■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【西尾維新】めだかボックスアンチスレ88【暁月あきら】
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 09:29:20.22 ID:bkLNwe0F0
- 週刊少年ジャンプ2009年24号より連載開始『めだかボックス』のアンチスレです
原作:西尾維新×作画:暁月あきら
前スレ
【西尾維新】めだかボックスアンチスレ87【暁月あきら】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1320849444/
次スレは>>950が立ててください
>>950が過ぎたら次スレが立つまで消費禁止です
テンプレ>>10まで
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 09:29:45.27 ID:bkLNwe0F0
- ☆掲載順
平均14.2位(119話まで)
1694/119=14.23
☆代表的な特攻信者達
・パブロフ
今や懐かしいキックボクシングの人が超すごい条件反射で、スレが大荒れ
その時にさっそうと擁護をした信者
「あの有名なパブロフの犬を知らないのか」
は住人の心に深く刻まれた
・アイロニート
アイロニカルとかそんな難解そうな言葉を使う信者
出現頻度が一日中のため、ニート呼ばわり
・23時
22〜23時頃に現れる信者
書き逃げしかしない
・アンチバスター
この世界では出来るから出来るんだろと理屈根拠は一切示さない
めだかボックスにツッコミを入れる個人ブログに炎上させる気で乗り込むも
IPで自演ばれても名前欄に”匿名”と書き込みすっとぼけるdocomo使いのお馬鹿さん
・パラドックス
西尾をなんとか擁護し続けた結果、タイムパラドックスに落ち着いた信者随一の馬鹿
決め台詞は「これで全て証明できる」
・わふー◆wahuu.1qww
当スレに大不評粘着中のクソコテ
時々次スレを立てるがスレタイが死ぬほどつまらない
- 3 :わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/20(日) 09:29:57.16 ID:cl78V5a20
- /: : :ヽ: : : : : : : : : : : : : \
/ : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : :「:` : : : : : : : :\ : ',
!: : : : : :/: : : : : ,!: : : : ト、: : : : : :\:!
|: : : : : /: : : : : / ヽ : : ', \: : : : : ',ヽ─ァ
|: /: : :i; : : : : / __,,ィ: : ヽ `ー\ : : : !: : :/
_ /: : : :!: : : : / ̄ __` \: ヽ z=ミゞト: : :|:ノ
ヽ: : : : : : : | : : : / 〃⌒ヾ \:ヽ |テヽ:|
\: : : : :|: : : :i ぃゝ │ リ
!:‐:-:ヘ: : :l U ' /:\ いち☆おつ
|: :ト : ヘ: : |:ヽ に 二フ イ: :7 ̄
∨ \|ヽ:|: ∩r 、 __ /: ハ:/ _
_ -‐‐N/_) l !  ̄」ヽ_ l´Y lr‐
//イ: :// ) ! |二二 ィ: : : : ! | | |r、
///: : : : レ / 」 lL__/ )_」 : : 「ヽ |_│ | |
|:| |: : : : :| |/ ヽ: j l: : : : :| | ー、!
|:| |: : : : :l ヽ V |: : : : : ! ヽ |
|:| | : : : : ', ヽ l: : : : : :l `ヽ !
// {: : : : : ヘ j /: : : : : : ヽ |
ヽ:い-── ヘ イ: : : : : : : : : \ i'
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 09:30:08.34 ID:bkLNwe0F0
- ■黒神めだかの異常(オレタチ)な性質
・引くほど美人 ・支持率98% ・全国模試では常に上位をキープ ・偏差値90
・手にした賞状やトロフィーは数知れず ・スポーツにおいてもあらゆる記録を総なめ状態
・実家は世界経済を担う冗談みたいなお金持ち ・無刀取り ・縮地 ・気持ち悪いほどの推理力
・フルマラソン2時間フラット(100m当たり17秒) ・スキル「動物避け」 ・柔道赤帯
・小学三年生の頃、名のある書家に弟子入りしわずか三ヶ月で引退を決意させたほどの達筆
・中学一年の頃、数学界で最大の難問と言われたジュグラー定理を解き莫大な懸賞金を得る
・長時間の潜水 ・水に浮いたヘルパーの上に直立 ・見境の無いキス魔
・暗算で関数計算 ・重度の露出狂 ・ピッキングが得意 ・金属バットを蹴り折る
・チタン合金の手錠を素手で破壊 ・トランペットやギターを貫通する威力の弾が脳天と顎にクリーンヒットしても平気
・変わり身の術 ・分身の術 ・黒神ラリアット/黒神クライム/黒神ダンシング
・5階建て校舎に散在する3人の刺客全員の武器を3分で取り上げる ・床に転がるスーパーボールを直感で火薬玉と見抜く
・花瓶の水をぶち撒け、火薬玉を窓に向かってガラスが割れる勢いで蹴り飛ばし、味方3人をロッカーに詰め込む(この間1秒足らず)
・ガラスが割れる前に解ける威力(およそ5000度)を想定していた爆発にノーガードで無傷 ・乱神モード(目と髪の色が変わる)
・ダンプにはねられてもへっちゃらな防具を着た人間にボディ1発で血を吐かせる(3発で防具に限界が来る)
・空手・柔道・合気道・日本拳法・ジークンドー・骨法・ムエタイなどあらゆる格闘技の指南を受けている
・校舎の1つや2つ動かせんわけがなかろうが!(鉄筋コクリート6教室5階建て校舎の重量はおよそ2208t)
・サイコロをまとめて投げると縦に積み上がる ・個人で独自開発した暗号文字を瞬時に解読し即座に使用
・更に、漢字かな混じり文字制限なしの暗号も解けるそぶりを見せる ・迷路は迷う ・音速で自由落下できる
・反射神経が無い(中学のクラスメートは全員知ってる) ・反射神経が無いので痛みを感じない
・痛みを感じないので音速で突進できる(黒神ファントム) ・反射神経を「過剰(オン)」にも出来る
・反射的にカカト落としが出せる ・乱神モードでいる時は回復が早い ・野球や遊園地など常識的な事を知らない
・説明すればすぐに理解して習得できるが、説明しないと何も解らない
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 09:30:31.19 ID:bkLNwe0F0
- ■全キチ語録
・「めだかちゃんのことはずっと一緒にいた俺が一番理解してるんだよ!」←全ての行動を褒め称えるだけ
・「俺はめだかちゃんを守れる男になりてぇ」←守られっぱなし
・「デビルかっけえ」←かっこよくない上に校則違反 ・「サタンかっけえ」←かっこよくない上に校則違反
・「部活荒らし」←体験入部 ・「目安箱は早くも好評を博していた」←3通も入ってやがる
・「彼女が生徒会長として受け入れられているのは人格のなせる業」←袴「統計学的にありえない」「人格など関係ない」
・「めだかちゃんは困ってる奴を助けはしても 弱い奴を救いはしねぇ」←救われた
・「例によってめだかちゃんが正しすぎるだけ」←めだか「私は正しくなんかない 正しくあろうとしているだけだ」
・「金・金・金って アンタら他に何かねーんですか」←生徒会主催の大会の賞金を確認に来た選手に
・「たいして面白くもねえ!」「さすがに俺もカチンときたぜ」←トビウオ3人衆の不幸な過去を聞いて
・「水中戦はともかくとして 空中戦ならお前の十八番だ!」←騎馬が崩れたせいで負けかけた後、得意げに
・「彼女の有する金銭感覚こそ 生徒会に足りないものだった」←日当320円/目の保養料450円/慰謝料300円/セクハラ料50円
・「そのふざけた鎖が俺の制服にかすりでもしてたら アンタ今頃自分の足で立ってないですよ」←ハッタリだった
・「真骨頂@:ツンデレ」←多重人格にしか見えない ・「真骨頂A:上から目線性善説」←めだか「全キチが勝手に言っておるだけ」
・「真骨頂B:行き過ぎ愛情表現」←見境のないキス魔 ・「真骨頂C:乱神モード」←キレただけ
・「こうなったらもう俺でも止められねーよ 雲仙お前終わったぜ」←助けられた後、めだかが敵に襲い掛かる姿を遠目に見守りながら
・「まずい…!こりゃそのCとか言ってる場合じゃねえ!」←最初から言ってる場合じゃない
・「めだかちゃんと同じくらいアンタは正し過ぎると思ってます」←ゲーム感覚で爆破テロを起こした人間に対して
・「俺とさえもわかりあえてなんていない」←周知の事実 ・「ツンデレ!?」「ヤンデレ!?」「素直クール!?」←全部違う
・「キャラが崩壊してる…相変わらずお兄ちゃんの前じゃただの妹だな」←キャラが崩壊してる時点で全然「ただの妹」の態度じゃない
・「勝ったのはこっちなのになんでこんな追い詰められた空気になってんだよ!?」←別に何も追い詰められてない
- 6 :わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/20(日) 09:30:44.15 ID:cl78V5a20
-
☆代表的な特攻信者達
・パブロフ
今や懐かしいキックボクシングの人が超すごい条件反射で、スレが大荒れ
その時にさっそうと擁護をした信者
「あの有名なパブロフの犬を知らないのか」
は住人の心に深く刻まれた
・アイロニート
アイロニカルとかそんな難解そうな言葉を使う信者
出現頻度が一日中のため、ニート呼ばわり
・23時
22〜23時頃に現れる信者
書き逃げしかしない
・アンチバスター
この世界では出来るから出来るんだろと理屈根拠は一切示さない
めだかボックスにツッコミを入れる個人ブログに炎上させる気で乗り込むも
IPで自演ばれても名前欄に”匿名”と書き込みすっとぼけるdocomo使いのお馬鹿さん
・パラドックス
西尾をなんとか擁護し続けた結果、タイムパラドックスに落ち着いた信者随一の馬鹿
決め台詞は「これで全て証明できる」
・わふー◆wahuu.1qww
意味不理論で作中の疑問を擁護しようとしたクソコテ
そのときの理論から「風圧」「ジャンプ(本誌とは無関係)」をもつ
お前原因と結果をごっちゃにしてるんじゃないの?というレスに対して
「結果もまた別の何かの原因だキリッ」っと言い放った
その勢いのまま勝利宣言!もう寝ます!で逃亡
- 7 :わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/20(日) 09:31:05.56 ID:cl78V5a20
- ■用誤集
・ツンデレ
・赤帯
・剣道3倍段
・無刀取り
・ソナー
・反射神経
・音速でジャンプ
・暗器
・ラマーズ法
・震脚
・マタギ
・腐葉土
・足掛け
・三三七拍子
・胸を割る
・がぶりつき
- 8 :わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/20(日) 09:31:25.08 ID:yUb05etDP
- ☆伏線かな?と思ったら…☆
□1週間前に届いた手紙に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われている
□柔道の申し子のはずのアクネの柔道理論が根本的に間違っている上に、初心者の諸手狩りで容易に1本とられる
□初登場時と現在で明らかにくじらのキャラが違う
□致死武器の過負荷でダメージを食らうガガ丸
□土を腐らせたら腐葉土が作れるというトンデモ現象が起こる
□イッツオールフィクション!と景気よく爆発した次の瞬間、江迎がなぜか爆発を押さえたことになっている
□クマ川の攻撃に対してバリアーを展開して防ぐガガ丸
□わざわざ病院を抜け出してきてまでガガ丸の脅威を伝えに来たマグロが、何事もなかったかのように試合を静観している
□ガガ丸の脅威を体感していたはずの元生徒会長が、まるで初めて戦うかのような態度
□「重いと物体のバランスはとりずらい」という意味不明な物理法則を理科で習う(『改造』の異常談)
□337拍子が「よよよいよよよいよよよいよい」
□いつの間にか、これといった描写もなく消失している「却本作り」
□「胸を割るなんて言葉はない」と意味のない嘘をつく安心院
☆いくつ該当しても、伏線ではありません(作者の頭が悪いだけです)
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 09:31:29.26 ID:bkLNwe0F0
- ■用誤集
・ツンデレ
・赤帯
・剣道3倍段
・無刀取り
・ソナー
・反射神経
・音速でジャンプ
・暗器
・ラマーズ法
・震脚
・マタギ
・腐葉土
・足掛け
・三三七拍子
・胸を割る
・がぶりつき
- 10 :わふー ◆wahuu.ER42 :2011/11/20(日) 09:31:49.43 ID:cl78V5a20
- ■めだかボックスの真骨頂「華麗なる言葉遊び」
・目安箱→目高箱→めだかボックス ・矯正してやる 強制してやる 改善してやる 改造してやる
・これは一体何の真似だよ!!→余計な真似だよ!! ・先手必勝!→後 手 必 殺 !!
・私は貴様に負けるなとは言わん→だから勝って!!
・それができるなら最初からそうしてるって!→それができないんだったら途中からでもそうしろよ!!
・どうしてもと言うなら私が私財を投じてもよいのだが→どうしてもやめて! ・無敵ではあっても→無敗じゃあない
・金のために飛び込み 金のために泳ぎ 金のために潜り 金のために沈めるぞ!!
・最高でも金 最低でも金 ・働かざる者食うべからず→働いた者は食ってよい!
・黒神ちゃんはどこ行ったんや?→どこにいたって同じですよ 。反則と卑怯があなたの志なら王道と覇道がめだかちゃんの志!
・待たせたな→待ってたんじゃなくて 待ちに待ってただけですわ ・金の亡者→金の生者
・顔を洗って出直しや!首を洗って待ってるで! ・人がルールを守るべきなのではない→ルールが人を守るべきなのだ
・食べるのが好き→せいぜい歯を食いしばるが良いでしょう ・無駄な悪足掻きは終わらないし 無駄な私も始まらない
・鍵爪で攻撃→「能ある鷹は爪を隠せ!」→隠してなかった→「風紀委員会は物品の正しい使い方を知らんようだな」
・遺業ではなく異常です ・黒箱塾→ブラックボックス ・柔道やから柔らかいとは限らへん!手堅く勝たせてもらうでぇ
・私は軽い相手を重く潰す! ・鍋島県名物料理狸の寝入り ・人間は一匹見たら三十匹はいる
・手を変え品を変え見せ物を出しては出し物を見せてくれる ・何の真似だ→出過ぎた真似だよ
・軍艦塔(ゴーストバベル)の愛称で親しまれている(いない) ・友情・努力・勝利→妹・妹・妹 ・地下は治外法権なんだ 地下だけに!
・たかが百万分の一クリアできねば話にな・だから殺す ・恐ろしき人殺しからおぞましき人殺しになれたよ ・俺は殺されたくらいじゃ死なねえよ!
・虫も殺さないような人殺し ・きみの命を殺す ・破壊臣は改心した ・優しい優男
・寝技の非破壊は相手が『参った』するのが前提だろ? 異常は親の墓にも参らねえ・裏切ったんじゃない 表立ったのさ
・一毛打尽
etc...
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 09:32:09.10 ID:bkLNwe0F0
- ☆伏線かな?と思ったら…☆
□1週間前に届いた手紙に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われている
□柔道の申し子のはずのアクネの柔道理論が根本的に間違っている上に、初心者の諸手狩りで容易に1本とられる
□初登場時と現在で明らかにくじらのキャラが違う
□致死武器の過負荷でダメージを食らうガガ丸
□土を腐らせたら腐葉土が作れるというトンデモ現象が起こる
□イッツオールフィクション!と景気よく爆発した次の瞬間、江迎がなぜか爆発を押さえたことになっている
□クマ川の攻撃に対してバリアーを展開して防ぐガガ丸
□わざわざ病院を抜け出してきてまでガガ丸の脅威を伝えに来たマグロが、何事もなかったかのように試合を静観している
□ガガ丸の脅威を体感していたはずの元生徒会長が、まるで初めて戦うかのような態度
□「重いと物体のバランスはとりずらい」という意味不明な物理法則を理科で習う(『改造』の異常談)
□337拍子が「よよよいよよよいよよよいよい」
□いつの間にか、これといった描写もなく消失している「却本作り」
□「胸を割るなんて言葉はない」と意味のない嘘をつく安心院
☆いくつ該当しても、伏線ではありません(作者の頭が悪いだけです)
- 12 :わふー♯t「ク+}xrz:2011/11/20(日) 09:32:11.11 ID:cl78V5a20
- ●めだかボックスアンチスレに突撃してくる信者と住人による既出問答●
Q.なんでめだかだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい
Q.〇〇の方がめだかボックスよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい
Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。
Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がめだか目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。
Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。
Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…
Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
どうでもいい出て行け
●ノ
ノ\_・’ヽi
└ _ノ ヽ
〉
住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。
信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
- 13 :わふー ◆wahuu.8PeY :2011/11/20(日) 09:32:37.57 ID:yUb05etDP
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話はつくれないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 09:33:49.85 ID:bkLNwe0F0
- ■めだかボックスの真骨頂「華麗なる言葉遊び」
・目安箱→目高箱→めだかボックス ・矯正してやる 強制してやる 改善してやる 改造してやる
・これは一体何の真似だよ!!→余計な真似だよ!! ・先手必勝!→後 手 必 殺 !!
・私は貴様に負けるなとは言わん→だから勝って!!
・それができるなら最初からそうしてるって!→それができないんだったら途中からでもそうしろよ!!
・どうしてもと言うなら私が私財を投じてもよいのだが→どうしてもやめて! ・無敵ではあっても→無敗じゃあない
・金のために飛び込み 金のために泳ぎ 金のために潜り 金のために沈めるぞ!!
・最高でも金 最低でも金 ・働かざる者食うべからず→働いた者は食ってよい!
・黒神ちゃんはどこ行ったんや?→どこにいたって同じですよ 。反則と卑怯があなたの志なら王道と覇道がめだかちゃんの志!
・待たせたな→待ってたんじゃなくて 待ちに待ってただけですわ ・金の亡者→金の生者
・顔を洗って出直しや!首を洗って待ってるで! ・人がルールを守るべきなのではない→ルールが人を守るべきなのだ
・食べるのが好き→せいぜい歯を食いしばるが良いでしょう ・無駄な悪足掻きは終わらないし 無駄な私も始まらない
・鍵爪で攻撃→「能ある鷹は爪を隠せ!」→隠してなかった→「風紀委員会は物品の正しい使い方を知らんようだな」
・遺業ではなく異常です ・黒箱塾→ブラックボックス ・柔道やから柔らかいとは限らへん!手堅く勝たせてもらうでぇ
・私は軽い相手を重く潰す! ・鍋島県名物料理狸の寝入り ・人間は一匹見たら三十匹はいる
・手を変え品を変え見せ物を出しては出し物を見せてくれる ・何の真似だ→出過ぎた真似だよ
・軍艦塔(ゴーストバベル)の愛称で親しまれている(いない) ・友情・努力・勝利→妹・妹・妹 ・地下は治外法権なんだ 地下だけに!
・たかが百万分の一クリアできねば話にな・だから殺す ・恐ろしき人殺しからおぞましき人殺しになれたよ ・俺は殺されたくらいじゃ死なねえよ!
・虫も殺さないような人殺し ・きみの命を殺す ・破壊臣は改心した ・優しい優男
・寝技の非破壊は相手が『参った』するのが前提だろ? 異常は親の墓にも参らねえ・裏切ったんじゃない 表立ったのさ
・一毛打尽
etc...
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 09:34:16.37 ID:bkLNwe0F0
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話はつくれないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 09:34:43.09 ID:bkLNwe0F0
- ●めだかボックスアンチスレに突撃してくる信者と住人による既出問答●
Q.なんでめだかだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい
Q.〇〇の方がめだかボックスよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい
Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。
Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がめだか目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。
Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。
Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…
Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
どうでもいい出て行け
●ノ
ノ\_・’ヽi
└ _ノ ヽ
〉
住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。
信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 10:52:10.21 ID:0O14+RVdO
- >>1乙
わふー邪魔、友達作れないのって、こういう空気読めない奴だわ
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 11:36:14.33 ID:kQjxLM+20
- >>1乙
最低限のルールも守れないクソコテなんてただのクズ
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 12:22:52.62 ID:NI5jV3om0
- >>1乙
いよいよ糞わふーもただの荒らしに成り下がったな
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 12:37:07.51 ID:JDzZSVnb0
- >>1乙
わふーはゴミ
- 21 :わふー ◆g6Yuio6JKQ :2011/11/20(日) 13:05:23.25 ID:tea5IROH0
- テンプレ改変してたから正しいの貼ってあげようかとね
あっ改変オッケーなんだっけw
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 13:10:57.64 ID:Rk46S5qS0
- 自分で建てたスレでもない限り
混乱を招くのでやらない方が良いよ、わふーたん☆
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 13:11:13.06 ID:kQjxLM+20
- >>21
クソみたいな言い訳してないでさっさと消えろよゴミ
お前はもうただの荒らし。クズ以下だわ
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 13:14:05.50 ID:FaqqXFbN0
- 次スレ立てる時はID:bkLNwe0F0のテンプレでよろ
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 13:33:01.33 ID:a7ds7tqjO
- >>1乙
一刻も早くこんな馬鹿ばかしい漫画のアンチスレなんて、立てなくてもすむよう
編集が決断しノーサイドとなってくれることを望まんばかりである
- 26 :わふー ◆PvGtXv3fQg :2011/11/20(日) 13:41:49.99 ID:tea5IROH0
- 気づいたんだけど持ち上げられるより全員から嫌われる方が面白いかもしれない
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 13:47:38.40 ID:Rk46S5qS0
- 約一名嫌われているわふーたんに興奮している住人が居ますがねww
ふぅ……
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 13:51:23.41 ID:3O4/VXtP0
- 自演乙
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 14:27:14.59 ID:wGyBd75K0
- 何このスレキモイ
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 14:39:45.86 ID:0O14+RVdO
- もう重箱の隅しか擁護出来ないんだからなぁ。
そりゃ蝙蝠ぶるのも限界だろw
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 15:49:19.01 ID:/J5rjujG0
- スキルを作るスキルはやっちまったな
主人公を倒すスキルも可能だろうに
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 15:50:46.23 ID:l4omb2ve0
- マイナスにしかならない能力っていうけど、大うそつきにしてもかなり人の役に立てる能力だよなぁ。
その場の勢いでセリフつくるのはやめなさい。
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 16:05:54.89 ID:I3MG0E31P
- うわあああああちゅうがくせいだあああああ難しい言葉で頭良い気になってるちゅうがくせいだあああああ
納得してもらえないなら1000まで更新するとか脅迫しておきながら気に入らないなら無視してくれとか西尾先生並の矛盾言語を扱うちゅうがくせいがきてるううううう
と思ってたら終わってた悲しい
また来ないかなぁ
最近西尾ワンパタだし、信者くん来てくれた方が楽しい
ただしわふー、お前はダメだ
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 16:49:28.76 ID:3imOxZgw0
- 次号もまた色々ツッコミどころ満載だった
例えば、めだかの混神モード()とか
改神モードと廃神モードを半分ずつ混ぜたモードで、強さと弱さを併せ持つ…らしいんだけど
なぜかそれを見たダークヒーロー()は
「人吉くんが大敗した二時間前よりさらに強くなってる」と評してた
弱いのを混ぜたらなんで強くなるの???と思ったけどその解説一切なし
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 17:00:31.32 ID:bV9HC45/0
- 渾身と掛けてるんだろうけど…弱さも併せ持ってるなら渾身じゃないわな
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 17:05:00.60 ID:+BTrC6OL0
- >>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
新スレ立ったらこれを貼るのが俺にできる唯一のこと
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 17:05:32.95 ID:Mg+dupg20
- てか廃神って、相手と同レベルまで弱くなることでやりすぎない為のモードとか言ってなかったっけ
それを強さと混ぜたら何の意味もなくね?
しかも混ぜた方が強いとかマジでどーいうことだよ
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 17:10:58.11 ID:96aO0nHw0
- 意味とか考えてもしょうがないよな
西尾自身もなんも考えてなくて適当に言ってるだけだから
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 17:15:29.34 ID:BHvt+Nm/O
- >>32 >>34 >>37
全て言っておるだけだから仕方ない
「言っておるだけ」を撤廃したら、西尾は何一つ書けなくなっちゃうよ
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 17:22:13.62 ID:UkEp2f5i0
- 書いたものを推敲してないとかそんな次元じゃないよな
一話の中でも盛大に矛盾してんのに続きものとして見た場合、もう誰も理解も説明もできないだろ
能力や設定だけは凄そうにしてハッタリ効かすのはまぁありだとしても
使いこなせない、これまでの展開が無意味になるとか考えないのかね。
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 17:34:22.92 ID:3Wz24Edk0
- >>34
よく少年漫画である「弱さを知らなければ真の強さは手に入らぬ」
みたいな理屈の西尾なりの表現なんじゃね。
まぁあれはどっちかつうとメンタル面での話なんだが
めだかの改神モードと廃神モードはRPGのバフデバフにしか見えないしなぁ。
タルカジャをタルンダ自分にかけたら最強になったでござる。
というイミフな構図にしか見えぬ。
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 17:47:09.93 ID:onFsEkns0
- レベルドレインと強化呪文を同時に掛けたら超強くなりました!なんで?知らん!!バグじゃね?
こんな感じか
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 17:55:28.00 ID:zspq81Ak0
- しかもそれがなんで強いのかの説明すら無いまま、キョドり男に負けそうになってるしw
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 18:05:25.81 ID:K0v2/w5x0
- >>834
> 「地獄という地獄を地獄しろ。
> 虐殺という虐殺を虐殺しろ。
> 罪悪という罪悪を罪悪しろ。
> 絶望という絶望を絶望させろ。
> 混沌という混沌を混沌させろ。
> 屈従という屈従を屈従させろ。
> 遠慮はするな誰にはばかることもない。
> 我々は美しい世界に誇れ。
> ここは死線の寝室だ、存分に乱れろ死線が許す。」
> 「殺して解して並べて揃えて晒して刻んで炒めて千切って潰して
> 引き伸して刺して抉って剥がして断じて刳り貫いて壊して
> 歪めて縊って曲げて転がして沈めて縛って犯して喰らって辱めてやんよ」
コレなんで途中から『しろ』が『させろ』になってんの?
あと稚拙
- 45 :わふー ◆PvGtXv3fQg :2011/11/20(日) 18:14:11.46 ID:tea5IROH0
- あれここ戯言アンチスレだっけ
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 18:28:58.63 ID:UCFDmekzI
- 信者「球磨川が出てからが面白い!(キリッ」
単行本全く上がってませんからwwwzwwwww
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 18:31:19.23 ID:Dyw07SAW0
- 作品がどうこうよりも作品を作る側の不真面目さが嫌い
ネーム作った後、30分だけでも打ち合わせすりゃ
しなくてすむミスやたら連発するから嫌い
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 18:32:24.23 ID:eqNweQiD0
- めだかのメタネタはヘタ
「あるあるw」って思えないとああいうの見ても楽しくない
中途半端な知識での的外れの分析聞かされても、「そーか?」っていう違和感だけ
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 18:33:51.15 ID:x/AtbaNI0
- >>1乙
久々にテンプレが見れたわ
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 18:39:00.72 ID:RUOaGJqC0
- そういや、今始まってるのって最大最後の闘いなんだっけ?
とか言いながら平気で新章とかやりそうだけども
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 18:50:43.25 ID:Dyw07SAW0
- >>48
っつーかメタネタって本来ギャグ調でやるべきものだよな
それを大真面目にやっちゃうからつまらない
まぁ見ている側からしたらギャグにしな見えないわけだが
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:00:47.78 ID:Ci1ex84L0
- つーかノベライズするって話だが西尾が書いて挿絵も多分暁なんだろ
ノベライズの意味あんのかこれw
そういやJOJOのノベライズは「日記かよ・・・」みたいな内容らしいね
>タワーオブグレーを倒すなんて花京院強くなったなあ…とか
>プッチと天国に行く方法について相談するぞ〜ワクワク…みたいな
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:16:53.70 ID:lr2UA+Fb0
- ttp://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up9643.jpg
最終回になったらスゲエ嬉しいけどありえないしなぁ。
アニメ化したとたん最終回になったらそれはそれでおもろいのに。
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:17:18.63 ID:X/l4fbrZ0
- 改神でも廃神でも設定なんて出たときだけで、
その後使いまわす際にその設定吹っ飛ばすor後付追加ばっかり。
斬神でも兼神でも狂神でも全神でも好きに出せばいいさ。
どーせ言っておるだけ。
メダカに勝たせる、負けさせる為の言い訳にすぎんよ。
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:18:25.07 ID:l4omb2ve0
- っつーか主人公は負けたこと無いやつのほうが少ないだろ。
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:19:57.41 ID:Z5SsU8Ah0
- http://jul.2chan.net/may/b/src/1321783710611.jpg
http://may.2chan.net/b/res/86884265.htm
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:20:11.99 ID:LQ1YJi020
- >>53
まんま>>48だな
主人公は負けないってのも「は?」って感じだったが
負けるとしたら最終回直前ってのも、何言ってんだ?としか
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:21:20.92 ID:Ci1ex84L0
- 逆に最終回直前に負ける主人公って思い当たらないんだが
むしろ中盤あたりに一回負けて挫折して復活して最後に勝つパターンが多くね?
デスノは最後負けて終わったけど
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:23:31.64 ID:l4omb2ve0
- うしおととらは直前に一回負けてるかな。
しかし自分で出したダイやら太公望やらユウスケやら全員最終回直前以外に負けてるって言うね。
「強敵と初対面したとき」だよなあえて言うなら。
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:26:02.25 ID:Ci1ex84L0
- ひょっとしてJOJO6部と7部のことを言ってんのかね
でもあれは明らかに変化球だったし
5部までは普通に主人公が勝って終わってたしなあ
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:27:37.23 ID:4HES2Fhr0
- そういう場合も中にはある、程度だよな
せめて「よくありがちなパターン」でないと
でも西尾の漫画分析って毎度この程度なんだよな…
なのに、分かってるって顔でメタネタ連発
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:29:04.81 ID:Ci1ex84L0
- 元々うしとらは最初に一回ボロ負けして後でリベンジってパターンが多かったし
そもそもあれは最終回前っつーか最終局面前だったよな
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:30:15.31 ID:g8HtxxgW0
- つーか強さの裏打ちのないキャラがぽっと出てきて主人公倒しましたーとかいわれてもカタルシスとかないよね
なんでこんなやつにめだか倒させようとしてんだ?
