■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【近木野】とある魔術の禁書目録 その9【鎌池】
- 1 :作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 04:44:02.56 ID:KCokD4ze0
- 当スレッドは少年ガンガン連載中の「とある魔術の禁書目録」を語るスレッドです。
◆当スレッドには原作である「とある魔術の禁書目録」を未読の方も居られますので、
ガンガン版で描かれていないキャラ、設定等はネタバレになるので本編を読み返した上で発言をお願いします。
●関連リンク
とある魔術の禁書目録(少年ガンガンHP内)
ttp://gangan.square-enix.co.jp/index/
とある魔術の禁書目録U<インデックスU> 公式サイト
ttp://www.project-index.net/
●前スレ
【近木野】とある魔術の禁書目録 その8【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1298463564/
●関連スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲40射目【禁書外伝】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1314720467/
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315941514/
■エニックス雑誌統一スレッド100月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1313684105/
月刊少年ガンガン 10月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1311340363/
・コミックス1巻〜8巻(440円)発売中。
キャラ萌え・エロパロ・原作版や超電磁砲についての話題・ネタバレは禁止です。
住み分けをお願いします。専用スレがあるので、各自で探すか誘導に従ってそちらで話して下さい。
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。
- 2 :作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 04:47:18.09 ID:KCokD4ze0
- ●過去スレ
【近木野】とある魔術の禁書目録【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208015763/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その2【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1234424446/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その3【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1250348135/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その4【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1258557809/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その5【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1267667760/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その6【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1274762710/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その7【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286107248/
−−−−−−− ここまでテンプレ −−−−−−−−
- 3 :作者の都合により名無しです:2011/09/14(水) 04:50:28.70 ID:KCokD4ze0
- ラノベ板の最新スレッドを間違えたんだよ
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315941514/
検索で最新スレッドを探した方が確実かも?
とある魔術の禁書目録 [ライトノベル板]
ttp://find.2ch.net/?STR=%A4%C8%A4%A2%A4%EB%CB%E2%BD%D1%A4%CE%B6%D8%BD%F1%CC%DC%CF%BF+board%3A%A5%E9%A5%A4%A5%C8%A5%CE%A5%D9%A5%EB&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
とある科学の超電磁砲 [漫画板]
ttp://find.2ch.net/?STR=%A4%C8%A4%A2%A4%EB%B2%CA%B3%D8%A4%CE%C4%B6%C5%C5%BC%A7%CB%A4+board%3A%CC%A1%B2%E8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
エニックス雑誌統一スレッド [少年漫画板]
ttp://find.2ch.net/?STR=%A5%A8%A5%CB%A5%C3%A5%AF%A5%B9%BB%A8%BB%EF%C5%FD%B0%EC%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9+board%3A%BE%AF%C7%AF%CC%A1%B2%E8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
月刊少年ガンガン [少年漫画板]
ttp://find.2ch.net/?STR=%B7%EE%B4%A9%BE%AF%C7%AF%A5%AC%A5%F3%A5%AC%A5%F3+board%3A%BE%AF%C7%AF%CC%A1%B2%E8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
- 4 :作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 19:29:29.98 ID:Jc0REpfR0
- >>1乙
- 5 :作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 00:04:20.48 ID:paJ9WTbDO
- フリージングを元にパロディ作品を作りました
ヒロインと恋敵はお好きなキャラクターでご想像して下さい
ヒロイン「お願いトウマ、嘘でもいいから・・・お前を愛してたと言って」
ヒロイン「あの女の元に行っても、愛してるの一言で・・・私の心は救われるのだから、お願い・・・言って」
トウマ「お前の事なんぞ、一瞬でも愛した事は無い」
ヒロイン「貴方の本心がわかったわ。諦める、現実の貴方を、だからお願い・・・せめてあの世で一緒になってぇぇぇぇぇ」
トウマの後ろからズブリと貫き通し、吐血して、崖から2人落ちて海に沈む
後日助かるもトウマは半身不随、ヒロイン「ゴメンナサイ、私どうかしてた」
- 6 :作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 00:13:52.59 ID:1PaP+QKz0
- \はい>>1乙これおみやげー/
_、、ィ,._
_ゞ´ ヾ,
⊂ヽ ,Z_ ,w'レviゞr''∋
〜 ヽ`ー'ヘ*´∀`ノ゙/ |
〜  ̄ヽ イ ..↓
〜 〉 ./ .E田ヨ
〜 /⌒ 〈
〜 ノ /~`⌒> )
〜 (__ノ / .ノ
〜 (__つ
- 7 :作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 06:57:08.99 ID:zinOnbmgO
- 気功術が使えるが
魔術士、超能力者にはなれない
- 8 :作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 17:35:43.89 ID:T1afEZL2O
- >>1乙ですよ
- 9 :作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 23:12:57.18 ID:UBrsNbUyO
- 白泉社、「あねコミ」一巻、井上和郎
第四話のタイトルが
とある漫画家とダッチワイフ
第二話は
姉弟でラブホ
- 10 :作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 02:11:15.49 ID:tq7u+nYu0
- >>1乙
- 11 :作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 19:59:38.20 ID:6qByeKW2O
- とある飛空士への追憶
最近はタイトルに「とある」をつけるのが流行りが?
- 12 :作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 21:26:53.95 ID:ALnq1AEc0
- >>11
出たのは禁書より後だが3年も前だし、そもそもそんなに使われてるか?>とある
- 13 :作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 23:04:30.81 ID:eOv3qMpt0
- 「とある○○」というとなんだか消極性を感じるのはオレだけか?
