■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
汚部屋をきれいにするスレ 12
- 1 :彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 03:06:36 ID:5Sm3jHna
- 汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?
>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てる
【アップローダ】
◎ イメぴた(http://imepita.jp) 送信先:p@imepita.jp (追加不可)
◎ ピクト(http://pic.to) 送信先:up@pic.to (追加可)
※PC閲覧&保存許可を忘れずに!
*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。
過去スレ
汚部屋をきれいにするスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203156075/
汚部屋をきれいにするスレ 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213054141/
汚部屋をきれいにするスレ 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224176124/
汚部屋をきれいにするスレ 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231687611/
汚部屋をきれいにするスレ 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237618802/
汚部屋をきれいにするスレ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1244901697/
汚部屋をきれいにするスレ 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1250812280/
汚部屋を綺麗にする喪女 (8)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1258016201/
汚部屋をきれいにするスレ 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1270823762/
汚部屋をきれいにするスレ 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1285095817/
汚部屋をきれいにするスレ 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1289194299/
- 2 :彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 03:32:23 ID:muvmLGEZ
- >>1
乙
- 3 :彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 04:07:07 ID:xQapBfmR
- 眠い…
洗濯もんほさなか…
- 4 :彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 05:54:32 ID:cbQlm386
- >>1乙
イメピタが3月末でサービス終了するようです
http://imepita.jp/pc/fin.html
- 5 :彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 10:13:29 ID:GwMgJX4w
- イメピタサービス終了は著作権問題が原因?
2ちゃんの漫画板ではイメピタを使ってネタバレやりまくりだったもんね。
- 6 :彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 12:47:09 ID:I5OO+6dD
- >>1
乙
金曜土曜をだらだら過ごしてしまった…
今日少しでも片付け頑張る。
とりあえず洗濯物干し&風呂トイレ掃除してくるわ。
今月中には綺麗部屋にしたいな…
- 7 :彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 12:07:31 ID:lZPnHB7s
- 前スレまだ終わってないっすよ
- 8 :彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 12:55:40 ID:VJO9bAnT
- 今日もこれから大掃除だー
まずは部屋の中にある大量のペットボトルを洗う作業…メンドクセ
- 9 :彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 15:36:08 ID:ZpgfSzps
- ああ リサイクル品の回収に持ってかなきゃ…
古着・布も回収してくれるからだいぶごみ袋代が浮くけど
めんどk
掃除したからホコリが落ちてきたであろう
掛け布団カバーの洗濯したいけど
あーー
- 10 :彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 18:01:26 ID:VJO9bAnT
- ペットボトルの処理やっと終わった!
40本くらいあったかも…私の部屋四畳半なのに
- 11 :彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 19:29:32 ID:CqhOzJKr
- ペットボトルは夏場放置するとお茶の中に白いものが浮いてるよね
自分も今片づいたけどペットボトルは5本はあるなぁ
処理するときは臭いから雨の日に窓の外から流してる
- 12 :彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 20:15:11 ID:bdd0980o
- >>11 窓の外に流してるの!?うわ、迷惑…。
- 13 :彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 20:41:44 ID:Rv3GztZE
- >>11
最低最悪
- 14 :彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 20:43:45 ID:1RWNXmXp
- >>11
やめなよ…。なんで外に?
- 15 :彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 21:20:21 ID:7rgjxVwS
- >>11
なんで外に捨てるの?
キッチンや最悪トイレじゃダメなの?
- 16 :彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 22:17:08 ID:54nsLSLy
- 洗い物しないくせにアメリカの洗剤が好きなので買ってみた。
流しにお湯を張って1年ものの干からびた皿まで洗えた。
ならばアメリカの洗濯洗剤を買えば洗濯できるかもしれないと思い、
買ってみた。毎週洗濯できるようになった。
アメリカの風呂用洗剤とトイレ洗剤を買ってきて風呂とトイレをそれぞれ
掃除した。
今は地層を片付けて床を拭きたいので片付け頑張ってる。
- 17 :彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 22:23:15 ID:x6NviSaa
- アメリカsugeeeeeeeeee!!!!
- 18 :彼氏いない歴774年:2011/02/15(火) 23:14:45 ID:ZpgfSzps
- あ〜 外国の洗剤は確かにすごいね
昔、アメリカかどっかの粉の万能洗剤もらったことあるけど
掃除楽しいいいいいい
ってなったなったwww
容器がちびっこの砂場バケツみたいなサイズで
風呂も洗濯も台所もおkまかせろっていう
頼りになるやつだった。
- 19 :彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 00:15:59 ID:6jFXcVnh
- 前スレの>>995で掃除の宣言してた者だけど2時間掃除した!
でも掃除して30分くらい経ったら隣の部屋のオカンが
何か咳が出始めたんだけど…と言いだした
まだ掃除機すらかけてなかったのに/(^o^)\
汚部屋どころか魔窟でごめんなさい
明日も魔窟のお掃除頑張ります
- 20 :彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 08:44:52 ID:OUH14mBk
- >>19のお母上に( ゚Д゚)⊃旦
>>19にも( ゚Д゚)⊃旦
- 21 :彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 09:57:41 ID:ccsuGguC
- 母上には旦よりこっち
( ゚Д゚)⊃ <□> マスク
>>19頑張れー おいらも頑張ってくるとしよう。
- 22 :彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 11:20:44 ID:OUH14mBk
- >>21 私もマスクもらうw
サイズの小さい服や、そのうち楽しい外出を擦るために買った服が
デザイン古臭くなってきて悲しいw これを捨てると夢まで捨てるみたいだけど
そもそも体が入らなかったり着る機会がないものもっていたって仕方ないから
ゴミ袋に詰めたけどまだ未練がある。
でも着られない服、古臭くなって着たくなくなった服をどけたら
服がタンスだけで収まるようになったから、多分これが適正量だと思う。
壊れかけた合板家具をやっと捨てて、祖母の持ち物だった、良いものと
聞いているタンスを開けてみたら中のシルクやウールの服が虫食いまみれに
なってて虫が飛ぶし死骸はあるし自分涙目。中身を袋詰めして、タンスは
掃除機で掃除してナフタリン入れておいた。
- 23 :彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 12:02:01 ID:UsHbWOE7
- 天気もいいし今日はがんばる
- 24 :彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 15:26:23 ID:/ONwMyTX
- http://imepita.jp/20110216/540740
http://imepita.jp/20110216/541060
気合い入れるためうp
2年間掃除しなかったらこうなった
汚すぎてどこから手を付けていいか分からない…
- 25 :彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 16:23:16 ID:ccsuGguC
- >>24
まずは段ボールを畳んでいこうぜ!w
大きめの段ボールをみっつほど空にして、
段ボール畳みながら出てきた要る物、要らない物(燃えるor燃えない)を
どんどん放り込んでいけば、いんでない?
- 26 :彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 17:23:18 ID:OUH14mBk
- >>24
日当たりの良い部屋だね。
床に空間つくって寝転んだら絶対気持ちいいよ。
- 27 :彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 18:47:40 ID:c5l5p7nB
- >>24
綺麗になったら絶対気分爽快にもなりそうなくらい日当たり良いね。
私の部屋増築されてカーテン開けると物置直通だから昼間でも電気点けっぱ。
本当日の光入る部屋羨ましいよ……
- 28 :彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 20:50:14 ID:QM9cCk9L
- >>24
25個ルールおすすめ!
1つの動作を1カウントとして1つずつ物を片付けたり捨てたりして行くんだ
- 29 :19:2011/02/16(水) 22:19:56 ID:6jFXcVnh
- >>20と>>21の優しさに涙が出た(´;ω;`)
お茶もマスクも有難く貰います
今日も二時間掃除した!
先は長いけどこの調子でちょっとずつ頑張る
皆も埃には気を付けてー。自分からもマスクを
<□>
<□> <□>
ヽ )ノ
<□> ⌒(゚д゚)ノ <□>
/. ( ヽ
<□> <□>
<□>
- 30 :彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 23:25:01 ID:/ONwMyTX
- >>24です
>>25-28
レスありがとうございます
せっかく日当たりいいのに汚部屋すぎて申し訳ない…
とりあえずダンボール片付けて足の踏み場を作る!
>>28が言ってるのは一日に25回ずつカウントするってことかな?
>>29マスクいただく
クモの巣張ってるし、大量にダンゴ虫の死骸出て来るし
つい最近までこの部屋で生活していたかと思うと恐ろしい
Gとの対面もあり得るでこれは…
- 31 :彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 00:01:09 ID:kieQ3cFN
- >>29
投げんなw
- 32 :彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 02:49:21 ID:LyTzJ+9n
- 汚部屋とかのレベルじゃなく、足の踏み場がない
片付けようにも収納もないのでまずゴミを捨てよう
でも必要なものを置くスペースがないのでベットの上を片付けてそこにまとめておこう
と思ったんだが寝る場所がなくなりそうだ
さて、どうしたらいいのかなorz
- 33 :彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 06:45:07 ID:iXl5dt56
- 捨てるのが勿体無かったり、プレゼントや貰い物は何か捨てれなかったりで物が溢れて困ってるorz
- 34 :彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 10:17:10 ID:ZkFAwBS7
- てす
- 35 :彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 11:44:14 ID:owVmEg18
- >>32
積み上がったものの上にゴミ袋を置いて、ゴミを入れたらいいよ。
下のものに悪いみたいだが、寝る場所いるし、だんだんゴミが減ってきたら
床に直接袋を置けるようになるから大丈夫。
>>33
使えるものなら毎日使い倒して寿命を迎えてもらうのも手かと思う。
- 36 :彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 15:57:53 ID:0jaCXEh4
- >>33
プレゼントは自分の趣味に合うものは取っておいて、
あとは気持ちだけありがたく頂いて処分してもいいんじゃないかな。
「いらない、でも捨てられない。」と思い続けながら
持っているほうが贈った人に対して失礼だと思う。
もし贈った人が「アレ使ってくれてる?」と聞いてきたら
嘘も方便で「家に来た親戚がすごく気に入ったみたいだからあげちゃった」で。
- 37 :彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 16:14:35 ID:K+H9ToHk
- >>33
断捨離的には、プレゼントは
「人から受け取り、ありがとうという気持ちを伝え、くれた人を笑顔にした時点で役目を果たしている」
らしいので、使えないものには感謝をこめて捨ててしまえばいいらしい
あと、事業仕分けだと思って脳内REN4さんに
「それは必要なものなんですか? なくても実生活には支障ないのではないですか?
思い出は心の中に仕舞うものです。実物を保存する必要があるという具体的根拠を示して下さい」
とかなんとか言わせとけばテキパキ捨てられそう
- 38 :彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 16:18:18 ID:YbpBgzja
- 来週の月曜からまたティム・ガンやるみたいだよ
服塚に埋もれてる人はチェック汁
- 39 :彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 18:09:04 ID:4RkFz31Z
- >>30
25回で1セットって事なんだ
詳しくはこのスレをドゾーhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1271951686/
- 40 :彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 19:15:55 ID:0ohNUeFa
- 27歳になるのにまだ小学時代とかの教科書とかある…
学生時代良かった記憶なんて無いから早く捨てて記憶から削除したい
- 41 :彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 04:21:58 ID:S2MmnVsv
- >>37
脳内REN4さんワロス
確かに太刀打ちできんwww
- 42 :彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 12:46:45 ID:I5o+bgdZ
- 私も脳内REN4さんを雇うことにした
- 43 :彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 14:13:51 ID:/aI0Wr47
- 今から棚の中のノート漁ってくる。
学生時代過ぎての勉強にはA5ルーズリーフが一番使いやすい
(家でも出先でも机が小さいことが多いから)
と結論が出たんだけど、戸棚の中には使いさしのB5ノートが結構ある。
捨てるのが一番楽なんだろうが捨てられない。
メモ用紙はA版で統一してるし。
まずは何冊あるのか把握してくるわ……。
>>40
Toeic取りたいけど基礎知識が無いから高校の教科書が
…ってならまだしも
小学校の教科書って悩む必要ないんじゃ?
学生時代鬱だったならなおのこと捨てない理由がない。
捨てちゃえ捨てちゃえ
ランドセルよりはハードル低いよ!
- 44 :彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 15:10:30 ID:Hmt6YP5X
- 物が捨てられないたちなので、不用品をすべてオークションに出すことにして
写真撮影用の白いナイロンのミニドームみたいなもん買ってきて、唯一の
空きスペースだったちゃぶ台の上に設置、ガンガン写真とって1円で出品した。
1年で10万円になり、空き箱や紙袋もすっきり掃除できた。
でもあれにかけた時間分バイトしてたら多分もっと稼げてたわw
やるだけやって憑き物が落ちたから残りは捨てる。
- 45 :彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 16:37:35 ID:0iwXEe1C
- クローゼットを整理しようとしたらこうなった
http://imepita.jp/20110218/595440
出てきた謎のディズニーのメモとおジャ魔女の壱兆円の札束
http://imepita.jp/20110218/595680
- 46 :彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 16:53:16 ID:XxYkTEqi
- >>45
大金ハッケーン!
- 47 :彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 17:16:00 ID:0iwXEe1C
- http://imepita.jp/20110218/618570
10cmの澪ちゃんフィギュアと並べてみた
ちなみにおジャ魔女どっか〜ん
- 48 :彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 18:35:42 ID:5L9NKoQa
- 明日人が来るのに凄い散らかってる・・・
私の部屋だけじゃなく家全体散らかってるよ
どうすんだよおおおおおおおおおおおおおおお
まじで発狂しそうなんだが…
何から手をつければ良いのだろうか
- 49 :彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 18:41:40 ID:k470ieqF
- とりあえず落ち着いていったん寝てみたら?
- 50 :彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 18:55:54 ID:Hmt6YP5X
- >>48
まずは、室内放置の食べ残しや食品容器なんかを捨てる(無いならごめんね)
次に鼻をかんだティッシュなんかの、あきらかにゴミである燃えるゴミ(無いならまたごめん)
あとは服塚をたたんで隠す。
- 51 :彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 19:18:52 ID:5wxvRi8l
- 喫茶店とかファミレスで会うのじゃダメなのか
- 52 :彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 20:10:43 ID:sGtm2uyv
- >>48
なんかの本で、多少ごちゃごちゃしてても水回りキレイにしてると清潔な印象がする
って書いてた
とりあえずトイレ辺りからどうだろうか
- 53 :48:2011/02/19(土) 01:58:02 ID:HilK0UOf
- 皆レスありがとう。
家の点検のために業者が来るだけなんだけど
押入れの中とか見られたら最悪だわw
とりあえず頑張っていろいろ片付けてみたよ
室内の食べ残し容器とゴミはやっつけたし
服もたたんだ。まだまだいっぱいあるけどこれからやる。
明日は妹にも手伝って貰って頑張るつもり。
>水回りキレイにしてると清潔
トイレ掃除と流し掃除、洗面所もやってきたよ
髪の毛がゆかに凄い落ちてて汚らしいからクルクルでなんとかした。
たたんでも仕舞う所のない洋服類はコタツの中に押し込むわw
本当にレスとアドバイスありがとう。
やる気でました。
- 54 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 02:20:57 ID:JrsTX/WU
- 押入れは配管とかの床下・天井裏点検、
あと火災感知器がなければ大丈夫だと思う…
妹さんにお願いする仕事(仕分けが要らない仕事)を考えておくといいよ
- 55 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 05:01:18 ID:xrovcLm9
- >>45
落書きが良い味出しててワロタwww
- 56 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 12:27:54 ID:8ma/UHPB
- ぐちゃぐちゃすぎてやる気が出ん…
でも早くすっきりしたいよおおお
- 57 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 13:34:51 ID:LENDREDo
- 43です。
やり始めたら捨て神様が降りてきたみたいで、
気づいたら20冊くらい処分してた!
ほぼ未使用のキャラ物ノート(雑誌付録や子供のとき買ったもの)も出てきたけど、外に持っていけるか自問して処分。
ついでに大学5年間で溜まってたレジュメも大量に捨てた。
ノートも合わせて20センチ分くらいw資源ゴミの束が増えたよ。
ついでに同じ棚から出てきたポストカードやバンドのアー写、10年くらい前の年賀状も分別。
ファイルに全部入るようになってスッキリした。棚の一角がガラガラで気分いいw
有意義に過ごせたお礼を込めて報告します。
みんな頑張れ
- 58 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 15:04:11 ID:0WSIc6Je
- >>57
捨て神様イイネ!自分もがんばろうと思えてきた
んでとりあえずベッドの上の服の山を片付けるのに成功
この調子で床の片付けもしてやるー!!
- 59 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 16:55:52 ID:P7EYV3tD
- 汚部屋掃除してたのに、何故か自律神経に良い音楽のCD聴いてる。
- 60 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 17:02:56 ID:TJGhkuUh
- 蓋が壊れた化粧品とかってみんなどうやって収納してる?そのまま化粧ポーチに入れると粉が飛ぶし…どうしよう。捨てるには惜しい量と値段なんだよな。
- 61 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 17:23:52 ID:imNhEKjM
- >>60
家専用にするかな。
- 62 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 20:08:21.99 ID:SOmq7HhQ
- >>60
私も家用にするかな
お直し用の粉なら、コットンに適量含ませてジップ袋で持ち歩きオススメ
そういや化粧パフ洗おうと思ってたんだ
思い出させてくれてありがとう
- 63 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 20:29:13.57 ID:djPP8/KF
- やっとリビングを整理した
要らないものを捨てるんでなくて、
大事なものだけを置いてあとは捨てる方式にしたら本当に楽になった…
学生でレジュメが多かったから捨てるものが多かったのもあるけど
あとは本の整理だけだ
- 64 :彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 01:11:53.90 ID:iOO1pogT
- 捨てた。
捨てまくった。
60Lのごみ袋11個分。
でもまだ捨てる物あるはず。
まだまだ捨ててやる。
- 65 :彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 04:11:38.24 ID:bU+jJLNb
- >>54
レスありがとう。
おかげさまで何とか「普通の散らかっている部屋」
ぐらいのレベルまで行けたw
あと結局一部屋だけであとは何も見られなかったんだw
しかし来週も来るというオチつきwww
- 66 :彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 11:27:48.07 ID:j9KJBviK
- 雑然とはしてるけどなんとか中間部屋までもっていった
埃が酷いからとにかく拭き掃除と掃除機をかけてるんだけど
以前7〜8cmはあったであろうヤモリを見つけてしまったところが
どうしても手を付けられない
死骸を見つけるのも嫌だし生きているのを見つけたとしても
姿を見るのすら怖いので対処しようがない
前にカーテン裏で見付けた時は悲鳴を上げてカーテンをひっこめた
一通り掃除して幸いGはいなかったけれど
ここにきて最大の難関が…
あああああ、どうしよう本当に嫌だ
誰か助けてえええええええええ!!!
- 67 :彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 11:42:32.33 ID:Z0D1Blb2
- >>66
うp
- 68 :彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 12:17:50.26 ID:nvpaJSTL
- >>66
ヤモさん可愛いのに・・・
- 69 :彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 13:30:55.98 ID:KaK0hGd4
- >>64
すごい!!!
随分スッキリしたんではないでしょうか?
私も頑張る!!!
- 70 :彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 14:33:39.64 ID:zqRskJrC
- 冬だから爬虫類両生類、いなくね?
って思ってみるのはどうかな…
詳しいことや都心部の気温上昇とか考えちゃダメだ
やっちゃうんだ!!
- 71 :彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 14:57:24.34 ID:iOO1pogT
- >>64です。
ごみ袋は着々と増えつつあるw
でも今やらないと、きっと一生やらないだろうから超捨ててる。
昨日は押し入れの中を全部捨てた。
ビデオテープとか服とかショップの袋とかとにかく捨てた。
これから机の中と上を捨てる。
以下グロ注意
押し入れの中ネズミの●がすごかった…。
うえ…。
- 72 :彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 21:33:08.19 ID:j9KJBviK
- >>66です
>>67
無理w
>>68
小さいのならまだそう思えるんだけどねorz
5cm超えると自分にとってはもうトカゲや蛇と同じなんだ
>>68さんに助っ人に来て欲しいよ…
>>70
ありがとう。ちょっと背中押された!
このままヤモさんと同居するわけにもいかないので
どうにか掃除してみる
取り敢えず今日はカーテン周辺を掃除
カーテンをあちこちクイックルワイパーで突いてみたけれど
今のところいる気配はない
外に出てってくれているのが一番良いけれど
まだ死骸が残っているという可能性が…
怖くてしょうがないけど明日頑張って掃除してみます
全レスすみません
- 73 :彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 23:21:32.39 ID:UifUJjo/
- >>66さんの汚部屋があったかいから冬の間だけ避難してるんだね。
春が来たら、虫を探して外へ出てくと思うよ。
汚部屋の虫を食べてくれてるかもしれない。
ヤモさんてものすごく鈍臭くて、あの調子で虫を食べることができてるのかいつも不思議だけど。
- 74 :彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 23:36:21.85 ID:IiIOv4Lo
- もうダメだ。
せっかく片付けてるのに雪崩れがおきたり、ストックしてた超巨大サイズのマジックソープ踏んで、
中身が全部出て床から服から何もかもベチャベチャ。
こんな時間に洗濯出来ない… 雑誌の色が服に移り始めてる。
- 75 :彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 23:51:55.17 ID:x3rubX4Y
- >>74
捨て神様君臨?
不謹慎でごめんなさい
- 76 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 00:11:51.12 ID:q3Ycm8SI
- 色移りが困る服だけ風呂桶でゆすごう
それ以外は…>>75捨て神様ご降臨と思うの前向きでいいね
- 77 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 01:18:54.36 ID:X7QNp03k
- >>74の部屋が絨毯だったら可哀想なことこの上ないけど
クッションフロアやフローリングだったら、洗えない服だけ救出・洗えるのは水張った洗面台かシンクに入れておいて
その他ダメになったものは捨てるいい機会だと思う。
処理は大変だろうけど、つまるところ洗剤だから
放置して腐ったジュースやラーメンの汁こぼしたより断然マシ。
頑張れ!>>74
- 78 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 02:11:52.57 ID:GW0wQNQR
- 読みたいと思わなくなって捨てたら後になって読みたいって思う事が多々あって、漫画をどうするか悩み中
ベッド下収納ケースに入れてるけど床に何も置いてない部屋が理想なのになー
とりあえず服塚片付けよう…
- 79 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 02:48:08.33 ID:VBwqzNzl
- >>74
とりあえずお風呂に水はってその中に服をほうりこんでおこう
お風呂が服をほうりこめる状態じゃなければ
ごみぶくろに服をほうりこんで水をいれて口しばってお風呂場に放置ね
>>78
本をPDF化してくれるサービスがあるよ
1冊100円ぐらいです
「書籍 スキャン」でぐぐってみて
スキャンするのに本は裁断されてしまうので
本自体は返却して貰えません
- 80 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 04:04:08.83 ID:f/zqcULC
- >>74です。
皆、ありがとう。
戦意喪失して現実逃避してたけど、ニュースで真央ちゃんの演技見たら、
何か心が洗われてヤル気が出てきたよ。今日は夜勤だし、昼まで頑張る。
床はフローリングだから雑巾で拭いて、必要な洋服はバスタブへ。
あとは、コレを機に捨てます。それにしても、DVDのケースからDVDじゃなくて
大量のレシートが出てきたり、自分でもビックリする。
- 81 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 04:30:01.20 ID:4XgC1oS0
- おおーえらい
夜勤明けの身体がよく休まるスペースができるといいね
- 82 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 10:05:48.44 ID:fGAnOp6E
- >>71乙
私も大きい袋を使いたいが、市の指定袋が45リットルまでしかなくて残念。
現在、風呂敷大小2枚に包めるだけの荷物でどっかに移住したい!という
気持ちが盛り上がって捨て祭りしてる。衣類は大風呂敷1枚に、小物を
靴の箱よりちょい大きめのプラケース一個分にまとめて小さい風呂敷で
包んでおしまい程度にする予定。
- 83 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 13:17:40.72 ID:apI36Zil
- >>38
ティム・ガンやっぱりいいね
この番組見ると服捨てモチ上がるわ
- 84 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 15:57:51.93 ID:M81kiulQ
- ティムガン面白かった。
パーフェクトな妻たちもやってくれないかな。
- 85 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 16:05:35.81 ID:2eZVd1WQ
- 宣言させてください
今日で絶対掃除を終わらせるぞおおおおおぁ!!!!!
- 86 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 16:09:36.40 ID:6U4gIkTK
- ティムティム夜にもやるねwktk
雑誌とかを整理するぞ
- 87 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 19:08:15.19 ID:gtuwHlBw
- 結果はどうだ>85!!
わたし今日カーテン洗ったよ!
なんかくすみが取れた!!
付けはずしでプラのフックが2つも臨終した!
前から壊れたフックとの合計で少なくとも4つは足りない。
どうしてこうなった!
- 88 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 21:03:09.24 ID:AD1CIaKW
- >>87
私はプラフックが増えた
減るのはまだわかるんだけど…
- 89 :彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 21:09:30.43 ID:LpPL3/pP
- プラフックはルーラを覚えた
- 90 :彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 02:07:56.81 ID:jv6cGxjZ
- 明日友達が泊まりにくるのに、サボってたせいでまだ掃除が終わらない・・
これから台所・トイレ・お風呂やって、掃除機かけてもいい時間になったら床やる
- 91 :彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 02:38:34.14 ID:s+PsUHPe
- 2ヶ月でこの有様…
明日、来客があるのに
http://imepita.jp/20110222/093060
- 92 :彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 08:06:47.86 ID:+025jbYZ
- 明日って今日かい?
だいじょぶかい
- 93 :彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 08:50:02.59 ID:6QLXvAdy
- >>91
神経質なお客さんなら
早めに断ったほうがいいのでは…
- 94 :彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 10:01:53.99 ID:4NBpn0rR
- >>91
こりゃまずい
- 95 :彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 10:45:10.73 ID:nMOhxcPD
- >>91
とりあえず洗い物と目につくごみ捨てか…?
- 96 :彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 12:58:53.41 ID:P+aWaiFI
- >>91を見ても、ちょっと荒れてるなとしか思わなかった…
数時間あればとりあえずなんとかなりそう
- 97 :彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 14:05:49.96 ID:s+PsUHPe
- >>93
とりあえずお断りして外で会うことした
人がこないと思うともう掃除しなくてもいいかと思えてくる不思議!
- 98 :彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 14:07:25.91 ID:s+PsUHPe
- >>94
ですよねー
- 99 :彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 15:41:47.14 ID:doFgRaf4
- ですよねーじゃないwww
せっかくこのスレに来たんだから、有機ゴミくらい捨てれwww
- 100 :彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 01:17:03.48 ID:DF1pGb4L
- >>24
通ってた公文の教室の二階がそんなだったわw
一室が物置で、クリスマスの飾りや使っていない机なんかがたくさん積まれていたのよ。
カーテンも閉めっぱなしでもったいなかったなぁ...
>>91流れにわらた
小物が目立つだけで、マシな部類だよっ
- 101 :彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 16:44:16.85 ID:EoRa5jk5
- >>100
教室にするために荷物を全部集約したのかな
生徒に汚部屋見られるってきつい
- 102 :彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 11:25:24.32 ID:YckAOBZd
- 久しぶりに服たたんだらカツオの脱け殻が…
カツオはどこ行った?
- 103 :彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 11:26:47.09 ID:yrRiCrmM
- >イソノーヤキューヤローゼー
- 104 :彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 14:39:46.75 ID:sfh76yFU
- それナカジマ
- 105 :彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 19:25:40.19 ID:Uizrv9PV
- ワロタwww
- 106 :彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 07:50:45.37 ID:1auBd7En
- 片付けてある程度綺麗になったらそれからどう手をつけていいのかわからないorz
- 107 :彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 19:59:41.15 ID:PUiIUu6k
- 綺麗、の基準がもう分からない・・・
- 108 :彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 20:18:59.27 ID:/sZQOsE0
- 自分が不便なく、さらに居心地がいいなら最良
- 109 :彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 21:30:07.08 ID:Q8MuoPiZ
- シュシュとかヘアゴムがいっぱいあるんだけど
見せる収納は埃が気になるし
ただ箱に放り込むだけだと使いにくいし、で困ってる
何かいい収納法ないかなぁ…無印の二段アクリルケースだと浅くて入らない
- 110 :彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 22:23:39.32 ID:nGRTXiRj
- ほんとすぐうっすらと埃かぶるよねぇ
なんなの?いやになるわ
- 111 :彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 22:45:28.93 ID:QjJa/v17
- 逆に考えると、ホコリ被っちゃう程度には「使う頻度が低いもの」ってことだよね。
見せる収納にしてホコリ被らない程度に量減らせばいいんじゃないかな。
管理しきれないものは持つべきでないよ
とカレン本を読んだテンションで思ったけど
シュシュって安くても可愛いのいっぱいあるから
色々買っちゃう気持ちは分かる。
自分もチープものアクセサリが飽和状態だ。
- 112 :彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 23:01:58.34 ID:3K08NBMs
- この世からホコリがなくなれば掃除の頻度減って楽なのにー
と何度か思ったなあ
- 113 :彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 23:22:02.82 ID:KavVTjaO
- ものを減らすのって難しい
捨ててしまえば一瞬なのに、それができない
- 114 :彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 03:21:00.72 ID:X12XSUbd
- 疲れた…もう本当に疲れた…
なんとか寝室周りの服を収納したよ
でもまだ自室とリビングに服塚があるんだ
そっちのほうが量多いしもうどうしよう
45Lごみ袋7つ分くらいは捨てたと思ったのにまだまだあるなんて…
もっともっと処分しなきゃ
どうもタイツと靴下と下着がめちゃくちゃ場所とってるんだよね
カラーボックスが靴下だけでパンパンになったもん
はく度に買い足してたからな…しかもほとんどが黒
どうにかして減らさないと
- 115 :彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 08:19:45.17 ID:cYXk6LNV
- >>114
すごい‥
- 116 :彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 10:24:44.63 ID:zrna82kF
- >>114
靴下は
ちょっとでも毛玉のある奴を両手にはめてスネークカモンして遊んだ後
棚の上やらサッシのレーンやら洗面台やら拭きまくって捨てれ
ストッキングの中にタオル詰めて窓拭くと早く綺麗になるらしいけど
タイツでも出来るのかな、分厚過ぎるかな
- 117 :彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 11:15:20.12 ID:3d50Ei8n
- 2週間に1度洗濯できるなら、靴下は15足あれば足りるかな。
タイツも、2週間毎日タイツだけ履いても15足あれば足りるから
古いのから減らしてみたらいいかと。
ストッキングもタイツも、水回りの掃除に使えるし
靴磨きにも吉。おでかけ間際にさっと革靴をこすると艶がよみがえるし、
1から磨くときは靴に靴墨をつけてからストッキングかタイツで磨くと
すぐに艶が出ます。
- 118 :彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 12:57:44.16 ID:zFpNnDfc
- 靴下は拭き掃除にちょうどいいよー
手にはめたらピッタリだからね
紙資源をまとめて玄関においただけで満足してしまう…
今日こそ回収に持って行かなければ…
- 119 :彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 15:56:52.57 ID:5QqZtCSt
- 家具を避けたら埃がどっさり…だから痒かったのかな。休憩のおにぎりが美味しい。
- 120 :114:2011/02/26(土) 19:17:24.93 ID:X12XSUbd
- 皆アドバイスありがとう。
書き忘れがあったけど、実は普通の靴下じゃなくて、
パンプス用のフ ッ ト カ バ ーでカラーボックスひとつみっちりなんだ…
(3割くらいはスニーカー用のくるぶし丈だけど)
レースが傷んでるやつとか毛玉になってるのは捨てたけど
まだまだあるから、やっぱり厳選しないとね。
タイツは掃除に使えそうなんで、ちょっとでも傷んでるのは除けてみるよ!
ちなみに普通の靴下は家族兼用でカラーボックス6つ分くらいある……
どれだけ靴下に業が深い家庭なんだ。
- 121 :彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 19:50:42.10 ID:nYnpyO8J
- 部屋にあった着ない服をゴミ袋に入れたら、45Lが4袋いっぱいになった。
近所にキロ単位で買い取ってくれる古着屋があるみたいなので持って行こうと思う。
部屋の一角と衣装ケースが空いたから、物をしまう場所を考えて、使いやすいように片付けるぞ!!
- 122 :彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 20:40:07.56 ID:sazkrIUc
- >>121
その古着屋が西日本のキングファミリーなら、がっかりする安さだよ
違ったらごめんなさい
- 123 :彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 21:22:16.92 ID:5QqZtCSt
- 処分する物だから高く売れなくてもいいんじゃない?あたしは100円でももらえたらラッキーくらいの気持ちで持っていくよ。物が減るとすっきりするねー
- 124 :彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 21:29:57.42 ID:3d50Ei8n
- 40分1時間待って100円200円じゃもうあほらしい。まつだけ無駄、捨てる。
- 125 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 00:19:26.96 ID:XByGXGLs
- 大切じゃないものは捨てる、って基準だと、「これは...大切じゃ、なくはない!とっとく!」ってなって収集つかない
自分は、今の持ち物から2割にまで減らす!とか決めて仕分けしたら、けっこううまくいったかな。特に漫画とか。
- 126 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 00:22:57.06 ID:anSaM1tY
- 時間に余裕+イベント好きならフリマおすすめ
そしてもちろん汚部屋脱出が最優先なら捨てることが一番いい
ちなみにフリマ、
新品同様なら500〜1000円、毛玉汚れありでも一枚50〜100円で売れたよ
自分もこの前色々出して、純利益14000円いった
こんなゴミ売れるかよwwってものまで売れるからびっくり
買う人の部屋が気になる…
フリマに出そうとする時の注意事項として、その時点から1ヶ月以内に必ず出店or申し込みをすること。
それができないなら即捨てる。
結構ギリギリまで出店受け付けてるし、数ヶ月先のも受付を始めているから、手続きするのは簡単だよ。
現時点で面倒…って思うなら一生やらないから、未練は捨てるべし。
- 127 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 03:04:51.16 ID:iByvoxBk
- 多分部屋が汚すぎることが原因で、やる気が吸い取られたり、1日中ひたすら眠かったりするんだけど、
こういうことある人っている?
- 128 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 03:13:33.99 ID:wsxQDNtw
- 掃除本や収納本にそういうこと書いてあるの結構あるよね
物がごちゃごちゃしていると余計な頭(気)が必要だし
片づけなきゃって無意識下で思っているから疲れるんだと思う
- 129 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 03:15:01.51 ID:TfVx2gjw
- >>127 ノシ ここ何年かの自分の状態だ・・・。
どこから何をすればいいのか、頭でわかっているのに
動きたくない。
- 130 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 07:10:21.29 ID:zA/eYcss
- 掃除が嫌なときは彼氏か多忙な女性アイドルの部屋だと思って
『もーホントにしょうがないなー』とか妄想しながらやるとはかどる…
自分を騙すのだ!この世の全ては妄想の種!
