■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
月刊少年ガンガン 6月号
- 1 :作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:11:27 ID:9tO1e+3Y0
- 毎月12日、月刊少年ガンガンについて語るスレです。
★関連リンク
公式サイト http://gangan.square-enix.co.jp/
スレッドリンク集 http://www.geocities.jp/gazelle110/enix.html
基本はsage進行でお願いします。煽りや厨は放置オンリーで
前スレ
月刊少年ガンガン 5月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1278402399/
- 2 :作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:35:00 ID:cQBGnOJlO
- >>1乙
今日の深イイ話のやつ鋼錬の再掲載の話やってた
どこが深イイんだよ…
- 3 :作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:40:25 ID:lB9PhLb00
- ながされて>>1乙島
>>2
再掲載発表前の転売騒ぎはひどかったよな本当
- 4 :作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:41:58 ID:/+DARukX0
- >>2
どんな内容だったの?
- 5 :作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:50:17 ID:ppnkHKAm0
- 先に立てられてしまったかw >>1乙
要るか分からんがとりあえず貼っとく
【鋼の錬金術師】荒川弘総合188【百姓貴族】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1288130860/
【B壱】大久保篤総合21回転目【ソウルイーター】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1267205453/
【近木野】とある魔術の禁書目録 その7【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286107248/
「マテリアル・パズル」土塚理弘総合スレッド〜第112章〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1284709926/
【ながされて藍蘭島】藤代健総合 39重婚【かへたんていぶ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1281881990/
【ミリオンの○×△□】金田一蓮十郎総合スレ8【ライアー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1268500075/
【ガンガン】 紅心王子 その2【桑原草太】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1268653085/
【KH】漫画 キングダムハーツ part2【ガンガン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1241264014/
【ガンガン】絶園のテンペスト【城平京・左有秀・彩崎廉】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1274119955/
【 ガンガン 】 JUDGE(ジャッジ) 【 外海良基 】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269346490/
【ガンガン】仕立屋工房【パワード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1204608027/
【ナナコ】トライピース【ナナミ】No.3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1283871144/
【長田悠幸】 TRIBAL12 【マガジンSP】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1188796217/
【河添太一】ばのてん!1てん目【-SUMMER DAYS-】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1287103362/
【ガンガン】Red Raven【藤本新太】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1287222722/
- 6 :作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:51:01 ID:ppnkHKAm0
- 漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286885473/
【少年ガンガン】ひょっとこスクール【武凪 知】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1211346670/
【あるまるみ】閉ざされたネルガル【ガンガン連載中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1201937203/
【鬼切様の箱入り娘】有楽彰展作品スレ Part1【東京アンダーグラウンド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1193025626/
【城平京】ヴァンパイア十字界 【木村有里】 10夜目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1177334874/
【アライヴ】スパイラル総合その39【推理の絆】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1219316268/
3年-ハイスクール-フラッシュ奇面組15組
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1160511075/
【少年ガンガン】 FULLMOON 【塩沢天人志】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194542295/
【ガンガン】 ブレイド三国志 【武霊士(ぶれいど)】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194543501/
- 7 :作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:21:47 ID:cQBGnOJlO
- >>4
鋼錬再終話が掲載された号が当時売り切れ続出したんだけど、スクエニが2ヵ月後の号に鋼だけ再掲載したって話
実況行ったけど予想通りだったw
- 8 :作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:33:34 ID:/+DARukX0
- >>7
ごめんよくわからん
てっきり深イイ話として鋼が取り上げられたと思ってたんだけど・・・
再掲載されるって深イイ話なのか・・??
- 9 :作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:52:23 ID:cQBGnOJlO
- 再終話じゃなくて最終話だった
スマソ
- 10 :作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:57:45 ID:4AqIgXe70
- ああ、本スレ見てきたけどイイ話なのか、これ・・・w
どこが深イイのはサッパリだ
- 11 :作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 17:47:14 ID:2GjKl+hS0
-
>>1
乙カレー
- 12 :作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 18:35:35 ID:1sv7wtGe0
- >>10
番組の根幹にかかわることに突っ込んじゃいかん
所詮シンスケの番組だ
- 13 :作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 21:54:58 ID:kmEId0SF0
- 深イイ()笑
ストーリーの内容でもなく再掲載の話とか……
- 14 :作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 22:12:31 ID:R76Z903U0
- ,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
/ / \
/ / \
/ /―――――――――イノ 6巻まで持ってて>>146なら原作1、3、5巻はスルーで
/ /: : : : : : : : : : : :| | 2、4巻を読めばいいと思うよ
,' ,∠ __________/ | 原作6巻の話(漫画6巻の次の話)は今ガンガンで
| <__:.:.イ:.`メ、/|:/ |:./\レ:.:.〈 | やってるけど、姫神ってキャラの設定が変わってるので
ノ! |/リレ',ィrそド"´ レ ィチxV:.!:.V} < 原作2、3巻で姫神に少し興味が出たっていうなら
/| /!:.:.! 〈. トzリ トzリ }:!::Nリ 原作6巻に手を出しても良いかも
/ /ソ:.:.i xx`¨´ , `¨x{:从 } アニメ1期も基本原作どおりだけど原作の説明文を
/ //|:.:.込、 /:.|.ハ∧ 所々削ってるし、原作2、4巻は特にアニメのみ
/ /厶|:.:.|\ ヽ、 r つ ,. く:.:.:! ∧ ヽ 視聴した人と原作既読者だと情報量がまるで違うんだよ
/ / |:.:.|::::::> ミ 、 <} |::.:| ヽ. }
/i 〃 レ‐‐く\  ̄´ /::! !:.:<フ二ヽリ
./ // / /⌒く:\ イ:::::| |:. 厶--、 }
/ / ( /,. ┤:::::ヽ /::::::| |:.厶--、 /
- 15 :作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 22:13:52 ID:oPk1vUpI0
- >>8
ハガレンの所だけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=EeBc3kViS7w
- 16 :作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 12:29:58 ID:2+BUfgjmO
- 保守
- 17 :作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 16:44:01 ID:H7FAkCTFO
- あの時もハガレン以外の漫画をよみたかった人への処置はなかったって言ってる人結構いたもんなあw
- 18 :作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 19:05:22 ID:BLNI6dQA0
- 結局あの時は買い損ねたやつは
オクで落として読んですぐオクで売るのが
一番出費が少なくてすんだんだよなw
- 19 :作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 06:52:52 ID:Ee2tBqQt0
- 雑誌がたくさん売れるからってのが一番の理由だと思うんだが…
あと、羽鳥が「感想は後ほどで〜」って言ってたのに何も触れずに終わったよな?
- 20 :作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 12:52:52 ID:+KX2+zmN0
- スクウェア・エニックス(オリコンで5万部以上の作品)
*1|502,524┃375,947(7)|*87,224|*39,353|---,---|---,---|黒執事 10
*2|295,552┃157,787(4)|*83,321|*34,011|*20,433|---,---|ソウルイーター 17
*3|219,527┃*83,468(2)|104,155|*22,610|**9,294|---,---|咲-saki- 7
*4|209,224┃*58,525(2)|*76,602|*26,529|*13,434|*34,134|荒川アンダー ザ ブリッジ 10
*5|187,792┃*59,097(2)|*96,507|*21,734|*10,454|---,---|とある魔術の禁書目録(インデックス) 6
*6|173,402┃*69,892(2)|*85,434|*18,076|---,---|---,---|WORKING!! 8
*7|154,705┃108,275(6)|*32,297|*14,133|---,---|---,---|Pandora Hearts 12
*8|146,574┃*49,388(2)|*73,185|*24,001|---,---|---,---|デュラララ!! 2
*9|134,722┃*73,972(3)|*47,019|*13,731|---,---|---,---|セキレイ 10
10|103,686┃*31,365(2)|*56,506|*15,815|---,---|---,---|君と僕。9
11|100,793┃*32,563(2)|*53,120|*15,110|---,---|---,---|ひぐらしのなく頃に 解祭囃し編 4
12|*77,566┃*31,248(2)|*46,318|---,---|---,---|---,---|DARKER THAN BLACK -漆黒の花- 3
13|*75,100┃*50,453(4)|*24,647|---,---|---,---|---,---|妖狐×僕SS 3
14|*70,395┃*15,596(2)|*38,384|*16,415|---,---|---,---|JUDGE 1
15|*69,641┃*49,103(4)|*20,538|---,---|---,---|---,---|ながされて藍蘭島 17
16|*60,710┃*31,992(3)|*28,718|---,---|---,---|---,---|ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜10
17|*54,704┃*33,690(4)|*21,014|---,---|---,---|---,---|絶園のテンペスト 2
18|*54,231┃*20,499(2)|*33,732|---,---|---,---|---,---|うみねこのなく頃に Episode3:Banquet of the golden witch 2
19|*52,279┃*19,768(2)|*32,511|---,---|---,---|---,---|うみねこのなく頃に Episode4:Alliance of the golden witch 2
20|*51,880┃*34,818(4)|*17,062|---,---|---,---|---,---|戦國ストレイズ 6
2010年連載終了作品
|1,147,856┃781,466(4)|237,251|*71,310|*37,301|*20,528|鋼の錬金術師 26
|*,125,046┃*95,213(6)|*21,912|**7,921|---,---|---,---|BAMBOO BLADE 13
|*,*84,667┃*67,584(7)|*17,028|---,---|---,---|---,---|獣神演武 4
|*,*90,276┃*34,251(2)|*56,025|---,---|---,---|---,---|ひぐらしのなく頃に 皆殺し編 6
|*,*65,893┃*23,789(2)|*42,104|---,---|---,---|---,---|隠の王 13
|*,*55,319┃*20,369(2)|*34,950|---,---|---,---|---,---|うみねこのなく頃に Episode2:Turn of the golden witch 4
こうして見るとガンガンも言うほど落ち目になってないな
- 21 :作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 15:23:45 ID:wLWah77O0
- スクウェア・エニックス・ホールディングス
平成23年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20101104/6iwbaw/140120101020037784.pdf
○出版事業
コミックの単行本、ゲームガイドブック、定期刊行誌等の出版を行っております。
当第2四半期連結累計期間は、人気作品のテレビアニメ化の効果により、引き続きコミック単行本の
販売が堅調に推移いたしました。
当事業における当第2四半期連結累計期間の売上高は7,559百万円となり、営業利益は2,055百万円と
なりました。
出版事業 売上高 75.6億 営業利益20.6億
- 22 :作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 20:29:58 ID:bo9N/qVz0
- ほんと出版部は景気いいんだな
- 23 :作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 21:56:29 ID:CsCpnGg4O
- アニメさまさまだな
うまくアニメで回してるよスクエニは
- 24 :作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 10:06:36 ID:972ML/V00
- 2011年3月で創刊20周年になるわけだし、
何か特別企画みたいなものを出して欲しいな
- 25 :作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 23:32:00 ID:waVlU63y0
- 流れに乗り損ねたけど
>>2 >>10
俺はハガレン最終回再掲載は本誌売り上げを伸ばすための汚い戦略だと思ってた。
だが実際は多くのファンの言葉に動かされて、再掲載分の本誌のサイズを規定内に収めるために
薄くて高い紙を使い、売れば売るほど赤字になるという出血前提で売ったという真実に感動した。
(↑俺コレ逆に増ページ分のコストを削った粗悪紙だと思ってたからなおさら)
元はこういう現象を予想できなかった会社に問題がある訳だが、形はどうであれ
ハガレン効果で儲けた分、読者に還元したと思えば、この決断は出版の鏡だね。
前例が無いことであまりいい印象が持たれにくいだけじゃないか?
ハガレンファン以外は本っ当に迷惑だったけどw
- 26 :作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 00:38:05 ID:FbpQ01Dm0
- >>25
ID変わってるけど10です。
なるほど、そう考えればイイ話にもなるね。
自分はてっきり鋼のおかげでガンガンが売り切れたくらいだから
編集部からすれば再録で利益ウマーなんじゃないかと思ってたけどw
- 27 :作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 19:05:55 ID:U27WIigGO
- 冷静に考えれば、雑誌なんかいくら刷って売っても赤字になるわけだし
雑誌だけで儲けよう。なんて普通は思わないだろうからなあ
- 28 :作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:44:05 ID:n7wayY3H0
- それにしたってファンのためにその赤字を増やすことを進んでやったというのは評価できね?
再録は単行本のページも稼げないし本当に利益の面ではいいこと無いな。
- 29 :作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 23:56:40 ID:W0wIpnnE0
- 評価できるかどうかはともかく、そこまで身を削ったのに読者に全く伝わってないのは涙を誘える。
- 30 :作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 01:07:44 ID:veOEMIJ10
- むしろ再録迷惑組が多々いた事実
- 31 :作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 02:30:07 ID:LVyKPF7SO
- 鋼の再録目当てで買う奴が他の連載に興味をもってくれることに期待したんだろう
- 32 :作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 22:13:42 ID:Q7NKjQ6g0
- ハガレンだけ再録するぐらいなら
付録なしでいいから再販してくれってのが多かった気がする
- 33 :作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 18:52:16 ID:w8m59Yr00
- いくら看板だったとはいえ他の連載陣に失礼だった気がする
- 34 :作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 20:45:23 ID:6cijphQl0
- 実績による待遇の差に失礼も何もあるかよ。
- 35 :作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 21:33:17 ID:Dm69nwo9P
- なんでここで待遇の話が出てくるの?バカなの?
- 36 :作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 01:27:08 ID:oWcJ10qL0
- この話はもういいよ
フレッシュガンガン誰も興味なしか
- 37 :作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 02:13:56 ID:YiLjcY/eO
- >>36
個人的に延命の話が面白かった。
あと内容知らないけどriseは絵が無理 連載するならヤングガンガンのほうがむいてる。
- 38 :作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 08:43:23 ID:XNugsR+lO
- ゾンビの奴は個人的には気に入ったけど、連載させるには話の広がりが無さ過ぎて向かないな
しかし、フレッシュのオンライン化は便利だ
戦とかの増刊も出来るならオンライン化して欲しいね
- 39 :作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 00:27:30 ID:9sgpYaOW0
- スカイブルー今月号もかなり面白かったんだけどレイブンやヘルヘルよりも
待遇が悪い気がするな。 まだ単行本の発売の発表出てないし、掲載順位もあんまり高くないし。
ランデバ、トライピースもそうだけどやっぱり内容が良くても絵柄がさっぱりしてて
女性受けするような漫画の方がガンガンではうけるのか。
- 40 :作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 00:44:54 ID:Ki1DvtFb0
- 次またカラーじゃん
単行本発売月にカラー貰えない連載に謝れ
- 41 :作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 00:57:46 ID:9sgpYaOW0
- >>40 スマン スクランブルやヒーローマンですら発売日にはカラーもらってたから
てっきり発売日には絶対カラーがもらえるもんだと思ってた。
そういえば13話までいってるのにまだ単行本を出させてくれないような漫画もあるんだな。
- 42 :作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 04:54:54 ID:trqHNxWL0
- >>41
ランデバとか単行本2巻同時発売とかっだたしそれじゃね?
- 43 :作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:37:46 ID:A6YJLCbH0
- 単行本一気に2冊発売するメリットってなんだろう
- 44 :作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:40:49 ID:8YG+ImqT0
- スロースターターな作品へのわずかばかりの救済
- 45 :作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:50:57 ID:p8PZoFzi0
- >>41
スカイブルーは最近の新連載じゃ飛びぬけて待遇いいと思うぞ
- 46 :作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 22:49:49 ID:QLK3w+tv0
- スカイブルーの言葉責めに吹いた
そりゃ確かに、顔芸や言動含めて相当キモかったけどwww
- 47 :作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 23:19:25 ID:/kMObzMo0
- 逆にアッシュグレーは以外だったな、ただ単にハイジを利用してるだけの奴かと
思ったらただの親バカだったとは、
結構いいキャラだったけどこれで退場かな?宿主のせいで仲間にはなれそうもないし。
- 48 :作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 23:29:01 ID:u+ojIFsw0
- 灰色がハイジに尽くしてるのは何かメリットがあるからだと思ってた。
力を使いすぎるとエネルギー体側が肉体のコントロールを得られる、とか。
- 49 :作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 23:56:55 ID:IZTI+2hn0
- >>43
内容まったく知らなくても、新作の1巻ってだけで興味持って買う人はいる
でも気に入らなかったら数ヶ月に出る2巻のチェックなんかしない
その点、1、2巻同時に(新刊として)並べとけば、試しに1巻だけ…じゃなく両方買ってく場合が多い
…って感じだと思う
当然この場合、同じ数刷るんだろうし作家にはメリットあるんじゃね?
(2巻で部数減らされる事態だけは防げる)
- 50 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:23:34 ID:l/LadmKT0
- 今までキャラの方のスカイブルーはあまり好きじゃなかったけど
今回で好きになった
やっぱ人間味が出てくると一気に印象が変わるな
- 51 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:35:01 ID:x8naBhHP0
- ランデバが相変わらず自分好みのストーリー展開してくれてる
非常に喜ばしい
- 52 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:46:55 ID:9D79pmtz0
- それは言える
相変わらずの巻末付近ポジだが
- 53 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:48:13 ID:LUs2BGDpO
- クレナイは今月もニヤニヤが止まらんな
モジモジしながらも毎回何かしらアクションがあるのがまたいい
- 54 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 04:51:25 ID:sqmK5JcZ0
- どうでもいいがブラクロ重要な交換シーンで誤字ってるじゃねーか
- 55 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 09:17:07 ID:+qO4t7OU0
- ここ数ヵ月、ブラクロが凄い面白い…んだけど、話があまり進んでる気がしないのは何故だろう
- 56 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 10:57:03 ID:LeaTBdk20
- 左門さんとうとうガンガン公式でネタキャラ扱いにw
- 57 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 12:45:08 ID:skMuRtFe0
- 絶園の二ページ目の右上のコマがシュールすぎる。
- 58 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 15:10:57 ID:F6qSFEe40
- 読者コーナーは毎回クオリティー高いなw
特にキリバリファクトリーで毎回吹く
- 59 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 16:00:45 ID:VfUtTx6B0
- >>58
今月号はまだ見てないけど、あのコーナーばのてん率が高いよな。
新参ながら読者の心をよく掴んでるということか。ネタにされやすいだけかも知らんがw
アニメ化したらニコニコでMADがブレイクしそう。
スクエニは今のうちにいいアニメ製作会社探しとけ……
- 60 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 16:18:35 ID:F6qSFEe40
- 割と話題に上がるスカイブルーのスレッドを立てたのでよろしくお願いします。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289631852/
>>59 ばのてんは単行本の発売スピードも速いし期待できそう。
- 61 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 17:56:30 ID:YUPE/ZfeO
- ばのてんは癒し
そして誰か赤鴉をどうにかしてやってくれ
- 62 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 18:00:30 ID:KtN8iiWU0
- 蓮次を除いてばのてんのキャラは顔を見ると殴りたくなってくる
- 63 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 19:01:53 ID:MobrlR7VO
- >>62
憎まれっ子みんなのアイドルだよ
- 64 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 19:03:29 ID:5CA6DOLM0
- ガンガンは編集部で面白いマンガ見極めて、まず減量して欲しい。
一般的に見て面白くないのに一部の熱烈なファンの支持だけで
人気上位に食い込んでいる漫画を優遇するよりも
B級だろうが一般ウケする良作を育成する方が先決だと思うんだが。
このまま中身も無いのにWJみたいなアンケート形式とってたら
ガンガン色々と危ないんじゃね?
- 65 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 19:29:14 ID:VfUtTx6B0
- 藍蘭島は真っ先に削られるでしょうなw
ちくしょうあの面白さは一般ウケしねーからなぁ。
萌え漫画は時代を先取りしすぎたというのは俺の見解w
それらを人柱にこれからもっと一般に浸透していくとは思うけど。
- 66 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 19:59:39 ID:6VkOwpwsO
- >>65はキモイってスカイブルーが言ってた
アッシュグレイも言ってた
- 67 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 20:11:48 ID:VfUtTx6B0
- ほら一般ウケしねー。
萌え=オタク=キモイってどんだけ心狭いんかと。
まあスレチなんでこのへんで引いときましょ。
でもそんな姿勢じゃ面白い漫画との出会いが減って人生損するよとだけ言っとこ。
それでも構わんなら好きなだけ大人気無い差別をしてりゃいいさ。
- 68 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 20:19:51 ID:tCZkdFBk0
- なかったようなので
ソウルイーター◆
赤鴉◆
禁書◆
ジャッジ◆
ブラクロ◆
ヘルヘル◆
スカイブルー◆
トライピース◆
清杉◆
絶園◆
ヒーローマン◆
屍姫◆
紅心王子◆
ばのてん!◆
キングダムハーツ◆
仕立屋◆
マンアシ◆
BBB◆
ミリオン◆
UD◆
藍蘭島◆
ランデバ◆
アクランブル!◆
- 69 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 20:34:12 ID:2f5vd9n50
- 魂喰◆
赤鴉◆
禁書◆
審判◆
血十字◆
シネマ◆
地獄◆
空青◆
トラピ◆
清杉ろ◆
絶園◆
HERO◆
屍姫◆
紅心◆
ばのてん◆
KH358◆
仕立屋◆
仁岡◆
マンアシ◆
BBB◆
ミリオン◆
UD◆
藍蘭島◆
フレッシュ◆
ゼロクロ◆
RdB◆
緊急◆
ケモノ◆
2P◆
- 70 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 21:05:19 ID:JLFI9NKk0
- >>64
その前にあの付録をなんとかして欲しい
正直ゴミになるもんが多くて困る
- 71 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 21:19:10 ID:b+PcaRnoO
- >>64
一般的に見ての一般が個人的主観と見解に基づいている時点でアホと言わざるを得ない
もしかしてネットとかこのスレの意見を一般的な意見とか思ってるのか?
それならアホ以下だが
- 72 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 21:55:03 ID:jtlpJFZ70
- >>64
それ結局「俺の好きな作品以外終われ」って言いたいだけじゃないか?
それなら「個人的に見て」と言ったほうがいいぞ
- 73 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 22:02:44 ID:PTqxIpEN0
- ソウル... ◆
レイヴン. ◆
禁書目録 ◆
Judge. ◆
ブラッディ ◆
シネマ ◆
HELL ◆
空色 ◆
トライ.. ◆
清杉ろ . ◆
絶園 ◆
HEROMAN.◆
屍姫 ◆
紅心王子 ◆
ばのてん. ◆
KH358... ◆
仕立屋 ◆
仁岡先生 ◆
マンアシ. ◆
BBB . ◆
○×△□ ◆
UD ◆
藍蘭島 ◆
ゼロクロ......◆
RdB. ◆
緊急 ◆
ケモノ道. ◆
2P. ◆
- 74 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 22:34:58 ID:ohOEohpV0
- >>70
俺は購入時に本屋に引き取って貰ってる
- 75 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 22:37:07 ID:1dq0bugP0
- ジャッジとスカイブルー顔縦長すぎじゃね?
巣山化してるぞ
- 76 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 22:44:43 ID:do/l9uCEO
- スカイブルーはまだ絵が雑な感じだからマシだが、ジャッジは変に整えようとしてるから余計おかしい
- 77 :作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 23:14:25 ID:5oCjSsML0
- 葉風タン、何頭身あるんだ・・・
- 78 :作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:18:53 ID:jiLo/Rnc0
- 借ります
ソウル... ◆発狂のための白服だったのか、カッコヨス
禁書目録 ◆上条さんになら抱かれてもいい
Judge. ◆主人公死んだら面白いかもね
ブラッディ ◆最近面白い
HELL ◆なごみがめちゃくちゃ強いじゃねーかって件に違和感
空色 ◆まだ5話ぐらいなのにすげー盛り上がってて面白い
トライ.. ◆医者に感情移入できない件
ばのてん. ◆許す
KH358... ◆orz
仕立屋 ◆なんか最近微妙
マンアシ. ◆みはりちゃん可愛い
RdB. ◆トリガーの過去でブルッときた 熱い
- 79 :作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 09:09:56 ID:u3oELJ/B0
- 借りる
禁書目録 ◆ おまけじゃま。しかも誰得おまけ
清杉ろ . ◆ 話が雑かなという気がする
絶園 ◆ ダイラー的にはしてやったりという感じなんだろうな
藍蘭島 ◆ ひさびさの伊藤回。人気ないと思うけど
RdB. ◆ 7巻マダー
緊急 ◆ あと数回で終わりそうな気配
- 80 :作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 11:06:12 ID:+OEQbfrb0
- 久しぶりに買ったとらトライピースの背景がすごい白くなってた
前からだっけ?
- 81 :作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 15:14:20 ID:bBgR4NfQ0
- >>57
なんかうすた京介がギャグでよくやる手抜き絵っぽかったw
正直、シュールギャグじゃないなら、いらないコマだよなw
- 82 :作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 15:44:04 ID:JkuALzY20
- >>80
主人公の記憶が戻る回の雑演出で味をしめた。
ああいうのはソウルイーターとかでやるから受け入れられるのであって
絵の下手な新人がやってもね…
つかトラピがあんな悪党を抱えてた事に関してはスルーかよ。
- 83 :作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 16:50:41 ID:xXbOAWH80
- >>82
つっても暴力によって戦争を無くすってのが主人公の上司の考え出し
- 84 :作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 19:37:12 ID:bBgR4NfQ0
- ガンガンオンライン見たけど今回の新人読みきりあんまりレベル高くないなぁ
- 85 :作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 21:37:37 ID:Y8hTOqCHO
- バスジャックは個人的に好きだった
所で4Pどうだった?感想聞きたい
- 86 :作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 22:22:47 ID:t2VhMb2K0
- トラピってなんでたまにああも小難しい理屈出すかね、
我等は欲深い人間だから戦争は無くならない云々って、この作品の軽さで
そんなこと言われても笑いしか出てこねえよww
話自体は面白いこともあるが、どうもそのへんが馴染まんな
- 87 :作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:19:06 ID:RRWI6Ah20
- >>85
4Pって何だ
- 88 :作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:06:38 ID:0D8zYR9f0
- >>85
2Pのこと?
だったら勝ち抜いてる2作はまあ順当
昴は常連で個人的には好きだがこのネタだけで
勝ち抜き狙ってるなら難しいかなと思う
あとは読めない
- 89 :作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:47:38 ID:R713z0mkO
- >>87
アッ(゜д゜)
- 90 :作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:05:19 ID:9jcORCw30
- う
- 91 :作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 07:41:11 ID:0BIzNQZ70
- クレナイの今回のモブキャラの宮野さんが可愛すぎる件について。
- 92 :作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 09:13:04 ID:iWSAdV1u0
- モブキャラ好きとしては萌えざるを得ない
- 93 :作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 06:39:39 ID:/hLVQalF0
- >>81
結界が破れた効果音もかなりシュールだと思ったw
その後のブウウウンもだけど、描き文字のテイスト選択間違ってねーか
全体的にテンポが笑いを誘うのは何故なんだ…コントっぽい…
- 94 :作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 13:28:09 ID:alTpRIO30
- シリアスな笑い
- 95 :作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 14:30:46 ID:IcZ3HgHb0
- 最近あらゆる意味で絶園から目が離せんw
>>85
4コマばっかだからな。4Pって書きたい気持ちは分かる。
- 96 :作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 17:58:34 ID:kZGPe6Tz0
- むしろ勝ち抜いた人の大半が音沙汰ナシなのが気になる >2P
最近ので積極的に活動してるの「鳴海けい」って人しか知らない
「季野こやま」って人も、若干名前変えてGI募集ページにイラスト描いてたけど
それ以降音沙汰がない
この様子だと今勝ち抜いてる人も、言い方悪いがすぐ蒸発しそう…
- 97 :作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 22:51:55 ID:pygWDEnk0
- 他誌で頑張ってるとかならともかくそれすら聞かないからなあ
2P出身で出世したのは最近だと君と僕の人とネルガルの人くらいか?
ヒロユキも一応、2Pのプロアマ大会でスクエニデビューだがこれは違うか
- 98 :作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 03:21:00 ID:lzUike15O
- つうか、最近勝ち抜くのって似たり寄ったりのありがちなワンパタばっかだよね
絵も似たようなのだし、投票するのがリアばっかりだろうからしょうがないけど
個性も何もないしどうせすぐ消えるだろうってのしかいない
同人でやっとけっつう
- 99 :作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 08:17:01 ID:R86WPxyXO
- リアばっかりも何も「少年」ガンガンだからなぁ…w
- 100 :作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 08:34:45 ID:PoW/UsyTO
- 最近の2Pはやたら説明台詞の多い4コマばっかだよな
やたらとキャラの自分語りが多すぎる
ああいうのは上手い人がやるなら面白いけど、
そうじゃない人がやると小寒さが増すだけだからやめた方がいいのに
絵だけでギャグを表現出来ず文字に頼る時点で漫画家としてどうかとも思うしな
- 101 :作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 08:50:30 ID:3nM0w+Un0
- 上から目線ばっかりだな
>>98にもちょっと笑ったが
- 102 :作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 09:21:08 ID:sLzwDHLB0
- 仁岡先生がdisられてる気がする!