例えば「大英帝国の魔術の禁書目録」とハッキリ断定していうと
堂々とした積極性を感じる
- 14 :作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 23:40:50.83 ID:6zirsxDSO
- なんとなく消極的ってのは解る気もするが、語呂悪すぎェ…
仮に今禁書の一巻が発売されるとしたら、タイトルが
「恋愛フラグは10000人」とか「俺の頭に噛み付かないで」とか、「もくろく!」とか、
そんなタイトルにされるんだろうな…
- 15 :作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 23:45:26.68 ID:RiSKJIlc0
- 内容がそういうラブコメラノベとはだいぶ違うから
さすがにそうはならないだろう
- 16 :作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 00:09:59.10 ID:bTNnBEVz0
- それじゃあ上条さんを指して「これは人間ですか?」で
- 17 :作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 06:03:23.65 ID:oMuvtbN6O
- たしかファンタシースターポータブル2インフィニティに
とある魔術、科学のシナリオと制服が
コラボアイテムとして出てきたな
- 18 :作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 07:15:01.16 ID:DdyccifR0
- >>17
そろそろ、煩わしくなって来たんで
コテハン付けてくれ
- 19 :作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 12:42:37.93 ID:p4D5Nujq0
- 三つ目がとある
- 20 :作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 17:02:40.37 ID:Xq9wss0Y0
- 俺のビリビリがこんなにヒロインなわけがない
- 21 :作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 20:38:10.49 ID:CZK/Xrol0
- 俺の後輩がこんなにビリビリヒロインな訳がない
- 22 :作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 10:55:34.06 ID:awmt+UGNO
- 小説読んだが
小説とマンガではアクセラレータは
少女だったな
少年はアニメのみか?
- 23 :作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 12:30:41.96 ID:s7qfl0GSO
- 頭悪いなお前
- 24 :作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 21:11:32.75 ID:yngDNCqF0
- なにをいっているんだろうか
- 25 :作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 22:02:17.81 ID:z31dyvoeO
- 魔術的見解を誰か…
- 26 :作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 22:15:36.58 ID:FwPzMICm0
- 見てわかんねぇのか
- 27 :作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 00:09:16.81 ID:8g7n/TQmI
- 原作読んでてコミックも買ってるけど
この絵で五和が見たい...
でも漫画版は魔術サイドは一切無視らしいから厳しそうだな
五和と美琴なら絶対に五和の方が人気出るのに
原作でも出番少ないし一体なんなんだ
- 28 :作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 01:36:14.12 ID:ixGKO4l70
- 五和なら連載でも既に出てるよ
- 29 :作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 03:36:20.59 ID:heFWfSBPI
- マジで?
コミック派だから連載はわからないけど
今は大覇星祭やってるって情報だったんだ
オルソラ助けるとこやってるのかな?
五和出るなら9巻楽しみだな
- 30 :作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 05:26:30.29 ID:ixGKO4l70
- 大覇星祭の準備やってるのは超電磁砲の方
禁書は法の書編やってるよ
- 31 :作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 10:59:49.28 ID:AWuzTsnGO
- レベル5の七人は
ボーカロイドの七つの大罪に当てはまるかな?
後四国テレビのネットアニメで
とあるひきこもり少女
タイトルが有るが
魔術、科学、飛空士、引きこもり
一体どれだけタイトルに
とあるが付くんだ?
- 32 :作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 18:32:17.18 ID:8BGJrCNm0
- ラブひなの商業的成功の後、どれだけ似たようなタイトルが出たと思ってるんだ
そういう事だ
- 33 :作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 10:44:51.76 ID:aCzUKwHz0
- 新スレになってから、何か変なのが住み着いたのか・・・
- 34 :作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 00:29:15.29 ID:Lji67JIc0
- 原作はもはや目も当てられないからどっかで適当に終わるのが妥当だろうな
- 35 :作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 17:32:56.01 ID:kcIerqDaO
- またAmazonのレビューっすか?www
- 36 :作者の都合により名無しです:2011/09/27(火) 23:57:44.06 ID:R2UTFLes0
- ケンカは止せよ
脳を働かせるのだってカロリーを消費するんだよ?
- 37 :作者の都合により名無しです:2011/09/28(水) 20:32:03.39 ID:3/9hytctO
- それは自分のおっぱいが小さいことのいいわけにはなりませんよインデックスさん
- 38 :作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 02:15:39.10 ID:nxTxRwh30
- 上条さんが幻想殺しすればおっきくなるもん
- 39 :作者の都合により名無しです:2011/09/29(木) 11:42:49.05 ID:QziQdjpD0
- 幻想殺しじゃ・・・現実は壊せないんだ
- 40 :作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 06:25:22.62 ID:3cKwCowP0
- 禁書は貧乳派の中では結構ある方なんだよな・・・
- 41 :作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 11:13:14.91 ID:Xqcz1juOO
- ローラさんみたいになるわけですし
- 42 :作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 23:01:14.96 ID:uKz6O6J30
- >>40
差別化のためか
貧乳キャラといえばバカみたいに平らな胸をしたキャラが登場する昨今、
それらに反して禁書は大いに評価できる
- 43 :作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 11:04:34.65 ID:KUuJ22c40
- 上条ハーレムのサイズ
小
バードウェイ
アンジェレネ
黒子
アニェーゼ
インデックス
乙姫
美琴=御坂妹
大
- 44 :作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 15:05:09.77 ID:qoWHCL4sO
- アニメ三期まだかな
外伝も良し
- 45 :作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 15:42:52.68 ID:ZjZT/ta50
- そのうちやるだろ
- 46 :作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 19:39:19.49 ID:kisO1pNQO
- 漫画が2期に追いついてからでも
- 47 :作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 20:00:51.00 ID:UeXXALQ20
- 何巻飛ばすかにもよるけど
仮に全部やるとしたら小説8冊分だから6〜8年かかるな
- 48 :作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 14:29:45.92 ID:BIey98Ll0
- http://twitter.com/#!/projectindex/status/120368734383783936
とある魔術の禁書目録劇場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 49 :作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 18:22:27.47 ID:ECxI1foUO
- >>48釣り?
