■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【小笠原真】電脳遊戯クラブ Part3【サンデー】
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/08(日) 18:38:38 ID:llB7Pxxl0
- 前スレ何か知らんけど落ちた
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248831028/
【小笠原真】電脳遊戯クラブ Part2【サンデー】
▽関連サイト
■WEBサンデー 電脳遊戯クラブのページ
ttp://websunday.net/rensai/set_denno.html
■WEBサンデーBACKSTAGE 小笠原真
ttp://websunday.net/backstage/set_ogasawara.html
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 08:09:15 ID:cUp6VlXL0
- なんで碌に書き込みねーのに立てんだよ屑
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/09(月) 21:23:20 ID:fIqXuepm0
- これだって一応、週刊少年漫画雑誌の漫画なんだから、立てて悪くはないだろ
まあ中身はほとんどアンチスレ化してたが
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/10(火) 04:59:25 ID:RT6bLvv30
- >>3
アンチスレあったのに、落ちたからかな
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/10(火) 08:08:06 ID:dgxzsVex0
- 悪くはないが兄ふんの時同様にアンチだらけの書き込みだらけになるだけじゃん
なんなの?マゾなの?
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/10(火) 14:49:50 ID:NEjTBpaM0
- アンチスレ化してたが多少立て直してきたゴルフやツールの例もある
電脳がそうなるかは知らん、小笠原次第
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/10(火) 17:53:52 ID:tY+g3tGM0
- いくらなんでもそれは無理だろw
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/10(火) 21:19:36 ID:CzJuXOkTO
- 無理無理wwwww
小笠原も担当編集も無能だからなwwwwwwwwwwwwwww
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/10(火) 23:46:55 ID:I+6IrmFS0
- いや、立ててくれてありがとう。心置きなく叩けるし、このスレがあったほうが、
小笠原慎@コネ害虫の駆除も少しは楽になるだろ。はよ終われ小笠原
薬にでも手を出して自滅してくれねーかな。 最近調子づいてる
by担当編集も同じ末路を辿れ屑。
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/11(水) 10:48:47 ID:oBSERygE0
- アンチがいるうちが華だったのに
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/12(木) 00:02:58 ID:eTEj49hZ0
- はじめてこのスレに来たんだけで、質問。
何でこの漫画は打ち切りにならずに残ってるんですか?
始まって直ぐに打ち切りだなと思ってたのにまだ続いてるし、最近は意味不明な迎合ネタだけになってきたし、アレが今受ける作風なの?
自分の感性がおかしいのかなぁ。
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/12(木) 00:20:12 ID:mb2+YjOe0
- >>11
自分も最近来たんで本当か分からんしアンチが流してるだけかも知れんけど
以前にスレで作者の親は講談社の偉い人うんぬんっていうのを見たことある
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/12(木) 01:42:09 ID:IFboD456O
- >>12
なるほど
講談社がライバル誌の売り上げを下げるために送り込んだ資格だったんですねわかりません
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/12(木) 08:38:40 ID:YWeUCIMM0
- 講談社の公式でも代表しか記述ないし、ソースないからなー
なんでも講談社を持ち出す好調が吹聴したんじゃねえの
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/12(木) 09:31:30 ID:eTEj49hZ0
- 小学館では無くて講談社の偉い人?
個人的に、あの漫画は雑誌に載せるレベルでは無いと思う。
同じ連載でも、web連載にした方が紙資源の有効活用になると思うんだけどなぁ。
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/12(木) 09:57:18 ID:msr+amjwO
- だんだん酷くなる一方だからな……
慣れてなくても一生懸命なだと何となく伝わるもんだけど
小笠原は手抜きやタイアップばかりが目について存在そのものが雑誌のイメージ悪くしてる
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/12(木) 16:44:15 ID:kzNq3dwK0
- ついでに担当編集
初代 坪内崇(1巻〜ゲーム関連の話最後)
二代 瓜生昭成(ゲーム関係ない話〜現在)
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 00:31:22 ID:SdjWkh8L0
- 小笠原は担当の言い成りになってるよな
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 00:58:54 ID:z+kWpaa7O
- だからといってこいつに同情の余地はまったくないけどな
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 00:43:30 ID:/K34/I740
- なんの話か忘れたけど、女キャラが「男は狼なのよ」と言う台詞があったけど
これってピンクレディーの『SOS』の歌詞だよな
サンデーで読んだとき、どこにもJASRACうんぬんがなかったから別の問題無かったのかな
単行本買って無いから単行本収録時もどうなってたから知らん
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 01:33:35 ID:i67q4A75O
- (勝手に引用しちゃ)いかんのか?
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 02:59:38 ID:WLPVl7h10
- 歌詞の引用をした場合はページの隅っこにジャスラック云々って入ってる
本誌でなくても単行本には入ってる
勝手に引用するのは歌詞だけでも著作権違反になる。使用には普通、ジャスラックに金を払わなきゃならん
で、ジャスラックは著作者に手数料抜いた金を渡す、大ざっぱにいうとそういう仕組み
ネット上とかには無断使用があふれてるが、商業誌でそれやっちゃうのはまずい
ただし、「歌」として使った場合のはず
日常会話でだって歌詞と同じフレーズは出てくるし、そんなのまでいちいち著作権主張させるわけにはいかない
もっとも長々と著作権ある曲の歌詞を使ってたらアウトだろうが
男は狼、なんてありふれた言葉だし、許可がいるとは思えん
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 03:04:27 ID:/1PGe9W7O
- 題名を併記しちゃったお前の書き込みこそ徴収対象
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 04:15:07 ID:Acty3GfI0
- さすがにどっちも揚げ足取りだろ。
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 08:43:01 ID:WLPVl7h10
- ・・・は?どの書き込みのことだ?
よく分からんが曲名だろうが映画名だろうがタイトルに著作権はない
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:06:31 ID:Hn8Ny0eN0
- タイトルに著作権はないな
今まで題名の横にJASRACの文字が入ったことはない
同じ題名の楽曲がいくつもあるんだから、そんなことやったらとんでもないことになるしな
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/16(月) 10:31:10 ID:Olzirduv0
- 併記とあるんだから歌手名と曲名書いて引用したことで
JASRAC的に一般的な台詞だったものが歌詞に昇格したってことだろ
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/17(火) 08:20:29 ID:wzMTDTCiO
- あの世界は、天才wプログラマーのニシンが作り上げた仮想現実
がバグった世界
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/18(水) 12:52:13 ID:7F0/ZGxPO
- リア充の奴はアンケートがよかったのか
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/18(水) 19:37:35 ID:ujQIxD4c0
- んで?いつゲーム作り再開するの?
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 04:57:38 ID:7WXT6U2zO
- 最後にアンケートがどうこう書いてたけど
アンケートの結果が編集部に届くまではまだ続くってことかよ
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 14:24:00 ID:tfGjelOm0
- AKB企画に不自然な掲載順上昇
親父の回の扉絵で「前回親父の回がアンケート良かったので再登場!」
今回は「アンケートが良かったら○○君の再登場もあるかも!?」
みたいなこと書いて露骨にアンケート乞食とか…
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 17:52:08 ID:n+5Ulc3mO
- アンケート取ってるならこんなクソ漫画とっくに打ち切られてるだろ
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 18:45:15 ID:HPDR4BP/0
- なんかマジで担当に振り回されてるっぽいな。
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 21:05:33 ID:jr22ot3q0
- 気の毒な気もするが身から出た錆だから擁護する気になれない
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/19(木) 22:53:35 ID:4RLeR0810
- 絵がどんどん粗く、雑になっている点は担当が関係してらっしゃるんですかね?w
担当「絵を雑にすると○樫みたいに売れるし、楽だぞ〜^^」
小笠原「そうだったんだ!これで大成功間違いなしだね!ありがとうっ担当さん^^」
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 05:55:21 ID:cuDFa/8HO
- あのアンケこじきっぷりを見るにそろそろ追い詰められてんのかね
てか、そうであってほしいなぁ
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 11:16:20 ID:ETPMsH1CO
- ゲームはどこにいったんだろう
パソ子や他の部員たちはどこにいったんだろう
みんな死んだの?
いやあしかし酷い
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 11:16:29 ID:pkbfTIeh0
- 電脳も遊戯もクラブもしないのならやめろ
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 11:33:02 ID:kodJq3wb0
- >>38
小笠原が話を作れなくなった&キャラを動かせなくなったので空気になりました
幽霊話で全員消すつもりだったけど編集に止められたとかツイッターで書いてたぞ
消せなかったかわりに出さなくなった、そんだけ
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 11:44:45 ID:fyQbSzAxO
- え?ツイッターやってるの?
おすすめフォロウ欄に出てこないんだがw
椎名とかクリスタルはよく出てる来るのに
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 13:11:12 ID:OkmlEIFt0
- >>34
こいつ自体が実力ないから
サンデーまるでわかってない瓜生みたいな
馬鹿編集に振り回されるんだよ・・・。
瓜生は坪内のようにいいネタ出さないってわかってんなら
いい加減自分で考えてほしいわ
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 14:58:17 ID:dtAd8DDd0
- 現フォロワー数が174人だからな
畑、椎名あたりの万単位は当然として、クリスタルの1500人以上でもフォロワー規模としては充分、
おすすめに出てくれるだろうが、200以下じゃなあ・・・有名人として認識されてないんだろう
他の漫画家にも無視されてるし
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 15:39:38 ID:HxllHg4yO
- AKB48って、去年の紅白見るまで「あきばよんじゅうはち」だと思ってた。
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 09:44:39 ID:4tVupRmhO
- それでも174人もいるのか…
なんだかなあ
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 10:12:33 ID:VRxFuIHF0
- 全部関係者で回してるんだろ。あんな奴本心からフォローしてる奴なんていねーよ。
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 12:39:23 ID:MQAAX8FUO
- こればかりは金とガッカンの威光をひけらかしても集まらないわなw
人の心は金じゃ買えないってことだ
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 15:11:20 ID:vEx3C5sN0
- サンデー編集部のように、サンデー連載陣だから、漫画家だからという理由だけで、
フォローしているのも含まれるし
あと業界の会社みたいなのもいるな
畑は編集部と同タイプで、サンデー系の漫画家は結構な数をフォローしてるんだが、
なぜか本誌漫画家の中では小笠原だけスルーしてる・・・
最近始めたDDの作者の、あんま読めないアカウントすらフォローしたのに
まあ100人中99人がツマンネでも、1人くらいは面白いと思ってるのがいても、別に悪いことじゃないだろ
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 19:20:42 ID:DmQhD6IlO
- 本来の想定読者層である小中学生なら面白いと思うのかも
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 21:11:38 ID:QsEtMNct0
- 先輩のお子さんがその小中学生だがコナンと結界、アラタだな
ゲーム好きみたいだがこれが挙がってくることはなかったw
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 21:17:33 ID:VRxFuIHF0
- >>49
そういう「作り」にはしてあるね。それも編集の入れ知恵でそう変化しただけで
最初のスタートはとても小中学生が見て面白い内容とは思えなかったよ。
ゲーム作りのスタートがエロゲーなワケだし・・・
つか、そういうシフトチェンジの仕方が
そういった小中学生みたいな子供を騙そう騙そうっていうやり方だし、どうなの?思う。
売れてもいないのに露骨なタイアップやプッシュで「流行ってる」と錯覚させそうな
あざとい作り。ああいう風にやられちゃうと特に何も考えてない子供は騙されちゃうん
じゃないかな?ほんといろいろ気持ち悪いね。
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/29(日) 16:27:39 ID:00P5YiNf0
- マガジンがAKBモデルの連載始めたし、最初に漫画にした?以外の価値なくなったな
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/30(月) 00:19:33 ID:2IG0huNP0
- ニシンの髪の毛にトーン貼らなくなったのは、単に面倒だから?
作中でちゃんと説明もなく白くなって意味不明
外の注意書きで「手抜きじゃないよ、ぬりえだよ」って言い訳にもなってないし…
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 13:46:09 ID:iniBKNe90
- 本編でも言ってるけど、教師をなめるな。
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 15:22:25 ID:bBjwt3DI0
- 人生をなめてる
漫画家と担当じゃ
ああいう内容になるんだろ
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 09:43:21 ID:3KBDRFDJO
- 怖い話のやつに瓜生が出てきたけど
マジであんなやつなんだろうか
そりゃ糞だわな
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 13:28:21 ID:98EaI2KZ0
- 久しぶりにこの漫画見てみたけど
超変態で天才プログラマだったはずの主人公が
いつの間にかつっこみキャラ化してイイ奴になってるんだけど・・・
てかゲーム全く関係ないじゃん
部員すら出番無くなってるしw
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 17:31:17 ID:U3AGRDJE0
- >>57
何もできない坊ちゃんのために
担当のデスクが頭ひねらせて作った設定を
見事に全否定しちゃったもんなー
担当変わらないほうがまだマシだったわ
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 17:50:59 ID:rUAkP82D0
- 今週面白かったけどな
借りパクリのアリエッティ
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 18:57:30 ID:3zH/k9wI0
- 今回のは面白かったし、
妙に絵がうまくなってないが丁寧だった
そろそろ盛り返さないと打ち切りとか言われて必死にでのなったか?
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/08(水) 22:17:32 ID:olHVHk+m0
- 盛り返さないでさっさと打ち切れ。さらに首吊れ屑。
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 20:36:01 ID:cwZFmoi80
- 結局「てい」って何だったの?
「見たことがないてい」ってのは、「見たことがないということにしてある」という意味の方言か何か?
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 23:01:46 ID:ZSU0qtbk0
- つまんなくなったぁ。
ゲーム作り関連でドタバタしていた頃の方がマシ。
迷走にも限度あるだろ。
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 02:18:17 ID:J9liGUAM0
- もうコネで「ずっと描き続ける!居座る!」というのなら
いまのままじゃ見苦しいし
せめてゲーム製作の路線に変更してほしいなあ・・・
いまでも十分下手だけど最初に比べたら作画を意図的に変えるぐらい
余裕でてきたみたいだし
この漫画が居座ってるせいで
やる気のある漫画家さんの新連載が阻害されてるとおもうとなんだかなあ。
いや、単に人材がいないだけかもしれないけどさ。
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 10:13:14 ID:aMcWfCD50
- >>62
体裁や体良くことわるの「てい」。
でも漫画内の使用法は日本語としておかしい。
池波正太郎先生の江戸時代小説でもそんな使い方はされていない。
「ふり」や「設定」の方がしっくりくる。
おそらく自称エリートの無能瓜生が口出しでもしたんだろう。
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 13:52:02 ID:nk8i3t4Q0
- コネで書いてるの? この人。
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 18:27:10 ID:XiFCaFZJ0
- >>66
>>12
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 18:30:47 ID:nGzOK/SvO
- サンキューカッス
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 20:51:58 ID:NmG4X8BX0
- なんで講談社にコネを持つ人が小学館で書いてるんだよ
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 21:31:11 ID:XiFCaFZJ0
- >>69
あ、>>12のは小学館の間違いだなスマソ
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/11(土) 13:53:23 ID:yVtK9dBWO
- 本当に講談社のおエラいさんで自分のとこではさすがにバツが悪いので
裏取引で小学館に押し付けたのなら面白かったのに
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 02:54:54 ID:deQ+uxZ40
- 姫野出せこの野郎
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/12(日) 10:23:20 ID:JXoeUmfQ0
- AKBの話が単行本に収録されてないって本当?
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 12:16:14 ID:aRTD9N/q0
- 今週のはめちゃくちゃ良かったぞ
すぐ2回目読み直したくらいだ
ギャグ抜きのほうが面白いじゃん
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 12:25:30 ID:Yfcgn9Wg0
- 別作品の読み切りならアリかもしれんが、「電脳遊戯クラブ」の一話としてだったら丸出だめ夫だろ
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 19:54:21 ID:j0gxXec30
- やるじゃん
初めてこのスレ開いたわ
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/15(水) 20:26:26 ID:wMhMPXZ10
- 別に作者の考えたネームじゃないし・・・当たり前だよね。
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 09:43:17 ID:vBt4Iz5y0
- ツッコミ役は巨乳女だったのに、いつのまにかサブキャラすら動かせなくなって、
ニシンしかでなくなったから、完全無個性になったな
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/18(土) 10:29:24 ID:DhWggc3d0
- 今週の内容読まなくてパット見した時、前居たパソ子がバージョンアップして再登場したのかと思った
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/20(月) 19:44:14 ID:RpryMn6q0
- 今週(先週だけど)のサンデーで一番役に立って
一番いい話だった
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/21(火) 04:28:32 ID:XIuBP6fr0
- まあ作者の考えた話では無いけどねー
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 13:00:56 ID:8FqxeTHs0
- まさかの落ちに吹いた
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 19:47:58 ID:EJFNSElN0
- つーか、少年漫画でラブドールって…
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 21:49:49 ID:7aAZvwd70
- マガジンでおっさんが女の人形を人間みたいに操って、学校生活送らせてるって漫画が前あったような
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 08:21:31 ID:OFUPYxVX0
- ダッチワイフは流石に引いた
久々に読んだらこれだよ
糞編集はちゃんとネームチェックしろ
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 08:40:28 ID:378eDk0h0
- 善悪の基準ぐらい自分で持って欲しいね、編集も狂ってる。
法律違反や犯罪じゃないからOKとか
誰にも迷惑かかってないだろ!とかで判断するならチョンクオリティだ。
大人としての自覚がないんだろうな、恥ずかしい人間たちだ。
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 15:01:52 ID:Ju1bsjK60
- 276 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 20:44:35 ID:zuw0hzl50
http://imepita.jp/20100922/746090
電脳嘘書くなよ・・・
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 00:11:14 ID:pFP3lo8F0
- 電クラ座談会って誰が行くんだよwww
サクラが行くのか、それとも本当に面白いと思う人が居るのか・・・・。
それにしても、何で優遇されてんだ?流行ってるわけでもないし。
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 02:09:37 ID:1H6ZOSdFO
- 変態キャラの設定に駄目出しするだけで話が成立してない
なにこれ
僕の考えた宇宙人発表して恥ずかしくないの
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 05:12:29 ID:KM4hlW3c0
- いいのかなラブドール
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 16:14:15 ID:tb+zt2Tx0
- 出雲でもアナルバイブ出すし今度はラブドールか
この前までやってた吉本のやつでもテレフォンセックスとか書いてたし
サンデー終わってるな
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 01:53:22 ID:M+86+/Wt0
- >>91
出雲の作者は期待できそうなんだがな
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 07:48:18 ID:PA08M9HC0
- 出雲の作者に失礼すぎるだろ。こんな本体もウンコでさらにゲロにまみれきった
汚物と比べちゃ。
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 12:15:41 ID:dFHul6k30
- 出雲は便器の中の汚物
電脳は下水処理場の中の汚物
大して変わりは無い
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 13:04:48 ID:LTx9FfPk0
- >>94
その場合、電脳は核廃棄物ぐらいにしないと汚物度の帳尻合わないぜ。
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 15:06:06 ID:FFJ63Dff0
- 同じダメ漫画家でも出雲のが新人で努力もしてるだけ何段も上だぞ
小笠原はもう害悪レベルだろ
日本における在くらいに害悪
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 01:58:41 ID:yJVGW2JRO
- なんで作者はパソ子や部活メンバー忘れてんの?
