■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話アンチスレ7
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 00:22:18 ID:7HhSc3RU0
- OVA第2期が決定したものの聖衣神話は売れ行き不振で頓挫気味、
連載はgdgdで残念な感じの最終決戦を迎えたっぽい
『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』
(手代木史織作・週刊少年チャンピオン掲載)のアンチスレです。
作品が嫌い、信者がウザい、手代木は調子に乗りすぎと
感じる方々は自由に語り合ってください。
ただし、アンチスレの趣旨を理解できない人の相手はほどほどに。
荒らしに構う人も荒らしです。
次スレは>>970くらいでお願いします。
前スレ
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話アンチスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1276927948/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 09:06:24 ID:V9ugbdjh0
- >>1乙
最近全く読んでないしあらすじを追う気もしないけれど、
連載がどんどん悪い方向に進んでいるのだけは感じられるな
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 01:24:08 ID:KP1I1dKL0
- アンチのふりしたファン多過ぎ
さっさと巣へ帰れ
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 17:54:21 ID:tjVKleUF0
- 批判歓迎っすよ
新スレはセージのゲスっぷりについて語ろうぜ
候補生イジメばっかしてないで女神パーシャに聖衣伝えとけボケ
神の一手先読めよw
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:40:27 ID:9vqMjdVfO
- LCはとにかくパンドラが酷い。ヘイトだ
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 07:21:15 ID:X/YBanjT0
- 逆にLCでよかった女キャラっている?
よかった男もいるかは疑問だが、女キャラなんて10人もいないのにろくな印象がない。
サーシャは女神としてよりも兄のことしか考えてないように見えるし、
パンドラは漫画に出てくる嫌われ要素を全部ぶちこんだようだし、
ユズリハも初期は車田女戦士に見えたけど、聖闘士になってからは仮面付けろよとなったし、
オリキャラ冥闘士ときたらなあ。
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 12:52:03 ID:cLiqvsc20
- 女キャラだと思えたのは魚座と一緒にいた女の子のみ。
他は美少年キャラを女体化したんだなぁ、という印象。
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 21:26:26 ID:hxYnNcym0
- >>1乙。説明文も上手いなw
なんかずっと見てない間に天馬に後付けのゴテゴテ設定ついてたようで。
両親が元神と神?とかなんとか…なんだか 気持ち悪
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 23:10:26 ID:8HCh19B70
- 全くだな
パンドラには嫌悪感しかわかないよ
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 00:39:01 ID:8PGfUfnXO
- 本家のパンドラはあんなに高慢ちきでもなければヒステリー女でもなかったのにな…
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/10(木) 09:28:36 ID:SNa2yTjdO
- パンドラはなんだかんだで生き延びてるのがうざいったらない。
最後ぐらい潔く死ねよ、というか殺せよと。
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 01:22:34 ID:v0pYWNoPO
- 正直殺し方ももうネタ尽きたろうし
この話代表するぐらい大のお気に入りを殺せないよ
生き延びることで血を残し、何とか次代である無印に繋げてほしいとの願いが込められてんでしょ
あのヒス破綻者が一体誰に繋がるねんって話だが
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 23:25:56 ID:HePbjgc50
- パラレルワールドは無印につながらないよ
LCにも星矢が登場したが
LC沙織がタイムスリップした場合
サーシャの存在が矛盾したものになる
よってLC沙織はタイムスリップせずに
ハーデスの剣を処理するしかない
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 03:08:44 ID:ViPRP8F80
- どうしても繋がるという前提ならば、無印終了までの話。
NDにおいて沙織がタイムスリップした時点で、過去のアテナは飛ばされ
存在が無かったことになる。既に過去は塗り替え済み。
…がそんな理屈はともかく繋がるなんて本気で考えてる人はこのスレには居ないはずだ。
不必要に貶すつもりは無いが、LCの存在はあくまで『オフィシャルな同人誌』、これに尽きる。
しかし無印に繋げたいどころかNDエピソードまで抜かりなくパロにする気とは。
話の整合性よりミーハー意識先にありだな。
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 07:30:26 ID:P69H/pnN0
- > しかし無印に繋げたいどころかNDエピソードまで抜かりなくパロにする気とは。
> 話の整合性よりミーハー意識先にありだな。
ミーハー意識じゃないだろ。
車田正美が考えた話でも、名無しの誰かの2ちゃんの意見でも美味しいネタを頂くだけの同人作家。
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 16:40:27 ID:lhwVpUPX0
- だいぶ前にチラッと見た程度だけど
NDアローンが暗闇に引きずりこまれるシーンの
一部を切り取って使ったかのようなコマがあって
未来の車椅子星矢ネタといいNDから引っ張ってこないと
本気でネタがないんだな・・・と同情すらした
たまにチラ見するかここで情報見る程度だけどさ
スピンオフとはいえ原作はまだしも、今連載中のほうのパロディが多すぎてなんだかな
本当に根元が同人作家のままだな
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 18:33:18 ID:e71qQtPdO
- 確かにね
無印知らずにLC読んでる人はほぼ皆無だろうが
NDは読んでない人も居るだろうし大体直接繋がる話でも何でもないし…
そこからもネタ抜粋ってのは本家に並々ならぬ密着盲執で
ホラこれだけ関連性多い正当続編なんだ!!と自己主張したいか趣味でやってるとしか
>>15
>名無しの誰かの2ちゃんの意見でも美味しいネタを頂く
そんなんあったの?
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 19:40:05 ID:2j5Awi3d0
- しかしお前らよく読んでるなあ
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 20:21:46 ID:tZ+VQIiV0
- 密着盲執とかw
どんだけNDマンセーなのかとここのバカ住民は…w
そんなこと感じてるのお前らだけで一般読者は「ああ、NDつまんねーからリンクしてやってんのねw」としか思ってない。
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 20:25:53 ID:V/OSXICOO
- 誰もリンクしてくれなんて頼んでないんだがね
LCとNDがリンクして喜ぶのなんてそれこそLC儲だけじゃんか
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 20:44:11 ID:tZ+VQIiV0
- いや別にNDってお前らの作品じゃねーし、何権利者気取ってんだこの超バカは…
大体、リンクさせんのなんて常識だっつうのw
おまけにNDなんかとリンクさせて喜んでるLCオタや信者なんて見たことないわwwww
はっきり言ってやろうか?
喜んでるのはNDの株を上げるために必死でLCアンチをやってるお前ら、
つまりは超つまんねーNDに媚を売ってるだの密着盲執だの超ド級の勘違いしてるお前らND信者だけだっつのwww
マジで笑える存在だよねここの超大馬鹿連中てwwww
勘違いが凄まじすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 21:17:01 ID:V/OSXICOO
- 2chにおいて荒らしと凸ほど笑えるものないけどな
格下だと思ってるなら放っておけばいいのに
こう言ってはなんだが某ゲーム厨と似てる
そもそも無印とLCの関係がむs(ryとB(ryに似てる気が
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 21:41:22 ID:ehpwpgbF0
- >>15
4年以上週間少年漫画で活動していても
同人臭と少女マンガ臭が抜けず
上達したのは画力以外は安易なエロ描写だけ
この人オリジナルでやっていけるんだろうか?
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 06:35:05 ID:JQ0xuo4j0
- >>17
双子座の弟が2ちゃんのどっかのスレのカノンマンセー内容そのままだと連載当時言われていた
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 08:15:59 ID:eM2Q8E1Y0
- 事実として
無印,ND問わず『車田本家』のネタに執着してんのは確かじゃん
オリジナル路線の強いGと較べたって明らか
それを否定するのがさっぱりわからんね
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 08:26:31 ID:YIwlpPxFO
- >>24
そうなんだ
個人的には嫌いなキャラじゃないが
カノン儲はかなり妄想解釈繰り広げてて引くからなぁ…
てか2ちゃんチェックしとるんかい
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 10:12:52 ID:m+fcp7OBP
- 2chチェックと言うより、同人じゃないのかな
同人やってる人が2chに来て同じような萌え話?をしてたり
広く知られてる同人設定を使ったとかっていう
カノンだけじゃなく他のキャラも同じで、そういう同人設定丸コピーを
オリジナルキャラ(手代木自作キャラ)・話として出すことに
モニョルというレスは、他の複数スレで数回見た記憶がある
特にLC水瓶は、眼鏡といいホモカミュ同人のテンプレって話
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 10:15:46 ID:m+fcp7OBP
- あ、「同人設定丸コピー」って本人が作った同人からのリサイクルって意味じゃなく
他人の同人作品のコピーってことね
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 12:53:19 ID:sNdW6LQtO
- 蠍座が2ちゃん星矢本スレに昔あったキャラ紹介テンプレの丸パクリとかも言われてたかな。
まあそのキャラ紹介テンプレ自体がかなり同人くさい歪んだ内容だったので、
元はやっぱり広く知られた同人設定だったんだろうけど。
あとはニヒルに美化された蟹とお子様で天然な獅子は典型的な同人テンプレ、ってのは
このスレに「腐女子だからこそ手代木が許せん」と力説してる人がいた頃に教えてもらった。
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 13:31:22 ID:uOfpvnV00
- 本スレテンプレもアフロディーテのことを蟹嫁と書く腐が作ってた時期があったしなあ。
- 31 :30:2011/02/14(月) 13:33:14 ID:uOfpvnV00
- 途中で送信してしまった。
それでコミックスの書き下ろしで作中で関わりのあったエルシドとシジフォスはともかくとして
作中では出番がずれていて親しかったのかも不明なマニゴルドとアルバフィカのツーショットを描いてたりしたんだろうな。
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 14:45:26 ID:SrEDRyGV0
- >>23
某スレ
>181 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2011/02/11(金) 19:08:18 ID:MntDOHPNO
>問題はLCが終わった後テヨギンがオリジナル作品を描いて人気が出るとも思えないんですよね
>車田原作でリンかけでも描けよ
>190 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2011/02/11(金) 20:03:27 ID:LRMrLABD0
>>>181
>手代木ファンとして言わせてもらうが、本当の事言うと殺すぞ
以下略
LCマンセーしてる層はLCにしか興味がないのが大半だろうけど
ファンにもそう思われてるとかw絶望的w
でももう少年漫画には関わらないでほしいね
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 19:25:55 ID:JiLoWVu90
- 映画・漫画・小説では人気のあるものがパクられたりオマージュされる
無印・ND・同人からの借り物設定で満ち溢れている
LCは他作品の人気に便乗している公式同人漫画に過ぎない
NDがLCから設定を流用しまくりなら
「NDはLC人気に便乗している」という
指摘は的を得たものになるが実際は逆だよな
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:23:45 ID:ggF1ACVT0
- ND連載のときだけ本誌買う派だけどこの作品、
アニメ化もしてるしもしかしたら面白いかもと思って毎回見ようとするんだが
キャラの沸点が低すぎて正視に耐えない
お前ら酔うの早すぎー!て毎回ついて行けずにオワル
しかもセリフ安いし長いし出来の悪い少女漫画を見ているようだ
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 00:20:26 ID:VSA58CJQ0
- >>34
ああNDだけじゃなく他幾つか目当てでチャンピオン見る者として似たようなもん。
自己陶酔激しくしかもそれを勝手に他者へ投影する押し付けがましい奴等のなんて多い漫画なんだと思う。
キャラ付けとしてそういう性格の奴が一人や二人位居てもいいが見たところ全員そうってのは…。
他漫画じゃ見ないそれがウリなのか? チャンピオン誌上でもかなり異色だね。
- 36 :あ:2011/02/16(水) 15:21:31 ID:+EPCliwHi
- テスト
- 37 :あ:2011/02/16(水) 15:32:18 ID:bG414GQmI
- おれもNDの時だけ買ってる
そう言う奴多そうだな
個人的にはマンガでも音楽でもやはりオリジナルに勝るものはないと思っているので
LCマンセーの考の奴のきがしれない
単純にまず絵が嫌いだし、セリフの浅さ、キャラの立て方、話の展開全てが浅い
所詮同人クオリティーだろ
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 19:25:18 ID:VLbJheiP0
- そういう薄っぺらいのが好きな層は厨房にけっこう多いんじゃないかと思う。
ただ無印を嫌いな理由に「当時蟹座というだけでいじめられた」と言ってるのは今30歳過ぎてるだろうし、
それで過去の恨みをいまだに根に持ってて、ああいう薄っぺらいのが好きなのってなんかキモい。
- 39 :あ:2011/02/16(水) 20:40:51 ID:J3gi45JuI
- 自分派乙女座だけど,だからと言って別によかったとか思わないし、
蟹座だからいじめられたとか,悪役にスンナとか全く理解できないよ
所詮マンガの話だろ
前回不遇だったから今回は優遇とかそんなこと全く関係内と思うんだよね
それからよく牛が手抜きとか咬ませになるのが気にいらない人いる様だけど
あのクロスのデザインでイケメンとかまず似合わないし、
車田マンガのなかで巨漢で主役とかないとはじめから思ってるw
そういう様式美的な事がわからない人多いね
牛若丸じゃないけど日本人て 小さい奴や見た目ひ弱のイケメンがでかい奴をなぎ倒すのが好きだろ
そう言うのも意識してると思う
- 40 :あ:2011/02/16(水) 21:00:16 ID:KYJP8zrZi
- 手代木の絵は基本的に証書マンガの絵だろ
あれで星矢やられても全く合わないよな
それだけでまずダメだわ
あと話を作るのがこの一人下手すぎる
何のために魔宮作ったんだ?
すっとばしてボス線突入してるだろ
そこになにか理由でもあれば良いけど、そんなのなさそうだし
NDについてもふれておけは
やはり本物はおもしろよ
絵の劣化についてよく叩かれているがそれほど自分は気にならない
はじめの頃は確かにひどい回もあったがじゃじょに盛り返しているな
なにより話のひきつけ方はさすがだわ
ジャンプ全盛期に毎週勝負してただけある
あんだけ、展開が分かれても描き分けてるのはさすがだわ
これからさらに膨らみそうだしすごく楽しみ
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 22:05:47 ID:Ce8+JEr4O
- >>40
ちょっと落ち着け
無理なら推敲して書き込んだ方がいいぞ
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:06:48 ID:hXCO3G0L0
- >413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 00:11:45 ID:Va3APYgiO
>パンドラは使命と魂が解離した状態で、それぞれが転生しそうだ
>使命=パンドラ
> 魂=聖華もしくはシャイナ
>魔鈴もアリかなと思ったけど、彼女の前世はユズリハのような気がする
>鳥系の白銀聖闘士でペガサスの先輩&姉ポジションだけど、実の弟とは敵対する宿命にあるとか
まだこういう転生厨いたのかよとびっくりした。
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:20:47 ID:KMlUfnZEO
- うわあ…使命が転生するって何…
とりあえず星華姉さんとシャイナさんと無印パンドラに謝れ
ファンの妄言とはいえあまりに同人的発想過ぎて開いた口が塞がらない
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:22:27 ID:lQWYOEkoO
- なんでも繋げるよう好解釈してくれる読者が居るのは
作者としては有り難く願ったり叶ったりだろうが。
漫画の楽しみ方なんて本人の自由でいいんだが
ことLCに関しちゃその独自解釈を公式設定の如く他スレで披露する奴が多くていかん。
頭に「LCでは〜」もつけずいきなり「先代○○は〜」なんて言われても知るか。どんだけ烏滸がましいんだ。
とりあえず、
LCパンドラが原作誰かの前身だなんて 絶 対 に な い 。
あんな性格の車田キャラ居るか。
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:22:57 ID:2w2ZbEoRO
- なにがなんでもLCは無印に繋がる!って主張する信者は勘弁してくれよ
パラレルって言ったら必死になって噛み付いてくるようだし
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 20:27:13 ID:32jqrH0F0
- 1頁も読んだことがない
画が星矢に全く合ってない、違和感ありまくり
単純にあのキャラでクロス着用してるというのが気持ち悪い
テレビ版の最悪な作画より酷い、正視に耐えない
画の上手い下手ではない
これは感覚の違いだから、
アレをイイと思える人らがいても不思議じゃないが
それはさておき、
この違和感がどこからくるのか考え続けていたが、
最近テレビを見ていて気づいた
もっぷん「木村拓哉です」
木村拓哉「木村拓哉です」
手代木織「聖闘士星矢です」
車田正美「聖闘士星矢です」
これだ!
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 20:37:52 ID:zdAUTo6V0
- 車田の画を修正なしでアニメ化なんかしたら世間の笑いモノだぞ・・・
昔ならともかく今やったら間違いなく祭り
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 20:48:42 ID:UonWvAsQ0
- Saint Seiya original was,? is and will be the best forever ^^
not? LoL canvas ¬¬
- 49 :あ:2011/02/17(木) 21:09:48 ID:ZihDu2jwi
- 車田正美のキャラはやはり車田正美的キャラじゃなければダメだろ
たとえアニメだろうとな
だいたいアニメはこう言うキャラであるべき何んてあるのか?
キン肉マンやワンピース、幽有白書ですらそのままだろ
おれに言わせればよっぽど変えたほうが良いんじゃないか?と思えるデザインだがな
- 50 :あ:2011/02/17(木) 22:12:31 ID:ZMnQK1UMI
- どのキャラもキモいのだがとくにテンマがひどすぎる
髪型とか爆発してる上に目がイヌ系の可愛いキャラの主人公なんてみたくねー
やっぱりまゆ毛太くない主役なんてありえん
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 22:23:56 ID:KMlUfnZEO
- 最近の主人公キャラは皆眉毛細いよ…どっちかっていうとクール寄りだし…
火のつくような熱い主人公いなくなったなぁ
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 22:32:18 ID:ZMnQK1UMI
- 一応テンマは天馬とかぶるんだろ?
だったら暑いキャラになるはずなんじゃないのか?
完全にイヌ顔のマスコットみたいだけど
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 03:06:43 ID:xezIOhep0
- お手本がたまにしか連載してないからだったりしてw
手本なら設定が違うだけで星矢がいるんだけどな
いくらお手本があったってこの作者は熱血とか主人公以外でも描けないだろ
男も女も中身がウジウジしすぎ
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 12:44:27 ID:UXmfj1E50
- 本人は熱い主人公を描いてるつもりなんだろうなあ・・・
信者もそういう風に見えてるみたいだし
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 15:28:33 ID:sES00QV/O
- 描く度に原作のパンドラのイメージから離れていって最初は冷や冷やだったけど最終的には可愛くて仕方なかった…とか言ってたのかよ作者…あれが!?
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 15:55:05 ID:klHMsH8OO
- 分かっているなら何故軌道修正をしない…
つかそれオリキャラって言うんじゃ(ry
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 16:27:56 ID:UXmfj1E50
- >>55
へーそういうこと言ってるのか
最終的にあれが可愛くて仕方なかった・・・
そう・・・。やっぱりそんな程度だったか
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 22:26:08 ID:bRW/iQNI0
- >>49
キン肉マンはああいうギャグあり漫画でユーモアがあるから受け入れられる。
ワンピも下手ではないし、幽白はむしろ上手い。
車田は単純に下手でかっこ悪いし、いかにも古臭いから無理。
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 22:35:49 ID:Oefr/vjqP
- >>55
へぇそんな自覚があったのか。
描く度に離れていくって…手本があるのに意図せず別キャラになってしまうのは、
たとえ模倣であってもああいう性格を描ききれない技量及び土壌の持ち主ってことだな。
下品でエロくてヒステリックで自己陶酔の酷いメンヘラ女にする方がよほど楽だったのか。
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 00:03:09 ID:8BwaYN0W0
- >>47>>58
そりゃ単に君個人の好き嫌いだべ
リンかけアニメ版は相当車田絵に忠実なキャラデザインだったが、別に祭りにはならんかったしな
個性が強い絵の漫画家なら、絵柄がいかに時代色ついてて古臭かろうがあえてそのままアニメ化するってのはアリだ
原作ファンは喜ぶし、アニメファンもそういうもんだと思ってくれるので、結果波風立たない。
この方面代表がアニメドラえもん。時代ごとにマイナーチェンジはしてても基本は60年代の元絵に忠実。
アニメ用に流行りっぽくこぎれいにするのもそれはそれでアリ。
原作ファンとアニメ派ファンの角逐は産むがな
こっちは手塚原作アニメあたりが代表かな。時代ごとのオシャレデザインで原作とはたいがい似てね絵
てか最近のアニメって、あえて原作からかけ離れた絵柄で作ったりすることは少ない気がするんだが
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 00:40:01 ID:96hutjJm0
- ワンピの絵
いや尾田の絵がうまいと思うやつは見る目がない
誰がどう考えても下手
おまけに奇形キャラばっかりでセンスもない
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 06:33:01 ID:G8UEG54Y0
- http://blog-imgs-40.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/20090220033616.jpg
奇形ってこういうのを言う。
さすがに尾田は車田よりは相当マシ。
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 07:13:34 ID:1y3riS8VO
- 荒らしに触っちゃダメだよ
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 07:35:13.78 ID:J3It/Lpc0
- 796 :花と名無しさん:2011/02/18(金) 22:34:32 ID:???0
ヘヴンはゲームの販促目的なんだ…
星矢LCの番外編もOVA販促目的っぽかったけど
本来の購買層じゃないから読者側からすれば浮いてただろうと思う
ハーデスが正義側(というかメイン)アリーズやってるのに
「地上を脅かす邪悪=ハーデスと戦う戦士達」の話だしなぁ
LC押し付けに姫金読者も困惑気味
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 08:33:56.51 ID:uS/Cfk040
- このスレの99%が車田信者だからなぁ・・・
自分はただのチャンピオン読者って言い訳してるのもいるけど結局は車田信者だったしなぁ・・・
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 17:44:59.62 ID:HBvHP4op0
- >>55
そんなこと言ってたのか
LC信者はもはやオリキャラなあのパンドラがいいんだな・・・
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:44:52.53 ID:SxO/YGW0P
- 全キャラ姿形を借りた半端なオリキャラだと思ってたんだけど・・・
というかまさに同人風アレンジというか
>>55の原文を読んでないんだけど、パンドラ以外のキャラは
自称「原作のイメージ通りに描けましたキリッ」ってこと?
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:56:52.07 ID:hoBt4JUfO
- そうなんじゃないの
てかあんま読んでないから全く知らん黄金もいるが
パンドラほど元ネタからの激しい乖離を見せたキャラもおらんのではないか
さすがに最低限の自覚はあったと
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 06:29:49.37 ID:XVh+o5b70
- 黄金はまだ同じ聖衣着て原作というかアニメ風の外見で中身は手代木の理想の「別人」だからなあ。
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 11:39:35.01 ID:Z/OVzX/f0
- 新暗第216?
ハデスの剣は約谷戸を横断することです。その瞬間、ゆずり葉は先取り。
いいえ、まだ...私は...私はあなたを愛しています。谷戸は激怒している。
冥王ハーデスに対するユニコーンギャロップ。ない効果的。天満が怒ると谷戸を保存します。
彼は、それが、それは必要ではありませんでしたされている無駄な援軍であると言います。それが今、私の戦いは、ひとりでいると彼は言う、あなたの戦争ではない。
アテナはまた、彼はそれが懸念されていることを言って修正されます。 3人の兄弟は最終的に再会する。
谷戸は無視さハデスはユニコーンの人生オフ剣の打撃に対する支えられています!
爆発的な再会を継続! 2人の友人は、この原油再会に陥っている。
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 06:59:17.97 ID:jF4H1ajc0
- >>70
海外のバレかなんか?日本語が不自由すぎて笑えるw
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:59:31.12 ID:bU1w4DEV0
- 女神空気漫画
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 02:02:38.46 ID:EsZBHSiS0
- 女が作るストーリーってケータイ小説が限界なのかね
支離滅裂で言い訳ご都合主義ばっかり
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 06:11:12.16 ID:PtwUJLKN0
- 女全般を貶さないでいただきたい!
厭な女の見本たるパンドラを産み出したのに現れてるように
この作者も女作家としての駄目な点ばかり特出してるだけのこと。
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 06:48:35.35 ID:Li+F1MCg0
- >>73
女作者でも源氏物語もある意味身内をモデルにした萌え小説と言われ、
ツンデレの葵、ヤンデレ六条等各種のタイプの女を揃えているが教科書に載るんだから許してやれw
手代木が星矢に絡めて以外で語られることはないだろうが。
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 15:17:53.27 ID:jquGWwZZ0
- >>67
とりあえず獅子座は全く違う
他人の技を真似て使う
1人でA!を使う
ゾディアッククラメーションという12星座の力を集約したような凄技を使う
もはや主人公
貴方は戦隊シリーズのレッドですか と言わんばかりの何でも有り設定
LCって嫌いではなかったけど
相手が人ではないから 三位一体ではなく1人で使うからと 屁理屈のような理由を取って付けて
神話の時代よりアテナに禁じられた究極の影の闘法と言われるA!の大安売りをやってのけ
その流れで レグルスの無茶苦茶っぷり
もうここまで来ると別漫画
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:57:47.28 ID:RZeSL6KGO
- ぞ…ゾディアッククラメーション…?
ちょっと待て日本語でおk
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 07:00:16.79 ID:UKl7lYUE0
- その一人A!ってレグルスだけしか使えないなら、神と戦った今までのキャラ
(教皇もいたよな)の誰よりもレグルスが優れてるってこと?
後付けにしろそれが天才すぎて人の気持ちが分からないからと青銅に嫌われてた奴?
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/25(金) 23:59:54.70 ID:XUvU1EEX0
- なんか今までの既存のイメージまんま借りパクって
簡単に天才が作れちゃうのって、いいね。
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 23:31:09.47 ID:ynyESL2jO
- >>78
つまりここでも蟹座は獅子座以下ってこと?
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 02:21:11.52 ID:uFH0ck40O
- >>79
ただしそれがウケたかというと、そうはいかなかった。
たぶん人気急落の一因だと思う。バカ漫画になりすぎて人気落としました。
- 82 :あ:2011/02/28(月) 23:40:32.18 ID:Zm4gj3/kI
- 最近開き直ったみたいに,好き勝手に書いてるよな
初期は原作意識してたと思うが、
最近はコマ割りのデザインまで変えたりしてる
盛り上がりシーンに手描き風のセリフとか。
車田漫画だと出てこないのに、
御大も最近あまりやらないけど、初めは血染め風のコマとかで表現してたよね
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:36:51.54 ID:jslT+/An0
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:48:55.42 ID:BIr3bplV0
腐女子に食えない物はない
腐女子の外に敵も居ない
腐女子の敵はただ一つ、腐女子だけだ
己の主張するカップリングを導くためだけに、血で血を洗う争いを何十年も繰り広げるバーサーカー共だ
その戦場跡には、塵一片すらも残らない
183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:13:28.48 ID:WjORTg2i0
前に同人誌印刷会社に一時期勤めた時、上司から
「スラダンの流花と花流の争いはまさに血で血を洗う抗争だった・・・」と聞かされたわ
敵(対立するカップリングのサークル)が使っている印刷所は使わないとか
それくらい徹底していたらしい
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 19:38:03.17 ID:jslT+/An0
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:26:12.36 ID:BIr3bplV0
鬼女の戦闘力と諜報力と粘着性にオタの偏執性が合わさったクリーチャーだからな、あいつら
195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 18:35:01.50 ID:0wP8galI0
>>191
昔、聖闘士☆星矢やおいが全盛だった頃、そのやおい好きをネタにしたパロ漫画
が出版されてその作者を星矢ヲタ女が集団ストーキングして廃人になるまで追い
込んだって話を聞いたときは本気で怖かったな
人気の高かったカップルが合体したままコミケ会場を走り回るシーンとかかなり酷か
ったがそこまで追い込む必要はなかったんじゃないかとw
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 23:33:43.00 ID:IAD1G7PSO
- なんのこっちゃ
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 17:16:32.96 ID:L9mqt25LO
- 最近は荒らしという名の保守もなく平和で良いな
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 17:53:32.26 ID:pDZJbkA/O
- 特に話すネタもないし、それに見合う価値も見出だせないからな
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/09(水) 23:22:56.39 ID:zaOxZxcK0
- 大半のキャラが退場して
無印キャラが改悪されることもほぼなくなったからな
アンチスレも過疎化するはずだ
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 09:22:28.99 ID:DBU2BfgaO
- これとGってのがあるけど、ピーマンみたいな星矢の書き方しているのはどっちだっけ?
どちらにしてもイライラする絵柄だが。
別作者で描くなら、由利聡みたいに、本家に近い人に描いてもらわないと嫌悪感だけが湧く。
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:40:25.85 ID:DBU2BfgaO
- 星矢じゃなくてテンマかも
読む気ないので知らん
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 07:43:05.03 ID:2pAWx7d1O
- ピーマンって喩えがよくわからんがw
Gに星矢やテンマは出てなかったと思うのでこちらでいーんじゃないかな。
てか星矢が主人公でないのにタイトル詐欺だと思うどちらも。
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 11:07:52.17 ID:98+rAq4v0
- 確かGには星矢出てきたことがあるよ
原作のアイオリアの洗脳が解けた部分をちょこっと描いてたと思う
ピーマンの意味はわからないけど、キャラがひょろひょろして紙面がトーンだらけで真っ暗なのはGの方
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 20:34:47.95 ID:D5gj3b130
- 今日ゴールドクロス召還シーン見て、LCへのもやもや感が何か理解した
仲間の力を自分の力のように振舞うのが、男らしくないんだ
蟹の必殺技や獅子の一人アテナエクスクラメーション見てて、感動出来なかった
見せ方も、二つや三つのクロスをそれぞれ見せつつ、最後に全部そろうとか
一コマで一気に出されても、盛り上がりが足りない
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 02:54:46.67 ID:rBlfKKPtO
- LCは黄金がでしゃばりすぎだ。主役が喰われてるってレベルじゃない
それとアテナとハーデス(依代)の兄妹設定ってなんだったのか…
ここまでまったく二人を絡ませない事に作者の執念すら感じる
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 03:34:42.87 ID:WDJgWzhB0
- 実際なんの意味があったのか知らんがお優しいサーシャ様演出じゃねーのw
女神が依り代にくっついて妹として生まれることができるというLC設定前提
どっかで「兄妹として生まれたのを後悔してない」的なことを言ってたのを見たけど
次世代ではどうしてやらなかったの?と思った(こっちが後付けなのは承知だが)
結局失敗だったと後悔してやめたんじゃねーかw
バーシャさん次代アテナの株まで下げるとはさすがっす
こいつは沙織の叩かれ要素をことごとく排除したらただの小娘になっちゃいましたって感じだな
黄金に関しては
みんなでゴールみんな一等賞、演劇はみんな王子様役でお姫様役みたいな気持ち悪さ
優劣や緩急って必要なものだよな
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:27:19.42 ID:FHLpzvR50
- >次代アテナの株まで下げるとはさすがっす
LCは原作の正当な過去ではなくあくまで同人作
なので原作のキャラの株が下がるとかそんなことはあり得ないよ。関係ないんだから
あるとしたらLCのキャラは原作より素晴らしいとか言って持ち上げをするLC信者ぐらい
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 04:10:27.47 ID:TmUi1d3O0
- うん、原作者ノータッチの公認同人ってだけなんだけど
信者のてよぎんの原作への整合性だのリスペクトだの騒いでる割にこれかよっていう
そんでもって売り上げ的に数少ないと思われる信者がうぜえ
だいぶ減ったけどまだ居残ってる
やるなら巣でやれ持ち込むな
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 12:36:18.33 ID:55+2OxvDO
- 手代木は原作のパンドラに何か恨みでもあるのか
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 14:20:09.09 ID:oAHMhUIcO
- 好きゆえに歪んだ愛情?
自分のキャラにしようとして暴走したみたいな
むしろ原作のアテナに恨みでもあるのかと
沙織絶対好きじゃないだろ
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 03:13:27.75 ID:Zycs20yrO
- 沙織の叩かれ要素を排除したらただの小娘になったってすごい納得したわ
しかし聖衣装備してずっとなにもしてないとかアテナとして終わっとる
それとパンドラとラダマンティスの関係が酷かった
どこまでもパンドラに都合の良い奴隷乙
信者からしたら美しい愛(笑)なんだろうけどね
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/26(土) 07:28:28.31 ID:EaHJ05+aO
- ハーデス撃退したのにまだ連載終わってないってマジ?
冗長だな早く終われよ
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/26(土) 14:24:07.06 ID:SnrGYT5G0
- 震災の影響で流通ルートが麻痺してチャンピオンをチェックできない
ユズが弟がらみのエピソードなしで戦死したのか?
これって打ち切りが決定したから
ユズのエピソードを削ったってこと?
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/28(月) 13:56:26.97 ID:lxNOwzoL0
- 一応円満終了なんだろうけど愛情の偏りによるページの配分ミスでユズリハとかどうでもよくなった感が。
ホモ描写とかにページ割きまくってたからねー
外伝は単行本にも収録されないっぽいので削ってもまあ問題ないようだが。
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 17:25:16.96 ID:2N31RE930
- >>101
次週、最終回
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:04:33.54 ID:c3EQuGrwO
- >>104
マジか!ヒャッホゥ!
アニメ化終了まではまだ鬱陶しいだろうが嬉しいもんは嬉しいな!!そしてsageは半角なw
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:13:23.27 ID:mmB2FVp20
- 105は
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:27:21.47 ID:w8pw9cq30
- なんか本スレ見ると最終話前に妙な慣れ合いみたいになってて軽く引いた
2chでこうなるって事は逆に人気無い漫画だったんだろうなと思った
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:50:23.05 ID:KtN/syioO
- 星矢関連スレで自分の星座に異常にこだわってる奴たまに見掛けるけど、
それにLC信者を兼ねてる奴はさらに厄介だ。蟹座復権!って言われてもだから何?としか言えない
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 02:03:12.62 ID:uiAfugzcO
- よくわからんから覗いたが
サーシャは最後まで空気だったようだな
それを嘆くレスに原作だって足手纏いじゃんとか原理主義者(?)だなとか
何だかんだ男読者多かったんだなwとかテーマ解ってないよだとか
妙な擁護もちらほらついて
戦いの女神アテナとその元に集う聖闘士達の戦物語、という絶対的な基盤がある作品に於いて
最後くらいの女神の強さを期待するのは当然の帰路でなく、男に限ることなのか?
贔屓女キャラに活躍して貰いたいだけだろとの、只のファン萌え心理に貶めてしまうほど軽微な問題なのか?
展開度外視、整合性二の次の無節操なほどのパロディは原作リスペクトと好解釈されるのに
原点乖離した矛盾点はそれは作家性の違い、と急遽オリジナル要素として持ち上げるのか?
ご都合的にも。
わかんね。
最後までわからんかったなー
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 03:23:04.74 ID:2aKmBFCJ0
- 本スレの馴れ合いの流れについていけんわ
否定意見は何でもつぶしにかかるとこから、住人が女ばっかりってのが分かるw
やつら、同調しか認めねえ
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 06:26:28.93 ID:U3zWpSrX0
- >>108
でもLCでも蟹座より獅子座の方が上なんだよなw
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 21:29:28.38 ID:XezJnUyw0
- やったー遂に終わるのか長かった
実にさわやかな清々しいニュースだ
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 22:10:32.08 ID:6F2gWXiA0
- アンチスレがまだ存在してたことに驚愕した。
好き嫌いはそれぞれだけど、もう最終回なんだから、そろそろ許してやれよw
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 00:52:09.13 ID:oW6fhKemO
- 終わるのが嬉しくてカウントダウンしてしまいそうだw
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 07:03:37.73 ID:grGpmIri0
- 腐女子が外伝とはいえ公式で星矢描いたことが許せん
仕事でホモ描かされたとか趣味で描いた同人がホモじゃなかったら許してた
絵や内容が嫌いなのは変わらないのでアンチは変わらないけどなww
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:48:54.77 ID:ruwL4K6TO
- 人間性や過去はどうあれ
公式として一般に触れる作品である以上
慎みは持って欲しかったところ
女神ないがしろにしてまで野郎同士のイチャツキ優先とか
下俾た趣味丸出しなのが赦しがたい
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 21:32:02.74 ID:JiJw66n50
- このスレ、腐女子臭が凄いな。同類嫌悪ってやつ?
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 22:45:34.72 ID:i1XPC0Rl0
- 正直現時点ではNDの天馬にも魅力は感じないが、あれは童虎とシオン中心だから脇役なら仕方ないとも思う。
ただLCテンマは主人公だろ。サーシャはヒロインだろ。
主人公とヒロインに何の魅力もない。応援する気になれない。
かと言って敵側がどんなに「本当は辛い過去のあるかわいそうな自分」をアピールしてもそっちを応援する気もしない。
原作・NDキャラをモデルにして作者の愛情wやらを詰め込んだキャラが誰も好きになれないってある意味すごい才能だと思った。
まあはじめはコミック2巻分くらいと言われて始めたのをここまで続けざるを得なかったという点ではちょっとだけ同情する。
ほんとに2巻で終わってたら少しは好きになれたのかもしれなかった。
実際蟹話まではつまらないし好きではないが、嫌いではなかった。
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 22:47:58.37 ID:rilRHheD0
- 噂の馴れ合い見てきたw予想以上ww
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 10:55:42.51 ID:1oTFYrz/O
- 黄金外伝だぁ?
やっと終わって清々したと思ったのに勘弁してくれよ…
また痛い黄金厨を量産するのかと思うとヘドが出る。
週刊連載をやり遂げた点に関してはお疲れさまと言いたかったけど、
その気も失せたしLCアンチも止められない。
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 11:41:10.78 ID:Yp/OUwPi0
- はぁ?マジでやんのかよ
やっと嫌な思いせずにチャンピオンが買えると思ってたのに
LC黄金厨がまた騒ぐかと思うと・・・
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 13:10:10.60 ID:5sw0Bqmd0
- せっかく終わると思ったのによ
よっぽど星矢で食っていきたいんだろな
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:12:56.64 ID:KKjgS/AH0
- 原作と作風が違い過ぎて受け入れられないので
LCで獲得した信者を引き連れて早く本人のオリジナルを描いてほしい
早く星矢から離れて欲しい
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 16:57:20.54 ID:BsU+st7K0
- シオンと童虎だけ目立たせときゃいいのに、他にもスポット当てるからブリーチみたいに何がやりたいか分からん漫画になったな
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 17:28:15.34 ID:9OJMa6ni0
- LC黄金外伝をやるにしても
敵キャラをどこから調達するんだろうね?