事実なら失望させないようにして欲しいもんだ
然しレールガン続編が先ではないかな
- 50 :作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 18:24:47.33 ID:LvttXWQAO
- 公開はたぶん2012年か2013年だろうからそれまでにどんどん追いついとかないとな
- 51 :作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 18:35:14.85 ID:r1qBf6Hb0
- 原作に追いついてしまってネタが不足する例は良くあると思うが
原作に追いつけずネタに困らない作品は初めてだ
- 52 :作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 19:00:05.77 ID:ECxI1foUO
- 確か少年サンデーで連載されてた植木の法則は
原作終了して
アニメが追い付いたな
- 53 :作者の都合により名無しです:2011/10/03(月) 21:27:19.32 ID:fGdp//AM0
- 普通はカットしまくったり漫画オリジナルになったりして、話題作りの為だけのメディアミックス
原作通りやってたら大抵の作品は作画一人だとまず追い付けない
- 54 :作者の都合により名無しです:2011/10/03(月) 22:33:13.69 ID:Qrxt87Qj0
- 暗部抗争編をやってくれればあとは適当にオリジナルで終わらせておk
- 55 :作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 02:33:33.90 ID:NOrU4b5FO
- 15巻崇拝してるやつのウザさといったらもうね
- 56 :作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 21:08:01.00 ID:fP9kaVWN0
- いちいち台詞が長いのはラノベだから仕方ないのか?
漫画はちょいちょい短くなってるけどアニメは・・・
- 57 :作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 22:26:23.28 ID:1Gp1CFZ1P
- 禁書より台詞の長い漫画やアニメなんていくらでもあるの
- 58 :作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 18:38:31.60 ID:HWxAjzPl0
- 台詞が長くなるのは地の文省略して喋ってるのを全部繋げてるからだしなあ
- 59 :作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 20:10:19.94 ID:16Ei5mhT0
- 禁書 月30ページ
週刊誌 週16〜20ページ
ハガレン最終回 120ページ
- 60 :作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 00:02:31.26 ID:5WmCsTOq0
- 中堅出版社の月刊で月30ページあればいいじゃないか
他の作品なんてなェ・・・
- 61 :作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 00:21:39.08 ID:reOUUbpm0
- 惰性でどこまで原作読めっかな
第6位が出るまでは頑張ろうかな・・
- 62 :作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 08:13:46.26 ID:B1dbmfteO
- >>61
原作は読んでないけど、そう言うってことは最近の原作はけっこうひどいってこと?
- 63 :作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 12:20:41.58 ID:ErzWPqBxO
- 最新巻が今までの総集編っぽかったから一部がぎゃーぎゃー騒いでるだけ
買わなくなるのはにわかだから問題ない
- 64 :作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 18:42:13.63 ID:D7pw+YKe0
- 「にわか」とか「一部がぎゃーぎゃー騒いでるだけ」とか「問題ない」とか勝手な決めつけは兎に角、
最近になって周囲の禁書に対する不満や愚痴が昔に比べて多くなったな、とは思うよ。
何で多くなったのかは……人によって不満に思う点が違うから何とも言えないね。
- 65 :作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 19:22:02.21 ID:r+3LPs2wP
- 昔っつってもアニメ1期後に読み始めた人のが多いだろうからなあ
ちょうどその頃発売された17巻以降22巻までほぼ一本道で盛り上がってくところだったから、
元のペースに戻った時に、その落差について行けてないだけな気も
特に22巻は新約に切り替わる前で、作品として一つのピークを迎えてたし
- 66 :作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 20:19:56.26 ID:UsPvdfhJ0
- >>62
声の大きな人達が居るってだけ
市場全体で実際の所がどうなのかは、ファンレターなどのレスポンスが帰っている作者や編集者にしか判らん
様々なジャンルで、2chの評価と世間の評価に溝があるのはそれが理由だ
何十万人が買っている物を、十数人〜数十人のコミュニティー内での一部サンプルで評価してる訳だから
当然、発言をしていない人達も沢山居るのだしね
- 67 :作者の都合により名無しです:2011/10/06(木) 21:52:24.20 ID:D7pw+YKe0
- >>65
>アニメ一期後に読み始めた
まさに俺。
最初にその頃最新だった17巻を読み、次に一方通行の登場巻、残りは適当な順番で……とかなりバラバラだが間を空けず一気に読んだからなのか、個々の巻やキャラの扱いに対する不満疑問は全然なかったな。
ねぼしやらBoFやら闇条さんやら色々ネタにされてる17巻も当時はそれらが全く気にならなかったし。闇条さんは「この主人公はヒロインが大事なんだな」と思ったし、BoFは「このヒロインは食いしん坊キャラなのか」と、キャラを把握する上で助かったくらいだ。
ともかく。既刊を一気に読み、それから旧約終了までその流れにノっていた時は確かに禁書を純粋に楽しめていた。
でも新約になって本来のペースに戻りリセットされた事で、その落差に慣れていない「普通のファン」は付いて行けなくなり、それが契機となって冷静に既刊と新約を読んでみると、あまり意識していなかった点が気になるようになって、愚痴や不満が表出した……のかな。
俺は否定的な意見を見て「ああ、そういう意見もあるのか……」とさほど気に留めていなかった箇所が一転して気になるように、つまり感化されたんだけど、他にも感化された人がいるかもしれない
- 68 :作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 12:50:10.17 ID:L3TA4crkO
- 確かにネット見なければねぼしとか絶対気にしてなかったわw
たしかにここ最近禁書のノリが変わったのは確かだけど、それで買うの止めるのは元々飽きてきてたような人だろう
- 69 :作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 12:51:31.74 ID:L3TA4crkO
- 確かにを二回も使っちまった
- 70 :作者の都合により名無しです:2011/10/07(金) 17:27:15.69 ID:oaQGcWfoO
- 売り上げは下がってないし今のところは一部の声なんだろうね
定期的にアニメ化やらの起爆剤使ってるから保ってるのもあるのかな
- 71 :作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 01:12:43.73 ID:rDVXqqHgO
- にわかとか言いだす信者がいるとわ・・・
こわいな・・・
- 72 :作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 01:37:05.33 ID:od9szitgO
- 面白い巻とそうでない巻の落差が激しいのも、ヒロインの描写が薄いのも今に始まった事じゃないし
未だに新約を叩いてるのを見ると、何を今更という気になる。
- 73 :作者の都合により名無しです:2011/10/08(土) 06:08:31.65 ID:whQERAnd0
- 頼むから、専用のスレでやってくれ、ココは漫画版のスレだぞ?
