■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
汚部屋をきれいにするスレ 10
- 1 :彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 04:03:37 ID:/UhKP76x
- 汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?
>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てる
【アップローダ】
◎ イメぴた(http://imepita.jp) 送信先:p@imepita.jp (追加不可)
◎ ピクト(http://pic.to) 送信先:up@pic.to (追加可)
※PC閲覧&保存許可を忘れずに!
*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。
過去スレ
汚部屋をきれいにするスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203156075/
汚部屋をきれいにするスレ 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213054141/
汚部屋をきれいにするスレ 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224176124/
汚部屋をきれいにするスレ 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231687611/
汚部屋をきれいにするスレ 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237618802/
汚部屋をきれいにするスレ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1244901697/
汚部屋をきれいにするスレ 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1250812280/
汚部屋を綺麗にする喪女 (8)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1258016201/
汚部屋をきれいにするスレ 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1270823762/
- 2 :彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 04:14:22 ID:YK6xSWpB
- ┌──────金─────┐
│ ↓
- - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐ ┌──────┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└──────┘ └───┬──┘
↑ │
感謝・金 攻撃
│ ↓
┌──┴───────────────┐
│ 市 民 │
└──────────────────┘
- 3 :彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 09:18:11 ID:UrCw4L6k
- ∧_∧ >>1乙
__( ・ω・)
/ ||/ ⊃ ⊃∧_∧
| ||___ノ ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ ||>>1 .|| ∧_∧
| ||乙_|| (・ω・`)
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
- 4 :彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 19:56:04 ID:Z18BPz2S
- 掃除せにゃ
思い立ったが
はや三月
ゴミさえ溜めなきゃ
きれいきれい
- 5 :彼氏いない歴774年:2010/09/22(水) 23:12:13 ID:k0rrGO8M
- スレたて乙です。
雑誌を買うと置く場所がなくて床に山積みになり
それを期に汚部屋にまっしぐら。
でも雑誌や本を買うのが趣味なのよね。
- 6 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 00:01:28 ID:wzxtwyX7
- 雑誌を買うのが趣味<ノシ
気に入ったページだけ切り取ってファイルして後は捨てろって言われても
そんなマメなことするくらいなら本棚買いに行っとるわ!と思う
雑誌汚部屋の先達はやっぱ全捨てだったのだろうか?
- 7 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 00:19:17 ID:cNtzNqe0
- 雑誌は何回読んでも気になるカットだけ切って、手帳にペタっ。他はポイっ。
惜しいとかもったいないって思ってたけど、すぐに次の発売日で意外に平気になった。
明日の掃除キャンペーン、参加させていただきますノシ
- 8 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 00:21:40 ID:Eh5SEKOX
- 前スレより
989 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 21:02:15 ID:faPS7L0n
明日は祝日。予定がない人は掃除dayにしようじゃない!
全国各地の汚部屋に住む喪女が、みんな頑張ってると思えば出来るはず……!
みんながんばろうず
- 9 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 00:24:43 ID:Xz+xkukh
- おー(^0^)/
- 10 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 00:53:29 ID:Jij7frDE
- >>8
がんばろうず!
- 11 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 01:00:03 ID:BXvGi3uv
- がんばろうず!!
衣替えもするず!!
- 12 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 01:03:37 ID:Jij7frDE
- 実家の古い絨毯もとっぱらいたい!
最低でも20年はひいてる気がする…
- 13 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 01:06:26 ID:wSF2Qop3
- >>6
私も今汚部屋脱出中でえらそうなことは言えないんだけど…
雑誌だけは捨てられるようになったので、その方法。
まず、100均でジッパーファイルっていうのをいっぱい買ってきて、
それに自分が必要(捨てられない記事)を切り抜いて入れた。
細かい分類はしてなくて、大まかに分けただけ。
例えば、ファッションとコスメでひとつ。
スイーツの情報とかでひとつ、って感じに。
切抜きとかめんどくさいと思うかもしれないけど、
私はこれで雑誌800冊以上捨てました。
押入れがスカスカになりましたよ。
あ、あとページめくる時に指がカサカサになるので、メクリッコという
指サックみたいなのと、新品のカッターを使いました。
意外と↑のことがストレスになって「面倒だからもうやめよう」って
なりやすいので。
とにかく捨てるのが大変だったので、今はもう雑誌は
ほとんど買わなくなりました。
- 14 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 01:08:58 ID:Ez60Phdw
- がんばろうず('A`)/
- 15 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 01:31:23 ID:bRQr0qAa
- うちの地域って燃えないゴミの収集とか、1ヵ月に1回しかなくて
段ボール、雑誌類は5キロくらい離れた場所にある収集センターに
平日に持ちこみだから、なかなか捨てられない('A`)
- 16 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 02:53:22 ID:jbok3MLS
- やる気出てたのに、お好み焼き食べたら下痢になった
- 17 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 02:55:15 ID:8goB5aFT
- >>15
収集センターで回収に来てくれればいいのにね。
役所にかけあってみるとか、無理かなー。
うちの地域は急に古紙回収がさかんになって、
月イチに回収にきてくれます。ティッシュかトイレットペパーくれるよ。
車で10分くらいの所にも工場?みたいのができたし。
だから雑誌や新聞は楽に処分できてるんだけど、
その他の訳の分からないもので汚部屋になってます。
お恥ずかしい
- 18 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 02:57:10 ID:8goB5aFT
- >>16
正露丸ドゾーつ●●●●
- 19 :6:2010/09/23(木) 03:19:01 ID:wzxtwyX7
- 汚部屋脱出を目指して奮闘してました
>>13
方法を詳しくありがとう、注意点まで。
皆さん意外に(失礼)マメに切り抜きをされているんだと判って自分のダラに赤面です
今日のキャンペーンがんばろうずに自分も参加させて戴きますノシ
- 20 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 03:57:17 ID:5vrH8aZr
- 雑誌切り抜き何万枚かあるが
ジャンルごとにだけはようやくまとめつつある
昔はパッと決めて糊づけスクラップしてたけど
だんだん決断力がなくなって出来なくなった
両面必要なのはクリアファイルでいっかと考えてたのに
容量が無いしかさばるし金無くなるし・・・
穴あきファイリングを試したが
何より文字が目当てのは手がつけられない
製本は紙のサイズが合ってないとなー
スキャンして捨てればいいじゃん
というレス最近よくみるけど
やっぱゴロゴロしながらパラパラしたいんだよね!
17さんは大変ですね
うちはゴミ場所まで10mほどでホント助かってる
雑誌が入ったら必要なページだけ切って
すぐに捨ててはいるんだけど
切ったままで整理せずにいるから悪循環に・・
ダンシャリとかいうの見るべきか
長文失礼しました
- 21 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 04:17:04 ID:x1+OE7kY
- 漫画もCDも売れるほどきれいじゃないし、
売れるくらいの人はそんなに汚部屋じゃないはず。
- 22 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 04:38:13 ID:CYYiGQQw
- >>3
これはじめて見たwかわいい
- 23 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 05:05:47 ID:dR8v1ecF
- おはようございます
眠れなかったので早々始動です
汚部屋と中間部屋を行ったり来たりで今軽度汚部屋です
再来週引越なのでこの機会に喪ーラが染み付いた様々なものを捨てます!!
まずは本類の仕分けと箱詰めから行ってきます
- 24 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 05:40:49 ID:V3kaHqJw
- >>16
明日は腸内洗浄DAYとして腸の掃除に専念するんだ!!
とにかくお大事に。
- 25 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 05:42:38 ID:V3kaHqJw
- あ、明日じゃなくて今日だ。スマソ。
今日は私も片付けするよ!!
- 26 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 06:27:20 ID:jbok3MLS
- おはようございます。
正露丸ありがと!
下痢と戦いながら頑張ります!
モチベーション上げるために晒し。
http://imepita.jp/20100923/224700
http://imepita.jp/20100923/225300
もうベッドの上が悲惨で。
あとキッチンもベランダも汚い。
つまり1K全部汚いってことだけど。
私頑張れますように。。
みんな頑張れますように。
- 27 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 06:49:13 ID:GV89bo3J
- >>26
頑張れー
うちは布団だけど布団の上に荷物侵略してて寝るとこが狭いわ
掃除しなきゃいけないのに現実逃避して徹夜でパズルしてた…
額に入れて飾ったけど、今日ゴミ出し日だから寝る前にゴミ集めて捨てないと…
目がしょぼしょぼする…
- 28 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 08:01:57 ID:Jij7frDE
- >>20
スプリングバックバインダーとかどう?
察するに穴開けとか糊付けとかの加工に抵抗があるのだと思われる←私がそう
ただ一冊が150枚くらいなので、スキャンして、更にどうしてもパラパラしたいやつだけに厳選しないと、100冊以上必要になってしまうけど…
- 29 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 08:09:55 ID:FkcqDEpO
- もっはよござま〜(^^ω)
朝のウーロン茶と一服したのではじめます〜〜
DVDみながらパワー減らないようにします
- 30 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 08:29:03 ID:IhGHy0Dj
- おはよう
靴5足くらい捨てた。
今年1回も履かずに、カビ生えてるサンダルとかあった
靴の収納は難しいな、箱に入れてるから悪いのかな?
まあ手入れすりゃいいんだろうけど…
- 31 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 08:31:00 ID:nQx69CdN
- 雑誌のページ数のところに雑誌名と号数も書いてくれないかな
そしたら気兼ねなく破けると思うのだ
面倒な順としては、
1→1ページずつファイルのクリアポケットに入れる
2→1号分をクリアファイルに入れる
3→全てを1つのクリアファイルにいれる
3を実行予定だが順番が分からなくなるのが怖くて二の足をふんでいる
- 32 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 08:32:30 ID:zucGN7bz
- 前スレ989です。
まさか、あんなに同志が集うとは思っていなかったから、感動で目から汁が……
そして、今まで感じることのなかったエネルギーが身体に漲っている!こんなの初めて!
皆さん、今日はがんばろうず
BGMはもちろんラブファンでw
今日は、全国の喪女の汚部屋が少しでもキレイになりますように!!
- 33 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 08:41:25 ID:uUabf7/2
- 掃除しようと意気込んでたらキッチンの排水管から大量の小ハエの卵が
うええええええまじきめええええ
おかげさまで戦意喪失しました
- 34 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 08:45:10 ID:IhGHy0Dj
- 洗剤かパイプユニッシュぶっかけろ!
前スレ見てなかったけど見てきた。
大雨だけど、どうせ外出めんどいし掃除日和じゃないか
雨の中ゴミ出してきたよ
あとは本をブックオフに売りたいけど、雨の中集荷させるの悪いな…
- 35 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 09:52:08 ID:BXvGi3uv
- そろそろ始めるず〜
涼しくて気持ちがいいねえ!
- 36 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 10:28:50 ID:66meaMWS
- 先週脱汚部屋したけど、1週間で早くも中間まで墜ちた
キープ難しすぎるよ…年季の入っだらしない性格手強すぎるorz
今日もう一度みんなと脱汚部屋するわ!
- 37 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 10:35:55 ID:g70QsMSm
- 今日本当は講義あるけど雨と雷凄いし自分も部屋大掃除参加する!
- 38 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 10:38:47 ID:cNtzNqe0
- 講義出てから掃除しなよ。自主休イクナイ!
- 39 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 10:49:05 ID:jbok3MLS
- >>27
私もさっき、発掘した漫画を読みふけってしまってたよ。
最初は順調だったのに。
あと、晴れてたのに漫画に夢中になってるうちに雨降って洗濯物濡れてテンション下がった。
今また晴れてるけど洗濯は今日はやめたほうがいいのかも。
がんばろうず
- 40 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 11:01:54 ID:sgAr57fR
- 昨日壊れた靴とか今年着なかった服とか処分中
- 41 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 11:02:56 ID:MAa2xzLm
- 出遅れたが喪女day参加します
いけるとこまで片付けるぞー!!
もうすぐ給料日だから今日ちゃんと片付けられたら自分へのご褒美(笑)買うんだ
- 42 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 11:30:47 ID:mNFVAx1c
- 出かける予定が、この悪天候で延期になったから私もちょっくら汚部屋掃除する!
インテリア雑誌見てやる気うpさせるぜ!!
さて…服タワー、紙物タワー、段ボール含め大小様々なパンドラの箱が私を待ち受けている…!
- 43 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 11:34:42 ID:4qPlV2FC
- そろそろ動くぞー
みんながんばろうず
- 44 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 11:44:24 ID:1BXbC0d0
- 休日なんていつも昼すぎまで寝てるけど、今日はオヅラさんの時間に起きた。
すでに捨てる雑誌やマンガ分けてる。
一部分だけど押入れの奥が見えた。
メンヘラで喪女だけど頑張ってみる。
がんばろうず。
- 45 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 11:47:40 ID:BXvGi3uv
- やる気はあるのに身体がついてこない。
だから気合入れ直しにきた!
騙し騙し、アイロンがけをしている。
すぐに着れなきゃ着なくなる〜だからアイロンがけしてから仕舞う〜
あー、溜めた私のバカバカ!
黒飴食べて再開
- 46 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 11:50:21 ID:yJbjVxdC
- 私も頑張ろう…一日では無理なレベルだけど
せめて転がってる服と通販の段ボールをなんとかしよう
ラブファンもばっちり有るしw
片付いたら稲葉さんレベルのイケメン彼氏ができる!と思い込む
- 47 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 11:51:25 ID:mNFVAx1c
- 中学時代のプリクラが出てきた…w抹消!
- 48 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 12:19:09 ID:6UoHdnQ/
- 遅まきながら参加します
私は>>26さんの三倍ぐらいの汚染レベル…orz
>>33
排水口でウジ虫がうにょうにょ蠢いてた私よりマシ…
心臓が一瞬止まった
- 49 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 12:34:59 ID:HxIUyOjt
- 掃除したいけど、長年蓄積されたホコリがすごくて物を動かすことすらままならない
一つ動かす→ホコリが舞う→他の場所に積もる→('A`)
回収日だから一つでも多くゴミ袋を出しておきたいのに
おまけにサッシの隙間から雨漏りし始めた
管理会社に相談したくとも(賃貸)、この腐海をどうにかしないことには…
汚部屋住人のくせに、他人が自分のスペースに立ち入るのは無理とか言ってられないorz
- 50 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 12:39:24 ID:dR8v1ecF
- >>49
待て、動かす前に埃拭けないの?
寝てたー。
でも頭スッキリしたし再開する。引き続き本類の仕分けと箱詰め。
- 51 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 12:47:43 ID:jbok3MLS
- >>26です
部屋の左半分片付いた。
http://imepita.jp/20100923/456640
でもこっちが部屋の右半分(笑)
http://imepita.jp/20100923/456290
とりあえずぜんぶ右に寄せただけなんだよね。
みんながんばろうず!
- 52 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 12:59:58 ID:j2eA5CJf
- >>51
乙!!右半分フイタ左半分はなんかホテルみたいだ
- 53 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 13:00:39 ID:gDioKik5
- >>51
左半分すごくきれいになりましたね。
かわいい部屋〜
右半分も分別するだけですぐ片付きそうじゃないですか?
モチ上がる画像ありがとう。
- 54 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 13:13:54 ID:dR8v1ecF
- >>51
吹いたwww
部屋かわいいね。
仕分けしてたら思ったより捨てる本が多い。
捨てる!と思ったら一時の萌えで買った本は全く魅力が感じられなくなった。
たまにある本当に必要な本にたどり着けんで逆にイライラして仕分けが進む進むw
- 55 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 13:26:10 ID:6UoHdnQ/
- 右半分wwww
ラグ、赤かったんだw
可愛いな
私はまだひたすらゴミ集め中です
すでに三袋…orz
ここにいるみんなの中で私の部屋が一番酷い状態のような気が…
- 56 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 13:53:27 ID:dR8v1ecF
- >>55
収拾のつかなさ具合では私も負けてはおりませんよ
大事にとっておいゴミの中で暮らしていた、というのがピッタリorz
とりあえず一番の難物の本の仕分けが終わった…
料理本、何とか一箱に詰められるくらいに減らしたけど重かったよ〜
- 57 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 14:01:10 ID:+bOGQSa1
- いまから掃除day参加するお
最近新掃除機を買ったから掃除がはかどって
一応汚部屋は脱出した
今日はこまごまとした物を処分するよ
だいぶ昔の写真とプリクラ全部捨てるぞ!
ボロボロの服や下着もぶんなげてやる!
- 58 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 14:05:08 ID:Jij7frDE
- うぇえええ雷すごいよー
- 59 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 14:21:25 ID:jbok3MLS
- >>26>>51です。
右半分綺麗になった
http://imepita.jp/20100923/510240
そしたらまた左半分が汚くなった(笑)
http://imepita.jp/20100923/510630
今から洗濯と本の分別作業だ!
モチベーション上がってきた!
- 60 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 14:47:30 ID:rDfwfFPl
- >>59
ちょww頑張ってさっきの状態取り戻して!!
大物の処分は粗方終わって、細々した物の片付けになってきたから、なかなか進まないなぁ。
昔の携帯を捨てる決心が付かないよ。
楽しい思い出とか全然入ってないはずなのに…何故!?
後半戦もがんばろうず!
- 61 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 14:53:40 ID:dR8v1ecF
- >>59
あるあるあるあるwww
>>60
携帯は携帯ショップで捨ててくれるから持って行く準備だけして玄関にスタンバイさせておくと良いよ
捨てる本…積んだら崩れてこないか恐ろしい量になった
どこにこんだけあったんだろう
ともあれご飯食べたら後半戦のパンドラ箱の開封だ…
- 62 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 14:54:17 ID:T77XfXut
- >>59
エンドレスww
でも綺麗になってきてるぞ
- 63 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 15:00:05 ID:RtcIdifA
- >>59
むしろこの短時間で、それだけの物たちを左右に移動できるのがすごい
その力をオラにも分けてくれww
- 64 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 15:17:27 ID:yf2FjbP2
- >>59
クソワロタw
空気清浄機一緒だ〜
自分の部屋は収納少なくて物が多いから必死に片づけてもすぐ汚部屋になる…
- 65 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 15:20:30 ID:GEpDu18U
- マンションとかで賃貸だと、年1とかで消火設備の点検あるよね?
学生時代帰省中に入られてショックだった…パンツ玄関に散らかしてたのに!
- 66 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 15:26:02 ID:dR8v1ecF
- >>65
今住んでるとこ、年4くらいあるよ
毎回大掃除になるけどおかげでモノが2/3くらいに減った
パンドラエリアやらパンドラ箱やらを作ってしまうタイプなのでまだ減らせるだろうけど
- 67 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 16:15:14 ID:BXvGi3uv
- アイロン11枚かけ終わったぞ!+ハンカチ6枚も。
しかし寒くなってきた。急いで衣替えしなければ。
シワが伸びただけだから、全然進んでる気がしないぞ!
- 68 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 16:16:43 ID:RfzzbyFk
- >>67
頑張ったね!アイロン11枚はすごいよー
- 69 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 16:28:45 ID:AkdLcmok
- ここ見てたらやりたくなったので、少しだけだけど片付けた
床見たのどれくらいぶりか分からないw
こんな狭いスペースなのにスーパーの袋3つ分もゴミが出ましたorz
写真に写ってない部分とか押入れはもっとひどいから、
最終的にどれだけ出るのか検討もつかない…
前 ttp://imepita.jp/20100923/588980
後 ttp://imepita.jp/20100923/589420
- 70 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 16:50:00 ID:PE+9COnF
- >>54
- 71 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 16:53:50 ID:PE+9COnF
- 途中送信しちゃった
>>54
萌えた本とか言うから、同人板と間違ったかと思ったw
じっくり読みたいと思って買うと数年後困り、図書館で借りるともっと長く手元に置きたくなる(そして買う)
本って手強いよね
自分もベッド下収納で150冊あったマンガ全部古本屋に出したよ
>>54も頑張れ!!
- 72 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 17:05:00 ID:yJbjVxdC
- 皆すごいですね 私は睡魔に負けた\(^o^)/
でもまだ23日だし夜行性なのでこれから頑張る
- 73 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 17:05:21 ID:dDfv2V70
- >>69
お疲れ様〜!
床が見えるなんてここの住人にとっちゃ、かなりの片付けレベルだよ笑
見えないとこも、この際ノリでやっちゃえ!
>>71
古本150冊すごいな。全部買取してもらえた?
私もBL本を売りたいけど、買取不可だった事を思うと、こっ恥ずかしくて持っていけない…
- 74 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 17:36:34 ID:dR8v1ecF
- >>71
ごめんwww
普通の本だよ
漫画とかは萌えから燃えまであっさり箱詰めしたけどまんだらけ持ってくか送るかで迷い中
- 75 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 17:50:45 ID:GV89bo3J
- とりあえず床に散らばってるエロ本を次の資源ゴミに出そうと決めた
- 76 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 18:01:29 ID:LIkuEjQb
- 思ったより物が減らなかった
自分なりに頑張ったんだけど。
雑誌40冊くらいリサイクルに出します
- 77 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 18:19:39 ID:dR8v1ecF
- 焦って途中送信しちゃった…
>>71
今友達に200冊引き取ってもらった
あとは売る予定分を150冊始末したら本は終わりだ
ありがとう!引き続き頑張るよ!
- 78 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 18:54:20 ID:jbok3MLS
- >>59です。
シーツ含めて洗濯機五回まわしました。
でももう今日は力尽きそう。
昨日寝てないから、ここにきて怒涛の眠気が!
古本屋に引きとってもらう本は、段ボール四箱ぶんになった。これがなくなるとかなり楽になる。
BLばかりだから、私は送りつけです。
今日はみんなありがとう。
この突発企画がなかったら、何にもしてなかった。
まだ片付いてないけど、ひとまず先に寝ます。眠気が限界。
ベッドで寝れるなんて、何ヵ月ぶりだよ私!
後半戦を戦ってるみんな、がんばってね!
- 79 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 19:28:14 ID:yJbjVxdC
- 昼組の人お疲れさまでした、ラストスパートの人も頑張れ
親にも宣言したしご飯も食べたし半日分のBGMも用意したし、これから始動します
- 80 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 20:27:56 ID:kijXccbK
- マンションでの洗濯機(ベランダ)、掃除機って何時まで常識の範囲内かな?
23区の鉄骨マンソン1階です。
やっと床が見えるようになったんだ、掃除機かけたい。。
- 81 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 20:35:49 ID:dR8v1ecF
- >>80
多分21時までは絶対大丈夫だと思う。
あとはマンションによるけど…。
頑張れ!
- 82 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 21:19:54 ID:fwC7etIK
- ID違うけど>>32です。
今日は皆さん、本当にお疲れ様でした!!
言いだしっぺの自分も晒して今日は終了します。
ビフォー
http://e.pic.to/12aa6s
アフター
http://l.pic.to/17z3o0
http://e.pic.to/19dqwd
自分的にはお布団で寝られるようになったことと、クローゼットの中まで諦めないで整頓できたことが嬉しい。
壊れたパイプベットも捨てちゃったし、本棚も元々ないので家具が全然なくなりましたww
>>78さん
お疲れ様でした〜。今日一日部屋の動向を追うのが楽しくて、モチベーションすごく上げてもらえました!
夜組さんもこれからガンバ!!
諦めないでage!!
- 83 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 21:58:48 ID:UY5+vx8L
- おおおおおおおおおおすげええええええええ!!!
乙です。自分これからだけどモチベ上がりました
あと漫画の趣味被りすぎてワロタ。友達になりたいw
- 84 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 22:42:21 ID:V3kaHqJw
- みんな乙&ファイト!!
今日は稲葉さんの誕生日でもあるし仕事から帰ってきてから1時間でラブファンガンガンで掃除したぜ!!
掃除してたら期限が明後日までの某ファンクラブの継続振込用紙が出てきたからこれから振込行ってきます。
- 85 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 22:59:48 ID:NCFH2aVF
- 稲葉さんの誕生日とな!?
今日の掃除dayと被るなんて何という偶然!!
ラブファンはもうテンプレに入れてもいい常識だと思うww
- 86 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 23:23:55 ID:v9iFVi2R
- みんな頑張りがすごすぎるww
お疲れ様でした。
今日は外出してて参戦できなかったけど、いい刺激もらったよ。
- 87 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 23:50:43 ID:dR8v1ecF
- よし終了!
今日の予定分終わりました〜
ダンボールが山だ…
掃除dayの声かけをして下さった方、ありがとうございました
おかげで予定よりずっと荷物を軽く出来て早く荷物を詰め終われそうです
ここにいらっしゃる皆さんの汚部屋が一日も早く片付きますよう祈っております
- 88 :彼氏いない歴774年:2010/09/23(木) 23:59:37 ID:T77XfXut
- >>82
壁にかけてるTシャツはもしや星さんのww
やだ欲しいwww
- 89 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 00:12:35 ID:uJew6a7K
- 掃除中だけど埃でくしゃみ鼻水が止まらない 頭も痛くなってきた
皆健康には気をつけて
- 90 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 00:16:44 ID:TvFOWr4j
- >>88
そうです星さんのですww
コスパで3k位で買いましたww
- 91 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 02:51:59 ID:uJew6a7K
- とりあえずゴミ6袋+段ボール大量に整理して今日は終了
一部の床が少しだけ見えるようになって歩行も少しスムーズになったw
皆のおかげで今日やる気になったよありがとう!
まだまだA級の汚部屋だけど頑張ろう
- 92 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 02:58:23 ID:BBGOm/vR
- >>83
きれいになりましたねー。すごいです。
私は押入れのマンガ80冊捨てることで終わりました。
でも一人じゃ出来なかったと思う。
このスレの皆さんとやったから出来たんだよ。
本当にお疲れ様でした。
また喪所デーあったら参加したいです。
- 93 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 08:51:13 ID:BCy/MSBn
- 実は今日も有給取ったから休みなんだ…
だらけにBL本売りに行くよー!
あと>>7>>13の方法で雑誌も処分する!
>>61の方法で携帯も処分!
みんなのアイディア使わせて頂きます!
- 94 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 10:14:45 ID:xu8bcfjk
- おおおお素敵な祭に乗り遅れたー!
今から掃除しようと思うので遅刻組・延長組の人いたら
一緒に汚部屋脱出しませんか?
ちなみに今この状態…。おおふ。
ttp://fx.104ban.com/up/src/up4775.jpg
ttp://fx.104ban.com/up/src/up4776.jpg
夕方まで頑張ってみる。
- 95 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 10:17:20 ID:xu8bcfjk
- sage忘れたあああ!
片付けに逝ってくる。
- 96 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 10:19:14 ID:PN8TzVKc
- >>94
散らかってるのに清潔感があるw私も頑張るファイトー
- 97 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 10:30:32 ID:/O3/EeKw
- >>94
汚いのにキレイだw
- 98 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 11:36:04 ID:6GVzmOax
- >>94
散らかってるのに汚く見えないw
逆に手ごわそうだ。
雑誌は切り出した後、レポートファイルっていうのかな?
ビニールの表紙と端を止める細長いクリップがセットになったのが文具店等に売ってるから
それでまとめてしまっても良いですよ。
サイズA4ばっかりだからはみ出すかもしれんけど…。
今用事済ませがてらまんだらけに行く途中です。
行く時間が出来て嬉しい。
帰ったら参戦するつもりですが夕方になりそうだ。
- 99 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 11:40:14 ID:tzn3zPKA
- 前スレでも思ってたけど、みんな最初は結構な汚部屋なのに、
アフターの部屋がセンス良くて可愛いなあ
使用前使用後を見てるみたいで楽しい
>>94さんのアフターも楽しみ
- 100 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 11:49:40 ID:G0hxBuYQ
- >94
昨日仕事で今日休みだから一人で片付け中の私がいますよ!
表向き片付いてる部屋だけど押し入れがカオスで
長年見て見ぬふりしてたけど
襖外して現実と向き合ってるw
お互い頑張ろうね!
- 101 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 12:01:47 ID:wuEKoCuZ
- 昨日から頑張ってる私、今日も参加します!
昨日はゴミ拾いと洗い物とトイレ掃除しか出来なかったorz
>>99
同感!
みんなアフターの部屋は、雑誌に載せてもいいぐらい可愛い!
私の場合、物が多いのに収納が少ないから、片付けても片付けても行き場なくした物に囲まれて泣きそう
>>59さんも物が多そうだったけど、収納どうなってるのか知りたいです
- 102 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 12:02:07 ID:a7tuJvPD
- 私も昨日から押し入れ掃除してる!
断捨離じゃー!とかいいながら古くて使えなくなったものを捨てて
使わないけど捨てたくないものは捨てたくない箱に詰めて…
妹と部屋共有だから勝手にうpはできないけど一緒に頑張る!
- 103 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 13:12:56 ID:R3go3qt/
- >>94
外ではオシャレそう
- 104 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 15:10:52 ID:cTMfWeTz
- みんな元から持ってる家具や小物が可愛いからいいね〜
綺麗部屋になるヴィジョンが頭に浮かぶ感じ。
それにひきかえウチは家具がダサすぎだ・・・
可愛い家具欲しいけどお金がない(´・ω・`)
- 105 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 15:11:34 ID:ffdnO7Mi
- 昨日やってたの知らなかったー
遅ればせながらだけど参加する
明日ごみの日だし不要なものは皆捨てる!
- 106 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 15:13:36 ID:ffdnO7Mi
- 連レスごめん
>>104
なんというおまおれ…
学習机なんとかしたいw
- 107 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 15:56:35 ID:PQzo9OS1
- >>104>>106
同じく
悩んだ末にやっと服捨てた。勿体なくてなかなか捨てられん…
いつか着る!って取っとくと、十年以上前の服がしまってあったり
小物とかも捨てどきが分からず、部屋の片隅で眠ったままだ
まずはテーブルの上から片付けるとするか
- 108 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 16:08:56 ID:Tv+OE1Fw
- >>101
59です。
収納はベッドの足元のほうにかなりデカいカーテンクローゼット置いてます。
どーん!
http://imepita.jp/20100924/573100
あとキッチンにも備えつけのクローゼットがある。そこは本だらけ。
あとベッド下とベランダの雨降り込まないスペースも本でいっぱい。
ただ、昨日のはほとんどが古本屋行きです。
本は数千冊あってどうしたって収納足りないから、売らないとどうしようもなくて。
今日は念願だったバルサンたいて、外出してました。また本買っちゃった…。
今からキッチンとベランダの掃除してきます。
ベランダがまた難関なんだ。
不気味な生命体に出くわしませんように。
- 109 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 16:57:12 ID:pyQzPdy1
- >>106
学習デスクは親父と力を合わせて解体したよww
天板が外れたときの快感ったら最高だったねww
もちろん、普通ゴミとして出せました
- 110 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 16:58:14 ID:xu8bcfjk
- 94です
とりあえず夕方になったので経過報告にきました
http://fx.104ban.com/up/src/up4795.jpg
http://fx.104ban.com/up/src/up4796.jpg
ゴミだしと整理がもうずんばい残ってますが、ひと段落しました
>>96〜100
清潔感www写メマジックww
長期間ほっといてありえん状況になっても
スルーできたのに、晒してレスもらったら思った以上に
「後に引けない…!」と思って頑張れました
レスありがとうございます(まだゴミだし終わってないけど)
そちらはいかがですか?あきらめないで頑張れー!
>>103
ありがとう!そんなんいわれたの初めてだわw
- 111 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 17:03:42 ID:xu8bcfjk
- >>106
学習机は二階の窓から父親と2人で運び出した
結構場所とるよね
>>104
家具はIKEAとアイリスオーヤマと無印www
あとニトリwwwワードローブはDIY☆
お金ないので白で統一して布物で色足してるw
- 112 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 18:02:58 ID:ffdnO7Mi
- >>105ですが机片づけて付近の床片づけてたらまた机の上が物だらけw
でも机の横のエリアに掃除機をかけることに成功した
>>110
すごい綺麗!!お疲れ様です
清潔そうな部屋だ…
>>109,111
レスどうもです
家具屋に引き取りに来てもらうもんだとばかり思ってたから目鱗
解体は思いつかなかった…!
捨てる暁には是非がんばってみますw
窓小さいし4Fなんで多分無理だけど、ありがとう
窓からとかすごいww
- 113 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 18:08:41 ID:0iOA/+0A
- 汚い時の画像撮り忘れた
これでも大分選別したのにラノベが減らないorz
http://p.pita.st/?m=bnflmnsc
この状態でカラボに詰めたらメタルラックが持たないだろうか
- 114 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 18:16:20 ID:2ldNH/3o
- >>113
え?十分まだ…ww
いやいや失礼。すごい量だね。床にめり込みそう。
メタルラックとカラーボックスは別々に使った方がいいんじゃないかと思いました。
- 115 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 18:38:31 ID:wuEKoCuZ
- >>108
ありがとう
大きい!
確かに何でも入りそうw
どんな収納家具を買うか迷ってたので参考にします
収納家具が必要なのは分かってるんだけど、踏ん切れないんです
大きな買い物って怖くてなかなかできなくて…
それなのに細々した物は馬鹿みたいに買い込むから、どんどん部屋がカオスにorz
まず買い物をやめないと
- 116 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 19:06:17 ID:Tv+OE1Fw
- 暗くなってきて部屋の明かりで騙し騙しやってたベランダ掃除、さすがに挫折。
大量にあったコバエの脱け殻に萎えそうでした。
>>111
私はぜんぶリサイクルショップ。
細々したものは100均で買った。
布物で色をつけるの、一緒だ。
私は木目ぽいので揃えたけど、理由はリサイクルショップに一番多い色だったから(笑)
>>115
収納家具は汚部屋脱出に必須だよね。
でも収納家具があっても、だらしない性格だとすぐ汚部屋になるけど。
そういやリア充な仕事仲間が「彼氏作ると汚部屋にならないよ」って言ってたけど、汚部屋主婦とかいるし関係ねぇだろと思ったのを思い出した。
関係ない話ごめん。
つまりだらしない性格が問題で、性格を治したいよ。
- 117 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 21:01:26 ID:pB2zFB53
- まんだらけに本売ってきた。
ブックオフで105円で買った本が100円で買取されてワロタ
部屋もスッキリ!エロBL本を家族に隠し持っていた罪悪感からも解放されてスッキリ!