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:31:28.06 ID:erJPj1Fu0
- なんて言うか面白い面白くない以前に
西尾のメタネタって「なに言ってんだこいつ?」って気持ちになるね
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:32:18.70 ID:b/nhXUG20
- >>64
まさにそれ
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:33:30.20 ID:l4omb2ve0
- 大亜門のジョジョ愛を少しは見習うべきだ。
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:38:45.92 ID:Ci1ex84L0
- まあ最終回詐欺は前にも一回やってるからなぁ
今更だよね
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:43:07.76 ID:wz9rUFA5O
- >>66
あいつもあいつでうざかったけどな
こんなこと言うのもあれだがジョジョオタはろくなやつがいない
あ、別にジョジョを貶てるわけじゃないからそこは勘違いすんなよ
あくまでジョジョを妄信的に崇拝してるオタを馬鹿にしてるだけだから
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:49:48.75 ID:UkEp2f5i0
- メタネタにしろ何にしろ書いてることがほぼ「分かったつもり」なんだよな
西尾本人は正鵠を得ていると思ってるのかもしれないけどきっちり知ってる人間にとっては?が浮かぶものばかり。
少年漫画ネタ一つとっても穴がありすぎるしなぁ……
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 19:59:35.34 ID:s8pYr+S90
- >>46
体感だなwww
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 20:15:24.25 ID:eu9tgOSW0
- メタネタやるにしてももっと真面目にやれや、と思う
ギャグでもない二重構造でもない中途半端は見ていて一番つまらない
コマを動かす能力とかこれから出てくる登場人物の名前を知る能力とかそこまでやるならまだ面白そうなのに
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 20:22:50.65 ID:BZmTTAT70
- このままめだかが負けるのかは知らんけどさ
当初は「主人公」てのは比喩で、とにかく勝つ運命の人間を指してたはずだよな
それからどんどんメタネタが本編世界を侵食して、
明日発売号のスキル作りの説明もそうだけど「西尾の考える少年漫画のルール」が
すっかりあの世界におけるルールになっちまってる
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 20:23:00.59 ID:l4omb2ve0
- 未だに悪平等の何がどう脅威なのか今一わからない。
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 20:28:37.82 ID:43BMgdds0
- めだか作中でのキャラが語る様々な主張、ウンチク、メタネタ、
どれも読んでて↓な気にさせられる
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 21:01:11.82 ID:Dyw07SAW0
- >>73
死者蘇生やアポートはできないしン百年と生きてるくせに言葉もあまり知らないけど
一けい
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 21:01:50.57 ID:Dyw07SAW0
- ごめん
途中で送信しちゃったからROMるわ
- 77 :わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/20(日) 21:07:36.89 ID:tea5IROH0
- 続きが気になるだろ
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 21:30:14.92 ID:LsBpeZs20
- >>56
生徒会長がまんまめだかだったな
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 21:47:19.11 ID:Rk46S5qS0
- >>73
あれだろ
あいつらが居るだけで、モノのの例えじゃなくて
本当に物理法則の基準が頭の悪い少年漫画批評ルールに従うようになっちゃうんだよ
ある意味世界の危機だ
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 22:08:25.93 ID:7wgCjRNC0
- >>79
悪平等こえええええええええええええ
っていうかしょぼいいいいいいいいいいいい
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 22:36:30.73 ID:eRHEX6Fb0
- たまには一般生徒出してみろよ、異次元バトルにポカンだぞ
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 22:45:21.93 ID:K0v2/w5x0
- この漫画を全巻借りて読んだけど、マジで意味わからんな
どういったノリなのか、漫画のテーマ、キャラクターの目標や主張・・・・
というより作者は何がしたいんだ?
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 22:49:15.44 ID:0O14+RVdO
- >>81西尾ごときに“一般”なんて描けるわけないw
また「普通、普通」言うだけでしょwww
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 22:58:26.12 ID:/LSoAx3K0
- メタネタ使う前に作品内の世界観をきちっとしとけよ。
それが出来てないからメタが何だという前に
「はぁ‥。でもなにが言いたいのか良くわかんないっす」
になってるんだよ。
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 23:06:39.36 ID:4JUsfsLe0
- >14「裏切ったんじゃない 表立ったのさ」
これホントにあった科白?
サイレント映画の名作「浪人街」で既に
「裏返ったんじゃねえ、表帰ったんだ!」
という名科白があるんだが。
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 23:16:08.35 ID:EtatEyJC0
- >>82
その場凌ぎのオンパレードだからな
週刊で読んでても気づくんだから単行本だったら恐ろしい程意味不明な漫画になってそう
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 23:19:30.80 ID:Lj/gGnuU0
- メタネタというか、主人公がどうだとか、ラスボスが〜、最終回の直前は〜
とかブーメランにしかならん題材が一杯あるのに何でやるんだろう・・・自爆することに気づいてるよね普通は
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 23:21:54.82 ID:K0v2/w5x0
- >>86
なんつうかね・・・ガンダムAGEだっけ?
それを観ている時と近い感覚
- 89 :わふー ◆wahuu.8PeY :2011/11/20(日) 23:37:06.88 ID:cl78V5a20
- >>85
わりとそのセリフはあったりなかったり
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 23:37:32.36 ID:voMoR6nI0
- 今現在連載中のものでも主人公が途中で敗北してる
漫画は普通にあるんだが
それすら読んでないのか?
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 23:57:18.72 ID:3Wz24Edk0
- ときとして主人公は勝負に負けるかもしれない。
だがその負けによって主人公は成長し、あるいは改心、あるいは覚醒する。
そう、つまり主人公にとっての負けは敗北ではない。
大局的な意味での勝利を値するのだ(ドヤァ
物語を俯瞰的に見たとき、常に本質的な意味で勝利を約束された存在
それが主人公であり、それゆえ主人公は決して敗北はしない。
なぜならそれが主人公という存在に課せられた命題だからだ(ドヤドヤァ
西尾になったつもりで書いてみたお(^q^)
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 00:31:45.29 ID:2mAeaZCz0
- つーか西尾の書くメタネタって「ぼくがかんがえた○○論」でしか無いんだよね
vipの連中がしたり顔で「テンプレガー」とか言ってクダ巻いてるレベルの
裏付けを取らないで思い込みだけで書き散らしてるから
結果「何言ってんだこいつ」なものにしかならない
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 00:55:33.23 ID:xJCm7xLf0
- ttp://umaroda.jpn.org/cgi/upother/img/umarodasonota9033.jpg
これは原作者に言ってあげるべきだw
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 01:26:43.17 ID:Ql3cp+9I0
- そもそも、安心院って、全キチや球磨川のことが消しゴムと同じ価値しかないほど
頭おかしい設定じゃなかったのかw
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 01:29:40.90 ID:RLxwVNA+0
- もはや褒め言葉なんじゃねw
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 02:49:39.53 ID:RPV/D0J10
- この漫画の敵キャラはなんでみんな〜だぜ口調なんだよ。うぜえ
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 03:35:42.68 ID:WYo/YCG00
- >>93
安心院が驚くほどの能力ってことを表したいんだろうけど
今さらこんな雑魚が驚いたとこでなんともないな
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 04:47:01.65 ID:SMwg6znV0
- >新撰組って由緒も伝統もない負け犬の卑怯者軍団だから
またとりあえず刺激的っぽい事言っとけばいいやグセが出てるなwww実際はすごく安易なんだけどね
しかもこの台詞、電波が言ってる。ことごとくそのキャラがその台詞を喋る必要性がない
変なとこ敵に回してくれてwktkしてはいるんだけどねw
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 05:29:03.38 ID:gSmM4VjV0
- 今さらだけどスキルが心と密接に関係してるみたいな設定も消えてしまってるな
「心と能力が関係してるなんて深い!さすが西尾維新!そこらの作家とは違う!」
みたいに喜んでた信者は今はどう思ってるんだ
- 100 :葛城ミサト ◆MIFES95y/2 :2011/11/21(月) 05:38:36.94 ID:OBE3ZFpv0
- >>93
巨大なおろし金で、ガギエルの頭をガリガリとやっちゃうミサトさんというように電波が出たか…。
葛城ミサト
「あんた、頭がおかしいではないのか…。箱庭補完計画を実行するしか無いわね。」
- 101 :わふー ◆wahuu.8PeY :2011/11/21(月) 06:55:02.44 ID:qr10ffG40
- >>93
マジバレかよわろた
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 07:28:13.03 ID:Xt9l+dlw0
- >>98
新撰組は確かにそんなもんだけど面倒なファンもいるからな
てか球磨川の自分との戦いだとか何がそうなって自分との戦いなんだかさっぱりだよ
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 08:16:43.34 ID:mnvmSLA6P
- 安心院の台詞に繋げたいが為に無理矢理言わせたんだろうなあ
ってのがまる分かりで、流し読みしてても不自然なくらい脈絡なかったからな
或いは西尾が本気で「自分との戦い」ってものがどういうものなのか理解してないという可能性も
登場人物はともかく、作者自身も自分の能力や思考、感性とかを全肯定してそうだし
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 08:20:10.19 ID:aTNq5BrQ0
- 作者の主義主張ばかりが見えて
キャラ独自の思考が見えてこないって創作物としてどうなん?
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 08:31:38.66 ID:5dIHz2DfO
- >>91負けない主人公体質とはなんだったのか。
まぁ何でも言っておるだけ、だからどうでもいいのかw
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 09:53:54.81 ID:a1HxWFnb0
- 新撰組云々はギャグだろ
そんな真面目にとらえるようなもんじゃないだろ
それより結局、オールフィクションがどう弱体化したのか、全然語られないのね
作者の都合がいいときに急になかったことにできないことが増えるんだろうな
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 09:57:56.38 ID:+ClYn4Og0
- >>93
また無意味に驚愕してるけどどうせしょっぼい能力なんだろうなw
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 09:58:01.28 ID:Vp7/97Cw0
- ギャグだとしても滑って寒いって話をしてるのではなかろうか
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 10:02:14.11 ID:a1HxWFnb0
- >>107
っていうか、ますます小物化してんじゃねーか
- 110 :わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/21(月) 10:09:24.01 ID:G9/rfFyz0
- 実は安心院は雑魚で真の黒幕は半纏さんとか
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 10:13:05.72 ID:gSmM4VjV0
- 散々見下してた相手の言動に驚くってのはなw
モロ虚勢張ってたんだなって感じ
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 10:22:11.29 ID:a1HxWFnb0
- 章ごとのボスが小物化・弱体化するのはもはや恒例化してるが
フラスコ計画のときは戦っている際中に小物化して
球磨川のときは戦う直前に弱体化
安心院は戦う気配すらまだないのに着々と小物化
次出てくる敵は最初っから小物なんじゃね
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 10:24:45.65 ID:5dIHz2DfO
- 好きな能力作れる→キャラクター&西尾が馬鹿にされる。
って流れが用意に想像出来るのがなぁ…
かといって、能力要らない!じゃ全く勝ち目がないしw
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 10:37:38.20 ID:AnuPhHO10
- >>106
ギャグっていうか不殺、勝つことを目的としない、やりすぎないとか
一体全体どこで新撰組の知識を仕入れてきたのかと
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 10:43:30.56 ID:nKuf8E4L0
- 今更だけどさ
フラスコ計画でいう、皆を完全な完全な人間ってのは当初は
「皆をアブノーマルにする(スキル持ちにする)」みたいなニュアンスだったよね
凡人を天才に変えるっていうかそんな感じの
だから王土は、既にアブノーマルである自分たち自身には必要ないみたいに言ってたし
それが十三組編の中でいつの間にか
「(スキル持っていてもなれない、実現不可能な)完全な人間を生み出す」、
といったニュアンスにすり替わっていったけど…
今回の半纏の能力はめだかの色んなものを崩壊させまくる糞設定だと思うけど
例えば最初に語られてた「全員アブノーマル化」については半纏いるなら研究する必要無かったね
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 10:46:55.37 ID:epVOQvDP0
- 過去は振り返らない。
最新の設定が正しいのである。来週に変わったら、それが設定になるのである。
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 10:56:51.52 ID:epVOQvDP0
- 最近は、いちいち「漫画では」を絡ませてるけど
これが人気あるのかいな?
まともに話を作れないだけなんじゃないの?
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:02:52.38 ID:jeysJjES0
- >>117
なぜか、漫画だったら○○、ってのがめだか世界での運命を決定付けるものになってるな
しかもその漫画分析がいまいち的を外してるっていう
ところで半纏のあれがあるなら、>>116のはもちろんだけど
今言ってるフラスコ計画も完成させられるよね
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:04:45.10 ID:WYo/YCG00
- >>115
まあ、肯定的にとらえて安心院が直接指揮してたわけでもないし
我の強い王土が加わったことで目的が変わったのかもしれない
(それならそれでまた安心院の格は下がるんだが)
ただ「完璧な人間」っていうのが何を指してるわからないし
それを達成して安心院はどうしたいのかもわからない
そのうえ、めだか達はなんでフラスコ計画潰そうとしてるのかもわからん
(犠牲者云々はやり方の否定でフラスコ計画の本質の否定ではないし)
んで一応対立してる相手をほっぽってるめだかは何がしたいんだ
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:09:37.34 ID:WWm7T/FE0
- そんなことよりめだかとまんこしたい
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:11:36.49 ID:txbcaPXz0
- >>119
安心院が登場したことで計画目的がきちんと明かされたんじゃなくて
王土達との戦いの最中、既にいつの間にかニュアンスが変化してたよ
そして、最初の説明と変わっていったのに、めだか達も誰も気にしなかった
この漫画って物事の定義がころころ変わるだけじゃなくて
キャラ達も自動的に共通理解としていつの間にかそれを認知してんだよね
前と言ってることが違うじゃん→それは実は〜なんだよ→そうだったのか
といったやり取りを必要としない。全員がひとつの脳みそしか持って無いから
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:14:27.52 ID:oni3B3fN0
- 安心院の、自分との戦い云々ってのは、あれは上手いこと言わせたつもりなのか?
現実に世界のトップシーンで戦ってるアスリートとかでも「自分との戦い」と口にするんだが
ガチで努力してる人たちを舐めてるとしか思えない
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:18:45.79 ID:i3++Zg4l0
- 俺らの力でハンターの話ばっかりする老害ゴミ虫をつぶそうぜ?
うざくねあいつら
マジうざい死ねよってホント思う
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:19:16.98 ID:i3++Zg4l0
- とりあえずVIP集合
その後ハンター信者を弾圧
以上よ!
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:32:06.49 ID:epVOQvDP0
- >>118
そうそう「漫画では」が思いっきり外れているので
そのストーリーがすでにおかしくなってる。これだけ様々な漫画がある日本なのに。
矛盾しなければどんなスキルでも作れて安心院も100個「くらい」作ってもらった
(スキルの数にキッチリしていたのに今回は「くらい」って)
死者を復活させるスキルは作ってないんだな。
案外、倫理にうるさかったりするのかw
壊れた人を復活させるスキル作ってもらって、フラスコ計画の被験者が
壊れたら元に戻したらいいじゃん。そいつの時間だけ元にもどすとか。
便利能力を都合よく出したら、これまで不可能だった設定、ハードルが高かった設定が
すべて台無しになるのに、西尾先生は何やってんのよw
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:33:35.93 ID:NrXJ/6dX0
- 本スレで信者達が一生懸命、西尾の漫画論を肯定しようとしてて健気で笑える
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:36:23.64 ID:CVr4Vkk50
- わかった!
実は箱庭学園は精神病院で「完璧な人間」っていうのは
正常な人間って意味で安心院と半纏は医者なんだ!
いやでも安心院も作中五本の指に入る馬鹿だから無理があるか
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:43:29.51 ID:epVOQvDP0
- >>126
最近の宗vsクマで出てきた「ドラゴンボール」だって
ゴクウがタオパイパイに負けたのは最終回直前じゃなかったってのにね。
これだけ日本を代表する漫画でめだかにも引用されてるのに
その例えがすでにズレてるのが大笑い。
「俺(西尾)の中での漫画の定義では」と言うのを頭につけろよ。
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:54:03.83 ID:qz4fluJ6O
- >>127
改蔵みたいなもんか
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 11:55:44.25 ID:66yTRFKT0
- めだかが羽美ポジションか
キチガイ要因的に
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 12:20:07.06 ID:a1HxWFnb0
- っつーか最終回直前で負ける主人公って見たことない
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 12:40:19.24 ID:A7B1qzag0
- ジャンプだとストーンオーシャンとかそうじゃない
負けた上に「ジョジョ」っていう存在まで失われるんだから
あと超有名どこだとデビルマン
漫画じゃなくていいならウルトラマンなんかゼットンに負けて終わりだったよな
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 12:43:50.24 ID:ZCAL6HLLO
-
誰か安心院さん風にめだかboxをディスってくれw
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 12:47:28.42 ID:7m3f+701O
- この漫画の登場人物は何がしたいのか俺にはわからない
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 12:52:01.12 ID:jB3tbtdc0
- ツルバミのスキルは間違いなく
「コマ回し」だな
次のコマがわかる!展開が読める!
だからどんな攻撃も無意味!
スゲェ!バトルものにメタネタを
からめてくるなんて!
流石西尾!スゲェよ!!
氏ね
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 12:53:03.64 ID:TWf/z/OE0
- >>132
その辺って最終回直前に負けて、負けっぱなしのまま終わりじゃないか?
直前に負け→最終回で勝利ってのが西尾の言いたいことだと思う
…しかし、自分にはその展開に該当する作品が思い浮かばない
あの安心院のドン引き具合からして「少し優しくした女の子がいつのまにか自分にベタ惚れになるスキル」とかかね。
ラブコメ主人公的な。
西尾の頭の悪さは斜め下だからもっと酷い可能性もあるけど
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 12:57:51.21 ID:xJZNIdp20
- 仮面ライダー龍騎は最終回直前で死んだな
あとはマジンガーZは最終回で負けて主人公交代
ないことはないけど、あんまりピンとはこないよな
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 12:58:35.12 ID:WYo/YCG00
- 厳密に西尾の理論で言ったら最終回直前までは全勝で
最終回直前だけ負けて最終回はまた勝つ、ってことだからな
なかなか無いだろ、そんな漫画
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 13:02:33.06 ID:AnuPhHO10
- 主人公、ラスボス、ダークヒーロー、範囲広すぎで使えるわけないのに設定に組み込むから
ちゃらけたり負けそうなときに、熱血系が俺は主人公なんだから負けるわけねえだろとか叫んだり
ギャグで言ってツッコミいれるかしないと不自然すぎて浮くわ
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 13:09:37.97 ID:E3cer/090
- 前提として、なんでバトル的な強さにばっかり完璧さを求めているのかがわからん。
完璧な人間ってそうじゃないだろ。
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 13:15:49.38 ID:mnvmSLA6P
- >>135
なんかスケットダンスの浪漫みたいなキャラを連れてきたら無双できそうな世界だなw
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 13:18:11.87 ID:UOP2zl/+0
- てかめだかが負けると何か問題あるのか?
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 13:45:59.79 ID:ANXNCZJM0
- 自分との戦いは幾らでも融通が効くって、
その融通を効かさないようにするのが「自分との戦い」だろwwww
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 13:50:57.17 ID:p4CVqdAzQ
- 次のコマが見えるだけであの女ハルク圧倒とかありえなくね。
見た次のコマがミンチにされてる自分だったらどうすんだ?
つまりコマ見る→都合の悪い内容なら回避行動→コマの内容が変わる。
ってことなのか?
でもそれだとただの未来視でいいんだよね。
「コマを見る能力」なんて無駄に読者に混乱を招く設定をする必然性はないよなぁ。
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 13:51:21.58 ID:UOP2zl/+0
- >>143
西尾にとっての自分との戦いがまさにそうなんだろ
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 13:54:00.33 ID:jFLTKLqR0
- 言っておるだけだからな、具体的なコトやるとボロがでる
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 14:03:38.82 ID:XVrq/m2aO
- これの連載にウンザリしてこの板からもジャンプからも離れてかなり経つが
ニコニコのニューステロップでアニメ化って流れて不快になったわ
アニメ化されたらウケるウケないに関わらず信者共が動画なり画像なり質の悪い二次創作を量産するんだろう
つべなりニコニコなり画像掲示板なりでそれを狂ったように貼り付ける奴が増えるんだろう
実際現時点で粗悪なコラをドヤ顔で貼りまくったりする奴いるし
それらが一瞬でも目の端に映る可能性が増すのが不快でならん
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 14:12:55.28 ID:E3cer/090
- >>143
反論の余地が無いなw
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 14:15:22.15 ID:AnuPhHO10
- >>142
好意的に解釈すれば妹が負けちゃうなんて兄として認められないって事かもしれないが
善吉と戦う前にめだかが負けようが、何も問題ないんだよな
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 14:39:40.59 ID:Nj5IkB350
- 別に学園最強決定戦とかじゃないからなw
ただの私闘なのに、ここまで大事になる意味がわからんわw
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 14:50:20.19 ID:Y7Gp/Vxb0
- とにかく何かしらをバカにしてないと気が済まない漫画だな〜
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 14:54:25.86 ID:Nj5IkB350
- 弱い奴は敵に勝ち目がないから融通の利く自分との戦いを始めるとか言ってるが
自分との戦いとか言い出すのは、頂点に立ちながらさらに強さを求める求道者キャラの方が多いんじゃないか?
弱者だからこそ敵を研究し、策を練り、わずかな可能性に賭けるんだろうに。
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 14:59:26.15 ID:xJZNIdp20
- 先のコマを見る能力って、魔女っ子つくねちゃんであったな
あれはWEB漫画ならではの発想だった
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 15:28:00.35 ID:CVr4Vkk50
- とくに気になってもいないけど安心院が何者かとかさえも語られそうにないな、この漫画
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 15:39:01.38 ID:0RSXo0EDO
- 半纏のスキルは失敗だろあれ
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 15:52:17.52 ID:STeGorvr0
- 安心さん安心できない不安定
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 16:13:17.15 ID:J4ivsd4E0
- >>143
たぶん妥協の経験しかないんだろう
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 16:23:45.23 ID:A+ZJIdua0
- 昔Web漫画で「漫画を操る能力」(コマを先読み、枠を突き抜けた攻撃、唐突な武器の出現、敵の視線が離れただけで即回復する、台詞で攻撃等)を持つキャラが出てきたのを見た記憶があるんだが、
他のキャラの能力も「鼻血(血液)を操る」だの「対象の衣服を消滅/出現させる」だのふざけた能力ばかりの漫画だったんよ
当然半分ギャグ漫画なわけだけど、それを西尾は大真面目にやってるんだな
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 16:24:20.33 ID:5ZkMx9BUO
- 仮面ライダー龍騎が好きとか言ってからそれの話なんかな
龍騎は最終回一話前に主人公が死んだから
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 16:25:36.99 ID:2pAHf00h0
- >>158
>>135ってもう確定なのか??
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 16:45:02.99 ID:epVOQvDP0
- で、彼のどこがダークヒーローなんだ?
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 16:56:20.81 ID:br+z7rY/0
- 今週も隅々まで意味不明な内容でした
加えて、あおりすらおかしかった
キョドリ男はめだかの後ろに立ってて軽く挑発するようなこと言っただけなのに、
「強襲(急襲だっけ?)にめだかの反撃!」みたいなあおりだったよな
先週〜今週初めまでは、めだかが一方的に暴力ふるって防がれてただけのはずだが
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 17:23:47.15 ID:5dIHz2DfO
- あぁ〜…
『フラスコ計画を完成させる能力』で作品は万事解決だな。
犠牲も一切出さずに、安心院と敵対する理由もなくなる。
めだか完璧!←不完全が無いから完璧じゃない(笑)←弱さの廃神モードも発動!完璧!(笑)
にしたつもりなのかね?
普通の漫画なら不完全さ≒敵にも冷酷になれない、弱さ≒優しさってを当て嵌めるのが常套手段なんだけど…
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 17:28:57.29 ID:dvgWm/260
- 万能すぎだよなあのスキル
例えば「(漫画のお約束的に)スキルが強力すぎると自滅するのが見えてる」って言ってたけど
「どんな強力なスキルも使いこなして、溺れず自滅しない運命を与えるスキル」を先に作って
そのスキルで善吉にそういう運命を与えれば、強力すぎるからどうのってのは関係なくなる
これはあくまで一例だけど、とにかく何でも可能になるから
「なんで今まで○をしなかったの?」「なんで×をしないの?」ってのがこれからいくらでも挙がるぞこれ
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 17:33:27.50 ID:Kcb/di0Z0
- 信者訓練されすぎだろwwww
521 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 16:27:03.57 ID:NwXW0Uc2O
今週は実に西尾維新らしい回だったな
肝心なことや核心にせまることは一切書かないで、思わせぶりなことだけ書きまくる
結果だけを描いて、過程は読者に想像させる
意味不明な設定も、なんか作中のキャラが当たり前のように受け入れてるから俺も受け入れなきゃ
って読者に思わせる
デビュー作から続く西尾ワールドだぜ
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 17:45:53.04 ID:a1HxWFnb0
- >>165
クソワロタ
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 17:50:21.68 ID:CVr4Vkk50
- >>165
これはさすがに皮肉だろwww
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 17:56:42.32 ID:OIXoK2PQ0
- 新フォーム出したのに負けた展開ってやっぱスカしてるよなぁ
僕の漫画は王道の少年漫画を否定するってか
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 17:59:20.28 ID:xB9a0Crj0
- あのまま負けるのかは分からんけどな
どっちにしろ、唐突に出しただけの新技が、
明らかに強キャラとして出した謎の新キャラに押されてるだけだから
そんなにびっくりな展開ではないが
それより、弱くなるモードを混ぜたら強くなるっていう理屈の方が謎
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 18:01:58.45 ID:3Q08wxu20
- 球磨川の作戦、あれでどう平和になるの?
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 18:05:29.87 ID:a1HxWFnb0
- >>170
そらお前、あれだよ
善吉とめだかが再起不能なレベルで怪我したら
少なくともバトルはなくなるだろ
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 18:07:07.75 ID:3Q08wxu20
- >>171
あんまり怪我させない程度にしか襲わないっぽいぞ
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 18:14:48.21 ID:+f2n4x7gO
- >>143
何て言うか改めて見ても、字面だけでもうダメな発想だよなぁ
自分にだけ甘い人間の常套句って言うか……自分との闘いなんてしたこと無さそうだし
こういう思考が全面に出てるのがめだかっていうマンガ何だろうな
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 18:30:15.64 ID:wTIYnrta0
- >>158
そのWEB漫画ってめだかよりずっと面白そう
なんて名前の漫画? 読みたい
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 18:45:12.24 ID:A+ZJIdua0
- >>174
めだかよりは面白いはず それは保証する
保証するが…ごめん、題名忘れた 確か漢字だか英単語だかで5文字だったはずだけど
でもだいぶ昔のだし、ブックマークしてたはずなのに消してあるところを見ると、サイトが閉鎖したんじゃないかなぁ…
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 19:13:35.67 ID:+ClYn4Og0
- >>165
これってまさに西尾信者の心理状態でしょw
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 19:22:12.07 ID:qIWLopUK0
- >>143
これはマジで酷かった
本当に少年漫画(と言うか常識・倫理観とか)を斜に構えて読みとりあえず批判したい
という頭が悪い厨房の精神のまま大人になったんだな、西尾
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 19:23:13.03 ID:qQusUWR3O
- 巻頭でこんなのかよ
あのキャラデザ見る限りアニメも爆死ほぼ間違いなさそうだな
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 19:32:15.85 ID:PGJXX2ik0
- >>165
えっ、デビュー作からずっとめだかと同レベルで大差のないものを書いてるのか?
……なんでそこそこ売れてんの…?
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 19:59:34.99 ID:OMHcNyV90
- もう少し騙せてたというか合わない人は合わないで済むし、適当な展開も今よりは粗が少ないかな。
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 20:10:21.42 ID:aUax+NwL0
- >>165
これは‥皮肉じゃねーのか‥?
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 20:12:19.23 ID:CxPrjP4U0
- 本スレで掲載順グラフ化してるみたいなんだが信者はマゾなの?
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 20:35:58.98 ID:OkGPcrx40
- >>182
前ここでグラフ化した俺に謝れ・・・
ってデータのことで作業ではないか
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 20:49:17.91 ID:IXbc63ThO
- めだかちゃんがボコボコにされているの見てスカッとしたわ
来週も再起不能なまでにたっぷり痛めつけてボロ雑巾のようにして欲しいね
頑張って暁先生
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 20:50:54.74 ID:IXbc63ThO
- >>132
SBRもだぞ
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 20:56:58.24 ID:S0TNgeC20
- どうせ本当に三色目が入ってパワーアップしてお終いでしょう
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 20:59:34.00 ID:IXbc63ThO
- >>186
めだかちゃん性格が気持ち悪すぎるからいっぺん本気でボコボコにされて欲しいんだがな
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:02:14.46 ID:+EDMo94r0
- そもそも二色になってどう強くなったのかがわからないし
それ以前の切り札である強化コピーが破られたわけでもないから
なにがどうピンチなのかよくわからない
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:06:52.43 ID:RPV/D0J10
- 弱くなるモードと強くなるモード混ぜてやられてるって、バカじゃねーのとしか思わなかったわ
混神って言葉使いたかっただけじゃねーの
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:12:32.63 ID:0lBRDrC50
- なんかもう文がラノベ()くさくて気持ち悪いんだよなぁ
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:15:38.66 ID:kGJjJOlD0
- 思ったんだけど、フラスコ計画って何なの?
「完璧な人間」を作るって言うけど、完璧な人間の定義って何?
そもそも作って何がしたいの?
めだかたちは阻止しようとしてるけど、危険なものなの?
一般人が登場しないし、そういったキャラがいないから全くわからない
この漫画、西尾の名前がなかったら当の昔に打ち切り喰らってんじゃないの?