テンプレにもあるだろう?
- 74 :作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 02:46:24.89 ID:9ZVrAE/P0
- 発売日が近づいてきたな
今月はどこまで進むかなぁ
- 75 :作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 16:18:52.80 ID:54Li7dJu0
- 展開の速さや次回への引きを考えると、建宮が出てくる所までじゃないだろうか。
- 76 :作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 17:43:44.02 ID:dPeaXPA10
- 展開遅いと思ったけど建宮戦終わったらすぐアニェ達が黒とわかって色々あってオルソラ教会へだからそうでもないのか
- 77 :作者の都合により名無しです:2011/10/09(日) 21:55:37.39 ID:bcCryHfqO
- 単行本になるとわかるが展開の速さは調度いいよ
丁寧でわかりやすいし絵もどんどん上達してる
- 78 :作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 06:44:48.66 ID:2fcJftDuO
- 青のエクソシストも映画化
本当にアニメが多くなったな
駄作にしないでくれよ
- 79 :作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 12:31:53.52 ID:EURo335R0
- 漫画は漫画で面白いと思うが
- 80 :作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 20:02:08.20 ID:Hyj/j6mE0
- >>74
今月は捕まった建宮さんが
オルソラがローマ正教に殺されるよっていうまで
- 81 :作者の都合により名無しです:2011/10/10(月) 21:12:52.78 ID:2fcJftDuO
- ひぐらしのなく頃に、うみねこのなく頃に
この様に別々の物語を同時進行させられないかな
- 82 :作者の都合により名無しです:2011/10/11(火) 17:23:57.54 ID:LkNZiUje0
- なんか今月はいつもより展開速い気がしたな。
まさか建宮がネタバレする所まで行くとは。
さて、次回はとうとうあの二人が本格的に登場な訳だが……アニメみたいに変顔するのかね。
- 83 :作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 13:59:36.26 ID:4V8+cDUqO
- 今月の完成度が素晴らしすぎて変な笑いがとまんねえええwww
- 84 :作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 20:27:03.79 ID:N1ZLJEk90
- 建宮さんがちゃんと強そうに見えて何よりでした
- 85 :作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 21:19:24.07 ID:L08v65ZO0
- この後どうやってギャグ化していくかをだな
- 86 :作者の都合により名無しです:2011/10/12(水) 22:12:42.99 ID:DHXStEi2O
- 建宮は貴重な男キャラだからな、もしかしたら9巻の背表紙は建宮かも
- 87 :作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 00:15:46.85 ID:WP3SGClaO
- 建宮はんはこれからも要所要所で出てきてくれはるから安心や
- 88 :作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 00:48:19.30 ID:9Qfo5a8Y0
- 今回はアニメより丁寧に描いてたし、何よりインデックスさんが可愛過ぎる…
こぎのんのインデックスはマジ天使
- 89 :作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 02:22:41.52 ID:YAIdPwF8O
- アニメでサボった説明部分を絵にしてくれたのは大きいな
- 90 :作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 06:52:13.85 ID:L5ah7IebO
- 6巻いいなあ
- 91 :作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 12:00:56.59 ID:NN/CQFYQO
- まあ後に建宮割れちゃうけどなナニがかは秘密
- 92 :作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 22:35:29.03 ID:/pnjHNif0
- >>91
ねーちんファンクラブとして割れるのかー!?
