■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【表紙抜け】めだかボックスアンチスレ89【巻頭カラー】
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:47:35.89 ID:MRX3oxrt0
- 週刊少年ジャンプ2009年24号より連載開始『めだかボックス』のアンチスレです
原作:西尾維新×作画:暁月あきら
前スレ
【西尾維新】めだかボックスアンチスレ88【暁月あきら】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1321748960/
次スレは>>950が立ててください
>>950が過ぎたら次スレが立つまで消費禁止です
テンプレ>>10まで
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:48:10.76 ID:MRX3oxrt0
- ☆掲載順
平均14.2位(119話まで)
1694/119=14.23
☆代表的な特攻信者達
・パブロフ
今や懐かしいキックボクシングの人が超すごい条件反射で、スレが大荒れ
その時にさっそうと擁護をした信者
「あの有名なパブロフの犬を知らないのか」
は住人の心に深く刻まれた
・アイロニート
アイロニカルとかそんな難解そうな言葉を使う信者
出現頻度が一日中のため、ニート呼ばわり
・23時
22〜23時頃に現れる信者
書き逃げしかしない
・アンチバスター
この世界では出来るから出来るんだろと理屈根拠は一切示さない
めだかボックスにツッコミを入れる個人ブログに炎上させる気で乗り込むも
IPで自演ばれても名前欄に”匿名”と書き込みすっとぼけるdocomo使いのお馬鹿さん
・パラドックス
西尾をなんとか擁護し続けた結果、タイムパラドックスに落ち着いた信者随一の馬鹿
決め台詞は「これで全て証明できる」
・わふー◆wahuu.1qww
当スレに大不評粘着中のクソコテ
時々次スレを立てるがスレタイが死ぬほどつまらない
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:48:46.26 ID:MRX3oxrt0
- ●めだかボックスアンチスレに突撃してくる信者と住人による既出問答●
Q.なんでめだかだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい
Q.〇〇の方がめだかボックスよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい
Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。
Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がめだか目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。
Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。
Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…
Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
どうでもいい出て行け
●ノ
ノ\_・’ヽi
└ _ノ ヽ
〉
住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。
信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:49:11.95 ID:MRX3oxrt0
- ■黒神めだかの異常(オレタチ)な性質
・引くほど美人 ・支持率98% ・全国模試では常に上位をキープ ・偏差値90
・手にした賞状やトロフィーは数知れず ・スポーツにおいてもあらゆる記録を総なめ状態
・実家は世界経済を担う冗談みたいなお金持ち ・無刀取り ・縮地 ・気持ち悪いほどの推理力
・フルマラソン2時間フラット(100m当たり17秒) ・スキル「動物避け」 ・柔道赤帯
・小学三年生の頃、名のある書家に弟子入りしわずか三ヶ月で引退を決意させたほどの達筆
・中学一年の頃、数学界で最大の難問と言われたジュグラー定理を解き莫大な懸賞金を得る
・長時間の潜水 ・水に浮いたヘルパーの上に直立 ・見境の無いキス魔
・暗算で関数計算 ・重度の露出狂 ・ピッキングが得意 ・金属バットを蹴り折る
・チタン合金の手錠を素手で破壊 ・トランペットやギターを貫通する威力の弾が脳天と顎にクリーンヒットしても平気
・変わり身の術 ・分身の術 ・黒神ラリアット/黒神クライム/黒神ダンシング
・5階建て校舎に散在する3人の刺客全員の武器を3分で取り上げる ・床に転がるスーパーボールを直感で火薬玉と見抜く
・花瓶の水をぶち撒け、火薬玉を窓に向かってガラスが割れる勢いで蹴り飛ばし、味方3人をロッカーに詰め込む(この間1秒足らず)
・ガラスが割れる前に解ける威力(およそ5000度)を想定していた爆発にノーガードで無傷 ・乱神モード(目と髪の色が変わる)
・ダンプにはねられてもへっちゃらな防具を着た人間にボディ1発で血を吐かせる(3発で防具に限界が来る)
・空手・柔道・合気道・日本拳法・ジークンドー・骨法・ムエタイなどあらゆる格闘技の指南を受けている
・校舎の1つや2つ動かせんわけがなかろうが!(鉄筋コクリート6教室5階建て校舎の重量はおよそ2208t)
・サイコロをまとめて投げると縦に積み上がる ・個人で独自開発した暗号文字を瞬時に解読し即座に使用
・更に、漢字かな混じり文字制限なしの暗号も解けるそぶりを見せる ・迷路は迷う ・音速で自由落下できる
・反射神経が無い(中学のクラスメートは全員知ってる) ・反射神経が無いので痛みを感じない
・痛みを感じないので音速で突進できる(黒神ファントム) ・反射神経を「過剰(オン)」にも出来る
・反射的にカカト落としが出せる ・乱神モードでいる時は回復が早い ・野球や遊園地など常識的な事を知らない
・説明すればすぐに理解して習得できるが、説明しないと何も解らない
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:49:29.57 ID:MRX3oxrt0
- ■全キチ語録
・「めだかちゃんのことはずっと一緒にいた俺が一番理解してるんだよ!」←全ての行動を褒め称えるだけ
・「俺はめだかちゃんを守れる男になりてぇ」←守られっぱなし
・「デビルかっけえ」←かっこよくない上に校則違反 ・「サタンかっけえ」←かっこよくない上に校則違反
・「部活荒らし」←体験入部 ・「目安箱は早くも好評を博していた」←3通も入ってやがる
・「彼女が生徒会長として受け入れられているのは人格のなせる業」←袴「統計学的にありえない」「人格など関係ない」
・「めだかちゃんは困ってる奴を助けはしても 弱い奴を救いはしねぇ」←救われた
・「例によってめだかちゃんが正しすぎるだけ」←めだか「私は正しくなんかない 正しくあろうとしているだけだ」
・「金・金・金って アンタら他に何かねーんですか」←生徒会主催の大会の賞金を確認に来た選手に
・「たいして面白くもねえ!」「さすがに俺もカチンときたぜ」←トビウオ3人衆の不幸な過去を聞いて
・「水中戦はともかくとして 空中戦ならお前の十八番だ!」←騎馬が崩れたせいで負けかけた後、得意げに
・「彼女の有する金銭感覚こそ 生徒会に足りないものだった」←日当320円/目の保養料450円/慰謝料300円/セクハラ料50円
・「そのふざけた鎖が俺の制服にかすりでもしてたら アンタ今頃自分の足で立ってないですよ」←ハッタリだった
・「真骨頂@:ツンデレ」←多重人格にしか見えない ・「真骨頂A:上から目線性善説」←めだか「全キチが勝手に言っておるだけ」
・「真骨頂B:行き過ぎ愛情表現」←見境のないキス魔 ・「真骨頂C:乱神モード」←キレただけ
・「こうなったらもう俺でも止められねーよ 雲仙お前終わったぜ」←助けられた後、めだかが敵に襲い掛かる姿を遠目に見守りながら
・「まずい…!こりゃそのCとか言ってる場合じゃねえ!」←最初から言ってる場合じゃない
・「めだかちゃんと同じくらいアンタは正し過ぎると思ってます」←ゲーム感覚で爆破テロを起こした人間に対して
・「俺とさえもわかりあえてなんていない」←周知の事実 ・「ツンデレ!?」「ヤンデレ!?」「素直クール!?」←全部違う
・「キャラが崩壊してる…相変わらずお兄ちゃんの前じゃただの妹だな」←キャラが崩壊してる時点で全然「ただの妹」の態度じゃない
・「勝ったのはこっちなのになんでこんな追い詰められた空気になってんだよ!?」←別に何も追い詰められてない
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:52:08.28 ID:MRX3oxrt0
- ■用誤集
・ツンデレ
・赤帯
・剣道3倍段
・無刀取り
・ソナー
・反射神経
・音速でジャンプ
・暗器
・ラマーズ法
・震脚
・マタギ
・腐葉土
・足掛け
・三三七拍子
・胸を割る
・がぶりつき
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:52:31.93 ID:MRX3oxrt0
- ☆伏線かな?と思ったら…☆
□1週間前に届いた手紙に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われている
□柔道の申し子のはずのアクネの柔道理論が根本的に間違っている上に、初心者の諸手狩りで容易に1本とられる
□初登場時と現在で明らかにくじらのキャラが違う
□致死武器の過負荷でダメージを食らうガガ丸
□土を腐らせたら腐葉土が作れるというトンデモ現象が起こる
□イッツオールフィクション!と景気よく爆発した次の瞬間、江迎がなぜか爆発を押さえたことになっている
□クマ川の攻撃に対してバリアーを展開して防ぐガガ丸
□わざわざ病院を抜け出してきてまでガガ丸の脅威を伝えに来たマグロが、何事もなかったかのように試合を静観している
□ガガ丸の脅威を体感していたはずの元生徒会長が、まるで初めて戦うかのような態度
□「重いと物体のバランスはとりずらい」という意味不明な物理法則を理科で習う(『改造』の異常談)
□337拍子が「よよよいよよよいよよよいよい」
□いつの間にか、これといった描写もなく消失している「却本作り」
□「胸を割るなんて言葉はない」と意味のない嘘をつく安心院
☆いくつ該当しても、伏線ではありません(作者の頭が悪いだけです)
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:52:52.21 ID:MRX3oxrt0
- ■めだかボックスの真骨頂「華麗なる言葉遊び」
・目安箱→目高箱→めだかボックス ・矯正してやる 強制してやる 改善してやる 改造してやる
・これは一体何の真似だよ!!→余計な真似だよ!! ・先手必勝!→後 手 必 殺 !!
・私は貴様に負けるなとは言わん→だから勝って!!
・それができるなら最初からそうしてるって!→それができないんだったら途中からでもそうしろよ!!
・どうしてもと言うなら私が私財を投じてもよいのだが→どうしてもやめて! ・無敵ではあっても→無敗じゃあない
・金のために飛び込み 金のために泳ぎ 金のために潜り 金のために沈めるぞ!!
・最高でも金 最低でも金 ・働かざる者食うべからず→働いた者は食ってよい!
・黒神ちゃんはどこ行ったんや?→どこにいたって同じですよ 。反則と卑怯があなたの志なら王道と覇道がめだかちゃんの志!
・待たせたな→待ってたんじゃなくて 待ちに待ってただけですわ ・金の亡者→金の生者
・顔を洗って出直しや!首を洗って待ってるで! ・人がルールを守るべきなのではない→ルールが人を守るべきなのだ
・食べるのが好き→せいぜい歯を食いしばるが良いでしょう ・無駄な悪足掻きは終わらないし 無駄な私も始まらない
・鍵爪で攻撃→「能ある鷹は爪を隠せ!」→隠してなかった→「風紀委員会は物品の正しい使い方を知らんようだな」
・遺業ではなく異常です ・黒箱塾→ブラックボックス ・柔道やから柔らかいとは限らへん!手堅く勝たせてもらうでぇ
・私は軽い相手を重く潰す! ・鍋島県名物料理狸の寝入り ・人間は一匹見たら三十匹はいる
・手を変え品を変え見せ物を出しては出し物を見せてくれる ・何の真似だ→出過ぎた真似だよ
・軍艦塔(ゴーストバベル)の愛称で親しまれている(いない) ・友情・努力・勝利→妹・妹・妹 ・地下は治外法権なんだ 地下だけに!
・たかが百万分の一クリアできねば話にな・だから殺す ・恐ろしき人殺しからおぞましき人殺しになれたよ ・俺は殺されたくらいじゃ死なねえよ!
・虫も殺さないような人殺し ・きみの命を殺す ・破壊臣は改心した ・優しい優男
・寝技の非破壊は相手が『参った』するのが前提だろ? 異常は親の墓にも参らねえ・裏切ったんじゃない 表立ったのさ
・一毛打尽
etc...