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:18:27.48 ID:Ql3cp+9I0
- >>170
球磨川は、自分が蚊帳の外に置かれてるのが我慢できないだけだろw
学生時代、クラスメートたちが楽しそうにしてると、ぼっちの西尾が机バンバン叩いて発狂してたのと一緒w
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:30:44.64 ID:55mjwpGOO
- めだかちゃん・・・僕はいつまでも応援してるからね
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:32:31.63 ID:gitrmZ7H0
- >>191
定義すら謎
んで、めだかは最初「一般性とが実験の犠牲になるから」止めると言ってたけど
結局そうでなくても何故か反対のようなので、なんで反対なのかすら曖昧
ついでに、半纏を有効活用すれば犠牲者なんて出さずに済むしな…
でも作中の登場人物は、それら当然の疑問を放置して誰も突っ込むことがない
「話の都合でちょうどいいタイミング」が来たら突然気にしだすかも知れんけど
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:35:37.78 ID:GSui4lPL0
- そういや今回、新撰組について話してるシーンがあったけど
新選組に対する認識が盛大に間違ってて偏ってたね……
毎回理論武装もしてないのに何でそれを好きな人達に喧嘩を売る真似をするのかなぁ…
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:41:06.26 ID:gitrmZ7H0
- >>195
俺は新撰組について歴史教科書で触れる程度にしか知らないので
あれの正誤はちょっと分からなかった
なんであの台詞を妄想女に言わせたんだろう、とは思った
あいつって、勉強なんかは驚くほど成績悪いけど神話やファンタジーにはやたら詳しい、
という設定だったわけで
もちろんたまたま新撰組だけ詳しかったということだってありえるけど
キャラづけを全然活かせてねーなと
多方面に秀でてるっぽいゲーム女あたりにでも言わせたほうが良かったのでは
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:43:32.16 ID:zKhxoWHU0
- あからさまなパンモロに笑った
凄いポーズしてるよ 穴がわかりそう
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:43:42.43 ID:Ql3cp+9I0
- 喜々津は、神経衰弱で、相手がカードの位置動かしてるのも最後まで気付けなかったほどのバカだし
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:48:57.00 ID:d4Epxwqi0
- 安心院は自分でフラスコ計画立てたのに、フラスコ計画が目指してる完成形を定めてないのか?
@定めてる→なら半纏使って実現すればいいだけ
A定めてない→まずそこを考えろよ
B定めてるが矛盾・破綻していて半纏のスキル活用しても作れない
→計画の目標が破綻してるならまずそこを考えろ
どれだとしても、毎度ながら無能と言わざるを得ない
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:50:22.44 ID:h7j5nuh0P
- >>135が奇才すぎてヤバい
お前暁か
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:51:40.03 ID:+EDMo94r0
- >>195
和月は「新撰組の話だと山南は悪役が定番」って単行本で言っただけで抗議食らったって書いてたな
はたして西尾先生がずいぶん図太いのかマジで信者しか読んでないのか…
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 21:53:44.37 ID:Ql3cp+9I0
- 西尾への抗議は、吉田が気を利かせて全部止めているだろうな
そうしなきゃ、西尾が西尾が発狂してしまうw
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 22:02:16.85 ID:IXbc63ThO
- >>202
あと、講談社の太田だっけ?
あいつが西尾に新人として発掘したときに
人気者にはアンチがつきものだ
アンチは全てお前を妬んでいる
だからアンチがいることを誇りに思え
でも、意見はきくな
我が道を行け
だとか、叩き込んだらしいな
その結果がこの現状です
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 22:02:51.85 ID:GSui4lPL0
- >>196
いやー、俺もそんな詳しくはないんだけど、新撰組は仲間を簡単に殺してたとかあったじゃん?
あれって色んな人間が集まってたから隊内で守る鉄の規律があってそれで人をまとめてたんだよね。
で、その規律を破る人間は粛清や切腹させたっていう話であって
あの書き方じゃ味方も平気で殺してた殺人集団みたいになっちゃうし。
あと、幕末のころの新選組はヒーロー側であって
坂道を転げまわるように失墜していくのは明治になる辺りなんだよね。
最初から負け犬の集まりってわけじゃない。
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 22:06:37.50 ID:8pRM6cbN0
- 安心院が驚くシーンは印象的だったな。
それだけやばい能力なんだよ!って表現したいんだろうが
結果安心院の小物化が深刻化してるっつーね。
善吉の回答を聞いて高笑い、にやりと笑って「頭おかしいんじゃねーのお前」
みたいにやれば、期待感もたせつつ安心院さんの株さげずにすむのに。
ちったあ俯瞰的に物語を見れんのかな。
- 206 :わふー ◆wahuu.N2Ro :2011/11/21(月) 22:08:45.47 ID:qr10ffG40
- >>202
もう吉田担当じゃないよ
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 22:15:16.86 ID:Ql3cp+9I0
- >>206
吉田が引っ張ってきた西尾を、新人編集がどうこうできる権限あるわけないから
いまだに西尾をプロテクトしてる張本人は吉田だよ
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 22:17:00.16 ID:Zhvrd6wd0
- ≠はキャラクターじゃなくて舞台装置
半纏の能力を見てマジでそう思った
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 22:26:27.59 ID:pjUDHE0KP
- 安心院が、死人を生き返らせるスキルどころか、
めだかのブラフを見抜く程度のスキルすら持ち合わせてないのは
半纏のスキルを作る能力とやらも、ゴミみたいな能力しか作れないからじゃ?
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 22:45:50.97 ID:xykj0PWs0
- 半纏さんはさっさと読心術だの蘇生スキルだの作ってあげるべきだと思う
安心院さんが無能晒してかわいそう
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 22:50:23.44 ID:jFLTKLqR0
- 一ヶ月やるから全ページ使って一京の能力で使えそうなの上げてくれ
アニメ化は吉田の頃からのプッシュでしょ
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 22:50:45.12 ID:+EDMo94r0
- 安心院さんは頭を良くするスキルを作ってもらえば無敵になれるが
それを思いつくだけの頭もないのが問題だ
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 22:56:04.17 ID:5SGGeCurO
- また馬鹿な屁理屈並べてやがったか。
こんなキチガイすら平気でアニメ化するあたり、本気でジャンプはもう墜ちるとこまで墜ちたな
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:10:28.96 ID:HPg/4EobO
- 「頭おかしいんじゃねーのお前」って、安心院の言葉遣いは相変わらず品がないな
男っぽい女キャラって設定ならまだ分かるけどそうじゃないし
数百年生きてるならもうちょっと美しい日本語を使えよ
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:10:43.38 ID:JqarQOIf0
- 某ブログで安心院のことを穴の空いた泥船と評してるけどマジでそんなモンだよな
西尾も下らねえ言葉遊びより、気の利いた言葉遣いが出来るようになればいいのに
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:19:09.16 ID:IV2PN9cV0
- >>213
逆だ
こんなのすら平気でアニメ化できるくらいジャンプ1強なんだよ
ついでに「アニメ化」の最低水準の方も落ちるところまで落ちてる
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:22:45.46 ID:bv+b8dpF0
- この漫画が歴代で一番売り上げの無いアニメ化作品なのか?
地上波限定でいえば
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:25:19.21 ID:XVrq/m2aO
- >>213
ジャンプ連載は金で買える
つまらなくても連載させ続けてアニメ化までさせることもできる
面白さ絶対主義が聞いて呆れるわ
読者に対しても新人に対しても裏切り以外の何物でもない
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:25:51.35 ID:aUax+NwL0
- >>205
本当にそう思うわ
安心院に普通に冷や汗かかせてどうすんだよ
もしかして安心院と半纏てキン肉マンで言うところの
スクリューキッドとケンダマンみたいなポジションなの?
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:25:51.19 ID:bv+b8dpF0
- 冬の寒い日とかけまして西尾信者とときます
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:26:13.88 ID:UOP2zl/+0
- >>215
あそこ弄るの上手いからな
西尾は言葉の上っ面しかみてないから駄洒落レベルで終わるんだよな
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:27:27.89 ID:/WcZsprL0
- >>221
どこ?
いけさん?
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:30:33.34 ID:XwyWTVIx0
- >>143
全くその通り。
西尾の言葉遊びも愚劣ここに極まれりだよな
て言うか西尾こそ、
「自分がいくらでも融通の利く存在」であるのをいい事に
脳内でオナニー言葉遊びして自己完結してる
自分を甘やかしすぎだよ
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:30:37.02 ID:wjGSg6ud0
- ほんとに連載終わってほしい。冗談じゃ無く本気で。
作画&翻訳担当の暁月先生は早くまともな原作見つけてバイバイ2COすべき。
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:31:05.60 ID:XVrq/m2aO
- まあアニメ化は金で買えても人気は金で買えないからね
いくら金かけて宣伝しても根本からつまらんもんなんて騙されるバカ以外買わん
事実売上昔から大したことないし
アニメもガイナだし爆死確定
クソマンガに相応しい最期だ
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:31:28.08 ID:7+hdlNNT0
- 「ラスボス的なスキルにならないように」とか安心院が言ってたけど
善吉の目的からすればラスボスでも主人公でもいいんじゃないの?
手ごわい宿敵になって認めさせて傍にいることなんだから
勝ち負け関係ないじゃん。強敵のラスボスでもいいじゃん。
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:33:58.47 ID:h7j5nuh0P
- >>220
その心は?
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:35:27.03 ID:XwyWTVIx0
- つか西尾って頭はいいんだろうが
屁理屈こね回して・言葉遊びで相手を煙に巻くことしかできないのな
若い世代にはわかりにくい例えかも知れないが
オウムの上佑・青山みたいで気持ち悪い
お勉強だけはできる社会不適合者って感じ
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:35:44.81 ID:tNbVzgwR0
- 安心院「いくらでも融通を利かせられる自分との戦い」
融通利かせたら勝ち負け以前に自分との戦いになってないだろ・・・
頭おかしいんじゃねーのお前
まあこの漫画は敵が他人でも勝手に融通利かせまくってくれる接待バトル漫画だけど・・・
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:36:20.37 ID:UOP2zl/+0
- >>222
めだか 感想 犬 で出てくる感想ブロク読んでて笑える
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:39:36.68 ID:IV2PN9cV0
- 頭おかしいんじゃねーのお前、は
言っておるだけ、に続くメイ台詞になりそうな予感
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:41:42.62 ID:JqarQOIf0
- >>228
間違いなく頭いいふりした馬鹿
相手を煙に巻くこうとして自分を燃やしてるけどこれで煙が出てると言いはるぐらいの馬鹿
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:44:27.89 ID:bv+b8dpF0
- >>227
どちらもぼうかんするのがよいでしょう
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:45:56.00 ID:h7j5nuh0P
- >>233
うまいっ!でも誘い受け腹立つから山田くん座布団全部持ってって!
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:46:06.82 ID:XVrq/m2aO
- 西尾ってジャンプで連載しときながらよく漫画の中でジャンプとかメタネタにしたり笑ったりするけど
自分の近く(ラノベ系?)の環境に関しては一切触れようとしない
なんか安全なところから一方的に叩いてる卑怯者みたいでつまらないし見てて気分悪い
ってレス見てすげぇ納得した
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:47:35.01 ID:Ql3cp+9I0
- 長者原は「名前が融通なのに、融通利かない」「人より上にルールを置く!」って言われてたけど、
庶務戦
・圧倒的勝利が条件とかで どう考えても球磨川にしか勝利条件が無いようなルールを出す
・目を閉じた選手へのアドバイスを反則的ととらえかける
・勝敗が決したのに善吉と球磨川を危険なフィールドに放置
・「個人的な喧嘩に干渉しない」とかで選手間の試合外の潰し合いを認知
・そのくせめだか大暴れのときは選管総出で止める(長者原に命の危険があった)
・その後発覚した過負荷側の闇討ちに対してもスルー
書記戦
・前回のような圧倒的な勝利条件がない
・選手代理をあっさり認める
・勝負中であるにもかかわらず 名瀬に解説を求める
・冷蔵庫の機能が止まるようなレバーを対策なしで放置
・めだかの球磨川への攻撃を許容
・冷蔵庫のガラス割るのはOK
・普通に誤審
・自らの誤審であるのに「なるほどその手で来ましたか」みたいな感じで謝罪なし
会計戦
・こんどは保護者の出場をあっさり認める
・勝負が引き分けになった際に選手が死ぬシステムを採用
・「圧倒的勝利」を口にはするが 庶務戦とは比べ物にならないほどの軽さ
・爆弾付き腕輪を隠したり壊したりするのは禁止だが、施錠部分を腐らせたり外したりするのはOK
融通利きすぎだろwwwww
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:48:00.00 ID:XVrq/m2aO
- >>230
とても滑りやすいので注意
- 238 :わふー ◆wahuu.N2Ro :2011/11/21(月) 23:48:23.25 ID:qr10ffG40
- >>236
一番ヤバいのは会長戦で権力に屈したこと
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 23:52:55.30 ID:XwyWTVIx0
- >>236
ワロス
自分で決めたルールも守れないのかよ
自分との戦いなんて云々言いながら、
実は単に自分に甘いだけの西尾らしいね
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:00:37.28 ID:Xs5ClhpM0
- これまでの展開からスキル作るスキル出すとか西尾はどこまでアホなのか
時止めや空間切断とか作れるのに蘇生スキルが作れない意味がわからないし
それだけできるのに脚本作りだけは止められないとかご都合過ぎるわ
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:05:19.52 ID:CRROU20g0
- >>195
とにかく何かを馬鹿にするというか揶揄するというかディスるというか
そういうのがデフォだよな
ラノベとかネット文化的なものって
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:10:22.95 ID:fLDS/0db0
- そもそも脚本作りは能力を無効にできるスキルで防げばよかったんじゃないの
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:11:47.35 ID:ZH0C1bNt0
- >>240
信者はどう辻褄合わせてるのか本スレ見てみたら
「スキルを作れることは確かだが、スキル自体にも限界がある」だってよ。
そんな設定どこにあったっけ?って笑っちまったわ。信者は脳内で補完してくれるから楽だよな
ていうかそれなら球磨川のオールフィクションで蘇生できるのはなんでだよって事にもなる
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:12:37.39 ID:OvWjeinS0
- >>242
以前本スレで回答が出てたが安心院に”唯一効果がある”らしいよ
あと反射のガガ◯に”唯一効く”のが飛沫の傷を開く能力らしいよ本人に傷が出来たことがあるのか知らないけどさ┐(´д`)┌
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:15:49.50 ID:BK4AEK/J0
- >>228
三三七拍子で全てが覆る
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:17:40.94 ID:UsvRwDU60
- 脳内補完が見事すぎる信者どもにかかればどんなクソ作品でも極上のエンターテインメントとして楽しめそうだな
でも西尾作品以外には発揮できないんだろうなもったいないな
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:19:53.66 ID:kQNraIQQ0
- >>246
タイトルだけ書いた白紙の原稿渡しても勝手に盛り上がってくれそうだな
すげえ、読者の想像力を喚起する、とか言って
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:21:40.98 ID:U+K/DcIG0
- 今週の見開きカラー酷いな…
めだかとキチが見下して嘲笑してるようにしか見えない
しかもこっち目線だから読者をバカにしてるようにしか…
めだかの胸の谷間の酷さがカラーだと更に際立ってるし、二度とこの漫画にカラーなんた与えない方がいいと思う
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:23:18.97 ID:vVCnlYpg0
- 萌えニュース板のアニメ化決定スレで
信者がめだかがたぶん西尾が今までで一番自由に書けてる作品的な事言ってたが
1番自由に書いてあれなのが底が知れすぎて底に穴が空きまくりだわ
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:25:33.65 ID:/DgjMQNA0
- >>244
それは、コミックスかなんかで説明があったのか?
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:26:29.45 ID:0bMy59xc0
- 巻頭カラーって表紙はもらえないもんだっけ?
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:27:11.92 ID:QYVxq4+L0
- 本当に最終回の直前だったらよかったのに…
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:31:12.21 ID:asWVzXQx0
- >西尾が今までで一番自由に書けてる作品
まあ普通は「三三七拍子」だの「胸を割る」だの、誰かが止めてくれるだろうに、
誰も止めずにそのまま掲載できちゃうくらいだからなw
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:35:05.09 ID:eBi27/dZ0
- 今週の話を読んで思ったんだが主人公のめだかって完璧超人って持て囃されてるけど
イメージ的に強い相手にはボコボコにされてるけど善吉とかの弱い相手に対してだけ
圧倒的に強気に出てボコボコにする典型的な苛めっ子キャラにしか見えない…
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:36:51.23 ID:ZH0C1bNt0
- 今週の新撰組のやつと「自分との戦いは甘え」ってのはドン引きだった
特に後者は少年読者に間違った価値観を植え付ける害悪
純粋な読者なら「自分との戦いって間違いなのかー」って信じ込まされちゃう
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:53:07.31 ID:ApJ2hEmu0
- >>255
そうやって信じちゃったのが信者じゃないの?
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:57:02.85 ID:F7HgyloO0
- >>248
いつも通り西尾先生がフルスロットルだから見逃されがちだけど
ホントに酷い見開きだった
キャラクターの上半身のみ、背景無し、横からの単純アングル、手は画面外
ってその辺の絵師様()が良く書く一番簡単な一枚絵なのに
それでもダメってどうしようもないわ
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 00:58:28.05 ID:hMRCvKi/0
- 暁のモチベがドベなのか、それとも西尾が指定したアホ構図なのか
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 01:06:30.42 ID:0bMy59xc0
- 作画担当なんだから、見開きの構図くらい自分の責任で以て書いてるだろ
と言いたいところだけど、相方があの西尾だからなぁ
あと暁に関しては今更モチベもヘッタクレも無いと思う
普通の神経なら、金か自分の経験の為と割り切って無心でやるしかないだろう
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 01:17:05.48 ID:asWVzXQx0
- そもそも何をトチ狂ったのか、西尾はネームまで描いてるらしいからなw
構図やコマ割りの酷さは西尾に起因してるし
なんで文章原作で提出しないんだか
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 01:21:30.00 ID:LQsNYnVn0
- 経験のためってことならもっと冒険してもいいと思うんだけどな
キャラデザとかさ
>>260
漫画家になりたかったらしいから
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 01:25:51.07 ID:BK4AEK/J0
- 同情はするが暁月の絵も大概だしな。擁護する価値はない
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 01:26:06.44 ID:q/BCv2aT0
- 巻頭カラーのことは許してあげなよ!
二年半ぶりの巻頭なんだから……。
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 01:41:08.80 ID:vVCnlYpg0
- >>260
そこまでするならもう一人で連載してろよ
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 01:42:47.00 ID:/Ju2BX2p0
- 表紙なのにカラーページなかったスケットに謝れよ糞めだか
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 02:53:49.27 ID:XLEB8lIx0
- >>238
珍しくわふーが同意できることを書いてるw
こいつならどんな権力にも屈しないぜ、て紹介されておいてオチがあれだもんな
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 06:57:09.47 ID:srD74cA30
- はやく最終回を迎えてください
打ち切りの
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 06:57:27.48 ID:srD74cA30
- かなり不快な漫画
いちいちほかの漫画を
バカにした発言がムカつく
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 07:00:44.60 ID:srD74cA30
- 気持ち悪いのに
なぜこれが巻頭
ゴリ押しもいい加減にしろ
すべてが勘違いで成り立ってる
自称痛い漫画
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 07:01:32.75 ID:srD74cA30
- 言ってること全てが
痛々しい。
下品な暴力描写も
全てが不快
早く打ち切りにして
これがガキに人気あるとかありえん
受け付けない
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 07:02:03.93 ID:srD74cA30
-
絵が気持ち悪い
キャラがキモい
セリフがいちいちムカつく
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 07:36:39.41 ID:/DgjMQNA0
- 実際なんでアニメ化?掲載順はたいしたこと無いよな?売り上げいいのか?
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 07:39:42.94 ID:Spxz7cHP0
- 売り上げ大したことないけど
元担当吉田がアニメ化したがってたし
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 07:45:35.33 ID:LQsNYnVn0
- 売り上げも大したことない
アンチ的にはコネとか既定路線とか言って罵りたいとこだが
めだかより売り上げ・掲載順が優ってる作品は皆アニメ化されてるんだから
客観的に見てアニメ化の基準が下がったっていうのが正しいんじゃないか
まあ、ここまで打ち切られず黒子の下という位置につけたのは
間違いなくコネのおかげなんだが
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 07:59:02.90 ID:MxHIOstV0
- めだか爆死なんて当然。これで面白いと本当に思ってたんなら関係者全員アタマおかしいぜ
これはプロパガンダってものが如何に強力かという一つの事例だよ
しかし巻頭に据えても表紙にしないのはさすがに空気読んだのか
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 08:26:05.30 ID:Sf6dvT5VO
- 自分との闘いは妥協できる!
を擁護してる信者はスゴいなw
部活とかやった事無い奴らが支持層なのか?
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 08:32:57.51 ID:7wKyKbVE0
- 黒子その他を無視してアニメ化とかしなかったし黒子に先に巻頭を与えてるし
めだかは編集部としてもお荷物的存在なんじゃないか?
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 08:46:12.17 ID:gY1JULqQ0
- >>276
やっぱりあれを擁護するやつもいるのか
信者はなんて言ってるんだ?
西尾は努力の描写ができないとは思ってたけどガチで努力してなさそうだな
ネタは鮮度(笑)とか取材しないとか言い訳してるアホだから予想はしてたけどさ
俺も小学校卒業ぐらいまでは「克己心」とか意味わからなかったし
西尾先生がわからなくてもしょうがないかな^^
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 09:07:16.18 ID:Sf6dvT5VO
- >>278自分を追い詰めるのは自己満足、勝つための作戦を立てろ!
リラックスしてる方が実力を発揮できる!
俺の妄想解釈(?)だけど!
らしいよw
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 09:12:04.89 ID:HRdNvWCe0
- 「主人公は混戦に弱い」
こんなの初めて知ったわ。
勝手に「漫画はこうだ」と定義して作戦作り出すって
作家として相当無能じゃないのか?
それにめだかの主人公設定って「この世がジャンプだとしたら彼女の主人公」って
いくら敵の能力が高くても最後には勝つって意味合いだけの話で、
漫画の主人公の定義と同一ってわけでもなかったはずなんだが。
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 09:12:30.41 ID:0kA2rTpf0
- >>276
「努力しないで努力してる奴に勝ちたい」って主張に共感できる連中なんだから
そこら辺はお察しだべ
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 09:18:25.92 ID:HRdNvWCe0
- まぁ「努力しないで勝ちたい」ってのなら気持ちはわかるけど
(相手が努力してようがしてまいが)
「自分との闘いは妥協」ってのは単に人それぞれって話だな。
安心院さんって何百年も生きてきたのに薄っぺらい人だ。
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 09:20:35.26 ID:Spxz7cHP0
- つーか自分との戦いって「妥協」したくなるのを抑えるためにやるものだよな
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 09:34:53.18 ID:LQsNYnVn0
- >>280
推敲も取材もしないような屑作家だからな
そういう漫画を一個思いついて適当に書いてるんだろ
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 09:48:32.43 ID:SxRKHksk0
- >>280
あんまり聞いたことない理論だよなー
今やってる主人公だとだいたい2つともぶっ飛ばすかどっちかをぶっ飛ばすぐらい
余裕でできる気がしてならないジャンプ主人公って大体速いし
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 09:50:16.21 ID:MxHIOstV0
- >>279
それ間違っちゃいないけど、リラックス云々って
それは「外的要因に呑まれないように自分をコントロールする」という非常に典型的な、まさに「自分との闘い」って奴だよな
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 10:06:28.77 ID:URiqbYHr0
- 周りが甘やかしてくれる西尾先生こそ自分と戦わないといけない人間の典型だっていうのに…
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 10:08:52.58 ID:QZllTtdE0
- >>280
敵A「いかなお前でもこの人数でかかればどうしようもないだろう!」
敵B「ここが年貢の納め時だぜぇ!」
敵C「行くぞ、シネェ!」
ド ン !
(大ゴマで一つで瞬殺)
煽り:圧 倒 的 !!!(一蹴!、瞬殺!等も可)
↑複数戦だと大抵のマンガは
基本このパターンだと思うんだがな
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 10:09:29.76 ID:91whgfduO
- >>272
西尾プロジェクトの一環だってよ
それ明言されたのはアニメ化公表された時だが最初からそのつもりで連載させたんだろうさ
でなきゃこの内容と売上でアニメ化なんてできるはずない
もしこれをアニメ化するためだけにアニメ化基準下げてめだかより上の作品のアニメ化濫発したんだとしたら喜劇だなw
ジャンプブランドの価値を下げてなおかつアニメも売れない
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 10:17:48.92 ID:91whgfduO
- ジャンプというトップの漫画雑誌で自力で人気を獲得してアニメ化したってのが重要なんだよ
じゃないと「小説でも漫画でも人気ある西尾作品ってやっぱり面白いんだろうな!」って食い付いて来ないだろ
けど肝心の人気が出ないしめだかだけアニメ化させるわけにもいかないからアニメ化の基準下げて上の作品全部力業でアニメ化させた
実力でアニメ化しためだかちゃん大勝利!
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 10:29:35.87 ID:HRdNvWCe0
- 「主人公は混戦に弱い」
やっぱり誰も知らんよなぁ。
もしかして・・・
主人公vs主要敵キャラって普通は1対1じゃん。
それを「主人公は混戦に弱い」って勝手な解釈してるんじゃないか?w
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 10:54:26.80 ID:fkypNTSBO
- (何で誰もめだか、善吉自体は混戦に強いことに触れないんだろう)
やっぱ「漫画はこうだ」って言うと興味持って貰えるんだよ、一人二人賛同者が出るようならなおいい
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 11:00:55.47 ID:SxRKHksk0
- >>292
そういえば悪平等が何人いようと最後には、めだかは勝つって安心院さん言ってたな自分の漫画の主人公
ですら矛盾するとかますますわけわからんぜマイナスだから適当に言ってるとかか?
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 11:06:44.49 ID:cqz6TAZAO
- まぁこういうことだよね
http://elomaga.net/dojin/?h=goki919.com&n=og&j=&c=437&d=001&p=1&mp=182&no=6356
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 11:06:51.16 ID:A6ecsbHy0
- 自分の漫画はそこらへんの主人公と違うんだぜ(ドヤァ
ってしたいからじゃね
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 11:11:23.97 ID:kjci3IAH0
- 主人公は混戦に弱いって……歴代のガンダム主人公に謝れよ。
バーニィみたいに実際混戦では弱い奴もいるけれどさ。
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 11:14:03.32 ID:kWNvQpaV0
- 【ディアボロスペイン 】
体を回転させてからの裏拳→そのまま遠心力に任せて回し蹴り
→上記で1周しバランスを取り相手の真ん前で拳打つ構え→腹にストレート→平衡感覚を崩した相手の頭をつかみヒザに叩きつける
【スカーレットトリック】
脳天に拳を叩きつける→拳の中指を少し押し出しその突起で顔面を殴る
→捕まえてそのまま腹を蹴り飛ばす→距離をつめて顔面ヒザ蹴り→脳天にヒジ討ち
【クリムゾンロンド】(上記二つの合わせ技)
回転裏拳→回し蹴り→ストレート→脳天割り→中指パンチ→捕捉蹴り
→捕捉ヒザ→大外狩り→そのまま叩きつけ
【バイオレットノクターン】
【ヘルズレクイエム】
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 11:16:20.37 ID:gpD0yYtzI
- >>290
分割2クールで大勝利って随分低いハードルだね^^,
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 11:40:54.85 ID:dkcW07dkO
- 自分との戦いで妥協とか、どんだけしょっぱいラスボスなんだかw
あと、主人公が混戦に弱いってどの作品から考えたんだ?
自分のカス作品を擁護するために、勝手に適当な公式作んなキチ尾
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 11:48:55.93 ID:E9kONKpa0
- 主人公は混戦に弱いか・・・
主人公に限らず、混戦に強いキャラの方が少ないと思うけどね
混戦てのは、敵味方入り混じっての戦いってことか?それとも主人公一人に対して複数人なのか?
前者がワンピースのバスターコール戦や戦争編で、後者が北斗の拳のケンシロウとヒャッハーか?
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 11:54:44.07 ID:vVCnlYpg0
- どちらにしてもワンピ、北斗は混戦には弱くないしほんとどの作品から考えたんだろうな
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 11:59:17.50 ID:SxRKHksk0
- >>300
いやいや混戦とか漫画でよくあるだろ仲間数人相手大人数での戦いとかざら
そういう戦いで負ける主人公とかあまり記憶にない
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 12:20:27.32 ID:5NzFqRp/0
- >>289
散々言われてるが、めだかのアニメ化は連載決定の段階で決まってただろうな。
バンプレストがスポンサーやってるあるテレビ番組で確か一年前と今年に、
コンビニでやってる一番くじって企画の宣伝で、西尾維新アニメプロジェクトとか言って、
めだかじゃないけど西尾作品のグッズ(フィギュアとか)宣伝してたの見たな。
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 12:43:20.45 ID:maqZJUV0i
- 歴代ライダー「実は混戦って苦手だわー」
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 12:51:21.58 ID:OhXtjhGN0
- 比較的最近の作品だと越前リョーマが混戦苦手だったかな。
それくらいしか思い浮かばんわ
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 12:56:33.39 ID:CT8NewLR0
- >>255
こないだ飛び込んできた
いかかが君みたいのが一番危ないね
この漫画そういう害悪が随所にあるよ
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 12:57:36.22 ID:CT8NewLR0
- 間違い
いかかが→いかがか
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 12:58:58.10 ID:HVSByT8I0
- 主人公の負ける場面なんて、めちゃめちゃ強いストイックな初登場の敵キャラと一対一で戦う展開しか思い浮かばないんだが…
最終回直前に主人公が負けたり、混線に弱かったり、西尾は何の漫画を思い描いているのか逆に気になって仕方ないww
ドラゴンボールとかジョジョとかネタにしてんだからどの漫画の話なのか書けよなー…
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 13:06:24.83 ID:E9kONKpa0
- >>305
テニスでなんで混戦になるんだよwww
ダブルス?
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 13:10:07.85 ID:KI5dNgX8P
- ジャンプの看板作品であるナルトが今まさに影分身で戦場荒らしまくってるな
苦手どころか大得意というw
- 311 :わふー ◆wahuu.N2Ro :2011/11/22(火) 13:15:41.11 ID:bXc5sHFK0
- 最終回直前に負けることは多いけどその前に何回も負けてると思ふ
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 14:14:15.38 ID:18amIWsW0
- 何最終回?やっと終わるの?