- 118 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 21:31:50 ID:6GVzmOax
- >>117
私も売ってきた。
あんまり金にはならんかったが処理に困るマンガ類をなんとかしていただけるだけでありがたい。
しかし、マンガ掴んだ時に、痛めてた手首を再度痛めたらしい…片付け出来るかな。
- 119 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 21:54:10 ID:6GVzmOax
- >>113
メタルラックは本詰めたくらいじゃびくともしないよ。
- 120 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 21:54:16 ID:xu8bcfjk
- >>118
頑張りすぎだよ〜。ちょっと一休みしちゃえ
今日はここまで頑張れた!って思っていいと思う。
- 121 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 21:59:14 ID:6GVzmOax
- >>120
ありがとう。
気分乗ったときにしっかりやらないと汚部屋に戻っちゃいそうで怖くて。
でも、また片付けたらいいんだよね。
今日は頑張ったし、終わって良しとしとく!
- 122 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 22:31:04 ID:Ao+0MASE
- 衣替えくじけそう\(^o^)/
うまくできないよ…
- 123 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 23:04:10 ID:w3AMavPU
- おおお…
伸びてると思ったら素敵イベントやってたのか!凄く刺激された!
乗り遅れたけど、手こずってる喪女さんやまだ参加してない喪女さんがいたら土日を利用して一緒に頑張りませんか?(`・ω・´)
以前、汚部屋を綺麗にする為に廊下階段他の部屋に私物を散乱させたまま放置で自室どころじゃないぜ\(^o^)/
- 124 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 23:04:49 ID:xu8bcfjk
- >>122
ガンガレ!私も苦手だ〜
同じような服が何故かてんこ盛り出てくる…
- 125 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 23:23:17 ID:0iOA/+0A
- 片付けついでに読みふけってしまた\(^O^)/
>>114
実はまだ別の部屋にカラボ+α分のマンガとラノベと雑誌があるww
引越し前の最盛期はマジでこれの4倍近い量があった
- 126 :彼氏いない歴774年:2010/09/24(金) 23:51:11 ID:xu8bcfjk
- >>123
私も昨日に乗り遅れて今日始めたよ( ´ ▽ ` )ノ
一日頑張ったら自分的には結構きれいになったと思う
123もがんばれ〜!
>>125
あーあるあるw全巻読み始めて全然片付かないのよねw
1000冊超から400冊まで減らしたらすごい管理しやすくなった
- 127 :122:2010/09/25(土) 00:10:59 ID:n1KLM3+6
- >>124
同じような服…あるあるwありすぎて困るw
頑張るよ〜
- 128 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 01:03:06 ID:/Vxvlzud
- >100だけど今やっと押し入れ片付け終了
残す物の選択は早い時間に終わったけど
(結局4分の3は不用品…)
来週すぐゴミ出しできるように分別と袋詰めするのが今までかかった
一応掃除したけどまだ埃っぽいから
明日は押し入れ内部を綺麗に拭き掃除して乾かす予定
金曜班はお疲れ様でした
土曜班は朝から頑張ってください
寝る
- 129 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 07:32:40 ID:w3cKbkFn
- 金曜班土曜班ってなんか汚部屋清掃任務みたいだなw
なんか眠れずに起きてきちゃったから今から頑張ってみる
土曜班作業開始します(`・ω・´)ゝ
- 130 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 09:45:38 ID:GQoZRaRM
- この数日間でかなりの数の汚部屋が消滅したよね。
地球上の何%かはゴミが確実に減っている…めっちゃECO活動してるじゃんww
捨てるものはちゃんと分別しようね!
- 131 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 10:13:59 ID:hJnQ0yjM
- >>130
ECOの意味ちゃんと解ってレスしてる?
- 132 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 10:16:02 ID:QQkJ67UO
- 土曜班に参加します(`・ω・´)ゝ
- 133 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 10:20:26 ID:w3cKbkFn
- >>131
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 134 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 10:27:50 ID:aAxA9qbO
- >>130
エコって思いながら嬉々としてマイ箸持ち歩くタイプだったりしないか
- 135 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 10:42:21 ID:WhqlEr13
- >>133
吹いたwwwwwwww
一足先に衣替え完了!
さっきタンスの中を片付けてたら、変色した服を発見…orz
やっぱこまめに片付けなきゃいかんなぁ
- 136 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 10:45:44 ID:RXhGMjwN
- よっしゃー午前中に起きられたから土曜班参加すんぜー!
とりあえず秋服を出すよ!
こごえる
さむ
うま
- 137 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 10:51:02 ID:hJnQ0yjM
- >>133
うん別に詳しくは知らなくてもいいんだけどさ
私も詳しく説明するほどの知識はもってないけど
ある程度知っておかないと他の人には違和感を覚えるレスになっちゃうから
こまけぇ事でこの場は済ませる事もできるけど
ググってみて新しく知る事も大切だよ
説教臭くてごめんね
掃除頑張れ
- 138 :123:2010/09/25(土) 11:14:57 ID:WeOuxf9t
- もはよう!
土曜班と言う響きがツボったw
今から掃除頑張ります!
>>126
ありがとう!頑張る(`・ω・´)
- 139 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 11:18:53 ID:VUNS3LBJ
- スレチだが吐き出させて
カーチャンが片づけられない女で…
数ヶ月自分の部屋を掃除してない…
今、私がやってる
抜け毛の毛だまりがスゲーの
キモイ
私の部屋も雑然としてるからあまり強く言えない
頑張って片づけるよ
- 140 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 11:39:02 ID:mE/ahB5i
- 綺麗な部屋だと無駄遣いしないし、物も大事にするし、
部屋の隅で眠るゴミが、然るべき所に出されたらリサイクルされるし、
結果エコだしイイじゃん☆
- 141 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 11:43:17 ID:w3cKbkFn
- こーの釣り人さんめー☆
ちょっと晴れてきたから洗濯機回してくるノシ
- 142 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 11:46:55 ID:v5TAFBPM
- エコって造語らしいし、そんなに違和感感じる?むしろ今はエコ(笑)みたいに本来の意味とは違うよな使い方されるしさ…
なんか汚部屋って喪女の鬱々とした負オーラと混ざって、地球にも悪影響ありそうだしw
キレイに片付くことでよっぽど地球にいいことしてる意味に思ったんだけど
- 143 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 11:47:11 ID:ButlJ0v/
- 今日はここだけ
http://s.pic.to/14mo21
- 144 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 12:18:05 ID:Ao7jmpsy
- モチベーション上がるレス見つけた
632:彼氏いない歴774年 2010/09/25(土) 10:42:48 ID:kSSKiTky
トイレ掃除と玄関のたたきの水拭きは必ず毎日してたら
仕事は順調、好きな男性とも仲良くなり、ダイエットも成功した。
で、昨日まともに男性と交際したことのない30歳処女の私が
初めて好きな男性と付き合うことになった。
これが要因じゃないかもしれないけど、もし現在の状況を打破したかったらやってみて。
いろんな本にも書いてるようにトイレ掃除はほんとに謙虚な気持ちになるし
玄関のたたきを拭いていると運が玄関から入ってくる気がするよ。
- 145 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 13:09:11 ID:239aAiuO
- 玄関のたたきって何?
- 146 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 13:20:29 ID:753kmgRh
- 土間のこと。三和土と書いてタタキ
土間がわからなければ…靴を脱ぐところ。でどうだ!
- 147 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 13:31:52 ID:YWUcVGe8
- たたきを知らないとは驚いた
- 148 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 13:40:13 ID:iEecnVtq
- 久々に覗いたら素敵イベントされてたので参加します〜
今日こそは屋根裏をやっつけるんだ…!
- 149 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 13:44:45 ID:XzgmNx1x
- たたき私もしらんかった
- 150 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 13:50:16 ID:YgWYOqNN
- あそこって水ぶきするものなの?
うちは緑茶の出がらしか、新聞湿らせてちぎってホウキではいてます。
犬の毛とか結構とれます
- 151 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 13:50:20 ID:KZOnWenc
- たたきって本とかで見るけどみんな口に出さない(気がする)で玄関って言うよね
とりあえずそんな大変なことじゃないしやってみる
- 152 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 13:57:52 ID:WhqlEr13
- 負のオーラってある気がする
掃除始める前と今とでは、部屋の雰囲気という空気がなんとなく違う気がするし
- 153 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 14:04:13 ID:acjqigy8
- この夏の暑さにやられて入院→ようやく退院で、祭りに参加できなかったよ〜。
今日から頑張るので、よろしくご教授願います。
…って、ホンッとにどこから手をつけていいか分からない程の見事な汚部屋っぷり…。
体調悪くてゴミ捨て行けなかったから、あらためて見渡すとスゴいゴミだらけだorz
キッチンや冷蔵庫も片付けたいし、ゴミも捨てたいけど、何からやったらいいのか分からない…。
混乱中の私に、何でも良いのでヒントをいただけたら嬉しいです。
- 154 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 14:07:19 ID:w3cKbkFn
- とりあえずゴミの日を確認だ!
捨てられるものから分別してビニールに詰め込んでしまえ!
わからなくなりそうだったら袋にマジックで「もえるごみ」「もえないごみ」とか書く
キッチンや冷蔵庫からも捨てないとマズそうなのはゴミ袋行き
- 155 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 14:08:32 ID:YWUcVGe8
- >>150
うちは普段はほうきで掃くくらいだけど、モップで水ぶきする家もあるみたい
ときどき、風呂の残り水をぶちまけてデッキブラシでガシガシしている
階に一世帯のみ、最上階のマンションだからできることなんだけど
- 156 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 14:15:15 ID:acjqigy8
- >>154
わあぁ〜早速のアドバイス本当にありがとう。
誰も頼る人がいないので、すごく心細かったから涙が出る程嬉しかった。
そか、まずはゴミの分別だね。
ありがとう、ちょっくらやってきます!
- 157 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 15:04:58 ID:HpZLNHhO
- 衣替えをはじめたけど、
次から次へと未開封のストッキングばかりごっそり出てきた
秋冬のコート出さねばと思ったら、
仕舞わずに出しっぱなしだったことを思い出した
ヤター\(^o^)/ラッキー?
- 158 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 15:28:40 ID:OvT575nc
- 喪女DAY参加したけど、土曜班にもこれより参加します(`・ω・´)ゝ
今日は洋服分別するよー
- 159 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 15:54:30 ID:acjqigy8
- 今、洗濯機かけつつ、既に休憩タイムに突入w
約1時間でゴミ袋4つに(少ないかな)。
ペットボトルを潰すのが、なかなかの重労働だ。
涼しくなったとはいえ、掃除は大変なので、皆さんも休憩と飲み物取りつつ…がんばろうず!
- 160 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 16:36:47 ID:9SUrq/Nd
- 今から開始する!!
うおおおおおおお
- 161 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 16:56:23 ID:KYSDy4H5
- >>159
ゴミ袋4つ、すごいよー!進んでる。
私も休憩タイムw
いらない洋服とバッグ、ダン箱1つにもならん
もっと厳しくジャッジしなくては。
- 162 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 18:20:04 ID:acjqigy8
- >>161
私も再び休憩w
レスありがと〜。
やっぱり誉めたり励ましてもらえると嬉しいなぁ。
161さんも頑張ってるね!
私のは溜まってたペットボトルとかダンボールとか、明らかに捨てていいものだから、労力は別として考えなくてもいいから楽なのかも。
服とかバッグになったら難しいよね。
私はつい「これ売れるんじゃ?」とかって考えちゃうから、捨てる決断が鈍ってしまうw
- 163 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 18:21:55 ID:62ucEKkL
- ここ見てやる気でて、
とりあえずでかいゴミ箱買ってきた。
頑張ってゴミをゴミ箱に入れる習慣つける。
- 164 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 18:43:51 ID:kvjVRxAp
- 失恋した もうその人とはどうにもなれない
この悲しみは掃除に没頭してやり過ごす事にする
こないだ7年くらいぶりに床が出てきた筋金入りの汚部屋だからやりがいあるわー\(^o^)/
明日も予定は無いしこれから参加します
- 165 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 18:44:48 ID:vIslqYzQ
- 玄関といえば夏に日焼け止めをこぼしたら染みになってしまった
落とそうと思ってクレンジングオイル代わりのオリーブオイルを垂らしたら
それまで染みてしかもそこだけ水をはじくようになってしまった…
- 166 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 18:49:50 ID:WeOuxf9t
- 夕食休憩!
服の処分と整理に時間がだいぶかかったorz
けどゴミ袋2個半分の服を捨てて床がスッキリした!
まだまだ汚部屋だけど夕食後に再び頑張るぞー!
集めたグッズやぬいぐるみ、貰い物、漫画雑誌類が鬼門だ(;´д`)捨て神カモン
- 167 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 19:12:51 ID:Ao7jmpsy
- >>164
同じく
掃除は執着心をなくす修行と思って頑張ってるよ
- 168 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 19:27:37 ID:OayleKDO
- 失恋して2ヶ月で8キロ痩せたことあったな〜
掃除する気は完全になくして、汚部屋は進行した
大泉洋が結婚した時なんだけどさ
- 169 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 19:43:59 ID:AFP6Xl4n
- >>168
ごめん本当にごめん
フイタww
- 170 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 19:45:13 ID:AFP6Xl4n
- 大丈夫
今は立ち直って、他に好きな人できたから!
- 171 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 19:52:47 ID:9H8ejFJ6
- おや?
- 172 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 19:55:28 ID:uNFXdxu4
- もうやだ
自分の部屋が気持ち悪い
小さい虫がいっぱいいる
こわいこわいこわいこわいこわい…
- 173 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 20:06:27 ID:okKN1c8A
- ゴミ袋の分だけ物は減ってるはずなのに一向に片付かない
本やCDはブックオフ行きにして、今あるのはカラーボックス一つ分くらい
細々したよくわからない雑貨の整頓方法を探す旅に出る
- 174 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 20:22:15 ID:acjqigy8
- 皆のレス読んでは餅上げ続行中。
22時までには一段落つきたいなと(お腹が鳴ってるからw)。
とは言っても、>>26さんの最初にupされた部屋より、3倍?はまだまだゴミや整理されてないものが山のように…。
いつになったら物をまたがずに済むようになるんだろ…(´・ω・`)ハァー
- 175 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 20:34:35 ID:gbHBUtYx
- いつも、いらないものを捨てたあとに
いるものを床に並べた状態で終わってしまう。
そこからさきどうしていいかわからないんだよね…。
立体的に収納する感覚がわかんなくて、
親が買ってきた本棚がからっぽのまま何年も置いてある。
なんかコツとかあれば教えて。
- 176 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 20:58:02 ID:kQzGso/P
- そんな大がかりなことが出来ないので、冷蔵庫中身整理することにした。
とりあえず、
8/3賞味期限の瓶ヨーグルト→発酵進んで酸味強くなってたけど大丈夫。
9/13賞味期限の未開封お豆腐→大丈夫そうなので本日1人土鍋湯豆腐決定。
三週間以上前のトマト→へたの部分がヤバ目になりつつあるので全部剥いてオリーブオイルマリネにする
一週間前の豚ロースブロック1kg→チャーシュー作成準備開始
夕食は湯豆腐とトマトマリネとヨーグルト。
あと、冷蔵庫にまだ見切品でまとめ買いしたモツァレラチーズが2袋と、
もうちょっと新しいヨーグルトと先週のトマト2個と先々週の梨が4個ある…
- 177 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 21:06:59 ID:6zgDjXRi
- >>175
あんまりこだわらずにぽいぽい並べることがコツだと思う。
私は
・よく読み返すものを手の届きやすい段に置く。
・それ以外の棚は、置く本のジャンル(趣味の本、勉強用)
をそれぞれ決めて並べていく。
って感じでやっていった。
本をぴっちり隙間なくキレイに並べようと考えてると、
どっから手をつけていいか分かんなくなるから、深く考えずにやるのがいいと
思うよ。
- 178 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 21:11:17 ID:acjqigy8
- >>175
私も整理下手なので、上手いアドバイスできるか分からないけど。
「いるもの」を幾つかジャンル別に分類して、カゴに入れたらどうかな。
カゴは、スペースが余ってるという本棚に合わせて揃える。
カゴは後日としても、今は分類して、本棚に置いていったらどうだろ。
もっと上手な方法分かる人いたら、よろしくです。
- 179 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 21:19:56 ID:fg+Mr6Gd
- 本はとりあえず収納棚に突っ込んで、一回一枠づつ分類してました。
- 180 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 21:28:32 ID:tpTYi3Xo
- うおおおおこのスレ見て掃除始めた!
着ない服が出てくる出てくる
ご飯食べてちょっと休憩中
あとちょっとしたらラジオ聞きながらまた頑張る!
http://imepita.jp/20100925/769530
- 181 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 21:35:04 ID:fg+Mr6Gd
- >>180
きれいジャマイカ!
でも頑張れ!
- 182 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 21:51:17 ID:vIslqYzQ
- >>180
オサレすぎる
部屋に観葉植物とか夢だわ
- 183 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 21:59:35 ID:s40G8ors
- >>180
枕元になぜティッシュww
- 184 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 22:03:23 ID:1Dd6MkX9
- >>180
それが汚部屋なの?自分とは根本的に感覚が違うorz
- 185 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 22:50:11 ID:5GBUBlP6
- 本は床にいっぱいあるけどカラーボックス空っぽ
服は床にいっぱいあるけど衣装ケース空っぽ
私以外にも似た症状の人がいて安心する
安心してる場合じゃないのはわかってるけど!わかってるけど!
気の迷いで買ったメイド服があるんだけど掃除する時の制服にしようかとちょっと思ったwwwww気迷いすぎだろ自分wwww
- 186 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 23:19:04 ID:WhqlEr13
- >>185
いいね
ご主人様のお部屋を掃除しちゃうぞ☆ってなりきってやると、おもしろそう
テーブルと机周りが全然片付かん
ゴミ袋の量ハンパねぇ
処分処分
- 187 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 23:21:07 ID:4nl5z3z3
- >>176
豆腐だけはやめとけ。
消費期限の切れた豆腐は見た目と匂いは何ともないが、
救急車を呼びたくなるほどヒドい状態になるぞ。
料理板では「優しい悪魔」と呼ばれてる。
- 188 :彼氏いない歴774年:2010/09/25(土) 23:32:32 ID:MqolvVox
- へぇお豆腐ってそうなんですか 気をつけます(・・)
176さん食べちゃったかなぁ
- 189 :176:2010/09/25(土) 23:39:29 ID:kQzGso/P
- >>187
>>188
ありがとう。でも本能が大丈夫って言ってたからもう食べちゃったw
味も普通に(゚д゚)ウマーだった。
多分防腐剤とかたくさん入ってるんじゃないかなぁ。
チャーシューも仕込み終わった。
使いかけの蜂蜜が大量にあることを発見…頂き物の巣蜜とかも…
今のところ大丈夫…もしなんかなったら後学の為にまた書き込みます…
- 190 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 00:21:54 ID:ep5eOUM9
- >>181,182,183,184
レスありがとうだよ!頑張る
ティッシュは鼻炎だからだよww
明日きれいになったらまたうpさせてください・・・今日はもう寝る
http://imepita.jp/20100926/009380
- 191 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 00:37:45 ID:ELL0GYBg
- 前より物が溢れてるwww
がんばって!
- 192 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 00:46:39 ID:id4ErJch
- 汚くなってるwwwww
- 193 :123:2010/09/26(日) 00:59:20 ID:Fr1HlENS
- 土曜班の皆さんお疲れさまです!
土日掃除の言い出しっぺです
私物で散らかしていた自室以外の場所を掃除片付けしてその場所から私物無くす事ができた!
このスレの素敵イベントのお陰です(`・ω・´)ありがとう!
その代わり自室のクローゼットが更にカオスになったり、まだ部屋の片付けと掃除が残ってますが今日はもう眠いのでまた明日頑張ります
途中経過
http://l.pic.to/191egk
- 194 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 01:12:44 ID:n9QidDS/
- >>190とか、部屋とか家具はすごく良さそうだね
>>193も白が多くて女の子らしい部屋だし
ある程度片付いたら、家具が気になってきた
適当に買ったニッセンのカラーボックスとか。これを捨てるためにも物減らしたい
- 195 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 01:20:47 ID:MAzJX5pb
- >>190
インテュオスよこせw
- 196 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 11:12:15 ID:cfgj3hOZ
- 同じこと思った。いいの持ってるなーって。
部屋がソフトな色調でかわいいから、服が沢山落ちてても
汚部屋に見えない。
なんか綺麗。自分的にはこれはこれであり。
- 197 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 11:41:50 ID:apzBQ5uv
- >>196
家具がいいと汚くても汚部屋に見えないよね
下着入れからGの死体が出てきた
もうやる気なくなった\(^O^)/
- 198 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 13:34:17 ID:9hFfVhyO
- うわあああ
掃除好きだから、ここにいるみんなの散らかった部屋を掃除してあげたくなる
- 199 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 13:49:59 ID:OzQWDLWf
- 祝日も土曜も仕事だったので、本日初参戦です!
日曜班の人いるかな〜?
ベッド下の収納が空いてるんだが、何を入れたらいいのか分からないです。
以前は本入れてたんだけど、重すぎて収納の底が抜けた。タオルや衣類は湿気が怖い(部屋着なら大丈夫かな?)。細々したものを入れるとカオス&埃だらけになるし…。何かアドバイスあったら、お願いします。今から床にあるもの片付ける!
- 200 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 14:00:33 ID:iqbl+sSd
- 日曜班ノシ
午前中、3週間掃除しなかった部屋とキッチン周りわ片付け+掃除したよ。午後からはクローゼットの中を衣替えする予定なんだけど…。疲れてうだうだ2chやってる(-_-)
- 201 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 14:01:51 ID:iqbl+sSd
- わ→を
でした!
気合いいれて再開してくる
- 202 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 14:23:34 ID:/eVb/Xvx
- もう二時半だけど今からやります…
- 203 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 14:33:30 ID:r/BAkY7q
- 羽毛布団出すついでに部屋を掃除機かけた。
ドアノブにかけてある袋の中のガラクタや、フロッピーディスクwの山が出てきた。
ずっと処分したいと思ってた。重くてドアの開け閉めが面倒だったし。
中身チェックしてから全部捨てる。
シーツ類も洗ったのに午後から曇ってきて乾くかどうか心配。
先日、知り合いの家の掃除を手伝ってから、自室も掃除したくてたまらなかった。
- 204 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 14:52:22 ID:OzQWDLWf
- やるぞ!と思ってから結局ダラダラしてしまい、何もしないままもう3時とか…自分の馬鹿!
戒めに晒しておきます。
http://imepita.jp/20100926/528270
- 205 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 15:07:10 ID:MichG1yF
- なんでみんなそんなかわいい家具持ってるんだ…orz
今無職なんだけど、家具買うためにもっと頑張ろうと思ったよ
壁紙も変えたい
- 206 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 15:16:51 ID:TBCsC5XJ
- かわいい家具うらやま
自分なんか未だに学習机おいてあるし
その上は物の山
さあ片付けるか…
- 207 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 15:20:57 ID:dlBbugv/
- 服やらをがっつり捨ててタンスの掃除をした。
ゴミ袋数個分の着ない服が出たのですが父や祖母が「こんなに捨てるのか」とうるさい。
父は母に中身を確認しろと命令。
祖母は勝手にビニール袋ガサガサ開けていた。かなりきつく当たってしまって自己嫌悪。。
でもすっきり!
- 208 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 16:06:51 ID:e2j7/7ff
- >>205
だよね
私の場合、汚部屋というより汚内装だから、自分の力ではどうしようもない
リフォームなんかしたら、100万円はかかりそう
引越も今の職場に通勤する以上避けたいし
でも、上の方の玄関とトイレ云々のやつは気になる
- 209 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 16:14:41 ID:6vUdHg1f
- 一定年齢以上の世代には、もったいない精神が根付いてるからなあ
それは日本人の美徳でもあるけど、汚部屋住人はもはやそんな事言ってられるレベルじゃ
ないしねw
自分も、母親に「捨てる位ならもったいないからクレクレ」されたけど、捨てるんじゃなくて
衣料品のリサイクルショップに持って行くって言ったら納得してくれたよ
さー自分も着ない服の選別大会するかー
- 210 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 16:45:37 ID:41CsPYct
- 壊れたCDデッキとか、もう使わないMDウォークマンとかどうしてる?
もう五年ほど放置。そろそろ処分したい。
片付けても片付けても細々したものがわんさか出てくる・・・
- 211 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 17:27:56 ID:UAegiM0m
- 自分ベッドの下の収容は自分のは3分割タイプ
手前に引き出し二つ。マットレスをどかすと奥は蓋が付いていて
縦長品(やらないけどスキーの板みたいなのを入れられる。
引き出しは100円ショップで書類ケースや工具箱っぽいのを買って統一購入。
片方は透明工具箱ごとにちょっとした工作用具?・洋裁セット・文房具系。
片方は透明レターケース用途ごとに会社系書類(年金便りやら)とか
部屋の電球等普段は必要ないがいざと言う時必要なもの。
奥の縦長はパソコン等OA系の箱とか。
多少ごちゃっとしてても透明系ケースで内容ごとに統一して引き出し突っ込んでるから
カオスになっても結構すぐなんとかなる。
あ、買う時は引き出しの高さを測ってからね!
- 212 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 17:51:02 ID:dlBbugv/
- >>211
もしかして買ってよかったスレに書いてくれた人?
透明ケース本当いい!これで掃除、収納に目覚めた。ありがとう!
- 213 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 18:23:55 ID:Fr1HlENS
- クローゼット樹海と戦ってたら腰をやられたorz
みんなも腰には気をつけてね
- 214 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 18:55:23 ID:ep5eOUM9
- 日曜班の皆様お疲れ様です!
>>180,190です。やっと終わった・・・レスくれた方ありがとう
マスクしてたのに埃やらで鼻水がやばい
oh・・・
http://imepita.jp/20100926/672280
アフター
http://imepita.jp/20100926/674110
- 215 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 19:07:28 ID:JbMVR8LH
- >>207
よっぽど穴が開いたりしてなければ服売ってみては?
私は毎回衣替えの時期に服売りに行ってるよ。
20数着で2千円位になる。
- 216 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 19:23:34 ID:DsUTE59N
- >>214
むっちゃきれい
女の子って感じ。いいなー
- 217 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 20:25:56 ID:MAzJX5pb
- >>214
おつかれ
落ち着けそうな良い部屋だ
- 218 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 20:28:32 ID:hjCjS9Hu
- >>214
きれいになってる!
マリメッコのクッションカバー可愛い!
観葉植物育てる心の余裕がホスィヽ(=´Д`=)ノ
汚部屋から乙女部屋に!
- 219 :彼氏いない歴774年:2010/09/26(日) 20:59:13 ID:e2j7/7ff
- >>215
売るところ、もしよかったら教えてください
ブランド限定ですか?
- 220 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 00:40:25 ID:UZ6l7ChC
- >>177,178
ありがとう、やってみる。
人に言ってもらえると、
やれそうな気がしてきたよ。
とりあえず何も考えずぶっこんでみる。
>>185
わたしも安心してしまったよ。
脳みそにやばい欠陥があるって思って
それを言い訳にあきらめてしまいがちだ…。
- 221 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 03:33:24 ID:AhsZ1sHy
- >>204です。
まだ片付いてない部分あるけど、今日朝から会議だし、
時間的にもう限界だ…。
収納の中とか、細かい部分は明日やる!
今日は私にしては頑張った!
部屋晒したの初めてだけど、これモチ上がっていいね!!
【ビフォー】
http://imepita.jp/20100926/528270
【アフター】
http://imepita.jp/20100927/120470
アフターの方、写真横になっちゃった。ごめん。
写真だと分からないけど、写ってないとこでゴチャゴチャしてる部分が
まだあるんだ…。まだまだ頑張る!!
日曜班の方々、お疲れ様でした!!
- 222 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 03:42:25 ID:AhsZ1sHy
- 連投スマン。
せっかく質問に答えてもらってたのに、お礼言うの忘れてた…。
>>211 ベッド下収納のレス、ありがとう!
すごく参考になった!
ベッド下は埃と湿気が大敵だけど、せっかくのスペースなので
活用したいと思ってたんだ。
ケースとかで区切れば使いやすそうだね。
明日100均行ってケース探してみる!
- 223 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 04:48:19 ID:TUoTkNiW
- >>219
>>215じゃないが、お店によると思う
自分の近所にあるリサイクルショップはノーブランドでも買い取ってくれるが、やっぱりオサレ
ブランド服の方がニーズある感じで買取強化してる
店舗での直接買取以外にも送料無料で宅配買取してる店もあるから、検索してみるといいよ
- 224 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 07:11:48 ID:UOOJivuI
- おはようございます
>>185です
せっかくだからメイド服着て掃除しました
今、ゴミ袋6つゴミ出し出来ました
こんなに不要品に手を付けられたのは何年ぶりか…
明らかにゴミなのに放置していた物が見えるようになった気がします
通販の箱とか洋服店の袋とか大量に埃被ってそこらにあったのでそれから片付けてみました
枕も買い替えたのに前の枕がゴミに埋まっていたので捨てました
不要品を捨てるという習慣がなく積もっていた…
まだまだ汚部屋なのでこれからも頑張ってみようと思います
メイド服はきつくてファスナーが上がりませんでしたが、戒めとして汚部屋脱出まで使う事にします
早く捨てたい…!
- 225 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 09:33:36 ID:ErEYZd8m
- 10月から働くからそれまでに部屋を片付けたい
半年間暇だったのに何してたんだろ
- 226 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 10:36:45 ID:tFAYx1Sq
- このスレ見てたら掃除したくてウズウズしてた平日休み組。
今日は頑張るぞぉー!
- 227 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 12:27:16 ID:pTNDne7u
- それにしても皆、素敵な部屋だなぁ
汚くてもなんかお洒落だ(・∀・)
私なんか子供の頃のままだ……
- 228 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 12:46:40 ID:EIpdeHew
- 自分も学習机はあるしテーブルも元々あった実用重視のやつ
ボロ家&元喫煙者だから内装も汚いしw
せめて家具くらいはと思って掃除中
- 229 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 12:49:11 ID:8depX3M7
- センス良い部屋に住んでいて羨ましい、本当に喪女かと思うわ
私の部屋は和室で砂壁wいくら綺麗にしても何か違うんだよね
今風の家具を置いてみても、ミスマッチでダサいw
- 230 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 12:51:10 ID:7xTk7dyy
- 日テレの昼の番組で断捨離特集やってるけど
BGMがラブファントムw
- 231 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 13:10:19 ID:Nglivg34
- >>229
あえて昔のボロい家具を揃えておばあちゃん家風とかどうだろう…
サブカル系のお部屋本だと絶対そういう人いるし
- 232 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 14:21:15 ID:SpDKqW/I
- >>229
無印系のシンプル家具を置いて和モダン系は?
和洋折衷旅館的な。
学習机は上の本棚取っ払って椅子をモダンなものにすればチープシックなデスクに早変わりしたが。
- 233 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 15:18:13 ID:DWrqviq7
- 個人情報が書かれた書類(DMの封筒とか)をシュレッダーにかける
処理を先延ばしにしてたら、かなりの量になってた
これだけでも結構な時間かかりそうだ…
- 234 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 16:09:48 ID:v87JKoqz
- http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up136507.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up136506.jpg
これから片付ける!!
- 235 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 16:23:02 ID:IELz1ALQ
- >>214の写真隅に写ってる裁縫セットが自分のと同じでフイたw
小学生の時に学校で買わされたやつだ
懐かしい
- 236 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 19:51:06 ID:OueXDCK9
- >>234
照明がすごくオシャレー。
片付いたらステキ部屋だね。
- 237 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 21:16:58 ID:SJ06xtGx
- >>233
同じく…
あと、通販のカタログの中に入ってる宛名とかも
後でそれだけ抜こうと思ってるうちに
玄関の棚に大量に丸ごと放置してあるorz
でっかい電動シュレッダーがほしい…
- 238 :彼氏いない歴774年:2010/09/27(月) 22:52:17 ID:z+XtR/jx
- 引っ越さなければならなくなり、
2ヶ月間かけて引越し準備したよ…
何年もかけて育てた汚部屋だから、荷造りはすごい時間がかかった
結局リミットまでに準備しきれなくて、最終的には
キレイ好きな姉に手伝ってもらった
自分的にはずいぶん片付けたあとだったのだが
ドアを開けたとたんに、ため息と苦笑いされた
でも手伝ってくれる人がいると、自分もがんばれたよ
【荷造り前】
http://imepita.jp/20100927/810340
【荷造り後】
http://imepita.jp/20100927/812610
次に住む部屋は汚部屋にしないようにがんばる
引越し準備中、このスレに励まされました
ありがとうございました
- 239 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 02:47:06 ID:XEIE5Orm
- 生活板とかでは引っ越しリセットって言うくらい
引っ越しは汚部屋脱出の大チャンスだよ
この機会にもうここへ来なくていいように頑張ってね!