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:53:09.57 ID:MRX3oxrt0
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話はつくれないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
- 10 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2011/11/27(日) 22:57:03.15 ID:mO6Yt9mB0
- はいはい間違ったテンプレ貼らないようにね〜^^
☆代表的な特攻信者達
・パブロフ
今や懐かしいキックボクシングの人が超すごい条件反射で、スレが大荒れ
その時にさっそうと擁護をした信者
「あの有名なパブロフの犬を知らないのか」
は住人の心に深く刻まれた
・アイロニート
アイロニカルとかそんな難解そうな言葉を使う信者
出現頻度が一日中のため、ニート呼ばわり
・23時
22〜23時頃に現れる信者
書き逃げしかしない
・アンチバスター
この世界では出来るから出来るんだろと理屈根拠は一切示さない
めだかボックスにツッコミを入れる個人ブログに炎上させる気で乗り込むも
IPで自演ばれても名前欄に”匿名”と書き込みすっとぼけるdocomo使いのお馬鹿さん
・パラドックス
西尾をなんとか擁護し続けた結果、タイムパラドックスに落ち着いた信者随一の馬鹿
決め台詞は「これで全て証明できる」
・わふー◆wahuu.1qww
意味不理論で作中の疑問を擁護しようとしたクソコテ
そのときの理論から「風圧」「ジャンプ(本誌とは無関係)」をもつ
お前原因と結果をごっちゃにしてるんじゃないの?というレスに対して
「蒼白なる月よ、闇を照らす牙となれ! 我が友、wahuuの声を聞け!」っと言い放った
その勢いのまま勝利宣言!もう寝ます!で逃亡
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:04:39.33 ID:KH+Oz11g0
- めだかBOX作者が老害認定したい奴予想スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1322391727/
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:14:11.87 ID:pij6Oj8g0
- 【頭おかしいんじゃねーの】めだかボックスアンチスレ89【西尾】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1322401653/
こっち使ってからな
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:15:21.02 ID:lsvU7MqM0
- 板違いだカス
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:28:22.54 ID:7Mlvib3b0
- >>12でわふーが好き勝手言っててわろた
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:04:29.72 ID:kqxGIvuG0
- vipに立てたスレすぐ落ちそうなんだけど
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:40:07.70 ID:59gFb8TfP
- なんかとってもアンチが悔しそうなスレタイだな
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 08:14:06.46 ID:U1DhGI530
- 西尾の語る「主人公」って、全ての漫画どころか、ジャンプ限定どころか、
現ジャンプ連載陣限定まで絞っても当てはまらない主人公が何人もいるよね
それなのに「これまでの全て」とか語っちゃうからアホ臭すぎる
あの世界にもジャンプやSQは普通にあるっぽいのに
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 08:44:17.63 ID:rysGjlMp0
- 作者の気持ち悪さがキャラの台詞から滲み出してて寒気がするわ
あとメタ発言多すぎてしつこい
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 09:51:54.35 ID:BBTXDXO80
- 巨匠を老害云々の件は本当に不快だった。いい加減にしろよマジで。
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 09:54:19.81 ID:TPVPpc4GO
- >>18そのメタも下手くそだからなw
メタ視点と作品内の視点が区別出来てないから
例え話でやってた「主人公」ウンヌンと、いまの展開で出してる「主人公」とが区別出来てない。
まぁ、思いつきでやってるから整合性とか意味合いなんて考えてないだろうけど…
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 11:34:54.00 ID:c3S7DtH80
- >>12
76レスで落ちててワロタ
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 12:07:50.38 ID:Jn4AYcM6O
- まさか西尾は、今回の「巨匠をうんぬん」のくだりは、自分の事を言ってるつもりじゃないよな。
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 12:38:38.47 ID:qtt+l4hgO
- 結局こいつら何のために戦ってんの?
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 12:41:32.54 ID:uaIx8nIW0
- 明らかに自分のことだろ
「善吉発案スキルをもつやつを主人公に据える」=「巨匠を馬鹿にする行為」
そして「それをするやつ」=「世界を回すような人間」=「原作者」
ってことが言いたいんだろ、この屑作者は
そういや近くのTSUTAYAで黒子のコミックスは手前に置いてあって
アニメ化のポップが置かれてそれなりに目立ってたけど
めだかのほうは普通に棚に並んでたわ
これで本人は世界を回してるつもりだってんだから噴飯モノだわ
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 12:41:48.52 ID:TPVPpc4GO
- >>23アニメ化までネタが無いのをごまかす為に戦ってる
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 12:49:44.04 ID:BRM2SS9C0
- 確かに先人へのリスペクトがあったらDIOを主人公にしようとか思わんわな
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 12:59:28.89 ID:knfU/+C+0
- >>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 13:12:55.30 ID:9YxozKqf0
- 本スレでは老害云々のくだりはどう解釈してるんだろうと思ったら結構スルーしててワロタ
今週の話で教祖様が一番主張したかったのはあの部分だろうにスルーするなよw
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 13:13:41.11 ID:JAMCf06O0
- (世界)皿を回して信者に「すごいすごい」言わせるのが巨匠の仕事だもんな。
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 13:18:40.60 ID:1VYHLPDT0
- >>17
「隠してることだけ大げさに」は西尾のお家芸みたいだからなぁ。
>>24
「全ての主人公を過去にする」ってことだろうな。勿論こんな事を言ってたのがどうなったかはお察し。
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 13:41:43.33 ID:haFca5EZ0
- キャラの戯言やお遊戯や設定はもういい
キャラを動かして納得させてほしい
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 13:52:22.39 ID:g5+HkpQL0
- いや〜、しかし斬新かつ残忍で、実現すればこれまでの主人公がすべて過去の遺物となるスキルか〜。
一体どんな凄いスキルなんだろうな〜、オラわくわくしてきたぞ。(棒
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 14:03:03.70 ID:gYmxGD450
- だんだん叩くのも面倒くさくなってくる
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 14:24:38.10 ID:gYmxGD450
- 本スレでアンチが言うようなことは愚痴って言われてる
頭痛がしてくる
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 14:37:03.57 ID:hXArgwj10
- めだかのお陰でハンターがすごく面白いです^^
ありがとうめだかボックス(藁
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 14:44:38.68 ID:tqJ7HpWA0
- 前の連載のときの絵は死ぬほど嫌いだったが今の絵はすごく好きだ
内容?うん、どうでもいい
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 14:45:43.18 ID:uRIiF/T+0
- キャラが会話してねえ
なんで半袖は安心院のスキル名や能力や送った先を知ってんだ・・・
自分じゃ絶対思いつかないよと自分で行った条件を数ページ捲っただけで自分に当てはまるようになったり
どうやったらこんな風にキャラを動かせるんだ????
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 14:50:45.17 ID:1VYHLPDT0
- >>34
いや、愚痴だろう。語るべき内容が無いんだから、愚痴ぐらいしか言う事が無い。
先週が気がついたらめだかがやられてるだけの話で、今週が気がついたら鶴喰がやられてるだけの話。
でもって、前回今回と張られてる伏線であるところの「主人公を根底から覆す善吉のスキル」とやらも名前負けする事が確定してるようなもんだから、信者的には開き直ってるだけなんじゃないか?
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 14:51:08.96 ID:nq7qvJ66O
- ラノベ作者はラノベ書いてオナってろよジャンプに来るな死ね
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 15:05:10.56 ID:gYmxGD450
- >>38
しかし、愚痴という言葉は作品に対する期待があるかのような印象
言いたくなるのは逆にこんなものはまかり間違っても
評価されたらいかんってことだ
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 15:50:58.62 ID:1NiGaPwK0
- 作品のダメさを指摘したら愚痴!って
すげー感覚だなw
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 15:57:20.24 ID:wyDHYfPi0
- 善吉を自陣に引き入れただけで見事だとかウルトラCとか
言われちゃう一京()のスキル保持者って・・・
回を重ねる毎にできないことが増えて行くな安心院
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 15:59:42.04 ID:cozT+EbR0
- 西尾信者の中でも先鋭化されたのがめだか信者だからな
右でも左でも偏りすぎると危ない
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 16:00:16.27 ID:7lQrk92G0
- 消しゴム相手に長々と能弁する安心院さん
消しゴム相手にノリノリで解説する安心院さん
消しゴム相手に発想負けして驚く安心院さん
消しゴム相手に頭を下げて謝罪する安心院さん
消しゴム相手にやたら接吻しまくる安心院さん
「僕の前ではどんな奴も等しく下らないカスなんだけどね」←(笑)
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 16:02:05.63 ID:ZVyQlPag0
- 等しくカス発言のせいで先人への敬意うんぬんが
能力思いつかなかった負け惜しみにしか見えない
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 16:05:12.34 ID:7PW0gbdO0
- 愚痴:言ってもしかたがないことを言って嘆くこと
ある意味正解じゃん。
「いくら言っても西尾には出来ないんだから文句を言うな!!」
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 16:05:50.33 ID:gYmxGD450
- >>44
カスキャラがよく使う科白だよな
その内「特別なのは僕だけだ〜!」とかキレたりするのかな
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 17:14:48.14 ID:Eu5VJ+YBO
- 今回の巨匠の作品の下りとか……普通あんなこと書くか?
個人ブログでギャーギャー喚いてるならともかくジャンプなんて数百万部発行だろ、
どれだけの衆目に晒されるかなんてことを考えられないんだろうか。
キャラが言ってるだけで作者の意見じゃないってのも説得力ないしなぁ……
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 17:37:05.74 ID:7PW0gbdO0
- いやいや、過激な事をやっちゃってもそこは別にいいんじゃないの?
ただ西尾には、それを言う資格がある作品を書いてないので
お前が言うなってこと。
言うだけなら誰にでもできるけどw
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 18:16:01.80 ID:yzZ/GYkm0
- 西尾先生は誰と戦ってるの?
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 18:22:56.94 ID:wyDHYfPi0
- >>49
なにしろ、「言っておるだけ」の人ですからw
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 18:23:39.64 ID:jo5SqsTj0
- めだか面白くなってきたな
アンチやめるわ
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 18:25:48.14 ID:8XzYGrO50
- >>52
いちいち言わなくて大丈夫だからはよ消えろ
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 18:26:22.97 ID:TPVPpc4GO
- >>50オナニーだから自分との闘いだなw
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 18:27:36.15 ID:5VYaGWGK0
- 上手いこと言うな
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 18:29:55.49 ID:oW52FhQKO
- 他作品の批判はスレ的によくないし、マジ恋ファンにも失礼だけど
めだかの不快さとマジ恋の不快さが被ってしょうがない
漫画とエロゲってことで売り場やベクトルが違うから
一概に比較はできないが
無駄にねじ込むパロネタ(これが好きなんだろ的な)
漫画・エロゲでは普通しないことをする俺KAKKEEEE
作者の思想をキャラに言わせるも、その内容がお粗末(王道批判・政治批判)
天才キャラが破綻した理論で敵を説き伏せる(周りも賞賛する)…etc
あとはヒロインの最強設定とかダサい技名をいちいち叫ぶとか
愚痴レベルでも被る
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 18:32:20.97 ID:jo5SqsTj0
- エロゲなんてキモイもんやってる奴が一丁前にレスすんじゃねえよ
ここは週刊少年漫画板だぞ
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 18:39:32.08 ID:RHedP9iQ0
- エロゲ厨はどこにでも湧くよ
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 18:39:55.30 ID:oW52FhQKO
- >>57
いやマジ恋なんてタダでもやらないよ
友人がレコーダーがないから、うちでマジ恋の録画・ダビングをやらされているんだが
DVD渡すたび一緒に見させられて辟易してたんだ
こんな事情知るわけない(書いてない)からそう言われてもしかたないけど
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 19:01:42.18 ID:ch+qf1SY0
- >>57
お前それ本当に友達か?