狂闘士が敵なら黄金12人がほぼ全滅しなければ
コススペの設定に矛盾が生じるので狂闘士は出せんぞ
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 18:35:26.57 ID:4T/9iTobO
- え…まだやるのかよせっかく終わると喜んだのに…
ぬか喜びってレベルじゃねーぞ…
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 07:08:21.87 ID:dL2tdWHq0
- 編集側もLCは主人公(笑)に人気がなく、黄金人気で持っていると判断したわけか。
しかしその黄金も原作とアニメのキャラクターを手代木好みでアレンジした厨向けだし。
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 16:59:03.85 ID:BLVwh4ui0
- そもそも脇役であるところの黄金や冥闘士同志をカップルにして本まで作れる
そっちの人の偏愛傾向というか自分らの妄想にそうまでハマれる神経について行けない
原作のキャラを甘ったるく歪めて何が楽しいのかねと思ってしまう
一体あの無印キャラの言動のどこにそんな妄想の余地があるのかと
…そういう傾向の方が描いておられるこの作品しかり
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 17:13:24.56 ID:yHcC2F8k0
- 外伝とかマジか
お前らが嫌いなのに読み続けるから終わらないんだよ
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 17:24:42.46 ID:BLVwh4ui0
- 読んでねーよ
ND出る時にそれでもと思って
読もうとするけど体が受け付けないんだよw
ちなみにアニメの絵が中々キレイだなと思って
つべにupされてたのをチラと見てみたが、
蟹の人と主人公らしきがバカにしたのそうでないのと下らん絡みを始めて
ああやっぱり駄目だってなったよ
無印キャラ同士はもちろん、リアル男子ですらあんな寒い絡み長々としないよなあ…
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 17:29:24.36 ID:BLVwh4ui0
- なまじ星矢とついてるから困る
これがもし「バトルナイト天馬」とかw「ゴールデンなんたら」とか
バトルスーツ装着もののパチモンオリジナルだったらむしろ全くスルーでおk
だったのに…やれやれ
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 18:59:23.06 ID:dL2tdWHq0
- 昔は読んでたけど立ち読みすらしなくなったな。
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 19:54:20.78 ID:9VpVYjp20
- >>127
でも黄金全滅する前から売り上げはガタガタに落ちてたんですけど。
双子座が最後まで生き残ってたのにあの体たらくだったのは普通に読者が減っていったからだと思うんだよな…
端折りまくりの雑なエンディングで終わるみたいだし、更に読者減るんじゃ。最後まで付き合った人も流石に白けるだろ。
まあそれでもチャンピオンの中では売れてる方、ってのが駄目化の最大の理由かもしれん。
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 20:11:22.32 ID:4Q+aPfr60
- スレチすまん
>>133
たぶん同じ人だと思うがあっちで
あんなこと書くとLCのカプ厨がよってくるぞ
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 20:38:58.82 ID:9VpVYjp20
- え?よくわかんないんだけど…まー原作のほんのりとした恋愛要素は好きだったんだが
LCのねっとりとした恋愛要素は嫌いでしたよっと。よってこられても蹴散らすまでよ。
聖戦が終わった後アテナはどうするのかってところが見たかったから最後まで見たけど
お手手つないで行方不明エンドに怒りが湧きましたよ。
無印と似てるようで似てない本当にブン投げエンド。ホモ二人で心中してサーシャ一人だけ生きて帰って
色々後始末やってから天に帰るとかならまだ納得できたんだが…
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/05(火) 21:39:12.25 ID:dL2tdWHq0
- 結末読んでないけど135のレスでえ?と思った。
NDがどう転ぶか分からないからお手本がないと話が作れない手代木は困っただろうなw
サーシャは童虎にミソペタ施して、シオンを教皇にしなくていいの?
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/06(水) 00:10:01.51 ID:+MV/pLcq0
- ミソペタ教皇>ラスト付近の1話で駆け足でやったらしい
さすがに信者(この場合はファンか?)も困惑してました
魂状態のハーデスに聖衣装備の女神1名、神聖衣持ち聖闘士1名、一般人1名行方不明
魂の状態でそんなに強いんなら依り代いらねーだろ
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 15:07:57.46 ID:2hkcX6Jo0
- 別に嫌いではないがさすがに終わり方が適当すぎるような。
あんだけ神や神の力を与えられたなんちゃらをポンポン出したのに
どれもこれも大して苦労せずに倒されてしまって、
それで「人として生きるのが本当の戦い」みたいに締めてもなんか安っぽく感じられる。
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 15:56:10.73 ID:b+HICtwO0
- 打ち切りなら最後が適当なのも納得
すぐ黄金様の外伝が始まるんですけどね
あれだけ黄金厨に媚売ってたんだから仕方ないね
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 18:23:10.95 ID:Eul69nS20
- お前らまだやってたの?
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 19:12:34.15 ID:eoV5y5Db0
- まだって言うか、終わったのに外伝やると聞いて怒りが再臨界した
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 19:29:22.43 ID:d9uq+tAG0
- アニメ化と黄金人気に味をしめたんだな
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 21:11:33.80 ID:0eZqlzms0
- 今さら黄金外伝で何を描こうっての
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 22:11:14.46 ID:qPbaoY270
- アンチスレで聞くのも間違いかもしれないんだけどちょと教えて
これからLC集めようと思ってたんだけど、
LCスレ覗いたらシオンが弱いとか書いてたんだけどマジ?
シオン好きだから買おうと思ってたんだよね…
シオンが弱いのならいらんのだけどどうなのかおせーて
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 22:16:35.19 ID:Eul69nS20
- 集める前に漫画喫茶とかで読んでみりゃいいじゃん
てかシオン弱いならいらんとか最初から答え知ってて書いてるだろ
アンチの工作員ってのは低能なんだな
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 22:18:55.14 ID:sSn5shSNO
- 本スレは腐を筆頭にキャラ厨カプ厨だらけ
キモい妄想レスが多勢を占める有様だし
ネガティブな内容のレスには即アンチ認定の典型的なマンセースレ
さらには連載漫画自体が本末転倒
駆け足で本編を終了させて黄金外伝連載…だと…?
編集部の意向によるものかはわからないが、
今や名実ともに腐や厨の養分漫画に成り下がったな
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 22:29:15.53 ID:qPbaoY270
- >>145
漫画喫茶行くの面倒だったんだごめんよ
てかここアンチスレだよね?
アンチの工作員て何
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 22:39:16.37 ID:LvJvgMDk0
- >>144
NDでもシオンは新米だから弱めだけどね。
でもLCのシオンはルネと顔見知りで昔は傲慢だったという謎設定が付与されている。
あと作者が蟹道楽なので積尸気量産型を無理矢理使う。
元々の持ち技はサッパリ。
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 22:52:03.01 ID:ZWQpSQkr0
- >>144
最重要ポイント:LCのシオンは麻呂眉じゃない
言葉使いとかも全然違うからもはやシオンじゃない感じなのでシオン好きならオススメできない。
強さもあんまりな上に活躍しないのでLCスレでは最もヘタレな黄金としてネタキャラ扱いされてたよ。
ついでに最終的に童帝教皇とかまーそんなキモイ弄られ方に変化して見てらんない感じに。
こだわり強めの人は読んではいかん。同人的なノリおkな人じゃなきゃ色々無理。
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 22:59:16.31 ID:qPbaoY270
- >>148
どうもありがとう
NDは御大が書いてるからこんなのもいいなーと思って読んでたんだけどさ
ルネと顔見知りか…世界観がよくわからんですね
>>149
どうもありがとう
麻呂眉じゃないのか。そりゃびっくりです。
というかそこまで書かれて色々無理だ。
手をだすのやめておきますありがとう!
ハーデス編のDVD見て満足することにする
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 23:28:04.03 ID:eBLBkOixI
- 黄金外伝5月からやるらしいが
NDも合わせて再開かな?
外伝は同でも良いが、NDは早く続きが読みたい
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 23:34:18.34 ID:2DVm8/L8O
- 上の方でコミックが最短で6月発売らしい
それが本当なら再開も6月以降でないか
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 23:36:21.60 ID:N8iEBfxh0
- 本編も信者も何ともスウィーツなLC早く視界から消えて欲しい
NDのストイックさを早く俺に
- 154 :152:2011/04/07(木) 23:41:10.56 ID:2DVm8/L8O
- 上のほうじゃなくてNDスレでだった
NDスレと勘違いしてた
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 01:26:14.29 ID:mWa+Qd+eI
- 外伝は5/21みたいなので、同時再開、コミック6月かもしれんね
はやくND観たいよ
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 01:51:44.05 ID:K5ho5sx60
- >>150
もうちょい厳密に言うと、麻呂眉じゃないわけではなく、麻呂眉の書き方が違う
地毛じゃなくて描いてるように見える円形の眉でなく、眉頭の部分だけに生えてる感じ
>>149は丸い麻呂眉しか知らないっぽいから、麻呂眉じゃないって書いたんだろう
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 12:30:44.64 ID:uOWGgsfKO
- 確か初めの頃は楕円形の眉をちゃんと描いてたのに、
途中からヤンキーの半眉みたいな描き方に変えたんじゃなかった?
最後の方のは断じてマロ眉ではないよ。変わっちゃった頃に、シオンの眉毛が嫌だったんだねーって言われてたし。
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 14:55:24.47 ID:yV0kfPH9P
- 何じゃこりゃ・・・
待望のウンコがやっと出て、スッキリ爽快な気分で流し
心軽くトイレを出ようとふと見れば、
便器にべったりこびりついてて、うへぁ('A`)みたいな
ブラシ片手に溜め息ついてウンコ眺めてるような
そんな心境
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 15:55:37.25 ID:fG/7HNKc0
- 汚なすぎ
この漫画がウ○コなのは認めるが
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 18:24:56.27 ID:qH8W7dvK0
- 黄金人気ったって本家本元の黄金の人気に比べれば
誤差の範囲みたいな人気だしな…
それで一部の儲が本家より面白いとか言ってんのがな
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 01:00:02.40 ID:f+WXTwko0
- あくまで別物として、こっちの○○座は優秀、とかならともかく
同一のもんとして、貶すために原作と比較する信者がわからん。
>教皇シオン:冥王神話の時代から要注意人物の双子相手になんと不用心な・・・セージとハクレイが泣いてるぞ
とか
>デスマスク:冥王神話から転生したら、心身共に弱体化
とか
後付け漫画の帳尻合わせなんざ出来るわけがなかろう。
メアリー・スーとはよく言ったもんだ。
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 01:23:32.69 ID:6rdx28T10
- しかもNDが正史として出て来たから
LCは正式にパラレル扱いだけど
そんなこと誰も言ってない!で認めないからな儲
普通に星矢の話してんのにLCネタ絡めようとする儲のウザイこと…
ネタ続かないあたりで人気ないの自覚しろよ誰もしらねえんだよ
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 01:52:56.84 ID:hLa8WQMtO
- 主人公たちの蔑ろっぷりが酷いよな…とにかく黄金黄金黄金。
最新単行本が表紙双子座で裏表紙が聖衣の女神と主人公らしいけど普通逆じゃね?
最終巻ひとつ前の巻でこれは…
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 03:30:49.39 ID:Pp0jhapWO
- そうなんだw そりゃひどい
いくら空気と言われようと
無印だって表紙から星矢外したことは無かった
その辺の矜持はきちっと保ってたのにな
LC信者ってなんか突っ込まれるとすぐに「原作だって」と言うようだが
この辺に関しちゃどうなのかね。オリジナリティ、ですか?
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 10:03:44.81 ID:vxGsGarM0
- 本家の場合前時代の冥闘士は魔星は同じでも人物名は違うのに
こっちは一緒なのがそもそもの疑問。でも顔は同じでさ意味不明すぎる
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 12:29:21.60 ID:cddtqY0J0
- ただでさえ作者オリジナル名前が覚えづらいのに
冥闘士までオリジナルの名前つけたらわけわからんことになるw
センスがないのか読者目線に立つ気ゼロなのか
冥闘士の設定もなぁ
描いた絵の中から出てきたとかいうLC設定のはずなのに
本当の名前があったり主神死んでるのに全滅せずに生きながらえてたりイミフ
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 03:15:27.59 ID:tcThpyDKO
- 一応最終回を迎えたというのに伸びの悪い本スレを見て、本当にオワコンなんだなとオモタ。
なのに終わらないという悲劇。チャンピオン編集部もいいかげんにしろ。
ところでどうでもいいことなんだが、わりと熱心に更新してる人がいたWikipediaの冥王神話のページが
地震発生以降全く更新されてないのがなんだか怖いんだが…
本人とお友達が更新してたとか言わないよね?とちょっと不謹慎なことを考えてしまった。
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 03:28:56.18 ID:1xAcVgxHO
- 考えすぎじゃないの
しかしまた黄金かよ…
LCの蟹が嫌いだ。信者込みで
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 17:15:50.79 ID:Yr6QHqCF0
- >>167
友達とかじゃなくても熱心なファンが被災者になってそれどころじゃないって可能性は普通にあるかと…
何とも言い難い話だけど。
LC単体の話題だと伸びないあのスレが終わってるのはまあ確か。
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 20:39:46.20 ID:Su9imeGH0
- LCは嫌いだが外伝は売れて欲しいな
どんな書籍でも売れれば
日本経済の活性化に貢献したことになるからな
信者は外伝を俺らは叩きを楽しめばいい
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 20:59:45.85 ID:GUtX5WJM0
- おいおい
こんな調子乗った信者が量産されるなんてごめんだ
>つうか、GもNDも面白いんだから、後は手代木さんに任せてほしいな。特にGは絵で損してる気がする。
何を任せるんだよ・・・絵か?ふざけんな
手代木絵が一派受けすると思ってる信者は考えを改めたほうがいい
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 21:11:47.68 ID:SRZlIQiQO
- 何それそんな最低な事言ってんのか
こちとらまず手代木の絵が受け付けなかったというのに
それでも絵より話が良ければ良い派だから一応読もうとしたけと挫折したんだぜ…
エピGも最初絵が…ってなったけど読んだらハマったクチ
無論星矢としてではなく岡田漫画としてだが
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 22:02:43.87 ID:/11AVyP90
- 自分はLCのが絵的にとっつき安いと思って読もうとしたら
中身で厳然たるカベにぶち当たって挫折した
逆Gのほうは絵柄で避けていたがネットでupしてあったのを読んだら中々いけたので
結局中古で揃えてしまった
ただGはバトルがわかりづらい
キャラクタの見せ方は結構好きだ
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 22:53:11.10 ID:Cqi7n2rxO
- >>173
あれ、俺がいるw
まあ揃えちゃいないが、話的には面白いと思った。
Gは画面がキラキラ見辛い、
LCは話がウダウダ見辛い。
しかし>>171の引用レスって、それ信者なの?
言うなれば手代木さんは絵だけで話作りはダメだと認めてるようなものじゃ…^^;
所詮ファンからも、オリジナル勝負の出来ない星矢のコバンザメ、自動書記機扱いなんかい
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 23:32:03.14 ID:i8lTcGBv0
- 絵が生理的に無理なので全くストーリーがわからん
魚と蟹が人気らしいが何でなの?
アンチでもあれを読み続けてる人はすごいと思う
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 00:07:21.68 ID:LPCkQ96r0
- Gは画より設定やらキャラ改変がしんどかった
美に執着するアフロとか敬語キャラなシャカとか…それ以外は結構好き
あと楚真分解装着図が無いのは残念
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 00:56:51.26 ID:R8P5iEPfO
- エピGのキャラ改変はもう各々の若気の至りと思うしか…
楚真分解装着図については禿同
まぁこんな感じに あ の エピGもイケる人間に拒否反応を起こさせるLCって逆にスゲェよどんだけクソなんだよ
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 01:07:01.30 ID:Sw3jqGFGO
- 少女漫画なところとジメジメ長い不幸自慢大会なところが原作レイプであかんかった。
まあ長すぎてダレて読むのやめたクチなんだけどさ。単純にいまいち面白くない漫画だったと思う。
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 01:37:25.43 ID:B2rUlxhy0
- LCの絵こそキモイだろ・・・
会社の人に星矢の続編あるんですよって話ふったら
絵がキモイから無理って言われたぞ
よく見たら確かに関節がどこにあるかわからない
軟体動物みたいな絵だった
ついでに言うと内蔵入ってないだろあれ
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 03:33:11.32 ID:euhK08+d0
- そうか?
Gの黒目がちで無表情なアイオリア以下黄金よりは見やすい絵だと思うんだが
がしかし、そんな利点なぞキャラの言動のキモさの前に直ちに灰塵と化す訳だが
Gはあれでいて黄金が若かりし日はこんなもんかなと思えてくる不思議
絵も慣れる
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 07:03:58.10 ID:F094x3pk0
- Gはキモさ・改変に慣れればいける
LCはそれに慣れることができなかった
でもそれは趣味の問題だからLC絵が好きな人はそれでいいと思う。
ただアンチスレ的には岡田信者(シャドウスキルのファンとかいるだろう)が
原作を超えた!と暴れてるのを見たことないのに
LC信者(手代木信者ではない)はLCは原作を超えた!とわめきちらすこと。
その理由が蟹が原作より扱いがよかったとかそれだけだったりすると情けなくなる。
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 07:30:45.28 ID:R8P5iEPfO
- でもその事指摘すると
「ファンさえも原作超えられなかったと認めてるGは駄作pgrあんなの黒歴史!
それに比べて原作を超えたLCは至高!これが正史!
ND?過去改変するからあっちがパラレルでしょjk」
って言われるんだぜ怖ぇ
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 07:36:57.26 ID:P5SdUGYQ0
- LCの絵柄はキモくはないよ
可も不可もない没個性だもの
表情が多彩だがどのキャラでも見せる顔で、描き分けは男女含め一切してない点と
カラーが壊滅的に下手な点はあるが
んなことより話ですよ話
「テヨギンは漢」なんつってた輩が居たが、どこが。
漢があんなどいつもこいつも自分語り大好き女々しいキャラ&展開ばっか産み出すもんかい
無印星矢キャラが一人でもあの世界に居たら、一言「くどい。」つって
問答無用で薙ぎ倒してくれるに違いないわ
- 184 :あ:2011/04/11(月) 14:07:59.16 ID:GCtxCLaKI
- 絵も嫌いだけど、台詞回しとか、ネームセンスのなさも嫌いだ
車田節のあの独特な世界観あっての星矢だろ
必殺技のセンスもないよな
やたらと数出せば良いと思ってるみたいで、黄金の持ち技増やしたけど、かっこ良いのは一つもなし
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 15:27:37.56 ID:R0Zdq+s2O
- 一部の狂信者がうざい通り越して怖い
本家星矢をリメイクしてほしいとか正気ですか…
あとよく作者の原作愛を作品から感じる云々いってるけど、
あのひどいパンドラとか見る限りとてもそうは思えない
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 18:27:20.68 ID:HB2uTQV40
- 本スレの932からだけど
>でも作者的には無印蟹とLC蟹は変えたつもりはないって言ってるぞ
>(ソースはDVD2期2巻の作者&声優の座談会)
>キャラメイクとしては同一で、環境が違った結果とかなんとか。
これ、どういうことだろ
LC蟹=デスマスクのつもりで描いたってことか?
他の黄金もそうなのか?
気持ち悪すぎる
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 18:52:54.10 ID:R8P5iEPfO
- うわあ…容姿が同じなだけのオリキャラですらなかったのか…
それこそ同人でやってればいいものを
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 19:29:59.51 ID:b7S8G4jw0
- >>185
パンドラも論外レベルだけどこの漫画は後にいくほど酷い
海底編以降は目も当てられないよ
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 19:58:41.16 ID:HB2uTQV40
- >>187
原作の蟹を作った(メイクした)のは車田なのに、どうして赤の他人のLC作者が
キャラメイクとしては同一
とか言いきれちゃうんだろうな
NDの蟹について車田が言うならわかるが、めちゃくちゃすぎる言い分だろコレ
原作蟹まで自分が創作したと錯覚してるんだろうな
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 21:08:14.06 ID:u0uf3dfI0
- 927 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 本日のレス 投稿日:2011/04/11(月) 15:11:08.17 yyeO4m2s0
>>922
全国の聖矢ファンの蟹座の救済者だったと思うぐらいマニゴルドはカッコ良い
あのタナトス戦でこれからは単行本を買い続けると思った
個人的には射手座だからシジフォスの忠義や仲間を思う姿はかなり好き
928 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 本日のレス 投稿日:2011/04/11(月) 15:32:58.27 Kd5v4bHa0
もう止めて! ドカバキ浦安以外の知名度は0よ!
-------------------------------------------------------
キャラメイクがどうたらっていうレスを見に言ったらマンセーの嵐でウヘアとなったが
928のレスに和んでしまったwスレで言ってる分にはまだいいけどね、ヨソ(他スレや個人ブログ等)でも
蟹座の救世主様の話題出す人出現するからな、本当にもうやめて!と言いたくなってしまう、そんな自分は蟹座。
マニゴルド大嫌いです。
>>189
キャラメイクとしては同一、は褒められまくって謙遜して言ってるだけじゃね。
カッコイイカッコイイって言われるけど〜キャラメイクとしては同一です!原作のデっちゃんも格好いいですよ?みたいな。
さすがに自分が創作したとまでは錯覚してないけど、同人の蟹と原作の蟹を混同してる感はアリアリ。
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 21:39:32.14 ID:lxek4n0VP
- 最近このスレ女のドロドロしたの持ち込んでる人が増えた気がする
わざわざレス引用して反応したいならオチスレに行って欲しい
アンチスレとオチスレを勘違いしてるように思う
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 21:55:09.42 ID:u0uf3dfI0
- オチ行為に見えたならごめん。長いことスレ覗いてなかったんだが未だにあんまり変わってなかった上に
痛い人だらけだったのでつい。女のドロドロしたの、というのは的外れな気もするけども。
まあ中でごちゃごちゃ言ってる分には害ないからいいんだよ。懲りずに外に出てきて主張するからウザイ。
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 22:24:50.85 ID:tX21apdmO
- LC関係のアレな要素を
TVシリーズあらすじ風にまとめてみた
2ちゃんに星矢スレが立つ時、必ずや現れるというLC黄金厨。
原作キャラ改悪の筆頭であるパンドラは着地を完全に誤り戦線を離脱、冥界三巨頭の一人、天猛星ワイバーンのラダマンティスはカプ厨の為に最期まで闘い、その命を終えた。
作者星座である牡羊座アリエスのシオンは、誰得黒歴史を追加されたうえ、他のオリジナル(笑)黄金聖闘士を引き立てる為、天秤座ライブラの童虎ともどもヘタレ化されてしまう。
オリジナル(笑)黄金聖闘士とは、
原作キャラの姿を独自解釈で模し、
各々が心臓病やロリコンなど、別の意味でのセブンセンシズに目覚め、またそれを体得している10人に与えられる称号であり、
彼らこそまさしく神(作者)に選ばれし最強の聖闘士である。
しかしその行動原理は女神の聖闘士とは掛け離れており、薄っぺらく、自己中心的で見るに堪えないものであった。
一方その頃、本来主役であるはずのテンマは神聖衣を装着した今も完全に空気と化し、苦しんでいた。
氷河(LCは ア テ ナ さ え も 空 気 !)
「空気主人公」と揶喩される星矢ですら
意外にも青銅一の頭脳派、という隠れた一面を持っているにも関わらず、彼は特筆すべき描写もないまま、友であるハローン(アーデスでも可※共に本スレ信者により命名と思われ)との最終決戦に臨んでいた。
そんな彼を不憫に思う冥闘士の父親(笑)から神殺し(笑)という厨二全開の二つ名を与えられるが、明らかに的を外れた個性付けは失敗に終わった。
そんな、彼らが一人でA!を放ち、ドヤり、
不幸な生い立ちを語り続ける姿に信者は心を奪われ、
今日も本スレで妄言を語り始めるのであった…。
テレテテ-ッ♪テッ テッ テッ テ-♪
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 00:27:32.16 ID:QCF4zKIS0
- 意外とよくできてるw
>2ちゃんに星矢スレが立つ時、必ずや現れるというLC黄金厨。
ニュース系スレに星矢スレが立つたび出てきてうざい
2ch系ブログに取り上げられてるときも記事は原作とNDしか触れてないのに
コメント欄に必ず現れてマンセー
どうしてそこまでするのか本気でわからん
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 01:57:42.49 ID:3BxVZAGYO
- 大抵、「へー続編なんかやってたんだ」とか言ってる人多数のところに、
「NDはクソ、LCの方が面白い、蟹座がかっこいい」と割り込んできて無視されてるよね。
星座カーストの思い出話で盛り上がってても、
「ぜひLCを読んでくれ!蟹座がかっこいいぞ」と力説して無視されてる。
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 02:02:38.79 ID:3BxVZAGYO
- 連投になってしまうが、まー一部のオタにとっては原作を越えた最高の星矢らしいから。
なのに世間ではマイナーだから、ちょっとでも信者を増やしたいんだろうね。
あと他が注目されるのも嫌なんだろう。そんなんよりこっちを見ろよ、という嫉妬心。勝手な話ですが。
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 03:41:18.49 ID:XXd0Rtvz0
- 信者に言わせりゃそれもアンチの工作なんだろうけどな
よほど車田と無印に不満があるんだろう
それはそーと最終回ぐらい見ようかと思ったのにすっかり忘れてた
(一応)主役三人?死んだの?
ハーデス追い返しただけで致命傷受けてないっぽいけど、なんで?
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 11:17:51.15 ID:yyEX1EyE0
- ttp://wchamp.jp/
今回の震災被害でいくつかの少年漫画が無料で公式配信してる
LCは見てないんでわからん
最終回は原作青銅がいるらしいから青銅ファンは気をつけろ
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 12:27:29.52 ID:tT/kyOzLO
- 最終回の現代青銅見て「瞬はアローンそっくりだからアローンの転生」とか言われてて意味が分からなかった。
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 12:44:39.34 ID:yyEX1EyE0
- NDにそんな設定はない(パッと見顔が違う、友人の天馬が瞬の顔に反応しなかった、転生うんぬんもなし)から
作者が書き分けできなかった、LC独自設定、信者の妄言のどれかだろw
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 14:31:48.47 ID:x2Gy+twDO
- NDだとなんとなく無く似てる程度だったかと。多分顔というか雰囲気的な意味で
というか絵柄の違いを差っ引いても星矢とテンマ、沙織とサーシャ、瞬とアローンが似てるって感じはしないな
パンドラは論外だが
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 20:08:36.58 ID:3JtJNcMv0
- つうかLC信者ってなんで転生転生言うんだろう。
アテナ降臨はよく分からないから置いておくにしても、
原作にしろNDにしろ誰かが誰かの生まれ変わりって話あったっけ?
NDフェルメールと原作ミーノスは顔(は正確には知らんが)は似ていても別に生まれ変わりと明言されてないし、
水鏡とアイアコスは全然似ていない。
黄金はオックス以外はわざとかぶらないようにしているようにも思える。
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 20:21:11.42 ID:UXtKBpvv0
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 11:36:01.01 ID:z0H5lPG30
てよぎんがリメイクした無印も連載すればまだ数年は戦えるな
920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 14:05:14.11 ID:H2FZPBzS0
>>914
それだけ才能のある人だったら
LC連載以前はほぼ無名ってことはありえない
922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 14:29:28.25 ID:NwKUzBgL0
>>920
てよぎ女史の場合、LC連載中にエイトセンシズに覚醒したクチだろう
おそらくアルバフィカ戦を描いていたあたりで腹が据わったはず
LC連載中に手代木さんの技量が伸びたのは認めるが
信者の贔屓の度がすぎて鼻につくね
エイトセンシズクラスはその漫画家をスルーすると
マンガ史の記述に空白が生じる位の実績がある漫画家のことだろうに
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 21:07:04.21 ID:d7eQDQYli
- 信者が神作家認定するのは、まあ信者だからな。
しかしその割に終盤は結構掲載順が後ろの方だったような。
途中まではそこそこだった覚えがあるんだけど、どの辺で下がったんだっけ。
やっぱり、あからさまに同人作者の好きそうなマッドハッター/トリックスターキャラを出したあたり?
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 21:20:10.07 ID:wAyj4LOw0
- いつになったら儲はLCがそれほど知名度も人気も無いことに気付くんだ
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 11:24:44.86 ID:k9I1WIhv0
- LCのアニメもBLの臭いがきついな
- 207 :あ:2011/04/13(水) 13:53:45.79 ID:vGAfZAmfI
- LCアニメの方の絵は好きってやつもいる様だが、
自分はそっちもダメだわ
カラーリングに関しては、無印アニメよりマシかと思うが
(ペガサスの聖衣が原作カラーに近い)
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 15:20:06.97 ID:3oQKrB+0O
- アニメも漫画もたいしてキモさ変わらん
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 15:26:57.75 ID:ZtxYgOFuO
- アニメは妙にアダルティーだな
聖衣が激しく浮いとる
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 15:54:08.78 ID:LpITjXtxO
- 本家のアニメはキャラが原作より湿っぽくなってたがLCはそれ以上に女々しいキャラばかりでした。
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/13(水) 20:50:30.56 ID:4fljJjNt0
- 次の連載は海王神話ですか?
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 14:35:28.42 ID:vkYAVX4P0
- ハーデスが直接聖域のアテナに殴り込んでて笑った
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 15:16:48.69 ID:rvdsBTyiO
- 地上侵攻したいならわざわざ冥界に相手を呼ぶ事もないとは思うが
総大将が敵地の最奥(だかは知らんが)に突っ込むのはどうなの
アテナだけがそういう事するから笑い話で済んでるのに
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 20:55:57.20 ID:1bURNTyO0
- >>210
でも無印アニメは原作のキャラデザ洗練に貢献したよ
LCはNDの穴埋めには大いに貢献したが
絵柄も作風も違いすぎるからNDに
影響を与えることはできないだろうね
LCは一方的に車田漫画の影響を受けているのに
なぜか作風が大違いな公式同人に過ぎない
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 23:14:54.10 ID:DgGnzRvp0
- LCは所詮同人だな
新しい映画も無印3Dだし
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 23:58:35.61 ID:46ESemFTO
- すごいね最初の五巻までと最終回しか読まなかったけど
双子座ってアス兄さんなんて慕われてあんなに大人気なんだな
原作の双子座も人気だったけど
懐漫スレでサガ兄さんサガ兄さんなんて妙な愛称で騒がれてたら
キャラ厨UZEEEE!!て叩かれること請け合いなのに
まるでキャラスレの如き「例外なく皆」夢中なんだなあ
やっぱあらゆる星矢スレの中で、超異質。
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 00:33:19.61 ID:pqBGDsmdP
- たまに自分の好みの展開にならないとここに紛れ込んで来て
文句垂れる人がいるけど、それと同じ臭いがするよ>>216
本スレ発祥?の課長とかああいう変な愛称や、貼られてて
覗いたどっかのスレは隠語や内輪aaを駆使してて日本語じゃ
理解できない状態だったよ
それを完全スルーで言うのは悪いが一種の同属嫌悪でしょう
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 01:33:18.86 ID:vBGvQF6MO
- 原作者以外の人が原作者公認で外伝とか描いたりするのって星矢以外でも見かけるし
それ自体は別に良いと思うけど、問題はその中身なんだよな…
つまらんだけならまだしもなんかもう色々酷くないか
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 02:14:21.73 ID:IEw2SfeZ0
- >本スレ発祥?の課長とかああいう変な愛称や、貼られてて
>覗いたどっかのスレは隠語や内輪aaを駆使してて日本語じゃ
>理解できない状態だったよ
横レスだが
一通り星矢スレ覗いてるが知らんなあ
平気で課長だの羅列されてるの見たことないし内輪AA? どのスレのことだ?
スルーも何もたまたま同人臭い流れかいつまんだだけじゃねーの
常時いちキャラの言動テンプレにしてるような異質スレ、同人やキャラスレ以外に他あるか?
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 05:10:50.86 ID:3qs71rmI0
- 女特有の「右に倣え」「反論するやつは叩きだす」って雰囲気がLC本スレの主流になってて非常にキモイね
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 13:42:39.42 ID:yu0AgWwiO
- 同人と言う叩き方は知性が感じられないがな。
他の文句は其なりに首肯できるけどね。
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 21:21:00.54 ID:8EfcpvRrO
- パンドラ っていうと パン様 っていう
双子座 っていうと アス兄 っていう
パルティータ っていうと ママン っていう
本スレだけで 楽しくなって
パラレル? っていうと アンチ乙っていう
狂信者でしょうか いいえ 本スレ民だれでも
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 22:22:15.66 ID:pqBGDsmdP
- >>219
指摘した愛称(テンプレ)のことは本スレやNDスレでも割と定期的に挙がるよ
ぱっと見ただけでも、今月の4日に話してる
それすら知らないって超最近2chに来た上、全くスレ読んでないってことじゃんw
一度本スレのログ読んでみたら?
ついでにテンプレいる・いらない論の流れにも目を通しとくといいよ
どういう層が必要と粘ってたか分かるから
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 22:52:55.99 ID:0/sOGSI10
- >>222
評価する。
作中愛称でないものが常時跋扈しまくるこんなスレが他にあんの?>>223
wとか不必要に煽ってるが異質なのは変わらん
必要層とやらが一部で済まず圧巻しとる現状も
ニーズの大半がそういう輩ってこった
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 23:12:48.09 ID:Y8iSYSczO
- >>223
そこまで持論を展開すんならurl張り付けるのが親切ってもんですぜ
本スレとやらがどこ指してんのかわからんが、10日以上も遡らんと出てこんミーハー気質が
>222の如くLCスレじゃ毎日毎日、日常茶飯事に繰り広げられてるから浮いてるってことだろ
それを認めんのはわからんわー
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 23:25:18.74 ID:DW4dF9GH0
- >>223
それらが無くなったのってもう4年も前なんですが。愛称やテンプレとやらの話題が出ることがあってもそれは単なる昔話であって、
定説のテンプレ作ろうとか愛称で呼ぼうとか積極的にしてる人は本スレやNDスレには居ない。
というかしつこく自治がなされるようになってからは行き過ぎた妄想などもたしなめられるようになったから、
同人ノリが好きな人はなりを潜めるようになった。
もう出て行ってしまったのかもしれない。そんで妄想し放題なLCスレに常駐してるのかもしれない。
同族嫌悪…じゃないと思います。
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 00:34:29.22 ID:lY86kI2DP
- 星矢関連スレには昔から渾名で呼んだり、場所をわきまえず妄想する人達が一部いる
妄想垂れ流しも、たしなめられたりしてるのもいまだに見る
>>226も言ってるけど、自分はその人達は部分的に信者とダブってると思う
逆に中には、無印の妄想はおkだけどLCは同人として受けつけないという人もいる
そういう人は自分達の妄想・渾名は棚上げして(例えば市様やロス兄)
LCは取りあえず叩くみたいに見えたんでね
同人にそんな漬かってないとどっちも同じように見えるんだよ
それを変に感じただけの話、異論はまとめて反論するのも似てるなって思っただけ
LCスレが異質じゃないとは一言も言ってない、完全に同意だよ
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 06:21:32.29 ID:AjwypQag0
- >>227
根拠もなしに「見えた」から同族嫌悪と突き付けるのもどうかとは思うし
異質発言に反論してるように捉えられても仕方ないとは思うが。
スレが異質なのは漫画も異質だから。
副産物な性質とは明らかに違う、
妄想大歓迎なノリだろ主役ガン無視表紙や展開からして。
本体及び必然的に産み出された客層の雰囲気すべてが気色悪いんだよ。
久しく覗いてないから知らんけど、この流れからするにLCスレは変わらずその吹き溜まりってこった。
それが余所にも平然と溢れ出してくるから、こんなタチ悪いことは無いわな。
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:47:16.98 ID:wct0BF86O
- 最初はただの不満持ち,アンチってほどでもなくて覗きに行ってたけど
シャレや一過性のものに非ず、ずっと行き過ぎた内輪ネタみたいなキャラ妄想の応酬に離れていったっけ
指摘レスがあれば即アンチ扱い、読者層こんなんばっかりなのかとビビった
2chがすべてじゃないとはいえ、あれは引くわ
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:10:42.11 ID:8enJRE0QO
- 信者によると「待機だ!」は相当なレベルの高度な戦略らしいなW
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:33:28.51 ID:n7K2jsOLO
- >>230
kwsk
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 18:19:51.81 ID:8enJRE0QO
- >>231
「待機だ!」のセリフが出た当時のLCスレに、あそこで待機は変だろ?て書き込んだら
その答が返ってきて狂信者ぷりに呆れたよ
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 18:43:32.51 ID:qMjTDX2b0
- ここの人達的にエピGはOKなの?
アイオリアがショタだし、1話目から原発が舞台だし、絵柄もアレだし
あっちの方が苦手なんだが。(それでも星矢なんで一応NDもLCもGも既刊は全部読んだけど)
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:20:12.93 ID:7lGqpZ/P0
- オレも絵は最初気に食わなかったが我慢して読んだらかなり楽しめたぞ。黄金聖闘士の話だけはなw
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:39:55.23 ID:R+Wvqnnm0
- >>233
さあ
G読んだことないけどLCよりキモさは少ないんじゃない?
見た目の話じゃなくて中身のドロドロ感や作家性というか
話聞く限りだと男作家(G)と女作家(LC)の違いが顕著に出てるなあという印象
あとファンもな
まあここはLCアンチスレなんでG叩き自体はスレチ
LC叩きのための他ageは個人的にOKだけど嫌な人もいると思うんでほどほどに
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:30:32.27 ID:n7K2jsOLO
- >>232
ありがとう
「待機だ!」を出すべき状況ではなかったでFA?
>>233
ここでもちょっと前にGの話になってるから見てくれば?
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:49:19.55 ID:inyumT8s0
- えーGの人って男性だったのか!華奢で凝りまくりな絵柄からずっと女性と信じて疑ってなかったよ。
一回しか読んでないけどGも持ってるのに。しかもずっと岡田芽衣(メイ)だと勘違いしていたことに
今気づいてしまった。芽武(メグム)ですかそうれすか…
>>234
待機を選択したら壊滅的な攻撃食らったでござるの巻、って展開になったんじゃなかったっけ。
それでも高度と言えるならもうマジキチとしか…
でもまあ本スレは連載終了で完全に鎮火した感があるね。外伝始まっても人戻ってくんのかな。
未だに「セージ教皇は神の一手先を読み、双子の闇にも気づいてた、なのにシオンときたら(ry」とか
後付け前提で語らない人が頑張ってて苦笑させられるけど。キャラクターについて冷静に分析するんじゃなく、
擬人化?みたいな生きてるキャラみたいに語る人が多いのがキモイなあ。
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:00:20.78 ID:aAK3zvdh0
- 待機だは本スレですらネタ扱いだったと思うが
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:46:12.35 ID:inyumT8s0
- ごめん、今さら237の弁解しとく。いらない話だけど。ちょっと適当なこと書いてた。
ずっと芽武を適当に(メム)って読んでたんだった。だけどいつの間にかメイにすりかわっとった。
ようするにどうでもよかったんだろってことではあるけど、まあ、ごめんなさい。
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 23:49:19.09 ID:CCqQQ9A5O
- >>237=239
Gより先に影技読んでなければ
絵柄で勘違いするのもわかるw
それと
>未だに「セージ教皇は神の一手先を読み、双子の闇にも気づいてた、なのにシオンときたら(ry」とか
>後付け前提で語らない人が頑張ってて苦笑
これには激しく同意だ
黄金外伝とやらが始まったら、更にこうした手合いが増えるのかと思うと…
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 00:57:06.79 ID:dR8QJ57MO
- 漫画板のキャプ翼スレにまで
LC信者が湧いて来た
本当にウザい
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 09:46:48.70 ID:L9V6+JMsO
- 思わず見てきた
何アレUZEEEEEE
何がリスペクトだよ全然出来てねぇだろが
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 12:46:39.80 ID:KvMEbBj6O
- 思わず見て(ry
ヨソのスレにまで行って「○○座がどれだけ救われたことか」ってアイタタタ
しかも知ってるっしょ?みたいに作品名は出さないで「手代木みたいに〜」って、殆どの人がわかんないだろアレ。
一応同じ星矢オタとして恥ずかしいわ。
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 14:23:01.71 ID:tsrSp8vfO
- 思わ(ry
LC厨のウザさ、キモさはG(ゴキ)並みだな
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:13:30.76 ID:46az6IVfO
- まあまあ
メアリースーだの何だの
ちゃんと解ってた人も居るじゃないか
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 02:43:25.30 ID:VHGNAFic0
- さかのぼってそのキャプテン翼スレ読んだら
当時のジャンプについての例としてアルデバランの名前出してるのに
ハスガードさんは雑魚じゃねーよとレス付けてて(しかもそのままスルーされてて)
アホかと思った
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 03:03:12.48 ID:4Z10jYOg0
- 自分が知ってるものは皆が知ってる的な思い上がりってなんだろう??