最近はゲームとは全く無関係な話しばかりでツマラン。
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 01:59:59 ID:yJVGW2JRO
- ヨウ子ちゃん描いたの小笠原じゃないよな。絵が全然違う。
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 02:02:23 ID:yJVGW2JRO
- ニシンは一時期眼付きが悪くて悪人面だったが最近は丸くなってるな
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/28(火) 12:56:39 ID:C8GG2w+zO
- どんだけ糞漫画で過疎ったスレだろうと連投はやめれ
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 02:01:29 ID:JI6Rb+Z/O
- 一理ある
(連投は)いかんでしょ
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 02:18:50 ID:sK5CQmtkO
- やる気無いなら打ち切ればいいのに。
せめて姫ちゃん出せよ。
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 07:17:21 ID:hNJB/9cm0
- やる気は最早無いが、コネ作ってくれた親かなにかに、
「このくらいの逆境にへこたれるな!まだまだ頑張れ」とかいわれたので、
お坊ちゃまな真ちゃんは「分かったよぉ○○様ぁ・・・頑張るよぉ」
と泣く泣く連載を続けると誓ったみたいな周りの迷惑を考えない、
気持ち悪い身内劇があったと予想。
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 08:05:38 ID:ojYOinxPO
- また親父か
そして中年のバニーは
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 08:06:54 ID:6MRYNyXJ0
- オガーちゃんの掲載順がまた上がってるぞ
なんだこれは?瓜生うぜーぞ
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 09:27:04 ID:sK5CQmtkO
- 小笠原は部活メンバー忘れたと思ったが今週の表紙に顔だけ乗ってた
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 12:57:33 ID:s9OpkeYrO
- >>106
つーか部長とかホラー話で消された後に出てきたことあったっけ?
部長死んだのかと思ってた
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 13:17:52 ID:8kKTQqpM0
- >>107
たしか次の話に出てた
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 18:43:03 ID:IUpLZsKYO
- 誰か座談会行かないの?ww
ネタで応募しようかと思ったがやめた 時間とハガキもったいねぇ
ていうか交通費くらいだせよカス
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 20:07:44 ID:NfMeZqvyP
- 座談会とか自分たちでセッティングしてやるのあるんだね
どんな感じなんだよみんなで作者を称えるのかな
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 20:13:04 ID:tB3Ewwzg0
- イッシンていうのは誰だっけ
座談会はWiiのメジャーとかプロゴルファー猿の開発者が出てほしい
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 20:27:57 ID:FO3dWPwL0
- どんなのが作者か見てみたい気がするw
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 23:01:49 ID:JI6Rb+Z/O
- お前よりは美形
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 01:25:03 ID:bnrcCRWyO
- どうせ痛々しいくらいに脚色して大盛り上がりでした!みたいな記事載せるだろw
>>112
前に卒業アルバムの写真出てなかったっけ
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 01:46:16 ID:mPfeM7vuO
- 客数スッカスカだったら笑う
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 08:15:19 ID:yMnvDXN3O
- 担当には少し興味があるかも
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 11:55:20 ID:7N3ABiLg0
- >>114
AKBのやったときに秋元と一緒に写ってなかったっけ、黒メガネの冴えなさそうなおっさんが
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 21:17:05 ID:C5dadEr60
- これの座談会やるくらいなら他の漫画をやるべきだと思うぞ。
アラゴとかマギとかツールとかそれなりに面白いのをやった方がいいと思うが…。
これで参加者が定員に満たなかったら笑い事だなぁ。
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 08:16:52 ID:YPlG2Ui/0
- サクラ使うに決まってるだろw
そのうちν速かVIPで小学館のバイトでサクラを〜ってスレが立つぞ
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 16:47:30 ID:IvVFRINs0
- 来週号の話には、ツイッターで電脳を誉めてくれた気志団のなんちゃら翔?のツイートとかを、
話の中に出すんだろ?
なんかもう、外から盛り上げてもらおうと必死なんだなーと
アニメ化狙ってるんだろうか
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 19:23:01 ID:f3DZvIkuO
- 小笠原にやる気がないんだから外から盛り上げるしかないだろ
この方式は無理しても実入りが少ないのに兄糞の時に学んでないのかね
サンデー編集は読者をコントロール出来ると思ってるフシがあるよな
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 12:17:41 ID:P+hkmTDM0
- サンデーだけじゃなく、出版社含むメディアはみんなそう思ってる
だから今だに民主のTVでは支持率が50超えだったりするw
ゆとり世代は全般的にゴリ押しが嫌いだから韓流みたく嫌悪するよ
ざまあw
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 16:20:02 ID:Fkv02Jw00
- サトエリ(現美的)、星野(現ゲッサン)、石橋(在籍中)、坪内(現サンデーデスク)とか
あのなかでも有能な編集者をつけたのに
出来がこれだし
今クズ編集者と一緒にいるならもう去ってほしい
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/04(月) 17:37:15 ID:IWVaC6LD0
- すっごい今さらだけどさ
ニシンの親父ってゲームのプログラマーでこの親父が作ったクソゲーやった
姫野はゲームプログラマー目指してるって初期設定なかったけ?
まぁ初期のころの設定なんて作者はおろか当時の担当すら覚えてないだろうね
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/05(火) 12:58:42 ID:7T71Y4Yf0
- >>124
父親でなく母親です
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:00:13 ID:QddL4Ktu0
- 石を握れば速く走れるって本当なの?
ドーピングじゃないしそれで本当に速く走れるなら五輪選手がやっているのでは?
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 12:01:39 ID:LJzM0zECO
- 有害指定図書だなコレ
シモばっかやってたころの久米田よりも有害だ
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 13:07:03 ID:BOBkDPEEO
- 姫ちゃんを出せよ!
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 15:05:29 ID:oK2HC5sRO
- >>120
見事あたったな
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 18:08:21 ID:pE6nVROC0
- 握力計って振ったらあんなに記録伸びるもんなの?
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 19:47:34 ID:d4VAQN9S0
- 年寄り乙って感じだな。いまどきアナログの握力計なんてみたことねーよ。
さすがイケメン()編集瓜生さんの入れ知恵ですね
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:09:53 ID:605DYdGSO
- スポーツテスト何のためにあるのかをよく考えもせず体育教師クズとか言っちゃう辺り何ともいえんな
中学生とかから共感してほしかったんだろうけどあんな巻末まで律義に読む子供いねぇって
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:11:01 ID:eKX7G4rkO
- >>131
え…今の握力計ってデジタルなの?
22歳だけど、いままでアナログしか見たこと無い
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:40:43 ID:W+XnoNc00
- >>133
デザイン違うけどこんなの。
ttp://www.efit.jp/item/measure/measure_sokutei/No.110-D/No.110-D.html
アナログなんて生まれてこの方みたことねえわ
20代後半だけど。
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 07:09:36 ID:dJz52Vh20
- そんなの学校次第じゃね
握力計なんか滅多に使わないし、古くからある学校なら今でもアナログだっておかしくない
つかアナログだろうとこの漫画の裏技?ってのはまず使えないんだから、どっちでもいーわ
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 13:31:16 ID:AV+LqNIcO
- スポーツテストでズルするような奴は嫌われる
それを面白いあるあるとして恥ずかしげもなく一本でっちあげるとか
小笠原は嫌われてる上にその自覚がなかったのかね
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:59:02 ID:jFnl5og4O
- 今でも自覚出来てないからこんな漫画をサンデーに載せられるんだろう
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 17:38:17 ID:N5zqGoVv0
- 握力は5キロくらいせこく針ずらした事あるな。
絶対見つからない状況でやってこその裏ワザ
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 18:08:48 ID:eKX7G4rkO
- 針を少しずらしてから握るのは基本
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 01:55:33 ID:72h6clUw0
- >>136
綺麗事野郎黙れ
てめえもズルした事あるくせにカッコつけるなクズ
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 02:08:22 ID:yQpF4mxi0
- 小笠原真がログインしました。
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:03:07 ID:U2hLZRdW0
- 小笠原先生もう少しうまく擁護してくださいよw
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 10:37:48 ID:ESlf380X0
- ズルしないことが綺麗事ってw
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:30:57 ID:WgqSjFXX0
- まあまあ、そんなに責めてやるな。彼はズルなしには生きてこれなかったのだから。
ズルが普通の事だと思ってる人にとってはズルをしない事は綺麗事と思うのも普通だ。
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 12:46:01 ID:yQpF4mxi0
- そうだよな。親のコネで大手出版の漫画雑誌に連載続けられて、
つまらなくても、金にモノ言わせ、周りにヨイショしてもらい、
とうとうお話を考える事を放棄して、編集の入れ知恵満載の糞シナリオ
さらには、読者への悪影響もまるで考えないような漫画を書き続けてるんだから、
小笠原真には、ズル=良くない事という図式はまるで頭にはありませんよね。
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:19:49 ID:wpLq4Fy10
- 見つからないズルはズルじゃないんだぜ
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 15:06:26 ID:v6yNzEV30
- 見つからない犯罪は犯罪じゃないモラルですか
ご立派ですね
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 02:26:11 ID:SucyhAaOO
- 見つからないと思っていたのにズルが見つかって派手な制裁を受ける、ならギャグになる
面白ければギャグ作品でモラルの話になんかならないっての
問題なのはズルを羅列するだけで、面白いと思ってもらえると思うその感覚だよ
センスがないから、よりインパクトの強い要素を探して、結局料理しきれなくて並べるだけになる
悪循環どころの話じゃないわな
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 11:16:30 ID:iRzSHraI0
- 部長はムカつくキャラだったが、ギャグとしての制裁役にはなってたんだけどな
いつのまにかニシンがボケ役からツッコミ役になってるし
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 17:23:08 ID:piIJkHA40
- 何でゲーム開発止めたの?
ニシンが白髪になったあたりから急激におかしくなり始めた漫画
つまらん
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 18:00:00 ID:sVM2WCRqO
- 携帯用のオリジナルHゲー作る話のあたり、今から見たら全然まともだったな。
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 19:17:58 ID:KNMrUR7V0
- 昨今の流行やテレビのネタで適当にネーム切った方が楽だからじゃね
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 20:03:48 ID:13Ap+wvxO
- どんな糞みたいな内容でも打ち切りはないからな
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 04:55:09 ID:3fLvzZcqO
- 元から向上心ないけど、最近は人気とろうともしてないのがわかるもんなぁ
毎週いかに楽して一本でっちあげるか研究してるみたいだ
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:11:12 ID:gYsLzl410
- >>151
あの頃もいろいろと問題はあったけど、
今と比べると雲泥の差だな
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 16:17:24 ID:nE+BRDLJ0
- 猫の皿以降ゴミ以下
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 22:50:15 ID:OZhQ9J3A0
- えっ猫の皿以前もゴミ以下じゃなかった事あったの!?
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 01:36:47 ID:KzyBgrNd0
- >>153
あるよタコ
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 09:24:24 ID:lsYcK2+30
- あるとしたら瓜生の責任なすりつけかな
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 10:13:47 ID:QpuBykdAO
- グダグダで終わってもどうせ一年経たずに次があるんだろうね
しかもより糞設定で始まって、そこから劣化していく
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 03:22:58 ID:v7GzINEwO
- 因みにどんな理由があろうとも学童と教員以外が給食食べたら犯罪なんだよね
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 08:40:38 ID:Z71KcqeE0
- 姫野ちゃんはいなかったことになってるの?
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 12:54:03 ID:UAhDG4K8O
- というか白髪になったメガネ以外のメインキャラ全員
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 16:03:56 ID:+j3Ul7VH0
- もし、テコ入れコネ乱用がうまく行き過ぎたとして、アニメ化しちゃったら
どうするつもりなんだろうな。だって10話くらいまでいたキャラクターが
急に出てこなくなったりするんだぜ?
それともアニメオリジナルですでに出てこないエピソードとかにも、うまく姫野とか絡めるのだろうか?
コネで雇ったアニメの神脚本家がこんなうんこ同然の素材を食べられるレベルまで
料理してしまったとして、その神脚本っぷりに騙されて、誰かが原作本買っちゃった場合、
それはある意味詐欺同然のレベルだよな。
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/13(水) 19:02:42 ID:Ok3Ei58Z0
- コロコロの穴久保といいサンデーの小笠原といい
小学館は弱みでも握られてるのか
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 01:37:42 ID:9q7dHpOn0
- これいつ終わるの・・・?
いつからずーーーーーっと最下位独走中なんだよ
糞つまんねえしとっとと別の作家に枠譲れ
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 09:35:13 ID:HI1cQkO3O
- きっとこんなレベルでも連載持てるんだという希望を漫画家志望の小学生に与えてるんだよ
自分達の首を絞めてもな、さすが小学館
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 12:27:27 ID:o7HxLKSOO
- 小笠原はサンデーどころか小学館全体の暗黒時代を象徴してるもんな
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/14(木) 17:13:44 ID:ym+8bgHC0
- 早く楽になっちゃわないか
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 01:56:14 ID:bER4IqXvO
- 漫画連載するってレベルじゃねぇぞ!
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/15(金) 10:08:36 ID:/KWXdX4H0
- そのままの意味かよw
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 08:15:47 ID:/lwjApryO
- しつこいけどゲームは?と思ってしまう。
ゲーム好きな人ならゲームネタばんばん出すと思うのにな。
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 10:10:08 ID:R6bv8nms0
- だってゲーム会社勤めてたって言ってもプログラマのドカタじゃん
プランナーでもディレクターでもないだろ
作り方なんか分からないんじゃないの
ってか昔の同僚に聞くやる気もないのか
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 12:51:29 ID:eiMGdCR2O
- もともと大してゲーム制作なんか興味ないんだろ
ゲームやることはそれなりに好きかもしれないけど、ネタになるほどやりこんだり詳しいわけでもないのがバレバレ
漫画もお笑いも本気で好きだったらもう少し上手いだろうし
結局何事にも真剣に向き合えない奴なんだろうなぁ
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 00:15:18 ID:Jh5Hjuni0
- 今週もひどかった 親父シリーズがまともに思えるくらい酷かった
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 05:29:25 ID:Z10RuF2AO
- まがりなりにもプロがあの程度の認識なんだな……
2ch以下っていうか、古い常識引きずってるっていうか
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 09:29:03 ID:ajBTKdBOO
- 子供な頃に何か怖かったものはありますか?→いじめ
この漫画で1番笑ったかもしれん
本編じゃないけど
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 10:23:15 ID:lNCqNT2GO
- 今週笑ってしもた
あまりにベタなんだけど、ああいうの嫌いじゃない
ただ一回かぎりしか使っちゃいけないネタだな
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 14:39:22 ID:/Qspe9FX0
- 電脳遊戯クラブじゃねーのかよ
なんでニシンのオモシロ学校生活だけ見なきゃいけないわけ?
おまけにどのキャラもキチガイだらけでそのキャラで笑いとろうとしてる姿勢がキモい
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 15:26:21 ID:ZreA/KTq0
- 俺の部長ドコー?
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 18:24:00 ID:Fr36ftoR0
- 変態キャラ紹介だけで原稿料貰おうとしてるとはな
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:24:57 ID:XoeB91ib0
- チャンピオンの擬人化キャラには実は萌えキャラ好き設定があると思ったのになかった。
ヤンキー漫画が多いけど人気があってアニメ化するのはそういう系ばっか。
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 19:30:03 ID:v9zXZUth0
- 一人の男キャラで表すのは難しいだろうけど「いつの間にか萌え雑誌になっているチャンピオン」って
要素さえ入ってればもっと面白かったのにね
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 20:11:23 ID:5kZEhkjr0
- 今週号にBLゲーキャラの親戚が出演しているんだが。
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 20:38:31 ID:tIg2JJ250
- これ一部トレスじゃね
【拡散】少年サンデー「電脳遊戯クラブ(小笠原真)」にてラッキードッグ1のジャン/イヴァン/ルキーノ/ジュリオに酷似したキャラが登場した - http://twitpic.com/2z7o3l
約2時間前 www.movatwi.jpから
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 20:43:59 ID:/Qspe9FX0
- >>185
これ完全にパクリじゃねーか
ゴミ漫画な上に作者もゴミになり果てたか
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 20:48:32 ID:rx2iaE8cO
- ツイッターからきました(^o^)/
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 20:50:32 ID:e1UuiBD0O
- どうでもいいが腐女子がキレて特攻かましたら笑える
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:02:44 ID:4NLjkQ4v0
- >>185
うわ、オリジナルかと思ってたが
これは酷いw
拡散しなければならんなw
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:04:23 ID:JG7hsBW4O
- >>185
下の黒髪眼鏡は完全にトレス
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:04:46 ID:ouFMcK3S0
- >>182
多分作者がチャンピオンをよく知らないんだと思う
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:09:05 ID:Jh5Hjuni0
- 最低レベルだとは思ってたが漫画家の最後の良心を捨てやがったな
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:12:18 ID:rdesjaDd0
- あーあ、やっちゃったよ…
ただでさえ、中身の無い話を新キャラの連続登場で引き伸ばしてるだけの話なのに新キャラがトレスとは…
この作者は、漫画に向いてないのでは…?
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:15:00 ID:Jh5Hjuni0
- パクリ元は漫画かと思ったら18禁BLゲームだった
未成年のみんなは決してググっちゃダメだぞw
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:17:47 ID:4NLjkQ4v0
- つーか今までもBLっぽいキャラや、絵柄の違うキャラが複数登場してたけど
そいつらも何かの漫画のトレスだったのでは?
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:17:58 ID:kb1riAmxO
- 作者ホモなの?
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:26:31 ID:rdesjaDd0
- BLゲーなのかw
さては、読者の中に該当ゲームをしている人が居ないと思っていたな。
普通ならこの打撃は致命傷だな…。
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 21:34:57 ID:Fr36ftoR0
- 落書き発表ばかりしてないで漫画描いてくれないかな
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:21:32 ID:qD3Fz5reO
- ′ | | ',
| _ 二ニ=-―-=ニ二 _ |
,' { > ´ :i :∧ | :l、 ` < } ,
,' 、/ _厶-r ‐斥 :/ ', :ハ斗气 ┼-| 、 ` く '
/, ´/| /| :/|/ !:/ i|/ ヽ|、 ハ | \ |
. i ーi1 .!:| |:/_」厶⊥ j′ ,.ィ行==ミ Y :i :ト--|
. | 从 .:|ィ'〔し}::::::r} {し!::::ri}`Yl∧ |V :|
|∧ :l人戈ニ=-'′ ` ー ┴ j ハ| :|
. ', /W l / ! |
} /| i ', ////// ///////∧ :| | ∧ パクりはダメなんだよ
∧. 人| l ハ 〈⌒ヽ /^〉 ムイ :| | { ',
. / , { i :| l i∧ ', ', ー- -‐ / / ′j } |
/ | l :| l ||:i丶 i | ' ' /|l ! ,
. { :| l :| l |l | `| | i l .|| / ∧ }
. | :| l :| l || | i | |`'ト . _ <| L i||: / /l i|\ ∧
/| :| l :| l || | /| | l^ヽ /ヽ. | | ∨./ :l i| 个 ',
./ .厶 ┤l !、/ リ レ'⌒ヽ レ'⌒ ー ∨ , :/__i」⊥ ィ! ',
/ ', l :| ' ./ / _ } 〈 _ _, ∨/ `>、 /| ,
. / /^l :| j{ ´ `ヽ / l/ ーく \i| }
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:29:44 ID:kdM+8sOgO
- やられやくww
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:31:38 ID:Flpqaf+H0
- 腐女子がこのネタだけの為にこの漫画を読んだり買ったりして不快な思いをする事がない事を祈る
土台から腐ってるんだから
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:33:24 ID:2/bvdfD80
- もう遅いみたいだ
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:36:27 ID:/K00SFW60
- パクリは犯罪です
,ヘ ,ヘ
,':.:.:', /.:.:l
|:.:.:.:.', ___ ,'.:.:.:.| ,−、
',:.:.:.:.:}__ ,'.:.:.:.:,' l |
>'´, ,、 、゙'く | !