俺の友人に型月ファンがいてちょくちょく勧めてくるが
毎回「誰がやるか、死ね」と断っているが関係は良好だぞ。
NOと言えないグダグダな関係はお互いにとってよくないのよ?
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 19:03:13.56 ID:ch+qf1SY0
- ミスった。
>>57じゃなく>>59
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 19:23:43.91 ID:knfU/+C+0
- >>48
「天下のジャンプでこんな過激なこと言えちゃう俺かっけー!」
これに尽きるでしょ
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 19:59:12.42 ID:iqhNEdPs0
- >>44
消しゴムフェチなんじゃないの?
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 20:00:36.00 ID:+cBRxCRS0
- 感想スレでめだかの肩持ってる奴が気持ち悪い
まあ文句つけたほうが悪いっちゃ悪いけど
めだか信者ってあんなんばっかだな
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 20:09:08.88 ID:oW52FhQKO
- >>60
本当の友達かと言われると
お互いよく知ってる作品だとあーだこーだ言う仲だけど
これに関しては自分がアニメでしか知らないのに対し
向こうの熱が強すぎるから、口出ししない方がいいなと思う程度の仲
宗教に誘って来る以外は良い奴的な
エロゲの話を出したのはスレチで申し訳ない
今週の話だと鴎はいつ「仲間という枷を嵌めていて全力じゃないめだか」と戦ったんだっつうね
先々週の会話からすると初対面だろこいつら
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 20:28:36.13 ID:Y0z4FiMx0
- >>64
スレの進行速度と実売が完全に乖離してるからな
ハンタはミリオンクラスだからあの速さでも理解できるが
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 20:29:16.40 ID:dLP5sl2N0
- 銀魂のメタネタの方がずっと面白くて、めだかキャラが「漫画じゃ〜」とか言ってるのがすごい陳腐に見えるな
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 20:33:06.23 ID:mcbNDUzr0
- 西尾のメタネタってどの方面にも振りきれてなくて凄く中途半端だしな
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 20:35:11.34 ID:E+ro6jJB0
- 中途半端っていうか中身がない
なんか又聞きした知識っぽいんだよね
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 20:37:31.83 ID:TPVPpc4GO
- 銀玉が後から始めた『主人公』ネタ、先に終わらせたなぁ。
展開が速いとかなんとか言ってた信者はどうすんの?
当てつけに見えちゃうw
要素3つ、って断定出来たんだよな…
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 20:38:21.03 ID:Y0z4FiMx0
- >>67
金魂は打ち切りネタを蓮舫の圧力疑惑がかかった今の時期に合わせて来たからな
空知捨て身のギャグだよ
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 20:42:19.47 ID:nJeV//jh0
- >>64
その感想スレでも言われてたけど
感想スレの得点はめだか以外はだいたいイメージ通りなのに
めだかだけなんかおかしい
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 20:45:16.66 ID:2EPabmtH0
- >>56
つーかアレどっちかがどっちかパクってるだろ
外見も技名のセンスもまるで同じじゃねーか
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 20:58:50.24 ID:nJeV//jh0
- 要するにエロゲにありがちなgdgd厨二レベルの設定ってことだろ
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 21:12:53.39 ID:I74vN2E3O
- >>1
立て乙
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 21:28:32.86 ID:uD7GVWp/0
- めだかで判り易いパクリネタといえば王土=型月の我様とかかな?
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 21:34:00.47 ID:+cBRxCRS0
- メタネタといえば大臓がよかったなあ
あのぐらい突き抜けると面白いんだけど
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 21:35:12.79 ID:PdmV3WoH0
- 筋が通ってるところを探すほうが難しい漫画だなあ
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 21:35:31.67 ID:Y0z4FiMx0
- 次の単行本売り上げが楽しみですね^^;
またまた下がってるか、数千部だけ上がっちゃてるか
- 80 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2011/11/28(月) 21:37:30.53 ID:kD2w8MgH0
- 老害発言は痛々しいけど安心院さんのキスで許した
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 21:39:15.45 ID:uJaV0nBCO
- 最近のネジは手抜きばっかだな。
あと、江迎の私服はイケてない。
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 21:39:43.47 ID:I74vN2E3O
- >>78
主張だけはやたらとするんだがな
絶望的に説得力と筋が通ってない
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 21:41:24.26 ID:PdmV3WoH0
- そろそろ最終回なんだろうか
ラブコメでもして引き延ばしたあげく、グダグダの最終回を迎えてくれよ
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 21:45:58.82 ID:twgG27k/0
- >>1
西尾より言葉遊びのセンスあるなw
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 21:47:00.13 ID:PdmV3WoH0
- アニメ化と同時に終了していいよ
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 21:52:08.63 ID:Mhbs7Hz00
- >>1乙
西尾は三三七拍子って小学校の運動会でやらなかったのかな?
ずっとサボってたのかな?
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:00:10.89 ID:ch+qf1SY0
- 具体的な戦闘描写なし、めだかがなぜ一方的にボコられているのかの説明もない。
それで三つの要素だのなんだの言われて、攻略されてもなあ。
カタルシスの欠片もないぜよ。
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:00:34.36 ID:35DYBo1k0
- >>67
色々賛否はあるだろうけどやっぱメタネタの扱い上手いなあと思った
ギャグかと思えばシリアス…と思わせて結局最後は捨て身のカオスなオチに持ってったり
いやまあ西尾がド下手過ぎるだけかもしれんが…
- 89 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/28(月) 22:05:31.36 ID:kD2w8MgH0
- ここの人達はめだか貶せばなんでも受け入れちゃう純粋な子達ばっかだけど糞漫画布教はやめてやれよ・・・
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:07:16.43 ID:LG+Tnn0W0
- なんで西尾は上手く扱えもしないメタネタをやろうとするんだろう
本人はうまいこと言ってるつもりなんだろうか
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:10:33.09 ID:I74vN2E3O
- 空知ってああ見えてかなりネームに命かけてるからな
ネームに5日かけて1日で描き上げるとかやるらしいし
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:10:41.40 ID:PdmV3WoH0
- 主人公って用は書き手のさじ加減なのにそれをどうのこうの言われても寒いんだが
ラスボスは全知全能の原作者か
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:11:21.84 ID:E+ro6jJB0
- 銀魂より上手なメタネタは探せばあるだろうけど
めだかより下手なメタネタは探してもないだろうから
西尾が下手すぎるってのが妥当な結論だな
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:14:13.32 ID:pSEt9Ujt0
- 力技で強引に読者を納得させるのか
理路整然と技術で読者を惹きつけるのか
メタネタをやる前にめだかはどっちに舵取りしてんのかをはっきりさせないと
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:14:34.68 ID:LG+Tnn0W0
- 漫画家がラスボスってサクラテツかYO
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:14:58.49 ID:PdmV3WoH0
- 西尾のはメタネタっていって、ただの悪口
どうせ問題が起きたらラノベに逃げ帰るでしょ
空知みたいにジャンプに依存してるわけじゃない
安全なところから石投げてる知能をつかさどる部分に大変な病気を持ってる子
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:31:38.39 ID:TPVPpc4GO
- >>92それマイトガイン
マイトガインの方は下準備、仕込みが上手かったけどw
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:35:00.03 ID:It7eI4jcO
- 今のバトル、何かに似ていると思ったら
小学生の必殺技宣言ごっこだ。
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:44:42.75 ID:TPVPpc4GO
- レンホウネタ→打ち切りパロディ
の思い切りの良さ、糞度胸、勝負してる感がある。
一方、何とはハッキリ言えず老害ウンヌン…
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:46:17.24 ID:FmfGS64R0
- ○○するのは全世界探してもめだかちゃんしかいないだろうなとかいう雰囲気のセリフしょっちゅう出てくるけど
こういう身内贔屓グループ虫唾が走る
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:46:49.47 ID:nJeV//jh0
- 銀魂はアニメも全く自重しないしな
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:47:34.05 ID:haFca5EZ0
- そうかな?
意味不明な邪気眼技名叫んだ後で、これはこうこう技だから、こい言う意味で設定だから
って説明してる感じ。しかも一回使ったらまた違う技使うの繰り返し
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 22:59:52.38 ID:j93/ucmt0
- またメタネタか
もういいわ
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 23:03:38.30 ID:I74vN2E3O
- >>96
自分だけ分かってる顔して安全圏から上から目線で石投げてしかもその意見はネタにもならない的外れなもんばかり
ジャンプに関してはネタにするけどラノベや小説みたいな自分の圏内や危ない所には一切触れない
どんだけ目立ちたがりでかつチキンな奴なのか分かるな
よく作品に現れてるよ
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 23:04:12.34 ID:nJeV//jh0
- >>102
>>98の言う小学生の必殺技宣言ごっこですら
そんな独り善がりなタワ言抜かしてたらウザがられるのにな
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 23:11:45.66 ID:dLP5sl2N0
- 最終回直前に負ける主人公。探せばあるかも知れんがパッと思いつかないような
即座に同意できない例えとかな
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 23:15:10.78 ID:uD7GVWp/0
- ぶっちゃけこの漫画のメインキャラが変人しか居ないから他所から例えを持ってこられても
まったく同意出来ないんだよな
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 23:15:31.79 ID:nJeV//jh0
- しかし>>9の四次元殺法コンビネタがこれほどしっくりくる漫画、
他にないよな
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 23:22:05.56 ID:eJV3pLnP0
- なんかこの作者って、通ぶって上から目線で作品批評してる典型的な2ch脳の厨房って感じなんだよね。
素人の便所の落書きならともかくプロの作家がこれはない。
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 23:34:19.60 ID:uZNMYQ4e0
- 見破ったっていうのか、鴎システムを!!
解けたのは3つの内1つだけど、この乱神モードで十分だ!
何がどう破られたのか相手の能力がサッパリわかりませんし乱神モードの上位モードがあるのにワザワザ乱神モードを使った意図が不明です
しかも全部解いたわけじゃないのに数だけはキッチリと分かるんですね作者の人形なのが丸分かりですよ
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 23:38:20.18 ID:nJeV//jh0
- もう漫画太郎辺りに弟子入りして
漫画っつーか作劇のイロハを教わってこいよ
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 23:43:51.93 ID:dZXiKh9z0
- この漫画は厨二臭が酷い
それも良い意味で無く、そのまんま「中学生が書いたような作品」
とにかく書きたいこと書きたくて仕方無く、それ以外の展開がおざなり
作者の感情移入が激しく、しかもそれが露骨に作劇に出てる
- 113 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/28(月) 23:55:20.00 ID:kD2w8MgH0
- あれまだ巻末コメ叩いてる奴はいないのか
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 00:21:26.55 ID:XHdSKTyT0
- 安心院って自由になったのは片手だけか・・・
きっと脳も封印されてるんだな。だからアホなんだろう。
納得納得。
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 00:24:19.50 ID:B9uVAJRm0
- >>114
目からうろこ
それならあの無為無策ぶりも納得いくわ
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 00:28:26.66 ID:qK1TjUwP0
- 巨匠に対しての下りにはなー
ジャンプが若手や新人組み込んでいけるのは、巨匠や古参の漫画家がそれらの赤字を十二分に補填できるからであって、
それを築いた相手に向かって「老"害"」って...