漫画系板以外で星矢関連スレ立って
お約束のように星座カーストの話題で盛り上がってると
必ず「先代の○○座は〜」て言い出す奴出てくるよね
昔話に花咲いてるとこツマランことで水差しやがって
今のしかも作者違う外伝なんか知ったことか空気読みやがれ
まあ自分はまさにそれでLC知ったクチでハナから心象最悪なんだが
アレなんなのかね、天然なのかよほど宣伝したいのか。
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 12:19:19.29 ID:RuI6x/5nO
- 急に最終回マンセーの流れになってて吹いた>本スレ
勝手にLCとの比較論で貶めたり、「原作に繋がるラストで終わらせた素晴らしい最終回」と宣ったり、
彼らは原作というものを、LC称賛のための道具としか見ていないようだ
信者の頭の構造には恐れ入るわ…
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 13:47:40.45 ID:6qgwQJLC0
- その構造は腹立たしいが
今までもこれからも変わることはないだろうね
まあ信者の脳内と巣から飛び出してこないなら平和なもんだ
信者はとりあえず原作ファンとND込みの原作ファンのほとんど両方に嫌われてる自覚を持ったほうがいい
どうしてもLC込みで語りたいなら総合スレでも作ればいいだけのこと
しかしLC信者が他sageを行わないわけがないので
他漫画ファンの怒りをかってスレ過疎終了が目に見えるがな
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 15:52:49.46 ID:lmuw/Pcd0
- 巣を飛び出さないわけがない…
なんかLC信者を見てるとドラえもんの潰れそうな和菓子屋の話を思い出すわ
相手の都合も考えず一方的に大声で押しつけがましい宣伝を打ちまくったせいで総スカンを食らってしまう話
そっちは和菓子が美味かったことと他店sageをしなかったことで最後は盛り返したがLC信者にこれを読ませたら
「やはりいい物は最後には認められるのだ!」と他店の店先で客引きを続けるんだろーなーとうんざり脱力した
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 16:12:45.90 ID:gOg+n/jH0
- 過去に本スレに普通にLCのこれすげーいいなっていう感想書いたら
消えろ みたいなレス来てビビった
なぜか作品を否定してると思われた模様
以来嫌いになってしまった
あそこは褒め方のテンプレでもあるのか?
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 23:10:30.28 ID:nDjpCjTQ0
- 原作キャラは本当に理想や使命感を持っている少年や男たちに見えるけど
LCキャラは理想や使命感に燃える男たちに萌えてる女が組み立てた不自然な誂え物に見える
車田は青春の熱き血潮とか本気で好きで、LC作者はそういうのを好きなんじゃなく
そういう漫画のキャラたちが好きなだけなんじゃないかな
その違いは大きい
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 23:54:36.94 ID:oVRjTDTv0
- 一言で言うと別モノという…
でもまあ個人的には理想や使命感に燃えるキャラたちが大好き!な人が外伝描いてもでも別に良いとは思うよ?
空気感とか熱さとか真似ることができる人ならね。
自分好みに半端に暗くウエットにしてるのがもう駄目だった。既存キャラ捻じ曲げないでーとオモタ。
前に本スレで作者のことを「男の人かと思ったよ」と持ち上げてる信者がいたがちょっと無理あった。
内容も絵もまんま女性的だし中性的な名前でもないのに…
あーあとやたらと「てよぎんは漢(おとこ)」とも賛美されてたっけなー
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 22:02:39.26 ID:3Ew4/esqO
- 漢の意味間違ってるし
車田テイストを受け継いでると本気で思ってるならば
君は一体何を読んできたのだと問い質したい。
つかね。
普段ロム専であんま書き込みせんのだが
本家星矢スレやアニメ、その他漫画家のスレだって
「なんでこうした」「あれは失敗」「やりやがったな作者w」等
誹謗中傷とは違う愛ある批判てのがちらほらあったりするのだが
LCスレだけは本当全然見ないし上記にあるように的外れな点まで称賛してるし
アンチスレがあるからって本スレがここまでマンセーし過ぎなのって…多作品スレでもあんま見ないがなあ。
ハタから見てるとあまりに誉め殺し過ぎてむしろ嫌味、
「それはもしかして ギ ャ グ で 言ってるのか?」に思えるくらい。
えらく風通しの悪い閉塞感があり、信者スレとタイトル変えても差し支えないと思う。
いちげんさんが気軽に書き込んでも「アンチはアンチスレへ」と言われかねん。
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 00:01:32.09 ID:Delok2WzO
- ネタレスの中にも、ときには見落としていた点や新しい解釈が見つかったりするのが原作スレ
LCスレ民には望むべくもないが、妄想による原作キャラとの繋がりを垂れ流すくらいなら
純粋に作品そのものへの考察に想像力を働かせてみてはどうか?
ま、あのスレでこんな意見が出たとしてもアンチ認定で終わるだろうけどな
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 01:34:38.41 ID:66z4fvDy0
- 女は同調しか求めないからなw
女のコミュニティ見れば分かるが群れてるときはウソ800並べてででも無難なことばかり言ってるが、単体や小グループになると陰ではグダグダうっさい
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 05:51:17.43 ID:pTSj6HIL0
- >妄想による原作キャラとの繋がりを垂れ流すくらいなら
>純粋に作品そのものへの考察に想像力を働かせてみてはどうか?
いいこと言うね。
明らかな矛盾や強引な展開でも
「いや○○だったとも取れる」とか、読み手がどうして作者のアラを
そこまで必死に辻褄合わせの好解釈してやらにゃいかんのか理解に苦しむ。
そしてそこまでしないと読めない作品なんだと思ったらもう見れなくなった次第。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:17:32.81 ID:DNHD5yiH0
- 聖闘士星矢のアナザーストーリーだと思って今まで我慢して本を買い続けてきたが、やっぱり絵も駄目だし
ストーリーもつまらん
やはり車田の描く聖闘士星矢が一番だな
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 18:33:28.25 ID:66z4fvDy0
- やっぱ女視点で車田節を再現しようとしても、単なるポエマーになるな
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:38:39.07 ID:E/roys5b0
- アニメと関係ないブログを見ていたら(ちなみに書いている人は女性)
「昔聖闘士星矢が好きだった。番外編のアニメをやっていたので見た」ということで
アテナが少女なのに乳がでかいことと(アニメサーシャってそうなのか?漫画だとそう感じなかったが)
パンドラが少年にチューしたことでキャーキャー言ってた。
で、デスマスク(違うよ)とアフロディーテ(違うよ)が原作と違ってかっこいいと言ってた。
なんかこの人は何を見てるんだろうと思った。
で「面白いけど漫画もDVDも買う気はない。続き放映されたら見よう」という結論だったからそれほどのものではなかったのか
単にケチなだけかは分からないが、なんかもやもやするものを感じた。
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:38:29.35 ID:FGQEomXP0
- 少女なのに乳がでかいはまあ無印およびアニメからしてそうなんだがw
けどまぁいんじゃね?
一般人ならそんなもんだろ
純粋に勘違いしてる輩も結構いるだろうと
煽りとかでなく素で
「前聖戦では蟹座が教皇だったんだね」とか
「一輝の前世は冥闘士だったのか」とか
「LCとNDて二つあるけど、どっちが本当の過去なの?どう繋がるの?」とか
設定鵜呑みにしたり素朴な疑問として無印スレ等で聞いてくる人もいるかと思う
その度に総スカン喰らって「なんでこんなに嫌われてんだろう…(・ω・`)」なんて思ったりね
ある意味被害者でかわいそーだ
もっと原作テイストに沿うかもしくはGみたく独自に突っ走れば勘違いされることもなかろうに
そしてこれはパロディなのだと明白に打ち出さないマーケティング、ひいては車田氏にも責任があるな
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 21:56:14.17 ID:MZ2OdVLf0
- >>258
それに尽きる
車田の絵がないとあの世界だと思えない
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 03:37:13.51 ID:GC2/McxD0
- つうか絶望的なまでに名前のセンスがないと思う
覚えにくい名前が多すぎる
いい漫画は登場人物の名前が覚えやすいって必須だと思うわ
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 03:43:15.70 ID:IjxLSvIh0
- 本まで買っておいてアンチとはこれいかに?
チャンピオンか単行本かは知らないがそれ目的で買ってりゃ十分ファンだろ
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 07:13:47.13 ID:k19tJ+Na0
- 今でも自分が読みたくても読めない田舎者が読んでるだけで信者扱いかよw
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 18:13:09.85 ID:Tw6S46oe0
- また読んでるやつはみんなファンという持論を持つ低脳が湧いたか
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 18:41:47.53 ID:IjxLSvIh0
- 読んでるじゃなくLC目的で買ってだよ
それがファンじゃなかったらなんなんだ?
単行本なんてそれこそアンチなら普通買わないだろ
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 19:06:03.47 ID:DhliNAT/O
- お触り禁止
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 19:44:46.57 ID:yYQW2dl6O
- >>267がアンチなのか信者なのかわからんけど
例えば
「星矢」の別作品なので今まで読んでいたが、作画、演出、戦闘動機等が
あまりにも原作と掛け離れており、キャラ退場のワンパターンさにも
我慢の限界なので見限った
という人もいるんじゃない?
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 20:31:38.64 ID:fNcKPERE0
- 他のアンチスレではアンチ検証目的で買うなんて普通のことだよ
せめて中古で買ってほしいと思うのは個人的なお願い
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 21:02:55.94 ID:IjxLSvIh0
- ファンだったけど見限ってアンチという理屈はわかる
検証目的で買う理屈はまったくわからんが
買わない人から見てどうしても買うのなら中古にしろよという感覚はわかる
極端な話、50万人のアンチが検証のためといい新刊を確実に買ってたら人気漫画になっちまって本末転倒
そんなの嫌いと言いつつその漫画を支えて人気漫画にしてるんだからファンでしょ
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 21:13:13.88 ID:gHbXY9ty0
- そんなに儲増やしたいんだw
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 21:15:24.10 ID:fNcKPERE0
- ここの住人全員が購入したって人気漫画にはなれないから安心しろw
なぜかって言ったら内容がつまらないから
面白ければ買う層(ほとんどの漫画はここで支えられてる)が買わないから売り上げはバリバリ盛り下がってる
どっちにしたってファンだったけどやめた人以外は誰も新品で買ってるなんてどこにも書いてないわけだが
不買運動や読むなと言うのは勝手だが、このスレで話すこと何もなくなって落ちるけどいいの?
それこそこのスレの存在が気に食わない信者に見えるよ
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 22:19:50.74 ID:Tw6S46oe0
- つーかどこを読み取って買ってるとか思ったんだ?
LCくらい立ち読み済む程度の情報量だ
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 22:34:15.52 ID:DhliNAT/O
- 258じゃないか?
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 23:56:07.21 ID:Tw6S46oe0
- >>264でアンカーつけねえから話が通じてなかったか
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 02:13:17.74 ID:eHo9GYyQ0
- 蟹がかっこいいって聞いてたが、1人で神に喧嘩売りに行って
手に負えずピンチになって保護者(教皇)が助けにくれるってなんだよ
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 02:41:20.29 ID:B5NXOE70O
- おんぶに抱っこで至れり尽くせりされてる考え無しで自信過剰の無鉄砲だな
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 05:55:41.41 ID:ycyVSky3O
- その「蟹がかっこいい」との信者評には、
「原作蟹はアレだったけど」という前置きがあるからな
牛魚辺りも同様
何かにつけ都合良く原作を持ち出してくる信者の性根が心底気に喰わない
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 17:41:20.86 ID:X3u1YDen0
- 本当にむかつくな
巣でLC黄金マンセーだけしてればいいのに
LCだけじゃ話が広がらないからそれができない
比較するまではいいが結局全てにおいてLCマンセーで収束
それだけじゃ物足りないのか巣から飛び出して多方面に迷惑かける信者
信者の質がよ〜くわかるな
最近では2ch外でアテナはLCではこんなにかわいいのに
原作ではどうして・・・とか言われて本気でイラッときた
話の中心にも目標にも道しるべにもなれない
いてもいなくても話が進む空気小娘がアテナとか認めん
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 23:58:22.96 ID:71HqTifXO
- いてもいなくても話が進む空気つったら
無印主人公こそそうじゃんwww
これが信者の返し方。
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 00:00:37.63 ID:71HqTifXO
- そいやLCスレでちと真っ当な意見を見掛けたが
(他sageの悪癖があるとか)
結局叩かれたり流されたりしてたな反省もなく
ああいう冷静な視点で読めてる読者さえ他ならぬ儲によって潰されてんだな
異常だよ
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 03:30:42.96 ID:DPf+SreA0
- そもそも週間少年バキなんだからバキ以外面白いわけがない
そのバキも引き伸ばしすぎてなんだかな〜な感じ出し早く完結させて廃刊でいいんじゃない
そうすりゃLCなんておまけが連載する場所ないだろうに
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 08:30:11.54 ID:YYRCkJQt0
- それは暴論すぎる
まったり読める数少ない週刊誌なんだ
LC程度の売り上げでも長期連載できてしまうから
バキみたいな看板漫画を伸ばし伸ばしでgdgdにして
結果つまらなくしてしまう週刊誌なのは同意
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 16:49:26.04 ID:a7nfawla0
- 怖い物見たさでLCスレ覗いたらGの話題を少し出しただけで
噛みつかれてて笑ったww
GageLCsageしないだけ本家系スレに乱入するお仲間に比べてよっぽど紳士だろうにw
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 17:36:15.29 ID:nmN97ZWZO
- 儲にとってはLCこそが至高で唯一の正史で
無印・NDは踏み台でGは負け犬なので相手にする価値無し
という事なのだろう
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 00:47:34.02 ID:MwOo6Exe0
- アイアコスが暴走族のリーダーぐらいにしか見えん。
身も蓋もない言い方すると、あれチンピラだろ……
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 07:51:25.23 ID:2gtOdSOO0
- >>286
しかし越えられない知名度の壁
無印>ND>G(岡田的な意味で)>LCw
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 10:30:14.42 ID:N5t1ZGgyO
- だからGの話題出ると噛み付くのかw
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 12:21:44.96 ID:mSilIERh0
- BL的な表現がきついわ
男が男の頬に手を添えるとかきも過ぎる
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 14:18:01.29 ID:KtsBwTl2O
- つか、LCは良くてGはダメとか…どっちもどっちだろうにw
ホントLC儲は気持ち悪いわ。
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 15:00:40.83 ID:SZGFY6wp0
- ここぞとばかりにGを持ち上げてる人がいるけどそれは違うよな。
珍走vs同人の争いでどっちが上とか言われても。
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 16:10:14.05 ID:z5lzWyL80
- >>287
三巨頭で最も改悪なのがアイアコスだよ
あんな残虐な奴じゃないはずだ
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 20:45:00.11 ID:drClYKzq0
- 改悪三巨頭
改善したキャラなんて信者の脳内にしか存在しないけどな
>>292
持ち上げてるわけじゃなくて事実知名度はこんなもんだろ
てよぎって誰?何描いてた人?←ここで代表作が原作つきとデリヘルしか出てこない
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 22:20:44.10 ID:MwOo6Exe0
- 無印だとアイアコスはラダマンティスと違って出番が少ないし、あっという間
にやられたから三巨頭の中で一番目立たなかった。
だから作者の解釈次第で、いくらでも性格を設定できる。その結果あの有様と
いうことかな……
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 22:31:38.43 ID:SZGFY6wp0
- >>294
星矢のファン層からすると岡田も誰?って感じのような。
絶対差はあるんだろうが。
ギガントマキア・G・LCの迷壊三巨頭だとGだけ蟹優遇じゃないんだっけ?
そこは評価できるのか。
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 23:44:23.82 ID:N5t1ZGgyO
- 優遇とまではいかないけど良い描き方されてる
原作蟹の拡大解釈の範囲だと思うが
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 00:16:34.67 ID:hAH7UXWeO
- ギガマキって蟹優遇されてたっけ?
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 00:27:04.07 ID:/xw0Puf6O
- 優遇っていうかフォロー入ってた感じ>ギガマキ
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 06:42:14.85 ID:5PW18ObD0
- >>296
岡田って誰?だけどシャドウスキルの人と言われればああ、読んだことないけどって認識はあるんじゃないの。
手代木はどうしてもデリヘルのイメージがあるけど。
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 20:10:23.05 ID:/xw0Puf6O
- そのデリヘル漫画すら知らないんだが
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 20:54:54.87 ID:AfjrYHOx0
- >>293
アイアコスの改悪も相当だけど、一番やばいのはパンドラだな。
ありゃねーよ。
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 21:11:37.95 ID:FF1+rz4ZO
- それにしても珍走アイアコスの本名が水鏡なのが意味不明。
本家の水鏡と比べられてもいいとこ無しで困るだけじゃないか。
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 00:48:27.91 ID:tbI5FAbd0
- あれはマジで意味が分からんかった。
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 01:34:17.47 ID:DZ0L/JCT0
- 後々また出すつもりだったのかもしれない
出さないうちに終わりを迎えた
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 01:35:18.59 ID:taQiFu1+0
- そういえば俺がLCをついで読みもパラ見もしなくなったのって
LCアイアコス、バイオレート?らへんだったな
それ以降もやっぱり実は可哀相な俺、孤独なアタシ路線だったの?
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 01:52:51.73 ID:gyliD1qI0
- >>303
外伝に出てきて唐突に「実は病気の弟がいて・・・」がきたりしてなw
>>306
多少ネタも入ってるが>>193で大体わかった
たぶんまったく路線変わってない
話で聞いただけだけど実際パンドラ脱出あたり見たら憤死しそうです
改悪筆頭死ねよ
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 02:52:33.67 ID:BW9TiaNOO
- お前達(冥闘士)の命などハーデス様の物!姉である私が好きに使って何が悪い!犬!犬!!
↓数話後
灰色の世界!聖戦に1番翻弄されてるのはこの私!!そして始まる悲劇のヒロイン()展開
LCパンドラはもう酷いとかそんなレベルじゃないと思う
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 08:43:30.70 ID:323bbEy50
- つうか冥闘士の命がよく分からない。
バイオレートのように健気に一生懸命に生きてその命を燃やした(笑)のが基本みたいだけど
そもそもは壁の絵からボコボコ生まれたもんじゃないの。
元々は普通の人だったのが魔星に選ばれて〜に設定変わったのか?
そして突然思った。
冥闘士って冥王の覚醒によって招集されたはずだから、バイオレートがアイアコスの部下になってそんなに時間経ってないと思うけど
そんな短期間で全身傷だらけになるくらい人間大砲にされて、それでもアイアコス様私を見て!ってどんなM女だよw
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 10:42:19.66 ID:j32xJNSo0
- スポット当たる回のアテナ側がみんな期間限定主役みたいな扱いなので、話の焦点が全く定まってないな
黄金全員とテンマ全員の見せ場のレベルが同じ位置とか、ジャンプのクソマンガのブリーチそっくりじゃん
キャラ多すぎの上に隅々まで目立たせようとして逆に、メリハリがない
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 17:39:41.12 ID:WOcKzVIg0
- 漫画板のキャプ翼スレでまた信者がスキあらばとばかりにLCマンセーしてたのね。
さすがに怒られて?いたが…ウザすぎ。
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 21:29:19.67 ID:PTFcR/dkO
- さすがに星矢ファンとLC狂信者をイコールだとは思われてないと思いたいな
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 10:15:42.71 ID:IqHQy6Zj0
- 女の作家って成長とかパワーアップとか言う要素を描くのが下手だよね
車のスペックも色くらいしか興味がないんだからしょうがないか
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 12:07:47.94 ID:I7MqMyFU0
- >>308
そして始まる悲劇のヒロイン展開!!かと思いきや、僕の方が悲劇だもんねーにあっさり白旗w
>>311
NDスレでもLC→G→原作でNDはクロノスの作った別世界とか主張してるね・・・
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 12:08:33.07 ID:awNadznYO
- ひと括りにすんなや
車どうこうなんて関係無いし
どんだけ造詣深い女もいることか知らないだけ
性差の面でLCを語るなら
女脳は言語能力に優れ空間処理能力に劣るから
その特徴は如実に出てる
科白を整理しきれず喋らせまくりだし画面構成やコマ割が下手
ファンすら見辛い言ってるようだし
あとひとつ、これは何故か
女作家の癖に女キャラ描くのが壊滅的に下手
魅力あるキャラじゃないとか好き嫌いの問題でなく
男キャラとの性差が驚くほどまるでない
外見は胸のある男だし
“女性らしさ”なるものが出てるのは嫉妬やヒスといった感情論マイナス面だけ
内面のプラス面を描こうとすれば空気化の死にキャラにしかならない
そこが不思議だ
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 13:06:15.22 ID:DhGOLnIr0
- 産業にまとめろクズ
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 14:29:16.97 ID:xbBdF4+sO
- 確かに女のよさを感じさせるキャラ皆無ってある意味すごいな。
エロ担当(笑)は胸のふくらんだ男。
性格の女性らしさは陰湿さとヒステリックさ。
母性とか優しさとかはアテナには持たせる気はあったのかもしれないが
そのアテナ自体がいてもいなくてもいい子。
この人BL雑誌でイケメン(笑)の愛憎ドラマ連載した方がいいんじゃないの。
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 18:32:03.88 ID:/NGBLSzHO
- NDスレで信者が何やら必死こいてて吹いた。
どう取り繕ってもあの人たちの行動パターンは同じだから
(ひたすらLCマンセー、他は徹底的sage)本当に分かりやすいね。
それにしてももう5月か。
ウンコ色の外伝が始まると思うと心から鬱になる。
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 19:33:49.25 ID:+euDiQG70
- >>女作家の癖に女キャラ描くのが壊滅的に下手
こんなのエロ本に如実に現れるよな。女が描く男向けエロのクズ度は異常。
絵の肉感の膨らみも無いし女個人が痛みに勝手にハァハァしてるだけでとんでもない自己中。
お前の心理なんてどうでもいいんだよ!!女作家の正にオナニーだわ。
逆に男の方が異性を知らない分それを追求しようと深く求めるんだろうな。
でも男の方が女性向け作品を描いても上質なものが出来るという統計もあるんだよ。
男尊女卑とか嫌いだが自分の性としての得手不得手ぐらい理解しろって感じ。
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 21:35:55.78 ID:lXoOY0xC0
- 手代木女史を女作家の代表みたいに言うなよ
高橋留美子先生みたく女キャラを魅力的に描いて且つ
シンプルにして面白いネームと見やすく迫力あるアクションが描ける作家だっているのに
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 22:31:00.46 ID:+euDiQG70
- >>320
マギの大高忍先生も女体が凄いな。天才はいる。
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 22:37:41.86 ID:gl7Ad0wAi
- マギはお姉さん系が可愛いよねえ。
あとモルさんもパワフル可愛い。
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 23:14:01.64 ID:FtG2iFQ30
- 手代木はデリヘル漫画で「編集さんに男性が下手と言われた」と書いてたけど
少年漫画(笑)の今は女性が下手と言われてかわいそうw
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 23:56:35.54 ID:MOwGZzCyP
- かわいそうと言われてもほんとのことだしなあ…
といっても今とて男がうまい訳じゃないんだけどね
なんだろ、一個しか気を遣えない、見えないタイプな気がするな
女なら女、男なら男
話の同時進行まるでできないし場面展開も同様
一個一個個別エピソード纏めただけの集合体に過ぎんし
その個別エピソードも原作要素パロりたい!てだけで生まれた話だから
全体通してまあ矛盾だらけちぐはぐなこと
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 00:03:04.62 ID:3CGdBozj0
- 薄い本(同人)の描きすぎというか、薄い本を描く程度の能力しかなかったってことじゃ…
同人てほとんどがエロでもシリアスでもシチュエーション萌えだもんね。
長々長編を描く人もたまにはいるようだけど、ここで晒されてたオクの情報を見る限りでは手代木さんのも
ただの短い過去捏造萌えとか、やまなしオチなし意味なしのホモカプ捏造萌えとかだったみたいだし。
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 02:59:29.75 ID:LftpZOj10
- >>318
まるでGはアレだけどLCは原作に劣ってませんと言いたげというか言っちゃってるというか
NDスレでLC厨のG叩きが始まったと思ったら
(NDも好きらしいが作品内容まったく語らずしつこくG叩き。お察し下さい。)
懐漫スレで唐突にエピG画像貼りつけ→執拗に叩きが始まる
タイミングよすぎて不思議だね!
スレ違いで布教アンチ活動する自分たちは棚上げ
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 05:33:06.71 ID:NlyNsoVv0
- 他を貶すことでしか優位に立てないから仕方ないのです。
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 10:22:33.84 ID:vIPpCiRR0
- 結局LCはスピンオフか同人の域を出なかったな
画力は劣化しても、やっぱり車田の書くのはホンモノって感じだよなあ
NDを頑張って完結させて欲しい
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 10:41:51.36 ID:FiikBGNR0
- >>326
黄金外伝の報と同時に同じく黄金外伝であるGに標的を変えたかw
作品の内容は置いといて布教どころかアンチをモリモリ生み出してる狂信者に
いまだなつかれている手代木女史が気の毒ではあるな
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 13:02:54.20 ID:2GrzGKRY0
- >>325
ど、同人を馬鹿にすんな!!!
彩画堂とかJUNとか最高戦力が一杯いるわ!!!!
え、女性作家の話? ・・・
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 13:08:15.14 ID:2GrzGKRY0
- >>328
本家が新たに書き起こした双子座のアベルとカインにはびびったな。
設定、強さ、人格、たった3話で自分の原作のそれをを遥かに超えてたわ。
聖書かじってる人は尚更このふたりの因縁に興奮する。
カインは嫉妬心から神に気に入られているアベルを殺した。
カインは神の怒りを買い長い放浪の末に妻と出会い贖罪を知る。
やがて神から許しをもらい二人の間に子が出来る。スゲー泣けるよ。
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 13:52:43.25 ID:trkVs+AVO
- えっ…?
アベルとカインは名前がありきたりだし外見は無印そのまんまだしむしろ引いたんだが
設定や人格はまだわからんな
個人的には今やってるやつは無印に比べるとどれももの足りない
LCは信者がうるさい分他より酷い
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 14:13:44.81 ID:sqFu4yDP0
- >>331
4行目5行目読み飛ばしてしまって
>やがて神から許しをもらい二人の間に子が出来る。
♂双子でアッー
マライヒ的子供が出来たのかとおもったじゃないか
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 14:45:54.14 ID:vIPpCiRR0
- NDの12宮編セルフカバー的な展開はちょっと^^;とか思ってるけど読者にワクワクさせるテクは健在って感じだな
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 15:03:39.52 ID:2GrzGKRY0
- >>332
LCは原作にかぶせて教皇との因縁作ってるけど
車田氏は全然違う設定持ってくるから引き出しがスゲーなぁと。
LCが原作のオマージュといえばそれは錦の御旗になるだろうが
単に原作を超えるアイディアを独創出来なかっただけだと思うが。
ルネとかもございます口調が無くなってホモバトルになったのは良く分からんかったな。
伏線も無しにいきなり因縁が出てくるんだから魔宮編はつまらんかったな。
出てくる新敵もブサイクがひとりもいないとは。終始ホストだらけだった。
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 15:38:15.19 ID:trkVs+AVO
- >>335
いや、別にLC誉めてないんだが
単にアベルとカインには引いたってだけでLCの設定なんてちっともいいと思ってないよ
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 16:50:15.38 ID:fBoM9Vpa0
- パルティータに救済されるおやじと、それに嫉妬するテンマが最高にキモかったです。
なんで星矢にこんな話いれんのさ。
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 17:21:34.69 ID:trkVs+AVO
- 嫉妬はしてねーだろw
しかし親父やパルティータは星矢にはそぐわんキャラだな
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 18:55:06.10 ID:2GrzGKRY0
- パルティータのハイレグとかどう興奮するんだろう。
先生の描く大腿四頭筋って足が長いだけで膨らみが無いんだよなぁ。
もっと、こう、ケルベロスの斬子みたいにムチッとさあ。
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 23:59:32.21 ID:PDd+Z8xmO
- あれでなんだっけ、太ももフェチとか言われてんだっけ? 信じられん
とはいえ読者を興奮させる狙いで描かれちゃいないだろw
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 07:10:49.67 ID:K/+xUPgG0
- お嬢様育ちだったはずのパンドラがドレスの裾割ってガーター見せるように
足見せればサービスになると思ってるんじゃないの
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 12:52:25.76 ID:rcISdY9i0
- >>341
揶揄でも無く娼婦のようにしか見えん。
アテナに気取るなよ生娘とか言ったりこの人は冥王軍の誰かと暗に関係があることをほのめかしたいんだろうか。
単にアテナが処女神であることの皮肉だと思うがそれにしたって程度が低い。
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 13:49:16.78 ID:TxYhzVrm0
- ハーデスが人間を悪に引きずりこむ悪魔的な神とかなら側近が下品でもわかるが
実際は人間に対して冷酷ではあるが思想はそういうのと真逆だからな
原作ハーデスならそんな下品な娼婦にしか見えないのを側近にするわけもなく地獄に落とすわな
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 15:05:39.37 ID:0u3TwIFf0
- まあ、な。
悪行を犯せば冥界で苦しむという恐怖を与えることで、人間たちを戒め続けて
いたって思想だし。
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 17:24:14.39 ID:ulG+yRmtO
- この作者は無印キャラをどう解釈してんだろう…
なんかとにかく違和感なんだよな
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 20:53:58.64 ID:5a/o4HjKO
- >>342
一時双子神の性奴隷と呼ばれ、いくらアンチスレでもあんまりだと言われていた。
しかし実際どうかはともかく、女王様というよりもただのあばずれにしか見えないんだよね。
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 22:15:41.95 ID:0u3TwIFf0
- そう言えば双子神の退場も早かったな。
いや、原作でも退場は早かったけど。
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:15:23.50 ID:nVusMsoE0
- >>346
目が充血してきたw弄ばれたとかいってるしどうもそういうこともあるんだろうか。
原作は意図した性的な描写ってそれ程無かったな。
ある男に100人の息子がいるという説明があっても全然その父親をプレイボーイだなんて目で見れなかった。
パンドラが自分の槍で股刺されそうになってM字開脚とかあったけどまぁ自然な感じだったな。
アテナがカラスの群れに連れ去られる時にパンチラしてたけどこれもまぁね。
昔のジャンプは随分と性に奔放な所があったが星矢はそういうのを強調してなかったな。
LCが乱れる肢体!!とか煽りでやっちゃった訳で・・・・
しかもそれを見たデジェルが性的に無反応というのが笑えるw
女性作家ってこういう所淡白だねー。
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:24:19.74 ID:mJ8W/UIZ0
- NDアテナの生太ももにハァハァしている自分って一体…
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:30:24.21 ID:u4Ow8/UYP
- それは自分も仲間だから安心するがよいw
むしろ沙織なんて好きでもなかったはずなのに…
やはりああいうチラリズムがいいね
普段重装備だからこそ醸し出されるストイックな色気というか
狙ってやるのは作者の意図が透けて見えてあかんわ
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 01:50:57.22 ID:RM11duMh0
- 意図的に色気を出そうって発想がすでに負けてるよな
しかもその演出が、現代風の安い萌えアイコンや小道具小細工のてんこ盛り…
無印のストイックなエロスはかなりの率で偶然の産物、無心の極意
「ネームが命! 展開は畳みかけろ!!」
「鎧は硬く重く輝くもの! マントやドレスの布は高級重厚!」
「胸板は厚い! 二の腕太ももは白くムチムチ!」
とあくまでマジに描きまくり、結果的に醸し出される天然物なのにな
LCの色気狙いシーンを見るたび、カニの横に並んだカニかまぼこを連想したよ
それはそれで味も楽しみもあるかもしれんし、安く量を食えてむしろ満足という向きもいるだろう
でも自分はいらないな。勧められても困る
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 02:52:53.88 ID:Q5/jyJviP
- お前は庶民とカニかまに謝るべきヽ(`Д´)ノワアン
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 04:18:38.11 ID:lqizxRDe0
- 不可抗力でうっかり見えてしまうからいいんだよ、よく分かる
原作だとさらわれた沙織やらパンドラの足首やら
元からそんなの気にしなそうな女戦士の仮面など普段見せないから色っぽく感じる
>>349
そういやNDで沙織の太ももがよく見えるようになったら(これも不可抗力)
サーシャの神聖衣着用での太ももチラが異様に多くなったなw
それまでは一応アテナの潔癖イメージ大事にしてるのか?と思ったが
結局本家がやったからやっても叩かれないと思ったのかね
パンドラはなぜ(ry
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 07:32:06.09 ID:nVusMsoE0
- >>351
うーん、でもLCのそういう描写が一から十までエロスに迎合してるかというとそうとも言い切れない感じなんだよな。
どこか作者の女性的視点でヌード雑誌、モデルのポーズとかを取り入れてる気がする。
そう見ると常にアテナの全身の体幹は真っ直ぐ伸びていてパンドラは逆に妖艶な所を演出したかったんじゃ。
まぁ彼女の性格が全然大人じゃないからそんなポーズや露出されても色気感じないんだけど、
もっとこう妙齢の女性とか、脂が乗ったとかそういう表現が似合う女性は出せなかったものかな。
アテナは真実一路に善の正義感や優しさを描けていた。ただ女性的というよりも人間的なんだね。
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 10:15:55.12 ID:BxjeuGY20
- いつまでやってんだよクソアンチども
大成功のうちに連載終了してんだろ
お前らの意見・感想・批評なんて便所紙にでも書いてケツ拭いてろドアホ
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 10:27:11.11 ID:yELGWPYk0
- マンセーだけして馴れ合ってろってのがいかにも女の思想だよな
それだから成長がない
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 11:44:36.67 ID:kOOHzKLXO
- 女キャラは性格も体も女ならではの良さを表せなかった。
じゃあ男キャラは?
原作・アニメの加工品のような外見と厨二病的な「かわいそうな過去があるけど戦ってる俺」は魅力的か?
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 12:50:17.00 ID:nVusMsoE0
- >>357
パンドラアンチの読者の代弁者だったバレンタインがラダマンティスに殺され
そのラダマンティスはアローンアンチに。
自分を再び戦場に立たせてくれた恩を忘れるとは。
ラダマンティス×パンドラ 結局主君への忠義を盾に他者を裏切り続けてきた男女同士が馴れ合ってきただけ。
まともな価値観を持つバレンタインやアテナは登場回数が少ないという不遇に。
生きてきた全てを捧げたハーデス様は結局誰一人の命も塵としか思ってなかった。
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 12:52:54.51 ID:pV5O0T050
- ずっと言いたかったんだがsageてくれ
- 360 :あ:2011/05/03(火) 19:06:00.07 ID:DwSMGyO9I
- 大成功のうちに連載終了してんだろ
???????
どう考えてとそうは思えんけどな
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 00:01:18.19 ID:K6/YXPIEO
- まあ成功したと言えるんでない
長期連載に入るし外伝も続くし
但し信者にはそれでも全然足りずアンチにはそれでも赦しがたい、と。
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 00:17:15.02 ID:J6wMf6Jf0
- 序盤の魚座が戦ってたあたりは面白かったんだけどな。
「もしも原作のこの聖闘士があのスペクターと戦ったら」
が楽しかったんだと思う。
なので神の力を得たラダマンティス無双&結局ハーデスによって粛清とか
一人エクスクラメーションとかものすごいつまらなかった。
ポセイドンの横槍でなんかすでにあれだ。
ガチの聖闘士vsハーデス軍見せて欲しかった。
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 02:48:04.04 ID:yE52HITJ0
- 美しいと言われることにコンプレックスがあるなら坊主にでもすりゃええのにとオモタ>魚
穢れた身体だと自ら壁を作り他者への接触を避けるなら
毒素と懸念される毛髪も落とす心配も減って一石二鳥やん。
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 06:24:46.96 ID:DMDw1aBW0
- 顔がコンプレックスなら仮面かぶれって以前から言われてたねw
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 07:30:14.23 ID:sWeRpwHS0
- >>357
それ自体は魅力になる可能性はあるが
結局は作者の描写能力による
この作者の作風なんだろうが
1人につき1ヶ月近くだらだらジメジメ過去話一人語りした後に
「こんなに不幸だけどけなげにがんばってます><」アピールされても
ウゼエ・・・としか思えない
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 13:11:17.57 ID:SVHk27Ed0
- >>365
ほー、ワンピの回想嫌いアンチに通じるものがあるな。
俺は回想は何とも思わないが回想に繋がる伏線も無く後付け臭いのは嫌だな。
ワンピの場合は回想と現在のキーワードが一致するじゃん。
ただ、イリアスの座禅を組んだまま手を動かした様子も無くライトニングプラズマってのはカッコよかったなー。
この人の人物像だけは良かった。
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 18:00:02.50 ID:NzUlRo750
- しし座の小僧が何の理由付けもなく、俺って天才だから何でも出来ちゃうし一人で12人分の合体技出来ちゃう(笑)ってのがなんだかなー
それなら一人で嘆きの壁を破壊できるじゃねーか
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 06:24:00.03 ID:tq3fjBPO0
- >>367
いやいや、登場時から子供だけど黄金になれちゃうくらいの実力があって
天才すぎて人の気持ちが分からないから皆に嫌われてて
青銅の市もどきたちに「船が壊れるから戦うなアホ」って言われてたよw
実力はあっても戦う場所とかを読めないアホな子なんだろww
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 11:55:42.53 ID:zorNc54O0
- 初期のレグルスは好きだったよ。
青銅達がレグルスに文句言ってるということは作者は計算してレグルスをああいう性格にしたというとだろ。
つまり一部の読者に嫌われるのを分かってて書いてるんだからそこをアンチしても仕方が無いんじゃないだろうか。
飽くまでパンドラとかこういう女って共感出来るでしょ!!みたいな作者の意図が伝わるのは御免だが。
一番『自慰』という概念を何より忌避すべき。
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 13:32:17.30 ID:erbu2Yo30
- 性格の問題というより、レグルスの能力に何の説得力も裏づけもないのはダメだろ
天才だからゾディアッククラメーション撃てるとか意味不明にもほどがある
マンガの世界にしろ、上手いウソを描いて表現しろよ
アテナの血を受けていたとか、なにがしかの支援を受けているとかさ
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 14:14:55.51 ID:zorNc54O0
- >>370
多重属性一斉放出とかこういうのはサザンアイズが元祖だろうな。
獣魔といって宿主の精気を糧に生きる召還獣がいるんだよ。
主人公は不死身でエネルギーもあるけど撃てるのはせいぜい一回で一匹。
それを土壇場になって主人公の肉体を操る味方がこれまで獲得した数十の獣魔を一斉放出した訳。
「出でよ全ての獣魔!!!」って。もちろん主人公は魂レベルで死に掛けたんだけどさ。
言われてみるとレグルスにはそこら辺の体力設定が曖昧だよな。
天才イコール全てのキャラの技を完全コピー出来るなんて王道の設定だけど
体力やその技を発動するための精神力まで借り物には出来ないよなぁ。
失墜したのが体力不足が原因だとしても元の体力が無いと大技も発動出来ないという矛盾。
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 17:40:37.54 ID:Eir99QbEO
- 若輩ながらも黄金聖闘士、という部分で天才設定は説明してあるのに、
一人A!やらゾディアッククラメーションやら
大技行使可能=天才とでも言いたげな描写がウザかった
あと「父の仇討ち」が先に立ち、
本来の聖闘士の使命が二の次になってるのも
(まあLCキャラは大体そんな感じだけど)
物凄く違和感があった
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 18:47:46.97 ID:zorNc54O0
- >>372
本人が自惚れてないことだけが救いだよ。
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 19:40:35.40 ID:NGcX36v1O
- ん?