,:'−'ー イ 7− 一ヽノ ノ
, - ―−イ ,'l / ,二. } { '.二ヽ l |./
_, - ― { / !l {. ゝノノ ' ゝノ ノノノ ,、_, -―‐- 、
__ /__. -'´ ヽ._/- ―ヽ`  ̄ 丶丿  ̄´/ | , ァ‐- 、_ \
/ / / | l l ( _〕 } |_,−'´> . .__ . ィ´ / ̄ヽ/ { {⌒j \− 1ヽ
{ lノ>、 ヽ ヽヽ _ ノリ , − 、 | |――‐|| -‐ト、 丶 二.ノ/ノ´」_\',
` ー|、└'} 丶 二ニ-'∠ _ } rー/二ヽ―┤ ー1 '、 ` ー― ' {、_厂!L ,
\ソ ヽ _〉 //\ ヽノ V {ー‐イ―‐| ∨ r'´ヽ\ (_,ノ ゝ_ソ /
>‐r―…'´ l_/⌒V ヽ`ー'゙l_ !_/ ∠⌒}イ ` ー--r イ ´
/ ヽ |_l∠ノ|  ̄ ! 「_| | ゝフ┤ ノ l
ヽ _ノ l ゝ- ' ヽ __ノ └‐イ l (_.ノ
l _入 /ヽ_/
ヽ.ノ ) { 〔ノ
 ̄
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:42:30 ID:rdesjaDd0
- >>185
消えてる?対応早いなw
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 22:46:35 ID:K1VgZWO7O
- やられやくから来ました!
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:18:21 ID:4NLjkQ4v0
- >>204
比較画像は保存したけどなw
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:19:23 ID:i4jFDxPX0
- Twitpicが落ちてるだけだからじき戻る
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:37:32 ID:e/06H+Oc0
- なんかのびてると思ったらくそワロタ
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:39:02 ID:i4jFDxPX0
- Twitpic復活したぞ
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:44:48 ID:e/06H+Oc0
- 今週の電脳遊戯クラブはぜひ読んで欲しい!もう知らない
当の本人はこんなつぶやきしてるけどどういう意味なんだろうね
バレ覚悟ですってんなら若干評価してやらなくもない
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:45:18 ID:Z10RuF2AO
- 見れた!
スゲーまんまじゃねぇか……
BLのキャラデザパクッたぐらいじゃ大した問題にはならないとタカくくってるのかね?
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/20(水) 23:49:18 ID:ajBTKdBOO
- ばれたか→1話丸々使って謝罪ネタあるいはby担当編集→何事もなかったかのごとく巻末を飾り続ける
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 00:00:41 ID:9L6Ddyz00
- トレパクが話題になってるけど内容も前代未聞に酷いと思った
非実在青少年規制法を倒すって、2chの有志がネットでさらすような内容を
便所の落書き以下のクオリティでサンデーにのせやがって
社会風刺ってのは小粋なギャグと絡めないとクスリとも笑えないんだよ
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 00:23:45 ID:7MCViMe30
- やった。これでついに打ち切り来るか!
それとも小学館がBLの作者買収して「事前に話通してました!オマージュです!」とか
苦しい言い訳をかますのだろうか
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 00:26:56 ID:MHByyDY40
- よりによって同人ゲーからやらかすとは…
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 00:28:30 ID:v0vvUtCN0
- また小学館の不祥事?
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 04:42:59 ID:UgV15TpL0
- tennenouji同人サークルのラッキードッグ1オフィシャル掲示板に
漫画化おめでとうございますのスレが出来ました
ttp://tnoj.sakura.ne.jp/bbs/bbs.cgi/tennenouji/20092104392501/
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 04:52:08 ID:G5UyPGHv0
- 今読んだが婦女子向けゲームのパクリ以前に、
こんな誰も彼もの目の上のたんこぶになってるであろう非実在少年問題をさも自分が
糾弾し、お前ら読者の気持ちを代弁してやったりみたいな、手柄取った感が気に入らん。
素直に、4大少年誌の性格分析程度で終わらせておけばよかったのに。
「俺は読者みんなの味方だよっ」とでもいいたいんか。
てめえとその関係者が盛り上がってるだけで、周りの誰もが無関心か、
強烈な不快感を示している中で、この空気の読まなさっぷり。いい加減頭わいてるなこいつ。
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 07:07:18 ID:F3swNENnO
- しかも完全に今更、ようやく落ち着いて来たかってところで蒸し返す奴っているよな
ついでにいえばエロゲーだのダッチワイフだの出してる奴が口にしていい題材じゃない
オマケにそれをBLからパクった回でやるってんだからまともな感覚じゃねぇよな
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 07:19:07 ID:7V0N0R670
- 初めてこのスレのぞいたんだけど
最初の頃は叩かれてなかったの?
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 08:16:50 ID:1tDZxsZL0
- 叩かれてたよwもともと前の作品が振るわなくても謎の再連載
コミックも売れてない、アンケもとれてなさそう、面白くもない
前もオハスタで謎のアニメ化されてて、連載されたこと自体も、
小笠原が小学館のお偉いさんの倅でコネ連載とかいろいろ言われてたw
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 08:24:12 ID:cmBJe4BZO
- 遂に終るのかな、打ち切られて二度と戻ってくんな
とは言えコイツの場合、打ち切りすら為らない気がするんだよなぁ・・・
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 08:47:50 ID:tq+yvfN20
- >>185
これはパロディだと言い訳するのは苦しいよなあ
元ネタがあると分かりそうな部分が一切ない
新キャラだしていくしか話を作れなくなったから、
キャラデザもパクってこないと考えられなくなったんだな
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 08:53:31 ID:cMGY57IN0
- パクリ元のスレでこの漫画が絶望先生扱いにワロタw
絶望先生はその時その時の主題に合わせて、皮肉って元ネタガ分かるように描いてるぞw
しかも扱う題材は、社会一般のことだからな。
この漫画は、最初は高校生がエロゲーを作ろうとする話で連載を続けていて、
それが終わったら話のストックが無いのか、流行の映画やらドラマやらを下品にアレンジするだけだからなぁ。
cf)借り暮らしのアリエッティー→借りパクのアリエッティー、坂本竜馬が学校で如何にズルをして好成績を取るかの話
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 09:51:30 ID:mE2NAqPNO
- しかし女の子がスカトロとか少年誌で膣とかBLとかやりたい放題だな作者
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 09:57:41 ID:FVs1cedNO
- 止める人が誰もいないからまぁ当然こうなるわな
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 10:12:29 ID:7V0N0R670
- >>221
でもこのスレみてると
ゲーム作りはどうした とか 部長はどこいった
とか最初の方の展開を懐かしんでるレスが多いようだが?
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 10:53:39 ID:cmBJe4BZO
- >>227
まだ当初の方がゲームネタだった分、タイトルには合ってたんだよね
今やキャラも内容も違う、見たこと有るようなあるあるネタを適当に描いてるだけ
絵も上手くない、向上心もプライドも人気者無いのに
何故か島送りも打ち切りもされずに居座ってる
金払う価値が無いのは今も前も変わってないよ
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 10:54:05 ID:+CASsol4O
- 最初は極少数の物好きが好意的に見ていたけど基本的に大半は叩きだよ
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:29:27 ID:lI6AWcJi0
- ゲーム作ってた頃もキャラデザとゲームデザインを
デザイナーって単語だけで一緒くたにしたりしてたもんな
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:34:37 ID:CGtQ1YQ30
- やおよろのが100倍面白いよね
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 12:58:13 ID:kcF22AezO
- パクり元のスレってどこ?
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 13:12:02 ID:3qJbz8zCO
- パクリなうえに面白くないとか二重に失礼だろw
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 14:15:23 ID:nR4BdyRy0
- やられやくさんに話題にされるとは小笠原もBIGになったもんだな
もうサンデー内だけの糞漫画ではなくなってしまったな
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 16:56:04 ID:RZc0KVix0
- >>232
女向けゲー大人、あたりじゃね?18禁なんだろこれ
小笠原のパロは、作者がセルフツッコミいれないと分からないのも多い
つまりパロすんのもド下手
なのに全くの畑違いのBLゲーのキャラ持ってきてトレスして、全く関係ない雑誌の擬人化に使って、
BL的要素全くなく非実在青少年ネタに使うから、パクリって言われるんだろw
非実在〜には18禁ゲーもおもっきり影響受けそうだから、そこから思いついたのかもしれんが、
パロって主張したいんなら作中でそれらしいツッコミくらい入れとけ
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 17:43:56 ID:bLXwkshI0
- 非実在青少年ネタはネタ単位では評価したいが、料理の仕方がクズだからなあ
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 18:10:34 ID:9L6Ddyz00
- マガジン立ち読みしたら絶望先生がずばずば世相を斬ってて噴いた
引用とかパロディが上手い、こんな漫画が少年サンデーにあればなー
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 18:39:01 ID:cMGY57IN0
- >>237
久米田先生はサンデーに居たときからそんな感じだぜ。
でも、サンデーの編集と何かやらかしたらしく冷遇されてマガジンにいっちまっただよ。
何でも原稿料が一枚5000円上がったたとか色々単行本に書いてるぜ。
中堅が嫌気をさすのはサンデーの体質なのかね…。大御所だけで持ってる現状を何とかしないと廃刊かねぇ
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 18:54:52 ID:F3swNENnO
- 一時期は新人も育たなかったなぁ
こんなパクり野郎載せ続けてるうちは復調も無理だろうね
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:07:17 ID:cMGY57IN0
- 新人育成もだけど、新人のWEB連載流しの基準が分からないなぁ。
今週の絶望先生みたいな大岡裁きがあったのだろうか…?
今まで、WEBに行った人の漫画はそれなりに面白かったけどな。
三ツ星とかハイド&クローサーとかツールとか。
単純に人気だけじゃないのかね?
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:10:24 ID:FxaxFIZ1O
- いやあでも気持ちは伝わってくるよこのマンガ
書き込み増やすのもトーン貼るのもめんどくさいってさ
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 19:42:06 ID:fBmqajpI0
- >>235
まさにその板にスレがあった。
けど、腐女子は騒いでないみたいだな。
あんまり自分達の好きな作品に思い入れがないんじゃないのか?
でもパクリはしちゃいけませんよね 。
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 20:03:09 ID:cMGY57IN0
- >>242
出火初期に絶望先生みたいなパロ系漫画だから騒いだら負って火消しが発生して鎮火。
全然内容もスタイルも違うのにね。
あと、雑魚漫画程度じゃ騒ぎませんって人も居た。
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 20:07:57 ID:fBmqajpI0
- >>243
なるほど。
自分なら、思い入れのある作品がこんな漫画に使われたらブチ切れるけどなw
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 20:34:16 ID:N/dwI5GG0
- >>242
腐女子は冷静みたいだぞw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1286903055/
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:32:20 ID:QhF0PxGf0
- こんな三流漫画にパロられようが(パクられようが)気にならないだろ
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:33:58 ID:HammKlUA0
- >>241
そういえばニシンの髪の色抜けたのって…
全体的に紙面も白くなったな…
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:37:00 ID:7MCViMe30
- 思った以上に腐女子冷静だな
少年誌やゲーム系の腐女子だったら鬼女板住人みたく凸りそうだが…
BLだからか?
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:40:04 ID:MHByyDY40
- 元は同人ゲームだし、あっちはパクリ盗作盗用が横行していて
感覚がマヒしてるってのもあると思う
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 21:40:12 ID:K5hEY3Xe0
- 変に騒いで荒れたり絡まれたりとかしたくないだけだろ
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 22:53:51 ID:3qJbz8zCO
- これで打ち切られても誰も恨まないしむしろ感謝するくらいだから
できるだけ騒いで事を大きくしてほしいんだけどな
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/21(木) 23:13:02 ID:G5UyPGHv0
- 向上心があればこんなことないのよ。例え叩かれまくっていても
某ジャンプの黒猫作者みたいに、いい意味ではっちゃけりゃあ、
叩く奴なんて徐々に少なくなるのにね。
叩れてるには理由がある事をコネパワーでもみ消し続けるすこいつは
ホントの屑。サンデーのガン細胞かエボラ出血熱菌。
さっさと手遅れの病原菌に蝕まれていることをサンデー編集部はと気が付くべきだわな。
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 00:32:23 ID:AgvvYosCO
- 病原菌は瓜生だと思うが
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 00:39:16 ID:vKvF5/pc0
- 少年誌系の腐女子と違って18禁BLゲ腐女子は平均年齢高くなるから
反応も違うだろう
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 01:02:48 ID:g1u1IKYaO
- ツイッターでは何のかんのと広がってるし、周知って意味では
別にわざわざ腐にどうこうしてもらわんでもいいんでね?
>>253
コイツ兄糞の初期でも松本のコントパクったのあったぞ?
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 01:04:26 ID:egC7P8Tj0
- 要するに糞漫画家の底辺パクリ行為は腐女子の相手にすらされてないってこったw
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 01:09:19 ID:7dC+5bje0
- BL系の同人漫画?が大人の対応で腐っても三大週刊漫画の端で連載
している漫画が小物扱いでワロタw
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 01:12:52 ID:AgvvYosCO
- 漫画家が他人の著作物を無断トレスしたら犯罪なのは常識だと思ってました
罪を犯しても訴えられないかの実験ですかね?
オフィス街ビル屋上から立ち小便するようなメンタルです
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 08:04:48 ID:IqP5AXQU0
- 有名人と対談だの、AKBだの、ツイッターで褒めてくれた芸能人のコメントを
わざわざ扉で紹介するとか、とにかく話題作って盛り上げてもらおうってことにばかり
必死な漫画だしな
今回のパクリ騒動も売名のためじゃねーの?
どんな形でも知られないより知れたほうがいいんだからな
小細工ばっかしてないで、中身のクオリティ上げる方向で努力すればいいのに
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 09:31:11 ID:y3wBXkHc0
- >中身のクオリティ上げる方向で努力
何年も漫画を書いてて(それも一応三大少年誌の一つで)
全く進歩が見られない小笠原にそれを言うのは酷な話だ
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 11:06:00 ID:gVO7mrMv0
- 小笠原と瓜生がが腐女子に喧嘩売って売名しようとしたけど
腐女子の煽り耐性ハンパなく高ぇww
無反応が一番痛いの知ってやがる
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 11:36:04 ID:yWbHRJGbO
- そういえばジャンプが腐女子に好かれてるとか無駄に挑発してたし売名でFAっぽいな
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 11:51:06 ID:TR2fDwNoO
- 煽りに反応しないというか、相手にする価値すらないって考えなんだろうな
俺としては荒れに荒れて小学館も擁護できなくなればいいと思ったが
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 12:32:13 ID:VoFWxCJG0
- 俺も荒れに荒れて火消しできずに休載とか期待したのになぁ
まぁこの小者っぷりが小笠原らしいか
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 13:11:32 ID:DRsPKyF60
- 今回のネタなんて、モロにネット受け狙いなんだから、
この過疎スレがこんなに伸びてれば、
小笠原も満足だろうなw
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 14:35:15 ID:4zYUss+q0
- 今週の話オチはイミフだったけど割りとネタとしては嫌いじゃなかったんだがな・・・
マガジンの野球三つとかはクスっときたし
あと他誌をこき下ろしたつもりだろうが
結果的にネタ要素の薄いサンデーに一番魅力を感じないという
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 16:29:17 ID:g1u1IKYaO
- サンデーが今1番魅力ないところまで踏み込めば評価するがな
小笠原にはそんな度胸ないわな
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 18:35:06 ID:AgvvYosCO
- 商業誌なんだから最低限のコンプライアンスとして
無断トレースについて編集部からお詫びと作者へのペナルティは必要だと思うよ
犯罪を故意にやってる訳だし
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 19:15:20 ID:s90tNu0B0
- まあ、相手は同人だから訴えられないって踏んでるんじゃね?
同人なら抗議も小規模だろうし、そもそも裁判する体力もないからな。
訴えが無ければ一部の声なんて黙殺されるさ。
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 21:05:25 ID:/4RHuowK0
- ていうかやっぱチラッとだけでもチャンピオンに目も通してない時点でダメ
今チャンピオンでは野球とサッカーとバレーボールと相撲と空手と自転車と釣り2つやってるっての
俺ならマガジン君の「野球3つ!?」を左ページに持ってって次のめくりで
上は空手着下はマワシ姿でボール抱えて釣り竿咥えたチャンピオン君がチャリで走ってくるシーン入れる
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 22:30:13 ID:FSRwV6nYO
- チャンピオンって言ったらイカ娘とみつどもえと浦安しか知らんからギャグ漫画のイメージしかなかった
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 22:45:17 ID:VDzd41r80
- ハンザスカイはマジおすすめ
佐渡川はギャグ漫画→空手漫画に転向したけど、正直サンデーの最強の弟子よりバトル表現はうまい
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/22(金) 22:47:51 ID:82DaMmqv0
- 無敵看板娘の人だっけ
今度買ってみるかな
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 00:13:38 ID:MYO+PuXn0
- マガジンの野球三つにしてもほんの少し前まではサンデーこそ野球三つだったのに
とか突っ込んでほしかった。
あとジャンプが鎧を着てきたらチャンピオンが今はそれは俺のだと奪取するとか
まあ同じ巻末マンガで比べたらフルット>>>>もうしま>>>>>>>>>
>>>>>電脳なんとかクズまんがだよな。ジャガーさん終わっちゃったけど
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/23(土) 07:14:47 ID:KZbWx7oiO
- 思惑はどうでもよい
問題は編集部がコネ優先させて黙殺するのかどうかだ
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 08:27:40 ID:BFKOq4j4O
- 最近エロゲの話をしなくなって、少しいい話とかもあったりして多少は見直してたんだが
結局最後に言いたいのはそれかよ
てめえらが守りたいのは表現の自由なんて高尚なもんじゃなく、女を監禁凌辱したりようじょをファックする人間の屑が作ったクソな変態ゲームだろ
ゲス野郎が
小学舘はこんな変態野郎を使ってんじゃねーよ
さっさとくたばれペド野郎
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 09:53:36 ID:gVn+E6AHO
- わざわざ口出すなら、お前が言うな、までやればいいのにな
何するにしてもホント中途半端
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/24(日) 21:28:12 ID:5Tu/uUed0
- サンデーが野球3つはやっぱ間違いだよなぁ
それにしてもいかにも2ch見て思いついたって感じのネタだった
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 01:41:40 ID:/9ePxFVJ0
- 2chみてたらチャンポヨンがヤンキーまんがなんて書かないだろ
戦隊のイエローがデブでカレー好きってくらいにありがちな
無知な世間様の勝手な思い込みって奴だ。
むしろそっちのテーマでやればいいんじゃね?