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 15:15:34.43 ID:yaBlaem20
- そんなことよりめだかとまんこしたい
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 15:24:44.83 ID:/DgjMQNA0
- しかも主人公よりボスのほうが力量では勝ってるってパターンが殆どなのに、
めだかの強さはなんか違う。
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 15:31:59.14 ID:LKycR3xc0
- 話の都合で好きなように強さを上下させるからどっちの力量が上とかマジで無意味
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 15:54:46.79 ID:JynQ8gNA0
- で、勝っても「負けた」って言って歴史に残る()マンガにするつもりじゃね
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 16:03:00.43 ID:nUn1/WOJ0
- いつもの言っておるだけか
>>303
まあ、西尾プロジェクト()とか鳴物入りで連載開始したにも関わらず
予想以上にキチガイな作風で読者置いてけぼりにしたもんで
商業戦略が右往左往してた感じはこの二年半でなんとなく感じた
って言うかこのアンチスレからしてたかだか二年半の連載作品なのに
スレ数がワンピやナルトの半分いってるし
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 16:30:47.10 ID:KI5dNgX8P
- 王道の反対、
一般的に肯定されている事を否定、
多数決で常に少ない方へ行けば新しいモノが作れると思ってそうだな
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 16:37:20.53 ID:S3mKLzZw0
- 上遠野信者のくせに全く良いところを吸収できてないな
「強さとは何か」「自分との戦い」ってブギーポップのテーマの一つだろ
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 16:42:55.29 ID:nUn1/WOJ0
- 王道を斜に見ればバカが釣れるって
典型的な子供だましだよなー
王道を否定すること自体は手法の一つとして大いにアリだが
その代替で出す理屈が拙すぎる
そして王道の否定ってのはこんな口先だけでやるもんじゃない
せめて作中の行動で示せよ
このマンガはマンガとしてのスタートラインに立つ前にクリアしなきゃならない課題が多すぎる
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 16:45:21.56 ID:LQsNYnVn0
- そういうテーマ性を理解できる知能や感受性があればこんな漫画は書けないわ
どうせ上辺だけをなぞるような読み方しかしてないんだろ
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 16:47:37.01 ID:HRdNvWCe0
- 今週の暁月あきらが久しぶりのカラー嬉しい、と書いてあるのを見て
同情してしまった。全部、西尾が悪い。
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 16:48:01.38 ID:ep1yvkCU0
- >>175
そうなんだ……
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 17:24:52.13 ID:SUz6t/2Z0
- 複数対一で戦う
出来るだけ混戦を狙う
この辺の何所が自分との戦いなんだ?
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 17:25:57.47 ID:E8jyoXRs0
- 終わるんだったら嬉しいな
ジャンプをディスってたツケはここできてほしい
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 17:33:27.85 ID:nUn1/WOJ0
- なぜか続いてしまったエニグマ
本編が絶賛失速中なのに商業戦略だけが暴走してるワンピ
そしてこれ
腐敗してんなあジャンプ
- 327 :わふー ◆wahuu.N2Ro :2011/11/22(火) 17:36:44.60 ID:bXc5sHFK0
- もうジャンプを卒業するべきだな
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 18:06:54.29 ID:91whgfduO
- >>326
そして3枚看板から消えたブリーチ
アニメ化するもパッとしない中堅上位
ジャンプ一強時代も終わりだね
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 18:14:51.80 ID:iq5N4M7p0
- いつの間にかジャンプアンチスレになっとる
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 18:16:46.06 ID:bWZcrIiB0
- >>324
本スレ曰く手加減して自分を抑える戦いだからだそうで
良く訓練されてるだろ
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 18:17:41.03 ID:kWNvQpaV0
- >>329
そいつらみたいなのがそのままのバカ思考丸出しで書いた漫画がまさにこれ
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 18:22:42.51 ID:iq5N4M7p0
- >>331
ワロタ
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 18:30:14.05 ID:qR20pJ2r0
- なんか納得したw
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 18:47:52.54 ID:SUz6t/2Z0
- >>330
なるほど、ありがとう
まるで勝とうと思えば勝てるみたいな言い方だな
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 18:51:01.92 ID:3Zx3M0miO
- 自分との闘いは妥協していいとか融通が効くみたいなこと言ってたけど、それってさ
他の人が仕事や学校に行ってるのに一日中家でゴロゴロしてても
「今日もよく頑張った」なんて本人が言い張れば自分との闘いに勝利してるってことだろ?
誰か共感できるんだろうか……どう考えてもモロにダメな人間の発想だが……
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 18:52:38.74 ID:9LDVbZzQ0
- 実際このマンガが二年半も続いちまってること自体が
今のジャンプの腐敗の象徴だろ
加えて某マンガ以外は目糞鼻糞のダンゴレースな質だし
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 18:53:31.65 ID:E8jyoXRs0
- 球磨川関係の設定はもうダメだ
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:11:24.73 ID:91whgfduO
- そもそも球磨川自体なんの対策や考えもなしに出した「ぼくがかんがえたさいきょうののうりょくしゃ」だし
最初からストーリーやこいつに対抗するやり方とか考えてから出すのが普通なのに
出したいってだけで出すからさらに上の「ぼくがかんがえた(ry」出すか屁理屈並べるみたいな力技しかなくなる
結果作者の頭の悪さが露呈する
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:17:51.18 ID:E8jyoXRs0
- で、主人公と戦うって話になったら弱体化
もう西尾さんは〜、先を考えてないんだから〜
そしてブリーチより更にひどい
余白が無いぶん文字つめこんでもダメなもんはダメなんだってレベル
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:19:14.95 ID:OPvXqq5j0
- 自分はいくらでも融通が利くからこそ、
妥協せずにどれだけ自分に厳しくできるかが正に「自分との戦い」なんだが…
大人になったらわかるよ?
ダラダラしてても周りは何も言わない、勿論親もガミガミ怒らない
自分を叱咤激励して動かすのは本当に自分しかいないんだよ
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:19:59.18 ID:/bkJYFiM0
- わふーのゴミなんで表示されるのかと思ったら
トリップ変えてるからかよ…くそうぜえw
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:22:02.95 ID:9LDVbZzQ0
- 背景が
白い→鰤
描き込んではいる→ワンピ
フキダシで埋める→めだか
三者三様だが
構成力って点じゃみんな底辺だな
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:23:01.03 ID:E8jyoXRs0
- 歪んだキャラを治すために、始まりのマイナスをとってくるよとかいっておきながら
ボス戦前に帰ってきたら2〜3週で白旗あげるんだもんな
王道とかそういう展開じゃないよコレ
中学生が、破綻した設定をただ強引にまとめた感じ
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:25:06.66 ID:E9kONKpa0
- 王道やジャンプ漫画をネタにしたり、批判()している割には、作品名を挙げたり具体的なことには一切触れないんだよね・・・・
情けないというかなんというか・・・・
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:26:58.17 ID:E8jyoXRs0
- さすがに部数売れないこの漫画と、ジャンプの看板達を比べるのは失礼
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:30:02.66 ID:buB6GT8NO
- 最近終わったどこぞのラノベは主人公VS主人公も
しっかり積み重ねてきたから良かったんだが
この作品。人吉がもう一人の主人公とか、主人公になれとか言われても、やはりピンと来ない
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:30:15.23 ID:9LDVbZzQ0
- まあ、根本的に卑劣なスタンスだからなこのマンガ
先人が築いた偉大なテンプレをコケにして
じゃあお前はそれ以上のものが描けるのかと、いざ自分にお鉢が回ってくると
屁理屈で混ぜっ返して誤魔化すっていう
いくら破綻しててもナレーションすら翻しても「これはこういうマンガなんです」って言い訳するもんだから
埒が明かない
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:33:01.89 ID:E8jyoXRs0
- 最近、信者とイエスマンってイコールの関係だなと思った
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:49:04.27 ID:CT8NewLR0
- ホントこの漫画評価してるやつって
漫画っていうか物語を冒涜してると思う
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:56:27.61 ID:KXBrRvkF0
- しっかしガイナックスも可哀想だな
球磨川の『』とか、中途半端な言葉遊びとか
アニメ化しにくいだろうに……
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:58:22.02 ID:E8jyoXRs0
- 最終回間近だからめだか負けるのかな
そうだといいなぁ
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:03:41.10 ID:5GyipOTK0
- >>350
いっそ屁理屈一切ナシでただ殴り合うだけのアニメにすれば
今度は西尾自身が遠まわしに皮肉られる立場になっていいんだがな
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:04:10.78 ID:BK4AEK/J0
- 球磨川までいかないんじゃないの。2クールじゃ王土くらいで一杯じゃない?
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:06:44.71 ID:CT8NewLR0
- >>350
ガイナはそれを承知で進み出たんじゃない?
自社のカラーに合っているとか激しく勘違いして
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:10:19.35 ID:m440tO3f0
- オナニーとオナニーの融合アニメだろ
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:16:47.08 ID:KXBrRvkF0
- >>352
原作ガン無視のオリストで面白かったらいいな
>>353
人気投票でぶっちぎりの一位だった球磨川が出る前に終わるってことは流石にないだろ
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:17:58.97 ID:vVCnlYpg0
- 人気投票で(組織票で)ぶっちぎりの一位な
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:18:48.35 ID:5GyipOTK0
- んで一週に一回くらいバトル中に
「理屈はいらねぇんだ!」
とかキャラに言わせれば完璧
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:25:33.24 ID:BK4AEK/J0
- あんな仕込みバリバリな投票結果とかあてにならん
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:26:12.65 ID:GcNUxR+U0
- まぁ、最終回は間近だと思うぞ
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:27:30.92 ID:5GyipOTK0
- って言うか少年漫画にありがちなことを皮肉るんなら
それこそ人気投票での組織票を皮肉ってほしいもんだな
ジャンプもヒカ碁イスミ事件とかあったし
でもそうやって自分に害が及ぶことや
腐女子みたいな狂ったノイジーマイノリティを敵に回すことはできないだろ
そこがこのマンガは卑劣
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:31:36.96 ID:LQsNYnVn0
- 卑劣とかビビリとか以前にそういうこと思いつくだけの能力がない
皮肉っていうのがどういうのかもわかってないみたいだしな
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:37:29.37 ID:CT8NewLR0
- そもそも担当の編集者はちゃんと駄目出ししてるのか?これ
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:44:14.40 ID:asWVzXQx0
- アニメ放映前に原作が打ち切りくらう、という伝説を残して欲しいw
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:45:34.17 ID:vVCnlYpg0
- 駄目出ししてるなら三三七拍子、胸を割るなんて馬鹿なミスが出ないだろ
ワンピの尾田みたいに口出し一切させてもらえてないんじゃね
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:46:56.57 ID:5GyipOTK0
- ...やっぱ尾田を連想するか
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:47:11.56 ID:KXBrRvkF0
- 人気投票胡散臭かろうが人気があるってわかりやすい数字を示してから
ごり押しすんのが古くから伝わるジャンプのやり方だし
アニメは普通に球磨川プッシュが多いだろうよ
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 20:47:34.17 ID:gY1JULqQ0
- ダメ出ししてもしなくてもどうせ打ち切りされないし
どんなことあっても信者は評価し続け、一般読者からはスルーされるんだから
もはや編集が手を加える必要はないんじゃないか
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 21:04:26.05 ID:5GyipOTK0
- だいたい口出しったってどっからメス入れりゃいいんだこのマンガ
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 21:11:52.79 ID:E8jyoXRs0
- その業界をバカにして食ってるからな西尾っていう豚は
イナゴみたいに
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 21:28:56.83 ID:TRZZe9gT0
- >>365
尾田の場合は口出し「させてもらえない」
対して西尾の場合は口出し「してあげてない」
立場、実績が違うんだから同一視するのは間違ってるぜ
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 21:33:31.92 ID:91whgfduO
- >>360
当初からの目標であったアニメ化を達成した以上大した人気も出てないめだかなんてお荷物以外の何物でもないしな
あんまりにあんまりな内容だったから最初からずっと打ち切りktkrって言われてたが編集から見てもすでに用済みになったわけだし
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 21:34:00.93 ID:Sf6dvT5VO
- >>346
いきなりジャイアンvsスネオじゃなぁ
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 21:40:40.26 ID:vVCnlYpg0
- >>371
口出し「してあげてない」じゃなくてネームがあまりに酷過ぎて口出し「できない」だろうけどな
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:00:28.58 ID:w5slqizp0
- 展開自体を変えたほうがいい場合と台詞回しを毎回変えないといけないのはアドバイスにしても大変だな
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:03:28.33 ID:gY1JULqQ0
- だいたい西尾に日本語通じるのか?w
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:09:08.82 ID:asWVzXQx0
- 「1週間前に届いた脅迫状に、ここ一週間の新聞の切抜きが使われていた!」
この文章を自分で書いて、何もおかしさに気付けない日本語力の持ち主が西尾w
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:21:46.37 ID:0qCKusSs0
- >>377
どこで書いたんだそんな池沼文
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:25:30.25 ID:/bkJYFiM0
- 466 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/19(火) 03:52:35 ID:h+x5IXUg
わかりやすいものは売れるからな
西尾にしろ豪屋にしろ奈須にしろ
ただし読み手には「これ難しいけど俺は理解できる」と思わせるのがミソ
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:26:52.68 ID:m440tO3f0
- 前提がおかしくてなにがなんだか理解できない・・・
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:34:29.35 ID:lZAyiLq4O
- つうか「今日中にスキル決めろ」って言ってんのに、
ちょっと話したら「もうスキル決めろ」って……
今日中って期限は何処に言った?ていうか考える時間ぐらいやれよ
西尾って真面目に小学生レベルの文章力すら無いんだよな
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:37:51.63 ID:E8jyoXRs0
- 西尾語を作ってその中で戦ってればいいと思うよ正直
既存の単語使ったら、ほとんど破たんする未来しか見えない
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:38:42.65 ID:18amIWsW0
- 小学生レベルの文章って言うか日本語の能力だと思う
辞書すら持って無いんじゃないかってくらい酷い
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:40:49.77 ID:E8jyoXRs0
- 馬鹿に賢いと思わせる文章にたけてるのな西尾って
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:42:02.72 ID:Our8Zl4Y0
- 21世紀の新語法の使い手だね、西尾てんてーは
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:42:17.55 ID:asWVzXQx0
- こんな学校で死人が出ないのは、バカ青黄のおかげ、って言ってたけど
ハブに噛まれてキチが死に掛かったり、江迎が爆弾ではらわたぶちまけたりしたときとか
肝心な時にいつもいないよな
明らかに命の危険があると最初から分かってるルールで試合してるんだから
現場に待機させておくべきじゃねえの?
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:42:51.84 ID:BK4AEK/J0
- >>381
俺もそれ、えっ?と思ったわ。そんな重要な事即答えろってさぁ
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:43:51.49 ID:E8jyoXRs0
- 会長戦の球磨川の顛末は
大嘘憑きの倒し方が思いつかなくて適当に片付けた気がしてならない
大嘘憑き復活と言ってもいきなり劣化とか予防線張ってるし
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:47:22.99 ID:asWVzXQx0
- そもそも、一番厄介な「死をなかったことにする」がそのままなのに
何がどう劣化したのか分からない
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:52:58.46 ID:KXBrRvkF0
- よよよいとか一週間云々の脅迫状とか胸を割るとか
信者はその辺をどう脳内補完してんだろうな
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:55:08.74 ID:0qCKusSs0
- 「西尾じゃなくて作中の人物が間違えた」とかじゃね
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:57:32.40 ID:mGdgOuEm0
- 単行本では直されてるんだしその脳内補完は無理じゃないかw
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 22:59:37.01 ID:4n0L6RlJP
- >>390
西尾信者A「西尾先生がそんなミスするわけないだろwwww」
西尾信者B「いつもの西尾節でわざと間違えたに決まってるじゃんwww」
西尾信者C「アンチは理解力無さ過ぎwwwwww」
↓
単行本で普通に修正され、「ただの西尾のミスだった」ことが判明
↓
西尾信者ABC「コミックスでとっくに修正したのに、いまだに叩いてるアンチがバカすぎるwwww」
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 23:03:53.42 ID:w5slqizp0
- 球磨川決着は最後辺りの負けそうになっても食らいつく球磨川はもうマイナスではないという感じのを
オールフィクション込みでやればよかった気がするんよね。
死んで復活するにしても激しい痛めつけをめだかがやり続けて悪役に見えるぐらいのを。
今めだかが悪役やっても戦う相手が善吉かポットでのダークヒーロー()じゃダメだろ
タイミングもわりぃったら
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 23:03:53.73 ID:lZAyiLq4O
- >>387
重要な事云々以前に、まず今日中って期限を設けておいて、
それをガン無視していきなりさあ決めろってイミフというかなんというかね…
それこそ、頭おかしいんじゃね、お前。っていうね
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 23:13:33.97 ID:g/8Sxnsq0
- >>393
連載開始当初からずーとそんな感じだな
西尾信者は何回同じこと繰り返したら学習するんだろう
- 397 :わふー ◆wahuu.N2Ro :2011/11/22(火) 23:59:27.28 ID:bXc5sHFK0
- そこまで脳内補正する信者はいないだろ
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:03:04.18 ID:k0jGmmCK0
- なんか先週まで第三勢力だの三つ巴とか言ってたけど
めだか以外皆慣れあい過ぎてて勢力の垣根みたいなのを一切感じないな。
実質「めだかVSその他のキャラ」の構図になってるような気がする。
二極化してんのが現状じゃないか?
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:22:21.18 ID:bVmPUubE0
- めだかとコマ野郎はなんで戦ってるんだっけ?
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:24:15.44 ID:BHKiGuoE0
- 主人公補正もちのめだか1強なのが現実じゃん
まあめだかが言うように最終回も近いんなら
使い捨てキャラに負けてもいいけどな
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:25:42.26 ID:WEKXBXE40
- 最終回直前ってのもネクラが勝手に言っておるだけだからどうせ終らないんだろ?
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:28:18.66 ID:iHvNW7QK0
- むしろ現在、主人公補正を作者から貰ってるのは球磨川としか思えない
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:28:24.77 ID:+9nvdbim0
- 主人公が混戦に弱いってのはあれか、もしかしてラノベの話か?
漫画の主人公じゃないよな?
むしろジャンプ主人公なら混戦は得意分野だろ
強さや修行の成果の見せ場として今も昔もよく使われるし
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:28:40.66 ID:r++Oe7Wp0
- めだか敗北→めだか主人公編、終了
次回からは善吉主人公編が始まります!
だったら嫌だなあ
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:31:56.45 ID:BHKiGuoE0
- 最終回直前に負ける主人公ってジャンプにいたか?
ふつうは中盤くらいじゃね
西尾ってほんとにジャンプ見てんのか
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:34:37.69 ID:kFf+XDT10
- >>405
中盤の主人公の敗北は通過儀礼みたいなもんだよなあ
ラスボスに一回負けるって次に勝つっていうの本当に該当する作品がわからない
誰か知らないかそういう作品?なんのこといってるのかわからなくてきもちわるい
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:34:51.30 ID:Knre4hYX0
- 上でもあげられてるがデスノ
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:36:12.91 ID:BHKiGuoE0
- デスノは最後に負けて終わったじゃん
最終回直前で負けるって、最後には勝つって意味なんじゃないのか
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:53:40.09 ID:T/vfK3WnO
- >>405
それか序盤で負けてそっから本格的に物語が動き出すってパターンだよな
むしろ最終回直前って一番主人公が負けない時期だろ
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 00:54:54.90 ID:iHvNW7QK0
- 有る意味ネウロが序盤から主人公無双でだんだん弱体化する辺りでめだかと似てる気もするが
めだかの場合は魔力切れとか判り易い理由も無く突然弱体化するから困る
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 01:00:39.82 ID:n5Lxru83O
- 最終回直前って物語がピークに達してる場合が多いから、
負けたら大事なものが無くなっちゃうとか。
負けてる場合じゃないよな。
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 01:01:24.52 ID:TmwfLcdZ0
- 太公望の封神は・・・最終回間近と言えるか
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 01:04:37.79 ID:T/vfK3WnO
- 太公望は一話からいきなり負けてるから
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 01:16:37.33 ID:WEKXBXE40
- ダイは?真バーンに一度負けなかったっけ?
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 02:12:37.30 ID:gpGNyIZE0
- つるばみ君はめだかになんかしたっけ
なんでいきなり靴食わされてんの
あと巻頭カラーさ、みんな睫毛ばさばさだね
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 02:14:45.43 ID:WEKXBXE40
- 背後に立ったというだけで蹴られました。防いだので2回もやられました
マジキチです
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 02:30:28.20 ID:bVmPUubE0
- ドラゴンボールのポタラ解除後の悟空vs純粋ブウは負けたってことでいいと思うが
別にそこでだけ負けてたわけじゃないしな
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 02:46:16.05 ID:clZ+CYAsP
- シャーマンギングなんて最終的に出した答えが『絶対に勝てない』だったな
その上でハオに王としてふさわしい人間に改心してもらおうとした
アレも勝ちと言えば勝ちだけどバトル的な意味なら最後まで負けっ放しだったぞ
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 03:14:27.40 ID:NDnyEf1l0
- メダボもう終わるの?
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 03:54:50.91 ID:J18oZJD30
- さっさと終わってほしいけどまだまだ終わらないんだろうな
理想的な終わり方としては明らかに中途半端なのに次の週でいきなり
「めだかボックス連載終了のお知らせ 長らくのご愛読ありがとうございました。・・・」
みたいなメッセージが載ってるようなパターンがいいな
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 03:55:50.07 ID:oUkFe7Ao0
- ジャンプで最終回負けるで何でマキバオーが出てこないんだ・・
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 04:36:03.77 ID:yv0VY8pVi
- >>420
信者「打ち切りこそ週刊少年ジャンプの真骨頂! めだかは打ち切りエンドを迎えることで
究極のメタジャンプ作品として完成したんや! さっすが西尾先生! 俺たちの予想の斜め上をカッ飛んでいく!
そこに痺れる憧れるぅ!」
ニーチェくんとか見てると、あながちネタと言い切れないのが凄いところだ。
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 04:38:26.13 ID:kFf+XDT10
- >>422
打ち切られてもなんかへんな終わりかたしてそれを褒めまくってそうな気はするな
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 04:40:24.91 ID:yalfx1TmO
- ひさしぶりにジャンプ買ってみたらメタボまだやってたの?
しかもアニメ化ってマジか?
こんな漫画をアニメ化するなんてアニメ業界どんだけ見る目ねぇんだよ
おそらく化け物語りとかいうのがアニメになってから煮塩ブームなんだろうけど、化け物って面白いの?
煮塩の小説ってただ登場人物の名前が変わってて、ストーリーが中2という嫌な印象しかないけど
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 04:57:20.42 ID:6PyouDNP0
- 化け物は面白いと言うよりひたぎの人気で持ってるイメージ
>>406
多分、西尾はケンシロウがカイオウに負けたことや
キン肉マンがスーパーフェニックスに一旦仮死状態に追いやられたことを想定してるんじゃないか
ただ、北斗は修羅の島後も蛇足が続いたからカイオウがラスボスではないし
キン肉マンは仮死状態に追いやられてからトドメを刺されるまでにクソ力が戻って蘇生してから
試合には負けてない
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 05:08:09.91 ID:yv0VY8pVi
- そこにキャラ萌えとエロをくわえると化物語になるな。
化物語ってアニメ化決まった時ファンの間じゃ「化物のよさはアニメでは表現しにくい」と
否定的な意見も多かった。
が、蓋を開けてみりゃ、良作画とそれに起因するエロ要素、キャラ萌えで豚がブヒりまくってヒット。
なんていうかまぁ、化物語という原作は必要だったかは甚だ疑わしくはある。
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 05:50:53.08 ID:WEKXBXE40
- ぽよよんろっくの絵で売れたようなもんだしな
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 07:57:02.80 ID:3Ud6PyU50
- 遊戯王もそれまで王様勝利だったのが海馬の自殺しますよ発言で一度負けたが別に直前じゃねぇしなぁ
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 08:05:25.11 ID:NfLZrF5kO
- ダークヒーローの私って一人称浮きすぎだろ
もしかしてこいつも女なの?
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 08:09:35.18 ID:Knre4hYX0
- >>428
遊戯とのデュエルで最終回で負けたが直前と言えないな
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 08:33:42.57 ID:IdxGMiC3O
- >>424
化け物語見たことないが評価見てると「シャフトとよくわからない化学変化を起こした」みたいな感じ
「キャラデザがいい」とか「掛け合いがいい」とは聞くが「ストーリーが面白い」とは一度も聞いたことがないw
実際講談社もジャンプ編集部もめだかで化け物語の二匹目のドジョウ狙ってんだと思うよ
金になる算段があるから人気出なくても連載させてやったわけだし
かわいそうなところは実際は「シャフトと化け物語だから人気出た」のに「西尾だから人気出た」と勘違いしてるとこ
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 10:03:34.67 ID:4uhNl1/40
- >>415
ウィキペディアより
「見知らぬ他人のために生まれてきた」を信条
「行き過ぎ愛情表現」
全人類を自分の家族だと思っており
他人のために生まれてきて全人類が家族と思っているのに、
初対面の相手がちょっと挑発しただけで容赦なしの蹴りをいれる女。
こんな性格だったら電車で騒いでる他人の子供なんかも
口頭注意する前に容赦なく殴りそうなタイプなんだが。
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 10:19:26.10 ID:vuaiUXddO
- >>421主役はブラスナックルだからなw
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 11:43:43.55 ID:pW+PWbmY0
- 主人公って存在は作者が最も愛しているキャラの事であると考えると、
この漫画の主人公は球摩川って事になってしまうのよ。
美味しいとこ、全部持ってくし。
それにもかかわらず、めだかに主人公のスキル云々言っても口寒いだけじゃない。
そう思ってないから、あっさりとボロボロにできるんであってさ。
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 12:28:37.07 ID:Y+KgXVPy0
- >>280
ヒストリエのエウメネスだとかキングダムの信だとか
反証がいくらでも浮かぶよな
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 12:42:39.15 ID:IdxGMiC3O
- >>434
多摩川が出る前は確かにめだかが一番西尾に愛されてたよ
人気出なかったから捨てたんじゃない?ww
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 13:27:58.88 ID:LiSxs7+f0
- 西尾てんてーは今現在、驚くほどの混戦の中に居てしかも同じ雑誌に連載しているべるぜバブをご存知無いのか
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 13:30:34.52 ID:bVmPUubE0
- 勝手な想像だが作中の傲慢な他作品disを見ると
べるぜに限らず大半の掲載中の漫画を馬鹿にして読んでなさそうな気がする
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 13:30:36.61 ID:vuaiUXddO
- >>437最近の作品はわからず、狭い見識で「ジャンプは〜」「漫画は〜」
って感じだからねw
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 13:36:43.31 ID:k0QVHcIt0
- オタクが喜びそうな皮肉()や言葉遊び()を並べてるだけだからな。
内容はないよう。次の週には忘れてるよう。
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 13:43:48.05 ID:3+K2Cyjp0
- メタネタは別にいいんだけど
それのほとんどが「あるあるww」と思えるネタじゃないのはなぜだろう
西尾先生本当にジャンプ漫画読んだことあんの?
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 13:45:23.86 ID:Y+XpapqI0
- 今週だけで
マジコ、べるぜ、バクマンと混戦してたがな
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 13:46:04.41 ID:nsa0/5CN0
- 言葉遊びなんて上等なもんじゃねえよ。
最大に褒めて掛け合い漫才、はっきり言えば単なる会話文だ。
ストーリーや展開や設定で魅せるようなもんじゃない。
>>438
馬鹿にしてるかはしらねーけど読んでねえってのは容易に想像つくな。
何でこんなのにデスノだのジョジョだの投げるんだ。
どうせガモウも荒木も西尾が何か書こうが全く気にしないし、
影響させないだろうけどな。
- 444 :わふー ◆wahuu.N2Ro :2011/11/23(水) 14:09:52.05 ID:9Tq2g8Fs0
- >>443
ガモウはふぁびょって作中に西尾先生出して酷い目にあわせてたよ
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 14:13:35.17 ID:3aR3uamg0
- めだかがラスボスだとか善吉が主人公だとか以前に、
感情移入というか納得できるの?
めだかと善吉が戦うならもっと因縁めいた理由の方が良いんじゃないだろうか
キャラ設定の形式を表に出しすぎているから登場人物の言動が不自然に変わるんじゃないだろうか
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 14:24:14.79 ID:4uhNl1/40
- その理由が思いつかないから
「めだかは善吉を観察してた」「ノーマルの5人がいるから興味がなくなった」
「はい、作戦通り。簡単だろ」
って読者が???になったわけで。
作家として単純に能力不足なんでしょ。
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 14:29:41.03 ID:VAJ53GWS0
- 日本語使ってくれよ
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 14:32:55.90 ID:3+K2Cyjp0
- >>446
あれ安心院がドヤ顔で計画通り的なこと言ってたのが意味わからなかった
そしてめだかが興味を失った理由もわからないっていうか腑に落ちなかった
信者はこれで本当に納得できてるのかな…
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 14:49:52.39 ID:4uhNl1/40
- プロセスに疑問も感じずに「安心院の策略スゲー」で終わってるんじゃないの?w
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 15:00:46.60 ID:aXiszbvk0
- そもそも信者はハチャメチャな能力バトル見れればそれでよい
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 15:02:36.89 ID:TmwfLcdZ0
- あの5人をノーマルって言ってる時点でもう納得いかんし
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 15:23:42.62 ID:xgjXgpuwO
- >>444
南空ナオミがカポエラ使えたり、メロがLの記録盗み見れるような立場にあったような記述は原作にあったっけ?
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 15:48:59.74 ID:0pjrLMTP0
- 信者さえも置いてけぼりするのがめだかだからな
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 16:16:52.30 ID:Y+KgXVPy0
- >>452
それはない
けど、ロサンゼルスBBはもっと壮大な事件だと思ってたわ
西尾のはLも活躍しなければ、こじんまりとしたしょぼい事件だったしな
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 16:30:17.60 ID:mHhKwLyx0
- お前が言うな。
この作品のメタネタは、全てこの一言で片付くという不思議。
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 17:40:49.31 ID:WM6Rf0ceO
- そろそろ鶴喰がダークヒーローと言われる理由を教えてくれ
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 17:42:15.03 ID:K9cI7a5b0
- 設定があるから
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 17:49:06.91 ID:TmwfLcdZ0
- 作者がそう言ったから
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 17:56:59.15 ID:VCsRRZA20
- 理由はない
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 18:03:00.02 ID:vEoJNDW30
- スキル:作者が言っておるだけ ※馬鹿にしか効きません
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 18:30:11.04 ID:9oyf8+5H0
- こんなもんがアニメ化か、そんだけ層が薄いってことか
腐ってんな今のジャンプ
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 18:34:12.40 ID:/Fh1FvX50
- 掲載順位って貼られてなかったっけ?