レグルス云々なんてとこまで読んでないんだけどさあ
子供の癖に黄金になれる=天才てんなら
無印黄金全員超天才じゃね?
なのにそんなんが特異なキャラ設定になんの?
それともその他黄金がショボいだけ?
でも、原作の強さ皆超えてるしwとかの信者の戯言を見た記憶があるんだが
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 21:53:05.34 ID:zorNc54O0
- >>374
黄金の中でも突出して成長が速いから天才という設定なんでしょ。
闘いの中で相手の技を見切って応用して倍返しにするとか。
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 22:55:55.80 ID:HvGQrtdL0
- >>358
バレンタイン編は読めたもんじゃないな
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 23:32:50.70 ID:NGcX36v1O
- >>375
成長が早いってなんじゃらほい
無印青銅一軍みたいな?
しかし完成されてるからこその黄金でないのかね
黄金になってからの成長なんか
けど読んでると「ものまねし」みたいだな
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 13:51:50.07 ID:ilC61rlj0
- >>376
パンチラは冥王軍の兵隊を皆殺しにしたアローンを真の邪悪と罵るくせに
自分は兵は主君の為に犬として従属しそして死ね!!!!とのたまったからな。
挙句に自分が一番の聖戦の被害者と泣きを入れアローンの瞳を見て私はこんな悲しみを知らないとか
また勝手に悲劇に浸る。このパンチラは被害者意識の強い負の凝結体のような女の代弁者だな。
いくらアンチスレとはいえここまで言いたくはないがまるで平野綾にそっくりじゃないか。
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 14:38:53.37 ID:ulzhiAwo0
- >でも、原作の強さ皆超えてるしwとかの信者の戯言を見た記憶があるんだが
牛、蟹、魚に関しては特に多いな
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 18:58:58.03 ID:rZxC56kaO
- レグルス=劣化版刃牙でFAッッ
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 23:17:11.82 ID:piD3Eu4zP
- >>379
LCを基準値と見なしての、
現代黄金はどうしてあんな劣化しちゃったの?とか
現代アテナはなんであんな性悪になっちゃったの?
とかね。
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 01:14:17.75 ID:D9oMNeHuO
- 信者が言うにはLCは車田星矢に綺麗に繋がっているらしいが…
無理矢理こじつけてるの間違いじゃないのか
杖代わりの天秤座武器w
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 09:26:06.30 ID:6Ovmg9yrO
- 武器無双描けなかったんだよ
アクション苦手だし
何より武器を使っての戦いのテンプレートがないから
自分の頭では考えられん
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 15:45:40.58 ID:KrNj5NlX0
- 車田はマンガ以外のとこからネタを持ってくるけど、てよぎはマンガが主なソースだから表現の幅が狭いということか
見開きドッカーン!手からビーム!の上っ面しか見てねえから
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 23:24:42.00 ID:BMBuwuZD0
- >>383
漫画喫茶に行って武器ものバトル漫画を読んでくればいいのになw
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:13:09.68 ID:tBtqPC3h0
- 天秤座の剣で、ゴードンと打ち合った時は唖然としたわ。
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:55:45.41 ID:nMttp1T70
- 貫く一点はかっこよすぎた。
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:31:22.80 ID:J3dmsX2qO
- チャンピオンのバレスレ覗いてみたら、外伝第1話は魚座らしい。
思えばヤツがLC脱落のきっかけだった。
カルディナーレの威風堂々とした美しさと見事な悪人ぶりは、
原作者からのダメ出しなんだろうなと思える。
久々にLC本スレの方も覗いてみたら、過去は美化されるものなのか
すっかりマンセースレになってるね。
連載終了3ヶ月前ぐらいは反省会というか、それなりに批判意見もあって
比較的正常なスレ進行になったとばかり思ってたのに…。
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:37:48.46 ID:ZfPv//U7O
- LC黄金には全く魅力を感じない
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 01:34:35.23 ID:ZItmS+sj0
- そもそもまだLC黄金で描くことあるのかって感じ
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 03:32:15.60 ID:+bxLIO4kO
- あるじゃないいっぱい。
こんな暗い過去を背負っててこんな逆境を乗り越えて見事黄金聖闘士になれました。
けれど今でも人知れずこんな苦労もしてるんです。でも負けずに頑張るよ己の信念の為に!
みたいな。
うん、「人知れず」を曝け出すのがポイントだね(・∀・)b
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 07:35:41.21 ID:q/+jB9Tw0
- なんか魚座対グリフォン戦が現代漫画史に燦然と輝く名勝負みたいに絶賛されてるけど
普通にRPGのターン制バトルだよね。しかも緊張感の無い。
ミーノスの心臓に刺さる猛毒の薔薇とか三巨頭なら刺さる前に叩き落すとか飛んでくる薔薇の茎をつまんで抑えるとか
そんな武術の達人みたいな技使えて当然だろ。なんで余裕で刺さってるの?
ギガンテックフェザースフラップとか原作星矢の衝撃波とガルーダフラップの文字のパクリだろ。
アイアコスのスレーンドラジットみたいに元ネタが練られた技名みたいにもう少しひねってもよかった。
とにかく相手の攻撃を受けた後に自分の攻撃という繰り返しで
それ自体は王道の手法だとしても被弾するキャラが攻撃を受けるまでにかなりの距離と数秒の時間差があるよね。
これの何が名勝負なの?互いに自己満足しながら死んでった哀れな阿呆じゃん。
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 07:52:15.07 ID:6RmI48RIO
- >>388
魚座が堂々としてる分、乙女座がへたれだけどな。
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 07:57:25.41 ID:eUVfoWmfO
- NDの乙女座なら全然へたれてないだろ。むしろアイオロスポジション。
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 09:06:28.55 ID:QMqhn+Pi0
- 外伝はかわいそうで健気な過去を×12人分モリモリ追加します
新キャラ名前の覚え辛さもセリフも見辛さも2割増し!みんな涙してマンセーしてね^^v
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 09:58:40.99 ID:lOcXWoXTO
- >>395
わかるわかる
こういう思惑が透けて見えるってかダダ漏れなのが嫌だよな
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 13:18:52.24 ID:DibcZtlEO
- アニマックス実況スレにまで「先代蟹は云々」っとか言ってる人がいた・・・
リンかけのCMで星矢の話題になってからすぐ出現した菜のには驚いた
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:42:48.39 ID:q/+jB9Tw0
- そもそも誰も望んでないのに何で今更ゴールドの列伝を?
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 15:03:31.00 ID:uEM0T4+YO
- なんだこの蛆虫スレはwww
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 16:24:32.16 ID:lqPzQ0qk0
- >>398
付いた腐ファンを繋ぎとめるためだろ
しかし元々移ろいやすい客層な上にマンガとして面白いわけではないから
ダラダラ引き延ばしたらまた尻つぼみになりそうなんだが・・・
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 19:02:42.70 ID:q/+jB9Tw0
- >>400
俺、最終回は元シードラゴンを出さなかったこと以外はおおむね満足したんだが、
そこですぐ隣のページで緊急告知!!とか言われてもねぇ。
つまらん漫画がやっと終わってせいせいしたと思ったらまだ悪あがきするのかよ!!ていう意味じゃないよ。
それなりに最終話まで序破急、起承転結と上手くまとめてきたのに
なんでまた無理に新設定で整合性付けようとして矛盾の危険性をはらむような真似をするんかなと。
作者は補完という錦の御旗でアドレナリン放出しまくりだと思うけど、
黄金びいきとかこんな作者の主観で描く様な列伝なんて高が知れてると思うんだよね。
本当に読者の一体誰がLC本編での黄金達にはまだまだ掘り下げが足りないなんて言ったのよ?
ツッコミ所も多かったとはいえLCという作品はドラマとしてはそれ程破綻していないんだから
ゴールまで完走したのにそういう自作のクオリティを自分で貶めるような真似は本当にやめてほしいんだが。
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:40:09.51 ID:2T/d+MAYO
- 自分で「やりたいんです!」つって編集「うんいいよ」な世界じゃないと思うんだが。。
ニーズはあったから続行するんでしょ、編集の意向として。
ただわからんのはまだ戦えるコンテンツと踏んでるにも関わらず
ではなぜ本編を宮すっ飛ばしとか慌ただしく巻き入れた状態で終了させたのかということだ。
本編は人気下降の一途だが、好評を得た黄金の活躍ならまだまだイケる!と
編集がシフトチェンジさせたということだろうか…?
そこへ来て度重なる引き延ばし要請に手代木さんとしてもネタ切れで
実際売り上げも落ちるしプレッシャーに焦るし「そうだ黄金外伝の短編なら出来ますよ!」と提案
編集と利害が一致した末に今回の件と相成りました、
なような気もせんでもない。
なんにせよ戦略先にありきな企画に違和感と拒否反応が出るな。
星矢世界の話として必要なことでも何でもないじゃん。
サイドストーリーがサイドに非ず連載形式のメインになるとは
まさに地でゆく公的同人誌。
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 00:30:58.48 ID:oZEaMkX8O
- 黄金>>>>>>>>>>>>>>主役(笑)三人
これはひどい
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 00:34:36.37 ID:fkp8ZGCxO
- LC見てると例え黄金に人気があってもそれのみに頼りすぎなかった原作はやっぱ「星矢」だなと思うわ。
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 01:08:16.28 ID:/7Z7cnOQ0
- 最初からLC黄金神話で出せば良かったんだよ
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 07:48:29.83 ID:bxH1A2b50
- >>402
>>星矢世界の話として必要なことでも何でもないじゃん。
非常に同意。マジで天馬、サーシャ、アローンの3人が可哀想だと思う。
3人とも死んでまで巨悪を倒して物語を締めたのに報われないんだよな。
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 09:12:41.94 ID:FmfGefDUO
- >>405
いやいや、セイヤはペガサスファンタジーだから
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:10:17.10 ID:QvewXt+U0
- LCじゃなく原作でも「黄金、黄金」言うやつには嫌悪感がする
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:34:17.54 ID:9FoHWmHG0
- LC黄金厨は原作黄金を異常に神扱いしたりコンプレックスだったりで
こじらせちゃった人たちなんだろうなーと思う
黄金様はすべて立派で素晴らしい故にLCは神、裏切り者や小物を作る車田はクズ
そのクズな原作に一方的にだが繋がるストーリーなんだけど?
お得意の前世wは立派だったのに来世は・・・ですか
>>406
その3人好きなLCファンって今どんな気持ちなんだろうねw
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 20:50:41.36 ID:8iohm72N0
- >>408
同意
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 21:29:59.56 ID:UaOdTTfZ0
- 聖戦中にどうでもいい個人的主張ばかりしてた連中なのに、まだ語ることがあるのか?
というのはさておき、Vジャンプの外伝といいGといい黄金メインは当初の構想通りになったことがないよね。
今回もなんか起こりそうな予感。
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 21:57:02.18 ID:RdsVd4eLO
- アテナとペガサス、そしてハーデスには因縁のドラマがあった…!!
て始まった話だったよね、確か
オリジナルで神様チートサラブレッド設定だのガンガン持ち上げといて
結局人気も影も活躍もついでに行動理念も薄い空気キャラ主役三人ってなに…
所詮テンプレなきゃ駄目なのか
おホモだちの争いを聖衣着て見てるだけセンターも張れないアテナに便利アイテムで何故かやられる冥王
とんだ茶番だ
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 22:27:53.28 ID:oZEaMkX8O
- バタバタ終わった本編と狙いすぎな黄金外伝。
作者にとっても信者にとってもLCという作品にとってもあの三人なんてどうでも良くて、
とにかく黄金黄金黄金!って感じが透けて見えるというか…
本来の主役をここまで蔑ろにする作品なんかが良作とは思えない
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 22:55:05.47 ID:bCdpLqh2O
- でもね
そゆこと言うとね
おっと原作星矢の悪口はそこまでだ!w
とか言うんだよ信者は。
本気で星矢の目立たなさとLC主役陣の空気扱いが同列のものと思っているのか
LC可愛さにかつて好きだった筈の作品およびキャラを貶めてしまえるものなのか
辻褄合わせや伏線回収は「こう解釈するなんてさすがてよぎん!!」と個人の手柄のように褒め称え
都合が悪くなると「だって無印からしてw」と原作や車田のせいにできちゃう
まったくいい身分だね
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 06:52:27.16 ID:9uC8AHfV0
- アローンとペガサスがホモバトルを始めたせいでアテナが蚊帳の外に・・・
アローンはアテナにも積極的に話を振るべきだったんだよ。
神同士の因縁があるくせに何が男の友情だよ、死で世界を救済とか結局劣等感をぶつけあったバトルだったな。
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 15:17:58.59 ID:LKU+HV1AO
- アテナとハーデス依代の兄妹設定ってホモ隠すために設定したとしか思えんな
全然隠れてないけど
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:02:05.09 ID:WMYDv4+IO
- むしろ
ハーデス&アテナ +ペガサス
な構図の筈なのに
ハーデス&ペガサス +アテナ
になっちゃってるのな
しかもその+アテナは「ついで」の範疇ですらなく
無視は出来んから「仕方なく」無理矢理妹ってことにして必死にしがみつけた仕様
フレーズが気に入ってんだか無印では無い「戦女神」という呼称を多用してたが
自分で使っていてこれほど虚しい言葉もないんじゃないのかね
ギャグかと自虐かと
けどね
それを言っても信者は
「沙織みたいな空気読めない脳筋と違うからw」とか
「サーシャは我儘お嬢様とは違い優しくて控えめだし」とか言っちゃうんだな
まったくよくもまぁそこまで妄信できるのか不可思議極まりないよ
一体何がそこまで魅力あるってんかね
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:05:02.58 ID:4BsgE9NwO
- 信者の友達に押し付けられて9巻まで読んだが、正直黄金聖闘士達に全く魅力を感じない…。読んでてあくびが出てきた。
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 19:48:58.80 ID:rL8r/j340
- ハーデスがアテナに関心ないならまだ分かる。
でもハーデスはアローンの自我もあって、幼い頃一緒に暮らした実の妹だろ。
それなのにテンマにだけ執着して妹スルーってキモすぎる。
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:02:11.69 ID:9uC8AHfV0
- >>416
あ〜分かる分かる。格ゲーのKOF97で京に彼女のユキが出来たのも
庵とのホモ因縁疑惑を払拭するためだとか噂されたな。だって94から96までユキとか影すら見えないし。
庵も彼女がいる設定があるけどこれだってプロフィールに一言そう書かれてるだけで
その彼女が積極的にストーリーに関わってくる訳ではないんだよな。
KOFは2002までやったがユキが出てきたのは97一回きりでその後は相変わらず京と庵の因縁は続いている。
有名な格ゲーだからもしかしたらLCの作者も影響受けてるかもしれないな。
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 01:40:52.98 ID:C8ds4+emO
- そんなに作者はサーシャとアローンを絡ませたくないのかと思ってしまう
自分で作った設定を自分で潰してどうすんの
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 02:36:14.25 ID:FSFIQ+I30
- もともとアテナもとい沙織なんて好みじゃないし
だから性格も真逆に変えたけどそれでも生かせる自信もないし
ぶっちゃけ手代木界じゃ要らない存在なんだが
やはり主要人物だから仕方なく、形だけでも頑張って絡ませるつもりで妹に。
でも結局野郎同士キャッキャウフフの魅惑には到底敵わなかった。
もう自分の漫画だし好きにしてしまえ!と開き直って潰されたキャラ。
対極に、好きにしてしまえ!と開き直って下品に弾けさせたのがパンドラ。
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 07:03:41.23 ID:cplmGFKy0
- 原作には元々恋愛描写なんて無かったのに
シジフォス、ヤト、テンマがアテナ(サーシャ?)に恋心があるという描写は萎えたなぁ。
原作にも一輝とエスメラルダとかあるけどこのふたりは半ば夫婦みたいに完成した関係だったな。
沙織とジュリアンもあったけどこれも恋愛感情を超えた神々の宿命として清算されたな。
なんだろう、原作の男女の描き方は演歌の詩の世界に近いんだが
LCだけなんちゃって少女漫画になったな。結局だれもサーシャに告白なんてしないし、
というか処女神という設定があるから原作のアテナと聖闘士は主従関係に徹しているのだろうし
何を考えてひとりの女に3人も恋するんだろう。人間としてアテナも描きたかったということなんだろうけど
サーシャが幼女の頃からとかシジフォスはロリコンにしか見えんわ。
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 07:14:07.26 ID:xq7mhM7RO
- >>423
シャイナさんが睨んでるぞ
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 07:53:17.26 ID:awnMK5CLO
- エスメと一輝はむしろ未完成の関係だったから少女漫画ぽくなかったんでは。環境も特殊だし。
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 08:51:40.36 ID:C8ds4+emO
- 男女で1番酷かったのはやはりパンドラとラダマンティスだな
というか原作のパンドラが好きだったからLCの下品なヒス女には殺意沸いた
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 13:21:45.19 ID:GJYaqoJw0
- しかし珍しいことに原作よりLCパンドラのほうがいいと言って触れ回る信者は見たことないw
>>308
原作パンドラの灰色の世界って全部失って悲しみのあまり思考停止
神の言うことだけ聞いていれば何も考えずに
苦しみのない楽園に行けると忠を尽くしていたが
かつて自分にもあった本当の家族愛を見たことで本来の自我が目覚めたと解釈してるんだが
LCパンドラの灰色の世界ってなんだよ
主神幽閉して軍を私物化して楽しそうに好き放題やってたやつの言うことじゃないだろw
あと10歳にも満たない幼女が年の離れた子持ち女と親友ってちょっと意味わかんないです
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:48:12.51 ID:yuRalYcOO
- 2,3歳児が赤ん坊取り合って争い繰り広げる世界だしwww
て信者風味真似してみた。
てかマトモに読んでないのでおぼろげにしか知らんがそんな設定なんだね
母親登場、それどころか敵で戦っちゃうなんて脳内が軋むほど史上最大の違和感、
車田もとい星矢世界じゃ絶対に有り得ん超絶湿っぽい愚行蛮行鬱展開に完全に見限った下りだったわ、あの辺
しかしパンドラは「パン様」とやはり持て囃されてないかい?
「成長するヘタレヒロイン可愛すぎる」とか「ドロンジョ様と化してからぐっと面白くなった」とか
まあ懐漫板で「パンツかパンチラの略かと」とか言われてたがw>パン様
灰色世界は悲劇性が好きな作者としたら取りこぼすわけにゃいかんでしょ
散々好き勝手やったのは寂しかったから、誰も私を理解してくれない、居場所がなかった求めてたんだ
て同情乞えるやん。昔のあゆの歌や少女漫画の常套句だな
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 16:22:28.85 ID:Jda87iqV0
- その持て囃してるのも実は無意識に嫌ってるのでは
みんなでパン様パン様騒いでネタキャラ化すれば
本当はイラついていた出しゃばり言動も可愛く感じる集団心理
そうじゃなければポセイドンあたりだっけ?のLCを乗り越えられない
あとはなぜか原作とLCのパンドラを同一視して
自分の中で上手く折り合いつけてキャラ付けして可愛がってる信者
要はオリキャラです
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:00:23.33 ID:SYuMQwe2P
- ここ最近の、信者だとこういうとか信者風に書いたwってレス、やめてもらえないかな
話の流れで必要というレスじゃないし、LCは一応住み分けがあって、
そういう書き込みを出来るだけ目にしたく無いからアンチにいるわけで・・・
書いてる本人は楽しくて面白いと思ってるからやってるんだろうけど不快
ちゃかして遊ぶのを続けたいならコテか鳥つけて欲しい
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:32:57.68 ID:luQd90D00
- 無印好きな俺が書くけど
無印のハーデス編より
LCの方が面白い事は認めるよ
無印ハーデス編は
同人誌以下の内容だろう
絵は別として
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:35:37.02 ID:luQd90D00
- 正直無印のパンドラは空気
LCの方が存在感あると思う
悪女がいいよ
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:39:26.42 ID:pfIbZtKuO
- 無印が好きだった俺から見ても、車田はオワコンだろう
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:40:42.90 ID:Jda87iqV0
- 最近毎回ageてる人?
なぜかアンチスレで褒めたりしてるようだったけど
やっぱりただの愚痴だったか
LC本スレに帰れ
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:45:02.43 ID:luQd90D00
- LCの作者は
衰えた車田さんの作った
聖闘士星矢を
受け継ぐことに
成功したと思う
更に素晴しいものにして・・・
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 19:45:14.00 ID:gsGezQbFO
- あはは、LC信者さんって本当に分かりやすいよね。
教祖てよぎん様万歳、それ以外はひたすら叩きのめして貶める。
もうちょっと頭使って布教活動しなよ。
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 20:59:29.41 ID:cplmGFKy0
- 手代木先生が小林智美女氏の絵を勉強したら画力1ランク上がる。
http://www.kobayashi-tomomi.com/
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 21:23:47.63 ID:UGm4J9eY0
- LC本スレは原作者の南条範夫もリスペクトしている
シグルイとは明らかに雰囲気が違うね
オリジナルで才能があるのを証明している漫画家と
そうでない漫画家の差なんだろうな
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 06:59:18.15 ID:TsVCHuH70
- 単純に車田先生が見てきた作品物を手代木先生が見れば大体の価値観は共通してくる。
自伝などを読めばその人が影響を受けた作品物が分かるから。
・・でも憧れの人に近づくためにはその人の人生をなぞるというのは定石だよな・・
星矢という漫画や他の少年漫画を重視してリスペクトすればメッセージ性や技描写も偏るのは当たり前で・・・
良くも悪くも少年ジャンプっぽい作家だなー。
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 09:28:07.94 ID:JnzlAgXyO
- >>439
えっ
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 11:02:13.63 ID:ieisitFuO
- 残念ながら表層だけなんだよねえ本当に。
デザインとかセリフ回しとか吹き出しの形とか。
中身は冗長的なお涙頂戴展開で湿っぽい湿っぽい。
車田さんがテンマの両親みたいなキャラ生み出すか?
いやリスペクトしてるとのキャラも誰一人車田キャラおらんけど。
とはいえ人が違うんだから作風も違って当然。
だからGみたく(好きではないが)いっそ己の独自世界観でやれば良いものを
テーマ性はじめとした中身も模倣できず記号だけは執拗に拾いまくって
「わたしのかんがえた聖闘士星矢」繰り広げてるだけだから、同人と言われる。
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 14:34:57.00 ID:TSWyf200O
- LC自体はどうでもいいんだが(見なきゃ良いだけだし)
呼ばれてないのに湧いて出る狂信者の方々はそうもいかないので困ります
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 17:35:51.93 ID:uE/hd1BMO
- アンチの人達みると元気がでるから
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:30:08.65 ID:UN5I9zIc0
- 俺はアイアコスの辺りで完全に切ったけど、パンドラそこまで酷いことになって
いたのか……
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:38:21.58 ID:xtjUeaOO0
- 俺もそこで切ったわ、気付いたら自然と興味が失せていた…何故かは知らないが
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 23:52:48.21 ID:nKZe/9YN0
- もしかしたら
車田先生の才能を
今や手代木先生は
超えてしまったのではないか?と
恐ろしい疑問を
思い浮かべてしまった
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 01:02:05.63 ID:9AuW4EN10
- ここはアンチだろ寝言は寝てほざけ
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 06:30:00.35 ID:dO3sAO2P0
- http://contents.kids.yahoo.co.jp/ranking/comic/20110504/index.html
才能のある手代木先生の最新刊がランクインされていないよw
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 12:22:40.55 ID:fH/gX8uP0
- >>446
星矢くらいのオリジナルを自力で生み出せたらそのセリフを言っていい
現時点では単なるスピンオフ。派生品
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 13:08:37.42 ID:UztJuHRb0
- >>446
黄金聖闘士、聖衣、ギリシャ神話をモチーフにした世界観、など原作の魅力ある設定ありきの漫画だろ
星矢とまったく関係ないオリジナル作品だったら見向きもされんと思うぞコレ
信者に大人気のマニゴルドやらアルバフィカなんて原作で不遇だった「蟹座、魚座の黄金聖闘士」
という「設定」あっての人気でもあるだろうしな
確かに人気漫画のスピンオフとはいえそれなりの人気を獲得した実力はある程度評価するが
車田を超えるというならせめてリンかけ、原作星矢以上のオリジナル作品を作らなきゃ
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 16:26:49.96 ID:qOGi7CX70
- >>446
超え
ろ
い
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:07:12.14 ID:YD5ojkz5O
- アンチの意見は興味深い
もっとなんか言え
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:40:53.40 ID:3S3HAJXs0
- >>446-450
手コキが「今の」車田先生を超えてる可能性はあるかもしれんが
猫魔人と比べて鳥山に勝ったと言うようなもの
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 20:18:11.02 ID:pkbDqUlz0
- でも手代木先生自身の人柄は温厚篤実だから
アンチしようにも憎しみの熱が入らないんだよね。
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 20:28:47.89 ID:HmMRn/Lf0
- 才能がないともいう
大ヒット漫画家ってみんな難しい性格してるよね
リアルタイムで星矢見てたならもうおばちゃんだし
今のうちにオリジナルヒットさせとかないと代表作がないまま一生アシ生活
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 21:37:10.43 ID:pkbDqUlz0
- いいひとと結婚して幸せな生活を送ってほしい。
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:14:00.13 ID:SocEAPU3O
- 最近やけに信者が頑張ってるけど何?
黄金外伝にwktkしすぎて発狂してるのか?w
こうやって信者が暴走するたびに確実にアンチが増えていくんだよね
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:31:39.60 ID:arDEZ7x00
- いいひとと結婚して漫画家辞めたほうが幸せになれるよね
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:50:50.06 ID:e5App4IB0
- >>458
女性差別です!
無印をかばい、車田先生をかばうのいいですが、
手コキと呼んだりするのも、
女性蔑視です!
熱い少年漫画は、
女性も共感し、女性も書けます!
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:14:20.27 ID:9AuW4EN10
- >459
女性差別とか女性蔑視って言ってるけどそんなに?
少なくとも私はそんな風に感じなかったよ
女性女性って連呼してるけど逆にそっちの方が差別的に感じるよ
あとここはアンチだし信者さんはいい加減に棲み分けって言葉を覚えようよ
萎える
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:34:02.74 ID:e5App4IB0
- 明らかにLCという、
LC関連への営業妨害は確かです。
言論の自由を盾にして、
情けないスレだと思います。
どちらもの聖闘士星矢の熱さの、
否定の実証だと思います。
最後に、
このスレッド消しなさい。
反省し、過ちを繰り返さないでください。
以上です
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:36:45.39 ID:QfgdhDU+0
- 本人乙
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:41:57.90 ID:SocEAPU3O
- さすがに関係者乙を通り越して本人乙としかいいようがないわ…
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:55:30.12 ID:HmMRn/Lf0
- さすが批判を一切許さないLC信者さん
アンチスレがあるだけで営業妨害w
その程度で売れないなら所詮その程度の漫画だったんだろ
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:06:36.13 ID:6glj+I6/O
- とりあえず黄金外伝で食い扶持には困らんよね。
終わったら終わったで天界編外伝? 信者も信者で女史のアイデンティティ確立を願うのでなく
一生聖闘士星矢ブランドのコバンザメで居ることを願っているから残酷だね。
それ以前に外伝が無事完走するかもわからんけど。
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:15:17.86 ID:7AR0xqFk0
- 25巻掛けて聖闘士vsスペクターやったのに黄金の見せ場が足りてないってどういう事なんだよなそもそも。
ポセイドン乱入とかしょうもない原因で黄金死なすとかやってるからじゃないのか。
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 07:07:46.09 ID:epy13loA0
- 男だって奥さんが働いて専業主夫やってる人もいる時代に>>459の方がよっぽど女性蔑視だなw
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 09:52:45.97 ID:1vhbEdqI0
- まぁ要するに作者が女だからLCを叩いてる訳じゃないんだよな。
それは女性視点で書かれた偏重描写などはあるが(パンドラとか男勢の魂のやりとりとか)
そんなものは画業としての経験を積んで更に多くの作品物に目を通せば自然と矯正されてくるものだ。
年を経るごとに男女の性差を超えて普遍的な人間性のテーマに近付く。
手代木先生はその人間を描くことを勉強すればいいんだ。
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:53:08.58 ID:AfiFFJ/v0
- ミュージカルのニューススレ見に行ったんだが
LC信者の宣伝がうざかった
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:00:39.32 ID:qHYqAy2y0
- やっぱりなw
前も原作ネタがブログでとりあげられたときコメ欄に信者が宣伝
本当に期待を裏切らないな
たまには期待を裏切ってくれよ
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:30:19.24 ID:sdyVOyAE0
- LCキャラソンの報にあきれたものの、
無印アニメミュージカルのインパクトの方が凄すぎて
一気にどうでもよくなったw
そうか、無印と無印アニメ関連の動きが多いと
思ったら星矢25周年なんだっけ?
手代木先生もオリジナル作品で星矢を超える
超大作を生み出せると良いですね!!
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:41:36.77 ID:/TBWEc3z0
- やっぱ何を差し置いても無印だなあ
ミュージカルに映画だもんな
キャラソンとか声優ファンの財布目当てにしてきたか
本当にキャラクターっていう記号人気しかないんだな
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:44:11.36 ID:K5C5q4x00
- >>469
そんなのどこにでも湧いてるじゃんと思いつつも見に行ったけど
結構香ばしい人も居るんですね、貴重なアピールタイムだもんね
それとも作品の価値を下げようとわざとやってんのかな…
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:46:34.17 ID:luQjkKHu0
- アピールしたはいいけれど
相変わらず無印による知名度だけで
いつしか忘れ去られていく…
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:47:32.04 ID:u4OkyKoy0
- 蟹座がカッコいいとかやたらもてはやされてるみたいだからその辺まで読んだけど
アレ、カッコいいかあ?
やっすい見栄切り過ぎだろうよ…台詞回しが寒過ぎて読んでいて大声で助けを求めたくなった
あとパンドラのアローン初見でブチューwにもドン引きしたわ
しかもアローン「死は安らぎ」であっさり転向し過ぎだろw
ハーデス側の大義名分と、それにつられたアローン転向の過程と、どっちも余りに描写があっさりし過ぎててリアリティが無い
なのでそっから先誰が泣こうがわめこうが、全く感情移入できんのだが
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 01:28:28.38 ID:ielqYcCk0
- 今や星矢は世界、特にヨーロッパの人が読み、アニメも見てます。
もはや世界文化です。25周年以上に、歴史をさかのぼってます。
原作 車田先生と書いてあるLCのアンチとは、
文化そのものの否定です。
素直に未来への掛け橋LCを受け入れ、
無印との共存を受け入れてください。
はやくこのスレッドを消し、反省し、
星矢そのものを愛していきましょう!!
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 01:36:40.88 ID:u4OkyKoy0
- 需要があるからスレ立ってんだろ
巣に帰って寝ろ
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 02:58:02.58 ID:NX3U5NT4O
- 宗教の勧誘みたいな文章だな
ああカルトとか邪教ってヤツかヤバい儲しかいないもんな
そもそもLCが「星矢そのもの」にかすりもしてないからアンチなんだけどな
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 03:10:01.63 ID:MCSwC1Mi0
- 一巻だけ読んで止まったまんまだ。最近最終回とその前数話だけ読んだが。
原作漫画もNDも、依代には既に目印(手付け?)として幼少期にペンダント授けられてんのに
なんでLCアローンは成長してからの接触なんだろう?
あのペンダントでもってハーデス側も何らかの準備期間必要なんじゃないの。
その辺の納得いく理由は後付けでも出てくる?
けど軽く聞き齧った話だとオリジナルの神様云々とか、
なんか都合よく神様出せばいいと思ってるなら軽率でやだなあ。
ハーデス抜けたアローンもぴんぴんしてるし記憶もあるしそれどころか自分の意思で封じ込めてた?とかで
ハーデス暴落、ついでに無印のジュリアン及び瞬も立場無し…。
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 08:00:06.37 ID:LQQig3GQO
- 自分の意思で抑えてたからこそアローンに同情できないというか…せめて瞬みたく自分を倒させろよと。
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:45:03.38 ID:qZLY4/Fi0
- >>479
>なんか都合よく神様出せばいいと思ってるなら軽率でやだなあ。
LCアローンの成長してからの接触の理由はまさしくそれw
どちらさん?って神様(しかもLCテンマの父親)引っ張り出してきて、そいつがハーデスの魂を赤ん坊アローンに隠した所為で
双子神もハーデスが何処にいるのか分からなくなったから(つまりLCでは冥王側がアローンを器に選んだわけではない)
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 13:06:59.15 ID:NHEXtVaO0
- この親父は結局口で煽るだけ煽って意味も無く死んだヘタレカスだったなぁ。
作者の描く神って皆虚勢だけが得意なチンカスだよね。
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 14:05:24.97 ID:gkh5ZD7UO
- 1番酷かったのは間違いなくハーデスだな
これ冥王神話ですよね?
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 15:54:09.63 ID:Ho/7sq1X0
- いいえ黄金神話です
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:24:44.52 ID:1lhfSJi40
- >>483
個人的にパンドラがぶっちぎり
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:21:58.94 ID:PuIGNkK40
- ぶっちゃけLC読むよりムダヅモ無き改革読む方が、聖闘士星矢読んだ気になれる。
特にラグナロク大戦。
あれはただのパロディを超えていた。
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:01:13.09 ID:8kfQdXxZ0
- >>481
ああそんな話だったんだ
それならLCアローンが清らかじゃないのは納得w
でもそんな設定にするぐらいならテンマみたいに名前ぐらい変えてやれよ
信者か一見さんか知らんが本家アローンまで勘違いするやつ出てくるじゃんか
パンドラとか思い出すだけでむかつくわ
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:04:00.75 ID:OpxSfaFp0
- 黄金は単なる脇役
脇役まで事細かに描写すると、何が作品で伝えたいかすらままならなくなる
まあ黄金で読者を釣ると言う、手段と目的が入れ替わった状態なのだろうが
- 489 :479:2011/05/18(水) 00:14:51.30 ID:pDWDnc61O
- >>481
ん?
なんで冥王の魂の行方を追えないんだろう…
主の小宇宙くらい辿れないか?
でもって15年ぐらいして?接触出来たのはなんでだ?
しかも媒体に選んでもいない赤ん坊に隠したって…
なんでそんなことが出来るんだろう
「神様だから」?
しかし普通んな誰でもぽんぽん霊媒体質な訳じゃないよね
冥王側とて相性があるだろうし
人間側なんて尚更、
神自ら選ばれたジュリアンでさえ記憶が飛んじゃってるのに
無理矢理入れたら自我崩壊しないか?一級神だぞ
それに耐えうる何万人に一人かの強靭な器を、その父親は選び出したってことかい?
でもってその「たまたま」悪戯で選ばれた器の妹に女神は生まれたってことなのか
本来選ばれるべくの器の持ち主のもとではなく。
…なんかよおわからんなあ
巧妙なトリックが隠されてるなら一読の価値ありと思うが
好評泊してる蟹登場までもまだまだ先だ…なんかいろいろ理不尽に唐突でねえ
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:50:01.70 ID:OpxSfaFp0
- 原作のカニのほうが数段味があるしな
個性のない量産型イケメンになっただけだろLCのカニは
原作があるから、その対比で信者は補正がかかっているようだが
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:01:45.28 ID:IFax1K6+O
- アローンは正式なハーデスの器として生まれて、
それを双子神より先にあの変な親父が見つけて〜って流れだと思ってた。
…なんか本当わかりにくいよなぁ。
というか主人公まわりのやっつけ感が半端ないわ。
そして黄金商法露骨過ぎ。
しかしその肝心のLC黄金の魅力がさっぱりわからん
- 492 :ミラクル:2011/05/19(木) 00:14:38.29 ID:rjqxoUUO0
- おすすめブログです
ぜひ読んでコメントください
よろしくお願いします!
ブログ
http://ameblo.jp/nami-sakura/
読者交流場
http://jbbs.livedoor.jp/internet/9716/
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:18:07.89 ID:DOuJ4YQXO
- 606:2011/05/19(木) 00:57:55.51 ID:IS0kE7VE0[sage]
LC蟹はかっこよかった。本当にかっこよかった。
613:2011/05/19(木) 10:37:24.29 ID:hpI5htic0[sage]
606
ほんとほんと。
に較べて無印蟹は…なんであんな下衆になった
魚も牛もどうしてああなった、だし
サーシャのかわいさとあの我儘お嬢に至ってはまさに天と地
聖域の質と実力の劣化はもはや異常
まあラダも信念もなくただの双子ストーカーだし、冥界の質の低さもどっこいどっこいなんだけど
二言目には他作品sage
それが信者脳クオリティ
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:45:56.47 ID:QpoV4yJLO
- 無印sageスゲーな
LCが無印の前に連載してたならその言い分も通るだろうが逆だし
無印スペック+わたしのかんがえたチート能力&新技&かわいそうな(萌える)設定
って事だろ?
ジャンケンで後出ししてしかもグチョパ出してるみたいな
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:53:13.42 ID:QGeNlWXZ0
- あんな蟹座の聖闘士に入れ込むことができるって
LC読者って10代の若い女の子ばっかなんだろうなと思う
聖闘士星矢って漫画に期待してるものが自分とは根本的に違うなあって気がする
オリジナルのアクション漫画を早く手代木先生も描ける日が来るといいのになあ
そしてLC信者まとめて引き連れて他所へ行ってほしい
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:54:06.15 ID:wgOU2SGh0
- なんか注意してる人いるけど
2ch内でも外でも昔っからそうだったじゃんwww
今さら注意とかそっちのがびっくりしたわ
信者かなり減ったんだな
外伝1話からさっそくNDネタを使うLC信者いわく車田信者っぷり、もといネタ切れ具合パネェっすね
オマージュしすぎるとただのパクリにしかならない良い例
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:02:23.65 ID:EATYOhLsi
- 相変わらず誇りとか絆とかどうでもいい自分語り満載だった。
なんでこうどいつもこいつもメンタル弱そうなキャラばかりなんだ?