ロリは同年代以上の女性に相手にされない男が代用として幼女に走ってるとか。
それこそ非実在青少年ネタにつながるべ
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 10:54:37 ID:4Ia7r54S0
- マガジンは、主人公が教師なのが…とかくると思ったけど無かった
魔法先生ネギま!、GTO、ハンマーセッション!、さよなら絶望先生
と、4つもある
前に絶望先生でこのネタはあったが
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 13:08:49 ID:D+cv8evx0
- 今回の話は、意見が対立したら暴力で物事を収めましょうということ
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 14:47:59 ID:7c4tK6QK0
- 1キャラだけパクってるなら「ん?このキャラ○○の××に似ているような?」で済んだのに
4人組のキャラをそのままパクって4人組で出す辺り確信犯だろこれ
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 16:17:21 ID:9hD8/zjb0
- たんに週刊連載の締め切りに追われて考え無しに借りパクしてるだけでしょ
ギャグ漫画なのにギャグの密度が少ない、お坊サンバとか全てのページでボケ倒してたぞ
プロとしての実力が絶対的に足りないんだよ、他紙じゃデビューできないレベル
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 19:06:26 ID:4Ia7r54S0
- 他誌で電クラが連載→打ち切りならまさに
「サンデーなら打ち切られなかった」
なんだろう
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 19:25:43 ID:MPnL0NBMO
- 小笠原ってこの先の人生どうするつもりなんだろうな……
いつまでもいつまでもサンデーに寄生して漫画家って名乗っていくんだろうか
他所で連載出来ないレベルって再就職出来ないっつーことだぞ
何故かサンデーでは二作目だけど
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 19:25:47 ID:TdOx6HaL0
- お坊はガキ向けだと思わせといて意外と良作だったな
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 20:37:11 ID:3XlmT0fkO
- 姫ちゃんを出さないなら打ち切れ
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 20:47:11 ID:Qe46yIqN0
- こんな糞漫画でもPIXIVにファンアートあがっててワロタ。数は10にも満たないけど。
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 21:02:38 ID:MxBvlwkp0
- サンデー連載で10にも満たないって相当だな
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 21:04:15 ID:R0kK06qxO
- お坊もやおよろも兄糞やこれに比べたら良作だと思うぜ
少なくとも連載は許容できる
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 21:14:07 ID:XHldzxUj0
- >>289
ちよちゃんに謝れ
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 21:30:09 ID:9hD8/zjb0
- 兄糞はこれに比べたらまだ読めるほうだった
兄糞におけるヤンキー君がこのマンガにはいない
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:51:33 ID:97N+g3ER0
- パクリついでにマガジンのフェアリーテイルが
ジャンプのワンピースパクってる事もつついてほしかった
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 02:38:27 ID:RGGTBOo0O
- 自分のパクりも境遇もネタに出来んチキンにそんな大ネタ踏めるかよ
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 05:02:36 ID:A4qs0wOiO
- 助走が中途半端だから飛び越えられないんだよ
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 06:48:05 ID:STMEHWIMO
- ゴルフのピクシブあるかい?
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 11:43:57 ID:mkTFMQXA0
- キングゴルフは1つもないが、それがなにか?
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 19:12:08 ID:STMEHWIMO
- >>297
ないのか…それは残念
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 19:35:55 ID:z0IkR1bA0
- そういえば座談会やったの?
行った奴いるならkwsk
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 20:41:00 ID:oTjpoyyt0
- 本気で集まると思うか?
どうせサクラでやっつけ座談会だよ
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 20:50:01 ID:+Il5WqsB0
- バトルドッグだなお前ら
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 22:23:15 ID:3Jx8ZBPm0
- ツイッターより
電脳遊戯クラブいつも楽しく読んでいます。とても面白いのですが「中学生がゲームをつくる」という話はいつ再開するのでしょうか?
→再開したほうがいいのでしょうか??
もうダメだろこいつ いやダメなのはわかってたけど
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 05:26:40 ID:halem9mXO
- 大ゴマ使う原稿料泥棒
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 08:24:44 ID:57BA++G30
- むしろtwitterチェックしてる人が居ること自体おどろき
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:23:21 ID:oUImMov80
- アンケート一位を目指してとかwwww身の程をわきまえろよwwww
とりあえず、読者を舐めないでください>< とうか、いいかげんWEB連載にして有望な新人を育ててください><
どんなに頑張っても自然状態じゃムリだろwそれとも、票の操作とかあるのか?
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:46:30 ID:n96IWhiy0
- つまらない漫画とか、紙面から無くしてほしい漫画とかなら楽勝で1位取れるぞ
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 15:06:54 ID:GHf+ocN/O
- 結局親父か竜馬頼りか
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 17:20:27 ID:ygISeUZLO
- 頼れるほどの内容かよ
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 17:46:13 ID:oUImMov80
- この漫画が続いてると購入意欲が薄れるんだよなぁ。
260円とはいえ、昔と比べて薄くなっている上に漫画の質が悪いと…。
質のいい漫画が厳選されているならまだしもなぁ…。
早く、新人さんに席を譲ってほしい。その方が小学館の為に成ると思うんだけどなぁ。
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 18:29:38 ID:VqkKBcHj0
- 最後に載ってなかったから連載終了したと思って喜んでたら、ちょっと前のほうに移動しててガッカリした
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 18:30:55 ID:nG8GNczK0
- 俺も立ち読みすらやめたよw
目当ての漫画は単行本で追うことにした
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 18:50:51 ID:eYR0Rca0O
- バトルドックw
スレ住人には申し訳ないが
ちょっと面白かったw
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 20:02:40 ID:eyBWgrBwO
- 断らなくていいよ
つまらないからつまらないと言ってるだけだもの
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:08:14 ID:Szg3KfP80
- なんで普通におもしろかったツールがクラサン行ってこれがクラサンに行かないんだよ…
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:30:20 ID:xbEEPDV80
- ツールは面白くなるのが遅すぎたどこでも言われてるような
で、これはいつ面白くなるのかな まだ編集部も様子見なのかな^^;
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 08:09:02 ID:RxuiA6Yr0
- ストーリーのある漫画は、舞台や進行如何で面白くなるが
ギャグ漫画は最初から面白くなければ、ずっと変わらんよ
作家と編集のセンス次第だもん
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 13:09:12 ID:jB0zI6gi0
- これって実はコミック売れてたりするの?
BOOKOFFです見ないのだが……。
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 19:17:56 ID:eVFsWNJa0
- >>317
ただ単に誰も買わないだけだと思う。
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 22:25:27 ID:dWk5BIv10
- >>317
そもそも殆ど刷ってないんじゃね?
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 22:46:55 ID:NzXtA1Ls0
- 全く面白くないのに終わらないのが不思議
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:57:43 ID:W8JfQtjZO
- ページの調整に使い易いんじゃね?
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:04:15 ID:jdsrC1et0
- >>317
まず刷っている数自体が少なければ当然ブックオフに出回る数も少ない(この場合通常の書店でも少ない)
次に、通常の書店で誰も買っていなければ中古書店であるブックオフには出回らない
そして最後に、通常の書店で買った奴がいても、そいつが燃やしてしまったらブックオフには出回らない
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 01:12:24 ID:W15QuSukO
- ボケ密度が低く内容も無く描き込み不足の大ゴマ使い
他のギャグ漫画の密度と構成を考えると不自然で分不相応なページ枚数
あの内容だったら半分以下でいい
コネは疑いようのない事実だろう
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 11:54:59 ID:KMbThGd5O
- どういうコネが考えられる?
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 12:15:18 ID:NoxPlbWF0
- 大口の出資者
会社役員
取引銀行の重役
とかの息子とか?
とある銀行の裏口内定基準だが。
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 12:41:01 ID:d9/KXWGf0
- >>325の書き込みがなんかリアリティがあってなんだか嫌w
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 13:09:28 ID:LaCmwWDlO
- まぁあの恥かいてるだけの内容をいつまでも放置してるってことは、漫画家関係のコネじゃないのは確かだもんなwww
- 328 :シミュレーションしてみた:2010/10/29(金) 13:28:17 ID:g3hTcWxU0
- 取引先の重役 「お宅の息子さんは何をされているのですか?」
小笠原のダディ 「週刊少年誌で連載を持っております。」
取引先の重役 「それは凄いですなあ、ぜひ拝見したい どの雑誌のなんというマンガですか?」
小笠原のダディ 「・・・・・・・・・少年サンデー・・・の・・・・・・電脳遊戯・・・クラブ・・・・・・」
取引先の重役 「m9(^Д^)プギャー www」
漫画関係なら後ろ指さされまくるな
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 14:27:52 ID:6XFtqA620
- 他誌のある漫画なんて
毎回ギャグ満載で小さなコマでびっしり描いて
前半の伏線回収して最後は予想外でしかも読者が突っ込みたくなるような見事なオチというのを
毎週やってるもんな。尻出してるけど
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 15:46:16 ID:jdsrC1et0
- >>329
なんて漫画?
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 16:45:33 ID:KMbThGd5O
- 尻…いぬまる?
マガジンのむろみさん、チャンピオンのイカのライバルはサンデーだとオニデレだよね
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 19:31:32 ID:jdsrC1et0
- この漫画は下ネタギャグだから、チャンピオンで対応するマンガはみつどもえだな
勝負にならないな
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 20:08:00 ID:NoxPlbWF0
- 下ネタだとマガジンは生徒会役員共か
あっちはアニメになるくらいのレベルで、しかも連載は4-5ページの4コマで頑張ってるな。
サンデーの凋落は近いなぁ。
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 20:44:21 ID:jdsrC1et0
- 対応表
ジャンプ 銀魂
マガジン 生徒会役員共
チャンピオン みつどもえ
どれか一つでも勝てそうなのあるか?
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 20:56:16 ID:p/4sXjqZ0
- プロと並べるのは間違い
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 01:11:43 ID:/Bjo8zsg0
- >>329
>尻出してるけど
ストレンジプラスのことだな
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 07:33:22 ID:SHO0CduIO
- 変態をニシン一人が突っ込むだけで全く内容が無い
資源の無断
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 08:03:13 ID:OLoPFxlnO
- なんかあれだな
劣化してるが兄糞時代のノリに似てきたな
あれもあれで劣化言うほど褒められた内容でもなかったが
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 08:33:32 ID:wzlhTfgO0
- >>319
発売週のアマゾンでも8万位とかだったようだしなあ
アマゾンの順位はあまりあてにならんとはいえ、売れてないのは分かる
メイトとかですら平台では見ないもんな
印税なんてろくに入ってなさそうだが、
ギャグ漫画はそもそも売れない補正で水増しでもらってるんだろうか
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 13:09:22 ID:DJ/kUvo8O
- ここまでの優遇っぷりを見ると、売れないけど普通に売れないやつより多く刷ってもらってる、ぐらいのことがあっても驚かないな
一時期アシ代も払わないって話題になったぐらいだ、色々と手があるんじゃね?
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 13:59:37 ID:8NvEfRDG0
- 売れない本を多く刷るより印刷代を原稿料として小笠原に直接渡したほうが無駄が無い
それか大量に刷るって言っておいて実際は少ししか刷らずに浮いた分を編集者がポケットに入れる
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 18:43:09 ID:qPNaTU9J0
- 50年後には希少価値が付いたりするのかしら。
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 18:55:12 ID:q8Rv3k3f0
- >>342
漫画という漫画が一般には入手不可になったりとかすれば多少は付くんじゃね?
他の漫画には更なる価値が付くだろうが
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:02:52 ID:8NvEfRDG0
- >>343
アウターゾーン吹いたw
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:32:03 ID:tpZ5lGWX0
- そういやギャグ漫画って普通の漫画より原稿料が高いって聞いたことあるけどマジ?
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 04:25:48 ID:AOc2HUrnO
- お詫び記事なかったな、編集部糞対応
内容も全く進歩がない
姫野出しゃいいとでも思ってんのか
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 17:35:09 ID:YOUhNB1M0
- >>346
BL同人ゲームパクリについては無視するんじゃね?
「元がバレなきゃパクッてもいいよね^^」くらいの作者と編集なんだろ
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 18:22:08 ID:McuZBnWRO
- しばらく竜馬でいくつもりか
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:48:00 ID:cVcAaGmn0
- 毎週これが載ってるだけでサンデー買って損した気分になる
描くこと無いなら休載しろよ、人気投票とか人気漫画になってからしろ
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:56:15 ID:T0PHfoj70
- サブタイトルがコンパイルエラーになってしまうので0点
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 20:21:55 ID:B0aeYe370
- ついには読者にまでネタ出しさせる気かよ……
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 23:43:41 ID:vd4saiWIO
- ホントやる気ないよな
何一つ見られる部分がない
休載したって誰も気付かないんじゃないの?
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:46:03 ID:iRJoWN8S0
- 何にも対応しないのなら編集部も共犯だね。
法人が訴えられたら最高一億円の罰金になるほどの重罪なのに事の重大さを理解してないというか。
著作権法121条の著作者名を偽って著作物の複製物を頒布と
著作権法122条の出所明示の義務違反は親告罪じゃないから、もし警察が動くと実刑確定なんだがね。
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 07:13:21 ID:7XXA0Txq0
- スピリッツの書道と野球の漫画でも不祥事謝罪してないし
小学館はそういう体質だ
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 08:06:10 ID:P3OG+YTD0
- 数年前は同人に対して厳しかったわりに、ハヤテの本筋にに同人絡ませたり
4946のエログロ同人屋を漫画家として持ち上げたり、よく分からんスタンスだよなー
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 08:43:04 ID:DwikKeF70
- 褒める所が無い漫画も珍しいよな…。
もう、書く事は批判に近い事しかないからスレを使わずに落とした方が世のためになる気がしてきた。
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:08:46 ID:69+kmeSlO
- 兄糞もそんな感じでスレがなくなってちょっと経ったら連載自体が終わったな
文句ばかりでもいいんじゃね?
どうせ喧嘩になるほどひといないし
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:50:19 ID:szgacZgD0
- >>355
自分はパクッてもいいけど、他が自分達をパクるのは許せません><
損害賠償を要求します><
原稿なくしても作者には謝罪しません><
というスタンスが小学館
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:03:20 ID:wVJ+8Tzd0
- >>356
ゲームやってたころは普通に良い話あったのにな…
なんでこうなった
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:19:07 ID:DwikKeF70
- ストーリーとしてゲーム作成の一作目が大失敗で、そのあとが続かないってのが大問題だよな。
普通の漫画なら、一作目が失敗→色々な研究・資料集め・改善→二作目はそれほど批判されない→調子に乗った三作目で大失敗orライバル登場...
って感じにやると思うが・・・。
まあ、作者にゲーム作成の知識も情熱も無かったからこんな中途半端なんだろうなぁ。
最近じゃ、学校の不満シリーズ、竜馬シリーズ、親父シリーズ、のどれかか複合だけだからなぁ。
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 07:07:47 ID:/zShtnL90
- せめて、電脳はネタが無くなった事を潔く認めて終わらせ、
新連載から親父ネタやら竜馬ネタやらやれば
もう少し好感が持てたんじゃないか。激しく今更だが。
タイトル詐欺でずるずる続けるようなまねは、
自分の首を絞め続ける行為以外のなにものでも無いと思うんだが・・・
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 07:31:23 ID:pn50pV5lO
- タカヤみたいに堂々とタイトル変えるとよかったかもね
変人遊戯クラブ
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 09:44:52 ID:1uHP67Ks0
- はっきり言って親父ネタも竜馬ネタもつまらない
個人的にダダ滑りもいいところだと思った
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 11:04:53 ID:5sV6Wy3bO
- それ以上に小笠原の描くオヤジ顔が下手くそで不愉快
リアルに描く画力ないんだからせめてデフォルメすればいいのに
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:06:38 ID:h7ujyJFPO
- 小笠原が姫ちゃんを覚えていたなんてビックリだったぜ!!二度と出ないと思ってた。逆に今回ニシンが出なくて二重にビックリ!!
相変わらず竜馬のオッサンはキモくて嫌だな。もう二度と出さんでいいぞ。
あとニシンのオヤジも要らんな。
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 16:11:36 ID:h7ujyJFPO
- 小笠原と青山と足立はサンデーの癌だな。
編集長は何を考えてこんな屑漫画家を飼ってんだよ?
コイツらのせいでサンデーが叩かれてる事知らんのかよ?
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:22:01 ID:2YqDUwt50
- タイトルにまで難癖つけてる奴は言いがかりにもほどがあるだろ
バレーボーイズとか知らんのか
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 17:44:17 ID:pzoP9peh0
- ヤング誌までチェックしてる奴はいないだろ
俺は気にしとらんが、看板に偽りがあれば叩かれて当然だぞ
たいして面白くもないから批判に拍車がかかる
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 18:33:01 ID:h7ujyJFPO
- 南国アイスホッケー部もいつの間にか全くホッケーやらなくなって単なるギャグ漫画に成り下がったからな。
勝手に改造も同じく。
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:14:20 ID:KkR0pJm0O
- 他の漫画と並べるなよ
血へど吐きながら頑張って来たひとたちに失礼だろ
こんな手抜きで糞みたいなのと比較されるなんて
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:17:08 ID:I0nIqUS/0
- アイスホッケーはホッケーやらなくなってからが本番
これに関しちゃゲームやってる頃はまだマシだった
小笠原は無理に面白いこと言おうとすると滑る奴なんだよ
突飛なことをするギャグやらそうとするよりある程度、話の筋が有った方がうまくまわる
兄糞から電脳の初期、それから今に至るまでの変遷を見てると俺は確信した
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 19:54:27 ID:2YqDUwt50
- まあ絵もへったくそだしつまんないも事実で大方賛成なんだがたまに面白い話あるじゃん。
教師のラブドールの話とか
携帯ゲームキャラの女の子が恋愛指南してくれて最後消えちゃう話とか。
実際君達も電脳以外でつまんないと思ってて読んですらいない作品サンデーにも結構あるだろ?