ラノベの西尾は好きだったんだけどなぁ。
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 00:39:55.68 ID:uVz4v2y90
- 西尾がやろうとしてたことを、銀魂で先にやられちゃったねw
バクマンの作者とトリコの作者とスケットの作者だけじゃなく、銀魂の作者にも嫌われてんのかなw
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 00:43:55.30 ID:aoklzPX50
- 案の定、西尾神に滅ぼされる老害が
予想通り暴れてるなw
時代遅れになる気持ちはいかがですか?w
萌えだとかラノベを侮ってた結果がこれですよww
小説を馬鹿にしてた歌人や、漫画を馬鹿にしてた小説家と同じように、老害は滅びるんだよねwx
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 00:44:38.97 ID:u6xiF14pO
- 逆に西尾のことが好きなジャンプ作家は存在するのか?
- 120 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/29(火) 00:47:41.97 ID:Wy3xubML0
- 西尾は他の作家にも嫉妬されてるのか
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 00:51:20.72 ID:IUQGUBIn0
- 場面移ったらやられてました〜ってのはさ、その後で更に同じ方法でやられてみせることで「何回やってもダメだった」っていう圧倒的強さを印象付けるための手法でしょ
なんでこの漫画はどんな風に鴎にやられたのか、どうして乱神なら勝てるのかを説明付けて書かないの?
本来その逆転の仕組みこそが一番のカタルシスなのに。
イチゴのないショートケーキじゃないんだから、一番美味しいところを読者に提供してくれよ
まあ、本当は書かないんじゃなくて書けないんだってこと、わかってるけどねww
どうせ善吉のスキルも「すげースキルだった!」って終わらせるんでしょ
熊川のバトルだって一番の見せ場であるべき殴りあいのシーンを脇役の解説で埋めるしさ
漫画どころか話作りのことすら何も分かってないんじゃないの?
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 00:57:11.27 ID:aoklzPX50
- >>117
ガモウ(笑)ジョバンニが一晩でw
スケット(失笑) 話題にもならないw
犯罪者(爆)
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 00:57:49.54 ID:hDNcW54xO
- 修行をしないことで努力を否定し、
仲間がいない方が強いことで友情を否定し、
このまま人吉くんは勝てず、めだか最強で終わればいいのに。
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 00:59:42.54 ID:WWXWu3UQ0
- なんで他の漫画化が、自分等より売れてない奴に嫉妬しなきゃいけないのよ
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:00:52.48 ID:Le4xzcDsP
- >>121
どんな作者でも自分より頭のいいキャラは作れない、の法則があるからなw
西尾はアホだから、何か凄い設定を出したいけど自分のおつむじゃ思いつかないから
とりあえず、思わせぶりなセリフだけ出して、後は読者に丸投げw
安神モード(笑)
鴎システム(失笑)
既存の主人公を過去の遺物にするスキル(爆)
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:03:51.62 ID:uVz4v2y90
- バクマンにもトリコにもスケットにも売り上げで一度も勝てない西尾信者がなんかほざいてるなwww
西尾信者は声だけはデカイけど、金は出さないとか、集英社にとってはゴミ以下の価値しかない
西尾を連れてくれば信者がお布施でコミックス買いまくってくれるだろうと期待して
西尾なんかをつれてきた吉田もそりゃガッカリだわw
- 127 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/29(火) 01:04:29.41 ID:Wy3xubML0
- >>121
簡単に説明したらつまらないだろ
西尾は小説出身だからそういうじらしはうまい
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:06:23.83 ID:RToAXWvAO
- あらゆるメディアよ、嫉妬しろ!
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:17:39.54 ID:aoklzPX50
- 愛情の裏返しは無関心
めだか愛をこじらせた天邪鬼なファンがアンチスレに集まるんだよね。
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:20:51.26 ID:Le4xzcDsP
- 確かに西尾の思いつくアイディアはつまらないから
すぐに答え出しちゃったら、読者に馬鹿にされちゃうもんなw
読者が忘れた頃に種明かしするから、意味があるw
2話の「推理(笑)」なんて矛盾だらけで酷いなんてモンじゃなかったし
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:24:02.15 ID:4TUm6X/lO
- >>127焦らした結果が肩透かし。
信者ってのは懲りないなw
>>129作品自体を擁護出来なくなると使うテンプレだよねw
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:26:15.46 ID:WWXWu3UQ0
- > 愛情の裏返しは無関心
それも誰かが勝手に言っておるだけだけどな
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:28:53.92 ID:uVz4v2y90
- わざわざ過負荷との戦いに備えた「凶化合宿」とやらで身に付けた技が
「相手よりも弱くなるモード」とかなw
無駄な特訓に時間費やさなくて済んだことを志布志に感謝すべきだなw
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:31:17.26 ID:RToAXWvAO
- 戯事シリーズで期待を裏切られた恨みはまだ忘れてないぞ
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:32:29.44 ID:UHCJmdVd0
- ここの馬鹿なコテが鳥つきで感想スレで批評してるw
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:33:54.09 ID:SuG1ftSI0
- >>129
うら‐がえし〔‐がへし〕【裏返し】
1 物の裏を返して表にすること。また、その状態。「シャツを―に着る」
2 反対の立場、逆の観点から見ること。また、現れ方が正反対であること。「意味を―に考える」「嫉妬(しっと)は愛情の―の表現である」
多分愛情の反対は無関心っていうのをむつかしい言葉で表現したかったんだよね?
わかるわかる。
でも日本語は身の丈に合った範囲で正しく使おうね、ゆとりちゃん。
- 137 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/29(火) 01:36:12.42 ID:Wy3xubML0
- >>135
まじかよレス見せろよ
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:37:17.19 ID:qmW6Az1qi
- >>133
相手よりも弱くなるんじゃなくて相手と同じ強さになるモードだろ
アンチするにしても正確な情報を元にアンチしようぜ
>>134
散々引っ張った13階段が蛇足で処理されたり
ドヤ顔で敵対宣言したラスボスが勝手に自滅したり
色々とひどなったな
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:40:43.90 ID:fO43v6mLO
- スレ立てだけは積極的にちゃんとしようや
住人の基本スタンスが「アンチスレあるし、この破綻だらけのクソ漫画叩いて暇潰そう」でしかない
それを変えろとは言わないが、スレなくなったらなくなったで仕方ないかとか考えてるだろww
だから、スレ立てでマスコットコテや荒らしが適当にスレ立てておちょくったと勘違いしちゃうんだよ
スレ立てだけはちゃんとしよう
- 140 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/29(火) 01:44:26.72 ID:Wy3xubML0
- いやむしろ俺に助けられないように必死で頑張ってくれてるから安心していいよ
スレタイテンプレ立てる時期全てアレだけど
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:44:56.92 ID:qK1TjUwP0
- >>129
知り合いに無理矢理見せられ、嫌々見続けて更に嫌いになったアンチもいるんだぜ?
愚痴ぐらいこぼさせてくれ。
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 01:47:35.97 ID:uVz4v2y90
- >>138
>相手よりも弱くなるんじゃなくて相手と同じ強さになるモードだろ
はぁ・・・
以下、めだかのセリフ
「球磨川が使う却本作りのマイナーチェンジみたいなものなのだがな
相手より弱くなるスキル――それが廃神モードだ
あの状態になればどんな弱い相手よりも弱くなれる
つまり実力やスキルの差を考慮することなく全力で!
手加減抜きの本気で戦うことができるモードなのだ
ま 貴様もやりかけた凶化合宿の到達地点というわけだが
『完成』させてみると正直私以外にはあまり意味のないスキルだな」
>相手より弱くなるスキル
>相手より弱くなるスキル
>相手より弱くなるスキル
信者するにしても正確な情報を元に信者しようぜw
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 02:00:45.52 ID:CQ1RfFTQO
- >>142
まあしっかり読んでないやつが勘違いするのも無理ない
相手より弱くなるスキルと言っておきながら、善吉に圧勝とか
西尾の日本語が頭悪いのが悪い
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 02:02:21.35 ID:6nLrrlTq0
- 弱くなるって実際何が弱くなるの?
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 02:03:40.24 ID:mGbFu7nF0
- 身体能力とかじゃね?頭の中まで弱くなったりすると勝てないだろうし
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 02:06:33.41 ID:gclzkYo60
- >あの状態になればどんな弱い相手よりも弱くなれる
>つまり実力やスキルの差を考慮することなく全力で!
>手加減抜きの本気で戦うことができるモードなのだ
この説明からするとそれ(身体能力のみ)じゃダメな気がするけど
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 02:09:06.58 ID:Le4xzcDsP
- 半纏は安心院に「アホを治すスキル」を作ってやりゃいいのにな
作れるスキルに制限はないって言ってるんだから
1京もスキルあるのに、読心系のスキルすらなくて
めだかのブラフすら見抜けず騙されてしまうアホさが可哀想過ぎる
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 02:11:50.26 ID:+5d4humQ0
- >>112
作品が厨二向け・厨二テイストとかならいいんだが
作者が中二病(精神年齢が中学生レベル)だからどうしようもない
それに対し「わかってやってる」って言う信者もいるが
どちらにしろ中身のない戯言を言っておるだけなんだから
読者(子供)を馬鹿にして適当なこと書いて誤魔化してるか
作者が本当に馬鹿かのいずれしかない
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 02:24:29.12 ID:6nLrrlTq0
- うお、某ブログ読んでたら何か今、唐突に理解したわ
渾身モードってのは、改心モードには観察しすぎるっていう弱点があるけど
背信モードによって観察しすぎず全力で戦えるってことなんだな
それぞれのモードのいいとこ取りしてるだけだから
別に強さと弱さを合わせ持っているわけじゃないね
相変わらず言っておるだけなんだね
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 02:32:14.16 ID:aRjsP/Xc0
- そんな説明あったっけ?
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 02:50:27.44 ID:BDubcTMtO
- まるで清武のようですげぇ滑稽だわ、これ
自分の言葉に酔いすぎ
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 02:55:43.84 ID:6MZXXdC70
- >>149
そんな設定、少なくとも作中じゃカケラも示されて無いから妄想でしかないだろ
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 03:02:27.61 ID:IxYjoeea0
- >>147
逆に考えるんだ
アホになるスキルを使っていると
アホな子ほどかわいいっていうし
可愛いは正義だし
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 03:06:42.67 ID:BDubcTMtO
- 設定もなんもかんもカス
西尾の前では編集も信者も等しくただの下らねーかすなんだけどね
さっさと死ねば?西尾てんてー
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 03:34:12.29 ID:I0IDuLQ50
- >>149
西尾「それだ!いただき!!」
まあ「廃神モードは相手より弱くなるから全力で戦える」ってしか説明されてないからあれだが
乱神・改神みたいに自分を基準にステータス上げるんじゃなくて
相手を基準にステータス下げるモードな訳だからむしろ廃神のほうが観察が重要というか観察に力入りそう
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 04:38:20.25 ID:ubUL0AyX0
- 米倉スレにもAAはってガンスルーされてんじゃねーよ糞めだか信者よぉ
全く関係ないものに便乗するところがあの信者そっくりだな
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 06:42:57.97 ID:DbAEa9PKO
- >>156
全く関係ないところにAA貼ったり全く関係ないところに画像や手作り粗悪コラ貼ったり
めだか信者はどこでも同じことばっかりしてんな
宣伝出来ればどこででもいいのかよ関係ないスレにまで湧きやがって
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 07:13:43.73 ID:M14wfJGf0
- 東方厨みたいだな
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 08:38:22.93 ID:MOdxCxUT0
- ジャンプで連載し、所構わず宣伝する信者がいて、
どうして売り上げが伸びないのか
不思議な現象だなw
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 08:44:29.97 ID:X64qvgf80
- 戦闘オールカットの鶴喰を秒殺しても何のカタルシスもないわ
魅せ方を致命的なレベルで間違えてるだろ
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 08:52:31.35 ID:Mi3w3Hir0
- >>160
その前に鶴喰がなぜ主人公に最も近いダークヒーローなのかの根拠を示してくれと思う
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 08:55:40.23 ID:4TUm6X/lO
- >>159電通がゴリ押しし、ところ構わず宣伝する韓流に人気があるか?w
やり方で信者に客観性が無いのがよくわかるわ。
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 09:07:59.23 ID:hxSSixQy0
- >>158
無理矢理自分の嫌いなもの叩く流れに持ってこうとしなくていいよ
>>161
西尾「俺がそう決めたから」・・・さすがにこれはないか
いや、ないよな?