- 131 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 08:42:16.14 ID:piofl268
- 大掃除した時に干からびたかぴかぴのゴキブリがでてきてぞっとした
- 132 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 08:50:59.65 ID:PL4VEdRG
- >>127-129
自分もまさにそれ…。
片付けんとやばいね
- 133 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 09:47:28.72 ID:GUOd8anx
- 45lが20枚消費された…
足りなくて買ってきた…
水回りで5、部屋で7を捨ててきて、その後部屋で8袋。
まだ部屋も半分以上、服も玄関(解体前段ボールとチラシの山)も本の壁も手付かず。
しかも脱ぎ散らかした服の上に破れた袋から味塩胡椒ぶちまけるし。
極め付けは明後日部屋を出るためにこれから親をここに呼ぶっていう…
- 134 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 10:10:07.99 ID:B/UZXEVa
- 収納が少ない部屋だから本棚かラック買いたいけど、買ってきても置く場所がない。
ゴミ捨てて大まかに分類したけどそこからどうしたらいいかわからなくて先に進めない。
- 135 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 11:08:49.37 ID:zIkqAmkA
- >>134
ラックを置く場所ができるまで捨てるしかない。
部屋の収納力には限度があるのだから、部屋の大きさに合わせて持ち物を
減らすしかない。
- 136 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 11:22:38.88 ID:xYtLBg4x
- >>133
おつかれ!茶でも飲んで一休みするんだ!(°Д°)⊃旦
- 137 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 13:51:24.18 ID:WhUN5r47
- 汚部屋で更に狭い上に収納無い
部屋なのに集めるのが好きだから困る。
せっかく可愛いアクセサリーや
人形なんかも乱雑におかれ埃をかぶってる
宝の持ち腐れだな、本当。
- 138 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 14:36:41.75 ID:BaK/vJTZ
- 断捨離のブログ本読んで洗脳されてきた
このスレに写真あげたら「綺麗じゃねーか出なおしてこい」って言ってもらえるレベルだけど
それでもやっぱり乱雑だってことは、自分が管理できるモノ<<<所有してるモノ なんだよね
今、使ってないものは捨てる
モノに与えてきた場所、「汚いな」「片付けなくちゃ」と思ってきた時間
そういうものに費やしてきたエネルギーがもったいない
モノのために生きるより、自分のために生きたい
- 139 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 15:31:50.00 ID:TprDNoSA
- >>127
ノシ 山積みの物を見ていると疲れる。
疲れるから片づけできないの悪循環。
ちょうどカレン本を読んだのだけど、
ガラクタを処分するのに時間がたっぷり必要な人もいると書いてあって、ほっとした。
一年前より半年前、半年前より今の方が物が少ない。
捨てることはもちろん大事だけど、
要らないものを買わない・貰わないことで少しづつ減るね。
- 140 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 16:07:23.64 ID:IWRR6zxO
- ぬいぐるみどうしよう…
捨てるのも可哀想な気がする
- 141 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 18:43:23.63 ID:oztuWkb9
- >>127
なんかわかる 私もやる気が出ないです、惨状を見てため息つくような日々('A`)
どこから手をつけたらいいのかわからん状態なので
昨日からとりあえず1日のうち一番長時間過ごす場所に座って
目につく場所から始めてみたよ これが良いやり方かどうかわからないけど
- 142 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 19:51:05.66 ID:tJ0kesIW
- 座るより立ったほうがいい…気がする
- 143 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:52:04.19 ID:jLaPyx3M
- 数年起動してないPower Mac 4400
さっき電源入れたけど起動しなかった
こういう場合HDって物理破壊して捨てるしかないかな
- 144 :127:2011/02/27(日) 22:29:20.04 ID:iByvoxBk
- 似た人多くて、ホッとしちゃいけないけどちょっと気が楽になった
やはり原因は汚部屋だね!
これ以上自分の生活を脅かされたくないので、頑張って大掃除しようと決意した
アドバイスくれた人、ありがとう!
- 145 :彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 23:51:19.54 ID:XWmKjMCI
- 前スレでフィギュア棚が欲しいが為に汚部屋掃除始めたと言った奴だけど、今日やっと棚が届いた!
カーテンはまだ変えてないけど狭いラック内に押し込んでたフィギュアを並べる事が出来て満足だ。
うpするつもりだったけど組み立てで部屋の中が段ボールとプラスチックだらけになってしまったのでまた出直しますwww
- 146 :彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 00:15:00.41 ID:CacUOrYc
- >>140
ハードオフ?に売るとか
ぬいぐるみってかわいいからどんどん買っちゃうけどたまっていって困るよね
売れない場合の方が多いかもしれないから捨てるしかなくなるかも
>>144
私は部屋が汚すぎていらいらする
なんか頭の中までごちゃごちゃになった感じに
物理的な意味でもちょっと当たっただけでも物落ちてきたり、探し物するときいちいちどかさないといけなかったりするし
精神衛生上でも部屋きれいにするべきだと思ったw
- 147 :彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 04:16:19.88 ID:g3J6KAUw
- >>145
フィギュア棚さん待ってました!
良いね〜、自分も早く汚部屋脱出してフィギュア飾るスペース作るぞ
また待ってますノシ
- 148 :彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 04:47:21.85 ID:/UiCUzjn
- 土日に決意していらないもの全部まとめたら、
今いない弟の部屋がいっぱいになったww
埃もおぞましいくらいあったし、クモも二、三匹いた…
すっごくスッキリしたわ…物が無いっていいね。
あとは机の裏の掃除だけだ!
- 149 :彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 16:15:10.30 ID:gwQnonn2
- 物が多すぎるからベッドの下も収納に使ってたけど、
掃除が面倒でほっといたら去年ダニがわいた。
これに懲りてもうベッド下には何も置かないことにした。
そしたらすぐにホコリが溜まるのに気づいた。
こんなに溜まりやすいのに掃除してなかった自分が怖い。
あとは物を減らさないと…。
- 150 :彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 16:40:27.93 ID:MYbjBtKk
- >>140
捨てるのが忍びないなら人形供養に出すんだ
- 151 :彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 19:16:28.86 ID:iBNOwDCU
- 自分が納得する儀式的なことをするだけでもいいんじゃないかな
きれいな紙で顔を覆って塩をかけて袋にまとめて
手を合わせてありがとうと言う、とか
人形供養は結構お金がかかる(でも精神衛生的に良い)
- 152 :彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 22:15:46.45 ID:X/SlGZ6h
- 古着と鞄をリサイクルショップに持って行った!
二束三文だったけど、クローゼットに少し空きが出来たので満足!!
次はオークション出品頑張るぞー
- 153 :彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 22:20:18.21 ID:mskY8C76
- >>140
並べて写真を撮っとくとかは?
自分はお土産やプレゼントで貰った置物やマスコットを、そうやってから処分した。
- 154 :彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 23:57:01.56 ID:QNEE0yxn
- マンガやDVDがたくさんある人って、見返すことがあるのかといつも思うね。
でかいポスター飾らんと 勇気出し買う君がいる
絶対こんなの貼れないはずだが
君が買うなら 俺も売る 『持ってるだけでも意味がある』
今日もお客に教わった 己とアニメ 繋ぐ橋
要はこの歌詞のとおりなのかなーw
でも、明日そのへんで車にはねられたら全てゴミ!
- 155 :彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 00:34:43.66 ID:OA0w2FXf
- メイトで等身大ポスター買って結局一度も開かないまま捨てたの思い出したw
でも大量の漫画DVDは結構何度も見返すからまじで捨てられない
作ってないガンプラの箱とかは捨てるべきなんだろうな…
- 156 :彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 01:04:34.36 ID:QFLZpkzD
- 買ったポスターは貼ったけど、購入特典のポスターは何年か寝かせて、ホコリまみれになってから未使用で捨てたわ…
夜中にやる気出たのに、部屋の電気がつかない。蛍光灯きれたのかな。
仕方がないので、隣の部屋で酒を飲みます。
- 157 :彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 01:50:44.26 ID:m2pzmNcM
- 漫画は結構見返すなー。DVDは売ったけど
>でも、明日そのへんで車にはねられたら全てゴミ!
それは全ての人に当てはまるんじゃないかと…
- 158 :彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 15:45:24.76 ID:q1OLofAP
- 不思議だ…掃除が楽しくなる日と掃除が鬱になる日がある
今日は前者で、片づいていくのがこんなに楽しいのになんですぐやらないんだよって自分に対して思うけど、
鬱の日は今日の気分のことが全く理解できないんだ
なんでだろう
- 159 :彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 16:29:29.23 ID:m1KC2Ev3
- それは……ラーメン食べたい日と食べる気0の日
位の違いなんじゃね?
バイオリズム?
- 160 :彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 00:18:53.19 ID:bquJqrPp
- 1週間前に風邪引いて、発熱で凄い汗かいたのに布団そのままにしておいたら
ベッドの板にカビ生えてしまった…orz
- 161 :彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 00:49:39.58 ID:aiPeT9dp
- 何年もウダウダしてたけど、やっとやっと汚部屋掃除に進展があった!!
今まで片付けや収納が苦痛で仕方なかったんだけど、『要るもの』と『いらない物』の完全に2択にしたら驚くほど楽に進む…気持ちいい
全く分別してないから
(文房具も化粧品も一緒くた、完全に一軍の日用品以外は全部ぶちこみ状態)
後々大変だろうけど、今はモノの総量を減らす時だからこれでいいと思ってる。
使うモノ、本当に大切なモノ以外は全部処分するつもりで頑張るわ。
- 162 :彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 09:38:39.65 ID:VrFYAcTZ
- 今から掃除する!!
- 163 :彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 11:31:40.94 ID:GJpeBYPw
- 服がどうしても片付けられない…
クローゼットもタンスもあるんだけど「きれいに仕舞ってもどうせまた使うし…」と思ってしまう
洗濯終わってから仕舞うのも着るとき出すのも面倒。自堕落すぎる\(^o^)/
- 164 :彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 12:22:22.14 ID:hxEjZWy3
- 服をタンスにしまう習慣をつけるためにクローゼットサシェを買おうと思ったけど
日ごろ買わんからどこにあるのかわからない
- 165 :彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 12:27:13.07 ID:IN4fsozv
- ウチの近所のドラッグストアでは消臭剤、リネンヲーター、たんすにゴンの棚にある
- 166 :彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 12:28:44.43 ID:4+w+gtk0
- >>161さんのやり方がいい。
一度は捨てられないと思ったものでも、
取り出すたびに選別すればやがて減らしていけるのよ...
- 167 :彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 12:30:19.33 ID:UALZmqQM
- >>117
>1から磨くときは靴に靴墨をつけてからストッキングかタイツで磨くと
>すぐに艶が出ます。
あああ!遅レスだけどいきなり靴墨なんてダメー!
靴が痛むよ〜
1から靴を磨く時は、いらない靴下とかTシャツとかブラシで汚れを完全に落としてからだよ!で、それは捨てる。
そして靴墨(見映え用)の前に、2. 革のお手入れ用クリーム。
これだけでもう十分な位キレイになる。
3. 靴墨は出来るだけ少しだけしか使わない方がいいから、ブラシでうすーく使って磨き上げる。
まあ履き捨てる靴なら個人の自由だけど…
今私はムカデ脱出する為に靴の数少なくしてるから丁寧に手入れしてる。
- 168 :彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 12:54:26.55 ID:hxEjZWy3
- >>165
そうなんだ!
オサレな雑貨屋にあるもんだとばかり思ってた。
探してみるよーありがとう!
- 169 :彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 17:25:39.43 ID:RT7cZctv
- TV買い換えるから電気屋さん来襲に備えて掃除中
このさいだからと色々いらない物とか読まない本とか整理してるけど終りが見えない
服塚整理しようとしたら余計散らかったような気がしてテンションダウンorz
色々どかしてたらライターが100本くらい出てきてワロスww
なんだかまだ出てきそうな気がするんだぜww
禁煙しようと離縁パイプポチッてきたよ
禁煙できたら黄ばんだカーテン変えるんだ…
- 170 :彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 19:38:19.82 ID:tVblqAtP
- >>169
>余計散らかったような気がしてテンションダウンorz
わかるわかるw たぶんそこ踏ん張りどころなんだよね
でも、そこを超えたらきっと素敵なことが待っているよ 頑張れ〜
- 171 :彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 20:35:29.64 ID:4P4LoLEp
- http://imepita.jp/20110302/737350
引越しして汚部屋から祝☆脱出
床にはお弁当を保温するシートみたいなのを使ってる
土日にロフトかフランフランでラグを買いたい
- 172 :彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 01:44:36.50 ID:wpAV2YFx
- 独り身なのに、2年前に転職した会社が用意してくれたアパートは
新婚さんが住むような2LDKのテラスハウス。
(彼氏が出来ても引っ越ししなくて良いように…らしい)
前会社の社宅が狭かったので
家具は殆どない状態で住み始めた。
仕事が続くかわからないから…と家具を買わずに2年過ごしたら
家全体が汚部屋になった…。
クローゼットはカラっぽ。2階にはロフトまであるのに、一切使ってない。ただただそこらに放置。
このスレで収納がスペースがない
収納用品を買う予算がないという人達も
頑張って片付けてるのを見て
仕事が忙しいからと何でも後回しにしてる
自分の自堕落さにウンザリ。
このスレの住民になってちゃんと片付ける。
- 173 :彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 04:23:40.83 ID:MouRB3Gq
- >>172
今から好きな家具選んで揃えられるってことだね!
きっと全部片付いた時には、忙しい仕事の疲れもすっきり癒される素敵部屋ができるよ
まずは物を減らしてから厳選した収納を選ぶんだ
がんばれ!
- 174 :彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 08:42:51.38 ID:6cQ6uQRq
- >>172
2LDKのテラスハウス!
ヌゲーうらやましい!
- 175 :彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 10:24:42.92 ID:fwHn0ujF
- 今朝から掃除開始した
週末に友達が泊まりに来るんだよ、間に合うのかわからない、すげえ怖い
とりあえずシーツとベッドカバーは洗濯機にぶち込んだが、強敵は恐ろしいほど床に散乱した漫画本と、放置した食器類…!!
こうやって追い詰められて片付ける度に「食器は溜めない!すぐ洗う!」って決意するのに、気付くと皿が積み重なっている
漫画雑誌も捨て時がわからなくて溜まるばかり、もう押し込める場所ねえよ
がんばるがんばるがんばるがんばれ自分
- 176 :172:2011/03/03(木) 11:09:51.40 ID:wpAV2YFx
- ≫173
ありがとうございます。
今日仕事休みだから頑張る。
まず、投げ捨ててある服、要らないのは捨てて、残りは一度、全部洗うことにします。
≫174 実際は2階の一部屋だけで生活してます。
他の部屋は投げ捨てた服や
通販の段ボールが散乱してるだけ…。
さっき引っ越以来始めて
ロフトに上ったら埃しかなくて……
活用出来ない者には無駄な長物ですorz
≫175
一緒に頑張りましょう! 私も「片付けたら友人呼べる!」と思って頑張る
- 177 :彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 11:11:18.45 ID:gGMy71UF
- その都度片付けるっていうのがほんと出来ない
食器もそうだし、服が酷い。脱ぎ散らかしっぱなし
畳むのめんどい。どうせまた着るし、畳むメリットが見出せない
シワになるなどどうでもいいと思ってしまう。こんなんじゃダメだ…
- 178 :彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 11:27:55.97 ID:9CeSPZ8R
- よく使う食器は水切りバスケットにでも出しっぱなしでいいんじゃない?
自分は、服は全部パイプハンガーに吊り下げ式にしようと思ってるんだ。
持ってる服が一目で見渡せて
衣替えもパイプハンガーごと押入れに移動させればラクそう。
タンスだと畳みシワができるし、着ない服が下に埋もれていくしね。
- 179 :172:2011/03/03(木) 13:10:45.24 ID:wpAV2YFx
- 会社から電話が来て午後2時から出社要請orz
せっかく神が降りかけてたのに……。
でも1部屋の服塚だけは、撤去できた。
郵便物片付けたら6日に廃品回収があるとわかった
家の前に出しておけばOKだから
それまでに段ボールと古雑誌はまとめるぞ〜
- 180 :彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 00:20:45.66 ID:HVkb6TTG
- 今日は脱いだ服を床に置かずにハンガーにかけた!
- 181 :彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 01:11:55.56 ID:WAgghAs8
- >>180
ごめんちょっとワロタ
しかし自分は直置きしてることに気付いてへこんだ
- 182 :彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 01:28:52.24 ID:ixUx+lX7
- なんか引き出しから変な臭いすると思ったら、腐ってカビ生えまくったお弁当箱が出てきた。
どうしようこれ、臭い…
もう洗うとかの次元じゃない。臭い。
捨てるべきだよねでもどこに捨てたらいいの?臭い!!
とりあえずコンビニ袋につめた。
なんか自分のズボラさに涙出てきた。
そういえばよく小学生の頃ランドセルに入れっぱなしで給食のパン腐らせたわ。
- 183 :彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 02:16:13.48 ID:/2+BoLCK
- >>182
鞄に置き忘れた発酵おにぎりでも相当な破壊力なのに、
お弁当か……
引き出しは無事なのかな
- 184 :彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 03:06:53.43 ID:/2+BoLCK
- >>181
そういう当たり前のことができないと汚部屋になるなんだよねorz
しかしすごく不思議だけど、
部屋が機能的に片付くと、直置きよりクローゼットにかけたりタンスにしまうほうが楽になるみたい
逆に言えば、直置きしたくなるようじゃ、その部屋は見た目片付いてるように見えても実際は片付いてないってこと…なのかも
ソースは最近の自分
もともと2年以上ゴミをゴミ箱に捨てられず床に投げ捨てるくらいの壊滅的ダラなのに、
タンスが片付くにつれ自然と直置きが減ってきた
モチの波も激しいし進行はまだまだだけど、片付けのメリットが身に染みてきたから頑張りたい
そんな自分は161です
連レスすまそ
- 185 :彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 09:46:30.68 ID:24BMD7qn
- あ、あれ、週末っていうか明日泊まりに来るはずの友人、もしかしたら遊びに来る約束忘れてるっぽい予感なんだけど
やべえ、掃除のモチベーションがガクンと下がりそう
あとは細々した物とテーブル片付けて、風呂場の空き容器捨てるだけだなワクワク!とか思っていたのによう
気まずくなるの嫌で確認もできねえ
久しぶりに柔軟剤を使ったベッドカバーが、良い匂いを撒き散らしながら寂しく揺れておる……
175だけどこれ他スレに誤爆したくそ
- 186 :彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 12:10:09.51 ID:OfIL1kaP
- >>185
「明日夜何食べる〜?張り切って掃除したぜ!」
とさりげなさを装いつつメールしてみる。
いいにおいのベッドカバー、羨ましいわ。
がんばったね、お疲れ様。
- 187 :彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 14:21:50.47 ID:93+cl7+k
- >>185
確認は早目にした方がいいよー!186さんのとか、何時に来る?とか軽くメールしてみたら?
小さなすれ違いでも、大きな溝になっちゃう場合もあるからね。汚部屋に関係ないアドバイスでゴメン。
- 188 :彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 23:32:15.29 ID:8PnUVTQF
- >>180
いや、充分偉い事だよ。
本当ハンガーにかけるかけないで汚部屋の進行具合?が違うwww
服塚どうにかしなきゃなー
1着くらいと床に置く→後で畳むともう2着→掃除する時畳むと積む→服塚の出来上がりorz
- 189 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 00:25:00.15 ID:4OdEFI+0
- 数年振りに汚部屋を掃除している。
本棚の裏とか白カビがびっしり生えてて、ちょっと幻想的な雰囲気…
とか思った自分バカすぎる
いま、断捨離をしているんだけど物がいっこうに減らない。
皆は服が多いみたいだけど私は本がすごく多い。
- 190 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 00:42:55.02 ID:Ia/28zZk
- ひどい男に裏切りを受けたので、悪縁を断ち切りたくて汚部屋を片づけてます
応援して下さい
- 191 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 00:43:38.39 ID:31G1yXZZ
- >>171
トロw
- 192 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 01:21:00.93 ID:lSHmtl8I
- 昨日と今日で45Lゴミ袋6袋でたぞー
あとフリマ行き衣類や雑貨が廊下で大行列になってる
今月末のフリマに向けて後悔がないくらい出し尽くすつもり
- 193 :185:2011/03/05(土) 01:52:18.96 ID:Mw2uuBYf
- >>186-187
友人にさりげなーーく聞いてみたら、やっぱり予定入れてたみたい
でも無事、夜から泊まりに来てくれることになったよ!
お二方レスありがとう!
自分こそ汚部屋に関係ない話でごめん
せっかく部屋の床が見えてきて嬉しいとこだし、止まってた掃除の仕上げ頑張る
ベッドカバーも存分にお披露目するわ
- 194 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 02:03:03.89 ID:7d9GgTBI
- >>193
おおよかったね!楽しいお泊まりになるといいね
- 195 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 02:57:02.70 ID:xGGSHIeP
- よく頭の中で掃除するシミュレーションをする
それで満足してしまってやらないっていう・・
桜が咲く前に部屋綺麗にしたいよ・・・すぐ梅雨がくる
- 196 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 03:10:31.08 ID:7xZR0GCc
- 来週…来週断舎利開始する…
今より太ってた時のズボンを自分へのプレッシャー兼ねて捨てる!
痩せてた時のは…残していいよね?ね?
- 197 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 04:16:13.14 ID:6x/52Bmi
- 今日友達が家に来る。やっと掃除のメドがついたから眠れる
あとは、2日分の食器洗うのと掃除機かけるだけ
ちょっと寝てまた頑張ろ
赤ちゃん連れてくるから気を張るわorz
- 198 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 08:48:17.66 ID:K5Tm3lOJ
- 汚部屋片付けで業者に頼んだ人居ますか?
- 199 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 09:05:53.47 ID:Lg9TlwHE
- 過去に一人暮らししてた時にあるよ。
汚部屋過ぎて電気もつかなかったし、
髪の毛で風呂場詰まったりだったけど
淡々と掃除してくれた。
オススメだよ。
来てもらうまでは恥ずかしくて死にたかったけど
向こうは仕事だし。
- 200 :連投スマソ:2011/03/05(土) 09:08:26.82 ID:Lg9TlwHE
- シーツ洗う。
布団干す。
ブックオフに持っていく。
衣替え。
床にあるものを拾う。
通帳探す。
何度も宣言してるけど、
今度こそはホントに汚部屋脱出できるよう頑張ります。
- 201 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 09:27:22.42 ID:K5Tm3lOJ
- >>199返信有り難うございます。大体いくらくらいしました?ちょっと参考に教えて下さい。
- 202 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 09:45:29.41 ID:B9dzidda
- こんな良スレあったのね
部屋汚いのでちょっとずつ片付けます・・・
- 203 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 10:36:34.87 ID:k8xCngIE
- 以前上司に、
『共働きの親の子は片付けが出来ない』
と言われたなぁ。
実際共働きなんだが、親まで否定しなくとも…と今でも少し思う。
普通の洋服沢山持ってる子達がちゃんと収納出来てるのが謎。
- 204 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 11:08:11.00 ID:/6LYxzUr
- 実際両親働いてると、家の秩序守り続ける専任者がいないから
確率として片付けできない子供が出来上がりやすいということだろう
人格や親の方針を否定している訳ではないと思う
共働きの子供→一律軽視はするべきではないがな
そういう自分の親も共働きだった
価値観の優先順位が変わってしまうんだろうな、引退して時間ができても物どっさりで世間的には汚部屋で棄てられない暮らしをしてる
因みに現役時代の口癖「片付いてなくても死なない(からいい)」
- 205 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 11:14:44.36 ID:AZe+ia55
- 共働きの場合は家事を子どもの仕事にして厳しく叩き込んだほうが
いいんだがね。
子どもと過ごす時間が少ない親は嫌われたくないから、厳しく
叱り続けるのをためらうんだわ。
それでいつまでも身につかない。
- 206 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 13:12:29.58 ID:6RxQRpTP
- >>203
普通の子は流行遅れの服は早々に処分するみたいだよ
3年前の服とかだいたい捨ててるwwwって言ってた。
新しいの買いに行く気力やお金がなくてギリギリまで着倒してる自分には真似出来ないわ……。
- 207 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 14:29:09.96 ID:6nRG2X6k
- 10回くらい袖を通したら処分するかんじか?
- 208 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 16:58:14.61 ID:lSHmtl8I
- >>207
たった10回でも一週間に1回着たとしたら約1シーズン
回数はともかく、意外とそんなものなかもしれない…
着倒した服はワンシーズンで捨てるならクローゼットに毛玉ボロい服はないし、
そりゃあダサ喪にはなりにくそう。
- 209 :彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 23:55:36.83 ID:sKLzUYMD
- >>205
厳しくし過ぎるのも考えもんだよ…
- 210 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 00:53:30.55 ID:ucJJwydR
- うちの親はここ20年くらい専業だけど
家が小さい時代も大きい時代もずっと汚部屋だったよ……。
有機物はないけど無機物のガラクタがとても多い。
稼いでないのを言い訳にひたすら捨てるのは拒否するしorz
結局は個人の性格。
しかしながらガチのダララーは専業主婦のが多いと思う。
仕事してるお母さんは家事が追い付かない可能性はあるものの
便利グッズ駆使してピカピカにしてる人もいるから
一概に共働き=汚部屋とは言えない
- 211 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 01:11:43.91 ID:l+S1kp+B
- 専業のが多い気がするとか共働きだと…とか不毛すぐる
自分の部屋を片付けよう
- 212 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 05:36:39.48 ID:NhhfIjvl
- きたきたきたきたー!
あらかた部屋の不要品は処理しつくして、最後にとうとう10年間ずっと処分できなかったヲタグッズに着手してる!
これを処分したらクローゼットの上がすっからかんになるぞ!
きもちいいいいい
ほんの数時間前は居たたまれないほど空気がドンヨリした部屋だったのに、今はすごく清々しい。
引き付けられるみたい、不思議だ。
実は何年間も自分の部屋の空気が気持ち悪くてたまらなかったんだ。
気のせいかもしれないけど、部屋の空気なんて気のせい以外の何物でもないから全然構わない。
これでやっともうすぐリビングで生活する日々におさらばできそう。
- 213 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 12:32:42.30 ID:mArDDNyr
- 先月一番大きいゴミ袋10袋強のゴミ出した。
すっきりいいいいい!!!!
2シーズン着なかった服は来シーズンも着ないだろうという基準で選別したよ。
それでもまだ一週間ちょっとで服塚できるんだぜぇ。。
もっと減らしたほうがいいのかな。
- 214 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 17:35:15.57 ID:CsctDhms
- 威圧感があったダンボール達を縛り抜いた!明日は早起きしておさらばするぞー
- 215 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 18:05:24.31 ID:/UsfRUL1
- ikea 行ってきた
カップル、家族連れに混じって1人うろうろしてきました
こんな部屋にしたい!ってモチ上がったよ〜
不要品なくなったら家具買い替えようっと
しかし買ったのは電源タップ…自分…
- 216 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 18:53:08.27 ID:SOer/v5+
- IKEAは前行ったら99%カップルと家族連れで賑わっててトラウマになった
5分くらい頑張って、別に気にしてませんけど?って顔で歩いてたけど
脂汗が出てきてトイレに逃げ込んで、呼吸を整えて帰った
- 217 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 19:40:04.86 ID:A8dmIMhr
- IKEA行った事ないのにデジャヴ。
あ、ニトリだ…
今日は昼寝しすぎたので、これから頑張る!
- 218 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 19:55:17.34 ID:JFcjT9pG
- 私もikeaで電源タップ買ったw
でもコードの長さが微妙で、その部屋に合った長さのを電気屋で買うべきだと思った
港北店でカップルとか家族連れが楽しそうな横で
一人でミートボールとサーモン、ローストビーフ、スープ、ダイムケーキ、フライドポテト
貪り食ってるデブスがいたらそれは私だw
- 219 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 20:09:32.64 ID:hatSfuA6
- >>145だけどあの後も微妙に汚部屋になりかけたりしてうpが遅くなりました。
http://pita.st/n/hlnuz168
画像消しちゃったけど、ロフト下は服塚が3つ出来てたwww
とにかく物だらけだった。
http://pita.st/n/gvx02468
まだスカスカだから微妙だけど取り敢えず棚を置けて満足だー。
棚って高いんだね……
- 220 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 21:46:38.53 ID:GrAlDFFJ
- PCで見れない
- 221 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 22:15:58.35 ID:/UsfRUL1
- スマフォも同じく
- 222 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 22:16:52.34 ID:8ve40OY2
- >>219
何日かけて掃除した?
同じレベルの汚さなんだが普段仕事が忙しくて1日しか休み取れなくて…
- 223 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 22:21:42.02 ID:ziV4MeW7
- >>219
凄い!別人の部屋みたいだよ!シャアザクも微笑んでるに違いないさ!
- 224 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 22:27:28.17 ID:pNEA0Ajs
- ブコフで家にある大量の古本、古雑誌売ったら
だいぶすっきり片付いた!
- 225 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 22:50:17.47 ID:yg9r0G3a
- 汚すぎるw自分でも自覚している・・・
親に「これはヤバイ」と言われたので掃除した。
http://imepita.jp/20110306/819130
↓
http://imepita.jp/20110306/819310
↓
http://imepita.jp/20110306/819590
劇的な変化はないけどすっきりした〜
- 226 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 22:52:16.58 ID:tU1aO+Dl
- 十分劇的だ!お疲れ!スッキリしたねえ
- 227 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 22:54:13.82 ID:yg9r0G3a
- >>226
有難う!!汚すぎて引かれるかな、と思ったけどよかったw
- 228 :彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 23:03:48.60 ID:tJA5tZZK
- >>225
すごい!!めっちゃ綺麗になってる!いいな〜
なんだか掃除する気になってきたw
- 229 :219:2011/03/07(月) 00:28:42.29 ID:BfSbYKEL
- ごめんPC許可どうやるか分からないからいつものイメピタに貼っといた。
無理して別鯖使うんじゃなかった……
http://imepita.jp/20110307/011360
↓
http://imepita.jp/20110307/011680
>>222
丸々1日寝ずにやり、あとは仕事から帰ってからちょくちょくやってました。
取り敢えず今日は服塚無くすみたいに本当ちょっとずつなら仕事後でも出来るかと。
>>223
一時は邪魔だから捨てようかと思ってたらシャアザク捨てなくて良かったよー。
これで脱埃まみれwww
- 230 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 01:18:41.38 ID:CcmGL2tB
- >>229
乙!
つーか壁紙誰だよ…w
- 231 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 01:49:11.71 ID:GBxR7Ad+
- >>225
扇風機w
- 232 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 02:07:28.67 ID:rwxpfQIN
- 扇風機ワロタww
どんな魔法でそんなにすっきり片付くんだ
うらやま…
- 233 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 03:20:21.91 ID:GyuKrvgt
- JAJANの棚いいなぁ
白家具置くと、部屋が明るい感じになるねぇ
- 234 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 03:46:42.05 ID:p2yPKPpV
- http://imepita.jp/20110307/134930
朝までに頑張ります
どうしていつもギリギリなんだ自分…
- 235 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 05:19:50.99 ID:fMzafWlQ
- 自分も1ヶ月ぐらい前まで扇風機出てたよ
夜トイレ行く時に真っ暗な中、物を踏んでバランス崩して
扇風機に倒れこんでバッキリ折れてご臨終…
- 236 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 06:11:39.11 ID:81idT1Zv
- >>229
違う部屋みたいだ、キレイ〜!
JAJAN(だよね?)のフィギュア棚も馴染んでいて良い感じだね
居心地が良さそうなお部屋だ。゚+.(・∀・)゚+.゚
- 237 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 08:39:07.55 ID:CA39vik/
- 寒いけどたまに換気しなきゃダメだよ。汚部屋時代の自分はそれで変なブツブツ出来るわ咳込むわ…orz
まあ必死で片付ける癖もついたけどw
- 238 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 11:29:22.60 ID:LPf8Qyky
- >>237
確かに換気するようになってから体調も気分もすごく良い
片付け始めてるまでは何年もカーテンすら開けた事なくて、
黒だったはずの遮光カーテンに埃が積もり過ぎて灰色になってた…
床と机の上が粗方片付いたので、十年ぶりに窓も拭いて、
昔親が作ってくれた明るい色の上等のカーテンに替えた
毎日カーテン開けて日差しを入れるようになって、
部屋が広々、気持ちもスッキリだ!
だがしかし棚の中が未だカオス
- 239 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 15:16:17.67 ID:Js0F9rJY
- 扇風機といえば三年くらい掃除してない
自分はよく扇風機とストーブが同居してたよ
明日テレビが来るから掃除をしなければ…
- 240 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 16:08:01.61 ID:zbwb6oj+
- 扇風機とストーブの同居は基本だよね〜
- 241 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 16:37:39.09 ID:wLgNJD3M
- うん。一ヶ月前くらいにやっと扇風機しまったよ
夏は今度はストーブ出しっぱなしだろうな…
- 242 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 16:45:44.26 ID:jUABHUco
- サーキュレータだと言い張れば問題ないっ
- 243 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 17:04:56.73 ID:eUmeC+BH
- 一応きれいにするスレだから、片付けてみようよw
- 244 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 22:26:31.62 ID:Y2JHwlam
- ヤモさんの人もとい>>66>>72です
思い切って掃除しようと掃除機を使おうとしたら
ホースがブッちぎれて掃除機が壊れてしまいそれからモチベが下がって
うだうだしてたけどようやく踏み切れたんで報告にきました
>>73さんのレス読んだらヤモさんにちょっと愛着が沸いてきたんで
(まだ怖いことには変わりないけどw)思い切ってカーテン捲って掃除機かけてみた
幸い以前見たでかいヤモさんは見かけなかった
でも小指の長さくらいの小さい子ヤモリが死んでるのを見つけてしまった…
捲った瞬間ひいっ!ってなったけどそれと同時に物凄く申し訳ない気持ちになった
こんなところで死なせてしまって申し訳ないと子ヤモさんに謝りつつ
掃除機をかけてカーテン洗って棚もどけて床も窓も全部拭いた
寒空の下安息の地を求めてここまで来ただろうに
とんだ汚部屋でごめんよヤモさん
もうこんな埃だらけにはすまいと心の底からそう思ったよ
まとめて掃除するのも本当に疲れるし
まだ汚部屋完全脱出ではないからこれからも気を抜かずに頑張る!
長文失礼しました
- 245 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 22:42:48.68 ID:+AJohLft
- >>244
子ヤモさん残念だったね。
でも部屋が清潔になってよかった。
- 246 :彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 23:26:01.47 ID:mk+HS+zf
- >>225
3枚目のベッドの上にいるやつ、NOVAウサギ?w
- 247 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 07:26:20.83 ID:mAbyLLFR
- ホントだ、NOVAウサギっぽい!>>225
CM面白いし可愛かったなー
- 248 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 07:56:12.44 ID:TPHpmMtd
- >>244
優しい心の持ち主さんですね
- 249 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 10:01:32.39 ID:saJTWmO3
- 何ヶ月振りかに床に物が落ちてない!