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:12:44 ID:/zShtnL90
- ぶっちゃけ、小笠原批判の本丸は路線変更の失敗やタイトル詐欺じゃないからな。
テコ入れや延命措置なんかが謎過ぎるほど優遇されているし部分がもっとも問題視
されている部分だし。
潔く連載を終了させて新しい作品で現在やってる事をやった方が
今よりは少しマシな風あたりなんじゃないっていう程度の意見を言ったつもり。
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:16:42 ID:s+WtLcUp0
- もちろんあるよw
まぁ嫌いな漫画はなにやっても叩かれる運命だからな
小笠原は癖があるから余計に
他にも糞漫画があるんだから、俺の好きな漫画を叩くなよ!ってのはネットで通らない論理
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:27:45 ID:nS6Ez+7X0
- 全部の漫画を読んでる漏れは例外なのか・・・。
仮にも260円出して読んでるから、一応全部目を通しているのだが。
ぶっちゃけ、この漫画をwebにしてツールorいつわり人を連載してたほうがコスト的に納得できるけどな。
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:37:04 ID:KkR0pJm0O
- 小笠原の擁護っていつも他所を引き合いに出すよな
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 20:38:46 ID:2YqDUwt50
- ほかと引き合いしないで擁護できるわけないじゃんこんな漫画
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 22:10:47 ID:+MkBSA260
- >>347
でも、パクリを告発する手紙とか来てるんだろうな
>>360
アイスホッケーやライフセーバーの知識の無い作家にそれを題材にした作品を
連載させるようなところですし
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:39:00 ID:oEMr7Vo10
- でも小笠原は曲りなりにも元ゲームクリエイターだぜ…
嘘みたいだろ…
嘘かもしんねーけどなw
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 23:54:44 ID:KkR0pJm0O
- ある程度成功したんなら路線変更だろうとテコ入れだろうと別にいいよ
始めから見切り発車で劣化し続けて、何のコネだか打ち切られないもんだから
どんどんどんどん酷くなっていってるだけだ
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:14:32 ID:ZlfNSygk0
- やおい同人のキャラパクは一回きりだけど
親父や教師などのおっさんレギュラーキャラも弘兼キャラの借りパクなんだよな、こっちのほうが問題だろ
仮にもプロの漫画家がやっていいことじゃない、っていうか聞いたことも無い
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:23:29 ID:w/zUS/HJ0
- >>366
ブリーチパカったデブババア高橋もだ
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 01:29:18 ID:+JkG9l0fO
- >>379
クリエーターとかそんな偉そうなものじゃない
確か下っ端プログラマーどまりだよ
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 05:25:27 ID:EbmlJ4ccO
- ギャグだから、で済む強引さを軽く越えて、ただの無能集団になってたし
実際勤めてたところもブラックな下請けか零細エロゲメーカーだったんじゃね?
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 10:11:32 ID:kHGmbwMU0
- 「これは続くしかないでしょ」って終わっていたけど、
以前、部長が鏡の向こうに引きずられたまま「続かなかった」話みたいに、
続かないんじゃないかと思う
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 14:01:58 ID:bRop/uVI0
- 瓜生の「続くしかないでしょ」という感性がもう終わってる
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:31:22 ID:8ct0QQ/AO
- タイトルと中身が一致してないんだよな。
もうパソ子なんて忘れてるだろ。
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 14:49:36 ID:KFCW3Fga0
- >>382
高橋がパクったのは死神くんだろw
名作だから読んでこいや!
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/07(日) 23:32:17 ID:EUExmkdz0
- 死神くんとは全然似てないじゃん
死神くんは一話完結型の感動ものだし
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:00:35 ID:Jt6gyfRY0
- 面白いと思うけどこの漫画
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:14:22 ID:YO6mwOrmO
- そうかよかったな
でもつまらないと感じる人間が圧倒的に多いんだ
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:40:25 ID:hWi4qbqF0
- 作者は面白いと思って描いてそうな悪寒はするよな
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 19:43:52 ID:hbSYA8D60
- >>390
悪いことは言わない。こんなところでフォローしないで、小笠原のツイッターの
フォロワーにでもなったほうがいい。
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 20:08:59 ID:7Pt/Rx+o0
- >>382
ちょっと似てる要素あるからってパクリパクリうるせえんだよ!
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 22:18:03 ID:sIY6Ce9X0
- >>390
ちゃんと単行本買って、twitterで小笠原フォローしてやれ
匿名掲示板は叩かれる漫画の擁護なんかしたら叩かれるだけだから
>>393の言うとおりそっち見てたほうが精神的に楽だぞ
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 01:06:01 ID:bcWeV0/v0
- >>394
デブババアオタ乙
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 19:19:23 ID:b8/Yx0SS0
- >>394
落ち着け。そうやって怒ってもろくなことにならんぞ。
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 01:29:31 ID:xS6k+87q0
- 少なくとも汚笠原とは何の関係もない話だしな
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 03:41:21 ID:iKDXRXDSO
- 小笠原の1話分が他作家の1コマ分の描き込み量に劣る
こいつの原稿料105円/枚でいい
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 06:44:10 ID:PW+HZ3QxO
- 4巻の表紙怖い
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 08:51:42 ID:P2y5wXSQ0
- 知らない間にタイトルの横に副題みたいなのがついてた。
今週から?
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:23:19 ID:LWcrz2I+0
- >>385の通りだった
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 12:35:07 ID:IH6dF0Ya0
- 誰も期待してないから大丈夫だ、問題ない
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 14:53:00 ID:PDJmE35CO
- ついに部員誰一人話に絡まなくなったわけだが
まぁいいかうんこが書いた漫画だし
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 16:08:58 ID:E+xuiNkgO
- 久米田なんかよりよっぽど子供に悪影響与えそうなネタばっかり
その分面白いんなら価値があるけどただただつまらない
主人公の髪変えただけにしか見えない無個性で適当なキャラ
ナナメ視線ってだけの一発芸キャラを何度も使う上にメインに据えるそのセンス
いつまで続けたってここから人気なんか出るわけないのにな
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 18:04:39 ID:UOGFqggZO
- 漫画系板はもう糞しか残ってないからまともな会話期待するだけ無駄。
この漫画も同じぐらい糞だけどな
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:23:40 ID:LWcrz2I+0
- 子供に悪影響な話なんてないよ
あと久米田って誰よ
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 19:40:24 ID:JCLrXJc/0
- 今週号、えぇオチやった。
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:17:21 ID:lmX9Y//G0
- ついにメインキャラクターだれ一人出てこなくしたな…
もう、違うタイトルに変えちまえよ
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 20:40:08 ID:IH6dF0Ya0
- >子供に悪影響な話なんてないよ
ラブドールは一般的な話だったのか…
ユリア100式も少年誌連載になる日も近いな
オリエンタル工業大勝利
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 21:57:23 ID:s8Jk8qRP0
- この漫画は、人気を取ろうと子供に人気が出そうな話をやろうとしてるのは分かる。
ただ、作者が昔の愚痴をぶちまけてるようにしか見えない。
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 22:05:47 ID:iZ6DO6SN0
- 今週号、クラヲタの俺歓喜wwww
トライアングル協奏曲と言われるリストのピアノ協奏曲第1番w
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/10(水) 23:23:45 ID:E+xuiNkgO
- >>411
人気出そうとしてコレ?
まずは絵を綺麗に見やすくするのが先だろ
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 04:14:46 ID:d7570tN+O
- もうどの辺が電脳遊戯か分からんな…
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 08:05:43 ID:gNhOzXNG0
- 別にタイトル詐欺だなんたら言うつもりもない
登場人物だってレギュラー入れ換えだってかまわん
しかし、なにやってもつまらんギャグ漫画など終わらせるべき
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 08:06:25 ID:kkKuA3ne0
- なんかあったら父親ネタと師匠ネタだして毎週乗り切るあたり、スケダンのクイズ回やオリジナルゲーム回を見てるようで滑稽
どちらもワンパでしかなく連載をなんとか続かせようとしてゴミネタ垂れ流しなのが見て取れる
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 12:40:57 ID:rkWY6yGe0
- >>409
〜喝!! ワシが師匠ぜよ!〜 までがタイトルだろ?
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 14:02:52 ID:NeQhl/vQO
- 面白くないというか寒い
下手というか汚い
載ってるとサンデー買いたくない
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 18:30:06 ID:LSgH9n540
- 坂本竜馬ファンは怒った方がいい
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 20:25:22 ID:jVbC+jFk0
- どや顔ってなに
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/11(木) 20:25:44 ID:jVbC+jFk0
- ああ、あれモデルは坂本竜馬か気付かなかった
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/12(金) 23:41:22 ID:ZuBnF7ubO
- >>420
「どうや」と言いながら得意気に他人を見下してるような顔
略して。どや顔
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 00:50:03 ID:NoD0USQ70
- >>418
はなっから買う気ねえ立ち読み野郎のくせに
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 04:38:36 ID:Xopy04QF0
- 立ち読みって面白い漫画しか読まないのが普通
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 06:06:02 ID:Ma9ymTn7O
- そもそもずっと立ち読みじゃないと煽り文句にならないよな
前に買ってて今買ってないとしたら、結局今のサンデーに魅力がないってことで
小笠原は確実にその理由になってんだろうし
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 08:21:57 ID:5GT1HzllO
- ついに主人公までもがリストラされてしまったか!
真主人公は竜馬のオッサンか。
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 09:33:41 ID:XB4NB/3i0
- サンデー総合スレでも常にネガキャンの槍玉に挙げられ続けてるのに、よく連載
続けさせてもらえてるよ。
週刊サンデー編集部は休刊でもしたいから、発行部数が落ち込むように
人気が下がる漫画を載せ続けてるか、頭が悪いかのどっちかだよな。
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 12:23:45 ID:0RoxYnez0
- クラブサンデーのただで読める漫画のほうが普通に面白いという
商業的におかしいところだらけじゃないかサンデー編集部?
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:24:17 ID:k6O7z8iT0
- どっかから金もらってんじゃね 金やるから小笠原の漫画載せてくれって
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 18:27:22 ID:9W/0k0Vs0
- これは商業レベルに達していない
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 23:06:41 ID:cyjtjWQ10
- 読んでも寒いと頭では解っていながら読まずにいられない自分が一番寒い
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/13(土) 23:07:16 ID:unblue+t0
- オニデレの人ってこの人の元アシスタントだっけ?
最近この人の下に掲載されているが。
これは人気が無いからなのか配慮なのか…。
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 02:26:35 ID:V2UUCjq30
- オニデレは100位までオリコンが出ていた頃は数字がかろうじて出ていたし、
大阪屋でも100位後半台から200位台
一方電脳は大阪屋500位内にすら入らない圏外キープ
同じギャグ漫画でも元アシのほうが売上ははるかに上だな
ツイッターでクリスタルが小笠原をフォローしないのは、絡みづらいからかもな
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 08:15:09 ID:xNt9b6pW0
- 畑の弟子や若木の弟子も自分の師匠はフォローしてるぞ…
なんか理由があるんじゃないの
喧嘩別れしたとか、数日しかアシやってないとか
クリ助が小笠原に関して話したことって、過去にあったか?
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 13:28:55 ID:jF1a2xw30
- 自分のバックステージをクリスタルに書かせた事はあったな
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 13:34:48 ID:jF1a2xw30
- ちなみにその時はクリスタルが「小笠原さんは人脈が広いだの「器が広い」だのおべんちゃら言ってたんで
そこそこ仲が悪くは無かったと思われるが
それからしばらく後の兄糞終わる直前に小笠原がアシ(個人名は出してないが)とケンカした、と言ってたので
冷戦状態が始まったとすれば、たぶんそれが原因
あとクリスタルの連載100回記念だかに、同業の友人が花をやったらしいが、小笠原が花やったと言う話も無かった
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 13:39:29 ID:sq1EAOYgO
- 藤崎が漫画賞受賞の言葉で冠を気持ち悪いほど褒めちぎってたのを思い出した
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 13:55:26 ID:jF1a2xw30
- これね
http://websunday.net/backstage/ogasawara/034.html
http://websunday.net/backstage/ogasawara/038.html
>「お風呂はいった?ちゃんと身体ふきーや。」と、
>優しい言葉をかけていたので彼女かな?と思っていたら
>「所でお前の嫁どうしてん?」と内輪ばなしで盛り上がっていました。男かい!!
これだけ見たら特になんともないが、以前別の奴が書き込んでた
担当と寝てる的な書き込みを併せて考えると、割とガチでお水関係、しかもゲイ系の人間関係のおかげで
今の立場保ってるんじゃないかと予想する
だとすればクリスタルが距離を置きたがってる理由もしっくりくる
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 13:58:57 ID:xNt9b6pW0
- >>435
そうなんだ、ありがとう
人脈ってのはやっぱり電通とかメディアにコネ持ってるのかね
編集スレでも林前編集長の時代はアニメへの露出が多かったって言ってたな
よく考えたら中堅クラスで無名の作家に過ぎない「結界師」と「ケンイチ」を同時アニメ化したし
兄ふん自体も大した実績もなくアニメ化してたしなー
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 15:24:08 ID:BfEcMhZtO
- 結界師とケンイチに関しては、アニメにする弾がそれぐらいしかなかっただけ
小笠原と並べるのはちょっと違う
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 15:32:51 ID:FbH81sEz0
- ケンイチの人の絵の努力と進歩はすごい
確かに駒が無いため仕方なくアニメにした感はあるが、あの時点で既に20巻近く出ていたし年功序列的な面もある
流石に小笠原と一緒にしたら可哀想過ぎるぞ…
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 19:43:16 ID:xNt9b6pW0
- >>440 >>441
すまん。小笠原と並べる気はなかった
ただ飛び抜けて売れてるわけでもなく、作家自体の実績もなかったので気になっただけだ
留美子御大やバーローの人なら実績があるから、あんまり売れてなくても
アニメ化するのは分かるんだけどね
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/14(日) 20:55:22 ID:hY9mwN7d0
- まずアニメ化の枠があって、そこに順次作品を当てはめていく形だから、
あんまり売れてなくても他が更にもっと売れてなければ、繰り上がり当選するw
そういう意味じゃ順当だよ。持ち回り制で、ある程度中堅にチャンスも与えないといかんしね。
扱い良いのがベテランばかりじゃ、それこそ尚ロートルしかうまみのない雑誌としてイメージが固定されるから。
ジャンプの今の状態もそうでしょ?ベルゼやスケット程度でも繰り上げ当選でアニメになってる。
あの頃のサンデーもそんな状態だっただけ。
例外的に妖逆門があったが、あれは本来藤田の持ってた功績上のTVアニメ化権を、その作風故、他の奴に代行させて切らせた形かと。
やはりこのご時世、作風も大事だからね。特に毒にも薬にもならん結界、ケンイチなら、牌としてはやはり妥当。
小笠原の場合は中堅ですらないのは勿論、あらゆる意味でどん底だからその扱いが不思議がられるってわけだ。
そして今はサンデー枠自体が無くなってきたな。これは本格的にヤバい事態。
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 03:00:42 ID:a+N70bENO
- 小笠原よりクリスタルのほうが実力は遥かに上なんだな。
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 03:07:53 ID:b0PCokNp0
- キャラに魅力を付与しない、いや、できないのが小笠原の良さ。
もちろん皮肉的な意味で。
そこが弟子との決定的違いだろう。
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 14:18:26 ID:a+N70bENO
- 新キャラはもうネタ切れっぽいな。太郎と竜馬しか出なくなった。竜馬は主人公だから次回も出るだろうな。
ん?ニシン…誰それ?
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/15(月) 15:04:15 ID:ZudLhBtd0
- 糞漫画スレageんな
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 02:54:16 ID:xzbGvbKcO
- 話は逸れるが兄踏んでエヴァちゃんに激似な娘が出てたが
髪を斬ったのは赤松に何か言われたからか?
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 04:31:54 ID:Opirtu3tO
- 地縛霊
読んで字の如く、その場所から一切離れることはない。
小笠原、ネーム段階では平仮名だったのか。知能低すぎ。
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 18:42:13 ID:slNfgSmy0
- なんでオニデレより掲載順位高いんだ?
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 19:14:05 ID:mXVDZ+6TO
- 座談会人集まったんだ
立ち読みできる店で見てみるか
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 19:36:41 ID:ZnYzrbUX0
- なんか短いと思ったら最後2ページ丸々宣伝かよ
どれだけ恥さらせば気が済むんだ?
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 20:52:00 ID:shYnkcQW0
- ナルトに出てくるキャラがいるな
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/17(水) 23:37:02 ID:FOiMb4wyO
- 耳毛母の顔どこかで見たような
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 06:49:17 ID:4zsgJ5XnO
- 鰊が三週連続欠席とは…もう完全にリストラだな。しかし小笠原は何故師匠を贔屓して主人公にしたんだろ?
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 07:17:34 ID:98VjBxiF0
- >>455
龍馬伝が人気だから
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 13:11:53 ID:AJaO/9x30
- 今週もえぇオチ&2段オチにワラタ。
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 14:51:02 ID:PyD+1ea70
- どうせマイナーチェンジするなら毎回相手する子供変えりゃいいのに
手抜きヒドすぎ
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 15:02:01 ID:Lg25mO+q0
- 今に始まったことではない
大丈夫だ 問題ない
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 17:35:28 ID:7OZUXneN0
- 少し前の見てなかったサンデーを見返したら、美形の孔明が出てる回だったんだけど
もしかしたら小笠原なりに売れる漫画を描くために、女性読者受けしそうな美形キャラを出したり
龍馬伝ブームに乗っかったり、AKBとコラボしたりと、いろんな手法でアプローチしていて
彼としては本気で真面目に心底、人気漫画になりたいと願っているんだろう、と気付いたんだが
普通、編集者がつまんないって没にするよなw
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 17:46:07 ID:6cHTz2kG0
- そういう浅はかさ、短絡さがどこかの坊ちゃんっぽくてよりコネ疑惑を加速させる・・・
すばらしき悪循環だね♪
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 18:44:46 ID:wXRIa65QP
- 7人ってリアルな感じだな
よく恥ずかしげもなく公開したよ本人参加だし
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/18(木) 23:40:56 ID:leD1sE4Q0
- 核兵器はいらないぜよとか自衛隊はいらないぜよとかやったら人気出るよ
別の意味で
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 05:05:31 ID:A/C7nlZqO
- 大ゴマつかうならちゃんとかき込めよ、中学生の落書きノートじゃあるまいし
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 01:04:51 ID:oUekvg200
- 単行本4巻、近所の本屋では売れる気配すらなく1冊がいつまでも残っているのだが…
何であんなのをプッシュするのか?
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 02:14:56 ID:qEVjXfEzO
- 竜馬を主人公にしたいなら電脳遊戯を完結させてから仕切り直せよ。もはや全くの別漫画なんだから。
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 09:27:37 ID:DYBDlpsq0
- >>452
次回、その2ページ分減らしたページ数で掲載
その次、さらに2ページを減らして宣伝2ページ掲載
さらにその次、宣伝2ページ減らしたページ数で掲載
を繰り返してこの連載を自然消滅させる作戦
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 14:19:21 ID:8Ajo4YUn0
- 編集マジで今孔明じゃないか
出来たらの話だけどな
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 15:26:05 ID:zaYPNK6d0
- それでも同じページ分の原稿料が変わらないんじゃね?
載っていて欲しくは無いが、楽になった上にあいつに給料がいくのも
なんか嫌だわ・・・
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/22(月) 13:11:12 ID:7GNeV62A0
- 馬鹿そうなガキから支持を得ようと必死すぎて気持ち悪いな
まあ編集とのコネで必死ですらないんだろうが
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 04:20:50 ID:PE6OHNfCO
- タイトル変えたな。
改悪もここまで来たら認めざるをえない。
もう読まないがな!
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:20:06 ID:oHT1sBDH0
- まあそもそも初期設定も、ゲームという題材でハウツー要素入れて、思いっ切り
子供に取り入ろうって作りだったからな
で、力量不足で、ゲーム作りという軸に沿って膨らませることが早々にできなくなり
あるあるネタに逃げ始めて今に至ると
才能がないから取材したネタを羅列してお茶を濁すというのは方法論としては
アリかもしれないが、性根が透けて見えすぎて恥さらしでしかない
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 14:55:00 ID:S4oCOJPJ0
- まぁたぶん本人は面白いと思ってるんでしょうけどね
こんなの普通の人間なら自分から首切るレベルだろ
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 15:07:53 ID:ywf52tXmO
- 小笠原のAKB絵初めて見たけどなんか気持ち悪いなw
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 16:05:46 ID:4+vmuJao0
- タイトルが変わるって先週書いてあった?(俺が気付かなかっただけ?)