- 240 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 02:56:34 ID:gLanSWzs
- >>230
見た見たw
スタッフはこのスレ見てんのかと思ったよw
- 241 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 05:26:49 ID:oKCos/Dq
- うおっしゃあダンボール捨ててくる!!!
- 242 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 06:34:53 ID:DirAi1ea
- 玄関の掃除するよー
- 243 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 10:42:57 ID:fG+KRbg5
- >>238
なんというおまおれ・・・
引越しの1週間くらい前から片付け始めたんだが、
汚部屋がたたったのかインフルにかかり、仕方が無いのであらかた片付けてから親を呼んだ
ドアを開けた瞬間「はあ・・・」とため息をつかれ、終わったあと回らない寿司とピザを奢らされた
孤独死の部屋とかでも掃除してくれるハウスクリーニング業者って、どれくらい金かかるんだろう
- 244 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 13:13:49 ID:4Wnno+ZD
- 部屋のホコリがすごいのかここ数日鼻炎の症状が止まらない
いいかげん片付けるか
- 245 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 14:54:41 ID:BxoK/BkK
- >>238
一枚目見た後だと
二枚目のスッキリ感が段違いだw
花丸あげます
たいへんよくできました
- 246 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 14:56:43 ID:nSh2f0Xq
- >>244
同じく
季節の変わり目だから〜と思いこもうとするが
ベッド下の空間が言い訳を許してくれない
- 247 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 14:57:17 ID:rCqMPyT4
- 昨夜から、家族が泊まりがけで出かけてる。
ヒャッホー自由だー! とさっきまでだらだらしてたけど、
こういう時こそ自分の思うように掃除を進めるチャンスなんだよね。
掃除機かけてきます!
- 248 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 15:54:47 ID:I4PbMym8
- 部屋に埋まってた賞味期限の切れたお菓子を見つけてはため息ばかり…もったいない
買って来てすぐ食べるもの以外そこらに置いといたからいけないんだよね…
汚部屋脱出まではまだまだ遠いけど捨てたゴミの分だけマシになると信じて…!
- 249 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 17:17:40 ID:SowcRYO2
- >>248
あるあるw
私の場合、無印のバナナバウムが期限切れ&袋パンパンに膨れて
見つかった。
袋が破裂してたら、虫やらGやら大変な事になってたと思う。
それからはお菓子はカゴとかに集めて置くようになったよ。
チョコとかバウムは冷蔵庫に入れる。
- 250 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 18:17:58 ID:S7qlX/bL
- 机とテーブルやっと片付いた
ちまちま掃除してるから進度は遅いけど、少しずつ要らないものが減っていってる
よしもう一踏ん張り
- 251 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 18:54:02 ID:PsYoxYEP
- 雑貨大好きなんだけど、物を増やすと
汚部屋になるから、なるべく
余計な物は買わないようにしてる
でも、ストレスが半端ない\(^o^)/
- 252 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 19:23:57 ID:raeXFwes
- 雑貨買いたくなったら、固形石鹸買ってる。
使えば消えてなくなる!
- 253 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 19:30:47 ID:I4PbMym8
- 安くて可愛い小物大好き\(^o^)/
100円ショップ大好き\(^o^)/
安い洋服屋大好き\(^o^)/
サン宝石大好き\(^o^)/
基本的に安物買いの銭失い体質の汚部屋持ちです…
- 254 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 21:57:18 ID:NkwYrjNB
- ようやく片付いたので晒してみる
前
http://imepita.jp/20100928/783720
http://imepita.jp/20100928/784870
後
http://imepita.jp/20100928/785230
http://imepita.jp/20100928/785750
amazonが便利すぎて困る
収納用の箱を買う前にものを減らさないとだめだな
- 255 :彼氏いない歴774年:2010/09/28(火) 23:37:30 ID:2eztEyYW
- >>254
んん?
ビフォーがそんなに汚くないと思ったら、アフターもそんなに綺麗じゃない気がする。ごめん。
なんか雑然としてるというか…
クリアーケースで中身が見えてるのと、アイロン台周りかなぁ…あの一角が見えなくなるだけで全然違うかも。
- 256 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 00:15:21 ID:UN+eYewt
- 扇風機は年中出しとく派?
- 257 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 00:55:56 ID:7t8rgjT1
- >>253
何という私
見てるスレもありありと想像出来るwww
買う物にに統一性が無いから片付けても微妙になる
コレクション気質+面倒くさがり屋
- 258 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 01:04:36 ID:ajM1QVZa
- >>254
男の部屋みたい
- 259 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 01:30:12 ID:4wB3DHpc
-
ここはインテリアにケチつけるスレだったかしら?はて?
- 260 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 01:37:24 ID:k3/wA7ab
- 片付ければそれでいいスレだと思ってたのになー
喪女ってインテリアのレベル高い人多いんだね。そういう人はぜひどっかに部屋うp
- 261 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 01:39:47 ID:4xtXu9dl
- ほい
喪女の部屋を晒せ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1283070532/
- 262 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 02:42:22 ID:+1RzMvEo
- 自分も男みたいな部屋だな
ピンク系とか一つもないの
- 263 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 06:01:01 ID:MeAtQdAA
- 別にいいじゃんそんなの
人それぞれの趣味なんだから
- 264 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 07:49:26 ID:FhjcJDR2
- >>254
和室いいなー
ごろごろできる…
- 265 :254:2010/09/29(水) 08:38:16 ID:ihppjuZv
- インテリアにこだわりなくてかわいいものが好きじゃないので男の部屋みたいでごめん
床に敷きっぱなしの布団を押入れにしまって落ちてるものを拾って
1ヶ月ぶりに掃除機かけたので自分ではきれいになったなと思った
それと扇風機はまだ使用中
- 266 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 09:40:06 ID:5aPWFPL2
- >>254
十分すっきり綺麗になったよ。乙!
隠す収納をしていないから段ボール等が目につくけど、
あらかじめ半透明ケースには分類して入れてるみたいだし
元々決定的に散らかす才能がないんじゃないかな。羨ましい。
そういう自分は土日の片付け祭りで45Lゴミ袋12袋出したよ!
さて、今日帰宅したら寝室やるぞ。
平日はスーパーのショッパー一袋分の物を捨てることにした。
このスレのおかげ。ガンバろっさ!!
仕事行ってきま〜す。
- 267 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 09:46:38 ID:oIKkCMhs
- すっきりしてていい部屋だと思うけど…別にごめんなんて言うことないよ
衣替えついでに掃除、というか掃除してからじゃないと押し入れが開けられないから掃除はじめたけど、ガサガサしてたら猫がいつもと違う状況に興奮して探検したりごみで遊んだりしだした
しかも満足したら膝の上に来て昼寝
ちょっとしか出来なかったじゃないかーフヒヒ
- 268 :255:2010/09/29(水) 10:04:06 ID:PG92w+mk
- >>265
ごめん…
インテリアにケチ付けたつもりはなかったんだ…orz
元々も汚部屋じゃないなぁと思ったし。
書き方下手くそで本当ごめんよ…
- 269 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 10:47:39 ID:fsuw4p9b
- 家具等が印象的な写真が多いから
3割増しで生活感があるように見えてしまってるだけ
インテリアに興味ない人はこんなものだよ
うちも生活感たっぷりだ・・・
>>268
言いたいこと分かるよ。どんまい
クリアケースはクローゼットや押し入れ等普段見えない所に使った方がいいと自分も思う
これインテリア云々じゃないとも思う。実用一点なら何も言うことない
- 270 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 10:58:25 ID:fsuw4p9b
- よく見たら、ケース不透明なんだね
269は当てはまらない。余計な横レスでごめんなさい
段ボールはGの餌になるらしいから処分しなきゃいけないんだろうけど
箱収集癖がある自分には辛い
段ボールはまだいい。ボール紙で出来た菓子箱とかも食べるんだろうか?
クローゼットの上部で隙間収納楽しいのに・・・
- 271 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 12:48:49 ID:xoXrb22o
- 仕事辞めて実家に帰る同僚に貰った衣装ケースが4段の白色半透明
てっきり中が全然見えないタイプだと思ってたから部屋に置くつもりだったのに、見えちゃうから扱いづらい
押し入れは上下二段に別れてるから、下段には入らないし上段だと高すぎる
布か何か貼れば良いのかなと思うけど、面倒臭いし
一人暮らしならではのお洒落な部屋にしたいとは思うものの、色々買うと高くつくし、結局ごちゃごちゃしたままだから家族以外入れられないという…
- 272 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 13:33:42 ID:Qmx2k9pi
- 爽やかであったかくて良い陽気だー
今日は洗濯3回やった!(ため過ぎ)これから地層とパンドラの箱に着手する。
段ボール箱といえば先日、箱に白アリが巣を作っていたのを発見した父が真っ青になってた。
長期保管にはやっぱりいろいろと心配だわ
- 273 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 15:03:11 ID:UDttPT8i
- うち段ボール10箱近くあるよ…
汚部屋なんとかできたら次は段ボール開けなきゃだよね
道のりは険しいなあ
- 274 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 15:11:55 ID:D/TrAUWO
- >>271
友達が一番手前にブランドとかの紙袋を入れて部屋に置いてたよ。
ちょうどいい大きさがあれば貼るよりは難易度低いと思う。
- 275 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 16:09:45 ID:aPn4DzlV
- 段ボール箱は、Gが好むから捨てた方がいいよ
- 276 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 17:53:45 ID:3zPRqsoA
- 半透明のケースに画用紙を貼ってみた
白より黒の方がすっきりすると思うので後で黒に統一する
http://imepita.jp/20100929/633440
amazon段ボールは11個あった
ストレージボックスとカゴに替えるとしたら1万以上かかりそう
Gは2年半で2回しか遭遇していないから大丈夫だと思いたい
- 277 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 21:29:30 ID:B4Lb7uJl
- amazonがにやにやしすぎでワラタw
- 278 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 22:19:26 ID:QcutAJ8z
- amazonダンボールでいろいろ作れるよね
Gが出ない地域なら良いかもしれない
ttp://mago.pepper.jp/
- 279 :彼氏いない歴774年:2010/09/29(水) 22:56:23 ID:O8n+/TN5
- AmazonダンボールでなぜGが?!
- 280 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 01:09:32 ID:/Fj1rm3t
- >>279
Gとヒメカツオブシムシはどのダンボールも大好きなんだよ
ダンボールはこいつらの住家になっちゃうからね
- 281 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 04:38:02 ID:9DYOBA8H
- でも段ボール捨てるとケースだけで大出費だよ。押し入れは小さいケースしか入らないし。
湿気がすごいボロアパートだから、段ボール無くても来ると諦めるしか…
- 282 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 06:07:41 ID:5+Lmc3jQ
- おはようございます
玄関に積もっていたチラシを大量に捨ててきました
少しずつでも毎日掃除するということがどうしても出来ず、
汚部屋脱出不可能かと落ち込んでいましたがゴミ出し日の朝だけでも、
と考えたらなんとかゴミ出し日朝に連続して掃除出来ました
チラシを捨てたというだけで、玄関は埃や髪で汚いんですがね…
汚れた靴もついでに捨てました
狭い入口の邪魔だったのでスッキリ
次のゴミ出しは資源ゴミだ!
なんとか続けるぞ!
- 283 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 07:03:55 ID:2P18yGDk
- 今大量の雑誌と段ボール捨ててきた
集積場が一気に埋まってしまった これから捨てる近隣の人ごめんなさい
隣の人とか井戸端おばちゃんが居て恥ずかしかったし疲れた…
でもハイパー汚部屋→散らかってるくらいにまでなった!もう少しだ!
- 284 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 08:21:57 ID:X4bJM0rO
- >>281
じゃあもう好きにすれば?
掃除出来ない人に限って「でも」「だって」と言い訳するよね
- 285 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 09:18:07 ID:L0UboTbh
- >>284
言い方はきついけど同意
押入れの中って目に見えないところだから
要らないものとか入れて放置してしまいがち
ケースが小さいのしか入らないよ!と嘆くんじゃなくて
ダンボールの中身を減らす事ができたらダンボールの箱が1個2個と減って
ケースを買う必要も要らなくなるかもよ>>281
- 286 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 12:56:23 ID:9DYOBA8H
- 休みなんで寝ずに掃除してて、全然キレイにならず疲れてました。
まずは本棚でも買おうと思います。いる部分だけ破ってもまだいっぱいある。
ベッドの下も段ボールがちょうどいいサイズでたくさんあるので、整理して少しずつケースとか買うよ。
愚痴になっちゃってごめんなさい。
- 287 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 13:44:08 ID:5aw+IPDN
- おっはよぅ〜!
今週は飛び休だった今日は掃除日です!
たぶん小物は今はもう捨てるのないあるかもだけど今日はまた服!服やります
とりあえず床に散らばって山になっているやつらをケースにバンバン入れる!
そしてケース一段目ずつから整理する!洗濯も!
ちょっと待ってやっぱペットボトル先にやりますこのラベルはがしがねぇ〜
めんどくせー!!!がんばるうおおお
- 288 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 17:43:04 ID:6uf7RQ39
- 諸悪の根源はやっぱ服だよね・・・
今日はゴミ袋片手に頑張って仕分けしていこうかな。
- 289 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 18:40:40 ID:5+Lmc3jQ
- 何故、服は塚になりたがるのか
- 290 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 18:42:54 ID:pA05h9oi
- あるあるww
- 291 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 18:49:23 ID:cTAKECMs
- 服はやばい。朝、ああでもないこうでもないと脱いだり着たりしてるうちにだんだん汚く積み重なっていく
で、めんどいから片付けない。たたんでないからシワシワになるし、太ったり痩せたりで着れないのが多い・・
今日で夏休み終わるのにいったいこの2ヶ月何をやっていたんだ。土日に片付けよう
- 292 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 19:37:54 ID:mJt/Tuj0
- 日曜と月曜が休みなので本気出します。
- 293 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 21:34:32 ID:CsNpLc38
- さっきリビングに超絶でかいGが出た…
父親が仕留め損ねて一度見失って、また出たんだけどまた仕留め損ねて見失った……
もう最悪だ。家のなかでG見たの5年ぶりくらいで、ものすごいショックで
いつまた出るのかと気が気じゃなく、恐ろしさと気持ち悪さで少し吐いてしまった…
汚い話ですまん。Gに泣き叫ぶとは我ながら打たれ弱いがもう無理。絶対無理
- 294 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 21:50:50 ID:hqBj4GMx
- 父親と親交を深めるチャンスではないか。
うちなんかGだのムカデだの出るたんびに、親娘や親夫婦の喧嘩が円満に解決されてきた歴史を持つぞw
きゃーおとーさーん!!で喧嘩冷戦すべて解決…
- 295 :彼氏いない歴774年:2010/09/30(木) 22:08:38 ID:CsNpLc38
- それはいいなw私もちょうど母親と喧嘩してずっと冷戦中だったんだけど
あんたが汚くしてるから!って怒られて、逆に溝が深まったよ…
度々スマン、293だがさっき三度Gのヤローが現れて、やっと処理出来たんだよ!(父親が)
叫びすぎて喉が痛いけど、これでようやく安心して寝られる…
これからは掃除ガンガル。超ガンガル。だからGだけはもう許してくれ…
- 296 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 00:15:02 ID:kSmJb3PO
- コバエの卵の抜け殻を大量に見たときはしばらく白ゴマ食べれなかったなぁw
もう時期じゃないけど
- 297 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 00:37:08 ID:M98UVXLL
- 片付けなさいと言われると片付けたくなくなる不思議!
ちょうど明日片付けようと思ってたけど、言われたからやったと思われると癪なのでしばらく延期します。
それまでこのスレ読んでモチベーションを維持する。
- 298 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 00:43:24 ID:Ri/m94tL
- >>296
コバエの卵見て「あ、今日の素麺にゴマ入れよう」と思った自分はやっぱりおかしいのか・・
涼しくなるとコバエがいなくなって快適・・
- 299 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 01:50:51 ID:Q/KjEG19
- もう少しなんだけど行き詰まって大幅ペースダウンだorz
何をどこに置く(置けばいい)かで悩む
- 300 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 02:10:56 ID:BKP09Zkk
- >>296
掃除してて
「なんでこんな場所にゴマが?フリカケこぼしたときに飛び散ったのか?」
とかノンキに思ってたんだが…
あれ コバエの卵?脱け殻?なのか…
今更ながらゾワゾワ
- 301 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 03:21:36 ID:kSmJb3PO
- >>298
おまいさん強えぇなw
>>300
そうなんだぜ…
よーく見ると細かい線とか入っててゴマじゃなくてキモイ。
- 302 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 09:42:04 ID:NP7VH9S6
- いい天気!
今から久々に布団干して、空いたスペースでごみの仕分けする!
夜はふかふかの布団で寝られるようにがんばる!
- 303 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 14:58:19 ID:iMsxljP6
- http://imepita.jp/20101001/536080
写メで見るとかなり汚い……w
ベッドの上に色んなもの持ち込んでしまうorz
お菓子とか平気で食べちゃうし、汚れる。
まだまだだけど途中経過!
http://imepita.jp/20101001/536600
- 304 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 16:49:35 ID:uafg967J
- パンツも靴下もTシャツも充分数あるはずなのに着るものが無い…
汚部屋に洗濯物溜まりすぎてますますカオス
- 305 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 18:06:26 ID:rlmC97aj
- ベッド下の収納引き出しの中に段ボール使ってたけどGの温床なんだね
暫く手を付けてないし少し前にベッド下からGが出現したから触るの怖すぎる(((;´Д`)))
白ゴマもコバエの卵だったのかorz
気が弛むとすぐ汚部屋化するから土日利用して徹底的にやる
- 306 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 21:25:33 ID:jg1F5BZO
- ビフォー
http://imepita.jp/20101001/757890
http://imepita.jp/20101001/758210
アフター
http://imepita.jp/20101001/758400
http://imepita.jp/20101001/758660
久しぶりにフローリング見た…
まだテーブルや出窓がぐちゃぐちゃだけど、今日は終了
部屋の隅にキャリーケースがほったらかしてあって、考えてみたら旅行行ったのは6月末
1年のうち、今んとこ3ヶ月はフローリング見てなかったことになる
そりゃ精神衛生上良いわけないわな…
- 307 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 22:03:44 ID:uafg967J
- >>306
床綺麗になったね!凄い!
うちはクリスマスに一人で飲んだスパーリングワインの瓶がまだテーブルの上にある…
- 308 :彼氏いない歴774年:2010/10/01(金) 23:14:38 ID:suE7Ryo7
- >>307
捨てなはれ
明日は晴れみたいだから布団干しと掃除頑張る!
- 309 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 00:03:10 ID:1AUAHBKO
- >>307
もうすぐ1周するぞw
ワインの瓶の処理マンドクセよく分かる。けど案外やってみると1分くらいで終わるんだぜ。
洗ってゆすいで乾燥棚等におくだけだ!がんばって!
- 310 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 00:37:03 ID:wFu+1F/5
- そんで乾燥棚に1年くらい置いちゃうんだよね…
- 311 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 01:07:35 ID:NKIIuHRb
- >>309
わかった!次のビン回収日に捨てられるように頑張ってみるよ!
綺麗になった部屋で一人でクリスマス迎えられるように頑張る!
- 312 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 01:27:02 ID:RPVn9+z7
- 掃除が一段落ついたのでうp
before
http://imepita.jp/20101002/003740
after
http://imepita.jp/20101002/005300
いらない物捨てたら心なしか体調が普段より良い気がする
壁と似た色のカーテンにすると広くみえるらしいのでについでに変えてみた
掃除のし過ぎなのか少し手首を痛めたので
片付けている姐さん達は気をつけて下さい
- 313 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 09:38:26 ID:obj62h3K
- メイクやアクセサリーコーナーを
きれいに整頓した人いる?
今日は部屋だけじゃなく
そこをきれいにしたい。
自分でも「喪女なのにpgr」と思うけど
気分が上がりそうだから。
- 314 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 11:10:03 ID:HIi+pzHz
- >>180の部屋、かなり前にVIPで晒してたの見つけた…
http://livedoor.blogimg.jp/mamesoku/imgs/b/a/baff7ff6-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mamesoku/imgs/1/9/19279dc4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mamesoku/imgs/9/1/9174d711-s.jpg
もともと汚部屋住人じゃなくて、インテリア自慢したいだけの人のようでなんかショック受けた。
喪女板の部屋スレにわざわざ晒しにくるなんて、見下されてた気がするよ。
もてない・センスもない・部屋も汚い、そんな喪女褒めらちぎられるれるのは気分よかったかい?ちくしょうww
- 315 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 11:26:32 ID:Ykhz1fpu
- 皆に褒められたかったんだろうね
掃除板か生活板に部屋うpするスレあったので昔見てたけど
何回も褒められたいのか同じ人が何回も角度変えたりして部屋うpしてたことあるよ
最後には住人に指摘されて消えたけど
そういう人が他のスレに出張って張るんだろうね
- 316 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 11:37:25 ID:4Arex549
- 照明が白じゃない部屋でインテリアに凝ったの晒す人は
見せびらかしたい人だろうなーと思ってたから314見て納得
電球色はダイニングやリラックスするための部屋用
凝ったリラックス部屋が常時汚いとは思えない
暗い部屋でごちゃごちゃしてると白色よりイライラすると思う
片付けはしにくくなるし
- 317 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 12:03:46 ID:6XmwR2wq
- 全然汚部屋じゃなかったからスルーしてたよ〜
まあ地道にマイペースにやっていけばいいよね〜
ネカフェみたいに落ち着く部屋になりたいな(~~ω)ほくほく
あとでぶねこ癒しスペースね!
- 318 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 12:09:16 ID:9YYyX8uG
- 今日は土曜だけど、生理がきちゃったからうだうだ寝っ転がってたら
母から今日は天気がいいんだから服を洗濯してタンスにしまえとせっつかれてしまった…
薬飲んで腹の痛みも引いたしさっき洗濯機回してきたー
私の今までの衣替えは、服塚の底の方を漁り上下を引っくり返して
終了していた訳ですが、どうにか頑張ってやってくる!
- 319 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 12:16:35 ID:G35hES9f
- 横レスな上にスレチだけど>>309-310の乾燥棚ってシンク上のワイヤーの棚?
1Kのミニキッチン、なんでこの段はワイヤーなんだろう…と思いつつ
トレイ乗せて調味料とかの置き場にしてたorz
洗った食器を乗せるとこだったのか…
今日と明日で汚部屋の本の山とキッチンの片隅にある
2年は着てない服の山を一掃してキッチン周りを整理する!
- 320 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 13:56:51 ID:4Arex549
- 乾燥棚って言うと陶芸とか浮かぶ
>>319
初めから水切りカゴがついてるシンクってあるの?前住人の置き土産かな
知らないってことは、ご家族は綺麗に拭いて仕舞ってたんだろうなぁ
実家は外置き2段2台、シンク内用1個で半分は埃かぶったままだったorz
今は2台置いて乾いたら即収納
カーテン洗濯したら水がエライことに(ノ∀`)
- 321 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 13:57:48 ID:fIgKcHrm
- えー、シンク上にそんな棚があるんだ、うちもほしい
水切りかごってないほうが楽だと思うんだよね
- 322 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 14:02:28 ID:4Arex549
- なんか勘違いしてたw自己解決
シンク上のワイヤーの棚、水きりにしてもいいと思うけど下に垂れないのかな
シンクに水が落ちる構造?
うちはミルクパンとかの一時置きにしてました
- 323 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 14:17:17 ID:NaTOj7g8
- >>312
失礼だがbeforeが祖母宅にある、
今は物置だが過去に叔父さんが家を出るまで使っていた部屋
にそっくりでなつかしくなった
- 324 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 14:33:08 ID:P63znPSQ
- >>318見て私も洗濯機回してキター。
気に入ってるのは手洗いじゃないとぼろくなる気がして手洗いもしてきた。
自分も服の山をひっくり返して終了してたw
秋だから服整理して無駄なもの買わないようにある服でしのぎたいんだ。
今日、服の整理がんばる(`・ω・´)
- 325 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 14:43:07 ID:Swidla5C
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ , -、
/::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ. /´∨ ,ノ´゙)
::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\. / ,/ / /`)
|::i:::::i:|::::-==ュ::::::/ r===-::::::∨j:::::ヽ / ,/ / / /
Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ , - 、|::::::::|∧::::::∨ / / / ′
∧:::从::l ーtッ∨ r-tッァ|::(⌒\:::::/ ⌒ `ヽ( !
|:::::::::ハ::| `ー '´ `'ー´ |:::\ ∨ {
|::::::Vヘ∧ " ’ " |:::::::|:ハ ー--、 ,′ みんな
|:::::::ハ::::::::i:、 マ::ノ イ|:::::::|_,∧ `ヽ /
|:::::::| l::::::::i个ト,、 . イ\|:::::/i/ 人 / おはヴォ〜
|:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/ |イi:i|.:{::.{{`ー _...イ}
|:::::::| __\/「::{. `)く. リ::|:i:i|::.::Vい、__///
|::::/.::.::.::.:/.::.:| /大\ /.::.|:i:i|::.::.::.:.\__/o:〉
∨.::.::.::.::.:〈.::.::.:∨/}|小 V.::./|:i:i|ヽ::.::.::.::.::.::.::.::/
|.::.:{:.::.::.::.:>::〈〈_八jハ〉〉::.`|:i:i|::.::\.::.:_/|
|::.::.∨::.::/:.::.::.::∨| l |∨:.:: /|:i:i|.::.::.: 厂|:::::::: |
- 326 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 15:23:53 ID:sq3nmLUM
-
,、‐ ''~~' ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''^゛_^`''`‐ly:::ト おはよう
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''¨''ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''`゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃 でももうおやつの時間だよ?
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐'' ´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、 `ヽ、
- 327 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 15:58:41 ID:ZOeAzeSt
- とりあえず掃除機かけた!
明日もの捨てる!
- 328 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 16:08:42 ID:RVokIWKv
- 床の上に散らかっていたものを片づけて、雑巾がけして、机の上の小物の配置をちょっと替えてみた。
模様替えとまではいかないけど、少し気分が変わるね。
今はリセッシュして窓を開けて、空気の入れ換え中。ちょっと寒いw
- 329 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 17:29:17 ID:XuLpbV7y
- 朝から今までかかって掃除したぜ
夜ご飯までの間、もう少し片付けるとするかな
- 330 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 17:45:27 ID:16+zbOvt
- 「断捨離」の本が気になっていたけれど...
読むだけの根性がないよ...
と思っていたら今週のan・anで特集をやっていて思わず購入
ちょっとやる気になった!
ここのスレも見てモチベもあげた!
週末 戦ってみます(゜-゜)ゞ
- 331 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 17:48:32 ID:1AUAHBKO
- >>319
最初に乾燥棚書いた奴だけど、そのシンク上のやつのことです。
食器を置くじゃなくて、牛乳パックの中身ゆすいだやつとか、ペットボトル、瓶、缶とか
ああいうやつを乾燥する為に使ってて、洗った食器とは違うよ。
中をゆすぐだけだから水は垂れないかな!うちの場合は。
みんなそれぞれ使い方あったんですね。なんか混乱させちゃってゴメン
- 332 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 17:49:35 ID:nnI5J48Q
- ウエスにするつもりで 穴の空いた靴下やいらないTシャツを(もちろん洗って)突っ込んでたカゴをひっくり返したら虫が湧いてた!
2ミリくらいのミニムカデみたいな虫
巣にされてたのか おそろしや
- 333 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 17:56:42 ID:/qNgNnLE
- >>331
うちはタオルしいて食器乾燥用に使ってる
洗った食器をタオルで拭くと、けばつくから嫌なんだよね
で、スペース狭くて一気洗いが出来ないからシンクに溜まっていく (ノ∀`)
別に水切りかご買った方がいいのかな……
- 334 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 17:57:52 ID:fJdgnru5
- 服塚うざい
着たい服が見つからなくて発掘→適当に放り投げたところにあらたな服塚誕生
しかも探し当てた末皺くちゃで着るの断念とかもうね…
床に落ちまくってる髪の毛にも心折れた
日曜掃除洗濯する…絶っ対する
- 335 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 17:59:37 ID:NKIIuHRb
- 付録のポーチが欲しくて買ったファッション誌、読まずに床に置いたまま何ヶ月か過ぎたぜ!
発掘してなんともいえない気分
- 336 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 18:08:25 ID:zPxroWX2
- なんでモジョってイメピタばっかなの?jpgで貼れよ
- 337 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 18:11:11 ID:XuLpbV7y
- >>334
あるある
服塚見る度げんなりするから、最近服買うの躊躇うようになった
- 338 :彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 18:13:34 ID:UHSVIHxo
- 部屋だけでなく髪の毛もきれいにすることだな
今のジャンプの看板漫画ぬらりひょんの孫の敵ボスこと
羽衣狐様の黒髪を見習うべき
ウンコ色に染めると将来損するよ
http://sep.2chan.net/may/b/src/1286004054116.jpg
- 339 :彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 02:40:19 ID:xF4jz1z4
- 部屋にとうとうゴキが出たorz
洗面所に行ったら鏡にうつる私の背後に見たことも無いようなデカイのが…
アパートはまだ築3年だからと余裕こいてたせいで対策グッズは一切無し、しかも深夜だから買いにも行けない
とりあえず洗剤たっぷりの水をぶっかけた後殺したけどそのせいで洗面所が泡だらけ
泣きたい
- 340 :彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 15:34:08 ID:YBgxSsgT
- ゴキには蠅たたきで対抗するワテクシ
燃える
- 341 :彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 17:35:50 ID:0DADb9qy
- 掃除するとスッキリするねー
最近良いことなくて後ろ向きに考えがちだったんだけど、掃除してたら少しずつ自分に自信ついてきた。このスレのおかげだなぁ
まだまだキレイな部屋とは言えないから、もっと頑張ろう
- 342 :彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 17:57:59 ID:8NpMop1j
- 明日の午後に光の工事が来るから片付ける。
もっと早くから始めればよかったのに、いつもギリギリにならないと動けない。
みんなもそうだよね?ね?わかってくれるよね?
http://imepita.jp/20101003/640200
- 343 :彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 19:00:05 ID:1A/VMzok
- 342ぐらいだったらすぐ片付くんじゃないか?
10月は休みも多いし頑張って
- 344 :彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 19:39:08 ID:LqyJdzYd
- >>342
白いテーブル、かわいいね。ミラーとおそろいかな。
捨てるもの多そうwがんばれ。
- 345 :彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 20:36:36 ID:g2Ye5e0y
- >>342
TVはブラビア?
- 346 :彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 20:56:33 ID:8NpMop1j
- >>342です。
喪女板が気になって、3時間経っても床面積はそれほど増えてません。
こんな集中力は無い上にだらしない性格だから、すぐには片付かないのさ。
テーブルと鏡は別物。鏡の縁は少しベージュがかってる。汚れじゃないよ!
テレビは頑張ってブラビアのランク低い奴ね。
よし、みんなにきれいになったって言ってもらえるよう頑張らなきゃ。
- 347 :彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 22:09:35 ID:fB7kCRgS
- 自分の部屋、本と服と化粧品しかない
しかしその三点のクソ多いことおおおおお
洋服はごみ袋3袋ぶん、本は段ボール5箱も処分したのに見た目の汚さまったくかわらないよ……
いつになったら目に見えた成果が現れるんだか……
細々した化粧品も処分しなきゃなあ
あと古本屋でいつでも買い戻せる本は処分できるんだけど、もう世に出回らないだろうコレクションを処分する踏ん切りがまだつかないわ(´;ω;`)
- 348 :彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 23:41:00 ID:vGLODExw
- ゴミを捨てたらきれいになる人、片付けたらきれいになる人が羨ましい。
「物が多すぎる+捨てられない性格」が一番厄介だわ…。
ビデオや雑誌、紙類は捨てるのに一々内容チェックがいるので(ビデオはチェックしないけど)
やたらと時間がかかって、そうしてる間にまた物が増えてしまう。
掃除するのも手間がかかる。
やはり毎日きちんと目を通したり整理したりして、そのつど捨てる習慣が大切だわ。
いつになったらスタートラインに立てるのかorz
- 349 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 00:19:56 ID:iq866x/N
- >>348
分かるわー。いらないけど捨てるのもったいない、ってのが一番厄介
まだ使える文具とかもう使わないけど使用感の少ない服飾品とか…
いらないもの全部段ボールに詰め込んで家の前に置いて「もっていってください」ってやりたい
捨てるというもったいない怨念から解放されたい
- 350 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 00:57:36 ID:BtH3WXCY
- >>342です。
段ボールと、頼んでないのに入る地域新聞は片付けました。
細かいものばかりで書類はいちいち確認して、さらに思い出が甦り…、元々のだらしなさ…
全然進みません。
18時頃
http://imepita.jp/20101003/640200
http://imepita.jp/20101004/028410
今
http://imepita.jp/20101004/028710
http://imepita.jp/20101004/028910
- 351 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 01:09:10 ID:HztOS38q
- >>350
多少散らかってはいるけど汚くは感じないなー(ビフォーも)
筋金入りの汚部屋住人の私基準で、ではあるけどw
部屋可愛くていいね。片づけたらすごく素敵になりそうだ
お疲れさまです、後半も頑張ってください
…ま、人に言ってないでお前も頑張れよって話ですが…
- 352 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 01:31:58 ID:WGlRbJUw
- かわいいけど住みにくそうなおうちだね
収納が足りてないのかな?