鏡が曇ってない!
今日からちゃんとします!
汚部屋撮っとけばよかった。たかが6畳掃除するのに2時間。ゴミ袋5個になりました…
- 250 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 10:17:23.54 ID:H5fdrfii
- いざという時着る服が無いのに部屋に服が沢山ある
パーツパーツでは着れそうなのに組み合わせるのが全てない
太ったしほぼ服も入らない
いっその事ワンサイズあげるのも無理
捨てるに捨てられない服ばかりの部屋
ちゃんとたたんでも良いが売るのか着るのか迷うのか
服も迷ったようなぐしゃぐしゃでもないたたんだでもない様な置き方
迷っているため整理するのにまとめて置かず
点々と道しるべの様にコロがって置いてある
全部書いたらすっきりした
- 251 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 10:20:13.55 ID:XSAf5yvW
- 掃除して松居一代みたいに綺麗になろう!
- 252 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 11:29:22.33 ID:wHQl9/b3
- 今日は休みなので少しでも何とかする。
洗濯をする。
洗濯物をちゃんと干す。
ゴミをまとめて道を作る。
- 253 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 11:51:09.61 ID:qM8mWx5b
- >>225
ゴミ袋がうちの地域かも…w
特定されたらお互いいけないので深くは聞けないけどそのゴミ袋はカンですか?燃えるゴミですか?
- 254 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 12:19:12.73 ID:MBXttZTj
- 着ないんだよね〜
ぜんぜん着ない
着るのはいつも2〜3着
でも服が山ほどある
捨てようと思うんだけど捨てられない
- 255 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 12:54:08.08 ID:xdEEU4NB
- 引越しするにあたってすっぱり捨ててる
ゴミ出す日を1日飛ばしてしまった…orz
- 256 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 13:32:25.45 ID:cGC/5PAc
- >>254
仲間だわ。
クローゼットぎっしり、服塚もいくつもあるのに実際に着てるのは3着くらい。しかもワンピ。
捨てようかな…いや、いつか着るかも?ってクローゼットから出し入れしてるだけで服の処分が出来ない。
- 257 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 14:51:44.51 ID:dJ35yPt1
- わかる
いっつも同じような服ばっか着てるくせに部屋には大量の服塚
- 258 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 16:19:10.46 ID:Min8TtFs
- なんでこんなにやる気にならないんだろ
オクで処分しようかなって思ってるオタ本とオタグッズの山
読み終わったジャンプの山
とりあえず衣装袋にしまった夏服の山(押入れも一杯だから入らない)
あぼーんして2年経つPC
全ての上にどんどん降り積もるほこり
- 259 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 17:43:23.85 ID:BxapyXFh
- >>258
ガンバルンバ
- 260 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 17:46:01.86 ID:gVF167PP
- みんなGとか出ないの?
うち北海道だから出ないんだけどさ
- 261 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 18:23:32.69 ID:DFJ3CNbC
- >>258
人間の脳の仕組みとして、やる気は始動してから出るように
なってる。
10分たったらどんなハンパなとこでも放り出す計画で、
10分だけやると決めちゃうのも手です。
- 262 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 18:29:37.72 ID:rJvqSCgu
- >>260
それっぽいのに遭遇した事はある。
ちょうど裸眼(0.1以下)だったのでよく見えなかった。コオロギか何かだと信じて、無視して寝たよ。
- 263 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 19:16:27.02 ID:f/3Ri+8k
- 私今日服塚潰したよ!
5年間増え続けたテンコ盛りが床を埋め尽くすくらいあったけど、なんとかクローゼットとカラーボックス一台に収まりそうだ。
ずっと自分はロクな服持ってないと思ってたけど、生き残った服だけがクローゼットに並んでいるのを見て、大事な服も不要な服に埋もれていたんだと気づいた。
好きな服も着ない服もいっしょくたに粗末にしていたことを、本当にもったいなかったと思う……
選別の手順としては、
まず春〜初夏に着たい服を全部クローゼットに吊るす。ミッチミチになるけどお構い無し。
(冬服や夏服は適当に畳んで引き出しに収納)
で、これを「使いやすく&コーディネートを考えやすいクローゼットにする」ことを目標に、着ない服を捨てて減らしていった。
一着一着手に取って、
「着心地はいいか?」
「着た時の自分に好感が持てるか?」
「汚れやシミはないか?(シミ抜きする手間をかける気はあるか?)」
「万が一彼氏ができたとして、これを着て会えるか?」
と確認して、全部を満たさない限りシビアに捨てる。
大好きだけどサイズが合わない服を残す場合、●枚までと決める。
(改めて買い直せるような服は処分する)
ちなみに部屋着だったら
「着心地は最高か?」
「着たままスーパーに行けるか?」
「着たまま突然の来訪に動揺しないか?」
を基準に、なるべく減らす。
(どうせ気に入った何枚かしか着ないから、10組とか残しても無意味)
「もしかしたら着るかも」な服は具体的にどんな状況かを想像して、実現性がなかったら捨てる。
「一番気に入ってる服を着ないで、あえてコレを着る理由は?」と考えると想像しやすかった。
吊るす収納は一目で服の全体を把握できるしテンション上がるし、シワにならないし何より楽だしおすすめ
長文失礼しました
- 264 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 20:06:36.40 ID:G06WiPjk
- >>263
その片付け方効率よさそうだね!
服はだいぶ処分したはずなのに収納しきれないんだよなぁ…。
私もやってみる!
- 265 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 20:13:58.86 ID:KYY0mxjS
- 自分は憧れの女の子を想像してあの子の家にこんな物ないんだろうなぁって想像して思い切って捨ててるよ
今日はゴミ袋三つゴミ置き場に持っていけた!!
新しいカーテンも来たしもう少し物捨てるぞ
- 266 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 21:31:22.03 ID:DJOgmHfm
- もう使わないのに愛着があって捨てれない服や小物類は、デジカメで撮って思い出だけ残すようにするといいよ。
モノは「いままでどうもありがとう」という気持ちと共にゴミ袋へGO。
気持ちの整理もついておすすめ。
- 267 :彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 23:59:00.79 ID:AlseFn54
- パイオニアのトレーナー(知人が勤めていて貰った)とか、
アメリカで買ったATARI(ゲーム会社ね)のシャツとか、
外で着るのはやっぱり恥ずかしいから部屋着にしようと思うw
- 268 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 01:01:59.22 ID:5U/fWXSP
- 柿の種をぶちまけた\(^o^)/
コロコロかけた直後なのに…
- 269 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 02:04:49.33 ID:tJHEW9m0
- 6畳なんだけど、3時間くらいかけてやっと床が見えてきた…
オタク趣味があるから、グッズを置く場所確保してオタ友呼べるくらいの部屋にする! まだまだゴール見えないけどとりあえず本日終了。
- 270 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 13:19:28.93 ID:WWLc6N33
- ちょい質問なんだけど
去年の8月に海に着て行った下着・キャミ・パーカー・ひざ下のズボンをずっと風呂場に放置してる。
普段はシャワーしか浴びないから浴槽使わないから邪魔になることもなかったけどいい加減何とかしようと思う。
なんで風呂場に放置してたのかというと、その服で海に入って砂だらけになってるから一旦洗ってから洗濯機に入れようと思ったけど結局やらず。
さっき臭い嗅いできたら、カビの臭いはしないけど、8月からずっと湿ったままだったし、磯の香りは残ってる…
みんなだったらこれどうする?洗って着る?
割とお気に入りの下着だったから棄てるのもったいないけど、さすがに汚いかな…
ageごめん
- 271 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 13:29:37.39 ID:P+UmLmxL
- >>270
もったいないと思いつつ一旦洗うことすらしなかったのだから、全部捨てる。
半年以上放置してあった衣類から磯の香りは抜けないと思う。
- 272 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 13:32:23.12 ID:IRkfV+QZ
- 私だったら捨てるなぁ
汚部屋に住んでるけど変に潔癖なとこあって
肌につく下着服、枕カバーとかは毎日取り替えなきゃ気がすまないんだよねw
それだけ湿った状態で放置してあったら気分的に洗っても汚いような気がしてしまう
- 273 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 13:37:06.34 ID:WWLc6N33
- >>271>>272
ありがとう!おかげで決心がついた。棄てるわー
確かに一度汚くなったものって綺麗にならない印象あるな…
3カ月放置してカビ生えてた弁当箱、さっき洗って棚にしまったけどこれも棄てようと思う
- 274 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 16:54:53.63 ID:3ioDGVHc
- 数年分の埃&ヤニでもの凄い事になってた扇風機を掃除したよ
羽が透明だったと言う事に驚いたww
本体拭いてから扇風機カバーに入れてしまうんだ
片付け始めて気が付いた事
・今使ってる鏡台が高くて使いにくい
・ラタン調のタンスにあまり服がが入らない
本格的に掃除始めると色々気が付く事ってあるんだね
- 275 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 17:03:28.87 ID:fHoxRYZb
- ある、あるw
今まで気にならなかった場所の汚れが目についたり
- 276 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 20:54:26.60 ID:hEzRIZhU
- 結露でカーテンと横の棚がカビてた…
- 277 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 22:15:57.18 ID:KTWyzGGd
- 細かい物を整理したくて買ったチャック袋自体が行方不明になった/(^o^)\
- 278 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 22:26:12.66 ID:O1ETGKLa
- 自分の部屋四畳半だと思ってたんだけど四畳半って四角だよね?正方形で四畳半って有るの?
- 279 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 22:28:44.92 ID:ySUMvPkm
- 日本語でおk
- 280 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 22:32:17.43 ID:O1ETGKLa
- ごめん、日本語おかしかったかな…。出直します。
- 281 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 22:39:05.32 ID:2p421dUN
- 四畳半は面積の話なので形は色々あるよ
四角は台形、平行四辺形、正方形、長方形とよりどりみどりだ!!
- 282 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 22:41:57.37 ID:MLJsUNez
- 汚部屋の掃除したらゴキブリがでた
親に言ったら、一匹いたら千匹いるよと脅されたしもう死にたい
しかも掃除終わってないし死にたい
- 283 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 22:44:48.14 ID:9ovWkhya
- 35匹じゃなかったっけ
- 284 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 22:54:49.33 ID:IxL5acWC
- せんびきwwwww
やべぇwwwwww超こわいwwwwww
- 285 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 22:55:02.40 ID:uQvWnaEz
- 茶室だったら中央に半畳、それを囲む畳×4で正方形!
- 286 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 22:59:20.75 ID:76Y4pYQ6
- >>278
>>281と>>285のいうとおり、「四畳半」てのは面積の話、
お茶室なら正方形。
うちの4畳半は、畳4つプラス半畳の玄関のワンルームだw
- 287 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 23:09:59.19 ID:5U/fWXSP
- ダンボールと雑誌をまとめた!明日は月に一度の古紙回収だから、絶対に寝過ごすなよ、自分!!
引き続き、服塚に挑みます!
- 288 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 23:12:16.16 ID:xd4qdcRi
- 和室です 片付けたいけどめんどくさいよう
http://imepita.jp/20110309/832910
- 289 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 23:28:48.20 ID:61Fk1rrX
- 端っこに全部ガッって寄せて!
片っ端からいるいらないやりなさいっ!
片付ける片付けるって何ヵ月も前から言って!
「お母さん、今部屋片付けるから〜部屋入らないでよ〜」って何べんも言って!
あんたは!いつまで経ったら片付けるの!
そのストーブの上に乗っかってる何日も前に飲み終わったジュースの紙コップなんか乗せて!
燃えたら危ないじゃないの!
早くお母さんによこしなさい!
ほんとに手がかかるわねあんたって子は!!!
- 290 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 23:30:14.11 ID:KTWyzGGd
- >>277
チャック袋あったー\(^o^)/
- 291 :彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 23:30:24.83 ID:5v3EY823
- ゴキブリの2センチくらいのがいた。まだ寒いのに。
たぶん台所から出てきたと思うので
シンク下を片付けて綺麗に拭き、排水の穴の隙間をスポンジで埋めた。
17年前に海外で買った酒とか出てきた。もちろん捨てた。
- 292 :278:2011/03/09(水) 23:37:09.28 ID:O1ETGKLa
- みなさんありがとう。
形は関係ないんだね
ずっと気になってたから勉強になりました。
- 293 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 00:26:07.76 ID:SvY6BzCP
- 床はちゃんと見えてるんだけど、部屋の周囲にあるものが凄く落ち着かない。本棚とかキャスター付き引き出しとか学習机とか。雑然としてる感じがする。
その学習机を捨てるために引き出しの中整理し始めて色々捨てたのに、ちっとも進歩してる感じがしない。そして学習机が無くなったとしても、落ち着かない感じが無くなる気がしない。
フィギュアや縫いぐるみ等細々したものが並んでるからなのか?本棚が数個あるからか?
分からない……。もうどうしていいか分からない……。
て言うかスレチだったらごめん
- 294 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 00:36:02.76 ID:KSCs+/1I
- 昔書いてもらったプロフィール帳ってどうしてる?
私の場合、10年ほど前のやつだし、ほぼ全員連絡とってない状態なんだけど、気持ち的個人情報的な意味で捨てるに捨てれない。
捨てるなら燃やすか適当に切ってゴミ袋かな?
- 295 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 01:17:19.97 ID:kAAyWQom
- >>293
家具の色揃えると落ち着いた感じになるかも
あとあんまりごちゃごちゃ物を飾らないとか
分散するよりおもいきって一ヶ所にコーナー作ってしまったほうがグッズの見栄えいい
本棚は整理されてないなら目隠ししとく
- 296 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 01:55:12.62 ID:+BPEZmff
- >>288は片付けたのかしら…
- 297 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 03:00:45.11 ID:idau0YJN
- >>288
大丈夫全然ちらかってない
- 298 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 07:36:49.01 ID:5XbKH5zN
- 今日のカンブリア宮殿はフランフランだよー
見てモチベーション上げようかな
- 299 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 08:22:01.34 ID:F8p84EdH
- >>298
録画予約した!
家具屋さん新商品続々だもんな。
そんな自分はインテリアコーディネーターの資格取った
汚部屋住人。
スッキリ見せる理屈は解ってるんだよ理屈は…
>>293も、もう自分では解ってるんだよ。
フィギュアやぬいぐるみ、数個の本棚が原因だと。
- 300 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 08:27:27.99 ID:pVNYiDVE
- >>293
家具の高さも揃えるとスッキリ見えるよ。
これから買うんなら低い家具がいいんじゃない?
- 301 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 14:28:19.10 ID:C1CMLlAn
- 今から掃除する!!
モチベーションアップのためにupします
http://imepita.jp/20110310/518540
激しい汚部屋からぼちぼち片付けて中だるみ→放置な状態
今日こそ完全におさらばするぞ!!!
- 302 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 15:18:20.65 ID:ryV6JNoI
- >>301
これで汚いとか・・・
- 303 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 15:28:34.89 ID:d/DJd0tA
- >>301
理想郷やないか
- 304 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 16:36:32.26 ID:Jitm6D6X
- 家に帰ったら「ガス漏れてます!」ってガス屋さんからの手紙がドアにあった…
慌てて電話したらかなりのガス漏れで事故にならないのが不思議なくらい、だと。
業者さんが来てくれるんだが部屋が…
もちろん事故を起こすわけにはイカンので汚いとか言ってる場合じゃないが、
なぜ普段から片付けなかったのか後悔先に立た…o‥rz
- 305 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 19:21:54.69 ID:dNkJfvvM
- 引越すかも…ってなって掃除しだしたんだけど、放置してた結露がやばい。天井の四隅もカビてる。
結局引っ越さない事になったんだけど、退去時が今から怖い
- 306 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 22:03:59.32 ID:Q0FVcFWv
- 部屋のティストが決まらない…
好きな系統が多くて部屋の雰囲気が
バラバラになってしまう
前はギャル見たいな派手な部屋が
好きだったのに今はナチュラルチガーリー?
ローラーアシュレイで揃えたい
- 307 :彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 23:40:24.69 ID:qsdXlz0+
- >>306
確実なのは今のセンスと今の好き嫌いで判断して、しっくりこない物は処分すること
そしたら残ったものはテイストは違ってても全体で見れば同じ雰囲気というかまとまりが出るみたい
- 308 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 00:28:28.11 ID:I78jpBNr
- 入学祝いやら何やらで貰った電報のぬいぐるみがたくさんあって邪魔…
祝い事で頂いたもので捨て辛いけどすごくかさばるから悩みのタネです
みなさんはどうしてますか?
- 309 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 00:39:21.13 ID:XquryNbV
- 邪魔なら気持ちだけもらって捨てる
相手も電報をちょっとかわいくして>>308をお祝いしたかっただけで
ぬいぐるみ自体をいつまでも取っておいてほしいなんて
絶対思ってないはず
- 310 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 00:39:59.56 ID:OzJHFdNV
- 電報くれた方はそのぬいぐるみをプレゼントに選んで買ったわけじゃない(と思う)から
かわいいパッケージだったな!と思って写真に撮るなりして思い切って捨てて良いと思う
凝ったラッピングと一緒でかわいい!ってなったら役目終了
ぬいぐるみ捨てづらいっていうのは>>140以降ちょっと話題になったよ
- 311 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 01:28:51.75 ID:I78jpBNr
- >>309>>310
レスありがとうございます
電報のぬいぐるみ実は祖父や叔父が何故か同じぬいぐるみを
チョイスしたみたいでクマの◯ーさんが5匹もいるんです(笑)
無作為に1匹だけとっておいてあとはさよならします。
ポリ袋に詰められたいい笑顔の◯ーさん×4匹を想像すると
可哀想なので、なるべく見ないようにしよう
- 312 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 02:08:09.52 ID:0B6Qo9B0
- 片付けようと5時間頑張ったけど、
余計に汚くなっちゃった…
なにが必要でなにが不要か分からない
どうしよう、ああ……
- 313 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 04:22:05.68 ID:fWhjtdez
- >>311
人のモノなのにどこかに寄付したいとか売りたいとか考えてしまうw
ほんとに物が捨てられない貧乏性でいやになる
- 314 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 08:41:32.75 ID:d9aTJ8AG
- >>312
今使ってる物以外は処分しちゃえ
いつか必要なものはとっておいても、必要な時にはどうせ出てこないか、汚れてぐちゃぐちゃになって使えないから
もし必要になったら買えばいい、数百円から数万円で毎日の快適な生活が手に入るなら安いもんだよ
- 315 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 11:53:30.36 ID:13AqhYU+
- >>288
床見えるしそんなに大変な程散らかってないね。すぐ片づけられそう。
うちなんて同じ和室だけど、八年住んでる分の物が地層になって寝る場所もない…丸まって毛布一枚で寝てるよ…
物を一旦全部外にだしてから入れ直したい。
でもどかす場所がない。廊下に出したら管理人さんに邪魔って言われるし…
引っ越しするお金もない
- 316 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 12:17:19.32 ID:La8m6wPs
- 半年掃除しなかった部屋です
3月中に片付けなければいけないんだけど
やる気ない・・・
とりあえずいらないものからだしていきます
http://www.rupan.net/uploader/download/1299813024.JPG
http://www.rupan.net/uploader/download/1299813390.JPG
- 317 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 13:52:53.54 ID:gz1OV/rF
- >>316
毛布が私の毛布と同じww
がんばれー!
- 318 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 14:57:54.59 ID:13AqhYU+
- 今の地震で物が落ちて更に汚部屋になってしまった…orz
ビデオCD本がバサバサ落ちてる…
- 319 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 15:27:37.30 ID:Hpu/jF39
- >>318
大丈夫か?割れ物は踏まないように気をつけて。
大震災の時は半壊での引越しで家中リセットできたなあ
あれから16年…趣味がコロコロ変わるたび物が増殖していった
- 320 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 15:42:47.92 ID:odnO06G1
- 汚部屋だからなのかお金なくなった…orz
自分のだらしなさに完敗だ
- 321 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 15:55:01.56 ID:vqAspDtY
- >>318
仲間発見wかろうじてあった一本道が足の踏み場もなくなった
震度六に遭遇って生まれて初めてでgkbr
- 322 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 16:03:37.17 ID:wmIyFz6f
- 地震で一気に汚部屋に戻った・・・
本棚とかCDとかめちゃくちゃ。
- 323 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 16:16:47.85 ID:13AqhYU+
- とりあえず、元(?)の時のいつも座る位置のスペースは物どけた。
その定位置しか普段もスペースがなく丸まって寝たりするw
その先も片づけたくても地層が邪魔でたどり着けない…片付けようと手を伸ばしたら別のものをまた落として余計汚くなった('A`)
- 324 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 16:58:38.42 ID:YD+egfWL
- これを機会に汚部屋掃除がんばろう。未使用のユニクロ服、寄付とかできるのかな。
- 325 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 16:59:14.34 ID:u+Qha4Sl
- 地震で早退させられて家に帰ってきたけど汚部屋も案外役に立つ
テレビもコタツの上でゴロンくらいで済んだし
前が塚になってる食器棚とかタンスとか全然無事
雪崩ちょっと直せば道出来るわ
ってか、掃除しないとな
いい機会だからゆず物全部捨てるか
- 326 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 18:02:20.28 ID:Hpu/jF39
- 使ってない毛布とかも寄付できるかな
- 327 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 20:27:12.39 ID:23Xn9qNa
- 今こそ、被災地に未使用のタオルetcを送る作業に入るのだ!!
- 328 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 20:50:17.21 ID:cc8w0bW7
- こんな時だけど、落ち着いた地域の人は一緒に掃除しましょ
災害は防げなくても被害は小さくできる
背の高い家具を撤去しておいたら、だいぶ安心感があった
火事や避難にあたっても物少ない方がいいだろうしもっと捨てたい
- 329 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 21:47:59.44 ID:bRsPqQKI
- みんな大丈夫?
部屋のいろんなものが落ちたよ。
ちゃんと家に帰れてるかな。
- 330 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 22:43:52.45 ID:vuYgg/vc
- 【塚1】
Amazon空箱
↑
服
↑
本
↑
机
【塚2】
CD
↑
VHS
↑
靴の空箱
↑
テレビ
地震で、この二つの塚で雪崩が起きた
さすがに反省したorz
- 331 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 23:14:42.37 ID:eqrs9OTb
- 不謹慎だけど>>318にワロタw
本当に大事なものバッグを作ってあとはだんしゃりすべきか
- 332 :彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 23:34:38.74 ID:0IVVMumW
- 関西の我が家では落下物は何もなく通常通りの汚部屋
ニュースで東北の惨状見て何もしないではいられないけど
何も出来ないので自分の部屋の断舎利開始した
- 333 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 00:09:06.95 ID:PVmVdaOH
- >>332
私も通常通りだ
荷造りついでに掃除頑張る!
- 334 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 00:50:11.85 ID:VJz8Pec2
- 怖いお(´:ω;`)
なんか強めの余震が増えてるお
- 335 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 01:00:53.80 ID:JUnSwdsp
- 帰宅したら台所がぐちゃぐちゃwww
流しに汚皿を溜めていたのが悪かった・・・
壁に掛けてた鍋がおっこちて流しの皿が木っ端微塵wwww
これを気に皿を減らそうと思う
一人暮らしで恋人どころか友達もいなくて誰も遊びに来ない
それなのに皿が全部2〜4枚くらいずつ3種類以上ある
平皿大小と丼2つと茶碗1つと小鉢で二つもあれば十分だよね・・・
グラスとかマグカップも一人暮らしなのに一週間洗物しなくても新しいの使えるくらいある・・・
とてもじゃないけど余震続きでおちおち眠てられそうにもないし避難勧告でるかもしれないし
良い機会だと思って夜通し頑張って部屋片付けるわw
汚部屋じゃない人も今夜は部屋を片付けてるのかと思うとやる気がでる!
- 336 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 03:37:02.71 ID:mZdNcSlB
- こんな言い方はアレだが、支援物資大募集!!て所以外には物資はやめといたほうがいいかも
日本は物資自体は充分ある国だし、使い道が限られるからね
支援物資を仕分けしたりする作業にも貴重な人手を割かなきゃいけないし
少額でも義援金の方がいろんな救助活動に使えて助かるみたいよ
- 337 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 09:27:31.71 ID:q49jhAxg
- >>318
>>322
同じく本棚から本飛んでぐちゃぐちゃだよー。
とえあえず手元の袋にぶっこんで一本道作ったから玄関から片付けるよ!
命の危険を感じたからこれからは腰から上の高さにはなるべく本置かないようにする。
地震で冷蔵庫とかもずれて裏側から埃でまくりんぐなので、マスク・手袋・スリッパ装備で
がんばる。
- 338 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 12:43:18.66 ID:ndgZTGmt
- やっと今家に着いた(;つД`)
ものすごくガクブルだったけど本棚の上の本が落下した程度で熱帯魚も無事だた
みんな大丈夫だった?
とりあえず今日はゆっくりして明日かたす
ついでに汚部屋も脱出だ!
- 339 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 12:57:07.96 ID:ydTA9FJy
- 地震がきても最初から地震がきてるような汚部屋だったのだけど、余計物が散乱して益々やる気なくなった('A`)
どう手をつければいいかわかんない
- 340 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 13:06:28.19 ID:A7k69wn3
- >>338
あ、私とほぼ時間帯も状態も同じような感じ…
- 341 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 14:23:21.73 ID:Ijza+YlN
- 大家さんが契約のことで訪問してくれるんだけど、
部屋に上がってもらうべきなんだろうか
今必死に片付けてるけどできれば玄関先で済ませたい…非常識かな
- 342 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 17:00:14.08 ID:ydTA9FJy
- やっぱり物に執着してるから汚部屋なんだなと。実家が津波の被害があるみたいで、浸水とかで置いていった本とか荷物が気になって気になって仕方がない。
ダメになってたらと思うと…(´;ω;`)
自分が広い家に住めないばっかりに…広い家だったら全部荷物持っていってたわ。
- 343 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 18:59:08.14 ID:99gjEOwz
- >>341
都会だったら普通だよ<玄関先
地震でほこりがいっぱい降って来て、くしゃみ止まらない
棚の上とかカーテンレールとかも掃除機かけるの?
- 344 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 19:26:07.82 ID:ob4vSDSr
- いきなり掃除機だとホコリを舞い上げるから
まず雑巾で水拭きしてからってTVでやってた
- 345 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 22:47:41.52 ID:vDrtzLjR
- 昼からずっとやってるんだが全然終わらない。
htp://blog-imgs-31.fc2.com/b/i/r/birdblogid/20110312140118.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/b/i/r/birdblogid/20110312140432.jpg
今↓
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/b/i/r/birdblogid/20110312215601.jpg
- 346 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 23:01:46.62 ID:ydTA9FJy
- >>345
見れない
- 347 :彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 23:11:39.13 ID:vObmnAJh
- >>335私(元汚部屋)も一人暮らしでたまに友達来るけど、お箸4膳、角皿・小皿各2枚、大皿3枚、お茶碗・お汁椀・丼椀各2つ、マグカップ2つ、グラス4つで充分だよ。
これにティーセットが1つあって活躍頻度は少ないが、あると便利だよ。
避難勧告が出そうな地域なら、適宜睡眠も取って下さいね。避難所ではなかなか寝れないだろうし。
>>335さんや皆さんが無事で、なおかつ汚部屋脱出できますように。
- 348 :彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 14:09:27.59 ID:LckSS1HH
- 506 おさかなくわえた名無しさん sage 2011/03/13(日) 14:00:23.15 ID:ei6kBMXB
掃除をする
1.部屋が綺麗になって暖房効率が上がって節電になる
2.部屋が綺麗になっていい気分になる
→いい気分のまま出勤するので仕事効率UP
→市場が活性化して被災地への支援もしやすくなる
というわけで俺はこれから掃除する
- 349 :彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 15:29:54.29 ID:vQ/ChC71
- 大掃除しようぜage
関東住みで金曜は津波を恐れ避難することになりボロいパジャマ(数年前の製品の方が同じ価格でも厚い。布質質がいい)は駄目だと本気で焦った。使い道0
これからジャージ上下にする
あと無性に捨てられないと思っている物も今なら……と慌てて大掃除中
- 350 :彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 15:56:56.13 ID:0Tn9jt9z
- パジャマで寝れない。
昼間だったからコンタクト入ってて服来ててカバン持って靴ですぐ外に飛び出せたけど、夜来たらヤバい。
洋服来て寝てる。タイツ履いたまま。
髪の毛結べるように手首にゴムして。
- 351 :彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 16:04:51.42 ID:agfNRKr+
- >>344
ありがとう!
>>349
私はパジャマの上にコートとナイロンズボン(スキー場で履いてるようなの)だよ!
ジャージは乾き難いから私は苦手
- 352 :彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 17:02:42.90 ID:f/NMVf8o
- 部屋ももちろん汚いが、水周りがひどかったので頑張って風呂の掃除して来た
黒いカビに泣きそうになったけど、全部落とせてスッキリ
- 353 :彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 17:52:00.46 ID:z8EbUPV4
- >>348
触発されて掃除中!(都内在住)
今自分ができることをやって(掃除)
明日募金する! 掃除引き続きがんばる!
- 354 :彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 19:01:13.79 ID:Kx9QJc4p
- 汚部屋でコンセントの位置すらわからない。
節電の為、使ってないコンセントを抜く為に
自分もこれから掃除頑張るぜ!
- 355 :彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 19:28:14.88 ID:rR/SUVW9
- 自分もこれから掃除はじめる!
着てない服まとめてリサイクルショップへ持って行く!んで募金!
よっしゃ、やるぞー!
- 356 :彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 21:03:19.11 ID:0Hwg/loq
- 今は楽しいこととかするの嫌だから、色々磨いたりしてる。
時代もので、戦の時に茶人がお茶を点てたりするじゃん?
あれがなんとなくわかるようになってきた。
無心になれて、祈りの時間が持てるっていうか…。
光ってきれいになるし、節電にもなるし。
- 357 :彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 21:26:02.49 ID:Qvz7BBIw
- >>345
ちょ地元同じw
行って片付け手伝ってあげたい
- 358 :彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 22:13:30.60 ID:zxelAN8r
- >>357
ありがとうw気持ちだけいただいとくー
今日は昼間仕事に行ったので
結局、大してすすみませんでしたー
来週また頑張るぜ。
- 359 :彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 22:20:28.00 ID:/Iz/vEt/
- >>345
たれぱんw
- 360 :彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 07:43:15.34 ID:EXgkxZ4A
- 自治体で物資支援が始まったけど輸送手段がない
毛布布団服食器送りたいよ〜
- 361 :127:2011/03/14(月) 08:07:57.08 ID:e6VYA0Ej
- >>360が本気で言っているのかわからないけど、個人での物資支援は迷惑になるよ
- 362 :彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 08:57:07.50 ID:gXzmcOrh
- >>360
今の日本だよ。
自分がいらないものを送りつけるのは迷惑。
それだけのものの新品を全部買って送るの?
自治体にお金で寄付すれば届くよ。
- 363 :彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 09:27:58.52 ID:3vVUlZFQ
- 個人からの物品は現地には届かないよ〜
http://www.jrc.or.jp/
各県のHPにも書いてある
素直に募金口座にお金振込むだけにしとけ〜
- 364 :彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 09:56:52.05 ID:hzyshVN2
- 阪神大震災の時も、毛布が余って置き場所に困ってた
- 365 :彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 11:03:45.75 ID:keLsQ+T7
- 汚部屋のものなど迷惑以外のなにものでもない…
地震援助の自己満足なんだろうけど自分で溜めたゴミは自分で処理しないと。
ただでさえ大変な被災地にこれ以上迷惑かけないでよ恥ずかしい。
- 366 :彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 11:58:01.79 ID:BxZijPH+
- 新品未使用品があまってての発想なのかもしれないしそこまで言わなくても…
ただ世の中には発展途上国や震災地ならどんな物でもないよりある方がマシなはず☆というおめでたい考えの人がいるのも事実ではある
震災地だからこそ新品のキレイな物が必要なんだよね
そう思うと捨てるの迷う不要品がいかにゴミかが分かるな
- 367 :彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 12:19:59.11 ID:nQzqOmtp
- >>366
悪いけど、普通の家ならともかく…汚部屋の自称新品未使用品は新品とは言わない…
>>360は新品未使用品とも言ってないし書き込みからもあまり考えずに書き込んだ感じがするので☆ミを感じる。
そして、ここは汚部屋スレなので、何か染みてたり虫が入り込んだりしてるレベルの汚部屋の人もここ見てる。
その人達の中に「そっかぁ震災地に送ればいいんだぁ☆ミャハ」がいないとは限らないので、あえて正確に書く。
- 368 :彼氏いない歴774年:2011/03/14(月) 12:33:02.83 ID:Mshl39ym
- 貼っておきます。
東北の被災者に支援物資をと考えている方ちょっと待ってください
ttp://d.hatena.ne.jp/k_ma_calon/20110311/1299837162
- 369 :彼氏いない歴774年:2011/03/15(火) 03:13:13.79 ID:whrs4/jT
- 壁紙の汚れにキッチンハイターが
効くって言うから直接壁紙に
泡キッチンハイターをかけて
掃除してみたんだけど……なんか
綺麗にならなかった上に臭い。
なんかハイターと言うより
足の裏の匂いって感じww
雑菌が繁殖してるのかなぁ
やらなきゃ良かった(´・ω・`)
- 370 :彼氏いない歴774年:2011/03/15(火) 06:29:16.04 ID:aasqvUhf
- ちょw足の裏wwwなんかわかるwwwwww
漂白剤とかオキシドールとか使うと足の裏系のイメージの臭いする時あるよね…って私だけかorz
- 371 :彼氏いない歴774年:2011/03/15(火) 17:30:32.40 ID:QCxIS/5C
- 神奈川在住だけど、計画停電のあおりで来週まで会社休みになったし一念発起して掃除はじめ。
文字通り、足の踏み場もなくって、これでは恥ずかしくて万が一のときに救助も呼べないよ・・
- 372 :彼氏いない歴774年:2011/03/15(火) 21:37:45.93 ID:ggXfWQ0w
- 救助の人呼ぶほどの被害なら「足元散らかっててすいません///」どころじゃないから安心しろw
- 373 :彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 01:34:22.90 ID:MG3W2io8
- 明らかなゴミと服だけどうにかすれば、とっちらかってるのは地震のせいにできるんじゃないかな
本が多い汚部屋住人は本棚の前に本を撒いて、ついでに中のものも掻き出しておけ
半分冗談だけど、一回全部だしちゃった方が楽だったりもする
いる物だけスムーズに戻せるしね、戻さないものは捨てる
- 374 :彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 12:54:02.75 ID:8wnusaSl
- 部屋の見られたくない黒歴史を
処分しないと不安になってきた
シュレッダー買おうかな。
- 375 :彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 16:47:39.97 ID:7t7mu2j5
- 今回の地震で、棚の上から瓶が落下したけど下にあったくちゃくちゃの衣類が
クッション代わりになってセーフだった。
他にもよく見たら落ちたり崩れたりしたものがある。汚部屋だから見た目変わらないけど…
でも不用品は無いほうが安心かなーと思ったので少し片づけよっと
- 376 :彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 02:38:50.85 ID:s1SIpRz9
- こんなときにシュレッダー欲しいよ
夜中の作業用に、手元照らせるスタンド欲しいよ
今まで馬鹿みたいに執着で捨てられなかったもの捨てたいよ
ゴミは回収してるけど、処理場は燃やせてるんだろうか?