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:09:13.07 ID:ZuR0naKD0
- >>495
そんなことない。
連載時に蟹座だからいじめられたと恨み全開だった奴が多かった。
連載25周年と思えば30過ぎてるよ。
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:20:11.00 ID:z8jVX6+xO
- 蟹座復権蟹座復権うるせーよ。NDで蟹が出て来たら叩くんだろうなあいつら…
あくまでLCは別作家のスピンオフだということを忘れてないか
本家すら手代木が描いたと錯覚してるんじゃないのかとすら思ってしまう
- 500 :同人:2011/05/19(木) 22:15:59.46 ID:PvkvR7B90
- 「!ninja」
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:29:23.68 ID:QGeNlWXZ0
- >>498
だったら尚更理解に苦しむわ・・・orz
ゴツいのやセコいのや色々いてこその星矢なのに
イケメンオンパレードバトルが見たいんなら無理に星矢の設定でなくても良くね?
早く別のオリジナル漫画描けよ〜
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:41:44.17 ID:tT/5xmc40
- >>498
当時蟹座でいじめられた、ってギャグだと思ってたんだが。
20年以上前のことだし今やいい歳した大人だろう。
本気で汚名返上したとか狂喜してるなら引くわー。
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:04:38.68 ID:PsHi+7sa0
- むしろカニとかオイシイキャラだろ
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:47:58.09 ID:1/K6Elqk0
- 蟹を救ったのは原作者車田先生の優しさと
手代木先生の才能の奇跡的コラボレーションの
証になってるよね。事実喜びに満ちた
無印ファンもいるわけですから。
やはり星矢は現在も蘇生し、ペガサスのように
羽ばたいてるね
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:52:42.60 ID:HpH8jGlH0
- きもいっす
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:59:38.48 ID:PsHi+7sa0
- LCのカニはむしろ改悪
無個性のテンプレイケメンになっただけだもんな
面白みも何も無い
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 06:47:29.37 ID:ChZkLhsh0
- 別にLC蟹イケメンじゃないやん。
つうかあの絵で男女とも「美しい」と言えるのって少なくないか。
パンドラも男に乳付けただけで美人でもいい体でもないし。
乳と足が見たいなら相撲でも見てればいいのに。
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 09:34:17.35 ID:0vmDE+6L0
- 美形設定のキャラが美形に見えないのはなんなんだw
他も美形(という名のフツメン)ばかりで没個性になっちゃったんじゃないの
LC黄金連中と一緒だよな
全員立派で裏切り者やクズなんていませーん=結果みんな同じ思想しか持ってないように見えて没個性
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 10:04:57.88 ID:5LgWeEPui
- そうだねえ。
みんな個人的な主義や因縁を持っていて
新しい必殺技を追加されていて
命を燃やすぜ!みたいなこと言って死んでいくんだけど、
みんなそればっかだから安っぽく見える。
描いてる方は方向性をそれぞれ変えてるつもりなんだろうが
メリハリがないというか。
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 10:22:18.47 ID:0vmDE+6L0
- やっぱ外道とか裏切り者とか必要だったんだと思うわ
ネタにされるほどの小物や悪役のほうが面白い
その分カッコイイ思想や行動のキャラは引き立つ
立ちはだかる壁になることで主人公たちの思想主張や成長にも一役買ってる
ある意味LCは反面教師だな
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 10:32:21.40 ID:5LgWeEPui
- いわゆる「燃えアニメ」に近いものを感じるね。
声優を始終「うおおおお〜」って叫ばせておけば燃えるだろ、みたいな。
脚本や演出がしっかりしてないとただ騒々しいだけ。
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 13:51:19.65 ID:l29VQ68tO
- 最近他板で星矢関係のスレ建ってるけどLC信者様の布教活動が盛んですね
でも全然レスついてない・・・お前ら構ってやんなよ(`・ω・´)
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 15:04:02.18 ID:qu6lA4J60
- ネタキャラかどうかは子供の時には関係ないな〜
クロスにも見捨てられる小悪党なんて外れ引かされたら面白くなかったよ
そのおかげで星矢という漫画は好きだが黄金事体あんまり興味ない
だから黄金中心でまわしてたLCはすぐどうでもよくなった
てか黄金にしか興味ない星矢ファンがいることすらしらんかったし意味不明
黄金のおかげで人気出たわけじゃないし
たまに「黄金が出ないからポセイドンはつまらない」とか「黄金を全滅させて人気なくなった」とかいう奴はLC信者とたいした違いはないような気もする
童虎がクロス装着したときは興奮したけど黄金だからってわけでもないしな
あれが銀でも青銅でもきっと興奮した
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 17:42:36.61 ID:I9WXLi8sO
- まあ「星矢は黄金人気で持ってる」とか言う奴は単なる黄金オタだろ。その勘違いで話を描いたのがLCであり手代木。
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 17:59:36.99 ID:PyreENjpO
- 本スレは、黄金外伝の連載開始によって
全年齢板とは思えん品位の無さに拍車がかかりました
あーキモい
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 12:40:30.25 ID:b6he4May0
- シオンがアルバフィカを心配して手を思わず握るとことか寒気がした
男同士ではありえない感覚だ
男の感覚では普通は触れる行為は嫌悪感が先を行くはず
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 12:46:29.62 ID:xYYcLE5qO
- だからより「私に触れるな!」て表現したかったんでないの?
読んでないけどw
けど普通は引き留めても肩とかだよなあ
もっともシオンはそんな心配を露にするようなキャラじゃないはずだが
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 15:09:05.49 ID:QCfbeTK10
- 男女を持ち出したくはないが、結局作家の度量の差というか経験の差が物を言ってるような気がする
イイ年した男子があんな感情豊かなわけないと思うんだよな読んでて気持ち悪い
内容もイケメンキャラばかり出してこぎれいにまとめようとしてる感じで自分なんかには物足りないし
やはり良くも悪くも部屋に籠ってお絵描きばっかりしてきた女性の感性なんでないの
無印やNDの無反応気味だったり、それについてのフォロー一切無し!みたいなキャラクタの振舞いに
豪快な熱血男子のリアルさを自分なんかは感じるし燃える訳で
- 519 :518:2011/05/21(土) 15:13:00.20 ID:QCfbeTK10
- ちょっと違うな
>感情豊かな→(あんな)に感情あらわにする
顔や言葉に出さずとも推して知るべし、みたいなさ
そういうのが好きだな自分は
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 15:36:36.41 ID:h8vaSErJ0
- やたらとウジウジして仲間同士でベタベタして、女々しいにも程があるな。
これならよほど瞬の方が男らしく、よくネタにされる氷河の方がクールなんじゃないのか。
戦いより先に口ばかり立って、地上の平和を守る戦士とは思えん。
「もはや何も言うまい」とクールに徹したカミュの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:19:06.10 ID:NQEit8wKO
- 氷河や瞬はよくネタにされるが少なくともあんな境遇でも不幸自慢とかしてはいなかった。他の青銅もだが。
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 18:14:48.71 ID:Uz4CYl0oP
- むしろ氷河・瞬がLC界に居たら格段に漢らしすぎて浮くわww
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 20:23:19.31 ID:Um/fjAciO
- チャンピオンの表紙しか見てないけどあれって美しい人なんか?
あれで顔のこと言われてキレるってどれだけ勘違いナルシストなんだよw
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 23:39:36.74 ID:avbNn+ER0
- ここの批判書き込み見てるとメチャワンピにも当てはまって面白い
あれももはや少年漫画と言えんから当てはまってしまうんだろうな
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 00:47:46.46 ID:sxUzZmC30
- LCスレが原作キャラsageばかりで話題進んでて本当に引いた。
LCなんてなければ原作キャラが悪く言われるところを見なくて済んだのに。
それだけでこの漫画が大嫌いだ。
LC信者の原作キャラsageは愛ある突っ込みでもなんでもなく
LCキャラと比較しての一方的sageばっかりだからマジで気分悪い。
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 02:24:34.53 ID:8XfELYmT0
- そもそも原作とアニメのファンだけ見ても仲が悪いのにスピンオフなんて描かせるから
余計におかしくなる
>>525
でもデフがアスにボコられてたとき本スレはおろかここまで信者が批判書き込みにきてたろ
逆になったら本スレはマンセーここは再び過疎ったろ
おそらくマニゴルドがアスプロスを改心させるためにボコってたら本スレは過去のことは忘れて蟹叩きが始まったような気がする
そんな程度の連中だよきっと
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 02:34:51.92 ID:Ci424U9wO
- >>525
同意せざるをえない
彼らは、LCが後発の派生作品だという事実を無視してるからな
「原作の過去話を描いている!不遇黄金も救済(笑)したから、
優先されるのは設定もキャラもLC!」とかマジに考えてそうで怖い
現実と漫画の区別がつかないのかね
しかし原作sageの内容を鑑みると、彼らは
LCのキャラもストーリーも「ガワ」で評価してることを
自ら認めてしまってるんだよなw
それに気付いてない辺りが最高に笑えるw
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 03:07:37.14 ID:jmo8GGnw0
- >>525
まあまあそんなに嫌ならあんなスレ見に行かなきゃいいじゃない。
…おかげで気になってちと覗きに行ってしまったじゃないかw
こちとら本編も録に読んでなきゃ外伝なんぞ一切見とらんからネタわからんが。
まーなんというか
本編連載時より一気にキャラ厨激増してるね。
バトルに期待なんて声皆無でエロも含んだ妄想ばかりだし
外伝自体がそんな脳内お花畑層狙いだから当然の帰路だけど。
たまに原作sageにマトモな批判してる人が攻撃されたりして気の毒
「星矢」を好きな人はここには居なくなったんだな…とかさ
荒れてる荒れてる、と思いつつ物悲しいね…何を見てきたんだっていう。
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 13:12:59.30 ID:pQR4ZRye0
- LCアンチは無印も実は否定しているんですね^^
星矢そのものを貶めようとしているんでしょ?
世界的な星矢 昔も今も支持ある星矢に
ついていけなくなってしまったんだと思う
時計をちゃんと直しましょう^^
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 13:21:40.54 ID:4/e7WXEBO
- 平然と原作sageする人がいるし
そういう人達は忠告されても聞かないからね
せめてLCスレだけでやってくれと祈るばかり
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 17:04:01.61 ID:g5vdXk/00
- しかしそういう人に限って、色々動きがあってスレ立つ度に出張ってくるからなあ。
そういう場で原作disっても誰も興味持ってくれないと思うが。
それにしてもGとのファン層の差はどこからでてくるんだろう?
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 17:10:47.86 ID:M2wsLWWw0
- 女は同調しか求めないからな
本スレが馴れ合いで気持ち悪い流れになるのは自明の理
議論を交わして駄目なとこは駄目って言えない生物だ
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 17:36:22.22 ID:g5vdXk/00
- 私の話を聞いて!な女とか、男でも承認願望の強いやつは
LCみたいな始終おしゃべりしてる話が好きなのかな。
星矢が一輝を「つらい思いをしたのはお前だけじゃないぜ!」ってぶん殴ったり、
リュムナデスに騙された氷河に対して一輝が突き放したり、
そっちの方が格好いいと思うんだが(´・ω・`)
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 19:24:13.33 ID:KcjQGsyJ0
- たまに少女漫画を読む俺的には
LCはまんま少女漫画なんだよね
心理描写メインでセリフや心の中でとにかく語らせる手法を多用している
なのに車田や少年漫画のスピリッツを受け継いでる!だのわめく信者見ると片腹痛い
星矢や少年漫画としてじゃなくて少女漫画として見たところで絵も話もコマ割りも
従来の少女漫画に比べたらクソすぎるので無理なんですけどね
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 19:34:24.69 ID:cHdZQOYb0
- >>524
あれも読んでてイライラするよなww
個人的な発露ばかりで「推して知る」部分がキャラ間にもキャラと読者間にもねえの
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 21:48:21.41 ID:g5vdXk/00
- たしかに自分もワンピースは好きではないが。
もしやその等式は真なのか?w
たしかに最近の子供は漫画も読み取ることができないらしいし、
一々わかりやすく全てを口に出す漫画がゆとりには受けるのか。
そうするとLCは懇切丁寧な心情吐露と
黄金聖闘士は互角で同格だから仲良くお手々繋いでゴールインという
二大要素でゆとりをハートキャッチしているのか。
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 05:15:18.76 ID:05Ge8dBN0
- 尾田が星矢の描いても青銅5人と黄金一人一人に悲しい過去の回想描きそうだ
十二宮突破するのに宮一つ1巻使って回想7割バトル3割とかとんでもないことになりそう
人馬宮にいたっては回想9割9分で最初と最後数ページだけ現在進行をして青銅4人号泣
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 12:23:33.48 ID:v/hg1Rf30
- >>537
それはまんまLCと同じだな。
原作に近い巻数使ってハーデス編描いただけという。
車田漫画は読者を驚かせる様な内容を1、3、5と飛ばして見せる上に
事実誤認、嘘、幻、ものの例え、伏線の残骸、説明になってない説明が多いから
真面目に読もうとすると、かなり読解力がいるんだよ。
0.5刻みで説明してもらわないと読めないゆとりに不評なのも無理はない。
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 22:13:48.17 ID:XNyWDQCMO
- ワンピとLCが繰り返しお涙頂戴でウザい、という点で似てるのはわかる
でも内容で言うと反対の部分もあると思う
ワンピは個人個人の夢やら信念やらを持ち寄った仲間が、共に冒険し戦う話
だから個人的な事情で戦うのは別に問題ないし、感情に流されてどうにかなっても、そいつの夢が叶わないだけ
基本的にワンピの主人公グループは、色んな問題に首を突っ込んで大風呂敷を広げてはいるが、それらの問題は奴らに責任があるものではない場合が多い
首突っ込んだ時点から責任は発生するけど、それはある意味、自ら選んで厄介な役割を担おうとしている、ってことでもあるだろう
この点でお涙頂戴が多い割に、ワンピは少年漫画の体裁を保っていると個人的には思う
LCは逆に、神、聖闘士、冥闘士という設定のため、キャラクターには最初から使命やら責任やらがある場合が殆ど
あらゆる戦いにおいて、私情に流されたらそいつが負けるだけでなく、世界が終わることに繋がる可能性すらある
それでも「俺には可哀想な過去があるんだから好きにやらせろ」と言わんばかりのキャラクターたち
役割や使命を、理不尽に押し付けられたものであるかのような感覚で描いているように見える
原作やエピGは己を捨てて戦う人々へのリスペクトがあるように見えるけど、LCからそういうのは感じないな
何度も言われてるけど、被害者意識が強くてお花畑なんだよね
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 23:03:42.34 ID:5OxqYEKy0
- 万病を治せる名医登場
LC蠍は医者嫌いだったんか?
外伝で本編の矛盾を補完する気なさげだね
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 23:13:23.17 ID:ECOWUBEFO
- 誇りのために治さなかったんです(キリッ
まー矛盾も何もオリキャラだから容赦なく殺すでしょ
読んでないから知らんけど
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 23:28:59.49 ID:p//kX1/C0
- それいったらLC自体オリキャラの集合体なんだからとっととロストさせれば…。
ギガントマキアーの卑屈なまでの黒歴史志向を少しは見習え。
そういえばTVシリーズのアスガルド編でも
「過酷なアスガルドに生まれた上にさらにつらい思いを…」みたいなキャラが多かったな。
一人いい感じに邪悪なやつもいたがw
星矢=とにかくお涙頂戴、って認識は案がと強いもんなのかもな。
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 23:42:22.05 ID:ECOWUBEFO
- 怒濤の後付け設定やインパクトある展開はリスクが高すぎて本人ぐらいしか出来ないから、
既存キャラ掘り下げる安全パイでしか話を稼げず深みを出せないんだろうって
懐漫板で言われてた。
とりわけ手代木さんは元から車田漫画が好きでテイスト骨身に染みてた訳でも何でもなく
アニメ星矢で転んだクチで元来そっちのが影響強い筈だしな
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 18:37:45.81 ID:UB19LlKpO
- そう言えば、星矢よりもずっと前のロボットアニメの話だけど、東映は可哀想路線のキャラを立てるのがうまかったってのを何かで読んだなあ
王子系のイケメン悪役だったみたいだけどね
東映以外でも可哀想路線の悪役はいたけど、東映の王子系キャラの女性受けは凄かったって
アスガルドなんかはその辺を継承してたんじゃないのかな
でもこれ、結局主人公に負けるから引き立つ設定なんじゃないのかと思う
多分可哀想な状況を乗り越えきれないまま死ぬか、乗り越えたとしても、今更正義は名乗れない的に主人公と(もしくは悪の組織と)戦って死んだりするんじゃないのか
昔のアニメだし、言い訳がましくキャラが自分を正当化したりはしなさそうなイメージだなあ
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 18:54:25.52 ID:z+wSDi7eP
- >王子系のイケメン悪役だったみたいだけどね
>アスガルドなんかはその辺を継承してたんじゃないのかな
何とち狂ったこと言ってんの?
スレチぎみのことをわざわざ長文使って書くなら
せめてもっとまともに調べてからにしてよ
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 19:10:28.96 ID:zsjZIvz20
- 黄金、カミュ、ミロ、氷河、カノン、冥界、アスガルドetc…
自分の中ではこのへん好きな奴らは総じてLC好んでそうな印象
一言では言い表せないが何か同じ気持ち悪さを感じる
レスとか見てても自分とはソリが合わないと感じる連中
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 19:13:05.83 ID:zsjZIvz20
- あと山羊、魚、蟹、羊一家とか言う連中もそうだな
要は腐ってことなのか
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 19:15:44.64 ID:uhJc42wBi
- >>544
コンバトラーのガルーダのことかな?
あれは前二作の路線を継承しただけだよね。
東映の特色といえば時代劇調とオリキャラじゃない?
前者は聖闘士の見栄に活かされた箇所もあると思うが、後者は…。
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 19:41:52.11 ID:jQ56akg7O
- >>546
俺はそれら好きだがLCは嫌いだ
なんでもかんでもいっしょくたにするな
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 20:30:27.97 ID:UB19LlKpO
- >>548
名前を調べてみた
ダンガードAのハーケンとかダイモスのリヒテルとかも入ってた
母親を亡くしてるとか、親を殺されてるとか、美形悪役のキャラ立てにうまく悲劇的な諸事情が使われてた例として
そういうのを敵サイドに効果的に使うノウハウがあって活用した部分があるんじゃないかと思ったんだが、そうでもないのか
勘違いすまなかった
アニメの一部にいる悲劇的なキャラに影響受けてるんだとしても、LCみたいに敵味方みんな可哀想な事情があります、じゃメリハリつかないよなと思うのは変わらないが
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 21:10:55.76 ID:uhJc42wBi
- >>550
寝ぼけて前二作とか書いてしまった。
コンバトラーの前はライディーンだけだね。
俺も世代ではないから詳しいことはなんともいえないけれども
長浜ロボットアニメの走りはライディーンだろうから、美形悪役キャラが全部東映のおかげってのは変かなと思う。
でも東映のロボットアニメはキャラデザに安彦さんや荒木さんを起用してるし、
たしかに色々影響はあるのかもね。
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 21:21:34.23 ID:FTGZ5cHE0
- とんでもないカス外伝振りにびっくりした。
しょっぱなから薔薇くわえて登場するこの人頭おかしくない?
これで美しさは恥とかほざくんだからナルシストは器用だねー。
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 21:34:50.27 ID:8SJw80UN0
- 黄金好きに実際LC信者が多いかどうかは知らんが
黄金しか興味のない星矢ファンにろくな奴はいない
だから黄金厨=LC信者のようには感じる
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 22:17:55.73 ID:vqKyQqqsO
- 黄金にはとにかく腐が群がってる印象だな…
もちろん普通に好きなファンもいるんだろうが
LC信者の大半は黄金にしか興味なさそうだ
黄金以外が好きな奴らはとっくに離れてそう
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 00:14:17.66 ID:VSixbvs90
- 自分は黄金好きだからこそLC嫌いだけどな
原作黄金至上
偽者はいらない
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 00:32:33.18 ID:8X3GBuSoO
- 結構LCスレ見ると「俺」て一人称が多くて
男でも好きな人多いんだな〜と思ってしまったワシが素直すぎるのか
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 00:52:24.10 ID:6IswUT4W0
- 男でLC好きとか、感性が腐に近いってことだろ
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 01:09:31.48 ID:/GJ3c/mk0
- 一人称俺は女でも使うだろ。
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 07:48:20.74 ID:d2dYW9Zg0
- 俺がカッコイイと思ったLC黄金は聖剣エルシドだな。
でも原作とキャラ変わってるよね。原作は大胆不敵な英傑みたいなイメージだったが
LCでは寡黙な熱血漢になってた。これってどちらかというとGのシュラの性格だよね。
黄金を中心に活躍するというのもLCの数年前からGが先駆けているネタだけど
手法に影響を受けたのかな。
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 09:49:52.68 ID:NyBRm5QQO
- 他のキャラはよく知らないけど、レグルスとかいうのは確実に
Gアイオリアの投影なんだろうなと思う。
だって、少なくとも自分は原作のアイオリアからは
(逆賊の弟として)敬遠されているというのは理解できても、
最強の超天才少年戦士だったという過去までは読み取れないw
二次創作でもまず見かけないような設定だし、安易すぎるというか…
そういう意味では「美しさは恥」とか言っちゃう(らしい)アルバのキャラは
手代木オリジナルなんだろう。ただ、車田星矢には到底似つかわしくないだけで。
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 10:33:24.76 ID:T2MkG3MnO
- Gアイオリアの投影というより反発や皮肉のような気がする
Gアイオリアは天才じゃなくて努力家だからな(雷の力を持つのがチートと言えばそうかもしれんが)
アルバフィカにしたって残念だった真紅の少年伝説のアフロディーテの逆をやって
「美しさを鼻にかけない俺カコイイむしろ男なら恥だろjk」ってのがやりたかったのが見え見え
原作アフロディーテは自分の容姿に言及した事ないのにな…
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 12:35:53.62 ID:Myo3CqB30
- 星矢の派生作品から再利用するんじゃなくてせめてまったく別の作品を参照にすれば
LCの作品としてのオリジナリティを確立できたのに
星矢ファンの反応にばかり重点を置いて記号を山ほど盛り込むのがいかにも同人の発想と手法なんだよなー
作家として作品として独自色を進退を賭けながら恐れずに盛り込む車田や岡田をLC以下だと切って捨てる信者は
欲望と願望のオーダーメイドだらけの同人界にずっぷり浸かってる層なのだろう
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 12:59:27.11 ID:96nIJLzHi
- 天才設定は影道総帥リスペクトかと思ったが。
違うか。
あれは仲間が初披露したブローと主人公のブローを次々とコピーした上
自分はさらに強いブローを持ってる、という
敵だから活きる演出なんだよなあ。
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 14:11:10.69 ID:d2dYW9Zg0
- ミーノス「しかし聖闘士であるあのアンドロメダがハーデス様ご自身であったとは・・・」
アイアコス「ウム未だに信じられん」
ラダマンティス「そうよ・・・そもそもあのアンドロメダという坊やはアテナに忠誠を誓い
若輩ながら今まで幾多の戦いを経てきた真の聖闘士だというぞ
そんな男が今ここに至って何ゆえにハーデス様だというのか
確かにハーデス様のお顔を知っている者は冥闘士でもごく僅かしかいなかった
しかしその僅かの者が今まであのカーテン越しの玉座にかいま見ていた・・・・・・
あのお方は一体何だったのだ・・・!?」
ラダマンティス「ま・・・」
ミーノス「まさか・・・我々が今まで見ていた あ・・・あの・・・」
アイアコス「あのハーデス様は・・・・・・」
↑原作の三巨頭は上記のように互いに信頼をおける同僚幹部として描かれるが
対してLCの三巨頭はそれぞれの接点が描かれず孤立しているように見える。
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 20:31:19.13 ID:tUzzhV8W0
- >>559
そのエル・シドも外伝でキャラが崩れるぞ
シジフォスとのホモ臭いエピがありそうだ
あと出番の少なさが幸いしてここでも
叩かれなかったアミスタも双子と関わりあったから
悲惨なことになるな
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 22:20:41.73 ID:tggovRu60
- ND待ってたらLC外伝とか何の罰ですか神よ
手代木さんはオリジナルは売れないから仕方ないな
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 22:21:49.55 ID:BR4TBgI60
- ストーリー以前の問題として。
ガキの顔が落書きすぎてもはや商業誌に載せていいレベルじゃない。
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 00:25:18.40 ID:yut9EcrsO
- 別嬪さんとやらを際立たせたつもりなんじゃないの?
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 00:37:16.55 ID:ziJCzNl60
- その別嬪さんが全く別嬪さんに見えないのは一種のギャグか
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 00:49:15.29 ID:/mjUFUaQ0
- だいたいさー
人と関わるのを嫌だって言うなら
雑魚ごとき影からこそっと倒して誰にも気取られないうちに無言で去るような
暗殺専門寡黙な仕事職人に徹するもんじゃないの?
ナニ華々しく名乗って登場しとんのさ
かまってくれアピールとしか
いや話聞いてるだけで読んでないけど
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 01:38:11.96 ID:D/9I4ufX0
- このままでは船が岩に当たる!
→私に任せろピラニアンローズ乱舞!!
だからな。
聖闘士なんだから岩の一つくらいパンチで砕けよと。
そもそも目的地までの移動手段が船なのが「え?黄金聖闘士なのにテレボーティションもできないの?」
みたいな。
こんなアニメのオリジナル展開なみに無能な聖闘士を
綺麗でお強い黄金聖闘士様!とか言われても萎えるわ。
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 07:08:52.36 ID:qJtiT9Qy0
- >>571
>>「え?黄金聖闘士なのにテレボーティションもできないの?」
ていうか出来るのサイコキネシスに秀でた白羊座だけじゃ。
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 07:32:27.48 ID:Ootg1L1jO
- んまあ、LCだけでなく原作の問題でもあるのだが、
光速で動けるなら世界中徒歩で、一瞬で行けるんだけどな。
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 08:37:19.75 ID:vP0oES7a0
- >>571
LCを叩くために自分の無知を晒して無意識に原作叩くなよ
誰でもできるわけじゃない
そんなんアテナでもできんわ
聖域にどうやって乗り込んだと思ってんだ
飛行機だぞ飛行機
アナザーディメイションがLCみたいにワープ技として使えるかだって原作の設定じゃわかんないんだぞ
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 10:04:13.03 ID:5VdpXIjBP
- 横レスだが
実際に蟹も老師も一瞬で聖域行きしたを忘れてないか?
牛(日本)と水瓶(シベリア)も聖域との往復速過ぎるし
獅子もシャイナ抱いたそのまんまの姿で聖域帰還。
青銅連中はまだ若輩のときは飛行機だったけど
後半ギリシャ訪れた星矢は沙織に禁じられてたのも知らなかったので城戸の飛行機を使った訳でない。
五老峰の紫龍は老師不在に気付いてから即座に跡追えてる。
日本の瞬は実際に辰巳に止められ、だが程なくしてシベリア行ってた氷河と白羊宮前で合流出来とる。
一輝は言わずもがな。
もはやテレポぐらいしか説明つかん。
こんだけ出来る連中がいるならば
セブンセンシズに常時目覚めてる黄金は当然皆デフォで出来ると考えたがが、違うのか。
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 10:07:00.04 ID:ELxuhhaiO
- でも原作でアイオリアが日本に行ったのとかアフロディーテがアンドロメダ島に行ったのとか
シャカがデスクィーン島に行ったのとかデスマスクが五老峰に行ったのとかが
船や飛行機じゃかっこつかないし皆最低限の超能力は持ってるんじゃないのかなぁ
アテナは…小宇宙に目覚めてから日が浅いし…訓練してた訳でも無し…
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 10:25:51.15 ID:aolmrXZx0
- LCのアテナって
沙織と違って幼少〜沙織と同じぐらいの年齢まで聖域で保護されてたじゃん
小宇宙に目覚める訓練やら勉強やらしてる期間があっただろうに
なんであんな弱っちいの?
それと何の問題もなくアテナ養育してるのになぜ教皇は女神の聖衣のことを伝えてないんだ?
アテナが聖域外で生まれたうえ血の繋がった兄がいるにも関わらず
疑問に思わず聖域に一緒に連れて行かないのってどうなん?神の一手先()
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 10:37:17.82 ID:fj7hknW/0
- >>575
デスマスクは攻撃的テレポーティションもできるし、テレポーティションだろうね。
シャカも、ムウに「いかなる時空からでも戻って来れる」と言われているし。
サガ達もハーデス城まではテレポーティションじゃない?
徒歩で移動してたら夜明けを迎えてしまう。
>>572は戦闘用や多人数の難易度の高いテレポーティションをムウしかできないのを勘違いしたっぽい。
アテナに出来ない事は黄金聖闘士に出来るはずない、とかいう主張は意味不明。
単にアテナ一人なら可能だけど、他五人+射手座の聖衣までは運べなかっただけかもね。
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 11:40:02.65 ID:XnOJ7OE20
- >>574
こんなところで無知を晒さず
原作を今一度読み返すことをお薦めする。
まだ手元にあるならば。
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 11:56:55.19 ID:qJtiT9Qy0
- 漫画読みの議論が始まっちゃったよ。
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 15:48:24.50 ID:DTQXih9YO
- 議論でもなんでもない
ムウは特に優れてるだけで黄金はデフォで超能力使えるしテレポ可能だ
もっともLC黄金が無印黄金より能力劣ってただけの話かもしれんがね
その割には神とか倒せちゃう
一級神冥王まで弱体化アテナ作アイテムと一般人依代に抑えられ力を利用までされる始末
全体レベルが低いと考えるのが妥当かと
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 17:18:08.64 ID:vP0oES7a0
- そんな移動を省略してるだけでテレポになるんだったら氷河や一輝もテレポできることになっちゃうよ
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 17:56:35.53 ID:fj7hknW/0
- ま、まさか氷河や一輝がテレポーテーションできないと思ってるのか?
手代木レベルのやつがこのスレに潜んでいたとは…。
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 20:40:20.79 ID:5VdpXIjBP
- >>582
だから日本とシベリアに別れてる連中が
どんな移動手段(省略)でギリシャに短時間合流できるというんだ?
釣りかな?
まあ神も倒せるはずのLC黄金がテレポできない、てオチは確かにあるかもしれんけど。
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 22:13:39.40 ID:vP0oES7a0
- 漫画でよくある敵味方きずかれずに現れる助っ人は全部テレポなんだ
知らんかった
アメリカにいたテリーマンイギリスにいたロビンマスクが十数分で日本につけるのも
ダイでも戦士であるヒュンケルがいきなり現れるのも
ストッパー毒島なんて9回に入ってから病院を抜け出し
簡単に2アウトとられる間の数分間で病院から球場につき着替え試合に間に合う
超人野球漫画でもなんでもないのにこの芸当
これもテレポかね?
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 22:20:07.30 ID:qJtiT9Qy0
- 瞬間移動について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9E%AC%E9%96%93%E7%A7%BB%E5%8B%95
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 22:21:37.56 ID:kQq9FZm7P
- そんなトゲトゲしなくても、星矢に関しては特にブロンズは荒木走りでの移動も
可能と思ってる自分のようなのもいるよ>>585
だが設定に関して議論したいのならそろそろそれぞれの本スレに移動したら?
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 22:42:47.60 ID:D/9I4ufX0
- 星矢達四人は聖域からハーデス城へ流星になって飛んでるよね。
あれは助走して高飛びしてるとでも思ってたのだろうか?
一輝に至っては、崩落した富士の風穴から穴を掘って出てきたり
カノン島から聖域まで船か飛行機で急行してきたと思ってるのかな?
引っ込みがつかないんだろうけれど
他の漫画に言及しても見苦しいだけで説得力皆無だし、いい加減その辺にしとけよ。
それはそれとして
>>581
上の方でアスガルドの話題が出てるけど、これもアニメベースの歪んだ認識なんじゃないの?
映画とかよく神が出てきては倒されるしさ。
あれはむしろボスになれるような位の高い神だからこそ
クライマックスに奇跡が起きて倒されてしまうわけだが。
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 23:00:50.50 ID:kQq9FZm7P
- 都合よくスルーされちゃったみたいなんでwもう一度
いい加減その辺にしとけよというなら、>>588自身がまずそう煽る前に
そろそろ本スレに移動したら?
設定議論が移動してくれたらスレが落ち着くと思うんだよね
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 00:34:36.28 ID:nWNXJX720
- ウザイ厨房が沸いてきたなー
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 01:45:53.23 ID:53s1D5Dw0
- 他の漫画に言及しても見苦しいって言っても
そういうような場面あるんだからしょうがなくないか
誰でもテレポできるとしたら魔鈴はなぜ縛られているとき間接はずして脱出した
沙織を助けるためなぜ星矢は飛び降りてそのまま地面に落ちた
氷河は氷割って泳いでマーマのところにいく必要なくね
瞬も瀕死で崖を登ろうとしてる星矢をチェーンで助ける意味なくね
テレポできない十二宮でカシオスはどうして獅子宮手前に現れた?
逆に誰か戦っている間に他の宮、柱にたどり着けんのは時間軸でもずれてるのか?
答えなんてそういう風に描いたほうがかっこいいし面白そうだからだろ
だから瞬間移動のようにもなることもあれば時間が遅くなったように感じることもあるんだよ
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 02:00:32.46 ID:g5CR9tcdO
- スレチ
出て行け
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 04:02:18.20 ID:SyXFE3MQ0
- 移動しろという該当本スレがどこのことか解らんが
取り敢えず懐漫板見てきたらそんな話題されてたよ
黄金ならテレポぐらい基本って意見ばかりでしたな
なのに船移動なら旅行気分だろうと
てなことで
LC黄金もとい魚はテレポ出来ない
もしくは出来ても旅行気分で船旅選んだ
てことでおkじゃね
ぶっちゃけ優雅に船旅させたい雰囲気優先だよ
元から設定よりもそゆとこあるじゃん手代木サン。
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 07:18:02.15 ID:W/zawdYN0
- 原作の考察スレで見たが、テレポではなく光速移動。
実際に「コミック特盛」でシオンが(ネタ的に)教皇しながら時々五老峰に遊びに行ってたと言ってた。
だから教皇しながらジャミールで弟子を育てることもできたんだろう。
で、考察としてはサイボーグ009は加速で動けるが、子供を助けようとしても一般人では耐えられないというのもあった。
だから仮にアテナ・青銅がテレポできても辰巳を連れては移動できない。
十二宮戦の頃のまだセブンセンシズに目覚めていない青銅はテレポ不可。
セブンセンシズ覚醒後は可能。
LC外伝は読んでないが、アルバフィカは聖衣装着で光速移動するよりも普段着でのんびり移動したと思えるな。
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 07:57:10.57 ID:rhCllEypO
- 私服で技放つのも滑稽だろ
聖衣着ての船旅だよ
当然イカダみたいな味気ない無骨なやつじゃなくて
中世感醸し出すオサレな帆船で
同じく読んでないけど。
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 08:41:26.60 ID:nWNXJX720
- >>594が最終的な答えで。それにしても星矢のコミック特盛なんてあったんだな。
俺はかっとび一斗しか知らない。
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 10:25:54.90 ID:yI6vdt9D0
- 特殊能力持ちの黄金以外は光速で走ってたんじゃないのか?w
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 11:48:35.73 ID:WGrSIvE90
- 光速で走れるとしても道を選んだり障害物を避けたりしないといけないから、
本人の主観時間では何百時間も走り続けることになりそうだ。
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 17:37:05.52 ID:+EC4rfoPO
- 今更だが輝火って本筋にあんま関わらないし誰かに強く影響与えた訳でもないし出す意味あったのか?
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 19:26:03.89 ID:EumjFjReO
- 一輝の前世のつもりらしいけど全然一輝っぽくないよなあの人
作者はインタビューかなんかで一輝が好きみたいなことを言ってたらしいが。
本当は青銅より黄金のが好きなんだろと思ってしまう
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 21:00:09.18 ID:WYPuvdfV0
- 星矢を女役にしたホモ同人出すぐらいだから好きではあるだろ
商売的に黄金を主役に据えてマンセーさせないと連載続けられなかっただけでw
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 00:00:37.88 ID:rhCllEypO
- >星矢を女役
え。まぢですか、それ。相手誰よ。
手代木さんえっちぃ///
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 00:17:16.65 ID:+1QKvALx0
- >>601
その同人誌の名前教えて。俺は先日、暁月あきらの同人誌を見つけたよ。
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 00:57:57.37 ID:w5nj0p4wO
- 一輝は最愛のエスメ失って一時グレても目を覚ましたが輝火は終始ウジウジしてただけだからな。
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 02:14:20.04 ID:CIeRDOrWO
- ごめんよ。LC好きじゃないのは確かだが
唯一好きなキャラが輝火と童虎なんだ…
ウジウジしてないからw
いやむろん
「どこが。」と言いたくなる気持ちもよっくわかるんだが、
あくまでLC界他キャラに較べたら…、と思うんだが、ダメかなやっぱ;
もちろん原作の童虎=LC童虎なんて全く思ってないし
輝火が一輝の前世とかなんて与太話はそれ以上に一ミクロンも思っとらん。
てか、しばらく読んでても人から言われるまで名前の類似性すら気付かんかったし
一輝の面影なんて全く想像もしなかったぐらいだし。だって全然似とらん…
とかくこの二人がいたからまだ読めてたようなもんなんだよねえ
それ以外はどいつもこいつも説教臭い能書き垂れ流し
聞かれもしないのに過去話不幸自慢、自分からベラベラベラベラと、キツかったわー
そんな戯言ほざく輩を無言で攻撃する辺りが救いだった訳で
ま、もっとも前半と後半ぐらいしか読んどらんが
やっぱキツさの方が高くてね
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 02:34:59.05 ID:fQs3MUu2O
- LCキャラの不幸自慢といえばパンドラの
「聖戦に1番翻弄されてるのは私!」が酷かった。
あんだけ好き勝手しといて何いってんだと
これがギャグじゃ無いってのが信じられん
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 02:48:27.63 ID:NFMDt/fF0
- やっぱ同人女らしく一輝=ブラコンって認識なんじゃないの?