- 103 :作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 15:19:38 ID:jbEK7Pxc0
- ブラクロの単独スレ無いのか…立てても良いかな?
- 104 :作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 16:23:07 ID:Tude1hld0
- うん
- 105 :作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 16:38:24 ID:v5Gv0Afq0
- ぜひ
- 106 :作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 17:29:10 ID:5a4Fsz7w0
- あげ
- 107 :作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 04:09:27 ID:97z0ThMK0
- さげ
- 108 :作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 15:34:59 ID:zymHdRLQ0
- 「とある魔術の〜」といい、
なぜかスクエニ系のガンガンなどに、角川系の小説がいくつか漫画化されてますが・・・
一体何があったのでしょうか?
角川とスクエニが協定や株の持ち合いなどをやっているのでしょうか?
- 109 :作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 15:58:52 ID:WmwqgKEq0
- >>108
マルポス乙
- 110 :作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 16:28:54 ID:zymHdRLQ0
- マルチですまん。理由を知りたくて。
- 111 :作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 18:01:58 ID:Kgm4Rz3a0
- 禁書に関しては電撃側がスクエニに持ち掛けた企画だぞ
禁書のターゲットにしている層と読者層が一番合致してるのがガンガンだったらしい
一番売れてる作品のコミカライズに自分たちを指名してくれた
その電撃の心意気に感動してスクエニが禁書のアニメに出資しているって話だ
他は知らん
- 112 :作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 18:42:35 ID:tQpzw8s20
- それで、禁書のアニメのCMタイムでガンガンのCMが入っているのか。。。
良い話だ(つД`)
- 113 :作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 20:05:31 ID:DDLX/2DG0
- 個人的には角川のやつは角川でやるべきだとは思うがな
- 114 :作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 09:27:25 ID:K529nmPE0
- というかガンガンの層がいまいち分からん
- 115 :作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 16:42:59 ID:v7o57Org0
- 厨坊でしょ
- 116 :作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 18:32:50 ID:fui+/c/MO
- 今月もピンチばっかで終わったな
- 117 :作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 23:50:01 ID:uumpDdns0
- 進撃の巨人は作者の絵が致命的に下手だからなあ
今までこのマンガがすごいのトップに入ってた漫画はどれも絵だけ上手かっただけに
絵に拒否反応示す人も多そうだ
- 118 :作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 23:51:29 ID:uumpDdns0
- 誤爆スマソ
- 119 :作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 19:58:44 ID:Lq91E1FL0
- 最近ヤンガンのが勢いあるよな
- 120 :作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 21:55:19 ID:RSW6kXrT0
- いや最近ならヤンガンも勢いなくなってきた
- 121 :作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 00:17:17 ID:jeNQdUHQ0
- バンブレが抜けたのは痛いかな。
- 122 :作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 00:23:44 ID:swHLxu+ZO
- 新作がイマイチ弱い
じゃないとあんなにコミカライズしないわ普通
- 123 :作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 03:28:21 ID:vOCz03Or0
- 一応、高尾じんぐの新作や+チック姉さんという究極の新連載がこの後に控えてるけどね
この2つがあればコミカライズはぶっちゃけいらないくらいだ
- 124 :作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 00:47:19 ID:lqByVa9R0
- +チック姉さんは俺も好きだがそれは言いすぎだ
というかお前らもっとガンガンのこと語れよ
- 125 :作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 14:14:12 ID:Tv1yEWq50
- 最近新人がどっと入ってきたけど、本誌に枠貰えるのと、ネットに回されるの、
何の差があったんだろう
- 126 :作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 15:43:27 ID:+9XS/fnb0
- ガソガソの本刷れはここですか?
- 127 :作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 16:07:18 ID:Tv1yEWq50
- ちょっと待て、今フレッシュガンガンのアンケ答えてメモ貰おうとしたら、
「adobe AIRのインストールが必要」って何だよ。
これ金取るの?ググってみたけどイマイチわからんかったから誰か説明頼む。
- 128 :作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 16:13:23 ID:7KRXTV680
- 大人数の人が見てなんぼのサイトで金を使わなきゃならんってのは基本ないから
- 129 :125:2010/11/26(金) 16:18:18 ID:Tv1yEWq50
- >>128
即レスありがと。しかし、そりゃそーなんだが……
サイト引用
Adobe AIRにかかる費用は?
Adobe AIRアプリケーションランタイムは、Adobe eaderRやAdobe Flash Playerランタイムと同様、
ほとんどの利用方法に関して無償で提供されています。Adobe AIR SDKも無償ダウンロードをご利用いただけます。
引用終了
つまりAdobe AIR SDKてのは無料でもメモと一緒にDLされるAdobe AIRは有料なんじゃないかって不安がちょっとね
- 130 :作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 20:32:09 ID:KNmN3vnc0
- こういうのはライセンス販売だから勝手に請求されることはないよ
ただ単に無料期間が切れたら使えなくなるだけ
有料なのは開発キットだけだから、利用するだけなら何も気にする必要ない
- 131 :作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 20:42:06 ID:njT3K9VU0
- とりあえず有料ソフトをダウンロードするとしたら
普通はダウンロードの時点でクレジットカードの番号入力する画面があるか
インストールするときにキー買えって言われてインストールできないかだから
そんな身構えんでも
- 132 :125:2010/11/26(金) 21:00:25 ID:Tv1yEWq50
- いやー助かった。みんなありがとう。
もっとパソコンのこと勉強するわ……
しかし作品全部読むだけで丸一日潰しちまったOTL
- 133 :作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 01:06:14 ID:APYRFrRFO
- 全部読んだのかすげえなw
- 134 :作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 01:09:47 ID:Adfp0Ep40
- >>125
個人的な見解だと、少年漫画っぽい作品は本誌
それ以外はオンラインって感じかな
オンラインは対象年齢がちょっと高い漫画が多いと思う
- 135 :作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 04:27:48 ID:jXocX4Y/0
- 全部読んだならオンラインスレで感想書いてみてよ
ていうか何で今頃…
- 136 :作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 17:05:06 ID:cTHgwncF0
- なぜ過疎る?
- 137 :作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 18:47:14 ID:ocfeBczWO
- 中途半端な時期だし
- 138 :作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 23:56:20 ID:fFPkOPfj0
- ガンガンの本スレってここなの?
ちょっと過疎りすぎでわ…
- 139 :作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 23:57:11 ID:FpqWlXL6P
- ここは一応派生スレです
- 140 :作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 23:59:04 ID:Dckvps810
- また規制中らしい
書き込みたくても書き込めないと思われ
- 141 :作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 00:08:45 ID:M8vBYet00
- 月刊誌で発売から三週間たてばそりゃ過疎るだろう
- 142 :作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 01:49:01 ID:YaTRgvD70
- 雑誌スレの方の話だが4年前位までは1月1スレ消費ペースだったんだけどね
この板全体的に人が減ってる気もするがぶっちゃけ古参が大分卒業したんじゃないか
- 143 :作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 06:16:08 ID:dslkdX6nO
- そもそもガンガンの話は統一スレでされていて、こっちは比較的新しい派生スレ。
人が分散した上に読者の入れ替わり、規制などが重なって今の状態だと思う。
統一スレが賑わってたころのガンガンって今と誌面の雰囲気自体違うしね
PC規制されてるからいちいち携帯で書き込むのが面倒という自分のようなのもいる
携帯もいつ規制されるか…
- 144 :作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 16:42:59 ID:3CRDLBQZ0
- みんなヤンガンの方が面白いって言うけど俺の近所どこにもヤンガン置いてねぇw
アニメイトのガンガンなんか次号の発売日にさえ先月号が棚2段は占拠しとるというのに
ヤンガンマジ見たことねぇ。
ダダ余りのガンガンと少数精鋭のヤンガン、売り上げ的にはどっちがいいんだろうね……
- 145 :作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 20:17:56 ID:M8vBYet00
- 統一スレなんてあったのか
- 146 :作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 21:02:04 ID:XZ7MkyeF0
- 一応スレの勢い自体はこっちの方が上
- 147 :作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 21:45:13 ID:Upk0juVJ0
- >>143
月刊誌最強クラスのガンガンに、雑誌単体スレが無かったことが
そもそもおかしいことだったとおもう
- 148 :作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 08:37:36 ID:U+QPOSFmO
- 事足りてたから必要なかったんだよ。
慣習的に統一スレでの話題は殆どがガンガンのだったんだから、ガンガンスレ立てられると統一スレの存在意義がなくなる。
その他の雑誌の話題はそれぞれのスレでって住み分けできてたじゃん?
何十スレも続いた統一スレから、過疎らせてまでガンガンの話を隔離する意味って何
利用してるし別にこのスレが嫌いなわけではないけどさ
- 149 :作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 11:46:57 ID:XMwEnhkU0
- 統一スレの存在意義をガンガン本誌に限定することが、そもそも間違った慣習ではないかと・・・・
- 150 :作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 17:13:59 ID:U+QPOSFmO
- 昔はパワードやフレッシュやステンシルなんかの話もしてたんだよ
なくなったからガンガンの話がメインになっただけで、最初からガンガンだけならもっと早い時期からガンガンスレになってるよ
流れとしてガンガンの話しかない状態になっちゃってるんだからこのスレ>統一スレみたいなの辛いからやめてお願い
- 151 :作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 17:16:45 ID:4ULPcprj0
- 月刊誌最強クラスwww
印刷証明付部数を非公開の雑誌が?
釣りだよな?
鈍器としてなら間違ってない
- 152 :作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 20:38:52 ID:tuEFiN2F0
- ガンガンよりおもしろい雑誌なんてあるの?
- 153 :作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 20:53:51 ID:OSdRZw3I0
- そりゃいっぱいあるだろう。名前は出さないが
つーか比較スンナ
みんなちがってみんないいじゃないか。ガンガンだもの
- 154 :作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 20:58:45 ID:YiMt818v0
- >>147
月刊誌だとコロコロの方が知名度が高いぞ
- 155 :作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 23:43:49 ID:hSUw/3Wh0
- ハガレンは作品自体も凄いが、もっと凄いのはあれを終わらせた編集部
って何か偉い人が言ってたよ
- 156 :作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:18:26 ID:okVfJY620
- 荒川先生が次回長期連載するならまたガンガンかな?
サンデーが狙ってるみたいな話きいたが
- 157 :作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:24:46 ID:wbtDFuJS0
- サンデーに横取りされたら、ガンガンは大打撃を受けるね
- 158 :作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:42:42 ID:8YwO4NqZO
- マギもスクエニ→サンデーだったもんな
- 159 :作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:47:57 ID:Ym6DYg4L0
- ぱふのインタビューだと下村さん(荒川の担当)と次回作の打ち合わせをしてる
って言ってたから、長期連載作やるとしたら普通にガンガンじゃないの?
サンデーって言ってもGXの読み切りだし
あとマギの場合は作者の大高を担当していた編集者が小学館へ行って
そのツテでサンデーへ行ったって話だから荒川とは全然別の話
- 160 :作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 01:11:08 ID:Z4ulTafS0
- マギは盛大に爆死したな。
- 161 :作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 01:42:11 ID:KmnBtnS3O
- もう次回作の打ち合わせか、ちょっと休めばいいのに
月刊だからそんな切羽詰まって描いてなかったのかな
- 162 :作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 02:28:32 ID:Ym6DYg4L0
- ってもぱふのインタビューも本誌最終回直前くらいの奴だし
新作に関しては半年くらい音沙汰無いんだよな
まあ来年の目玉にするつもりなのかも知れんが
インタビューの中じゃ上海妖魔鬼怪に関しても何かやりたいって言ってたし
戦で何か描くみたいだし、すぐにスクエニからいなくなることはないだろうな
ハガレン劇場版も来年の夏にあるしね
- 163 :作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 03:26:16 ID:691+VLh30
- age
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:07:13 ID:/VMNeoxc0
- あげ
ランデバのために今月も買うよ。
- 165 :作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 22:09:27 ID:njUEMIi30
- ランデバの5巻が未だに見つかりません
- 166 :作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 22:26:33 ID:qjEuWG240
- >>164
お前は俺か
- 167 :作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 22:31:40 ID:v0viFHpcO
- ランデバとスカイブルーの為に買う
- 168 :作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:04:40 ID:CLFXBDST0
- スカイブルーの単行本いつでるんだ…
- 169 :作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:31:55 ID:vGJrCzAN0
- まさか本当に2巻同時とかか
続けて読んだ方が面白いタイプではあるが
- 170 :作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 21:56:41 ID:CLFXBDST0
- ガンガン溜めるとすごい場所とるし二巻同時よりもサクサク単行本出してほしいわ
- 171 :作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:45:42 ID:1HXOWvvg0
- スカイブルーは1話が約100ページ、2話以降も50〜60ページくらい常に書いてて今7話……
おいおい、コレもうすぐ3巻分ストックたまっちまうんじゃないのか!?
- 172 :作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:50:56 ID:1qsn9Pvr0
- まさかの3巻同時発売か…
- 173 :作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 01:13:21 ID:g3FoJZhD0
- 同時発売でないのなら、
連載初期でペースができてないのに早々ストックできた単行本作業が多すぎる…とかが原因か?
あと、新連載陣じゃ一番人気ありそうだから開始当初の予定より大きく扱う事に決めて、
それで編集側の作業も増えてる、とかいうことも考えられる。
- 174 :作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 14:51:05 ID:VyHR8LrEO
- 今月のトライピースは面白かった
- 175 :作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 15:24:17 ID:WnI4JVb4O
- クロはやっぱり女なんじゃないかと思う
- 176 :作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 16:09:29 ID:+nZJIIv/0
- ゼロクロはこんな微妙な載せ方で意味あるの?
編集の考えがわからん
- 177 :作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 21:42:27 ID:I2dcBeO60
- 発売日なのに過疎ってんなあ
該当作品スレの方がまだ伸びてるぞ
- 178 :作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 03:17:29 ID:J6Pk/6WYP
- アレだ、きっとみんな明日が発売日だと思ってるんだ
- 179 :作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 03:51:17 ID:+BjQhM5S0
- それかこのスレ来る人達の殆どが規制に巻き込まれたか
- 180 :作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 03:55:23 ID:zCP575ie0
- そんなときこそ羅列ですよ
禁書目録 ◆
HELLHELL◆
ソウル... ◆
レイヴン. ◆
T3B ◆
絶園 ◆
HEROMAN.◆
ばのてん. ◆
ブラッディ ◆
シネマ ◆
UD ◆
空色 ◆
BBB . ◆
ほしのこ! ◆
清杉ろ . ◆
ゼロクロ. ◆
Judge. ◆
○×△□ ◆
仁岡先生 ◆
マンアシ. ◆
紅心王子 ◆
KH358 ◆
屍姫 ◆
緊急 ◆
仕立屋 ◆
トライ ◆
藍蘭島 ◆
RdB. ◆
2P. ◆
ケモノ道. ◆
- 181 :作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 08:14:02 ID:JxCJND/L0
- 借り
禁書目録 ◆この殺伐した空気を壊すロリコンさんの出現を待ちたい
ソウル... ◆大久保こき使いすぎじゃないのか?
絶園 ◆ダイラー主人公の恋愛は死亡フラグだというのに...
ほしのこ! ◆スクエニでメガネというと日野のイメージ。3本もメガネやってる記憶がある。これの主人公は下野だけど
清杉ろ . ◆切ってもいいような気がしてきた。なんかおんなじことをやってる気が...
緊急 ◆もうすぐ終わりそう
藍蘭島 ◆ベム☆ってネタとして使えるものなのだろうか
RdB. ◆ここでこの引きはどうなのよ。続きが気になるだろうが
- 182 :作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 08:28:50 ID:WMz3KYMJ0
- ソウル何かやっつけな倒し方だったな
今の編に飽きたのか?
- 183 :作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 09:54:53 ID:r7l9lf/00
- >>180
ズレが気になったのでちょい修正
禁書目録 ◆
HELL ◆
ソウル... ◆
レイヴン. ◆
T3B ◆
絶園 ◆
HEROMAN.◆
ばのてん. ◆
ブラッディ ◆
シネマ ◆
UD ◆
空色 ◆
BBB . ◆
ほしのこ!. ◆
清杉ろ . ◆
ゼロクロ......◆
Judge. ◆
○×△□ ◆
仁岡先生 ◆
マンアシ. ◆
紅心王子 ◆
KH358... ◆
屍姫 ◆
緊急 ◆
仕立屋 ◆
トライ ◆
藍蘭島 ◆
RdB. ◆
2P. ◆
ケモノ道. ◆
- 184 :作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 10:59:27 ID:Q11tExtf0
- えっスクランブルもう終わり?
まあ柴田漫画のテンプレ的ラスボスなキャラ出ちゃってるもんなあ。
PAPUWAよりは良かったと思うんだけど。
- 185 :作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 11:13:27 ID:1Immz/Sd0
- 禁書目録 ◆降りた後奴のいるとこに辿りつけるのか?
HELL ◆フォーク使ってたのって読み切りの幼女だっけ?
ソウル... ◆あっさり倒しちゃって先生立場ねえなw
レイヴン. ◆関係が解らんが、理解したくはならない
T3B ◆こういうゆるいのは好きだ
絶園 ◆最初数Pのポニテ、葉風だと思ってた
HEROMAN.◆何かロマサガ3の段々仲間がいなくなってくとこ思い出した
ブラッディ ◆顔の中身が薄い
UD ◆THE 打ち切り
空色 ◆ライバル赤来たな 話の早さも勢いあって良い、絵も上手くなってる
ほしのこ!. ◆こういう可愛い女の子に振り回される系イラッとくる
清杉ろ . ◆杉小路は男の子だからいいよ
ゼロクロ......◆え、死んだの? 死んだの? え
Judge. ◆何でそんなに早くネタばらしすんだよ。
○×△□ ◆肩まで浸かれ。
マンアシ. ◆新作の中身は
KH358... ◆(´・ω・`)
屍姫 ◆お約束の三人娘きたな
緊急 ◆強いカードはやられる法則か
RdB. ◆続き気になる
2P. ◆メイドなら髪をまとめろよ馬鹿もんが
ケモノ道. ◆エルシャダイネタ使うか
漫画大賞に大きいスヌーピーがいる
- 186 :作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 18:02:26 ID:J6Pk/6WYP
- ブラクロまた誤植か?教会燃やすとこで
×「この協会は」
○「この教会は」
- 187 :作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 19:05:40 ID:n9GeaokGO
- ブラクロ、カラーも誤植も大杉じゃね?
- 188 :作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 06:38:10 ID:nyRnLYA60
- 校正いないのか
- 189 :作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 14:03:10 ID:fO7WbX8p0
- 禁書目録 ◆ 風斬編終わったら次どっからやるのかが気になる
HELL ◆1話1話のテンポ悪い
ソウル... ◆え?これで終わり?
レイヴン. ◆次回気になる
空色 ◆どんどん面白くなるな 単行本まだか
清杉ろ . ◆今月ツマンネと思ってたらラストでフイタ
Judge. ◆なんかイマイチ盛り上がらんな
KH358... ◆話進まんな
仕立屋 ◆戦隊シリーズみたい
トライ ◆驚きの白さ
RdB. ◆少年マンガらしくていいね 5巻買ってくる
- 190 :作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 22:49:12 ID:w3BfN+Mc0
- この間、小学生くらいの女の子がガンガン読んでたけど、
誌面を小学生向けにシフトしたのか?
- 191 :作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 22:56:03 ID:cdI/fOOFO
- スクランブルと仕立屋が終わるならまた新連載が入るのか?
アルティメットドールズも終わったし
新連載入れないで雑誌を薄くしてほしい
- 192 :作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 22:56:16 ID:+9bjQbmd0
- そもそも月刊『少年』ガンガンなんだから鋼錬で大人が群がってたが本来は子供向けの内容です
ちょうど紅心という少女マンガ的な作品もあるしな
- 193 :作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 22:58:40 ID:fO7WbX8p0
- 読者層は中学生辺りかと
- 194 :作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 01:18:36 ID:KEdmad7e0
- …最近の中学生ってどんな漫画好きなんだろ
- 195 :作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 09:09:29 ID:0nSdLUNx0
- うちの腐った妹は清杉を毎月楽しんでます
- 196 :作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 12:03:22 ID:S2Fc1CWw0
- 清杉ってシュールなギャグ漫画だと思うぞ
- 197 :作者の都合により名無しです:2010/12/14(火) 23:00:31 ID:Xanu8ru+0
- うm
- 198 :作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 03:38:14 ID:/9Yl4vMjO
- ソウルはマジでガンガンのブリーチだなw
- 199 :作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:14:43 ID:rwFw08Xq0
- ここだとランデバって人気あるんだな
俺には合わなくて最初の頃切っちまったよ
掲載位置的に本誌での扱いが微妙っぽいのが気になるが
藍蘭島みたいに、固定ファンがついてるからおkって考えなのか
切りたいけど余所から引っ張ってきた手前切れないジレンマなのか・・・
- 200 :作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 12:39:57 ID:eOudGIq00
- 200get!
- 201 :作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:19:21 ID:Fd6NIqOy0
- 東京都青少年健全育成条例ついに可決! 可決されたあとに起こりそうなことと言えば? 「審査機関が設けられ官僚天下りが居座る」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292400596/
- 202 :作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 17:41:24 ID:8VQ0utH70
- 藍蘭島とか連載が危うくなりそうだな
- 203 :作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 22:54:42 ID:LUK15Hbg0
- なんかRdBの展開どこかで見た覚えがあるような……。
金だけもらって実は細工なんてしてなかったんデスヨ的な……。
- 204 :作者の都合により名無しです:2010/12/15(水) 23:03:48 ID:01Fey0A00
- まあ世界に一作だけしか使われてないエピソードではないだろう
- 205 :作者の都合により名無しです:2010/12/16(木) 23:48:20 ID:s6vsKMPu0
- >>202
ヤングガンガンに移籍という手がある
- 206 :作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 00:11:31 ID:IY4eI+Xf0
- とうとう乳首解禁か・・・胸熱
- 207 :作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 02:57:41 ID:kfY4yXke0
- ランデバの展開は「またかよ」としか思えない
いや好きなパターンではあるし、そうと決まった訳では無いけどさぁ
- 208 :作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 09:14:52 ID:uFp+D7nu0
- 打ち切りないだけまだいいよ、ランデバは
- 209 :作者の都合により名無しです:2010/12/17(金) 23:48:12 ID:gi5PSzha0
- うm
- 210 :作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 01:58:47 ID:erfK7/u10
- RdBは安定して読めるからいいよ
ジャッジいらんよジャッジ
- 211 :作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 04:22:59 ID:5WD/JvqtO
- ランデバの作者は構成力がないんじゃねーの、まぁ良い構成力ってのがよくわからんけど
- 212 :作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 09:18:50 ID:bGpkM8pz0
- ジャッジの人は何か絵劣化してね?
ランデバは未だに5巻売ってねえ
- 213 :作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 10:31:40 ID:8Qd2TajW0
- アマ使え
- 214 :作者の都合により名無しです:2010/12/18(土) 16:57:26 ID:BNlZnAPH0
- トライピースは何を目指してるのかわからん
- 215 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 02:10:31 ID:VBCg2p2bP
- 戦争の根絶だろ
- 216 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 02:11:46 ID:FjxQmPGx0
- >>212
何かどころか完全に劣化してるよ! >ジャッジ
元からすんげえ上手い絵ってわけじゃないけど、ひぐらしやってた頃は
今ほどおかしくなかった
ランデバは…最近主人公が空気すぎて気の毒に……
- 217 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 05:01:04 ID:z74e8ZCu0
- もう主人公の過去話やったからしょうがない>ランデバ
今はトリガーのターンだろ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:40:07 ID:pVhKNadN0
- ソウルイーターノットもいいが
個人的にはB壱の続きを描いて欲しい>大久保
ってかスカイブルーおもすれー
- 219 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 10:39:32 ID:Z2jd9AyMO
- 過去話に定評のあるランデバ
ピー助の話とシスターの話はリアルに泣いたわ、お話としてはありきたりだけど演出が上手いんかね
序盤に出てきた子連れ狼とかリタイヤした人とか不穏ダックとか気になる
アイシールド21みたいな印象だな
パッと見は地味でリア受けしないけどハマると面白い
- 220 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 14:31:12 ID:yl1J33680
- ところでランデバってなんで後ろにあるんだ?
たまには前のほうにあってもいいと思う
- 221 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 15:48:38 ID:tJ9/s+g10
- 完全に以前のマテパポジションに定着したな掲載位置は
- 222 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 20:01:32 ID:+RIq5ocj0
- ランデバもアニメ化で一気に火がつくんじゃね?
やるならまだまだ先だろうが
- 223 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 21:56:12 ID:e5I1koIg0
- アニメ化するかぁ…?
そもそも本誌で全くプッシュする気なさそうだぞ
- 224 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 22:06:01 ID:zbPkviTz0
- ジャンプのネウロポジションだと思えば、奇跡は起こるかもしれない
- 225 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 22:35:43 ID:gOYiFhe60
- プッシュする気は全くなさそうだが、アニメ映えする漫画だとは思う
- 226 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 22:46:24 ID:OPArz0bH0
- まあアニメに向いてそうな話だよな
- 227 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 22:50:17 ID:KeClCvsL0
- 悲しいくらい売れてないからアニメ化は無理だろ・・・
どちらかというと何で続いているのか不思議な漫画だ。
いや、俺は好きだから続いてくれるのはうれしいけどな・・・
- 228 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 23:30:55 ID:z74e8ZCu0
- いわゆる「マニア向け」だからなぁ>ランデバ
展開的には王道的少年漫画だから万人向けだとは思うんだがどこでそうなったんだろうな
- 229 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 23:38:46 ID:hOM0GRzj0
- ヒーローマンやるよりランデバアニメ化したほうがウケるって思ってたんだけどなあ
しかしどっちかというとアニメ化が視野に入ってるのは
ガンガン公式みてるとブラクロ、テンペスト、RRあたりにみえる
ヘルヘルとスカイブルーも有望株だが始まったばっかりだし
- 230 :作者の都合により名無しです:2010/12/19(日) 23:42:45 ID:OPArz0bH0
- RRがアニメ化はないわ
- 231 :作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 00:17:26 ID:V+9CtRQRO
- 同意w
盛り上がりもないしひっそり始まってひっそり終わりそう
スカイブルーは期待しているが、変な人権団体が口出してきそうなのと暴力描写がネックかな
ハイジとかヤバいだろ色々と
- 232 :作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 02:06:47 ID:3guxmtt50
- >>231
アニメのハンター×ハンターが途中でOVA行ったの思い出した
ばのてんとかアニメ化しやすそう
- 233 :作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 03:43:25 ID:y6ukRmWrO
- ランデバってぶっちゃけ、規模でかすぎるレースだから競ってる感じもなく
ただただキャラの回想を見せてるだけで肝心の部分が足りないと思うんだよね
バトルない分、人間ドラマでもありゃいいが基本そういうのは回想だから発展のしようがないし
- 234 :作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 08:16:12 ID:D6XFL0uL0
- >>229
元々アニメが先のヒーローマンと比べてもな
- 235 :作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 11:55:15 ID:73L6zOtr0
- ランデバは過去話が多すぎ
- 236 :作者の都合により名無しです:2010/12/20(月) 23:18:08 ID:D460bjvX0
- ランデバはつまらない話がとことんつまらないからな。
たまに盛り上がるけど、それでカバーしきれてない印象がある。
- 237 :作者の都合により名無しです:2010/12/21(火) 15:16:02 ID:gH61ozDyO
- 個人的にトリガーが偽悪キャラというにはDQN過ぎて苦手
読んでて「本当はいいやつなんだろうな」って思うんじゃなくて
設定や立場的に考えて悪ぶってるキャラなんだろうなって思う段階というか
- 238 :作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 06:43:21 ID:Qwa4Txyq0
- トライピースよりはRRの方が面白いと思ってる
- 239 :作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 10:11:35 ID:GEzXBYQ8O
- 大差ねえ…
トラピはつまらないなりにまだ盛り上げようという気概が感じられなくもないが、
例文はクール系を目指してるのか知らんがまったく盛り上がらん
何をもって進展なのか分かんねえし
- 240 :作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 11:48:47 ID:t7goSDNk0
- でもトラピ絵手抜きじゃ・・・
- 241 :作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 17:11:59 ID:N9ODzcT4O
- ヘルヘル、ヒロイン可愛い
- 242 :作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 21:33:28 ID:2htwjRHJ0
- >>241
あの歳であのふくらみは異常
コナンの小学一年生で胸があるくらい
- 243 :作者の都合により名無しです:2010/12/22(水) 23:03:28 ID:AEy8il2J0
- 漫画ではよくあること
- 244 :作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:14:18 ID:whA4FZYUO
- あのヒロインの子にも何かあるんだろうと予想
- 245 :作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 00:23:25 ID:xAf32viD0
- >>239
トライピースは掲げたテーマがでかい割りに、ギャグとバトルという逃げの方向でしか作れなかったしなぁ
結局、ここまで続けたけど格闘バトル以外何やった?