- 377 :彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 13:00:27.14 ID:Wf6T7u2t
- 4月に寮はいるから荷物送るために準備してるんだけど
汚部屋がさらに汚くなった
これ全部掃除して出て行かなきゃいかんのかー
- 378 :彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 13:08:49.22 ID:sECOLD36
- 自分も引っ越し控えてて汚部屋で悩んでる。
これで引っ越し業者が見積に来るんだよなー。困った。
- 379 :彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 15:41:13.51 ID:km23ECmb
- >部屋がさらに汚く
これ自分もなったなったww
でもこれ乗り越えるとぐっと綺麗になってやる気出るから頑張れ!!
今日数年ぶりに掃除機をかけた
何度往復させても何か吸い込んでる音がしてるww
更にコロコロもやってみたら髪の毛とかいつまでも付いてきやがるww
でもひとまず普通部屋(偽)にはなったから明日電気屋さんを迎えられるぜ!
隣とその向こうの部屋は開けちゃらめぇぇぇぇ!なんだけどね
明日からも頑張ってちょっとずつ片付けるよ。あくまでもちょっとづつね
- 380 :彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 16:01:52.31 ID:WeAGkj8d
- 被災地が心配で、テレビ時々募金だったが、
じっとしてるのもイクナイし、かといって楽しいこともしたくない。
そうだ、掃除だ!
修行僧のように掃除した。
物は多いし片付いてはないけど…とりあえず掃除だ。
- 381 :彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 16:33:06.22 ID:BCGl5lMe
- 服塚と様々なグッズが溢れかえってる
来週実家に帰省するから、なんとしても今週末に決着を付けたい汚部屋
http://i.imgur.com/1wV1L.jpg
- 382 :彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 17:38:02.70 ID:JfUVuQgm
- 他人に見られたくない漫画とか
どうやって捨てる?
墨汁はなんかわざとらしい気がして…
シュレッダーで細かくしようかと
- 383 :彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 17:44:44.09 ID:F++RV57u
- カバー裏返して普通に捨てたよ
- 384 :彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 17:53:22.92 ID:r4s9o8dW
- >>381カイジは捨てて良いんじゃないか?
- 385 :彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 20:14:46.88 ID:cMM5gMqi
- >>381
カイジの存在感ぱねぇwwww
>>382
私は父親が時々畑でゴミ燃やすんで、それについて行って自分で一冊ずつ火の中へ放り込んだ
田舎だからこそ出来る技だけどね…
- 386 :彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 21:55:44.24 ID:13/Yd8ap
- 早朝に少し離れた集合住宅の集積所に捨てるんじゃダメかな
- 387 :彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 22:07:17.20 ID:qWmOuy0v
- ゴミ出すとこを見られなければおkでは?
あとはガムテで巻くとか
- 388 :彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 22:58:33.66 ID:j1T3ljdj
- >>382
西翼があるよ。
>>386
ダメだよ。他の汚部屋スレでもいつもダメって言われてるよ。ログ見てみなよ。
>>387
な、何言ってんの(゚д゚)ポカーン
ダメに決まってるじゃん。
精神まで汚部屋にならないように。ガムテとかいう問題じゃないよ。
- 389 :彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 23:00:14.73 ID:IbFNZ/aq
- >>386
それ不法投棄じゃない?
普通ゴミと一緒に袋に入れて出すのは?見えないように袋の真ん中に入れて。
数冊ずつチマチマやればいつかおわるよ。
- 390 :彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 23:28:48.65 ID:CTVTVU+h
- 他人に見られたくない漫画はネットで申し込める古書店の買取に出してる
宅配で送るだけだから持ち運ばなくて良いし一定の冊数以上だと送料負担してくれる
それに多少でもお金になるw
- 391 :彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 05:52:22.41 ID:sfgqfpuK
- 他人に見られたくない漫画って成人向けとかかな
自分は以前そういうの興味あって読んでたんだけど捨てにくかったので
ほかの当たり障りない本と一緒にブックオフで売った
紙のカバーかけたままだったけど、ブックオフは発行日しか査定の対象にしないから
わざわざはがしてタイトル確認はしないでくれて助かったよ
- 392 :彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 13:24:17.48 ID:ILLzjNEL
- 古本屋に持ち込む場合は下調べが大切!
地元の同級生がバイトしてて焦ったことがあるので。
- 393 :彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 13:36:35.88 ID:MfTsebCE
- >>391
カバーかけたままでよかったのかー
精算中にアレな帯付きBL本を一番上に置かれて挙動不審になって
それに気付いた店員さんが裏返しにしてくれてもっと恥ずかしかったけどw
もうあんな思いしなくていいんや!
- 394 :彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 13:47:44.24 ID:df5I5Q2d
- 昔同人誌は廃品回収に出した。一番上と下だけ通販カタログみたいなの入れてw
- 395 :彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 18:20:14.95 ID:28BWX2vO
- カバー外してゴミに混ぜつつちまちま捨てたなー
今たまった映画雑誌処分中
興味ある記事読んだり、買った当時は知らなかった俳優が脇で出てるのを発見したり
ペースは遅いけど確実に進んでるからいいんだ…と思いたい…
- 396 :彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 21:10:58.05 ID:ILLzjNEL
- 部屋の一角だけ、掃除がんばって凄く綺麗になった!家族に褒められたし、これからは維持するぞ!
あ、汚部屋スレにビフォーアフターうpしなきゃ!
って夢を見た。正夢になる様これから掃除する。
- 397 :彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 21:18:33.33 ID:sfgqfpuK
- 夢かよwww
頑張ってください
- 398 :彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 22:53:33.73 ID:C4TVS/J7
- いま計画停電の影響で、バイト先が2時間半営業時間短縮してるから、夜時間があまる…(´・ω・`)
ので、片付けしようと思う(´・ω・`)
やり始めたら徹底的だけど、腰を上げるまでが長いんだよなぁ…
風呂場なんて普段裸眼でしか入らないから見えないけど、かなり汚いんだろうな。最後に掃除したの半年前かな…
- 399 :彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 23:50:39.35 ID:6LdFnujY
- Before...
http://imepita.jp/20110319/856050
After!!
http://imepita.jp/20110319/856350
地震で本棚は半壊、部屋中ぐちゃぐちゃ、食器棚も柱時計も全壊したけどこの際全部片付けるよ…
- 400 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 00:01:10.54 ID:8F0toXg8
- age
- 401 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 00:08:19.14 ID:Hjp+fR3b
- >>399
うpありがとう
こういう画像見るとモチベーション上がるわ!
- 402 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 00:10:44.02 ID:XUTfazYY
- >>399
おお、よくめげずに頑張ったなあ。
After見るとめちゃくちゃスッとする。
- 403 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 00:11:15.99 ID:8F0toXg8
- >>401
私の部屋もまだまだこれから…大変だけど掃除頑張ろう!
- 404 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 01:34:02.93 ID:2AywFPyN
- 去年の年末の大掃除の時のですが…
ビフォー
http://imepita.jp/20110320/049770
アフター
http://imepita.jp/20110320/049920
見えてないとこ含めて丸3日かかりました
ペットボトル類は60本以上あったw
また汚くなってきたので掃除しなきゃ
- 405 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 01:56:07.17 ID:XBazgplo
- >>404
おつかれー
1枚目いい汚部屋だ
やっぱり物を踏んで歩いてなきゃな
- 406 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 02:29:42.32 ID:DcTmKXzx
- いい部屋じゃないか>2枚目
汚部屋だと収納が開けっ放しになる気がする
- 407 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 03:46:22.29 ID:ALJB8ehj
- >>404
アフターすごくきれい!頑張ったんだね!
私も見習わなければ・・・
- 408 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 08:20:48.62 ID:o2i2ruTM
- 三日…だと…
>>404の写真より明らかに狭い1K汚部屋に一年かかった私って一体…
- 409 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 10:51:07.20 ID:8F0toXg8
- Before...
http://imepita.jp/20110320/387910
After!!
http://imepita.jp/20110320/388450
母のコレクションの高級皿もただのガラスの破片に早変わり。(掃除したのは私)
- 410 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 12:47:15.45 ID:1CkqNgAG
- >>409
お疲れ様!
皿って普通、割れるよね…なんで絶対に割れないんだ春のパン祭り。
- 411 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 13:10:24.57 ID:8F0toXg8
- ありがとう…ハァハァ
今日資源ゴミの日だったから台車で10往復して散乱した新聞やら雑誌やら全っ部すてた…ハァハァ
- 412 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 13:32:06.83 ID:JNX9Keyu
- >>411
おお、お疲れ様。
私も掃除しないとなー。
- 413 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 14:35:23.76 ID:Ku1WjDG9
- なんか色々大変なことになってるけど
できることないから地震でぐちゃぐちゃになった部屋掃除する
元々汚部屋だったからあんまり地震前と後の違いが無いんだけどね
- 414 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 17:46:36.44 ID:pC01XmU+
- 中間部屋から先が見えない(´Д`)
- 415 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 17:50:07.92 ID:uKTxV84l
- 有事に使わなかったものは思い切って処分だな
秘蔵の漫画読んでても楽しくなかったし
- 416 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 22:05:49.23 ID:4OVArrhb
- >>410
スレチだけど春のパン祭り、割れる時は破片が高く跳ね上がるから要注意
- 417 :彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 23:55:42.63 ID:1MN03GR/
- >>410
あの皿、そんな割れないのか…
自分コンビニ店員だけど、業者から納品される時、箱も何も無く剥き出しのままで送られてくるのに納得した気がする
これだけでは何なので。
溜まりに溜まった明細表とかを、ようやくシュレッダーにかけた!
そしたら大きめの枕ぐらいの量になってワロタw
紙類って量が多くなると、かなりの難敵だよね…
- 418 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 07:07:18.41 ID:pMLKQqr0
- 起きたら掃除する。
今日こそは掃除する。
土曜日日曜日もそう言って掃除しなかったから、絶対掃除する。
だからあと3時間寝る。
誰か私にみなぎるやる気をください。
- 419 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 12:06:07.70 ID:pRgE10k4
- >>418
つ やる気やる気やる気
つ マスク
>>418は出来る子!がんばれ
- 420 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 12:41:49.11 ID:7s8OHSeC
- 今日は大量にある漫画を整理したんだけどそれだけで疲れた・・・
ちょっとずつ片付けていこう
- 421 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 14:13:22.47 ID:pMLKQqr0
- >>419
ありがとう。
7時間後の起床っていうクズっぷりだけど、今からご飯食べて銀行行って掃除するよ。
目標
@洗濯をする(いらない服は捨てる)
Aゴミをまとめる。捨てに行くまでがゴミ捨て。
B床を見える状態にして、無駄な物を置かない。そして掃除機をかける。
Cクローゼットを片付ける。(3回来てない服を出す)
Dビフォーアフターを公開できるようにきれいに頑張る。
- 422 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 14:43:25.18 ID:B0JN2fAy
- 汚部屋に出戻りしました。
今日中に終わるといいな………
mailto:?body=http://imepita.jp/20110321/526851
- 423 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 15:18:06.71 ID:SzGMxyzl
- 今日は可燃ごみの日なのに出し忘れたー
昨日せっかく掃除したのにごみ袋が邪魔だー
- 424 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 15:24:01.35 ID:Q2Yr6rA7
- >>422
にゃんこがのびのびと床で寝れるようにガンバレ!
- 425 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 15:40:44.48 ID:t8DhRAAM
- ぬこさんにモエモエ
- 426 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 15:43:21.83 ID:bm3raECm
- 汚部屋を呆然と眺める猫w
- 427 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 15:58:13.37 ID:dVapfzip
- ねこかわい
- 428 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 16:08:52.44 ID:yP93h0as
- 置き物みたいな猫
- 429 :422:2011/03/21(月) 17:12:03.11 ID:B0JN2fAy
- レスが見事に猫のことばっかりwww
あの子にはこの通り苦労をかけてますすみません><
ベッドの解体途中で飽きてきた………
でも今避難中の猫の為にも頑張る!
http://imepita.jp/20110321/609300
http://imepita.jp/20110321/610710
- 430 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 18:19:07.62 ID:rhUepsit
- 赤いデビルマンの人か
- 431 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 18:22:24.73 ID:XbSogjsY
- >>429
デビルマンの威圧感わろたww
- 432 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 19:44:20.42 ID:MIq5qvaT
- ジョジョとワンピかな
- 433 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 19:58:28.08 ID:ufuOBHkq
- 目玉親父も
多趣味だな
- 434 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 20:31:15.37 ID:Pcvzce9E
- なぜ床に鳥避けが?と思ったら親父殿か
- 435 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 21:48:56.88 ID:SGxf9eaK
- >>429
>>422の猫もインテリアの一部のようだww
デビルマン威圧感が凄かったからよく覚えてる!
目玉親父にカルシファーに髑髏の置物に仮面ライダー
その他紫色の謎のステッキやらツッコミどころが多過ぎるw
でも楽しそうなお部屋だ
- 436 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 22:09:18.98 ID:6qWjdOAz
- ベッド解体するより、勉強机解体したらいいのに
勉強机あるだけで、子供っぽいよ
まぁフィギュアある位だから、インテリアには興味なさそうだけど
- 437 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 22:18:13.08 ID:BnMdWcy/
- >436
インテリアスレ行けば?
- 438 :422:2011/03/21(月) 23:25:20.77 ID:B0JN2fAy
- >>422>>429です
>>430-436レスありがとうございます
以前のうpはもう何ヶ月も前なのに、覚えてくださってる方がいて驚きです
デビルマンがそんなに印象的とは!
だが皆さんまだこのスレにいるということは………
いや、何でもない
インテリアに興味はあれど、いかんせん物(フィギュアとグッズと漫画、おまけに服、靴)が多すぎて!
まずは汚部屋をなんとか脱出したいと思います…!
そして最終的にはHUNTER×HUNTERのミルキのような部屋に住みたいものです。憧れ。
とりあえず収納場所を確保するためダブルベッドを解体し、物置に放置されていたシングルのミドルベッドを作りました。ひとりで。
http://imepita.jp/20110321/803790
何故か余った部品。謎。
相変わらず別アングルは手付かずですが、明日仕事なので時間切れ;
終わってないくせに長文失礼しました。
次の休みこそは頑張る!!
- 439 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 23:28:21.45 ID:SK20VgAR
- ねこ様の快適な生活のために頑張ってくれ
- 440 :彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 23:58:46.99 ID:MIq5qvaT
- オサレベッドだな
つか本当に余ってんのかその部品
寝てたらベッドがVの字に折れたとかなったら大変だから
説明書もう一度見直すんだ!
ところでぬこたんはいつもカメラ目線なのねハァハァ
- 441 :彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 00:06:03.70 ID:VIyB2A81
- この1週間でゴミ袋15個以上捨てたぞー。引っ越しするからだけどw
- 442 :彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 00:08:59.55 ID:65CKYXkV
- >>438
余ったって予備のネジ程度かと思ったら…
余ったてレベルじゃねーぞw
それ明らかに補強用のパーツかなにか取り付け忘れてる
長さからして横の補強かな?
もう一度ひっくり返してチェックしたほうがいいよ
危ないよ
- 443 :彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 00:16:25.50 ID:HzSozEsM
- 皆がんばってるねー、自分もこれから静かに片付け開始する!
昨日、服を10着くらい処分したけど、まだまだ減らす!ルームウェアも厳選するぞ!
しかしニャンコ可愛いいい!白靴下じゃないかー!!
- 444 :彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 00:23:52.11 ID:R+rGaziX
- ぬこかわえええええ
- 445 :彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 08:14:17.58 ID:9ZcWOvCm
- 棒みたいな部品が余っててワロタ
- 446 :彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 10:28:03.15 ID:ss4Exflj
- >>438
猫&部品に総突っ込みワロタ
うpタイトル「ベッドできた」て・・いや、できてない、できてないw
皆の助言に従って説明書見直すんだ!
- 447 :彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 20:33:57.00 ID:Mz8Y8HZS
- >>438は寝てる間にベッドの板ずれたりしていないだろうか
部屋の電気が紐を引くタイプなんだけど
暗い中紐に辿り着くまで足が勝手に障害物を避ける動作をするよww
もう避けなくてもいいのに必要以上に足が高く上がってしまうwww
染み付いた習慣って恐ろしい
- 448 :彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 22:47:15.08 ID:PxImkPMr
- ということは447はもう汚部屋住人ではないのか
- 449 :彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 00:45:12.18 ID:CuMNN0Zi
- 元汚部屋住人にとっちゃすごく面倒だろうけど安全第一で組み立てなくちゃね
せっかく可愛い猫なのにベッドが崩れたらド根性猫ちゃんになってしまう
- 450 :彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 02:13:12.37 ID:YAV2cf2q
- にゃん吉〜〜〜!!!
- 451 :彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 02:39:25.02 ID:4F0+F1G8
- 行儀のよさそうな猫ですね
- 452 :彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 13:12:10.65 ID:MBOI6nUi
- カーテン替えたいけど
近所にニトリしかないわ…
- 453 :彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 13:32:53.24 ID:jiSF4KOc
- ニトリいいじゃん
- 454 :彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 21:07:17.44 ID:rn1xLSOM
- >>448
残念ながら未だ脱出ならずorz
電器屋来るから見た目だけでもと
押入れや隣の部屋とかに荷物移動しただけだったりするww
何年も開けてない衣装ケースとかゴミ袋の中身を分別して処分しなくちゃ
中に何が詰めてあるのかもう思い出せなくて恐いwww
- 455 :彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 21:12:37.44 ID:b0M80avc
- 買出しもあらかた済んだし
掃除でもするか
- 456 :彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 23:51:32.43 ID:jxPJf34f
- ハンドクリーナー買ったけど
結構、便利だね
掃除機出すのがダルい時に
ちょっとした埃やゴミが
髪の毛が吸えて楽(・∀・)
- 457 :彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 01:01:44.74 ID:wwDXr92z
- >>452
通販は?
自分ニッセンだけど、悪くないよ
- 458 :彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 02:38:37.90 ID:yWtCyRZj
- >>456
ああ、いいね
机の下の足元で髪の毛と埃が積もってるから買おうかな…
- 459 :422:2011/03/27(日) 23:41:51.43 ID:R0pP7EGA
- 赤いデビルマンの>>422>>429>>438です
本日、無事に汚部屋脱出いたしました!!
ベッドの心配して下さった方、ありがとうございます…!
しばらくグラグラした状態で過ごしましたが無事です。
昔使っていたベッドを物置から引っ張り出したので説明書はなく、
私の薄っぺらい人生経験と勘のみで作ったのであんな事に;
悩んだ結果棒を合体させる部品が足りないと気付いたので、
中に鉄の棒などをぎゅうぎゅうに入れたりして処置し横を補強ました。
もうグラグラしない!素晴らしい!
一週間で新たなる汚部屋を構築していたので、今日の状況から。
before
http://imepita.jp/20110327/795950
after
http://imepita.jp/20110327/796770
ベッド下に本棚を。
収納スペースって素敵。
http://imepita.jp/20110327/797880
もう汚さないぞ!
- 460 :彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 23:56:44.18 ID:yvjH/E2o
- 去年の秋から掃除を始め、途中停滞期もあったけどなんとか中間部屋まできた。
明らかなゴミはほぼ捨てたから、今度はとってあるものの全く使用していないガラクタを捨てる作業中。
つうか部屋の中ほとんど要らない物だらけで汚部屋になってた事が判明。
荷物を極限まで持たない暮らしが本気でしてみたいから頑張る!
- 461 :彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 23:58:18.53 ID:Jc8hIEsU
- >>459
本棚の写真のねこかわいいw
ベッド高いですねー
うちは低くて、本棚とか置けないなぁ、でもいいですね、これ。
- 462 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 00:05:00.88 ID:G9t6JssT
- >>459
もうなんなのこの部屋ww
ねこはかわいいww
- 463 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 00:10:19.21 ID:oCUEDIJi
- >>459
デビルマンに反応すればいいのかミッチーに反応すればいいのか猫に反応すればいいのか目玉おやじクッションに(以下略
すっきりしてきれいな部屋だ!
私は今なんとか中間部屋まできたんだけどそこからなかなか進まない
たぶん物が多いせいなんだろうなorz
- 464 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 00:11:28.72 ID:WuoPk8Ti
- いらない雑誌を引っ張り出してきたところで力尽きた
余計に狭くなった…
- 465 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 00:17:03.85 ID:Ho4aPVWp
- >>459
あのベッドはそんな高かったんだね!本棚置けて便利だね
だいぶ部屋の雰囲気変わった気がする
にしても、にゃんこが毎回カメラ目線で可愛過ぎる\(^o^)/
- 466 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 00:20:39.40 ID:+YK0jgXr
- 猫太り過ぎだ
飼い主がちゃんと食事管理するように
- 467 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 00:29:16.51 ID:ysWHYYAn
- ぬこ、なんか気持ちよさそう、新しい部屋に満足してる顔だよ〜
- 468 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 00:35:43.40 ID:N0XHx33w
- >>459
ミッチーww毎回ツッコミどころが増えてく気がするw
>>459さんの部屋遊びに行きたいわ
ぬこも飼い主もくつろげる部屋になって良かったね〜
自分も頑張らないと
- 469 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 00:42:08.08 ID:r9uFy8Bq
- >>459
ミッチーにお茶吹いたwwwwww
- 470 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 02:28:18.26 ID:gHpnK4Hk
- なんか>>459にレスするスレになっちゃったね
- 471 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 04:02:20.50 ID:gTvEmIa3
- >>470
あれ?私書いたっけ?
ゲームボーイのカセットって不燃物?危険物ではないよね?
片付けも兼ねて断捨離してるんだけど分別解らんw
カセットは売ろうにも説明書や箱無いし店近くにない
- 472 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 07:25:23.62 ID:AWgXa/Lj
- さすがミッチーw素敵なポージングだわ
しばらく見かけなかったので、もしかしてベッド崩壊してるのかと心配してたが大丈夫そうで良かった〜
さて、ゴミ出し行ってくる!自分も汚部屋脱出するぞー!!
- 473 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 07:28:32.82 ID:NEZVvyiX
- >>471
うちの地域ではカセットは可燃、ハードは不燃だったよ。
でも、地域によりけりだからHPとかで調べたほうがいいと思う。
- 474 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 12:09:27.23 ID:nHEUEQec
- 足の踏み場がなくなった!
http://p.pic.to/15qvjb
地震来てから直してない
http://h.pic.to/167mxb
今日片付ける
- 475 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 12:14:02.01 ID:JZuJKvcm
- >>459
猫も可愛いし和んだw
- 476 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 12:15:31.71 ID:JZuJKvcm
- >>474がんばれー
- 477 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 14:06:07.20 ID:Ho4aPVWp
- >>474
応援してるよ!頑張って
にしても画質良いね\(^o^)/
何の携帯使ってますか?
- 478 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 15:10:27.35 ID:Yq5AjI+m
- >>474
頑張れ、楽しみにしとるぞ
- 479 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 15:21:25.83 ID:JXYsRa/7
- >>474
私の部屋と似てるwwwww
とりあえずやったらやりっぱなしで積み重なってそうなるよね
ゴミすら置きっぱでw
- 480 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 17:48:09.14 ID:P05LNRUB
- 真っ赤なハートクッションの隣、汚れた鍋か皿に見えるけどまさかな…
自分の部屋は全然やる気にならないけど
人の部屋見ると手伝いたくなるのはなぜなんだぜ
- 481 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 18:08:50.63 ID:/5Yo7LCx
- 45リットルゴミ袋×3の空き缶を夜中にもそもそ捨てに行った
明らかに不審者ワロタ
- 482 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:39:45.38 ID:JXYsRa/7
- 何の面白みもないきったねえゴミ部屋だけど、地デジ買ったから私も頑張って綺麗にするよ!
http://s.pic.to/162g2q
- 483 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:48:38.89 ID:gLukwjqc
- >>482
机の上にポケットモンスターブラックがみえるw
片付けたらかわいい部屋になりそうだ!がんばれ〜
自分も片付けなきゃ・・・
- 484 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:52:52.93 ID:Cpw2nxs+
- なんでぶなしめじがw
- 485 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:05:18.87 ID:7ROf1JLy
- >>459
デビルマンが移動してるwwwww
関西ならぜひ菓子折りを持って遊びにいきたいwww
本と服が多くて困ってたが、そのベッドにするとスペースができるから
片付けやすくなるね。そのベッドにしたらよかったかなぁ・・・
- 486 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:07:18.23 ID:nHEUEQec
- >>474です
掃除おわた(゚∀゚)
http://t.pic.to/162j87
>>477
ドコモN906iです!
>>480
クッションのよこにあるのは、ケチャップのついた皿ですよ/(^O^)\
- 487 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:09:54.84 ID:gLukwjqc
- >>486
早!w
おつかれさまです
片付けた部屋見るとこっちもなんだか気持ちいいね
- 488 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:17:17.63 ID:NEZVvyiX
- ここのみんなは物が多すぎて汚部屋になってるんだな。
溜め込み系汚部屋脱出の為にはとにかく物を捨てるしかないと思う。
オサレにディスプレイしようとか、機能的に整理整頓しようとか、そんなのは全て幻だよ。それが出来るなら最初から汚部屋なんかになってないんだから…
- 489 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:22:01.75 ID:77foTApK
- そんなのはお前の言い訳に過ぎない
できるかどうかじゃなくてやるかやらないか
お前はサボってやらなかった
それだけ
現実を見ろよドン亀
- 490 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:22:40.97 ID:Ho4aPVWp
- >>482
なんか派手だね、ギャルっぽい雰囲気がある
- 491 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:24:33.90 ID:CeTIlcuR
- >>482
コピックの群れということは絵かきか
- 492 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 21:01:24.08 ID:P05LNRUB
- >>486
なんだやればできる子か
うらやましい行動力だ
>>491
自分もコピックの量が気になったw
- 493 :彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 21:30:02.93 ID:ZFekpZvp
- ぶなしめじのインパクトにかすむコナミスタイルのダン箱…
何を買ったのかが気になる…
- 494 :彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 00:54:42.91 ID:HE7waaBg
- >>459
ベッド下うらやましいスペースだ。
しかしベッドの昇り降り大変そうw
- 495 :彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 03:28:11.15 ID:8RiYG/7F
- 今の子はもうみんなPCで色塗りとかしちゃうんだと思ってたけど
コピックも健在なんだな
今日はスーパーの袋2つ分ごみを捨てました
- 496 :彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 14:50:14.76 ID:Lk5utB54
- >>459
あ!ベイベじゃないですかw男盛りツアーのパンフに入ってたミッチー立て看板に反応しちゃったw
でもビフォー時でも床見えてるし軽傷ですね。
自分もベイベだけど八年住んでる今の部屋が八年分の荷物で塚だらけで床見えないわ届かないから雪崩ても直せないわで重傷です…('A`)
ベイベ仲間作りたくてもこんなだからずっと人呼べない…
- 497 :彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 17:35:39.43 ID:8RiYG/7F
- いい加減しつこい
- 498 :彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 18:21:34.65 ID:pQkXwxXi
- 何が?
- 499 :彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 19:08:04.59 ID:I+Td17uX
- そろそろ言うか
自演乙
どんだけかまってちゃんなんだよ
- 500 :彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:29:53.63 ID:uBH4ghUD
- まあ落ち着け。ウザいと思ったら、自分で流れ変えてみたらいいじゃないか。
うpとか、捨て報告とか、汚部屋自慢とか、方法は色々あるよ。
- 501 :彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:39:46.45 ID:VwznsLUb
- >>482
うわぁ…と声が出てしまいました^^;
あれから、掃除したのかな?
- 502 :彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:59:45.48 ID:nK5x9x+c
- >>482です。今しがた仕事から帰ってきて、まだ掃除は半分残ってるw
>>501の言うとおりうわぁ・・・ってなるよねコリャ。
コピック気にしてなかったけど、その通りで今時珍しいアナログ絵描きですwコナスタダン箱はときメモのCDがこないだ届いてそのまんま・・・
今からまた掃除続行します。がんばるよ!
- 503 :彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 21:08:00.96 ID:VwznsLUb
- >>502
あ、ごめん。傷ついたよね…、でも素で声が出てしまいましたww
PCとかテレビとか良いものを持ってるらしいしうらやましい。
わたしも2週間前まで汚い部屋だったんですが
掃除+使ってないものを全部処分したらスッキリしたよ。
- 504 :彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 21:35:56.70 ID:/MidwXfL
- なんか部屋品評会みたくみんなつっこんでるなあ、汚部屋スレなんだから、汚れてるのあたりまえなんだから、気楽にいこーや
くだんない説教とか要らない
- 505 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:54:20.83 ID:pb0iqBA9
- 頑張った。疲れた。でも明日もまだ続きがある。服塚崩してみたら38着あった。クローゼットとかにある服も処分しなきゃな…でもスッキリ。水回りのがもっとやだ
http://j.pic.to/1au2en
↓
http://m.pic.to/18dwsq
- 506 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 01:26:50.29 ID:BMSOFLWy
- >>505
凄い!ここまで良く頑張ったね。
お疲れ様(´∀`)
- 507 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 01:30:01.06 ID:HpD0vdlL
- >>505
すげえええ
参考までに上の画像から下の画像になるまでに
どれだけ時間かかったか教えて欲しい
- 508 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 02:21:15.28 ID:HNGYQGUq
- VIPにも部屋うpスレあるけどあっちの住民の方がさっぱりしてて面白い
おまえらべたべたしすぎてきもいし嫌い
あっちとこっちでマルチポストしてる人たまに見るけど実際あっちの方が断然いいでしょ
- 509 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 03:04:30.85 ID:svj+LTzz
- じゃあVIPにどーぞ
- 510 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 07:57:12.19 ID:SOYyHwGD
- 嫌いなら見なきゃいい
服が処分出来ない…服塚いっぱいあるのに、実際に着てる服は数着。
処分したいんだけど、煩悩が邪魔して難しい。高かったとか、可愛いのにとか、いちいち悩んで捨てられない。
何かいい方法ないかなー。
- 511 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 08:04:40.55 ID:KQGdJK+D
- 同じように捨てられない人だったけど
断捨離本読んで、勢いつけて捨てたり人に譲ったりしたよ
断捨離はやりすぎるとアレだけど、勢いつけるには良い本だと思う
- 512 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 08:29:40.91 ID:pb0iqBA9
- >>506ありがとう
>>5076〜7時間くらい。ゴミだけなら3時間なんだけどペットボトルや缶の中身すてたり潰したり、埃拭いたり髪の毛取ったり整理整頓してたらかなり時間かかった。45リットルが7袋、ペットボトル20リットルが5袋分くらい
- 513 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 11:15:47.45 ID:qcYWcZ59
- >>512
すごい!実質半日以下でここまでいくなんて…なかなかできることじゃないよ!
多分明らかなゴミが減ってきてからの方が難易度が上がってくると思うけど、是非頑張って!
私も中間部屋から普通部屋までなかなかいけず半月以上足踏み状態
でもあともうちょいだから気合い入れ直す
- 514 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 12:12:29.78 ID:pb0iqBA9
- >>513ありがとう。褒められるとヤル気出るw
自分は一回火が付くとすげー勢いでやるタイプだからかなw
カーペット干した。写真の白いテーブルにMac置くから今から新しくこたつ出すんだぜ…
- 515 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 12:17:37.92 ID:pb0iqBA9
- ↑白いテーブルみえないねw服が乗ってるとこ
そして今風呂場終わった。変に潔癖で触りたくなかったけどめっちゃ綺麗になったし排水口からおぞましい髪の毛の塊が出てきて水の流れが良くなった。(汚いから写真は撮ってない)今からお風呂入って、その後まだヤル気があったらトイレやる。
- 516 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:03:01.83 ID:HpD0vdlL
- 6〜7時間ってすげええ
捨てる!って決めちゃえば早いのかもなあ
- 517 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:11:19.74 ID:vwpTdQgq
- >>513
同じく中間部屋で停滞。
捨てるのは簡単なんだよね。
棚の中の細かい物が整理がつかなくて、結局ソファー机ベッドに積む。
その方が便利になってしまった…
- 518 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:52:19.32 ID:SOYyHwGD
- 断捨離かー。食わず嫌いで読んだ事なかったけど、読んでみようかな。
- 519 :彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:22:32.52 ID:KQGdJK+D
- >>518
ハマったらだめよ。
あくまで参考にってことで。
自分は、考え方ちょっと変えることができて良かったと思ってる
でも、ハマると、言い方悪いけど宗教ちっくだからさぁ
- 520 :彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 07:54:39.31 ID:sK2wNUr1
- >>518です。多分はまらない。
宗教っぽいのが嫌で読んでなかったからさー。心配ありがとう!
- 521 :彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 10:23:25.58 ID:4Slv30Oo
- 1週間くらいずっとベッドで寝てない生活が続いてて危機感を持ってるんだけど
外に持って行ったハンカチや貰ってきた不動産カタログ
勢いで買ったミンティアに一回はいたらボタンが取れかけた春物ショーパン
こんな大量に物があるのに、4月から合宿免許取りに行くのに必要な
教習所から来た書類が見つからないんだ……。
今から10分強でやれるだけ片付ける
- 522 :彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 11:34:46.04 ID:gDomcRc3
- 今から頑張って汚片付けします…と宣言してみる。
- 523 :彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 12:43:30.84 ID:vwT4A0OD
- 頑張って汚部屋から脱出したけど、何故か綺麗に見えない('A`)
お洒落な部屋になりてぇえ
- 524 :彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 13:27:17.16 ID:gDomcRc3
- http://imepita.jp/20110331/478570
↓
http://imepita.jp/20110331/478980
片付けたというより、積み上げただけな気がするからまだやらなくちゃと思うけど体力が尽きて本日の営業は終了いたしました…
- 525 :彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 15:32:01.18 ID:A8RYgara
- ゴミ袋にアリが大量発生orz
暖かくなってきたからなのか…今から掃除するよ
- 526 :彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 17:01:34.88 ID:oDVRMnya
- 衣類をゴミ袋一杯分リサイクルに出した。
すっきりした気分だったが、よく見ると氷山の一角でしかなかった。
さあこれからまた処分処分〜♪
- 527 :彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 23:00:27.52 ID:zwFxkTXc
- >>524
凄い!床が綺麗になってる!ちゃんと床見えてるし物がない。
床にあった物は全部捨てたんですか?