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 18:43:40.02 ID:IdxGMiC3O
- 今この漫画って漫画上のポジションを属性みたいにして戦ってんの?
それでポジション上の特性は作者が設定したもの、と
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 19:08:36.38 ID:X0J/5Md70
- そんなんですげえすげえ言える信者のすごさがヤバイ
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 19:15:26.22 ID:mHhKwLyx0
- >>463
具体的な説明や描写はないが、なんか最近そういう方向にシフトしたっぽい。
ニーチェくんは「この展開は西尾の計画通り、めだかは少年漫画のアンチテーゼやったんや!」
って言ってな。
また来ないかな、あの子。
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 19:34:55.48 ID:YDIIbt7m0
- >>441
色々と思い込みが激しくて自信過剰な人なんじゃねーかな
意味を勘違いした言葉を、まるで上手い言い回しであるかのように使ってるのを見ても
いちいち的の外れた漫画分析みたいなのをキャラに語らせてるのを見てもそう思う
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 19:55:34.07 ID:vuaiUXddO
- >>461いまアニメの半分はラノベ原作、って感じだからなぁ。
西尾ゴリ押しアニメ化プロジェクト(笑)について来る信者10万人+αを見込んでるんでしょ
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 19:57:10.09 ID:WEKXBXE40
- 約10万人の揺るがない精鋭だしな
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 20:00:35.82 ID:Q15ZYDoa0
- 西尾信者ってそこまで忠誠心高くないよ
きのこ信者に比べると薄情者と言ってもいいくらい
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 20:02:35.51 ID:2JLELIne0
- まあ現にアンケート出してないからずっと下位だったわけだもんな。
アニメだって刀語は売れとらんし(信者に言わすと採算ラインは超えてるから大勝利らしいが)
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 20:23:58.23 ID:0aYNDDqq0
- 信者が勝手に持ち上げてくれるあたり
ガモウがdisってた通りの展開だなw
これ商業誌に載せるレベルじゃないよね
同人誌でやれ
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 20:27:34.98 ID:K9cI7a5b0
- だいたいここまでのメタを何故やらないかをわからない西尾って
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 20:30:59.09 ID:vuaiUXddO
- >>470
普通は知名度あがる、話題になる位はしないとな…
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 20:38:05.43 ID:IdxGMiC3O
- >>470
編集は化物語が売れたのに刀語が売れなかった時点で察するべきだったな
西尾=売れるじゃないって
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 20:46:02.96 ID:k6BOQCdk0
- めだかがキョドリ男に「悪平等とは毛色が違うようだが察するところ安心院の使いかー」
みたいに言ってたけど、悪平等がどんなやつらかなんて読者には提示されてないし
めだかにも判断できるほどの材料与えられてないと思うんだけど
安心院の分身としての悪平等はあの中学生5人しか見てないし
他に何億もいるって話なんだから色んなのがいて当たり前じゃないの
相変わらず、作中における正解が先にあって勝手にキャラが察してるだけで
その結論に至った根拠がさっぱりなんだけど
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 20:50:43.92 ID:WEKXBXE40
- >>474
化で即踏み切っちゃったからしょうがない
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 21:07:02.34 ID:oNwbQ1Zs0
- 作画の問題はあるが戯言・化物語までは言わなくても、それに近いクオリティだったら
ここまでの惨状にはならなかった。
アフタヌーンのほうは普通に面白いしな。作画の人が漫画上手い事を差し引いても
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 21:11:19.34 ID:mh6zm09GO
- 「お前スキルって言いたいだけだろ」状態になりすぎててうんざりする。
スキル以外で話広げられないのか?
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 21:23:32.61 ID:vuaiUXddO
- 人口の一割位が悪平等、7億ってアメリカ人口の倍位だろ?
移民、永住権等など余裕で、合法的に国を盗めるぞw
何年経っても、何ら危機にならない馬鹿しか居ない集団なんだから放置すりゃいいんだよ。
“悪平等≒馬鹿集団”だと定義しても問題無いレベルだよ。
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 21:24:47.06 ID:zj5RahhP0
- 「頭おかしいんじゃねーの」って言われるということは、おそらく善吉の希望スキルは
@普通は受け入れられないほどの代償を必要とする
A何の役に立つのかわからない
のどちらかだと思うのだが……
@の場合、そもそも代償が存在しない状態のスキルを希望すればいい(スキルと代償が不可分の場合にはオンオフをつける)わけで、
Aの場合、めだかを誰よりもよく知る(という設定の)善吉だからこそ、一見無意味だが対めだか限定で絶対的にスキルを思いつくことができた……という展開にできる
よって、普通に考えればAだと予測できる。そう、普通に……西尾思考で考えなければ……
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 21:27:00.07 ID:zj5RahhP0
- 脱字スマン
対めだか限定で絶対的に有効なスキルを思いつくことができた、と修正させてくれ
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 21:28:34.97 ID:l0NzGM7F0
- そもそも善吉って、特別なスキルも何もないノーマルだけど、好きな子のために普通にがんばるのがかっこいいって言われてなかったか?
スキルを持たせるって、本末転倒な展開だよな
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 21:35:48.57 ID:aXiszbvk0
- >>482
体感時間遅くして死ぬほどトレーニング出来るスキルとかwww
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 21:37:33.10 ID:VCsRRZA20
- 1つだけ言えることは変な能力なんだろうということ
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 21:39:32.72 ID:Q15ZYDoa0
- 西尾が『おかしい』と言ったからには
ありきたりな能力である可能性のが高い
- 486 :わふー ◆wahuu.N2Ro :2011/11/23(水) 21:39:51.33 ID:9Tq2g8Fs0
- 逆にスキルいらねーwとか言ったとか
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 21:44:13.49 ID:T+9g29570
- アニメ放映前に原作打ち切りとか、さすがにそんな失笑な展開はないだろw
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:02:32.93 ID:Vwq2IBBl0
- >>471
西尾は本来同人ギャグレベルでやるようなしょうもないメタネタをバトル?マンガで大真面目にやらかそうとしてるが
ガモウはラッキーマンの頃からギャグマンガなりに整合性と言うかギミックを重視してた
ピタゴラスイッチ的な、これがきっかけで巡り巡ってこうなる的なギミック
まあデスノは最後の最後のでやらかしちまったが、
言わば作風が正反対な訳で、好きではないだろうな
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:09:15.16 ID:WEKXBXE40
- とうとうスピノフで球磨川主人公の話をジャンプNEXTで書くらしいぞ
なんつーか、なぁ
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:15:18.97 ID:Vwq2IBBl0
- さんざん他マンガでありがちなことをバカにしてたくせに
結局自分が行き着くとこは少年漫画で陥りがちなもののうち最も低レベルな
「腐媚び」か
- 491 :わふー ◆wahuu.SfQo :2011/11/23(水) 22:16:12.54 ID:9Tq2g8Fs0
- >>489
ソースマジしょうゆ
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:26:02.30 ID:oNwbQ1Zs0
- NEXTじゃあ、読み切りじゃん。
いっそ完全にそっち主役でめだかが消えればいいのにね。
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:28:37.68 ID:Vwq2IBBl0
- 消える消えないの話をするなら
このマンガが消えるべき
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:36:56.54 ID:WEKXBXE40
- >>491
まとめブログで見た画像。探せばすぐ見つかる
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:41:51.88 ID:OmtDukQr0
- >>441
というか、メタネタや時事ネタなんかを使う漫画で
めだかボックスほどその「あるあるww」って思える事が一切ない作品って逆に見たことないんだけど…
物事を観察する目がまったく無いんじゃないの
- 496 :わふー ◆wahuu.SfQo :2011/11/23(水) 22:44:20.65 ID:9Tq2g8Fs0
- >>494
こいつか、球磨川は脇役だからこそ映えるキャラなような気がしないでもないが・・・
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/Ae4z8NfCIAQaV88s.jpg
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:45:11.68 ID:K9cI7a5b0
- どんだけプッシュされてんだよ・・・・ハハッ
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:47:21.01 ID:Vwq2IBBl0
- どちらかと言うと又聞きを鵜呑みにして自分で考証しないタイプだな
wikipedia読んだだけで事情通気取っちゃうタイプ
だから漠然としたイメージだけで実例が思い浮かばないような見当違いな「あるある」になる
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:48:58.83 ID:K9cI7a5b0
- 本を読んだ方がいいタイプなのか文章家様なのに
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:49:40.98 ID:VAJ53GWS0
- 土が腐って腐葉土ってどこから仕入れた知識だろう?
友達だとしたらそうとう嫌われてたな
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:50:48.24 ID:Vwq2IBBl0
- >>497
内実が伴ってないものを無理矢理展開しようとしてんだから
プッシュせざるを得ないだろ
規模こそ違え今のワンピと変わらん
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 22:56:19.70 ID:xgjXgpuwO
- 人吉が今さらめだかと戦う理由がわからん。
他人の感情の機敏を理解しないロボット女なのは前からだし、
つい最近からの後付けとはいえ登場人物全員理解した上でマンセーしてたじゃないか。
正し過ぎるのもいけないって言うけど、ケンカ売るならせめて他人に迷惑かけてる間にしろや。
自分が排斥されてから手のひら返して注意してもフラれ男がみっともなく追いすがってるようにしか見えねーっつーの。
せめて最初は大人しく諦めたけど、その後の暴走見るにつけ我慢出来なくなって
安心院とは関係なくケンカ売るってんならまだ主人公らしく見せかけられたけどな。
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:04:18.03 ID:vqC10nOn0
- >>497
逆に言うとこれだけプッシュしておかないと危ういってことじゃないの?
最後の保険であるアニメ化まで引っ張り出しちゃったしここで稼げるだけ稼いでおかないと
もう浮き上がる目は出てこないだろうしね。
というか、無理やり人気作品に仕立て上げようって雰囲気だ…最初に失敗してるだろうに…
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:05:35.55 ID:TmwfLcdZ0
- 善吉って要するにめだかと結婚したいからめだかと戦うんだろ?
別に正しいとか間違ってるとか関係ないじゃん
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:07:14.00 ID:K9cI7a5b0
- ネクストでやるってとこが信者扱ってる感じで気持ち悪いな
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:08:14.39 ID:T+9g29570
- >>502
いや、人吉がめだかと戦うのは、そうしないと「めだかの側にいられなくしてやる」
って安心院に脅迫されたからでしょ
すでにすっかり無能のイメージが定着した安心院にそんなことできる実力があるのかは甚だ謎だがw
つーかどう考えても、安心院が黒幕で今回の事態を引き起こしてるんだし
阿久根の「安心院は敵にすらなってくれない」って意味がわかんねえし
普通に、安心院をみんなでボコれば済むだろw
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:11:05.89 ID:WEKXBXE40
- >>503
まぁそういう作られた人気・ブームに乗せられちゃう奴も多いからねぇ
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:11:28.85 ID:IdxGMiC3O
- >>490
西尾って人気キャラと分かったら自分から猛プッシュかける癖があるらしい
良く言えばファンサービスがいい
悪く言えば節操無し
まあこだわれるストーリーも練ってないからできる芸当だな
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:16:38.50 ID:Vwq2IBBl0
- めだかと善吉で主人公の定義を巡る構図にしたかったハズなのに
球摩川を実質主人公みたいにプッシュして、自分から構図を破綻させてるんだから
いかに目先のことしか見てないってことだな
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:27:04.91 ID:497VtiPAO
- めだかという漫画の主人公と例え話の主人公がいつの間にか同一の存在になってるし
主人公どうこうで一番最初にやるはずの、何をもって主人公として定義するのか?
これを読者に明確にしておかなきゃいけないのに一切説明してないからな。
本気で考えてなくてその場の都合でころころ設定や定義を変えてるんだからまともな話になるわけないよ。
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:29:29.01 ID:T47jGBbF0
- こういうテーマで始めたならまだわかるけど、いきなり主人公が云々とかメタネタ出されてもなあ
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:37:19.61 ID:oNwbQ1Zs0
- >>508
ないない。西尾に人のために書くなんて概念ないよ。
そういう事が良い意味でも悪い意味でもできないタイプ。ぼっちだし
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:40:11.82 ID:nnJ4OpXs0
- スピンオフで球磨川主人公ねぇ…受けが良かったら本編もそうしようと試してるのかもな
しかしここまでキャラや設定が説明無しに変わっていく漫画は初めて…
他作品の漫画も批判するし本当につまらないを通り過ぎて不快な漫画になってるよ
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:44:07.95 ID:T+9g29570
- >>508
生徒会戦挙なんてすごかったなw
名瀬が選挙で4位なんて取っちゃった途端、
「生徒会でもなんでもない、完全な部外者でしかない名瀬が、名瀬か阿久根の代理で、戦挙に参戦。
しかも、名瀬が勝利しても、新生徒会メンバーになるわけではなく、書記のポストは阿久根」
というわけわからんルールw
現生徒会のメンバーが生徒会役員にふさわしいかどうか計るための戦挙なのに
代理が認められるわけねーだろw
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:47:23.43 ID:nQxzTJ45O
- まあジャンプでは二番目くらいだな
斬新だが、ぶっとびすぎ
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:47:45.41 ID:T47jGBbF0
- 他のジャンプ漫画家に嫌われてそうだ
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:51:19.00 ID:Jj+2o4+g0
- 正直それが漫画に関係しなけりゃ作者がアホだろうがぼっちだろうがどうでもいい所か
叩くのは筋違いだけどこれはそういう作者の悪い面が漫画に押し出されてる典型例だよな
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:52:14.76 ID:2Q9Cbc3eO
- >>516
池沼君のことか。
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 23:52:38.37 ID:IdxGMiC3O
- >>512
いや他作品でもやってるらしいよ
信者も言ってたし
人の為にやるっていうよりもっと俺に注目しろ!ってことなんじゃない
厨二病って目立ちたがるだろ
親に褒められたからもっとやる!って感覚に近いと思う
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 00:09:55.96 ID:SKnb6v+gO
- >>517
漫画を通してここまで自己主張する作者いないよ
普通の作品は映画であれ漫画であれストーリーありきだろ
お前が作品を使って伝えたい物はなんだと小一時間問い詰めたい
まあおかげで作者がバカなのが十二分に伝わってきますがね
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 00:17:57.42 ID:vrImbMq80
- まぁ面白いかつまんないか以前の話って漫画は
ジャンプとかサンデーなどのメジャー所じゃ
なかなかないよな。
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 01:11:19.58 ID:HsqLJZA00
- 球磨川のどこに魅力があるのかサッパリわからん。裸エプロンて言やなんでもいいのか
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 01:23:47.91 ID:Jgc2ntx40
- >>522
そんなの球磨川だけじゃなくて他のキャラにも言えるな
なのに本スレがほとんどキャラ萌えスレになって理解できん
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 01:29:35.11 ID:S7PTjh4L0
- 西尾の信者がどういう人種なのかよく分かるな
- 525 :わふー ◆wahuu.SfQo :2011/11/24(木) 01:33:23.10 ID:JIMVvDqH0
- キャラ萌えにケチつけるなよw
どんなキャラが好きなのかは人それぞれだし
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 01:48:48.24 ID:JxexZ2TM0
- >>520
めだかを見る限り、西尾がやりたいことっていうのは
自己顕示欲を満たすため……というのが一番大きそうだしな…
手段と目的が摩り替わってるし、ストーリーがどうとか考えてもいないとしか……
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 03:26:04.85 ID:vLGQFTS8P
- >>496
球磨川をスピンオフで主役にしちゃったら、
作中で言ってる『主人公』の定義を自分で全否定してるようなもんじゃねーかw
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 03:50:06.80 ID:qmro8lNi0
- >>527
西尾だから何するかわからねえぞ
最終的に、『僕では主人公にはなれなかったや』(ドヤ
とか言い出すかもよ
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 03:50:51.02 ID:P00zdookO
- >>524中身が無いからな。
キャラ萌えとか言ってる奴も、暁が描いた部分が9割でしょ。
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 04:16:36.82 ID:e91pwggh0
- 「うっわテンション高まる!」だからな…
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 04:30:15.96 ID:GlpULewM0
- >>519
戯言シリーズでは、ポンポン人が死んでたから、人気キャラもあっさり死んでたな。
けど、人気のあるキャラは死んだあとに番外編で出たり、やたらと回想に出てきたりしてたんすけどね。
あと主人公が作中の故人の口真似をしたりしてたかな。
当時、雑誌のインタビュー(なにぶん図書館で流し読みしただけなので、雑誌名は覚えてない。季刊誌なのは確か)での
「作中でキャラクターがあっさり死ぬこと多いけど、せっかく考えたキャラクターが勿体無いと思わない?」みたいな質問に
「キャラクターを殺すことに躊躇いはない。また新たに作ればいいだけだから」
と自信満々答えていたのをかっけーと思って覚えていたので(当時は信者だった。許せ)
「あれ、キャラクター再利用しまくりで案外貧乏っちくね?」と思う自分から目を逸らして気づかないふりをしてたよー。
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 05:12:59.79 ID:r8UNLKhO0
- 本当ゴミだな
キャラって漫画にせよラノベにせよ何にも増して重要なもんだろ
それを「退場させても別の奴出せばいい」なんて
思い入れも糞もないような作り方しかしてないとかつまらなくて当たり前
はっきり言って自分の妄言無視してやってる再利用の方がよっぽどマシなレベル
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 08:23:49.38 ID:P00zdookO
- >>531聖闘士星矢、キン肉マン、男塾辺りの『実は生きてました』の方が見てて気持ちいいな。
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 08:31:28.93 ID:xHwB6gvt0
- 球磨川見てたら吐き気がする様になってきた
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 09:05:00.14 ID:IfrNDFXm0
- >>512
西尾ってやっぱりぼっちなんだろうな
以前から世の中を小バカしてて気に入らなかったが
今回の自分との戦い云々発言で本格的に嫌いになったわ
西尾も信者も
「頭は普通の人より少しは賢い」ってレベルで大した行動もできないのに
プライドだけは超一流って感じだな
世の中を舐めきって屁理屈こねたり隅から茶々入れたりしかできねークズばっかしだよ
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 09:20:00.77 ID:Z/tGMj6S0
- 信者作者共々
支離滅裂なのを斬新って思ってそうなのが頭痛くなる
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 09:43:56.27 ID:FPZJ5rcn0
- >>535
賢さは普通の人以下だろ……
自分が馬鹿だと気付いてない馬鹿にしか見えん
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 09:46:30.06 ID:Z/tGMj6S0
- 西尾と信者が「普通の人より賢い」って「普通の人」ナメすぎ
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 09:47:39.18 ID:OtDmL/Bc0
- どうでもいいけど善吉がフラスコ計画の被験者になるって話はどこいったんだ?
早く主人公補正つけてやれよ
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 10:16:49.02 ID:vLGQFTS8P
- フラスコ計画も具体的な内容が全く話されてないから
今までの内容で考えると、唐突にフラスコ計画が成功した事になって善吉が主人公扱いされるんじゃね
まあ何を目指す計画なのかを提示してくれてるだけマシな方だろうよ
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 11:20:40.11 ID:mJkx6bcc0
- そもそもくじらが異常も過負荷も自由に作れてる時点で無意味化してるフラスコ計画を
いまさら持ってこられても・・・
西尾と信者だけがドヤ顔してそう。そりゃ毎週か。
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 12:19:28.45 ID:AE3jIKqv0
- 意味あったり、もしかしたら上手くできそうな部分も作者自らぶっ壊してるからねー
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 12:24:54.51 ID:owVUUW2pO
- >>539
疑問はもっともだけど、フラスコ計画はいつの間にか、王様の言っていた「発狂必至全人類パーフェクト改造計画」では無くなっております。
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 12:38:16.38 ID:tJPOVzscO
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2295298.png
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 12:48:30.62 ID:jGFeOo8p0
- >>541
そういやくじらってなんかすごいあっさりマイナス作成してたな
元々あった残骸を組み上げただけのクマよりよっぽどすごくない?
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 12:50:54.49 ID:00Ff8Eq/0
- すごいのは定義がしっかりしてないのにマイナスと言いだしちゃうことだけどな
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 13:05:58.34 ID:SKnb6v+gO
- >>546
そのマイナスがどういう原理で厨二能力を発動してるのかもわからん
どういう世界なんだこれは
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 13:13:38.52 ID:mJkx6bcc0
- >>547
一応
アブノーマル→極めて優秀な人間の異常性が
超能力レベルにまで高まったもの・あるいは常人には超能力に見える
マイナス→不幸な体験等・あるいは生まれつき心に闇を抱えた人間の
歪んだ精神が超能力として発現したもの
と理解できなくもなかった。昔は。
ただ無敵会長の新能力以降「能力の付け替え」が可能になっちゃって、
そういう定義もぶっ飛んだ。どっちも個人の性質に起因してる能力なのに
それを簡単に取り替えられるって・・・
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 13:19:36.41 ID:SmZt5aV30
- ありがちな「理屈だけ小難しそうに見せかけて結局実体はありがちなチョーノーリョク」パターン
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 13:20:50.65 ID:GlpULewM0
- >>533
男塾のあれは一種の様式美。
邪鬼とか粉みじんになっても生きてたしなw
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 13:25:13.06 ID:SmZt5aV30
- 邪鬼は死んだぞ
天より高くはパラレルだ
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 13:31:24.00 ID:BuudSA3H0
- 西尾ってバトル路線に移ったときすっげぇドヤ顔してそうだよな
ほら僕ってジャンプのことよくわかってるからさー、みたいな感じで
いや完全な妄想で申し訳ないが
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 14:02:51.51 ID:AE3jIKqv0
- >>548
その区分けだけ見ると、色々面白くできそうなのにな。
バトルでもそれ以外でも発展できそうなのに、わけのわからない話にしかなってない
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 14:04:41.27 ID:SmZt5aV30
- 過程を描く能力がないんだもの
他マンガだとハンタのビノールトとか
ジョジョのアンジェロ、吉良とか
性癖と能力に関連性あったけど
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 14:18:25.97 ID:jGFeOo8p0
- 能力の区分けなんて禁書ですらできてるのにな…
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 14:20:03.46 ID:2o2bLc4H0
- 描かないじゃなくて、この人の場合描けないだろ
しかも日本語の理解力に根本的な欠陥があるから上手く伝わらない
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 15:17:19.40 ID:HsqLJZA00
- >>538
「普通の人」は三三七拍子程度知ってるしな
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 15:18:31.53 ID:OPaqj/vz0
- 球磨川も一時期は好きだったよ
ただの劣等感激しいだけのエリートと気づいてから嫌いになったけど
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 15:34:42.23 ID:Sh9N/mk80
- 球磨川って捻くれてるだけで恵まれてるもんな
こいつに自分を投影してる信者は「お前とは違う」って気づけよ
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 15:42:07.69 ID:h5va6rxt0
- この漫画連載開始当初は好きだった
いつの間にかただの超能力WARSになってて醒めた
目安箱どこ行ったんだよ?
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 15:49:41.10 ID:UZ2rcfas0
- >>535
正直お前はお前で高二病にしか見えない
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 15:54:18.39 ID:9BNHPRWF0
- 西尾が一般人より賢いって言ってる時点でお察し
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 16:01:18.21 ID:OUEKN/EN0
- このマンガの製作過程からすでにスルー力検定始まってるのか
ツッコミが入るのはコミックになる時っておかしくね
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 16:03:37.80 ID:jGFeOo8p0
- 大人が何人も集まってるはずなのに簡単なミス一つ修正されない
昨今の日本の腐った風潮を世に問うてるんだよ西尾先生は
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 16:33:56.29 ID:Lvsjzp9F0
- >>548
でもトランプの性格は能力に基づくものなんだよな
訳わっかんねー
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 17:01:51.44 ID:i7QvrXhx0
- めだかボックスを他作品で例えると
カイジの敵キャラの兵藤や利根川からフェアを抜いて主人公にし、カイジをフルボッコにしてる漫画
ねーよ、どんな漫画だよ
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 17:04:16.11 ID:OtDmL/Bc0
- ガガ丸は感情無いとか言ってたはずなのに焦りまくりのキレまくりだったしな
それに設定だけならあのときの黒星も誰かになすりつけられるはず
エンカウンターは大嘘つきより扱えてなかったな
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 18:08:20.54 ID:BuudSA3H0
- >>566
利根川や兵藤にはヒールとしての魅力はあるが
主人公としてもヒロインとしても悪役としても、めだかに魅力はねーよ
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 18:43:36.69 ID:9p29KipY0
- つーか福本漫画との共通点なんてカケラもないだろ
なんでカイジで例えるのか意味分からん
- 570 :わふー ◆wahuu.SfQo :2011/11/24(木) 18:59:14.92 ID:JIMVvDqH0
- 善吉とカイジは似てる気がする
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 20:21:43.22 ID:OPaqj/vz0
- >>570
頭おかしいんじゃねーの・・・お前・・・
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 20:47:20.99 ID:AxUrP6/z0
- >>552
西尾はバトル展開で本領発揮するとかは言われてたような
それがこの現状なのはどういうこと
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:05:02.81 ID:P00zdookO
- >>572
文字だけなら早い!強い!鋭い!フェイント!予想外の攻撃!って書けばいいだけだからなw
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:32:52.30 ID:mDenBmzh0
- 解析不能なままマイナス簡単作成
腐葉土()で植物操作
ガガ丸「有利なルール選び、相手にはカウンターしない主義(キリッ」
大嘘憑きブン投げ
融通のバーゲンセール、頭脳戦オリエンテーション(笑)
「自分と戦えないんじゃない、甘えだから戦わないだけなんだ」って言葉を誤用させて現実から目を背けてるのか
他作品おちょくる前に自分(の作品)と戦ってほしいな、正しい意味の方で
- 575 :わふー ◆wahuu.SfQo :2011/11/24(木) 21:35:45.48 ID:JIMVvDqH0
- >>571
問題解けなくてうじうじしてたとことかそっくりだったじゃん
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:55:10.54 ID:FL4q1TS70
- そんなことよりめだかとまんこしたい
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 22:31:45.47 ID:2o2bLc4H0
- なんか可哀想なヤツがいるな()
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 22:32:59.31 ID:P00zdookO
- >>575ウジウジしてたら
限定ジャンケンカード消化できない。
鉄骨渡ってない。
Eカードで耳切り落としてない。
地下チンチロ見てるだけ。
沼を攻略出来てない。
13歩で覗き見を逆に利用出来ない。
…で、何が似てるんだ?
一度は引っ掛かるけど、機転利かせて一気にひっくり返す。
そんな知恵を見せた事があったっけ?
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 22:48:44.41 ID:chDet6fr0
- 西尾「自分との闘いなんていくらでも融通が利く」
信者「あるあるwww」
常人「ねーよ」
おそらくこの辺が分岐点なのだと思う
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 22:50:31.15 ID:kcZ97CZi0
- そもそも西尾がアホなところは、
「暗号が解けないなら別のルートを試みればいいのに!」
「学園中に時計塔を指し示すヒントが散りばめられていたんだから!」
とか中学生に言わせてたが、
第 一 関 門 な ん だ か ら 別 ル ー ト も ク ソ も ね え よ w
暗号解けない時点で手詰まりだわ
しかも、「学園中にヒントがちりばめられてた」なんて、神視点の読者ですらそんな情報、初耳だわw
つーか、暗号解いて直で時計塔進んだお前らが、何でそんな事知ってんだよw
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 22:51:32.11 ID:BHzNqWY70
- ジョジョの「凄み」みたいに、理に適ってない理屈でも
作劇自体がよく出来てると読者はハッタリに飲み込まれるんだけどな
このマンガはまあお察し
- 582 :わふー ◆wahuu.SfQo :2011/11/24(木) 22:52:27.77 ID:JIMVvDqH0
- >>578
やる時はやるけどカイジって基本駄目人間じゃん
駄目な時のカイジと駄目な時の善吉が似てるような気がするなう
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 22:57:32.86 ID:P00zdookO
- >>582そこでやれないから似てないんだろw
カイジなら『問題を解く事』より『先に進む事』の方が重要と気付くよw
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 22:59:32.07 ID:BHzNqWY70
- 2chで喩えを用いる奴はたいてい的外れだからなあ
聞いてるか>>566
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:00:07.58 ID:mfHpqQeQ0
- >>580
そんなのの繰り返しだよな。作者しか知りえない、こっちが推測の使用の無い情報を後出しして
かっこよくみせようとしてるの。なんか中学生のマンガみたい。
「ホラホラ!凄いでしょ!」
「いやしらねーよ」っていう。
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:02:50.42 ID:cm1O2Gxo0
- なんで安心院(西尾)はわざわざ「自分との戦い」を馬鹿にしたんだろうな
「自分との戦い」で業を磨いて成功したっていう実力者の論は多いし
「自分との戦い」で強くなるってあいつらの目指す主人公っぽくないのか
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:04:57.46 ID:BHzNqWY70
- 理屈や経験則より先に他人をバカにしたい気持ちがあるから理に適ってないんだ
アンチスレで言うことでもないが
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:05:04.97 ID:mfHpqQeQ0
- 他人と違う意見の俺カッケー
の延長線上。
王道のなにがしのAA通り。
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:07:24.80 ID:GlpULewM0
- カイジは日常生活の意思の弱さとか、ギャンブル(命がけではないレベルのもの)で熱くなりやすかったりとか
俺ら自身のみっともない部分を内包してんだよな。
だからこそ、とことん追い詰められたときのメンタルの強さとか、明確な目標を掴んだときの耐え忍ぶ姿にぐっとくるんだよ。
あんだけ騙し騙されの世界で生きてて、安易な方向に流されず、それでも人間性を信じてるしな。
なんというか、泥臭いかっこよさとっつーの? 善吉にはそれが感じん。ただ空回ってるだけというか。
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:10:23.11 ID:46cOeyzgO
- くまがわカッコイイ!とか言ってるのたいてい中二だろ
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:11:34.61 ID:FvIWsTsx0
- 負け犬としても普通の意味としても球磨川がカッコイイとはとても思えない
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:21:46.56 ID:mGD6gWoyO
- 仲間もいる、自分を慕う女の子もいる、能力もある、おまけにルックスも悪くない
これのどこが不幸でマイナスなの?
