■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【漫画】戦国BASARAのコミカライズを語るスレ
- 1 :作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 15:47:08.62 ID:Ci/AQANpO
- 戦国BASARAの公式漫画について語りたい方はどうぞ。
連載中
■戦国BASARA3-Bloody Angel-
作画:伊藤龍 『月刊少年チャンピオン』にて連載中。
■戦国BASARA3-Tiger's Blood-
作画:伊藤龍 『カプ本』にて連載中。
■まめ戦国BASARA
作画:スメラギ 『電撃マオウ』にて連載中。
連載終了済み
・戦国BASARA 乱・世・乱・舞 1 - 3巻 霜月かいり メディアファクトリー
・戦国BASARA2 全4巻 灰原薬 メディアワークス
・戦国BASARA2 ?落花流水の章? 綾瀬マナ 角川書店
・戦国BASARA2 Groove'n Dragon 1 - 2巻 久織ちまき カプコン
・戦国BASARA2 BURNING SOUL 芥川明 カプコン
・戦国BASARA3 -ROAR OF DRAGON- 大賀浅木 集英社
・TVアニメ 戦国BASARA 1-3巻 佐々倉コウ アスキー・メディアワークス
・TVアニメ ミニ戦国BASARA弐 1-2巻スメラギ アスキー・メディアワークス
抜けがありましたら適宜修正をお願いします。
>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
- 2 :作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 16:17:09.67 ID:7y52yr5w0
- >>1乙
ブラエン結構面白いと思う
とりあえず来月のチャンピオンも買うわ
- 3 :作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 18:54:16.84 ID:WsW7KaatO
- 乙。結構漫画化されてるんだなー
カプ本のはまだ見てないけどどんな感じなんだ?
- 4 :作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 19:08:35.10 ID:GYrGKE0t0
- >>1乙です、大賀先生の絵かっこよくて好きだな
- 5 :作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 20:23:42.08 ID:vy3MVf3J0
- >>1乙!
本スレだとゲームの話題中心だから立てて正解だと思うよ
今気づいたんだけど3漫画の副題って揃えてるんだね
家康…(´・ω・`)
- 6 :作者の都合により名無しです:2011/11/29(火) 09:06:43.75 ID:f5SJDrlW0
- >>5
家康が主人公のは電撃のサウンドブックでドラマCD付きのがあるよ。
片桐いくみって人が描いてる。連載じゃないけど
- 7 :作者の都合により名無しです:2011/11/30(水) 00:09:42.15 ID:zxIc3tPZ0
- >>1 乙
Groove'n Dragonは毛利や長曽我部の話もあるし少年漫画っぽくていいと思う
今はブラエンの続きが気になるな
- 8 :作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 16:02:31.72 ID:MMvDtq680
- Bloody Angelの「天使」って、異教徒を駆逐する宗教的な意味の天使なのか?
秀吉という天の軍団の先頭を行く的な意味で
三成こえー超こえーw
- 9 :作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 16:18:27.20 ID:/ub6HMr/0
- >>5
家康は他キャラメインで見れば爽やかだけど胡散臭い、底知れんキャラとして使えるが
本人メインにすると割とグダグダしてそうで
2の漫画版の慶次もだけど他キャラとの絡みはいいが本人の自問自答のターンが長くて
BASARAっぽさが出しにくくて漫画しにくそうなんだよな
少年漫画しにくいという意味では三成もだからブラエンどうなるのか期待してる
- 10 :作者の都合により名無しです:2011/12/01(木) 23:40:09.28 ID:9Jx5fxnl0
- >>9
家康の場合、心の葛藤シーンが多そうだし小説とかの方が向いてるかもね
ゲーム中でさえ何考えてるのかあまり表現されてないから、漫画で視覚化されると
えっこれ誰?みたいになりそうだ
- 11 :作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 12:32:27.59 ID:jbiXz7lX0
- まめBASARAの可愛さ半端ない
こういうミニ漫画は単行本化するまで時間かかるのが難点だ…
単行本派だから待ち遠しい
- 12 :作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 12:38:12.87 ID:YH+uLoHtO
- まめはカプ本でも連載みたいだ
- 13 :作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 12:59:36.79 ID:Eh9aPPpLI
- カプ本の漫画って単行本化されるのかなあ
単行本で揃えたいんだけど
- 14 :作者の都合により名無しです:2011/12/02(金) 21:02:02.83 ID:AlON/o/R0
- ・戦国BASARA 織田家の愛憎 黒藤広隆 双葉社 漫画アクション2005年14号〜16号掲載 ※未単行本化
・戦国BASARA2 雪リコ 角川書店 月刊ASUKA2006年9月号付録 ※未単行本化
・戦国BASARAバトルヒーローズ 東本一樹 集英社 Vジャンプ2009年5月号〜7月号掲載
※『戦国BASARA CHRONICLE HEROES 激闘クロニクルガイド』(集英社刊)に加筆・修正で収録
・戦国BASARA3 -はじまり- 片桐いくみ アスキー・メディアワークス 電撃ビジュアル&サウンドブック
>>1に追加してくれー
- 15 :作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 00:07:29.84 ID:I/tyMb1+0
- >>14
未単行本の2つ知らなかった!