- 353 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 02:05:17 ID:BtH3WXCY
- >>350
実はまだ汚部屋は続いてるんだな。もちろん服塚もあるよ。
http://imepita.jp/20101004/067920
http://imepita.jp/20101004/067040
5月に引っ越したばっかりで、夏までは人の出入りがあったから普通にしてたんだ。
だいたいの手続きやら終わって、8月からお部屋化してきた。
実家には年季の入った汚部屋を残したままです。ごめんなさい。
明日の工事に間に合わなかったら、服塚部屋に押し込んでパーテーション締め切る。
とりあえず明日の仕事のために、服塚の横で眠ります。
夜中部隊の方は頑張ってください!
- 354 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 02:08:37 ID:QYmm1xIi
- >>350
冷蔵庫でかくて頼もしいw
とりあえず光の工事やり過ごすんなら、自分なら
紙類は後で整理することにして、まとめて段ボールか紙袋にでも入れる
テーブルの上の化粧水とか?はカラボのとこにあるカゴ?に入れる
あとの細々したものも段ボールかゴミ袋にぶちこむなぁ
服塚がなさそうだからまとめちゃえばすぐすっきりすると思う
姿見のとこにも箱だかカゴが見えるけど何も入ってないぽいのが気になる
何をどこにしまっていいかわからないって雰囲気だ
- 355 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 02:14:36 ID:QYmm1xIi
- >>353
リロってなかった…
部屋めちゃ広いじゃん!羨ましい
とりあえず服塚部屋に全部押し込んじゃって
業者待ってる間に服たたんだり
紙類選別するといいんじゃないかな
- 356 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 05:34:21 ID:STwRmdhy
- 45リットルゴミ袋、3つ捨ててきた!
サイズが微妙だったり着心地が良くなくて持ってても邪魔になってた下着とか捨てた!
ハンカチやハンドタオルも半分くらい捨てた!
なによりも床が見えたああああ!
まだまだ物は積もってるけどおやすみなさい
皆さんの掃除も進みますように
- 357 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 05:46:29 ID:7n6JiA+/
- >>350 353
>>354
>何をどこにしまっていいかわからないって雰囲気だ
自分もそう思う。
取り合えず床の上の物を空き段ボールに入れて寝室に避難。
その上でリビングの掃除をするといいよ。
整理整頓の達人のブログはすごく参考になるのでどうぞ。
達人のマネしてコード類の空中配線したら、掃除しやすくてすごく良かった。
http://blogs.yahoo.co.jp/cdhxj922/folder/1481876.html
- 358 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 09:28:13 ID:jDyLKigF
- >>357
このブログ見ると奥様とかいう人達にぞっとする…
しかもあんなひどい状態なのに三人目とか…
何あれ?何あれ?
- 359 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 09:57:54 ID:lUGk3VDP
- ヲチしたかったらヲチ板かチラ裏にでもレスしなよ
357は掃除の参考の為に張ってくれたんだからさ
- 360 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 10:31:39 ID:jtetLGxz
- 最近気がついたんだけど、シェルフとか普通の棚ってダメだね
段があるだけの棚にちゃんと物を並べて収納できるなら、そもそも散らかしてない
シェルフじゃなくてチェストとか引き出しがついた収納が、散らかし屋には向いてる。
ぶち込むだけだしね。
- 361 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 12:01:24 ID:SdDVoGc+
- >>357
参考ありがと。
自分が結婚できるとは思わないけど
結婚できたらこんな汚部屋奥様になる自信はたっぷりあるわw
カラーボックスで物を整理しようと考えてたのに
これ見てカラーボックスの存在感に愕然としちゃったから
きちんとした物の整理と収納考えようと思ったよ。
現状の汚部屋から脱したら
予算の範囲内で良い家具に巡り会いたいもんだ。
- 362 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 12:12:23 ID:fGoX11R+
- 自分も散らかし屋だし物も多いから、普通の棚で剥き出しだと見た目が汚くて駄目だw
年季の入った汚部屋を掃除してるけど、舞い散る埃で肺がやられたかも。痛い
皆マスクはしっかりがっちりした方がいいよマジで
- 363 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 12:17:10 ID:jDyLKigF
- >>359
ヲチなんかしてないけど?
貼ってあったから見に行って驚いたんだよ。
あなたこそ鬼女なんじゃないの?
- 364 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 12:26:04 ID:smAmw6uD
- >>363
ププププププッ
- 365 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 12:34:24 ID:fGoX11R+
- 不毛な喧嘩だね
- 366 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 12:41:14 ID:lUGk3VDP
- ヲチ板っていうのはブログとかをヲチする板だよ
私あなたのこと鬼女って言ってないけど
なんでここで鬼女が出てくるの?
斜め上で噛み付くならチラ裏にでも行って下さい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1285862392/
- 367 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 12:59:25 ID:nqtC03F2
- >>363が馬鹿な事は>>363のレスで判った
- 368 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 13:03:53 ID:nqtC03F2
- あとヲチ板じゃなくてウォッチ板でしょ?
どっちも馬鹿すな
掃除しろ
- 369 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 13:13:25 ID:oyTC5qGl
- 隠語とも言えないレベルで指摘とかwじゃあ鬼女も脱字だな!
>>368お前も一緒に掃除しようぜ!
- 370 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 13:19:10 ID:XzF27viT
- ブログみて感想言ってる時間あるなら掃除しに来てくれ
いま2chみて掃除から逃避してる人一緒に掃除しようよ(´・ω・`)
- 371 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 14:42:56 ID:BtH3WXCY
- >>353です。
午後から仕事早退して、ごちゃごちゃを隠しました。
いつでも来い!
http://imepita.jp/20101004/525010
引き出しの開け閉めすらめんどくさくて汚部屋になってく気がするから(EX:服塚)、シェルフでも買おうと思ってたんだよね。
使うものは近くの棚、使わないものは遠くの引き出し。
まっとにかく毎日使ったものはコツコツ片付けなくては。
- 372 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 14:48:23 ID:PJkXBBDt
- きれいになったね!
こういうまともな部屋に住みたい
捨て頑張ろう
- 373 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 16:34:47 ID:61V51HTe
- ハァハァ…ゴミクズカビ埃虫まみれキモ屋敷だった汚部屋が生まれ変わったよハァハァ…
ゴミ袋16個もあったよハァハァ…空気がうまいよスゥハァ…
- 374 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 17:37:35 ID:7n6JiA+/
- >>371
おおー、きれいになりましたね!
床にあるバッグや小物の指定席ができれば、バッチリではないでしょうか?
刺激されたので、ちょっとその辺掃除してくる!
- 375 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 18:12:45 ID:SdDVoGc+
- 不用品をまとめた。>燃える4袋、燃えない1袋、資源2袋
ちょっと肌寒いくらいの気候だが
雨降ってる日に片付けすると洗濯物を干せないね。
物干し竿みたいなのも吟味して買わないとなー。
- 376 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 19:21:57 ID:RZj6+gH/
- とりあえずカラーボックスでって間に合わせると
余程計画的に物入れるか、中にピッタリのカゴとか入れるかしないと
後で絶対カオスになるよね
さっきのブログの人もそうだけど、
連結金具使わずにカラーボックス積み上げるだけ積み上げるとかありえない
物の出し入れやちょっとした衝撃でズレたりして面倒くさくて使わなくなるし
部屋の建具や他の家具の色に全然合わない色のカラーボックス買ったりすると
目にうるさい落ち着かない部屋になるし
- 377 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 19:40:13 ID:wkQk/ZKg
- >>376
物を捨てる!以上
- 378 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 19:43:45 ID:YK4WeQui
- なんで376に突っ掛かってるのかイミフw
物が多いとか一言も書いてなくない?
- 379 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 21:59:08 ID:6zdJvFuN
- >>371
すごく女の子らしいキレイなお部屋になったね。おつかれさま!
広めのお部屋なのに、シェルフって必要なの??
お洋服って、毎年、どばっと捨てるようにしてる。
あとクローゼット見渡して、数年間使ってないモノも捨てる。
意外と困らない。
- 380 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 22:06:04 ID:wkQk/ZKg
- >>378
何でいちいち突っ掛かってくるのか意味不明
- 381 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 22:21:07 ID:6zdJvFuN
- >>376
カラーボックスは目にうるさいに同意。
あれよくないよ。
収納のために家具買うなら捨てたほうがいいと思う。
- 382 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 23:42:50 ID:GdRtQozd
- 達人の依頼人はADD/ADHDだったりで、本気で片付けられない人たちなんで
カラボにカゴとかで中身の見える収納にしてるんだよ
インテリアは二の次
- 383 :彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 23:52:53 ID:34hc1LiG
- 突っ張り式のオープンラック使えばいいのにね
地震の多い日本でカラボ積み上げは怖い
- 384 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 01:06:52 ID:RbFR0SIB
- 人の家はどうでもいいから自分の家のこと考えようぜ
- 385 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 01:15:42 ID:+Ut8NY9K
- 理由があってカラーボックス使うならそれでいいけど、
裏で金具連結してないまま高々積み上げるのは本当に危ないよね
金具なんて安く売ってる物なのに手を抜いて安全性を軽視してるように思った
私は先週末と月曜の夕方で家具のない部分の床可視率が8〜9割になった!
ここ見てるとほんとモチベーションあがるわ!
- 386 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 08:37:15 ID:iEeuFaCm
- カラボ積み上げは、連結すると動かせなくなる、
巨大になって崩れてきたらよけい危ないってことで
あえて連結させないんだってよ
カラボ1つ2つ程度なら降ってきても大事にはならない
何にしてもあの人はおじさんなこともあって機能性重視
インテリア性も求めたいなら他のブログ参考にしたらいいじゃない
- 387 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 08:54:26 ID:hffjJMwo
- カラボっていうか見せる収納・見える収納は、自分には綺麗に使えなかった
- 388 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 09:00:35 ID:WAc6A1VG
- >>383
ちょっと読んできた。
背がない棚は機能しないそうで捨てさせたりしてたよ。
ADHDとかは引き出し開ける動作すら面倒、
見えてないと物が把握できないそうで全部オープンの方がいいそうだ。
カラボの事も他人から度々指摘されてんだね。
物の配置や動線なんかは参考になると思う。
片付けられない・汚部屋になるって
家具があれば解決する人と収納があっても解決できない人と
タイプが色々ありそうだね。
- 389 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 10:52:49 ID:3p47FeVP
- 達人のブログって必ずこういう流れになるからいやだわ
- 390 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 12:42:49 ID:T2YT4oqd
- このスレ見始めて3日くらいだけど、
部屋をキレイにてキープできるようになったw
ビフォアな写真、撮っておけば良かったな。
ポイント
・毎日ゴミを捨てる
・しまう場所を決めておく
こんだけでOKだよね。
今度の3連休は、いらないものを探しだして、
さらに捨てるつもりだ。
- 391 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 13:25:34 ID:SFD4P7qI
- たしかにここ見てると部屋が片付くね
カオスと化してた100均のカゴの中を
全部出したりしてた100均使うときれい
というより中身がカオスになる
詰め込みは楽だけど後が辛い
後いらない物はヤフオクで売りまくった
こっちゃにとってはゴミ同然の物でも
案外欲しい人がいるもんだよね
- 392 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 20:55:36 ID:iag2qp9O
- このスレの人は元々の部屋のつくりがきれいな人が多いから、
是非お聞きしたい。
普通の部屋の白っぽい壁紙ってどんなやつ? 塗り壁調?織物調?
収納なくて服塚だらけの汚部屋、じゅうたんに布団ひきっぱなしの生活を改善すべく、
目下汚部屋片付け中で
床と壁紙の張り替えを決意して、業者が来週来るとこまで漕ぎ着けたが、
壁紙が決まらないんだ…
ちなみに今の壁紙は下の通り。
何十年も経ってて薄汚いし、どんな柄のカーテンもシーツも合わないんだぜ。
普通の部屋に住みたい…
http://imepita.jp/20101005/740040
- 393 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 20:59:42 ID:T2YT4oqd
- >>392
ヨーロッパ風の素敵な壁紙じゃん。ホテルの部屋みたい。
グレー系の無地のカーテンが合いそう。
別途カバーもグレーやベージュ系の無地がいいのでは。
- 394 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 21:10:14 ID:kP9GS4Tz
- 壁紙は絶対普通の白じゃないほうがいいな
欧米のインテリア見てて思うけど、散らかってても、よく見りゃ家具がオールIKEAでも
壁紙がハッキリした色だとオシャレっぽく見えるもん
- 395 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 21:29:18 ID:wL6arDj9
- >>392
家具選ぶ壁紙だね、それも素敵だと思うけど
うちは全室細かい凸凹したピンククリームよりの白い壁紙
トイレだけ花柄の柄物の凹凸があるやつ
どういう家具を置くかで壁紙決めたらどうでしょ
- 396 :彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 21:57:38 ID:RZ5qofHP
- >>392
アイボリーとかベージュの無難な色がいいと思う。汚れ目立たないし
今日やっと服塚二個片付けたんで後は収納のみだ!
ゴミになるものはほぼなくなったぜ
明日も引き続き頑張ろう
- 397 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 00:52:54 ID:UIdqgGWr
- 服地層を発掘していたらズボン6本所持している事に気付いた…と、思ったらもう一本出てきた
邪魔過ぎるから減らそうと思う
Tシャツもいっぱいあるから来年に持ち込まず減らそう
行動に起こせたのはこのスレのおかげだ…
古くて着ない服とか平気で埋まってたもんな〜onz
着る服無いから夏の始めにいっぱい買ったし…
秋物の服は発掘したので絶対買わない!我慢する!買わないいいい!
- 398 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 00:54:21 ID:VPbFEXBU
- >>392
うちは、壁紙を白の土壁(塗壁?)風にする壁紙にしてもらったよ。
貼るのが大変らしいけど、業者さんにやってもらった。
- 399 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 01:55:49 ID:YGkvD6aE
- 自分なら絶対白か薄いレモン色にする!
今のアパートは紫ぽくて不気味で嫌だw
- 400 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 01:58:32 ID:7u1lIG8a
- みんな一人暮らし?
今度実家に戻るんだけどその部屋が
今まで暮らしてた部屋より収納少ない(かつ狭い)&雑誌とかたまりにたまってる
&小学生の頃からの学習机有りの汚部屋で
今からどうしようかと思ってる…というのは捨てられない性質なのか
今も荷物が多くて、どうすればみんなのようなきれいすっきりな部屋になるのかなー
- 401 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 03:25:11 ID:aTjjwhSt
- >>400
実家で6畳、押し入れ一つで学習机ありだよ
どういう物があるのか分からないけど、雑誌はひたすら捨てるしかないと思う
読み返すかもと思ってても無ければ無いで平気
パンパンな学習机の中身を整理したら
手元に残ったのはトランプより一回り大きい位の画鋲ケースだけだった
小学校時代の教材はもちろん、幼稚園の卒園証書もあった
現在27歳。随分長い間スペースを無駄にしていた…
そして現在ベッド周りの魔境を掃除中。超汚くて自分の部屋ながらドン引き
- 402 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 08:19:34 ID:gF28Kixn
- 学習机は、収納多いしライトもあるし、
ドレッサーとして使ったら優秀だと思うんだ。
私は学習机捨てちゃったけど、今更になってまた欲しいと思ってる。
- 403 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 08:34:57 ID:SXpjj1UN
- 廃墟みたいだった部屋を片付けたぜ。
ただ、タンスに散らかっていた服をぶっこみ、いらない服で埃かぶった場所を拭いただけだけど久々に床がみえたww
細かいものは明日やる。
冬物出したからかさばって仕方ない
- 404 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 11:10:42 ID:4zyPejWL
- >>402
楽屋にありそうな
ライト付きのドレッサーいいよね
- 405 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 12:42:42 ID:lJUg6oDm
- >>392だけど、色々ご意見ありがとう
参考にして選んでみます
ああ、業者が来るまでに片付けなければ…
学習机は私も捨てたよ
机の中のいらないものを捨てる機会になってよかったと思う
- 406 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 14:42:32 ID:UIdqgGWr
- この汚部屋がきれいになったら私…地デジ対応テレビ買うんだ
間に合うかな…
- 407 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 15:24:32 ID:ZFyQfFm0
- いまから片付ける!バイト挟むから今日中にできるかわかんないけど頑張るぞ!
- 408 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 19:30:10 ID:RK1fHs5v
- ベッド捨てて、仕事机+引出し付きを買いたい。
でも勇気でないわー。
いまは座卓の上にPCおいて仕事してるんだけど、
疲れるんだよ。
だれか今の状態でどうレイアウトすべきか考えて欲しい。
このままだと汚部屋状態になる。
- 409 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 21:47:00 ID:lQuzF+Tm
- でかい服塚が二カ所あって大変そうだが、みんなに触発されて頑張れそう
http://imepita.jp/20101006/778160
- 410 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 22:04:10 ID:To6xIy87
- >>400
ちょうど実家に戻ったとこだよー
うちは学習机はないけどピアノがある&収納は実家のもので埋まってる&今の部屋の半分以下という状態
時間があるなら粗大ゴミ含め各種ゴミの日をチェックしてとにかくなんでもかんでも捨てることだと思う
物持ちの引っ越しは金がいくらあっても足りないけどそれだけかける意味が自分の持ち物にある?
私も半分くらいは捨てたけど片づけが終わらなくて当初の見積もりの2倍くらいお金かかった
引っ越しは終わったけど引っ越し前に捨て癖ついたから今度はとっとと判断して捨てられると思う
正直部屋にあったものはあれどこいったっけって思ったことはなかったものばかりで
片づけ中になんでこんなゴミための中で暮らしてるんだと思ったら泣けてきた
もう汚部屋にはしない
ゴミ分別箱部屋に作って箱開けて手に取って3秒以内にいるって思わないものは捨てる
- 411 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 22:06:32 ID:UIdqgGWr
- >>409
ガチャピンがいるように見える
- 412 :彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 23:12:37 ID:0/FX3vBO
- どんどん捨ててくぞー
連休までには終わらせる!
しかし学習机が邪魔過ぎる
どうにかならんもんか
- 413 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 00:16:44 ID:nIaMb82B
- 学習机はモッサリ感強いけど収納はたくさんあって機能的だよねー
私も1ヶ月前に20年近くお世話になった学習机に別れを告げたよ…
いままで机の中にため込んで来た「使うの?使わないの?」的な微妙なものたちも
悩んで悩んで結局捨てたんだけど、すっきりして良いわー
結構なもったいない病患者で、20半ばにもなってクーピーだの
食べ物の形した消しゴムだの、ビーダマンだのハイパーヨーヨーだの
ゴシャゴシャ持ってたのは学習机のせいだったんだな…
- 414 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 00:26:00 ID:GuLwmRWE
- >>411
一瞬普通にガチャピングッズじゃんと思ったw
- 415 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 01:49:10 ID:7LthFsUT
- >>414を見て、え?と思って>>409もう一度見たらガチャピンじゃなかった…
- 416 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 03:22:11 ID:toQneU7Q
- >>411
なにあれ?こわい!w
家具処分したい…でも安易に捨てられるものじゃない…
逆に本棚と衣類ラックが新しく欲しい…ダメだこれは
とにかく小物の処分頑張ろう
- 417 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 03:22:18 ID:4bms+BVN
- 大人になっても学習机がある人は必ず汚部屋なんだよ
一番先に学習机から捨てるべき
- 418 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 06:43:25 ID:2EwyGu6S
- ttp://imepita.jp/20101007/233070
おはようございます
ゴミ出ししてきました
それはそうと、メイド服着て掃除していたら発掘したハンドバッグに給料袋2つと、いつのだかわからないお年玉が…
びっくり!!!44万もあった!
今日も真面目に働こうと思いました
- 419 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 08:54:25 ID:HLpZQXKX
- >>418
父カワイソス…お金は大事にしようよ
給料袋ごと忘れてるって豪快だなぁ
- 420 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 09:26:50 ID:6Xux51bF
- >>418
大金ワロタww
- 421 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 10:19:11 ID:4Oyt3+Fl
- >>418
すげー その金で可愛い家具をしこたま買えばいいさ
便利かと思って引き出し付きのベッドにしたけど逆効果だった
床が見えない→引き出し外せない(置き場所が無い)→下に入ったゴミが取れない
そりゃもう大変な事になってたw
しかしこの魔境も、あとは床を拭くだけで終わる!
手が届かないから長いやつをこれから買ってきます
この掃除が終わったら可愛い家具買うんだ…
- 422 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 10:34:46 ID:6wqA54Wa
- >>421
えー、引き出し付きのベッドって、結局汚部屋促進家具だったのかw
欲しいなぁと思っていたけど、買うの止めたよ。
- 423 :409:2010/10/07(木) 10:48:59 ID:kRY+SB4x
- 怖がらせてすいません
ガチャピンは、緑の引き出しの前に空気清浄機が置いてある状態です
片付いたらまたうpします
- 424 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 14:40:10 ID:4Oyt3+Fl
- >>422
外した引き出しを置くスペースがあれば大丈夫だよw
でも引き出しの中にもホコリ落ちるし、普通のベッドの下にケースなりを置いた方がいいと思う
- 425 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 19:40:14 ID:iShVYve6
- >>418
給料袋二回分なくしてもちゃんと生活は出来てたんだねw
- 426 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 20:13:25 ID:D/N/NUO2
- ボーナスとかだったのかな〜
いまどき 現金手渡しの会社とかあるのかな?もしかして相当前のお給料だったりしてwお金は大切に〜
- 427 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 22:19:37 ID:M0gELL/c
- 明日、人が来るから掃除したいんだが、汚な過ぎてどうしていいか分からない。
http://imepita.jp/20101007/801150
- 428 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 22:24:38 ID:YtrbXtCi
- >>427
まずゴミ袋を用意して
服と燃えないゴミと燃えるごみの3つを部屋の中から抽出すると割と早く片付くよ
おためしあれ
- 429 :彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 22:50:08 ID:HLpZQXKX
- 汚部屋って、姿見が出しっぱだよね
友達はクローゼットの中にしまってた
- 430 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 00:44:52 ID:kG44raJ9
- この角度でこの位置にあると邪魔だろうなあ。
- 431 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 00:48:51 ID:rRaUGRjK
- 姿見は壁に掛けれるタイプの方が邪魔にならない
- 432 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 01:12:36 ID:/1HrfDTW
- 今日頑張って半分くらいの物を片付けた!床が見えて感動
ほこりとなんかちっちゃいゴミが凄い溜まってた、少量の虫の抜け殻もorz
とりあえず物は廊下に積んだ・・からゴミを移動させただけだけど
それにしても物が多い多い、でも捨てなきゃいけないんだよな
あとゴミの分別が面倒臭いというかどうしていいか分からなくて
それも汚部屋の原因になってそうだ
- 433 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 01:24:44 ID:u1Q4wGl9
- >>427
片付いたら綺麗そうな部屋だなー。床もいい色だし。がんばって!
女の汚部屋ってほとんどが服塚だよね。
要らない服捨てまくって今後はよく吟味して最小限に購入したらすごく片付きそう。
私も服・靴が大好きで、ネットで安くてカワイイっぽい服かなり買ってたけど結構1回着て終わりってのが多かった。
掃除しだしてからは極力ネットで「なにこれ安い買い」をせずにお店でじっくり選んでから買うようにしたら
ちゃんとクローゼットにおさまる量になって服塚をつくらなくなったよ。
あとパーソナルカラー診断を1万円以上出して思い切って受けてみたんだが、それも効果的で無駄な買い物をしなくなった。
化粧品とか服とかも自分に合わない色だったら悩むことなくスルーできるようになったぜ。
- 434 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 10:08:56 ID:M9BCWYMx
- 収納って難しいね。
収納箱買ってもその中が、、、
あと
ホコリがどうしても凄いい
私からすりゃ、定期的に掃除出来る人エライわ
- 435 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 10:18:16 ID:kxDfJ9wZ
- >>433
そのパーソナルカラー診断って興味ある。
好きな色が自分に似合うとは限らないと知りつつ、
つい買ってしまう。スレチすまん。
- 436 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 15:45:36 ID:qDPyySIZ
- 久しぶりに来たぞ〜!
このスレ読んで餅上げて連休中がんばるんだ!
神聖喪なんで週末とか予定ないしさっ!
べ…別にいいんだもん(´・ω・`)
- 437 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 16:02:34 ID:z9kk1pKM
- よっしゃ
じゃあまたみんなで三連休掃除喪祭りでもやりますか!
トイレぴかぴかにしたらテンション上がった
ペーパーしいて洗剤につけとくだけであんなにぴかぴかになるんだな…
- 438 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 17:53:29 ID:kNDiYbbI
- トイレの水タンク内部の清掃もよろしく!
- 439 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 19:10:10 ID:3CAyMekA
- >>435
安く美容院とかでもやってるとこもあるけど、もし行くならちゃんとしたカラーアナリストさんのサロンがいいよ!
私は田舎でたまたま近所にあったもんで行きました。12000円だったかな。
もちろん本や、ネットで質問に答えて無料診断もあるけどね。本当にそうなのかなとか腑に落ちない場合もある。
興味あればカラースレとかも見てみるといいよ!
- 440 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 20:01:47 ID://P46B8V
- ウン年ぶりに好きになったと思った相手からの連絡がパッタリと途絶えた
どうやら失恋したようだ
この際あの人の霊魂がいつ部屋に侵入してもいいようにという妄想建前の元
無気力だった間に積もった無駄を一掃することを決意した
- 441 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 20:18:59 ID:OQMksEGg
- 秋のお掃除祭り開催するなら参加したいです (^o^)/
- 442 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 21:15:05 ID:qDPyySIZ
- うはぁ…片付けようと思ってたのに、昔の雑誌とか読みふけってた…orz
秋のお掃除祭り参加するする!
とは言うものの、どこから手を付けて良いのやら、皆目わからないや…(´・ω・`)
1.キッチン
2.洗面所
3.居間兼寝室
4.納戸?
どこも収納がなくて服塚やらゴミやらで酷い状態だ…。
- 443 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 21:19:39 ID:kxDfJ9wZ
- >>442
納戸にある無用なものを捨てて、居間兼寝室の季節外のモノをいれる(扇風機とか)。
そんで居間兼寝室の無用なものを捨てて、キッチン掃除。
バストイレは最後で、自分自身も掃除する。
- 444 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 21:23:50 ID:kxDfJ9wZ
- >>439
ありがと。ググったら、ネット無料診断おおいね。
自己診断だと正しいのかわかんない。。
カラースレいってみる!
- 445 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 21:26:31 ID:qDPyySIZ
- 早速のアドバイスありがとう!
すごい的確だぁ。
汚部屋スレに神降臨!
がんがってきます(`・ω・´)
- 446 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 22:42:42 ID:C97h31mR
- 片付けたい!と突発的に思いせっせと作業してる合間にこのスレ発見。
before撮ってないけど、終わったら絶対晒しにくるから!見てね!お願い!じゃ頑張る!
- 447 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 22:49:18 ID:YvZqtxDS
- >>437さん
>三連休掃除喪祭り
参加しますんで、指揮をおながいします!
- 448 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 23:18:44 ID:puS7kcn1
- 1時間だけだけど掃除した!
隣でオカンがテレビ見ててテレビが気になって気が散ってしまうので
イヤホン付けて音楽流しながら掃除した。
3〜4曲(約15分)区切りで休憩しながら掃除したけど
飽きっぽい自分でも結構集中できた。
残念ながらラブファントムは持ってなかったから聴けなかったけどw
ituneストアで買うかな…
- 449 :彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 23:51:46 ID:9q9F2fi+
- みんなが頑張ってるの見てたら
お祭り参加したくなった。
私の場合、汚部屋脱出を目指して物を減らしたけど
やっぱり雑誌や服をもう少し持ちたい!
というわけで仕分けして
明日セール中の無印でケース買ってくる。
きれいにするぞ。
今度こそ、完全汚部屋脱出!
- 450 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 00:55:39 ID:oAtSFZRw
- あんまり盛り上がってない…。
- 451 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 01:18:53 ID:7nyYRBnr
- >>423
なるほど空気清浄機かー
と思って再度見直してもやはりガチャピンだw
- 452 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 02:24:07 ID:ouINd4Q9
- 私もお祭り参加したい!
自分の部屋はこのスレのおかげで夏に脱汚部屋したけど
私の部屋以外はまだけっこう汚いんだ
衣替えもしないとなんないから、タンスとクローゼット置いてある和室をどうにかしようと思う
着てない服は涙を飲んでがっつり処分する!
- 453 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 05:17:14 ID:dYsG6kzO
- 虫は有機物にしか涌かないと思っていた時代が私にもありまし…た…orz
床を埋めつくした何かをどける度に出てくる怪しい抜け殻が恐すぎる
自分の部屋コエエエエエ
5ミリ位の小さなミミズみたいなのって、カツオブシムシって奴?
やっと掃除の神さまが降りてきたと思ったのに怖くて心折れかけてます
もう整理とか掃除ってレベルじゃなくて特殊清掃員になった気分だわ
- 454 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 05:58:17 ID:Ma9HGPUx
- 連休片付け、自分も頑張る。
今シンクの汚れと格闘してます。
黒いカビみたいなのは取れたけど、白いのは何だ?全然取れない。
壁の油汚れみたいなのもなかなか取れない。
材質が木材っぽいから染み込んじゃったのかな。
- 455 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 06:33:31 ID:drx4Vv8a
- 祭参加しますノシ
- 456 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 08:50:14 ID:drx4Vv8a
- 早速窓拭いたよ
なかなか綺麗にならない。難しい
- 457 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 08:53:57 ID:zLW3K50L
- >>454
>黒いカビみたいなのは取れたけど、白いのは何だ?全然取れない。
水垢・・カルシウムの塊じゃね?
こっちがヒントになるかも。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1183109126/l50
自分は水にクエン酸溶かしたものや、重曹クレンザーで磨いてる。
ステンレスや陶器がピカピカになるので気分良いよ!
クエン酸水はトイレの尿石や水周りの水垢取に有効。
・クエン酸水=水200cc+クエン酸小さじ1〜2
・重曹クレンザー=重曹1カップ+石けん水(液体洗剤)50cc+クエン酸大匙1
(混ぜた途端シュワシュワ発砲するので、大きめの容器で作ってね)
(クエン酸・重曹ともに100均にあるよ)
参考サイト
ttp://www.wakaba-kakeibo.sakura.ne.jp/setsuyaku/kuensan2.html
ttp://www.jusousouji.com/
- 458 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 09:50:57 ID:us7kJf8a
- 明日の晩友達来るのに家中片付いてねええ!便座の上にホコリ積もってて泣ける
風呂とダイニングがネックだ!頼みの綱の母は11時からお出掛け
とりあえず荷物全部自分の部屋に突っ込むわ
- 459 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 10:36:50 ID:HrkdSlRW
- 何かよくわかりませんが
ゴキジェット置いときますね
| ̄尺
/ \
| ̄ ̄ ̄|
|ゴキ. |
|ジェット|
| |
|___|
| ̄尺
/ \
| ̄ ̄ ̄|
|ゴキ. |
|ジェット|
| |
( /
タタタッ / ) ノ
ノ ///
_/ ノ | (_
.. レ´ ー`
- 460 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 11:17:51 ID:zwZEK5DN
- >>459
逃げやがったwwww
- 461 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 12:28:43 ID:IuEVr27F
- >>459 ゴキジェットも逃げる部屋ワロスww 微妙にプリケツなのがなんとも…
今から掃除祭に参加する!洗ってない服とゴミでいっぱいだよ
1Kの部屋なのに奇麗に保持できないとかもうオワッテルorz
夜9時まで全力疾走で、部屋をまるっと掃除してやんよ
戦争が終わったら衣替えするんだ…
- 462 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 13:31:39 ID:+WHmHn76
- やる気が続かないので短時間になりそうですが、参加します
先月末から少しずつ片付け始めて、こないだからクローゼットに取り掛かってるので
それの続き
ものがごちゃごちゃにぎっしり詰まってて大変だけど
ここが片付けば服の山もしまえるから頑張る
- 463 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 14:40:57 ID:afAZKfAM
- 連休の掃除祭りに参加しまーす。
・タンスの整理
・棚の整理
・小物の整理
いろいろ捨てて気分すっきりしたい。
- 464 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 14:41:06 ID:Ma9HGPUx
- >>457
ナイス情報!
汚れにも種類があるんだな〜。
色々試してみる。ありがとう!
- 465 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 15:00:57 ID:jaqbexFm
- 連休といっても、これといって予定も何もなしの喪なんで、
今から掃除祭に参加します(^^)/
とりあえず、寝床の周りにいつの間にか積み上がった物たちを整理してきます!
- 466 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 16:12:09 ID:ItQ8Fpcz
- 午前中粗大ゴミ捨てて来た
学習机持ってる人すぐに上の棚捨てるんだ!開放感すげぇよ
もっと早く捨てればよかった
- 467 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 17:04:54 ID:afAZKfAM
- ・タンスの肥やしになってた服を捨てた(大きなゴミ袋1個)
・棚の整理、小物の整理をした。
・夏服を風呂敷に包んでしまった。
かなりすっきり。明日掃除機かけて、ホコリふいて、完了。
- 468 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 17:17:55 ID:jaqbexFm
- すごいなぁ。
もう片付いたのかぁ。
遅くなったけど、今から昼食。
部屋を眺めると…片付ける前より雑然としてる…。
なんか一気に虚しくなった…。
- 469 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 17:47:15 ID:bjU5OusK
- よーし私も今から参戦だ
>>468一緒に頑張ろうじゃないか
- 470 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 18:02:32 ID:g+Py41QG
- 起きたら夕方だった\(^o^)/
これからテーブルの上だけでもやるかぁ
- 471 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 18:13:40 ID:afAZKfAM
- >>468
わたしもともと、質素で簡素な生活だからw
モノがすごく少ないので掃除は楽。
でも洋服とか小物は捨てることができずにいたんだ。
昼食終わったら、一休みしてお掃除がんばって!