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:26:51.26 ID:kcZ97CZi0
- >>592
「言っておるだけだ」
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:42:45.72 ID:fiVg5NiD0
- めだかに良キャラなんていなかった
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:43:33.43 ID:i7QvrXhx0
- 主人公のめだかに魅力を感じない
ならばハルヒのキョンみたいに善吉がめだかといいコンビを組むと思ったそうでもない
かといって主人公が倒される作品と思ったらそうでもない(デスノとか)
善吉は役立たず、球磨川はめだか寄り、めだかはマンセー
ま さ に 誰 得
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:47:45.28 ID:lXYuJlBv0
- >>590
いいえ腐です
組織票は腐の基本戦術
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:52:53.70 ID:ilRocUZV0
- 今更だけど、球磨川の作戦聞いた中学生達はなんで
「それでは勝った事にならないのでは?」とか
「(めだか達と)がっぷりよつ組み合う感じではありませんね」とか
そんなところを疑問視してんだよw
戦いをやめさせて皆仲良くを目指すんじゃなかったのか
むしろ、「戦いを止めるのが目的だから勝っちゃダメ」と言ってる球磨川に
「しかし集団でボコることで、本当に戦い止まって自分たちの目的が果たせるのか?」
という疑問をぶつけるべきだろ
先に球磨川に言わせたい台詞があって
それを引き出す為だけの会話をしてるから不自然になんだよ
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:59:57.62 ID:1qmIpqh20
- 自分との戦い否定の台詞を安心院に言わせたいから
直前の球磨川の台詞を自分との戦いにしたのも不自然極まりないしな
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:05:27.87 ID:FzTeujM50
- >>592
そもそも当初は、球磨川って学長にも
「君もエリート側の人間なのになぜエリートを潰そうとするの?」と聞かれるようなキャラだったんだよ
めだかも「完全な人間は不完全さが欠けてしまう、私はそういう人間を一人知ってる」
と球磨川を指して言ってた
自身は能力があるのに理由なく箱庭学園のエリートを潰そうとしたりする、
そうした意味不明さがあったからこそ「頭が終わってる」不気味なキャラだったわけで
それがいつの間にか非エリートどころか負け犬全開、能力的にもダメ人間って設定になって
だから僻んでエリート攻撃してました、勝ちたかった、分かって欲しかった、
なんてオチに変わったからもうただの小物
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:17:25.22 ID:9mekfVy20
- >>597
めだかのキャラは皆そうだけど、会話のキャッチボールが成立してないよな。
明後日の方向に言葉のボールが投げられてるのにグローブの中にボールが来たように振舞ってる。
言われた台詞に疑問を持たず正しいことのようにしゃべるっていうリアクションばかり。
初めて出てきた情報なのにすでに共通認識が出来てたり
情報の伝わる時間差とかもまるで考えてないし。
なんか、キャラが一つの頭脳でしか物事を捉えてないような感じ。
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:28:35.23 ID:FzTeujM50
- 強さと弱さが混ざってるっていう混神モード()を紹介されたキョドリが
「二時間前より強くなってる」と呆れたところなんかもそうだよな
廃神()だって別に強くなるってわけじゃないんだし
キョドリが「混ぜて、それって強くなるの?」という疑問を持つべきシーン
ところが西尾が「混神モードは強い」と設定してて(どう強いのかは知らんけど)
それを戦闘前に読者に説明したいって意図があって
だからキョドリが西尾の代弁者として不自然な台詞を言ってる
もちろん読者に伝えたい情報を言わせるべきなんだけど
「その台詞をこのキャラがここで言うのはおかしくないか?」という感覚が無さ過ぎる
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:33:11.95 ID:KYphEpVi0
- そもそもこの〜モードって最初の乱神から説明とか無くいきなり登場した気がするが
この能力は何なんだろう?
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:36:22.01 ID:jPhQFuPq0
- 西尾は、自分の脳内設定と、読者に説明した設定を全然、区分けできてないんだよな
だから、突然、読者が知らない設定を、周知の事実のようにいきなり持ち出すから
読者からしたら、ハァ?みたいなことになる
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:45:01.01 ID:rC4qw/340
- まあ頭脳とか言う前に起こる現象が明らかに変なんだよな
・足で壁に垂直に立てる(ノーマルで)
・腐葉土で植物を操る
・改造人間の身体能力を奪い取る(電磁波)
・音速ジャンプ(物理)
・音を切る(修行可)
これ漫画としてもどうなの?
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:48:26.85 ID:jBe+odiV0
- お前らって信者より詳しいよね
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:57:01.49 ID:5PM86Rt40
- 信者は詳しいとかそういう次元ではない
べつのなにかをながめているだけ
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 01:08:32.22 ID:ctiD0L7e0
- >>604
腐葉土と音速ジャンプ以外はまぁ、ギリギリ漫画では有りなような気もする。
でもそういう現実じゃ絶対出来ないようなことを表現するなら
このキャラはこういうバックボーンがあるからこういう能力を持ってるんですと強引に説明するか
現実の○○っていう現象のスケールアップです。
みたいな最低限の理屈を与えないと誰も納得しないだろうね。
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 01:15:10.32 ID:OjtQUd+G0
- 二時間前より強くなっている〜
なんでネクラがそれ知ってんの?覗き見でもしてたのか?
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:31:11.54 ID:oH4Hz9zF0
- フラスコ計画って実験犠牲者が出ないんなら
反対する理由何もなくなね?
だって全人類が天才になれるんだろ?
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:50:29.28 ID:L9NYDcT/0
- >>580
地図配るときに「ヒントはあちこちにちりばめておいた」って言ってるぞ
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 03:15:34.81 ID:2nEVhhTo0
- で、実際にも散りばめられてたんですか?
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 03:37:11.76 ID:lfBBoIZ10
- >>610
言ってるだけとしか思えない
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 03:37:44.36 ID:yOnBFATpO
- 眠れない。
明日ニーチェに会えると思うと眠れない。
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 04:14:26.46 ID:a7APttFH0
- >>607
めだかの場合、ところどころ中途半端に「頭いいフリ」した解説やウンチク垂れてるから余計にな
しかもその手の解説知識も間違いだらけっていう
>>608
改神と廃神については安心院からいつの間にか聞いてたってことで許容できるけど
なぜか、それを混ぜると強くなるとなんら疑いなく考えたらしい
あの作中世界ではそれでたまたま正解なんだろうけど、根拠はなんだよと思うわ
弱さを混ぜたってのに
>>609
はい。なんで反対してるかも曖昧のままです
そのうち改めて語られるかも知れんけど、
現状で作中キャラ達がそこの問題をスルーしてる時点でおかしい
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 04:19:57.89 ID:eAW2RRSW0
- >>600に加えて、不自然なことをベラベラ喋るのと逆に
「今キャラが考えたら西尾が困ること」「今キャラに質問されると西尾が困ること」については
疑問持って当然・質問して当然のレベルでも誰一人、口にしないからな。めだかキャラ達は
悪平等って結局なに?
フラスコ計画の目指す完全さってどういうこと?
なぜフラスコ計画を実行したいの?
犠牲者出さない方法はあるの?
あるのなら、めだか側はなぜ反対するの?
せめて、犠牲者出さない方法があるかもという可能性を、なぜきちんと追求しないの?
こんな根本的すぎることすら放置のままっていう
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 05:07:31.08 ID:Cf1h9L/V0
- >>609
昔RODのテレビアニメ版のやつでも近いネタやってたな。
人類全ての認識と記憶をいじって、争いのない平等で平和な世界を作ろうとした悪役。
しかも、悪役自身もフォーマット対象つう覚悟で、変換後の世界を支配する気もない。
作中では主人公側がうまくまとめた上で打倒してたけど、いち視聴者としては「でも世界平和なんてこうでもしなきゃ百ぱー無理だしなぁ」と
なにか割り切れないものがあったぜ。
めだかからは不条理しか感じないが。
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 05:53:22.30 ID:l5SK7l7h0
- 2時間前より強いっつーけど
例えその強さに根拠や筋の通った説明があったとしても
2時間前の戦闘全カットなので比較ができません
魅せ方が下手ってレベルじゃねーぞ
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 06:38:34.37 ID:wvPbgk80O
- なるほどね
西尾が言わせたい台詞を言わせるためだけに今までの流れを無視して言わせる台詞があるわけで
つーかその時やりたいギャグをやらせるためだけに流れを無視するとかそういうの多すぎるぞ
西尾が如何に過程をおろそかにする奴なのかがわかるな
根本からストーリー構成能力無いだろ
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 07:59:53.92 ID:QWpmy1wK0
- >>577
信者→幸せ
アンチ→かわいそう
本スレと両方眺めてるとこれだな、と思う
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 08:18:19.86 ID:Ivi/33nzO
- >>617
そもそも、その2時間前が善吉に合わせた強さだからねぇ…
影の主人公(笑)も爆死したなんとかウロボロスの主人公を暁に描かせりゃよかったのにな。
そんな洒落も度胸も無いかw
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 09:28:54.81 ID:IcjBxfUX0
- なぜか作中では「モードが増える=強くなってる」という共通認識になってる感じだよな。
「新モード=徐々にパワーアップしているモード」だったらわかるけど
配信モードは強くないモードで善吉が弱かっただけだから、変になるわけで。
モード増えたけど弱いモードだから技が増えただけじゃん、と俺なら思うわ。
しかも次の白黒モードは相手より弱くなる配信混ぜてるのに、
強くなってるってのも納得できる解説が必要だわな。
「塩をかけたのに甘くなりました」ってスイカかよ。
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 09:56:02.35 ID:Qo6H/iUs0
- 適度な弱さを混ぜることで強さを際立たせてるってことかwwwww
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:58:19.94 ID:jzsDI6tV0
- 安心院「いわゆる敵には勝ち目がないからなのか、
いくらでも融通の利く自分との戦いを始めてしまうのさ」
善吉「じゃあ俺に戦わせず自分でめだかちゃん倒せよ」
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 11:07:22.94 ID:5PM86Rt40
- 自分との闘いはそういった弱い考えを出す自分との戦いじゃないのか
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 11:33:14.56 ID:l5SK7l7h0
- 強さとはなんぞや弱さとはなんぞや
みたいなことを西尾はよくやるけど
よくやるくせにいつまでたっても下手だよね
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 11:46:26.55 ID:5PM86Rt40
- つよいから強いんだでおわりだからね
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 11:50:04.63 ID:wvPbgk80O
- びっくりするほど何も考えてない
作者の哲学みたいなものを感じない
それって速筆じゃなくてただの垂れ流しだよ
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:18:16.71 ID:WtW9erZ20
- ただでさえ描写が下手なのにさらに名前も内容もわかりにくいっていうね
波動球みたく一式二式でパワーが上がるとかにしとけよ
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:00:46.81 ID:Lu9Wf8lk0
- 廃「相手に合わせて」
改「強くなる」
だったら呆れるけどな。
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:15:22.29 ID:yVE0H3js0
- ぶち切れパワーアップ、相手の力を引き上げる特性を持ち、相手のスキルをコピーし相手以上の完成度で再現し
相手より弱くなるモードを取得したと
全部混ぜるとどうなるのっと?
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:43:20.58 ID:5PM86Rt40
- この世界ではありえねーことが起きた!ってなってるけどこっちからすりゃ自業自得で弱くなっただけだろ・・・って感じだ
そもそも強くなったのは試したのか?机上の空論で強いはずなんだけどーって言っておるだけじゃないのか
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:24:01.12 ID:YjRul1N40
- 一体誰が主人公なんだよ?
めだかじゃなかったのか?
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:30:38.21 ID:5PM86Rt40
- 漫画へのアンチテーゼ的なものを書いて俺カッケーしたい⇒主人公というものをぶち壊せばいいんじゃね?
望んだパターンの種死コースですね
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:48:58.48 ID:Ivi/33nzO
- >>625いまや老害漫画だけど、板垣は刃牙にせよ餓狼伝にせよ上手だな。
→父より強ければ世界で二番目に弱くてもいい。
→強さ=我が儘を通す事。
→経済力、権力なんて腕力の代用品
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 16:00:05.43 ID:Qo6H/iUs0
- そういや板垣も最近「自分に負けない強さ」を否定してたな
まさかパクリですか?西尾先生
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 16:00:10.86 ID:aQSNWVnR0
- 目安箱をもっと活用してほしかったな
- 637 :わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/25(金) 16:19:31.15 ID:J8QH75OS0
- このスレ定期的にバキ厨が布教にくるネ
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 16:36:37.66 ID:Ivi/33nzO
- >>637
634:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/11/25(金) 15:48:58.48 ID:Ivi/33nzO [sage]
>>625いまや老害漫画だけど、板垣は
へぇ、布教で“老害”ねぇ…
信者の日本語力は悲しいな。
めだかは中身が無い老害漫画未満の内容だけどな。
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:01:57.42 ID:5PM86Rt40
- 30なのにここまで成長しないのは老害のソレだけどな
完璧に凝り固まってる
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:23:44.07 ID:1JOceUUL0
- めだかボックス VS 範馬刃牙
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256081876/
戦いは同じレベ(ry
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:54:05.86 ID:5PM86Rt40
- いや、それただめだか信者がかってにふっかけた喧嘩だから
- 642 :わふー ◆wahuu.SfQo :2011/11/25(金) 19:38:18.61 ID:RV9/nYe20
- >>638
だけどって言っちゃあおしまいよ
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:31:14.23 ID:Cf1h9L/V0
- 定期的にくるめだか信者のわふーよりマシだろ。
本スレでボコられたからってこっちくんじゃねーよ。しっしっ。
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:15:42.59 ID:+N3p74wa0
- そんなことよりめだかとまんこしたい
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:35:44.18 ID:qQIJRLh10
- わふー本スレで嫌われたからって来るんじゃねーよ
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:46:04.09 ID:YjRul1N40
- ホントめだか信者にはまともなヤツいないな
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:25:46.09 ID:aFpzEEqr0
- ツッコミ入れて楽しめる奴が最高の勝ち組
矛盾に気付きながらキャラにブヒブヒ言ってるのが萌え豚
矛盾なんて無いと脳内妄想で補完をしていく信者
ただ読んだ感想を言う一般読者
特攻信者は論外
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:27:24.65 ID:Ivi/33nzO
- 普通は「老害漫画>めだか」って図式だと理解出来るように書いたつもりなんだけどなぁ。
信者はめだかが基準で判断してるから>>637みたいに見えちゃうんだよね、可哀相にw
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:51:04.62 ID:ptPNTrJa0
- わふー 俺が見るスレとかラノベとかにちらほらいるからイラつく
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:55:11.06 ID:wvPbgk80O
- >>647
> ツッコミ入れて楽しめる奴が最高の勝ち組
ブリーチの楽しみ方ですねわかります
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:26:47.54 ID:GmqvG2Yl0
- 鰤は誰が見ても突っ込みマンガだが
めだかはガチで漫画界の革命児だ手塚治虫超えたな・・
って奴がたまにいるからなぁ
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:58:30.70 ID:GOguI/K40
- 本スレはツッコミも普通の感想も受け付けないのでした
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 02:47:20.74 ID:Xz/ig+PEO
- ブリーチの最大の欠点はよく言われる「薄すぎるカルピスだから」であってだな
その上に突っ込み所も腐るほどあるせいで叩かれるけど、その点ではめだかの方が圧倒的に突っ込み所多い上に、頭も悪い
けどその割に、ファンすら毎回積極的に突っ込み入れまくってるブリーチ、
ファンは普通の感想や突っ込みなんて絶対に許さず、妄想全開で反論した気になるか、最初からスルーを決め込むめだか
こういう決定的な違いがあって、あぁ違いは内容じゃなくて信者なんだと思わされる
ブリーチを小バカにしてる奴がめだかを崇拝してるのを見た時の
「こんなに頭の悪い人間も世の中には居るんだ…」感は凄まじい
- 654 :葛城ミサト ◆MIFES95y/2 :2011/11/26(土) 02:53:28.42 ID:NAmzXWq60
- 葛城ミサト
「めだかちゃん、聞こえるわね。これより、このエヴァンゲリオン十四号機で人間の敵・使徒と戦ってもらいます。
エヴァの動かし方を説明するわね。エヴァは、動きたいとイメージすればいいのよ。エヴァは多少旋回に時間がかかるけど、
我慢して。すぐに慣れるわ。まずは、エヴァの機体感覚を覚えるのが先よ。」
赤木リツコ
「めだかちゃん、今は歩くことだけを考えて。」
葛城ミサト
「めだかちゃん!しっかりして!早く、早く起き上がるのよ!めだかちゃん!よけて!!」
伊吹マヤ
「十四号機の機体が破壊されます!十四号機の回路に問題が発生!
シンクログラフが反転!パルスが逆流しています!」
葛城ミサト
「ここまで来たら、回収しか無いわね。作戦中止!!
パイロットの方を回収を優先!エントリープラグを強制射出して!」
伊吹マヤ
「だめです!十四号機は完全に制御不能です!」
葛城ミサト
「なんですって?」
伊吹マヤ
「十四号機、再起動!そんな!?動けるはずがありません!
十四号機、暴走!暴走を始めました!パイロットからの制御は不能です!」
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 03:02:27.28 ID:QoCbD74v0
- あぁ前の球磨川のコテのやつか
卒業したと思ってたのに
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 03:07:21.68 ID:HdgjURAD0
- 鰤は腐っても鯛と言うか薄くてもカルピスと言うか
原液がカルピスな辺りまだマシだもんな
めだかのほうは暁月か編集かが薄める作業をしたほうがいい
めだか信者の(割と的確な)他作品批判は誰かの受け売りなんだろう
めだか絶賛と他作品批判はとても同じ脳みそではできんわ
まあ、教祖様からして「薄っぺらい誰かの真似」を繰り返してるんだから
信者がそれと同じことをするのは当然だな
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 03:14:37.11 ID:6nUSA7nO0
- > こいつアホだなってラノベ作家
>
> 6 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 00:37:43.15 ID:F+MtbvZW
> 土が腐ったら腐葉土になるとか言い出すラノベ作家
>
7 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 05:37:06.44 ID:9lGsAMxS
> >>6
> ラノベじゃねえから
>
> 8 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 11:27:14.96 ID:4fYf2p5w
> >>6
> あれは「腐」の文字を操るスキルだし
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 03:27:53.57 ID:7wjjn9TZ0
- ?
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 04:19:09.84 ID:hu5IVMD70
- >>657
7は、「めだかは漫画であってラノベじゃない」という意味で書いてるのなら
スレタイとレスの意味を理解してないバカだけど、
「西尾が書いてるのはラノベじゃない」という意味ならその理由までは分らないからなんとも
8のほうは複数の点でおかしいw
「無知・激しい思い込み・理解力の欠如」という
典型的なめだか信者のパターンをそのまま持ってのるな
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 04:39:57.52 ID:9wVvJ7MV0
- キャラがきもい
つまらない
不快
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 04:47:40.52 ID:9wVvJ7MV0
- 目障りだ
ジャンプから失せろ
キモ漫画
底辺のゴミ
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 04:47:50.43 ID:18KBBPY20
- 信者は個々人が自分の頭の中の補完ないし「誰かがこう解釈していたような気がする」という非公式設定で話してる感じだ
当然それぞれの中にあるイメージは微妙に異なってるんだろうけど、「やっぱり西尾先生は凄い」のもとに無理矢理纏まってる感がある
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 04:59:14.83 ID:Nn0zUc5b0
- >>662
基本的な設定すら、信者同士で平気で意見違ってるからなw
あれでよく「西尾はしっかり設定や話を作ってる」と信じられるもんだ
- 664 :わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2011/11/26(土) 05:54:35.50 ID:WFeooTXl0
- うねっこたんが2ちゃんを辞める時、それは2ちゃんが終わった時でしかありえない
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 06:07:56.98 ID:HdgjURAD0
- 信者同士で作品の穴を埋めるのが楽しいのはわかる
(めだかは穴の積み重ねで話が成り立ってるからどうしようもないが)
ただそれを>>657のようにドヤ顔で押しつけるのはマジでどうかしてる
本スレから出てくるなよ、と
しかも>>657の場合論点もズレてるあたりがさすがだわ
スキルとか設定の問題じゃなくて西尾の説明が明らかに頭悪いのが問題だろ
少年誌のバトルだし腐葉土使って植物操るのはまあいいが
土腐らせて腐葉土作るとか最高にアホ
- 666 :わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2011/11/26(土) 06:13:28.34 ID:WFeooTXl0
- 最初に喧嘩売っちゃったのはアンチだからしょうがないよ
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 06:36:41.34 ID:SKu/2iKx0
- 当事者が不明確な匿名掲示板で
最初にどっちがとか言っちゃうわふーって…。
ホント信者はなにと闘ってるんだか。
- 668 :わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2011/11/26(土) 06:39:24.98 ID:WFeooTXl0
- なにいってんだこいつ、レス番号を知らないのか
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 06:42:32.75 ID:Vk+8Om2b0
- 元を辿ればアホやらかした西尾なんだけどな
だからああいうスレで名前が挙げられる
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 08:36:00.11 ID:uNAOqeVe0
- 516 名前:渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM [sage] 投稿日:2011/11/26(土) 05:49:22.38 ID:AetGGiVn0
>>465
見るからにはおぞましすぎるほどのグロテスクさ…。
マヤなら、一発で嘔吐だろ。
皮膚が溶け、肉が腐って、骨が見え師に至る、劇・危険合成麻薬「クロコダイル」の恐怖。
な成分はリン酸、シンナー、ガソリンなどで、これらを混合させ精製された「クロコダイル」は、使用すると、
皮膚、筋肉、骨、脳などが体内から壊死していくそうです。しかし同時に鎮痛作用があるためその痛みに気がつきません。
クロコダイルという名前の由来は、使用者の身体の肉を腐らせ、まるでワニに噛まれたような身体になってしまうことから命名されたそうです。
ぞーっ!!文字を読むだけでもエヴァが凍るほど恐ろしい。はだしのゲンにて、ひどいやけどを負い、
肉が腐って剥がれ落ちる様子をダイレクトに思い出した。むごい。むごいのう。
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 08:41:55.12 ID:WEZz+MDu0
- そんなことよりめだかとまんこしたい
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:02:16.66 ID:b84nX4xwO
- >>652
24時間365日どんなレスも受け付けるんじゃなかったんですかー!
設定上は器でかいけど実際は狹量とかホントよく体現してるわwww
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:19:10.27 ID:ZS47vUMf0
- めだかに関しては揚げ足取りもあるっちゃあるが、それだけではとても擁護しきれないレベルだってイメージ
めだかを普通に読んでた友人も、今じゃ流し読み状態らしい
悪平等編に入ってから更に駄目になった感がある
ツッコミ入れつつ読むのが一番正しい読み方だろうな
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:36:04.62 ID:Vk+8Om2b0
- 打ち切るのが一番正しい
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:11:01.39 ID:frNbAKiTO
- 作品に疑問を持っただけでアンチだもんなw
普通の読者「え?赤帯は取れないんじゃない?」
信者「アンチだ!帰れ!」
こんな感じだろwww
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:16:28.67 ID:wJ3QenI60
- 普通、この手の無茶な設定の漫画は主人公かラスボスの勢いとかパワーで人気を引っ張る
ものだけどこの漫画は主人公は誰だか判らないし、ラスボスもいらん事をベラベラ喋るし
全然魅力が無いから他の粗が目立ちまくってる気がする
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:42:02.42 ID:HdgjURAD0
- そういう無茶なやつは大抵は王道的な熱さがあって引き込まれるけど
西尾には王道に沿って進行するような実力とかないからな
と言うか設定破綻抜きにしてもこの漫画はつまらん
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:15:15.06 ID:hU0AF7Dsi
- んで自分がついていけない王道はとことんバカにすると
熟クズ野郎だ、こんなんをジャンプに置いとく編集部も大概だわ
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:56:31.05 ID:XE9g+oSbO
- >>675
あー、あったなそんな描写>赤帯
柔道の段位試験自体は頻繁にやってるけど段位が上位に上がるには柔道と関わった時間が重要だし。
女性で赤帯取った人いるけど確かかなりの高齢だったな。
それだけ柔道に長く関わってきたってことの証拠だろうし。
黒帯にしとけば何の問題もなく誤魔化せたのに。
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:42:24.86 ID:SKu/2iKx0
- >>668
レス番号って…その当時の書き込んだ本人がスレ見てるかも定かじゃねーのに。
昔のレス引っ張りだして水掛け論か。やってることは朝鮮人並だな。
みんながみんかコテつけてるわけじゃねーんだぞ。おまえみたいな馬鹿と違ってな。
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:49:18.95 ID:XxyyGJyO0
- >>657
「腐」の文字を操る・・・だと・・・?
いや、なんだろ?「腐」の文字を操る?
概念的に腐ろうが、文字通り腐ろうが「腐葉土≠土が腐った物」なんだから
もし土が言葉のままに腐ったとしてもそれは腐葉土ではないよね・・・別のナニカだよ
いまだに腐葉土が何か分かってないタイプの信者か?
>>662
>「誰かがこう解釈していたような気がする」という非公式設定で話してる感じ
たしかにそんな感じだな
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:28:36.36 ID:e0uToyPT0
- 方向性と言うなら始めから迷走してるよね
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:42:19.63 ID:4dTxtqYEO
- アニメ化とかいろいろ情報出し切ったら掲載順が定位置に戻ってきたね
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 15:40:08.88 ID:ZCeEaoXD0
- お前ら、現実を見ろ(笑)
お前らってどうせリアルで誰かが冗談で発した言葉に対して
「お前の論点はここがおかしいから間違ってるだからお前が嫌いだ」
とかいっちゃう連中なんだろ?w
漫画なんだから一般の倫理観を意識しすぎるなよw
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 15:42:16.74 ID:RDAers2u0
- >>682
既に推理とか時代ものやって失敗してきてるのに
なお自分が器用だと思って学園コメディなんぞに挑戦する
先生の身のほど知らずっぷりはすごい
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 15:58:01.33 ID:j2gtQdGb0
- り、倫理観…?
一緒に日本語から勉強しなおそうぜ?
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 16:06:35.93 ID:JwIDVjoy0
- >>657はむしろめだか信者がネタに対してムキになって擁護してんだろ
んでそれが的外れのアホ丸出しだから叩かれてるだけ
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 17:57:07.11 ID:dhjRDJPO0
- しかしバクマンのアニメ見て思ったが、20万部売れて14位だの17位だのの順位で売り切りなら
めだかはとっくに打ち切りになってたよな
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 17:57:17.14 ID:7wjjn9TZ0
- >>681
あやかしあやしかと思った>文字を操る
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:08:09.15 ID:SwCHB9TO0
- 次のジャンプ読んだ
善吉の言ったスキルがどういうものか具体的には出てないが、
斬新かつ、(過去に対して)残忍な発想なんだとさ
もしそんな主人公が実現したらこれまでの主人公すべて過去の遺物になるそーです
安心院に言わせれば先人(過去の作品を作った人達)への敬意がない発想だけど、
「巨匠を老害と呼べるアホだけがいつだって地球を回してきた」からそれでいいんだって
これでどんなスキルを持ち出してくるか楽しみだなww
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:09:26.69 ID:QEspjyao0
- 6 イラストに騙された名無しさん sage 2011/11/25(金) 00:37:43.15 ID:F+MtbvZW
土が腐ったら腐葉土になるとか言い出すラノベ作家
8 イラストに騙された名無しさん sage 2011/11/25(金) 11:27:14.96 ID:4fYf2p5w
>>6
あれは「腐」の文字を操るスキルだし
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:12:46.40 ID:EjGEG/GQ0
- 心配いらない
西尾先生なららくらくとハードルをくぐってくれるさ
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:14:28.14 ID:uXtIWo5G0
- てかもう完全に「漫画の主人公」について話してるよね
主人公ってのはあくまで例えであって…とか最初の頃は擁護してた信者達とか元気にしてるかな
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:16:30.59 ID:RDAers2u0
- もう『ノートに名前を書いたら相手が死ぬ』とかでいいよ
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:19:24.12 ID:nYlgUj6F0
- >>679
他の設定もひどいがめだかの格闘技描写、設定は
コータローまかりとおるの設定が緻密で
無駄がなく見えるくらいのザルだな
あれに出てきた赤帯もおばあちゃんだったし
コータローはあくまで
格闘「ギャグ」漫画なのにそっちの方がずっと緻密に見えるってなんだよもう
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:20:56.06 ID:F546l3SZ0
- >>693
もうはやくも定義がグチャグチャだね。
「この世がジャンプだったら彼女は主人公」だったはず。
主人公のような人物と張り合う方法を考えてるうちに
わけわからなくったのか?
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:21:30.22 ID:hemepViN0
- で、普通人善吉が思いついたアイディアを安心院さんは
今までまったく思いつかなかったと。すげー長い年月生きてて京のスキル持ってんのに。
もうボロボロだな。
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:22:07.94 ID:EjGEG/GQ0
- さすが安心院さん大した奴だ
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:23:32.50 ID:zG3fInRi0
- それにコータローの格闘描写は、
アクション描写の上手さとかキャラの純粋な強さとか漫画的な大技とかであって
格闘理論なんてのは補足的にちょっと出てくることもある程度だったからな
めだかは原作も作画もアクション描けないから
知識と理屈と作内特殊設定(スキルとか○○モードとか)で描写されてるのに
前二つは薄っぺらな勘違いの山で、作内設定すらまったく定まってない
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:26:52.59 ID:zG3fInRi0
- >>697
安心院が自分で善吉に「そんな先人への敬意がない発想は自分にはできない」と言ってるからな
でも、そのすぐ後の半袖との台詞では、先人(巨匠とか)も僕から見たらただのクズ、みたいに言ってる
善吉への台詞(自分には先人への経緯がある)は意図的な嘘だったとしても
だとしたらそれと関係なくただ思いつかなかったってことになるなw
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:30:17.90 ID:F546l3SZ0
- >>699
コータローの作者は一応格闘技を勉強してるっぽいもん。
流派とか特色とか。
まぁハッケイみたいに「トンデモ中国武術家」のを参考にしてるのだろうな、
ってのもあるんだけど。
どっちにしろどんな漫画だってトンデモナイ嘘なんだけど、
(スタンドとか念とか忍術とかストーリーそのもの、とかさ)
それを読者が自然と受け入れて楽しめるようにするのが作家じゃないの?