- 246 :作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 06:32:48 ID:ognJlx4G0
- >>245
女装
- 247 :作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 07:06:39 ID:4EagInSb0
- おっぱいポロリもやったよね
- 248 :作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 07:35:45 ID:xAf32viD0
- 女装と性転換はガンガンなら大体通る道
- 249 :作者の都合により名無しです:2010/12/23(木) 23:53:50 ID:PlyIPyF20
- >>245
星水の源泉を巡って戦争してた話はかなり好きだな
アレがなかったらあんま評価してない
- 250 :作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 01:00:26 ID:S60fEByv0
- 250get!
- 251 :作者の都合により名無しです:2010/12/24(金) 01:42:10 ID:kvGrPaCCO
- 困った時には左門さんになんか言おう
あの顔芸でノリノリでなんとかしてくれるはず
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:42:25 ID:XnDIDibv0
- >>251
左門さん、クリスマスが寂しいんですけど。
- 253 :作者の都合により名無しです:2010/12/25(土) 10:33:32 ID:b3aE32i4O
- クリスマス飛ばしたからね、絶園
そして、流れ的に左門が女装するのか
- 254 :作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 10:50:25 ID:y1ktQ+GK0
- 実は女の子でしたってオチ
- 255 :作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 22:05:51 ID:HH1lcrYX0
- サモン「おっぱいポロリ」
- 256 :作者の都合により名無しです:2010/12/26(日) 22:10:11 ID:LJ7epgBU0
- アルティメットドールズとはなんだったのか
- 257 :作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 01:01:11 ID:cjFNxth90
- トライピースよりは楽しく読んでたんだけどな
地味だったな
- 258 :作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 10:08:31 ID:qbRr37VbO
- 地味っつうか、読み切りの起承転結の構成をそのまま連載にしてしまったみたいだった。
承〜部分でダレまくってた。
連載だと色んなとこで起伏が必要だと思うが、平坦に承だけ続いちゃったからつまらなかったんじゃないか
絵柄も不必要に目を大きくしてたから逆に華がなくなったように見える
編集の失敗のような気もする
- 259 :作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 13:00:13 ID:kMx112BK0
- というかそもそも評判の良かった読み切りから設定を180度変えたのがそもそも失敗だな。
どんな判断だよ・・・
- 260 :作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 17:06:07 ID:QYxPUYJR0
- >>259 かと思えば元はかなり地味な内容だったスカイブルーを熱いバトル漫画
に移行して結構あたってるから編集が無能なのか有能なのか全くわからん。
- 261 :作者の都合により名無しです:2010/12/27(月) 22:37:54 ID:BzMN7xZH0
- 「死にてェ」の流れでは笑った
- 262 :作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 02:48:57 ID:XU0jx53d0
- 編集にも良し悪しはあるだろ
ハガレンなんかも編集の意見で当初の話の筋を変えたりして
それが読者に好評だったりしたこともあったみたいだし
- 263 :作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 04:18:15 ID:UVZZBEtrO
- まぁ編集の良し悪しもあるが一番は漫画家との相性だろう
- 264 :作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 14:18:29 ID:1LeJ+1zuO
- ハガレンみたいな男にも女にも受ける漫画が必要だ
- 265 :作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 16:12:30 ID:3OFfxJuM0
- >>264
柳の下のドジョウ追ってどうするんだよ。
ハガレン狙ってRR量産するくらいならスカイブルーと紅心を別々に確保していったほうがまだましだ。
- 266 :作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 20:25:50 ID:A+GO1ilO0
- ハガレン狙いでRRだとしたら編集無能すぎるなw
キャラの要素被りまくってるのは意識してるとしか思えないが、
地力から何からまさに格が違うってやつだろ…
昔のガンガンの中性的さとは全く方向が違うんだよな、ハガレンの受け方
7、8年くらい前の層が全然残ってないのが悲しい
だいらくまさひことか好きだったのになあ
- 267 :作者の都合により名無しです:2010/12/28(火) 22:32:21 ID:gvInT00m0
- >>245
別に少年漫画なんだからバトルとギャグでいいんだが、だったら合間合間に小難しい理論なんか
出さなきゃいいんだがな物凄く浮いて見える上寒い。
大体人間がみんな簡単に改心しすぎんだよな。まあ戦争仲裁が目的なんだからしゃあないんだろうが。
リボルのおっさんだけは駄目だろ、あんだけのことしといてゴメンで終わりはねえよww
- 268 :作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 18:46:12 ID:2DMysdjy0
- 料理屋のばあさんが強かったりな
科学者の母ちゃんがやたら強かったり、行き当たりばったりで作ってそう。
- 269 :作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 21:52:30 ID:M4WKsVki0
- >>267
>小難しい理論
戦争を無くすことは出来ません。なぜなら我々は欲の深い人間なのですから…
とかなww
- 270 :作者の都合により名無しです:2010/12/30(木) 23:18:34 ID:HyoAHImw0
- トラピはもっとページが黒っぽくなればなにも言わない。筆とペンだけでかいてんのか?
- 271 :作者の都合により名無しです:2010/12/31(金) 01:20:16 ID:E+ybMFrX0
- 19 -- *,*44,820 *,*44,820 *1 5 絶園のテンペスト 3
25 -- *,*39,515 *,*39,515 *1 5 JUDGE 2
今週のオリコン、ガンガンの漫画だけ抜いてみた
スクエニ関係だと他に4〜5作品あったけど
- 272 : 【大吉】 【1630円】 :2011/01/01(土) 03:16:24 ID:+UhdZwM40
- じゃあ一応大阪屋も参考に。あけおめ
33位 絶園のテンペスト 3
46位 JUDGE 2
84位 屍姫 14
199位 紅心王子 8
225位 トライピース 8
393位 ネルガル 7
405位 ネルガル 6
圏外(500位〜)
HEROMAN 3
ばのてん2
- 273 :作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 06:50:15 ID:HLKAJVkF0
- HEROMANとトライピースさっさと終わらんかな・・・ひょっとこの方が面白かった
- 274 :作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 12:07:23 ID:roN6Poti0
- ここじゃ評判悪いけど、俺はトライピース好きだわ。単行本は買わないけど
- 275 : 【だん吉】 【720円】 :2011/01/01(土) 13:03:37 ID:+WClTCDIO
- 嫌いというか、薄っぺらいのに馬鹿の一つ覚えみたいにそれしかできない感じが寒い
heromanはなんかボンヤリしてる印象だなあ
- 276 :作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 13:24:55 ID:DZJLQzjV0
- ばのてん!はまだ始まったばかりといった感じだな
- 277 :作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 19:07:40 ID:CT1cV6fJ0
- >>275
別に同じようなことを繰り返してる漫画は他にもあるんだが、それを飽きさせないように
色々と工夫を入れるもんだが、トラピはその工夫がどれも寒いんだよな。
特にギャグ、戦うのコマンドが選べないとか、あと、四天王が一気にくるのはいいんだが、
いちいち、普通の場合のたとえとか出さんでいいんだよ。
- 278 :作者の都合により名無しです:2011/01/01(土) 23:27:32 ID:eGWSDXvK0
- 何か凄く偉そうだな、おい
- 279 :作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 01:33:20 ID:ERuZpuCl0
- そんだけトラピ好きなんだろ、ツンデレさんなんだよ。
本当に嫌いならここまで語らん。実際俺がアレを言い表すとしたら寒いの一言だし
まあ内容には概ね同意するが、ちなみに世間でのトラピの人気はいかほどなのかね
- 280 :作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 09:12:57 ID:3tkRhZbdO
- >>277
寒さの理由がなんとなくわかった
- 281 :作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 14:09:12 ID:vCVO7Z8y0
- 雑誌である以上大して読みたくなくてもついてくる漫画だから一応読むし、払った金の中にこいつの執筆料が出てると思えば普通に文句言うだろw
本当に嫌いならここまで語らんとかどんな理論だよ
- 282 :作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 14:12:22 ID:/AijlBB60
- 読みたくないものは読まないだろ普通w
もっと考えて時間使えよw
- 283 :作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 14:20:37 ID:vCVO7Z8y0
- 時間があるときに読むんだよ
馬鹿じゃねーのw
- 284 :作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 14:32:17 ID:/AijlBB60
- だからその時間をもっと別の事に使えよってこと。つまらんと思うものを読むんじゃなくてさ
- 285 :作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 14:41:08 ID:vCVO7Z8y0
- 別の事ってなんだよw
その時に他にやる事がなかったら読む事もあるだろう
そんなに切羽詰った人生送ってねーよ
- 286 :作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 16:43:17 ID:j6uhe1YG0
- >>285
女抱けよ楽しいぜ
- 287 :作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 16:43:17 ID:ZVdGjW5A0
- 俺も買った雑誌は一応全部目を通す
アンケートは面倒くさくて出さんけど
- 288 :作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 17:11:15 ID:3tkRhZbdO
- 自分も一応全部読む派だったが、最近は飛ばすのもあるな
アルティメは逆にかわいそうで読んでたけどw
帰省したら実家に一昨年か去年あたりのガンガンが何冊か置いてあった
日常戦線とかが始まってた
今読むと設定とかは良さそうなのに料理の仕方が下手っぽい
あと漫画大賞の発表があったんだけど、浅岡しゅく?ってなんで昔のヘタレ同人みたいな絵になったんだろう
いや巻頭の広告とかでしか見てないから漫画では普通なのかもしれんけど、受賞のカットは顔長くなかった
- 289 :作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 20:06:52 ID:Ci2pJYoR0
- 社会人になると買っても半分以上読まないとかザラだな。時間の方が貴重
トラピは読んでないので話題に参加できない
- 290 :作者の都合により名無しです:2011/01/02(日) 22:25:28 ID:t6oNm15SO
- 1970 月刊少年チャンピオン
1975 月刊少年マガジン
1991 月刊少年ガンガン
1994 月刊少年エース
2004 月刊少年ラッシュ
2006 月刊少年シリウス
2008 月刊少年ライバル
2009 月刊少年サンデー
- 291 :作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 00:01:45 ID:yNzDRNpz0
- もう20周年になるな
- 292 :作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 16:23:45 ID:J/XId2m50
- トライピースは本気で戦争というテーマと向き合う気もないのに、なんとなく重厚そうだからテーマにしちゃった感あるよな
- 293 :作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 16:52:19 ID:4qU6vd2H0
- るろ剣以降の不殺モノみたいな感じ
- 294 :作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 17:12:38 ID:50qZiXNj0
- デビュー作も戦争やめよう!!ってやつだったけど、どっちも作者の戦争に対する考えの甘さしか見えてこない
戦争体験もないのにラブ&ピース言ってる(そういう自分が好き)、ってやつみたいで薄っぺらい。
- 295 :作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 17:21:35 ID:sc8LlkiZ0
- 今更すぎるなw
1話2話あたりの時点でその辺が期待できないのは分かるだろうにw
ちょっと期待しちゃった中高生ばっかなのか?w
- 296 :作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 18:44:05 ID:50qZiXNj0
- それならそれでエンターテイメントに徹しきれてないからだよ
面白けりゃ当然何でもいいわけだが、別にそう面白いわけでもない
てか、ソウルイーターはなんで2本連載になるんだ?
土塚みたいなとにかく量産ってタイプでもなさそうだし、本編が終わりそうなわけでもないのに
単行本一冊分の短期連載かなんかなんだろうか
- 297 :作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 19:06:51 ID:j5O/vgFL0
- >>295
その辺以外も期待外れな物ばっかだからなあ…
上で散々言われてた滑りまくって寒いギャグに加えて、バトル面でも主人公が超弱いって言うから
どんな風に戦うのかと思ったら普通になんか覚醒して強くなっちゃうし、
あとギャグ絵が無駄に腹立つの多い。2chの腹立つAA見てるみたい。
- 298 :作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 19:57:13 ID:U/jb5dDQ0
- >>296
連載ものって10巻越えると新規の読者ってあまり入ってこなくなるから、
新しい読者を増やしたいんだと思う >W連載
鋼が終了してからはソウル推しでいきたいんだろうけど、
こちらは再アニメ化するにも原作がそれほどたまってないし
ソウルイーターって作者がナナメに構えてるとこあるから、
一番手よりは二番手で輝くタイプの作品なんだよな
もっとわかりやすい少年マンガが前に出るとバランスいい…って意味でも
スカイブルーやヘルヘルは頑張れ超頑張れ
- 299 :作者の都合により名無しです:2011/01/03(月) 20:03:28 ID:50qZiXNj0
- >>298
あー、なるほどな。
同じソウルイーターの世界観なら一から設定作らなくて済むからそういう利点もあるか
だがスカイブルーは主戦力に向いてるけど、ヘルヘルは看板になるには女の子の可愛さしかなくて厳しいと思うw
- 300 :作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 08:34:12 ID:IyVt+UnD0
- >>295
作品も作品なら信者も信者で浅い反論ばかりだな・・・
- 301 :作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 11:03:54 ID:QnlIWq0U0
- 信者というほど好きなわけでもないよ
初期の印象でかなりハードル下げたから、寒さなんざ百も承知だったわけ
>>297のようにその辺意外にも期待してなかったし
俺の中ではちょいビックリさせてくれるだけで十分だよ
あとは風呂敷をどう締めるのかがちょっと気になる。まぁどうせお茶を濁したような終わりになるんだろうが
- 302 :作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 19:41:41 ID:mpc5OKQc0
- ×信者
○俺は他のやつとは違うぜと言いたいだけの痛いやつ
- 303 :作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 19:48:49 ID:bU09kuL/0
- 隠しきれない自己顕示欲というやつですね
そういやはじっこの人今何やってんだろうな
たまに貧乏家族の漫画とか読みきりで描けばいいのに
もしくは竜と緑ちゃんのラブコメ
- 304 :作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 20:52:50 ID:SOSRRede0
- トラピは別に先が気にならん
- 305 :作者の都合により名無しです:2011/01/04(火) 22:33:07 ID:gxW96AMj0
- >>297
トラピの失敗は色々あるだろうが、一番悪いのはろくすっぽ世界観も固めないうちに戦争だなんだ言い出した事だと思うな。
他にも戦争を描いた少年漫画はいくつかあるが世界観がある程度固まってればリアリティが無くても
それなりの納得感があるんだがトラピにゃそれが無いから一体なんで戦争して何が悲惨なのかがイマイチわからん。
肝心の三原則も愛と平和となんだかんだ言って結局一緒になってドンパチやってるだけだし。
それで戦争終わるんだからまたなんとも…
ここで聞くようなことじゃないが、ちょっと前にトラピで大分長い戦争編やってたが
アレなんで始まって、何を得たんだっけ?全部読んでたはずなのに全然思いだせん。
- 306 :作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 00:14:58 ID:THVY2feO0
- トライピースはせっかく機械帝国が相手なんだからロボット物として
戦争根絶のストーリーにすれば・・・
ってそれじゃ完全にOOですね
- 307 :作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 10:57:14 ID:BF/ocpXz0
- しかもバトルが個人の強さに重きを置いた格闘バトル漫画だしな
戦争っていうのは物量が物を言わすのに、やってる事は少年ジャンプだからな
MOB以外ちっとも死なないし。
- 308 :作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 22:40:13 ID:WTEkQtFy0
- しかも、悪いことにMOB一杯殺した奴と普通に和解してるしな。
アレ一応仲間じゃなかったのか、まあ個人の強さに重きを置かれてるのは他の漫画にも結構あるが、
これはなんか行き当たりバッタリ感が強い、あとなんでいちいち戦争関係の説教するかね
あんな戦争でそんなん言われても困るわww
- 309 :作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 22:55:22 ID:8UJHmpAEP
- じゃあお前らの言うとおりに展開作ったら面白くなるのかよ
なりもしないくせに文句だけキーキー言うなんてサルにでも出来るわ
- 310 :作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 23:01:15 ID:oCIXjar10
- その書き込みをしてすっきりするのは信者か本人どっちかです
- 311 :作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 23:27:50 ID:Y+KaVDYO0
- 批判的なカキコが見たくないなら2ch自体から遠ざかるべきだな
金払って雑誌買ってる時点で猿であろうと
この漫画がつまらんのどーのという資格はあるわけだし
- 312 :作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 23:54:03 ID:QTNmX7uT0
- あげ
- 313 :作者の都合により名無しです:2011/01/05(水) 23:59:31 ID:6O6HfugI0
- トライピースは2chのガンダムとかのスレにいる奴が漫画描いたらこうなりましたって印象
- 314 :作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 01:11:29 ID:S/aAPbnf0
- 原作つけて絵の密度上げれば良くなりそう
- 315 :作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 02:25:19 ID:aNkLo8jJ0
- >>309
面白くなるどころか鋼越えは堅いですが何か?
- 316 :作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 10:29:19 ID:+3irqTpm0
- 大作家様だー!大作家様が来たぞー!
- 317 :作者の都合により名無しです:2011/01/06(木) 23:48:01 ID:aUuUnxIr0
- 偉そうな事言ってもお前らどうせブサイクなんだろ?
そりゃブサイクじゃなければ漫画なんて現実逃避せず、
お洒落を楽しんだり、自己を成長させたりするよな
自分は何も出来ない癖に素人丸出しの批評ごっこばかり
卑屈で他人の足を引っ張る事しか出来ないクズ共
ブサイク同士で群れてブサイクによる悪循環、まさにブサイクルだな
- 318 :作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 00:07:09 ID:sFb1yR3t0
- どこを縦読み?と思ったけどコピペだったのか
- 319 :作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 00:08:25 ID:mECWqZ8B0
- ブサイクル言いたいだけだろwww
- 320 :作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 00:12:58 ID:vFLJyrzB0
- どんなサイクルだよ
- 321 :作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 00:29:27 ID:LkA095oz0
- >>319
HAHAHA
- 322 :作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 00:40:07 ID:nv9hdvss0
- はァ?お前らブサイク共がいつ人権もらったつもりになってんの?
ボツボツの汚い顔、その糞みたいな体型も中年になったらブクブク太る
空間に残るほどの臭い体臭口臭
歩く公害さっさと自殺しろ!!
- 323 :作者の都合により名無しです:2011/01/07(金) 14:12:05 ID:JVAj5IVy0
- 話変えるためにバカコピペ貼り付ける信者
- 324 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 03:33:10 ID:8ca9qh5W0
- ん
- 325 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 05:28:32 ID:sNOE9EuV0
- 笑い事で済ませようとしてるのは所謂自己防衛だな
本当は薄々気付いてるくせに
分からないって自分に言い聞かせてるだけなんだろ?
ブサイクもブサイク人生も、それを認めるのはお前の中では最大のタブーだからな
まぁお前らのような現実逃避するブサイクは典型的なタイプだから珍しくも無いよ
- 326 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 09:58:42 ID:X7RyI7H80
- トライピースはどこを直せばよくなるのかっていうのがもはや出来ない状態だからな・・・
テーマと内容が真逆過ぎて。
- 327 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 11:27:45 ID:1RETn+zr0
- あつし屋出身の人はみんな応援する。
それがアッシーファンにできる大久保さんへの唯二の感謝の気持ちだから。
- 328 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 11:32:47 ID:Wc12TO230
- 大久保組は頑張ってる方だよな
- 329 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 11:38:56 ID:Mw1O4e0g0
- トライピースはもうちょい作画がんばれ
最近誌面が白すぎる
- 330 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 12:22:18 ID:X7RyI7H80
- 師匠も弟子も正直いらない
- 331 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 20:45:56 ID:W8t7GaOC0
- 大久保組はまだ成功してるほうだろ。JUDGEだって売れてるし、トライピースもオリコン100まで出たときは数字出るくらいには売れてるし。
荒川組……
- 332 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 21:19:48 ID:KmsGe1va0
- 荒川組って誰いる?なんか掲載してたっけ?
- 333 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 21:25:24 ID:v6lrvpFf0
- 荒川組は荒川ブランドで他誌行ってる
スクエニに居着かない
荒川も現在小学館
- 334 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 21:51:31 ID:O1t9XrXP0
- 荒川のアシって昔どっかでゼノサーガの漫画描いてすぐ消えた奴しか知らん
- 335 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 21:55:46 ID:t/R2Lg210
- >>329
トラピの作画は、なんかつうかもっさりし過ぎなんだよな。
おかげでシリアスなシーンも何もかもがギャグに見える。
別に絵柄を否定するわけじゃないんだが、だったらそれに見合った魅せ方をだな…
- 336 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 22:18:53 ID:jeJ/MZ0D0
- 荒川組はUDの人と、オンラインの生徒指導部の人だけは分かる
他いるの?
- 337 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 22:22:46 ID:ymlGytSd0
- え? UDの人そうだったの?
- 338 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:05:32 ID:esXPX7T10
- なんかトラピ単独で擁護できなくなって、グループ持ち出してきたな
- 339 :作者の都合により名無しです:2011/01/08(土) 23:14:11 ID:Wc12TO230
- 誰も擁護してないと思うが
- 340 :作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 06:41:50 ID:mOayqu4P0
- 約一名、急に訳のわからんレス投下して流れ変えようとしてる奴ならいたがな
- 341 :作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 07:31:48 ID:AJwjmdotP
- あいやーはアニメ化させたじゃないか
そのブンブンは消えちゃったけど
- 342 :作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 14:14:09 ID:huuhk73O0
- http://www.manga-news.com/public/News%20jap/news-umiepisode701.jpg
- 343 :作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 15:27:10 ID:9rv7yWKd0
- 戦争編始まってからのトライピースはあんまり好きじゃないな
着地点が見えなくなってきたというか
- 344 :作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 17:46:07 ID:aQrQBJF50
- >>342竜騎士作品をいままで読んだことないんだけどひぐらしの方で
連載できなかったの? ひぐらし×水野なら実売10万部は堅かっただろうに。
- 345 :作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 18:01:03 ID:O4clCT5u0
- 少女漫画に毛が生えたような絵の水野に凄味系の絵って描けるの?
アンソロとかで既に描いてたらスマン
- 346 :作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 20:30:07 ID:rfSimgcI0
- EP7はさほどアクションもハッタリも必要ないから、たぶん大丈夫だと思う
- 347 :作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 21:26:39 ID:ywoIiozW0
- やっぱ水野は原作付きじゃないと駄目か…
- 348 :作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 22:16:32 ID:mOayqu4P0
- >>343
元々戦争なんて絵柄でもノリでも無かったからな。
それでも無理やり戦争なんぞ始めるからこんな寒いもんに仕上がる。
- 349 :作者の都合により名無しです:2011/01/09(日) 22:16:42 ID:r2IrsAoP0
- >>340
ああ、俺のことか・・・・
まさかここまで流れが変わるとは思わなかったんだ。すまない。
あと、トラピは初期の絵の方がいいと思う。
- 350 :作者の都合により名無しです:2011/01/10(月) 22:53:10 ID:sUCRMhVT0
- イケメン二人が事件の謎に挑むうみねこEP7
水野登用は正解すぎるな
あとは竜ちゃん作品の見どころである変顔を
どこまで水野が再現できるか…
そういや前 手の平のディスティニーの時のアンケートに
原作小説のコミカライズってのが項目にあったな
その回答を踏まえての登用だったんだろうか?
- 351 :作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 13:54:08 ID:Uytj+Ydc0
- >>344
ひぐらしはほとんど漫画化済みなので無理
- 352 :作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 22:37:25 ID:1d7yMCSH0
- うみねこってどうなの?
信者もよくはないって言ってるんだが
- 353 :作者の都合により名無しです:2011/01/11(火) 22:55:22 ID:NdJQNWaX0
- うみねこはあまりにも読み手を選びすぎる
好きな奴はとことん好きだし、苦手な奴はとことん苦手
- 354 :作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 08:55:16 ID:+IGzubSN0
- うみねこは原作がEP3,4が頂点であとは落ちる一方
EP7は解答編だから問題編(EP4まで)を把握していればポカーンにはならんと思うけど
まだEP3,4やってる最中だからネタバレがひどいことになる
- 355 :作者の都合により名無しです:2011/01/12(水) 23:42:36 ID:MW1Cc9+x0
- >>354
ポカーン
- 356 :作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 03:01:55 ID:WiiXQliW0
- PS3版がエピソード4まで入ってるから借りてみたら割と面白かったw
これで7への準備は万端だぜ
56もやったほうがいいんだろうがあの絵じゃやる気おきんわ
来月再来月でエピソードのネタバレをガンガンでしてくれんだろうから
それ読めば十分じゃね??
- 357 :作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 04:15:10 ID:U4yfKcaz0
- なんで本誌発売されててガンガンオンライン更新してないの?
ゼロクロイツ読ませろよks
- 358 :作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 10:09:45 ID:WiiXQliW0
- >>357
毎週木曜昼の12時更新だよ
ついでに感想うp
ノット◆ 本編より超期待! どのキャラも美味しすぎんだろww
絶園◆ 嫌いじゃない中2加減
禁書◆ インデックスって活躍できたのか・・・
審判◆ やっぱり盛り上がりに欠ける・・・
ばのてん◆
シネマ◆
地獄◆ 悪魔よりコワそーな人間キタ こいつも悪魔??
紅心◆
空青◆ 序章なのに盛り上げ方がハンパないな
魂喰◆ この漫画って今気付いたけど敵ほんと減らねーな
トライ◆ ダレなんだ? 新キャラか?
鴉檻◆
仁岡◆
赤鴉◆ そろそろ読むのをやめるかも・・・
清杉ろ◆ 分かっちゃいたが最後のページで吹いたwwww
ミリオン◆ 悪くない安定感 ガンガンじゃなきゃもっと人気でたかも
BBB◆ これで勝ったら意味ねーよな でも試合楽しみだw
血十字◆ 混戦しすぎて何が何やら
屍姫◆ 十字架ねーちゃん達もうザコ扱いか 倒せる気が全くしねーww
みちる◆ オモロかったw みちる4コマんときよりキャラいいじゃん
KH358◆
緊急◆
HERO◆
仕立屋◆
マンアシ◆ いつものマンアシ
RdB◆ 回想なげええええ だがちょっとアブなかったw涙腺的な意味で・・・
ゼロクロ◆ 毎月ONLINEでしっかり読んでます
ケモノ◆
2P◆
あとはうみねこ×水野を待つだけ・・・
- 359 :作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 18:02:51 ID:vwyZa6zz0
- 借り
絶園◆ なぜかダイラーの展開を納得できない自分がいる
禁書◆ ロリコンさんまだー?
紅心◆ どうみても惚れてます、本当に(ry
清杉ろ◆ ワンパな気がする
みちる◆ Theテンプレという感じの漫画
緊急◆ 2年持たなかったな。そこそこ続いている気がしたんだけど
RdB◆ 会社で読むもんじゃないね、相変わらず泣かせにくるなぁ
- 360 :作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 20:20:31 ID:qeFmdSQG0
- >>359
会社で読むなwww
- 361 :作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 20:27:27 ID:vI3vHhWP0
- 会社にこんな鈍器持ち込むとかお前というやつは
- 362 :作者の都合により名無しです:2011/01/13(木) 20:57:24 ID:xEWQDs4+0
- 借ります
ノット◆ 110ページにいるのってキムとジャクリーン?