- 93 :作者の都合により名無しです:2011/10/14(金) 23:45:35.18 ID:M8nAVTd70
- イケメン建宮のピークが早くも終わりに近づいてる
- 94 :作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 00:05:27.11 ID:cv7IkNdK0
- 次の出番は大覇星祭以後だしな>天草の面々
- 95 :作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 08:16:48.85 ID:gkiwqxm3O
- とある飛空士への追憶
とある引きこもり少女
次はどんなタイトルがつく「とある××」かな
- 96 :作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 08:45:55.19 ID:V8h/AtHm0
- 三つ目がとある
- 97 :作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 16:34:10.71 ID:NVDqJYZ40
- >>96
正直吹いた
くそっこんなので
- 98 :作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 16:58:00.00 ID:jQbkYbrQO
- 久々に見てみたらまだ建宮戦までしか進んでなくて驚いた
やっぱりライトノベル(特にバトルもの)を丁寧に絵で表現するって大変なんだな
- 99 :作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 21:45:35.70 ID:MhJmgC7Z0
- 10年後くらいにまた建宮さんの見せ場があるさ
- 100 :作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 00:57:56.53 ID:7nAOfNtG0
- 1年1巻分なら4年くらいで建宮は出てくるだろう
- 101 :作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 13:28:24.58 ID:kDVL7Rvu0
- イタリア編がカットされなければな(遠い目
来年の夏ぐらいに映画化、その後三期で他に超電磁砲の二期とかがあっても
メディアミッスク作品の鮮度的には向こう3〜4年がピークだと思われますし・・・
- 102 :作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 18:41:54.45 ID:f43U7RNgO
- 当麻、アクセラ、浜面は
自分たちを慕う女達の共有夫になれ
- 103 :作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 21:30:03.66 ID:e73E1/kV0
- オルソラ好きとしてはイタリア編はなんとしてもやってほしいところ
- 104 :作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 22:55:21.53 ID:j2H2e6V30
- 11巻も絵映えしそうだよなあ
- 105 :作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 23:04:14.15 ID:eBFnSqx60
- ローソンでとある飲料の販促活動が始まってたw
ついこの前エンディングテーマが流れてたからアレ?とは思ってたが。
当然と言えば当然だが当麻とインデックスが前面的に出てた。
御坂が前面的でなかったのは
見た目けいおんキャラとかぶっちゃうからかな?
- 106 :作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 05:21:11.37 ID:OBCpmwZS0
- 何で、ローソンのキャンペーンページ
ねーちんだけ羞恥プレイのように一人だけ色物担当なんだよ・・・
- 107 :作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 12:25:53.62 ID:AI90cWg20
- 取材のため犬がイタリアへ?
検疫所に繋留されるこぎのん…
- 108 :作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 13:11:02.92 ID:Mdhb+7vyO
- 浜面と滝壷のプレイ
浜面「滝壷は薄汚い愚鈍な肉壷ぉぉぉ」
滝壷「あぁぁぁぁ」ビクンビクンと逝きなから快楽に溺れる
- 109 :作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 19:13:50.35 ID:m+OR6BQg0
- >>106
ねーちんは色物担当だろ?
- 110 :作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 22:57:47.92 ID:Mdhb+7vyO
- 確かラノベの1巻では一行に
「新手のスタンド使いが攻めて来た訳ではない」と書かれてたが
JoJoから抗議来ないか?
- 111 :作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 00:37:36.60 ID:FJ9pvwKy0
- ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/o/d/kodoku21/20111011234330948.jpg
…ふぅ
- 112 :作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 02:50:07.61 ID:HUS1UlqKO
- エロい
まるで聖女を侵すかのような‥
清らかなシーンなはずなのにエロく見える不思議
- 113 :作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 07:10:46.49 ID:Hh0VIJ8RO
- SSの話も見たいが余計に時間かかりそうだしなあ
- 114 :作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 21:18:58.26 ID:hdcfCAt20
- ローソン、もっと「とある」をプッシュして欲しいな〜
ようやくインデックスの40秒ヴァージョン聴けたけど
店内の雑踏に掻き消されてしまったって感じだった・・・onz
ヴィジュアルもなかなか見かけないし
- 115 :作者の都合により名無しです:2011/10/20(木) 00:14:18.96 ID:uqwjdIwDO
- インデックスの40秒ヴァージンに見えた…
- 116 :作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 14:28:19.29 ID:scvOyd2UO
- お前のせいで40秒どころか2日ほど流れが止まったぞ
- 117 :作者の都合により名無しです:2011/10/24(月) 22:04:45.68 ID:xg5pnvG90
- 立川駅を歩いていたら
とある魔術の禁書目録の
ようこそ立川へポスターが展示されてたw
- 118 :作者の都合により名無しです:2011/10/25(火) 18:49:28.23 ID:t5Ob4EvHO
- 法の書編が終わったら劇場版編をやってもらいたいかも
- 119 :作者の都合により名無しです:2011/10/26(水) 03:25:33.03 ID:wXSfEfSUO
- 劇場版コミックスってあんまやらないからなあ、ガッシュとかはやってたけど
アニメコミックになったらいい方
- 120 :作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 20:15:09.55 ID:vhWvoj960
- そういや売り上げ的には3期来るよね
来年の夏くらいだろうか
- 121 :作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 04:39:16.87 ID:/PVt0ynMP
- あるとしたら普通に秋じゃん?
シャナも今年で終わりで、次にあの枠に入るのは禁書かレールガンの可能性が高いと思うけど
- 122 :作者の都合により名無しです:2011/10/29(土) 20:59:03.17 ID:BZe36OTo0
- 夏頃に劇場版公開だろうから(ハヤテとかと同じ時期?)
その後10月に三期って感じじゃね?
- 123 :作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 09:22:55.48 ID:Eyd7rdAWO
- インデックスと神のみぞ知るセカイをコラボさせてくれ
- 124 :作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 09:47:10.75 ID:V/MDA0Wf0
- 実質オワコンの神のみ作者は喜ぶだろうが、禁書側に一体何のメリットが?