うちも床が見えない状態なので…そういう人はどうやって片付けたのかなと。
- 528 :彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 04:31:52.53 ID:TS0PR/Jr
- 嫌な思い出がよみがえるから触れたくないけど、ちゃんととっておかないといけないものがあって
整理もできずにずっと山積み…
しかも一度は中間部屋になったのに、その山がどんどん成長していってまた部屋中がやばいことに
ああなんとかせねば
- 529 :彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 06:40:30.59 ID:66wljZSJ
- >>527ありがとう…!このスレで誉めてもらうために頑張ったから(笑)嬉しい!
自分のやり方はあまり参考にならないかもしれないけど…
床にあったものは大別して書類、本、服、ゴミ類で、書類→紙袋にとりあえずまとめる、本→机の上に重ねる、服→タンス押し入れラックに収納、ゴミ→捨てろみたいな感じで、コレはここ!と仕分けていった。
だから端に寄せただけとも言う…。
大きめの物体から処分すると希望の光が見えてくる。
あと、床の小物類の処罰は屈むのが面倒なので、とりあえず床の一区画の物を机の上にあげてから作業してる。
アドバイスになってなくてごめんなさい。
- 530 :彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 12:48:11.92 ID:lFSMNK4d
- 机の上に上げたりとか、うちはそういう机やベッドがないからどかすのに一旦載せとく場所がない…orz
壊れたコタツ机の上は服や本や舞台のチラシの塚に既になってるし…
正直寝る場所もないから足伸ばせず丸まって毛布一枚で寝てる始末…
- 531 :彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 13:26:14.31 ID:598my5GK
- このスレに励まされあと一歩のところまできたので報告させてください。長くてごめん。
まだきれいまではもう少しかかるけど、汚部屋をなんとか脱却して1ヶ月くらい。
色んなことが全然違う。毎日が楽で清々しい。
正直底辺の人間なので、心配しなくちゃいけないことはたくさんあるし以前は毎日不安で夜も眠れなかったけど、
汚部屋を片付けられてから不眠が完璧に解消され、前は全てにおいて疎遠だった人間関係も随分充実してきた。
オカルト的な効果ではなく、理にかなってると自分では思う。
だって前は外に出る用意に2時間かかってたからどうしても腰が重かったし、人を家に呼ぶなんて絶対できなかったから。
ロクな服持ってなくて、これじゃ人と会えない…って思ってたけど、いらない服を処分したら気に入ったコーディネートが簡単にできるようになった。
新しく一着買い足すのも前の10倍楽しい(前はたった一着しか新しく買えなかった、とガックリしてた)
今は何かあったら30分でササッと用意して外出できていつでも家に人を呼べる、これは人間関係においてものすごく大きいと思った。
オカルト的効果もひとつあって、前は行くのにすごく苦痛を感じていた場所に、ストレスフリーで行けるようになった。
まあ最寄り駅なんだけど。不思議なくらい楽になった。
これまでの私は、ねばっこくてくさくて汚い液体の中に全身浸かってアウアウもがいてたようなもんだと思った。
いくら時間をかけて身なりを整えたつもりでも、周りにもそういうイメージは伝わってただろう。
そりゃ友人はもとより彼氏なんてできる訳がないよね…
ずっと汚部屋脱却なんてムリムリってリアルに泣いてたけど、今では片付ける自信がある。
すごく気持ちがいいから!
皆も早くこの快適さを実感して欲しい、どうもありがとう
- 532 :彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 15:37:21.93 ID:ZCtjzytB
- 昨日このスレ見てやる気出て服塚片付けようとしてみたけど、終わりが見えなくてそのまま寝ちゃった…
写メ見てて思うんだけどみんな整理整頓すっごい上手だよね
わたしの部屋、自分的には片付いてるときでも散らかってるって言われる
本当に片付けるの苦手だ…
16時から頑張る!
スレチだけどお風呂も入ってストレッチもする!
もう4月だから本気出す!
- 533 :彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 15:51:59.88 ID:jslY8qmj
- >>531
輝いてんなー
さて自分も掃除の続きしよっと
- 534 :彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 19:09:21.09 ID:lFSMNK4d
- 一人暮らしして前の四年も今の場所の八年もどっちも汚部屋で脱出できなかったな…
汚部屋だと太るし太っても諦めてしまう。そして人生も諦めた。
- 535 :彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:52:24.90 ID:tU/JraoK
- >>531
はやくその境地へ行きたい。
デザイナーのアトリエもお寺も、朝はやっぱ掃除からだからなあ。
いい仕事やいい人生のための第一歩なんだろうな。
- 536 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 00:48:59.66 ID:SePcelCq
- before
http://h.pic.to/1dvz3j
after
http://q.pic.to/15ry5z
貼れてるかな…
昨日の17時くらいからさっきまでずっと狂ったように掃除してたら、やっと床が見えるようになった!
掃除する前はずっと憂鬱だったけど、今は気分もすっきりしてて何でも頑張れそう\(^^)/
でもこの写メ友達が見たらモロバレだ…
- 537 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 01:05:17.37 ID:LZmKUYxh
- すんごい綺麗になってる!超乙!!
- 538 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 01:56:58.07 ID:G6QR/94Y
- 床がまぶしいー!
自分もさっきまで掃除してた
片付け前に買っちまった押入れ収納ボックスが邪魔だ
物を減らせば収納ボックス自体が不要になるというのに
自分の馬鹿あッ
- 539 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 04:40:45.49 ID:ES5/zfJE
- >>536
汚部屋脱出おめでと!
そういえば皆は掃除中なにか聴いてる?無音?
こんな時間だけど片付け中の私は激しい曲聴いてテンション上げてノリノリにして手や体に勢いつけてる。
- 540 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 10:33:56.24 ID:SePcelCq
- うはー!
みんなありがとう!
掃除したかいがありました!
>>539
わたしは昨日タモステやってたからそれかけてたよー
普段はゆずとか聞いて熱唱しながら掃除してるw
- 541 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 11:21:41.70 ID:rflF3lYX
- ソフトバレエを流してるよ
ノリノリで掃除が進むBGMって何がいいかな?ゆずは爽やかな部屋になりそうでいいね
- 542 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 12:53:56.82 ID:n6ALyZun
- とりあえずはPerfume流してますん
地震で本棚崩壊したのを見てみぬふりしていたが、
来週業者がくるということでお片付け…
http://b.pic.to/1ay5vh
- 543 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 13:37:52.35 ID:J/wkK8Fq
- 片付け方が分からない…みんなどうやって綺麗にしてるの?
いる要らないを分けるにしても、一時的にどかしておく場所がないんだ…
寮みたいなアパートで個室しかない場所だし、廊下に出しておくと管理人(掃除するから)から邪魔だと言われるし…
- 544 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:18:13.79 ID:rT9sjtCh
- >>543
入らない分は捨てる かな
私も物だらけだからとりあえず捨てることから始める
- 545 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:25:49.56 ID:rT9sjtCh
- >>543
連投ごめん ゴミを置く場所がないってことか
ゴミの日までは部屋がゴミ袋だらけになるのはしょうがないと思ってるよ
- 546 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:16:50.43 ID:J/wkK8Fq
- ゴミを置く場所もそうだけど、一旦どかす場所もない、てことです。
自分の汚部屋はカオス過ぎて、できれば0から作り直したいので。
一旦全部出してから配置し直したいのです。
- 547 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:33:49.96 ID:JMAukSku
- >546
なんだかそういう潔癖主義が掃除にはよくないんだと思う(ごめんね)。
こだわりはいったん置いといて、
とにかくごみだけ袋に入れる作業から始めてみたらどう?
それかレンタル倉庫を借りて、全部そこに運んじゃうとか。
- 548 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:53:49.04 ID:ElUielii
- もう教科書なんて使うことはないんだろうけどなにかの役に立つかもと思って捨てれない
ブックオフじゃ買い取ってもらえないよね?
- 549 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:54:29.41 ID:dsST9rtp
- それこそバラしてスキャンすれば
- 550 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:15:16.86 ID:ES5/zfJE
- >>540
タモステってMステ?確かにゆずも爽やかだけどテンポが良いから捗りそう
>>541
バレエ!くるみ割りとかかな?
ニコニコ動画の『テンションが上がる洋楽集』シリーズのタイトル動画お勧め。
>>542
パフュームって独特の音の区切り多いけど捗る?
うわーこれは頑張り甲斐がある部屋だ。1枚目、何気に銀さんがチラっと見えるw
- 551 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:20:33.48 ID:Z4G+v2Zh
- やっっっと壊れたパソコン買い換えた
これでCDの音源を取り込むことができる!!
本体処分できるぞーヤッホイ
あとブックスキャンに申し込んでズッコケ3人組の新書を30冊くらいデータ化してもらうんだ
ネット開通ばんざい
- 552 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:22:26.76 ID:k/euOsl1
- ようやく台所の床の水拭きしたよ。
次はトイレだ。
- 553 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:26:18.61 ID:SePcelCq
- >>548
落書きとか破れたりとかしてなかったら買い取ってくれるよ!
>>550
うん、Mステのことだよー
わかりにくい書き方してごめんね
- 554 :541:2011/04/02(土) 16:50:59.89 ID:YUx2JQtE
- >>550
言葉足らずでゴメン。ソフトバレエはバンド名でした。サラッと書いてゴメンね。
でも、バレエ音楽もアップテンポなら良さそう!今日はくるみ割り人形で掃除してみる!!
- 555 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:07:45.16 ID:XlxmAcdW
- ソフトバレエ吹いたw
- 556 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:21:14.79 ID:mFqkWaE2
- 出掛けなきゃいけない用事ブッチしてしまった
罪滅ぼし(自己満だけど)に掃除します…この薄汚れた憂鬱な気分から解放されたい
http://a.pic.to/1b1mry
衣類をなんとかしないと…
BGMというか個人的にテンション上がる曲
http://www.youtube.com/watch?v=4nbGX0oAbAY&sns=em
こんな風に楽しい仲間が来て欲しいなw
- 557 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:50:11.79 ID:l5Qw5nPu
- >>552
エライ!!!!
ファイトォ!!!!
- 558 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:54:02.56 ID:HmLPEFKX
- ネズミ…ゴキブリ…
寒気した…
- 559 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:08:10.68 ID:eo13j/Fv
- 分別が終わったから読まない漫画売ったら、ワンピースは40冊で1万ちょいになった!
引き続きがんばります。
- 560 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:21:22.15 ID:mFqkWaE2
- >>556です
>>558
あああごめんよ そんなつもりじゃなかったんだ
ディズニープリンセスには可愛い森のお友だちがいるものだけど、ニューヨークではこんなんっていうシーンなんです…
まだまだ汚いから頑張る
- 561 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:44:33.23 ID:cQxZyLXS
- >>556
私は面白かったよww一言書いといたら良かったね
さあ今から片付けるぞ
- 562 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:58:39.74 ID:8T1gmNeH
- >>556
おいおい部屋が燃えてるじゃないか火事だー
- 563 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 20:28:06.47 ID:vwIYlIbe
- >>556
ジゼル最高だねえ
チラ裏スレでみたんだけどもうGがでてきてしまったらしい…
怖くなったから今から食べかす系とかかたす…
なぜかスナック菓子ってあとほんの少し残して放置しちゃうよね
9時までやる…
- 564 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 20:32:01.52 ID:wb5kg3f8
- 明日妹が泊まりに来るから、必死に片付けたりシーツ洗ったりしたよ
まだ汚いけど何とか人は泊めれるまでになった…気がする
一旦ここまでだけど中間部屋からが大変そうだー
BGMはB'zのLOVEPHANTOMオススメ。ガンガン捨てれる
- 565 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 20:52:50.28 ID:LF0wA4aa
- 物が散乱しまくってたので1日かけて片付けたよー。
やっぱりBGMは大切だわ。
私はいつもV系メドレーを適当に25動から持ってきて垂れ流しながら物捨てまくってる。
BGM無いと途中で折れる。
- 566 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 20:54:56.21 ID:NSfzQg0e
- BGMはかけないけれど、なんでもかんでも、断捨利!ダンシャリ!だんしゃり!って言いながら捨てたり片してていったら割と捗ったな。
捨てるの躊躇する物もダンシャリの言葉で乗り切った。
- 567 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 20:59:02.54 ID:vwIYlIbe
- いちごとけだしてたの放置してたとこ木にしみついてとれなくなってた…
よくよくみるとえ?なんかピンク?血?よくよくみなきゃ平気だ
- 568 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 21:57:21.11 ID:J/wkK8Fq
- みんな集中力あるんだね。自分10分位紙類かたしてたら全然まだまだあってウンザリして放棄しちゃった…
BGMとかかけない。テレビはついてるけど。そもそもラジカセが埃まみれだし、奥にあって届かない…
鬱とかADD(またはADHD)持ちでも汚部屋から脱出出来た人いる?
- 569 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 22:12:24.18 ID:QVckop1E
- >>567 ナカーマ ノシ
台所に玉ねぎ放置→汚水漏れ→シミをつくった事がある
やすりかけて補色して処理した
そして今みかんを放置してたらカビ、畳みに黒カビ大発生してた
どうすればいいんだ……
- 570 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 22:28:09.85 ID:rA89PSZ/
- >>568
ほんと紙類の処分はうんざりするね
カード会社の請求書とかネット通販の納品書とかすぐたまる
シュレッダーうるさいから夜使えないし
- 571 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 22:40:10.51 ID:fBydoO1Z
- 学習机捨てたい
捨てた人いる?
- 572 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 23:04:29.15 ID:ownCgVjM
- フィギュアの箱が邪魔だなーっていつも思うんだけど、捨てらんないし
飾ってる人はどうしてますか?
- 573 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 23:08:58.07 ID:f2EfKng+
- 箱から出していないから参考になるかわからないけれど、
もし出すとしたら箱の中に何か入れて押入れ行きか、畳んじゃうかなー
- 574 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 23:41:53.01 ID:KFfvGNTe
- 今日さ、ひっさびさに部屋掃除してたらさ・・
二年前に気に入ってたパンツでてきてビックリ・・
しかも、シミだらけで黄色い部分が真っ黒になってたW
- 575 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 23:45:41.02 ID:LXSzs58t
- >>564
LOVEPHANTOMいいねw
いらない♪何も♪捨ててしまおう♪って汚部屋掃除に最適すぎる歌詞だ
>>572
ブリスターは捨てて箱だけ保存しているよ
箱は潰して平らにしてしまえばスペースを取らないから
付属の替えパーツ等はジップロック的な袋にまとめて入れてる
- 576 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 23:45:51.24 ID:Qu5gxKz1
- >>571
大学入る直前くらいに一度捨てた。
でもローテーブルだとぐうたら度が上がる気がして、結局デスクを買い直した。
家で勉強その他書き物は一切しない
他に使えるデスクがある
近所のカフェやファミレスで勉強出来る
これらに当てはまる人なら9割要らないと思うよ
- 577 :彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 23:50:33.53 ID:j8jMpBlR
- >>568
ADHDで昔から汚部屋。
気が散りまくって漫画読んだり2ちゃんしたりしながらも、
のろのろたらたら時間かければそのうちゴミがなくなってマトモっぽい部屋になる。
それからが問題で、出しっぱなし開けっ放しの癖があっても
とにかく使ったら元に戻すこと。
超面倒!と思いながらも、何も考えないようにして3日間は無理矢理それを続ける
そしたら中間部屋をキープできるようになったよ
床に座り込まないような配置も必要かも。
がんばれ
- 578 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 00:44:44.21 ID:iEb1154F
- >>571
高校卒業してわりとすぐ捨てたかな
大人になってもあるとなんか恥ずかしい
- 579 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 00:51:28.17 ID:oKDJJwZP
- >>571
私も実家の学習机を捨てたいんだけど母が許してくれないわ
いつか嫁に行く時に学習机と子供用タンスを持って行って新居で使えだとさ
安物なんだけどね
- 580 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 01:34:24.78 ID:KMVX/x/w
- >>577
ADHD
幼少時代から、自室や持ち物が整理されていたことがなかった
いざ使うときになって、あるべき場所にないと気づくのを
何度も何度も繰り返す自分は頭がおかしいと、幼心に思ってたな
未だにノートやメモを綺麗に使えないし、講義などになかなか集中できない
とにかく捨てることからはじめたよ
「使うことが決まっているもの」「眺めていると良い気分になれるもの」
どちらかに当てはまらないものは全部捨てるか売った
それで残ったものを、いったん段ボール箱につめて部屋の端に寄せる
床を綺麗にする
古い収納用品を処分して新しいものを入れる
段ボール箱の中身を収納する(大まかに定位置を決める)
収納が苦手で、おさまりきっていない物もあるけど
こんな感じで片付けて、今は中間部屋くらい
とりあえず、自分は片付けられない人間なんだと諦めることが必要だと思う
どうせ片付けられないんだから、使うもの以外はを持つべきじゃないって結論に達すれば
部屋は綺麗っぽくなるよ
長くなりすぎて申し訳ない
- 581 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 01:36:56.72 ID:KMVX/x/w
- ごめん
>>568宛てです
- 582 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 01:47:21.53 ID:r7dPo+x8
- >>568前ここにうpしたけど自分もADHD。片付けないと最悪な人間になるぞってずっと思い込んでやっと行動に移せたよ。
自分も実家は汚部屋で片付けるなんて無理だったけど、とにかく捨てる!捨てる!捨てる!精神でやった。ADHDなら一回火が付けばすごくやるはずだから、時間のある日に一気にやる方がいいよ。
- 583 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 01:50:23.38 ID:+7/5bAqC
- >573 >575
箱はつぶす&ジプロクで、ピンキーとかは
板だけとっておくことにするよ
ありがとう(`・ω・´)
あとは本棚がなんとかなればきっとなんとかなる
部屋片付いたら、ご褒美に新しいカーテン買うんだ
がんばろうねわたし(`・ω・´)
- 584 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 10:16:42.12 ID:jIgtt5fE
- よっし!今日はこのCDかけながら掃除するぞと思ってケース開けたら中身が無い…
リアルでorzってなった
- 585 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 10:43:46.83 ID:8wNaznuq
- 汚部屋をきれいにする!と決意してはや3年。
転勤になったので強制的に今日からリセット!
しかし実家からの単身引越しなので、元の部屋は散らかったまま脱出・・・
軽トラに載せきれないほどの段ボールがある・・・
俺、新居の片付けが終わったら、地デジ対応テレビ買うんだ・・・
- 586 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 11:43:56.00 ID:vTKtEmqz
- あと3日で寮に引っ越すから今ある汚部屋をなんとかしなければいけない
一応掃除することを宣言しとこう
逃げないぞ・・・逃げない
- 587 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 11:51:04.60 ID:8ZiglhiV
- だいぶ綺麗になってきたけど、ずっと前に置いたGホイホイ×3が怖くて片付けられない。ここに来て難関が...orz
- 588 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 13:25:23.31 ID:5UTRiGcD
- 学習机捨てたいけど、去年亡くなったお爺ちゃんが
買ってくれたんだよなぁ…
捨てにくい
- 589 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 14:18:30.20 ID:8cWlrhxv
- おじいちゃんも、孫の部屋がきれいになる方が嬉しいのではなかろうか
その気持ちだけで伝わってると思うよ
あるいは逆にその学習机を中心にインテリア考えるとかw
- 590 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 17:04:49.40 ID:Dn6hDw2w
- 四方八方あらゆる角度から写真撮って捨てなさい
- 591 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 17:26:56.19 ID:YfvPaP3+
- ツーショット写真も撮っとくとおじいちゃんよろこぶよ
- 592 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 17:59:54.33 ID:KiCWB9Kc
- >571
ノシ
学習机、つい最近捨てたよ。
ノコギリでバラバラにして可燃ごみの日にちょろっとずつ出した。
- 593 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 18:11:55.87 ID:Dn6hDw2w
- 机を捨てるときはは確かに一番心痛んだなぁ
- 594 :542:2011/04/03(日) 22:32:46.67 ID:JJ+MDBVw
- >>550
とりあえずワンルームディスコをリピートしてみた
やらなくちゃという雰囲気は出る気がする…
たしかに銀さんいますwDVDが落ちたのだけど無事でした。ありがとう服塚()
542ですがまる2日かかって床が見えてきた。自分が衣装もちだったことに気付いた
http://o.pic.to/1694v1
- 595 :彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 23:47:40.86 ID:TgJ0PhNH
- 単身赴任から帰ってきた父親の荷物を入れるために掃除したよー
スペースを作るためにとにかく物を捨てた。押し入れとベランダがゴミ置場に…
前(途中経過)
http://u.pic.to/1645ur
後
http://u.pic.to/1645ur
物を捨てて物を入れたからすっきり!ってわけじゃないけど、綺麗にはなった。
- 596 :595:2011/04/03(日) 23:50:22.81 ID:TgJ0PhNH
- ↑前と後のURLが同じだった…。
後
http://a.pic.to/154ci4
- 597 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 00:44:07.27 ID:copEOCaT
- 私も一度机捨てたけど、
結局また細長くてドレッサーにも見えるような机買ったよw
書きものできる場所がほしいなと思って。
今日はアクセとか時計とか買った時に入ってた箱全部捨ててすっきりした!
きれいだから取っておいたんだけど結局使わなかったな。
- 598 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 01:49:49.72 ID:lac44uAN
- 昔の写真とか手紙とか見るとすごい悲しい気持ちになる
さすがに全部は無理だけど、頑張っていっぱい捨てたよ
鬱だわこれ…
- 599 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 01:56:10.31 ID:4O7imv9p
- >>594
床何にもないw凄いなぁ…
>>595
綺麗になったね。元々そんなに汚くいように見えるけど。
なんだかみんな凄いな…自分そんなに全部捨てられないよ…
シェルフの隙間や押し入れとかデッドスペースを上手く使って整理整頓してくれる人が欲しい…
テレビでたまにやる片付けコーナーみたいに色々収納してくれる人、材料費含めて一万位だったら依頼したい…
汚部屋を綺麗=全部捨てる業者はあるけど、整理整頓してくれる仕事の人はいないよね?
子供の頃からデブで痩せられない人みたいに、自分は今も昔も汚部屋で、治せない治らない病気みたいなもんな気がしてきた…
綺麗な部屋に住めたことがない。だからやり方が分からない。
鬱のせいかADDのせいか、頭の中ぐちゃぐちゃで、やらなきゃならない事が沢山あると混乱して結局何にも出来ない。
- 600 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 03:01:13.85 ID:t2ou2su7
- 昼寝したせいか寝れないし、ユニットバス掃除してみた。
でも、洗っても黒ずんでるような…
- 601 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 05:08:08.34 ID:yEQIkV/e
- 昔は整理整頓大好きだったよ
でもPC買ってネットにはまって2chを知って専ブラ導入して
まとめブログを巡り歩く生活になった頃には
すっかり汚部屋住人でした
さて、暖かくなってきたし
そろそろカビだらけの窓ガラスと目のつまりかけた網戸と
土や埃がつまった桟をなんとかしないと病気になりそうだ
- 602 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 08:38:34.04 ID:8BifPbf3
- >>598
写真整理は判断が難しいから大変だよね。
お疲れさま!
これからの写真は、嬉しい気持ちになれるものになっていくことを祈っとく!
- 603 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 13:14:28.14 ID:9GFGDRWs
- 箪笥とかハンガーラックとかプラケース買ったけど蓋がしまらない
今日から本気だす
http://k.pic.to/1chcki
- 604 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:51:03.99 ID:6CcewiM1
- UFOキャッチャーはもうしない!
汚部屋の素だ('A`)
- 605 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 17:32:00.09 ID:0HXv1fLs
- >>604
たまにやるけど取るの大変だし愛着わくよね
下手くそだから汚部屋の原因になるほど取れるのうらやましいw
- 606 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 18:18:40.38 ID:U86L3/4r
- 書籍の整理中。漫画とか小説とか雑誌とか画集とか、もう多すぎて終る気がしない…
某アイドルにはまって買った雑誌がかなり溜まってるんだけど、
ファンの人ってどう保存してるのかな。切り抜いて売るのと、表紙は切り取ってから古紙?
http://k.pic.to/14y1ph
- 607 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 18:37:06.11 ID:3+fS9utb
- >>598
マイナスな気分になる物をとっておく意味がわからんw
紙類ってすぐ溜まって邪魔だよね。
基本的に捨てられない質だとわかってるから、
必要かどうかきちんと判断するようにしてる。
いつか使うかも…で残しても、3ヶ月使ってない物は3ヶ月後も使わないね。
人に貰った物でも不要なら処分していかないと溜まる一方だね。
- 608 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 18:41:32.30 ID:gwXbNSMT
- ふーむ
- 609 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 19:43:30.88 ID:RrMcEtNi
- >>606
けっこうな量だね!
まず漫画と小説あたりをメインで整理して、雑誌は後回しにしたら?
アイドルの雑誌関係だけど、切り抜いて売るってのをしたことないや
自分は取っておきたい表紙とページだけ残して、後は資源ごみ
それでも量が多くなるから、好みじゃないビジュアルのページは処分するときもある
- 610 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 20:01:45.95 ID:U86L3/4r
- >>606
ありがとう〜!
一応、本の種類・作家別に仕分けしました。ここから売る物/残すものと分類します…先は長いぜ
潔いね!私はきっと好みじゃないページでも捨てられない貧乏性orzでも捨てなきゃキリ無いもんね
切り抜いてちょっとずつ資源ごみに出そうかな
- 611 :610:2011/04/04(月) 20:04:30.58 ID:U86L3/4r
- ごめんなさい、 >>609でした〜
- 612 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 20:10:10.60 ID:4O7imv9p
- >>606
携帯からなんだけど画像に×が出て見れない…
- 613 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 20:12:14.98 ID:rthXynZ5
- >>606
ちょっと遅いかもだけど。
私もバンドにハマってたとき雑誌が溜まって困ってた。
とりあえず切り抜いたものはマガジンサイズのクリアファイルにファイリングして、残りの冊子から売れそうな記事は切り抜いて売ってw冊子自体は廃品回収に出してたよ。
- 614 :606:2011/04/04(月) 21:01:47.91 ID:U86L3/4r
- >>612
なんでだろう?私の携帯(ドコモ)からは見られるのだけど…くそう、ごめんさ
あまり変わってないけど仕分け後の画像..見られるかな
http://k.pic.to/15c035
>>613
あっちゅうまに溜まるよね〜自分は現在進行形だからまだまだ増えるぞorz
クリアファイルいいね、見やすく保存できそう
雑誌の切り抜きネットオークションで売ってるの見るけど、あれ結構売れるものなんだ!
ありがとう!
さて、晩御飯たべよう。
- 615 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 22:08:42.21 ID:4O7imv9p
- >>614
auからですがやはり×が出ます…
貧乏で未だにビデオデッキしかなく、PCも100円ミニPCのみ。ビデオテープが積んであったり雪崩起こしてたりで困ってます。
ビデオテープを過去に整理整頓できた方いますか?捨てるじゃなくて。
お金かけて収納ボックス的なもの買わないといけないですかね?
安くてお勧めなものありますか?
- 616 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 23:29:07.14 ID:AtalnzqD
- 拡大とか待受とか出てたら押してみたら?
- 617 :彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 23:46:34.78 ID:HSYlPClj
- auの子これで見えない?
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fk.pic.to%2F15c035
- 618 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 00:13:21.92 ID:Hd0MW6FF
- >>615
まずは全部ラベルを貼る事を徹底
100均のプラ製ボックスをビデオの数に応じて買う
ジャンルや出演者・番組その他で分けて収納→積み上げる
見るときはそのビデオが入ってたボックスだけ手元に置いて
観終わったらその箱にしまってから次のを探す。
数が多すぎたりなんだりで探すのに手間取るなら、ボックス側面にもラベルを貼る
雪崩が起きたら悲惨だけど、安物買いの銭失いでよければこれが一番手っ取り早いよ
機能性込みで考えるならダボ螺子付いてるホムセンの棚。
- 619 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 01:43:20.91 ID:PeARwnBp
- >>617
これでやっと見れました。あらかたもう綺麗にまとまってますね。
>>618
安物買いの銭失い…
105円のケースに10本位入りますっけ?何千円使う事になるやら…
貧乏なんで家具がちゃんと買えないのが辛い。
ジャンル訳も、汚部屋に住んでからのはビデオの中身もぐちゃぐちゃなんですよね…色んな番組がごちゃごちゃ入ってる状態…。こんな所までしっちゃかめっちゃかorz
- 620 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 02:11:33.11 ID:nobui7pU
- うちもVHSが壊れない...
パナの3チューナーブルレイレコ買うつもりなのに
- 621 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 06:08:08.90 ID:UXmQWSut
- データやDVDは劣化が早いとか、やっぱり画質が落ちるとかでテープ200くらいある
アナログ人間なんで余計に困ってる
中身チェックするにも三倍録画だとチェックする長さも三倍だ
- 622 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 11:10:15.49 ID:CcHVu0/5
- てか7月になったらビデオ使えなくならないかな?アナログ放送終了だし、なんか事情があって貧乏なんだとは思うけど、ここは思いきって見ないテープは捨てたほうがいいよ、テープって結構劣化するよ
- 623 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 13:13:09.81 ID:PNLRqqrA
- 使えなくならないよ
見ないテープ捨てた方がいいのは同意
- 624 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 13:35:33.38 ID:iDuyozSL
- 確か7月からは録画するには地デジ対応の録画機器じゃないと出来ない
見る事は出来るよ。
- 625 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 14:54:10.66 ID:PeARwnBp
- テレビに地デジチューナー付けても録画機がアナログだと録画出来ないってこと?
うち生活保護なんでチューナーは申請すれば貰えるけど、録画機どうしよう…レコーダー買えるだけの余裕はないorz
汚部屋の殆どを占めてる紙類をいくらか片付けてゴミ出ししたけど、全く変わってない…50円と耳掻きと不良品なのか反応しないマイクロSDが出てきただけ。
全然やる気出ない…ちょっとやそっとでは綺麗にならない部屋みたいだ('A`)
- 626 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 15:18:16.88 ID:n/3N050b
- >>622
正確には「VHSの中のアナログチューナーが使えなくなるので、チューナーを使った
録画が出来なくなる」です。
録画するにはVHSの入力端子にTVに映像音声出力端子を繋げば、録画することは出来ますが
録画希望chに合わせ済みTV+VHSの両方を録画時間に両方タイマーで動かす必要があります。
今までのような
・外に出かけるときはTV消したままにし、VHSだけ作動させて録画する
・録画時に録画したい物とは別chを観ながら、撮りたい番組をVHSで録画
はできなくなります
個人的にはかなりめんどくさくなると思うので買換を薦めます・・
- 627 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 17:09:33.14 ID:pMiIQ9Fp
- >>626
電気屋さんみたいなアドバイスだな、すごい
しかしVHSで録画できなくなるのか…うちも貧乏だから早めに買い換えられてよかった
>>625
自作系?パーツ組系?ならDVDレコーダーでも1〜2万で出来ると聞いたことがある。
普通に買うとどうしても高いから、AV機器に詳しそうな他板で可能な限り安くレコーダーを調達できる方法を調べてみたらどうだろう。
このご時世簡単にDVDレコーダーを買える家庭ばかりじゃないから、そういうまとめサイトもありそうだけどな…
- 628 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:07:17.30 ID:sYa9Oiqe
- 少し前からドライヤーの調子が悪くて、火花散ってるわ乾きが悪いわで捨てようかと思ってた
でも、フィルターに埃の膜が貼ってることに気づいて付属のブラシで掃除したら
火花散らないし、風量がハンパないwww
あのまま使ってたら、その内髪に引火してたと思う
掃除って大切だなと思いました
- 629 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 20:02:03.43 ID:Hd0MW6FF
- >>619
段ボールにプラと材質は色々だけど、入っても7-8本だと思う>100均ケース
あとはベッド下や押入れに入れるクリアケースがあるけど
あれは引き出すのが大変でしまいっぱなしになるから、汚部屋が加速するだけ。
映画とかアニメだったら、ツタヤで借りたりして見直せるから踏ん切り付くけど
DVD化なんて絶対されなそうな番組録画は捨てるの躊躇するのはわかる
でも大事なものだったら毎日か休日かに定期的に見て元気になってる筈。
年単位で部屋の中に沈んでホコリ被ってるならそれはただ部屋のスペースを侵食してるんじゃないかな
自分もビデオ数十本残ってるけど、思い入れ低めの奴から捨ててくことにした。
619も頑張って
- 630 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 23:23:37.36 ID:4J7VIrwi
- 地震でアパート(木造)の壁に亀裂が出来たんだけど、汚部屋過ぎて管理会社にTEL出来ない
11日から片づけなきゃと思いつつ今に至る
しかも さっきお風呂場にも亀裂見つけた…。新築のくせに千葉のくせになぜ亀裂orz
次に大きい余震が来たら潰れそうだから早く管理会社にTELする為に、とにかく掃除する!
掃除の意志を固めるために書き込みさせてもらいました。スレ汚しごめん!
- 631 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 23:33:04.85 ID:vPA82OQH
- 今週末引っ越しをするのに荷物を箱に詰めるどころか
いまだに汚部屋すぎて足の踏み場が無い
引っ越し屋さんから貰った大量のカラ段ボール箱が嵩張って
汚部屋で更に身動きが取れなくなっている
この状態から数日で部屋を片付けて引っ越しの準備なんて
ムリゲーすぎるけど、今から心を入れ替えて頑張る!!!
- 632 :彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 23:53:07.85 ID:EC7oAhbZ
- >>631
引っ越しは最大の脱出チャンスだよ
がんばれー
必要なものまで詰めないようにねw
- 633 :631:2011/04/06(水) 00:34:16.67 ID:GWvjwiNx
- >>632
ありがとー!
たしかに、勢い余って携帯電話の充電器とかも詰めてしまいそうだw
気をつけつつ頑張る(`・ω・´)
- 634 :彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 01:39:02.84 ID:FAm2PXml
- >>633
同じ無理ゲーしてるwww
私はメジャーがどっかいってしまった!
- 635 :彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 14:52:11.62 ID:EOh+yiNv
- ここに来て1ヶ月、だんだん脱出してきたくなったので手始めに
袋いっぱいにあった洗顔とかローションとかの試供品を処分した
使うつもりだったけど何年前のかも判らなくなったしもういいやw
毎日少しずつやっていこうと思う
- 636 :彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 16:27:27.22 ID:bSDNYq3G
- 自分も試供品、主にDHCのなんだけど新しくリニューアルしたヤツはパッケージが違っていて
それ以外のものは何年前かわからないから捨てたw
マニキュア、たくさんあったのを5分の1減らした
服もどこか気に入らないヤツを7点捨てた
まだまだスペースはちっとも出来ないけど、少しづつジワジワ増やすぞ
- 637 :彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 17:17:51.63 ID:uM1xSbz6
- ↓去年の6月
http://l.pic.to/17axao
http://g.pic.to/14bra8
↓現在
http://d.pic.to/1724yq
悪化してるorz
休園でバイト休みのうちに片さなきゃ…
頑張る(`・ω・´)=3
- 638 :彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 17:28:58.02 ID:cAp2hPiZ
- >>637
床見えてるし本棚整理整頓されてたのにw
でもうちの部屋の方がもっと酷いから全然ましに見えてしまう…。
うちの部屋紙類が多いんだけど、古紙回収が木曜日で明日なんでまとめたいんだけど、紙入れる紙袋がない(´・ω・`)
指定ゴミ袋しかないんだけど、古紙回収に指定ゴミ袋に入った紙類出したらダメかな?持っていってくれない?