それとも急に決まったの?
そういえば非現実少年動向というサブタイトルもいつのまにか途中でついたんだよね。多分。
それともこれも俺が知らなかっただけか?
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 22:10:33 ID:sVc74L6O0
- なにタイトル変わったくらいで騒いでんの?アホ?
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:30:02 ID:ZJExE04m0
- 矮小化してる奴がアホなのは一目瞭然
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:52:59 ID:sVc74L6O0
- >>477
タイトル変わったくらいで騒いでることこそ矮小化だと思いまちゅよ〜
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 23:58:28 ID:Ig/9VhSvO
- >>478
「矮小化」の意味を辞書で確認してから出直してこい
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 00:50:55 ID:9IwFtWXb0
- タイトルって大事だと思うんだけどなぁ
少なくとも小手先のてこ入れしている状態でしていいことじゃない
することなすこと徹頭徹尾マイナスで、雑誌に糞塗り付けてるみたいだな
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 00:52:55 ID:dSyUsgk30
- >>478
それが糞漫画マニアの選択でちゅか…!
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:11:02 ID:HG20/0B+O
- さっさと小笠原先生消えてくれませんかね
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 01:21:04 ID:EXnblAA0O
- 矮小化クソワロタ
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 07:00:58 ID:kHojru/mO
- 遂にタイトル代わって別漫画に走ったか。そんなにゲームや部活メンバー描くの嫌だったのか…
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 07:35:48 ID:3C0tEsTEO
- 本当に何がしたいのかわからない
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 07:54:59 ID:dL1YYuTc0
- タイトル変えても目次に載るキャラはニシンなんだね。
タイトルのロゴと共にあとで変えるのかな?
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 13:57:13 ID:Gt15rtoS0
- 主人公達は龍馬伝終わるまで出さないつもりなのか?
初期頃のゲームネタに戻って欲しいんだが…
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:07:19 ID:84L8n0XE0
- 作者が駄目な奴だというのが伝わってくる漫画だなw
- 489 :名無しさんの次スレにご期待下さい:2010/11/24(水) 14:46:29 ID:7S4j0r220
- サブタイが突然付いた漫画なら知ってるけど(ジャンプのタカヤ等)
本タイ自体が(完全に)変わった漫画は初めて見た
これでインパクト狙って皆に見て貰おうとか言う策なんだか知らんが
真にアホらし過ぎて、もはや付き合い切れん
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 15:03:01 ID:HG20/0B+O
- 喝!!ワシが師匠ぜよ!(旧電クラ)
今週からパワーアップしました!応援してほしい!!
死ね^^
これ座談会にまで出席したような旧電クラ(笑)ファン(爆笑)的にありなのか?wwwww
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 15:37:03 ID:BE2a8NUx0
- 出オチってなに
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 15:45:08 ID:Y1N+MPG00
- >>489
あんざいせんせーの作品はタイトルの数字が減ったけど、あれはなんだったんだろう
というかこの場合、コミックスのタイトルはどうなるの?
もうすぐ打ち切りだからそんなこと気にしなくていいとかなら嬉しいです
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 16:20:29 ID:h2zd8gGo0
- パワーアップってなんだよ
単にタイトル変えただけだろ
ってか、タイトル変わるってガチだったのか。ネタかと思ってたのに
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 17:07:09 ID:hK+HTT+B0
- もはや何が何だか分からない…
とういか、まだオニデレの方が見れるのに掲載順が下とか配慮としか思えない
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 18:29:23 ID:9y/gaClm0
- 弟子のクリスタルが可哀相に思えてきた
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 19:57:58 ID:YKQGI/9vO
- こんなめちゃくちゃな漫画も珍しいねー
なんというかもうわけわからんわ
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:17:20 ID:uZx7o6Mu0
- 小笠原を擁護するわけじゃないんだけど、このマンガ実は編集者(瓜生)が指示して描かしてるんじゃないかと思った
ちょい前のサンデー読んでたらお笑いゲー人が怪談話をする漫画の読みきりがあって聞き手が瓜生なの
AKB(秋山)やホリエモンとの対談や座談会、婦女子目当ての801ネタ、そして龍馬
上記の流行に乗る手法は全部TV業界の手法だよね、サンデー編集者にはTV業界からきた人間もいるというし
そいつのコネと知識を総動員してなんとか人気を得ようと瓜生が小笠原に「コレコレこういうのを描け」って命令してるんじゃないかな?
アオリがいつも ドヤッ! って感じだしこのクソ漫画を全面プロデュースしてるのは編集側だという説
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 20:44:06 ID:9IwFtWXb0
- 例えそうでも小笠原の名前で発表してる以上、小笠原の業績になる
同時に最低限のレベルにも達していないってのは編集も共犯
結局一蓮托生なことを最近のサンデーはわかっていない
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:13:13 ID:uZx7o6Mu0
- うん、そうなんだけど、このクソ漫画が編集主導だとすると
どんなに人気が無かろうが単行本が売れなかろうが打ち切りにならないから地獄(読者がね)だなーって
今のサンデーって本当に読める漫画が無いのに新陳代謝も期待できないのかって思うと悲しい
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 21:48:32 ID:hK+HTT+B0
- 今のサンデーなんて業績からも分かるように衰退の一途だからなw
自分も現状じゃ好きな作者の単行本とネットで評判のいい単行本に切り替える気だしな。
と言うか、サンデー編集部は週刊誌が売れなくなったら広告収入も単行本収入も減る事が分かってるのか?
週刊誌なんて人気が無ければ入れ替えをどんどんするか、梃入れにしても3回くらいにしなきゃ負債しかたまらないのにな・・・
この漫画は、梃入れが覚えてるだけで、親父ネタ(懐かしい遊び系)、旧主人公の学園生活(あるあるネタ?)、AKB(オタクの引き込み?)、
どっかの作者に天才と言わせる、どっかの有名人にtwitterで面白いといわせる、坂本竜馬の教育論(子供の大人、学校への不満ネタ)、
主人公降板→題名変更と梃入れが多すぎる。
この漫画に嫌気が差して単行本はになった人も居るだろうな・・・
単行本は新人の漫画は買いにくいし、サンデーは自分の首を絞めてるよな・・・
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 22:32:32 ID:6eCkDkcR0
- >>497
それはあり得るな
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:07:03 ID:dSyUsgk30
- 新人ならそれはあるが、過去連載した経験のある作家に編集が意見して丸々それが通るとは思えんな
雷句のブログでは元アシに冠が恫喝したって話が出てた
小笠原はこんなんだが一応、ギャグ漫画で2年近く連載してたんだぞ
すまん。歴ゲ版で誤爆しちったけど
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:16:20 ID:84L8n0XE0
- >>502
その頃からずっと編集主導だった可能性があるね。
これだけサンデーに見放されていないのも編集主導で結果出なかったら
かっこ悪いってのもあるかもしれない
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/24(水) 23:22:38 ID:dSyUsgk30
- >>503
それも完全には否定できないが、それをするにはせめて画力のある人間だと思うんだ
編集が原作に転向することがあるって話を耳にしたことがあるが、
もし君が担当編集なら例えギャグでも画力や構成力のある人間を選ぶでしょう?
それに、オガちゃんの担当はコロコロ変わってるんだよね
サトエリはファッション誌だかに移行してるし、石橋は神汁とマギに、電脳での前の編集は…忘れた
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:01:33 ID:u3H9gUpz0
- >>504
いや、自分で選べる環境なら彼を選ぶとは思えないが
この人をコネで選ぶし会社としては押していくから是非人気出るように
考えて導いてやってくれっていうような要請があったような状況
じゃないかな?実力もたいしてないのに連載持たせてもらって
かなりの期間続いて次回作も進歩してないのにまだ続いているという事は。
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 01:26:39 ID:+JyI8284O
- まず編集企画ありき、という説を唱えてる人がいるけど
それだったら小笠原にこだわる必要は無いだろ。
いくらサンデーが人材不足とはいえ小笠原より描ける新人は何人も控えている。
電脳は「まず小笠原ありき」で小笠原を売る為ならどんなあざとい手段も辞さない、
という方針でやってるようにしか見えないよ。
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 06:40:16 ID:lPCPj1I90
- 師匠が逮捕されたあと前の週の続きじゃないけど師匠ネタが続いたと思ったらタイトルまで変えるから
よっぽどアンケートが良かったのかな?
それまでの親父ネタとかも実は何がアンケートを取れる実験で結果が出たらそれ専用にするつもりだったのかな?
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:06:14 ID:glBjp5eEO
- つ【ヒント:常に最下位】
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:21:59 ID:IbPMvNe70
- もうどうにでもなーれ状態だなこの漫画
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 10:35:59 ID:nOGyJcjW0
- やれタイトル変えろだの、仕切りなおせだの、このスレで騒いだから
こうなった気がしてきた・・・
そのとおりにしたけど何か?と小笠原と瓜生がどや顔しているのが
目に浮かんで仕方が無い
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:00:47 ID:XI88krcL0
- じゃあ、声の多い
「いい加減連載終了してください」
「WEB連載にしてください」
「新人に席を譲ってください」
系の要望にもこたえてください><
それならどや顔されても賞賛しか来ないから
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 11:45:54 ID:gcD9EI9lO
- このスレ見てるなら自殺したくならないか
ここまでけなされてるの分かって生きてるとかwww
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 12:50:33 ID:GNjcQ3r+0
- 小笠原は昔漫画家だけど質問ある?みたいなスレ立てたことあったからたまには見てるかもな
それでも兄糞時代からずっと貶され続けてるのに、絵柄からネタに至るまで一切改善してねぇ
才能もセンスもないのに努力できないとか何で連載してるんだろうなぁ
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 13:19:26 ID:GtWm00SE0
- >>507
確かにアンケートが良ければ再登場するかもみたいなことは書いてあったけど主人公が変わってタイトルも変わるとは書いてなかったんだよね。
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 15:19:49 ID:cuDj+QmG0
- 何で題名変わったんだろうと見に来てみたら、こいつ、兄踏んじゃったの奴なのか
兄も面白くなかったけど、電クラ(師匠)ほど酷くなかったと思うんだが気のせいか?
つか、こいつに金やりたくないからサンデーの購入を辞めようか考え中…
他に読みたいのもあるから悩ましい
マジで連載やめてくんねえかなぁ
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 20:01:18 ID:fIoMfSY50
- いつのまにかタイトル変わってて笑った
最近なんかいかにも少年向けのような軽いネタに路線変更してるなーと思ったらこれか
初期の人気出そうにもないマニアックな内容のがまだ良かったわ
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 20:27:37 ID:GNjcQ3r+0
- こんなのが人気出るわけないだろwww
汚い絵で汚いオッサンがメインで毎回似たような厨二臭いネタじゃん
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 20:29:12 ID:nh2WaFIu0
- 30日のクラブサンデーの今週のサンデーが電脳遊戯クラブになっている。
もしかしてタイトル変更は目次を巻き込んだギャグ?
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:02:13 ID:u3H9gUpz0
- 相当強いコネを持ってるらしいな、この作者は。
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/25(木) 23:54:48 ID:BIe+mhr00
- >>515
雑誌って売れれば売れるほど赤字らしい
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 02:05:40 ID:k/pQm17U0
- >>520
コミックスは邪魔になるから買いたくないんです
小笠原さんは恥ずかしくないのかな?
こんな漫画を毎週多くの人に見せるなんて。
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 12:01:38 ID:4QlNVyV40
- 以前総合スレに貼られてたやつ
http://p.pita.st/?m=6uxxu0sk
誰か小笠原止められる編集いないの
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 17:07:43 ID:M88zU0uC0
- >>495
え、オニデレの人は弟子なの?
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 17:19:31 ID:of7nEwiWP
- ここでゲーム作らないならタイトル変えろって言われたから変えたんでしょ
ここの意見を取り入れてるんだよ
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 17:20:06 ID:SyTuH5750
- 弟子っつーか元アシな
とりあえずageんなsageれ
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 18:40:58 ID:Nurc2hlu0
- >>434
畑くんは師匠に冷たいよね
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 20:07:55 ID:cE0q/rIB0
- こういう漫画って一番嫌いだ。
前までのコンセプトをまるっきり無視して今まであったかのように変える漫画
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 20:34:37 ID:xhz8dFvj0
- ここの意見を取り入れるなら死んでくれないかな
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 21:33:16 ID:JUos58Mc0
- >>524
そうなのか!どうせならここで一番多い意見であるところの打ち切りになって頂けないものでしょうか
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 01:09:11 ID:sjRr96Mw0
- 死ねとまでは言わんが漫画家はやめろ。
本当に、冗談抜きでセンスないよ、小笠原さん。
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 13:32:27 ID:yJd7yfRf0
- あの突っ込み役の少年はニシンじゃ駄目なの?
それとニシンって任天堂信者から来てるの?
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 17:27:55 ID:AGO4Sa+N0
- 相変わらず地縛霊と書いてるけど瓜生はキチガイなのか?
全国紙で間違った定義のまま強行するな
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 18:45:42 ID:8Mhde25Y0
- ゲーム主体の頃はおもしろくはなかったけどつまらなくもなかったな…
良い話もあったし…なんでこんな変な漫画になっちゃったんだろ
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 21:33:31 ID:0Qvm5KaV0
- 兄ふんの時から、時事ネタを使ってお茶を濁した事なんか山ほどありましたがなにか?
ハヤテも時事ネタ使うがメインじゃなくって本筋に添えるだけだが、小笠原さんは本オチで使っちゃうからなぁ
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 22:01:02 ID:P56Qsd6b0
- 兄糞のころから糞でしたよ?
時事ネタっていうか一発ネタを引っ張るという一番寒い癖はさっさと直した方がいいな
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 23:38:11 ID:reSxNChI0
- 別に直さなくても良い
打ち切れば
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 01:24:31 ID:c58HLiIr0
- AKB48:メンバー全員がマンガキャラになった「電脳遊戯クラブ」4巻発売 秋元康も帯で絶賛
http://mantan-web.jp/2010/11/27/20101127dog00m200011000c.html
コラボするニュースはまだ分かるんだが、単行本出ただけで記事になるのかぁ
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 01:35:51 ID:NQFL4Q0A0
- AKBとの握手券をつければ信じられないくらい売れただろうに、詰めが甘いなw
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 12:45:20 ID:B9vXcPpTO
- >>538
単行本は全部ゴミ箱だろうけどなw
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 13:26:41 ID:c58HLiIr0
- >>538
いつも握手券付けてるシングルやアルバムより安いから作者ウハウハ小学館ウハウハだったかもな
まぁ>>539の通り、ほぼゴミ箱行き
先述のシングルとかでも同様で、買った店前で捨ててる人もいるとか
あと、BOOKOFFとかいくと同じAKBのタイトルがずらっとあったり
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 13:32:06 ID:qoGXGnqQ0
- やっぱ内部じゃなくって外部のコネは間違いなさそうだな
メディアのコネとしたら、毎日系(TBS系)のメディア関連ってとこか
株主か、お偉いさんかね
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 16:23:33 ID:moOEk3Uc0
- >>532
地縛霊がなんたるかなんて知ってるわけないだろ バカなんだから
幽霊と表現するより地縛霊と表現する方がかっこいい気がするとかそんな理由だろ
それより似ていると大絶賛したというメディアとやらは具体的にどこですか?
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 09:26:16 ID:E1VCgr/w0
- >>504
電脳の前の担当は
改蔵とハヤテを立ち上げて、現在怪体とトラップ担当してるデスクの地丹様だよ
あとゲッサンにいった星野を忘れてるー(佐藤と石橋の間)
>>522
坪内で駄目だったんだから無理
あの頃はまだ今よりまともだったんだけどね・・・(それでもぷぅ〜だけど)
冠に担当させて精神的に潰すか(その前に板谷、熊谷、近藤に投げられるかもしんないけど・・・)
とにかく瓜生は糞編集だわ
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 16:06:02 ID:qZOXXs950
- 明日クラブサンデーに載るんだよね?
ていうことは明日解禁?
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 20:36:43 ID:T0vj6kWd0
- 龍馬伝昨日終わったけど、どうするんだよこの漫画?次の大河にでも寄生するつもりか?
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 01:02:32 ID:mBdtdcWx0
- >>545
次の大河の主人公、マイナーだけどな
江(崇源院)は特に何した人と言われても、うーん?ってなるし
浅井三姉妹でも出すのか
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 10:58:50 ID:77jbadwa0
- webに載ってる今回がチャンスだから、NETアンケートを書こうぜ!
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 20:23:26 ID:DLD9NBPx0
- タイトルは結局一発ネタじゃなかったのかアホの極みだな
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 18:28:10 ID:WGQwQitK0
- 前の話を終わらすことも出来ず新しいの始めるとかコネで済まされるレベルじゃないよな
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:27:19 ID:M+bdBBRBP
- 今回けつじゃなかった?
まじつまらんわー
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:11:05 ID:1bwbbU9O0
- 今日も酷いな。
つか、前作までの漫画を無視して新しいのやるなんて歓迎されるとでも思ってんのか?
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:56:19 ID:YFSbpPgO0
- そもそも存在自体が歓迎されてないわけだがな
マジ害悪
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 23:30:05 ID:ODVXh5sx0
- マジで売り切れ店続出!!…?
少なくとも、うちの近辺では1冊も売れることなく残っているけれど?
どこの脳内店だろう?
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 06:12:30 ID:rcxJg3YK0
- 嘘ブーム煽りなんかモロAKB秋元電通商法じゃん
もう正確な情報がネットですぐバレる
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:46:59 ID:ofN+cF680
- 先生、今週も笑えませんでした。
ほんの少しでいいから笑わせてください。
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 13:40:20 ID:5uL6c8MRO
- つまらないとか以前に凄く不快なので、趣味で漫画書くなら自分のサイトにでもアップしてやってくれ
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 14:37:27 ID:tV0EYe7iO
- おいこれいつの間にタイトル変わったんだよ、2話って先週からタイトル違った?
って聞こうと思って来てみたけど過疎っぷりがひどい、さすがウンコ漫画。
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 18:35:56 ID:QHOCYTQs0
- 昨日クラサンで文字数ギリギリまでクレーム書いてきた
悪い意味でしか話題に上がらない漫画家はとっとと消えるべき
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 19:04:57 ID:hbbvr9dn0
- 乙。俺もやろうかな…
アンケ見つからないんだけど、クラサンで漫画読んだあとに出てくるの?
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 19:12:26 ID:XL0alqaV0
- この漫画は謎の権力に守られてるって本当?
クラさんアンケートは最後まで行ってさらにページ送りすると出てくる。
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 19:36:54 ID:DRLrlD8i0
- 本当かどうかは知らんけど
こんな幼稚園児の落書きが週刊誌に載り続ける理由が他に見当たらないじゃない
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 19:54:35 ID:pp2XCu1P0
- 「全メディア」っていう名前の人間がひとりいてその人が「似てる」って言ったの?
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 20:05:34 ID:spXrcKg4O
- 電脳と小笠原に関する誇大広告はJAROに訴えてもいいレベル
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 21:05:07 ID:JP4DU+N2O
- なんでサンデーはこんな糞漫画を採用したんだろ?