- 472 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 18:30:27 ID:+WHmHn76
- 終わってみたら1時間半くらいしかしてなかったw
短時間なのに大きいゴミ袋2つ分も出た…
クローゼット終わるまでどのくらいかかるか分からないけど
きれいまでに、半歩くらいは確実に近づいたと思うからいい
自分のペースで頑張る
- 473 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 18:45:17 ID:jaqbexFm
- 戻ってきたら嬉しいレスが!
>>469
ありがとう!
片付けてた筈なのに逆に散らかっていく一方で志気が下がっちゃってたんだ。
よし!469さん一緒にがんばろうず!
>>471
ありがとう!
元々物を多く持たないのが理想です。
まずは捨てないとダメだよね。
がんがってきます!
- 474 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 19:02:34 ID:bjU5OusK
- >>473
おう頑張ろう!
さっきのレスから床に落ちてる物は全部片付いたよ〜!
さてこれから細かい所に取りかかろう
引き出しとかクローゼットの中をスッキリさせるぞ!
- 475 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 20:00:24 ID:0sMJcvhD
- この間やっと片付けたと思ったら、また汚くなってしまった
服出す→タンスに入れる、片付けるが出来ないんだよなぁ
連休だし頑張る
- 476 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 20:34:46 ID:VVj8bpab
- >>475
あるある。
しかも服塚の使い勝手のよさは異常。
- 477 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 21:37:03 ID:IuEVr27F
- 9時間頑張ったが風呂とキッチンが終わらなかったorz
でも衣替えと不要な服の処分ができてすっきり。
- 478 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 21:49:29 ID:DuS6XItu
- 綺麗な部屋の人ってどれくらいの頻度で掃除してるんだろう
だいぶ前に超絶汚部屋からは抜け出したけど
掃除しても2,3日くらいですぐ散らかって雑然とした部屋になる
1ヶ月くらい経って軽度汚部屋になってからまた掃除して…の繰り返しで
結局片付いた部屋の長期維持ができない
>>475さんと同じで「すぐ片付ける」ってのが苦手なんだよなぁ
- 479 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 22:05:21 ID:8Y8+qZPK
- 綺麗部屋の人は朝晩クイックルしてるらしい
- 480 :彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 22:49:15 ID:0MQOhu19
- うわあ…みんな頑張ってる
私だけ置いていかれるw
- 481 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 00:00:53 ID:SJp+nINH
- 恒例の報知器点検の時期が近づいてきた。
毎度毎度前日に徹夜して涙目で掃除して
それでも間に合わなくて荒れた部屋に業者さんを通して、呆れた空気に耐えて終わるのがパターンだったが
今度の私は違うぜ。余裕を持って始めさせてもらう。
- 482 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 00:37:51 ID:9pQ+EZhu
- >>481
頼もしいのにどこか死亡フラグ臭がするのは何故なの
- 483 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 00:57:54 ID:/vi0aZAZ
- 片付けないと…でもやる気しない…でも片付けないと…
の無駄なプレッシャーに耐えきれずここ見てモチベ上げてついに片付けたよ
けど収納がぐちゃぐちゃなのでやっぱりまたすぐ汚くなりそうな予感がする
- 484 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 01:10:57 ID:ByCguAdR
- >>475
私も、服出す→タンスにしまうが出来ないから、
可能な限り全てハンガーにかけたままにすることにした。
服出す→着る→洗濯機に放り込む
→干すときにどうしてもハンガーにかける→乾いたらそのまましまう
それから、パンツや靴下をたたんでしまうことが出来ないから、
たたまなくても引き出しに放り込めばOKってことにした。
引き出し閉めればわからない。
でも、パンツの引き出しにはパンツだけ、靴下の引き出しには靴下しかいれない。
自分がギリギリ維持出来るルールを編み出すんだ!
そういうことにしたら、服関係は8〜9割は片付けられるようになったよ。
服塚がいちばん使いやすくて、数が決まってる人なら、
オサレ〜なカゴやバケツでも使って、
「そういう収納」ってことにするのもアリかと。
ということで、私も一ヶ所だけ服塚作ってる。
ある程度たまったらそのとき片付ける。
長文スマンかった。
- 485 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 01:19:39 ID:KSb7kLlJ
- 自分も下着と靴下はたたまず引き出しに放り込む
キッチリたたんでしまってる人見ると自分のズボラに落ち込むけど
楽に維持できるほうがいいもんね
- 486 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 01:23:21 ID:9pQ+EZhu
- 服塚は服選びがラクで面倒じゃないのは良いけど
着る服が偏るのと、服がしわくちゃになるから厄介だねー
毎日クシャクシャの服着てるからただでさえモッサリしてるのが余計貧乏くさく…
この連休中に服塚だけでも片付けなきゃ
- 487 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 01:59:55 ID:FWS/OnQd
- 部屋の中じゃないけど、あまりにもトイレ周りが汚いのでサンポール湿布した!!
一晩放置して明日汚れがどれだけ落ちるか楽しみだ〜
ついでに明日は部屋の中に着手するぞ
- 488 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 02:11:31 ID:yfQrcpQm
- 今日は寒いし寝てたから何もできなかった これからまた寝る
起きたら雨がやんでると思うから窓掃除する
15年くらいやってないから廃墟みたいになってるw
本格的に寒くなる前に終わらせないと動けなくなる…今年こそコタツを買うんだ(`・ω・´)
- 489 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 10:30:21 ID:yfQrcpQm
- カーペットめくったら床にカビ生えてたorz
カーペットから出たっぽい謎の粉も大量に…
- 490 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 10:35:24 ID:BSKmy1ac
- >>489
きゃーっ><
上のほうにカビ駆除の方法が書いてあったような・・
クリーンになるよう、応援します!
- 491 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 13:06:22 ID:huCp+L2X
- 窓のサッシを拭いたら燃え尽きた…
まだ掃除機とか床に避難させたもの片付けないけんのに…
シャーベット的なものが食べたい…
そうだ、コンビニへ行こう
- 492 :475です:2010/10/10(日) 14:17:30 ID:u8EvcTOV
- 亀でごめん
自分だけじゃなくて安心した。服塚便利だよね
>>484
アドバイスありがとう
でももう既にハンガーにも服掛けてるんだ…しかも量が多くて服の上に服を重ね掛けしてる始末orz
とりあえず着ない服を処分するよ。ありがとう!
- 493 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 16:36:19 ID:3UjaPsB1
- 台所だけじゃなく部屋全体から異臭がしてそろそろやばいので祭参加します!
布団シーツ干してたらその間に蜘蛛が巣張って鬱…
掃除終わったら前後の写メ貼りたいな
- 494 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 16:50:44 ID:GD/pUZeV
- 服を捨てまくってこれから着るものがなくなったから買い物行ってきた。
いつも買ってる服より高めだけど、日本製の実用性の高そうな服をいくつか買った。
今までどう着るかを全く考えず、目についたら購入してたけど、そういうのもうやめる。
服いっぱい持ってたって実際よく着るのはそんなに多くないし。
きれいになったクローゼットにお気に入りの服を入れるのが楽しい・・・
- 495 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 17:01:43 ID:MBv6swIc
- いいね
私も服だいぶ減らしたよ
- 496 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 17:04:51 ID:zy2J1Lm+
- 分かるわー
安い服大量にあってもどうせ捨てるんだしと思うともったいなくて
少しの良質な服を長く着ようと思う
- 497 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 17:12:40 ID:q+OSvfzx
- そういう風にするほうが節約にもなるよね。
いかに今まで安物買いの銭失いしてたか掃除してて実感中。
ぺらぺらな服いくつも買うよりしっかりしたの買えばよかった。
- 498 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 17:38:55 ID:1fH/pkWe
- 三連休もあと一日とちょっとだけど、ここ見てたらやる気出てきた!
私も今から片付け頑張るよ(`・ω・´)
でもその前に風呂入って自分を綺麗にしてから外に出てゴミ袋買ってこよう。
生活習慣乱れすぎてて掃除に取り掛かる準備すらできていないっていう・・・
- 499 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 18:07:18 ID:G4Ecal48
- >>498
分かる分かるw
私なんてゴミ捨てに行こうとして、
気付いたら髪はボサボサ、服はスウェットw
それでゴミ捨て諦めちゃって、汚部屋の酷さが加速したw
ゴミ袋買っておけば片付けも進みそうだね。
私も今日こそはゴミ捨てできるように頑張ろっと!
共にがんばろうず!
- 500 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 18:27:06 ID:u8EvcTOV
- 7年前スーパーで買ったジーパン履いてる私\(^o^)/オワタ
勿体なくて捨てられないんだよね…さすがに10年前のズボンの股部分が破れたときはすぐ捨てたけど
とりあえずタンスの中から要らん服を出したら、少しタンスの中身が減って満足
この調子で頑張ろう!
- 501 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 20:33:09 ID:/ntAsw9G
- 思いがけない所から中学の卒アル出てきてうわあぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 502 :彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 20:46:04 ID:ByCguAdR
- 気付いたら、ベレー帽8年かぶってる。
テーラードジャケット10年着てる。
ようやく時代が私に追い付いたようだ。
- 503 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 02:18:21 ID:InsS5Mu/
- なんか前回の片付け祭に比べると、あんまり人いないね。
前回で汚部屋脱出できたのかな。
取り残されてしまた…(ρ_;)
気を取り直して…
明日(今日か)、連休最終日班はどこぞにいないかの〜?
- 504 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 06:55:22 ID:E1mAyxrn
- 前回も参加したけどまだ終わってないw今回も参加してるよ
今日は窓と一部の壁と細かい整頓
- 505 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 07:07:45 ID:I5/DwmOJ
- まだ自分の部屋残ってるし、今日も参加します!!
一昨日黒くて素早い虫が部屋に出て尻に火が着いたよ
ブラックキャップ買ってきたし、いらない服捨てまくってスッキリさせるんだ
ビフォーの写メ撮ってないから完成後の写メ載せられないや
- 506 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 07:49:30 ID:7X3oHqsQ
- 寝ようとしたらマットのふちにウニウニ動くものが…
ベットにヒメマルの幼毛虫が…今までずっと添い寝してくれてたのか…orz
キンカン垂らして死んでもらいました。
心臓がばくばくいって眠れない 恋かも☆ 自分もうやだ
- 507 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 09:50:24 ID:33hyW/Pn
- 大切なものだと思ってしまい込んでたけど、よくよく考えると必要ないものばっかりだったorz
今日は燃やせるゴミの日だったから2袋だしたよ。
- 508 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 11:15:37 ID:x3smLsOa
- 前回参加しそびれ、本日も連休最終日。
完全は無理だけど少しがんばってみるよ!
とにかくいらないもの集め(捨て)と夏物整理かな?
行くぜ野郎共!(脳内の自分)
- 509 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 12:08:49 ID:z/qMQqzd
- とりあえずラグの洗濯も終わり、布団干し終わったら自分は今回の掃除は終わりにするよ
これから掃除する人頑張って!来月はいよいよ実家に臨むぜ
- 510 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 12:33:12 ID:bmgjMZcw
- 掃除参加するー!
とりあえずいい天気なのでお布団干した
ベッドの上のものを全部片付けるぜ
ロフトベッドで私1人(150cm)が入るくらいの空間が下にあるんだけど
服塚としてか利用できてないのでそこをなんとかする
- 511 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 14:15:05 ID:Xh/Lpe3F
- 遅ればせながら、参加させて頂こうと思う
この有様なので今日中に終わるとは思えないが頑張る!
http://imepita.jp/20101011/511360
- 512 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 14:18:25 ID:GV9yz/hS
- 今日参加する!
押入れが山積みで何が入ってるか分からない状態だから
今からカラーボックス買いに行く
そして扇風機を収納する
- 513 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 15:21:49 ID:mciPdBBE
- 参戦…!
してる場合じゃないけど、少しでもマシになるように…
- 514 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 15:40:13 ID:C/2npPSH
- ちょっとだけ冷蔵庫の中のもの整理しましたw
- 515 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 16:24:29 ID:4lSSbrhj
- 分別が大変・・・
なかなか進まない
- 516 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 16:30:04 ID:Y7wztAoQ
- おとといから頑張ってるけどもう少しで終わりそう。
三連休全部掃除に使うはめになったけど、ストレス発散になって楽しいw
- 517 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 16:46:23 ID:Xh/Lpe3F
- もう駄目だ
クローゼットの中をひっくり返したらどうしようもなくなった
大人しく見えるところだけに専念すべきだった…
- 518 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 17:19:27 ID:Y2X91sf4
- CDと本をかなり思い切って売った!
- 519 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 17:28:29 ID:4lSSbrhj
- >>517
私もそんな心境だよ。
手をつけたものの、逆に散らかっちゃって、どうしていいか分からない。
このスレにも汚部屋の格差を感じる今日この頃w
- 520 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 17:31:55 ID:dr+zZunq
- >>519
最初に捨てるものだけ分別しながらゴミ袋に入れちゃうと、
あとは楽じゃない?
- 521 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 17:34:51 ID:j83wE4Za
- >>517>>519
汚部屋じゃなくても収納の中身ひっくりかえすと途方にくれるよ
でも収納から片付けていかないと、見えるところにあふれてるモノがしまえない
順番としては至極正しい
- 522 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 17:37:39 ID:adVJkrDe
- >>511
一瞬床に目玉親父が転がってるのかと思った
- 523 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 18:01:19 ID:Xh/Lpe3F
- >>522
尻に優しい目玉親父型穴あき座布団ですw
1時間前に途中経過に撮りましたが、ここから全く進みません><
今夜ベッドで寝るのが目標…
http://imepita.jp/20101011/641010
- 524 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 18:48:14 ID:pz6h5Tz3
- >>523
画像のもうだめだコメにワロタw
大丈夫、まだまだやれる
私は散らかっているものの種類別にまずはゴミ袋に突っ込んで仕分けしてやってるよ
ちょっとでもいらないかなと思ったらそのまま捨てられるから楽ちん
ベットの上から降ろす荷物だけでもそんな感じで分けてみたら?
- 525 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 20:48:09 ID:33hyW/Pn
- ブーツが転がってて、洋服が沢山ある>>523はお洒落さんなんだな(´・ω・)
- 526 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 21:42:16 ID:Xh/Lpe3F
- 511ですお掃除終了!
床というデッドスペースがよみがえりました
スゲーッ爽やかな気分だぜ
新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ〜〜〜ッ
http://imepita.jp/20101011/769150
>>519
底辺の私でも終わりました!
諦めないで頑張って下さい><
>>521>>523
助言ありがとうございました!
お陰様で綺麗…とは言えないまでも、人間の住処になりましたw
>>525
母に「お前の使う下駄箱はねぇ!」と言われたので靴は全部部屋にあるんです
ただのうんこです
レス失礼しました
お疲れ様でしたー!!
- 527 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 21:50:20 ID:sc11CgwI
- >>526
猫も埋もれていたのかと思うとワロタ
- 528 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 22:23:59 ID:2HEZKNak
- >>526
乙
猫もご満悦ですな
- 529 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 22:51:12 ID:oZoa0QuJ
- >>526
ぬこかわいいいい
- 530 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 23:34:00 ID:m3hWo1sX
- 汚部屋内の張り替えのために大掃除をして
布団しかない自分の部屋で寝ている
自分の部屋にこんなに何も無いのは初めてだ
とはいえ、捨てるのは間に合わなくて
荷物の大半は他の部屋や物置に押し込んだけなんだorz
部屋に物を戻す段階では
今度こそ物を減らさないとまた汚部屋になる
まだまだ脱出は遠いわ…
- 531 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 23:42:37 ID:UgCzHTJk
- >>530
昔、床をフローリングに張り替えるときに同じ状態だったよ。
その時の教訓としては、まずは『今必要な物』と『空っぽにした家具』だけ戻すのだ。
そうじゃないといつまでも片付かない。
『とりあえず部屋に戻す』は厳禁だと思った。
頑張れ〜。
- 532 :彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 23:50:32 ID:2RMT0rm8
- >>526
ぬこは今まで何処にいたんだろうw
今更だけど>>511のクローゼットに鎮座してる赤いデビルマン?に吹いたww
>>526で見る限り一見可愛らしい部屋なのに。
お部屋に遊びに行ってみたいぜw
掃除お疲れ!自分も頑張らねば…
- 533 :彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 00:38:36 ID:0E+Gc72G
- 限定品とか付録とか、安い服とか何かよく分からないもの共が、
いざ片付けようと思ったら出てくる出てくるw
本当は必要なものって少ない筈だよね。
この連休に片付かなかったorz
こうなったら今月を掃除月間にすることにしたYO!
- 534 :彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 01:53:19 ID:U3BNn1t8
- >>532
自分もあの赤い態度のでかいの気になってしかたがなかったw
あれ欲しい
- 535 :彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 08:36:10 ID:OgJA6UWl
- ダンボールの束×2と洋服一袋捨ててきた
ボロボロのジーンズもよれよれのTシャツも大切にしてたって仕方ないし
- 536 :彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 09:25:51 ID:T4RBEQzk
- >>534
あいつに監視されたら掃除捗りそうww
- 537 :彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 10:00:33 ID:4sU9wIF/
- 年末の大掃除祭りに参加するね。
- 538 :彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 15:08:27 ID:CY4O7gBN
- >>523
床にブーツが転がってるのがイイ
脱出オメ
- 539 :彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 17:30:38 ID:vaYHFX5g
- >>537
今 か ら や れww
連休出勤だったから今日明日でがんばる
とりあえず夏服と冬服の肥溜めから分別始めないと…
- 540 :彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 17:41:09 ID:b7AzjzSw
- 全体に手をつけるから、物が余計に溢れかえって嫌になってくるのでは?
少しの範囲ずつ(例えばタンス1段ずつ)区切ってやるといいよ
- 541 :彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 20:01:19 ID:hH3+5Mj5
- 連休でさらに散らかったので今から片づける!
とりあえず外に出しっぱなし服をタンスにしまうぜ!
- 542 :彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 20:41:22 ID:bWJ1yY1B
- 連休に思い切って、和ダンス、下駄箱、三面鏡を(すべて40年ものの重厚アンティーク、二度と同じレベルのものは買えないだろう)処分した
エレベーターなしの高層マンションだから、業者に頼んだら、5250円也
(1階ゴミ置き場に運んでもらうだけ
)
喪女ってだけですごい出費
ここのみんなは脱喪してね
- 543 :彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 22:21:21 ID:NDMNqTiJ
- >>542
ぎゃあああー言ってくれれば買い取るのにい
ああ、でもこんな収集癖があるからいけないのか…
それにしても惜しい…
- 544 :彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 22:56:19 ID:bWJ1yY1B
- >>543
まあ現代の生活様式には合わないし、痛みもあって使いにくいから、捨てるを選択した
業者曰わく、買取不可で引き取り料金が和ダンスだけで10500円って言われたから、ゴミ置き場まで有料で運んでもらった
でも、まだまだ汚部屋だわ
- 545 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 00:16:44 ID:zFuPrgSO
- 汚部屋を脱出したと思ったら家族の汚部屋からねずみが移り住んできた
消えてくれ…
- 546 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 05:26:20 ID:yOlW76sd
- アンティークの定義は明確に100年を超えたら、だよ。
それ以外はどんなに高級品でも、一年足りなくてもビンテージ。
ビクトリアン時代もまだ全てがアンティークにはなってない。
昭和なんだから惜しがる必要ないよ。捨てて正解。
- 547 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 06:39:10 ID:M4M9JAJ1
- 8割くらい終わったら生来のさぼり癖が出て進まなくなった
なので新しい家具(古いの捨てないと置けない)を買って後に引けなくしてみた
手伝ってくれそうな友達がいないからお金無いけど業者に頼む\(^o^)/
うちの方は今日は曇りで窓掃除日和だし頑張る
- 548 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 08:10:03 ID:ZJB/VoJh
- >>547
ダスキンのハウスクリーニングとか憧れるなぁ。
キッチンとかバスルームを徹底的にキレイにしてくれそうw
- 549 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 12:43:53 ID:sOcOyKWm
- >>548
もうそれも手かもしれないね。
10万円で水回り3点だったっけか?いつぞやのCMで見たからキャンペーンとかかもしれんが
- 550 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 13:41:19 ID:M4M9JAJ1
- サッシ掃除してるけど超絶汚い&暑い 夏かよ
ルームクリーニング魅力的だよね
でも顔合わせるの恥ずかしいw
- 551 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 13:58:08 ID:RuyCUQ0b
- 掃除してると、同じものが何個も出てきてびっくりする
見当たらなくて新しいの買ってまた室内で無くすの繰り返しの結果なんだけど、
爪切りとかピンセットとかならともかく姿見が3つ出てきたよ…
- 552 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 17:09:12 ID:2WMQseks
- あるある
姿見はさすがにないけどw
爪切りは今五個あるし、ピンセットは10個ぐらいある
- 553 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 19:59:01 ID:u9Mh15zZ
- 私は一人暮らしなのにフェイスタオルが30本以上あってびびった。
- 554 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 19:59:36 ID:lEvkJd7H
- 自分もシュシュが山の様に出てくる…
- 555 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 20:24:50 ID:RuyCUQ0b
- あと、どうやっても片割れが見つからない靴下とかね
汚部屋住人のくせにインテリア雑貨が好きで、買っては放置してたんだけど
手鏡が7個、フォトフレームが14個、小物入れが22個出てきた。
姿見といいどうなってんだこの部屋は…。ていうかどうなってんだ私の頭は。
>>234の部屋の主なんだけど、まだまだ終わらないよー。
引越しのサカイのダンボールが写ってるけど、別に引っ越してきたばっかりじゃないという…
- 556 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 20:29:18 ID:ZJB/VoJh
- >>555
フォトフレームは数あっても部屋中に飾れていいじゃん。
外国風、というかw
それにアンティークな電気傘(シャンデリアか)や
ドアやシェルフの色が素敵なお部屋じゃないですか。
ぜひキレイにしていただきたいです!
- 557 :彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 21:29:39 ID:8o83PXQu
- 友人が汚部屋で、彼の部屋で何かを見失うとしばらく見つからなかった。
その現象を「ブラックホールに堕ちた」と皆でからかってたんだが、爪切り7個発掘した私も同類だな…。
- 558 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 00:57:22 ID:5XgLf5Qb
- とりあえず洋服少しずつ整理してる。
収納場所もないのに増えてきてたから、
必要枚数決めて、それ以外は処分or実家送りにすることに。
頑張らねば。
- 559 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 01:01:43 ID:/f+ahtdL
- >>558
実家送りする分は捨てた方がいくない?
- 560 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 01:05:52 ID:niQzXnET
- >>558
ちなみに実家送りにするのってどんなもの?
ピアノとか明らかに高価なものなら仕方ないけど
何十年後か、実家の整理をするのもたぶん貴方だよ……(´・ω・`)
- 561 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 02:27:00 ID:w2lO9MN0
- 昨日は40本位ペットボトルやっつけた
まだまだ出て来るよ!
整理整頓までは遠いなぁ
- 562 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 12:47:43 ID:1kMM/fgF
- 汚部屋すぎてコバエ、ワラジ虫のすっごい小さくて茶色いバージョンの虫が多出した
そりゃカップラーメン食った後のカップ放置してりゃそうなるよな…
カビ化して腐敗臭が…
服やらゴミで足の踏み場無いしこれじゃあ運気も最悪だろうと今掃除してる
末期状態になる前に少しずつで良いから掃除するが吉だ
ゴミ袋足りるかな(笑)
- 563 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 13:18:38 ID:5XgLf5Qb
- >>559-560
うん…本当は全部処分がいいんだろうけど、
処分するには傷みがなくって。
と言って売れるほどいい状態でもない。
貧乏でもったいながりだから、
処分する分のやつも自分の中ではかなり思い切って決断したんだ…。
- 564 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 13:19:42 ID:Wp5nWjXl
- 半年ぶりに掃除開始
うちは何故か蜘蛛ばっかり出るよ
他の虫はあんまりいない
今日も大小一匹ずつ見つけた
小さい方はこそこそしてたけど、大きい方はベッドの足に巣張ってた
何のほほんと暮らしてんだよと思って即刻退治
でももしかしたら蜘蛛が他の虫始末してくれてたのかもしれない
- 565 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 14:28:09 ID:/f+ahtdL
- >>563
実家送りにするつもりでゴミ袋しいた段ボールに積めて、
燃えるゴミ収集日の直前に袋を取り出して実家送りにしたつもり、ってどうかな?
自分も服捨てるのすごく抵抗あるからわかる。
一度ゴミ袋に入れても未練で取り出してしまうから、決心してゴミ袋に入れたらすぐさま台所の生ゴミ上からかけてるw
- 566 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 15:23:23 ID:mvT/wURn
- >>564
もしかしたらじゃなくて、そうに決まってる
- 567 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 18:51:48 ID:niQzXnET
- >>563
すごく頑張って決意して捨てること決めたんだね!えらい。
私も服を捨てるのはすごく辛いよ……
実家送りにするものは、もう着ないことがわかってるけどもったいなくて捨てられないものなのかな。
苦渋の選択なのは分かるけど、送料分がもったいない、また未来にその段ボールを開ける手間がもったいない…とは考えられないかなぁ。
実家送り以外でどうしても先に進めないなら仕方ないけど、せっかく思いきったんだから処分できないのはもったいないと思った。
捨てるに忍びなくてそこそこの状態で、同じ送料を払うなら発展途上国への物資寄付とかもアリかも。
- 568 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 19:21:14 ID:vOQvd+uJ
- 思い立ったときにすぐフリマとかできればいいのにっていつも思うわ
別に金が欲しいわけじゃなくとにかく捨てるというもったいない感を味わいたくない
- 569 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 21:03:06 ID:M4Wk3fVY
- 洋服は「彼氏が出来た時に彼氏の前で着られる服」を基準にしたw
出来る気配もないけどw、毛玉だらけや色褪せた服着てるよりは良いよね…?
- 570 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 21:06:30 ID:/hLhFMjn
- >>568
外国とかで庭?みたいなところでフリマみたいの出来るのいいよね
まぁご近所さんに売るのも心が痛むぐらいのものだが
都会じゃ無理だし
- 571 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 21:09:51 ID:xDxqvVBV
- >>569
私も前それで捨てまくったよw
捗るよね
- 572 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 21:19:49 ID:Ddo7VxHs
- >>568
わかるわー
前はヴィジュアルサロンにあった、「いらない物をあげるスレ」で
よくぬいぐるみとか服とか放出してたけどスレなくなっちゃって
喪女のフリマスレとかどうだろ…変な男もいるしここじゃ無理かな
- 573 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 21:28:19 ID:3zl4RG1C
- >>569
うわ。それ捗りそう!!やってみる!
- 574 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 21:45:46 ID:w2lO9MN0
- これからの季節、外で着ないなって服は暖房器具として重ね着消化する
まだ服整理までいかないゴミ部屋だけど
いつかシーツ洗いたいなぁ
今日は使わないのに買ったマニキュアを紙に塗って処理の続きでもする
- 575 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 21:50:57 ID:mVLPnPKm
- 今日からお片付けはじめたんだけど
二年前買ったムトウハップの残りが固まってたので
流しに捨て、なんと次にハイター(塩素系)捨ててから
気づいた!
なんか変な臭いがするし、(水じゃんじゃん流してるけど)
排水もこぽこぽしてるのでパイプフィニッシュながそうとしたが
イカンと気付き今途方にくれている←いまココ
因みに集合住宅の13階だ
誰か助けてネタじゃないです。
- 576 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 21:54:34 ID:XDbf1xsL
- >>572
掃除板ににたようなスレがあるよ。過疎ってるけど
【やる】不要品をタダで貰うスレ 2品目【くれ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1285600256/
- 577 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 21:58:45 ID:Ddo7VxHs
- >>576
ありがとうー
掃除板にこんなスレあるんだね
- 578 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 22:38:19 ID:c5llh9dX
- >>575
ほんとに…?
- 579 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 22:45:23 ID:CPQprUkj
- >>575
何がマズイの?
混ぜるな危険をやっちゃったってこと?
- 580 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 22:49:55 ID:CPQprUkj
- ぐぐってきた
硫化水素か
- 581 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 23:00:02 ID:o+Ped36Z
- >>575
水ずっと流して、換気したら大丈夫じゃないか?
もう1時間たってるし大丈夫だったのかな
- 582 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 23:08:05 ID:3zl4RG1C
- え、なに怖い。
- 583 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 23:12:38 ID:9ZRMP6w+
- >>575
念の為、消防署とかに対処方法聞いた方がよくない?
- 584 :彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 23:34:12 ID:w2lO9MN0
- 汚部屋のまま死ぬなよぅw
- 585 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 00:01:16 ID:5Xj2H70J
- >>581
575は無事かもしれんが、下の階の住人たちが危ないのでは?
硫化水素が下水道に流れてしまってるんだし。
- 586 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 00:07:17 ID:ECBVpqvx
- >>583
消防か警察かわからないけど、私も相談したほうがいいと思う。
- 587 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 00:09:24 ID:5Xj2H70J
- 下手したら全国ニュースものだね。
ま、釣りかもしれんが。。
- 588 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 00:10:13 ID:nmy2ujYm
- 大家さんに連絡とかさ、他の部屋にもれてそうで怖いよ。
- 589 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 00:20:46 ID:FMr33HkI
- ご心配かけました。
ご助言有難うございました。
原液同士を大量に混合させなければ
大丈夫だそうです。
配水官には下水ガスは付き物なので
通常は配水トラップ内の水で遮断されてる為
逆流等はないそうです。
共に数10ccづつで水を流しながら流したので
相当薄まってて、これで死人がでたら
日本中洗剤中毒だらけだそうで
一応ホッとしましたが、直後はパニ食って
しまいすみませんでした。
どうか皆様も気を付けて下さい。
洗剤依存は見直したいと思いました。
片付け報告としては
VHSテープ約100本破棄
CDを全て100均のファイルに収納ケース破棄
古いPC有料¥3150で回収破棄
明日は衣類と寝具に取り掛かります。
- 590 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 00:27:31 ID:5Xj2H70J
- おお、マジだったのか
おさまったようで良かった
- 591 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 00:33:15 ID:55XI1WLj
- よかったよかった
お疲れさん
- 592 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 02:18:44 ID:M4xr1XZw
- 安心した、汚部屋から命の危機だったね…
自分も気を付けよう
今日本屋さんでいい本見つけた!!
どうしても捨てられない人のための捨てずに快適収納術、て感じの新刊なんだけど
どんな甘チャンな収納術だよwとバカにしながら見たら、
整理整頓下手で頭も悪い私にはものすごくありがたい情報がいっぱいで目から鱗……
自分の片付け方のどこが駄目なのかがわかった。
ちゃんと捨てることへの背中も押してくれるし、モチすごい上がるし、喪としてなんか感情移入できるのでこのスレの人にもオススメ。
漫画でわかりやすいから立ち読みでも十分かもw
私は買っちゃったけど、かわりに上がったモチで他の本20冊処分できたからよしとする。
- 593 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 02:23:52 ID:M4xr1XZw
- あっごめん、オススメしておいてなんだけど、
汚部屋maxからまだ脱却できてなくて物が捨てられなくて悩んでる人には不向きかも。
かえって捨てられなくなる可能性あり。
あくまである程度は涙を飲んで分別できた人が、
これ以上はどうしても捨てられない!とか普通部屋を維持したい!とか
次のステップにいくための…って感じかな。
連投ごめんなさい。
- 594 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 03:11:36 ID:VWBNM+aP
- 気になる!まさか回し者!?w
差し支えなければ書名plz
- 595 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 04:39:39 ID:Q2Zbi5cM
- 本はネットオフとライブドアリサイクルで比べてみたけど圧倒的にライブドアのほうが良かった。
まぁどっちみち二束三文だけど、本ってオクに出してもマジでなかなか売れんからな・・。
- 596 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 07:19:46 ID:VmSgH25a
- 機密文書や個人情報とか書いてある紙が大量にあるんだけど、
普通に捨てることが出来ずに困ってる。
シュレッダーはないし、クロネコとかの専用段ボール+溶解処理を頼むしかないか。。
- 597 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 08:42:32 ID:AXNIslaq
- つ墨汁
- 598 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 11:04:20 ID:VmSgH25a
- >>597
大量の枚数なので墨汁はムリぽw
- 599 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 11:29:31 ID:b7M4hbzH
- >>596
安価な手回し式シュレッダーを購入して回しまくるんだ
- 600 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 11:41:03 ID:AXNIslaq
- >>596
じゃあもう同人誌がメインターゲットだけど西翼(要英訳)送りだ。
- 601 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 12:41:43 ID:2L3oJ1s2
- 個人情報紙ごみ、こまかいネットかストッキングにつめて
せんたくきで回すとぐちゃぐちゃになるらしい
- 602 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 12:43:43 ID:Y4WyiUzc
- 漂白剤で印刷抜けないだろうか
- 603 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 12:46:47 ID:Y4WyiUzc
- >>601との合わせ技で、塩素系漂白剤をぶちこんだ洗濯機でまわす(カビ取りの要領)
洗濯機もキレイになるな
- 604 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 17:24:02 ID:V5bgxtfk
- 布団干して窓拭いてカーテン取り替えた 気持ちいい!