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 09:11:27.54 ID:RToAXWvAO
- めだかちゃんには一体いくつのモードがあるんだ!?
安心院さんには一体いくつの穴が開いてるんだ!?
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 09:34:53.49 ID:yKmAau6y0
- >>113
今さら叩くようなことでもないだろ
強いて叩くなら小説書き上げたときでも
DIOを主人公にしようと決まったときでもなく
発売直前の今にテンション上がったフリをするのが白々しいかな
商売だから宣伝するのはいいが何故素直に
「◯月◯日発売です。よろしくお願いします。」と言えんのか
- 166 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/29(火) 09:36:32.00 ID:tJVzATXvO
- オールドキュメンタリー最強決定ですよねー。
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 09:36:46.69 ID:aRjsP/Xc0
- いやそもそもなんで自由に弱くなれるんだ
どんな修行したんだ ?
ってかこの修行の意味は?
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 10:08:46.16 ID:MHp3CNnM0
- >>161
うむ、確かに。
「はい、こいつがダークヒーロー」ですよと言われても
ダークでもヒーローでもない。
漫画の設定で話を進めてるのに、こいつ全然違うじゃんってのがね。
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 10:21:42.45 ID:yYkKtC4MO
- >>163
久保の鰤鰤がありなんだから俺もありだくらいには思い上がっていそう。
しかし全ての主人公は道をあけろ、みたいな超大風呂敷広げちゃったけど
どんなガッカリが出てくるのやら。最初からまったく期待してない人たちには何も関係ないだろうけど。
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 11:39:28.95 ID:2I4YaXCU0
- 安心院が巨匠老害うんぬんを
のたまっているシーンに、
「ゴキッ」っていう効果音が
あるんだけど、これなに?
床板踏み抜いてるの?
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 12:11:55.77 ID:0x9V5ghh0
- 球磨川さん最高です!
ヤバいです!かわいいし かっこいいし!
今週のジャンプを読むまでは『宗像ぶっ殺す!』『(原因となった)喜界島ぶっ殺す!』
『(さらに原因の)人吉ぶっ殺す!』『(同じく)めだかぶっ殺す!』『(同じく)安心院ぶっ殺す!』
ってな具合だった訳ですが(この5人のファンの方スミマセン)今週号で見事に復活!!
あの ページをめくるたびに球磨川さん復活フラグがビンビンたっていくときの感動といったらもう!
まぁ、やけにあっさり死んじゃったなとは思いましたが
ともかく球磨川さん最高です!『大嘘憑き』も復活したし もう言うことなしです!
今日は友人とこの喜びを分かち合いたいと思います!
・・・・・・・・・信者きめぇ
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 13:18:06.02 ID:AfoPs1if0
- 今週のバクマンでめだかディスられてたな
かといってエイジみたいに天才じゃないから支離滅裂
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 13:19:01.50 ID:4TUm6X/lO
- これ程見え見えで無意味な復活で喜べるなんて…
普通なら、死んだ→心象世界?で余り物からオールフィクション再生(笑)→復活
位の手間はかけるよw
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 13:28:00.37 ID:HM2aH5IJ0
- あーんスト様がみたいな臭いがする
- 175 :わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/29(火) 14:19:42.28 ID:WqMvy42n0
- >>171
お前まさか友人が……
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 14:45:38.60 ID:H0h3+VJU0
- ダークヒーロー?
なんかまた変なドヤ顔してそう
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 14:57:22.63 ID:xhqoJKQ+0
- 西尾はまず少年読者と向き合ってくれ
今のままじゃネタ漫画だ。まあそれも面白いけど
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 15:00:56.91 ID:ucONRlSy0
- >>173
復活自体とか展開は別に構わないんだけど、正直過程をもっと書いて欲しいよな
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 15:02:58.75 ID:i3+c4j+o0
- そういや鶴喰のセリフとか安心院のセリフとか
今週は長期連載を批判してるようにもとれるけど
ここまで言ったんだからめだかボックスはさっさと終わってくれるんだろ?
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 15:55:05.63 ID:yKmAau6y0
- 能力発動条件が口付けってのがキモい
球磨川のときもやってたけどそのときはまだ良かった
今回は前と違う能力なのに同じ発動条件ってのがあざとすぎて引くわ
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 15:58:34.30 ID:2rPiSzkA0
- メタネタ本当にへたくそだなあこの人
他作品でもメタネタ多いらしいけどなんでやるんだろうね
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 16:01:21.97 ID:rXbO3akh0
- バトルにしても、論理バトルにしても、メタネタにしても
下手だけどそれしかできない
また、それを支持する信者がいるから止めない
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 16:07:36.32 ID:i3+c4j+o0
- それって何やらせても下手なんじゃんwww
馬鹿でにわかオタクな中二病患者を釣ることだけは上手いらしいが
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 16:16:56.33 ID:Tn+SmhcTi
- >>179
西尾は人気が出たら続編書く奴だしな
ジャンプが「アニメ化するほど人気があるよ」戦略に走ったからには
ちょっとやそっとじゃ終わらんだろうよ
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 16:48:05.68 ID:RoWwzNwRO
- >>182
まあ、今のところ、見てる限りでは「バトルやってる風」でしかないけど。
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 17:09:18.55 ID:MHp3CNnM0
- しかし、こんなのにジョジョの小説まかすほどジャンプの編集スタッフには
評価高いのかね?
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 17:15:42.98 ID:i3+c4j+o0
- 知名度とかそういう意味では評価高いんじゃね?
極端な話編集としてはどんな駄作でも売れればいいんだろうし
あと考えられるのはアニメ化前の宣伝も兼ねてるとか
今のジャンプ読んでないジョジョファンにも名前が知れて
ここからめだかボックスも知ってくれたら嬉しいなー、とかそんな感じ
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 17:27:35.72 ID:i5iWEdVk0
- デスノートのスピンオフ小説を書いてたね
アマゾンの星は渋めのようだけど
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 17:28:21.24 ID:Qt8lIH7F0
- ジョジョファンの人が読み始めて全員がめだかのアレさに気付くとも限らないんだぜ
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 17:37:13.11 ID:t6yKgt05O
- アニメ化決定までに一度も巻頭とったことない漫画なんて初めて見ました
100話以上連載して巻頭とれなかったなんて奇蹟のカスだと思います
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 17:38:28.42 ID:axjdDv2T0
- 主人公は混戦に弱い、って理屈について信者達が
「幽白の幽助が仙水戦で言われてたよな!」って画像貼ってアピールしまくってたけど
その仙水戦で、幽助って一度死んですぐ生き返ってるよな
球磨川が死んですぐ生き返っても「敗北」と言い張ってるんだから
あの戦いで幽助も一度負けたことになるわけで(しかも宗像と違って仙水は一応目標達成してる)
結局「(最終回直前を除いて)主人公は負けない」っていうめだかの主人公論に反してんだよな
信者が例に挙げた主人公すら結局「めだかの主人公論にあてはまらない例外」でしかないという
というか、あてはまってる主人公のが少ないくらいだけどw
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 17:39:02.49 ID:RToAXWvAO
- 「巨匠を老害と呼べるアホだけが、いつだって地球を回してきた」
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 17:41:03.79 ID:Qt8lIH7F0
- っていうかめだか自身にも当てはまってないな。
本当に何を主張したいんだろ
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 17:47:10.01 ID:x1rBVVr80
- >>193
それっぽいこと。
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 17:48:47.22 ID:iTEAq8jd0
- ジャンプやSQなど、現実の漫画誌を読んでますとアピールしてるめだかキャラ達だけど
その上で語る主人公像は
○ゲームやスポーツを除いて負けない
○ただし、最終回直前だけは負けることがある
○混戦に弱い
現連載陣に限定しても、当てはまる主人公いたっけ?ってレベル
「善吉の目指す主人公が実現したらこれまでの全ての主人公が過去の遺物になる」
とかはしゃいでるけど、めだかキャラ達が言ってる「主人公」とやらを対象にしてるんだとしたら
実際の他漫画の主人公は、そもそもほとんど対象外でしかないような気がする
そのくらい最初から的外れ
でも繰り返すようにあいつらは、ジャンプ漫画などを沢山読んだ上で発言してるはずなんだよな…
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 17:56:28.25 ID:HuOoTTZ2O
- ぶっちゃけ作品ごとに世界観も全く違うのに主人公とはこうだ、みたいに言われてもな。
そもそも乱戦に弱い主人公って何だろう?
敵味方が入り乱れた状況での戦いがダメってことなのか、1対複数の戦いがダメってことなのか。
前者はともかく後者の1対複数なんて不利なのが当たり前だし、ナルトは影分身すればある程度の数の不利は補えるから1対複数には強い方だろう。
西尾の馬鹿な妄言によく信者は付き合ってられるな。
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 18:01:22.67 ID:lhul1CYd0
- ネタにしてる割には、ジャンプ読んでる描写なくね?
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 18:02:45.99 ID:RToAXWvAO
- コイツらの目的ってジャンプの主人公になる事?