- 125 :作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 22:41:25.24 ID:SyIvJN1v0
- あれもうオワコン扱いされてんのか
- 126 :作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 00:57:40.60 ID:5immzkts0
- いや>>124が勝手に思ってるだけだろう
- 127 :作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 13:55:38.75 ID:alTiHl3NO
- 上条さんが神にいさまの幻想(所持する全てのゲーム)を拳で叩き割っていく絵しか浮かばんぞ
- 128 :作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 17:50:45.39 ID:Q0+6aSFf0
- 上条さんならあのバグゲーも一発攻略しそうで怖い
- 129 :作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 20:43:14.49 ID:nxvbzVpE0
- 上条さんでも現実(バグ)は殺せない・・・
- 130 :作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 09:03:13.20 ID:+HsiFmCa0
- てか何故そんな話になったし
何か繋がりあったか?漫画連載すら違うが
- 131 :作者の都合により名無しです:2011/11/01(火) 12:52:14.61 ID:S4OeonXo0
- 粘着荒らしを構うバカが沸いたからだろ
- 132 :作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 06:06:34.32 ID:/VWVxGleO
- 禁書って子供がみるような時間にアニメやってたら攻撃とかまねされそうだよね、シェリーのとこオリアナのとか
- 133 :作者の都合により名無しです:2011/11/02(水) 14:37:35.06 ID:P3LkiDF6O
- 必殺技名叫ばないから子供ウケ悪そうな気が…だがそれがいい
- 134 :作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 23:20:55.39 ID:6PWnI4ZMO
- その幻想を―とか言って顔面殴ったりするのが小学生の間で流行ったら洒落にならんからな
- 135 :作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 18:11:18.83 ID:KzTTYsY20
- 聖人崩しが流行って、一人を多数で囲んで傘で刺すような事態になるかもしれんからな
- 136 :作者の都合により名無しです:2011/11/04(金) 20:23:51.58 ID:StFIOdYl0
- あとはそげぶ、とか言って女子の服を脱がせる事態になったら洒落にならんなw
- 137 :作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 09:17:49.23 ID:KgXzRZNpO
- 確か小説では「スタンド使いが攻めてきたわけでは無い」と書かれてたが所があったな
ジョジョに対抗してるのか
- 138 :作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 11:29:33.18 ID:xCpJTN/00
- その程度ならよくあるネタ
- 139 :作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 12:04:23.47 ID:kE25Bx2c0
- 相手にするなよ
- 140 :作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 20:36:03.24 ID:r+z5X+6j0
- 「そのふざけた幻想をぶち殺す」←これは必殺技名じゃないのか
- 141 :作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 20:52:44.32 ID:2cA0V+zyO
- インデックス、レールガンパロディ
主人公、ヒロイン像は読み手次第
フリージング八巻95Pより
ヒロイン「貴方の心が誰かのものであっても…ただ貴方の傍に居られるだけで満足だった
だから言って…嘘でもいいから言ってよ…
たとえあの女の元へいってさまうのだとしても…
たった一度でいい…私を…本当に愛してたって…言ってよ」
主人公「お前…オレにとって何の価値もない
もう一度言ってやる!お前は代用品だった!絶対彼女にはなれない…オレは
たった一瞬だって…お前を愛したことなんかなかったんだ」
ヒロイン「そう…貴方の本心は…良くわかったわ…
貴方は…どうしたって私と一緒にはなってくれない…
諦める…現実の貴方を…
代わりに…あの世で…一緒になって」
ヒロインは主人公を刺して
崖から荒海に二人して落ちた
END
- 142 :作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 22:38:14.70 ID:fbRzcFA/0
- 上条さん主人公で科学一本にした方が面白いんじゃね
いやレールガンもおもろいけどさ
- 143 :作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 22:57:37.28 ID:jL449kvM0
- 科学か魔術一本にするなら魔術がいいや
伝承とか由来とか聞いてて楽しいし戦闘の幅も出せるだろうし
- 144 :作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 23:06:36.24 ID:OSCEzkc60
- 原作20巻あたりからの上条さんのマフラーの巻き方
あれなんて言う巻き方か分かる人いる?
スレチだったらすまん
- 145 :作者の都合により名無しです:2011/11/06(日) 23:52:46.74 ID:Kcy8d0lBO
- 文字で分かりにくい魔術をビジュアル化してくれるほうがありがたい
- 146 :作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 12:31:03.99 ID:+pPrOVLoO
- まあでもそれはアニメでやっちゃってるんだよね
しかし風斬の覚醒シーンとか漫画で見たらすごい迫力になりそう
- 147 :作者の都合により名無しです:2011/11/07(月) 19:05:38.95 ID:bIuMyJ8r0
- 関係ないけどドラクエ+でかまちーっていたよね
- 148 :作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 18:56:27.28 ID:bZ8mrovt0
- 最近原作って話進んでないよな
- 149 :作者の都合により名無しです:2011/11/10(木) 18:57:57.84 ID:cOTdge9g0
- 来月」には新刊が出るぞ原作
- 150 :作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 01:05:51.11 ID:UfHyZsty0
- もうすぐ発売日だが今月はどこまで進むかね
- 151 :作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 08:02:50.48 ID:WK2A15rk0
- >>142
亀で悪いが
ここから先上条さん主人公の科学話自体が皆無に等しいんだわ
魔術サイドの本拠地である海外を転戦するようにもなっていくし
やるならオリジナルにするしかないけどまず考えられないだろうな
そもそも科学一本にしたら「とある魔術の禁書目録」じゃなくなっちまうしな
魔術の話をカットしてた今までがおかしかったと考えるべきだな
- 152 :作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 20:53:03.96 ID:jTWcuJ1E0
- 漫画発売日一月決定らしいね楽しみだ
- 153 :作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 04:11:17.40 ID:mrgSOOEI0
- ルチアが倒れたコマで、何故かガーターベルトが尻より下にあって
パンツ穿いてないように見えた
スカート部分の陰影なだけだった
- 154 :作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:38:46.26 ID:Tr9DjARA0
- >>151
魔術サイドも科学サイドも混じっている話や
魔術サイドのメインヒロインインデックス 科学サイドのメインヒロイン美琴な雰囲気が
初期禁書の売りだったのに
科学サイド話は一方さん担当で科学サイドのメインヒロインは打ち止め
美琴はスピンオフの主人公兼ヒロインになったあたりから
上条さんは科学サイドでは用なしだからなぁ
この辺りからファン層が変わったと思う
- 155 :作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 22:01:35.62 ID:w1Y/CdSKP
- それは科学=暗部って認識だからそう感じるだけじゃね?