布団は安物&滅多に干さないからペナペナのままだけどw
- 605 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 21:43:05 ID:SO33RG5O
- 服塚もう嫌だ\(^o^)/
http://imepita.jp/20101015/779840
http://imepita.jp/20101015/780400
http://imepita.jp/20101015/780580
- 606 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 22:11:20 ID:Z3ZyJ3cm
- >>605
鏡台がかわいいな
服塚手ごわいと思うけど頑張れ
今日はイライラしてたんで結構片付けはかどったー。この調子でボンボン捨てるぞ!明日も頑張ろう
- 607 :彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 22:44:39 ID:oRkCGp8L
- 部屋は汚いけどきっとおしゃれなんだろうなぁと思った
- 608 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 06:06:05 ID:cEuJyXm9
- 昨日の夜、あまりにも汚部屋すぎると母親にしこたま怒られたんで
雑誌中心に部屋の入り口付近だけ少し片づけてたら
買ったまま封も開けてない同じ漫画が二冊も出てきた……
しかもこの手の事、前にも何度かやらかしてんだよな…。すごく馬鹿みたい…
- 609 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 08:19:23 ID:hmnKU2bP
- 今日は扇風機しまってこたつおけるように部屋を片付けるよ
- 610 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 08:55:27 ID:aMJwPb6j
- >>605
ネックレス関係の収納にコルクボードいいねぇ
私もマネしてみるw
- 611 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 09:42:08 ID:mhJutYno
- みんなの家の中に、開かずの間、みたいのある?
私の部屋のクローゼットがまさにそうで、
クローゼットの扉の前に棚があるから空かない。
中には布団の他、ホコリを被っているであろうヒナ人形や図鑑一式、
使わない工具とかもういろいろ入ってる。Gもいるんだろうな。
キレイにしたけど、開けるのこわい。
- 612 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 10:48:42 ID:C8ziCYUo
- >>611
私の部屋のクローゼットと押入れがそんな感じだw
クローゼット前には棚に加えてものがごちゃごちゃと散乱して、棚を動かすのが難しい状態だった。
でも、汚部屋スレをいくつも見てモチあげて、クローゼット前を片付けて、今は中を綺麗にしてる最中。
半分以上いらない物だったし、腿の辺りまで積み上がってた中の物がなくなって、ものすごくスッキリしたよ。
- 613 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 13:10:43 ID:1Gz6ySiF
- 今日は洗濯日和だ@関東
今からなら夕方までに乾いちゃう!
干してきた!
- 614 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 13:30:20 ID:UP02NpHy
- 今日も掃除するぞー
なくても困らないモノは捨てることにした
よし再開だ
- 615 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 13:38:05 ID:k6IKBoNp
- 元の部屋がクローゼットとかフローリングとか
かわいい壁紙とか裏山ー
自分とこは砂壁に色あせた畳部屋だから片付けてもなんかイモ臭くて仕方ないw
- 616 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 17:02:22 ID:TrTeRl83
- >>610
私もそこ注目したw
便利そうだわ
やってみるかな
シュレッダー最近買ったけど便利だよー
掃除はかどるしガリガリ処分するの気持ちいい
場所取るけど必要なものは買っちゃうのもありだと思う
- 617 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 18:28:43 ID:UP02NpHy
- 要らないモノ捨てた
大きいゴミ袋まるまる1つ出たのには驚き
物欲に歯止めをかけないとな
毎回こんな掃除してたら大変だ
- 618 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 18:45:05 ID:ERlwK/TM
- 甘いな、私なんて大きいゴミ袋5つ出たぞ。本も40冊捨てた。
なのにまだ終わらない。どんだけこの部屋にモノが詰まってるんだ!って感じ
違う意味で収納名人だよ
- 619 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 19:02:45 ID:cEuJyXm9
- 4月から片づけてるのに未だ終わらず、ゴミ袋は20袋以上
雑誌漫画合わせて200冊以上捨てたのにまだゴミが出る私の部屋はどうなるんだ…
テトリスみたいに、ものが隙間なく上手い具合に積み重なってる
実家の6畳ひと間によくこんだけつめこんでたな、我ながら
- 620 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 19:21:38 ID:ZgZ2A+8/
- >>619
テトリスがテロリストに見えた
- 621 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 19:23:57 ID:mhJutYno
- >>612
いいなぁ。
わたしの部屋のクローゼットも、その前にある棚も、
両親所有のものなので、勝手に捨てられない><
年末の大掃除!ってことでうまく説得して、
開かずの間を開いて、捨てたい。
>>619
すごい。差し支えなければ写メうp願いたい。
- 622 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 19:51:49 ID:UP02NpHy
- >>618>>619
凄いな…見習います
弱音吐いてごめん
要らない本はフリマに出すことにした
小物とか雑貨はどうしよう。思いきって捨てるしかないのかな
- 623 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 20:38:49 ID:cEuJyXm9
- http://imepita.jp/20101016/734260
http://imepita.jp/20101016/735330
619です。これでもかなり片づけたところなんだぜ…
ベッドは壊れてたので思いきって捨てた。今ずっとリビングで寝てるw
上に上にものを積み上げてたテトリス状態は脱したけど、まだまだものが多すぎる
- 624 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 20:42:58 ID:ERlwK/TM
- わあ〜図書室だあ!
- 625 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 20:45:01 ID:mhJutYno
- >>623
うpありがとうw
壁とカーペットの色、素敵。
キレイにキレイに積み重なってますね。
- 626 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 20:56:09 ID:EyznoXzx
- >>623
6畳にこれだけはさすがにキャパオーバーな気が。でも、本ってなかやか捨てられないんだよねー
- 627 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 20:57:42 ID:EyznoXzx
- 間違えた。
なかなかね
スマソ。
- 628 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 22:23:55 ID:XeqWi0gt
- 汚すぎてどこから手をつけたらいいのか分からなくなってしまった。とりあえず自分が座るスペースのみ確保
洋服タンスの周り
http://imepita.jp/20101016/804150
ベッド
http://imepita.jp/20101016/804420
テレビ付近
http://imepita.jp/20101016/804650
- 629 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 22:30:13 ID:H/WPGSnB
- >>628
おぅふw片付け甲斐があるwアフターうp期待してますファイトー!
- 630 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 22:31:11 ID:mhJutYno
- >>628
汚くはないよ。物がおおいw
- 631 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 22:53:02 ID:q8bqRN6v
- >>628
ベッド自分と一緒w
散らかり具合も一緒www
ベッドに棚あると便利だけど、どんどん物積んで収集つかなくなるよね(´・ω・`)
片付け頑張ろう!
- 632 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 23:04:00 ID:TrTeRl83
- >>611
ベッドの上ってどんどん物が増えてって
自分の寝る場所がだんだん狭くなってくんだよなw
寝る前に漫画か本読む習慣があるんだけど
そのせいでほんが積み上がってって横にも崩れて何層にもなってる
ベッド横に本棚でも置いたらいいのかなあ
- 633 :彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 23:55:50 ID:XdQ9hEqx
- >>632
かつてベッド横に本棚おいてたけど
寝っ転がったまま読みたいのを出して
読んだらベッドにポイだったww
- 634 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 02:26:22 ID:3zVjqW9X
- 全然汚部屋ではないけど本棚を2年ぶりに
片付けたら約300冊(文庫200+HC100)
辞書三冊残してブックオフへ
だんしゃりの域に達しつつある
でも、いつも5千円位にしかならないのよね
他に写真集とか映画パンフはせめて高く売ろうと
神保町に行くぜ。
明日はパンツ(下穿きの方)と靴下とか整理します。
- 635 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 03:19:06 ID:vjUgHBI2
- >>628
すっげえぇw私の部屋かと思ったw
物が多いと片付けるための居場所の確保だけでも大変なんだよね。
私も今日大量の紙袋の中身(紙類)を仕分けしたよ。
中の明らかにゴミやら不要品を捨てて、中身を段ボールにまとめたり本棚に移動させたりするだけでもけっこうスッキリした。
お互い頑張ろう!
- 636 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 10:55:16 ID:JTaHe4eB
- >>628
まずは思い切って物を捨てよう
- 637 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 11:14:41 ID:lqf59+iv
- >>628
捨てまくれ
化粧品類も集めてみたら、以外に要らないものもありそう。
服は洗濯して箪笥に(入らなければ厳選して不要な服は売る
袋も畳む。ゴミ袋にしてもいい
ガラクタは捨てろ
昨日自分の部屋、掃除機かけたついでに姉の汚部屋もちょこっと掃除しといたw
埃、ゴミ、髪の毛が多かった、おまけにじゅうたん。
脱ぎ捨ててあった服は畳んで、放置してあった紙袋、ゴミっぽいやつは捨てた。
段ボールも。床が見えると気持ちいい
- 638 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 11:57:54 ID:kZ7UNFD/
- 今日も昨日に引き続き掃除。目標は、机の上と引き出しの中をキレイにする
頑張れ私。服塚なんかに負けない!
- 639 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 12:00:27 ID:n9GTC3Og
- とりあえず掃除機かけようかな。
髪の毛ってなんでこんなに抜けるのさ。
- 640 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 12:21:27 ID:DYDC0W+4
- 自分を追い詰めるために来ました。
http://imepita.jp/20101017/441590
この汚部屋、今日こそ片付けてみせるッ…!
- 641 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 12:24:46 ID:n9GTC3Og
- >>640
きゃー><
近所なら手伝いにいってあげたいよ。
がんばれ!!
- 642 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 12:40:12 ID:ulhYK+HB
- >>640
まずは捨てるところからがんばれ!
- 643 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 13:54:21 ID:lqf59+iv
- まとめたらスッキリしそう
- 644 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 18:06:51 ID:5uOQQNy/
- 友人からの借り物が見つからないorz
くずすぎるごみすぎる自分
今から必死こいてさがします…
- 645 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 18:15:17 ID:9Et5f9je
- にんにくにんにくって言いながら探すと見つかるらしいよ
- 646 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 18:54:13 ID:UURfB/fj
- いやそこはないないの神様だろう
- 647 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 18:58:27 ID:+Yu88SWQ
- いや、ハサミを吊るしてみるべき
- 648 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 19:06:25 ID:Oy8UKtnK
- 神様神様チンクルホイと唱えるべし
- 649 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 19:42:25 ID:Gc/1SXNO
- >>644
>>645-648の4つの呪文のうち、どれが効果があったかを報告してくれるとすごく嬉しい。
- 650 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 19:52:14 ID:RWoBJ1ew
- d切りごめん。
秋冬新作のブーツと靴を買っちゃった…
たった2足が玄関の下駄箱に入らない。
今まで捨てられなかった、高かったけどあまりお気に入りでなかったから傷んでないもう10年も前に買った靴2足とブーツ1足捨てる。
今、新しい靴の入ってた箱と梱包材と一緒にゴミ袋に詰めた。
かなり減らしてるつもりなのに、これで新しいの入れてブーツ5足、パンプス4足、ショートブーツ系4足、ローファー2足、サンダル1足、紐革靴3足…orz
- 651 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 22:19:13 ID:9ItGkV5a
- ちょっと掃除してゴミ袋4つまとめた。
それが1ヶ月位前なんだけど、まだ出してない…。
食品系のゴミも一緒にしちゃったから、臭いやばい。
もうそのゴミ袋触りたくないしやだよーorz
- 652 :彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 22:58:09 ID:49MPIkhB
- 軍手とマスクだ
早く処分しないと余計くさくなるよ
- 653 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 00:04:01 ID:pvHUn3Kk
- >>651
私も昨日1ヶ月もののごみ袋(生ゴミ・生理の洗ってないシーツとか…)を納屋に入れた、明日ごみの日だから。シーツにはコバエの蛹が大発生…(´Д`)
そんなの家族に見られたくなくてこっそり納屋に入れてたのに、うちのばあちゃんが勝手に開けて分別し直してた!(´・ω・`)
そのことに気付かずに休憩してたら母親がばあちゃんの仕分け現場に帰ってきてしまった…。
しにたい…orz
しかもそのお陰で一気に意欲が(´・ω・`)
- 654 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 01:14:51 ID:4IXHjr/A
- 今日は汚部屋掃除できなかった…昨日の本の整理に疲れた
せっかくガシガシ捨てられてたのにまた元の木阿弥
ううううう
どうせ奥出しなんかしないんだから…捨てちゃえばいいのに…いいのに…いいのに…
- 655 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 01:19:46 ID:EViuUZTn
- 日曜日中に掃除終わらせるぞって張り切ってたのに終わらなかった…
大ゴミ袋5つ出たのに、まだまだ全ゴミの半分もいってない気がする
3年間一度も掃除しなかった罰だな
- 656 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 11:38:13 ID:ovKbVoM2
- とにかく物を増やさない事だよね。
一旦汚部屋脱出したのに、またちらほら散らかってきた。
収納スペースもパンパンだし、油断してしまったわ。
一番困るのは漫画。どんどん増える。
本棚は2段分スペース開いてるんだけど、詰めたらまただらしなくなるんで、
あえて何も置かない。余程の事がない限り買うの自重
- 657 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 12:27:45 ID:e33iKd/R
- >>656
元にあった場所にすぐ片付けるのも大事
- 658 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 17:17:29 ID:bpGQ8tQ0
- 生理が始まるとお腹痛いしだるいのに急に片付けが楽しくてしょうがなくなる
生理だから整理の神様が降臨してるのかなwとかしょうもないことを考えながら
痛み止め飲んで荷物の上げ下ろし楽しいです
- 659 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 17:53:09 ID:t71zEtyf
- >>658
おお、、じゃあ私は生理で整理が出来ない神様が降臨中なんだな・・・
- 660 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 18:51:47 ID:rDzw4o4t
- みんな、ビデオテープって可燃物として捨ててる?
- 661 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 19:03:20 ID:t71zEtyf
- >>660
地域によって違うみたいだよ。私のところは可燃物。
なので市町村HP等を見て確認しよう!
- 662 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 19:29:58 ID:AwtZgvzb
- >>660
うちのところも「燃やすゴミ」で出すように指示が出てる
- 663 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 19:50:22 ID:a/9TqaFh
- うちは「その他プラ」だった
- 664 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 20:34:22 ID:GYVCLUCH
- 付録付き雑誌とか喜んで買ってる場合じゃないよね
- 665 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 23:31:03 ID:mMP+x4eJ
- >>664
雑誌とか本はいつの間にか子供うんでるよね
- 666 :彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 23:36:00 ID:4IXHjr/A
- とにかく捨ててを繰り返してるけど収納してあるゴミまで引っ張り出してるから散らかる一方wwウヒョーwww
一向に片付かないwwwwww
はやく仕舞う作業にうつりたいです……
- 667 :彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 12:14:06 ID:CElAQSAF
- >>653
なんで捨てないのだw
すぐゴミ置き場に直行しるw
- 668 :彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 13:37:02 ID:7pJYQYI3
- 今朝リサイクルゴミの日で朝からダンボール潰したの2抱えと着ない服紙袋3つ出した
空間生まれるのって素敵
裾直ししないで2年放置してるパンツとか、手芸の素材にするつもりでとってある布も
どうせ今まで行動に繋がらなかったんだから捨ててやるぜ
使わない物に生活場所を侵食されるのはもう御免だぜ
あと「新参者」のなかの言葉
掃除をすることは感謝すること
この場所を使わせて頂いてありがとうございます
らしいよ。頑張ろうぜ
- 669 :彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 15:58:44 ID:D/AqOHDS
- 付録につられて買ったアニメ雑誌とか
各50円で売れたよ〜今まで全部
捨ててたのに 捨てれない人は
リサイクル屋に売るといいかも
捨てる罪悪感と廃棄料ただになる
1番いいのは雑誌買わないだろうけど
- 670 :彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 16:31:12 ID:f3Q/QJ7j
- 服塚いっぱいだぜやっほぉーい!
ごみが散乱してて床に置いた服が汚れまくってる
http://c.pic.to/13vhja
掃除し終わったら、買ったっきり裸のままの人形の洋服作るんだ…。
- 671 :彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 16:48:55 ID:vl+Uyhp1
- >>670
こんだけ散らかっててもやっぱり女の子の汚部屋て感じだよね。
空気の汚さが感じられない。実際はホコリとかまぁまぁすごいんだろうが。
男の非有機物系汚部屋と違うのはやっぱピンクとかの色使い?
綺麗にしてすっぽんぽんのお人形に服着せてあげてねwこれからの季節風邪引くぜ
- 672 :彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 18:43:09 ID:HXmsMZDq
- >>670
こんな程度で汚部屋とか…なめんなよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
ゴミ捨てて服さえしまえばすぐに綺麗になりそう
- 673 :彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 19:35:15 ID:HYxWgWme
- >>668
素敵だ!
ありがとう
- 674 :彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 21:42:06 ID:680yuJYr
- ゴキブリが現れた
明後日時間あるから絶対に掃除する
- 675 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 00:53:28 ID:C5j9mTD6
- >>670
多少雑然とはしてるけど、全然汚部屋じゃないだろ
とか思ってしまう私は感覚が麻痺してるのか…そうか…
小物とか雑貨とか可愛いし女の子っぽくていいな
- 676 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 01:37:11 ID:9sOijolY
- 私服を着るのが休日のみ
その休日もめったに外出しないので私服活用度は月3〜4回
しかも2〜3時間の外出
それなりにおしゃれしたいので毎回違う服
ちょっとしか身に着けてないのにその都度洗うのはなんとなくもったいない気が…
てわけでちょっとだけ着て洗濯していない服が部屋の隅にこんもり
洗ってないのにクローゼットに戻すのもなんか嫌
これが汚部屋の原因なんだけどどうすればいいと思う?
素直に着るたびに洗ってしまうのがいいんだけど…重ね着で直接肌にふれてない服とか躊躇する
- 677 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 02:19:55 ID:T5zPOPJQ
- >>676
自分が洗わない場合はファブリーズとかして、裏返しにして戻してる
戻すのが嫌ならカゴか何かに入れてハミ出さない範囲で使えばいいんじゃ
- 678 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 02:20:46 ID:CPrnxEV2
- >>676
クローゼット内に洗濯してない服用ボックス置くとか
畳んで見えない所に隠しちゃえばいいんじゃないかな
- 679 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 02:59:47 ID:/NsMSaGF
- ベッド周りから攻めていく作戦に失敗したので、汚城と化してる勉強机の陥落を目指すことにした。
机の表面が見えてきてキモチイイ!
大概のものは床に落ちてってるだけだけど…
ゆっくりじわじわキレイにしていくからいいんだい!
それにしてもゴミが多いわー
- 680 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 03:35:55 ID:TImtrAMV
- 虫大っ嫌いなんだけど、片付けてたら
カツオブシムシの幼虫(ちょうキモイ)が
「たいへんたいへんたいへん!!!」とでも言うように
一生懸命逃げてるのを見てちょっとおもしろかった
まあ殺したけどね
- 681 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 09:10:48 ID:vCmgZqWY
- >>680
www
なんか可哀想だけど笑った。
- 682 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 11:11:36 ID:znOQ0Bvn
- >>676
自分とこもそう。
だけど、ハンガーにかけてサンルームに結局1シーズン下げっ放しになり日焼けでダメになる上着累々と
服塚に発生するカツオブシムシの幼虫に嫌気がさして、一週間以内にもう一度着ないものは即洗濯するようにした。
そしたら床が見える生活がなんとか続いてるよ!
まぁ、干せた洗濯ものを畳むのがナンだけど…orz
- 683 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 17:45:13 ID:amzym010
- 掃除してたらK18WGのネックレスが見つかった!金目のものじゃー!
- 684 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 18:36:16 ID:sZ0u79p+
- >676
私も同じようなことしてたけど、職場で洗濯の話をしてたら
同僚男性「うちの妹は衣装持ちで部屋中服だらけ
しかも一回短時間着ただけの服は洗濯する必要無いといって
何日も洗わず置いてあるから部屋が臭い
運動部の部室みたい」
という話を聞いて「あれ、もしかしたら私も臭い!?」と不安になって
ちょっと着た服も洗うようになった
そしたら家族から「前はあんたの部屋くさくて近寄れなかったけどマシになったね」と言われて
ようやく自分のヤバさを思い知ったよorz
- 685 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 20:11:46 ID:8q949qWP
- 直接肌に触れたものは脇部分のにおい嗅いで
まだおkだと思ったら放置
やばかったら洗濯カゴへゴー
それ以外は2〜3時間程度の着用では洗わないんだけど
もしかして臭ってたのかな
- 686 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 20:17:33 ID:bUTq+OQU
- 自分のにおいって自分じゃ分からないからねえ…
他人の汗クサや足クサや●こクサは許せなくても、自分のはそうでもなかったりするしw
床が見えだしてから空気がうまい!
寝起きも良くなった気がする
玉木宏といちゃつく夢まで見られた サイコーだ!
掃除がんばろ
- 687 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 20:18:04 ID:hJiTo++l
- 自分のニオイは自分じゃ気づきにくいけど
自宅のニオイはもっと気づけない・・旅行とかで数日あけて帰ってきた時にはじめて気づいたりする
体臭+自宅臭=衣類の付着臭の具合は?という事をふまえて考えると恐ろしや
- 688 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 21:48:54 ID:6gX5XO3v
- 服塚の服たちを片付けたらめっちゃ虫に食われてた
ミセスロイド買ってきたわ
- 689 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 21:54:41 ID:XUvcYWuO
- もしかして自分も臭いのかな…まわりは悪いと思っていわないでいるだけかも
明日部屋の消臭、芳香剤買ってくる…
- 690 :彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 22:08:14 ID:CPrnxEV2
- 逆に部屋が臭いんじゃないかと心配過ぎて、芳香剤&香水くさい
昔のヨーロッパじゃあるまいし強い匂いで誤魔化すのにも限界があるよね
自分はきつい香り大好きだけど、部屋に人呼べないわ
あ…呼ぶような友達なんていなかったわ…
- 691 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 00:35:04 ID:d3W5/xol
- しばらく部屋を空けて帰って来た時の臭いだよね>自分の臭い
私のはなんかホコリっぽい臭いだ
女友達の多くは部屋も華やかさと清潔感のある臭いなのに…
- 692 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 00:50:02 ID:+NYvfgfZ
- 落書きに使ったコピー用紙がダンボール一箱分くらいあるんだけど処分どうしよう…
親に見られたくないんだけど量が量だけに絶対見られそうだし
こんな量シュレッダーにかけたらそれだけでゴミ袋3袋分くらいに膨れそうだし
何年か越しで少しずつバレないように新聞チラシに紛れ込ませるしかないかな
なんでこんなもん溜め込んじゃったんだろう嫌になる
法を犯してどこかで燃やしたい衝動に駆られるわ
- 693 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 02:14:28 ID:DUwQWfkz
- >>692
この前部屋に虫が沸いて強制的に大掃除したとき、母親に手伝ってもらったんだけど
何十枚と溜めこんでた落書き見られてすごい恥ずかしかったわ…
虫が沸いてそれどころじゃなかったし、なにも言われなかったけど
絵ド下手だしいたたまれなかったよ本当に…
- 694 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 02:16:34 ID:09FSgWWp
- >>692
資源ごみの日に、上下のみ雑誌で挟んで紐で縛ってこっそり出してきちゃえ
- 695 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 02:19:39 ID:EUbNQ6wZ
- >>692
普通にゴミ袋を一日ひとつずつ捨てれば目立たないさ!
昔らくがきを参考書にはさんでおいたら
親が近所の年下に…やめとこう。
そんな私はいつでも死ねるように恥ずかしいものは
部屋においとかないようにしてる
- 696 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 05:08:21 ID:DodczxD3
- ゴミ袋の中で墨汁とシェイクすれば誤魔化せないかね?
- 697 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 09:11:17 ID:PE/uhLL1
- 昔だったらクチャクチャって揉んで尻拭いちゃえばよかったけどなぁ
- 698 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 11:26:40 ID:ReQU4BXL
- あまりに汚すぎる汚部屋
このスレ見て今から頑張って片付けることにした
にこにこのお掃除MIXかけながら頑張るぞー!!
- 699 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 16:18:58 ID:VnPzUwOU
- 1人で家具を動かしたし壁紙の補修もした 組み立てもする
男居なくてもやっていけるわ\(^o^)/
- 700 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 16:53:48 ID:was9D74e
- タイムリーだなあ。
昨日、恥ずかしい落書きの山を見つけて切り裂いたところだよ。
余白を大きく切り取って、肝心な部分をチョキチョキ。
あとは他人が描いた恥ずかしいコピーも思い切って処分だ。
自分が描いたと思われても嫌だしw
>>699
私も模様替えから引っ越し準備まで全部自分でやってたよ。
そしたら後日テレビで「一人で模様替えをやっちゃう女はモテない」と聞いて、
死ぬほど納得した。
- 701 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 17:08:20 ID:VefTRFjb
- >>692
お金かかるけど、いっそ>>600の方法は?
いらない同人誌を廃棄してくれる会社(同人板では有名?)らしいんだけど、
サイト見てみたら同人誌じゃなくても、紙類ならなんでもおkって書いてあったよ。
でも私だったら、住んでる地域が紙ゴミは無料で回収してくれるので、
安いシュレッダー買ってきて、地道に処分してゴミに出すかなぁ。
- 702 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 17:12:10 ID:LMQRrkRz
- 引っ越しはしたこと無いけど、一人で屋根に上がってエアコンのホース詰まりを直した自分もおそらくモテない\(^O^)/
机の上でいつも使う物は、一日の終わりに最上段の引き出しにしまうべしって
ビジネス書で読んで実践してみた。
テーブルの上に何もないのが、こんなにテンション上がることだったなんて……。
- 703 :692:2010/10/21(木) 17:30:26 ID:+NYvfgfZ
- いろいろな意見聞けて良かった。ありがとうございます
ちょっと厳しいかもしれないけど
田舎住みで祖父母の家でまだ野焼きたまにしてる地域だから
農作業手伝いに行って合間にコッソリ燃やす作戦も考えてる
プラスチック燃やすわけじゃないからあんまり煙もないだろうしいけるかな…
祖父母に相談してみて駄目そうなら皆の言うとおり地道にシュレッダーか、
新聞の間にギッシリ挟んで古紙回収に出そうと思います
部屋の物減らすのがこんなに難しいなんて知らなかった
片付いた綺麗な部屋がまだ遠いや
- 704 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 17:45:32 ID:7C0x4E+4
- 昨日の深夜にキッチンのガスコンロを掃除したぜ・・!
7月に大々的にやってたのでそんなに苦労しなかったけど、綺麗になったコンロ見たら料理作りたくなった。
ここ最近すごく料理サボってて簡単なものしか作らなかったんだけど、それじゃダメだと思った。
視覚ってかなり影響されてるんだな。これからは毎回重曹スプレーで拭くぞ!
- 705 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 18:16:57 ID:2xA113WI
- >>703
車運転できるなら、ごみ処理センターに持ち込みすれば簡単だよ
- 706 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 18:17:42 ID:EWOImEfk
- >>699
>>700
ここで仲間に会えるとは…
私も家の事から車の事まで、料理以外は何でも自分でできるから重宝されております。
でもさー、たまには出来ないフリして男の人にもやらせてあげないと、私のように便利屋扱いされちゃうから気を付けて…
- 707 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 18:35:46 ID:PKoUJRhP
- >>700
モテる女は1人でやらないって事?
わざわざ女友達でもないお気に入りの男呼んで手伝ってもらう方が考えられないや
ホコリとか家具の隙間から恥ずかしいの出てきたりするだろうし
- 708 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 20:44:12 ID:ypl3JV7m
- 一人暮らしだったら引っ越し、模様変え、配線、ちょっとした修理まで
自分でやるもんじゃないの?
- 709 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 20:50:00 ID:ZHxrZc5L
- 引っ越しは普通友達と一緒にやるもんだと思う
まぁ私も一人でやったけど
ほんとにリア充だと、業者に頼まず軽トラ借りて自分たちでやるみたい
- 710 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 20:56:42 ID:WGf8W4tp
- >>709
なんか青春っぽくていいね。
みんなで笑いあいながら荷物はこぶとかさ。
- 711 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 21:20:46 ID:ypl3JV7m
- 引っ越し手伝ってもらったことなんてないなぁ…
だって荷物段ボールに詰めて、業者に運んでもらって荷解きするだけやん
- 712 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 22:20:09 ID:DodczxD3
- 「重いもの運べなぁ〜い」
「女の子だから かよわいなあw俺が運んでやるよ!」
「きゃ〜男の人ってたくましくて頼りになるぅ〜☆」
「え〜ん 配線難しい〜」
「女の子だから機械弱いなあw俺がやってやるよ!」
「きゃ〜男の人って機械強くてカッコいい〜☆」
「部屋の高いトコ届かな〜い」
「女の子だからちっちゃいなあw俺がやってやるよ!」
「きゃ〜男の人って何でもできてすご〜い☆」
みたいな世界かね
- 713 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 22:29:22 ID:WGf8W4tp
- >>712
引っ越しした日から男が家に入ってくるんだね。
- 714 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 22:39:19 ID:PE/uhLL1
- >>702
>
> 机の上でいつも使う物は、一日の終わりに最上段の引き出しにしまうべしって
> ビジネス書で読んで実践してみた。
それ何て本?
- 715 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 23:42:28 ID:5HdLF9zg
- 引っ越しってそんな輝いたものだったのか…
自分も二回引っ越ししたけど引っ越し屋さんにとりあえず部屋に入れてもらって
あとから自分で動かした
- 716 :彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 23:46:01 ID:EWOImEfk
- 友達に手伝ってもらって引っ越しなんて羨ましい…。
私はリア充ではないが、2トンロングを借りて自分と母親だけで運んだよ。
次に引っ越すときは、軽トラに積める荷物の量or軽トラで何度も往復できる距離の引っ越しにしようと思う。
- 717 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 00:01:44 ID:d2aBuZrU
- >>716
2トンロングが運転できちゃうなんて…カッコ良すぎるだろ
- 718 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 00:18:32 ID:BKI2P3eZ
- >>703
もう見てないかもしれないけど。
自分も畑にゴミ燃やしに行った父にくっついて行って、恥ずかしい落書きやら漫画やらノートやら燃やしたことあるよ
まとめて縛ったままだと火に放り込んでもなかなか燃えないから、小分けして放り込むといいよ。
あと火の大きさにもよると思うけど、紙は舞い上がったりして飛んだりするんでそれも気を付けて。
消防署に見つかっても、「暖を取ってる」って言い張ればおk(らしい)
まぁ本当は>>600や>>701の方法が良いのかもしれないけど……
- 719 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 00:36:11 ID:pKXkDreb
- >>703
紙って処分してもスペース空かないよね…
>>712
それそれw
- 720 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 02:03:52 ID:DjZtqE05
- >>714
「仕事が出来る人はなぜデスクがきれいなのか?」
って本です。
本には「パソコンと電話以外は机に残さない」
って書いてあったんだけど、自分の家では引き出しに入らないファイルボックスとセロテープだけ残してるw
- 721 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 02:46:09 ID:oQ3Fr/tD
- 洗濯物干してたらタオルにGがくっついて死んでた…
今の所に引っ越してから生きてるやつ見たこと無かったから油断してた…
掃除したいけどまだ何処かで遭遇するじゃ…って思うと怖い(´;ω;`)
- 722 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 03:11:47 ID:fa+bvRFc
- >>720
どうもありがとう!まんまなタイトルですねw
引き出しの中を片付けないと・・
物を減らさないと中が空かない・・
- 723 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 03:36:51 ID:nsvHfD0u
- お菓子、非常食をストックしてる棚を整理したら賞味期限切れがいっぱい出てきた
ついでに冷蔵庫もチェックしたら出てくる出てくる。
なんか食べる物粗末にした後悔はダメージでかい。
しかしドレッシング期限切れるのはえー
- 724 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 03:42:03 ID:bxN5kElw
- みんな虫は平気?
自分は虫が出るのが恐くて掃除出来ない…
なんか幼虫みたいのがいるし
- 725 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 04:14:24 ID:D+u6raeM
- >>724
おまおれ
でも掃除しないと更にわくよね…って思うともう
どうすればいいのか解んなくて思考停止してしまう…
- 726 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 06:56:04 ID:QTyLr9n2
- お前ら掃除しろよw
虫は嫌だけど、絶対数へらしたほうがマシだろJK
ホコリじゃ死なないと思ってるだろうが、健康にも精神的にも悪影響は絶対あるぞ
自分をもっと大事にしてやれよ
- 727 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 10:53:47 ID:G7i/1LfQ
- 成虫より幼虫の方が嫌だな何に変身するかわからんし
ゴム手袋とマスク装備してゴミ袋に手入れてティシュで掴んで取るべし
マスクは意味ないけど顔を隠してると意外と平常心保てるよ
- 728 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 10:58:29 ID:utX6L3Q2
- ベッドのマットレスを上げるのが怖い。
下にホコリや虫の山がいっぱいあったらどうしよう。
- 729 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 11:46:53 ID:psXpqcA7
- 模様替えも配線もするし、ゴキが出たら蠅叩き、
ムカデが出たら瞬間冷凍スプレー持って向かっていくよ!