輝火もなんか弟がどうとかやってなかったっけ。
原作の一輝はリュムナデス戦で「わが最愛の弟瞬の清らかな心を汚した罪」
とか言ってたの以外はそうブラコン入ってないと思うが。
リュムナデス戦でも直後に、内面含めて瞬に化けたのをブチ抜いてるし。
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 04:52:31.84 ID:XUwcnrQR0
- >>602-603
ごめんわからない
星矢が女役はここの住人が出してくれた情報
昔星矢用語か何かでググったらヤフオクの中古同人誌が
引っかかったことがあるが内容まではわからなかった
同名なだけかと思ったら表紙は手代木本人の絵で
BL要素うんぬんとか注意書きされてたのでかなり信憑性あると思う
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 08:03:12.29 ID:+1QKvALx0
- >>608
なるほど。ありがとう。
少年誌でBLなんて中途半端なことされるよりそういう方向で割り切ってもらったほうがむしろありがたいよね。
俺は男だがこういう方面には興味あるわ。
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 15:13:37.79 ID:w5nj0p4wO
- 原作一輝もハーデ瞬を殺せなかったり星矢本スレでもブラコン扱いはされてる。でも輝火みたいな湿っぽさはないな。
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:28:36.17 ID:J+Zda8orP
- >>609
横レスだけど、ヤフーだかどっかのオークションで
手代木作ハリーポッターのBL同人が出てるのを見たことある
そういうの興味あるなら、海外漁ったらどこかにうpされてるかもよ
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:28:41.99 ID:+1QKvALx0
- >>608
>>611
み、見つけた!!!!!コレだ!!!!!
http://www.mandarake.co.jp/information/2010/12/10/21nkn01/index.html
流石に本の中身の絵まで探すのは骨が折れるからやらないけど一応、ここで詳細は確認できた。
改めて両者さん、情報提供してくれてありがとう。
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:53:39.28 ID:Wy5dxyBE0
- 手代木の書く男は、所詮見た目が男なだけで全員中身は女だからな
男が見てかっこいい男など描けない
仮面ライダーの作家は女性もいるけど、男から見てかっこいい男はいっぱいいるんだが
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:56:41.80 ID:heUqyCOy0
- >>612
なんというか、読んでみたらもしかするとイイハナシダナーなのかもしれない。
でもこの紹介文が気持ち悪くて仮に無料で配っていたとしても係わり合いになりたくないなw
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 00:26:20.38 ID:Pr61fLe+0
- >>613
男から見てかっこいい男を書ける女性作家って山崎豊子だけだな。
華麗なる一族や不毛地帯の。ああいう小説読んで男とはかくあるべしを学んでくれたらな。
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 04:39:48.46 ID:/ylQKHy10
- >>612
俺が見たのと表紙が違うような・・・
まだ他に出してるのかもしれんね
しかし同人は同人でも健全内容ならまだしもホモはさすがにな
そんなの出しといて名前も変えずによく公式に関わろうと思ったな
恥じらいはないんだろうか
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 07:13:12.44 ID:Pr61fLe+0
- >>616
この人のHP覗くと自分の欠点は自尊心の強さと書いてあるし
元車田プロというから色々と堂々と出来るんじゃね。出世するタイプだよ。
後、今後オリジナルを描くのが目標ともあったな。
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 07:15:01.47 ID:umIU6E590
- 手代木は「男が惚れる男」を描きたかったんだろうけど、その結果エルシドはシジフォスハァハァなホモにしか見えなかったw
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 07:22:22.84 ID:FBz15X1U0
- LCは蟹がピークだった
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:59:53.85 ID:Cte8hZnb0
- 蟹より前は敵味方共に割と良識的だったからな。
蟹の後から迷走が始まって、魔宮だ船だと言い始めてからは暴走としか。
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:24:36.07 ID:Pr61fLe+0
- >>618
シオンがアルパフィカの手を握ったとき、おわっ・・・て思ったな。
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:42:44.37 ID:cf7WeqFD0
- いや、だから本当に手代木さんは
車田ファンや作品リスペクトでも何でもなくて
転んだのも影響受けたのも、あくまでアニメ星矢なんだよ。
一輝と瞬兄弟なんて一番ひどい例じゃん。
原作じゃ想い合いつつも互いに自立してるけど
アニメじゃ「にいさんやっぱり来てくれたんだね!」「もちろんだ」の頭沸いてるベタベタ改悪。
それをお約束ギャグではなく、大真面目に兄弟愛すてき!と受け取っちゃってるんだな。
アスガルドの私情バトルの影響もわかりやすいまでに顕著だ。
縦ではなく横の繋がりにドラマ性を見い出し萌えを感じる、年期入ったミーハーアニメ星矢ファンです。
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 17:34:54.58 ID:HaWsKn9kO
- NDの「兄さん来てくれ(ry」はアニメパロ乙wな反応だったがテヨギは本気で感動してそうだ…。
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:08:54.90 ID:Cte8hZnb0
- >>623
あれは驚いたな。
まあ、原作一輝の召喚条件は「星矢が瀕死または戦闘不能」と推測されるので
NDは召喚フラグ立ちっ放しなんだろうが。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:11:09.06 ID:JDlM8hG/O
- NDのあれは確かにアニパロとは思うがw
それでも車田瞬の場合は一輝が生死不明状態であり
「やっぱり(生きて生還して)来てくれたんだ…」の安堵であり
カーサ戦で涙し止めさせなかったのも死んだと思い込んでた故という
そのあたりの拘りはきっちり守り通すよな。
アニメはそのあたりガン無視。堂々とした共生依存。
それを兄弟愛だの男同士の友情だのスイーツ(笑)発想で受け取られちゃあなあ…。
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:31:07.01 ID:Cte8hZnb0
- どうせアスガルド・劇場版ベースでやるなら
最終聖戦もちゃんと参考にすればいいのに。
荒木さんがTVで超絶作画を披露する代償として、あの映画のキャラデザと作画はクソだったが
シナリオ自体は氷河や瞬に自立を促すような内容でなかなかよかった。
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:04:56.47 ID:mTcZHrjK0
- >>618
同性愛・男の友情・ライバル関係を書き分けられる
吉川英治唯一の弟子で10年修行した
女性作家といったら杉本苑子
手代木さんもアニメや漫画の影響ばかり受けないで
10年くらい手代木さんの作風にあった
大物漫画家に教えを受ければいいのにね
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:07:02.05 ID:UhBtVuq90
- 手代木さんの星矢への想い、努力はすごすぎますね。
次世代への掛け橋である資格のある、唯一の人ですね!
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:54:54.31 ID:pZ1aiwYu0
- >>628
手代木先生。こんなところで油売ってる暇があったら
ガキの落書き顔にちゃんとペン入れしてあげてください。
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 01:08:47.60 ID:xT3PxEM1O
- だからそれは魚の美しさ()を際立たせるたm(ry
美醜に拘ってんのは誰よりも作者本人という皮肉。
オリジナルでは描かず醜男(に限って)は全部車田模写だし。
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 06:47:54.70 ID:PNxLxVgI0
- >>627
大物漫画家っていうが女史は一応、元車田プロだぞ。
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 07:08:44.37 ID:m7+nhd4G0
- ホモ同人誌規制法案だせよ ホモが増えると友達作りづらいし迷惑なんだよ
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 07:18:57.11 ID:hm5hS+1+0
- >>632
同人のホモをそんなに気にするなよ
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 09:11:06.36 ID:USYv24FDO
- えええ???
手代木はかつて車田プロダクションに所属していたってこと?
だから本名でホモ同人活動するのも、商業誌で趣味丸出しの星矢描くのも、
車田公認なんだからガタガタ抜かすなアンチ共って言いたい訳なの?
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 11:04:05.20 ID:aeL0vKYNO
- 所属っていってもこいつはただの雑用だよ パシリだよパシリ 聖衣書いてた人が凄かったんだよ
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 12:07:16.03 ID:PNxLxVgI0
- >>634
何を興奮してるの?
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 12:16:44.37 ID:fAv1fKI3O
- 所属してたのに車田節の理解と習得には至らなかったんだな
そして本来有り得ないジメジメウジウジ星矢(偽)を生み出した、と
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 13:48:27.61 ID:N/9JNEQu0
- 車田漫画を理解しないまま聖闘士星矢を描く手代木には
力こそ正義と主張して破れたデスマスクに近いものを感じるな。
…だから蟹好きなのか?
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 13:53:50.19 ID:BJMf9NCy0
- 手代木が元車田プロ?
聞いたことがないな。柳生暗殺帖の由利さんがそうだったのは有名だけど。
昔はよく仕事場にファンの子たちが遊びに来たそうだから、出入りやパシリがそのレベルなら珍しくもないし
仮にもし所属してたとしても
車田サイン会で「先生に憧れて漫画家目指してます」と言った話が本当なら、長期間修行したってわけではなさそうだし
連載の前準備として現場研修にいかされました程度じゃないの
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 16:27:35.34 ID:8Ijgoae5P
- 自分も聞いたことがない。
神輪会メンバーでもないし
天野こずえ氏のアシストしてたって言うんだから
違うんじゃないの。
敬愛する車田さんの元離れる訳もないっしょ。
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 18:13:39.23 ID:aeL0vKYNO
- 美しい男の友情や生きざまを描く車田プロにホモ漫画書く邪道な人間なんているわけがない!
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 19:54:21.32 ID:xfh/WVBS0
- >>641
高河ゆん…はファンクラブメンバーか
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 20:31:01.77 ID:N/9JNEQu0
- 紫龍「御大はなぜこのような女に筆と冥王神話をあたえてしまったのだ…なぜだ〜!?」
早い所あじゃぱーしてくれ。
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 12:57:58.34 ID:+Jmq3/NQO
- >>634
わざとらしい奴だな
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:05:16.41 ID:GBHCHW8ZO
- 同じ黄金でも無印は云々とかいうバカの多いこと多いこと…
人気=黄金出しときゃ取れるだろw で外伝連載という編集もクズ
本スレ連中はLCマンセー無印sageしか許さない、
作風同様の捻くれた腐や厨だらけ
っまらない構成、そして二次創作みたいなキャラを量産し、ここまで多くのファンを獲得した
てよぎ先生マジパネぇっす
ろくに読んでない俺が言うのもなんだが、
よほど腐や厨にはウケるのかな?
カガホやらヨウマやらの秀逸()なセンスからも読者層はある程度窺い知れるけど…
ストーリーもたまには褒めてやれよw
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:20:57.10 ID:Nvw+PWXC0
- >>645
なんか唐突にキャンバスだの魔宮だの船だの出てきて
肝心の天馬・アテナ・アローンが空気なんだからストーリーなんて語れるわけない。
強いて言うならテンマは一応ストーリーに関ってるのかな。
神々にも名の知れた神狩りだか神殺しだかのペガサスとして。
おまけに両親が元神のサラブレッド設定。
凄い凄い。
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:02:07.33 ID:7plPH58xO
- あの三人は影薄い と書かれると必ず
「あれで影薄いって」と擁護の声が上がる
どこまで節穴な目をしとるんかと思うわ
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:25:10.56 ID:9rlEqcu+O
- てかあんなに凄い設定を色々つけたのにあの程度の存在感って逆に凄い>天馬
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:49:07.30 ID:McEi7tqZO
- テンマ以上にサーシャがとにかく設定「だけ」って印象だ
アテナという設定もアローンの妹という設定も全く活かせてない。
>>647
最初は短期連載の予定だったんだから仕方ない〜とか
そういうよくわからんフォローも聞くな
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:13:20.92 ID:PQIRxByTO
- 聞くねぇ
んなこと言ったら長期連載ものなんていろんな制約経て来てるんだから
何だって擁護できてしまうというのに。LCだけでも何でもない
てかどんな事情があれ
目に見えての穴があることは事実でそれを指摘したって良かろうに
原作星矢スレでだってその手の話題をネタ交えつつツッコんでるというのに
「○○なんだから汲んでやれよ」とか、なんで無理にんな好意的解釈してやらなあかんの
そこまでいち漫画(家)を庇わねばならない理由がどこに? そゆこと人に強要する輩はLCに不満点は一ミリも無いと?
まあそこまで絶対!と盲目的だからこそ「信者」と言うのかもしれんが
しかしなにゆえそこまで惹き付けるもんがあったのかと不思議に思う
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:30:14.65 ID:A1n+Evk30
- そういう否定を許さないのが女という生物
議論や試行錯誤を重ねて社会を発展させる男と違って非常に保守的なんだよ
- 652 :650:2011/06/03(金) 01:42:30.70 ID:PQIRxByTO
- >>651
ごめんよ自分女なんだ
全部がそうと思い込んでるならそれこそ非常に保守的で不幸なことだ
あなたも、そう思わせたあなたに関わってきた女たちも
つか少なくとも語ってる内容は性差の問題でないぞ。
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 02:28:47.91 ID:Qle77p6M0
- >>562
横だけど>>651は女にはそういう負の傾向があるというだけで
なにも女がいつでもどこでも全員そうだと言っているのではなさそうに思うけど
LCファンによくある、好きなものage他sage上等な排他的な愛情とか
批判を一切許さずに同調圧力かけたり、嫌がる相手に「よかれと思って」としつこく読め読め勧誘してくる自己中ぶりとか
「あの傑作にだって同じ短所があるでしょ。これがダメって意見はあれを否定することだからw 」
と虎の威を借る狐状態で横並びや正当化を図る態度とかが
いわゆる女くさい思考で、女の嫌な面が強く表面化してる集団だってことじゃないの
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 02:36:42.33 ID:Qle77p6M0
- >最初は短期連載の予定だったんだから仕方ない
黄金期ジャンプ人気作の、終わらせてもらえない悲劇あたりが頭にあるんだろうな
北斗の拳が有名だけど、読者に続きを望まれる限り、完と書こうが消されて無理やり延長させられ
おかげで後半の蛇足ツギハギ感がハンパない作品というのがけっこうあった
LCの短所もこれが原因だから大目に見るべきといいたいんだろう
けどそれってフォローになるんか
その論理でいえばLCは「待機!」直前で大団円を迎えていたはずの短編で
ドラマのクライマックスも作者の書きたいこともそこまでに全部詰め込まれていて
以降は全部つけたしの苦し紛れだから、出来が微妙でも仕方ないって話になるはず
どう考えても説得力ないだろう
描きたがってたのってどうみてもそれ以降のほうだろ
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:45:40.62 ID:HmcSO2I1O
- 無印本スレの401がLC儲にしか見えないのは自分だけか?
「話は面白くない」というのが建て前というか免罪符にしか思えないのだが
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:51:44.55 ID:q2oqHN/q0
- 禿しく同意
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:54:35.83 ID:q2oqHN/q0
- なんかココで言われてるLC信者のウザさキモさってのが身に沁みて解った気がしたんだ
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:57:57.99 ID:zjPdIcxR0
- >>655
無印を下げないことで本スレになじんでるつもりが
Gを豪快に下げちゃったからね…ああ、いつものかとすぐ分かったわ
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:02:25.18 ID:e5bWLV1oO
- ライブラをホモ臭く描いたのは許せない
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:03:29.35 ID:Breb3U8u0
- 蟹化させられたシオンよりはマシだろう。
ジャミールは黄泉比良坂よりもっと邪悪な何かに墜とされてしまった。
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:41:54.45 ID:9rlEqcu+O
- LCキャラの不幸自慢見てると悲惨な境遇でも不幸自慢などしない原作の青銅達が凄く大人に見える。
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:56:49.17 ID:+x/NgDiY0
- パンドラの不幸自慢には殺意すら覚えたな
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:07:56.66 ID:vw8R17NW0
- 本家パンドラが好きなだけにあれは本当に腹が立つ
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:11:58.31 ID:Uf1KTr610
- 原作は死を覚悟して過去も心情も吐露して「目が覚めた」と改心し
一輝に首飾りを託すための手段だったのに
LCはただ「私こそ不幸だった!」と吼えるだけ
しかも直前までハーデスのためと言い訳しながら
実際は嫉妬や私怨全開で好き勝手に軍動かしてた人の言うことじゃないです
青銅は境遇考えればもっと不幸自慢してもいいぐらいだと思うw
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:19:30.97 ID:9NYqxbAmO
- 別にさ
漫画がウザくて好みじゃないだけで
本人の星矢を好きな気持ちは本物だろうし
いろんなプレッシャーの中よく頑張って週刊連載をやり遂げたなと
作者自身には罪はない、性格なんて知らんし
別段嫌いになる要素はないと思ったさ。
…なんだけど
LCパンドラを「最終的にはかわいくてしょうがない」で
え゙・・・(;゙゚'ω゚') と…
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:35:11.74 ID:McEi7tqZO
- せめて名前変えろよと。
星矢 パンドラで検索したらこの下品なヒス女が出て来て不快ったらない
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:49:45.22 ID:Uf1KTr610
- アローンと水鏡と黄金2人もなんとかしてくれ
NDキャラの解説見たくて探したらLCのキモイやつらが出てくるとかなんの拷問
テンマだけ中途半端に変えずに他も変えてよ
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 02:11:46.82 ID:ZRap5xchO
- LCパンドラは原作と違って結局改心してないよな。最後まで自分の事しか見えてなかったし。
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 03:04:27.55 ID:PI5TNzfbO
- LCキャラは原作と違って未完成なキャラwだからだそーですよ
改心させたら完成品の現代に繋がらんでしょー
しっかしさぁ
原作キャラの技は網羅、プラス新技すら持ってるのはなんでだろーね?
だから信者どもは現代黄金が劣化とかあほな戯言抜かすし
未完成だっつーなら既存の技を獲得できてなく
「まだ○○は未完成だが、幾星霜の内に志を継ぐ者によって必ずや極められよう!」
とかゆー演出あってこそ『繋げる』ってーんじゃないの、ねぇ?
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 07:08:49.98 ID:M/EPao1R0
- その信者の言うとおりなら
蟹・山羊・魚は
アテナの失策と未熟さが原因で
非業の最期を遂げているはずw
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 09:34:41.56 ID:+qayk+mQO
- パンドラ様がパートのおばちゃんみたいなゲスにかかれてムカつく スペクター達が女の職場みたいな気持ち悪さがあって最悪 きちんと仕事しろや
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 11:14:23.70 ID:SZlHPTIuO
- LCパンドラがハーデス依代の身内に嫉妬って発想が気持ち悪い
原作パンドラがいつ一輝に嫉妬したよ
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 12:40:58.68 ID:RtIQ2pYD0
- >>669
やたらと必殺技を追加してしまうのはわかるよ。
俺もガンプラに追加武装つけて最強の機体作ったりしたことあるもんなー。
小学生のときに。
だからって元の機体が弱いんだ!とかは思わなかったが。
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 12:51:18.85 ID:R9+vb39J0
- >>669
LCは技的な意味で未来の話ならまだ納得できるが(パラレル前提)
過去話のはずなのに色々新しい技って
結局のところ原作技だけじゃ上手く扱えなかったからオリジナル技作ったんだろうな
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:16:53.06 ID:zq2R3h8u0
- >>674
200年たったら、断絶した技も多いのでは?
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 14:30:02.80 ID:RtIQ2pYD0
- こうなったらもう、手代木が星矢をリメイクすればいいと思うよ。
そしたらLCはそっちに繋がるから、無印・NDラインとは無関係になるし。
>>675
200年経ったから技が途絶えたというなら
前聖戦でも前の聖戦から途絶えた技があるはずなので
神話の時代には途轍もなく大量な技があったということになるがな。
単に手代木がゴテゴテ付け足すだけで引くことができないだけ。
最低系二次創作にありがち。
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 17:26:15.54 ID:w3wZSDwuO
- >>675
それは飽くまで無印との繋がりを主張する信者の都合に合わせた解釈
現実は、後出し漫画としての利点を活かして後付けしただけの技なので、
断絶も何も(無印)星矢世界には存在しない
つか君のレス、遠回しにLCを擁護しているようにも見えるが…気のせいか……
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 21:37:44.83 ID:1AUgnAPH0
- >>669
>>「まだ○○は未完成だが、幾星霜の内に志を継ぐ者によって必ずや極められよう!」
なにそれかっこいい
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 22:04:27.66 ID:ZRap5xchO
- LCは基本自己完結キャラばかりだから志の継承とか無理な気がする。
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 22:21:09.86 ID:AlGMDE+Z0
- 代わりに身勝手な主義主張と神の力と積尸気冥界波もどきが無差別爆撃的に強制継承されるよ。
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 12:02:54.26 ID:t/PfS8a40
- >>676
LCスレでもなんかそんなこと言ってる人がいたけど、そんなことしたところで
手代木版が正統な聖闘士星矢で、原作、NDの方が紛い物、パラレルとか言い出すだけだよ
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 12:07:55.96 ID:fARUj+AvO
- シオンが生き残って教皇になったのは強いからじゃねえのかよ!
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 13:26:01.78 ID:bD00YndF0
- >>682
シオンと童虎、まじで影薄かったな
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 15:09:23.20 ID:aRcXXe0F0
- 影が薄いから強敵と共倒れになることなく生き残り、他に適任者がいなかったから教皇になりました。
うわーすごいなー(棒
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 17:51:41.14 ID:m/Z8PIqp0
- やはりパンドラが改悪筆頭キャラか。
次ぐらいにアイアコスかな。
つーか、こいつの本名が水鏡なのは結局意味なかったな。
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 22:45:54.26 ID:ZMnCBJRH0
- 本編まではLC大好きだったんだけど、外伝になってから同人誌臭くなってしまったので
見限ってこちらに参りました。
外伝のノリでもっと面白い同人なんていくらでもあるのに、
なんであんなのが週刊少年チャンピオンに載ってるんだ?
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/05(日) 23:58:13.53 ID:BYO8Ob8PO
- 編集の意向と作者の趣味が合致したから。
アレが大好きってこたぁさすがにないがw
自分もLC本編自体はそこまで嫌いでもなかった。鼻につく程度でまぁ新人の割に頑張ってはいるなあと。
何より嫌なのは信者ですよ信者。本っ気で気持ち悪い。過大評価を人に押し付ける不躾な態度が。
お陰であんま気にもしてなかった点まで見事嫌に見えてきましたよw彼らのお陰で。
てことで嫌悪度数
信者>>>(越えられない壁)>>>LC外伝>>>LC本編>手代木女史>王者編集部
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 04:42:08.56 ID:6CeNS4yp0
- >>684
実際、そんな事多そうだけど
LCの連載当初から、それについては予想されてたような気もする
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 05:17:38.74 ID:GMO7LuFnO
- 主人公の顔がキモイ
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:29:20.84 ID:9LYWeQdu0
- アスプロスが復活した時、
お花だのマーブルだの、んはんは煩いメフィストを一気にブチ殺してくれたら今までの鬱憤を晴らすくらい面白くなりそうだぜ…!!
なんて一瞬期待してしまった。
希望を捨てずに門をくぐった俺がバカだったよ。
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 22:58:26.34 ID:/3cyJP8sO
- んー?
倒したんじゃなかったっけか。
個人的にゃ
生死を懸けた争いの中で
お前も俺と同じだ的な自己投影する余裕と馴れ馴れしさと女々しさが堪らなく嫌だったし
といって神サマの癖に一番二番だ煩く世俗まみれ実力矮小の小物に軍配はあげてほしくはなかったが。
もう本ッ気で神の描き方軽いったらありゃしない。
その後の「所詮貴女にはわかるまい」の文言もガキかよと思うし
そこでまた軽い神サマが素直に項垂れて「…確かに私には…でも!」なんて陳腐な優等生説教初めて
そんであっさり「…貴女という人は…」なんて、捻くれた奴が素直に心を打たれるか?
どこの手垢のついた中学生日記かよと。
なんかもうほんとーーーに、浅い!!!!!
説得力がまるでないご都合展開に、どこを取っても救いがなかったわあの辺り。
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 23:30:04.46 ID:9LYWeQdu0
- >>691
うぎゃー、って爆散して終わりだったらスカッとしたよ。
明らかにLCがつまらん一因だし。
なのに実は神でした。
でも人生つらいんです。
なんか魂は神なのに人間ごときの幻覚にかかっちゃいました。
なぜか超空間開かれて消滅だよ。
だけど本当は嫁のこと好きだったんだ。
最後は数珠の中で嫁がしーって寝かしてくれるよよかったね。
もうアホかと。
超空間で消滅とか、蟹対死で味を占めたんだろうが
そのまま相打ちで消滅させることもできず
敵も味方もグダグダグダグダ何コマ喋るのか。
散り際が汚いんだよ。
死ぬときはとっとと死ね。
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/06(月) 23:33:01.17 ID:RgGX7yVa0
- 死に際はサッパリするものだw
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 01:01:25.76 ID:DClSVKIE0
- なんで本スレはいまだに週間漫画板にスレ立ててんだ?
LCはもう連載してないんだから違うだろ
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 05:41:25.01 ID:QJB48JMo0
- エルシドがさぁ
シジフォスを彼だのあなただの男の台詞回しじゃねえよ
自分のオリジナルの作品なら好きにやればって思うけど
人様の、それも大先輩の漫画描かせてもらって趣味に走るとかねーわ
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 07:32:28.30 ID:LHpSi7EJ0
- アスプロスを自他共に「教皇を目指していた男だから物知り」みたいに言ってるのはどうなの?
なんかあんま頭良さそうに聞こえないんだけど。
しかもこいつ、智はともかくとして仁と勇が全然ないから教皇になれないと思んだが。
神の一手先を読む(笑)教皇はなぜこいつを教皇に選ぼうとしたんだ?
LC黄金はみんな仁智勇がないからお勉強が出来ればトップなのかね。
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 11:56:16.58 ID:DClSVKIE0
- そんなの原作がそうだったからというだけの理由じゃないのか
深い理由なんてなにもないっしょ
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:35:59.77 ID:J539hdWT0
- 黄金外伝、ただの少女マンガじゃねーかwww
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:34:52.20 ID:veSS0kGI0
- あー、すでに空気すぎて語ることがないねw
つまんない同人誌みたいな話だし。
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:16:56.64 ID:V0I4Daed0
- 本編はgdgd引き伸ばしながらも一応最終目標があったからな
黄金外伝のエピGは作家の個性が強すぎるしNDは進まんし
もうお手本がないw
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:37:44.78 ID:AQLbXjbqO
- 幼少魚が可愛い可愛いと騒がれてたから見てみたけど
固定観念抜きで本気で可愛いと思えんかった。ただの目のでかい子供じゃないかと。
話が嫌だっただけで別に手代木さんの絵に関しちゃとりわけ嫌いでもないし普通なんだけど
可愛く描こうと気を遣ったであろう絵にそう思えんということは、やっぱ感性が違うのかも知れない。
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:48:06.62 ID:7Vn8wcgK0
- だってそもそもこの作者美形や美人が描けないんだもんw
作画はともかく雰囲気だけ美形とかすらできんからね
全員平均顔
この漫画の笑顔イラッとくる
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:27:06.31 ID:yq5e1POjO
- 今では確認の為の立ち読みすらも無駄な行為に思えてしまい
このスレに書き込もうにも材料がないわw
同人害澱早く終わってくんねーかなー
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:51:07.94 ID:CQ75d0j2O
- こんなゲイ向けの同人誌みたいに書かれるくらいならいっそ漫画太郎先生に書いてもらった方が良かった。
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:16:18.70 ID:xfSFh2s40
- アンチスレで手代木さんやテヨギンなどという連中は基本信用ならん
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 18:22:04.17 ID:AwZ44gB70
- 天と地のはざまに輝きを誇る美の戦士がなんで毒の聖闘士になるんだ
最大の奥義はブラッディローズでピラニアンローズの方がより
多く使ってるじゃねーか
あれだろどうせ毒という事は薬にもなるってことで
アフロディーテの正義か悪かにからめるつもりなんだろうけれど
違うだろ
アフロは「力こそ正義」な聖闘士だろうに
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:08:11.96 ID:xfSFh2s40
- アフロディーテがこうだからLC黄金もこうあるべきだというのは辞めなさい
あれはバッタモンなんだから
そんなんじゃ先代は〜とか言ってるLC信者とはなんも変わらんぞ
叩くなら単体で叩くべし
ボロありまくりだから原作黄金と比べなくともできる
どうも他の人は知らないけど俺は例えとして原作黄金と比べているのを見ると
批判ではなく原作、LC両方のファンが部分的な不満ぶちまけているようにしか見えん
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:07:59.88 ID:5wJTohhkO
- 原作の魚がどうだろうとLC魚が恥ずかしいキャラなのは変わりないしな。
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:16:08.65 ID:xIKn4pCt0
- そこまで一生懸命投擲練習したり毒耐性付けないといけないのか?w
あれじゃあ聖闘士じゃなくて忍だよ。
だいたい、薔薇が誤爆しなくても近くに居たら香気を吸ってしまうだろうから
そもそもの心がけが間違ってるような…。
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:21:33.94 ID:AwZ44gB70
- 魚座の聖闘士が毒使いにされたから怒ってるんよね
だいたい毒じゃ美しくないだろ
黒バラは牙と例えられ、一瞬に対象を粉々に砕き散らす
赤バラは香気の毒ともなってゆっくりと相手を死に至らしめる。
その速効と遅効という天地に別れたバラの美技を持っている点が
魚座の聖闘士だと言うのに
ピラニアンローズも毒にするつもりか
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:36:49.69 ID:xfSFh2s40
- >>708
そうそう単体で十分恥ずかしいキャラ
今は読んでないから知らないけど
LCですら人と接するのが嫌いなくせに一番奥にある十二宮を離れ真っ先に村を助けようとしてるからおかしなもん
村を助けるという任務でもないんだから自分の宮にドンと構えてりゃ良いのにね
魚が何もしなくてもシオンがカタつけるのに
>>710
君の言ってることはあくまでも原作魚がこうだからLC魚もこうあれよって言ってるんだ
原作魚が純粋に毒使いだったとして腹が立つというのなら別だが
君は違うような気がする
逆に原作魚が毒使いでLC魚が毒使いじゃなかったら「なんで毒じゃないんだよ」という不満を言うように感じる
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:18:53.38 ID:AwZ44gB70
- アンチスレに向いてないんじゃないかキミ。
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:30:32.70 ID:xfSFh2s40
- いいや、原作とLCは時系列つながってないんだから原作黄金はこうだからLC黄金もこうあるべきって考えがおかしい
パラレルだと言い切っている人は原作との相違点なんか気になんないんじゃないかな
相違点しか叩く場所がないって漫画じゃないんだから
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:02:12.92 ID:AwZ44gB70
- 何のためにキミはアンチスレに居るの?
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 04:18:45.92 ID:mQkGlIcb0
- >>713
特におかしくはない
LCは原作の威光でメシ食ってるんだから
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 04:18:59.38 ID:laEL4/rX0
- こないだ黄金聖闘士も青銅聖闘士もテレポーテーションできないんだ〜、って赤っ恥かいた人じゃないの?
あれも最初は文句の付け方が云々とか変な仕切りだったし。
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 04:40:46.94 ID:N2TuZB600
- キャラが嫌い
話が嫌い
絵が嫌い
作者が嫌い
信者が嫌い
アンチな理由なんてどれか一つでも複数でも
何であろうといーじゃな
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 04:44:54.49 ID:p2OrsWlk0
- 文句言いつつも毎週展開が気になるツンデレなアンチは?
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:27:45.68 ID:/rE9ruNJO
- 別にそれもいいんでね。
根拠もない誹謗中傷とは違い
読んでるからこそ文句も言えるだろ。
むろん見限った人もそれでよし。
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:35:28.58 ID:YpCpoHOCO
- う…うろたえるんじゃあないッ!女神の聖闘士はうろたえないッ!!
最初こそ「一応星矢のスピンオフ新作だから」と読んでいたが
薄っぺらく寒いネーム回し
聖衣神話化の際も再現されたスカしたニヤケ顔
醤油とケチャップとウルトラデスソースで
味付け(改悪)した原作の二次創作キャラ
etc...で断念
原作黄金厨にも言えるが、「作品としての聖闘士星矢」が好きなわけではなく、
「星矢に登場するキャラ」が好きなだけだもんな、信者も作者も
まあ作品の存在が一般に殆ど認知されてないのは
不幸中の幸いだ
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:19:16.99 ID:0j4Of+Jh0
- >>720
だから黄金同士を比べるんじゃないの
原作LCの黄金を変に重ねるからアスプロスがデフテロスにボコられて発狂する奴でるんだよ
サガがカノンにボコられたと思ってんだろう
魚のことだってアフロ=アルバになってるとしか思えない
NDのガルーダが水鏡だからってLCも本当の名は水鏡でしたなんてやられたほうがむかつく
擦り寄ってくんなと
何関連性があると思わせようとしてんだ
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:36:51.74 ID:9ubH2t4N0
- 読む気もしないけど、これからしばらくかわいそうなアルバちゃんwのネタを続けて、
それからまた誰かのエピソードを続けていくんだろ。
童虎シオンはなしでアルデバランはさらっと終わらせるんだろうけど
カルディアとかエルシドあたりで長々とやるんだろうなあ…
マニゴルドや双子は本編であれだけやったからこっちではやる必要ないだろうけど
また延々とやるんだろうし。
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:12:00.25 ID:laEL4/rX0
- いやいや、牡羊も天秤も牛も蟹も双子もみんな師弟やら兄弟やらの絆(笑)を時間をかけて描いてくれるよw
全員分の絆イベントを今頑張って考えてるところじゃない?
「マリみて」よろしくロザリオの授与とか出て来そう。
- 724 :720:2011/06/11(土) 16:14:31.78 ID:YpCpoHOCO
- >>721
俺はちょい上のヤツとは別人だし、原作とLCキャラの同一視なんぞしてないぞ?
ただ聖闘士や女神など作品設定の流用が為されている以上、
その共通項の部分に言及するのは自然だろう
お前の考えるアンチの定義に外れてるレスに
いちいち噛み付かれても困る
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:40:31.41 ID:CRn44HAc0
- 外伝でLC魚の師匠が出てきてピスケスの聖闘士とは代々毒使いなのだ!なんて
改編されたら文句言われるは当然なんじゃないの?って気がする
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:42:29.52 ID:4K9l6RWS0
- >>718
それはただのファンだろ
不満言いながら買い物していくオバチャンと一緒
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 19:11:18.22 ID:mQkGlIcb0
- 俺は金を秋田書店に落としてないから無問題
というかくだらない定義づけなどどうでもいい
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 19:26:33.73 ID:aDijL2SMO
- ていうか幻朧魔皇拳は髪の色を変化させないし!
作り話乙!
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 19:41:40.11 ID:rFO0rOuO0
- 何 関 連 性 が あ る と 思 わ せ よ う と し て ん だ
ワロスw
こいつずっといるけど未だにこの勘違い直ってないのな、自意識過剰っつうか自慰識過剰で気持ち悪すぎるww
一体何様だと思ってんだか星矢ごときをwwwww
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:04:46.36 ID:rFO0rOuO0
- こんな古臭い原作ごときを未だに崇拝して(星矢w)、
関連性があると思わせようとして擦り寄ってくる?
ピスケスの聖闘士は代々毒使いだなんて改編するな?
こんな小学生が見るような原作をオッサンが読んで、崇拝して、イチ読者に過ぎないド勘違いが
凄まじすぎるほどに笑えるセリフ吐いてくれちゃってまあ
異常者すぎて笑えるwwケラケラwww年考えろよwwwその年でこの勘違いはひどすぎるwwww
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:07:06.14 ID:rFO0rOuO0
- 星矢を崇拝するあまり、俺の・俺達の星矢を汚すな!もっと星矢は面白くて崇高な作品なんだ!
とか思っちゃってるのが痛すぎるwwwキモすぎるwwwwwリアルにきめぇwwww
いい年こいたオッサンの感覚じゃねーよ。物事を客観視する能力が完全に欠落してる。
マジで病気だなwwwここの連中はwwwww社会のゴミ・底辺・使えないカス・生きてるだけで害悪ww
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:38:52.70 ID:bi9VjOzLO
- 原作の設定をうまく使うのがスピンオフの醍醐味なのに
なんでわざわざ改悪するんだろうな?
オリジナル作品で使えば良いじゃんねそのネタ
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:53:57.14 ID:rFO0rOuO0
- 原作の設定なんてかあったっけ
行き当たりばったりで浅い設定ならあった記憶があるがw
キモイなほんとに
そこまで崇拝する作品じゃねーだろ星矢なんて
それを自分のものかのように文句垂れるとか正気の沙汰じゃねー、異常すぎるw
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:58:41.74 ID:fvNSu2EpP
- >>732
この人オリジナルってあんま書かせて貰えてないんじゃないっけ?
だからここで使ったとか、あるいは同人出身ゆえの自己萌え優先の作りだからとか
とにかく作品を客観的に扱ってないよね
ついでにLC139スレの743のあとがきによると、表現者として全然進歩してないんだなあ
信者の多いLCスレですら指摘されたことだったけど、昔から言われてることだったらしい
だからオリジナルを書かせて貰えないんじゃない?なんて思ってしまう
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:02:36.26 ID:rFO0rOuO0
- 必死に抵抗する車田信者
哀れなり
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:28:36.24 ID:T6DfQTLi0
- ラダマンティスを使って冥闘士転生設定を明確にしたLC
それならLCアイアコスは来世も三巨頭
LCガルーダが本名も外見もNDガルーダと同じなら
転生設定は生理的に受け付けない人が大量発生しても
理屈の上では矛盾が生じなかったのにね
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:01:38.43 ID:6ENj9V8S0
- 生理的とか意味不明w
そんなキショイ感覚もってんのはオメーみたいな車田信者だけだよゴミw
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:18:37.13 ID:6ENj9V8S0
- 車田信者は本当にクズだよなw
こうやってスピンオフ作品捕まえて足引っ張ったり、原作評価高めようと必死か?
醜すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:24:46.94 ID:6ENj9V8S0
- まあそれも仕方ないよな。原作は時代遅れで全然面白くないし、NDはそれに輪をかけてつまらない。
車田が描く星矢よりもどこぞの女作者が描くLCの方が面白いときちゃあ信者は黙っていられないよなw
そりゃ足引っ張りたくもなるわな。LC利用して原作やNDの価値を高めようと必死になるわなww
無様すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ全部図星だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:38:21.41 ID:rSl7fUCX0
- いつもの人、発狂しちゃった?
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:43:10.60 ID:6ENj9V8S0
- いつもの人だっておw
お前らと違っていつもここにいるわけじゃないんですがw
車田信者は本当にゴミだよね、嫌なら見なければいいのに本当に奇特なゴミたちだw
- 742 :721:2011/06/12(日) 00:51:11.56 ID:MVEuW7zV0
- >>724
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:51:48.32 ID:vzawY7990
- あ〜、この人3代目だね。
しばらく見かけなかったし、確かに久しぶりだわ。
- 744 :721:2011/06/12(日) 00:53:33.05 ID:MVEuW7zV0
- >>724
俺は君には噛み付いていないぞ
>原作黄金厨にも言えるが、「作品としての聖闘士星矢」が好きなわけではなく、
>星矢に登場するキャラ」が好きなだけだもんな、信者も作者も
この部分に賛同したんだ
そういう連中がキャラを同一視して発狂したんじゃないのか
と自分の意見を付け足した
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:03:52.31 ID:6ENj9V8S0
- 発狂してんのは常に車田信者だけじゃね
それも重度でかなりイッちゃってるヤヴァイ連中だけ
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:13:38.24 ID:6ENj9V8S0
- >>743
3代目とかどうでもいいわ。知らないし。
そんなことよりお前ら車田信者はいい加減、事の問題を直視したらどうだ?
スピンオフ作品捕まえて原作と原作者の価値を高めようと必死に工作活動を繰り返すというクズの中のクズである自覚はもったのか?
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:14:19.49 ID:AaOjtt4gO
- >>744
そうだったのか
誤解したうえ不愉快なレスしてゴメン
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:17:09.75 ID:6ENj9V8S0
- まあ、当初はあまりの無様すぎる行動ゆえ恥ずかしさを覚えたのか
車田信者である指摘を必死に否定してたぐらいだから少しは自覚したのかもな。w
まあ、開き直ってしまっただけで大した成長ではないがw
最初は酷かったもんな、必死こいて車田信者じゃない!ってw
どう見ても原作厨だろゴミって大笑いさせてもらってたっけ
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:29:55.62 ID:6ENj9V8S0
- >>720
なんだこりゃ?周囲の人間からしたら原作黄金厨も車田原作厨も両方ともゴミで同じ厨でしかないんだがこいつは区別してるんか?
薄っぺらく寒いとかスカしたニヤケ顔とか醤油とケチャップとデミグラスソースのタルタルソース?