普通に上条さんサイドにも科学的要素は混在したままだろう
- 156 :作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 23:00:24.77 ID:IHTFXiKc0
- 上条さんにももちろん科学的要素はあるけど
実際旧約3巻以外は科学サイドに深入りしてないからな
一方さんが主人公になって以降は浜面も含めて
そっちが科学サイド担当になっていったな
- 157 :作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 01:35:39.43 ID:ZKQgOzXP0
- 上条さんサイドの科学サイドのボスキャラは一方さんだけか
- 158 :作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 15:29:47.41 ID:V2LOU0i90
- ある意味、ビリビリもボスキャラ
- 159 :作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 16:00:37.31 ID:dw/lTEkn0
- 一、二巻までみて結構面白かったんですが、この後もバトル路線でしょうか?
- 160 :作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 17:57:19.85 ID:CJ68Vffi0
- こぎのんの絵やっぱいいな〜
何回も見てしまうわw
- 161 :作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 18:27:44.64 ID:4J+QcoWv0
- >>159
原作にバトル無しの巻はないから安心しる
- 162 :作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 10:04:48.83 ID:mq90y+420
- あわきんおっぱい
- 163 :作者の都合により名無しです:2011/11/18(金) 17:13:13.55 ID:YPXlxh+Y0
- >>158
ビリビリがボスキャラならステイルもそうなっちまうぞ
- 164 :作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 10:51:35.60 ID:3NAAT3P60
- 中ボスっぽいしボスっちゃボスじゃん
- 165 :作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 11:30:16.21 ID:nbBengrzO
- 残骸編はやるのかな?
- 166 :作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:00:03.50 ID:aEG70b6V0
- 美琴が活躍するからやるに決まってるだろ
- 167 :作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 20:49:31.79 ID:qjHNnZol0
- 美琴が活躍するからとかいう考えは7巻をやってる時点でもうないだろう
これからは原作の順にやっていくでしょ
- 168 :作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 23:01:23.96 ID:b7K37HW80
- 未だに2巻と4巻やってくれないかなーって思ってるオレが通りますよ
- 169 :作者の都合により名無しです:2011/11/19(土) 23:09:47.83 ID:2y4SOxKw0
- レールガン関係なくね?惜しいけど
- 170 :作者の都合により名無しです:2011/11/20(日) 17:53:59.56 ID:G0VeEUck0
- 11巻あたりがやるかどうかあやしい
- 171 :作者の都合により名無しです:2011/11/20(日) 22:33:09.89 ID:EFGHdGaO0
- 11巻を抜かすと、オルソラのお胸ご開陳シーンが...
でもアニメでもうやったしなあ
- 172 :作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 03:34:26.63 ID:iUJGxmg/0
- アニェーゼ部隊のフォロー上やってほしいけどな>11巻
- 173 :作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 06:55:35.73 ID:1+H2qeP20
- まあ7巻やったなら11巻もやると思うけどな
むしろ大覇星祭の方が長すぎて切られそうな気がする
- 174 :作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 00:56:17.43 ID:sNOsPKGA0
- ヘ(; `Д)ノ←禁書漫画
≡ ( ┐ノ
:。; /
ヘ(; `Д)ノ←超電磁砲漫画
≡ ( ┐ノ
:。; /
ヘ(; `Д)ノ←アニメ
≡ ( ┐ノ
:。; /
一二 (゚ω゚ )←原作 一二 / \
一二((⊂ /) ノ\つ))
一二 (_⌒ヽ
一二 丶 ヘ |
一二 ノノ J
- 175 :作者の都合により名無しです:2011/11/23(水) 08:04:52.21 ID:L0VTA0MPO
- これからは順番通りやるだろ
- 176 :作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 08:31:54.62 ID:mffA4tKzO
- 短縮のためにつじつま合うようなオリジナル作ってもらうのも手かもね
- 177 :作者の都合により名無しです:2011/11/25(金) 20:54:57.79 ID:LNkGMcnb0
- オリジナルを加えつつの順番通りでなんとかうまいこと展開を速く処理してほしい
- 178 :作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 00:48:05.47 ID:nVwt55gW0
- 展開を加えて且つ進行を速めるとか矛盾してんだろ
- 179 :作者の都合により名無しです:2011/11/26(土) 19:55:53.70 ID:BS61YLPY0
- 2巻カットされた時は大覇星祭での姫神の出番をどうするのかと悩んだぜ
- 180 :作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 09:07:50.51 ID:COcgIAeT0
- でも、今のままだとケルト十字も吸血殺しの伏線も無いから
姫神が大覇星祭に出て来る、意味が無いんだよな・・・
- 181 :作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 21:10:36.15 ID:8aez1pFJ0
- 今後姫神が本編で重要な立ち位置になってきたらどうするんだろう…
無いな、うん、無い無い
- 182 :作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 21:18:22.68 ID:nacNuiov0
- 待てよオレの夢をそう簡単にあきらめないでくれ
- 183 :作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 21:18:37.68 ID:7sHO0dlT0
- >>180
「たまたまアクセサリーつけてた」でも通りそうだけどな。話は薄くなるが
- 184 :作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 22:01:42.85 ID:OzyVWE2O0
- 姫神は終わってるどころか始まってすらいない
いい加減に始めようぜ!吸血殺し!