でも整理整頓はとんとダメ。
- 730 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 12:44:59 ID:UziyL/oP
- 職場のパート主婦も、ダンナさんが忙しくて家のことはやってくれないので
引越しの準備から、模様変え、家族4人分の衣替え、一軒家の大掃除、庭の手入れ、
家具の組み立て等ほとんど一人でやると言ってた
結婚してても環境によっちゃそんなもんかと思うので(むしろ家族が多い分大変)、
一人で何でもやるくらいでいたほうがいいかと
- 731 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 13:44:36 ID:UEbZwjNc
- 今日友達が遊びに来るというのに…2時間で片付けしないと、間に合わない
http://imepita.jp/20101022/489100
http://imepita.jp/20101022/489560
http://imepita.jp/20101022/489490
- 732 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 13:53:49 ID:fGJvacU/
- >>731
おっさんの部屋に泥棒が入った後?
- 733 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 13:54:02 ID:WtOpWW2s
- >>731
千葉県の上半分〜茨城南部くらいなら手伝いに行くお
- 734 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 14:02:50 ID:AZgLIQ9J
- こじ
- 735 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 14:09:59 ID:UEbZwjNc
- >>732
26で現役喪女です…
>>733
石川なんだよ、地方ですまん気持ちだけもらっておくね
- 736 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 14:20:35 ID:WtOpWW2s
- >>735
現役喪女てwカッコヨスw
魚が美味しい石川か〜いいな
私も掃除に取り掛かるわ
- 737 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 14:36:32 ID:sNZBZk4y
- >>731
Diorの袋が転がってるのがw
二枚目はタンスの引き出し開いてるから空き巣に入られた後みたいだ
- 738 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 14:59:29 ID:C7OGf8fj
- 汚部屋の人に共通して言えることは、物が多いね
とりあえず、思い切って捨てるべし
- 739 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 15:05:06 ID:6oEk9EiH
- 10スレも続いているスレで何を今更
- 740 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 15:58:41 ID:UEbZwjNc
- http://imepita.jp/20101022/573420
http://imepita.jp/20101022/572410
http://imepita.jp/20101022/572800
終わったーあとトイレと玄関と廊下…
化粧も着替えもしてないある意味オワタ
- 741 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 16:01:25 ID:AuxE27EJ
- なんということでしょう!
- 742 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 16:09:23 ID:D6RPXTV2
- >>740
たった2時間で・・・私なら3日かかるわ
GJ超GJ!
- 743 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 16:11:23 ID:V4Z/C1Y6
- つか、クローゼットの中にたんすがある?
- 744 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 16:55:23 ID:5T/Kmr5T
- >>740
すげー!
最終手段「クローゼットの中に全部ぶち込む作戦」の出番かと思ったのに
- 745 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 16:57:34 ID:WtOpWW2s
- >>740
sugeeeeeeeeeeeeeee!
能力高いな…
- 746 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 17:10:54 ID:O4KEg5Sq
- >740
同じ部屋とは思えないw
おつかれさま!
- 747 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 17:22:49 ID:D6Agm2Sj
- >>740
すごすぎてその能力を分けてくれといいたいwおつかれ!
ラグ敷いたら合いそうな可愛い家具だね
- 748 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 17:24:55 ID:utX6L3Q2
- >>740
すごいw
ちらかっていた物は捨てたのか、詰め込んだのか・・
- 749 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 17:57:07 ID:OwrLrqz4
- >>740
!!!!!!!!!!!!!
日当はお支払いしますので、
是非、私の部屋に来て下さいm(_ _)m
汚部屋脱出の手ほどきを受けたい。
- 750 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 18:33:46 ID:7SQ4uSrk
- 広いクローゼットでいいなぁ。
すごいスッキリしててビックリしたw素敵な部屋だ。
- 751 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 18:36:12 ID:JvpCkcHN
- >>740
本当にすごいなー、すごすぎる!
二時間でこれだけ出来るのになぜ今まで汚部屋だったのか不思議なくらいだw
きっと要領がいいのかな
私は頭も要領も悪いので、自分の汚部屋見るといつも思考停止して片づけられなかったよ…
- 752 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 19:43:40 ID:d2aBuZrU
- >>740
綺麗すぎワロタ。お疲れ様!
GUCCIとかDiorとかおしゃれだな。
私はユニクロしまむらライトオンw
さりげなく布団カバーも替えられている?ところがすごいな
- 753 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 19:52:50 ID:C7OGf8fj
- >>739
性格悪いね
- 754 :彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 21:49:55 ID:+lPSrOPj
- >>753
つ鏡
- 755 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 00:12:43 ID:89N8WJS8
- >>740です
皆様色々と褒めの言葉やアドバイスありがとうございます
クローゼットの中にタンスがある部屋ですが、部屋に落ちてた服の大半は洗濯機へ、はみ出てた服はぐちゃぐちゃのままタンスに詰め込みました(笑)
友達が来る寸前にこのスレ見て慌ててラグをひきました
ありがとうございました
布団カバーというか布団に布をかけただけですがそれなりに見えてよかったです
キレイにしたつもりが友達と部屋にいる時にゴキブリが現れて二人でキャーキャーいいながら逃げました
みんなも汚部屋潜む虫には気をつけて!
- 756 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 01:31:52 ID:cSFzwmqm
- ほうきで床掃いてたら赤い幼虫が10匹くらい出てきた…
もう無理だ…
- 757 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 01:38:30 ID:M3Ae06mn
- Gは、ブラックキャップ置いたら
バッタリ見なくなったよ
置くだけだから汚部屋でも大丈夫
ただ、死滅するまで死骸が怖い
- 758 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 01:41:56 ID:LNAM6lVJ
- 赤い幼虫とな!?koeeee
そういや夏ごろ赤いダニ?みたいなの立て続けに見かけてgkbrしたっけな…
肉眼でギリ捕らえられるくらいの超小さーい虫だったんだけど、あれなんだったんだろ…
- 759 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 07:12:20 ID:hbxWHws9
- >>758
「タカラダニ」4〜7月に発生します。
http://www.kaiteki-club.net/takaradani.html
私もこいつがベランダに発生するお陰で毎年この時期に布団干せないし、
シーツや洗濯物も気使うわ。つぶしたら赤く汚れるorz
- 760 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 09:56:25 ID:D9RzOUMx
- やべえ、昨日の>>731と同じ状況
あと2時間で片付けしないと汚部屋に友人招くことになる\(^o^)/
今から頑張るよ…
- 761 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 12:31:07 ID:D9RzOUMx
- 終わった。友達が一時間遅れて助かったよ
・不要品を捨てまくる
・布類はとにかく洗濯&部屋の外で干す
・クイックルワイパーで床掃除
でなんとかなった!ヨカッター
- 762 :sage:2010/10/23(土) 13:37:40 ID:kgw20fdP
- >>760お疲れ様!間に合ってよかったね。
自分は誰も来ないけど来週から雨だから
今日のうちにシーツとラグ洗濯して
埃まみれのフローリングにクイックルした。
服塚も最後の一個‥
北斗七星の如く点々とあったけど、全部は写メにおさまりきらなかったw
http://imepita.jp/20101023/478190
- 763 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 15:27:58 ID:CzJtbGvh
- >>759
自分758じゃないけど、タカラダニっていうのかああ!
名前わかってよかった、ありがとう
血っぽいから嫌なんだよね、こいつ
対処方法わからんで水かけて流してたなあ
その後見かけなくなったからそれでよかったのだろうか…
- 764 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 16:02:32 ID:3EHT5Vvf
- いらない物をガンガン捨ててる真っ最中!!!
テンションが上がって参りました。
- 765 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 17:34:14 ID:RfM+CB7f
- 今日も要らないモノ捨てた。ファイルやらプリントやらいっぱいでした
掃除し始めてからほとんど服買わなくなった。以前は服服服!思考だったのに。今は手持ちの服で満足してる
おかげで掃除がはるかに楽。掃除ってやっぱり良いものだと実感した
明日も頑張ろう
- 766 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 19:47:24 ID:PBmzpEUI
- 掃除スイッチ入って捨てまくった
溜め込んでた手芸用の布を思い切って捨てたらかなりスッキリ
次は全然見ないビデオテープを捨てよう
本も大量にまとめたからブコフに持ってくつもり
これだけ処分してもまだ物があふれてるのが不思議だけどw
まあ徐々にやってくしかないよね。年内にはひと区切りつけたい
- 767 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 20:29:04 ID:I+TGua+m
- すみません、質問なんですが、
汚部屋の地層からコーヒーカップが出てきたんだけど、
ちょっと中身が入ってたんで見事にカビが生えてしまってました。
これって、やっぱり捨てた方がいいですか?
それとも洗ったら、また使えますかね?
- 768 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 20:47:35 ID:RfM+CB7f
- >>767
よーく洗えば使えると思う。気になるなら捨てた方がgood
タンスの整理終了。服や下着を畳み直した。スッキリ
- 769 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 21:34:35 ID:hPsYu7yl
- ハイターとか熱湯消毒とか推奨
- 770 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 23:22:45 ID:WAUSUca+
- 実はタカラダニは憎からず思ってる。
見かけたら「あー忙しい忙しい!」と台詞をつけてる。
来春、ガス漏れ探知機をつけにくる。
その時までには何とかしないと。
のんびりしすぎですか…。
- 771 :彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 23:54:19 ID:I+TGua+m
- >>768
>>769
レスありがとです。
気に入ってたのだったんで、よく洗ってハイターで消毒してみます!
- 772 :彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 02:31:43 ID:8GS8yPNH
- みんなわざと汚くしたみたいな部屋だねw
私も部屋汚くてこのスレ見てたけどあんな座る場所もないほど汚いなんて。
本当に普段からあんな部屋なの?
- 773 :彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 03:58:50 ID:sioynZtg
- 赤虫うちの部屋にもいるよー
床にあった服に脱皮?した皮がよくついてて気持ち悪い
本とかめくると5〜6匹いてうぎゃああってなるけど
箒でちりとりに取って捨ててるよ
こいつら成虫にならんのかね
1年中いる
- 774 :彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 05:20:48 ID:SooY5oSA
- 虫の居る部屋で寝起きするのは怖い!
寝ている時に、口や耳や鼻にやつらが入ってくるかもしれないんだよ?
はやく汚部屋脱出するんだ!
- 775 :彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 13:24:34 ID:J6ugNFHM
- 引っ越して一年、段ボールといらない物だらけの汚部屋を
毎日少しずつ片付けてきたけど昨日やっと段ボールが全部片付いたよ!
部屋が広く感じる!嬉しいー
- 776 :彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 16:39:04 ID:3E08iD+4
- ハンガー+箪笥+衣装ケースの服の仕分け&整理完了
次は本棚だな
- 777 :彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 17:34:57 ID:nu1Rr0QH
- 自分の部屋はきれいにできたから、来月実家を掃除してくる
掃除は気持ちいいね
- 778 :彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 17:51:54 ID:aJb8o5Wg
- 好きな人が5年ぶりにできた。
他人が入れるような部屋にするべく、片付ける決心をした。
- 779 :彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 23:05:48 ID:3aCT4gJ3
- たまーにしかベッドの下の掃除をしないので
久しぶりにベットの底板をどかしてみると
粉みたいになったダニの殻っぽい物がピラミッド状に積まれてある(複数ある)
ほこりまみれの雑誌をかたずけようとすると蜘蛛さんが「わ〜!」って逃げて行った。
蜘蛛さんはダニを食べてくれてたんだな〜としみじみしながら
ダニピラミッドを掃除機で吸い取った。
- 780 :彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 23:56:00 ID:+IYntKfI
- 今日は昼すぎまで寝てて全然やる気がなかったんだけど
夕方4時ごろなんとなくスイッチが入って、さっきまで汚部屋と格闘してきたよー
しかしちっとも片づいた気がしない…。ものが多いのになかなか捨てられないんだよねえ…
- 781 :彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 00:27:23 ID:WuP/xjMp
- 何が嫌かというと、ゴキの処理
年に1回出るくらいの頻度だけど、おんなひとり暮らしにはつらい。
こういう時、だれかそばにいて欲しいと思う。
- 782 :彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 10:17:17 ID:Z3mUeZ5y
- 男のほうがゴキブリ見るとパニック起こすよ。
ゴキをたたっころすのは女の役目。
- 783 :彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 11:00:38 ID:vFp/RWAH
- >>782
同感。
うちの家はゴキ・蛇・蜂、さらには不審者の撃退まで私の役目。
お陰で男に頼るより自分でやった方が早くて確実だと思うようになってしまった…。
- 784 :彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 11:04:00 ID:I8LNn/M7
- 女の方が反射的に洗剤ぶっかけたり叩いたりできるんだよね、何故か
むしろ、もう動かない死骸の方が気持ち悪いんだよなぁ
男は飛び出して来た時はわたわた踊ったりフリーズしたりしてるけど
動かなくなればちゃちゃっと処理してくれる
- 785 :彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 11:23:23 ID:M8+r7yKh
- わたしは男の素性よりもゴキブリの素性に詳しい。
喪女でございます。
- 786 :彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 17:33:22 ID:3Vqu4Xli
- 幼虫があらわれたし、こたつを出したいので掃除します
できれば寒くなる11月に入る前に
http://imepita.jp/20101025/577450
- 787 :彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 17:34:50 ID:YTVSZtPG
- >>786
段ボール箱がいっぱいあるね。
引っ越ししたままなのかな。
- 788 :彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 18:04:48 ID:OgJh4kXE
- >>786段ボール捨てれば早く片付きそう。壁にある窓?みたいなのがお洒落だね
掃除し始めたらインテリアに目覚めた。要らない物が少なくなったんで色々楽しめてイイ。これなら掃除も飽きずに続けられそうだ
あとは机+テーブル+本棚をやる!
- 789 :彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 18:37:45 ID:1fvP1W4G
- 段ボールと服だけじゃん!
すごくオシャレな部屋でうらやましい。
- 790 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 01:40:09 ID:2QdP/HDH
- やってもうたー
汚脱出のために捨てまくってる途中なのに旅先で可愛い雑貨や可愛い服や可愛いレースを買いまくってしまった
どれも衝動買いのつもりはないから後悔はしてないけど、厳選したお気に入り品を増やすのは
部屋が片付いて収納システムが出来上がってからだろうにと反省はしている
ちゃんと用途を考えた上で買ったぶん成長はしてるのかもしれないけど……
帰ったら汚部屋にうもれないよう気を付けなきゃ
- 791 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 03:09:58 ID:FaO+g8L+
- 自分好みの可愛い雑貨とかつい買っちゃいがちだけどさ、あれって汚部屋住人には
無用の長物っていうか、汚部屋促進の手助けにしかならないんだよね…
前は仕事のストレス発散するみたいに、雑貨でも雑誌でもCDでも色々買いまくってたよ
今はニートなんでものが増えないから、ぎりぎり均衡保ってる。いいんだか悪いんだか…
- 792 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 03:10:00 ID:bWk6+ZCO
- 先週から片付け始めて、ようやく中間部屋まで行ったお
ペットボトルのゴミが16袋
今日が回収日ゆえ、8回もゴミステーションを往復
これからは小まめに捨てるでござる
- 793 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 03:11:29 ID:bWk6+ZCO
- 下げ忘れスマソ
- 794 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 03:36:24 ID:Okve8c7s
- >>791
それを飾たりしちゃった日にはもう大変。
掃除もせずに埃がたまって邪魔くさいし、邪魔くさいから掃除しなくなっての悪循環。
4年住んでた家を引越しのため片付けてたけど、
あんなに気に入って買った雑貨が全部ガラクタにしかみえないほど埃まみれで邪魔だった。
- 795 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 09:17:49 ID:g7pkssO3
- っざぁーもーっ!!!
どこから手をつければいいんだよ〜
- 796 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 09:35:47 ID:z5BEBSIf
- >>795
暇だから手伝いにいきたいw
- 797 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 13:28:44 ID:sCI6qHxD
- >>790
買ったものの三倍いままでのものを捨てると、罪悪感も減り部屋もすっきりして幸せになれるよ!
捨てる時は断腸の思いだけど。
私も先に買っちゃって、そのスペース開ける為に以前持ってたものを三倍捨てたよ!
- 798 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 14:06:35 ID:LUhnOCHO
- スーツとかかけてるとこ掃除してたらでかいGがチラっと見えた。
ゴキジェット取りに行ってる間に見失った……自分の部屋にG出たの今月で3匹だorz
- 799 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 15:10:46 ID:FZ8+Wepi
- 鍵かかる収納欲しいんだけどな。
- 800 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 15:21:59 ID:5scYrC55
- ttp://imepita.jp/20101026/552040
頑張る!
- 801 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 15:32:41 ID:J8RPSNGL
- みんなの部屋って段ボール箱があることがデフォなの?
>>800
がんばってねっ!
- 802 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 16:48:17 ID:jVHXEOP7
- とりあえずダンボールにしまう(見えないように隠す)事を繰り返してたらダンボールだらけになったよ!
- 803 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 18:38:17 ID:7wN4w4/b
- ダンボールは結構トラップだよね
後で地味に困る
- 804 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 19:09:22 ID:5scYrC55
- http://imepita.jp/20101026/687460
やっと終わった疲れたー
全部詰め込んで終了しようと思ったら>>801のレスみてダンボールの中も片付けたwありがとーう
- 805 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 19:35:14 ID:m435wVwc
- 乙!
綺麗になったねヾ(・ε・。)
- 806 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 19:38:58 ID:XChsCb9S
- >>804
すごーい、ピカピカ!羨ましい!
私はここ数日、買いだめしてた食品整理中。
こんにゃくとか賞味期限半年過ぎても平気なんだなーとわかったw(食べたw)
- 807 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 19:40:50 ID:J8RPSNGL
- >>804
すごい♪床がピッカピカじゃん。お疲れ様です。
その段ボール箱、潰してロープでくくって、玄関とこに出しとこう。
そうしないと再利用がはじまっちゃうんだぜ。
- 808 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 19:44:45 ID:LzxQ4YCl
- >>804
やったね!
- 809 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 20:06:29 ID:EPx+7ZRx
- みんな元々綺麗な部屋に住んでるんだなー羨ましい
うちは汚部屋脱出できてもボロアパートだから空しさが残るだけだ…
可愛いと思って買った雑貨やこまごました物も、最終的には箱にまとめてゴミになる
- 810 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 20:21:04 ID:pRvZRqqp
- 元々部屋は良くても人間が駄目だからすぐ元通りになっちゃうんだぜい
今日も机が物で埋まってるし 床には雑誌がほっぽりだしてあるし
服はぬぎっぱなしでくちゃくちゃ 本棚もひどいありさま 台所は洗い物たまってるし
トイレも掃除してないし 風呂場もそろそろ掃除した方がいいし ガスコンロ周りも換気扇も…
あっクローゼットもくちゃくちゃだ タンスも整頓したいしアイロンかけなきゃ
あー・・・いつもここでやる気がでなくなるんだよなあ・・・
- 811 :彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 22:25:52 ID:Swe3NnFM
- >>810
・取り合えず、雑誌を全部捨てる為にくくる。
・服を全部洗濯機に放り込む
・台所の洗い物する
・本日捨てられるゴミ捨てる
からじゃないかな。
アイロンは自分的には随分先のカテゴリーw
- 812 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 00:02:19 ID:mKLEmoTS
- みんな何畳くらいの部屋に住んでる?
私は部屋が狭いと6畳から8畳の部屋に引っ越したけど汚部屋レベルが変わらんw
- 813 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 00:23:33 ID:PllrX5at
- 私は4畳半だから、毎日玄関トイレ窓台所の掃除ができるw
狭いと物が置けないからかえってラク
- 814 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 00:31:41 ID:SXnwFAp9
- 6畳
最初はベッドを壁の長い方に合わせて置いてたけど、狭かったから短い方に変更
そしたら逆にどんどん物が増えるし、居場所が無くなって結局狭いしあんまり意味無かったw
今は頑張って片付けと模様替えしてる
- 815 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 08:26:30 ID:ib+Gfu+I
- 服塚退治と衣替えを昨夜から朝までやった。
服捨てまくったぜ。
部屋画像とりわすれたけど http://imepita.jp/20101027/290610
センス無し、捨てられない女なので、センスの良い友達に来てもらって、服の捨てジャッジ協力してもらった
「その形今流行ってないよ 毛玉付いてる かわいいけど今の年齢で着たら痛い それ一体何に合わせるの?」等、バッサリ言ってもらえたおかげで捨てられた。
自分一人じゃ捨てられない時は助け呼ぶのもいいよ!
- 816 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 11:49:15 ID:+OWujDAU
- みんな蜘蛛殺してる?
益虫だし逃がしたほうがいいのかな
とりあえず夜出たやつは殺してるけど
- 817 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 11:56:59 ID:yMkUQzdC
- 同居が平気なら逃がしてもいいと思う
他の虫が出なくなるらしいし
私は蜘蛛だけは無理だから出たらどんなに小さくても殺すか外に出すかしてる
デカいのが出たとき、普段ほとんど連絡取らない親戚呼んだくらい無理
ゴキやムカデは平気だから益虫とかどうでもいいわ
- 818 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 12:04:59 ID:5piDwdMJ
- >>815
そのご友人時給1500円で雇いたい・・・
リセットマン?とかいう漫画で、部屋1平方メートル当たりの価値を出して、
スペースを有効活用しないのはもったいない!と汚部屋を改善させたエピソードがあった
服塚も、スペースもったいないんだよなー・・・
もう通販で売ってるハンガーラック買っちゃおうかな
- 819 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 12:38:59 ID:LwFLUNUx
- >>818
ハンガーラックは悪くないんだが。
服がかけきらなかったら、もう一つ買うの?
服が全部かかったとして、これから増える分はどうするの?
問題はハンガーラックじゃない気が。当たってる?
- 820 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 13:24:01 ID:5piDwdMJ
- >>819
いや、だから選別作業はするよww
タンスだろうがなんだろうが、結局どっかにしまうんならスペースに限りはあるし
たたんでタンスにしまう、という過程が苦手だからハンガーラックにしようと思ってるんだけど・・
- 821 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 13:31:24 ID:S19h8Aou
- 自分の一番片付けやすい方法ならなんでもいいと思う。
見た目スッキリでも、自分に合ってない方法だったら結局汚部屋に戻っちゃうもんね。
- 822 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 14:03:04 ID:B1cwTt9B
- 寒くなる前に・・・と思ったら今日寒いじゃん
- 823 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 14:41:42 ID:bD/GZCBS
- CMみて気になってたクイックルワイパーふわふわシートを買ってみたんだけど
テレビ、本棚の下のホコリがめちゃんこ取れてスゲー!
掃除機かけたあとなのに結構ホコリ出る出る!
高いけど掃除が少し楽しくなったから買ってヨカタ
- 824 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 16:10:59 ID:yMkUQzdC
- 明日からまた天気悪くなって余計寒くなるだろうし
今日が最後のチャンス!と思ってバリバリやってる
とりあえず通販で買ったのに開封してなかった掃除機だしてかけた
文明の利器スゲー
あと、ダンボールつぶすついでに溜め込んでたお菓子の空き箱もつぶして捨てた
何に使うんだよ…と思いつつ捨てられなかったんだよな……
- 825 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 17:59:55 ID:hyBdKpgc
- 愛してるよ( ^^) _旦~~
- 826 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 19:26:27 ID:ymu98tVn
- 本棚と台所とガスレンジやっただけでもう疲れた・・・
- 827 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 19:43:34 ID:1W07ZaGH
- 部屋にはコートとスーツくらいしか入らない激狭クローゼットのみでタンスは無し
普段着は、洗濯で室内に干す→そこから取って着るか、
干すスペースなくなる→服塚に積む、という状態
収納を書い足したいのだが、場所が幅90センチしかなく
大抵の家具は幅60センチなんで、タンスとクローゼットが両方置けない…orz
汚部屋住人的にはどっちをとるべきか…?
クローゼットの中に引き出しはズボラ故絶対開け閉めが鬼門
でも下着・部屋着・タオルなど畳んでしまうタンス的なものは絶対必要
だが洋服はシワや手間を考えると
洗濯→ハンガーごとクローゼットへのほうが実現しやすい
などと考えてちっとも計画が前進しない
ああ、めんどくさい!
部屋30センチだけ広がってくれ!
- 828 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 20:21:31 ID:rlp6is14
- 90センチ幅のタンス一個買えば?
私も最近まで狭い寮住まいで、収納は50センチ以下のロッカーしかないから
片付かねー!と思ってたけど壁のくぼみにあわせて
幅80センチ×6段のチェスト買って極力畳んで収納したらかなり片付いた
結婚式のドレスや喪服、たまにしか使わないスーツは
アイリスオーヤマのモスボックスとかいう
ホームセンターで2個980円で売ってるデニムっぽい素材のケースにふんわり畳んで収納
頻繁に着る服は、部屋の狭さを逆手にとって
壁と壁の間に太い突っ張り棒を渡して
ハンガーラックと洗濯物干場を兼用してた
- 829 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 22:30:32 ID:klEynFAB
- リサイクルのペットボトルとか食品トレイはスーパーで回収してるから良いんだけど
紙ゴミとプラゴミは回収日週一だからいつも出し忘れてて台所の角に積み重ねてた
だからもう普通の可燃ゴミの日に出してしまった
すっきりした
- 830 :彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 00:31:26 ID:VmxZi+jo
- >>809
私も超ボロ家
築50年で、冷蔵庫・洗濯機・エアコンに対応してないのに無理矢理設置するから、変な配線だらけ
アンペア数を足す配線が汚い
先日、配線の位置を変えて部屋にいるときは気にならなくなった
- 831 :彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 04:36:31 ID:FfnpFuh/
- >>817
ゴキムカデ平気なんてすごいな〜
ムカデはテレビとかでしか見たこと無いけどあんなの出たら失神する
うちの地域は足細くて小さい蜘蛛しか出ないけど
関西は手のひらサイズのでかい蜘蛛が出るらしいね
恐ろしい…
- 832 :彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 15:37:29 ID:LE1Xyv7M
- 関東でも出るよ>手のひらサイズの蜘蛛
- 833 :彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 17:45:06 ID:/ExZ1epo
- 何日もダラダラしてたけど今から頑張る!
綺麗にして可愛い雑貨を置いてやるんだ!!
- 834 :彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 21:26:31 ID:odaEsK3e
- ニットはハンガーにかけちゃだめだよね?
夏物はハンガー収納できたからスッキリ過ごせたんだけど
これからの季節どうしたらいいか分からなくて服塚確実
- 835 :彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 22:29:29 ID:MkPMgt+p
- >>834
私は重くないものなら、肩のところがしっかり丸いハンガーにかけたり、あとは二つ折にしてひっかけたりしてる。
下に置いて汚くなるよりいいや、って割り切ってる。
- 836 :彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 22:31:06 ID:yZe5RB+x
- >>834
ニットはハンガーかけ出来ないよね…。私は1晩椅子の背などにふんわりかけたら、「2,3回着たら洗濯」用のタンスの引き出しにしまってる。
その引き出しは下半分は夏物で仕切りに包装紙を敷いている。出しておいていいのは前の日に着たニットだけにしている。
じゃないとすぐ服塚になるから…。1週間経ったら洗濯したり服の点検したりしている。
- 837 :彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 23:23:06 ID:MSlpBX4e
- >>834
超ダラだから気にせず二つ折りしてハンガーかけてる。
普段着る洋服はもちろん、ベルトもネックレスもタイツも全部吊るしてる。
下着とタオルハンカチはピンチがたくさんついた洗濯用のに吊るして、
使ったらそれぞれのバケツにin、たまったら洗って吊るして乾かしてそのまま部屋に、のループ。
服たたむどころかクローゼットのドア開けるのもめんどくさいみたいw
- 838 :彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 23:53:23 ID:HB4HItgJ
- >>834
去年の曖昧な記憶で凄く申し訳ないんだけど、ホームセンターとかのハンガー置いてある場所で不織布のこんなの見た気がする
http://imepita.jp/20101028/849410
セーター畳んで入れたら取り出しやすそう
- 839 :彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 23:54:33 ID:HB4HItgJ
- ニットだったごめん
- 840 :彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 23:55:26 ID:CVwJ8Il3
- クモは大事にしたほうがいいけど、
セアカゴケグモは退治しないといけないのだ。
- 841 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 00:03:54 ID:3oA57Rl2
- あああああまた服塚が…!
あれだけ服を捨てたというのになぜだ。いつの間にかテーブル周りも散らかってるし
今週中に片付ける!!
- 842 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 00:50:58 ID:abUEPok4
- >>838
これ?
http://www.luminous-club.com/products/detail.php?product_id=653
廃盤になった帆布バージョン持ってるけど便利だよ
でも無印のシャツホルダーのが細かく分かれてていいかも
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718285075
- 843 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 04:15:01 ID:nOpag8vV
- 手のひらサイズの蜘蛛ってアシダカグモだよね
埼玉だけど見たこと無いなぁ
>>840
毒でも持ってるの?
- 844 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 06:58:59 ID:QO0VPmJn
- 部屋掃除したら
空気の通りがよくなって
さぶい
- 845 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 07:18:06 ID:yivHXEsu
- >>842
それだ!
ありがとう!名前が分かってすっきりした
- 846 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 07:20:06 ID:52s7idLS
- 昨日からダラダラやってたけど
これから正午まで、片付け頑張るよ!
- 847 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 07:21:36 ID:qnqrd6Ig
- ショッピングは今の自分には毒だ・・
物が増える・・
仕舞う所を確保しないと、
- 848 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 10:41:53 ID:Z11NbmtR
- ラスボスと言ってもいい学習机に取り掛かった訳だが
頑丈すぎてマジuzeeeeeeeeeeeeee ハンマーとかドリルでメチャメチャにぶち壊してやりたい
ネジが激固&なめちゃってて普通のドライバーじゃ外せないけど解体しないと部屋から出せない
しかしこいつを倒せば後は本当に細かい片付けだけになるから、面倒だけどこれからホムセン行ってくる
暖房器具も買って週末はぬくぬく優雅に部屋で過ごすんだ(`・ω・´)
- 849 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 11:33:46 ID:jmktcbjP
- >>848
自分も今日学習机処分するよー
でも業者が約束の時間に来ない・・・解体頑張れ!
- 850 :670:2010/10/29(金) 13:32:06 ID:w/wEbfSb
- まったり片付けつつ中間報告
7袋ゴミ出したけど、あまり綺麗になった気がしないw
掃除機かけるために廊下に荷物ほっぽりだしてる状態です
http://t.pic.to/14w9or
大掃除やるぞー→とりあえず物を箱に詰める→飽きる
を繰り返したせいで、予想外なところから小物が詰まった箱が出てくる
今度こそ掃除完了させる!!
- 851 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 14:03:41 ID:td4rvysN
- >>850
クマとパンダのボックスかわいいね。
写真だけだとお部屋のレイアウトが一体どうなってるのか謎w
部屋の真ん中にテレビとラックがあるのかな?
がんばってねー!
- 852 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 15:07:52 ID:52s7idLS
- とりあえず電器屋がきても大丈夫くらいにはなった…
疲れた
- 853 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 20:11:25 ID:NFbw4YCp
- >>834
MAWAのハンガーおすすめ
ニットでもハンガーの跡付かないよー
畳むの面倒だから衣類ほぼハンガー収納にしたらすごく楽になった
- 854 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 21:49:42 ID:5E7tgQT7
- 跡つかなくても重いと伸びたり型くずれするよね?
うすーいインナーとかなら大丈夫だろうけど。
- 855 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 22:40:09 ID:w/wEbfSb
- >>851
部屋の真ん中にテレビです
正直邪魔なんだけど、インドア趣味が多すぎてこうでもしないとスペースがないw
ちょっとずつ光が見えてきた
このスレのおかげで頑張れる気がするよ、皆がんばれー
- 856 :彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 23:14:44 ID:2KrnRLaQ
- >>843
毒があって、刺されるとめちゃくちゃ痛いらしい。
条件が悪いと亡くなることもあるとか。
家の外にいるみたいだけど、入ってきたら恐いな。
- 857 :彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 00:04:56 ID:3THlGNkO
- よし 朝は片付け頑張る
物が邪魔でタンスがデッドスペースになってる
- 858 :彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 13:02:30 ID:VqRZSYQL
- 教科書を捨てたいんだけど、捨て方がわからない…
ちり紙交換でいいのかな
普通に燃えるゴミの日に出していのだろうか
- 859 :彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 13:17:11 ID:AO9pd0Z2
- >>858
まとめて縛って資源回収で出そう
私は卒業するときに全部学校のゴミ捨て場に置いてきたw
名前も書いてなかったから怒られないしwww
- 860 :彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 13:53:13 ID:VqRZSYQL
- >>859
早速のレスありがとう
まとめて縛るまではわかるんだけど、資源回収ってのがわからなくて…
市のごみについてのページを見ても雑誌類はさっぱり触れてないし
綺麗に使ってたからリサイクルの道を歩ませたいんだけどな
- 861 :彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 14:01:10 ID:9o+nvEI/
- >>860
紙類の資源回収ないの?
新聞とかどうしてるんだろうか
市のホームページにも書いてないなら燃えるゴミの可能性大だが、
市役所の環境課みたいなとこに問い合わせてみたら
- 862 :彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 14:19:54 ID:RZ79BLYb
- >>860
サイトにごみカレンダーとかないのかな?
ちょっと手間だけど市のごみ担当部署にメールしてみれば
回収日や出し方教えてくれると思う
- 863 :彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 15:01:37 ID:9vL/OaK4
- >>860
『古紙・布類(その他の紙類)の日』って書いてないかい?