毎週、色んな事で「えぇ?」ってなる漫画は珍しいわ。
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:33:46.66 ID:usvJ8dcZ0
- そもそも「ジャンプだったら主人公」ってなんだよ、雑誌の主人公ってなんだよ
「漫画だったら主人公」でいいじゃねーか
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:36:22.13 ID:t0FvQWxa0
- 安心院さんは確か異常も普通もマイナスも
消しゴム程度にしか思ってないって設定があったよな
先人への敬意なんて持ってるわけないじゃないですかー
思いつかなかったからってその言い訳は酷いですよー
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:37:52.32 ID:ORP2bob70
- 善吉が自分で頼んだ通りに主人公化したら
「これまでの他作品の主人公が全て過去の遺物になる」
と西尾は宣言しちゃったわけだな
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:40:35.68 ID:ORP2bob70
- >>703
そういや善吉は安心院が人間を消しゴムのようにしか見てないってのを知ってんだよな
そんな安心院に先人への敬意が〜とか言われて、ウソだろと気づかない善吉ェ…
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:42:00.54 ID:t0FvQWxa0
- まあラスボスポジションキャラの言うことをほいほい聞いて
よくわからんままになぜか仲間割れして主人公になったる!!!!
って確かに今までになかったよ
すごく斬新だー(棒)
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:50:18.35 ID:PrFnmv2h0
- これはいよいよギャグ漫画になるのかな?
やっと自分の身の丈にあった方向がわかってきたな西尾
ツッコミを読者に任せるなんて斬新じゃないか
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:51:11.89 ID:4dTxtqYEO
- >>690
来週はジャンプの長寿漫画が35周年で巻頭なのにようそんなことが言えるな西尾てんてー
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:53:59.38 ID:CueyAhO40
- めだか初期にギャグコメディ路線で失敗したじゃないですかやだー
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:56:03.79 ID:CueyAhO40
- >>708
そういうことが言える俺カッコイイ
そんなこと言える西尾先生カッコイイって読者がついてるんだし仕方ない
しかしホント言うこと為すこと2ch並だなあ…
- 711 :わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2011/11/26(土) 18:57:58.60 ID:WFeooTXl0
- まじかよこれはまた荒れるぞ
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:59:54.81 ID:b6YTgrek0
- 2ch並みとは言うが
西尾が2chに表れて長文書き始めたらボコボコにされるだろうけどな
典型的なおもちゃにされるタイプ
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:04:19.42 ID:HdgjURAD0
- 自分で決めた設定を過去の全ての漫画含めて「斬新だ」って言う気分はどんなもんなんでしょ
ちょっとバクマン思い出したけどあれは漫画家漫画だしそういう台詞出てきても不思議じゃないが
めだかの場合は不自然でしょうがないわ
いつから漫画制作の話になったんだ?
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:05:17.58 ID:5WwR9+tC0
- バクマンは過去へのリスペクト強いけどな
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:10:56.09 ID:dhjRDJPO0
- メタ発言やメタ視点多用する作品って作者が相当冷静じゃないと
確実にgdgdになるよな
西尾には到底無理
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:12:10.04 ID:JwIDVjoy0
- 仮に万が一の奇跡が起きて西尾が上げたハードルを
超えられるような能力思いついてたとしても
それを描写できるとは思えないな
まあ、これまでの展開からして大したオチじゃ無いと言えるわ
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:24:00.40 ID:V6OAK8QR0
- ※この前に善吉が「俺そんな変なことなんて言ってねーだろ」などと半袖と会話
どうやら自覚がないようだね人吉くん
きみが言った「変じゃないこと」がどれほど斬新でしかも残忍なのか
もしもきみが言ったような主人公が実現すれば
これまでの主人公はすべて過去の遺物となる
つまり伝統芸能に対する破壊行為なんだよ
たとえばそれは遺跡を破壊して高層ビルをおっ立てるような愚考だぜ
きみの発案には先人に対する敬意がない
巨匠の作品を読んで「これは古臭いから駄目だね」と言うのと同じことなんだ
少なくとも僕には絶対に思いつかないアイディアだね
だがそれでいいのかもしれない
否 きっとそうあるべきなんだろう
巨匠を老害と呼べるアホだけがいつだって地球を回してきた。
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:29:15.49 ID:CueyAhO40
- つまり安心院さんは消しゴムに敬意払ってたのか
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:29:45.18 ID:V6OAK8QR0
- >>718
一応その後、半袖との会話(善吉や江迎は別世界に送られてて意識が無い)ではこんな台詞
これはこれで突っ込みどころありまくりなんだが
もっともアホもバカも
主人公も英雄も
巨匠も老害も
僕の前ではみんな等しく
ただのくだらねーカスなんだけどね―――
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:30:14.55 ID:JwIDVjoy0
- 西尾って歴史の勉強とかもやってなさそうだな
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:30:25.39 ID:sx76AmFd0
- >>718
つ>>700
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:30:59.14 ID:Ay5kskNn0
- こんなに西尾が過去作に対してグダグダ言うのは逆にそれらにコンプレックス感じてるように見えるけどな。
多分すでにめだかボックスでジャンプという場に何事かを成し遂げたつもりなんだろうけど
実際のところは過去作や現行作と同じ土俵にすら立てていないよな。
なんか、観客席から選手に野次を飛ばして勝負に勝ったと思ってる感じ。
他の作品の視界に入れてもらえてるのかも怪しいのにね。
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:32:05.71 ID:4dTxtqYEO
- ※そしてその後に巨匠も老害も等しくくだらねーカスだと言います
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:35:51.31 ID:N8Vvt8oM0
- 実際に西尾は全キチを、西尾の考える斬新な主人公にしようとしてるわけだよな?
少なくとも、どんな主人公を作れば過去作の主人公全てを遺物にできるかっていう
理論を自分で持ってるつもりなわけだ
んで、そーいう主人公を作るのは巨匠をコケにする行為で
しかしそれができるやつこそが地球を回してきたんだぜ☆っていう
安心院に言わせてるけど、これってありえんほど盛大な自分ageだよな
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:35:57.25 ID:CueyAhO40
- つまり能力思いつかなかったことに対するただの言い訳なのだな…
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:36:48.86 ID:GOguI/K40
- 安心院ってマジで喋れば喋るほど自分の設定の墓穴掘ってるな
未だかつてココまで阿呆なキャラを見たことがない
慢心しまくった藍染様が可愛く見える
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:37:19.87 ID:SKu/2iKx0
- どうせ「ストーリーをいじれるスキル」とか寒いオチじゃねーの?
キャラクターが物語に恣意的に干渉するなんて、物語に対する冒涜やー。
西尾先生のやることはいつも冒険的すぎてハラハラするわー。
みたいな。
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:38:08.13 ID:N8Vvt8oM0
- >>725
めだか(主人公)に自分じゃ勝てないからどうしよーって色々やってるくせに
(めだかも含めて)僕から見たら全部くだらねーカス、
主人公も僕から見たらカス、ってそんなことばかりこっそり主張するような小物だもの
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:40:02.33 ID:fu/PjeQj0
- >>724
全ての主人公を遺物ねー大きくでたもんだが、絶対それがでてきても
こんなもんかっていうのしかでてこないんだろうな
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:43:48.61 ID:Pam+VWFm0
- 西尾がどっかで老害って言ったら怒られたんじゃないかと思ったわ
- 731 :わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2011/11/26(土) 19:44:25.58 ID:WFeooTXl0
- 西尾自体が老害なんじゃね
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:46:05.86 ID:7wjjn9TZ0
- >>717
なんかもう・・・バカじゃねーのとしか思えない
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:47:47.13 ID:i8aYwGCnO
- 来週のめだかってハンターの前に載ってるんだよね?
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:49:53.99 ID:CueyAhO40
- どの漫画の前に載っててもかわいそうだろ
めだかが
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:52:34.35 ID:6KNK4Hve0
- 善吉が、結局狙い通りの主人公にはなれないっていう可能性はあるけど
まさかさすがに、どんな主人公になろうとしたかすら明かされないって事は無いよな?
明かされるのならそれは>>717のようなものじゃないといけないわけだ
ハードル上げすぎってレベルじゃねえなw
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:53:52.77 ID:SKu/2iKx0
- ハンターにとって掲載順はあまり意味がない要素だけどな。
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:53:55.95 ID:Mkt/c+7q0
- >>726
さすがに愛染様は超えれないわ
変身前が圧倒的に強くて主人公勢が勝てないからって
数十年単位でかけた完全催眠とチートスキル捨てて弱体化するサービス
読者があっけにとられる間に終わるのかと思えば
フリーザ様もびっくりの変身回数で引き伸ばし
やっと終わりかと思われた最後の月牙テンショウ食らって死なないとかいうおまけつき
このキャラ超えるやつは商業誌では無理だろ
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:56:00.61 ID:CueyAhO40
- ネタ的な意味でも安心院さん中途半端やね
みんな中途半端
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:01:25.81 ID:GOguI/K40
- >>737
いや愛染は一応ステータスが爆上げで他の死神よかよっぽど強いと言う慢心理由があるけど
安心院とか過去に球磨川に封印されるわ、自分じゃめだかに勝てないとか言っておいて強がってるだけなんだぜ
慢心できる理由が穴だらけの一京能力じゃちょっとね・・・半纏に穴塞ぐスキル作ってもらえよと
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:07:15.32 ID:7wjjn9TZ0
- つか戦ってすらいないしな。全てデカい数字を言っておるだけ
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:21:49.33 ID:DIWwsylo0
- ……どうせたいしたスキルじゃないんだろうな。……
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:23:07.49 ID:pQKJ87bR0
- 藍染さんは小者臭い最後だったけど支障のオサレ演出でなんとかなったからな
この漫画作画二流だし
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:36:17.09 ID:J/2S1J+N0
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話はつくれないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:45:29.95 ID:usvJ8dcZ0
- どいつもこいつも自分が漫画のキャラだって分かった上で発言してるみたいで気持ち悪い
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:47:35.74 ID:Ixkc80LE0
- 別にそれはそういう漫画だとすればまあいいんだけど
上手く設定あつかえてないのが問題
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:49:41.45 ID:fu/PjeQj0
- 数々の明言を残した藍染さんをあんなゴミと一緒にしないで欲しいなあ
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:56:22.55 ID:Ay5kskNn0
- この漫画で出来てる斬新なことってさ
まともな常識や他人と会話したことがあればまずやらないようなことを繰り返す程度だよな。
そしてこういう人間が思いつく斬新な発想っていうのは、
自分の知識、見聞の狭さから誰かがすでに行っているのに
初めてやったのは自分だと思い込むことぐらいが関の山だろうな。
まぁ、「めだかボックスを打ち切りにする能力」でも出したら少しは関心する。
これも何処かの漫画で見かけたけど。
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:03:19.40 ID:4dTxtqYEO
- >>747
来週の銀魂がそんな感じだよね
メタ的な話だけどこの漫画よりか全然いい
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:03:51.63 ID:C9qE0vmH0
- 「全てのRPGを過去にする」と言ったローグギャラクシー思い出したわwww
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:09:10.62 ID:LLes/xPT0
- 二つの塔で苦労も二倍だな
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:19:35.61 ID:a/1wsO5q0
- NGしてるのになんでトリップ変えるんだ
このカスわふーはwwwやめろよ
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:34:36.52 ID:1EoviWj/0
- >>747
>「めだかボックスを打ち切りにする能力」
でも、仮にこれだったとしても、ただ珍しいってだけで
既存主人公を過去の遺物にできたりはしないよね
ついでに、上にも書いてあるけど善吉は自分が特別変わったことを言ったつもりはないみたい
つまり西尾がぶち上げた条件をクリアするには以下を満たさなくちゃいけない
○あからさまに捻った主人公像ってわけではなく
○斬新で
○これまでの主人公を過去の遺物にしてしまえる
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:38:57.40 ID:e0uToyPT0
- 編集からも作画からもスルーされる西尾先生可哀想w
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:39:34.24 ID:GOguI/K40
- 早売り読んだが、鴎のは鴎システムで3つ要素があるとか言って
でも理解できたのは1つで、破るのに必要なのも1つで十分でという訳のわからないことを言い出した
- 755 :わふー ◆wahyasJ2e6 :2011/11/26(土) 22:46:21.76 ID:WFeooTXl0
- コマじゃなかったのか
>>751
なぜかトリップだけは大量にあるからな・・・
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:03:58.51 ID:ZlvuVSf70
- もういっそ、全キャラに主人公属性付加するスキルとかでいいよ
全員主人公なら勝ち負けなくなるだろ
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:12:08.91 ID:LLes/xPT0
- >>751
「わふー」の方もNGにすればおk
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:15:55.69 ID:ySZBKNzv0
- >>740
トリコはでかい数字が逆に意味がないという好対照だな
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:23:14.04 ID:b84nX4xwO
- >>758
トリコは昔から対になること多いな
こっちで言葉の重みがどうのとか言ってた時にトリコは「言葉は喋れば喋る程重みを無くし〜」とかやってることもあったしwwww
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:30:59.32 ID:Mkt/c+7q0
- >>739
40巻のていねいすぎる前振りがあっての愛染様だからな
初見なら絶対に笑ってしまう鉄板キャラ
十数巻程度のめだかのキャラじゃネタでも格が違いすぎる
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:31:13.12 ID:Ih7fBg1B0
- 善吉の提案したスキルも4〜5週で忘れられる悪寒
- 762 :わふー ◆wahyasJ2e6 :2011/11/26(土) 23:36:45.85 ID:WFeooTXl0
- ニーチェたんはまだかよ
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:51:46.82 ID:GOguI/K40
- 来週の読めば読むほど訳がわからなくなるwwwwwwwwwwwwww
某ブログが楽しみすぎる
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:47:36.57 ID:GBfWU+tu0
- どうせ最後は笑いながら殴り合うんだろ
なんなら作戦会議につるばみにぼこられためだかが乱入してきて
その場で戦闘開始して、その回で決着つけてもいいっすよ
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:52:10.01 ID:OphtpezU0
- 西尾は相変わらず、周りの人間に「スゲー」とか「天才だ」とか言わせる以外の方法で
「凄いキャラ」ってのを描けないんだな・・・・
どんな作者も自分より頭のいいキャラは作れない、の法則で
>「私の鴎システムをたったあれだけの戦闘から解いたのか」
>めだか「解けたのは3つの内1つだけだ。だが勝つだけならその一つだけで十分」とかいって
>安心院「君がいったような主人公が実現すればこれまでの主人公は全て過去の遺物となる。先人に対する敬意がない」(長いので略)
>君を舐めていた。謝罪すると頭を下げる安心院
>「安心院さんは黒神めだかという主人公(バケモノ)から仲間(かせ)を外しちまった____」
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:54:28.53 ID:lsvU7MqM0
- 具体的にきいていいか?
なにがすごいの?
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:58:53.20 ID:GBfWU+tu0
- >>766
信者たちにちゃんと「すごい」って思い込ませるところ
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:04:27.92 ID:7++z7+F10
- >>765
具体的に何がどう凄いのかは多分書いてる本人もよく分かってないな。
凄そうに見えるようにはしてるんだろうけども。
しかし、毎回毎回聞いてもいないのに勝手にハードルの高さだけは上げまくるのな。
あまりハードルの高さを上げると、見てる側が
果たしてその高さのハードルを飛び越えられるのかと期待と不安を感じるどころか
そんな高さのもの飛び越えられるわけないだろっていう冷めた感覚に変わっちゃうのにな。
まず誇大広告を出さないようにすることが先決かもしれんが。
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:05:38.97 ID:3wVF6d240
- >鴎システム
これ原文ママ?
相変わらず素晴らしいセンスだ
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:42:34.15 ID:GBfWU+tu0
- そういや善吉にははめだかの乱心モードばりの強さみたいなのも以前あったな
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:53:35.46 ID:o8UHsLmR0
- そもそも、あれだけ大物ぶって偉そうにしてきた王土が、
ジャンプ史上、一二を争うヘタレキャラとして名を刻んだ時点で
どんだけ斜め下をいこうが驚くに値しない。
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:55:14.27 ID:2iAX8KxA0
- 何かこの漫画の作者というか脚本の人が思いっきり他の連載陣に喧嘩を売ってる気がしてならない…
まるでガモウに喧嘩を売ってた幕張の作者みたいに人としての人格の部分で嫌いだなぁ
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 02:12:48.19 ID:1gr+5JTJ0
- >>771
×名を刻んだ
○もう誰も覚えてない
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 03:22:26.86 ID:d1J7J8XN0
- 前スレのニーチェと呼ばれた者です。
今日も1000を目指して頑張りたいと思います。
まず、細かい点について指摘している所は、
かなり整合性があるといえますが、
作家として評価する際には、
一作品で評価して良い場合と
長期の作品群で評価した方が良い場合があります。
めだかボックスは処女作ということもあって、
個々の矛盾にとらわれず、全体として評価した方が有益である、
と考えます。
また、異論が無くても1000までを目標に続けます。
いかがか?
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 03:33:39.36 ID:d1J7J8XN0
- 反論が無いようなので、>>743について私見を披露させていただきます。
めだかボックスのストーリーはジャンプ的な王道に沿ったものだと考えます。
日常→バトルという展開は鳥瞰的に見て王道をなぞったものです。
しかし、随所に見られる見せ方の違いが凡百のジャンプ漫画と一線を画しています。
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 03:38:07.36 ID:d1J7J8XN0
- 最近だと球磨川が復活するシーンですが、
通常のジャンプ的王道展開だと、数話をへだてて復活するのが普通ですが、
一週で復活する展開は今までのジャンプの限界を超えたと言えるものであり、
何回もできるものでは無いが、誰もやっていない挑戦といえます。
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 03:38:55.30 ID:WAEINahY0
- 一線を画す見せ方って具体的にどの部分?
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 03:41:22.09 ID:WAEINahY0
- 一周で復活w数ページだろ
「他人にやってないこと」にこだわって適当に使うんじゃなくタイミングやらちゃんと考えてほしい
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 03:41:50.78 ID:d1J7J8XN0
- 連レスになっているので、少し控えますが、
トリコなどは、少年漫画として正しい展開をしており、
私も楽しく読ませていただいています。
トリコのように見せ方を工夫するのでは無く、
王道展開をなぞっているようで、
それを内側から崩す展開を書いているめだかは、もっと評価されて良いのではないか?
と考えます。
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 03:45:17.57 ID:d1J7J8XN0
- >>777
球磨川が一週で復活するところです。
>>778
後々まで伸ばせば感動するというのは、幻想です。
作為的なものしか感じません。
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 03:48:49.37 ID:bQEmKCzT0
- >個々の矛盾にとらわれず、全体として評価した方が有益である
全体としてみたらますます物語が物語として成立してないのは火を見るより明らかなんだが
個々って言ったって毎回あったら全部だろ
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 03:48:56.69 ID:d1J7J8XN0
- わふーというコテをつけた人が、
私が来た時に呼んでほしいといっていましたが、
ageているのに来ないのは、どういう訳か?
いつでも2chを見ていられないのは、当たり前だが、
それならば何故そのようなことを書くのか疑問に感じる。
いかがか?
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 03:50:22.16 ID:WAEINahY0
- ちゃんとした型を崩したことに評価なんてできないだろ・・・
崩したことにストーリー的な意味があるんじゃなく、「おれは既存の型を崩して見せる作家なんだぜ」ということを
ファッションにしているということしか伝わってこない。
結果球磨川が死んだことで感情移入を深めた読者は誰もいないと思うし、ただ奇抜なことをするだけで評価を期待する態度も気持ち悪い
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 03:58:30.42 ID:OOh8P+r40
- >>783
確かにめだかボックスが型を崩して、うまく行った例とはいえないのかもしれません。
しかし、型通りにしか作れないジャンプ連載陣よりは、
評価できる、ということです。
新連載の剣道漫画は、楽しく読めますが、何か物足りないと考えるのは、
わたしだけでしょうか?
いかがか?
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:00:26.24 ID:bQEmKCzT0
- >>783
「この戦いで球磨川は死ぬ」って引きだったけど
どうせ復活すんだろってのはここじゃ普通に出てたし、ここ以外でも言われてたろうしな
球磨川の死に緊張感も無いし球磨川復活に感情移入できた奴なんていないし
読者は失笑したけどアレって何か越えてたの?
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:01:59.86 ID:zdFMC4Ma0
- こんな時間に来といて何言ってんだこのカス
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:07:18.50 ID:OOh8P+r40
- >>785
ここで言われていることが、普通と考えないほうが良いのでは?
少なくとも2chで話されていることが一般的とは言えないのでは?
ジャンプ的な展開で、生き返るまでに時間を置かなければならない、
という不文律に何の意味も無いということを表現したのだと思います。
さんざん繰り返されてきた展開にカタルシスを感じるのですか?
打ち破って、新しい表現を模索しようとは思わないのでしょうか?
あと、わふーという人は早く出てくるように。
いかがか?
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:08:39.86 ID:WAEINahY0
- クロガネだけじゃなく
お約束展開に固執してるのは最近のジャンプの傾向だしな・・・
西尾自身、そういったテンプレ漫画ばかり選ぶ編集をあまりよく見てなくて
身を呈してジャンプ編集を叩いてるような気がする
西尾はめだかで売って行こうと気はなくて、ラノベに比べると明らかに好きなものを描けないジャンプの悪い習慣を破壊したいんだろう
ジャンプ編集の悪い傾向を壊すのは俺も賛成
だがそういうのは西尾一人でやってくれればいいと思う、作画担当がかわいそすぎる
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:10:06.79 ID:OOh8P+r40
- >>786
時間は遅いのは申し訳ありません。
しかし、話せる人とだけ話すことしかできません。
また、多くの人と話すことだけが、良いとも思えません。
あなたは話せるのだから、全力を尽くしてみるべきだと思います。
いかがか?
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:10:20.18 ID:HByNBEJ20
- いかがかかがかうるせぇ奴だなお前はイカか
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:15:39.76 ID:OOh8P+r40
- >>788
作画担当にやる気が無いとしたら、途中で変わっても良いと思います。
反対に原作が変わっても良いと思います。
ジャンプ漫画のアンチテーゼとして機能すれば、
めだかボックスという装置は正しく存在しているといえます。
サザエさんやクレヨンしんちゃんやちびまる子ちゃんやドラえもんなどは、
漫画としての機能を主として、原作は従である見本だと思います。
いかがか?
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:16:55.69 ID:Eq1vhWJc0
- >>787
カタルシスを感じるような崩しならいいけども
毎度毎度なんじゃこりゃレベルだから叩かれてると言うことを知るべき
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:21:08.93 ID:OOh8P+r40
- >>790
いかがか?というのは特徴的な書き方をして、
他の人と間違えられないようにし、
引いては迷惑をかけないようにしたいという配慮です。
少し偉そうに伝わってしまうのは申し訳ありません。
いかがか?
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:21:39.76 ID:WAEINahY0
- もともと小畑に作画依頼しようとして断られてるしな
しかも小畑の絵でジャンプを編集を風刺してる連載中のもっと健全な漫画があるというw
そっちは漫画がテーマだからまだいいが
学園能力バトル漫画でいきなりジャンプ批判しはじめると「は?」ってなるだろw
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:23:33.41 ID:OOh8P+r40
- >>792
確かにめだかボックスは実験的な要素が多い作品ではあります。
しかし、ジャンプ展開は、確かに楽しいが、
カタルシスを感じるほどのことは無いということです。
めだかボックスにカタルシスを感じるということではありません。
いかがか?
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:25:45.58 ID:bQEmKCzT0
- >>787
>ここで言われていることが、普通と考えないほうが良いのでは?
じゃあお前もここに書かないほうがいいんじゃないの?意味ないじゃん
俺は失笑したけどここの人間の感想は一般とは違うから「読者の感想」とは見なされないんでしょ?
けど確か他のスレでも生き返る予想は普通にされてたよ
まあお前が生き返らないと思ったかは知らんけど
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:26:17.62 ID:aE3i7PT2O
- お前、童貞だろ。
俺とは住む世界が違う。
いかがかw
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:26:47.62 ID:O0k4UuUb0
- 滑ってるめだかアンチ
恥ずかしいめだかアンチ
【吉河美希】ヤンキー君とメガネちゃん 十四時間目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1305881226/
3 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2011/05/20(金) 18:06:52.12 ID:vxOAYrup0
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:27:55.04 ID:OOh8P+r40
- >>794
能力バトル漫画というカテゴリー分けが、
おかしかったのでは無いのでしょうか?
もしくは現在進行形なので確定していない、
と考えるべきなのでは?
いかがか?
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:28:24.13 ID:Eq1vhWJc0
- いかがかはどのくらい漫画読む人なんだ?
これは名作だと思えるものをちょっと書いてくれ
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:30:05.64 ID:O0k4UuUb0
- ハンター始まってからジャンプでカタルシスを感じた場面
イチゴ死神化だけ
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:30:25.50 ID:OOh8P+r40
- >>797
童貞だから何だと言うのでしょうか?
それで漫画を読む姿勢が変わるとでも言うのでしょうか?
いかがか?
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:30:49.04 ID:bQEmKCzT0
- 何故「いかがか?」を書くのかを述べた後に「いかがか?」と聞いてるわけだからこっちに選択肢があるんだよな?
じゃあ駄目だからやめろ
いかがか?
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:32:51.54 ID:O0k4UuUb0
- >>797
お前厨房だろ
俺とは住む世界が違う
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:34:12.97 ID:OOh8P+r40
- >>800
漫画はジャンプとBELOVEくらいです。
好きな漫画は、ちはやふるとうさぎドロップです。
漫画を読んだ数は少ないですが、小説はよく読みます。
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:36:43.49 ID:aE3i7PT2O
- 下品でスマンが、お前処女だろ。
いかがかw
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:38:46.73 ID:OOh8P+r40
- >>806
あなたのような人間が世の中で一番嫌いです。
もう書き込みません。
失礼しました。
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:39:19.92 ID:O0k4UuUb0
- お前キモオタだろ
いかがか?
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:40:52.25 ID:WAEINahY0
- うさぎドロップがすきって言う人始めてみた気がする
特に悪い意味じゃないが、あれはMagicoの先駆けみたいな感じだったな
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:42:01.08 ID:WAEINahY0
- サムライうさぎと間違えたわw
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:47:28.22 ID:Eq1vhWJc0
- >>805
漫画のことを語るなら漫画をもっと読むべき
ジャンプに限った話でも
確かにここんとここずっと型破りなものは出てきてないけど
だからってめだかを型破りの代表格にするのは世界が狭すぎる
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:52:57.57 ID:Eq1vhWJc0
- >>806
前スレ情報だといかがかは中学生
しかし女だったのは意外
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 04:53:20.88 ID:aE3i7PT2O
- ごめん。
ちょっと酔ってんだわ。
ROMってるだけにするから、いかがかは書きこんでくれ。
- 814 :わふー ◆wahyasJ2e6 :2011/11/27(日) 04:54:33.74 ID:mO6Yt9mB0
- ちっ
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 05:28:08.28 ID:Eq1vhWJc0
- そういやジャンプで型破りと感じた漫画って
スラムダンクにまで遡る
まあ、あくまでジャンプという世界に中でだけど
めだかは展開が荒唐無稽なだけで
目新しさは何も感じないんだよな
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 06:29:40.31 ID:7be88Zkp0
- めだボは突飛で世界観崩壊な設定の抜きゲを全年齢対象にして漫画化したらこうなるんじゃねえかなあって感じがする
フキダシガン無視して乳と尻と下着探して流し読みして終わり
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 08:47:25.03 ID:RFBLqf5t0
- 自分で漫画読んだ数少ないと言いつつ、王道だのなんだの語るって・・・
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 09:21:28.71 ID:AxrdZNMH0
- ポッと出の天才気取りたくて「ミステリー読みません。京極って誰?有名な同人作家?」とか
言ってたくせに「ミステリーの定石がうんたら」とか「推理とは」とか語りだす竜騎士といっしょ
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 09:55:43.20 ID:R+uj2gqS0
- なんかここだけ他のアンチスレと違くね?
作品に影響されてんなよ
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 09:56:28.01 ID:RZYyMK/n0
- 今までにないもの!!読者の予想を裏切る展開!!
ってのでもないからな。
単にキャラ設定やストーリー展開に整合性がとれてないダメ漫画ってだけ。
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:07:19.26 ID:qDNNvFJ8O
- 読者の予想を裏切るけど、大抵は「はぁ?」って思うような展開ばっかだからね。
ぶっちゃけ俺ここの人たちほど、熱心にこの作品読み解いてアンチする知能も情熱もないんだけど、
西尾のキャラ・ストーリー回しが鼻につくからここ来てる。キャラはお前の人形じゃねぇよと。
ていうかニーチェ来てたんかい!
参加したかったなー。
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:32:37.01 ID:PlnaEO0W0
- いかの人はコテ半にしてくれ、頼むわ
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:39:02.88 ID:52GnQnyPO
-
西尾語でおk
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:39:35.25 ID:cJPuhejR0
- ログ見たが煽られて拗ねちゃった感じか? お前らニーチェくんにもっと優しくしてやれよ。
相変わらず議論の体は成してない、中2全開な文章だけど
まだ右も左もわからない中学生が一端の有識者気取ってこんなとこまで来てくれてんだから。
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:40:53.61 ID:PaGqkLSQ0
- 賢く見られたい馬鹿の典型だな
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 11:24:42.38 ID:lsvU7MqM0
- 西尾先生はすごいよな
ふつうにめだかがすごいということを説明できないので新しい設定をつくってそれを説明しないままそれを破っためだかSUGEEEEって
すごいわマジで
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:25:56.06 ID:4Sffqgkn0
- おい、ニーチェ君>>796にまったく反論していないんだが
>>807
おいおい、1000を目標にするんじゃなかったのかい? 処女のニーチェ君
処女の……ふぅ
いつも無視といじられを繰り返すわふーたんへの興奮とはまた違った新境地……
そもそもニーチェ君は描写の破綻具合には全く具体的なフォローをしていないとこから
おかしいな
少年漫画の王道展開を内側から崩す?