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 18:07:23.29 ID:sKr2NdUm0
- 安心院の間抜けな言動、よくわからない設定
・人類最弱()の球磨川に封印される
・めだかのブラフが見抜けない
・時間も技能も人員もあるはずなのにフラスコ計画が進んでない
・7億人もいる端末の内7人程度しか碌に働かず役に立ってない
・その7人の内5人が予想外の行動をとり、対立することになった
・契約(?)してる宗像の行動を制御も把握もできていない
・善吉が考えたスキルを思いつかず、見誤っていたと頭を下げる
・悪平等以外はカスと罵倒するがそのカス達にかなり手を焼いている
・5つある封印の内2つ解けたが、腕が使える以外の変化がない
・ダークヒーロー=影の主役、ダークヒーロー≠主人公
・大量のスキル、無効化スキル、スキル作るスキルまであるのに脚本作りには弱い
・スキルは無駄に多いのに球磨川にできる蘇生ができない
・警戒すべき球磨川を警戒したりしなかったりしている
・「めだかと戦うの嫌だから携帯でもいじってるよ」(大嘘)
・「半纏はただそこにいるだけの人外だよ」(大嘘)
・「胸を割るなんて言葉はないけどね」(大嘘)
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 18:09:27.32 ID:cZ0MS5S80
- >>196
複数の敵に囲まれてピンチってところに仲間がかけつけてくれる、というパターンはよくある
…と述べてる信者がいたけど、
それじゃ乱戦だから弱いっていうより、単純に数的不利・戦力的不利だよね
強キャラ複数相手じゃキツイのは当たり前だし、
雑魚キャラにちょっと囲まれたくらいでやべーってなる主人公ってそんなにいない
というか蹴散らすパターンだよな
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 18:13:32.60 ID:Kbe2NbddP
- 善吉や球磨川達はともかく、今のめだかって誰と戦って何を目的にしてるんだ
というか相手の能力を自分のモノにするめだか相手に安心院が手を加える善吉を戦わせるって・・・
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 18:13:54.09 ID:Ayw29Hmg0
- せめてバトル漫画の主人公限定にすればいいのに、その言及すら一切ないよなw
いぬまるだって主人公だぞ
老害の巨匠ってことでこち亀を連想してる信者も沢山いたようだけど
両さんのどの辺りがあいつらの言う主人公キャラなのか聞いてみたいわw
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 18:13:56.38 ID:MOdxCxUT0
- >>199
ワロタ
出れば出るほど、喋れば喋るほどしょぼくなって行く一京()のスキル持ちw
七人のうち五人が予想外の行動取るなら、七億人のうち五億人ぐらいは・・・
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 18:15:20.38 ID:Ayw29Hmg0
- >>201
なんかただ誰でもいいから殴らせてくれる相手を探してるようにしか見えんな
それでいてするべき事はしてない
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 18:16:08.42 ID:yYkKtC4MO
- >>188
原作に対する敬意が微塵もねえからさ。
オリ設定、キャラ改悪だけでも糞なのに
その上原作者からは完全に無視されるといいとこなし。
今度のジョジョだってまったく期待できないね。
西尾本人は昔からファンだって無駄なアピールしまくってるけど
多少の思い入れで基礎的な表現力が上がる訳ないんだから真のファンならなにがなんでも固辞するべき。
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 18:33:32.24 ID:WWXWu3UQ0
- >>199
テンプレいれたら?w
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 18:58:35.54 ID:jiCnHzl0O
- 乳首にクギでも刺(挿)しておけよ半端にボロボロにしても脱げないパンツとか意味がわからねぇ
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 19:11:14.79 ID:lhul1CYd0
- >>200
その昔、塩田鉄人という主人公がいたんだが、珍走団相手に無双しよったよ
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 19:13:53.60 ID:TQrUQIF50
- 7億人一斉に相手して勝てるキャラが乱戦に弱いわけない
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 19:14:11.95 ID:MHp3CNnM0
- >>191
ひとつの例でいいなら、確かに「最終回の直前で負ける」もオッケーだな。
「主人公は尻尾が生えてる」「主人公はロボット」「主人公が使う拳法は一子相伝」
なんでもありだw
- 211 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/29(火) 19:21:56.17 ID:Wy3xubML0
- 乱戦ってかバトルロワイヤル状況ってことだろ
その状況で無双した主人公はあんまり見たことない、今のリボーンとかそんなんだけど主人公さっそくやられてたし
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 19:25:13.76 ID:zJfJCS2e0
- >>200
1対複数で複数の戦力が大きければ弱点とか関係なしに負けるよな
混戦が弱点ってなると1対複数で複数の戦力が小さいのに1が不利ってならないと
とあるの上条なんかは
1対1なら相手戦力が100でも1000でも余裕だけど、1対複数なら相手戦力が10×3くらいでも不利になる
こういうのは『混戦が弱点』って言える
ジャンプ主人公は戦力が上なら混戦は見せ場だ
悟空対バータ&ジース戦なんか滅茶苦茶シビレた
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 19:29:24.56 ID:WWXWu3UQ0
- 弱点。だからな>>212みたいなのなら当てはまるが、ヌルポとか弱点とはいえないよね
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 19:31:14.66 ID:MHp3CNnM0
- >>211
そもそも主人公が無双してるっては、ほとんど相手が雑魚キャラの時だけじゃないの?
リボーン読んでないから聞くけど、1対1だと敵の主要キャラ相手に無双してるのかいな?
単独の敵でも漫画なんだから盛り上げる為に苦戦して勝ってるんじゃないのか?
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 19:35:46.67 ID:MHp3CNnM0
- だいたい「主人公ってこうだよね」って読んだ瞬間
読者が「あ〜あるある」ってならない時点で、それは漫画の常識ではないんだよ。
信者が一生懸命探してきて「こんなのあった〜」ってやってるのって
常識でない証拠じゃないか。
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 19:36:27.16 ID:Kbe2NbddP
- ワンピやナルトとか現在進行形で乱戦・混戦の真っ最中ですからね
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 19:41:59.05 ID:JrxfE6w+O
- わざわざ乱戦というなら戦国大名同士の合戦規模を指すイメージもあるな
そんな場面なら主人公が何百人倒しても他の味方が壊滅的被害を受けたら一応負けにはなりそうだけど。
どっちにせよ主人公自体が乱戦に弱いという指摘は的外れにしか見えないな。
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 19:47:47.33 ID:zJfJCS2e0
- >>214
わふーはほら、馬鹿だから相手にしなくていいよ
球磨川「相手が1人なら2人以上の集団戦、つまり混戦」
って個別の戦いの話をしてるのに大局でのバトルロイヤルとか関係ない話しだすから
ちなみにリボーンの主人公がやられたのもただのタイマンで親父に負けただけ
だから今の混戦の話となんの関係もない
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 20:13:52.54 ID:Mi3w3Hir0
- 要はインパクトが大切なんだよ!
それ以外?何それ、美味しいの?
結局、こんな感じでやってるんだと思ってる
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 20:14:11.03 ID:jXB2q92IO
- と いうことだ
残念だったね
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 21:21:30.27 ID:1MUJsGej0
- 漫 画 は 「 め だ か ボ ッ ク ス 」 で 、 ア ニ メ を 超 え る 。
世 界 最 高 漫 画 、「 め だ か ボ ッ ク ス 」
かつて漫画は、何度もアニメというものを目指した。
しかし、それは実際には、アニメを真似ただけの「アニメ以下」のものでしかなかった。
だが、ついに漫画が、アニメをも超える時が来たと確信する。
この西尾維新の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1作漫画が降り立つのである。
西尾維新筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。
少年ジャンプという週刊誌でありながら、月刊誌のような輝きのあるグラフィック。
西尾節全開のすばらしい物語に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこの漫画は、史上最高の漫画・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SF学園少年漫画めだかボックス
――――――さ ぁ ふ る え る が い い
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 21:22:17.71 ID:yv0gj77K0
- >>221
ワロタ
ピッタリだなww
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 21:28:59.43 ID:4TUm6X/lO
- 擁護したきゃ2、3作品は実例を挙げなきゃなw
しかもジャンプ限定で…
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 21:30:06.07 ID:lhul1CYd0
- 混戦云々が当てはまらなすぎwww
ジャンプの主人公は、男が多いのほうがまだ納得するわwww
こんなこと言われても「は?」って感じだけど・・・
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:13:05.16 ID:EiV+U10D0
- トリコの神経衰弱を見て
「もーう、とっくにめだかで神経衰弱の頭脳戦はやったじゃーん!」
みたいなノリの信者がガチうぜえ
トリコのは神経衰弱とはいえないかもしれんが頭脳戦ではあるわい
めだかにはどっちもなかっただろうが
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:14:42.23 ID:unc17I+x0
- 今週の老害うんぬんってさ、要するに憎まれっ子世にはばかるってことだろ
先人へのリスペクトがないアホが固定観念を打ち崩す可能性があるっていう
なんでこの作者はそんなことわざになるほど普遍的な社会の傾向を
わざわざ波風立つような回りくどい例え方してまで得意げにひけらかしてんの
自分が斬新なこと言ってるとでも思ってんの?
- 227 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/29(火) 22:16:02.80 ID:Wy3xubML0
- >>225
えっ
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:26:20.35 ID:vBgs8OLb0
- まあ、どっちも頭脳戦ではないけどトリコはそう描こうとしてないだろ
めだかはあれだ、頭脳戦にはしようとしてなってない
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:30:59.56 ID:ejuq2OAp0
- めだかのイカサマ合戦()見たせいか
イカサマの可能性を最初から考慮してるトリコのキャラが凄く見えてしまう
普通はそうなのに
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:38:42.99 ID:EDX5GuKE0
- >>229
あまり頭脳戦は得意じゃないしまぶーを補佐するために
わざとあんな知性の欠片も感じられない糞イカサマ合戦を書いたっていうわけか・・・
あんな頭の悪いものを書くのは辛かっただろうに・・・
なんという献身、感動した!
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:39:30.22 ID:H0h3+VJU0
- キャラの思考が狭いんだよな、そして変な常識だから共感できない
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:41:24.75 ID:unc17I+x0
- ・・・ジョジョはすごかったんだな。
神経衰弱じゃないけど。
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:42:55.40 ID:BoI0fcKy0
- >>226
そんな風に普遍的な概念だっていうのに気づかないんでしょう。
めだかの作中で無暗に溢れてるものに
どこかで見たようなことや別段大したことでも無いのに
まるで西尾が初めて考え付いたように振る舞ってるのをちょくちょく目につくから。
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:47:47.26 ID:WO3BNej/0
- >>215
漫画ネタじゃないけど最近のいぬまるで、
どこのチャンネルも同じのやってる→あ、テレ東はアニメやってた…ってのがあった
すごくベタなネタではあるけど、即「あるあるw」って思える
絶望先生の作者なんかは漫画ネタも含めて色んな物事についてこの
「あるある」ネタを使いこなすよな
物事を観察する能力がないとあーいうのはできない
めだかの漫画分析や決め台詞(最近だと自分との戦いがどうとか)って
「なるほど」とか「あるある」ってのが無い
215の言うとおり、本スレの信者達は毎度一生懸命当てはまる例を探してきたり
妄想じみた解釈を重ねて、信者同士ですら食い違う意見を交わしてどうにか納得しようとしてるが
そうやって頑張らなきゃピンとこない、まともに納得できるような代物じゃないってことなんだよなー
西尾は、物事を観察する能力が一般より著しく欠如していて
ズレたまま、ただどうにか「普通と違う鋭い視点」を持ちたいと思ってる子供みたい
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:48:45.89 ID:WWXWu3UQ0
- トリコは点数や危険食材だとかでいろいろ駆け引きしてる。その程度は置いとくが
めだかは、爪チラチラしてますよ、はい結果、ジョーカー抜いてました。気付きませんでした
どうみてもトリコの方がまし
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:50:50.30 ID:WO3BNej/0
- >>235
頭脳戦とか言うには程遠いけど、
お互いに気づいて当たり前の事、考えて当たり前の事は考えてるからな
めだかのは、バカ同士でしか成り立たない駆け引きの真似事を大げさに描いてるだけだった
どっちかがまともに頭働いたら終了、てレベルで、どっちも働かないから緊迫するっていう
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:53:12.09 ID:ejuq2OAp0
- バカ同士のアホな駆け引きを大げさ演出してるのに
こいつらアホすwwwwwwみたいなネタ目線じゃなくて
すごいずのうせんだ!ってマンセーする信者がいる事実が怖い
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 22:55:11.82 ID:WWXWu3UQ0
- 速攻吊るされてたゲームの天才ってなんだったんだろうね
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:00:32.79 ID:uVz4v2y90
- 「ジョーカーさえ制すれば途中経過は関係なく勝ててしまう神経衰弱」のルール考えた張本人が
「ジョーカーをシャッフル前にすでに抜き取られたことに気付けなくて負けた」という
伝説の「ずのうせん」かw
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:02:04.64 ID:+Ek/jeyZ0
- ポイントの完全ターン制で小さいカードを沢山取れば勝てるんです
ジョーカが抜かれていた!?例え数えていても気付くはずない!!