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 21:27:32 ID:4dhyoO8C0
- >>564
コネ
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:19:14 ID:DSsxUruI0
- 汚い絵柄でおっさんメインに据えるとか頭おかしいよな
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 20:24:33 ID:Q+7jJb7cO
- あのアフロのガキはニシンよりつまらんな。
いつまでもあのガキだけに捕り憑いてないで他のガキ行けや。
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 21:48:57 ID:MgE38INdO
- タイトル変わった途端 師匠の顔も変わったな。
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:28:06 ID:38WnONWn0
- >>559
そう
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:30:37 ID:wh0dVO9o0
- 顔の書き込みが面倒になっただけだろうな
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 00:50:35 ID:E9DHr5XN0
- こんな続き方をしている漫画を見た事がない
いったん終わるのが筋だと思う
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 08:27:04 ID:gwh1jc0J0
- 橋口の仕切りなおしもそうだが、編集お抱えの作家に対して大甘だろ
橋口ならまだ読めるからいいけど、いい加減小笠原の進退は考えて頂きたいものだわ
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 09:05:59 ID:SQaihKin0
- サンデー編集部の場合他の週刊少年誌と違って好みとか方針の問題じゃないんだよなぁ
中身よりも売り上げを前面に押し出しすぎてむしろ売り上げ下がってる感じ
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 11:28:48 ID:YzRfXCBF0
- 電脳終了しても実力のある原作者をつけて復帰とかしかねんなこいつ
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 12:19:09 ID:Ba46+UjS0
- 題名変更って今週だけの一時的なもんじゃないの?
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 12:22:41 ID:XvNTzsJ0O
- 先週からだよ
下手すりゃこの先ずっとだ
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 21:39:19 ID:VKJQciGp0
- タイトルパワーアップはしてないだろw
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 16:58:04 ID:VxMt09620
- こんなニュースまで流していたのか
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/27/028/
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 18:29:19 ID:3GoOvhOU0
- 作者が、
子供の気持ちがわかる自分に酔ってそうで気持ち悪い
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 18:29:29 ID:S44NuuPf0
- プライバシー0 ってなに
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 18:44:18 ID:8wcXncioO
- 一時的なものだと思ったらまだタイトル変更続いてるんだな
人気出ないから連載したままタイトルとキャラ総入れ替えで別作品にするってどうなん?
前例あるの?
漫画家目指してる人とか打ち切られた人、島流しに遭った人はこんな暴挙許していいの?
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 11:57:30 ID:uJPJ+stI0
- 電脳のまま終わって、タイトル変えなければここまで叩かれる事はなかったと思うが…悪い意味で前代未聞だ
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 11:58:36 ID:uJPJ+stI0
- 訂正、「電脳が終わって、新連載すれば」
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 13:02:04 ID:Y58UlyuH0
- いやどっちにしろ叩かれるだろあの内容じゃ
打ち切ったと思ってたら次の週新連載とか、腫瘍摘出したと思ったら次の日転移が見つかったようなもん
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 18:39:42 ID:5ijyXHl50
- 小笠原は天才だ
大した漫画の才能がないのに
週刊マンガの連載を長期にわたり連載しているからな
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 21:06:10 ID:zZ7Za8QR0
- サブタイトルに第三話と表記してた
電脳は終了して新しい作品
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 21:40:59 ID:OJ+M4H0m0
- >>585
帯にコメントを書いた秋元もそういう意味で書いたと思いたい
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 09:44:09 ID:0HTl3iaM0
- この前
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 18:03:04 ID:9iwIx6YL0
- 単行本になった時に題名はどうするんだ
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 20:54:43 ID:0HTl3iaM0
- タイトルが変わったかどうかはともかく、内容も主人公も変わった漫画として、
「トイレット博士」というのがいちおう存在する。
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 02:45:02 ID:W4UeT9fX0
- >>590
なんとなく憶えてるんだが超汚い漫画じゃなかったか?
何故あんなのが家にあったのだろう・・・
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 08:45:16 ID:U8mzXf0LP
- テレカだかクオーだか知らんがこの漫画のは作んなくてよかったんじゃ
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 13:58:12 ID:g/1Uv8R50
- >>591
うんこ系のギャグネタ満載の漫画らしいなあれ
あれが人気作になったお陰でジャンプは数百万部の偉業を達成するのに一役かったらしいな
7年間連載で単行本は全30巻
アニメ化の話もあったらしいが当時のアニメといえばゴールデン放送が普通だから
作風のせいで出来なかったらしい
今だと深夜アニメ枠があるから出来たが
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 01:16:47 ID:V/T7Y+R1O
- トイレット博士にそんな経緯があったのか。
ストーリー漫画はまだしも、ギャグ漫画を今の視点で見ると厳しいやね
下ネタギャグのパイオニアとして意義はあるんじゃないかな>トイレット博士
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 15:37:41 ID:68LfPm4h0
- それとこれを比べるのは・・・
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:49:33 ID:M4S9ixEm0
- そもそもあの自己満落書きを漫画のジャンルにぶち込むのが他の漫画家たちに失礼だがな
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:56:49 ID:2J8h3V5BO
- 確かに偉大な小笠原大先生と他の漫画家を一緒にすべきではないな
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 21:11:28 ID:Tc4r3Hl/0
- そうだな。実績も残さずにダラダラと連載できるんだから偉大と言わずしてなんといおうか
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 12:13:38 ID:r9dp6YkN0
- 俺もコネで漫画描きてー
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 20:59:44 ID:UWzadXQs0
- このワシが師匠ぜよって言うのは第1巻として出発売するのかな?
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 21:01:35 ID:UWzadXQs0
- 出は誤字です。
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 07:07:52 ID:OUJal4GA0
- 久しぶりに見たけどこれはひどい
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 12:59:36 ID:T4MprjBI0
- もうこの漫画どうしたいのか分からんな…
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:03:21 ID:1LGm4sMIO
- 叩く気にもならん
好きの反対は無関心だってのがよくわかった
もういいわ
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:22:47 ID:9ZiPU8Ww0
- 師匠の顔が適当になってるんですが
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:24:06 ID:9ZiPU8Ww0
- 師匠の顔が適当になってるんですが
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:45:11 ID:AEh8yOjj0
- どう見ても人気とは思えないんだが…
いい加減気付かせてあげなよ。全然ヒットなんかしてないって
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:43:08 ID:VEO4eCXl0
- ヒットするかしないか、そんなことは問題じゃない
連載する。編集部にはそれしかない
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 02:27:23 ID:MWWVXY8G0
- そうですね。
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 03:03:27 ID:qNLWNyGuO
- 違うだろ
連載するだけでいいなら巻末1ページでも十分だし
プチアニメ化やAKBコラボなんて仕掛ける必要は無い
編集部には小笠原を大作家に仕立て上げなきゃならない大人の事情があるんだろうよ
水嶋ヒロみたいにな
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 07:35:49 ID:OLY0KM1+0
- >>610
水嶋ヒロは宣伝効果で本が売れたけど
それって誰得なんだよ
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:28:42 ID:sUv3W7JzO
- ツールをクラサンにやってコレ残すって
どう考えても頭おかしい
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:33:26 ID:qNLWNyGuO
- >>611
さあな
散々言われてるけど小笠原が小学館か関係者の偉いさんの息子なんだろ
水嶋ヒロの一件にも言えることだが得られる利益よりも失う信用のほうが大きいのに、
なんでこういうことするんだろう
これでポプラ社も小学館同様、投稿や持ち込みが減るだろうな
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 09:18:43 ID:lLv/0AAS0
- 若木はアルバトロスで打ち切りくらったけど、神汁で復活してアニメ二期まで作られようってのに
小笠原は打ち切られもせずにチャンスを与えつづけられても、面白くなるわけでもなく絵が上達するでもなく
たた毎週ページを埋めるためにケツもふけない紙くずを生産させられて恥ずかしくないのかね?
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 10:32:26 ID:g0chQrRm0
- コネと考えたほうがいいよな
あれを純粋におもろいと考える編集は・・・・・
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:57:15 ID:SZFmc+VD0
- 大人の事情でしょうがなく載せるにしても、
ページ数減らして真ん中あたりにしてくれないかな
サンデーの締めがコレなのが特にいや
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい ::2010/12/24(金) 10:56:41 ID:3CvfFJJp0
- 今週のは読者のハガキをもとにしたネタみたいだったけど、料理の仕方も心得ていないのがよくわかるね。
そのネタ自体もどこかで聞いたようなものでしかなかったし、本当にあんなゴミは早く終わらせてはしい。
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:08:20 ID:9mvt3sPK0
- 巻末のはがき職人さんのほうが絵も上手いし
ネタもおもろい
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:23:41 ID:HaddkyK20
- 最後まで立ち読みしてきたけどクソ漫画だねこれ
読み終わった後レジの横にあったゴミ箱に捨ててきた
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:41:17 ID:stLFrf4MO
- た
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 18:42:55 ID:stLFrf4MO
- 立ち読みで捨てちゃまずいだろ
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 19:27:32 ID:z5nGr+JU0
- 小笠原の漫画よりは面白いな
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:07:06 ID:rDAcZDXu0
- >>614
細かいことだけど、神のみは元から分割クールが決定してただけだよ
しっかし、師匠の顔、最初とは似ても似つかんくらいに簡単になったな
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:43:54 ID:OYqmz+tL0
- 作品名変えてしまったのは、単行本どうするんだ。
あと、本屋やネット喫茶で、「著者名の五十音順」で並べている所ならとにかく、
「作品名の五十音順で並べている所」は、どうすりゃいいんだ。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:44:39 ID:OYqmz+tL0
- >>623
毎週読んでるから気付かなかったけど師匠の顔、簡素化されてるんだ。
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:50:49 ID:6WTTnvdQ0
- 気づかないようにデフォルメされて最後には萌えキャラになるよ
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:54:40 ID:S9HKtTkk0
- 毎週読む精神力がすごい
俺には出来そうもないわ
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:40:36 ID:/atKTsZ10
- ギャグ漫画は巻数重ねると売れにくくなるとかいう話だからそのせいもあるのかもな
無駄な努力というかなんというか
いや、努力ではないか
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:25:57 ID:W6pQSgv90
- こんなコネもらっても満足に仕事できない屑が歴史上の偉人の威を借りて、
毎週子供の代弁者ぶって救済にすらなってない検討外れなエゴを毎週に
渡って押し付けていくのか・・・ホント何様だよ。
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:56:30 ID:ravK+FRD0
- アンケでベテランでも容赦なく切られるジャンプ
コネで無能なド素人でも連載できるサンデー
競争と実力主義の集英社と縁故と年功序列の小学館
雑誌の性格が企業と社員の質をそのまま表してるな
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:09:34 ID:SgA6Myz+0
- 小笠原がいつまでも連載していること自体が完全に癌だ
まずはスッパリ切って以後連載させないことから雑誌再建を始めないとな
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:09:36 ID:C6VxA3Ph0
- 逆に言えば小笠原がいる間はサンデー復活は無いって事だな
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:02:05 ID:HYYkidp+O
- あれじゃね 小笠原は他雑誌から送り込まれて
その謎のコネと画力でサンデーを叩き潰す任務を
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:59:21 ID:H+KL4ZDX0
- たぶん小笠原はマザー・テレサみたいな役割なんだと思う
少しずつ弱っていくサンデーの死を見届ける終末の漫画家
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:57:09 ID:KJLopkPw0
- 女性声優たちがクリスマスイヴに監視されていた
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1227&f=national_1227_212.shtml
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 03:35:48 ID:h4Vy/hTWO
- みんなでファンレター送ろうぜ
いつまで続けるんですか?とか毎週楽しみにしてます^^見てないけど^^とか
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:13:11 ID:/dqffTL8O
- んな都合の悪い内容小笠原に届く前に編集が燃やすだろ多分
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:41:17 ID:UZArnS+D0
- こいつは送りこまれた埋伏の毒に違いない
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:57:14 ID:MNGNsyrW0
- 初期はそこそこ面白かったのにな
どうしてこうなった…
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 13:04:06 ID:FeMySIa90
- 否。初期からクソつまんなかった。
しかし表題どおり、ゲーム作りをしてた頃はまだマシだった。
タイトル変えて別の漫画として続くとか意味不明だわ。
やりたきゃ「電脳遊戯クラブ」として一回終わってからにしろよ。
それがけじめってもんだろ。
漫画はつまらない上に分不相応なプッシュ、その上に
漫画として最低限のけじめもつけられないこの漫画とこんな載せ方をする編集部は史上最低だ。
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 13:51:46 ID:JT9E5Aep0
- クラブサンデーで純粋にいつかサンデーで連載するために頑張ってる
人達は小笠原の事どう思ってるんだろうね
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:34:21 ID:emVMLwq60
- おっさんの顔以外全部アシが描いてる…
小笠原にはプライドってもんがないんだな
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 13:06:46 ID:e5JnmFrW0
- >>626
明日のよいちかよ
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 11:27:24 ID:ITR/I1qe0
- >>642
え、それまじ?
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 11:41:07 ID:VqBhLZOf0
- 主要人物以外のギャラリー(背景に使う人物)などはアシに描かせる場合が多いよ
アシが作家のタッチに合わせてない作品は異常に浮くことが多い
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 18:01:18 ID:dOqyLeLC0
- コナンのモブキャラはアシが描いてるっぽいな
こち亀だとSagaX絵や筋肉アシ絵とかあるが
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 18:35:03 ID:ITR/I1qe0
- 背景とモブキャラをアシが、というのはよく聞くし、忙しい週刊では全部描いてる作家のほうが珍しいだろう
でもおっさんの顔以外だと主要人物の体とかも入ってくるだろ。さすがにそれはないと思いたい・・・が、
赤松や秋本は主要人物も今はアシと聞いたしな・・・もっともこいつはあんな大御所でもないけど
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 18:42:55 ID:QEzI7g8P0
- メインがきたねぇ絵だとアシも上手く描く訳にいかないから成長できないよな
こんなに下手糞でアシ代払わない噂まであったところに行くアシなんて本当にいるのかね
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 20:59:41 ID:gdxzRDTQO
- タイトル変わってから師匠の顔変わったな
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:14:38 ID:VqBhLZOf0
- バスタードの萩原談では、まつもと泉も一話丸々アシがやったとかあるみたいだね
小笠原は売れてるわけでもないんだから、手を抜くより精進しなきゃだめだろ…
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:33:09 ID:Utj4mCJk0
- 趣味で漫画描いてる人間だからしょうがない
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:16:04 ID:6wpnzWtv0
- 趣味だけで描いてればいいのに
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 01:06:08 ID:4LSqkK6M0
- しかし途中で作品変えるってかなり卑怯だな。切られた作者がかわいそうだ。
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 01:52:18 ID:Av3Sv5pB0
- 常識的に考えて電脳クラブとして一度終わらせて再出発するべきだよな 頭おかしい
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 02:51:14 ID:pxauxZD70
- そもそもオニデレが出てきた時点で、小笠原にもう一度連載させる意味がわからん
休んでる間に絵柄安定させるわけでもネタセンス磨いたわけでもオタに媚びるスキル上げた訳でもないのに
本気でこいつが連載してるうちはサンデー低空飛行のまんまだと思うんだけど
命医や藤なんとかのキャバ嬢先生モノまでドラマ化ってことはまだ冠一派が幅利かせてるのかね
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 08:48:41 ID:P+PQ/kdU0
- 藤なんとか先生復帰したばっかじゃねぇの?
もうドラマ化なのかw意外にも冠のコネはそれなりにあるんだな
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 11:37:31 ID:5+o2fiH00
- 結局戻ってきたな第九の人。
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 12:02:44 ID:qfyZh98y0
- クソつまらなかったしな>第九
マガジンのあの頃はサンデー以上におわコンだったなぁ
最近は面白いの増えてきたけど
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 15:14:49 ID:nd7xcHL20
- >>656
ドラマ化されるのは前からやってた作品だ
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 00:13:30 ID:xtCOfrVm0
- >>658
あの頃ってまだ1年ちょっと前のことだろw
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 11:12:21 ID:eYaTAg480
- スピでシーズン連載してた「美咲ナンバーワン」だな
ドラマ化にあわせてまた月スピで連載だけど
まだ単行本が1巻しか出てない漫画を連続ドラマ化とか過去に前例あるか?
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 15:12:03 ID:KezvL3X60
- >>661
漂流ネットフェ
掲載誌は月2回刊だが
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 18:06:11 ID:eYaTAg480
- >>662
あったんだ、そんな前例w
でもそれは深夜枠で、美咲は22時枠だもんな
というか、ここ何スレだっけ?w
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 18:15:11 ID:6ImKYQ9i0
- 小笠原をほめたたえるスレだよ
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 00:18:44 ID:BJug68S60
- 特にキザキザ歯した新キャラの絵酷過ぎないか?
漫画家名乗るなら、レギュラーぐらいは安定する程度に練習しとけよ
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 22:11:04 ID:QKck4vs00
- そろそろコネ発覚した?
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 00:42:21 ID:oGMuv9z80
- 畑に対抗意識燃やしてか、頻繁に更新してたBSもついにやめたな
根性無しめが
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 01:23:11 ID:eBV93pJD0
- 何かしたいってのがなくて、こうした方が得だからこうするってのが透けて見えるよな小笠原って
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 01:30:43 ID:4120rKMZ0
- 結果がすぐ出ないと投げます
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 05:29:01 ID:Zk0RbxkA0
- 畑と違って誰も励ましメール送らないだろうしそりゃ書くの止めるわなw
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 14:35:39 ID:4ahYySBc0
- 編集と一緒に俺達のセンスは最高や!!
ってやってんだろな
どっかのいつまでも関西ローカルのひな壇座ってる芸人みたいだわ
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 15:10:03 ID:e/mY397f0
- 小笠原にこのスレ見せたら自分の立場わかるんだろうか
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 15:15:14 ID:TZhffIvo0
- 「何を言われようと俺は連載が約束されてるんだよ!」と開き直るに100万ジンバブエドル
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 15:41:37 ID:4ahYySBcI
- 読んでるでしょ、やっぱ自分の作品の評価って
知りたいもんじゃないんか?読んでるなら
しつこいようだが漫画か辞めれ!広告の裏にでも書いてオナっとけ
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 15:42:41 ID:ROnX6Llg0
- 瓜生「真お坊ちゃま、ネットは大変有害です。クラブサンデー以外のサイトは開けないように
フィルタリングしておきますね」
真「うんありがと!瓜生だいちゅき!」
ってやり取りがあって、2chなんて見せてもらってないに決まってんだろ!
漫画の内容みればネットすら満足に使わせてもらえない情弱だって分かるわ。
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:50:54 ID:ZNBpqO480
- いつもあらすじの「そういうの気にしないで」に腹立つんだが。
そんなことする漫画家ってこいつぐらいじゃねえの?
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 00:59:57 ID:qZ1mCR2T0
- どうも体(てい)という言葉はTV業界人が未だによく使ってる半死語みたい
やっぱり瓜生の受け売り
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 17:29:07 ID:T6kZCVbu0
- もはや大人への不満ねたもなくなったのかw
募集しても集まらなかったのかねぇ
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 03:20:37 ID:jPZOzHnL0
- 打点氏がライトウイングのシアンっぽいな
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/09(日) 16:41:22 ID:RKPYvSBv0
- >>679
おいあんたふざけたこと言ってんじゃ・・・
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 11:28:50 ID:T93KBGS10
- これ電クラは5巻くらいで収まって1巻から出るのか?