- 639 :彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 18:04:44.67 ID:/ql4zMKd
- 引っ越し後1か月でこれは…orz
今から本気だす
http://r.pic.to/15t97v
http://k.pic.to/1chy6a
- 640 :彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 18:31:30.15 ID:5VrMwHuh
- >>630
うわー同じだわ。うちは壁紙が歪んだ。
もともと汚部屋絡みで1回問題起こしちゃってるし(そんなに大きなことじゃないけどさw)
はやく言わないと自分のせいにされちゃう。
だけどあがってもらえる状態じゃないww
自分が外でるときも山のようなゴミと段ボールかき分けて玄関から出るのに。
それで人に見られたら嫌だからささっとしめる。
- 641 :彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 20:13:27.54 ID:mNFn3Vwz
- >>638
紐で縛って出すのはダメなの?
自分楽譜とか紐で出した記憶があるんだけど
- 642 :彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 21:20:20.51 ID:cAp2hPiZ
- 紐は…ちょっとの量ならいいけど、ちょっとやそっとの量じゃないから…紐だとめんどくさい。袋ならポイポイ入れて終わりだし。
あと紐上手く縛れない('A`)
- 643 :彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 21:37:28.76 ID:eUb+9S/w
- じゃあ紙袋買って明日はあきらめて来週までにまとめるのがいいね
紐が面倒ならしょうがないね
- 644 :彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 22:48:37.38 ID:CfGthPZx
- 面倒くさがりだから汚部屋なんだよね
- 645 :彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 23:23:16.99 ID:NpD3B4RM
- 自治体によって違うしね…なんでここで聞くの?
- 646 :彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 00:27:53.51 ID:DSdc0QJN
- >631
私も3ヶ月前に引越ししたけど、まだ開けてないダンボールがいくつかある/(^o^)\
そして「とりあえず」床に置いたはずの荷物が部屋を占拠している…
>631は私のようにならないよう気をつけてね
- 647 :彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 02:06:11.90 ID:Li7kkISr
- 引っ越す人へ
前に汚部屋の引っ越し作業を2日で終わらせたことがある。
もちろん「これ持ってこうかな?」「どうやって仕分けしようかな?」と悩む余裕なんてなく
段ボールにとにかくすべて突っ込んだ、飲み終わったジュースの紙パックみたいな明らかにゴミでしかない物以外はすべて持っていった
もちろん引っ越し先でまともに暮らせる訳はなく
自室は完全に倉庫で、1か月に1回入るか入らないかレベル
常にリビングで過ごしていてそれが丸1年続いた
すごく不便だったし、苛々したし、いつも憂鬱でしんどかった。家族にも本当に迷惑かけたし。
先日一念発起してものすごい量を捨てたけど、引っ越す前にやっておけば引っ越し費用の一部や1年を無駄にせずに済んだのにと思うと苦々しい思い
自分のことだから言えるけど後々苦労するのはバカらしいよ
せめて2週間くらいは集中的にやったほうがいい
避難所に持っていくくらいのつもりで、「これがないと生きていけない」っていう服を何枚かと、毎日の生活に絶対使う食器類や化粧品、あとは必ず読み返す本やゲームをいくつかまず荷造りしてしまって、あとは全部処分するのが一番楽だと思います。
処分の過程で大事なものを見つけたら救出すればよし
全部持っていこうとすると、結局大事なものまでその他のものに埋もれます
長文失礼しました
- 648 :彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 06:29:51.46 ID:GbAXjJax
- >637です
途中経過
http://a.pic.to/17va8x
http://d.pic.to/15x8oe
http://d.pic.to/1ay47w
眠い…orz
- 649 : 【東電 62.9 %】 :2011/04/08(金) 03:16:46.38 ID:oDFB7ohy
- 地震あったけど、途中で大丈夫だったか?
- 650 :637:648:2011/04/08(金) 10:45:43.76 ID:iyaulTe6
- >>649
大丈夫
テレビ上のちびリラクマが落下しただけだった
- 651 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 12:16:55.37 ID:86mPQzY0
- 汚部屋で座る場所以外は歩けないような部屋の床の紙類(本、舞台のチラシ、パンフ)を一部片付けてみたら、カビ臭い…
畳だから零したあととか吸い込んでたり、埃と色んなカスが…
八年住んでてお金なくて引っ越し出来なかったけど、備え付けのエアコンは古くて数年前から壊れてるし、畳は取り替えレベルだし、
今は生活保護だけど、汚部屋理由に引っ越しできるのかなぁ…
物が片付いたとしても快適に過ごせないと思う…
汚部屋の生活保護の人他にいませんか?
- 652 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 13:10:14.20 ID:uqUhSDMC
- >>651
貧乏なのは個人だけの責任じゃないひ、国の保護を受けることは何の問題もないと思ってる
でも生活保護だろうがなんだろうが、自分で汚した畳や壁紙を変える費用は自分で負担するべきだ
だってカビくさいのや快適に過ごせないのは自分の責任だよね?
自分が汚くした部屋を税金でどうにかしようなんて思うもんじゃない
恥ずかしいことだよ
エアコンは相談すればどうにかなるかも
ただ畳とかはお金ためて取り替えろとしか言えない
- 653 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 13:39:51.86 ID:2r88hrBd
- >>651
たぶん生活保護って市町村の負担だよね?
だから他の市町村に出てくなら役所的には予算が助かるし引っ越させてくれるんでは?
ただ次の土地でも生活保護がそのまま受けられるのか申請しなおすのかは知らん
その日暮らし板のほうが詳しいと思う
- 654 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 14:15:34.96 ID:DfhHrtMX
- 畳は天日で干しても改善されないのかな?
どういう事情かは知らないが、負のスパイラルから抜け出すにも
とりあえず掃除したほうが・・・健康にもいいし
仕事してないなら時間はあるじゃろう
- 655 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 14:42:06.57 ID:0JIdgGLt
- >>651
暮らせるか暮らせないかは、まず床を露出させてから考えて
引っ越すか否かは、畳の修繕とエアコンの修理だけをした場合と
引っ越して元の部屋も次の人が住める状態にする場合と、どっちが安く済むかで決めればいいんじゃないかな??
生活保護で畳の修繕頼めるかは分かんないけど……。
精神状態が駄目なら管理できる持ち物の量は減るんだから、極稀にしか使わないものは黙って捨てる。
もし棚にも入れられないビデオがあるならそれも捨てる。
家具がなくても持ち物が少なければ大丈夫だよ。身辺整理する気持ちで頑張って。
- 656 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 15:55:32.16 ID:WVSdfDO9
- 今日から掃除頑張る!もうこんな汚い部屋に住みたくない!!
今まで汚部屋や他のいろいろなことから目を背けてきたけど
いい加減現実を見るよ
よし!頑張ってくる!!
- 657 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 16:09:33.91 ID:9MVNlJmM
- ナマポは社会のゴミだから
綺麗な部屋に住む価値もないよね。
綺麗な部屋に住みたいなら働いてくださいね
- 658 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 17:14:12.75 ID:M6isi5Cf
- 古い通帳ってどうしてる?
- 659 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 17:45:43.72 ID:86mPQzY0
- >>657
健全な体と部屋になって働きたいから汚部屋脱出したいんだよヽ(`Д´)ノ
綺麗な部屋になったら色々モチベーション上がるんじゃないかと思って片付けてるのに…
生活保護でずっといたい訳ないじゃない!仕事ないのは後ろめたいし。
ただ、色々障害持ちなので仕事が全然受からないしバイトや派遣もクビになるから普通の人より普通の暮らしするのが難しい。
20Lのゴミ袋で3つ朝出して、午後20L一つ、手持ちの20L袋なくなったので役所から貰った10L袋3つ、紙類纏めた。
明日はカビと塵臭い毛布(これだけで寝てる)洗って干す。
まだまだ全然部屋の景色が変わらないから先が長い…orz
- 660 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 21:11:11.06 ID:bXk8ClIT
- >>659
障害をお持ちの方なら、ハローワークで聞いてみるとわかるけど別に募集枠があって、
優先して入れる枠がある所。職業訓練させてくれて、その間給付もらえる場合もありますよ。
最寄りのハロワで聞いてみて下さい。
友人男性は若い時の事故で片足を無くし義足生活ですが、職業訓練学校に通った後
雑誌のライターやって快活に生活を送っています。
もしも調べ済みならごめんなさい。
- 661 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 21:32:30.38 ID:dzZzu3Hu
- >658
自分は会社勤めからフリーになったんで
フリーになって以降のは全部とってある
国民年金を引き落とした証拠になるし
以前商工会で聞いたら、十年経過した通帳は
捨てても問題ないでしょうって言われたよ
- 662 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 21:38:30.46 ID:zHVFAAD0
- えーと、ここ汚部屋スレだよね
- 663 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 21:49:41.72 ID:mfHhCeAL
- 障害持ち、二級の手帳持ちでフルタイム働いて一人暮らしの私が参上
障害があるからクビに、とかマジで甘えにしか聞こえん。
税金で汚部屋にした分を払ってもラ王だなんてもってのほか。
上にも書いてる方がいらっしゃったが、職業訓練校はオヌヌメだぜ
自分語りスマヌが、私はCADを習って紹介で就職して、その後、障がい者枠じゃ無いところに転職したんだぜ。
障がい者枠が嫌、とかじゃなくてさ、私よりもっと重い障害があって
でも働けないって奴に枠を譲ってやったさヒャッハーって感じなんだぜ
- 664 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 21:54:03.47 ID:8FfpAnzd
- はいはい障害障害
スレタイが読めないほど重度ならインターネットに接続しないでくださいね^^
- 665 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 22:13:34.91 ID:1qjzP+E1
- いいんでないの
- 666 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 22:26:51.71 ID:jnJ1Qne8
- 片付けしたいんだけど、教科書類やら書類やらまだ使うんじゃないかってついつい思っちゃって全然進まない…
- 667 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 22:32:21.48 ID:YTwNbhJx
- >>666
書類は内容によるけれど教科書は捨ててもいいんじゃない?
情報はどんどん新しくなるし勉強したければ図書館もある。
ネットでも調べられるよ。
- 668 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 22:34:55.96 ID:jnJ1Qne8
- >>667そうだよね…!
未だに中学の教科書もあるよー…
どっかで見た通り、覚悟決めて半年以上使ってないものは全部捨ててみる。
- 669 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 22:38:54.48 ID:YPLPmnj4
- >>666
書類はスキャナで読み込むか、高解像度のデジカメで写真を撮って
どんどんデータに変えて紙を捨ててしまえばおk
教科書も気になるならブックスキャン業者に依頼して
電子ブックに加工して貰えばおk もちろん本体は捨てる
本や書類が減るだけで、だいぶ部屋がすっきりすると思うよ
- 670 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 22:49:19.82 ID:8FfpAnzd
- 物に愛着が沸くタイプだとそれができないから困るよね……
昔読んだ本とかも電子じゃ寂しいから取っておいている
- 671 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 23:00:51.22 ID:QQRzht0J
- データぶっ飛ぶとお終いだし…と思ってバックアップ作ると、結局倍のスペース要るんだよね。
今度の原発事故見て、電気あまり使わない方向で行くことにしたんで
本は本がいいなあと思う…。
- 672 :彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 23:33:52.70 ID:ml1Y9Fgo
- 数百枚あったCD類の半分くらいを売ってやった!
保存状態悪かったけどもう廃盤のやつもあったから結構お金になったよー(*´∀`*)
この調子で雑誌も処分するぜ
- 673 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 00:41:42.07 ID:MTPbha7f
- バックアップをmicroSDに取れば全然場所を取らないよ
1センチ四方とちょっとくらいだから持ち歩ける
容量も32Gもあれば本はいくらでも入ると思う
- 674 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 02:04:49.07 ID:q1BGMeuf
- >>672
私もCD売りたいんだけど、どこで売った?
参考に売ったジャンルも教えて下さい。
数減らしたいけど、買い叩かれるのも嫌だから踏ん切りが付かない…
やっぱり手前かかってもオクがいいのかな
- 675 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 02:40:35.07 ID:N8uhKRgq
- 私も知りたい!
自分は今のところCDも普通にブックオフに売ってるけど、店頭に並ぶときジャンル分けもされず叩き売り価格で売られてる気がするので、
査定価格は低くてもいいからちゃんと欲しい人の手にわたるようなところに売りたいな…
- 676 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 10:16:00.04 ID:JHbbzYML
- あんまりやる気出ないけど、
今日1日掃除に整理整頓頑張ります。
何度もスレの助けを借りて汚部屋脱出するのに、
気付くとまた元通りになっちゃう。
そして次第に諦め始めちゃう。←今ここ。
綺麗な部屋を維持できない原因はさっぱりわからないけど
とりあえず足の踏み場ない部屋を見て意気消沈するの嫌だし
着れる服なくなってきたし、
洗ってない木曜のお弁当箱あるはずだし。
まずゴミを捨てる。
洗濯する服は洗濯機へ。
ここまで頑張る。
- 677 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 10:24:05.23 ID:wZr/Xycm
- >>670
携帯の電子はすぐ読めるし物溜まらなくて便利かと思ってたけど、携帯ダメにしたら一貫の終わりだったから、一長一短だと思ったよ。
ブコフの出張買い取りで売れなかった本も棄てられない。売れてたらいらないはずなのに、いざ売れ残ると棄てられない。
他の本屋行ったら売れるかもしれないとか(面倒くさくてすぐには行かない)。こうした欲があだとなり、断捨離でいう腐敗運となるのか…
- 678 :676:2011/04/09(土) 11:07:38.72 ID:JHbbzYML
- 1時間程度掃除しただけで疲れた。
足の踏み場はだいぶ広がったけど、
道のりは険しく遠いわ…
- 679 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 11:15:36.66 ID:Z4VKnO49
- >>678
頑張れー
数年振りに掃除機かけられれ状態迄にもってった…
掃除機かけたけど床が粉っぽい気がする。水拭きしなきゃダメなのか
- 680 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 11:33:50.16 ID:Voc0azW7
- 掃除機かけても2日くらい経つと、うっすら白い粉?か塵みたいなのがすぐたまってしまう。
何から出てるのかよくわからないんだけど同じ様な部屋の人いる?
- 681 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 11:43:55.36 ID:R+3NanSy
- 断言はできないが、舞い上がったホコリやチリなんじゃないか?
その正体ははきっとダニの死骸や糞なんだと思う
発生源は布団ベッド絨毯ソファやマット衣類じゃね
掃除機かけたあとは風通して空気入れ換え
洗えるマット類はこまめに洗うべき
- 682 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 13:57:10.58 ID:OMN+3bCG
- ずっと現実を見ないふりをしていたけど今日こそは掃除する!
ゴミは床に散らかりほうだい。
脱いだ服も洗った服もごっちゃごちゃで部屋に散乱してる。
本と紙類で足の踏み場もない。本棚に収まるかはわからない。
流しは異臭を放っているし、風呂も汚い。
どこから手をつけるといいでしょうか。
- 683 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 14:14:59.68 ID:43yGjZiC
- ぬいぐるみとかって持ってる?
捨てなきゃなって思うんだけどな…
たくさん持ってる人は捨てるのも保管するのもどっちも大変そうだ
- 684 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 14:17:11.37 ID:EMklKIzj
- >>680
信じられないことだが、正常な部屋にはホコリって2日でたまるらしいぞ
つまり掃除機やウェーブ様は本来毎日かけるもんだってことだ
そして630の部屋は正常か正常に近い部屋になってるってことだ
汚部屋だとホコリなんて文字通り塵みたいなもの気づく余地もないからね
ホコリが気になるのは余裕のあらわれ
- 685 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 14:17:25.45 ID:obcgwbDv
- ゴミをまとめる、脱いだ服を洗濯機に入れる、など
悩まないでも片付けられるところから順にやっていくのがいいのでは
自分も掃除さぼってたら埃溜まりすぎて朝起きると喉が痛いので
今からちょっと頑張るよ
- 686 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 14:19:02.21 ID:obcgwbDv
- >>685は>>682に
>>683
人形供養に持ってくのはどうだろう
- 687 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 14:26:21.69 ID:vbnvtZBO
- あああ学校始まる前に片付けてしまいたいけど
かれこれ6年は放置しっぱなしだからかなり覚悟が必要・・・
手袋マスクしてても不快感でいっぱいだww
とりあえずいるものといらないもので分けたいけど
いるものの置き場がない・・・
- 688 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 14:36:11.48 ID:EMklKIzj
- >>687
そんな不快感でいっぱいなものに埋もれてる必要なものなんて
本当は必要なものなんかじゃないんだYO
ウンコと混ざった味噌を味噌だけ選り分けたからって食べられるか?
ウンコ〜の喩はどこかで見たレスにあったんだけど好きw
それはさておき、一度片付け始めると毎日使うものが
行方不明になってしんどい思いをするから、
でっかいキャリーバック2つとかにぽいぽい詰めて避難させるのがおすすめ。
それに入りきらないものは、管理できないレベルの量ってことだから
考慮しなくていいと思うんだ。
自分も絶対使う教科書と化粧品と数枚の服だけ避難させてあとは捨てた。
- 689 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 14:41:04.69 ID:vbnvtZBO
- >>688
ウンコ〜の喩は初めてきいたよありがとうw
なるほど、思い切りが必要ってことか
- 690 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 14:41:25.35 ID:lG64Y5KT
- >>682
床が見えるだけでずいぶん片付いた感じになるものだから
最初はまず床のゴミからやるのはどうだろう
とにかくはじめてみるんだ
- 691 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 15:50:35.25 ID:jgyZ09RE
- スイッチ入った
まずは風呂に入りつつ風呂掃除する
そのあとは布団も敷けないほどの汚部屋のゴミ拾いだ
- 692 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 15:59:37.39 ID:PgNKxhoh
- あと少し頑張る(`*ω*´)
http://a.pic.to/17vv2x
http://p.pic.to/15xy1w
http://i.pic.to/15fk1j
>>674-675
>672じゃないけど
ブクオフはシングルCDは殆どジャンル分けされてない上買取価格大体5〜10円。
アルバムはリストひくか査定用の機械で値段検索するから一概に幾らとは言えないが大体のアルバムは5円〜100円が多い、輸入盤は更に買い叩かれる
アルバムに関しては査定用機械(PDA)入れてるとこだとジャンル管理割としっかりしてるとこ多いよオクはシラネ
>>677
ブクオフの出張買取は店舗での買取と比べて(本の状態)甘く査定されてるから、値段がつかないものはブクオフ以外の店持ってっても値段つかない事が多いから捨てた方が労力使わないと思われ
>>682
まず流しから綺麗にしてみたら?
- 693 :672:2011/04/09(土) 16:26:59.18 ID:NJqy+hHC
- >674-675
CDのジャンルはヴィジュアル系です
ネットでヴィジュアル系専門買取店探してダンボールで送りつけたよ(そうしろって言われた
DVD込みで200枚くらいだったけど2万くらいにはなった
雑誌もヴィジュアル系のやつなので切り抜きもないしそういうの好きな子にあげたいけど
そもそも友達がいないからあげられる子もいないw
またしまっておくか
- 694 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 16:49:57.69 ID:IyDOogaN
- 虫が出る前にやろうやろうと思ってたら四月も二週目に入ってしまったw
今からやるわ
- 695 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 16:56:43.47 ID:+QUl9xrg
- >>683
捨てるのはなんかあれだからリサイクルショップに持ってったよ
- 696 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 17:35:08.15 ID:TLkeYRHX
- とりあえずバス、トイレ、キッチン、玄関ピッカピカにしてやったぜウヒヒ
しかし肝心の部屋の中は泥棒に入られた後のよう…
疲れたよパトラッシュ…
- 697 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 18:04:16.91 ID:Voc0azW7
- >>681
ありがとう。
布団から出てるのかなぁ・・・古いし心機一転の為に全部新品にかえようかな。
>>684
床の面積が見えるとこにはよく掃除機かけてる。
余裕のあらわれなのか。
よしっ今からまたいらないもの捨てる。
- 698 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 19:46:23.95 ID:jgyZ09RE
- だいぶ前に掃除機を捨てたことに気づいた
取り敢えずコロコロと床拭きシートで乗り切る
給料入ったら安い掃除機買おう…
- 699 :彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 20:45:49.93 ID:ykFJbkt4
- >>683
ぬいぐるみは思い入れがある2つ以外捨てた
全部捨てるのはさすがにできなかったけどね、2つなら管理できるから
これからはぬいぐるみは買わない
- 700 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 01:43:58.26 ID:A/PLSUP3
- 少し片付けて2ちゃんしてのループ
でもだいぶ床が見えてきた!
埃と髪の毛がすごい…
- 701 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 02:02:26.31 ID:4/XA3LwZ
- >>692-693
どうもありがとう!参考になりました。
ブコフは買い取り良くないって専門スレでも言われてたから、ネットで良さそうな業者探してみる
部屋が片付いたら壁掛け時計買うんだ!
- 702 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 04:17:51.90 ID:iBCgbxK2
- こんな時間に思い立って衣替えしようと思ったんだけど・・・
・主に冬物の部屋着、普段着。セーターも一通り洗濯してからしまいたい
・普段の洗濯もあるし、干す場所無いから何日かに分割して洗濯しよう
・洗ったものをしまう場所をあらかじめ確保しよう(春夏物を出す)
・部屋に未洗濯物、普段の洗濯物、春夏物の服(たまに衣装ケースも)が溢れる
・やる気をなくす
いつも衣替えが上手くいかない。
テレビでやってるみたいに一日でスッキリ衣替えなんて嘘だろって思う。
- 703 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 09:51:59.28 ID:KIrWwBxO
- よっし!
選挙も行ってきたし、これからきれいに掃除してお菓子でも焼くぞ!
女性らしいことしてテンション上げたい!
まずは散らばってる衣類の選別からだ!
- 704 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 11:11:27.56 ID:epEPOzV4
- 今日こそ片付けるぞ
とりあえず12時までは大好きな休憩入れず全力で行くぜ
- 705 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 12:00:44.04 ID:A/PLSUP3
- あとは皿を洗うだけだ
やっぱきれいな部屋は気持ちいいな
ちょっと撮りだめたドラマみて休憩する
みなさんも頑張って!
- 706 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 12:12:06.69 ID:1dvnLvi0
- 洗濯機二回目ー!
あと二回やったらおわりそう
新テーブルやっと届いたんだけどまた散らかしちゃって置けないからかたす
ラックもソファーベットもぐだぐだしてて実はいまだにあるんだ
捨て作業がんばる〜
- 707 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 12:13:50.02 ID:SX5EzF5G
- 今日やる人多いね
自分もモチベ上がってきたぁぁぁ
- 708 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 12:40:42.16 ID:ro4zqxGl
- やり始める前→めんどくさいー布団から出たくない
やってみる→あれ?楽しいwww実は自分掃除好きなんじゃwwwwwwうはwww
やるぞ
- 709 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 12:53:12.98 ID:pb7Fp3ld
- 気合い入れるためにageます。
さっき部屋でちっこい虫を見つけてしまった…Gの子供だったらどうしようとgkbr
バルサンたくために今から部屋綺麗にする!!
掃除する(してる)みなさん頑張りましょう〜
- 710 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 13:44:32.01 ID:ym1UvN+o
- でっかい段ボールや指定袋が無くて出せなかった燃えるゴミ達を
ようやくまとめた\(^o^)/
食器も洗って洗濯もしなくちゃだぁ…
大根おろし、冷蔵庫に入れっぱだったんだけど
カビ生えてた!
三週間前のだから当然か…
- 711 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 16:32:36.13 ID:SX5EzF5G
- ご飯休憩のつもりが3時間休憩してしまった
あと1時間はやろう…
- 712 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 16:55:22.44 ID:tG0rMJ7/
- 投票ついでに書類収納ケース買ってきた
これから夕飯までガンガル
- 713 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 17:36:21.70 ID:PFHC5r9/
- インテリアファブリックの端切れで、小物作ろうと箱買いしたが、その箱収納する場所なくてかれこれ2年くらい床置きしてる
買ってすぐのころポケットティッシュカバーつくったりブックカバーつくったりしたが99%は箱の中で放置
オクにだせば3000円くらいで売れそうだけど、それすら面倒
廃品回収に出しちまうか…
- 714 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 18:05:44.04 ID:1dvnLvi0
- ラわわーん!
配置変え途中だよーん呆然としてきた
水野さん助けて…
- 715 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 19:06:31.66 ID:b7VsXlWs
- 明日こそは早起きしてゴミ袋ださなきゃ……!
- 716 :彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 19:08:35.28 ID:RKCa20o5
- 先月にあった地震で停電になったとき、仕事は自宅待機になって
テレビも見れず手持無沙汰だったので超汚部屋を一気に片付けた
引っ越し以来手つかずだった押し入れの中までもぐって整理したら
着ない服がたくさん出てゴミ袋7袋分ぐらいゴミが出たwwww
ゴミ収集車こないからしばらく4畳半の部屋でゴミと主に生活した
- 717 :彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 09:56:48.17 ID:gpaLVEgE
- うちの前のどぶさらいしたら521円拾ったw
- 718 :彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 10:12:49.68 ID:X4/yOpup
- 前に片付けたのに再び汚部屋になったので気分転換に今から掃除頑張る!
物が多すぎて廊下や他の部屋にまで私物が散乱してしまってヤバい
- 719 :彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 11:49:36.29 ID:xs2Z+mdT
- 床に積もってる紙類山から年金定期便なるものが出てきた…。これは取っておくもの?
- 720 :彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 12:40:23.68 ID:GH5J6TDL
- http://imepic.jp/20110411/454440
埃まみれのギターが出てきた
どうしよう。
多分お父さんの形見なんだけど、どう保管すればいいか分からない。誰も弾けないし。
とりあえず埃はらった。
- 721 :彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 13:13:44.84 ID:ZNrUOlcZ
- 売るに決まってる
- 722 :彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 13:18:23.90 ID:Akh8DwFp
- >>720
メーカーどこの?
- 723 :彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 13:31:44.32 ID:GH5J6TDL
- >>722
先っちょにTakamineって書いてあるけどこれがメーカー名かな?
- 724 :彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 13:48:08.27 ID:662/i1TE
- 親族に欲しい人がいるなら譲るとか
- 725 :彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 14:25:21.46 ID:thulROw0
- ギターを習ってみるとか
- 726 :彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 19:37:36.75 ID:+5yW6oT/
- >>720
タカミネがメーカー名であってるよ!
国内外のいろんなアーティストも使ってる
- 727 :彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 19:11:57.73 ID:MP0GyyIf
- 本を捨てたくないので、自炊でもしてみるかと
スキャンの値段見たら無理だと思った。
- 728 :彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 21:40:11.46 ID:d33Dj4y+
- スキャナ買ったけど綺麗に分割するのが大変で
単行本はまだしたことない
- 729 :彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 21:58:25.88 ID:auQWzBZH
- 愚痴でごめん。
相変わらず汚部屋だよ。
もうイヤだ。
今日は何もかもがイヤ。
- 730 :彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 23:46:52.28 ID:4pJnp+gP
- >>727
500冊以上自炊するならスキャナと裁断機揃えても業者に頼むより安いよ
でも手間が…
100冊くらいで心が折れた…
- 731 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 03:27:42.76 ID:dkT8Tpdt
- >>729
片付け終われば楽しいことがたくさん待ってる
よく寝てスッキリしたらまた再チャレンジだ
そして一度きれいさっぱり片づけても、それで終わりじゃない
片づけは生きてる限りずっと続く
でも汚部屋掃除と違って、その維持のための掃除は全然大変じゃないんだ
むしろオクに出す余裕とかもあってウマウマ
臨時収入がしょっちゅうあっておいしいです
汚部屋時代はオクとか考えられんかった、服とか使い捨てレベルだったし
- 732 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 14:20:43.60 ID:EZwnNShK
- >>730
心が折れるから値段が得かどうかでなくて業者に頼むんじゃ…?
業者に頼んだ人:脱出
捨てた人:脱出
買ってスキャンしきった人:脱出+スキャナ
買って途中で心折れた人:スキャナ分増えただけ
自分の性格と時間も考えないと。
- 733 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 14:22:48.85 ID:ExMeua1G
- http://j.pic.to/1au2en
- 734 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 14:26:26.30 ID:wyHXX1lX
- >>733
汚部屋じゃなくてゴミ屋敷のレベル
- 735 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 14:32:11.76 ID:dcreAOs+
- やりがいあるなw
頑張れ!
- 736 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 15:06:55.37 ID:vtAxc2tl
- スキャンは業者のほうがいいと思う。
業者は送って終了だけど、自炊は買って終了じゃなく裁断する手間も裁断した本を捨てる手間も自分でかけなくちゃいけない。
それにかける労力を考えたら、何百冊吸おうがもとはとれないと個人的には思った。
汚部屋じゃない人が使うならともかく。
自分は送料無料のとこ使った。25冊で2500円だけど、このスペースをお金で買ったんだと思えば高くない…はず
- 737 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 16:41:03.02 ID:QhbhS7Ap
- >>733
ゴミ屋敷wwwwww
- 738 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 17:36:12.54 ID:EZwnNShK
- >>736
一冊100円で満足できるレベルのファイルが手に入るなら安いじゃん。
- 739 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 18:08:50.36 ID:Pvij7qdp
- 730だけど書き方悪かったみたい
自分は部屋がほぼ本で埋まってるので2000冊くらいはスキャンして捨てる積もりだったのさ
でも100冊くらいスキャンしてちょい放置中
スキャナの場所分くらいは捨てれたけどね
- 740 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 18:12:43.75 ID:DNvj+0GH
- 本捨てられる人って羨ましいなー
私は「本」が好きだから、スキャンしたデータには何の価値もないんだよな……
考え方なんてそうそう改まるものじゃないし溜まる一方。
- 741 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 18:14:35.22 ID:EZwnNShK
- >>739
そうか量があるとキツイよね。
うちスキャナはあるけど断裁機は買ってない。
最初は自分で全部やろうと思ったんだけど、
>買って途中で心折れた人:スキャナ分増えただけ
になったんで、もう金で解決しようと思って、
>業者に頼んだ人
になった。
500冊位送り出したら、自分でちまちまやる分も足して、なんとかなる気になってきたw
というわけで併用中。
別の汚部屋スレでは自力で3000冊スキャンした猛者もいるね。
- 742 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 18:23:01.10 ID:m0piNUW9
- >>740
本屋で働け
- 743 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 18:31:02.37 ID:dkT8Tpdt
- >>740
私もずっとそう思ってたよ。20年以上一冊も捨てられなかった。
でも正直、本を大事にしている自分wや本が捨てられない自分wに酔ってたのもあると思う。
その割には本で圧迫された生活自体は快適ではなく、
同時に読みたい本があっても他の本に紛れて発見できず終いってのが多くて、それがすごくストレスだった。
それって結局本を大事にしていることにはならないし、
むしろ読んでない本って読む本を阻害する敵レベルなんじゃね?ってふと気づいて、
そこから300冊くらいどっさり処分できたよ。
本当に必要としてくれる人の手に渡ってもらうのがベストだと思って。
スキャンサービスはスキャンしたあと破棄になるから、さすがに胸がすごく痛んだけど。
- 744 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 19:35:41.60 ID:Pvij7qdp
- >>743
> その割には本で圧迫された生活自体は快適ではなく、
> 同時に読みたい本があっても他の本に紛れて発見できず終いってのが多くて、
ものすごい分かる
自分は本棚の前に本が平積みで場所がわかっても取り出せない状態
確かに本裁断するのは勇気いるけど、ブコフに持っていって古本のままぐるぐるだと逆に作家さんに申し訳ないのでは? とも思うのよね
新刊がその分売れなくなる可能性が高いから
さすがに絶版本とかは傷つけられないけど
- 745 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 20:01:19.34 ID:qY8xZo08
- 本が処分できないっていうのわかるなー。
私もそうだった。
とにかく手元に置いておきたくてけっこうな量だったけど
一度読んだきりでしまってある物も多かったりした。
作家買いをするタイプだったから、同じ作家でも好きな作品と嫌いな作品があったりね。
でも、本は読んで知識をものにしたら自分の元での役目は終えたんだと思うことにして
古本屋に売ったり、欲しいっていう人にあげたりして今は150〜200冊くらいになった。
今はお気に入りだけが本棚にある状態で、見るたびに嬉しくなるw
- 746 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 20:06:40.30 ID:tFScbWwq
- 私も専門時代の教科書思い切ってスキャンサービス出そう
表紙とか痛んでるしかさばるし
情報は日々進化しても基本は変わらないから捨てられなかった
引っ越しを経験してる友達とかに「教科書ある?」とか言われるけど、
みんなは捨てたんだな
授業のノートがこれまた迷う
- 747 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 20:34:20.21 ID:ExMeua1G
- 教科書スキャンは名案だね。
すぐに開けるし便利そう。
- 748 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 20:45:12.54 ID:ST+H/FyU
- しろ
しろ
こい
こい
そんな世代です
- 749 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 22:35:06.02 ID:+ZabPGcG
- >>733
>>505
- 750 :彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 23:18:32.50 ID:YhSmq0fT
- >>736
どこか教えてもらえると嬉しいです
- 751 :彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 01:33:07.47 ID:bU6+v24C
- >>750
http://www.bookfire.net/
ここで色んな業者まとめてくれてるよー
送料無料のとこもここで見つけた
- 752 :彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 11:54:33.76 ID:k542fhS+
- >>751
すごい。ありがとう。
- 753 :彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 19:48:09.97 ID:LERF1CBf
- やったー!紙類を主に汚部屋片付けてたら、DMやら演劇のチラシが入った袋の中からなくしたMP3のアイリバーが出てきたあああ!
ずっと充電出来てなかったから中身のデーター消えてないか心配だ…
- 754 :彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 20:27:44.59 ID:MoEmJRTq
- >>751
すごいね
尼や楽天で買って送れるなんて知らなかった
- 755 :彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 22:57:42.05 ID:l94K4xI5
- 皆は、多分着ないけど可愛くて捨てられない服どうしてる?
そんな服が溜まりすぎて分別の基準が分からなくなってくるorz
- 756 :彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 02:05:19.34 ID:HfW50eNS
- >>755
知り合いにあげる、またはリサイクル店に持っていく、おもいきって捨てる
私も服たまりまくってたが心切り替えて何年も着ない服はこれからも着ないだろうと捨てた…
また可愛い服買えばいいさ
- 757 :彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 02:54:25.40 ID:u5Rn6X4V
- 着ない服は趣味でコレクションの範疇。
管理するためのスペースと労力がコレクションの喜びを上回った時が捨て時。
よっぽど思い入れがあるか相当高かったもの以外は
思い切って処分するのが吉だと思う。
普段着の方をほかってかわいい服を普段着にする選択肢はないの?