そんなのあったのか…気になる…
なんで単行本化しないんだろう
- 16 :作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 00:27:52.04 ID:xjcyPLUJ0
- >>15
「織田家の愛憎」は濃姫メイン
濃姫は光秀に拾われ養育され、刺客として信長に嫁ぐ…という話
BASARA公式漫画ではこれが最古でゲーム1作目発売前から連載スタートだった
ASUKA付録のは伊達主従の話
政宗が戦場でヒャッハー!! 小十郎「ご自重なされよ!」
っていういつもの伊達軍漫画だったと記憶しているが
立ち読みだったので詳細覚えていない
少女漫画誌付録のわりにアクションシーンちゃんと描けてるなあと思った
でもちょっと独特な絵柄
- 17 :作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 09:29:55.44 ID:FdLBwrlU0
- >>14
乙!織田家のやつは面白かったらしいから、自分も見てみたいなあ
- 18 :作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 15:19:00.24 ID:SGm79e/v0
- ブラエンは割と正統派ビジュアルな右京さんがさっそくとんでもないことになって吹いた
それ以外にもいきなり烏と話をしようと言い出す家康がいたりとカオスな天海
- 19 :作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 16:44:05.54 ID:LrntMcvs0
- BASARA漫画でオリキャラが目立つのってブラエンだけだよね
乱・世・乱・舞の小十郎もオリキャラとしては目立ったほうだけど
ブラエンはオリキャラ視点ってのが異色で今後の流れが気になるところ
- 20 :作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 19:56:50.26 ID:FdLBwrlU0
- >>19
歩はオリキャラだけど好感が持てるね。読者が感情移入しやすいというか
それにしても廊下で三成とぶつかったときのテンパりようが笑えるw
続きが気になるから早く明後日来い来い
- 21 :作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 06:41:33.26 ID:Kr/N5nGOO
- ブラエンまたとんでもない事になってた
- 22 :作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 09:55:57.16 ID:1hamaZU10
- >>21
正直聞きたいけど…ネタバレは明日まで自重してくれ頼む!
三成のブラッディっぷりが早く見たい
ブラエンは読者層が上なせいか、殺伐とした雰囲気が戦国らしくて好きだ
- 23 :作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 10:02:12.46 ID:Wk/S+XjM0
- 作風や殺伐具合を見てもブラエンだけ今までのBASARA漫画と
明らかに雰囲気違うのは狙ってるのかね
対してまめBASARAはほぼ万人向けなイメージ
老若男女誰が読んでも安定して楽しめそう
>>20
好感は持てるが感情移入は一部難しい気がw
怖がったり吐いたりな一般部分は凄く頷けるけど
- 24 :作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 12:24:05.82 ID:5p8Mp4y+O
- 個人的に一番人に勧めやすいのは灰原先生の2漫画
2漫画はいくつかあるけど中でも一番BASARAっぽかった気がする
- 25 :作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 12:34:19.89 ID:Kr/N5nGOO
- >>23
なんせ斬滅新連載!戦国異端英雄だからな
異端英雄と書いてダークヒーローと読む
- 26 :作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 20:12:12.77 ID:D7t8Uefk0
- >>25
ラストページの「絶望の宴が今、始まる!!」も地味にふいたw
- 27 :作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 07:23:27.97 ID:68Ozxldk0
- >>24
BASARA ろくに知らなかったけど灰原さん好きで読んだら見事はまったわ…
まつねぇちゃん、すげー可愛かったな
- 28 :作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 07:56:30.76 ID:TjDi8MuEO
- 北条のじい様がじい様が…
- 29 :作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 11:32:11.42 ID:ncKrHXCN0
- 転載ネタバレ注意
>349 名前:名無しの泥土 投稿日: 2011/12/05(月) 06:53:35
>ブラエン第二滅 絶望の讃歌
>タイトルからしてこの破壊力、ブラエンパネエ
>・歩くんは三成様マジ天使した後気絶してしまった
>・右京さん傷の痛みで暴れだし「こんな絶望を味わうくらいなら死んだ方がまし」と泣き叫ぶ
>・降伏した北条のもとへ向かう三成(馬で)
>・歩くんの問い掛けに家康が脱槍、拳で絆宣言
>・三成は誠意見せろと北条のじいちゃんに「貴様の両手、全ての指を頂こう」
>・伝説の忍登場三成に襲い掛かる忍軍団、そこへ駆け付けた家康
>・家康が場を納めるも小田原へやってきた秀吉様は老兵に情けは必要ない殺せと言う
>・三成は北条のじいちゃんの首をはねる
>・また羽根生えた
この様子じゃ伊達は無事じゃすまないだろw
- 30 :作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 11:48:27.29 ID:e0gu1aW2I
- >>29
伊達は超無事だが?