市役所に直接行けるなら、地域別のゴミカレンダーや種類毎に詳しく書いた冊子もらっておいでよ。
- 864 :彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 16:41:49 ID:VqRZSYQL
- 皆さんありがとうございます
家にあった『分別収集してね』ってチラシに、新聞紙や雑誌等の紙の商品そのものは燃えるごみへとありました
生ゴミまみれになりそうですが、月曜日に出そうと思います
- 865 :彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 18:41:13 ID:NxiHSvEB
- 掃除おわったー部屋きれいになったーやったー
嬉しくって床にゴロゴロしてしまう
いつまで持つのやら…
- 866 :彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 20:59:20 ID:XulgNHkY
- 毎年この時期に、年内中には綺麗にするぞ!と思い片付けるも、中途半端なままで年を越す…
- 867 :670:2010/10/30(土) 23:19:36 ID:7DtNtuTK
- 掃除終わったー!
まだ棚の中とか微妙に整理できてないけどよしとする
このレベルまで片付いたの5年ぶりくらいだ
http://d.pic.to/18rbqg
http://m.pic.to/11a61g
- 868 :彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 23:21:42 ID:KpMbr/YU
- かわいい
- 869 :彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 23:41:35 ID:9y1mGnit
- >>867
覚えてるよ
綺麗になったねよかったね!
- 870 :彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 00:00:04 ID:pLGFD5gG
- 枕かわいい
カーテンの色がちょっとエロい雰囲気
- 871 :彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 00:25:41 ID:ZxJzkAdL
- ピンクのカーテンて、電気つけてるときに外から見ると何とも悩ましいんだよねw
以前、向かいのマンションの一室がそうだったわ
集合住宅だと女性の部屋だと分かってしまうのであまりおすすめできないんだけど
- 872 :彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 01:27:23 ID:28M1CqI9
- 単身赴任中の父が帰ってきた
せっかく毎日コツコツ捨てて頑張ってたのに
「俺が手伝ったら3時間で終わる!」とか言ってきて取りかかろうとしてきてモチが下がった。
父のやり方は詰め込むだけ、整頓するだけだから見た目はキレイに片付いてもその後生活すると一瞬で元に戻っちゃう。
(長髪ウィッグそのままキャリーケースに突っ込むとかやってくれるし、意味わからん。)
いらない物捨てて収納スペース確保してから、よく使うものと使わない物を分けて、ちゃんと収まるようにしまって…ってやらないとマトモな部屋に生まれ変わらないのはもう分かってるんだ。
- 873 :彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 01:54:20 ID:w60r8Gr7
- >>872
自分なりのやり方で掃除してる途中で手をだされるとモチ下がっちゃうよね
ムカツク時はひたすら要らない物を捨てる作業に限る!
お父さんがいると大変だろうけど、ゆっくりがんばってね
- 874 :彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 02:14:22 ID:wKf4/9vx
- タンス(小)2つの掃除終了。しかし机の上がまた汚くなってしまった
年内中に人が呼べる部屋にするぞ
- 875 :彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 11:40:38 ID:glIODrYT
- >>867
綺麗綺麗!素晴らしい!!
- 876 :彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 15:26:30 ID:mBSXGFbY
- 1日から良い気分で過ごせるようにあと8時間半掃除しようぜ
- 877 :彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 15:48:31 ID:Rnd0NZ9o
- >>876
参加する
でもどこから手つけていいのかわからない
泥棒に入られたと間違われるくらい散乱中…
- 878 :彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 17:49:30 ID:0DgSme6S
- 火曜から数日友達が滞在する…今からゴミ部屋片付けるお!
- 879 :彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 23:38:51 ID:w60r8Gr7
- >>878
お友達と綺麗な部屋で楽しく過ごせるようがんばってね
- 880 :彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 02:15:04 ID:eEhFEdmg
- ガラクタ片付け出して半月目、とうとう洋服の仕分けに取りかかったんだけど、
まあ『気に入ってるけど着ない服』『着れるけど着ない服』の多いこと多いこと…
さらに『気に入っててよく着る服』<『気に入ってないけどよく着る服』で意気消沈
キャミソールとかTシャツとか、ダサかったりサイズ合わないのばっかりなんだよね
いざ目の当たりにするとおとなしく捨てようと思える
- 881 :彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 06:44:41 ID:xOf3+dqS
- >>880
このスレの上の方にあったけど、
彼の前で着れるか着れないか、で仕分けると捗ったよ。
かなり捨てることができた。
- 882 :彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 08:09:43 ID:X3dw9lIH
- 今日から部屋片付ける!!
- 883 :彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 08:59:15 ID:odrGL3mX
- >>882
ガンバ!!
- 884 :894:2010/11/01(月) 09:03:54 ID:b1FzUnHp
- 昨日いらない服とカバン売ってきた!
まだ綺麗だったけど、友達と繁華街で遊びに行くときや学校に着ていけるか?
って考えたらけっこう分けられたかな。
もし後悔してももっと可愛い新しい服買えばいいし。
ゴミ同然の値段で買い叩かれたけど、まあ…いいか。
- 885 :彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 12:18:19 ID:lv+0HIbH
- 今から服を分別する
本当に面倒くさいけど雪が降って動きたくなくなる前に整理しなければ・・・
- 886 :彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 13:15:31 ID:eLwbzGuG
- >>879
ありがとう!
片付けめんどくせーなーって思ってたけど、楽しく過ごすための
準備だと思えば頑張れそうだ!
明日の夜まで頑張ってみるよー!
- 887 :彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 23:52:26 ID:UzLsbVwA
- 昨夜失恋の反動で汚部屋を退治しようと夜中に思い立つ。
http://imepita.jp/20101101/825180
http://imepita.jp/20101101/855870
http://imepita.jp/20101101/856460
- 888 :彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 23:59:45 ID:UzLsbVwA
- 今日仕事から帰ってきてお風呂入るまでやった。
部分的に綺麗に見える。
http://imepita.jp/20101101/860710
http://imepita.jp/20101101/861370
http://imepita.jp/20101101/862010
- 889 :彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 00:31:47 ID:fOySI2Pi
- >>888
お疲れさま!
ピンクを基調としていて清楚なお部屋だね
椿油使ってるんだね
- 890 :彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 02:07:07 ID:MCuTlfJ2
- >>888
本棚の上にピッコロo(^▽^)o
かわいい〜
年代が分かりますねw
- 891 :彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 13:49:36 ID:dETw5vsi
- http://imepita.jp/20101102/496290
今からがんばる!
だからわたしのこと軽蔑しないでー。
まずは洗濯だっ。
- 892 :彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 14:09:49 ID:Cyb0v82g
- >>891
これは良い汚部屋
- 893 :彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 14:22:46 ID:IwPWP8oG
- >>891
大丈夫
私もっと汚いからw
触発されたので今から頑張るノシ
- 894 :891:2010/11/02(火) 16:08:33 ID:dETw5vsi
- 床が見えてきたよ!20分の1くらい。
そして前言撤回。軽蔑してくれ…。
http://imepita.jp/20101102/578980
中身入って常温放置。
>>893
がんばろー。
- 895 :彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 17:28:32 ID:IwPWP8oG
- >>894
ごめん、私もやったことあるから軽蔑出来ない\(^O^)/
中身固まってなかった?
私の場合はヨーグルトもどきになってて異臭を放っていたよ…
そして今5年前に期限切れてる野菜ジュース1ダースと戦ってる\(^O^)/
うん、一緒に頑張ろうぜ!
- 896 :彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 22:06:32 ID:VQ81W4mp
- 学習机を丸ごと捨てようと思って動かしたけど、ぽっかり空いて代わりに置く物も無いし寂しい
机だけ残して上手く共存しようかな…でもあったらあったで邪魔なんだろうなw
- 897 :彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 23:32:53 ID:FM6BQNGf
- 明日、好きなひとと出かけることになった!
少しでもいい女になれるように、部屋を片付ける
1時には寝るつもりで、今からスタートする!
わっしょいわっしょい
http://imepita.jp/20101102/846690
http://imepita.jp/20101102/845880
http://imepita.jp/20101102/845470
http://imepita.jp/20101102/845260
http://imepita.jp/20101102/844810
- 898 :彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 23:33:23 ID:jpTo7mtB
- なかったらなかったでスッキリいいもんですよ
さびしかったらヨガでもやってみるとかw
- 899 :彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 23:40:28 ID:IZtxMwKL
- 数ヶ月放置したシンクを片付けた…
戦いだった
今からコインランドリーで溜まった洗濯物を乾燥させてくる
- 900 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 00:34:36 ID:PSAUGKIx
- >>899
おつかれ!夜だから気をつけてネ!
- 901 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 01:04:01 ID:XJobUVDz
- 一人暮らしなんだけど、
汚れ物の服塚があまりに増殖したので
全自動で乾燥までやってくれる洗濯機を購入した
洗濯済みの服塚に変わっただけだった
シンクにも食器塚ができてるんだけど
食器洗い乾燥機買おうか迷ってる
この思考回路をまず処分しなければイタチごっこなのに
- 902 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 01:08:07 ID:FHlSS7mF
- >>901
服塚はさておき、食器は数を減らしてみたらどうかなあ?
食器を最小限の数にしたら、
使おうと思ったら洗わなきゃないから、
洗い物が溜まらなくなったよ。
食器棚なくして、水切りカゴが定位置。
- 903 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 01:18:11 ID:wZLuzwLm
- 捨て上手が掃除上手って言うもんね
漫画増えすぎて本棚に収まらなくて、わざわざ買って組み立てるのも面倒だから
ダンボールとガムテで漫画棚作った
ちゃんとした本棚にはマトモな本だけ置いて、ダンボール漫画棚は部屋の隅に追いやったw
これならすぐ捨てられるし、すぐ売りにいけるし…ただ、見た目がなぁ
インテリア凝ってる人とか憧れる
- 904 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 01:27:14 ID:DfQGE13Y
- >>903
超気になる…
崩れたりはしないの?漫画の高さに合わせた棚になっているとか
よかったらうpして欲しい
- 905 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 01:55:45 ID:SreaIjzB
- >>904
無理矢理下の本で支えてるよw
http://imepita.jp/20101103/067520
- 906 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 01:59:59 ID:SreaIjzB
- あ、ID変わってるけど>>903だよ
- 907 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 03:04:31 ID:2bwpLImH
- ほう
- 908 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 04:11:51 ID:eUKf96P3
- 見た目そんなに悪い?
出来に感動してしまったw
- 909 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 05:16:34 ID:cs2V++IA
- 何か月も前から汚部屋と戦ってるんだけど、地層となった服やものの山のなかから
ほとんど使ってないハタキが2、3本出てきて我ながら笑えたw
ああそうそう、このときは掃除しようと思ってたんだよな…とか思いだして
埃まみれだったので捨てた…
なんかもう、無駄な事ばっかしててすみませんって感じだ
- 910 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 08:34:29 ID:jRwiws9o
- >>905
王家の紋章が三冊だけなのはなぜだw
まああれ長いもんね…
- 911 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 08:49:49 ID:c3Yb2lLX
- >>891
片付いたかい?
- 912 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 11:41:04 ID:/nYhSZkp
- やるぜやるぜダンボールかたすぜ
雑誌もまとめて出してポイだ!
- 913 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 12:27:35 ID:DfQGE13Y
- >>905
>>904だけどうpありがとう
ちゃんと棚になっててすげーと思った。
段ボールもものによってはかなり厚手のものもあるし使えるね
もっと早くに知りたかったよ。私の部屋は既にカラボ地獄だ…
- 914 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 13:15:32 ID:4ZgcKxMR
- 晴れてるから掃除しようと
シーツと布団カバーと毛布洗って
ベッドバッドと布団干したが
昼飯食ってたら日が陰ってきたorz
こんなに早く取り込むんじゃ掃除出来ねーよ
マスゴミの天気予報に騙された…
- 915 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 14:13:02 ID:rs73aYG8
- 小さめの本棚が3つもあるから、全部ぶっ壊してでかい本棚に移植したい
来年三月引越しだからそれまでにこの汚部屋なんとかしないと
ttp://www.scroll-shop.com/product/PD25651/index.html
こういうやつ欲しいけど、地震になったら押しつぶされて死にそう
- 916 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 15:16:01 ID:Lex9/FXt
- そろそろ3時間経過。
変化が殆んど見られない。
逆に凹んできた・・・。
- 917 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 17:39:30 ID:8ne1I9HZ
- >>915
まず本の冊数把握するのオススメ。
新たに大きいもの買って入りきらなかったら悲劇。
- 918 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 17:43:39 ID:oCQmNcIJ
- 頑張れ!
今はあなたの脳か状況把握に努めてるからとどまってるように見えるだけだ
脳が現状を理解すればじきに片付く
過渡期だよ頑張って
- 919 :彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 18:48:18 ID:Ab/4AT0L
- >>909
そうだ私もハタキ買ったはずなんだ
まだ出てきてないw
- 920 :彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 00:42:41 ID:LYail/w2
- 倒臭がりで雑巾洗うのも掃除機出すのも嫌いな人は、100均の掃除用具買って使い捨てオヌヌメ
床拭く用の濡れティッシュ(手で使えるクイックル的なの)とハタキとコロコロだけでなんとかなるもんだよー
ティッシュは気合で使い切る、ハタキとコロコロは毎回捨てる
これで掃除する度に掃除用具が大量に出てくることだけはなくなったよw
- 921 :彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 00:58:09 ID:fnO26lxJ
- 地球には優しくないな
- 922 :彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 11:44:59 ID:SGnC6qPz
- 地球は人間ごときに優しくされたところで何とも思わんよ
- 923 :彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 15:24:01 ID:EUCx54gC
- 人間も地球の一部だからね
- 924 :彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 15:32:19 ID:zGIkCOyw
- お風呂場の天井がすごいことに!
入るとき眼鏡外すから今まで気付かなかったorz
お風呂の天井のカビってどうすればいいの…
一面びっしりで気持ち悪すぎるんだが
今まで何で気付かなかったのが不思議なくらい
ちょっと途方に暮れてる
- 925 :彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 16:00:42 ID:du4ZBWkW
- コワイヨー
- 926 :彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 16:45:49 ID:1/dCMES2
- 何年もまともにあけてなかった押入れ開けたら、雑誌が大量にしまってあったorz
数年前+この間でほとんど捨てたと思ったのに…。
漫画雑誌、アニメ雑誌はまだしも、年配向け?の通販カタログまでとってあって、
当時の自分がなんでこんなのまでしまったのか疑問w
それに、真ん中をホチキスでとめてあるようなのもたくさんあって、いちいち外すのがめんどくさかった。
ひとまず目に付いたヤツは片っ端から外したけど、疲れたので今日は終わる。
また明日頑張る。
- 927 :彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 20:22:17 ID:cMRBbkUC
- >>926
おつー。怪我には気を付けてね
- 928 :彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 22:36:00 ID:p8VObLGA
- ホチキスは取らなくていいんじゃない?
ヤンジャンとかビッグコミックホチキスだけどそのまま束ねてるよ
- 929 :彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 23:01:13 ID:dTprCxqj
- この一週間で
・服4袋
・紙類4かたまり
・通常ゴミ2袋
を捨てた
部屋が綺麗って幸せだ…次はペットボトル捨てて洗面所の下のところ掃除する!
雪が降って辛くなる前に掃除を終わらせようと思うとすごく掃除がはかどる
- 930 :彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 23:43:03 ID:XkHnUmXL
- >>927-928
レスありがとう
今さっき市のホームページで確認したら、古紙類の出し方にホッチキスに
関する注意書きがされてなくて、何と間違ったんだろうと思ったら、
どうやらダンボールの出し方の「金具やガムテープなどは外して…」って
いうのを、雑誌の方もしないといけないって思い込んでいたみたいw
次からは気にせずそのまま出すようにするよ
- 931 :彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 00:25:32 ID:ddWQFkYb
- >>929
おー!頑張ったんだねー
部屋がある程度綺麗になるとやる気が加速するよね
- 932 :彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 03:20:18 ID:HGIKSesE
- >>926
あるあるw
片づけ始めてから、なんでこんなものずっと取っといたんだろう
みたいなのいっぱい出てきたよ
有効期限とうに切れたカタログとかよく分かんないチラシとか…もう山もり
- 933 :891:2010/11/05(金) 13:43:41 ID:mY2MLSp1
- >>911
まだーー。
ゴミ袋6個分のゴミをまとめて床が見えたところでペースダウン。
最初の勢いで調子に乗って、
明日友達がくる約束してしまってるので今からがんばる。
ゴミの日に出せなかったから進んだ気がしない…。
- 934 :彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 15:04:40 ID:7WGfIQZ9
- 部屋久々に掃除してて窓開放してたら
さっきからはえが入ってくるんだ…
そんなに臭いか
- 935 :彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 17:16:23 ID:mY2MLSp1
- ペットボトルゴミがひどい。
もういろはすしか買わないとか思う。
- 936 :彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 21:41:12 ID:8Iu8dHbu
- 飲み物は自分で作ればいいじゃない
ペットボトルが激減する
- 937 :彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 21:48:42 ID:Pb+bHEU+
- 土日をかけるつもりで着手
beforeは汚すぎるのでうpできないけど、afterはうpしたい
ついでに模様替えもやってやる!!
適当に部屋の入口に置いたタンスが邪魔すぎるんだこんちくしょう!
- 938 :891:2010/11/05(金) 23:55:06 ID:mY2MLSp1
- もうこんな時間になってたのか…。http://imepita.jp/20101105/854650
蛍光灯が5月から切れてる為、薄暗くてごめん。
この洗濯物は2ターン目で、10回は洗濯機回した。
そして今も洗濯機回ってる…。
http://imepita.jp/20101105/856590
こういう小山を処理するのが出来なくて
奇声をあげたくなります。
- 939 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 00:06:41 ID:+8GUsun7
- >>938
乙!ドラちゃんwww
だいぶ片づいたね
- 940 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 00:07:43 ID:r16VYf5u
- すごい!床が見えるようになったね
しかしオサレな電話の人は部屋もオサレだと思っていたよw
- 941 :891:2010/11/06(土) 00:41:10 ID:8xPttTYm
- >>939
まずは、普通の人の「散らかってる部屋」を目指してみたよ。
>>940
こないだおされ電話のシリコン製カバーをめくったら、
せっかくの白いボディーに大量のわけのわからないカスや
髪の毛などがびっしり付着していて、
我ながらどん引きしたのでそっとカバー戻しといた。
- 942 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 04:05:18 ID:zJyu0vwG
- 池田暁子さんの本読むとモチベーション上がるんだ
へへ…早く整理術の本が試せるレベルの普通部屋になりたいぜ…orz
ちょっとずつ本棚のスペースを広げてるんだけど、選別して残しておいたものも捨てたい衝動に刈られる。
卒業するまでは不安で捨てられないものなのに…
がばっと捨てて気持ちよくなりたいなあ
- 943 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 07:09:54 ID:netUpprt
- 土曜日キター
土日でキレイにすっか!
- 944 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 07:19:15 ID:+i+Kb6GX
- 朝から掃除やったるわ
- 945 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 08:10:34 ID:LbXEQvCQ
- 週末中に脱汚部屋するぞ!
- 946 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 08:20:32 ID:tto/Q2kk
- >>941
おつかれさまー
洗濯機10回も回すって、そんなに洋服とか多いの?
衣装持ちだね。
引き続きレポ楽しみにしてるお!
- 947 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 10:37:04 ID:P0yeWTIv
- 何回目か分からん部屋改造計画をやろうと思う
今度こそ家具配置も変えたりで部屋を一新するんだ…!
で今までスルーしてた、10年以上使ってない押し入れを活用しようと思い立ったんだけど、
押し入れの前にベッド置く関係上イマイチ使いづらい気がしてきた
ベッドに乗らないと押し入れ開けられないのは不便だなあ
とりあえず襖外してカーテンかブラインド、中はすのこ方式でオサレにしたいと思ってる
脱汚部屋、とにかく量を減らすべく頑張る!
- 948 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 11:58:44 ID:Js59F3fF
- 冷蔵庫の中に一年以上前のコーヒー牛乳がパックごと眠ってる
棄てたいけど怖いよ…
- 949 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 12:11:58 ID:x5cpP8xj
- ゴミ袋一つ分片付けたけどまだ床が見えてこないってどんだけですか
この汚部屋で服の上を歩かない日がくるのかorz
基本布団の上での自堕落な生活だから布団の周りに食べかすやらゴミが山のように・・カビが発生してる容器の側でよく寝てるよ自分ww
冬になる前にガチで綺麗にしないとマズイ
二袋目片付けしてくる
- 950 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 12:50:45 ID:pCzpG0oL
- 明日母が来る・・・
今から頑張ります。
- 951 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 13:19:25 ID:6w5CWUNC
- 部屋の掃除前に掃除機の吸い取り口掃除するのおすすめ
こないだローラーにスポンジかってくらいに埃が溜まりまくってて吸い込み悪いのはこれだったのかうわああああ
- 952 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 13:20:43 ID:YchlJndK
- 六畳間なのに20袋以上すてたよ
まだ「普通の散らかってる部屋」だよ
おかんがラックとか捨てると拾ってくる
大げんかした…
- 953 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 13:59:10 ID:HxFiCVzt
- >>952
お疲れさまー。私も自室の6畳間片づけたら20袋以上のゴミ出たよw
でもせっかく片づけても、お母さんがそういうタイプ?だと大変だね
うちの母親は逆に、あれも捨てろこれもいらないでしょ、って感じだった
私が溜めこみタイプなんだけどね…やっぱり喧嘩にはなるよね…
- 954 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 15:33:49 ID:tto/Q2kk
- タンスの中のいらんもの捨てるだけで5袋いくから、
全体なら20袋いってもおかしくないかも。
- 955 :彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 18:47:20 ID:H/5+AJCk
- 整理するために整理箪笥買いたいが、引越もしたい
引っ越してから買うのが一番いいが、いつ希望の物件が出てくるかわからないから買えない
結局片付けがあまり捗らないw
不要物捨てたりオクに出したりはできるから、そこから頑張ってみるしかないな
コストもそうはかからないし
- 956 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 00:40:18 ID:oNuemm6t
- 銀行のキャッシュカードが行方不明
印鑑も行方不明
掃除がんばる!
- 957 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 01:36:02 ID:Uz7up/CE
- 卒業アルバムを捨てたいんだけど捨て方がわからん
切り裂いちゃおうかな
- 958 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 01:51:20 ID:59zaGwY7
- 部屋の隅から高校の時の学生カバンが卒業式後そのままの状態で出てきた
開けてないパン2個と飲みかけのペットボトルが入ってる
ペットボトルグロすぎて流しに捨てるの怖い。トイレに流した方が良いかな…
7年前のガブ飲みコーヒーマジヤバイ
- 959 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 02:43:53 ID:8xplb/xX
- 部屋を綺麗にしたお
なんだか他人の家にお邪魔してるみたいw
部屋から出る時も思わず後ろ向いて部屋を確認しちゃう
みんなも頑張ってね!
- 960 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 03:02:58 ID:zKJx61Ds
- 明日9時半からケーブルTVの内線工事があって昼ごろからやってるが
ゴミを置く場所に困ってしまった。
着実に整頓されてきてはいるのにゴミ袋ドンドーンってのはいかにも
急いで掃除した感があるから隠したいけど、みんなどうしてる?
- 961 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 03:08:06 ID:gc3KThkv
- >>960
お風呂場に避難させるのおすすめ!
ゴミじゃなくてもごちゃっとしてるものは紙袋に詰めて避難させられるよ
- 962 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 03:19:46 ID:zKJx61Ds
- >>961
そうか!そこなら業者の人も入らないからいける!
風呂場がモコモコになりそうw
床に散らばった服とかプリントは紙袋作戦やってる。
切羽詰ってたのでレスありがとう!
- 963 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 14:20:02 ID:PjfGcz1L
- スキップビートの24巻見つからないから掃除する!!
- 964 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 14:44:18 ID:ztmMiK/Z
- お風呂場が避難所の人が私以外にもいたw
お掃除して中間部屋にはなったけど、家具が多すぎて綺麗部屋には程遠い…。
木で出来た子ども用ロフトベッドや付属のでかい机だから、一人じゃ動かせないし。
いっそ業者呼んで家具を一から買い直すべきか。
- 965 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 14:47:54 ID:Qen+kaU9
- 今日は服塚をなんとかしようと格闘中
喪だからお洒落する機会はコンサートや観劇なんかのイベント事くらいしかないんだけど
その度にいろいろ服買うから、1回しか着ない服どころか1回も着ない服までが大量発生中
1回着たらその時の役目は果たしたつもりで捨てちゃっていいかな…
ブランド物じゃないから買取は無理だろうしね
- 966 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 14:49:57 ID:Qen+kaU9
- 連続レスごめん
>>964
木なら普通のベッドをのこぎりで解体して出したことあるけど…
ロフトベッドはさすがに危険かな?
- 967 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 16:24:44 ID:N2xCGFJx
- 田舎の古い一軒家なんだが押入れをもう何年も開けてない。
押入れの前にハンガーかけやら本棚やらがあるから押入れまで辿り着かないのだ。
開けるのが恐い。誰か死んでそう、どうしよう。
- 968 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 17:06:28 ID:b9qNW2hX
- >>967
誰か死んでそうワロタ
私はこないだ長年放置してたベッドの下(瀕死のGが逃げ込んだり蜘蛛が絶命した、両者ともデカイ)
をガクブルしながら覗いたら何もいなかったよ だからきっと大丈夫(?)
Gはともかく蜘蛛の身体はどこに消えたんだろう 足はあったのに
この部屋が片付いたら…引き出しが付いてなくて高さもあるベッドにするんだ…
- 969 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 17:18:31 ID:mla/HzZb
- 漫画が…漫画が収まりきらない…散らばりまくってる
本棚買い直そうにもどんなのが沢山収納できるのか皆目見当もつかない…
さらに実家なんだが喪のくせに無駄にお洒落に屋根裏部屋なんかに自室を構えたから天井が斜めでもうデッドスペースだらけ
ダレカタチケテ
- 970 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 18:05:50 ID:wyuUXQ+d
- >>965
ノーブランドでも古着屋で結構買取ってくれるよ。ただし買取値段はもの凄く安いけど
ただ捨てるより良いし、お菓子代ぐらいにはなるから自分は売ってる
今の時期は肉まんが最高
- 971 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 18:26:27 ID:1GWjSkis
- いいかげん汚部屋片付ける!
手始めにいらない服まとめて売ってきた!
とりあえず服と漫画とCDと食べ物の容器が散乱している床をなんとかせんと。
なんでこんなに片付けられないんだろ自分…orz
- 972 :彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 19:14:42 ID:ZOHG+3Iv
- >>969
うちはあと2,3年で引越し予定だから家具を増やしたくなくて
カラーボックスに100均で売ってる靴箱みたいなダンボール箱を2段に重ねてる。
いっき読みするときは箱ごと移動させれば持っていった先で散らばらないし。
デッドスペースが多いなら端の方に箱を積み上げてててもいいんじゃないかな。
- 973 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 01:40:00 ID:G1m8kJJp
- >>963
スキビ面白いよねw頑張れー
私も未開封で行方不明にしてた君に届け8巻を、このあいだやっと発掘したよ
袋に入ったまんま、服塚から少し折れ曲がって出てきたよ…
しかしもっとショックだったのは、やっぱり未開封のまま失くして
その事すら忘れて、初めて買ったと思った漫画と同じものが出てきた事だった…
- 974 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 07:08:24 ID:DZBErtdn
- >>971
>なんでこんなに片付けられないんだろ自分…orz
同意すぎる。なんでなんだろう。
すぐ麻痺して見えなくなっちゃう。
片付けがめんどくさいって自覚すらない。
病院行って適当に病名もらえたらいいのに
とまでたまに思う。
- 975 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 07:58:01 ID:rLHGbf3r
- だいぶスッキリしたけどまだ終わらない・・・
捨てるの苦手だから、選別作業は精神的にくる
ここの人って部屋が汚いだけで会社のデスクとかはきれいな人?
私、小学校〜高校まで机の中とかロッカーとかきれいにできてたんだけど、
小さいころから「自分の部屋の」片付けだけできなくて、
親に「学校でやってることと同じでしょ!」ってよく怒られた
- 976 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 09:14:38 ID:oNBzHp/2
- >>965
自分もそういう服をこないだモバオクで売ったよ
さて次は母が大量に買ってきたトレーナーをどうするか…
普段着ないのに場所取るし頑丈だから数年着ないと着倒せないし…
- 977 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 10:00:12 ID:FqFeTfkn
- 毎年この時期になると、服塚とか床に散乱した物を片付けて、
ファンヒーターをつけても火事にならないように、冬支度を始める。
それも冬の間にだんだん散らかっていき、暖かくなる頃には
ファンヒーターの周りだけ、ミステリーサークルみたいに
ぽっかり床が見える状態になる。
- 978 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 11:04:37 ID:RaMrUPjK
- >>975
同じだ!私の場合はたぶん外面がいいだけなんだけど。
外で片付けしてたり、掃除してると家族に笑われるんだ・・・。
- 979 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 11:31:26 ID:u5oojM3J
- 布団干し、洗濯終了。
午後からいらないものを売りに行きます!
雑貨地獄から抜け出さないと…。可愛いは罪だよぅ。
- 980 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 14:30:56 ID:tRDaJ+l/
- 次スレ立てます
- 981 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 14:31:50 ID:tRDaJ+l/
- 次スレ
汚部屋をきれいにするスレ 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1289194299/
- 982 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 15:00:07 ID:GjvQP+g5
- >>974
ADDならびADHDの可能性は?
- 983 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 18:13:17 ID:YzJKl5mE
- このスレみてると励みになるよ。
個人情報+機密文書が30センチくらい積み重なってる。
ハンディシュレッダーで裁断するけど腱しょう炎になる可能性大なんだぜ。
- 984 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 19:26:13 ID:t2Paqy46
- めっちゃくちゃ汚くてどうしようもない部屋だったけど、
思い切りのいい友達が一緒に片づけてくれたら3日で大改装できた
いらないものはいらないと捨てる勇気が大切だね
- 985 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 20:22:35 ID:Lq9igAtu
- >>983
うちには2m位ある。
- 986 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 21:57:20 ID:AQdzRH22
- >>985
ゴミ処理センターに持ち込みしちゃえ
ガンガン捨てられて楽だよ〜
- 987 :974:2010/11/08(月) 23:01:50 ID:DZBErtdn
- >>982
なにそれーとぐぐったら、あてはまることだらけで驚いた……。
スレチだけど、今日の夜暇?と聞かれても
自分が暇かわかんなくて、困ってしまうんだ。
えーと…。これ、まじで病院行くべき?
- 988 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 23:06:28 ID:6ZLKtQc0
- ここにいるのは素人ばっかりだから答えられないよw
どうしても不安とか、生活に支障があるなら病院に行こう
- 989 :彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 23:19:38 ID:t2Paqy46
- 病院っていうか、一度、臨床心理士のもとでカウンセリング受けてみるのがいい
- 990 :彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 03:20:52 ID:O5MzoTQy
- 病院に行っても、お薬もらって完治!っていうタイプの病気じゃないからね〜
『直る』ものじゃないからうまく付き合っていくしかない
ただアドバイスはもらえるだろうし診断が下りれば気持ち的に楽にはなるかも
カウンセリングや診察が敷居高ければ、対処法の載ってるいい入門書がたくさんあるよ
- 991 :彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 04:35:30 ID:niCdjfEv
- ↓のようなスレもあるみたいだから、よかったらどうぞ
学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1288345331/
- 992 :974:2010/11/09(火) 06:50:40 ID:PqQ5kYgg
- みなさまありがとう。
>>991見た、一行目で確定。
病的に暗算出来ないと思ってたけど、
これだー!
しかし、病名に逃げたいとは思いつつも
汚部屋脱出にむかって精進する所存であります。
スレチ失礼しました。
- 993 :彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 10:21:15 ID:7RKPVfBO
- >>992
部屋の片付けは必要だけど
病院へ行くのも必要だと思うよ。
- 994 :彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 10:50:51 ID:YsleYk6T
- 服塚がようやくなくなって久しぶりにタンスの一番下の引き出しをあけた
そしたらなんと現金30万とお米券10キロ分が出てきた
お金は一人暮らし始めた際に母が「なにかあったときに」と置いていってくれたものだろうが、お米券に関しては不明だ
とにかくお金は銀行に預けてくる!素敵な誕生日プレゼントだよw
- 995 :彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 15:20:37 ID:k59faucp
- ガラクタが入っている紙袋が破けてたので入れ替えた
一番下から実印が出てきた
- 996 :彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 15:34:54 ID:K0m/2xQX
- >>981
スレ立て乙です!
お金やら実印やら貴重品紛失しすぎだろw
>>994誕生日おめー
- 997 :彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 18:33:15 ID:IMEADm61
- カーチャン優しいね〜
三十万なんて用意するの大変
だったと思うよ
- 998 :彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 21:18:19 ID:k59faucp
- 収納の引き出しを整理した
一番奥から新品のおしりふきがいくつも出てきた
それを使ってた子は今中学生だ
- 999 :彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 22:39:04 ID:O5MzoTQy
- みんな大金見つかって羨ましいなあ
私の過去の給料袋も見つからないかなぁ……
古いお絵描き帳の間から千円札出てきたからありえなくはないと思いたい
- 1000 :彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 23:43:57 ID:PKDKzOeh
- 1000ならみんなの汚部屋が片付く!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
276 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★