ばのてん◆髪の毛の発想は素晴らしいなww
地獄◆ 共有世界のところが不気味でかなり良かった。
紅心◆ジロ花があれば話が進展しなくても何ヶ月でも行けるわww
空青◆相変わらず面白い。早く単行本出して。
魂喰◆ 最近先生たちの小物扱いっぷりが酷いな。
トライ◆サチコさん最高。
仁岡◆ 仁岡先生ダメ人間すぎるww 最近2話掲載が多いな
赤鴉◆ 最近カロジェロさんがカッコよすぎる。
清杉ろ◆ いつもながら酷いオチだなww
- 363 :作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 03:01:57 ID:0yh6GAtd0
- しかし大久保働きすぎだろ
月刊誌とはいえ同じ雑誌に二つも連載持つとか
昔の手塚治虫とかの時代には週刊誌掛け持ちなんていう化け物がゴロゴロしてたらしいけどさ
- 364 :作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 03:48:33 ID:WkYPnerI0
- ノット◆なんだただの百合マンガかもっとやれ シドがあれなら本編より前なのね
絶園◆高飛車キャラがデレると無条件で可愛くてヤバイ
禁書◆原作未読だから戦えるインデックスが意外
審判◆なんとなく今回短大の女が死にそうな気がする
ばのてん◆絵柄的にも先月みたいな露骨なエロ止めて今回くらいのノリがいいんじゃね
地獄◆前回のこともうちょっと引きずれよ何のために強キャラとぶつけたんだ
紅心◆いいから先に進んでください
空青◆これはアウト パチモンあたりのノリはすごい好き
魂喰◆何故だろうイマイチ盛り上がらない
トライ◆目付けとして一緒にいてあの虐殺黙認とかないわ
鴉檻◆タイトルやら記憶喪失やら他の連載作品といろいろ被ってるのってどうなのよ
赤鴉◆言葉の残虐さを表現するのに画力が追いついてない 鮮血の5日間(笑)みたいに思える
清杉ろ◆最近ゴリ押しが酷い
ミリオン◆外部から来たのさがんだけかと思ってた
BBB◆勝ち負けの数は予想通りだったな よく見たら人物紹介にも佐々木いねー
血十字◆アルカナ弱すぎワロタ
屍姫◆結局ただのかませならわざわざ出さなくても良かったろ外国連中
KH358◆小ネタは面白いけど毎度毎度展開が遅い
緊急◆結局終わりかあ
仕立屋◆意外とひっぱるけど再来月くらいに終わりそうな
RdB◆回想に言うほどイングラムが絡んでこなかったな
ゼロクロ◆土塚にしては珍しい正統派中2病ネーミング 色々終わるみたいだし本誌に帰ってくればいいのに
- 365 :作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 12:50:28 ID:QlSjcR5/i
- >>363
真面目な話、月刊誌での掛け持ちなんざ珍しくもない
同じ雑誌に同時連載ってのは異例だが
- 366 :作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 18:20:55 ID:ZJdq3Poq0
- 荒川が普通にやってただろ
ハガレンと獣神の同時連載
- 367 :作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 21:03:20 ID:mrSDSvmd0
- そもそもそれ以前に土塚がいる
- 368 :作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 21:50:54 ID:xL1j5yCv0
- 土塚は別だろ
それにしても同じ雑誌で二本は珍しい
- 369 :作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 23:17:13 ID:xL1j5yCv0
- と思ったらギャグとギャグファンタジーでやってたな
- 370 :作者の都合により名無しです:2011/01/14(金) 23:18:45 ID:8dGYp7dJ0
- 本編と番外編を同じ雑誌に同時に連載ってのはあんまり聞かんね
たまに休んだりするんだろうか?
- 371 :作者の都合により名無しです:2011/01/15(土) 01:51:57 ID:kf17Y6Xe0
- 今更だけどガンガンってホントにカオスな少年誌だなw
今月号の紅心→スカイブルーの流れがあまりに極端すぎて面白かったww
- 372 :作者の都合により名無しです:2011/01/15(土) 06:43:00 ID:A0ipDlFW0
- 別に大久保だけじゃなかったでござる
- 373 :作者の都合により名無しです:2011/01/15(土) 14:24:07 ID:ulDqTO240
- ノット◆ 大久保大丈夫なのか?でもこれは期待
絶園◆ 葉風が急に可愛く思えてきたww
禁書◆ 地味な見せ場だがイイ!
審判◆ 本当にホモが死ぬんだろうか・・・
ばのてん◆ ちょいエロと女装とギャグ。嫌いじゃない
地獄◆ 主人公じゃなくて味方がピンチになるっていいなぁ
紅心◆ また前に進まないのかよ・・・
空青◆ ちょっとスケール大きくなりすぎじゃね!?前回ぐらいのが良かったな
魂喰◆ こっちよりも正直ノットに期待したい
トライ◆ どっかで誰かが言ってたがお目付役は今まで何してたんだww
鴉檻◆ 実力は高いと思う。
仁岡◆ 最近同じことばっかやってんなー
赤鴉◆ ちょっと面白くなってきたw
清杉ろ◆ 前は好きだったんだが
ミリオン◆ この地味さがいい!
BBB◆ 先が分かっててもwktkが止まらないw
屍姫◆ コイツのちょいエロ描写はグッとこない。なんでだ?
みちる◆ ヒロユキのアシかー。まあまあ面白いんじゃね
緊急◆ 打ち切りキター
仕立屋◆ こっちは円満終了っぽいな
マンアシ◆ マンガネタもう少し引っ張ってもよかったんじゃね
RdB◆ 毎回回想ウゼーって思うんだが泣かされる
ゼロクロ◆ ONLINE見た方がいいのか?
2P◆ 兄妹ネタが好きだ
- 374 :作者の都合により名無しです:2011/01/15(土) 18:31:04 ID:PdGT88NW0
- >>373
トライピースは戦争を止めるための組織であって、正義の味方ではないってことだろ
- 375 :作者の都合により名無しです:2011/01/15(土) 20:44:32 ID:dSWv6h0z0
- トラピの封印の人は、お目付けとかどーでもよかったように見える。くるくる回りながら「え〜〜と」とか言ってるあたり。
即席の言い訳か、忘れてる程にやる気なかったか。とにかく続きが気になった。
- 376 :作者の都合により名無しです:2011/01/16(日) 08:49:57 ID:0TDdeoZL0
- トラピは大規模な戦争やるよりこういう小競り合いの方がおもしれえわ
- 377 :作者の都合により名無しです:2011/01/16(日) 10:18:45 ID:uOUKwUuh0
- あんなわかりやすい悪役がでてきて戦争とかいわれてもなー
- 378 :作者の都合により名無しです:2011/01/16(日) 22:49:45 ID:jz6Ear/J0
- >>373
>屍姫◆ コイツのちょいエロ描写はグッとこない。なんでだ?
普段からぎりぎりまで見せまくってるからだと思う
ここぞと言うときのエロスこそが至高
- 379 :作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 05:55:37 ID:evLroGUX0
- レッドレイブン、ちょっと異名みたいなの多すぎないか
- 380 :作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 10:36:49 ID:dBfPfYqm0
- >>378
むしろ不自然なほどの鉄壁
- 381 :作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 20:02:52 ID:bDCoTWqt0
- >>380
太ももやら腹やら下乳やら尻ギリギリのとこまでいつも見えるだろ?
「いつも見えそうで見えない」と慣れてきちゃうんだよ。
肝心なとこだけが隠れた露出が当たり前になると色気を感じなくなる。
ギャルのミニスカから見える太ももより、清楚な子の長め丈のスカートが風で翻って見える太もものほうが
希少性が高くてドキドキするだろ?
色気を感じるためには、エロスは非日常に近いものであるほうがいいんだよ。
見えるのが同じパンツでも、ひらひらのスカートがバッとめくれるよりジーンズのボタン外される方が断然エロい。
……以前同じことを力説したんだけど、一体何を熱くなってるんだろうな自分
- 382 :作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 21:45:47 ID:IMKpChB10
- 見せないエロをやり続けるならむしろ露出は逆効果だよね
鉄壁どころじゃないロングスカートとか穿いた時の方が破壊力ありそう
- 383 :作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 22:12:51 ID:Yry27Vor0
- おいお前ら藍蘭島の悪口はよせw
- 384 :作者の都合により名無しです:2011/01/17(月) 22:31:14 ID:bDCoTWqt0
- 藍蘭島は安易な色気と安易なハーレム自体が売りだからそれはそれで別にいいの。
- 385 :作者の都合により名無しです:2011/01/18(火) 00:37:02 ID:zG2EFkyF0
- 今更だが358の中で藍蘭島だけが無かった事になってるのは狙って?
- 386 :作者の都合により名無しです:2011/01/18(火) 01:29:52 ID:bcg1bS8D0
- 先月もそうだったけど、さがんがリンクした時の山田さんの「何?結城くん」が激しく萌える
- 387 :作者の都合により名無しです:2011/01/18(火) 03:33:28 ID:jF8mvZnG0
- >>373
ヒロユキのアシ・・・つまり、足須さんか?
- 388 :作者の都合により名無しです:2011/01/18(火) 14:09:44 ID:kbiBiEgV0
- いつも藍蘭島は無視されるのだ・・・
- 389 :作者の都合により名無しです:2011/01/19(水) 09:34:35 ID:dETUQh7C0
- 羽村さん「なけなしの金で100円マック買ったのに、一方的にバリアかけられて食べられないなんて・・・」
- 390 :作者の都合により名無しです:2011/01/20(木) 00:08:23 ID:a4z8wfXi0
- バリア張るのに供物使った様子がないけど、姫さんは供物なしでも魔法が使えるんだろうか
- 391 :作者の都合により名無しです:2011/01/21(金) 20:53:56 ID:/HE85Q7C0
- >>388
( ^ω^)
- 392 :作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 00:10:38 ID:vKN1as0M0
- >>390
うむw
- 393 :作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 13:46:07 ID:VzVmQBZJ0
- ばのてんはけいおんを意識してるの?
- 394 :作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 16:36:50 ID:8K/3HEUM0
- 寧ろケロロ軍曹だと思う。
- 395 :作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 19:16:14 ID:Iae5W6k40
- いや苺ましまろだろ
- 396 :作者の都合により名無しです:2011/01/22(土) 19:57:56 ID:xSDE5pWBQ
- 田口PのTwitterによると荒川弘にそのアシスタントたち数名とハガレン終了お疲れ様会みたいなのをやったらしく
最後に次回作もよろしくお願いしますみたいに言って締めてたんだか、
やっぱり荒川の新作はガンガンでやるってことなのか?
- 397 :作者の都合により名無しです:2011/01/23(日) 00:48:35 ID:8qR/6gbo0
- >>396
確かな情報がないからなんとも言えんが
個人的には上海妖魔鬼怪を是非ガンガン連載でやってほしいな
- 398 :作者の都合により名無しです:2011/01/23(日) 15:04:25 ID:OK2uU+4l0
- Radian-18は?
- 399 :作者の都合により名無しです:2011/01/23(日) 15:07:39 ID:0EKuYF+40
- それサンデーGXやw
- 400 :作者の都合により名無しです:2011/01/24(月) 12:52:08 ID:i4uo8LkS0
-
400get!
- 401 :作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 21:00:08 ID:DKHaq2UW0
- ノット◆本編より面白い
絶園◆惚れたってネタだと思ってた
審判◆きめえ
ばのてん◆アンテナか
地獄◆ 悪魔よりコワそーな人間キタ こいつも悪魔??
空青◆総理身軽ワロタ
魂喰◆そろそろこんがらがってきた
鴉檻◆意味がわからん
仁岡◆今回は不発
赤鴉◆怖い設定のはずの人が全然怖くない
清杉ろ◆なんか安心した
ミリオン◆他の雑誌でやったらサービスシーン多そう
血十字◆あんな強そうに出てきたクローンが雑魚ワロタ
屍姫◆教会何しに来た
みちる◆ヒロユキのアシなの?
緊急◆やはりジンクスは破れなかったな ドリPA読みたい
仕立屋◆何レンジャーだよ
RdB◆あざとく泣かせ系なのは解ってるけど良かった
- 402 :作者の都合により名無しです:2011/01/25(火) 21:02:24 ID:DKHaq2UW0
- ごめん、五行目消し忘れ
- 403 :作者の都合により名無しです:2011/01/26(水) 10:59:07 ID:p+/VYKi20
- HAHAHA
- 404 :作者の都合により名無しです:2011/01/28(金) 23:33:46 ID:+D/51CEk0
- 404げっと
- 405 :作者の都合により名無しです:2011/01/30(日) 21:39:07 ID:71lQwUEM0
- ばのてん!
- 406 :作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 18:39:30 ID:wKRAhD300
- マジックマスターって終わったの?
- 407 :作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 20:48:28 ID:Cxsr74rJ0
- 何年前wwwwwwwww
- 408 :作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 20:57:58 ID:uvuDx8sI0
- オンラインだと面白い気がするばのてん
金払って本誌で見るとちょっと損した気になるばのてん
- 409 :作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 20:58:54 ID:QynlF4dB0
- >>406
どんだけ前の話なんだw
- 410 :作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 21:07:37 ID:9G80bZ1x0
- 作画の人ってどうなった?
絵うまかったのに
- 411 :作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 21:13:51 ID:Cxsr74rJ0
- 下手ではなかったがかなり雑だった記憶
ググってみたら意外に長く続いてたんだな
DQM+とかプラガとかアングラとかの頃か。
懐かしすぎw
- 412 :作者の都合により名無しです:2011/01/31(月) 23:46:57 ID:YKtjl7MR0
- マジックマスター、最初は下手だったぞ。
キャラの描き分けが全くできてなくて誰が誰やらだった。
最後の方は上手くなってたけど。
それにしても懐かしい。好きだったよ。
あれのおかげで、マジックの見方がかなり変わったよ。
- 413 :作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 03:33:02 ID:b6KgAKDL0
- マジックマスターとはまた懐かしいな
たしかガチの超能力者が出てきてからきった記憶がある
- 414 :作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 13:39:54 ID:XhHR8ohU0
- 超能力者編のサトルさんの演技には笑ったわ
- 415 :作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 18:35:02 ID:ROn3LoMe0
- うm
- 416 :作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 20:54:17 ID:NonxEuxMO
- マジックマスターってあれかw
あの恐ろしく地味な……
- 417 :作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 21:54:39 ID:LtdvRUUp0
- 昔のガンガンの漫画の名で思い出したんだが、ブレイド設立前のガンガンは懐古厨いわく
「黄金期のガンガンはハガレン級の作品が複数も連載してるような状況」
といった(ぶっ飛んだ)発言をどっかで見たのを思い出した。
- 418 :作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 22:00:56 ID:9Y51ii4w0
- >>417
そして黄金期の作家は皆ブレイド行ったから
ブレイド読んだ方がいいとかいってるのもいたな
ブレイドは休載地獄だったことも知らずに
- 419 :作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 23:03:49 ID:oyIRsUy80
- ハガレン級とまではいかなくても、面白い漫画が多かったのは事実だと思うよ。
すごく面白い漫画が一つあるんじゃなくて、面白い漫画が多かった、という感じ。
- 420 :作者の都合により名無しです:2011/02/01(火) 23:46:02 ID:4gZWpOO+0
- そこそこ面白い漫画は確かに多かった思い出がある
ハガレン級はさすがにねぇよとは思うが
そしてそれらの作家の大半が今現在劣化しているのを見るとやるせなくなる
- 421 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 00:18:42 ID:uxZJGgxT0
- 今残ってんのはダイラーと金田一くらいか
- 422 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 04:14:38 ID:79tDRf0a0
- 有楽はアングラとは全く違うジャンルで結構評判良かったのに不定期連載とかもったいなすぎるな。
普通にやってれば藍蘭島レベルのヒットはしてた。 次はもうないかも・・・。
金田一とダイラー前作と比べたらおとるけど安定して面白い。
衛藤はグルグル関連以外はきつそう。 荒川、藤原、土塚あたりが新連載してくれたらうれしいな。
柴田は正直もうね・・・。
- 423 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 08:39:53 ID:fNg02Y0WO
- スクランブルの空気感半端なかったからなぁ…
もう無理だろあの人は
- 424 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 13:49:37 ID:brqSyeuV0
- 城平はむしろ今が一番面白いだろ
吸血鬼の奴とか推理物の奴すこぶるつまんなかったぞ
- 425 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 15:11:27 ID:5QV3nVGVO
- スパイラルとか絵が女向けの中性的じゃなかったら絶対売れてないなw
- 426 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 15:22:43 ID:ifaBzGOy0
- でしょうねwww
- 427 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 17:06:54 ID:HyKGJq420
- >>424
スパイラル前半はマジ最高だった
前半はな…。
- 428 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 18:38:06 ID:79tDRf0a0
- スパイラルは圧倒的に水野ファンが多かった気がするな。
個人的にちゃんと話がまとまってて面白いと思ったんだけどな。
やっぱり推理物からの度重なる路線変更がいけないのか・・・。
- 429 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 18:47:40 ID:HyKGJq420
- 大丈夫だ、問題ない
ハートはミステリだ!
- 430 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 19:06:05 ID:BQoJuHFS0
- >>428
水野がそんなに惹きつける力あるなら
オリジナルが人気出てるだろw
- 431 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 19:18:15 ID:HyKGJq420
- >>430
えーたんは、絵はともかくお話が…
- 432 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 22:20:29 ID:yf76f/AZ0
- 水野のオリジナルに期待する奴はこの前の読切で滅んだと思っていたが、まだ生存していたのか
- 433 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 22:34:14 ID:oMhlrKwb0
- 一行感想見る限り、ソウルイーターノットが割と好評みたいだね
あれくらい温いというかまったりした作りの方が今の時代は受けるのか
- 434 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 22:34:58 ID:lkEjRKqf0
- 絵もハンコ絵系だからキャラクター自体に魅力か女を惹きつける要素か何かないとキツい
- 435 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 23:20:40 ID:P3qagMSX0
- 4か月ぶりくらいに来てみた
スカイブルーは元気にやっとるかの?
- 436 :作者の都合により名無しです:2011/02/02(水) 23:29:54 ID:IV/a+JHB0
- 元気、元気。超元気。
今月も面白かったよ。
ただ、真っ二つって地上からわかるものかな?
それこそ誰かが横から見てないとわからないと思うんだけど。
- 437 :作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 18:17:38 ID:9Y2N0gUg0
- そうなんか、単行本ぜんぜん見ないから黒歴史にされたかと思ったわい
- 438 :作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 18:20:39 ID:djCREE610
- >>436
別の衛星で確認したんだろ
- 439 :作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 23:05:53 ID:atrf8KRJ0
- 歴史物好きなんだがガンONで掲載されてる歴史物漫画ってなんか女性物みたいなのばっかなのな
- 440 :作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 23:32:46 ID:NRW3zjYN0
- 最近の歴史物なんてだいたいそんなもんよ
- 441 :作者の都合により名無しです:2011/02/03(木) 23:41:08 ID:497wvTpQ0
- 男向けは性別変えられてたりなw
- 442 :作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 00:07:27 ID:o1T2fKrhO
- 歴史ものばっかりのやつ読んだ方がいいなw
- 443 :作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 00:38:15 ID:fqRen+680
- なんでスカイブルー単行本出ないんだろ
連載だけでカツカツで表紙書き下ろしてる余裕が無いとか?
さっさと出して欲しいんだが…
- 444 :作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 12:42:58 ID:SVtEtmaXO
- 月産ページ減らせば表紙は出来るだろう
意外に反響あったので装丁の変更とかで時間掛かってると予想
これから主力にしてくるかもしれんしね
- 445 :作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 21:31:15 ID:1LRXef31O
- スタドラのアンソロに荒川弘の名前があった
しかもイラストじゃなくてコミックの方に
勿体無い使い方だ
- 446 :作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 21:38:01 ID:0vnQK0jb0
- 信者は黙りなさい
- 447 :作者の都合により名無しです:2011/02/04(金) 21:46:31 ID:mW+Jdo9/0
- 和月をイラストで使うことに比べれば>スタドラ
- 448 :作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 00:08:13 ID:UJYJ16B+0
- 何で和月が?と思ったが、和月はスタドラのキャラデザの人の弟子だったな
そういう繋がりか
- 449 :作者の都合により名無しです:2011/02/05(土) 19:49:33 ID:Es9jKyvd0
- 何の話かサッパリだぜ!\(^0^)/
- 450 :作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 04:20:26 ID:FK4lTCwe0
- さあ!上げていこうか!
- 451 :作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 12:56:28 ID:EbiNF0uh0
- ヘルヘルェ・・・
- 452 :作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 13:49:34 ID:FK4lTCwe0
- でも城平原作の漫画って、なんで登場人物の9割が美形ばっかなんだろうな
原作者からそういう指示が出てるのかな。
作画担当変わってるのに、いつもキャラデザが線の細い同じ感じだよな。
- 453 :作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 14:11:52 ID:HzDS0KP40
- 若干厨二っぽい作風にマッチしてると思うよ
- 454 :作者の都合により名無しです:2011/02/06(日) 15:06:13 ID:MAL2+DPo0
- >>453
若干どころじゃないです左門さん
- 455 :作者の都合により名無しです:2011/02/07(月) 04:34:21 ID:VdW9nfV9O
- 今月の12日って休日だから早い所じゃ10日とかには置いてるのかな
- 456 :作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 23:21:27 ID:iCLq3W8t0
- なんでこここんな過疎ってんだ
ガンガン本スレが勢い4って…
一回スレ立て直してみたら?
- 457 :作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 23:26:15 ID:W+vSbvFG0
- ここ本スレじゃないし
- 458 :作者の都合により名無しです:2011/02/09(水) 23:57:45 ID:1h/kVTIa0
- 運営が規制しまくってる&内部のごたごたで解除が遅れてる
- 459 :作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 00:52:01 ID:GPJ1ORwl0
- 発売前はいつもこんなもの
- 460 :作者の都合により名無しです:2011/02/10(木) 10:50:43 ID:Gt94t6JE0
- >>457
氏ね
- 461 :作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 17:44:33 ID:JRYa2DFu0
- たまたま立ち寄った書店で何と明日12日発売予定なはずのガンガン他の雑誌が
祝日の今日11日に入荷していて驚いた‥コンビニ、スーパーも同様だった
これって地方によって違うのだろうか?
- 462 :作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 19:15:40 ID:1YwjqZUtO
- 別に珍しいことじゃないよ
発売日が休みだったら前日とか店着早ければ前々日とか普通にある。九州とかの地方でさえそう
自分は関西だが昨日買ったよ
>>460
事実指摘されて氏ねとか
- 463 :作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 19:48:04 ID:63bLmAjB0
- まさかこのスレ知らないとか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1287301077/l50
- 464 :作者の都合により名無しです:2011/02/11(金) 22:07:29 ID:bjv8Bg5G0
- 知らなかったらいきなり氏ねとかならんだろう
向こうを目の敵にしてるちょっとおかしい人とかなんだろきっと
- 465 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 00:11:38 ID:cGOOHsbA0
- というかどっちも進行速度同じくらいだからどっちが本スレか未だによくわからない
- 466 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 00:40:21 ID:0jlaE2KB0
- 勢いはこっちの方があるし
そもそもスレタイ的に本スレはこっちだろ
>>460は理解不能だが
- 467 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 01:01:32 ID:xLGF3oB30
- このスレ自体が最初は重複だったんだよ。スレ数見れば判ると思うけど
実際スレが立った当初は「いや二つもいらねえし」と言う感じでこっちのが過疎ってた。
荒らし多発時期にここが防波堤的に機能して人が増え、「ガンガン」で検索する新参も増える、で
なし崩し的に今の状態。
現在は同じくらいだが、昔は明らかにこっちの住人の精神年齢が低くかった。
だからこっちが本スレと言われて微妙な気持ちになる人がいるのは解るが、逆は理解不能だわ。
- 468 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 01:07:04 ID:0jlaE2KB0
- 知らんがな
- 469 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 08:11:07 ID:8c7h92mYO
- スレタイにガンガンって入っているしガンガンについて話すのはこっちでいいよ
成り立ちなんてはっきり言ってどうでもいい
- 470 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 12:54:01 ID:Q7U/nr5X0
- タイトル的に、もうここが本スレで良いだろ
- 471 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 16:25:38 ID:/DljblhvO
- 個人的には
こっち:ガンガンスレ 雑誌スレ
あっち:本スレ 統一スレ
こんなイメージ
元々厨の巣窟だったこっちを本スレと呼ぶのは違和感ありすぎる
違和感どころか不快に思う人もいるんだからどっちが本スレとか決めなくてよくね?
別にデメリットないだろ
つかスカイブルー単行本いつ出るんだよwww
もしかして自己愛性人格障害の方々にクレーム入れられてるんじゃないだろうな
新連載の中では頭一つ以上抜けてるだろうからなかなか出ないのが余計目立つ
- 472 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 17:39:59 ID:VESVdSLwO
- ランデバひどいドンデン返しだなw
キャリコ姫かわいいから構わないけど
- 473 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 20:05:49 ID:0jlaE2KB0
- スカイブルーのとよのかはあれ死んだのか?
さすがにあれで出番終了はかわいそすぎる
- 474 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 21:00:31 ID:rOdxMYAW0
- 能力持ちなんだから生きてるだろ多分
- 475 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 22:15:12 ID:mwh0tOOp0
- この時期にLOFTなんていくもんじゃないな。
漫画買いに行っただけなのに、すごい劣等感だ。実際劣等だが。
- 476 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 22:42:49 ID:XE3jLWGM0
- >>473
百円で身売りするなんて少年誌にあるまじきキャラだな!