ブラエンとリンクしてる幸村の漫画で元気に喧嘩売りに来てたぞ
- 31 :作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 11:59:48.48 ID:ncKrHXCN0
- >>30
そうなのか!教えてくれてありがとう
タイブラはまだ読んでないんだ
- 32 :作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 12:02:28.29 ID:/4CzRohoO
- その展開おかしいだろ
3と矛盾が生まれてしまう
- 33 :作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 12:04:14.50 ID:qteVwWlH0
- >>32
あくまで3の各ルートを元にしているだけであって
漫画は漫画でオリジナル大量に入ってるから矛盾問題はない気がする
今までのコミカライズもゲームきっちりなぞったものは無いし…
- 34 :作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 18:32:00.12 ID:TjDi8MuEO
- 今月号の一番のわらいどころは家康の槍ぶち折るシーン
- 35 :作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 00:38:06.64 ID:bIh3w4kk0
- ブラエンは読んでて妙に緊張するというかハラハラする。
あと絵は上手いと思う。扉絵の三成かっけー
- 36 :作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 06:22:43.06 ID:nMypxh4VO
- >>14
ASUKAの付録じゃなくて別の角川系列の雑誌に載ったんじゃないっけ
見開きのカラー付きだったと記憶してる
新連載と書いてあったし半兵衛が出てきて政宗ピンチ!って引きだったのに
次の号に2話が載らず浅井夫婦の連載が始まった
- 37 :作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 06:35:00.25 ID:tigidRS40
- >>36
いや付録で合ってるよ
逆転裁判漫画と一緒の別冊付録だった
http://www.mbok.jp/item/item_323323556.html
- 38 :作者の都合により名無しです:2011/12/07(水) 07:35:18.22 ID:nMypxh4VO
- >>37
これは初めて見た!
探して来たよ
角川書店ビーンズエース Vol.8ってやつに載ってた
ヤホーのオークションでBeansAで検索してみてくれ
掲載されてる漫画が同じ物かどうかは分からないね
- 39 :作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 08:02:50.93 ID:gdFG79JpO
- ブラエンは毎回羽根がはえるのかどうかが気になる
- 40 :作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 09:30:27.59 ID:HZ73FZp90
- 馬が三成と同じ形のたてがみでワロタw細かいなー
>>39
あの羽は今のところ歩だけに見えてる感じじゃね?
いろんな意味で歩の将来が心配だ…
- 41 :作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 19:01:39.28 ID:bNOZnxVx0
- >>40
秀吉の馬と半兵衛の馬もだったwww
- 42 :作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 20:50:05.90 ID:Saqkg0320
- 本当だ!秀吉の馬、モミアゲになっとるw違和感が無くて気づかなかった
半兵衛のはふさふさだな
- 43 :作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 21:08:53.98 ID:UTVuLtbM0
- UMA確認したワロスwww
絵うまいよなこの作者始まる前は正直どうなるかと思ってたけど個人的には
話も引き込まれてなかなか面白い
ただ歩くんはオリだからまだしも他のキャラはかなり原作と近い感じなのに
半兵衛と家康の顔だけ作者絵が強いのかちょっと浮いて感じるな
- 44 :作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 06:35:56.99 ID:z1Vt/5qH0
- ブラエンは他のBASARA漫画に比べると濃い目の絵柄だなー
まあ男性作家でチャンピオン連載だからなーと思っていたが
他のヤンキー漫画とか読んだ後にブラエン読むと
ものすごく耽美な絵柄に見える
- 45 :作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 08:45:35.51 ID:Spmdt+0HO
- >>44
いやブラエンは作者女性のはず
(女性でああいう劇画調入った絵は珍しいが)
連載始まる前にゲームスレでコスプレイヤーだとの情報も見たな
今までで一番絵が上手いと思ったのは2の灰原版かな
小十郎の893度倍増しに吹いたが謙信様の美しさが半端じゃなかった
- 46 :作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 09:38:40.66 ID:K7T30Yk90
- >>44
ブラエン単体で見ると殺しの場面が多くて殺伐としてるけど
雑誌全体で見ると全く浮いてないから不思議
周りの漫画も荒ぶりすぎだろw
>>45
灰原版も力強い絵でいいな。BASARAは元がCGだから
ブラエンも含めある程度男向けな絵柄の方が合ってるんだと思う
- 47 :作者の都合により名無しです:2011/12/09(金) 21:45:49.79 ID:m3Cvv3nA0
- 歴女ブームとかで戦国ものの少女漫画が入り乱れてる昨今だが
BASARAのコミカライズって結構男でも取っつきやすい絵柄多い気がする
つっても単行本化してるやつしか知らないけど
- 48 :作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 09:01:44.96 ID:7MlhZGu50
- 今月のブラエン、もし秀吉が来なかったら北条のじっちゃんは命助かってたのだろうか
- 49 :作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 12:24:27.58 ID:lkf8SvnOO
- >>48
たぶん殺してたと思う
家康がこなければ三成は北条、風魔に斬りかかってたろうし
素直に豊臣に下っても間違いなく指は持ってかれる
- 50 :作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 12:41:06.96 ID:7MlhZGu50
- >>49
>素直に豊臣に下っても間違いなく指は持ってかれる
ゲーム中の「刀狩りだ。刃と利き腕を置いていけ」をリアルに漫画化すると
こうなるわけか(((;゚Д゚)))
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)