- 758 :彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 12:54:22.81 ID:DriRUoCm
- >>756
>>757
ありがとう
普段着には出来ない服ばかりなので思いきって捨てるよ!
レトロでコケティッシュ(笑)な感じの…どう見ても中二です本当に(ry
衣装ケースさえ片付けば脱汚部屋!今日中にやっつける!
- 759 :彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:01:59.75 ID:+7En/+D5
- 着る服がない
- 760 :彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:14:16.11 ID:iMbg4Hff
- 片づければ片づけるほど散らかってく不思議
- 761 :彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:45:07.01 ID:tizJkWq4
- 部屋の汚れは心の汚れ
- 762 :彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 18:12:33.29 ID:a2tO7RjR
- 暖かくなってきたね
Gが出る前に片付けなければ
- 763 :彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 18:21:26.21 ID:AhETPsg4
- 私の心の汚れは標高1・5メートルです
- 764 :彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 19:12:09.38 ID:kuiCe5LV
- >>760
ありすぎて困る
- 765 :彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 12:58:17.53 ID:5rqZpBb5
- 1時から1時間本気で頑張ってみる!
部屋汚すぎて、最近何もかもうまくいかない
- 766 :彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 15:09:41.62 ID:tv4bcC8y
- 汚部屋を片づけるのに最適な季節
- 767 :彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 23:18:58.89 ID:3mMJOQ7a
- 明日の朝家族がくるから
せめてシャレになるレベルの汚さまでに掃除しないと
家族に会えるのは嬉しいが気が重い
喪な上にぐうたらな娘で親に申し訳ない
- 768 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 10:49:43.67 ID:Hk7AdwSY
- 昨日このスレ見て頑張って部屋片付けた
着ない服は思い切って捨てたんだけど、ゴミ袋4枚分になった
服塚がなくなってすっきりしたよー
- 769 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 11:02:40.95 ID:ldZ7+EC2
- >>768
お疲れさまー
- 770 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 11:13:56.73 ID:JMGLvRTl
- ここで本のスキャン代行教えてくれた人ありがとう。
試しにやってみたらちょっと本棚がスッキリした。
ただ自分のヘタレADSL回線で500MBのダウンロードは5時間ぐらいかかって
ハラハラしたw
- 771 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 12:11:28.60 ID:/YoLPlgM
- 服塚って名前いいね
4本くらい立ってるわorz
ちょっとこれから片付けてくる…
- 772 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 12:55:14.25 ID:stOCaFWf
- 強い余震が続くから片付けられない(涙)
- 773 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 13:14:36.86 ID:/YoLPlgM
- 部屋の掃除を始めたら目と鼻を強烈な痒みが襲った
マスクと眼鏡をつけてもう一度乗り込んでくる
- 774 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 13:14:44.52 ID:F6lNH2v+
- 放置しといた紙袋から赤と黒の変な虫がでてきた…
- 775 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 14:23:13.76 ID:9tvF61TH
- 片付けるのはいいけど、数時間後には元通りに
- 776 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 15:03:44.00 ID:QpV9c16A
- 寄せただけ…
- 777 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 17:57:22.92 ID:ORTjKyE3
- 自分が汚部屋な要因の一つがわかった。
ゴミ箱にゴミを入れる習慣がない、というかゴミ箱がない
結果ポイポイそこらいらにゴミを捨てる…ダメ人間の出来上がり
- 778 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 18:20:33.20 ID:8wAWNukA
- 自分の場合はゴミだけはちゃんと捨てる
ゴミ以外が超フリーダムで整頓が出来ない
掃除開始してもゴミがでないから物の量が変わらず
部屋の見た目が変わっていく様を見て掃除が楽しくなったり
するだろう所がほぼ変わらなくて作業のモチベーションが続かない・・
- 779 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 19:27:45.03 ID:zkqKFVR2
- >>777
私が書いたかとw
ほんとそれよゴミ箱買ってないから最近はせめてコンビニ袋とかに入れるようにしてる
ゴミが散らばらないだけマシかなとw
燃やすゴミは良いんだけどペットボトルや缶類の処理が面倒でそこらに散らばってるorz
布団敷きっぱにしてたら床にカビできてた…これ退去する時の清掃代どころかリフォーム代みたいなの取られちゃうのかな
床に出来たシミとかどうしよう
- 780 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 22:24:17.01 ID:54o4KIb0
- ごみ袋3袋分のゴミが出たよ。このスレでは普通かな
とりあえずもうちょっと戦後処理頑張る
綺麗になったらうpるぜ今日中に
- 781 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/17(日) 22:28:27.58 ID:11vj/ZZb
- ゴミ箱、私もちっちゃいのが1こしかない(今は掃除中だから、ゴミ袋が置いてあるけど)
分別が結構細かい地域なんだけど、燃えるゴミ、とかそれぞれで用意するべきなのかな?
- 782 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 22:31:22.24 ID:WSUBKB2Y
- >>781
当たり前では・・・?
- 783 :彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 23:04:36.12 ID:ObRk8nyM
- >>781
ゴミ袋の数ばかり増えて中身がスカスカだと捨てるまでいかなくて、
そのくせ場所とってモチベ下がるんだよね。
指定袋で大きいと特に。スーパーの袋とかでちょこちょこ捨てられると溜まらないんだけど。
けど居住区の分別には従おうよ。
私も正直プラクルゴミなんか「いっそ燃料代わりになれよ!」とか思う時あるけど、
うちのところは燃えるゴミの1回の数量ができるだけ3袋までと決まってるから
(焼却炉が傷んでるのに直す財政がない)
気張って分類。慣れれば楽だよ。
むしろ生ゴミと紙とか下手に混ぜて嵩張った袋放置したら虫湧くよ。
- 784 :彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 06:15:54.63 ID:tk2Mrzu5
- >>777
超わかる…!
私もそろそろたまった諸々(ゴミ)を処分しようと思った。
朝だからまだやる気がある。
- 785 :彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 08:42:26.45 ID:w6CYeywu
- 寝坊して、ゴミ出せなかった…
- 786 :781:2011/04/18(月) 19:27:06.56 ID:XRkjY2k4
- 言葉足らずすぎました、ごめんなさい
もちろんゴミは分別してだしています
以前はゴミ捨てる、ってこともあまりしてないし、
実家で自分からは生ごみも出ないから、ゴミ箱1個しかなかった
そんな実家で、分類ごとにゴミ箱が何個もあるっていうのは常識なのかな…?ということでした
- 787 :彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 01:29:35.04 ID:kGatiPuA
- 瓶缶段ボールとか家の外に出してたんじゃないの?
自分実家住まいだけど父親はとりあえずひとまとめにして外に出して
ゴミの日の前日に分別してる
燃えないゴミの袋はベランダとか
- 788 :彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 12:47:48.95 ID:xu+ixVeI
- >>505
かなり亀だけど
私の部屋は505よりもかなりひどい状態で片付けることすら諦めてたけど、これ見て頑張ろうって気になった!
>>505 ありがとう!
最近色々うまくいかなくて投げやりになってたけど、部屋を片付けることは自分の意志で出来るもんね
物を踏ん付けずに歩けるように頑張って片付ける
携帯から長文ごめん
- 789 :彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 15:48:48.60 ID:c3wZwGYn
- 4、5日くらいかけていらない物や着ない服を片付けたんだけどまだ雑然としている
http://imepic.jp/20110419/564660
http://imepic.jp/20110419/563710
- 790 :彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 17:05:33.83 ID:pd5xgeuE
- いらないなとちらっとでも思ったのは捨てた
いっぱい捨てたら物量が減って、整理整頓しやすくなった
大抵のものを引き出しか棚に収めることができたので、デスクすっきり
綺麗な部屋に小さいフィギュアを飾るとなんかイイ
- 791 :彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 17:18:01.37 ID:X0GNpMdz
- >>786
後で家のゴミ箱まで持っていってわけるのとかが面倒じゃなかったら大きいの1つ
面倒なら最初から箱分けて分別した方がいい(後者推奨)
当たり前じゃないか!百円shopにもあるよ!ダン箱でもいい!ファイト!
- 792 :彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 03:06:03.75 ID:G1VAuWJB
- 夜中なのに目が覚めてしまって急に私は片付けられない女じゃない!
と思って1時間ほど汚部屋の片付けをしてしまった
案の定片付いてないけど
昔から寝なきゃいけない時とかテスト前になると無性に片付けたくなってしまう
明日仕事もあるのでこの辺で寝ます
- 793 :彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 08:28:13.21 ID:dJdBONOh
- 予告みたら、今日のホンマでっかTVで捨てられない話するみたい
- 794 :彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 09:59:26.94 ID:ZLu25PB4
- >>793
観てみようかな、情報ありがとう
これまでに衝動買いしてorzってた服達を捨てたー
服が少なくなって不安になるかと思ったけど
逆に残した本当に好きなもの達がすぐに目に入ってきてなんか楽しい
- 795 :彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 17:32:20.56 ID:cjVdbMY+
- ESSEに収納特集があったから立ち読みしたんだけど、面白いよ
床に置くぐらいなら捨てても良い
だったかな?確かになぁって思った
- 796 :彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 17:48:50.49 ID:B2UVi+zD
- ADHDで部屋の掃除が苦手だけど、頑張ってきれいにした人いる?
何かコツがあったら教えてください
業者が来るから、とりあえず散らばったものを段ボールに詰めて積み上げてたんだよね
床が見えてきたら、なんか掃除のモチベーションがあがってきた
頑張ってみようかと思うけど、今まで通りの片づけかたじゃ、また汚部屋に逆戻りだろうな〜
- 797 :彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 18:09:45.80 ID:hpBUjnAL
- >>796
>>577や>>580-582辺りを見るといいかも
自分も業者が来るから、物を段ボールに入れてクローゼットに押し込めて見た目だけは綺麗部屋になった
そのまま1週間過ごしてみたけど、特に不自由感じないので、これを維持していけばいいんじゃ?って思い始めてる
とりあえず週末辺りに箱一つ開封して、できるだけ捨てるように頑張ろうと思う
- 798 :彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 20:35:54.94 ID:hHP55UkD
- うおー!明日午前から知り合いに
PC見てもらうために部屋に上げる事に
掃除機って朝何時くらいなら
かけても近所迷惑じゃないかな?
- 799 :彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 22:07:41.76 ID:mf/fpYvr
- 7時ぐらいかな?
- 800 :彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 01:34:59.66 ID:X+PbLwZS
- 最近一人暮らしをはじめた
自宅の自室は汚部屋だったけど、食事は自室でないので有機系のゴミはでていなかったし
風呂場やトイレ、台所なんかの整備なんかしたことない
今はまだ収納家具なんかはそろえていないし、生活習慣も不安定です
まだ物がないという意味では綺麗部屋だけど、今のうちから心がけておくことはあるかな?
家具選びとかも…アドバイスあれば
兄も一人暮らしから汚部屋になってたんだけど、そのときおぼえたのは
・カラーボックスが使いにくい
・カーペットに虫がわく
・炊飯器の中にご飯は放置できない
- 801 :彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 01:52:06.95 ID:oz6vRHBt
-
・知らない間に部屋の隅にホコリが溜まる
・ベッド下はホコリの宝庫
・人間も抜け毛がかなり多い
・収納家具があっても収納する気が無いと意味がない
・台所の排水溝は料理をする人ならすぐにデロデロドロドロになるのでまめに掃除しないと流れなくなる
・風呂・洗面所の排水溝には髪の毛が溜まる
・カーテンは洗濯するもの
・有機系のゴミにさえ気をつければゴキブリは出ない
一番予想外だったのが、実家にいた頃に比べてゴキとの遭遇頻度が下がったことw
入居前に徹底的にクリーニングされてる&実家が汚屋敷だったのが理由だと思うけど…
- 802 :彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 09:25:04.86 ID:5jlZfrIZ
- >>800
とにかく水周り系だけはきちんとしておくのをお勧めしておく
食器は所持数を最低限にしておけば、次使うまでに洗わざるを得ない
生ゴミは毎回ちゃんと捨てに行く
残ったご飯はラップに平らにのせて冷凍庫へ
(まとめて炊いて、1回分ずつチンできる量にしておくと便利)
風呂トイレは使用回数にもよるが、最低でも1週間に1回は掃除
カーペットは掃除機必須なので、フローリングのままクイックルお勧め
家具は自分の需要にあった物がわかるまでは買わない方がいいかと
仮に、他人に勧められてチェストとか買ったとしても、自分の持ち物が本ばかりだったら役立たずになる
最後に、物を買う時は置き場所があるかを考える、捨てる時の事も考えると、余計な物が増えなくていい
- 803 :彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 17:01:39.20 ID:bLqX7LQt
- >>799
ありがとう無事に掃除ができた!
- 804 :800:2011/04/21(木) 19:06:47.26 ID:bzw+nxTk
- >>801
>>802
レスありがとう。いろいろ参考になった
この休みにでも…とベッド下収納買おうとしてたけど、まだ用途きまってないからやめておく
コミック収納ケースに結局衣類収納することになったりしたら、不便でしかたないもんね
掃除機はおくスペースがもったいないから買ってなかったんだけど
クイックルだけでどうにかなるように、一度人を雑魚寝させるために買ったラグは片付けておくことにする
私も一度汚部屋にしてしまっていた分、ある程度は気をつけていたけど、
まだまだ意識できていないことばっかりだ
使い道と置く場所…考えてからものかって、家事については、いろいろこまめにならんといかんのね
一回汚部屋になったら、もっとたいへんなことになるしね……
- 805 :彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 20:19:27.83 ID:zdDCshtR
- http://pita.st/n/eoruz145
まだゴチャッとしてるけど大分マシになった。
半月後には元通りになってまた片づけて…っていうのをここ数年繰り返している。
定期的に部屋を片付ける習慣はあるんだが
日常的に部屋を散らかさないという習慣が未だに身につかない。
- 806 :彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 20:30:24.72 ID:N1Q/5+8F
- >>805
おお!がんばったね!
スヌーピーかわいいw
- 807 :彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 21:27:44.70 ID:MctTF/bT
- 飲食店でバイト始めたんだけど、チーフに「うーん、とりあえず片付けながら事を進めてほしい」とか、ふきんをかけずに放置して皿洗いしてたら店長に「お前部屋汚いだろwww」(全く嫌みっぽくなく)って突っ込まれた。
なんというか…汚部屋住人は外でも見透かされてるんだな…
- 808 :彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 23:26:11.80 ID:dItrLUv7
- 週末に友達来るんで約4年人を入れてない汚部屋を二週間前くらい前から地道に掃除してなんとか大体は終わったんだけど後もう少しって所で満足しちゃったのかやる気無くなってしまった…
こんな所でA型気質発令して『自分潔癖症みたいw』とか思いながらかなり念入りにやってきたのにorz
随分前にこのスレで部屋の画像乗せたら『マジきったねwwww』とかこてんぱんに言われるレベルだったから既に見違える程なんだけど初めて部屋に来た人にそんなの通用しないしな。
とりあえず気分転換がてら風呂入りつつ雑巾洗ってくる。
やる気来い!!
- 809 :彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 01:27:51.52 ID:XLmDNGX0
- >>808
よく分かるよー
モチ下げないでぼちぼち片付けてれば、そのうち毎日の掃除が当たり前になるよ!
脱汚部屋して1年だけど、ずっと綺麗部屋キープしてるし、
それはあの時踏ん張ったからだと思ってる
後一息だ!応援してるよ!
- 810 :彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 01:32:20.93 ID:WoDawVZ6
- >>807
なんかわかるなあ
手を抜く為の努力ってのが出来ないんだ…
- 811 : :2011/04/22(金) 21:08:22.22 ID:VIne2l2D
- ゴールデンウィークまであと一週間
ちょこちょこ片してきたけど一気に終わらせるぞー
開けたころにはキレイ部屋になってる
- 812 :彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 21:13:32.80 ID:DHBmGOIC
- >>808
ありがとう(´;ω;)
残りの細々してる物を面倒臭がらないで一つ一つ片付けてやっと綺麗になったよ!!
残りの時間でひたすらフローリング磨くだけになった!
嫌みなほどピカピカにしてやんよ!
- 813 :彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 21:14:46.25 ID:DHBmGOIC
- 自分にレスしてどうするorz
>>809宛てです。
- 814 :彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 22:43:03.72 ID:iVNmAE2q
- >>808
自分も似たような感じだ…
ただ自分の場合埃を取り除いただけで不要品をまだ処分してないから
部屋の片付き具合は>>808さんとは比べ物にならないと思うけど
埃にまみれた状態が嫌で取り敢えず不用品の処分は後回しにして
埃を吸って雑巾がけして徹底的に綺麗にした
といっても物でごちゃついてるから部屋っていうより物置って感じだけど
そうしたら取り敢えず綺麗にした状態にしてしまったから
ちょっと満足してしまってモチベが下ってしまった
まだ雑然としたままだからこのままだとまた埃をかぶってしまうのに…
あんなに毎日掃除をしていたのが嘘みたいだ
明日は休みだからまたモチベ上げ直して不要品に手を付ける!!
綺麗な部屋でピアノをまた練習するのが夢なんだ…
- 815 :彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 22:56:47.61 ID:KiwfYZCA
- GWが終わる頃にはキレイにしたい
去年か一昨年のGWにも汚部屋の掃除をしてて会社の先輩に
GW何してたか聞かれて部屋の掃除してましたって言ったら「え?」って顔された
慌てて我に返ったけど普通の人は1週間や2週間もかけて部屋の掃除をしないよね
今年のGWも汚部屋掃除に費やすけどもう誰にもGWは掃除してましたとか言わない
Gが出る前に一度キレイにしたい
- 816 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 00:15:04.34 ID:s/yoR9Md
- 100均でマスク50枚入の箱と使い捨て手袋80枚入り買ってきた
これでちょくちょく掃除する!
- 817 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 00:46:31.00 ID:Hqlc9+10
- ちっちゃいGがでたよおおお!掃除頑張れるようここに書きにきました。皆のパワーをもらって頑張る!
- 818 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 01:07:11.58 ID:T2oV5kAv
- はぁ…焦って貼るスレを間違えた…
今更かもだけど
http://pita.st/n/ehjmno35
>>817
もうそんな季節なのか!とりあえずバルサンだ!
- 819 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 08:55:05.46 ID:mAzyTJ8p
- 物は減ってるんだが…不思議と綺麗とは思えない部屋だな。
床だけじゃなく壁も見える部屋にしようず。
- 820 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 09:17:51.66 ID:wjIOYPTx
- 綺麗部屋なら床の敷物の色とか、インテリアも気になるかもしれないけど片付いていると思うw
汚部屋住人から見れば床に物が散らかってないっていうのは凄いことだw
- 821 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 11:53:07.72 ID:kg6HFIFW
- 部屋を片付け様と思うんだが前ハマってた漫画やアニメグッズが多すぎて片付けられないww
ちょっと質問なんですが物が多い人で「こうやって片付けたよ」って人は私にアドバイスをお願いします…orz
今や廊下まで魔窟だ…
- 822 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 13:00:55.68 ID:FqB6pcuL
- >>821
オクの値段見て値上がるかも♪って幻想を捨てる
あとジャンル絞ってこの箱に入るだけは残す!!とかで減らしたよー
- 823 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 13:34:58.16 ID:LHKAB304
- >>821
嫁は少ないほうが部屋に映える
グッズってのは飾ってなんぼだと思ったら結構ザックリいけたよ
思い入れのグッズはデジカメで撮ったあと捨てると気持ち的にも楽だった
- 824 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 13:44:14.27 ID:K9Himszr
- 今はハマってないなら全部まとめてオク流し。
フリマもいい値段で売れるよ
- 825 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 14:59:47.50 ID:GnXkFLC2
- ムカデの赤ちゃんをお風呂場で発見してしまった!
赤ちゃんがいるって事は…………
あばばば
- 826 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 15:07:30.79 ID:FB6jQEwa
- >>821
まん○らけとかグッズとか本とか色々扱ってる所に売ったらいいよ
汚部屋になる人は迅速な対応がいるオクはハードルが高いから無理だと思う
- 827 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 15:24:13.74 ID:K9Himszr
- 片づけられないのと取引ができないのは別だと思う
っていうか片づけられない人を馬鹿にしすぎだww
家族にゴミ屋敷呼ばわりされる汚部屋持ちの自分でもできるぞ!
- 828 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 15:37:31.58 ID:Ih12kwHN
- 1つ2つ売れば部屋が片付くっていうわけじゃないだろ?
廊下まで埋めるほどのグッズをオクで取引とか
ある程度まとめたとしてもテキパキ屋さんですら無理があるんじゃ
- 829 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 15:46:40.63 ID:LHKAB304
- >>827
世間体的には体裁を取り繕える汚部屋持ちと
出来ない汚部屋持ちがいると思うよ
どっちにしろ掃除が出来ないダメな奴には変わらないがw
ルーズだったり
モノが捨てられなかったり
後回しにしたり
モノを定位置の戻すのさえままならない
とか
馬鹿にしてるんじゃなくて汚部屋持つようなタイプが
一気に掃除するならオクは避けたほうが無難なだけでしょ
梱包に使えそうだと、さらにダンボールも捨てられなくなるタイプも居そうだw
- 830 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 16:19:32.83 ID:CgcK1deF
- 銀色のカゲロウみたいな謎の虫大量発生したので今から掃除します(´;ω;`)
- 831 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 16:25:36.99 ID:eeVwv+J/
- >ダンボールも捨てられなくなるタイプ
引っ越し後の時期の自分がまさにそうだった
この箱にはリンゴ箱見ては「A5の本入れるのにちょうどいいサイズ」とか
本を入れるのにちょうどいいと思えるサイズの箱は捨てられなかった
(引っ越し屋さんの箱は大きすぎて本を入れると持てない)
あとオクの出品をしていた時も箱はもとより、紙袋、梱包材、補強材……消費追いつかないっての
- 832 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 16:34:38.87 ID:ZaqvAgjt
- 成人を過ぎた汚部屋住人だが、ニッセンのプリンセスシリーズの白くて足がキュッってなってる勉強机がまじ可愛いすぎてほしい。
いまある机が地べた型だから余計欲しい。
でも私には可愛いすぎるし…勉強机だし…
とりあえず買う買わないにして片付けなきゃなんだがww
- 833 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 17:14:19.44 ID:5Mv3oOaj
- >>812
よく頑張ったね(´;ω;`)快適生活が待ってるよ!
脱汚部屋おめ!
- 834 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 17:22:03.18 ID:n59CFzmt
- ドラマ「生まれる」の堀北真希の部屋が、適度に散らかってて、見てて落ち着く
そういう思考がダメなんだろうけど
- 835 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 21:22:22.31 ID:TbaebmgT
- 先週あたりまで毎日のように自室の不用品をとにかく捨てまくった
トイレと玄関も壁や窓ガラス、カーテンに至るまで洗って磨きまくった
ここ数日の天気の悪さに頭痛が重なりモチベ下がり放置←今ココ
家中から発掘したギフト品やら本棚からあふれてるマンガを売りに行きたい
やることが明確になっただけ進歩だし、やればいいだけなんだけどな…
身軽になりたい
汚部屋に煩わされる日々から解放されたい
愚痴ってごめん
- 836 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 21:41:40.88 ID:K9Himszr
- 部屋がきれいになると落ち着かない
かといって汚すぎると落ち着かない
欲しい物がすぐ届く程度に汚れているとベスト
- 837 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 22:03:46.55 ID:E5BQk7iJ
- >>825
ムカデはいつも夫婦でいるよ
おしどりなんかよりずっと仲良しムカデ夫婦
- 838 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 22:22:14.97 ID:b87BOQu5
- >>837
どこで性別わかるの>ムカデ
- 839 :彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 22:38:05.73 ID:8db/Gqhn
- ムカデは夫婦のうち、片方が殺されたら復讐しにくると聞いて怖くなった
でも仲がよくて、お互いを思ってると考えたら羨ましくなる
- 840 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 00:27:40.00 ID:TmFbm0mC
- まさかのムカデ萌…なわけねー
あれを生で見ると発狂してまう
- 841 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 01:09:52.57 ID:hkcN34iK
- >>827
馬鹿にしてるわけでなく汚部屋の自分が出来ないから
まずオクに出すものが整理できないわかんないレベルだし
いつか売れるってズルズル片づけを先延ばしにしちゃうタイプもダメ
まあ自分なんだけど…
- 842 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 01:42:31.00 ID:hwkNsaIU
- とりあえずいらないCDをオクに出そう!と思ったけど1つだけ帯がみつからない
ドラマCDで4枚連作だからまとめて出したい…作業が進まない…
なんてこともあるぞ、オク出品は
出品して2ヶ月後に落札されたりするとモノが行方不明になってたり
汚部屋住人は気をつけないとね
- 843 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 01:52:58.50 ID:xh9kGeGv
- 結論はオクは部屋綺麗にしてからやれってこった
- 844 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 02:50:03.28 ID:objQ+ptb
- 仕事は出来るほうだしデスクは整理整頓されてる
オクは非常に良い200以上 悪い0 迅速さと丁寧な梱包を自負してる
しかし超絶汚部屋の住人ですorz
今週 新品タグ付きで出品した服も、じつは1年近く服塚の一部だった・・・
- 845 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 08:28:24.50 ID:yL2yGhq9
- >>818
いちばん右のひこにゃん、うちのと同じだーw
- 846 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 12:45:47.76 ID:hkcN34iK
- オクが出来ても所詮は汚部屋
オクやる時間があるなら片づけろと思う
まあ汚部屋ですけど
- 847 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 12:58:23.04 ID:hwkNsaIU
- >>842だけど
机の上のファイルの地層からまさかの出土!
諦めかけてたけど今日1日出品がんばる
- 848 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 13:13:56.09 ID:IJMwuzQJ
- >>842
あるあるある
だいぶ片付いた部屋で出品物だけをまとめて透明ケース(大)で管理してたのに、不安で何回も確認してたわ。1週間だけだったけど、管理がものすごく大変だった。
本とか一冊ずつ出すの面倒だったから、12冊セットとかでまとめて出してたんだけど、何回も12冊揃ってるか確認したり。
ありゃ散らかった部屋で長期間やったら確実に行方不明になる。
- 849 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 14:11:28.73 ID:ysPbFGKk
- もう昼すぎだけど、今から掃除する
ガチで汚部屋 さらさないと頑張れないから晒すわ
http://p.pic.to/161obt
取りあえず頑張る
- 850 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 16:03:55.84 ID:IJMwuzQJ
- >>849
色がたくさんあって汚部屋は汚部屋でも華やかな汚部屋だw
片付いたらクローゼットの中も可愛い服が揃いそう
頑張って!
- 851 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 18:13:23.18 ID:xndHhfC9
- いつもテレビの前にいるから気づかないけど
入り口から部屋を見渡すと・・・
- 852 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 18:41:29.89 ID:FYYYaCUD
- >>851
なんかホラーの出だしみたいだ
- 853 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 19:43:47.48 ID:NRaEsT2C
- 結局去年から扇風機出しっぱなしで夏を迎えそうだ
- 854 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 19:47:47.16 ID:ghgVz5UD
- >>851
そうそう、定位置以外のアングルから見ると…だったりする
さて、とりあえずシーツでも洗おうかな
寝る場所くらいはきれいにしておきたい
- 855 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/24(日) 21:49:06.79 ID:Q4umEXjA
- 汚部屋歴十数年の部屋(849さんの部屋とは比較にならないくらい汚い)がやっと片付いた!
いらないもの大量に捨ててカーペット変えてバルサンたいてベッドも捨てた!
見違えるくらい片付いたんだが、すっきりしすぎて落ち着かないw
物(主にごみ)が減ったせいか心なしか寒い
- 856 :彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 23:37:44.25 ID:fGhnKbOA
- 嫁に行った姉と旦那が急にGWに家に泊りになることになり緊急片付け中。
しばらくこないっていってたのに!
そうしたら集めてた新潮社のヨンダマーク31枚貼った紙を過って捨てた模様。あぁぁ。
古本だけが残ったorz未だかつてないほどに凹み中。
みなさん掃除は焦りすぎませんように。
- 857 :彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 16:00:46.62 ID:VHtxsqF/
- いつも服塚から服を選んで着ていたからタンスの中がスカスカなのは良いけど収納の仕方がわからない/(^o^)\
折り畳んで種類別に入れてみてはいるけれど見栄え悪いし難しすぎワロタ
- 858 :彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 17:01:25.57 ID:p5m+NSWB
- 多分ここの誰よりもヒドい汚部屋。
でも今から脱出だ!!!
人間の生活を取り戻す。
- 859 :彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 17:06:43.58 ID:I5NNClbN
- >>857
たくさんのことを同時にやろうとせず
とにかくまず無心で収納場所に収めるって考えもあるのでは
で、何がどこに収まるっていうのがちゃんとして部屋が片付いたら
その次に見栄えよくするための模様替えをしたり
- 860 :彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 17:22:40.99 ID:VHtxsqF/
- >>859
服塚から卒業しようと服をタンスにしまっていたら、テレビや雑誌で見るみたいにタンスの中の見栄えが綺麗に収納するのが難しくてぐちゃぐちゃになったんだorz
書き方が悪かったね、ごめん
ありがとう!
- 861 :彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 18:20:06.14 ID:sJGSEEPk
- 服塚と収納の話に便乗するけど、衣替えが出来た試しがない。
服を収納出来るスペースは、上段がやたら縦長な押し入れ型の物入れと、5段の高さ1メートル程度のタンス。
前者にはハンガーラック2台入れて、後者には服を畳んで入れてるんだけど
もう春夏秋冬ごちゃまぜ。
なのに着る服は3枚くらいのローテーション。
洗いやすくて色が地味なのばっかり。
ワクワクする服は、肉体労働のバイトには着ていけず
他の用事はないから放置されてる。
入りきらないアウターとかスーツは親のラックに混ざってるし……。
もうやだ
- 862 :彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 18:41:40.25 ID:p5m+NSWB
- 被災地で瓦礫を片付ける人を見て励まされるレベルに汚い……。
今日はトータルでもう4時間片付けてるのに一向にきれいにならない。
- 863 :彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 21:16:57.03 ID:wGWo26Py
- >>849
すぐにルンバが走行できるレベル
- 864 :彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 00:24:58.48 ID:mOMamkL8
- 服も本も踏み固められてこそ汚部屋
- 865 :彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 01:35:00.04 ID:zRuLqry2
- 今旅先なんだけど、ものが少ないと散らかる余地がないというのは本当だということがわかった。
精神的にすごく楽。
実家もこのくらいシンプルにできればなぁ…
- 866 :彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 01:44:31.29 ID:CLUHjlB+
- 一人暮らしを始めて4年経つんだけど、初めて割れ物や電灯のゴミ出しをした
ずっと見て見ぬふりしてたんだけど、部屋からなくなってすごくスッキリ!
要らない物を捨てることの快感を覚えたわ
- 867 :彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 02:12:06.50 ID:QsU5180D
- 最近使ってない化粧品を捨てようと思ったんだが、行方不明…
どこ行ったんだろう?もう使わないから困らないけど、捨てられなくてモヤモヤする
- 868 :彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 11:47:21.84 ID:dIP4eyZF
- >>836
綺麗部屋はほしいものに手が届くけど汚れていないらしいぞ…
未知のレベル
- 869 :彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 14:33:02.37 ID:5yqF6Axe
- てんとう虫を小さくした様な黒っぽい虫を最近よく見るなと思って調べたらヒメマルカツオブシムシだったでござる\(^o^)/
Gも怖いしそろそろ本気出して掃除しないと汚部屋と虫部屋のコンボになりそうで怖い
- 870 :彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 18:46:27.52 ID:F8Z/fXRN
- >>869
間違いなく服塚に幼虫がわいてるぞ
早く片付けるんだ
今日来た回覧板に地域の資源回収で結構な大きさの粗大ゴミも引き取ってくれるって書いてあったので
10年以上前のプリンタやら壊れたハンガーラックとか出そう
- 871 :彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 20:16:46.52 ID:MVpNaV1z
- そういえば前に服塚の服ごっそり洗濯したらGが埋まってたらしく全体にGの破片がこびりついて全部ダメになった人いたよね((((;゜Д゜)))
服塚気をつけれー
- 872 :彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 20:28:16.77 ID:HuRZ+Ti/
- ゴミは完全に捨てて、着ない服もかなり処分して収納におさまるレベルまで来た。
がリサイクル物がお金ないのと面倒なので停滞中…
- 873 :彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 22:19:57.72 ID:bRiZamw8
- ttp://nippon-oheyagrandprix.jp/
こんな床が見える部屋で汚部屋なんて言えるか( ゚д゚)、ペッ
- 874 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 00:55:35.30 ID:aIVlXXvv
- 明日(28日)友達が来るのに、床が見えないくらいに汚い
しかも洗い物も放置してるから多分すごい臭いww
自分の家の匂いって自分じゃわからないから不安だー
なんか強力な消臭剤買いに行かなきゃ
はぁ…何もかもめんどくさいけど、来客が無いといつも掃除出来ないから感謝せねば
- 875 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 01:25:34.73 ID:MHFcF6/N
- 急な来客で困るのは
その場しのぎで物詰めて部屋かたしたところで
見えない臭いまで片付かないって所だね・・・
ニオイは自分じゃ分からないのが特に怖い
- 876 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 05:30:56.50 ID:onyel/0r
- 汚部屋を片付けはじめてもう3日……。
とにかく捨てまくってゴミ袋15は出したのに、まだまだ汚部屋。
ありえないレベルの汚部屋からやっと普通の汚部屋になった感じ……。
挫折しそうだ……
- 877 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 07:41:35.91 ID:MSFujHJN
- >>876
写真うp
床とテーブルにモノを置かなくなったら一歩前進。
- 878 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 07:45:13.20 ID:7K945oqx
- >>873
え、全然汚部屋じゃないんだけど…。
むしろ私だったら「かなり片付いたよ!」ってここにうpするレベルだわw
- 879 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 11:50:53.27 ID:ACdfN51d
- >>873見て思ったんだけど、「汚部屋」って皆は何て読んでる?
おへや?おべや?
自分はおべやなんだが、どっちなんだろう?
- 880 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 12:57:46.79 ID:85D1FO5N
- >>879
"お"部屋と"汚"部屋が、かかってて自嘲をこめての"汚"って漢字だから読みはそのまま『おへや』って読んでた。
- 881 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 13:32:56.55 ID:Ab2LUDU0
- 昼から出掛けようと思ってたけど、
尋常じゃない雨が降りはじめた
大人しく片付けしよう
- 882 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 13:38:16.01 ID:TZLBE4LR
- >>881
エライ!湿度上がるとホコリが舞いにくくていいよー
私も服片付けるわ!
- 883 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 13:53:43.29 ID:onyel/0r
- >>879
私は「おべや」
- 884 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 14:43:50.15 ID:uu8IIkiX
- 最初はおへやだったけど、
おべやのほうが汚さが表現されててイイので、おべやになったわ。
- 885 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 15:35:34.68 ID:M9fh0fY3
- 部屋に帰ってくると外に居る時よりも花粉症ツラいのなんでだろって思ってたけど
汚部屋のせいだった・・・こんな埃だらけの部屋にいたら当たり前だw
今から片付けるよ
- 886 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 15:51:11.28 ID:Hx84h/5/
- >>885
ハウスダストかなぁ?