それにしてもトラピのリボさんがどんどんいい人化しててちょっと…
いや言ってることはカッコイイんだけど、じゃあ初期の頃にしてたのは一体なんだったのかと
- 477 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 22:46:08 ID:ZQXOkXeP0
- 今月は屍姫で吹いた
ふたなりさんですか
- 478 :作者の都合により名無しです:2011/02/12(土) 23:48:28 ID:UHxTWV2o0
- 来月で創刊20周年になるのに予告ないな
- 479 :作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 00:42:01 ID:YQHklMgt0
- ザイエスは神掃どうしたんだよ。
マージと馴れ合いやってる場合じゃないだろうに。
- 480 :作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 01:05:20 ID:RqbuOmtE0
- 禁書目録 ◆
HELL ◆
ソウル... ◆
空色 ◆
Judge. ◆
ばのてん. ◆
絶園 ◆
ブラッディ ◆
紅心王子 ◆
ノット! ◆
トライ.. ◆
HEROMAN.◆
あくじき. ◆
レイヴン. ◆
○×△□ ◆
KH358... ◆
マンアシ. ◆
仁岡先生 ◆
屍姫 ◆
緊急 ◆
藍蘭島 ◆
仕立屋 ◆
清杉ろ . ◆
BBB . ◆
シネマ ◆
RdB. ◆
ゼロクロ......◆
2P. ◆
ケモノ道. ◆
- 481 :作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 06:50:17 ID:W4XwtUAW0
- スクエニオワコンwww (★★★が基準)
ながされて藍蘭島 通常版 18 藤代 健 ★★ 買切特装版(マルチM扱)あり 通常版は初回部数減
ソウルイーター 19 大久保篤 ★★☆ 初回部数減
ブレイド三国志 9 真壁太陽 壱河柳乃助 ★ 久々の新刊のため初回部数半減
マテリアル・パズル ゼロクロイツ 6 土塚理弘 吉岡公威 ★★☆
RUN day BURST 6 長田悠幸 ★ 初回極少部数
ミリオンの○×△□ 2 金田一蓮十郎 ★★★ 1巻大苦戦
戦国驍刃デュラハン〜下弦の継承者〜 1 RA−SEN 加藤拓 ★★
花咲くいろは 1 千田衛人 ★ 参照誌の約3分の2の初回部数
湖岸の盲点〜小此木鶯太郎の事件簿〜解答編 葉山せり ★★ 完結 売れ行き苦戦 初回極少部数
緋弾のアリアAA 1 赤松中学 橘書画子 ★ 参照誌の約半分の初回部数
WORKING!! 通常版 9 高津カリノ ★★ 買切特装版(マルチM扱)あり 通常版は初回部数減
柚子ペパーミント 6 佐藤大 ゴツボ☆マサ ★★
DARKER THAN BLACK−漆黒の花− 4 岩原裕二 BONES ★★ 完結 初回部数約3割減
魍魎の揺りかご 2 三部けい ★★☆
げきぶの。 1 くずしろ ★★ 参照誌の約7割の初回部数
牙の旅商人 2 七月鏡一 梟 ★★★
PandoraHearts 14 望月 淳 ★★☆ 初回部数減
ランメルモールの少年騎兵隊 2 夏西七 ★ 1巻苦戦 初回部数大幅減
カミヨミ 13 柴田亜美 ★★☆
- 482 :作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 13:41:03 ID:F6DieRGo0
-
屍姫ェ・・・・・
- 483 :作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 16:40:59 ID:WJY9CIQ40
- ブラッディクロスのスレいつの間にかなくなってたな。
- 484 :作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 16:53:05 ID:3iCsQEI7O
- 語るほどのこともないからな
- 485 :作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 20:39:35 ID:zQBMZFel0
- 血十字はほっておくとみんなギャグキャラ化していい人になっていく恐れがある。
- 486 :作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 20:42:05 ID:zQBMZFel0
- へろまんっていつまで続くんだろう
アニメの視聴率も確か散々だったけどコミックスは売れてるのかな
- 487 :作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 23:48:40 ID:zQBMZFel0
- 発売翌日なのにどっちのスレも過疎りすぎだろマジで・・・
- 488 :作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 23:53:25 ID:6HQI6HI80
- 吉野って別にお話に要らなくね?居る事になんか違和感があるんだけど?って
ずっと思ってたのに、核心に全く気付けなかった。悔しいっ……!(ビクビク
そうだよね、『理(ことわり)』のお話の中で違和感があるなら『あっち側』だよね。
マジ悔しい。いや、本当にあっち側かどうかはまだわからんけど。
- 489 :作者の都合により名無しです:2011/02/13(日) 23:56:43 ID:JWT2sUUZ0
- 2chは人多すぎでアクセス減らしたい運営がとにかく規制しまくってる
書き込みできない掲示板にいつまでも来る奴はいない
それでなくとも2chの主な利用者層は30代以上だしな
中学生辺りが主な購読層の少年誌のスレなんて閑古鳥が啼くに決まってる
週刊少年漫画板ですらスレの勢いは目を覆う惨状
10代20代にとって2chはもう終わコンなんだよ
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 01:04:28 ID:vsNrLkE40
- ランデバはアニメになってもよさそう
最近ガンガン本誌オリジナルのアニメって全然ないから
- 491 :作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 01:19:47 ID:315LwkIzO
- 好きだからアニメ化してほしいわ、無理だと思うけど
なんかランデバの人って絵はうまいけど漫画にスピード感とかが感じられない気がする
レースしててもあんまり競ってるように見えない
- 492 :作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 01:54:23 ID:TeiuEKHH0
- 短距離公道→イニD
短距離公道&短距離ラリー→フルスペック
首都高→湾岸
プロ→Capeta
ランデバは珍しい長距離ラリーに冒険ものとファンタジー混ぜて面白い試みだとは思ってた
ルガーとかアレはいらない気もするけど
- 493 :作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 02:57:51 ID:U3tfgqUC0
- 結構ショックだったのは屍姫って契約僧と愛人関係普通なのか。。。
- 494 :作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 03:16:45 ID:V+hHgm6BO
- SBR的なの期待してたんだけどな>ランデバ
- 495 :作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 14:51:26 ID:+bMmTW+X0
- RdBはマテパみたいに巻末固定なんかな
いつ打ち切られるかひやひやしてるんだけど
- 496 :作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 15:54:10 ID:ZCJ8WTbK0
- あまり人気があるようには見えないけど
余所から引っ張ってきた人だし、最後まで完走させるっしょ
- 497 :作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 16:59:11 ID:7TAM7Ofy0
- >>484
ひでぇw
- 498 :作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 19:12:46 ID:U3tfgqUC0
- でも絵上手いよなランデバ。
ちょっと台詞決めすぎて説教臭いけど。
- 499 :作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 19:56:30 ID:KzCFy/mAO
- 上手いけど一般リア受けはしない感じなんだよな。大人向け少年漫画みたいな
アニメ映えはしそうだけど
- 500 :作者の都合により名無しです:2011/02/14(月) 20:28:15 ID:Zyv2Uvja0
- ランデバは、過去話は凄く良いんだけどな。
- 501 :作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 00:22:35 ID:3SD2j8qG0
- しかしその掘り下げが特に活かされることがない
- 502 :作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 02:37:42 ID:B2EM307F0
- 前田ちゃん髪かわってて誰?って思った
前も唐突に川崎がロングヘアになってて誰?って思ったが
- 503 :正義の破壊神:2011/02/15(火) 07:37:55 ID:/A+4i5xLO
- もう藍蘭島と禁書はキモイから打ち切りでいいよ
てか藍蘭島と禁書は絶対許さない
- 504 :正義の破壊神:2011/02/15(火) 12:37:08 ID:/A+4i5xLO
- 禁書とか学園都市とかきもすぎマジキチ
性犯罪藍蘭島ば言わずもがな
- 505 :作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 12:54:29 ID:OYOJuE3z0
- 有る程度安定して売れているので消えないだろうな
- 506 :作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 19:48:43 ID:1JeEZVlni
- またお前かっていう
- 507 :作者の都合により名無しです:2011/02/15(火) 20:00:12 ID:7nql5Z+P0
- 前田ちゃんの髪が変わったなんてよくわかるな。
俺は前田ちゃん以外も全く見分けが付かないもんで、
最後のオチは前田ちゃんだけじゃなくてみんな同じ顔だろww
って所が笑い所かと思ったぐらい。
- 508 :作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 00:55:55 ID:aX70G7bZ0
- ヘルヘルが当初思ってたより面白くなってきた。
主人公が馬鹿すぎるのがまだイライラするけど。
- 509 :正義の破壊神:2011/02/16(水) 04:53:01 ID:ETkufGfYO
- 藍なんちゃらは一発へゎ関できないからむかつくんだよ
作者も信者もゴミばかりだし
禁書は何なの?あれで王道?ただの小二病じゃない
藍なんちゃらと禁書の信者は土下座しろ!
全国のガンガン読者に土下座しろ!滓!
- 510 :作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 08:18:53 ID:LLAsMShR0
- 規制やばくて全然書きこめぬ
ヘルヘルはせっかく可愛い女の子描けるんだからもっと登場させればいいと思うよ
- 511 :作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 16:22:58 ID:pCOIB+4r0
- 規制やばいのk?
- 512 :作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 21:43:16 ID:4PUD1khH0
- なんの規制なのやら
青少年育成なんたらはヌードのない萌えアニメも対象なのかな
よくわからない
- 513 :作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 21:51:46 ID:KS9iZa8I0
- ・・・2chの規制の話かと思ったんだが
- 514 :作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 21:53:58 ID:TdARp1zu0
- >>512
規制って、石原のあれか
流れ的に書き込みのことだと思ってビビったw
あれは何をもってアウトとするかが分からんからな。不安だ。でもよほどバカじゃない限り、少年誌を規制することはないと思うけど・・・・
石原だからなぁ〜ww
- 515 :作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 22:11:55 ID:hFNzYIZi0
- 普通に2chの規制の話だろ
- 516 :作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 22:25:37 ID:fYjJo2gh0
- 自分のしたい話に関連付けるから…
- 517 :作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 22:49:13 ID:zyyamj3q0
- >規制やばくて全然書きこめぬ
この文が意味不明なんだよな
書き込めないっていってるわりに普通に書き込めるみたいだし
規制やばくてスレ伸びないならわかるんだけど
- 518 :作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 22:53:55 ID:TdARp1zu0
- >>517
ずっと規制されてて、今ようやく書き込めて愚痴ってるんじゃなくて?
- 519 :作者の都合により名無しです:2011/02/16(水) 23:53:42 ID:SoSaRf8X0
- >>514
お前なんか勘違いしてるけど規制されるのはエロ漫画じゃなくてむしろ一般紙の事だぞ?
- 520 :作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 00:05:00 ID:zk3UhwzJ0
- スレ違いです^^
- 521 :作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 00:31:04 ID:MEq5w/Ey0
- 屍姫の扉絵、襟と袖以外が裸エプロンにしか見えないんだが、あれどんな服なんだろう?
- 522 :作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 00:38:31 ID:SqDA3sCd0
- そういう服
- 523 :作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 04:03:59 ID:ttBEUu7oO
- キャリコが可愛い過ぎるんだけど
どうなってんの
- 524 :作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 04:18:03 ID:O4l/63Fe0
- キャリコと仕立て屋のボスの娘がなんかかぶる
- 525 :作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 06:25:05 ID:NF9vp6F20
- そういえばかなり似てるな
- 526 :作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 21:55:56 ID:wb4tW3AY0
- >>519
うん、だから暴力が多い少年誌が云々って言おうとしたんだけどな。
スレチダカラ自重します。
- 527 :作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 22:09:40 ID:p/UEQQX90
- これも作戦か
- 528 :作者の都合により名無しです:2011/02/17(木) 23:45:46 ID:MEq5w/Ey0
- キャリ子の可愛くなり過ぎっぷりは異常w
やっぱり女の子の魅力は顔立ちじゃなくて表情だよ!表情!
- 529 :作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 00:45:46 ID:ITpnfIPhO
- キャリコ姫はいいよなあ
あの子がいる限り続いて欲しい
ベクトルは全然違うがサタンのクジャクさんみたいな感じだ
- 530 :作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 01:59:30 ID:Tu8EmLgA0
- 相変わらずダサいね
- 531 :作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 14:19:35 ID:B5ZyGmLv0
- この数ヵ月、ランデバが連載終了でないのを確認する度にホっとする感じだな
姫の可愛さもどんどんアップしてるし、連載終了したらマジで泣きそう
- 532 :作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 14:22:53 ID:odHHZujH0
- イングラムかっこいいしな
主人公相変わらず影薄いけどw
- 533 :作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 20:54:07 ID:WG/kbqI10
- スカイブルーの単行本はまだか
- 534 :作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 21:07:20 ID:zLWRNV4I0
- 4月に3巻同時あるか?
- 535 :作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 23:30:57 ID:2g0O+M4G0
- ヒーローマンは話のきりが良くなるたびに「え?まだ続くの?」って思う
- 536 :作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 23:31:42 ID:x+ojxuEe0
- ブラクロはこのままなし崩し的に仲間…というか同盟相手が増えていくパターンだろうか
- 537 :作者の都合により名無しです:2011/02/18(金) 23:55:29 ID:jGCdvxnH0
- 今ですらキャラの顔の見分けつかなくて
読みながら四苦八苦してるんだから
あんまキャラや組織増やさずに
既存ので手組んだり裏切ったり色々してくれと思う
- 538 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 03:12:54 ID:9m5UNINQ0
- トラピもなし崩し的に和解するパターン多いけど、まさか今出てる扇動機関とも
和解せんだろうな、ぶっちゃけリボルさんは変わり過ぎててキモいです。
- 539 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 03:15:41 ID:Uoe063/GO
- ブラクロは方向性がよくわからん
主人公の立場もいまいちインパクトないし
騙し合いとかしてるわりには全員アホな感じだし
シナリオがいれば違ったんだろうか
- 540 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 06:02:39 ID:vPufirPr0
- >>535
俺のガンガン購入代がいつまでもヒーローマンに使われてると思うとなんか腑に落ちない
作画はいいから他の作品書いて欲しいよ
- 541 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 12:11:29 ID:2JdTzCAj0
- ヒーローマンは竹内良太がたぶん始めてメインどころの役をやったアニメだと思う
こんなアニメで大丈夫かといいたくはなるんだがな
- 542 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 13:46:10 ID:Pt4gfa6L0
- ブラクロは根本の設定がわからないまま上っ面だけで話が進むから、読んでて没入できない。
「聖戦」ってのがどんなものか曖昧なまま「聖戦を管理する機関」なんてのが新しく登場しても、
はぁそうですかとしか言えない。
- 543 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 14:03:59 ID:jm74m7vg0
- ブラクロは絵は綺麗なんだが
顔の造作や表情がどのキャラも同じような感じなんだよな
顔アップになると顔と前髪だけじゃ誰だか迷う
口調も似てるのが多いから誰の発言か悩むし
- 544 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 18:13:45 ID:648diMHb0
- 個人的に楽しみにしてる漫画
・HELL HELL ・ソウル ・ばのてん ・ミリオン ・屍姫 ・仕立屋
流し読みしてる漫画
・ブラクロ ・RR ・358/2 ・バンブー
もう読んでない漫画
・藍蘭島 ・ランデバ
もっと正統派の少年漫画を増やして欲しい
藍蘭島は固定ファンが付いてるんだから
別に本誌に掲載する必要なくね?って思う
- 545 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 18:21:46 ID:EHHiNPO+0
- そういうのはチラシの裏に書こう、な
- 546 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 18:31:21 ID:cX5Ugzwp0
- ランデバ読んでないとか
- 547 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 18:33:48 ID:vPufirPr0
- >>544
トライピースと絶園と清杉はどうした
- 548 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 18:45:04 ID:648diMHb0
- >>547
読んでるし面白いと思うけど、続きが気になるレベルまではいかないかな
ここで評判が良いスカイブルーも今のところ絶賛するほど面白いとは思わない
1話の頃と比べたら上達したと思うけど、絵がもう少し上手ければなー
- 549 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 20:50:57.25 ID:5daHwAB20
- スカイブルーは
あの絵だからこそ出る味と迫力というか
あの下手ウマさがいいと思うんだ
- 550 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 22:19:34.20 ID:l5b9WgKH0
- スカイブルーの人は漫画が上手い漫画家って感じだな、引き込まれる
絵もだんだんよくなってるし期待してるよ
単行本マダー?
- 551 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 23:06:01.16 ID:BV/WHlxTO
- 線がしっかりしてるからな。
ヘロヘロな描線でバトルものとか見る気がしない
男っぽく力強く描いてるだけで好感
- 552 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 23:08:22.11 ID:nlm2O1ec0
- >>515
絵が雑っていうより、勢いが有るって感じが強い。<スカイブルー
イチゴくんは死んでない・・・・・はずっ!
- 553 :作者の都合により名無しです:2011/02/19(土) 23:54:04.21 ID:NKLkvr+X0
- >>544
固定ファンがいるからこそ本誌でやるんだと思うが
- 554 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 03:41:11.05 ID:KOOp1qQd0
- ガンガンオンラインスレってないけどここでもいいのかな。
- 555 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 03:54:24.48 ID:2Yi4HnHS0
- スクエニ総合行ったら?
- 556 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 08:39:34.55 ID:FWTH3Hwk0
- ガンガンONLINE part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1294902114/
- 557 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 11:41:12.64 ID:73/O9/fr0
- あったのかwww
- 558 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 14:42:40.26 ID:KOOp1qQd0
- 別の板だったんだね
- 559 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 18:05:40.02 ID:Pcd4SjwR0
- スカイブルーはどっかで見た感が気になるな。
画はこれから上達するかもしれないが、展開や話の運び方が薄っぺらいと思う。
あの手のマンガならサンデーなんかに昔から山ほどあるだろ。
- 560 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 19:24:53.99 ID:uoJekdyB0
- ガンガンってあまり伸びないんだから全部まとめちゃえばいいと思うんだが、作品数が
半端ないからダメか。
月刊ガンガンの売り上げってハガレン終了後から立ち直ってないのかね?
禁書の人気が部数に繋がってない印象。
- 561 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 20:13:17.64 ID:OxxrRBTB0
- もともと電撃さんの作品ですから
- 562 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 20:40:11.04 ID:0KGS8g+n0
- それで部数増えても複雑なところだよな
- 563 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 20:45:11.01 ID:YroygCZL0
- 既にガンガンの出版部数より禁書コミック1冊のオリコン売上の方が上だし
自分とこの作品育てないとあんま意味はないな
- 564 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 20:57:36.38 ID:3yLK5t7W0
- そもそも毎月何万部くらい売れてるんだろう
- 565 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 21:56:52.47 ID:MDEqxxKs0
- まー、半端に売れても赤字が増えるだけだし単行本売れる方が大事
雑誌なんて刷れば刷るほど赤字だってビームの編集が言ってたし
- 566 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 22:56:36.64 ID:OxxrRBTB0
- 刷れば刷るほど赤字っていうのは嘘だと思うけどね
ちゃんと売れれば黒にはなると思う。売れないから赤字なんだろうけど。
- 567 :作者の都合により名無しです:2011/02/20(日) 23:06:06.88 ID:uMM0bBO10
- 単行本を売るための宣伝用と割り切ってるってのは聞いたことある
- 568 :作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 00:49:54.60 ID:SrKfG1t20
- まぁ月刊誌で黒の雑誌ってどの程度あるのか俺にはわからん
- 569 :作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 00:54:20.16 ID:1xzX5gNR0
- 作家陣を原稿料安いしょぼいやつらにして
薄くすれば利益でんじゃね
- 570 :作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 01:35:11.33 ID:0zb7MVBM0
- コミックス売れんぞ
- 571 :作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 20:30:35.82 ID:BvLhDPjr0
- オンライン連載で
単行本売れれば丸儲けってこと?
- 572 :作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 20:42:50.80 ID:I9i9Gzr30
- サーバーの維持費を回収しなければならないから、丸儲けではない。
維持には人件費もかかるし。
あと、オンライン連載でも作家には原稿料を支払わなければならない。
単行本の売上げで原稿料を回収できないような底辺な作家はオンラインでも載せられない。
- 573 :作者の都合により名無しです:2011/02/21(月) 20:56:30.64 ID:acSGgSuD0
- 遠山えまとかはなかよしでは上位のほうに来る漫画家だよな
×しな以外ぶっちゃけつまらんと思うが
- 574 :作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 01:20:11.15 ID:uoVNcWaL0
- >>559
でもぶっちゃけ、今のガンガンの作品はその薄っぺらい話の展開さえまともに
出来てないもんばっかだからな、薄っぺらくても安定してればそれでいいんじゃね?
むしろ無理やり今までに無いもんをやろうとして滑ってるみたいな漫画も増えてるからな。
特にトラピとか
- 575 :作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 01:41:47.35 ID:ynKVs65O0
- もうトラピのライフはゼロよ・・・
- 576 :作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 06:25:28.33 ID:K/SQuObSO
- スカイブルーくらいでどっかで見たことある・薄っぺらい言ってたら他の新連載も軒並みアウトだなw
関係ないけど、馬面の何やってるかわからなさが異常
画面が暗すぎるのもあるけど、アニメのフィルムブックみたいにコマがぶつ切りで流れが悪い
説明不足な上に「何だよこれ」も何回も同じこと言ってる印象
絵が下手だからキャラに画面の解説させなきゃいけないタイプの漫画なのにそれをしてないとき
何でキャラがそういう反応したのかさっぱりわからん(今月の最後のほうとか)
正直言って誰得
- 577 :作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 09:20:18.26 ID:8suVxI2X0
- でもここまで批判する人が表立って出てくるのは、
注目を浴びている証拠でもあるから逆にうれしさもある
- 578 :作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 10:13:55.29 ID:UrgTewF10
- トラピは最初はよかったのに…
ランデバしか期待できるのがなくなってしまった。
- 579 :作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 19:46:42.51 ID:P+M5YskEO
- コンパコ戦争までは好きだったよ。
- 580 :作者の都合により名無しです:2011/02/22(火) 23:09:00.37 ID:yNGAOVC90
- トラピ、「最初」はひどかったよ。
3話目ぐらいから良くなって来たけど。
- 581 :作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 00:23:11.89 ID:bAZko/Tz0
- そして今は最初よりひどくなってるよな…
なんかどいつもこいつもあっさり改心しすぎなんだよな。
もう片方のエニックススレで言われてたちょっと危ない運動会にワロタww
- 582 :作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 01:18:49.87 ID:9Y/4Tl5h0
- スカイブルーは内容の有無とかよりも、ガンガンの他の漫画に無い勢いが好印象だった
ついベージをめくらされてしまう感じ
逆に他誌でやってたらどう思ったかわからないとこはあるかもなあ
設定はありがちな感じはするんだけど、主人公が何を感じてるのかとかシンプルでわかりやすくて好きだ
とりあえず早いとこ単行本をですね…
- 583 :作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 01:32:39.02 ID:AuTTRAjr0
- たしかにスカイブルー初回読んだ時は
ガンガンっぽくないと感じたな
じゃあ何っぽいのかと言われても分からんけど
- 584 :作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 04:16:19.63 ID:OnsR5/ih0
- スカイブルーは絵が薄い感じ
濃ければいいってもんでもないが
- 585 :作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 07:18:31.53 ID:RA+7Q3Ye0
- 薄いか?
アッシュグレイとか濃くない?
- 586 :正義の天上神:2011/02/23(水) 07:55:25.75 ID:QlhrNejBO
- 正直、禁書と藍なんちゃらを追放すれば黒字になるだろ
それぐらいこのふたつは滓の害悪レベル
- 587 :作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 11:41:31.33 ID:5hmBa7DZO
- 薄いってか荒削りなんじゃない?
まあ味になってると思うが
スカイブルーはジャンプのタイマンのバトル要素とサンデーの能力系漫画とマガジンの若干のヤンキー要素が入ってるイメージ
- 588 :作者の都合により名無しです:2011/02/23(水) 12:13:38.97 ID:edeL7GCh0
- スカイブルーも1話、2話はそんなにだったんだがな
3話辺りから化けてきた
- 589 :作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 01:38:04.35 ID:n/slCDe/0
- コマ割りがでかいってイメージならある
- 590 :作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 06:41:51.90 ID:ZzO2bXR30
- 箱入娘ってもう終わっちゃったのかwww
最近知って一巻で萌え死んだのに
東京アンダーグラウンドの人でしょ?何があったんだ・・・
- 591 :作者の都合により名無しです:2011/02/24(木) 08:11:42.79 ID:aH8XO88E0
- なんというかアシ無しでやってたのか
見てるほうからすると隔月連載は遅すぎてのめりこめないよね
- 592 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 00:03:38.64 ID:h78jr9k20
- 3ヶ月か4ヶ月に1回しか載って無かった上に、話の合間に番外編とか入れてたから、
エピソードはそんなに無いんだよね
- 593 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 02:44:20.80 ID:4yKRO2eN0
- 箱入り娘の人はもしかして兼業で漫画描いてるのかなあと思ってた
隔月で別にページ数多いわけでもなかったし…
- 594 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 03:09:47.04 ID:YlB0nI/60
- そういえば最初はソープ嬢とか言われてたんだよなあの漫画、懐かしいわw
- 595 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 14:12:48.20 ID:hPK2umfY0
- サンデーで描くのか
ttp://k.pic.to/14opz8-1-df99.jpg
ttp://c.pic.to/175jms-1-93ad.jpg
- 596 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 14:21:35.06 ID:FC0UOzYX0
- そっちなのか
- 597 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 14:27:23.95 ID:k1LngsV50
- おいおい大丈夫なのか
これから月刊ソウルイーターで生き残っていけるのかね
- 598 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 14:32:05.43 ID:UG0324nK0
- >>595
見れないけど何て書いてあったの?
- 599 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 14:37:43.76 ID:FC0UOzYX0
- >>598
そのまんま
サンデーで週刊連載する
だからガンガンでの連載はないだろうって話だよ
- 600 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 14:40:54.17 ID:k1LngsV50
- http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/14opz8-1-df99.jpg
- 601 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 14:41:01.69 ID:UG0324nK0
- ゴメン、何がサンデーで連載するの?
- 602 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 14:43:34.93 ID:UG0324nK0
- >>600
thx
週刊連載じゃあガンガンでは無理だろうなぁ
ガンガンのこの言いようのない停滞感はどうにかならんのだろうか
- 603 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 14:54:30.23 ID:W+2tF7GoO
- 創刊時からこれは潰れると言われながら
度々に神風が吹いてきた雑誌だから
それに期待するしかないかな
- 604 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 15:09:01.46 ID:TxbTk/pC0
- 大御所だと週間+隔週or月間とかやってる人もいる(た)し
まだ望みは…ないか
鋼錬+獣神はやっぱり月間だから出来たんだろうしなぁ
- 605 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 15:11:30.43 ID:d2zfwZdK0
- ガンガン終わりすぎててワロタ
大人しくサンデー買うわw
- 606 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 15:36:32.38 ID:k5eCh/5K0
- 癌癌オワタwwwwww
コンビニに全然置かれなくなってるし部数死んでるなwww
- 607 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 16:17:44.43 ID:J/bZmkK8i
- ジョーカーとかヤンガン潰して雑誌統合という最終手段が残ってる
- 608 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 16:36:17.55 ID:tAtzhniG0
- 雑誌統一まではないにせよガンガンもどっかから大御所引き抜くぐらいの明るいニュースないとキツイな
今の連載陣みてると
- 609 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 17:07:56.99 ID:zm2x3wQ80
- 荒川大先生はガンガンから逃亡したか・・・・
- 610 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 17:08:26.42 ID:GHTKFvV+O
- 今のガンガンで売れてると言っていいのってソウルと禁書くらいか
わりと評判がいいスカイブルーもそんなに売れるとも思えないしな
- 611 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 17:15:46.39 ID:k5eCh/5K0
- 3大少年誌の最弱格>>>>>>>(知名度の壁)>>>>>>>ガンガン(笑)
- 612 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 17:45:35.45 ID:XXLdUnMg0
- ここは4大少年誌の3番手と言ってくれ
- 613 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 18:22:18.33 ID:umOzVe+i0
- 5番手ぐらいじゃないか
ハーメルやロト紋で認知度は増して、
その後ハガレンとかきたが
- 614 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 18:31:40.09 ID:pVy+/w4PO
- ガンガンなんて守護月天とかああいうの入れてきた辺りから既に終わってんだよ
ただし浅野りん作品は許す
- 615 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 18:40:14.95 ID:a13jB//M0
- 次は土塚さんが引き抜かれてバンブレCをサンデーで連載…ということだけはやめてくれ
- 616 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 18:48:48.96 ID:TKn8RFm30
- これで当分の間はソウルと禁書頼み確定か
- 617 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 18:51:30.23 ID:W+2tF7GoO
- 自前よりは禁書みたいにラノベから漁るほうが打率高そう
- 618 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 19:19:23.63 ID:I4N6sciP0
- マジで何やってんだよ・・・荒川に逃げられるとか
- 619 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 19:24:41.86 ID:UWZRn5Y70
- 禁書大王に移動してくれよ
- 620 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 19:53:05.39 ID:SeLc5qWmO
- こうなったら報復にマギの作者引き抜くしかねぇか
- 621 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 19:55:20.65 ID:gVXnfTpR0
- いやいや、ここはあだち充御大でもw
- 622 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 20:07:36.36 ID:HHAlIoY20
- あだちとかるーみっくとか村枝とかは勘弁するのです
- 623 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 20:28:19.46 ID:cLkcQ2Xu0
- とりあえず今はチャンピオンの石黒みたいなショート漫画形式での連載になってくれることを祈るしかないな。
サンデーの画像を見る限り詳細がまったく書かれてないからその可能性が全くないとは言い切れないし。
ガンガン読者としてそうなってくれることを願いたい・・・。
- 624 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 20:30:28.31 ID:9ursJWm8O
- そもそもハガレンは当初は2008年〜2009年に終わる予定だったのが、
作者の都合で延びて去年になったわけで(田口Pのインタビューより)
その頃からガンガンオンラインを黒字に持って行ったりとハガレン無しでも大丈夫な体制作ってたんだろ
なら、別に狼狽えるようなことじゃないわな
- 625 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:31:41.80 ID:lE4JT6Zy0
- とりあえず俺は屍鬼終わった後のフジリューと曇天終わった後の村田が来ないかなと思ってます
夢見るだけならタダだ…
- 626 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:46:38.85 ID:9ursJWm8O
- 余所から引っ張るよりも、新人を育てる方が先決だろ
スカイブルーの人とか期待出来そうな新人もいるんだし
それが出来なくて低迷して、ジャンプやマガジンに大きく水をあけられ、
いつまでもキャリア30年近いベテラン引っ張ったり
他誌から強奪し始めたのが今のサンデーじゃないか
サンデーと同じ道を辿りたいのか?