バカじゃねーのかコイツはと小学生にすら言われること間違いなし
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:07:07.16 ID:Mi3w3Hir0
- 勝負の前からイカサマをしているなんて考える奴がいるものか!だっけ
もうなんか乾いた笑いしかでないな
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:07:22.69 ID:YZvnF6rX0
- そういえば小さい数字から取るってのも謎だったな
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:14:35.87 ID:unc17I+x0
- ジョジョは相手(承太郎)がディーラーを指定してくることを想定して
ジョースター一行が来る前に視界のモブを買収するとこから勝負が始まってたのに・・・
今度ジョジョの小説出すんだよな?こいつ・・・
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:16:08.72 ID:EiV+U10D0
- しかしよく考えてみると
めだかボックスの破綻した神経衰弱(笑)のおかげで
今のトリコが物凄いハイレベルな頭脳戦に見えてくるわけか
つまりトリコにとってはありがたいのか? ゴミでがっかりさせられた後だから
まあまあのものが極上に感じられる、みたいな意味で
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:20:02.84 ID:zRLnhNCCP
- 神経衰弱話の利点は、クソだクソだと言われていた一階の図書委員話を
誰もが忘れられたことだ。
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:23:28.13 ID:Tn+SmhcTi
- >>239
あれに関しては信者の反応のほうが印象的だわ
あの頭NO戦でバカ青黄を裸エプロンにできなかったから球磨川は勝っていない
と調教されている奴の多いこと多いこと
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:24:29.38 ID:ubUL0AyX0
- トリコの神経衰弱は漫画のテーマがちゃんと入ってるのでいい
唐突に神経衰弱をされてもこの漫画なんだっけ?ってなるからな
めだかのようになにがしたいのか宙ぶらりんなのに神経衰弱で頭脳戦をやろうとしているのはないわ
常にこの漫画って何がしたいんだっけ?って思わせる漫画だ
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:28:36.47 ID:82tPCgUs0
- >>247
生徒会執行編の時からそんな感じだよね
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:30:38.43 ID:Le4xzcDsP
- 西尾は友達いないから、二人以上いないと遊べない神経衰弱やったことないんだよ・・・
神経衰弱をやったことあるなら、あんなアホなこと言い出さない
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:35:04.03 ID:sz2O7/jL0
- ごめん、トリコの今の神経衰弱って、どの辺が頭脳戦なの?真剣にわからん
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:37:30.89 ID:uVz4v2y90
- トリコのも別に頭脳戦ってわけじゃない
めだかボックスと違って、作中のキャラも誰も「頭脳戦」だの「高度な駆け引き」だなんて言ってないしw
西尾のアホな神経衰弱が「頭脳戦(笑)」なら、トリコの方がよっぽど頭脳戦に見えるってだけ
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:42:52.26 ID:Le4xzcDsP
- >>245
上の階にいくほど、委員長のおつむの悪さもパワーアップしていったからなw
「イカサマ自体がミスリードという、もはや壮絶なイカサマ合戦の様相を呈していた」とか
イカサマした時の罰則を何も考えてなかったせいで、イカサマし放題になり
お互い堂々とイカサマをし合うという意味不明な状況w
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:43:02.53 ID:Tn+SmhcTi
- >>249
やったことあってもあんなルール設定はしないだろ
ルール設定だけ見れば球磨川の勝ち筋は明確だし
そのルールを考案した奴が考えた必勝法は支離滅裂だし
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:45:17.41 ID:qmnczxVm0
- >>252
空手の奴なんか阿久根に言いくるめられただけのボンクラだったもんな
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:46:39.76 ID:4TUm6X/lO
- トリコの場合は
「点数を確保しながら、どの危険カード引くか」ってゲームの部分と
「偉い婆さんに追いつく?越える?」ってストーリーのフラグを立ててるからな。
西尾より構成力があるんだろ。
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/29(火) 23:48:35.71 ID:unc17I+x0
- たけしでのしまぶーの描き方見る限り、
作者自身も自分に頭脳戦なんか描けないって百も承知だろうから
お互いズルというかチートすることで知能的な駆け引き描写をハナから捨てて
世界観の基底である食材難度と点取り神経衰弱のルールのリスクリターンをいい感じにリンクさせてる
めだかは世界観的に必要ない上にそういう最低限のギミック作りすらしてない
例によって言っておるだけ
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 00:00:53.84 ID:0lSsruEq0
- 読者にこれは凄い!と考えを強制するためのサクラだろめだかのキャラなんて
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 00:11:37.52 ID:Tpdok4qG0
- 神経衰弱なんてどのカードからめくられるかなんて完全に運だし、最初から「小さい数狙いw」とか
ヤマ張るのはさすがに馬鹿すぎる
序盤で絵札ばかりめくられたらどうする気なんだ?
大体、あえて絵札捨てて数字札全て集めるなら、単純計算で絵札全て集める相手の
倍以上の枚数取り続けなければいけないので効率が悪すぎる
どう考えてもターン制のルールがネック
しかも集めなきゃいけない枚数が多いだけに、相手に数字札を何枚か取られてしまえばもうリカバリーは不可能
西尾信者は「小さい数字だけじゃなくて絵札も取るから問題ない」とかほざいてたが
だったら最初から絵札も取ればいいだろうがw
ホント、小さい数字狙いとか意味が分からん
「誰もやらないことに挑戦する、というがそれは大抵、先人たちは思いついたけどあえてやらなかったことだ!」のAA状態w
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 00:25:44.00 ID:QyfATnTX0
- 乱戦に弱いという前提を出すなら、その前に主人公の戦いは一対一に特化している、という説明をしとかなきゃダメだよな。
実際、少年漫画のバトルって主人公の主義やら主張で肉弾戦では負けていても勝ってしまうこともあるわけだし。
乱戦ではそういった特性は無効化されてしまいますよ。だから弱点ですよ。ってならわかるんだ。
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 00:33:46.84 ID:NmUubKkw0
- 集団戦が得意か、大勢を攻撃する範囲攻撃はあるか、仲間に的確な指示を出せるか
とかで結局は主人子とかじゃなくてキャラとしての問題だからな
文章家(笑)のくせに言葉のチョイスが小学生のセンスで辞書も引けないとか大したもんだよ
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 00:47:17.79 ID:V/njma7hP
- 過去ログでさんざん言われてたけど、
2、3、4、5、6、7、8、9、10の9枚を覚えられるなら
6、7、8、9、10、J、Q、K、Aの9枚覚えた方がいいわけだしな
しかもバカ青黄の攻略法は、「相手が自分より記憶力悪い(32枚しか覚えられない)」
という前提でしか成立しないし、攻略法でもなんでもない
同じ72枚覚えられる同士なら、バカが2〜10を集める間、相手は6〜Aを集めるわけだし
72枚覚えられなくても絵札4種に数字の9の合わせて36枚覚えられれば点数でバカの敗北が確定する
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 00:59:04.98 ID:JsE44+6u0
- >>259
漫画の常識をネタにした設定だから理屈の説明はいらないんだよ。
「漫画ってそういうもんだから、めだかも弱い」って話だから。
ただ問題は、その「漫画の主人公は乱戦に弱い」ってのが西尾の頭の中だけの
話で、その理屈は読者にはさっぱりわからないってことw
その証拠にアンチは「また勝手な理屈を」と批判し
シンパは乱戦に弱い主人王探しを始めちゃった。
というか編集も「西尾さん、それは流石にないですよ」って止めろよな。
本心じゃお前らも「え?」だったんだろ。
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 01:36:26.28 ID:V05ydqtX0
- ジャンプサンデーマガジンでそれぞれ混戦状態の漫画がいくつかあるけど
どれも弱点みたいに描かれてるのはないんだけど。むしろ得意な感じなのが多いけどな
混戦が弱点ってどこを見て出した答えなんですか。上で言ってたとあるなんかは当てはまるみたいだから
ラノベ系ですかね
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 01:42:56.70 ID:9ISQITgw0
- ラノベも禁書ぐらいしかそういう主人公いないから探さないと見つからんねー
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 01:58:38.66 ID:dIFBcNRPO
- 乱戦、混戦→主役級が雑魚を一掃
ってのは主人公の強さを手っ取り早く表現する&人物を削って状況を整理する基本的な手段だからなw
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 02:40:12.74 ID:yGYJBU6u0
-
「 西 尾 維 新 祭 」 開 催 ッッ !
http://www.nisioisin-matsuri.com/
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 06:05:30.54 ID:fcxGl4j10
- わふーに見放されたアンチ民(笑)
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 06:21:15.06 ID:A7vUcZLK0
- 確かにとあるの上条みたいにそれ自体では効果がないが
作中の特殊能力全般に対する特効性を持つ主人公ってのはぼちぼちいるが
(学園アリスや藤崎封神の太極図など)
もうそこまでいくと混戦云々とか全然関係ないしなあ
- 269 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/30(水) 07:51:05.38 ID:Dha6GB8B0
- まだ我は人属を見放してはおらぬよ・・・
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 08:40:30.06 ID:9Lyw2bKm0
- >>268
てかその作品、話の都合で強者が主人公のパンチで沈んでく糞ラノベでしょ
作者の垂らしてる糸が丸見えの作品って微妙なんだよな
めだかは糸ってレベルを超えてるけど
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 09:10:22.96 ID:A7vUcZLK0
- まあな
めだかがひどすぎるってだけだし
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 09:33:01.97 ID:qRYXdZBg0
- ジョジョでは一族の誇りとか先人に対する敬意とか書いてるのに、めだかでは巨匠をまるごとアホ呼ばわり。
この作者本当にジョジョが好きなのか?
そんなんでジョジョのスピンオフ書くつもりなのか?
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 09:45:36.14 ID:7FZJWGhy0
- 西尾の風呂敷は広げるときも適当
畳むときも適当なのに真剣に感心してる信者って本当に不思議な人種だ
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 09:51:56.81 ID:16HAjVwh0
- そういえば割と最近の「岸辺露伴グッチへ行く」も
「伝統を重んじることで新しい美を生み出すグッチすげえ!」
って話だったのにな
マジで西尾は筆を折ったほうがいいわ
せめてラノベという狭い世界で信者とオナニー見せあって楽しむだけにしてくれ
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 09:53:54.82 ID:A7vUcZLK0
- >>273
作者が大して深く考えてもいないものを無理矢理深読みして賢くなったつもりになるのは
厨二にありがちな幻覚症状
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 10:18:17.19 ID:fSg+EvXq0
- 1・○○すげえ!
2・それを作る作者すげえ!
3・それを愛好している俺様もすげえ!
という基本ラインがあるからな
何でもかんでも持ち上げまくるのもそうして作品の価値が上がれば
それを好む自分の価値も上がると思ってる
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 10:35:45.56 ID:ZNO+wbJ90
- で、あっさり主人公に負けたダークヒーロー君は
このあと善吉とどう絡んでいくんだろうね。
ラウンド3あたりで訓練するのか?