で、最終的にお決まりの改悪って言葉つければ 中身ゼロの車田原作厨の批判終了ってかw
相変わらずゴミ批判だなw
まあ、車田信者じゃ仕方ないか。ワンパでクソ寒いお涙頂戴友情パワーが大好きなオッサンだもんなwww
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:12:10.23 ID:pMOJzxrh0
- >魚のことだってアフロ=アルバになってるとしか思えない
思い込んで俺に噛みついてきたわけか
違うよ
キミが普段溜め込んでる怒り、不満をぶつけてくるなよ
ここは作品のアンチスレなんだから
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 09:53:14.08 ID:6ENj9V8S0
- >>721こいつキチガイすぎるww
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 10:24:11.59 ID:6ENj9V8S0
- LCアンチとは
@車田原作至上主義者、いわゆる原作厨のことである。
A原作厨は、漢や拳を好む熱血派である。
BLC信者は各所で暴れるが合言葉だが、ギャオでLCが無料放送されると逸早く早くレビューを書き妨害工作を行う熱い心意気を持つ。
CLC本スレでは愚痴も言えねぇが合言葉だが、LC信者や腐女子を騙って自作自演をしたり出張妨害工作を行っている。
D原作設定をなぞるとパクリ・原作に媚び・おんぶに抱っこと罵り、原作設定を無視すると改悪・リスペクトが足りないと怒り狂う。
ELC本スレですぐに車田信者だとバレるので別スレで愚痴スレを立てようと持ちかけるが正体バレバレでボッコされたりもする。
F原作はカッコ良く、自分達も優秀で偉い存在だと勘違いしているが、基本的に頭はすこぶる悪く低学歴である。
G本音はLCが原作やNDより評価されるのが許せない、であるがそれを言うのはかっこ悪いので言わないがバレバレである。
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 10:34:41.16 ID:FI4+1PLU0
- これだからLCって嫌なんだよ。
個人的に作品自体は悪くないと思うけど、いちいちアンチスレにまで乗り込んで
くる奴は何よ?
アンチスレが気に入らないなら、それこそ無視すればいいだろ。
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 10:39:52.84 ID:6ENj9V8S0
- BLC信者は各所で暴れるが合言葉だが、ギャオでLCが無料放送されると逸早く早くレビューを書き妨害工作を行う熱い心意気を持つ。
CLC本スレでは愚痴も言えねぇが合言葉だが、LC信者や腐女子を騙って自作自演をしたり出張妨害工作を行っている。
ああ、俺はただ人類のクズ的存在であるLCアンチこと車田信者の常軌を逸した異常者どもを虐めるために遊びに来てるだけだから
別にLCとかNDとか読んでるわけじゃねーし、ちゃんぴおんすら読んでないんだわww
まあ、あえて言うならお前ら異常者が目的だからここに来ざるを得ないわけwww
作品がそもそも関係ねーんだわww
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 10:42:07.36 ID:FI4+1PLU0
- wwwをつけまくってる奴って、頭が悪そうな感じがするな
そもそもLCとかNDとか読んでないなら来るなよ
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 10:45:21.46 ID:w0s5wMZ1O
- 触んなって
Wikiの「荒らし」項読むとちょっとは溜飲下がるかもよ
LC大嫌いだがLC厨はもっと嫌いだ
つかLC好きな奴って大概他のいわゆる厨ジャンルって呼ばれてる作品も好きな奴多いんだよな
LC=厨ジャンル でおk?
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 10:45:23.37 ID:6ENj9V8S0
- お前らもLC嫌いなら見なけりゃいいじゃんww
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 10:46:45.01 ID:FI4+1PLU0
- >>757
お前も『人類のクズ的存在であるLCアンチこと車田信者』が嫌いなら、ここ
に来なければいいだろ。
書いてて矛盾に気づかないのかよ。
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 10:47:38.97 ID:6ENj9V8S0
- >>758
だから言ってるじゃんw
俺は人類のクズ的存在であるLCアンチこと車田信者を虐めるのが目的だからここに来ざるを得ないって
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 10:51:58.68 ID:FI4+1PLU0
- >>758
単にいびるのが目的なだけか。
お前も人のこと言えないな。
お前の言う『LCアンチこと車田信者』と同様に、お前もクズ的存在だろ。
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 11:18:41.94 ID:6ENj9V8S0
- >>760
うん、そうだよ。俺はクズを撲滅するためにクズな行為をしてるわけ。でも、それはクズを撲滅するため仕方ないんだよw
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 11:45:25.91 ID:hanndLOWO
- 手代木先生これ以上僕の好きなこのスレを荒らさないで下さい(>_<)
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 11:48:47.65 ID:FI4+1PLU0
- クズを撲滅するためにクズになるのか。
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 12:07:20.95 ID:6ENj9V8S0
- そーだよ
例えば>>762こいつの低次元な思惑が見て取れるだろう?
これで一矢報いたと思って本人はご満悦なんだろうが、
こういう勘違いしたバカに一つ一つクズである自覚を促すには多少の荒療治は必要なんだ。
>>762はクズである自覚を持ってないからこんなことをするんだ。
他の車田信者もクズである自覚がなさすぎるからな。だから分からせてやるのさww
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 12:24:59.96 ID:6ENj9V8S0
- 俺が見る限りじゃ>>721が車田信者の中でも重症中の重症。アンチっていうより勘違いのカンチってレベル。
前に来た時もいたがこいつは全く成長してないようだ。自覚を促すレベルじゃねーw
もはや叩き潰すしかないレベルだよこいつはww
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 12:45:24.00 ID:hanndLOWO
- 手代木先生って2ちゃんねるだとおっかなすぎですo(>_<)o 落ち着いて!
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 12:58:00.55 ID:6ENj9V8S0
- いい年こいたオッサンがそんな顔文字使って恥ずかしくないのかこの>>721ちゃんはw
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 13:18:10.96 ID:HofBpiWy0
- この作品の問題は作者のキャラ改変とかではなく
根本的に話自体がおもしろくないことだよな。
すり寄るすり寄らないの前にプロットがちゃんと練れてない気がする。
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 13:20:54.99 ID:6ENj9V8S0
- なるほどね
確かに原作は、流星拳効かない→フッ→アテナー!→ぐあああ で説明がつくほど超単純話だしな。
こういう話もへったくれもないプロットを練っておかないと車田信者には通用しないってことか。
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 13:47:46.67 ID:HofBpiWy0
- そうだね、基本的には好みの問題だしね
単純明快なのが好きなのには違いない。
でもLCの作者も原作のファンだよね。
それと、ここにいるのは「LCアンチ」であって「車田信者」だけではないってことも覚えとくといいんじゃないか。
まさかLCアンチ=車田信者みたいに思ってるわけでもあるまい。
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:05:04.12 ID:jWwxkjOr0
- ID:6ENj9V8S0
基地外うざい氏ねカス出て行けスレチだ
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:05:50.73 ID:6ENj9V8S0
- 思ってるよw
事実、過去の100人が100人そうだったしねぇw
たまにいるよ、俺はちゃんぴょん読者だとか何とか言い訳かます奴
でも、結局は車田信者乙の偽装工作だったしねぇw
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:08:20.03 ID:jWwxkjOr0
- ID:6ENj9V8S0
氏ねカス
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:10:44.17 ID:HofBpiWy0
- LCの作者も原作のファンって所をスルーして
原作ファンを批判してもしょうがないだろう。
あと本当にスレチだから出ろな。
棲み分けってのは大切だろ、お互いに嫌な思いしてるだけだぞ。
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:12:16.92 ID:6ENj9V8S0
- 前にもいたんだよね、俺はちゃんぴよん読者であって車田厨じゃない原作厨じゃないって吼えてた阿呆が
で、そのあとにND打ち切りネタふったら発狂しだして大笑いさせてもらった
そりゃお前ら車田厨のやってることは醜くてダサくてかっこ悪い行為だよ。それが車田厨であるなら最悪にダセー行為だ。
たまにいるんだよ、それを悟られないように車田厨じゃないって、ただのちゃんぽん読者だって言い張る奴がw
でもいつも車田厨でした乙wで終わるんだもん、いつもそうw
>ここにいるのは「LCアンチ」であって「車田信者」だけではないってことも覚えとくとい
いんあ、ここにいるのはLCアンチこと車田信者であり、両者は完全なイコールでございますwwwww
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:12:42.25 ID:jWwxkjOr0
- だから氏ねって
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:14:19.12 ID:6ENj9V8S0
- 事実を受け止めるんだ車田厨w
お前らは事実を聞かされているから悔しい気持ちでいっぱいになるんだ!
まずはそれを自覚することから始めたまえw
社会のゴミを駆逐するのはきもちいいねぇw
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:14:40.93 ID:w0s5wMZ1O
- 荒らしに構う人も荒らしだっつーのに
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:14:42.81 ID:jWwxkjOr0
- 氏ね
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:23:31.30 ID:uLK88RPy0
- いいぞ、その調子だ長文野郎。
そうやって時間をかけて長文を書いて、自分の時間をすり潰し続けろ。
そして自分自身の人生を、自分自身の手で破滅させろ。
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:26:41.29 ID:6ENj9V8S0
- 俺、公務員でそれなりに生活安定してるし将来の心配ゼロだから無問題だよw
お前らと違って暇つぶしでやってるだけだからwww
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:27:59.84 ID:jWwxkjOr0
- ID:6ENj9V8S0
おい早く氏ねよカス
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:31:59.23 ID:w0s5wMZ1O
- 何これ自演なの?
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:32:23.06 ID:adgPBz8b0
- >>780
相手する奴も同類。
こんな馬鹿を相手して無駄に時間を消費した記録の残したいのかよ。
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 14:34:39.25 ID:Y3xy+goL0
- >>783
お前無視しろとか言ってなかったけ?
つうか全体的に、このスレって煽りに弱いのな。
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 15:02:05.61 ID:w0s5wMZ1O
- スマン
前に荒らしが居座った時は段々スルー出来てたから今更構う人はいないと思ってたのに
わざわざレス返してばかりだからもしや壮大な自演なのかと…
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 16:07:42.49 ID:qf042TZGO
- そうですね
LCスレはどちらもスルースキル低い
星矢スレの中でも特別かと
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 16:54:17.15 ID:r+uuF8TI0
- 並みの荒らしがまともに見える偏執狂に目をつけられたLCアンチスレ
痛い信者が何人もいるLC本スレ
こっちのスレのほうがレアケースだよ
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 16:59:21.09 ID:GOkH9Csp0
- こんだけ凄い伸びてもレスの内容が煽りばっか
LCの内容自体には触れられないのね…
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 17:38:37.35 ID:AwJ9PCjU0
- >>788
ああいう粘着荒らしなんて他のスレでも見かけたことあるし、レアケースでもなんでもないぞ。
そうやって、「他に比べれて自分達の方が・・・」なんていうは、何の解決にもなっていない。
NGワードを使えばいいだけのことだろ。
>>789
煽りに釣られて、無視できないからああなる。
以前、信者スレが荒らされて騒いでると聞いたときは「信者は、手前の尻も拭けねえのかよ」と思っていたけど。
まさか、こんなことになろうとはなあ。
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 22:07:16.00 ID:6ENj9V8S0
- おいおい、何被害者気取ってんだこのバカどもはw
お前らは被害者じゃなくて加害者。LCという作品に粘着する車田厨だってことを忘れるなよ。
自分達は正当な行為をしてるとでも思ってるのかお前らはw
ギャオで放送された時も妨害工作で特攻したり、読まなきゃいいだけなのにわざわざ読んで粘着アンチかましてるお前らが
他人様を粘着だ荒らしだ言える立場だと思ってんのか?w
自覚しろ、お前らが第一の加害者であり、荒らしであることを
何冷静キャラで被害者ぶってんだこの大バカ勘違い男はw>>790
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 22:15:35.92 ID:jWwxkjOr0
- ID:6ENj9V8S0
氏ねよ早く
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 22:23:50.95 ID:6ENj9V8S0
- 悔しかったら反論してみな
ま、全部事実で図星だから出来ないとは思いますがぁw
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 22:25:32.24 ID:jWwxkjOr0
- ID:6ENj9V8S0
だから氏ねよ
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 22:26:38.99 ID:6ENj9V8S0
- これだから学のない車田厨は困るw
理屈で勝てないとすぐコレだw
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 22:27:25.91 ID:jWwxkjOr0
- ID:6ENj9V8S0
だから氏ねよ
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 00:33:18.74 ID:ip+6dIqk0
- 要するにここ数日で急に現れた来客は大好きなLCを叩かれて悔しくて悔しくて辛抱堪らんわけだなww
顔真っ赤にしてマッチポンプしてる姿が目に浮かぶよ。
で、言いたいことはそれだけ?w
いくら君がここで車田漫画やその信者を叩こうがここで言われてたLCについての住民の意見は変わらないからな。
そしてここはLCアンチスレだからいい加減スレチ。君が信者が叩きたいのはわかったから、さっさと自分で車田信者アンチスレでも立ててそこでな。
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 00:54:19.33 ID:6OG+g4No0
- で、言いたいことはそれだけぇ?
話逸らして車田厨の現実に向き合わない手法は飽きたよぉ
逃げちゃダメだよ、車田厨の現実からぁw
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 01:04:41.71 ID:6OG+g4No0
- 大体ね、漫画におけるアンチってのはそもそも存在自体がスレ違いというか存在違いなんだよぉ
政治や対抗チームがあるスポーツと違って、漫画は読まない選択肢が出来るものだからねぇ
それをあえてアンチやってますなんてのは別の目的があるからなんだよねぇ
君らの場合は車田厨、原作至上主義、スピンオフを利用しての原作ヨイショと原作オナニー
まさにクズっしょw
叩いて然るべき存在w
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 01:11:49.40 ID:gZiRZ7vqO
- _, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 02:06:22.28 ID:ip+6dIqk0
- そろそろお返事着てるかな(ワクワク)
って来てみたら2つも立て続けにお返事貰ってた。顔真っ赤加減に胸が熱くなって滝涙してるなう。
で、自分はここに書き込んだのは797が初めての車田信者ですがなにか?
>政治や対抗チームがあるスポーツと違って、漫画は読まない選択肢が出来るものだからねぇ
政治や対抗チームがあるスポーツと違って、便所の落書きのアンチスレなんて読まない選択肢が出来るものだからねぇ
>それをあえてアンチやってますなんてのは別の目的があるからなんだよねぇ
君らの場合は車田厨、原作至上主義、スピンオフを利用しての原作ヨイショと原作オナニー
まあぶっちゃけLCは腐御用達のBL漫画にしか見えないからねぇ。
そんなもんの存在認める位ならそりゃあ車田厨の俺らとしては原作でオナニーもしちゃうよね、これは今や常識!!
当たり前の事いわせんなよコイツー´∀`)σ)Д`);
で、君の方のアンチの目的はなんなの?w 顔赤らめてないで、こっそりでいいから俺に教えてごらん。
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 10:22:13.26 ID:uUAWpv+FO
- 今号、いきなりLC掲載順低かったね
ケツから4番目って。
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 10:33:39.73 ID:uUAWpv+FO
- >>781
公務員って副業禁止ですよね。
漫画家にもなれないなんて、人生御愁傷様。
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 12:26:03.11 ID:VA2HunT30
- >>802
というかLC本編も順位高かったの一時期だけじゃない?
体感だとそれなりに盛り上がったのは乙女〜山羊だけであとはズルズル下がってった気がする。
二軍とはいえもう少し頑張ってほしいようなほしくないような…。
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 13:07:03.04 ID:nSKm5CfpO
- 何で光速で相手を石化出来るペルセウスを簡単に退場させるのか意味わかんない。頭おかしいよ絶対。世界中探してもここまでのアホはそういないんじゃないかな?
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 14:16:19.62 ID:qvSNP9IuO
- 基本黄金とパンちゃん()以外どうでもよさ気だよなこの漫画
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 19:14:58.94 ID:fteF9OAG0
- だから中堅名闘士VS白銀&テンマで引き伸ばしをやらなかったんだろうな
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 20:10:04.88 ID:x442f0LYO
- それなりにでも面白かったら、もう少し話題になっててもいいんじゃね
本家のネームバリューで上げ底出来るんだから、バキと同じくらいの話題性があったっていいと思うよ
それなりに面白いなら、だけど
そう言えば随分前の話だが、バキスレでもLCは読みにくい魅力ないって言われてたなあ
アンチっていうんじゃなくて、頑張ってるんだろうけど残念な出来だねー、みたいな感じで
フランス人の読者にも絵が描き分けられてないとか、原作からいいとこ取りしようとして話が破綻してるとか言われてたみたいだから、ワールドワイドながっかり感なんじゃねーのー
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 21:11:49.70 ID:4Ro4RkvE0
- NDがバキと同等でもないのに無茶言うなよ
てか週間少年バキでバキと同等な話題性は無理でしょ
星矢はすきだけど正直今でもファンの人以外にはそこまで星矢で話題取れるとも思わない
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/13(月) 22:52:16.74 ID:/cTlqSeG0
- ワールドワイドで見れば 星矢>バキ じゃない?
とはいえ肝心のNDが牛歩なので玩具化、アニメ化ができないし
秋田書店にとってそこまで美味しいかは疑問だが。
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 00:05:27.84 ID:x442f0LYO
- >>809
つか本家のネームバリューでバキ並みの話題性が生み出せる、と言いたいわけじゃないんだよ
わかりにくい文章だったなら悪かった
面白いんなら話題になるはずだし、更に後押しする要素として本家のネームバリューもある、って意味
完全にオリジナルな作品よりは有利な要素だと思うよ
しかしNDがあのペースと絵でバキ並みに話題になるのは有り得ないなw
いまだに本家がアツい南米でも、NDはそんなに話題にはなってないんじゃないかね
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/14(火) 00:36:22.75 ID:G4SdsS4B0
- >>801
>政治や対抗チームがあるスポーツと違って、便所の落書きのアンチスレなんて読まない選択肢が出来るものだからねぇ
>で、君の方のアンチの目的はなんなの?w 顔赤らめてないで、こっそりでいいから俺に教えてごらん。
何度も言ってるじゃん。俺はお前みたいなバカ車田信者を虐めるためにここにいるって。
こっそりどころか大手をふって何度も宣言してるなう。w
本当にお前ってバカだなうw
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 00:54:04.70 ID:bYQ7gy5B0
- >>812
多分確実に君だと思うのでお礼言わせてくれ
初代ガンダム面白かったよマジで。
温故知新だなあ。昔のだとか食わず嫌いしちゃいかんな。
君が教えてくれなきゃ多分見る機会なかったと思う。ありがとう
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 01:00:46.07 ID:bYQ7gy5B0
- ついでにその話題で職場の先輩方と親睦深めたりしちゃったよw
30〜40代男にとっちゃ基礎教養的存在だったりするらしいね。関連おすすめなんかもいろいろ聞いたよ
君ごひいきの新作はどうも総じて不評らしいが、あえて見る気もないので勝手な批判は控える。
古いファンが離れない作品にはそれ相応の魅力があるのがよくわかった。勉強になったよ
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 01:17:36.27 ID:G3OPy8tr0
- >>812
自分が常駐してる他板他スレは神聖さんによってここ数年毎日ネビュラストーム状態だから(忍法帳のおかげでほんの一時期だけマシになったけどすぐ戻った)、
正直貴方のような可愛らしいレスしてる人が荒らしとか、貶めるとか、片腹痛いを通り越してもはやそういう萌えキャラにしか見えないんだ。ああ俺ってほんとうにバカだなぁ。
ま、口惜しければ俺が耳まで真っ赤にして赤面しちゃうようなすんごい口説き文句考えてからくるんだね。楽しみにしてる。
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 05:21:09.74 ID:6GdU453H0
- 外伝ってどーなのよとLCスレで言ったらおもくそ叩かれたんで
よほど皆の期待高いと思ってたが、連載中作品とは思えないレスの減りようで
もっぱら無印とかの関係ない話ばっかしとるのー
結局自分みたいに離れた輩多かったんじゃあないか…
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 07:14:00.20 ID:DAmt/S9o0
- 元々作者買いするファンがつくほど作品が面白いわけじゃないからな…
にも関わらずLC信者が暴れまくってるから女作者に萌えてる喪男か
蟹座でいじめられた引きこもりかのどっちかか両方なんだろうなー
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 07:26:30.39 ID:ChGcLPpZO
- やっぱりホモが好物な喪女に書かせちゃ駄目だったんだよ。
こいつに書かせたら勇次郎や花山もホモにされてしまう
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 07:35:17.55 ID:wftmnwCe0
- >>817
原作の蟹や魚の扱いに不満を持って、LCでの扱いが良かったのでLC信者になった奴はいそうだが
「蟹座でいじめられた」はまだしも「引きこもり」ってのは事実無根過ぎるぞ
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 17:39:50.27 ID:IJOlqT/FO
- あのタイミングであざとさ丸出しの拝金外伝なんてやられたら
大半の読者は醒めて見限るわな
作者も編集も読者を嘗めすぎ
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 20:54:46.09 ID:0WpEnv5G0
- >>815
お前>>801か?悪いがお前の日本語意味が分からない。
まあ、お前の心情を察して解釈した結果、
意気揚々と上から目線で>>801で切り込んだつもりが、>>812で完膚なきまでに完全嘲笑くらった
かっこつかないのでとりあえずオタク言葉とか赤面とか意味不明言葉並べて立ち位置確保に必死でワロスプゲラw
って解釈で間違いないと思うなうw
まあ、とりあえず俺とお前じゃ頭の出来が違うから大人しくすっこんでた方がお前のためだよw
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 21:59:43.50 ID:cviJ5WOR0
- >>820
LCが面白くて魅力があるなら
アザトサ丸出しの拝金主義でも
良いアンケート結果がでるよ
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/15(水) 23:35:20.20 ID:twPv1ZUKO
- 本編はともかく何という緩急ない淡々とした内容
過去回想のみに何週も何週も費やすかね
本当に特定キャラファン以外ありゃ辛すぎるだろ
チャンピオンの中でえらく浮いとるのが掲載順位にも表れたのか?
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 00:03:47.33 ID:F+dHEfC10
- 派生作品の、そのまた外伝とかってどんだけニッチな作品だよ
いっそ作者オリジナルの新連載させてやれば?って思う
そうまでして星矢にこだわる意味がわからん
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 18:29:31.54 ID:tcrLTjE70
- 星矢じゃないと売れないからだろ・・・
オリジナルじゃ勝負できないって判断されてんだろうし
言ってやるなよ
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 18:49:25.68 ID:4m+ejW4/0
- 今や「星矢」の金看板を掲げてもメッキが剥がれた状態だろ。
雑兵に黄金聖衣を纏わせても未来永劫、黄金聖闘士になることなどできはしない。
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 19:17:03.40 ID:qz1Uy2BE0
- >>825
そっかごめんごめん^^
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 20:49:45.06 ID:D65gTX3/0
- つーか、NDのためじゃね。
LCなかったらNDなんてもう打ち切り当然のレベルだし。
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/16(木) 23:17:56.98 ID:eAipeuwz0
- あーあ魚座が師匠の命を絶つほどの毒を受け継いでいく「宿命」wの聖闘士にされちゃった
そんで本人は宿命を受入れて威風堂々とその力を使いこなしてるかと思えば、
他人は俺に近づくなっていうヒステリー持ちで、
なおかつ孤独な自分が可哀想と思ってる女々しいペシミストだし
天と地のあいだで輝きをほこる美の聖闘士の設定がこのザマかよ
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 00:31:06.89 ID:TF8YXYDIP
- 全然読んでないんだけど
師匠の命を絶つ宿命って、
なんすか、それ。サウザー?
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 01:58:02.50 ID:OwPnhzpH0
- 本人:オレに近づくな!
周囲:気にしないでベタベタしようよ〜
師匠:才能あるから毒の血入れちゃった
薬師:(多分薔薇使えなくなるけど)治したい
見事に意思が噛み合ってないよな。
それが上手くドラマになってるわけでもないし。
>>829
まあ聖戦で魚が死んで紅の絆(笑)が途切れるが、
LCの未来世界でもアフロディーテが毒の血無しで薔薇を使いこなしてるはずなんだけどね。
毒の血意味なし。
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 02:43:09.61 ID:TF8YXYDIP
- ん〜、
よくわからんが
なんか才能に恵まれたから
もしくは他に選択肢がなかったから
たまたま「仕方なく」聖闘士やってんの?
地上の平和を愛するとか
主君への滅私忠誠とか
命を賭すほどの能動的な信念への移行は無いのかね
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 12:01:50.29 ID:44OejokN0
- さすがに今回の魚座の話には吐き気がしたぜ。
ずっと読んできたけど投げ出してもいいレベル。
かなり嫌いになった。
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 12:29:38.15 ID:+YE0XkrH0
- ・薬師の先生は冥闘士として覚醒してた
・鈴蘭は毒対策がしてあるので窮地に
・ガキが頑張る
・回想
・絆トーク炸裂
・赤薔薇で勝利
・敗者インタビュー
・勝者インタビュー
・ガキとお別れ
・帰還してシオンとホモる
・再び絆トークで締め
どうせ今後の展開はこんなもんだろうがあと何週間かかるんだろうか?
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 12:34:49.57 ID:/IKzC/jv0
- そこまで嫌なら読まなきゃいいじゃん
バカばかりだな車田信者ってのは
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 13:16:39.40 ID:TCBcH6Dw0
- インタビューわらたw
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 18:14:39.83 ID:Hwfr04OgO
- >>835
言われなくても読める気がしない
叩く為に立ち読むことすら憚られる程の腐狙い漫画ですし
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/17(金) 23:54:27.38 ID:eWCgBncu0
- 他所の掲示板でLC連載中は信者までいかないファン達が
毎週感想スレを立ててたんだけど
この外伝が始まってからあまりスレが立たないから もしやと思って読んで見たら
BL臭全開フルスロットルでそりゃ引くわなと思った
毒の血を触れ合って互いの体に巡らせるなんて やおいな暗喩としか思えない設定の描写は
キツ過ぎですよテヨギセンセw
しかもそれによって死が二人を分かつ宿命(笑)なのだからなおキツイ
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 00:58:04.17 ID:WWtSwh0W0
- >>821
そんな慎重に確認しなくても普通に読んで801−815だろ。どうしたんだよ文盲か?w
それにしても数日前まであんなに芝生やしてノリノリで荒らしてたのにずいぶんと大人しい書き込みになっちゃったな。
>意気揚々と上から目線で〜立ち位置確保に必死でワロスプゲラw
まあ、お前の中でそういうことにしておく分には全く構わんよ。時には自分のプライド守る為の暗示も大事だからな。
(とは言え周りから見たらどっちが必死なのかは明らかだけどww)
口説いて=煽って 赤面=顔真っ赤にさせて怒らせてみろよって事。日本人ならそれくらいの比喩表現解れバーカ。
>まあ、とりあえず俺とお前じゃ頭の出来が違うから大人しくすっこんでた方がお前のためだよw
約:貴方の頭の中にはついていけないのでもう降参します。だから取り敢えずもう俺がこのスレ荒らす邪魔しないでください><;
嫌味すら理解できない文盲だしほんと頭の出来が違いすぎるわwww相手にならん。もう少し骨のある子だと思ったんだけどね。
まあ俺がお前の相手してる間にすっかりスレの雰囲気は戻ったので、もうこれ以上お前に構ってスレ消費する必要もないな。
もしお前がスレがストップするような荒らし()を再び出来たときにはご褒美にまた相手してやんよ。お前に出来たらだけどな。
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 01:01:07.50 ID:xX/bxw9g0
- 互いに交換?
なんで?
保毒者がちょっとずつ後継者に血飲ませて馴染ませてけばいいだけでないのか
と読んでない身としては思うけど
一般人の血を欲する理由はなんだい
薄まりそうだが
てか毒薔薇扱う耐性ゆえの血じゃないのか
何のために毒性を極める必要があるん
しかし交換なんて言うと本当気色悪いなー
吸血鬼みたくがっつり飲むような直接的でも現実的な輸血描写でもコップ一杯マズーイ!でもなく、
おキレイな触れ合い描写で描かれてんでしょどうせ
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 02:23:34.43 ID:QRHQuOcu0
- >>840
作中でもたいして説明なかったが蠱毒の類なんじゃないの?
強い方は弱い方の毒も併せ持つようになる。
弱い方は強い方の毒にやられて死ぬ。
作者的には「絆」先行で何も考えてないんだろうが。
そうまで毒に傾倒するのもアテナの聖闘士としてどうかと思うが。
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 02:38:11.24 ID:lXJ2gUO00
- そもそも人間を愛するアテナがそんな面倒で本人が苦しい技法を許すか?
LC世界のアテナは人間が好きではないなら納得だがw
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 05:05:50.53 ID:Dmv3NmbL0
- >>839
論理的に、文盲なのは>>801で何度も宣言されている言葉を読み取れてないお前のことを言うんだなうw
論理的に、自分のプライド守るために>>815で哀れすぎる行為したのお前以外ありえないんだなうw
論理的に、お前は俺には絶対に勝てないんだなうw
要は、瞬殺されたもんだから>>812で絶対に反論できない状態で完全嘲笑くらってお前が顔真っ赤で怒っただけじゃん。
で、未だに強がり言って無様に阿呆な強がりかましてるのがお前。
あと俺がお前の日本語意味不明って言ったのはそこじゃなくて神聖さんとかネビュラストムとかインポ帳とかキショすぎる言葉のことね。
お前の負け犬の遠吠えなんか俺にとって最高の嘲笑ネタでしかないし、そんなもん理解しまくりですから。
最後に言っておくね。論理的根拠を一切持たずに強がっても俺には通用しないよ低学歴ちゃんw
悔しかったら俺のようにお前が実際無様に瞬殺された事実をもって相手をバカにしなくちゃねw
ま、お前には絶対無理だけど。w
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 05:33:46.77 ID:x+IWs2+w0
- 血液型が合ってなかったらどうなるんだろアレ。
変な病気も伝染りそう。
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 05:38:29.53 ID:x+IWs2+w0
- >>840
>吸血鬼みたくがっつり飲むような直接的でも現実的な輸血描写でもコップ一杯マズーイ!でもなく、
>おキレイな触れ合い描写で描かれてんでしょどうせ
その通り。
ちょっと傷をつけた指先と指先で触れ合っているだけですよー。
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 06:07:12.24 ID:U5savGqx0
- 基本的には嫌だけど毒使いだとしてもヒドラの市のように楽しげに技として使ったり
デスマスクのように誇らしく悪びれず使いこなしていればいいんだけど
アルバフィカはよく指摘されている通り「俺に近づくな」タイプだから
良く言えばナイーブだけどその力を使いこなせていない
未熟な聖闘士とも受け取れてしまうキャラクターなのがアカンと思う
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 13:49:54.19 ID:Gc6aNTbKP
- >>845
> ちょっと傷をつけた指先と指先で触れ合っている
なにそれきもい
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 16:40:40.27 ID:sBILuShk0
- なんでお前らは嫌いなのに毎週必死に読んでるの?
叩くためとか言いつつも本当は気になって仕方ないんじゃねーのかw
自分の思い通りの展開にならない時だけここに愚痴りにくるんだろ
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 20:50:52.93 ID:Qy/r0PuvO
- >>847
指先ちこっと?
そんな方法で交換なんてできんのか?
てか待て、
念のため訊くが
体液交換 野 郎 同 士 で
だよな…?
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 23:16:51.71 ID:SHc3urF70
- これで信者がまら車田リスペクトとか大騒ぎしてそうで欝だ
野郎同志の血の絆なら車田にもなくはない。体液交換も野郎どうしでもそれはそれでかまわん
だが懐かしのE・Tみたいにちこっと傷つけた指先ちょん、だろう?
そんなもん断じて認めん。リスペクトならバッサリ切った二の腕がっしりとか、直接チューブで互いの血管つないで輸血とかしてみやがれ
元ネタわかんねえならリスペクトなんて言うんじゃねえ
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/18(土) 23:36:21.18 ID:NlB8CV8DO
- 黄金のホモ描きたいならそれこそ同人誌でやれよと言いたい
本編をやっつけで終わらせてそんなの描いてるとかないわ
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 00:32:35.85 ID:+p7s9buD0
- 同人誌そのままで全く編集者の手が入ってなさそう内容なんだが。
編集部としてもそういう方針なんだろうか。
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 11:47:18.32 ID:ZHIiv2gK0
- つか、星矢って元々BLものでしょ。
ただ、車田の画が下手すぎて誰も相手にしなかっただけで。
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 12:36:04.65 ID:ZHIiv2gK0
- 星矢は他ブロンズ全体(一輝除く)と、瞬は一輝とBLってのが星矢の基本っしょ。
プラスアルファとして、
星矢はシスコン、氷河はマザコン、瞬と一輝はブラコン、まともなのは紫龍(脱衣癖があるが)だけ。
車田漫画を通ってきた人間がこの程度のBLでうろたえるとか傍目ではありえないよな。
何今更こいつら言っちゃってんのプゲラって感じ。
キラキラ目で瞬と一輝が見詰め合うとか、
13歳というキショすぎる設定である星矢原作の気持ち悪さは絶対に超えられないと思う
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 13:22:05.38 ID:DaGACOlg0
- キモチワルイ思考だなぁ
LCスレに戻ってくれ
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 13:50:26.46 ID:+p7s9buD0
- どうせならもっと秀逸な煽りが読みたいな。
プゲラとか使ってるのを見ると、おっさん頑張ってるなー、と泣けてくる。
それはそれで心に響くものがあるが。
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 13:57:39.00 ID:7RLL7dbKO
- 秋田としても、少年誌市場の上客である腐を引き込む漫画を
手放したくなかった
なおかつ作者も黄金腐向け同人を
一般の客を失ってでも描きたかったようだし
考え方が一致したんだな
まあ、この手の作品の多くは
ほかならぬ狂儲によって潰されてる
LCも同様の末路を辿るよ
- 858 :あ:2011/06/19(日) 19:42:04.54 ID:8BV6buiLI
- こんなホモ漫画同でも良いから
はやくND再開汁
星矢と呼べるのは車田が連載するものだけだ
それ以外の同人なんで同でも良い
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 21:35:45.51 ID:RFvXfTby0
- まだいたいけな小学生時代、本屋で星矢本が並んでいたので
思わず中を見ないで買ってしまったら、今で言うところのBL本で
非常に悔しい思いをした記憶がある。
あれ以来、BL本はキチガイの読むものだと決め付けている。
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 22:34:24.42 ID:8MdzD3dg0
- ずっと前のことだけど
「最近BLくさいよね」てLCスレで書いたら
「この程度でBLとか大げさ」
「無知にも程がある」
「叩くほどのレベル?」
「小学生かってぐらいのカマトトぶり」
「純情だなw」
とか言われて
びっくりしちゃった
ココ猛者ばっかだなと
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 22:56:54.61 ID:HUwYP8ET0
- 外伝始まってしばらくのLCスレの書き込みは「あーあ・・読みたかったものが読めて嬉しさのあまりとうとうシッポ出しちゃったな・・ww」って感じだった。
何人かがシッポ出してフルボッコならともかく、あんな発言しても何も言われないスレの空気見て今まで本人達必死に否定してきたけど結局大多数そういう層が支持してる漫画なんだなぁと。
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 23:15:50.48 ID:3XuG6PiZ0
- >>860
何自慢気に、信者スレに書き込んだこと語ってるんだよ・・・。
そんなのBLと認めない信者のよくある醜い反応パターン。
というか以前、信者スレ覗いたときに見たことがあるんだけど。
あのときは「信者同士で醜い言い争い。ざまあ!」とか思ってたけど。関与してたのかよ。
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 23:23:27.23 ID:SZseie4K0
- ちゃんと読め
ずっと前って書いてあるじゃん
当時は好きだったファンかもしれないし
ファンともアンチとも言えないレベルの人がパッと見で書き込んだだけかもしれないだろ
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 23:32:57.70 ID:jUBZhIKa0
- >>862
そんなの俺もやったし。
どうせ、他にもやっている奴はいるだろしなあ。
あんな糞マンガを非難されて当然なのに、ムキになる奴の方がおかしいっての。
>>860だけ悪者みたくすんなよ。偽善者かお前?コイツー´∀`)σ)Д`);
>>863
そんな取り繕ったフォローしなくたっていいだろ。今はアンチスレに書き込んでるんだしなあ。
迎え入れてやれよ。
>>860
まあ、どっちにしてもだ、ようこそ同士。
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 23:34:28.81 ID:nFI3QPumO
- そうだよなー
ちょっと読むくらいの人が気軽に書いたらえらいことになるわな
「信者専用スレ」とは書いとらんのだから
むしろ全年齢板なのに「エロスはほどほどに」なんて
テンプレにあるくらいだw
軽い批判くらい許容すると思ったらあれれー?となる
あ、エロスだけなら許容って意味かなw
なら「腐専用スレ」の注意書のが相応しいのか
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/19(日) 23:38:46.34 ID:jUBZhIKa0
- >>865
よう戦友!!
本当みんなシャイなんだからなあ。
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 00:10:21.99 ID:NWQQTxm90
- 腐女子大好きだなお前>>865
かまって欲しくて必死に見える
普通の人は全然そんなの気にも止めないよ
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 00:12:57.17 ID:UcV65sXAO
- そんなのがある理由はなんだろ。
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 00:28:22.75 ID:m4oxYjJ00
- つうか、LC厨専用スレに書き込んじゃいけない理由ってあるの?
ちょっとくらいいいだろ?
それすら絶対だめってのは排他的過ぎないか?
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 00:45:40.96 ID:UcV65sXAO
- アンチとなった今
荒らし目的で書き込むのは2ちゃん的ルールとして非難されることだが。
以前ファンで書き込みもしてたけど見限ってここに来た、
てな経歴持つ人はたくさんいるんでないかな。
まあ今書き込んでも場にあった内容なら止める権利は誰にもないと思うよ。
黒か白でなくて、ここはいいがここは嫌い、といった事情の人も居るだろうし。
書き込んだ=信者だ!てな短絡的な思考の人も居るだろうが
それはそれでまあよほど信者を毛嫌いしてる経緯があり敵視として現れ出ちゃってんだなー、と思う。
どちらも理解はできる。みんな不幸なことだ。
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 00:57:24.03 ID:BIykTafC0
- ここは好きだがここは嫌いって人が書き込んでると
蟹みたいな感じにならないか
今は嫌いだけど好きな蟹編批判すんなという感じで暴れてた奴いたろ
元信者の現アンチをきちんとわきまえている人はいいと思うが
元とはいえLC信者にそんな奴いるのかと疑問に思うこともある
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 01:11:44.17 ID:UcV65sXAO
- すまんの、
暴れてた人とやらは見逃したかわからんが
それはやはり場にそぐわない発言する輩だっただけでないかな。
信者とかアンチとかでなく、ただの荒らし。
ファン=信者ではないし、元信者・現アンチって両極端に動く人はなかなかおらんと思う。
嫌いになれるってことは、どこか冷静でそう填まれる要素はなかったってことだと。
まあ経緯はどうあれこの場ではLCアンチである所以を語ってればよいこと。
それはちょっと、と賛同できなきゃ暴れずにスルーすればいいだけ。
スレチでなきゃええのさ。
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 01:15:42.14 ID:Cl2A4zI90
- >>872
細かいことなんかどうでもいいよ。こちらが正しいんだから。
見限って、ここに居る奴とかいるのだから間違いない。
俺は端からアンチなんで、腐星矢叩いてたし信者もコケにしてた。
でも、ここにそういう元信者が居るってことは、目が醒めてくれたってことだよなあ。
俺の行為は無駄じゃなかってことでもあるしな。
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 01:52:37.29 ID:HsT0kvE10
- >>871
>蟹みたいな感じにならないか
>今は嫌いだけど好きな蟹編批判すんなという感じで暴れてた奴いたろ
ニセ蟹ごとき叩かれたことで騒ぐ奴が、このスレに居る方がおかしい。
仮にいたとしても、
「戦争でもいちいち女、子供をよけて爆弾をおとしているわけでもあるまい。それとおなじだ。」 byデスマスク
要はさあ、気に食わないなら、このスレから出て行けばいい。それだけ。
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 03:15:30.30 ID:RVwz2EWzO
- 星矢関連スレ立つと必ず湧くLC儲よ
いい加減LCには知名度もなければ人気もない、寧ろ嫌われていると気付け
余所にまで二次創作黄金同人の話を持ってくるな
ゴミはゴミらしく隅っこで集まってろ
それとLCが原作を越える素晴らしい作品だのとほざく糞共
「原作を越える名作LCの主人公」を語ってみろよ
黄金にしか興味ないお前らには出来ないんだろ?