- 627 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 21:47:09.47 ID:V6E3afY30
- なんか週刊連載じゃなく隔週または月1連載の可能性があるとかなんとか
あくまで書店員のブログにかいてあった情報だけど
- 628 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 22:56:43.09 ID:GGIPm1x20
- 産休とらずに連載した漢が
そんなみっともない真似するかね
- 629 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:11:23.49 ID:lQKR0CB30
- そんな掲載ペースでやるくらいならおとなしく月刊誌で連載しそうだよな
- 630 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:21:20.64 ID:t03kdMUHO
- コミック売り上げスレに書かれてたから正確な情報なのかは知らないけど
スクエニの田口PのTwitterによると荒川と新作取材の為に上海へ行ってたらしいから あの上海の漫画はガンガンで連載するかもしれない
- 631 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:35:55.16 ID:2Nun9hEp0
- 行ったところは台湾で、上海の連載をいつかやりたいと言ってたはずだった
完全に移籍してもう戻ってこないというわけではないと思う
- 632 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:38:38.38 ID:XpCmg3vZ0
- >>602
末期の月刊ジャンプやここ数年のサンデーよりはまだマシだと思うぞ
- 633 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:39:49.73 ID:rKqWiy620
- いなくなった人の話はやめようぜ・・・
- 634 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:41:21.71 ID:V6E3afY30
- 月1連載とかかいたけど
サンデーの特設サイトにきっちり週刊連載ってかいてあるわ
シリーズ連載で上海あるかもしれないけど
- 635 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:41:28.39 ID:rYRl5VB30
- ライバルよりマシさ
- 636 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:43:34.63 ID:t03kdMUHO
- なんか同じように大久保もソウル終わったらマガジンとか行きそうでこわいな・・・
- 637 :作者の都合により名無しです:2011/02/25(金) 23:53:35.11 ID:fiHqM3mm0
- なぜにマガジン
- 638 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 00:04:06.66 ID:d+DK7s6f0
- >>637大久保がゲトバカの人の元アシ
- 639 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 00:04:23.31 ID:OsxHtasR0
- >>632
サンデーは週刊だから比較にならんが、月ジャンは休刊前でも40万弱は出てたはずだぞ
- 640 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 00:13:04.09 ID:D9jaG7H6O
- 月ジャンは一極集中状態なのに肝心の看板が長期休載になり稼ぎ手が消えて休刊になった
- 641 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 00:21:35.03 ID:6XqKgw6r0
- ガンガンというかスクエニは、新人育成が異様に下手だし、作家への求心力も弱いしで
編集が本当にダメなんだろうなと思うわ。
まともに仕事してる感じがない。
ヤンガンとかはマシだが、ガンガンは本当に酷い。
引き抜きを恨むより、なぜ引き抜かれてるか真剣に考えて欲しいわ。
- 642 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 00:29:59.55 ID:d+DK7s6f0
- >>641 正直サンデーのほうが編集はひどいと思う
現実そこに引き抜かれてるけど・・・。
- 643 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 00:30:20.53 ID:s6GydjU5O
- >>641
ハァ?スクエニで売れた漫画を描いてる漫画家は殆どスクエニでデビューした奴だろ?
これで新人育成が下手なら、何処も新人育成上手くねえよ
大体、荒川はアンソロや何やらでまだスクエニで仕事してるし、逃げられたわけじゃねーだろ
ちゃんと見てから物言えよカス
- 644 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 00:48:17.03 ID:udz23g+l0
- すいませんでした
- 645 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 01:16:31.52 ID:QEZMvoJTO
- >>643
ハガレンが盛り上がってる間にヒットと呼べるレベルの作品がソウルイーターくらいしか出なかったんだから
新人育生全然出来てないじゃん
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 01:19:12.00 ID:2bVB60dy0
- 映画もあるんだし完全にいなくなったとは限らないよ。嘆くのは確定してからにしようぜ
ガンガンで上海の可能性もあるんだし、牛さんの体力なら週、月の掛け持ちもありうるかもしれん
不在の間はランデバに頑張って欲しいんだけどなあ。久しぶりにコミクス買うくらい好き
新人かと思ってたけど週マガ経験者だったのね。自分週マガ読んでたわりに記憶ないけど
- 647 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 01:21:21.56 ID:s6GydjU5O
- >>645
お前のヒットの基準は知らんが、一般的なヒットならそこそこ出てるだろ
コミックは3万部売れたら利益が出るって知らんのか?
あと、別に俺はガンガンだけに限定していない
スクエニ全体で考えればたくさん出てるだろ
- 648 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 01:26:58.81 ID:k9HDI/wiO
- ハガレンが終わってから、マジで読む漫画無い。
隔週で出てた頃は買ってたなぁ…。
アークザラッドとか、
まん丸とか載ってた時代(笑)
- 649 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 01:27:38.25 ID:rThuM+igO
- まあ編集のクソっぷりと育成能力の無さで
サンデーに勝つのは至難の業だな
- 650 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 01:27:50.80 ID:/20JLa1N0
- まん丸懐いな
- 651 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 01:36:05.35 ID:IX0OdkGYO
- そろそろ土塚がなんか始めてくれないかな。 ゼロクロの人作画で。
- 652 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 01:41:17.21 ID:XwjdDNh60
- 新人の育成能力の無さはサンデーもガンガンもあんま変わらんな
グダグダになる前に連載を完結させるぶんガンガンの方がちょっとマシってレベルか
- 653 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 01:45:50.60 ID:V+wfHLe+0
- ここでよく見る「育成」ってどういうのを指すのかよくわからない。
逆に、「育成された漫画家」の例を知りたい。
育成というからには、最初はそうでもないのに段々面白くなって来てついにヒットって事だろ。
そういうの、雑誌を問わなくても、すぐには思い浮かばないんだけど。
- 654 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 01:56:57.70 ID:6XqKgw6r0
- >>643
スクエニって、他と微妙に違うカラーの漫画多くて
そういうのを受け入れる間口の広さから結構新人が出てるのも確かなんだけど
原石のままなんだよね・・・編集サイドが仕事してないがゆえに
他の雑誌だと直されるような欠点が放置されやすく、それが味として読者に受け入れられた時だけヒットしてる
・・・そんな感じ。
昔の週刊チャンピオンみたいな印象だわ。
>>647
利益出ればヒットならジャンプ漫画はヒットだらけだな。
でも利益出てても打ち切り食らってく訳で。
まあそれはともかく、ガンガンって狙ってヒット作品出してるのか?
なんかどれもこれも「結果ヒット」にしか見えない。
あとガンガン漫画って長期連載しても絵が上手くならない人ばっかだし。
ジャンプとかヤンマガ見てみろよ。
連載序盤と終盤で、画力が別人かってレベルに上達した作家がゴマンと居る。
ガンガンにそんな人何人いたっけ?金田一蓮十郎くらいしか思いつかないんだが。
>>652
俺も育成能力の無さとか作家の奪われっぷりはどっこいどっこいだと思う。
ただ、サンデーにはちゃんと作家を奪う能力もあるし、編集主導っぽい作品でのヒットも多いからなあ。
>>653
集英社 ゆでたまご、鳥山明、藤崎竜、つの丸、猿渡哲也
講談社 話はともかく絵が上手くなった作家は数え切れず
小学館 まあ微妙
- 655 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 02:00:33.31 ID:s6GydjU5O
- >>654
お前がアホなのはよく分かった
画力なんて編集の力で上がるわけねーだろーが
- 656 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 02:01:43.35 ID:XwjdDNh60
- ソウルイーターの大久保はガンガンで育成された漫画家って言えるんじゃね?
禁書は人気ラノベのコミカライズだから微妙、絵は上手くなってきてると思うが
- 657 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 02:05:12.82 ID:6XqKgw6r0
- >>655
編集が絵の指導をしてるなんて言った覚えはないが。
知らないけど、作家の画力を向上させるための方法論があるんだろ、講談社とか集英社には。
それとも、講談社や集英社にだけなぜか画力を向上させようというやる気に満ちた作家が集まってるとでも言うの?
そっちのがありえんだろ。
- 658 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 02:15:23.70 ID:FYvHm1IK0
- マンガ編集者の力量が問われるのは
画力以外の部分の方が大きいと思うが
- 659 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 02:30:35.78 ID:V+wfHLe+0
- >>654
育った例があまりピンと来ないな。
大ヒットを飛ばしてはいるけど、その前の状態から「育った」って感じではないし。
でもまあ、つの丸だけは、何となく言わんとしてる事がわかる気がした。
- 660 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 02:36:11.98 ID:8REg+uwl0
- つか編集どうこうよりも結局は作家のポテンシャルだと思うが
あと読んでないけど屍姫はガンガン育ちのヒット作じゃね?
- 661 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 04:34:37.04 ID:Hwwhiou30
- >>657
画力で編集を語るような馬鹿ってまだ絶滅してなかったんだな
方法論とか、お前の妄想の産物持ち出してんじゃねぇよアホらしい
ガンガンの場合、少し前に連載持ってて本来なら中堅作家として活躍してないといけないはずの人が
ごっそり他誌に行っちゃってるからこんな感じなんだと思うわ
それなりに新人は育ったんだけど、育成の成果がガンガンにあまり還元されてない
夏海ケイ(JOKER)、火村正紀(改名してGファン)、下村トモヒロ(ONLINE→JOKER→集英社)とかな
- 662 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 07:35:32.33 ID:Bf6zy+KzO
- 荒川先生は週刊こなしながらも月刊もやっちゃいそうだなー
ペダルの人とか瀬尾先生とかわりとやってる人いるからやりそうだな
じゃないとプロデューサーと上海に取材なんか行かないだろうし
どっちともやってどっちとも面白かったらいいよな!
とサンデーもガンガンも好きな俺が言ってみる
- 663 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 08:44:22.96 ID:hvluO8dd0
- 台湾行ったんだろ?
- 664 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 12:51:35.54 ID:dJtWz7f30
- エニックス時代が懐かしい
- 665 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 13:52:52.14 ID:V+wfHLe+0
- サンデーは久しく読んでなかったから、牛さんが行くんならちょっとは読んでみようかな。
ちなみに読んでたのはGS美神が終わった頃まで。
- 666 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 14:01:49.67 ID:PU9X6ZXk0
- サンデーって昔からいる人がかなりいる感じがするんだがな
>>661
それはいえるな
岸本弟もいまライバルで連載してるし
ある程度育ててもよそに持っていかれるというイメージが強いな
- 667 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 17:26:11.40 ID:VTsN0sphO
- まるで広島カープみたいだな、ある程度育ったらよそに移籍する姿はWW
- 668 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 18:29:58.55 ID:s6GydjU5O
- 別にスクエニはジャンプみたいに専属契約結ばせてるわけじゃないしな
漫画家だって編集への恩義や好き嫌いで漫画描く訳じゃないし、
スクエニより大手の出版社に誘われたら、そっちで挑戦したいと思うのは普通だろ
それで編集批判するのは流石に無理がある
連載ほったらかして別の出版社で連載始められたとか、そういうことが起きたならまだしもな
- 669 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 18:43:08.45 ID:SFY+9H1f0
- >>667
ジャンプ→巨人
サンデー→阪神
マガジン→中日
チャンピオン→ヤクルト
ガンガン→広島
エース→横浜
こんな感じか?
- 670 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 18:44:44.30 ID:XmftRXhb0
- ガンガン作家でも頑張ればサンデーで連載出来るってことがわかったし
メジャーを夢見て頑張るパリーグの選手みたいにいい影響出るかもな。
- 671 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 19:04:25.13 ID:s6GydjU5O
- サンデーに限らず、集英社や講談社も大物漫画家や有望新人の引き抜きにご執心だからな
特に青年誌なんかもっと酷い引き抜き合戦が展開されてるぞ
ガンガン、というかスクエニ自体がヒット作は自前のコンテンツから生み出すものと
姿勢として引き抜きに積極的じゃないから取られる側に回るのも致し方ない
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 19:31:23.78 ID:eZ10vy6z0
- お前ら…なんで牛さんがガンガンに二度と戻ってこないのが確定したような口ぶりなんだ?
俺にはどうもお前らは本当にそうなったときのための心の準備をしているように見える
そういう絶望はホントに起きてからすりゃいいのに
- 673 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 19:57:17.29 ID:TphhJDsf0
- どうせ取材に行ったのはサンデーの連載のためだろ。
- 674 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 20:05:26.07 ID:PU9X6ZXk0
- >>672
俺はスクエニ大好きだし、ガンガンも好きだけど別に荒川にガンガン専属でやってもらいたいとは思わん
面白ければぶっちゃけどこの出版社だろうといいと思う
- 675 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 20:13:31.16 ID:9DMk7oyG0
- ガンガンとサンデーが購入誌な俺に隙はなかった
- 676 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 21:48:01.88 ID:5QGeCW0s0
- 元々ファンじゃないから別にどっちでも
- 677 :作者の都合により名無しです:2011/02/26(土) 22:39:36.05 ID:4K3CMOKnO
- >>672
そこで絶望って‥
好きな作品がどこにあろうと関係ないよ?
ただここはガンガンを語る所だから一応雑誌側の事情を語ってるだけで
- 678 :作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 17:57:33.90 ID:bGcJfnAp0
- >>661
実際、ガンガン作家は10年選手でもろくに画力の向上も見られない人ばっかで
集英社や講談社では3年くらいの連載でも最初と最後で別人クラスに上手くなる人がかなりいるのを
編集より他にどう説明しろと言うんだ?岸本兄弟見ても分かるだろ?
あと中堅作家って言うけど、人気が中堅というより
特に売れてもいない作家がいつまでも居座ってるって感じの人もガンガンには多い。
夏海ケイとかマテパ中盤以降の土塚とか・・・。
>>656>>660
大久保はガンガン育ちと言っていいと思う。
屍姫はほとんど読んでないから分からない。
>>668
ヤンガンの話だけど、すももは半分投げたと思う。
主人公とヒロインとライバル関連の話だけ片付けて、他の伏線ほとんどほったらかしたからな。
まあ終わり方自体は好きだけど、急いで終わらせてる。
- 679 :作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 18:17:32.12 ID:rU815u5TO
- 絵なんて連載重ねていく内に如何に早く如何に丁寧に描けるかを作者自身が見つけていくもので
編集の力量とかは全く関係ないがな
漫画を例に出すのもアレだが、バクマンだって編集が絵柄に注文つけたことはあっても、
画力の向上に編集が関わったシーンは一切無いわけで
そもそも週刊誌と月刊誌を比べてる時点で…
- 680 :作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 18:29:47.14 ID:bGcJfnAp0
- >>679
ソースがバクマンて。
あと同じ週刊誌でもサンデーは全然上手くならないよね。
- 681 :作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 19:05:34.36 ID:rU815u5TO
- 別にソースのつもりで言った訳じゃなくて、分かり易い例を挙げただけ
バクマンに限らずさるまんやら漫画家物語みたいな実録系でも画風に対しての注文はあっても
画力に関しては指示はなく、自分で上手くなるしかないとある
- 682 :作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 19:08:49.52 ID:yULxlHfP0
- >>678
お前の言う「画力」で判断するんなら、夏海ケイは相当上手くなってんだろ
画力上がってる人間の画力には目瞑って、今度は人気や売上を話題に出すのな
つーかうみねこで売れてないって、じゃあ何が売れてることになるんだ?
お前がスクエニをディスりたいだけで何の基準も持ってない低脳ってことがよく分かったわ
あと、ヤンマガは読んでないから何とも言えんが、ジャンプで連載中に上達した人ってそんなにいないだろ
少なくとも最近の連載作品じゃ思い浮かばないし、話題に出てる岸本兄は連載開始当初から相当上手かった(絵柄は変わったが)
画力だけで漫画を、あまつさえ編集を語るのは無理があるということにそろそろ気付いたら?
- 683 :作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 19:53:45.76 ID:yrw86iL70
- 長年連載してる漫画で初期と今で絵が変わって無い漫画なんて一つも無いだろ
いち読者でしか無いくせに何が画力(笑)だ
>>678はガンガン読んでるフリしてるか目が腐ってるだけなんだよ
- 684 :作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 20:27:20.59 ID:HvhFy+kFO
- 夏海先生の画力の上昇はすごいと思う
エピソード8も担当するんだろうなー
ジョーカーでだろうけど
- 685 :作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 20:47:44.64 ID:2ep3dBAMO
- 夏海先生の力は前から信じてたからそれが認められてて嬉しいこの頃
さて、次はオンラインあたりから期待の新人出ないかな〜
- 686 :作者の都合により名無しです:2011/02/27(日) 21:09:50.02 ID:Hp/zUJ410
- スクエニは
雑誌のページも多いしオンラインも多いし
新人が作品を発表できる枠が多いのが良いよな
基本的に絵は上手い人が多いから
コミカライズや原作つきの作画担当でもいいから
目新しい人が欲しい
- 687 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 02:15:34.41 ID:0SrPz3o90
- スクエニノベルスのやる気のなさといったら・・・
- 688 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 08:43:45.63 ID:vJGNzGBQ0
- >>678
すももの編集者は荒川とワーキングも立ち上げたスクエニ随一の敏腕編集者だからな
神のみもこの編集者だし
だからこそ小学館に引き抜かれたわけで
作家もついて行って当然だわな
スクエニは編集者の待遇が悪すぎるのも問題かもしれない
- 689 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 09:01:34.07 ID:qMgr1rmpO
- 週刊連載と月刊連載を同じ土俵で比べてる馬鹿がいると聞いて
- 690 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 14:21:41.81 ID:pZG9vxUaO
- >>687
いつだったかの
こんびにサンゴ軒へようこそ
は良かったよ水無月すうさんの挿し絵の可愛い小説
そういえば竜騎士さんも書いてたんだよなあ小説
あれ売れなかったのかね?
- 691 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 16:18:23.02 ID:/nWdjT4x0
- てか何時になったらマテパ四章
始まるの?
- 692 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 16:57:32.94 ID:zemkhLYy0
- >>691
マテパとか固定ファンしか読まんようなのはオンラインでやってほしいな
藍乱島しかり
- 693 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 17:15:29.37 ID:kloHIB0HO
- >>687
あそこからコミカライズが来ずに電撃MFからやってくるもんなw
- 694 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 17:30:12.05 ID:k/xzfwbm0
- >>692
固定ファンすらいない漫画は打ち切りだしな
- 695 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 19:37:50.82 ID:WjBCbySq0
- 夏海ケイってオコノミミの時点でトップクラスに上手かった印象なんだが
あれから更に絵上手くなったのかよ
- 696 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 21:00:34.82 ID:gULGlAeB0
- 夏海はオコノミミの絵がうまいといわれると微妙だと思う
下手だとは思わんけど、一押し足りない
- 697 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 21:10:57.92 ID:wTxewCF50
- 悪く言うと雑、よく言えば荒削りって感じだな
- 698 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 21:14:47.00 ID:cdmCuQ8k0
- 上手いしペースも早いぞ
一度ペース上げすぎて体調崩したけど
- 699 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 21:19:08.24 ID:JdGNYkee0
- 看板漫画や主力の位置について
一極集中型→ハガレン時代のガンガン、月ジャン、月チャン
2,3個の看板が存在→ジャンプ
看板不在で主力複数→ジャンプSQ,マガジン
- 700 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 22:19:19.31 ID:X+27FzHH0
- >>696-697
マジかよ
俺オコノミミの時点で大久保と並んでガンガン2トップ
当時だけじゃなく現在の他紙と比べてもこの2人以上は数人しかいないって認識だわ
- 701 :作者の都合により名無しです:2011/02/28(月) 23:22:09.65 ID:gilAwwS70
- 俺も夏海は上手いと思う。
でも、オコノミミは構図や演出が独特だったから、雑とか荒削りとか感じる人が居ても
不思議では無いかな。
- 702 :作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 00:51:05.52 ID:FhMma85d0
- ガンガンもっと薄くしてくれ
- 703 :作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 00:51:51.58 ID:f8hvRw9s0
- オコノミミの時点から上手かったとは思うが、
うみねこ始めて以降は絵が更に洗練されてきてる
- 704 :作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 04:19:05.83 ID:OV4TE5jqi
- >>692
マテパは実際オンライン行ったじゃん
一部本誌掲載なんて意味のわからん手法だが
マテパが掲載されなくなったことでガンガン買わなくなるのなんて数えるほどしかいないだろうに
- 705 :作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 08:18:37.75 ID:k5GB4Zg4O
- オコノミミの時点では今より密度低かったと思う
それで荒削りに見える
オコノミミ見て表紙買いしたいかと言われるとそうでもないから
いや、オコノミミ自体は嫌いじゃないけど
- 706 :作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 12:24:56.98 ID:oEDDS7LDO
- オコノミミは面白かったしおお!とさせられるところはあった、料理が美味しそうだったし
キャラもいい奴ばかり
でもなんかコレジャナイ感が漂ってた
その前にもハガキコーナーの担当だったり‥
夏海さんの使いどころはそういう所じゃないって思ってたからうみねこでようやく人気作家ぽくなって良かった
- 707 :作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 13:15:58.20 ID:NiZN3guI0
- オコノミミは地元があまりにもひどい扱いだったのが悲しかった。
描写さえされずに一回戦負けだったほうがどんなによかったか。
- 708 :作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 14:09:06.18 ID:GPXlXKlW0
- 早く終わって欲しかったなあれも
- 709 :作者の都合により名無しです:2011/03/01(火) 22:04:30.18 ID:xPNnlRaQ0
- >>707
行田のフライかw
- 710 :作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 01:43:49.30 ID:2Dwxmpw20
- 最後なんだから当たり前っちゃ当たり前だが
全国大会決勝戦の時は当時のガンガンで1番面白かったわ
- 711 :作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 12:15:17.61 ID:F26/bxUm0
- オコノ耳は歴代ガンガン誌上TOP5に入る面白さ
割とマジでそう思う
- 712 :作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 15:57:46.23 ID:N5aX1dVi0
- おまえんなかではな
- 713 :作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 20:16:32.54 ID:EVY3idja0
- オコノミミは最後、究極の「形」で同点優勝になったように描いてあるけど、
俺はキイチの絶対領域は「周りを自分の『楽しい』に巻き込む能力」って感じで、
究極の「楽しい」が票を集めたんだと思ってる。
究極の「楽しさ」は究極の「味」に匹敵するというのが、作品のテーマかなと。
- 714 :作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 20:51:20.61 ID:kuChr8Z90
- まぁ大阪と沖縄のは「気軽に楽しむ」のは無理だしなぁ
- 715 :作者の都合により名無しです:2011/03/03(木) 23:44:53.91 ID:K4qTgVbo0
- 同じ料理でもみんなでワイワイ食べた方が美味しいよねって事か
- 716 :作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 00:57:40.07 ID:X5ikdKw+0
- オコノミミ読んで見たいけどスクエニって昔のやつはもう発行しないんだよねー
古本屋いくしかないか…
オコノミミはさすがに無理かもしれないけど
グルグルとかハーメルンとかは完全版でだせばいいのになぁ
- 717 :作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 01:21:19.68 ID:8x1ZAmlp0
- ハガレンはそのうち文庫化しそう
- 718 :作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 01:26:19.09 ID:yOnwdf8S0
- オコノミミはラスト3話だけ良かった
思わず涙ぐんだよ
- 719 :作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 06:22:09.59 ID:tBI6Uk7f0
- 何で今頃になってオコノミミの話題が数日も延々と続いてるんだ?
当時好きな作品の一つだったから懐かしいけどな
- 720 :作者の都合により名無しです:2011/03/04(金) 14:24:43.78 ID:v5hddE1Q0
- あれは早く終わって欲しかったな
- 721 :作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 07:34:05.65 ID:vl4I2w6c0
- オコノミミやってたころはサンデーでジャぱんが連載してたころだっけか
オコノミミ読んでる時は無性にお好み焼きが食べたくなったものだ
- 722 :作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 11:58:00.07 ID:8X7GfaT20
- 最近ブラクロの鼻の穴の位置おかしい気がする
離れすぎというか・・・
- 723 :作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 12:10:15.16 ID:B3u//hDt0
- 確認してみた
確かに変なとこ結構あるw
鼻の穴自体描かれてない絵も多いけど描いてあるやつは「この点何?」ってレベル
- 724 :作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 15:38:03.32 ID:Ck3+jj500
- ホントだ、よく気づいたなw
そして一旦気が付くと、もう気になって仕方がないww
よく見ると月宮には付いてないんだな
- 725 :作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 21:34:57.84 ID:8syoXdHYO
- 今月号まだ買ってないけど左門さんの顔芸あった?
- 726 :作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 23:05:24.48 ID:u6Jvu6LG0
- >>716
ハーメルンは続編がイマイチだったのとロト紋完全版の売上げがイマイチだったせいで
完全版の発行が見送りになったそうな
- 727 :作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 23:11:13.40 ID:bxCS11om0
- そもそもハーメルンって発行部数巻割20万部以下の作品だしな
もともと大して売れてない
- 728 :作者の都合により名無しです:2011/03/05(土) 23:38:15.42 ID:GqE1jvQc0
- ロト紋完全版てコンビニに置いてあったっけ?
なんかいつの間にか出終わってた印象。
- 729 :作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 00:33:38.44 ID:IH9IFidg0
- >>725
早く買わないと次の号出るぞw
左門さんは最近顔芸してないな。
今月もちょっと険しい顔を1回見せたぐらいだ。
- 730 :作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 03:16:35.47 ID:SOdJMeZh0
- 絶園がアニメ化したら左門さんの声は是非草尾毅でお願いしたい
- 731 :作者の都合により名無しです:2011/03/06(日) 14:01:13.17 ID:2IlpoBOR0
- 草尾毅で左門って全くイメージつかねえw
- 732 :作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 16:56:02.06 ID:szOigsTW0
- たしかにw
- 733 :作者の都合により名無しです:2011/03/07(月) 22:12:32.24 ID:AncIguZI0
- <雑誌大賞>ハガレン最終回再掲載で「少年ガンガン」ノミネートだとよ
一応報告
- 734 :作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 20:23:13.61 ID:IUh2l76k0
- >>733
なにそれこわい
- 735 :作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 20:40:56.59 ID:tB99KceW0
- ぐぐったが、他のノミネート雑誌もノミネート理由がなんか微妙なのが多いな
- 736 :作者の都合により名無しです:2011/03/08(火) 23:30:18.21 ID:KKDVhIEe0
- 五十歩百歩か
- 737 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 00:27:26.43 ID:Ri2VIyIK0
- 有楽先生がガソガソを救う!
- 738 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 00:58:34.44 ID:xlDA1MCq0
- 有楽先生はジャンプで言う矢吹先生ポジションで頑張ればいけると思うんだがなあ
- 739 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 07:09:31.83 ID:r5cARqvu0
- ToLOVEるってエロ(裸とか)描写多いけど、つまりそういう事かw
- 740 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 17:31:03.48 ID:3OqnqQPK0
- 鬼切様はそういった意味でも中途半端だったな
- 741 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 17:52:54.04 ID:vr9JnQ3k0
- そういうポジションありなら藤代先生に頑張ってもらいたい
藍蘭島最近エロ少ないし
- 742 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 18:11:46.88 ID:KG9vMjYt0
- まだガンガンにはスカイブルーやばのてん!といった主力候補が残っているし、
荒川先生が抜けても新人を強化する等して頑張ってほしい。
- 743 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 20:04:02.34 ID:gfUBK7Wz0
- ばのてん主力候補なのか…?
いやまぁ嫌いじゃ無いけど
まだ仁岡や王子辺り推す方が納得出来るような…
後者はドラマCD化までしてて、しかも同時期ドラマCD化した中じゃ唯一生き残ってるし
- 744 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 20:25:24.48 ID:ZlQWaG4c0
- 仁岡はキャラの書き分けがちゃんとできればもっと評価されるはず。
今のままなら、登場人物が多くなると本当に誰が誰やら即座に判断できなくなるので、
今月号みたいに誰かにスポットを当てて掘り下げてくれた方が面白い。
- 745 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 21:16:25.99 ID:wo92mDKq0
- 仁岡もドラマCD化してなかったっけ。あれは雑誌付録だか全プレだっけ?
- 746 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 22:59:21.95 ID:WXrY7aJ+0
- ばのてん面白いし好きだけどコミックの売上は全然みたい。
仁岡先生が一番アニメ化しやすいと思うけどアニメ化前に同じくらい売り上げで
ジャンル的にも近い他誌のみつどもえを見みるとあんまり爆発的なヒットは見込めそうにないな。
紅心王子は土日の朝枠とかでやれば女子小中学生の新規ファンとかを取り込めて結構いいかもしれない。
- 747 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 23:01:08.67 ID:ZZ2us7Sk0
- なんでひょっとこ打ち切られたんだろう
そんな人気なかったのか?
- 748 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 23:10:54.16 ID:WXrY7aJ+0
- >>747 掲載順位とか見るとあんまりアンケート取れてなかったのかも
実際同時期下位にいたノエル、メテオも打ち切られたしマテパもオンラインに送られた。
- 749 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 23:29:38.12 ID:3OqnqQPK0
- てことはランデバはアンケ取れてないけど単行本の売り上げいいからあのポジションなのかな?
- 750 :作者の都合により名無しです:2011/03/09(水) 23:39:52.07 ID:WXrY7aJ+0
- >>749 いやランデバはランキング圏外で単行本を出すたびに部数を減らしてるらしい・・・。
固定ファンが安定してアンケート出してくれてるか。 内容は面白いから編集が考慮してるんだと思う。
- 751 :作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 00:32:24.90 ID:VdX3jTe/0
- スカイブルーはいつになったら単行本発売するんだよ!
4月発売予定にも入ってないじゃないかよ!