「主人公が混戦に弱い」等の勝手な少年漫画の法則をでっち上げて
勝手にそれをキャラクターに当て嵌めて
勝手にそれでみんな騒ぎまくったり屁理屈で否定しているだけじゃねえか
主人公がどうこう、とか言われても少年漫画にそもそも当てはまるかどうかが
こっちからしたら意味不明だし
ストーリーとしても物の例えだったそれがいつのまにか絶対の法則であるかのように
登場人物全員が当然の前提として少年漫画ベースで語ってるその不自然さが
物語を作る側としての西尾の腕前がカス同然であり、クズの描写だっつってんだよ
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 13:44:39.62 ID:IIpi16Tz0
- わけわからん設定じゃなくて、わかる設定にしてくれるだけでいいのに
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 14:12:14.85 ID:BdUJS6u40
- めだかアンチスレ何でこんな伸びてんだ?
パッキーアンチスレも伸ばしてくれよ
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 14:26:31.06 ID:Eq1vhWJc0
- >西尾のキャラ・ストーリー回しが鼻につく
これあるわー。
何かある一定の層に向けて「お前らこういうの好きだろ?」ってな
テンプレこれ見よがしに持ち出したり
かと思えば「何、夢見ちゃってんのお前」的な科白が出てきたり
自分がそういう層の最当事者のくせに自分は一歩引いたところにいるよ的なノリ
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 14:40:23.69 ID:fGRVANlRP
- バクマンでW主人公がどうこう
銀魂で主人公がどうこう
黒子のバスケで自分との戦いがどうこう
まあ偶然だろうけど、西尾フルボッコ状態だな
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 14:47:15.31 ID:w/wNZVWmO
- おいクソ共
めだか信者などというクズ低能が繰り出してくるバカ妄想を論破してあげたり人格否定してあげるのは構わん
むしろもっとやれくらいのものだ
しかしながら処女の子をいじめるなんて鬼畜の所業は俺が許さん
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 14:47:26.05 ID:0wNmPYyI0
- >>829
パッキーがめだか並の糞クオリティのまま
一年以上コネで打ち切られなかったらアンチスレ開くわ
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 14:54:11.29 ID:JYOZ2a3G0
- 雲仙で終わっとけばまだネタ漫画としてここまでアンチされなかったろうに
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 14:56:38.21 ID:afSfMP/c0
- クマの「自分との戦い」は悪びょーどーvs安心院のことかな
安心院の「自分との戦い」は意味不だったが
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:06:01.34 ID:4Sffqgkn0
- >>832
す、すまんつい‥‥
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:46:12.72 ID:afSfMP/c0
- なあ聞いてくれよ。
俺の親父がめだかボックスのコミックを読んでたんだ。
母親がテーブルの上にあったそれの表紙を見て、妹(6歳)に悪影響だって言ったんだ。
そしたら、大学生の兄貴と親父がそろって、「この漫画はしっかりした内容があるし、胸が大きいのも今のマンガじゃ当たり前だ」みたいなこと言った。
母親と少し口論になってた……
マジで助けてくれ
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:56:47.81 ID:O0k4UuUb0
- お前の母ちゃん
品入だな
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:58:48.87 ID:jSRMcuoL0
- めだか燃やして広辞苑買ってこい
- 840 :わふー ◆wahyasJ2e6 :2011/11/27(日) 16:02:21.76 ID:mO6Yt9mB0
- >>837
兄貴と親父に加勢しろよ
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:03:01.47 ID:EXocOVNN0
- >>837
このクソ漫画を崇拝してるのは社会不適格者だけだよ^^って教えてやれ
ついでにめだか本スレの幾つかのレスとここのテンプレをプリントアウトして朗読してやれば完璧。
ダメ押しするなら机バンバン西尾の伝説を教えてあげれば良いよ
どうあがいてもこの漫画は一般的な正常な精神を培うのには不向きなんだよ
こんなもん幼い頃から支持してたら二十歳越えても世間を斜に構えた姿勢で見るボッチにしかなれないぞ
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:07:32.71 ID:O0k4UuUb0
- 社会不適合者のネトウヨが言うなよ
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:13:29.63 ID:hzM+yAlc0
- おまえらなにネタにマジレスしてんの。
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:15:05.01 ID:O0k4UuUb0
- >>832
>>836
キムチ悪い
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:17:50.19 ID:dWq/8mRzO
- その親父と兄貴はこの漫画におっぱいが無かったら絶対けなしてるよ
まあこんな漫画より子供には手塚とか藤子の読ませようぜ
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:25:43.63 ID:hrUSthsN0
- そのおっぱいもほめられたもんじゃないがな
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:28:52.03 ID:lqazpLL70
- 爆死すりゃ調子のってる糞コテも一掃されて一石二鳥
そんな日も近い
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:32:06.54 ID:HPEcRtlM0
- >>842
厨房・ネトウヨ
レッテル貼りしかできない無能チョンコウは日本からでていけよ
害虫在日が
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:35:21.61 ID:tPYZqES30
- いつだってそんな厨二ラノベ作家が世界を動かしてきた
俺からしたらラノベ作家なんて全部カスだけどね
西尾みたいな老害のせいでコピーのコピーのコピーばっかり
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:36:51.91 ID:O0k4UuUb0
- >>848
厨房でネトウヨってオタク丸出しだな
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:40:19.67 ID:yIOoS26N0
- めだかがそもそも、ジャンプの主人公らしい主人公だったら、今の打倒めだか展開をジャンプへの挑戦ととってやることもできるんだが
しかし、めだかというキャラ造形そのものが、「ジャンプの主人公らしくない」から、それを打倒することって既存の主人公らとはまるで関係ない話なんだよな
信者どもは、「めだかのキャラ造形は斬新」とか褒めてたんなら、なぜ今「めだか=主人公そのもの」と考えられるんだ?
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:43:52.06 ID:O0k4UuUb0
- めだかは主人公だろ
「めだか」ボックスだぜ
馬鹿発見
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:54:13.52 ID:bQEmKCzT0
- >>832
すんませんした
>>834
球磨川陣営のターゲットはあくまでめだかと善吉だから違うんじゃないか?
主人公は混戦に弱い!って作戦の話だし
いずれは安心院も出てくるだろうけど今はまだ「安心院は敵にもなってくれない」だしな
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:03:06.64 ID:bQEmKCzT0
- >>853は
834→>>835だった
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:50:56.82 ID:zdFMC4Ma0
- >>837
兄貴と親父終ってんな
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:52:47.68 ID:rAt5RtvP0
- ぶっちゃけテメーの家族の話とか心底どうでもいいでござるな
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:23:38.33 ID:lxAKAI2m0
- 揶揄芸のメタ化が地球を回す
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:25:04.31 ID:lqazpLL70
- 13 *7 *,*35,334 *,118,894 *2週累計 - めだかボックス 8
↓
13 *5 *,*25,839 *,130,903 *2週累計 - めだかボックス 12
信者が持ち上げまくる球磨川が出てからも1万しか売り上げ上がってねーし
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:26:13.98 ID:MRX3oxrt0
- >>858
oh…
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:07:21.55 ID:RFBLqf5t0
- >>858
毎度思う
13とかAB型に拘るなら、13巻で終われよ、と
無理だろうけど
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:09:29.98 ID:+5O+I8RK0
- 西尾のこだわりとかハッタリはしょせん常識の範囲内
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:10:11.63 ID:mGRLY1ivO
- >>830
一歩引いてるっていうより「分かってる俺かっこいい」だろうな
「お前らオタ共の求めるもんくらい分かるわwwwwけどそういうのも外側から冷静に分析出来てる俺スゲーwww」みたいな
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:20:44.61 ID:mGRLY1ivO
- 他のアンチスレと違うって?そりゃそうだ
他の漫画はせいぜいキャラや絵柄が気に食わんとか展開がつまらんとかそんなレベルだろうが
この漫画は漫画や作品として根本からおかしいからな
燃料にも事欠かないし
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:32:14.36 ID:XudB1Wec0
- >>849みたいな奴ってのはさぞかし立派に金を儲けて周りからの評価も高いんだろうなw
正直西尾の方がひたすらにバカ晒して公衆の面前で裸踊りしてるだけなぶんまだマシに見える
まあどっちもどんぐりの背比べみたいなもんだが
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:37:25.77 ID:MRX3oxrt0
- え?
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:41:34.76 ID:XudB1Wec0
- いや別に特攻信者じゃないからな?
普段から叩いてるし、>>849が痛いってだけの話で
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:50:59.75 ID:9PNfkBIC0
- >>866
自演失敗だな(失笑)
西尾みたいにイタイ自覚のない低能ラノベバカって困るねまったく
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:51:42.59 ID:zdFMC4Ma0
- ラノベバカにされてキレたんだろ
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:56:50.82 ID:KEtO1TiLO
- ラノベ全般の話で喧嘩すんな
ここはめだかアンチスレ
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:06:15.33 ID:OphtpezU0
- まあまあ
西尾てんてーが一体どんな「ジャンプのこれまでの主人公が過去の遺物になる」という
スキルを登場させてくれるのか、楽しみに待っていようじゃないかw
これだけ盛っちゃって、全キチのスキルとやらが期待はずれだったら
西尾はフルボッコだろうなw
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:20:10.26 ID:Eq1vhWJc0
- 過去の遺物扱いにされるのか
今のジャンプ連載作品の主人公全てが
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:25:06.82 ID:5QUCfOla0
- それほどの何か大きい事をするのならばとにかく、それもできないんだからしょうもない
それも「言っておるだけ」なんだからなあ
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:29:20.86 ID:AxrdZNMH0
- 最悪、刀語みたいに「あれはすごいスキルだったー」で済ます可能性もある
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:42:30.61 ID:i+niVBDb0
- いかがか?←これ敬語でも何でも無いからキャラ崩れてるってニーチェに教えてやれよ
と思ったら拗ねたのかwwwたかがネットスラングでwww豆腐メンタルwww
すーぱーゆとりたいむ!また来てね処女ニーチェちゃん(*'ω'*)
本スレで「西尾だから好きなんですかー?」って聞いてみたら揃いも揃って「面白いから来た、ラノベとか読んだこと無いし」だぁーってさ
日本詰んでんな
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:44:11.26 ID:XudB1Wec0
- >>867
何ぬかしてんだ低脳
俺はさっき来たばっかだぞガイジ
2年以上前から叩いてるしな、妄想キチガイ乙
- 876 :わふー ◆wahyasJ2e6 :2011/11/27(日) 20:52:18.42 ID:mO6Yt9mB0
- はいはい荒らしはお断りだよ
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:52:56.75 ID:MRX3oxrt0
- いやだからお前は何をそんなに興奮しとるん?
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:54:12.94 ID:XudB1Wec0
- >>876
うっせーだまってろおじさん
>>877
さあいきなり向こうが自演に失敗した信者認定してきただけだし
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:54:49.40 ID:R6ov5VM80
- あれを見て、
漫画的なものとか王道系を
総じてカス呼ばわりしている西尾のおかしさに気付かないのかな〜?
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:58:15.57 ID:p1hXu95+0
- >>876
こいつゲハにいる毎回AA貼って滑ってるやつと同一人物か?
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:58:38.40 ID:m0k+VJlu0
- >>878
向こうが勝手にしただけだし(笑)(笑)
とんでもなくバカっぽいな。
お前も勝手にアンチ認定すんなよ。
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:00:10.04 ID:XudB1Wec0
- 別にこの糞漫画を擁護してるわけでもアンチを批判してるわけでもなくただ
変な奴がいたから叩いただけなのに思考回路のイカれた奴にとっては俺が信者に見えるらしい
>>881
えっ、お前アンチじゃないのにこのスレにいるとか何考えてるの?頭おかしいの?
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:01:36.89 ID:m0k+VJlu0
- 西尾がやったことをそのままやったら大激怒て。
らのべ信者の脳内ってどうなってんの。
- 884 :わふー ◆wahyasJ2e6 :2011/11/27(日) 21:02:28.66 ID:mO6Yt9mB0
- >>878
別にスルーすればいいだろ
>>880
ゲハは既に制圧地点ですよ
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:03:28.88 ID:xRaENPWl0
- >>874
うわぁ…
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:03:30.90 ID:40tpnUU20
- >>870
今回は、「ジャンプの」といった限定もしてないよ
「これまでの主人公全て」が過去の遺物になるんだとさ
そんで、遺物にしてしまうには、ただ物珍しいというだけでなく
例えば他のあらゆる主人公を主人公として上回るとか
そのくらいの主人公像をぶち上げないといけないわけだ
ただまーフルボッコっていっても
ある程度脳が働く人→どうせハッタリもしくは的外れで終わると分ってる
めだかファン→西尾がなにをやっても意味不明の脳内補完して「さすが西尾!」
っていういつものパターンになるだろうからフルボッコにはならない気がするわ
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:03:48.47 ID:XudB1Wec0
- >>883
だから何の話してるの?頭おかしいの?俺は西尾アンチなんですけど?
俺がいつこんなゴミ漫画擁護したよ、言ってみろよ捏造野郎
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:04:44.12 ID:SVc1gecb0
- ここまで見てるとラノベ君は極論が多いね、世界が狭いというかなんというか…
やれやれ、そんなことじゃ地球は回せないよ?_?
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:07:54.53 ID:Eq1vhWJc0
- そろそろ同業者からも嫌われ始めてる気がするな
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:08:56.09 ID:9/mmn5Rw0
- 次は自称アンチ信者くんとはネタがつきないなw
- 891 :善意の第三者 ◆mygAWRCTDY :2011/11/27(日) 21:12:30.47 ID:XudB1Wec0
- >>890
で、昔はこんなコテつけてこの糞漫画叩いてた俺が信者ってのはどういうことですか
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:18:31.37 ID:4Sffqgkn0
- >>889
おいおい、それはいくらなんでもめだかボックスと
他のジャンプ漫画をちゃんと読んでないんじゃないのか?
キチンと読んでいればわかるはずだ
とっくの昔に嫌われているってな
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:19:20.14 ID:/Bf0LpPV0
- コテつけるやつはやっぱアホなんだな
- 894 :わふー ◆wahyasJ2e6 :2011/11/27(日) 21:19:35.33 ID:mO6Yt9mB0
- >>891
善意いたのかよ
コテは禁止だぞ
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:20:03.40 ID:gQbWjtLY0
- 僕もコテ付けていい?
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:21:12.16 ID:9/mmn5Rw0
- 糞コテ信者はわふーだけで充分だから帰っていいよ自称第三者さん
- 897 :わふー ◆wahuu.P3K6 :2011/11/27(日) 21:21:44.83 ID:mO6Yt9mB0
- >>895
どうぞどうぞ
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:22:58.87 ID:4Sffqgkn0
- わふーたんがいれば他は別にいいや
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:27:23.13 ID:XudB1Wec0
- >>896
じゃあ検索してみろよ、AA爆撃で本スレ潰してたからな俺
お前らにそれ以上のことが出来るか、自称アンチさんよ
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:29:24.50 ID:PaGqkLSQ0
- >>899
そういうのはキチガイって言うんだ覚えとけよ
信者もアンチも自称するもんじゃないし相手がレッテル貼ってくるもんだから
俺はツマラナイと思うことを本スレで書き込んだらアイツらが嫌がるから此処に来てるだけ
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:29:53.76 ID:4Sffqgkn0
- >>899
うるせー、んなこたあ犬の糞よりどーでもいいわー
ここのコテハンはわふーたんがいりゃあ充分なんだよボケがー
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:30:01.12 ID:nxnvCmTm0
- メタ化没糞
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:30:39.14 ID:MRX3oxrt0
- 本スレ潰ししてたからな(キリッ
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:31:51.91 ID:XudB1Wec0
- で、俺を信者認定してた奴は何か言う事あるーw?
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:32:36.35 ID:lsvU7MqM0
- まるで特攻することがアンチの証みたいにいってきてるよこいつ
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:37:45.06 ID:pA2Y6JwJO
- しかし、アンチとキチガイは別w
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:38:10.09 ID:4Sffqgkn0
- >>904
うるせー、そんなもんは猫の糞よりどーでもいいわー
他のスレに噛みつきたいのならこのスレからとっとと失せろカスがー
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:42:29.19 ID:yYM9LKcV0
- 本スレ潰すとかアンチじゃなくてただの荒しだろ
自慢気に語ってんじゃねーよ
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:42:44.88 ID:i+niVBDb0
- わふーたん以外は要らないかな…
軽犯罪自慢しちゃう子と同じ匂いがする、わあーパパこの人くさいよぉー
- 910 :わふー ◆wahuu.P3K6 :2011/11/27(日) 21:45:12.42 ID:mO6Yt9mB0
- 『ふぇぇ・・・善意たんカワイソス・・・』
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:48:59.39 ID:zdFMC4Ma0
- ラノベ信者ってやっぱろくでもねーな
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:51:24.06 ID:4Sffqgkn0
- わふーたん、同じコテハンとだとしても同情しちゃいけないよ
よそのスレを荒らしたことを自慢するようなやつは
仮に信者じゃなかったとしても
異常な数の信者の特攻が来る原因となりうる、スレにとっては害悪そのものなんだ
つーかそれ以前に荒らしを自慢する時点で頭の軽いDQNまっしぐらさ
かかわると何されるかわからないよ
- 913 :わふー ◆wahuu.P3K6 :2011/11/27(日) 21:55:49.96 ID:mO6Yt9mB0
- うんわかった!鯖コテはおバカさんだね!
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:58:29.09 ID:UlNfjDJTP
- 西尾信者ってホント、頭のおかしい奴しかいないのかよw
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:02:53.94 ID:OphtpezU0
- キチガイ信者が、アンチスレ荒らす
↓
アンチスレ住民「キチガイ信者は巣に篭ってろよ、アンチは本スレに突撃したりしないのに」
↓
顔真っ赤にしたキチガイ信者が、アンチのフリして本スレ荒らす
↓
キチガイ信者「ほらwwアンチだって本スレ荒らしてるじゃんwwwww」
この小学生のようなバレバレの自演、もう何回目だw
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:04:23.92 ID:pA2Y6JwJO
- わふーも糞
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:06:16.48 ID:O0k4UuUb0
- 和風ってスペだろ
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:08:21.67 ID:4Sffqgkn0
- >>916
否定はせん、が……
この流れで言われるとなんかわふーたんが
キチガイ自演アンチと同レベルみたいでムカつくな
その……なんか色々とイイじゃないか、わふーたんは
理屈は変だし立ち位置も微妙だが、それがたまらんじゃないか
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:12:12.30 ID:MRX3oxrt0
- >>916
わふーたんわふーたん言ってるの自演だから気にするな
ネタにしてもスベってる
- 920 :わふー ◆wahuu.P3K6 :2011/11/27(日) 22:13:35.05 ID:mO6Yt9mB0
- >>917
スペシャル
特別か・・・俺はむしろ過負荷だぜ
>>919
さすがにこんなみえみえの自演はしないw
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:14:04.47 ID:PaGqkLSQ0
- 自演だろうな
あんな会話が成り立たない鳥以下の存在をマスコットだのとかバカじゃねーのと
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:15:20.70 ID:O0k4UuUb0
- これはスペだな
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:16:37.91 ID:O0k4UuUb0
- >>919
ネタにしてもスペってるの間違い
- 924 :わふー ◆wahuu.P3K6 :2011/11/27(日) 22:19:53.57 ID:mO6Yt9mB0
- というかむしろこの展開を狙ってるんじゃないかと予想
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:23:37.82 ID:4Sffqgkn0
- 自演だったらもう少しわふーたんの理屈にも賛成するぜ?
めだか叩きにも手心加えてるだろうしよ
わふーたん絡み以外は普通にスレに合った内容だったつもりだがな
あー、やっぱわふーたんが責められてるのが好きだからやっぱ>>918
はなかったことに‥‥
つか引きずり過ぎか、ここあくまでめだかアンチスレでわふーたんスレじゃねえし
今日のところはこんくらいでバイバイ、わふーたん
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:24:43.76 ID:nxnvCmTm0
- オウム返ししかできないラノベ厨
- 927 :わふー ◆wahuu.P3K6 :2011/11/27(日) 22:27:31.67 ID:mO6Yt9mB0
- \ /
(_O|・|O)
/ィ从从', }
| |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉 うんじゃーねーノシ
ノノゞミl†iゝlつ人
//(从ト。 从
し',ノ
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:30:26.24 ID:MRX3oxrt0
- クソコテに立てられるのもあれだし
そろそろスレ立てしていい?
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:34:31.24 ID:QkqI/PCa0
- >>928
お願いします
お前らスレタイ案をだすんだ
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:34:36.70 ID:lsvU7MqM0
- 頼む
- 931 :わふー ◆wahuu.P3K6 :2011/11/27(日) 22:36:50.06 ID:mO6Yt9mB0
- ルールもなにもあったもんじゃないな
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:38:54.63 ID:MRX3oxrt0
- スレタイ案ないならこのまま立ててしまうがいいか
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:39:15.56 ID:k8PEFDLH0
- 【頭おかしいんじゃねーの】めだかボックスアンチスレ89【西尾】
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:39:57.96 ID:PaGqkLSQ0
- 【割るほど無い】めだかボックスアンチスレ89【引き出し】
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:40:48.58 ID:bQEmKCzT0
- 【拍子抜け】めだかボックスアンチスレ89【巻頭カラー】
【表紙抜け】めだかボックスアンチスレ89【巻頭カラー】
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:41:49.49 ID:yYM9LKcV0
- >>933に一票
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:42:26.48 ID:MRX3oxrt0
- >>933は文字数オーバーですぜ
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:45:18.76 ID:lsvU7MqM0
- 【西尾維新】めだかボックスアンチスレ89【斬新モード】
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:48:32.46 ID:fGRVANlRP
- 【頭】めだかボックスアンチスレ89【おかしい】
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:50:57.79 ID:bQEmKCzT0
- 【ちゃんと戦え】めだかボックスアンチスレ89【自分に融通(笑)】
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:52:06.96 ID:Wz8Is+lG0
- >>935
>【表紙抜け】めだかボックスアンチスレ89【巻頭カラー】
これがいいんじゃない
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:52:14.14 ID:lsvU7MqM0
- ここまで〜心モードとか言ってるけど最終的に維新モードとか言うんじゃないかと思えてきた寒気が・・・
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:53:57.17 ID:MRX3oxrt0
- 【表紙抜け】めだかボックスアンチスレ89【巻頭カラー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1322401655/
テンプレって>>9までか
次立てる時は修正よろ
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:55:55.47 ID:lsvU7MqM0
- スレ立て乙
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:56:50.04 ID:fb9LMaQG0
- 【頭おかしいんじゃねーの】めだかボックスアンチスレ89【西尾】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1322401653/
立てました
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:57:17.28 ID:Wz8Is+lG0
- おつ
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:57:18.03 ID:eZwOitOE0
- 2つ立っちゃってるよ
- 948 :わふー ◆wahuu.P3K6 :2011/11/27(日) 22:57:52.15 ID:mO6Yt9mB0
- おっさん
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:58:03.10 ID:fGRVANlRP
- >>943
乙
なんか久しぶりにまともなスレ立てを見た気がする
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:58:30.87 ID:eZwOitOE0
- と思ったら違った
ごめんね
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:58:31.90 ID:PaGqkLSQ0
- >>943
乙
>>945
何の宣言も無しに立てるとか頭おかしんじゃねーの
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:58:58.55 ID:G8g/FFIs0
- 時間的に>>945か
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:00:24.40 ID:P8dCut8r0
- >>945使い切ってから>>943で
- 954 :わふー ◆wahuu.P3K6 :2011/11/27(日) 23:00:39.83 ID:mO6Yt9mB0
- そんなことより古賀ちゃんとまんこしたい
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:00:42.95 ID:Wz8Is+lG0
- >>945はどこに立ててんだよw
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:01:02.12 ID:mO6Yt9mB0
- じゃあ次は>>945で
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:02:41.17 ID:Wz8Is+lG0
- いいのかニュー速で
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:02:57.43 ID:fGRVANlRP
- >>945は版違い?
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:04:10.62 ID:nAjKSrXV0
- >>945が埋まるなり落ちるなりしたから>>943でいいんじゃね
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:04:34.49 ID:+7dL0KCCi
- 板なんてどこでもいいよ
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:07:28.29 ID:lsvU7MqM0
- VIPは低脳しかいないんでいいっす
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:07:30.20 ID:nAjKSrXV0
- じゃあ順番も決まったし埋めってことで
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:07:39.16 ID:IIpi16Tz0
- アンチまで信者に毒されるなよw
- 964 :ふわー ◆I.AH6W6Gktc4 :2011/11/27(日) 23:08:26.08 ID:7BO/Kif60
- コテ付けちゃった///
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:08:34.68 ID:PaGqkLSQ0
- キチガイがアンチスレのフリしてやったのか・・・
別にVIPの奴らにどう思われても良いけどね
わふーが良くVIPの事を喋ってたし同レベルばっかなんだろうな
- 966 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/27(日) 23:09:27.58 ID:mO6Yt9mB0
- \ /
(_O|・|O)
/ィ从从', }
| |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉 歓迎するよ!一緒に頑張ろうね!
ノノゞミl†iゝlつ人
//(从ト。 从
し',ノ
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:10:54.66 ID:lsvU7MqM0
- まぁそんなことやってる時点でいよいよって感じだけどね
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:11:05.45 ID:uPdb7yxb0
- >>965
お前がそう思うんならそうなんだろお前の脳内の中ではな
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:12:15.17 ID:nAjKSrXV0
- >>945
でいいんじゃないの?
- 970 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/27(日) 23:13:01.05 ID:mO6Yt9mB0
- 梅
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:13:10.00 ID:pij6Oj8g0
- いいよ
- 972 :ふわー ◆I.AH6W6Gktc4 :2011/11/27(日) 23:15:39.41 ID:7BO/Kif60
- この漫画、途中まではそこそこ楽しめたんだが、もう無理だよ。詰まらん以上に嫌気がする
- 973 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/27(日) 23:16:29.91 ID:mO6Yt9mB0
- まあ十三組と過負荷前半がピークといえなくもない
今は論理バトルのかけらもないし
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:52:09.45 ID:PaGqkLSQ0
- >>968
うん覗いてみたらまんま俺の想像通りだったよw
わふーもアンチであって信者とかおバカ発言してるし
使い分けが出来ないのに、んなこと言っちゃあ安心院さんレベルのお馬鹿さんだね
- 975 :わふー ◆wafuu//QiI :2011/11/28(月) 00:10:06.16 ID:kD2w8MgH0
- 一つの漫画には評価すべき点とけなすべき点があるということだ
球磨川のかっこよさをマンセーして古賀ちゃんが出ないことに激怒すればいいんだよ
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:12:33.12 ID:93RbXwEf0
- >>968
『脳内』ってのはわかる・・・・・スゲーよくわかる 人間は脳で思考するからな・・・
だが「脳内の中」って部分はどういう事だあああ〜〜〜〜〜っ!?
脳ん中にチップでも埋まってんのかっつーのよーーーーーーッ!
ナメやがってこの言葉ァ 超イラつくぜぇ〜〜〜ッ!!
脳内の中って矛盾してんじゃあねーか!
マトリョーシカかってんだ!チクショーーッ
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!脳内の中ってどういう事だッ!
ナメやがってクソッ!クソッ!
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:42:53.99 ID:eniRwTg9O
- 主人公なのにすげー扱いだなオイ…
- 978 :わふー ◆941sYeh5Ao :2011/11/28(月) 00:49:29.54 ID:I70NDT9KO
- めだかけなすやつはキモオタ
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:34:05.12 ID:J9gkPbte0
- >>978
今更だけど安心院は黒幕としても助言者としても中途半端だな
馬鹿馬鹿しい数の能力ある癖に、主人公補正があるとか言って女子高生と揉めるのを避ける奴に助言求めるか?
「自分との戦いとか寝言ぬかすな」だの言っても、普通と違う私カッコイイって感じでキモイし
めだか以外をけなしてみました^^
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:20:25.63 ID:gYmxGD450
- ネタバレスレの検証がウケル
お前らこの作者を信用しすぎ
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:11:34.83 ID:KL3tRi3x0
- めだかは飽きないな
ハンターは飽きる
だから休載が必要
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:35:15.69 ID:D+O5PqRU0
- なんかだんだん先人へのディスり方があからさまになってる気がするんだが
あと順位下がったのはいいがハンタの前にあると逆に不愉快だ
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 05:59:21.16 ID:nq7qvJ66O
- どんだけ毎週うんこみたいなナルシスト持論をキャラに言わせて悦に入ってんだよ死ねド腐れ糞ラノベ作家
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 06:11:48.00 ID:vnU1pPIl0
- 全身の骨が折れてるって前もそんなこと誰かアピールしてなかったっけ?
ホントにテンプレ繰り返して言っておるだけだよな。
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 07:11:07.14 ID:uZNMYQ4e0
- 巨匠もカスだと思ってるけど善吉と同じスキルは思いつけませんでした
安心院の自分で墓穴で掘る能力は健在です
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 07:48:17.39 ID:jo5SqsTj0
- スレ立ててきます
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 10:46:25.34 ID:U+Ssjh3C0
- 板違いの方先に使ううんぬん言ってたり
荒らしの自演酷過ぎワロタ
- 988 :わふー ◆wahuu.1qww :2011/11/28(月) 11:10:42.15 ID:El/JGOay0
- いってらっしゃい
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 12:49:00.06 ID:Bp0kAUfb0
- うめ
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 12:50:30.43 ID:Bp0kAUfb0
- うめ
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 12:51:58.46 ID:Bp0kAUfb0
- うめ
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 12:53:05.42 ID:Bp0kAUfb0
- うめ
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 13:22:04.76 ID:wyDHYfPi0
- 埋めに協力
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 14:09:51.59 ID:JU22XxdQ0
- うめ
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 14:50:17.58 ID:+wW/yRuf0
- 埋め
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 14:54:28.66 ID:+wW/yRuf0
- 埋めーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 14:55:50.74 ID:ZVyQlPag0
- うめ
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 15:03:33.71 ID:+wW/yRuf0
- う め
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 15:14:34.64 ID:aXutBDwB0
- 埋め
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 15:14:56.35 ID:aXutBDwB0
- 埋め
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
269 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★