私も花粉+埃で鼻水が酷い事に・・・・
知ってるかもしれないけどハウスダストや花粉症の人は掃除機かける前に
ウェットタイプのクイックルしてから掃除機かけた方がいいよ〜。
物が捨てられない喪女だから思い切ってフリマに出店してきたよ〜
早起きしたり自分で搬入だから大変だったけどサンドイッチ作ったりして
ピクニック気分でやってきた。
オークションは売れるまでが面倒だけど、フリマならその場で大半の物が
処分できるから嬉しい。破格じゃないと売れないけど、塵もつもればで
多少なりともお金になって嬉しかった。
まぁ、オバサンとかブランド物なのに100円にして!!とか言って
くるから気の弱い喪女には向かないけどね。ババァ怖すぎ・・・
- 887 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 16:18:04.13 ID:0Rs3Sn+S
- 普通の部屋との区別のために「おべや」と読んでいる。
溜め込んでいた刺繍キットと毛糸をゴミ袋に詰めた。
勢いがついて、服塚にも着手。礼服の上下を発掘できた。
ダウンジャケットとあわせて、クリーニングに出そうと思う。
- 888 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 16:21:30.41 ID:M9fh0fY3
- >>870のレスみて、怖くなって掃除始めたんだけど
部屋の入り口ちょっと片付けただけでゴミ袋一つ一杯になってうんざり
でも虫だけは耐えられないから頑張る
- 889 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 16:41:00.72 ID:t0QHuWQg
- 元はお部屋+汚だから、正しい読み方は「おへや」になるんだろうね。
まあ個人の好き好きで。
喪女を「もおんな」って読む人もいるくらいだから、それに比べたら濁点くらいなんてこたぁない。
- 890 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 17:36:54.98 ID:FNPl0RcZ
- 引越して来て一年ちょっと経ったので初めてカーテン洗った。馴れない事したせいか扁桃腺が真っ赤に腫れて喉痛い…
- 891 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 18:26:08.49 ID:1tk80cyE
- 今から掃除しよう。
- 892 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 20:08:00.68 ID:bY0K8J/y
- がむばる…この部屋のせいで勉学も何もかもやる気が出ない。
http://s.pic.to/16a8xu
- 893 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 20:22:28.93 ID:Hx84h/5/
- >>892
やりがいがありそうだなwww
がんばれ!
- 894 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 21:56:11.40 ID:B1YC0Npk
- うむ
- 895 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 21:58:28.38 ID:AUC7cfoR
- あと2時間で片付ける!
- 896 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 22:14:33.76 ID:cx6nJngC
- 床に物置くなって言われるけどどうしても置いてしまう…
使わないものは捨ててるけど、それでも物が多いんだよな
特にカバンとブーツの置き場に困ってる
クローゼット開け閉めがめんどくさくて何年も開けっ放しワロス
- 897 :彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 23:49:43.49 ID:d0ZtUOa6
- 汚部屋の読み方聞いた者です。
個人的に、濁点が入ってる方が汚い感じがするので、自分の部屋は当分の間おべやで行く。
GWは予定ゼロだから掃除するぞー!
- 898 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 01:30:40.10 ID:RWM41dhS
- 部屋が散らかってると何とも思わんけど、掃除してきれいにすると誰かを呼びたくなる。
誰かに見せたい→友達いない→誰も来てくれない→orz のループ。
掃除すると心が寂しくなる
わかる人いる?
- 899 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 02:12:36.31 ID:qTe+3N3y
- テントウ虫の黒いのみたいな虫が大量発生してきたからさすがに掃除するか・・・ハァ
- 900 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 02:28:45.75 ID:q1Xouu1r
- >>892
おいおい。2枚目にブラジャー写ってません?
掃除しようと思ったのに翌日がゴミの日じゃないとやる気が削がれる
まあ、そんなのは言い訳か…
- 901 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 02:34:06.33 ID:t46QNrjM
- 明日帰ってきたらいらないもの仕分けして
金曜日にがんばる。
放射能なんてもういい!
布団干す!
こちとらここで生活してるんだ!!
- 902 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 02:38:53.38 ID:BckHcc3A
- >>892
じゃらんがある!
>>899
私なんか、ザザ虫と1ミリくらいのよくわかんない見たこと無い小さい赤い虫がたまに遊びに来るから、月1でバルサン焚いてるんだぜ。
- 903 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 07:20:36.40 ID:RtWmlhQR
- 彼氏が来るって思ったら必死でがんばれたよ
もちろん脳内彼氏だけど
この部屋みてどんな顔するか考えたらキッチンの洗い物とかもなんとかできた
- 904 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 08:28:32.33 ID:Y8opd5it
- >>899
多分それカツオブシムシの仲間だよ
服塚があったら気をつけた方がいい
- 905 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 08:45:50.63 ID:zg4zDEeo
- >>898
すごく良く分かる
誰かが見に来てくれて誉めてくれる訳じゃないし
むしろ友達いない事が強調されるみたいで、掃除するとすごく虚しくなった
でも最近気が付いた
朝起きて汚い部屋見るだけで動きたくなくなるし、
コーヒー入れるだけでも必要以上に神経使ってるよね?
部屋が綺麗だったらきっと、
朝起きたら何も考えずにさっと顔洗ってコーヒー入れて、
ゆっくり1日の予定を考えたりできるんだよ!
すごく快適だろうと思う
掃除は誰かのためじゃなくて自分のためにする事だよねホントに
だから最近掃除始めたんだ、
GW中には絶対綺麗にする!
- 906 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 09:20:48.88 ID:dajpVF6P
- >>904
家にもいる。私は毎年あの虫達で、春の訪れを感じる。
服が原因だったのかぁ。確かにヌイグルミに点々と突き刺さってる。
- 907 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 09:28:54.07 ID:WerIM0ve
- カツオブシムシが気になって、パソコンの大画面では怖いから携帯で画像検索してみた
気持ち悪いね…
掃除に励もうという気持ちが強くなったよ
- 908 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 09:36:41.73 ID:S7FsCaPN
- >>903
昔何処かのスレで喪女が好きなアニメキャラが恋人だっていう妄想しながら暮らしたら
掃除もがんばって、化粧やファッションにも気をつかって
部屋に花とか飾っちゃったりして凄い垢抜けた生活するようになったっていう
話おもいだした
やっぱモチベーションだよね掃除は…
- 909 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 10:36:28.92 ID:YFBaDELf
- うわああああああああああああああああああ
スタンドミラー踏んで割っちゃった!!
これで2つ目・・・泣きそう鏡ごめんなさい。
- 910 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 11:24:11.42 ID:jUMPcOhw
- 足は無事?
破片で怪我しないようにね。
- 911 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 11:42:33.09 ID:YFBaDELf
- >>910
どうもありがとう!
ぷらのカバーをするタイプのミラーだったから破片は外に
出なくて無事だったよ。
なんかメリッっていう感触がしたのでまたCDケース踏んじゃったのかと
思ったらミラーだった…
鏡を割るとなぜか罪悪感がすごい。理由はわからないけど。
- 912 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 12:41:44.70 ID:I4NN2mSc
- フィギュアのブリスターの中にカツオブシムシの脱け殻が…orz
ダンボール→外箱→ブリスターとか奥まで潜り込みすぎ
- 913 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 13:17:48.68 ID:bbWEPqlH
- 数年放置してた部屋を今日こそは掃除する。
なんでこんな物にお金かけたのかな、って物ばかりなのに妙に捨てられないが、いらね、と思うなんかそんな矛盾というか貧乏性みたいななにか……
数年前で時間が止まったオタ(買って満足するタイプ。一度見てタンス直行便)集めても一緒に見て騒いでくれる人なんていないのにね。
友達がいないからこそ周りに物を集めたくなるのかも
吐き出してごめん。脳内彼氏様を招けるぐらいには頑張る。
- 914 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 13:47:13.79 ID:MT3k0B0k
- カツオブシムシの話読んで怖くなって、服塚になってたおしゃれ着を洗おうとしたら
土砂降り+落雷……。
陰干しするもんだし開き直って洗濯機回すか明日にするか悩む。
お昼食べたらタンスの中味整理することにする。
手始めに宅急便にすら出たくない
ユニクロの部屋着と雑貨屋のペラペラなパジャマを捨てることにした。
寝間着はジャージ2着と防寒用の靴下・Tシャツで賄うことにする。
捨てる服はウエスにしたいけど物が多すぎ+絨毯部屋だから使い道が意外にない……。
- 915 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 14:55:36.15 ID:lbW3H6D9
- カツオブシムシって名前だけ聞いたことあったけど、ググってわかったw
あれうちにいっぱい居る!洋服食べるのは知らなかったw
貧乏性でボロボロになるまで着るから気付かなかったのかも。家帰ったら吸おう。
- 916 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 17:26:38.82 ID:N4AJfxSS
- ああああああああああああああああああああああああああああああ
虫苦手なのにググってわかったwなんて気軽に書いてあるから
書いてあるから
書いてあるから……
初めてひえええええって言ったよ……
結構ハードなんだね、軽いイラストとかが出てくるのかと思ったよ……w
- 917 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 18:10:00.31 ID:YFBaDELf
- カツオブシムシって成虫のテントウムシみたいいな奴って固くない?
ティッシュにつつんでつぶそうかと思ったけど思いっきり潰してもつぶれ無かったよ
- 918 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 20:11:41.14 ID:YyBkr8uj
- 潰れないからセロテープを押し付けてくっつけて
そのまま折りたたんで密封状態にして捨ててたよ。
服に毛糸クズが付いてる?と思ったら幼虫or抜殻だったりするんだよね…
- 919 :彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 20:37:35.24 ID:gZATtD5d
- 汚部屋は明日掃除するとして、まず古本とゲーム売ってきた。1万ちょっとになって嬉しかった。ゴミも少し捨てた。
- 920 :彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 11:12:22.15 ID:ly3epjna
- 汚部屋になる→このスレで宣言して綺麗に→汚部屋化、を繰り返している
七転八起の精神で今日も宣言。これから大掃除します。
衣替えついでに服の整理をしようとおもってタンスをあさっていたら
かなりの数のパンツに穴が開いていることに気がついた。
自分のダメ喪っぷりに驚嘆した……
- 921 :彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 11:28:48.07 ID:ha/8eCLk
- 男に縁が無いにしろ、だらしないのはダメだよなあ。
と、ヨレヨレのパンツを処分して
トリ○プのまとめ買いセールで新しいブラとパンツを3着買った。
5着あったら着まわしも出来るよね、と浮かれて
引き出し開けたら数ヶ月前にまとめ買いしたベージュのブラが8着出てきた。
どうしようこれ。
余談になるけどベージュってシャツとかには響かないけど
下が別の下着になるからなんかテンション下がる。
見せる相手いないけどさ。
- 922 :彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 13:26:50.00 ID:L0ts81fx
- カツオブシムシ教えてくれてありがとう
ここはおまえ達の住む世界じゃないの森へお帰り・・・と庭に放した自分を殴りにいきたい・・・
家にいたのは安物のポリエステル素材には一匹もついてなくて笑った
美食家なんだね・・・
- 923 :彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 14:22:17.23 ID:2e3gVoK7
- 合宿のために2週間分の荷物を持って寮(普通のアパート、レオパレスみたいな感じ)に滞在してるんだけど、キャリーケースとリュックサックひとつ分の荷物しかないのに既にあまり綺麗部屋とは言えない状態ww
でも汚部屋でもないし片付けはすごく楽。洗濯物は片隅の洗濯機に投げ込むだけだし。
収納用品と中に詰めるもののバランスって大事だね、いくら物が少なくても自分に合った収納がなきゃ綺麗部屋は無理だと分かった。
(部屋に備え付けの引き出しとかカゴとかがないので、日用品が床や机に出しっぱなしになってしまう)
あと1DKっていうのかな?ワンルーム+ちょっと広めの玄関・キッチン・ユニットバスなんだけど、洗濯も掃除も実家にいる時より断然苦にならないわ…(実家は4LDK)
ある程度狭いほうが動線も少ないからか、家事をするのが嫌にならないみたい。
前は2週間に1度の洗濯が死ぬほど苦痛だったのに、今は毎日ホイホイ。
将来万が一お金持ちになっても絶対広い家には住まないと心に決めた。
家に帰ったら、服や本や色々減らしてこの生活に近い状態にするぞ!
- 924 :彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 14:29:50.08 ID:3yeUHYDg
- 頼んでたオサレラックが届いた♪
これから大掃除はじめます
メタルラック捨てるぞー
- 925 :彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 15:34:11.82 ID:6erKwNkL
- 5時に夢中まで掃除する・・・
- 926 :彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 18:52:50.33 ID:3yeUHYDg
- やっと3分の1くらいきた
ご飯にしよう
しかしテーブルぐちゃぐちゃだから床で食べる羽目になったw
- 927 :彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 20:21:14.27 ID:HqENQ80g
- 本当に必要な物って実はごくわずかなんだよね
心から理解できた今は不要な物をどんどん捨てているんだけど
やっぱりまだ使える物を捨てるのは気持ち的にしんどい
でも例えばリメイクとか他の使い道を考えるのもしんどい(置き場所いるし)
それでもインテリア誌や風水の本やこのスレや掃除板見てモチベ上げて
どうにかこうにか理想の部屋に近づくように捨て続けてる
愚痴ってごめん、今夜もがんばります
自室より他人様の汚部屋片付ける方が簡単そうに見えるのは
結局所有物に固執してるってことなんだよな…
- 928 :彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 21:32:53.74 ID:Zp200IHh
- 私も所有欲に勝てない。
執着心が無ければ、部屋から8割以上物がなくなると思う。
制服とウニクロのスウェットで普段生活してるし。
あとは携帯・MP3・財布・カバン・帽子・趣味のものだけ。
一番捨てたい(使わない)のに捨てられないのは、「もらい物」だ。
でも選んでくれた気持ちとか考えると使ってないのに捨てていいの?
と…ね。
喪だから…友達少ないから、もうホント、人からの形ある好意?を
思い切れない。
こだわりが強いから気に入らないものは絶対使わないくせにー。
あー茶ー飲んで掃除してくる。
- 929 :彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 22:33:17.37 ID:lr2eIzjV
- 家で仕事しなきゃいけないのに何もする気が起きないほど散らかってた汚部屋
明日〆切だけど意を決して掃除始めたら模様替えまで始めてしまった…
でも見える所は片づいたしゴミもまとめて捨てたし床のホコリも拭いたからすんごい気持ちいい
これから全力で仕事すんぞ!!
俺、全部終わったらベッドの下と押し入れの残りも断捨離するんだ…
- 930 :彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 22:38:11.09 ID:lczXWJo3
- >>921のベージュブラ、生理用のパンツを履いた時着ければよくないか?
余りすぎて新品なら身内や友達にあげるとか
- 931 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 00:40:38.32 ID:cOFrRQal
- >>921
自分は彼氏もいないが見えないお洒落ということでワコールデューブルベで下着は揃えてる
ベージュのブラでもお揃いのパンツあるし、自己満足してるw
勝負下着ばかり増えて、練習試合さえもないのは何故なんだぜ…w
- 932 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 01:23:26.24 ID:LxhKN0h6
- 毎日片付けやってるけど終わりが見えないw
押し入れをきちんと活用できれば部屋が広く使えるはずなんだけど
まずは床面積を確保しないと押し入れの中身が出せないや
あと思ったんだけど、家具は処分に困る(粗大ごみ代かかる)から
いっそダンボールとかでカラボ的な収納作ったほうが良い気がしてきた
昔集めてたテレカが80枚くらい出てきたけど
まんがの全プレ品だから近所の金券ショップに持って行く勇気がないよ
どこかオススメのオタ系ショップってないかな、価格はこだわらないので
- 933 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 02:58:27.11 ID:sdNdtZGM
- >>932
恥ずかしいとかならまんだらけとか宅配買取してるよ、テレカ扱ってるかとか買取相談とかで聞いてみればいいんじゃないかな
http://www.mandarake.co.jp/information/buy/consult/index.html
- 934 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 06:24:07.97 ID:AehIWpvD
- カツオブシってこいつだったのか!
部屋をよく飛んでる。
幼虫の方がキモいけど幼虫は見たことない。
プレステを分解したら中に抜け殻があったけど。
- 935 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 11:38:36.59 ID:WCO1dbz/
- >>934
まず、何故解体したにかを聞きたいw
- 936 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 13:18:22.55 ID:VAKy3h1G
- 分解して捨てるんじゃないかな
- 937 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 13:56:43.10 ID:DLChYrpk
- ゲームのほうのプレステか
- 938 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 14:01:20.36 ID:x+Bg8WvU
- ゲームじゃない方のプレステが何なのか知りたい
- 939 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 14:24:10.41 ID:HcWpv58t
- プレミアステッカー
- 940 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 14:31:58.22 ID:DLChYrpk
- >>938
他板の方言だから完全に自分の勘違いだったんだけど
自分がフィギュアに囲まれてる汚部屋ってのと
ここで出る話題=家具
って印象でプレステージかと思ったよ
http://item.rakuten.co.jp/be-j/567878/
- 941 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 14:58:01.41 ID:E251Mef+
- 何度も晒して片付けに追い込んでるのにすぐ散らかる…
このスレが片付けへの発破掛け…
http://m.pic.to/12tdmo
- 942 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 15:33:31.67 ID:Wy7igcYU
- >>941
これはすばらしいw
がんばれー!
- 943 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 15:51:57.47 ID:LVztvC1k
- http://b.pic.to/1c2cjb
何も予定がないから連休中には掃除する…
- 944 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 16:20:17.41 ID:amCjNiJH
- 今日も頑張って掃除するぞー
- 945 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 17:18:11.88 ID:WHwc7oDM
- 片付け仲間のみんなガンバレ!!
自分も頑張る とりあえず服捨てるぞー
- 946 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 17:46:25.14 ID:qNrBYAC5
- ここの画像見たら思ってた以上に自分の部屋がかなり汚い方なのだと気づいて凹み中
今からやる…
- 947 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 18:28:45.86 ID:kZPlzUNY
- >>946
写真だと床の可視率が実際より高く見えるよ
あれ?なんか思ったよりマシかも…ってなる
自分でも撮ってみると客観視できていいかも
- 948 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 19:33:00.89 ID:VLkCssX6
- 自分もこれから片付ける!
人呼べる部屋を維持出来ないんだよなぁ…
- 949 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 20:45:50.11 ID:FC5C01hE
- 外では綺麗好きで通るくらいピカピカにできるのに、自分の家だけはものっそい汚い…!
3日に急遽人が来ることになったので、私も頑張ります!
- 950 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 20:51:30.24 ID:qNrBYAC5
- ゴミの半分くらいをゴミ袋に突っ込み、買ったまま放置してたクラフトボックスを組み立ててクローゼットを整理した
とりあえず今日はこの辺で…疲れた…
ゴミや片付けもだけどあったかくなってきたからこたつとラグも片付けないとならない
震災のときに棚から落ちたペン立てや化粧品もそのままだった…
そういえば引っ越してきてから一年ほど、ダンボールを押入れに突っ込んだまま放置してたから片付けるのが怖い
- 951 :彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 22:53:36.82 ID:dSt3TQvk
- このスレだったかな?
前に光触媒の観葉植物持ってる人がいたと思うんだけど、ちょっと気になるので効果とか聞きたいです
その時は、部屋が汚くてホコリが観葉植物にたまるなら意味ないよ、というようなことも書いてあったような…
勘違いだったらごめんなさい
- 952 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 00:00:49.53 ID:gqkx6CKS
- 予定してた場所に物が入りきらないことが判明した…
どうしよ
とりあえずおしゃれめの段ボール買ってこようかしら
ラック買うお金もうないや
- 953 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 00:38:48.67 ID:v8+5QsdU
- >>952
はいんない分だけ何か捨てるほうが…
物の勝ち抜き戦やると捨てられるよ。
この本とこの本だったらどっち捨てる?みたいな感じで。
- 954 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 05:27:29.83 ID:OZ8jtNHy
- >>952
段ボールはゴキさんとか紙魚とかの害虫の住処になる可能性があるからやめといた方がいいよ
- 955 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 08:19:07.98 ID:1v1Hx4Xn
- 今日の予定がなくなったから大掃除する!
数ヶ月前イガが湧いて必死で駆除したけどまだいる気がするんだよな…
- 956 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 10:09:00.24 ID:YQ82EBQC
- 今配達の人がきたんだけど玄関とか台所汚すぎて出られなかった・・・
ごめんなさい・・・
- 957 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 10:40:28.57 ID:iOyKp1pr
- >>956あるあるw
それに加えて裸族だったりダメジャージだったりが原因で居留守使うこともあるわ
- 958 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 11:45:26.72 ID:ZlO72v2H
- 押し入れの下段にプラスチックの衣装タンスが入ってるんだけど、上下を分ける段の返し?の部分にひっかかって出てこない。
どうやって入れたかも謎の入れ方で、返しより奥ではタンスの方が高さがある。(家を建てながら巨大なピアノをいれたような感じ)
どうやって取り出せばいいのか途方にくれてる
プラスチックの引き出しは劣化してるのにタンス(衣装ケース)の柱が丈夫すぎて壊れず。
どうしたらいいんだ……
- 959 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 11:55:28.94 ID:DlGPZvpb
- もし収納が奥行きが長い長方形なら、収納の向きを正面から横に変えて倒したら出るんじゃない?
- 960 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 12:43:10.84 ID:ZlO72v2H
- >>959レス有難う!
それが隣にも同じサイズの同じタンスがあって、押し入れ横にも隙間がほとんど無し。
奥も長くピッタリだから長方形を回せない……
押し入れって書いたけど、押し入れサイズのクローゼットだから下にも段差があるし…ほんとどうやって入れたんだよって感じ
- 961 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 14:37:14.66 ID:BAeGWkTI
- GWなんもやることないから片付け始めた
クローゼットからいらないもの引っ張り出してきたらあまりに使わないもの多くて笑える
LUSHの入浴剤とか7年前に期限切れててもまだ匂いを放っててスゲーw
ゲームボーイ→アドバンス→アドバンスSP→DS→DSLiteの箱が出てきて自分のオタ歴の長さを感じた
- 962 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 15:59:21.54 ID:jeSIz0Ek
- >>960
見てないからわからないけど、二段になってない?
そしたら下の段をだるま落としみたいにおっことせば行けるかも。
入れる時には空の状態で上を持ち上げて、下にもう一段滑り込ませたとか?
- 963 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 17:48:45.55 ID:NcWNMVZ0
- 虫わいたあああああああああああああああ
さすがに気持ち悪いから今から掃除するよ…
- 964 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 18:11:24.23 ID:kz6ftfW0
- >>961
据置型が一切ないとはどういうことだッ!
我が家はセガのロボピッチャが出てきたよ……誰が買ったんだろう
一度も見たことないww
- 965 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 21:02:14.57 ID:qPlh3FJB
- ロボピッチャ思わずぐぐっちゃったじゃないかw
据置機はPS2以外枕棚に上げてある
初代ファミコンとN64とドリキャスキティVerがあるけどあれどうしよう
- 966 :彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 22:38:27.81 ID:lCL6ND5G
- 衣替えしたら、
服が防虫剤臭くなってて
天気悪いし大量だから
取りあえず放置してたら
部屋中防虫剤のにおいで充満して気持ち悪くなった
危険だとはじめて知りました
みなさん気をつけてね(´・ω・`)
- 967 :彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 01:15:06.34 ID:QdzKEPIT
- フリマなぞ行くんじゃなかった!服やら雑貨やら大量に買ってきてしまった
出店する方に回れば部屋も片付くかなぁ…
でも汚部屋だから変な匂いがついてるかもしれないよね…
- 968 :彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 02:35:18.86 ID:IUcQiJBK
- ベッドの上に物を置く癖があって、いつも色々置いてしまうんだけど、今日久しぶりにベッドの上を全部片付けたら、ベッドが思った以上に広くなってびっくりした。
ついでに部屋も片付けてたらゴミ袋10といらない服5袋できて、またびっくり。そしてさらにびっくりなのが、そこまでしてもまだ1/3も片付いてないことorz
あー物が減らないぃ…!
- 969 :彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 03:03:10.27 ID:brMIJGff
- あらかた捨てて片付けた…はずなのになんか雑然?としてるような印象
昔は布被せたりして隠せばいいやって思ってたけど隠しちゃうと
そこにしまったことを忘れる→結局同じものを買い求める→物増える
ってなってしまうんだよねw
床面積が広くなったのは嬉しいのでもう少しがんばってみる
あとスレチだけど部屋がやや縦長だから北枕で寝たくても
北西南東のどちらかになってしまう…
布団だからムリヤリ斜めに敷けば不可能って訳じゃないんだが
- 970 :彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 07:45:19.17 ID:zd8EE9/j
- 日本では釈迦の故事にちなみ、死を忌むことから、北枕は縁起が悪いこととされ、死者の極楽往生を願い遺体を安置する際のみ許されていた。
Wikipedia
おばあちゃんに小さい頃から徹底しこみされたもんで、身体にいいと言われても私は嫌だわ…
日本のマナーでは、お箸で同じものを別々の人が同時に掴んだり、ご飯てんこ盛りによそうのも、死に関連するからタブー。
- 971 :彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 11:00:00.47 ID:xXKrC2d+
- 西:落ち着く。ただし、未婚女性は落ち着きすぎるので縁遠くなるので避けるべし。
東:若さを吸収できる。良。
南:頭が熱く、安眠を妨げるので避けるべし。
北:頭寒足熱に即している。安眠できて良。
風水ではこうみたい。
なにも考えずに(北枕だけは避けて)西枕にしてたから、今日から東にするw
- 972 :彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 13:02:03.62 ID:4p4wiv1U
- 数年間掃除機かけてない部屋を今日で綺麗にする!!!
万年床も片付けたし頑張る!!!
- 973 :彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 17:21:16.65 ID:brMIJGff
- 969です
スレチなのにレスありがとう
自分は風水じゃなくて地軸との関係?だかなんだかで体調が安定する…
みたいなことをテレビかなんかで言ってたのと
昔北枕だったとき調子良かったような気がしたからなんだ
和服の襟合わせや箸の使い方は気になるけど…クリスマスやるし…って考えたら
就寝時は他人を不快にさせる訳でもないから自分の気持ち優先しようと思って
とりあえずは北西と南東を日替わりにしようかな
さて明日はリサイクルゴミ回収日だからダンボールや雑誌類をまとめる!
目線より上の部分を水拭きする!
- 974 :彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 20:43:01.17 ID:brMIJGff
- 連投スマソ
GWでゴミ回収休みでした…
- 975 :彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 23:27:22.74 ID:U+qKi5CG
- >>958ですがお騒がせしました!有難う!
引き出しを取出してから鋸で横1段のプラスチックの柱たちを1本ずつギコギコしたら押すと低くなり無事に出せましたー。
地味に時間はかかったけれどプラって切れるものなんだね(素材にもよるのかな)
今回のタンスは違うけれど、これからは自分が一人で持てない、運べない家具や物って買わない方が良いね。
掃除も大変で余計にしなくなったり、移動する場合は喪だと1人で作業…
これで大分片付いた。作業が進む〜。
- 976 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 00:39:05.84 ID:ijbfJBhN
- >>975
うわ〜お疲れ!地味に気になってたから報告d
確かに女の腕力でどうにもならない重い家具は避けなきゃだよね、喪はなおさらw
鋸で切るのってどんなかんじ?
3段引出しタイプのクリアケースの処分にずっと悩まされてる
ごみ袋に入るくらいバラバラにするだけで一日過ぎそうだけどできるかな?
- 977 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 09:42:34.82 ID:G/hoLEDL
- 一人暮らしの汚部屋住人は部屋だけじゃなく家まるごと片付けないといけないから大変そうだね。
実家で自分の部屋のみ脱汚部屋できた人は、両親の部屋の服塚とかも片付けたくならない?
- 978 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 12:17:14.15 ID:RfwWlcSy
- 両親の部屋に服塚?!
- 979 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 13:56:37.47 ID:WFmDQjes
- 975です>>976ありがとう!GWにお話ができて嬉しいw
時間はあまり関係なし。
手動だから少しずつ進められたし、自分の座る位置と粉末が触れないように周りに少しスペースを空けるなりすれば簡単。
素材によるのかもしれないがコツを掴めれば全然力はいらなかったよー
鋸は、いわゆる想像する様な山谷が深くある鋸ではなく、凸凹が浅い鋸(工具に詳しくないけど両刃で反対側に付いてヤスリの強度が増したような奴で作業)
樹木を切る、刃の薄いしなる鋸ではなく刃は全体が厚めが無難かも。
家に眠っていた年代物の錆びた小型鋸の刃のみがあったので、金属の質は無事だったからタオル(雑巾)を巻いて持ちやすくしただけで充分だった。
作業場所や体制にもよるが、大仕事といった感じではなくて座り作業で肘が動けば。
粉末が出るから念の為マスクなど装備し、服装もセーター系ではなくツルツルのジャージ系だと粉をサッと払えた。
粉の処理は舞い上がる恐れがあるから掃除機ではなく、濡れ雑巾と粘着コロコロ等で…
結構大きなパーツでも切り方によっては楽に袋に入ったりしたんで、切断する場所(補強を兼ねてか境目辺りは堅かったり)本体はなるべく空洞っぽく薄い場所を見定めて…とか
袋が破れぬよう全体的に新聞を入れ、その内側にプラを…
あと、昔に授業で習った「鋸は引く時に力を入れる」だかで。木を切るよりは断然楽。
長文で申し訳ないですが、こんな感じで作業しました。意外と楽しかった。
でもやっぱり最終的には「素材にもよる」だと思う。強行し体を痛めたらもとも子もないしさ
- 980 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 14:15:39.43 ID:YOjpKWnl
- ひきっぱなしだった絨毯。
本棚移動するパワーが無いので延び延びになっていたけど、ハサミで切りながら撤去した!
45Lゴミ袋に頑張って畳んだら入った!!!w
- 981 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 14:16:16.80 ID:YOjpKWnl
- あ、980 踏んだのでいってくる。
- 982 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 14:17:49.78 ID:YOjpKWnl
- 次スレ立ちました〜
汚部屋をきれいにするスレ 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1304399834/
- 983 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 17:51:43.01 ID:rhyfUFWT
- >>982
乙
雨だからやる気がしない…
- 984 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 19:26:03.19 ID:ijbfJBhN
- >>979
丁寧な説明ありがとう!私もGWにお話できて嬉しいw
ジャージにマスク
薄そうな場所を選んで切る
引く力を利用する
ということを気を付ければなんだか出来そう
まずは鋸がどこにあるか探さないとなw
私が昨日玄関台所トイレの床を水拭きしたのに
母が今日掃除機かけ始めました
歳とると目で汚れを判断できないから「汚れ」じゃなくて
「○日に掃除機かけた」で判断してるみたい…
掃除機かけようとしてくれるのは嬉しいんだけど少しヘコんだ
- 985 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 19:49:16.78 ID:O8lUob7Y
- 旅行から帰ると買い込んできた物の数だけ
いらないもの処分することにしてるんだが
明日やろう…
- 986 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 21:18:08.58 ID:cmaU77cu
- 明日になって「明日やろう」
三日経ったら「休みにやろう」
- 987 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 21:37:57.06 ID:h1mOUq4F
- 今度の土日にやろう!→GWになったら(ry→真ん中の三連休に(ry→最後の土日に(ry
明日あさってで頑張るよー・・・模様替えしてボーナスでたらソファ買うんだ・・・
- 988 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 22:18:40.08 ID:0SprLkw8
- 明日から私の連休スタート
明日から頑張る…明日から頑張る…
- 989 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 22:26:38.40 ID:azSe0NjI
- http://25.media.tumblr.com/tumblr_lftvu2LLPR1qatgeto1_400.jpg
運動も掃除も 今日という存在が無いよね
- 990 :彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 23:17:42.07 ID:WFmDQjes
- >>984
纏めたらそんな量で済んだのか。部屋だけじゃなく頭の中も散らからないようにせねば。長文で申し訳ない。
今年のGWは解体で掃除が進み、984さんやこのスレ&板の喪女さん方とお話ができて楽しいな〜!充実してるよ。
みなさんありがとう!!…とか思いつつごみ袋を片手に物の生き残り選抜大会を実施してる。これが一番難しくて苦手だ
- 991 :彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 03:25:12.71 ID:6BT+DIlp
- 29日に掃除をしてすっきりした気持ちでGWを過ごすはずだったのに、撮りだめしてた相棒見てたら掃除する気なくした。
でも、つい3時間前に突如思い立って掃除してる。
服が散乱してて、着ない服は思い切って捨てることにしたらクローゼット、タンスがすごいきれいになった。
しかも着てない服や同じような服を大量に発見。
無駄遣いしてたことまでわかった。今のところゴミ袋3つ分の服を捨てる。
ただもったいないのはオクに出す。入札なければ捨てる。
捨てるストッキングで、棚を拭くとむちゃくちゃきれいになって気分いい!
まだまだ散乱してるから頑張る。長文すいませんでした
- 992 :彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 08:13:19.36 ID:/KfKFKhT
- 今から始めます
今日掃除する人頑張ろう
- 993 :彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 08:45:18.73 ID:vgbLRFJ+
- もはよー
昨日、部屋にハエみたいなのが飛んで
さすがに危機感を覚えた。 掃除します…
- 994 :彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 09:00:29.68 ID:xiD31hD0
- おはよう
明日から仕事だから今日もう少し進める!
新しく買った棚組み立ててるんだけど、棚板が嵌らなくて
早速餅下がってるorz
- 995 :彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 09:25:57.85 ID:PONzkip1
- >>993
今月はいってから虫飛んでるよね・・片付けるなら今のうちなのかも
- 996 :彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 13:59:51.37 ID:9cqeqRVh
- スティックタイプの掃除機のスポンジ部分を洗ったら
ものすごく臭いんだけどどうしよう
良い香りの柔軟剤で洗って、乾いたときも香りが継続してたのに
セットして掃除かけると激臭がorz
原因はスポンジじゃないのかな?
- 997 :彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 15:02:35.22 ID:nUzcCyga
- 動かすとくさいってことなら本体のフィルターとかの方のにおいじゃない?
- 998 :彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 17:37:17.51 ID:71ZxSlma
- >>961>>964-965
うちもゲーム機は小学生のときから全部残してあるなぁ〜
最初のファミコン・スーファミ・ゲームボーイもまだ動くわ。
まったく丸福さんちの製品は丈夫。東京通信工業製と違ってな。
しかし最新機種であるはずのDSやWiiも、
もはやカラオケマシンとしてしか機能していないのだw
>>986
カイジだったっけ?
今日がんばらないといけないって言っていたね。
- 999 :彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 17:57:29.00 ID:jX4Y5/+p
- 999
- 1000 :彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 17:58:52.12 ID:jX4Y5/+p
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
280 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★