連載1周年経っちゃうぞ
- 752 :作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 01:09:45.21 ID:+kFTL2Fu0
- 1・2巻同時発売にしても遅すぎるな
おお振りのように単行本作業に時間がかかる人なのかもしれん
- 753 :作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 01:18:31.50 ID:rXQwgjwr0
- こんだけ待望されてて、いざスカイブルーのコミックが発売されても
ランキング圏外だった時は泣けるな
- 754 :作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 01:20:20.89 ID:t2OZPFDe0
- 今はトーハン月間5000まで出るからな…
ランデバとかどんだけ売れてないのか分かってしまうな
- 755 :作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 02:17:21.93 ID:nN3MohpJ0
- >>753
そこら辺は売り方によると思うな
広報の宣伝の仕方次第でガンガンの新しい顔になる気もするしランデバ並みの空気になる気もする
やっぱ3巻同時発売とかかな
- 756 :作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 17:04:12.15 ID:8bEFJ/Ik0
- ガンガンは只今充電中。
その内ヒットする作品が出るさ
- 757 :作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 21:04:16.87 ID:6m0cBBN40
- >>749
ランデバは他誌で連載経験のある漫画家を引っ張ってきた形だから
簡単に切れないんじゃないかと思う
- 758 :作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 22:13:24.42 ID:IzAoSUN9O
- >>756
最近30になった私は、少年の頃最初期のガンガンを愛読していた。
当時は「ハーメルン」「ロトの紋章」「魔法陣グルグル」「電撃ドクターモアイくん」
といった作品が人気だった。
今の有り様はどうか?
もともとガンガンは自由な雑誌だったが、今では悪い方向に迷走してないか?
ブレイド創刊などの離反騒ぎもあったようが、ずいぶん変わったものだ。
- 759 :作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 22:36:23.48 ID:NmRuoU9JO
- >>758 今のガンガン読んでないんだったら別に書き込まなくてもいいだろうに・・・。
- 760 :作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 23:23:17.76 ID:is8f9kin0
- ダークというかブラックファンタジーが受ける時代か・・・
- 761 :作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 23:44:06.52 ID:4xo/8DYy0
- >>758
なにがどう悪い方向なのか具体的に出せよ
よくそんなんで社会人やってられるよな。無職か?
- 762 :作者の都合により名無しです:2011/03/10(木) 23:47:58.44 ID:k16LcD840
- 少年漫画のスレで30とかいう年齢を得意げに出す時点でお察しですがな
- 763 :作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 00:00:20.54 ID:6QGYA+3Z0
- >>758はもうガンガン読者でもターゲット層でもないんだよ
自分は30になって少年時代と何も変わってないって言えるか?
そりゃガンガンも時代や今の子供に合わせて変わるに決まってる
- 764 :作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 00:04:35.02 ID:QsToo/Pw0
- >>758
今のジャンプはクソ、昔はよかった。って言ってるのと同じだぜ
最近禁書読み始めたけど面白いなコレ
作画の人すげえ
- 765 :作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 00:21:58.57 ID:mkCb4c6N0
- >今のジャンプはクソ、昔はよかった。って言ってるのと同じだぜ
2ちゃんはそんな事言ってる奴ばっかだけどな
- 766 :作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 00:23:02.63 ID:zSc8SWsx0
- 少年からおっさんになるまでずっと読んでるけど、今の状態がダメだとは全く思わないな。
確かにハーメルンやロト紋は強烈に印象に残ってるけど、逆に当時の漫画で覚えてないのも相当多い。
昔から面白いのとそうでもないのとがあったって事だ。
(つまらなさで強烈に印象に残ってるのもあるけどなw)
今の連載の中に強烈なのがあるのか無いのか。それは俺にはわからない。もう少年じゃないからな。
でも、今俺が読んで普通に面白いと思ってるのは、きっと今の少年たちの記憶に強烈に残るんだろう。
そうであって欲しい。もう少年じゃない俺には、そう願うことしかできない。
- 767 :作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 00:31:44.51 ID:6QGYA+3Z0
- >>766
>つまらなさで強烈に印象に残ってる
機動少年ダブルエックスの事か
- 768 :作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 20:45:32.65 ID:7FA9VXEu0
- スカイブルーの単行本情報、来月号でようやく公開って
やけにもったいぶるんだな
これで売れなかったら悲惨だぞ
- 769 :作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 20:50:41.52 ID:pquDtVLN0
- 正直変に気合い入れずに普通に単行本売ったほうがいいんじゃねーかと思うんだけどなスカイブルー
アニメ化!とかでもなきゃ売り方工夫しても大して注目度は変わらなそうだ
俺が○巻同時発売!とかやめてくれ派だからそう思うだけかもしれんけど
- 770 :作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 22:44:17.19 ID:A4xcK9300
- >>746
仁岡先生は好きだし面白いと思うがアニメ化には一番向かんタイプだろ。
キャラの書き分け云々以前に四コマな上に台詞が多いってのは致命的すぎる。
アニメにしたら長い台詞をベラベラ喋りながら起承転結を繰り返しすだけになるだろ
- 771 :作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 22:44:34.10 ID:A4xcK9300
- >>746
仁岡先生は好きだし面白いと思うがアニメ化には一番向かんタイプだろ。
キャラの書き分け云々以前に四コマな上に台詞が多いってのは致命的すぎる。
アニメにしたら長い台詞をベラベラ喋りながら起承転結を繰り返しすだけになるだろ
- 772 :作者の都合により名無しです:2011/03/11(金) 22:45:04.43 ID:A4xcK9300
- 連続投下しちまった…
- 773 :作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 00:03:37.21 ID:20YUUbsr0
- 月刊少年ガンガン20周年おめでとう!
- 774 :作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 00:23:29.91 ID:o6u7ljxe0
- おめwww
- 775 :作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 02:51:07.57 ID:ErBrd83A0
- 今月は一行感想書く人いるのか
- 776 :作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 03:32:41.07 ID:OHzLvyH30
- ていうか関東地方で今日売れらているのか
- 777 :作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 03:52:31.53 ID:vtkMSRFf0
- まあそれどころじゃないだろうな
- 778 :作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 07:15:20.42 ID:iYKpKpHI0
- こっちは地震の被害ないからこれからいつも通りガンガン読む
もし地震発生が一日ズレてたら地元に今月号並ぶの遅れてたかも
既に報告されてる死者数にガンガン愛読者がいるとしたら何か侘しい気にはなる
- 779 :作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 11:54:02.67 ID:lIjlnW7x0
- やっぱりランデバレースしてないときの方が面白いぞ…
- 780 :作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 20:12:15.36 ID:zvNjrnEL0
- スカイブルー
まだ単行本情報焦らすのかよ
- 781 :作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 20:25:15.79 ID:MW1wYSQwO
- 今月号、なかなか良かったな
全体的に中の上レベルでまとまってた感じ
あと初めてげきぶのって漫画を面白いと思った
- 782 :作者の都合により名無しです:2011/03/12(土) 21:45:14.34 ID:sSVcCDg30
- アルカナの社長はほむほむ
- 783 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 01:19:06.22 ID:oNJrqvAp0
- 田口PのTwitterによると、荒川弘と望月淳がスクエニに来ていて
例の地震で社内泊したらしいね
金田一連十郎は新幹線の中に閉じ込められたそうだが、無事らしい
スクエニ作家たちに不幸が無くて良かった・・・
- 784 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 01:54:49.16 ID:6JZu4/fd0
- 何故金田一だけ呼び捨て
- 785 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 07:49:23.45 ID:wLr3RIvx0
- 今月号のランデバのダックの中の少女に萌えた
そういやガンガン作家に東北在住っているか?
今回の震災で来月号の発売日がズレたり本誌に何らかの影響があったりしないかと
- 786 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 07:51:47.73 ID:SvAbea33O
- 今月号ちょっと薄いよなスレ的には今回くらいがちょうどいい?
- 787 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 08:38:16.73 ID:k6r4yqKu0
- >>785
総合スレにあるがブラクロ作者が福島らしい
- 788 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 12:22:03.62 ID:sTLmn6pFO
- 実家がとは書いてあるから本人は違うかも
土塚が長野で場所によっては被災してるな
無事だといいな。マテパ未完とか勘弁
- 789 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 15:38:47.59 ID:LOidRiS50
- >>776
関東や東北日本海側なら大丈夫だろう
東北太平洋側は、店舗や流通経路が壊滅している
- 790 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 16:06:58.07 ID:nVu8vT6a0
- 埼玉は普通に売ってました
・・・おは天の左門さんのキャラはもう後戻り出来ないんだろうな、多分
- 791 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 16:27:08.63 ID:sE/65/5a0
- そういう状況じゃないと思うけど、一応
ノット. ◆
ソウル... ◆
禁書目録 ◆
Judge. ◆
絶園 ◆
ばのてん. ◆
空色 ◆
HEROMAN.◆
マンアシ. ◆
トライ ◆
ブラッディ ◆
紅心王子 ◆
屍姫 ◆
仁岡先生 ◆
○×△□ ◆
げきぶの. ◆
清杉ろ . ◆
仕立屋 ◆
藍蘭島 ◆
シネマ ◆
ゼロクロ. ◆
RdB. ◆
2P. ◆
ケモノ道. ◆
- 792 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 18:55:31.91 ID:L2p7OWPA0
- トライピースはもう敵がただのキチガイになってるな・・・
- 793 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 19:20:07.17 ID:wOXC3RUi0
- 今までだってまともな敵はただの数人しかいなかった気がするんだよなぁ…
- 794 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 20:23:44.52 ID:hs0LN6QI0
- 個人的に今月はすごいよかったから感想書かせて。 >>791借ります
ノット ◆アーニャいいキャラになってる。 あとオックス君むっちゃいい人。
ソウル ◆ソウルの中の鬼みたいな奴悪い奴じゃなかったんだな。
地獄 ◆面白かった。あのキチガイみたいな女生理的に受け付けないから死んでくれてよかった。
禁書目録 ◆ハッピーエンドでよかった。風斬また出るのかな。 来月休みか。
赤鴉 ◆最近ずっとカロジェロがカッコよすぎる。 あとシェルもよかった。
絶園 ◆真広と左門が2人で初売り言ってるところが面白かった。
ばのてん ◆千夏のせいで福井が気の毒なことになってるな。
空色 ◆相変わらず空中での戦闘シーンが素晴らしいな。 来月ルビーレッドと戦うらしいけど逃げないで大丈夫か。
トライ ◆ナナやっぱり敵側だったのか。 元々は戦闘力強いらしいしこれからどうするんだ。
ブラッディ ◆割とふざけながら戦ってるのが面白いな。
紅心王子 ◆マリー怖すぎる。 てかジローは本当に罪な男だな。
仁岡先生 ◆最近ちょっと微妙だな。 ジャージギャグはすごいよかったけど。
清杉ろ ◆そろそろネタ切れなのかな。
仕立屋 ◆ユラと戦うの早いな。 もっと伸ばすと思ってた。
シネマ ◆やっと終わったか。 アンケート取れてたのかあれ。
RdB ◆ほとんど走ってないな。 面白いけど。
ケモノ道 ◆ あんまり読んでなかったけど藍蘭島に次ぐ掲載期間だったんだな。
- 795 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 21:00:00.45 ID:MqFcayu8O
- お前どんだけガンガンすきなんだWW
まあ別に書き込みも少ないし構わないけど
- 796 :作者の都合により名無しです:2011/03/13(日) 23:27:22.11 ID:XuEOgU8D0
- ヘルヘル、ナイフをもっと効果的に使うのかと思ったけど、そんな脳みそは無かったようだ。
鎖をちょっと固定されたで避けるでもなく成すすべなく殺されるって…。
作者は戦闘シーンの展開を作る能力が決定的に欠けてる気がする。
あと、幼女虐待もどうなのか。あの男はろくでもない最期にならないと納得できないぞ。
屍姫、こういう大破局モノが楽しめるのは、周りが平和じゃないとダメなんだなと実感した。
津波で町全部持ってかれた本物の「現実の地獄」を見ると、とてもじゃないけど素直に楽しめない。
漫画に罪は無いし、平時だったら面白かったろうと思うんだけど。
ソウル、本編とノットがリンクしてるがいいね。今月は「名前」。先輩の名前にあんな秘密がw
絶園、今月の顔芸担当は夏村くんかww
ゼロクロ、お約束過ぎるけど本当に可愛いな、おい!
- 797 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 00:11:53.16 ID:e98sA61V0
- トラピは味方も基地外ばっかだからなあ
ただ今月出て来たぬいぐるみの中の人は
言ってることもやってることもビジュアルも
完全にアウトだと思う
- 798 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 01:11:28.39 ID:jB+QIbXn0
- 戦争なくせよって発言は戦争経済で食ってるやつらに言えと
来月ガンガン発売できるのかな?
- 799 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 03:37:44.10 ID:x4O1vVVD0
- トライピースってシーシェパードみたいな過激的な環境保護団体みたいなもんだろ?
そんなのが国家に乗り込んで武力で解決できちゃうのって
あまりに戦争のテーマとかけ離れてリアリティなさすぎだし、むしろ怖すぎなんだがw
- 800 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 05:12:48.76 ID:KtEdN8JQ0
- トライピースは期待していたんだけどなあ
作者の絵はいいので、次はガチのお色気系の漫画とかやって欲しい
- 801 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 05:30:28.61 ID:ktSvyShE0
- あの絵でお色気はちょっと…
- 802 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 06:16:47.60 ID:QT5NAWeZO
- 今月のあの謎おっぱいを見るととてもじゃないがお色気は無理だw
- 803 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 07:15:38.17 ID:0cr2kfsb0
- 絵いいか?
- 804 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 08:52:07.50 ID:XgdqPP3K0
- まぁそれは個人の好みだからどうでもいい
- 805 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 08:56:13.34 ID:XovkJD7u0
- カラーはすごくいいと思う
白黒はたまに微妙
- 806 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 15:11:34.58 ID:n2qk7QAp0
- 今は昔に比べてウェット感が足りない。
コンパコ時代の絵ならお色気もやってけると思う。
- 807 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 15:45:06.91 ID:Ve5mcXKk0
- 編集部はスカイブルー一押しで、ヘルヘルとレイブンにも少し期待って感じだろうかね
個人的にはスカイブルーはまだまだ様子見、でも化ける可能性が一番高そう
ヘルヘルは絵も話も好きだけど看板になるのは厳しそう、レイブンは絵はすごく好きだが話がすごくつまらない
トライピースは一時期化けたと思っていたが、気のせいだった…
- 808 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 18:24:01.67 ID:5SMdQ/cU0
- トラピは話はともかく良いキャラが多かった
ナナコさんとかナナコさんとかナナコさんとか食堂のおばちゃんとかカミソリのオッサンとか
キャラが増えるにつれて
奇をてらっているだけで魅力のないキャラが
増えてる気がする
- 809 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 19:37:07.55 ID:KtEdN8JQ0
- レイブンは地味に絵がまあまあ上手くなって来てるんだよなあ
話がこう今ひとつパンチが足りないというか、
ちょっと淡々としているのが評価されない要因だと思うけど
ヘルヘルは演出力が足りない
これに尽きると思う
見せ方を変えるだけで評価が大分変わる気がする
この2つって何となくだが、ハガレンとソウルイーターの劣化って感じがするんだよなあ
話も内容も全然違うんだが、雰囲気というか何と言うか・・・
2chであまり評価が高くないのもそれを何処か嗅ぎ取ってるからだと思う
で、その臭いが無いスカイブルーの評価が相対的に高くなると
- 810 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 19:49:03.03 ID:+jAMXihUO
- ガンガンって今どのくらい売れてるの?
- 811 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 20:17:30.82 ID:jgTX3nD10
- 今月ツインテ多いな
- 812 :作者の都合により名無しです:2011/03/14(月) 21:45:15.88 ID:j3cfYPei0
- スカイブルーを読んでると
ハンターハンターを思い出したり
ネウロを思い出したり
ガッシュを思い出したりして懐かしい気持ちになる
紅心を読んでても懐かしい気持ちになるのは
なんでだろうと思ってたが
もしかしたら姫ちゃんのりぼんかもしれないと気付いた
- 813 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 00:08:34.55 ID:wTyMTyd60
- ガッシュを思い出すのはヘルヘルの方じゃないかね?
- 814 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 01:49:23.07 ID:bPpFp+mw0
- ガッシュはふつうにやってなかったか?
雑誌どころか出版社変更で
この前別マガの表紙でみたぞ
- 815 :sage:2011/03/15(火) 02:59:10.41 ID:JshdvBGii
- 編集部はヘルヘルを押してると思う
本来はスカイブルーを押すつもりだったろうけど
ガンガンメイン読者からは人気イマイチみたいだし
単行本売り上げ次第ではレッド、スカイ、トラピのどれかが切られそう
- 816 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 03:00:13.59 ID:JshdvBGii
- 間違えた…
- 817 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 04:02:21.01 ID:WY0dib2Y0
- >>814
節子!それガッシュちゃう!どうぶつの国や!
- 818 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 05:16:25.33 ID:gQ5wnVO60
- >>817 どうやらどうぶつがあまりにも売れないからガッシュをやるみたいだ。
- 819 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 05:20:16.72 ID:V8fWrzHE0
- ヘルヘルって人気あるの?
唯一読み飛ばしてるんだけど
- 820 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 05:25:27.34 ID:WY0dib2Y0
- >>818
まじかよと思ってググったら文庫宣伝のための読みきりらしかったわ
完結したの無理に続編させるとろくなことにならんからな…ロト紋とか
>>819
正直編集が人気あるように見せかけてるって感じしかしないような
結局1巻はどの程度売れたんだろ
- 821 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 05:40:38.66 ID:wTyMTyd60
- ヘルヘルは先月ぐらいから面白くなってきたと個人的には思ってる
ところで何でこんな時間にこのスレ盛り上がってんの?
- 822 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 07:03:25.94 ID:iGHvTJDRO
- 実際問題、ガンガン編集部に送られるアンケート結果と2chなんかのネットの評判が違うだけだろ
面白いと思われてても買わないなんて何にでもあるし、
アンケートで面白いと思った連中が、そう言うだけで買ってないだけかもね
DOUBTやJUDGEなんかお前ら散々ボロ糞言ってるけど、売上的にはヒットしてるのと同じ
ここが全てだと思っては大局は見えない
- 823 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 07:50:03.14 ID:Hux5wkie0
- >DOUBTやJUDGEなんかお前ら散々ボロ糞言ってるけど、売上的にはヒットしてるのと同じ
アーアー キコエナーイ キコエナーイ
- 824 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 07:50:15.24 ID:V874qeHF0
- 3月創刊だから20周年って3月発売号がそうだよな?
なんで4月発売から20周年ってやるんだろう?
キリがいいからかな
でも15周年のときは3月にやってるぽいんだよな
- 825 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 08:30:04.67 ID:LP1TGNOn0
- 売り上げが伴ってるジャッジとそうじゃないヘルヘルを同列に語るなよ
- 826 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 18:46:18.78 ID:PAlKL43OO
- つーかガンガン、編集長変わったんだ…
- 827 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 18:59:51.43 ID:wTyMTyd60
- >>826
ソースもなしにそんなことを言うんじゃない
- 828 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 19:49:22.97 ID:PAlKL43OO
- ソースはガンガン巻末の編集後記に。これからはソース書くよ
- 829 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 21:12:14.92 ID:ak0hc7uO0
- とりあえず前編集長さんお疲れ
新編集長にはガンガンをもっと熱い雑誌にするよう尽力してほしいな
厚さはいらないんで
- 830 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 22:19:52.35 ID:uLbHT6Jz0
- 編集後記なんてよく読んでるなw
10年前というと、お家騒動があった時か。
鋼の大ヒットもあったとはいえ、よく盛り返したもんだよ。大したもんだ。
- 831 :作者の都合により名無しです:2011/03/15(火) 23:53:03.32 ID:eziK3b850
- お家騒動があった直後の編集長って田口Pが代理でやってたんじゃ無かったっけか?
色々落ち着いてから松崎変酋長に変わったと記憶している
この人はスサノオの担当やってて、打ち切り食らった時に物凄い煽り書いてたなあ
編集長時代にこの人がやったことと言うと、最近のハガレン再掲載が一番有名かな?
結果的に赤字だったけど、深イイ話にも取り上げられたくらいだし物凄い英断したと思うよ
お疲れ様でした
- 832 :作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 01:06:07.88 ID:3ydWAxLB0
- 松崎さんのポストは何になるんだろうな
出版部全体の統括は田口さんのままだろうし、ポジションが明いてるとすればGファン編集長か?
- 833 :作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 01:39:55.50 ID:GfYFRKhj0
- 田口さんはゲーム部門にもこれから携わるみたいだし、
その分の補佐的な感じで出版部の統括に加わるんじゃないかな?
それにしても松崎さんはバイトからよくここまで成り上がれたなあ
素直に凄いと思う
- 834 :作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 23:43:23.01 ID:lP6w8TqQ0
- 流れぶった切るが、
先輩の名前はいっそエターナルフォースブリザード先輩でもよかっと思う
- 835 :作者の都合により名無しです:2011/03/16(水) 23:52:56.13 ID:AbrZF3JD0
- そういうネット流行の物をそのまま使うのはセンスのない奴がすること
- 836 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 00:18:31.29 ID:VYzpKOqF0
- 鬼切様の箱入娘 4 有楽彰展 ★★ 完結 1年半ぶりの続巻 初回部数約3割減
紅心王子 9 桑原草太 ★★★
トライピース 9 丸 智之 ★★★
BAMBOO BLADE B 5 土塚理弘スタジオねこ ★★ 初回部数約2割減
ブラッディ・クロス 5 米山シヲ ★★★
SCRAMBLE! 4 柴田亜美 ★★ 完結
来月発売予定の漫画
星3つは前巻から部数を維持できてるらしい。トライピースは減ってると思ったけど結構粘ってるんだな。
とりあえずブラクロ、紅心も頑張ってるし一安心だな。
- 837 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 00:47:55.69 ID:gYkcezV2O
- 紅心王子アニメ化してくれないかな
今はそんなに売れてないけど新規のファンはかなり増やせると思う
うけるのはたぶんガンガン読んでない層だろうから
ドラマCDも出てるし可能性はあるはず
- 838 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 00:51:23.85 ID:mxh0nrdT0
- 紅心王子はぶっちゃけキリのいいところが無いからなあ
アニメ化してオリジナルで終わらすにしても原作の何処までやるかが問題な気がする
- 839 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 00:53:35.27 ID:6isCGoay0
- 鋼方式で途中から原作と展開を変えればいい。
…そこまで金かけるほどは売れてないか。好きなんだけど。
- 840 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 01:00:16.09 ID:VYzpKOqF0
- 今のストックなら24話くらいなら原作どうりでできるはず。
- 841 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 01:52:38.88 ID:fZfeUW750
- 確かに紅心王子は少女マンガ的なとこ多いしアニメ化したら女子中学生辺りに受けそうだな
個人的には清杉アニメ化とかしたら良いと思うよ
- 842 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 05:55:59.31 ID:YwOLN0lx0
- だらだら続いてる印象だな紅心
いつ完結させるんだよアレ
- 843 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 08:05:51.72 ID:TZnhPLXIO
- そういえば藍蘭島はいつ打ち切られるの?
被災者に配慮して打ち切り絶版回収するのが筋だろ
あと藤代は切腹して被災者にわびろ
- 844 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 08:08:55.73 ID:Ph+YtbXb0
- 不謹慎厨はお帰り下さい
- 845 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 08:17:18.92 ID:VYzpKOqF0
- >>843 そういえばじゃねーよハゲ。
- 846 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 08:24:33.98 ID:Ph+YtbXb0
- 阪神大震災の被災者だって今も生きてる訳だが今までその人達に対しては
不謹慎じゃなかったとでもいうのか。
今までずっと連載していた漫画や発売決定していたゲームでも直前だと良くて直後だとダメなのか。
東北の地震をネタにした訳でもないのに。
釣りだと思うけど、そういう「不謹慎」発言の方がむしろ被災者に失礼じゃねぇ?
- 847 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 09:28:40.71 ID:qaTsdeRQ0
- ブラクロと紅は相変わらず顔が一緒だな
- 848 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 10:15:32.10 ID:sYHtM0ltO
- 不謹慎以前に災害にかこつけて文句いうとかクズすぎだろ…
>>847
スタンプで漫画描けそうだなw
- 849 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 11:03:48.41 ID:TZnhPLXIO
- >>846
ながされてってタイトルの時点で津波の犠牲者をコケにしている
藤代は基地外だから作品を打ち切って被災者に配慮するなんて考えもないんだろうがな
- 850 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 11:05:28.89 ID:TZnhPLXIO
- >>848
お前や藤代や藤代信者の方が不謹慎でカス
実際に流された人がどれだけ苦しんでいるかわからせてやろうか?
- 851 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 11:07:59.59 ID:TZnhPLXIO
- 編集長変わったのか
この機に不謹慎漫画藍蘭島と基地外藤代を追放して熱い雑誌にしてもらいたい
それが被災者への何よりの追悼になる
- 852 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 11:12:56.66 ID:TZnhPLXIO
- あと禁書も原発関連で不謹慎だから消えろ
- 853 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 11:21:59.29 ID:5IFD5kzp0
- よその板で暴れてる携帯厨が居なくなったと思ったらここにも変なのがいやがる
同一人物じゃないかと疑ってしまうわ
- 854 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 12:13:00.27 ID:QGUFTs76O
- 地震が起こる前から藍藍島と禁書を叩いてる奴いたからな
災害にかこつけて嫌いな漫画を堂々とバッシングできる!と張り切ってるようにしか見えんわ
つか「わからせてやろうか」って何様
- 855 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 12:33:06.82 ID:sYHtM0ltO
- なんだマジキチか
わからせてやろうか(笑)
- 856 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 13:28:38.56 ID:zQ7g39Ix0
- どうやって分からせてくださるおつもりだったんですかね…
- 857 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 14:00:55.87 ID:dlW6w2Jf0
- わからせてくださいよw
- 858 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 14:45:03.76 ID:Iq9Fvc6j0
- 前々からやたら張り切ってるけど
何でそこまでって感じ
しかもどっちが不謹慎かっていう
いい加減コテつけてほしい
- 859 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 15:07:27.25 ID:dlW6w2Jf0
- キャラ付けに必死な感じがして萎える
- 860 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 15:45:30.47 ID:TZnhPLXIO
- しかし藤代には本気で被災地で焼き土下座してもらわないと被災者がかわいそうだ
藤代は津波にあった被災者の気持ちを逆撫でさつまで生きたいのだろうか
藤代が津波に巻き込まれればよかったのに
- 861 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 17:31:46.71 ID:sYHtM0ltO
- てか、この理屈だと鋼も大量死とか最後の方で核融合とか出てきたから絶版回収だな
ソウルもロシア出てきたからチェルノブイリ連想させてアウト
スカイブルーも建物崩してアウト
絶園も初っぱな海に流されてアウト
トラピ大量死アウト
ミリオン行方不明者続出アウト
ランデバ火事アウト
無限にこじつけられそうな気がしてきた
- 862 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 18:11:26.73 ID:UQwKmN5z0
- デイ・アフター・トゥモロー
大津波の描写により日本で絶版回収
日本沈没
言わずもがな
十五少年漂流記
漂流してるからアウト
ポケモン
なみのりやじしんといったわざからアウト
- 863 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 18:24:34.35 ID:LTdf934A0
- そのこじつけをリアルで実行しちゃうのが7月試行の規制法か
- 864 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 18:27:58.92 ID:qaTsdeRQ0
- いつまで構ってんだよ
- 865 :作者の都合により名無しです:2011/03/17(木) 20:43:53.89 ID:JsBxnIac0
- ガンガンの作品の感想より盛り上がってんな…
- 866 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 02:35:56.17 ID:OAUn0FWlI
- カロジェロさんカッコ良い…
- 867 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 03:59:51.16 ID:m5Jkg6yW0
- >>858
こいつ漆黒の剣士とか正義の破壊神って糞ハン名乗ってる
- 868 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 04:14:51.84 ID:i6Oe+pvIO
- ハガレンは命の重さを教えてくれる
ソウルは人々に元気を与えてくれる
トライピースはみんなの気持ちを明るくさせてくれる
清杉は意気消沈した人々に笑いを提供してくれる
紅心王子は復興への気持ちを高めてくれる
一方藤代は被災者の神経を逆撫でするゲスなプロパガンタ漫画を未だに続けている
- 869 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 06:20:21.68 ID:NoO0BxCk0
- 何で藍欄島とその作者って一部の人(?)からここまで叩かれてるの?(´・ω・`)
- 870 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 07:20:18.08 ID:46U/lCkj0
- キチガイはほっとくとしても藍欄島はそろそろ別の作品を書いてほしいなぁ。
でも一旦人気作を終わらせちゃうとスクランブルやグルグルの人みたいに
その後打ち切り続きとかになったりしちゃうのかね。
- 871 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 07:38:40.96 ID:i6Oe+pvIO
- >>869
単純に駄作だし津波の犠牲者を考えない不謹慎だから
- 872 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 07:42:37.43 ID:i6Oe+pvIO
- >>870
こいつみたいな基地外藤代信者はほっとくとして藤代とか藤代信者みたいな不謹慎基地外には何らかの制裁が下ってほしいな
たとえば全財産勝手に寄付に送られて路頭に迷うとか
石原に目つけられて性犯罪者として社会の恥になるとか
被災者に責められてやむなく焼き土下座や切腹せざるを得なくなるとか
原発につっこむとか
- 873 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 09:35:32.41 ID:r/v1Ijmv0
- >>869
去年からずーっと一人のキチガイが騒いでるだけ
- 874 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 09:39:07.19 ID:8IhHI4ZP0
- 今月のガンガン読みたい宮城県の俺
落ち着いたらバックナンバー取り寄せるしか無いかな?