- 185 :作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 22:02:58.39 ID:1dJjZ0sX0
- 大覇星祭自体やらないんじゃないかなあ
他の巻の倍かかるし
- 186 :作者の都合により名無しです:2011/11/27(日) 22:16:37.26 ID:rq3VvKxQ0
- 下手にカットしていくと後々辻褄を合せるのが大変になるから
今後は順番通りやっていくと思うけどな
- 187 :作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 10:13:45.15 ID:euSThKPa0
- シャナの漫画も終わったし
禁書漫画も程々のとこで終わるんじゃないかな
- 188 :作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 19:12:55.82 ID:iRiLVSyi0
- 8-10巻はシャッフル再構成して罰ゲームとか12-13巻の必要要素だけやるんじゃないかと
こぎのん姫神で1巻分やってほしいけどね
- 189 :作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 21:45:44.93 ID:qlNQQCoa0
- こぎのんにもっと権限があれば!
- 190 :作者の都合により名無しです:2011/11/28(月) 22:32:43.99 ID:ZvTFxCqZ0
- 大覇星祭の姫神はカットで話が少し短くなるってか・・・
くそぅ
- 191 :作者の都合により名無しです:2011/11/29(火) 00:27:44.90 ID:Yo8mZqPE0
- 大覇星祭カットなしでやると単行本4巻分だからなあ…
2年間続けてはちょっと長い気もする
- 192 :作者の都合により名無しです:2011/11/29(火) 01:44:47.31 ID:Brd7zK6d0
- 大覇星祭編は二巻あわせて一年でやるんじゃね?
おいかけっこって結構はしょれる
- 193 :作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 12:14:09.64 ID:ARjOAqj+0
- 2012/1/21 9巻
ttp://www.taiyosha.co.jp/comic/comic1201_han2.html
- 194 :作者の都合により名無しです:2011/12/03(土) 12:18:28.07 ID:qPvhNN120
- おっ1月か!表紙はシスターだらけで決定だな
- 195 :作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 19:18:36.57 ID:9a49rq2/0
- 今回は何話まで収録するんだろう。
ガンガンの単行本って原則1巻あたり9話とか
話数が決まっていないよね。
- 196 :作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 19:22:45.88 ID:9/aZ3vum0
- 禁書はだいたい六話入る、だから一年で二冊くらいのペースで連載が進んでる
- 197 :作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 19:25:07.56 ID:0PFQ9jwF0
- 月刊は作品によってページ数はピンキリですから
今回は特にページ数が少ない時期もあったし、話数で換算するなら多くなるだろうけど
- 198 :作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 19:30:48.35 ID:9a49rq2/0
- >>196-197
7巻の発売日が去年の11/12だったからそろそろ出ると思っていたんだよね。
今回は来月ですか、そうですか。単行本派はきっついなあ。
- 199 :作者の都合により名無しです:2011/12/04(日) 19:37:48.76 ID:9a49rq2/0
- 散々言われていると思うけど、ロシア編で「第一部・完」かな。
浜面さんは丸ごとカット、一通さんも今後は上条さんとの絡みだけ出演させる。
だとしても何年かかることやら。
- 200 :作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 15:07:53.75 ID:ghg6LAP/O
- 大体180Pくらいだよね少年誌のコミックスのページ数は
- 201 :作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 18:33:42.97 ID:3obJUNBUO
- 今って法の書のどの辺?
- 202 :作者の都合により名無しです:2011/12/05(月) 20:55:37.78 ID:wIf6PeSu0
- 半分過ぎたくらい
- 203 :作者の都合により名無しです:2011/12/06(火) 19:29:00.57 ID:m8Q3QVvr0
- 最近のコミックスって薄いくせに高いの多いよな
- 204 :作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 19:46:39.52 ID:o2SUTQV+0
- 私服のオルソラたんはもらっていきますね
- 205 :作者の都合により名無しです:2011/12/08(木) 23:55:10.72 ID:1x7byIgz0
- 延期しまくったせいかPSP超電磁砲の取説では
1〜7巻発売中になっとる
8巻でたの半年近く前だというのに
- 206 :作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 13:17:55.64 ID:JbxkdBwc0
- インデックス厨がどれだけとあるスレを暴れまわってるか晒すか
とある魔術の禁書目録スレ荒らしインデックス厨ヲチスレ3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1322918882/
- 207 :作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 16:31:42.85 ID:HbuKaO+10
- 荒らしがきた
- 208 :作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 18:12:35.09 ID:jfU51sX30
- とにもかくにもこれにしろレールガンにしろ禁書の漫画は原作を超えがちや
原作を読んで文章力でダメだと思った人にこそ漫画版を読むべき
- 209 :作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 19:35:24.78 ID:EpFW5tqV0
- 今月はコンビニに入っていらっしゃいませー、ってところまでか。
あまり進んでないなあ。
- 210 :作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 01:33:41.76 ID:6xQxleLQ0
- >>208
一体何を比べてるの?
- 211 :作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 09:27:36.39 ID:aYWL2lJU0
- 自分が小説版が合わなかった、と言いたいんだろう
- 212 :作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 14:05:54.69 ID:QeCLCoJPO
- 残骸編あわきん主役でやって欲しい
黒子主役視点はアニメでやったし
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★