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 10:39:51.33 ID:gFTgA8Mb0
- >>270
興味のないものを見ろとは言わないけど又聞きの情報だけで批判すんなゴミ
強者って強い能力持ってても身体能力は普通なんだから殴り飛ばされてもおかしくねーだろ
そもそも他作品のアンチはスレ違いだって言うね
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 10:47:46.54 ID:t0NJ+3ij0
- まーたお前か
- 280 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/30(水) 10:58:16.45 ID:Dha6GB8B0
- ご | ∧ _ト、-=≠ニニ
め l _ 〈乂__r‐</ .\\_
ん | 乂>ー-\ / ̄ `ー―
な l ト、\_ ⌒ヽ \ ー=
ち さ |_≧=-ミ.> / .lハ. ∨\、_\ー―
ゅ い |`ヽ | /|i | .从Yj:l.}ヽ `  ̄、
う の |_` < .l |!:Y| /从| ∨∧ . \
|/:>、\ノ_.:.|Y{ / |/、 ∨}l Y 〉 、
l::::::::::::/ヽVYハ〉r/ /_Y .j |
|:::::::::/ .∨/,'| |′/ ̄/jノ;/|ノ
./.::::::/ :.∨/| .〃lハ ./|/〉
/.::::::イ ィ、lil i.Y }/ ./| /|.ノ/
イ:::::/l |:../ | l|il l从} | .//イ.|j
/. 乂{ l|.\.l l.|:.Y火/ |.;’// .レ′:
>、____,、_く ∧ Y l|イY l.|! X `ーi l;'./´ ;::::::
| / |l ∧ . ∨Y..|jl:/´ 从 ::、 |/ /.:::::
_|.// l| ;’..∧ .Yl|.从.._/⌒ }¨` .,.::::::::::| ;:::
l.// リ ,′ _∧ 乂}〉 ´′ .人 ,:':::::::::::::|ノ:: /
_ // .;′’| .:∧ ∨ `{::. ,.:::::::::::::::::::::::: /
.// .;’ /.:l| .:l.∧ . ’ ;::.、.//⌒\::::::/
l/ ./ .;′:l| .:|.l.∧:..ハ _.ノ  ̄´ /
′ ./ ./ l! |.|.| .||:';__.......;ィ::≦| | /
l. / ./ .| |.|.| .|| |::::::::/i:|:::::/| | /
/ ./ | |.|.| .|人 |:::::イ从|.| :/.l|/ 〈}
; /l /|.| .:|.|.|./>、У∨∧j:/.〈/
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 11:02:01.87 ID:9Lyw2bKm0
- 身体能力が普通じゃパンチで人間沈めるなんて無理だね〜ラッキーパンチを何回すりゃ良いんだかw
ラノベの世界じゃ珍しくないみたいだけど、鍛えないタダの平凡な学生が腕一本で
不良をボコったり殴り飛して撃沈なんてギャグだから
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 11:03:01.84 ID:t0NJ+3ij0
- >>281
いやまあ普通ではないけどね(´・ω・`)
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 11:51:52.49 ID:gDr7tA6F0
- 上条さんのパンチ力は殴られた人間がコンクリにめりこむ威力だから
むしろ死なないのが不思議なくらいなんだよ
なんでそんなに強いのかは後々説明があるから
あの作者はとりあえず整合性を取ろうという意識はあるんだろう
同業者で手近だろうし西尾先生はまずこのへんから見習っていけばいいんじゃないかな
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 11:54:36.07 ID:dIFBcNRPO
- 都合がいいように話を変えるキャラクタに対しての言葉
「作者が生み出す「おはなし」は、言いたい事があって生まれてくる。書き直したら、言いたいコトじゃなくなっちゃうだろう…」
月光条例もメタ的な要素があるけど、西尾
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:00:22.74 ID:dIFBcNRPO
- 都合がいいように話を変えるキャラクタに対しての言葉
「作者が生み出す「おはなし」は、言いたい事があって生まれてくる。書き直したら、言いたいコトじゃなくなっちゃうだろう…」
月光条例もメタ的な要素があるけど、作者が伝えたかった事や不幸な話の存在意義を思う敬意があるね。
老害漫画家に片足突っ込んでるかもしれないけど、メッセージや気持ちを伝える力は比べものにならんわ。
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:08:32.79 ID:7FZJWGhy0
- >>283
既存の王道展開を破壊するのがめだかの真価らしいから
整合性などぶん投げでいいんだろう
まあ、ウケが悪ければその王道展開の破壊もぶん投げる
節操なしなのは明白なんだが
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:11:28.14 ID:fSg+EvXq0
- >>284
「言いたい事」が「ほら見ろよ、俺ってすごいだろ?すごいだろ?こんなネタ考えちゃうんだぜw」
だった場合はどうなるのかw
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:20:32.13 ID:tkF/Tlwj0
- >>286
そもそも全然破壊できてねーけどな
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:27:13.46 ID:vGlVMWOg0
- 王道といえば、今週の「めだかは仲間がいないほうが強い」ってのは
「仲間がいるから強くなれる」っていう王道と違うことやってやったぜ!てつもりなのかも知れんが
(まぁ確かに王道とは離れる。かといって無いわけではないし斬新じゃないけど)
あの世界ってどんだけ強くてもラスボス的だと結局は負けるし
「主人公度」とやらが重要なんだろ?
なんか、めだかの枷を外しちゃったよ大変だーみたいに言ってたけど
めだかはあれじゃ主人公度が下がって実質的に弱体化してるだけじゃねえの
めだか世界の理屈に従うならな
安心院の狙いもめだか弱体化なのかも知れないけど、
そうだとしても、大げさに語ってるダークヒーロー()は滑稽でしかない
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:31:08.03 ID:gDr7tA6F0
- そもそも今回で何が強くなったのかがわからないわ
元から持ってた能力を適切に運用しただけだろ
めだかは仲間がいると正常な判断力を持てないってことなの?
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:35:43.98 ID:g/K/MrXv0
- そーいや、
キョドリが圧倒→めだかが乱神モード(だっけ?)に変える→一撃で勝利
という流れしかなかった気がするな
「痛くしないでね」の時点でもう戦闘放棄してたっぽいし
あの一撃の後も戦闘が続いてたとは思えん
どこを見て「仲間いないほうが強い」という結論に達したんだろうか…
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:36:01.88 ID:7FZJWGhy0
- >>289
いや、結局話纏められなくて安心院を今の話のラスボスにするだろうから
で、安心院が倒されそうになる頃いつものようにまた新たな敵が出てきて(ry
めっちゃ王道じゃねーか
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:42:53.18 ID:g/K/MrXv0
- >>292
話まとめられずに展開がgdgdになっていく可能性は確かにあるが
今回のめだかに関して言えば、王道主人公からは外れていってるのでは
キョドリはそれをまるで脅威であるかのように言ってるけれど
能力や強さじゃなくて漫画内の立ち位置が勝敗を左右して
しかもその属性が変化するってのがめだかの世界観なのだから
ラスボスっぽくなっていくのは、脅威どころか弱体化でしかないって事だろう
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:51:16.89 ID:Uru8y/0f0
- >>291
西尾がそういう事にしたいから、そう言わせただけなんだろうな。
そもそもあいつ等初対面だろうに、前より強いって言われてもな。
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:54:13.86 ID:PR2a8N4l0
- 毎度のパターンか
作者の言いたいことをキャラが自動的に理解してそれを前提に喋りだすっていう
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:57:00.36 ID:7FZJWGhy0
- >>293
でも、DBの孫悟空も仲間がいるからなんてノリじゃなかったからなあ
いてもいなくても「オラ、つええ奴に会うとワクワクする!」言いながら生きてそう
めだかの場合人をカス呼ばわりの安心院がいる内はめだか=ラスボスって気はしない
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 12:58:41.58 ID:bs4UOPFp0
- >>296
クリリンの死でキレて大幅にパワーアップした人ですぜ
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 13:02:21.82 ID:dfls3ZWB0
- >>296
悟空があてはまるかは置いといても例外は沢山あるけど
仲間がいるから強い!を主張するのは王道ではあるかと
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 13:09:59.05 ID:UnemGoGC0
- 安心院が全キチを引き入れたことを
見事な手際だったしウルトラCだったみたいに言ってたが
あれも、「そこまでの事かぁ?」としか
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 13:11:52.36 ID:t0NJ+3ij0
- ほいほい軽く安心院についていったようにしか見えなかったからなあ…
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 13:12:37.54 ID:Pfkyctqji
- >>290
ここ数回、めだかの戦闘はカットが多いからな
漫画なのに言葉だけで表現することが多すぎる
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 13:22:15.36 ID:9Lyw2bKm0
- >>299
あの脅迫まがいの強引さで引き入れたけど、実際はめだかが善吉は敵にしたほうが面白いで
善吉を捨てたからで、めだかがやっぱお前は隣に居ろって言えば速攻で戻ってくる情況だよな
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 13:31:54.50 ID:Pfkyctqji
- >>299
というか、悪平等のJC送り込んだら
たまたま善吉が用済みになっただけだろ、あれ
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 13:41:34.08 ID:DesXPk/O0
- 西尾の社会経験の無さしかわからない漫画
義務とか責任とか考えたことないんだろうなとヒシヒシと伝わってくる
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 13:45:03.07 ID:DesXPk/O0
- ジャンプでジャンプ叩き繰り返してる西尾が、逆に叩きかえされたら
ラノベに逃げ帰るのかなぁ
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 14:01:03.55 ID:kS+vrjt50
- ジャンプ叩いてるけど、口だけな感じ
下位常連の負け犬の遠吠えにしか思えない
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 14:37:17.61 ID:dRRFLuW4I
- 西尾大先生がネーム持ち込みしたわけじゃなく編集部から企画を持ち込んだから
打ち切りとは無縁のプロテクトでコミックが売れてなくてもアニメ化しちゃう
小畑神作画のウロボロスこけた時点で西尾じゃ人気とれないって分かってただろうに
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 14:38:43.24 ID:DesXPk/O0
- 自分から攻撃しといて、反撃されたら一方的に暴行を受けてるように装う手口でしょ
隣の国の人がよくやってるよね
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 14:45:36.24 ID:uNf1KMJy0
- >>288
逆になんで王道が王道たり得ているのかを証明してるようなもんだな
自分の身を犠牲にして
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 14:59:19.55 ID:hIQJvBnl0
- なんだかんだ言ってアンチが一番めだかにどっぷりハマってるな
単行本買わなきゃ分からない事も知ってるし
アンチが居る限りめだかは安泰だな
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 15:02:01.99 ID:hIQJvBnl0
- >>286
めだかはサッカーでいうファタジスタ
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 15:05:27.16 ID:hIQJvBnl0
- ハンターもめだかを見習って欲しい
いつになったらめだかの前に乗るんだか
富樫の画力が暁月より劣ってるからなぁ
話自体はイケると思うんだが
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 15:17:01.47 ID:9Lyw2bKm0
- >>310
単行本の情報なんて信者に聞けば教えてくれるし
わざわざ修正箇所を載せてくれる信者ブログまで有る
三三七拍子の件なんてこの方が”応援らしいから”変えたんでしょうかとマジものの阿呆っぷりで腹抱えて笑った
まあ読みこなくてもボロボロ出てくる間違いばっかだから読み込んでるとか褒めてくれなくていいよ〜
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 15:35:17.36 ID:hIQJvBnl0
- 西尾&暁月「お買い上げありがとう御座います!!」
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 15:41:23.08 ID:YZkVXRzg0
- >>312
暁は丁寧には描いてるからな
画力うんぬんは置いといて
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 15:52:25.07 ID:04aNHozM0
- 全ての害悪は吉田プロテクト
担当外れたなら全てを白紙に戻してくれ
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 15:57:21.79 ID:0lSsruEq0
- ラノベ好きの信者さんが本気で内容なんてみてるもんかよ
シナリオ重視のエロゲ好きにも言えるけど単にキャラ萌えすることに照れがあるだけだろ
ただソレ目的でみていることを人に知られるのが恥ずかしいだけ
普通にシナリオ重視なら挿絵とか要らないハズだしな
シナリオは専門用語とかごちゃ混ぜにして読んでいる馬鹿が俺って頭いいかも・・・ってなるやつ用意すりゃ十分だし
正直にフランス書院とかみてればいいのに
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 16:06:03.97 ID:w0T8dr2P0
- >>315
暁の糞っぷりをあんまり叩く気にならないのは
少なくとも一生懸命頑張ってはいるからだ、ってことに気付いたわ
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 16:08:53.50 ID:7FZJWGhy0
- いや、めだかの単行本だけは絶対に買わない
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 16:11:18.87 ID:0lSsruEq0
- あんな恥ずかしい表紙で買えるわけないだろ常識的に考えて・・・
雑誌に挟んで買ってるのか信者は
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 16:13:51.35 ID:IKgYhJiiO
- 西尾の連載で一気にジャンプがコネで連載選んでるって見方が強くなったよな。
実際プロテクトがあったのも事実だろう。
本気で面白いもの描こうとしてる新人はもうジャンプなんか願い下げだろうな。
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/30(水) 16:17:36.57 ID:QgY9I4p/0
- こういう2chレベルのジャンプ叩きをやっちまったのがめだかなんだよなあ…
262 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★