- 875 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 09:42:07.97 ID:qL0Sz8XH0
- せめて携帯とPCを使い分けろ
- 876 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 10:41:05.44 ID:2SSJFuwOO
- >>503=504、>>509、>>586みたいなのが震災をきっかけに大義名分ktkr!と騒いでるだけ
震災を理由にしていれば反論を「不謹慎」「被災者の気持ちを考えろ」で封じられると思ってるからな
ところで「わからせてやろうか」ってどうやってわからせてくれるの?
- 877 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 13:52:58.67 ID:i6Oe+pvIO
- 大義名分だと?
これは義憤だ。
被災者を冒涜する藤代への人間としての怒りだ。
猿だか基地外だかが知ったような口をきくな。
- 878 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 14:56:33.03 ID:sb5t/GHy0
- うわぁ…これは間違いなく真性ですね…なんだこれは…たまげたなあ…
- 879 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 15:12:34.71 ID:NpcXHcTDO
- 電波ちゃんはコテ付けるなら常時入れてほしい
でもやり口はリア厨そのものだし、電波度はまだ低いほうだよな。他の板いくとすごいのいるぞたまに
>>874
乙
読ませてやりたいものだが物流が回復しないとバックナンバー自体も取り寄せできないからな
しかし普段より品薄になるかもしれんし注文だけ先にして発送はあとから、ってしたほうがいいかもなあ・・・
- 880 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 16:31:10.63 ID:i6Oe+pvIO
- こりゃあ藤代作品と禁書だけ抜かして再版するしかないな
さすがに不謹慎駄作をいつまでも載せておくアホ編集長ではないと信じたい
- 881 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 16:47:28.37 ID:C5m8nFsP0
- 愛乱闘だって津波で男全員のまれたとこから女だけでがんばってるぞ
- 882 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 17:42:59.96 ID:7VGsWAUlO
- >>874
俺も宮城県民
ガンガン読みたくて11日の午前中に探しに行ったけど無くてそのまま地震来たぁーって感じ
- 883 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 18:00:32.37 ID:i6Oe+pvIO
- >>881
それが不謹慎だって言ってるのにわかんねーのか基地外藤代信者が
マジで頭沸いてんじゃねーか
被災者の心に傷を残す駄作不謹慎藍乱島追放しないとな
- 884 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 18:20:35.62 ID:rTgh2Iju0
- 俺は真っ先に読み飛ばすけれど、「あれ」が被災者に対して云々は言い過ぎ。
「あれ」を読んでてまず目につくのがパンツであり、題名や設定はいちいち気にすることは稀である。不謹慎だと目くじら立てるひとが稀だと、それは被災者の総意になる訳もなく、全く問題にならなくなる。
それが、「人間」が「ヒト」である所以だ。
- 885 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 18:29:23.08 ID:7uZgJzmW0
- テレサちゃんかわいいよお
- 886 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 18:40:59.91 ID:NpcXHcTDO
- >>884
マジレスするなよ。
こいつは美味しんぼの原作者と同じで、自分が嫌いなものを批判するために災害を利用してるだけなんだから。
不謹慎云々は後付けなんだよ
俺も読み飛ばしてるんだけどなw
- 887 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 19:47:20.02 ID:wkGDsC/y0
- >>886
なぜか原発の事故を自民党のせい!といってたな。
納入に深く関わったのは現民主党議員だというブーメランがぶっささりそうだが。
- 888 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 20:52:15.68 ID:i6Oe+pvIO
- >>884
まあ、まず真っ先に目に付くのは基地外藤代の落書きだよな
あいつの存在自体が世界に迷惑だから存在を規制してシナあたりに移住してほしいがな
ただ不謹慎なことには変わりない
藤代は一回津波の恐ろしさを体験すればいいよ
- 889 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 20:55:02.68 ID:i6Oe+pvIO
- >>885
読み飛ばしてるなら別にいいだろ
それだけ不謹慎なことを基地外藤代はしてきたんだ
美味しんぼの作者とは訳が違う
ま、美味しんぼの作者は藤代にくらべたら正常な常識人だがな
藤代はヤクしてるとしか思えないんだぜ
- 890 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 20:56:53.39 ID:i6Oe+pvIO
- つーか読み飛ばされて藤代と藤代信者涙目wwwww
読み飛ばされるくらいなら打ち切れよwwwwww
藤代と藤代信者は生きてて恥ずかしくないの?国恥のかたまりのくせにwww
- 891 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 21:21:22.97 ID:46HuJZ330
- 毎日NGすんの面倒だからコテハン付けてくんねーかな
- 892 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 21:24:44.22 ID:z7STTIvg0
- 「藤代信者」をNGすりゃいい
多分こいつこの単語入れないと死ぬんだよつーか死んでくれ
- 893 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 21:53:55.50 ID:A7/esODCO
- 同じような事しか言えないんだね、にっききって。
つうかsageろ
- 894 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 23:24:53.72 ID:wRdwtplb0
- 気狂い杉
ここまで来ると病気だな
こいつが
にっきき=漆黒の剣士=正義の破壊神 なワケ?
- 895 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 23:32:15.51 ID:9T5TxYNB0
- >>887
あれワロたわw渡辺だっけ? しかも当時の自民には小沢がw
>>894
並べると厨二過ぎワロタ
- 896 :作者の都合により名無しです:2011/03/18(金) 23:36:05.60 ID:YbSYvJfq0
- >>892
それと不謹慎も
- 897 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 04:58:11.34 ID:llVGMy1QO
- ながされて信者が調子に乗るな!!!!!!!
被害を受けた方々に全財産を寄付するまで許さん!!!!
もしかして日本語読めないの?
ねえ在日韓国人の知恵遅れの猿が!!
- 898 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 06:23:39.12 ID:K+bFyROZ0
- ネトウヨうざい。
- 899 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 08:46:14.13 ID:MFpwiuOV0
- 指摘された途端に藤代信者→ながされて信者(笑)に変わってやがる
- 900 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 09:05:31.00 ID:iYcInMEtO
- 地震の影響でガンガン読んでないが俺が毎月楽しみにしている左門さんの顔芸はあったのか?
- 901 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 09:26:03.41 ID:llVGMy1QO
- 藤代は責任とってしんもえだけに投身しろよ
- 902 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 09:43:31.93 ID:K+bFyROZ0
- >>900
顔芸はないが真広とデート。
- 903 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 10:36:54.32 ID:iYcInMEtO
- >>902
顔芸のない左門さんなんてただの見た目そっち方向の人だと思ってたがまさか…
- 904 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 10:57:22.76 ID:7Fw1wVyg0
- >>898
これ在日言ってるだけでネトウヨじゃねえだろ
どっちかっていうとマジキチ
- 905 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 11:11:12.96 ID:qnzYSgWiO
- むしろ何で急に在日とか言い出したのか分からん
- 906 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 13:26:10.78 ID:llVGMy1QO
- 日本語がなってないから在日だと思っただけ
もしかして、ようちえんじでちたか?
- 907 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 13:46:42.14 ID:+XJSoCONO
- ウホッいいスレ
- 908 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 13:51:57.21 ID:K24ddE1H0
- >>900
今月は夏村くんがちょっとだけ頑張ってくれた
- 909 :チラシ:2011/03/19(土) 15:03:48.58 ID:zKwcMUCK0
- あのマンガ
かわいそうな年長イケメンと
基地外な年少イケメンと
かわいそうなフリーターしかいないよね
- 910 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 16:08:35.25 ID:llVGMy1QO
- >>909
藍…は基地外しかいないがな
作者も基地外だし
- 911 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 16:11:15.22 ID:iYcInMEtO
- >>909
男は必ず一度は顔芸しなきゃいけない戒律もあるしな
- 912 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 16:12:57.81 ID:1uRi9lqfO
- ガンガンを積み上げてたら親に勝手に捨てられた
- 913 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 17:27:37.97 ID:FxM/+SLG0
- >>912
m9(^Д^)プギャー
- 914 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 17:49:54.01 ID:llVGMy1QO
- >>912
ご愁傷様
禁書と藍…島だけ切り取られればよかったのに
- 915 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 19:10:57.41 ID:rBVS42j30
- >>912
地震で積み上げたガンガンが崩れて
逃げ道を塞ぐのを心配した
親御さんの想いを受け止めろ
ジャンプは崩れなかったのにガンガンは崩れてた
- 916 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 21:07:27.79 ID:x6KN6qJh0
- ミリオン続くのかね
- 917 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 21:26:26.88 ID:v19Nc6uB0
- 藍覧島って女だけの島なんて面倒な設定にしなかったほうが
ストーリーに幅があって良かった気がする
ヒロインのお父さん連中とかいいキャラ多いしな
- 918 :作者の都合により名無しです:2011/03/19(土) 21:41:46.01 ID:lOHrm5ke0
- でもそれだと元の設定より特徴がない漫画になっちゃうんだよな
女だらけに男が一人!ってのはインパクト強いから
その設定がずっと生きてこれまで続いてるんだし
- 919 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 00:01:13.30 ID:nRVEDiWg0
- 来月号は鈍器仕様じゃなくなってたりして
- 920 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 04:51:00.32 ID:8ayDY0GwO
- >>917
男を増やしても同じだろ
作者が低脳猿だからなにやっても最底辺レベル
現実をみようぜ
福島の方々の代わりに放射能で頭やられればよかったのに
- 921 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 04:55:12.67 ID:8ayDY0GwO
- >>918
何言ってんだ
今までのうのうと続けていられるのも信者が一人で百冊とか買い占めてるからだろ
あいつらは被災者がどれだけ藍?島に怒りを抱こうとも関係ない非道ばかりだし
そもそも設定の時点でラブひなの完全なパクリだろ
仮に今まで続いてるのが設定のおかげだとしたら藤城は赤松先生に感謝と謝罪しろ
- 922 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 05:12:20.63 ID:c4fIIajN0
- 本気で気になるんだけど漫画ごときに年中粘着してる人って他にすることないの?
なんか毎回同じ事しか言ってないしさー虚しくないの?
- 923 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 08:04:24.85 ID:8ayDY0GwO
- >>922
藍何とか島なんざ擁護してて虚しくならない?
俺は義憤から藤代を攻撃しているだけだが貴様みたいに邪教に汚染されたバカがいる限り休めない
- 924 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 08:27:16.77 ID:PX3GS3p60
- なんか不毛な争いだな
- 925 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 08:57:54.49 ID:jTiU1/e10
- バカが一人踊ってるのを皆で笑いながら観察してるだけのような
こんなキチガイ争う価値も無い
- 926 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 09:33:44.74 ID:8ayDY0GwO
- >>925
俺がバカ?俺は健常者だろうが
仮に俺がバカだとしたら貴様等は基地外か在日かゴリラだな
これ以上藤代を擁護するか?
だったら被災者の目の前で焼き土下座してからにしろ
あの不謹慎なタイトルでどれだけの被災者が苦しんでると思ってやがる
- 927 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 10:49:11.88 ID:XDbo2A7N0
- 本物の糖質がどんなのかこれでわかって良かったなお前ら
精神病院にはこういうのが沢山いるんだぜ
- 928 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 11:53:41.81 ID:9QBsik9N0
- 病院から書いてんだろ
- 929 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 12:08:22.84 ID:ZhK5ffjIO
- 被災者だけどガンガンなんて買えてないよチクショウ
- 930 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 13:19:13.75 ID:b5eEX6ry0
- >>926
健常者は自分のこと健常者なんて言わない
- 931 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 13:32:23.80 ID:8ayDY0GwO
- >>929
藍何とか島と禁書が目に入らなくてよかったじゃない
ほかの名作群は後日単行本を買えばいいし
- 932 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 13:34:13.82 ID:8ayDY0GwO
- >>930
すまんね
あんたらみたいな基地外が自分や藤代は正しいとわめくからつい義憤でかっとなってな
まあこんなこと言われたくなかったら今すぐ藤代アンチになるんだ
- 933 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 14:40:13.94 ID:N6ikej630
- http://imepita.jp/20110320/442580
これってガンガンに載ってた記事?
- 934 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 16:46:52.24 ID:7KdyxJMO0
- 藍蘭島だとNGに登録されて構ってもらえないから?とか使ってるの?
- 935 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 17:08:22.13 ID:8ayDY0GwO
- >>934
あのような駄作、正式名称で呼ぶ価値がないからな
変換もかなり楽になる
どうせなら何とか島だけでいいが基地外に揚げ足取られるからな
- 936 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 17:08:52.84 ID:8ayDY0GwO
- で、藤代の土下座写真まだー?
- 937 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 19:53:48.59 ID:dkvnOodD0
- NG登録が嫌でコテもつけないし
構ってちゃんだよね
- 938 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 20:27:31.42 ID:kKSGCrXl0
- 藍蘭島がトップとって涙目wwwwwwwwww
- 939 :作者の都合により名無しです:2011/03/20(日) 22:15:49.70 ID:PX3GS3p60
- トライピース批判みたいになんかここがこうだからつまらないとかいう批判じゃなくて
ただず〜っとただの自己完結したアンチ羅列とか見せられても、見てる方はあぁそう・・・としか言えないからチラ裏ですよ
- 940 :作者の都合により名無しです:2011/03/21(月) 01:09:12.88 ID:XZ9xvZVX0
- >>933
今月のガンガンでは無いな
見落としてたらスマンが
- 941 :作者の都合により名無しです:2011/03/21(月) 07:40:55.36 ID:NCrmVQPAO
- >>938
信者の工作乙
- 942 :作者の都合により名無しです:2011/03/21(月) 19:53:33.22 ID:TkfbGgNb0
- ハガレン終わって
本誌の部数も下がる一方だし
ちゃんと本誌買ってくれる信者はありがたい
- 943 :作者の都合により名無しです:2011/03/21(月) 21:42:31.27 ID:t0vousc50
- スレッド立てて祭りたかったけど、LVが足りなかった。拡散頼む。
スクエニ社員ツイッターで社内暴露悪口★田口浩司
tah3gucci3cozy3
* Name 田口浩司
* Location 世田谷&新宿
* Bio スクエニホールディング専務、出版事業・音楽出版事業・宣伝部・ゲーム開発の1/3担当
休日出勤なのか普通の出勤日なのか、わからんようになってきたが、毎日仕事してれば変わらない。周りの会社で休みのとこがあって困るかと思ったら、担当には連絡ついてちゃんと仕事になる。怖い怖いとプロジェクトごと休む社内のマネジャーよりよほど頼りになるね
クズすぎるだろコイツ。
- 944 :作者の都合により名無しです:2011/03/21(月) 21:44:14.06 ID:q+ZiMKW00
- >>943
死ね
- 945 :作者の都合により名無しです:2011/03/22(火) 05:02:30.50 ID:PAVrED3xO
- >>943
安心しろ
藤城の方が屑だからな
- 946 :作者の都合により名無しです:2011/03/22(火) 10:28:45.57 ID:KY+ZyPHT0
- それほどクズじゃなくね?
仕事してます。担当とも連絡がとれるから問題ないけど〜ってぐらいだと思うんだけど違うの?
- 947 :作者の都合により名無しです:2011/03/22(火) 15:15:46.48 ID:jH7yhLulO
- たしかに問題点が不明
- 948 :作者の都合により名無しです:2011/03/22(火) 22:31:18.89 ID:+UqVxvrl0
- 都内で地震を言い訳に休む方が
社会人としてダメだよな
- 949 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 00:07:13.02 ID:GBb9H6eO0
- まあ、愛乱闘がマイナーなのは周知。
メジャーなジャンプなら少しは変わってくるだろうが
- 950 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 05:35:40.13 ID:mc4Br9MeO
- >>949
確かに信者が騒いでいるだけで一般知名度はほぼ皆無
しかしハガレン効果でガンガン自体の知名度はかなり高い
だから結局一般人にも不謹慎なタイトルは目に付くわけだ
つまり藤城は絶対に許しちゃいけない
あと中身空っぽの禁書も
- 951 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 09:15:46.35 ID:dIJR1KwH0
- 実際そのつぶやきってどこが問題なん
頼りにならない社内のマネジャーさんくらいしかイラッとくるポイントなさげなんだが
- 952 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 10:11:17.31 ID:B/0N+SrWO
- 誰がどういう理由で問題視してるんだろうな。
祭れるほどの内容とも思えんが……
編集者や身内が被災しても休むなとか言ったのならともかく
- 953 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 14:44:51.11 ID:8wfNNP+70
- 拡散頼むw
- 954 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 14:59:01.95 ID:4yzN2b9hO
- そんな下らないネタ広めるくらいならガンガン創造主アーミンの募金呼びかけ広めようぜ
励まし絵(笑)なんか描かずに行動で示してるのがイイ(・∀・)!!
- 955 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 15:01:54.69 ID:Ly0/q1MF0
- 拡散自体やめろハゲ
- 956 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 15:58:20.88 ID:mc4Br9MeO
- >>954
パプワは名作。異論は認めない
藤代のごとき在日チンパンジーにガンガンが汚されていると死ったらあーみんはどう思うだろうか…
マジで藤代だけはいらんわ。くたばれ!!
- 957 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 16:08:17.75 ID:4yzN2b9hO
- だからさぁ
そうやってネガティブな話ばかりグチグチグチグチ垂れ流す暇とエネルギーあんなら
アーミンの募金呼びかけや情報提供を広めろっての
せっかくマスゴミにスルーされがちなイバラギをクローズアップしてくれてるんだぜ?
- 958 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 17:20:48.59 ID:8lMVKdIV0
- 去年のこいつの主張
叩きたいだけなんだから、そんな建設的なことする訳ない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1278402399/350
350 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2010/08/08(日) 04:25:08 ID:AXM3CMvb0
>>347
黙れゆとり。
藍蘭島信者の方から迷惑をかけてきたくせに・・・。
今はソウルイーターと禁書を楽しみに読んでいるのだが、
藍蘭島(笑)が目障りでしかたないのでな・・・。
- 959 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 18:02:34.13 ID:4yzN2b9hO
- 叩きたいから叩いてるんだとしてもそればかりじゃ心が沈んじゃうよ
アーミンの「漫画家の犬たち」読んでこいよ
そして俺達も復興の一助になるべく募金や情報提供に努めつつブログの存在を拡散するんだ
励まし絵なんて描いてる奴らとは違う実働的なところ見せてやろうぜ
- 960 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 19:27:58.29 ID:Twfs5ZrA0
- >>958
禁書は好きだったのに嫌いになったって事?
去年の8月の禁書って風斬が出始めたぐらいだっけ
メガネ巨乳が人外だったのが
そんなに気に食わなかったのか
- 961 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 19:41:45.75 ID:WxowJ3Ts0
- こいつは以前やっと鋼を追い出してやったとかほざいていた
少し前のレスでは名作扱い
ようするに基地外
- 962 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 19:52:04.76 ID:Twfs5ZrA0
- 糖質の人なんだ
本当に病気の人なら
今まで基地外とか思っててごめん
震災と藍蘭島をやたら関連づけようとしてるのは
藍蘭島が嫌いだから無理矢理こじつけて叩こうとしてるんだと思ってた
こじつけでも何でもなく本気だったとは
妄想知覚ってやつだよね
ホントごめん
今後スルーするね
- 963 :作者の都合により名無しです:2011/03/23(水) 20:32:39.73 ID:PJ1sAOtP0
- 社会生活が営める程度なら放っておかれるのが
糖質の怖いところだよね
まあこういうこと続けながら年取っていくと
糖質の精神状態じゃ周囲との摩擦が耐えられなくなって
精神がおかしくなって社会からドロップアウトするけどね
人間の精神って三十歳辺りから成熟していくから
その頃自分がいかにダメ人間かって自覚もしちゃったりしてIcanfly!したりする
にっききは親に養ってもらってるまだ若いニートだろうけど
こんなしょうもないことをこのまま続けてる限りは
人生の末路は哀れなもんなんだろうなあ
- 964 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 02:51:03.76 ID:9zAoArHH0
- こいつ見てるとかわいそうという気持ちしかわいてこない
- 965 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 04:53:46.07 ID:8K2S+czKO
- >>960
何言ってんだお前
俺は最初から禁書が好きだったことはない
誰と勘違いしているのかはしらんが
幻想ごろし(笑)レールガン(笑)一方通行(笑)
藍x島は誰がみても駄作だけどな
聖域ガンガンに犬の糞を踏んだ土足で踏み込み汚した犯罪者
絶対に許すな
- 966 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 08:09:50.10 ID:R6xFXRKCO
- >>965
もうやめろ
今は糾弾の拳を振り上げるべき時じゃない
救済の手を差し伸べるべき時なんだ
いくら嫌いな漫画でも震災を口実にここでネガティブな感情をぶちまけるよりは
義憤に燃える正義感があるならアーミンブログを読んで募金活動や情報提供に動くんだ
そしてそんな素晴らしいアーミンブログの存在を広めるんだ
- 967 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 14:01:24.28 ID:m+I3wYWB0
- 単行本買うほどじゃないけど、藍蘭島みたいにあまり考えなくても読める作品も
あってもいいと思うけどね
- 968 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 15:15:18.59 ID:QdnavywN0
- ネルガルさん的な漫画も考えずに読めていいんだけど
いつになったら代わりになるものがでてくれるのだろうか
- 969 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 16:28:21.66 ID:u+zvh3mv0
- ttp://kyamahonya2.blog98.fc2.com/blog-entry-918.html
にっききの事か
- 970 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 19:52:42.23 ID:DSm+sSo+0
- >>965
まさかとは思いますが略
- 971 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 20:55:50.46 ID:mxYGQkQl0
- 次スレは980ぐらいでいいの?
- 972 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 20:56:39.51 ID:9zAoArHH0
- 仕立屋工房ってストーリーは単純なのに意外と考えられて書いてあるし
キャラもみんな立っていて地味に大好きだ
そろそろ終わりそうなのはちょっと悲しいがまあグダグダになるよりかはいいか
- 973 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 21:00:07.29 ID:8K2S+czKO
- >>967
中卒乙
ほとんどの漫画は考えなくても読めるんだよ
藤代のあれは作者が頭を使わずに描いてるだけ
- 974 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 21:36:00.87 ID:ucEirXp80
- お前の読んでるガンガンは
そんなマンガばかりなのか
俺のとは違うなぁ
- 975 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 22:51:54.80 ID:yaMYmWtE0
- マクモ達、なんでわざわざあんな高いところに登ったん?
ひょっとして上から落ちてきたのかな
- 976 :作者の都合により名無しです:2011/03/24(木) 23:47:24.94 ID:R6xFXRKCO
- >>973
だからもうよせよ
アーミンを見習って世のため人のためになることをしようぜ
パプワくんを名作だと言ってくれたおまいなら分かってくれるはずだ
- 977 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 04:25:30.18 ID:+a1BYQZIO
- 震災だからこそ被災者のトラウマをえぐる不謹慎漫画を排斥せねばならぬ
一応俺の仲間にはアーミンブログのことは伝えた
- 978 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 07:02:18.71 ID:j/9THbNzO
- >>977
もっと不特定多数にも知ってもらわなきゃ駄目なんだ
せっかくテレビとかがスルーしがちな関東の被災地を取り上げているのに…
「不謹慎」だの「被災者の心をえぐる」だの言ってるけど
おまいさん地震の前から同じ漫画を叩いてるんだろ?携帯からageレスしてさ
だったら地震関係ないじゃないか
地震と関係ないことできる暇があるならもっともっとアーミンブログを広めてくれ
- 979 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 07:23:47.35 ID:+a1BYQZIO
- いや実際親戚が藤代の駄作で凄く傷ついたんだよ
だから藍濫島だけは許さん
- 980 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 08:05:01.52 ID:j/9THbNzO
- >>979
それは私憤
義憤に燃える心があるのなら被災者を広く助ける活動をしているアーミンを見習うべき
- 981 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 09:05:58.56 ID:HumDtvmG0
- なんか気持ち悪いよまじでw
- 982 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 09:09:42.64 ID:IQmc1Nkr0
- 本人はこれで「変な男オタに好かれるアタシ」と
「募金活動にいそしむ健気なアタシ」の宣伝出来てアタシ頭イイ!!!
って思ってるんだからスルーしてやれ
- 983 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 15:38:56.01 ID:+a1BYQZIO
- 安心しろ
愛乱闘のほうが数兆倍気持ち悪いから
作者の藤城も含めて
- 984 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 15:43:15.23 ID:WPUawSVI0
- いいから仕事探せよにっきき
親に養って貰ってる身で恥ずかしくないのか
- 985 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 15:53:19.76 ID:gtHnSbQX0
- にっききとたかひろからは同じ臭いがする
- 986 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 15:53:57.20 ID:j/9THbNzO
- >>983
私憤でのバッシングよりも義憤での被災地支援だ
パプワくんを名作だと思う正しさを持ち合わせているのなら心を入れ替えるんだ
- 987 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 16:24:58.32 ID:+a1BYQZIO
- 禁書もそのうち原発事故が出てきそうだから早めに打ち切れよ
- 988 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 16:29:27.29 ID:aBGRjeZe0
- ここの住人は優しくて?スルースキルが低いよ
総スルーしたらいいだけ 何言っても無駄なんだから
- 989 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 16:44:21.57 ID:j/9THbNzO
- >>987
漫画の打ち切りなんて今すぐである必要はない
被災地への助けは今必要
私憤ではなく義憤で動け
義の心で実際に被災地の為に動いてるアーミンのように
- 990 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 18:03:22.60 ID:n4lKhOKQ0
- 地震起きてからずっとひどい流れだからネタ投下。
荒川先生の新連載情報(サンデーだけど)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9uzeAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY16XfAww.jpg
やっぱり上海の方はこっちでやるみたいだな。
- 991 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/25(金) 18:07:59.35 ID:qR3gDYXT0
- >>999なら廃刊
- 992 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 18:09:57.17 ID:+a1BYQZIO
- 俺は正常なガンガンファンの気持ちを代弁しているだけに過ぎない
すなわち俺の私憤は義憤でもある
さあ愛乱闘と禁書を叩き潰そう!!
- 993 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 18:50:00.64 ID:j/9THbNzO
- >>992
絶対数が被災者全体>>>>>藍蘭島を知っている・しる可能性のある被災者なんだから
一部ではなく被災者全体の為になる行動をするべきだ
さあおまいもアーミンのように動きだせ
- 994 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 20:53:17.21 ID:zYZj3caYO
- 柴田亜美のマンガ絵が時代遅れで気持ち悪いから読んでなかったんだけど
ファンもこんな気持ち悪い人ばっかりなの?
- 995 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 20:56:05.84 ID:HA3BZf5TP
- ファンスレ残ってないみたいだから知らない
- 996 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 20:56:38.55 ID:JZr4B5L20
- あの人に青春ものがかけるのか気になる
- 997 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 22:34:07.04 ID:Y4WNzfBu0
- 月刊少年ガンガン 7月号
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1301059955/
- 998 :作者の都合により名無しです:2011/03/25(金) 22:39:34.92 ID:Y4WNzfBu0
- 似たようなのを描いて劣化コピーとか言われるぐらいなら
思い切って全然違うのを描いた方がいいかもよ?
- 999 :作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 00:23:55.42 ID:vDigMcN50
- うめぇ
- 1000 :作者の都合により名無しです:2011/03/26(土) 00:33:56.72 ID:ib/eBqEb0
- 1000ならID:j/9THbNzOことにっきき死亡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★