上っ面だけの似非同人の分際で偉そうに原作貶めてんじゃねえよ
あーすっきりした
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 03:38:32.52 ID:XofrLnGhO
- 主役サイドの話の結末を見たかったから
いつまでも続くでしゃばりな黄金のターンと
下品でうざいパンドラも我慢しながらそれでも読んでた
しかしいざ始まった最終決戦は宿敵と書いて友ならぬほもと読む戦い、
空気乙な役立たずの女神にやっつけ過ぎるラスボスハーデス戦
そして始まる黄金外伝
期待してた自分も大概馬鹿だったけど一気に冷めた
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 08:04:18.97 ID:JAcuSKQ10
- とにかく過去に書き込んだのも許さんて騒いでるのは
原作と比較するな、とか煩いいつもの彼なんじゃないの?
とりあえずそういうことにしてスルー推奨。
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 09:40:50.78 ID:eGqaIVDN0
- >>876
確かに、馬鹿だったのは仕方ない。
「前からあの作品はクズで、面白いと思う奴は頭がおかしい」とあえて主張してた訳だけど。あれは愛のムチだったんだよ。
ようやく自分の愚かさに気がついて今は更正してくれたんだなあ。実にいいことだ。
>>877
つうか、今でも書いてる奴はいるだろうになあ。
でも、それの何が悪い?
寧ろ更正する人間が増えるなら良いことだろ。
つうか、>>876で言われているようなクソスレを相手するんだからある意味ボランティアだぜ。
- 879 :878:2011/06/20(月) 09:43:48.31 ID:eGqaIVDN0
- アンカミスった。
×つうか、>>876で言われているような〜
○つうか、>>875で言われているような〜
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 17:50:02.07 ID:nJXIg4kz0
- 何その気持ち悪い理屈。マジ引くわ。
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 19:40:35.70 ID:NWQQTxm90
- そもそも元々LC信者、もしくはLCファンで今はLCアンチなんてこのスレにいないんだよね。
元々車田信者のアンチLC予定者が、筋書き通りにLCアンチになっただけで。>>870なんかが典型
ただかっこ悪い上に、原作ヨイショのためにスピンオフ作品を利用するこざかしい行いを前面に出せないからファンを装っただけ。
コレは真実であり真理。ただあまりにも無様で醜い行為だからファンの皮かぶってるだけで。100%図星だと思うw
目が醒める醒めないってのは車田信者同士が原作オナニーを再確認するための合言葉であって成長でも性徴でもない。
だから更正とか阿呆らしくて見てると笑えてくる。お前らお互いの嘘にのっかってオナニーして気持ちいいか?
まあ、あまりにも無様すぎる上に100%見透かされてるから認めようとはしないだろうけど絶対に図星だよこれw
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 19:52:04.21 ID:NWQQTxm90
- そもそも漫画というのは政治と違って見たくなければ見なければいいが成り立つ分野だからね。
それをあえて見るというのは他に理由(スピンオフ作品を利用しての原作オナニー)があるからに他ならない。
基本的に頭が悪いので突っ込みどころも満載すぎて笑えてくる。
>>875
君らが愛する原作の主人公とやらはいつも効かない流星拳→アテナー→ウワァァ!のワンパ戦闘、
他のブロンズと比較しても際立つ点がなく、漫画の主人公であって物語の主人公ではない虚しさ、
最後にとってつけた神話の因縁がなければ最後の最後まで何のための主役か分からないキャラだった星矢より
テンマの方がよっぽど主人公として上だろう。
>>876
君らがこよなく愛する原作のラスボスハー(ry
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 20:25:28.67 ID:ILk+td060
- >>875
ゲーム化関連でまた出没してるよね
でも原作やらNDsageして強引に出されたLCの話題に食いつくのはLC信者ばかりなのが泣けるね
ほっんとにこういう狂信者さえなければここまでLCに嫌悪感を持つことは無かったわ…
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 20:57:14.80 ID:vkm3dnhf0
- >>872
悪いけど。寝言にしか聞こえない。中途半端すぎ。
>>879
LC信者乙
実際、LC見限り、改心してこのスレ住人やっている奴もいるんだけどなあ。
昔の業は中々消えないけど。お前よりはるかにマシ!
>>883
腐女子が食いつきそうなスレじゃないなら教えて。
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 21:14:30.37 ID:uk3teau+0
- なんか、LCスレに書き込むことの是非があったみたいだけど。
別に書き込んだっていいだろ。
こちらは意見を述べるだけなんだから、それで信者が発狂してもそれは信者が低能な証拠。
信者が低能じゃなきゃ、LCを嫌うことも、こんなにこちらが苦労せずに済んだのになあ。
>>883の言うように、全部信者が悪い!俺達は絶対間違っていない。
邪悪な同人マンガは駆逐されるべし。これはまさに聖戦。
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 21:36:44.18 ID:cKkpmvZg0
- はいはいクマクマ
凸したいなら自分でスレ立ててね
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 21:38:04.55 ID:ILk+td060
- >>884
さっきたまたま見たまとめブログのコメ欄にあったの見ちゃって少し萎えただけなんだけどね
ttp://alfalfalfa.com/archives/3603336.html
あとこの前の舞台化関連のスレとか沢山あったじゃない、そこで見たよ
>>885
いや、俺は布教の念に駆られたLC信者の人がLCスレから出てずに
関係ない星矢スレにさえ汚しに来なければ後は何でも良いんだよ(´・ω・`)
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 21:52:44.03 ID:NWQQTxm90
- その関係ない星矢スレには普通の星矢ファンがいるだけで、
お前みたいな超車田至上主義の精神異常者が異端だって気付けよw
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 22:00:53.23 ID:+MgqjVJm0
- >>886
もう凸した奴いるんだから、手遅れだろ。
>>887
正直、聖衣がアニメ版になっている方が遥かに萎える。
それと、どんな凄いことになってるのかと思ったらこのスレに居つく奴の方がもっと・・・。
あとさあ、
>いや、俺は布教の念に駆られたLC信者の人がLCスレから出てずに
>関係ない星矢スレにさえ汚しに来なければ後は何でも良いんだよ(´・ω・`)
現実見たほうがいいと思う。だって、願ったところで変化はないだろう。
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 22:22:36.25 ID:dPhvA1wjP
- 聖衣が原作版のゲームが出る筈もない
そちらの方がよほど現実を見ろ、とは思うが…
現実に迎合することなく、願いは願いで別にいいじゃない
リンク先のコメ、本当に長文布教が激しくて苦笑した
しかし「そうなんだ。読んでみようかな」もなく
フツーーーに皆ゲームの話してるのなw
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 22:25:49.64 ID:cKkpmvZg0
- 星矢をあまり知らない人もいる場所でも
もはやLC信者はお触り禁止が暗黙のルールなんだろw
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/20(月) 23:44:37.26 ID:XOVeEFib0
- 読んでいた人たちがLCに対してアンチになる理由なんて、色々あって当然。
ラスト近くまで許容できたけど最終回がダメだったとか、
その後の黄金聖闘士編で見限ったという人は
なんというかお疲れさまでしたとしか言い様が無い。
自分は水瓶座のあたりから期待しない方が良いかもと思い始めていた。
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 00:00:23.57 ID:dPhvA1wjP
- 当方 通しで見たのは牛死亡までだ…
別にとりわけ嫌いになった訳でもなく、まあ単に興味が持てなくなって
で久々に読んだら丁度テンマの母ちゃんなんてのが出てきて戦ってるし
母親が出ただと!?しかも敵だと!?とあれには衝撃だった
湿っぽいどころじゃないナニこの究極のジメジメ世界観わ。と
それをママンママンと持て囃してる信者の存在をついでに知った
でやはり2ちゃんのスレで知ったんだが
蠍は水瓶がいないと死んでしまう身体だとか?
原作の親友設定自体懐疑的だった身の上には
マジかなにそれ…('A`)ウエァ と思ったのは言うまでもない
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 00:01:36.58 ID:lj5co91/0
- >>881-882
どうよ。>>892のようにLCの糞さに目が醒めた奴がいますが?
まあ、これが俺達が正しいっていう証拠。
>>892
昔は糞を愛でる糞信者だったころから脱却できて気分が軽くなったろ?
俺からすれば正当な批判行為が実を結んだというだけで嬉しい限りだねえ。
でも、LC関連を持っているなら焼き払ったほうがいいよ。穢れるから。
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 00:04:12.16 ID:lj5co91/0
- >>893
だろだろ!そう思うだろ!!
ああいう糞読んじゃ心が腐るんだって。
本当、お前の行動は正解。
俺の批判行為は正当だったってマジ思う。というかみんあ思ってるんだろうなあ。
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 00:09:09.18 ID:ZGxpAu1C0
- >>895
お前実は信者だろ
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 00:17:36.50 ID:lj5co91/0
- >>896
何で、あんな腐臭タップリクソマンガの信者にならなきゃいけないだ?
つうか、信者はお前じゃないの。
ちょっと嬉しかったんでテンション高めに書いてたから、たたき易いと思ったんだろ。
ああ臭い。
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 00:26:09.18 ID:eWg/k25r0
- >>896
ちょっと気に食わないからって信者認定もないだろ。
LCを根本的に毛嫌いしてるみたいだし、そんな奴に信者のレッテル貼ったら余計発狂するぞ。
スルーしろよ。
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 00:35:06.77 ID:eWg/k25r0
- >>896
アンチスレだし、こういう手合いが出てきても仕方ないんじゃない?
でもさあ。気に食わないから信者認定するのってアンチ認定しだす信者と同じだよ。
俺も信者スレに居たときは、批判しただけで「アンチスレ行け!」と言われたときを思い出したわ。
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 00:55:51.23 ID:F6rLqIRC0
- >>896-899
マジウゼエ。
ここは、アンチスレだ。
信者がどうとかと認定するスレじゃねえ。我慢できないならまとめて出て行ってくれ。
イヤなら、水を被って頭を冷やして出直してくれ。
ただでさえ、いつもの狂信者の殴りこみでうんざりしてるんだからさあ。
この話はここで終了。
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 00:59:35.10 ID:yXU6jQXk0
- >>896
荒らしはスルーで
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 03:37:28.64 ID:QLIpWTr5O
- 【急募】LC狂信者
<内容、勤務地>
主に2ちゃんねる内の各聖闘士星矢関連スレで
LCを広めるだけの簡単なお仕事です。
習熟の度合に応じて、個人ブログ内コメント欄など
他勤務先での作業も可能です。
<勤務日数>
月30日程度勤務。
<休日>
勤務地都合による休日あり。
<必要資格、経験等>
LCを唯一無二の至高の作品と信じる方であればどなたでも可能です。
(BL同人経験者優遇致します。)
入社後は各勤務地にてレス作成の研修を行いますので、2ちゃん初心者の方でも
安心して作業頂けます。
なお本スレでの作業に関しては同人、性的内容を含むレス作成を伴うため
多少の知識を必要とします。
<その他特記事項>
原作、ND等、他の聖闘士星矢作品に関する内容を含むレスは、
それらを用いてLCを称賛する場合を除き、禁止されています。
<給料>
作業者個人の充足感、信仰対象への期待感等。
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 19:48:56.17 ID:oQLISsD60
- 【急募】車田狂信者
<内容、勤務地>
主に2ちゃんねる内の各聖闘士星矢関連スレで
LCを貶しめて原作の偉大さを広めるだけの簡単なお仕事です。
習熟の度合に応じて、個人ブログ内コメント欄など
他勤務先での作業も可能です。
<勤務日数>
月30日程度勤務。
<休日>
勤務地都合による休日あり。
<必要資格、経験等>
車田原作を唯一無二の至高の作品と信じる方であればどなたでも可能です。
(BL同人経験者優遇致します。)
入社後は各勤務地にてレス作成の研修を行いますので、2ちゃん初心者の方でも
安心して作業頂けます。
なお本スレでの作業に関しては同人、性的内容を含むレス作成を伴うため
多少の知識を必要とします。
<その他特記事項>
2ちゃんねる以外での活動も行っております。
ヤフー動画などに無料動画うp時には車田信者の何人もが特攻しLCの悪評をばらまくことに成功しました。
その他、LC関連や星矢関連での工作活動・活動領域は年々広がっております。粘着質な人歓迎。
<給料>
作業者個人の充足感、信仰対象への期待感等。
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 19:57:09.54 ID:1IXuBh1h0
- 黄金聖衣着たままシーツ被って寝てたのがシュールすぎたw
本スレで書くとそれだけで叩かれそうだからこっちでレスしとくわ
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/21(火) 21:18:10.65 ID://zRt2ppO
- そうなんだ
シーツ被せんのがよくわからんな
星矢世界的に石の寝台に横になるでええやん
てかそんぐらいで叩かれんのか
そんなんむしろアンチ認定厨の荒らしじゃないの
本気で一切の批判許さん盲信者が(あの作品に)居るとは思いたくない
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:44:48.19 ID:xjSJRzcfO
- 星矢がゲーム化だっつってんのにLCLC鬱陶しすぎる
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:52:31.48 ID:tDGPvYBOO
- 作って欲しいんでしょ
マイス関連スレにだって
LCの○○も欲しいんだよなウルサイ
もしくは未だにこう注目浴びてるのはLCのお陰だとかね
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 00:59:54.36 ID:xjSJRzcfO
- 既存のLCマイスが売れなかったから他のが出ないんじゃないのか…?
もしくはキャラクターデザインが原作と同じだから出す必要無しと判断されているのか…
LCのおかげって…ただ単に25周年なだけじゃん…
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 01:10:40.30 ID:tDGPvYBOO
- だからその25周年という節目を意識してもらえたのも、LCのお陰だという
もっとも本当にそんな背景があるのなら
そう必死に布教活動せんでもみな周知の存在のはず、ですけどね
マイス売れないことからもLCの信者層は明らかに特定少数
ゲーム化するなら、乙女ゲーにでもしたらある程度イケるかもね
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 05:40:28.87 ID:bIwBKwgO0
- いや、それは事実としてLCのおかげだろ・・・今更何の理由もなく星矢をサルベージする奴なんて車田厨ぐらいだろ
NDにしても話の内容、面白さははっきり言ってカス同然で、LCなかったらとっくに打ち切りレベルだなんて小学生でも分かる
それはどう考えても事実だろww車田信者はそれすらも分かってないのか??????????
どこまでバカなんだよ・・・
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 06:25:45.09 ID:pEfq1KRP0
- 序盤で脱落して後は最終回まわりしか見てなかったから知らんかったけど
こんな設定までついてたんだ?
7 :名前は開発中のものです :sage :2011/06/18(土) 16:46:36.00 ID:TiEg7rQR
この間終わった方のスピンオフ的なやつでは、
ペガサスのクロス自体が特殊だったみたいな話になってたけど、
もしもカシオスがクロス手に入れてたらと思うとゾッとするなw
ちらりと話には聞いてたけどすんげえチート要素だな
これでもかこれでもかな恩寵
なのにスペックだけ独り歩き御大層で得意な掘り下げもせず中身すかすか
ラスボス戦アテナ差し置きセンターまで取っといて、なんかやったのかあの人
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 06:45:09.78 ID:bIwBKwgO0
- 序盤で脱落して後は最終回まわりしか見てなかったっていう嘘設定まで持ち出して中身すっからかんの批判しか出来ない車田信者でした
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 08:11:50.80 ID:NEhqrcFa0
- >>911
ペガサスは神殺しの特別な星座で
アテナとも特別な絆があって
テンマ君の両親は共に元神で
修行も何もしないでも小宇宙に目覚めている。
たしかにゾッとするなw
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 08:14:39.75 ID:ukvoQpbu0
- >>911
そうなんだ知らなかった
自分も、どの話だったか忘れたけど、主人公がここ一番で頑張る理由みたいなのを掘り下げずに、
星の宿命みたいののせいにして有耶無耶にしたとこで醒めたな…読む価値ねーなって
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 14:00:16.42 ID:D/XQK1AIO
- 「原作読んでた頃は星矢になりたかった」という作者の弁を鑑みると
HOMOバトル展開も合点がいく
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 14:07:40.69 ID:ko9LuxnHO
- 手代木先生って年がら年中頭のなかがホモ男でいっぱいなんでしょ
こんな性癖ある変態に下町ど根性漫画を書かせちゃいけなかったんだよ
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 17:40:43.54 ID:bIwBKwgO0
- この程度でホモ設定とかw
お前の頭の中こそ腐女子のことでいっぱいなんじゃないの?
まあ、そんなことよりお前は真昼間から腐女子のこと考えてないで仕事探した方がいいと思うけどw
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 18:40:27.48 ID:za9PwY8nO
- 神殺しって言うけどさ、
氷河と紫龍も二人がかりとはいえ殺してんだけどな
それに、
人間の分際でオーバーキル能力持ってるからこそ
驚異に感じ危険視されるわけであって
元から神の血脈継いだサラブレッドじゃ異端でも何でもなく普通のことじゃん
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 19:22:19.95 ID:bIwBKwgO0
- だからこその主人公だろw
原作の星矢なんて物語的にも実力的にもとても主人公とは思えないほどの弱さ、ダサさではっきり言ってゴミ主人公の代表格だし。
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 19:29:39.50 ID:bIwBKwgO0
- 原作の一番ダメなところも強さの基準が全くデタラメなところだろうな。
星矢の成長もさっぱり感じられず、流星拳はいつも効かない。弱い。
黄金相手にも牛と獅子相手だけで、倒したわけでもなく、ボスキャラ相手にも結局は皆の力で倒してるだけ。
ポセイドン編でも一番弱っちいのだけ倒してボス相手にあやっぱり皆の力頼り。
星矢なんかいてもいなくてもあまり差はなく、紫龍が5人いた方が戦力的には相当上だろうw
はっきし言って原作の場合、主人公である理由が一番登場回数が多いのと一番最初の敵を倒すってことぐらいで、
物語的にも強さ的にも因縁的にも影が薄い、それが原作。
これが一番面白くないところだった。
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/22(水) 19:33:04.73 ID:bIwBKwgO0
- 原作なんかのどこが面白いのかさっぱり分からない。
主人公は弱く、かっこ悪く、物語的要素もなく、主人公として感情移入するには苦痛すぎる存在w
これがある程度改善されてるのがLCであって、その長所を短所と読んでしまう超阿呆は車田信者だけだよww
価値観、漫画の価値の見出し方がゴミすぎて異端w
はっきり言って批判の価値がまるでないゴミ戯言w
こんな一般からかけ離れたゴミ価値観を持ってるから車田信者なんだよなwwwwwww
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 00:07:48.12 ID:6tz9ayGkP
- >>918
単にハクが必要なだけ
それでごまかしてるが
ごまかしきれてない哀しさよ
無駄なスペックのでかさだけが有名無実で憐れだね
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 00:22:15.20 ID:zlw32ofk0
- あれもこれも付随すれば
それだけで主人公の顔を立ててる気になってんでしょ
誉め殺しに近いってか愛情のない建前に感じる
描写での人間的深みが描けないとはいえ残酷だね
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 00:32:30.09 ID:DNN3HphfO
- 一応メインはテンマ・アローン・サーシャの筈だが
こいつらの扱いが1番適当な気がする
主役を脇役であるはずの黄金の引き立て役にするとか逆にすごいな
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 15:07:55.09 ID:eN3TJ+do0
- あんなチマチマ雑兵増やして何がしたいんだ?
薬草で人間がスケルトンに変化するとか意味不明だし。
話的にはまさかミーメ+アルベリッヒをリスペクトのつもりなのかね?
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/23(木) 18:15:20.67 ID:pd5OGAju0
- >>924
原作はもっとひどいと思う
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 04:34:20.96 ID:MUx0d79tO
- >>926
その「もっとひどい」原作を模倣するLCディスってんの?
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 07:06:32.00 ID:FQeflf7JO
- え
外伝の話してる流れなんだから
それに対して「原作」てのはLC本編のことでしょ
主人公勢が蔑ろなのは黄金しか出さないと決めた外伝よりもむしろ
出してるのに形ばかりで扱いぞんざいな「原作LCのがひどい」てことでww
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 07:45:12.94 ID:vMiLS9O00
- 批判のレベルが幼稚園児レベル
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 11:51:44.92 ID:TpZl2/4JO
- 海外では車田星矢は大変な人気があるよ。
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 12:25:27.28 ID:3bviI2d3O
- 黄金って脇役だろ
なんであんなにでしゃばってんの
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 21:42:36.33 ID:rlebMOKU0
- よくわかんない
何が面白いの外伝?
元ネタなきゃ話も作れんか
話で引っ張るタイプでも絵で魅せるタイプでもないとは…
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/24(金) 23:58:03.55 ID:Yl4hsMK00
- エロ担当キャラパンドラが外伝でもでしゃばるのは鉄板
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 03:01:52.92 ID:3YXAPAPWO
- LCパンドラは本当に不快なキャラ
何をどうしたらああなるんだよ
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 08:56:26.94 ID:4ktoWOO00
- じゃあ、見なければいいと思います
ああ、NDと車田原作をダシに使わないといけないから見てるのかな
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 13:18:54.95 ID:4BbUIpFvO
- パンドラでギブ、となった人多いだろうね。
「どのきっかけでアンチになったか」てなアンケ取ったら1位になんじゃないのかな?
ちなみに自分はパンドラも確かにきつかったけど
最初っからあんなんじゃなくて徐々に下品度加速だから、これ!ってきっかけもなくまだ読んでた。
完全なるきっかけはテンマ両親登場だなあ。
あんな取って付け&卑怯&主人公・世界観崩壊&お涙頂戴&原作レイプ&スペック負け&実質誉め殺しな
要素が詰まった展開を他に知らない。
逆にメアリー・スーという言葉を肌身で知った。
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 15:04:11.97 ID:4ktoWOO00
- どのきっかけでアンチになったかは、車田原作厨がLCの存在を知った瞬間がぶっちぎりで1位だと思います
きっかけっていうのも正確ではありません、車田原作厨はファンや信者を装っていただけの予定アンチですから
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 19:35:25.74 ID:dhjqmJeT0
- >>936
転換点はアイアコスあたりじゃない?
なんか船を修理するとかで、青銅二軍もどきまで絆してて鬱陶しいし。
十二宮ビックリな獅子座も初登場。
アイアコスはやたらと隷属だの五月蝿いうえに最後は「水鏡として」でポカーン。
対する射手座も目潰しして八感に目覚めたら逆転、とか意味不明な解釈。
まさに舵取りを間違えたとしか言いようがない。
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 20:02:00.35 ID:62a9u2BC0
- アイアコスの性格が短い間に変わりすぎだった印象しかない
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 20:18:55.39 ID:4geSL0BJO
- うまいこというね
俺は乙女座死亡で
「黄金登場→死亡パターンで進行?」という疑念がわき、
牡牛座死亡で確信に変わった
それでも三人組が主たる展開を牽引してくれる…と期待していたが…
前述のパターンに加え出ずっぱりパンドラのウザったさ、主役空気化で期待も消滅
トドメにトリックスター的キャラの登場で
どうみても同人漫画です本当に(ry
となった
外伝とやらは本スレ見る限りgdgdなんだろ
早く畳めば良いのにな
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 20:35:14.82 ID:E9rMD8or0
- 自分は山羊座の四神合体で見限ったけどね。
双子座の話になるまでほとんど読んでなかった。
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 23:39:12.97 ID:LpXi/W590
- 次第に辛くなっていったが決定的だったのはアイアコスのとこかなぁ…
こんなこと言うと馬鹿にされるだろうが、あそこまで一応コミックス買ってたよ
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 00:41:37.61 ID:6o4dTmTM0
- 玩具を購入してくれない同人女がメインターゲットの時点で戦略的に間違ってないか?
OVAくらいしか売りもんがない。
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 01:26:22.79 ID:vd8uYvCTO
- アンチの意見は参考になるなあ。
そうだよな、大好きな星矢を女が書いてて、続編まで出たんじゃ悔しいよな。俺は皆の気持ちわかるぜ!これからも応援するよ!
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 02:45:01.35 ID:zbCHRVGQO
- 主役三人に対する適当っぷりで嫌になった
三人の決着三人の決着とあれだけ煽っといてあれかよと
あとあのパンドラはいわゆる萌え駄目ってやつだと思った
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 05:59:32.40 ID:4nYFhAyQ0
- みんな結構バラバラで意外だ。ほんとにパンドラが一位かと思ってた。
そんだけ萎えるポイントは数多く点在してるということか…w
意外とアイアコスのワースト人気、高いんだね。
>>940
そか、そういや「一人ずつ出てきて一人ずつ死ぬ」だったっけ。
「俺のターン!」「私のターン!」ばかりで、他の人なにやってんの?状態。
本当に同時進行ができないんだな… そう考えると今やってる外伝と結局変わらないんだね、本編。
自分はそれこそすんげー序盤に挫けたんで。
そもそも「ロストキャンバス」という設定が出てきたときになんだそりゃ!?と。
その直前の乙女とサーシャの会話からしてかなりモチベダウンだったのでとどめ刺された感じ。
世に人に懐疑的で生きてきたいっぱしの大人(それ自体モニョるが…)が
「あなたは苦しそう」「私の胸が痛いのはいいの」等の訳わからん文言で動揺し心を開くか!?とな。
それまでもそういう幼稚なまでに青臭い応酬は見られたがね… やたら内面掘り下げようとするが
の割に人の心の機微や移り変わりの動機が、あまりに陳腐すぎて説得力皆無なんだよ…
対外的でなくあくまで「作者の中で解決した作られた感動」を延々展開されとる感じ。
しかし皆の意見見てるとその先もそんなんてんこ盛りなのがよっくわかったw
越えられない山は多すぎた…
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 10:11:19.59 ID:i/tQDLi50
- >>946
人の心の機微や移り変わりの動機があまりに陳腐すぎて説得力皆無は原作の方だと思うよ
普通の人が見たら100%そう思うと思いますよ。
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 12:19:07.28 ID:Jubgn+aN0
- >>946
ママンw登場時のパンドラの心理描写は
エロ担当ヒステリー女から
悲劇のヒロインにイメージ転換させようと
作者なりに頑張ったんだろうが逆効果だったな
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 13:02:29.93 ID:i/tQDLi50
- ここの連中の批判を見ているといつも思う
こいつら本当に原作見たことがあるのかと
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 13:21:24.09 ID:6o4dTmTM0
- パンドラとかアイアコスとか残虐の限りを尽くした連中が、
改心したわけでもないのに「人間として…」とか言って有耶無耶のうちに生き残ってるのが微妙すぎる。
人間なら自分の意思で罪を清算しろよ。
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 13:48:34.84 ID:I0VEQU66O
- >>949は「原作でも主役空気だったんだから
LCの主役が空気でも良いじゃん」と言いたいんか?
つまり「原作の問題点すらもリスペクトする手代木最高!」てことかな?
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 13:57:00.16 ID:i/tQDLi50
- >>951
手代木が車田が最高とかそういうキモオタ感覚ないんだけどさ。発想すらない。
まあ、レベルの高い批判とやらを期待して待ってるんだがあまりにもあまりにな超低レベル幼稚園児な批判の連続に辟易してるわけですわ。
ただこのスレの人口の99%を占めるであろう車田原作厨の皆さんは、
一体どういう理由でLCを批判するのか理解が出来ないだけです。
主役空気と言うがLCは原作やNDより遥かにその点が改善されてるし、キャラの心理描写や背景、ストーリーなども
圧倒的にLC>>>>>>>>>>>>>>>ND・原作であるのは小学生が見ても分かること。
これを何故、彼らは批判するのかと常々不思議に思うわけです。
ストーリーもへったくれもない、ワンパターンで矛盾だらけ、強さの基準もでたらめで何も考えられてない描写、
それが聖闘士星矢の代名詞であったのに、それを好きだった原作厨が何故?とね。
だったらND批判してろよwwもっとひでーんだからさwwwwと思うわけです
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 14:05:09.69 ID:uiLb34iB0
- >948
エロ担当ならエロ担当で終わらせとけばよかったのに
変に属性を増やそうとしてやらかした感じ。
女性作家全体を批判する訳ではないが男性作家が描いた女性の身体と比べるとどうしても色気はないよな。
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 16:57:14.09 ID:gsSxxtkIO
- そもそも色気なんてないじゃないですかあの絵…
女性作家の描く美形ってどうして皆ウマヅラになんのかね
手代木さんの場合は更に酷いことに男女差がなく、女キャラは胸のある男だし
てか経産婦に色気とか…
その発想自体が信じられん
世界観間違えてるうえ何と下賎な趣味だこと
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 17:40:18.99 ID:I0VEQU66O
- あー…いつもの人だったのか
触っちゃってごめん
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 18:04:08.60 ID:6o4dTmTM0
- このスレに常駐してる荒らしは構ってオーラ全開の低級なやつだから放置するが吉だよ。
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 18:29:22.41 ID:i/tQDLi50
- まあ、放置するが吉なのは正解かもね。君ら今まで何十回も瞬殺されてそろそろ勝てないと学習しただろうし。
ただ、やふー動画に特攻したり、各所で妨害工作を行っている荒らし中の荒らし、原作厨こと君達に荒らし呼ばわりされる筋合いはないなw
ああ、あと画の話で盛り上がってるが車田の画、まずはそれを踏まえてから話したら?w
13歳という超設定のアテナにハァハァしてたのか?キショすぎるわおめーらはww
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 18:47:08.48 ID:Jubgn+aN0
- アテナとしての自覚に目覚めた後の
沙織は忠誠心や崇拝の対象だったが
サーシャは安っぽい恋愛感情や
保護意識を刺激するだけの存在だったね
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 20:52:25.31 ID:sIecZbEQ0
- LCを見ると西施の顰に倣うって言葉を思いだす
真似するとこや改善への着眼点が根本的にずれてる
書き手が星矢の原作なりアニメなりが好きだったことはわかるが、この人の書く星矢ものは好きになれないな
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 21:06:37.31 ID:ImORPyx40
- はじめてのお使いかと思えるくらい上に心配されてた黄金聖闘士じゃウケないよなぁ
スレ全然立たないよ
連載初期だから薄くて済んだLC魚の不幸描写を外伝という枠でじっとりと描かれ
さらにBL描写増し増しじゃあな
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 08:53:38.26 ID:SRNEeyPD0
- ワースト要因
・パンドラ
・アイアコス
・主人公両親
・主人公&アテナ&ハーデス
人気硬いのはこの辺りですかね?
俺はやはりあほみたいなパワーバランス崩壊させた獅子を推したいが
この中じゃ両親に一票 ノ
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 10:05:40.60 ID:070NspZti
- 勿論、ビックリ獅子座vs力ラダマンティスは屈指の迷勝負。
転換点だったアイアコスと違って、行き着くとこまで行った感があった。
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 21:13:22.76 ID:NN3iZMGt0
- ハクレイの意味不明なバトルに一票
影腹を行った理由やヒュプノスの技をどうやって破ったか
一切説明なしなんてあきれたよ
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 21:31:30.64 ID:aGyAWFr30
- >>963
LCにおける序列は
蟹>神>人として>絆>天才>その他
なので何も不思議はないよ。
原作みたいに
十二神>神聖衣>神>黄金=>その他
なんて序列を期待してはいけない。
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 01:53:31.60 ID:nY90j+S3O
- やっぱりパンドラに一票だな
出るたびに不快さの増すキャラだったが
悲劇のゲロイン展開でうざさ最高潮だった
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 08:58:32.97 ID:5TpIG95e0
- パンドラもなあ…
最初は妖しく美しいねーちゃんか?と思ったんだがなあ…
あんな下品なヒス女になるとは
出る度不快さの増すといえばやっぱ親父かな
なんじゃあれ
はよ死ねと思ったが双子の自己投影等まぁ喋り過ぎネチっこ過ぎしまいにゃ救済だの何だのと
発つ鳥跡を濁しまくりのまるっと救い様のない多湿エピソードであった
>>964
> 蟹>神>人として>絆>天才>その他
そのワード自体なんと曖昧なw 抽象的でわかりづらー
てかもう神自体扱い軽過ぎてやんなるわ
神出しときゃ凄いでしょ?神倒しときゃ強いでしょ?て愚直すぎ
神性を描けてもいないのに
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 12:14:18.96 ID:RNS2+VG0i
- 冥界波で魂剥がされたり、聖剣で裂かれたり、
魂を封印されたり、幻覚にかけられたり、
人間相手にやられっぱなしだからな。
なんであんな打たれ弱いんだ?
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 12:27:27.42 ID:vP8T3hfj0
- 原作の神は(ry
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 14:50:01.52 ID:d6yrXpt/O
- >>967
最たるものはアイテムで倒され
一般人に抑えられ力利用されまくりの冥王様であろう
海王様は暴走
戦女神は凡人
いや一級神様々びっくりすよ
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 15:18:26.10 ID:KYNq4Qjv0
- >>969
>いや一級神様々びっくりすよ
それなんてオリンポスエクスクラメーション(ただしラダマンティスには効かない)?
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 14:04:31.42 ID:qkLwakhvO
- >>970
次スレよろ
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 02:25:19.67 ID:Fq6/Bf2z0
- 自分も早々に挫けて
(しかも好評の蟹戦で)
あとのほうの展開知らんのだが
ファンはアス兄こそが最も星矢キャラしてる、
一輝みたいに「アス兄だから」で全て許される非常識キャラ、
原作にいて一番違和感ないキャラとか言うが、
そーなの?
なんかそんな名称自体気味悪いが…
それこそ作中で誰かに言われてた呼称なら謝るけど
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 09:23:01.83 ID:+DFCahnf0
- 普通、展開知らんかったらアス兄って何?ってならないか
挫けたのに2chで流れ追ってたって事?
どーゆー設定なの君のキャラは
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 09:55:12.50 ID:AYpBaAWQ0
- >>972
たぶん言われてなかったと思う
作者と読者一丸となって一輝を目指したけど
宙に浮いたままフェードアウトしたキャラだなw
テヨギの世界観にはああいうの合わないだろ
うざくてドロドロした信者いわく人間味のあるキャラwがあってる
LCパンドラみたいにな
次スレが立てられない
立てられる人よろ
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 12:58:48.68 ID:+iYqpVsl0
- BB2Cで普段書き込んでるからPCでスレ立てようとしてもレベルが足りん。
>>972
「俺は正義も悪も知らん。我が全てだ」
とか言ってる人。
弟の命をもらったからハーデスを裏切っても灰にならないとか
ハーデスに蘇らせてもらったから体内時間を戻されても消滅しないとか
なぜか超次元を開けるとか
作者のお気に入り補正が高いキャラ。
それが原作っぽいと感じる人にはそうなんだろう。
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 21:53:57.66 ID:rt5T6Rs8O
- 横レスだがそうなんだ。
弟の命もらう…て、どうやってんなことできるん…
一つの体に命がふたつ??
ところでスレ立てしようとしてテンプレでつまずいた
まあ結局レベルが足らんかったのだが…
スレタイは変更なくテンプレに外伝連載中とだけでも入れりゃおkなんかね
文章力のある人はそれだけでも作ってくれれば助かるのでは
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/03(日) 22:51:23.32 ID:rlHQpF930
- >>976
言っておくが、「俺の全小宇宙に変えても…!!」とか
弟が兄の真央点を突くとかチャージ!!とかそんな展開じゃないぞ。
・兄弟でギャラクシアンエクスプロージョン対決
・弟「俺の一撃はお前の芯を貫いた」
・弟消滅、兄が黒状態から元に戻る
・ハーデスに反逆する
・「灰に戻れ」「なぜ灰にならない!?」
:「馴染むッ!実によく馴染むぞッ!!!仮初めの命ではなく弟の命はな!!」
こんだけ。上記以外説明になるような台詞なし。
他にも黒化してる理由が
弟に誅殺されて息絶える瞬間に自分に幻朧魔皇拳使ったから、とか
単に冥衣纏った黒サガもどき描きたいがための意味不明演出もあるぞ。
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 01:05:11.63 ID:d3u+bZa1O
- >>977
・・・・・・。
さっぱりわからんw
なんだ芯って。
要は弟が兄を殺したんだけど
白人格?だけ残して弟の命そのものはどうやってか
すげ替えに兄へ差し上げました、ってことかい?
なに、それ。
うーん漫喫行くしかないか
でも置いてないんだよなあ。
まあきっと
> 単に冥衣纏った黒サガもどき描きたいがため
こーゆう「やりたいこと」のミーハー意識先んじて生まれた
整合性もへったくれもないご都合展開なんだろうねー
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 08:08:17.58 ID:XoeV+bDP0
- チャンピオンは毎回買ってるけど、今は外伝だけ読んでないな。
正確には途中までは読んでだけど、父親と対決辺りからウンザリしてきた。
一応、最終回は読んだけど、心底どうでもよかった。
聖闘士星矢っぽいって言われても…、な。
心情描写や不幸描写がいかにも女性特有の方向性がにじみ出すぎてて
違和感だらけでしかなかった。特に魚座の血云々が。
私はカワイソウオーラを闘士にやらせるなって…
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 14:32:06.42 ID:2SkUy4z0i
- >>978
なんなんだろうね。
手段を抜きにしても動機も意味不明。
昔は仲良し兄弟だったとはいえ今は利用され殺した相手なわけで。
それが純粋にハーデスの手先として甦ってきたのに何故か命をあげてしまう。
この漫画、基本的に心理面の変化が描写されないからな。
聖闘士が利敵行為に走ったり、冥闘士が救済される流れに説得力がない。
「人として」「絆」とか言わせておけば信者は人間味とかドラマとか持て囃すんだろうが。
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 01:25:20.28 ID:OetkBELIO
- あんま読んでなかったからんなワードが出てくること自体しらなんだ
原作にも聞きなれん言葉よのー
本家じゃ熱き血潮の兄弟たち、とかがよく聞くフレーズ?
肉親の情愛が深いのが顕著かと思ったけど
こちらではそゆ面はテーマとして受け継いでないのかな
「人として」てーとなんか昔の歌みたいだな
320 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★