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 12:08:34 ID:nYNu5fJx0
- >>678
サンデーの大人の事情連載に不満ありって書いておくれば?
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 05:26:45 ID:Ddc24YTJ0
- 立体視もまともに作れないのか
立体物の割合が多すぎたら安定して見られないのに
何やらせてもダメだな
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 18:30:56 ID:ocoGyYUM0
- そもそも立体視ネタなんてやり方聞いてもできない人もいるんだから
やるべきじゃないよな。
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 18:35:05 ID:RsGZs2Xv0
- そもそもこの漫画のページを何秒間も見続けたくないしな
喝の字も思いっきりコピペだし手を抜くことばかり考えてやがる
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 19:48:17 ID:vtNajD2J0
- これを面白いと思ってる小笠原や編集はどんな子供時代送ってきたんだろう
娯楽から切り離されでもしてたのか
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 00:42:18 ID:oEJehwWK0
- ちゃんとした本だと簡単に出来たのにこの低レベルな作品だと
中々見れないw
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 00:52:35 ID:B2RRBLth0
- この漫画がずっと載ってるのはとても興味深いよ。
わじマニアと双璧をなす漫画だと思うんだけど。
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 15:38:35 ID:Q/W6LDnG0
- よくあんな寝にくい服でずっと過ごせるな。
ところで「わしが師匠」になってからの主人公は誰なんだ。
次スレの題名はどうなるんだ。
単行本の題名はどうなるんだ。
連載途中に作品名まで変えてしまった前例ってあるの?
ミクシムイレブンだっけ?
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 17:00:58 ID:BsXXlw5D0
- なんで立体視が、オチになったの?
話しの整合性がないんだが。
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 19:44:31 ID:U4a9F6+z0
- 遊人ていうひとの漫画で立体視あった気がする
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 15:26:38 ID:OhseUOKZ0
- そういや電脳遊戯クラブ座談会ってどうなったの?
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 18:20:27 ID:NKQ2LJZH0
- サクラ雇って内容でっちあげて終了したんじゃねーの
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:10:23 ID:0HN4kKHQ0
- ミクシム12→ミクシム11だけど
電脳遊戯倶楽部→喝ワシが師匠
というほどの凄まじい変わり方ではない。
ところであれ本当にステレオグラム3Dになってるの?
元々俺ああいうの見れないからわからん。
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 23:15:41 ID:iJ+9hWNI0
- ステレオグラムネタの時点でふざけんな!と思って確認すらしなかった。
ああいうネタでも天才バカボンでやると笑えるのにな。
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 00:25:35 ID:S/+3HWiW0
- そんな手間かけるぐらいならちゃんとやれよってのが先に来ちゃうからなぁ
ゲーム作りは競争相手もいないし、インタビューやら歴史やらいくらでも広げる余地があったのに
最初にエロゲなんて場所に足踏み入れたのがとんでもない悪手だったな
それしか出来なかったのかもしれないけど
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 00:49:03 ID:gAB6Cyy70
- ポスト「こんにちはマイコン」を期待してたのにガッカリだよ!
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 16:17:15 ID:rR5uax6h0
- こんにちはマイコンとやらは知らないが兄ふん見てたら期待出来ないのは分かっただろ
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 18:47:55 ID:6/kh2T2W0
- ぐぐれよ。「こんにちはマイコン」と言えばプログラムをやる人間にとっては伝説の学習漫画。
「ゲームセンターあらし」の作者、すがやみつるがあらしのキャラクターを使って
マイコン(パソコンは当時そう呼ばれていた)の何たるかを説明し、
簡単なプログラミングとゲーム作りを小学生にも分かりやすく解説した漫画である。
現在第一線で活躍しているプログラマーやゲームクリエイターの多くが
「これを読んでパソコンとゲーム作りに興味を持ちました」と証言している。
電脳が理想的名作として花開いてたらそういう方向性の漫画になってたんだろうけど、
まあ絶対無理だったろうな。
クソはどこまで行ってもクソだ。
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 18:48:44 ID:BDqYq7R80
- 小笠原先生がこんにちはマイコン知ってるとは思えない。
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 02:20:08 ID:OiHZlDXc0
- そんな高尚な目的あるかよwww
兄糞の時代からその場しのぎの恥知らずじゃないか小笠原
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 11:34:21 ID:26pjG9BIO
- こんにちはマイコンの
巻末のプログラム入力したなあ
あそこからベーマガやプロポシェに
移行してプログラマーになった人も多いし
つか小笠原ホントにゲーム会社に
いたのかよ…
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 14:07:17 ID:jUfoe3Fd0
- 一つ言いたいことがあるから久々にこのスレへ来た
主人公達どこ行ったんだよ
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 15:28:35 ID:YS+ZJsc70
- 主人公てのはニシンとかいうきもいガキのことか?
そいつなら電脳というタイトルごと無かったことにされたよ
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 17:09:22 ID:2k+eTI8t0
- タイトルも登場人物も何もかも変えたのに結局電クラみたいなノリになってきてるじゃん。
オチも小学生レベルだし…どうすんのこれ…
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 00:07:36 ID:PZW377tW0
- どうもこうも、かつての栄華を偲ぶ事さえ困難にさせる、サンデー連載陣の、
とどまる事のない質の低下をうやむやにするためにこの漫画載ってるんだから
終わらせられないだろ。
便所の落書き(小笠原☆真先生の漫画)を見れば、
族のなんちゃってスプレーアート(他の先生方の漫画)がまだ芸術的に見える気がする
アレを編集部様は狙っていらっしゃるのさ。
小笠原先生はとても重要な仕事をしていらっしゃるのだよ。
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 01:02:33 ID:G0a0QOO40
- 「コイツになら勝てそうだから投稿してみよう」と思わせ投稿者を増やするためにこの漫画がある
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 01:07:03 ID:k2iT6gx+0
- しかし小笠原に業績で勝っても小笠原より先に打ち切られる漫画を何度も見せ付けられた
小笠原がいる限り投稿者は減ることはあっても増えることはないよ
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 04:13:23 ID:PQd66yAq0
- まぁどう見たって癌だわな
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/20(木) 12:24:15 ID:+v8l4qwD0
- プロの描いた原稿じゃないね
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 14:28:43 ID:bTJaouzU0
- >>689
ミクシムもそうだが明医もそうやろ
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 21:15:19 ID:Wh+e2t1C0
- いつまでAKBを全員書いたってのを自慢にしてるんだろうね。
全メディアが絶賛!って絶賛してんの聞いたことねーよ。
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 00:13:28 ID:fgTjF6RW0
- たぶん編集部や小笠原の使う「メディア」と俺たちの使うメディアは意味が違うのだろうよ
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 02:09:35 ID:Wvyi3ICS0
- 小笠原や編集(の中の小笠原世話係班)にとってのメディアは
学級新聞みたいなもんだろうな
少ない身内で完結した超ローカルなやつ
そりゃ大絶賛になろうことよ
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 19:50:42 ID:N2KOaGQU0
- _ -─ ¬く  ̄ ‐- 、
/ _==-ミァ-─‐-、 \
/ , ‐''" \ \
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | 童貞諸君、
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | 乙であります!
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
|| | |ヽーrイヽ / ! ヾ、 /∨、 / ト、 ヽ \
|! | ! \ \ン / ヽ '´ ! \ \_
ヾ ヾ、 `ーヘ /'′ | ヽ / _∠二_ ヽ
ヽ |'′ ヽ、_ _ イ ,-‐┐ ! ヽi'´-‐‐ ヽ !
| '′ / /// / -‐‐ ヽ |
| / / / / / -‐-、 /
________________ | ' ' / !__/', -─ 、 ヽ /____
_____ ____/_____/ヽ \ / '" / l|____レ′ _)/ / ̄\___
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 20:14:23 ID:nl2KMxaf0
- 最近主人公周りが全然出ないなと思ってたらタイトルまで変わってるじゃねーかwww
気づかんかったw
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 09:25:02 ID:59RU0ks+0
- 電脳は不評の為打ち切られ
新連載が始まったのですよ?
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 15:35:07 ID:xtSgnGFk0
- これコミックス一巻分たまったらどうするんだろう
編集もまさかこんな糞な内容で売れるなんて思ってないよな
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 16:38:38 ID:py5sAwVh0
- 電脳→喝の方法がありならば
人気が落ちてきた時に新キャラを出して、主人公・タイトルを変えれば永遠に連載し続けられるんじゃね?
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 17:49:10 ID:A7SPTQU40
- 電脳→喝→?と、この漫画自体がまた改称して延命を計りかねんな
せっかく新しいロゴも作ったんだし、話数のカウントもリセットして
数話で打ち切りは勘弁してーという綱渡り的延命策
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 18:25:53 ID:59RU0ks+0
- ギャグ漫画枠として電脳は残さざるを得ないんじゃないの
現状小笠原以上のギャグメーカーの控えがいないってのも問題だけどさ
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/23(日) 22:19:21 ID:HyI/pmKq0
- え、ちょ、マジでタイトル変わっとる
このスレ見るまで全然気づかんかったわ
斜め読みしかしてないから主人公出てきてない事も気づかなかった
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:36:08 ID:dkOeD1Pe0
- >>721
小笠原か編集の回し者か?
小笠原コネ連載説を否定したくてわざと言ってるのか?
ギャグ要因としてなら小笠原の代わりなんていくらでもいるだろ
むしろ小笠原よりつまらんもの描く奴がいるなら連れてきて欲しいぜ
だいたい連載がタイトルも中身も変えてそのまま継続なんて、
サンデーはもちろん漫画界中見渡しても見たこともないし過去数十年で聞いた事もない
連載の仕切り直しをするなら一度最終回を迎えて間を置いて再出発というのが常識だろうに
兄糞プチアニメ化から電脳AKB誘致で秋元と対談まで至れり尽くせりの優遇を
「ギャグ漫画枠」の一言で片付けようなんて苦しすぎwww
小学生でももっとましな嘘をつくわ。出直して来い
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 00:55:35 ID:vwDlJiQ/0
- >>715
誰この可愛い子
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 01:14:25 ID:SMf6JCTq0
- ホモ同人模写(犯罪)に対して喝しろよ
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 19:13:19 ID:2rTcjhyiP
- バレンタインデーの悪くはなかったろ
電脳から一番良い回だったとおもう
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:45:35 ID:XJX38o1I0
- 電脳部のキャラが好きだったから寂しい。
まあ師匠もそれなり面白いが・・・
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 02:33:13 ID:mHC2sQ5w0
- どこがどう面白いんだよ
面白いと感じるのは否定しないが
スレの流れに反する個人的な感想のみ書く事が馬鹿の証明になってると気づいてるか?
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 09:33:00 ID:VvTgh+lF0
- どうせまたガッカン工作員だろ
小笠原の為におはスタにコーナーを作ったり
秋元康やホリエモンと対談する席を設けたり
週刊誌に働きかけて「AKBをコラボ!」なんて提灯記事を書かせるくらいだ
このスレに一人二人常駐させててもなんら不思議には思わない
不思議なのはなんであんなクソつまんない漫画家一人の為に社を挙げて持ち上げるかな
一体どれだけ偉い人間の息子なんだよあいつは
- 730 :727:2011/01/25(火) 21:35:15 ID:zCDHBMQG0
- >>728
なんでここまで叩かれなきゃならんのか理解できんわ。
ここは別にアンチスレじゃないぞ?
師匠もほどほどにして元の電脳部やってほしいって思ってるだけだ。
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 22:02:12 ID:esKT4kLB0
- スレ全部とは言わない過去レス10レス程度でいいから読めよ
何が悪いと言われてるのか
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:34:01 ID:/unX6MFk0
- 面白い的な事言えばアンチが関係者認定してるだけじゃないか。
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:47:49 ID:m1fRogVR0
- 認定するも何も、数の道理だからね
小笠原の漫画が面白いと思ってる奴を1とすると
小笠原がウンコ以下っていうかウンコと比べるのすらウンコに失礼な汚物
だと思ってるやつが9なんだから
工作員の疑いがかけられても仕方ないんじゃない?
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:51:37 ID:xwBZ9B1c0
- 自分の感想を書くことに意味があると考えてる頭の弱い人です
指摘されても理解できないのでは掲示板利用を諦めてもらうしかありませんね
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:10:12 ID:FZRbfDb+0
- 褒めたら関係者認定される漫画をどうしても褒めたいんなら覚悟しないとなwww
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:17:31 ID:GeQ68vxW0
- まぁおもしろいと感じる人がいても別にいいけど
むしろどう面白いのか語ってほしいんだが 少なくとも俺には面白さのかけらも感じないから気になるわ
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:31:45 ID:/unX6MFk0
- 面白くないってのも個人の感想じゃん('A`)
たとえ面白いって言う奴が1割しかいないとしても、1割もいるならイイじゃないか。
だいたいアンチスレでやれよって思ったが、とっくに落ちてるんだな。
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:35:24 ID:SeEUc2/90
- 本当に面白いと思ってる人間の書き込みには文面にそれなりの愛情が感じられるんだけど
工作員の文章には義務感か事務作業で「面白い」と書き込んでる風にしか読めないんだよね
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 02:38:46 ID:xwBZ9B1c0
- 皆は何処がつまらなくてどんなところに腹が立ったか書いてるよ、つまりはそういうことだ
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 03:57:19 ID:SeEUc2/90
- ついでに言うならなぜアンチされるのかというと
小笠原の漫画はつまらないしコミックスも全然売れてないのに
デビュー当時から今に至るまで徹底的にえこひいきされて特別扱いされているという点だ。
サンデー作家は通常、持ち込みやアシを経て新人賞受賞や数回の読切・増刊掲載・短期連載をこなした上で
好評を得ればようやく本誌連載の切符が手に入る。
そこに至るまで早くて3年、普通の雑誌なら5年、サンデーなら10年も珍しくない。
ところが小笠原は受賞歴はまんカレでそれも努力賞をたった一回きり取っただけで
読切も短期連載も無しに1年足らずでデビュー。努力賞なんてもちろん掲載されないから
小笠原はデビュー作が本誌連載の第一話という、過去50年振り返っても例のない特別扱いを受けている。
サンデー史上異例のスピードデビューを果たした留美子でさえ、
デビュー作の「勝手なやつら」(新人コミック大賞佳作受賞作)を経てから
「うる星やつら」の連載を始めているのにだよ。
もちろん漫画界は実力の世界だから小笠原に留美子をはるかにしのぐ才能があるなら誰も文句は言わないが、
そんなものは片鱗も見えないのは言うまでもあるまい。
それどころかデビュー待ちしている新人と比べても小笠原の実力は下から数えたほうが早いくらいだ。
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 07:02:01 ID:lbZKRwN40
- サンデーがギャグ枠を設定してる限り
ギャグ漫画を他の漫画と同列に論じることは無意味
小笠原以上のギャグ漫画を安定生産できる作家がサンデーの持ち駒にいる?
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 09:16:03 ID:m1fRogVR0
- >>741
編集内部の方ですか?ギャグ枠というもののせいで小笠原が特別扱い
される大義名分が成り立ってることが実は気に入らないんですね?
ええ、お気持ち分かりますよ
とっとと小笠原を他の作家と同列に扱って排除すべきですよね
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 09:38:13 ID:SeEUc2/90
- >>741
はいはい、ギャグ枠要員ね。工作員さんのいつもの言い訳ありがとう。
>小笠原以上のギャグ漫画を安定生産できる作家がサンデーの持ち駒にいる?
いくらでもいるだろwww
小笠原が水口やペロとどれくらい違うんだよ。
弟子のクリスタルにすら劣る四流作家を留美子以上の特別扱いをする理由が、「ギャグ枠の確保」?
嘘をつくなら小学生くらい騙せる嘘をつけよ。
だいたいサンデーの建て直しのためなら渡瀬や大高クラスだって引き抜いてくるサンデー編集部が、
ギャグ枠の強化を目的とするなら小笠原よりも売れてるギャグ漫画家くらいいくらでも引き抜いてこれるだろうが。
ついでに言うと漫画のタイトルも中身もごそっと変えて連載を続けるという手法も異常。
看板クラスの人気作家ならいざ知らず、打ち切りラインの作家に一蹴も置かずに続投させるとかありえんわ。
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 10:48:57 ID:htUf+3ogO
- 鬼が出たら打ち切りてw
今週はマシだったな
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:37:18 ID:Mwmg6lBc0
- 今週は比較的まともだった気がするが・・・
なんだろ、クリスタルな洋介よりも先には終了しないよって電波を感じた。
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 18:45:45 ID:FpErZsiv0
- >>744
むしろ打ち切りを自虐ネタにできる程度の余裕を感じてムカついたんだが
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:27:53 ID:4/FbhINK0
- 来週急に最終回でその伏線だったってんなら最後に褒めてやらなくもない
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 00:39:42 ID:bOB+J2Pt0
- >>746
同感。自分は絶対打ち切られないって自信がなかったらギャグで描けることじゃないだろ。
ていうか打ち切りラインにいる他のサンデー漫画の作家とその読者にとっては不愉快極まりないだろうな。
小笠原は無能な上に無神経だということが良く分かった。
そりゃサンデー作家のフォロワーがいないのもうなずけるな。
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 02:08:33 ID:8noHv7pE0
- 鬼が出たら打ち切り
これ、見かけることあるけど出典どこなのかねぇ
きっとこういうのは鬼を題材にしてたり最初から登場してるキャラが鬼みたいな
格好だと該当しないんだろうけど
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:34:35 ID:hSSWehzZ0
- 鬼も内、なんていう地域あるのか? 検索したが見つからないし地理の先生に聞いても知らんと言われた。
>>749
俺も初めて聞いた。「四天王設定が出たら終わり」みたいのは聞いたことあるけど。
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:43:40 ID:htsgdW1D0
- 一応「鬼は(も)内」って言う地域はあるよ。鬼を神様にしてる神社とか。
あと、日本昔話で不幸にばかり会う家がやけっぱちで「鬼も(は)内」って節分をしたら、鬼が来て宴会を開いて、明け方帰る時に金銀財宝をおいって言ったて言うのがある。
まあ、知ってても役に立たない地方風俗だが。。
打ち切りジンクスと言うか、テコ入れが失敗が多い作品の話だよな。四天王展開にしろ、超人バトルにしろ。
っで、これはいつ打ち切られんの?
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 12:54:00 ID:htsgdW1D0
- 日本昔話あった。
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=QQ4r1aSfOXs
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:28:40 ID:JDwZbZ7v0
- 打ち切りネタってそんなに不快か?
ギャグ漫画じゃ打ち切りネタ別に珍しくないだろ。
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:41:42 ID:bOB+J2Pt0
- >>753
絶対打ち切られない小笠原が描くから不快なんだっつってんだろ
少し前のレスも読めないのか
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 13:45:02 ID:LCVb3rNm0
- 打ち切りネタが珍しいくないかどうとか関係ない
「汚物はなにをやっても不快」
そういうことさ
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 14:33:12 ID:8noHv7pE0
- >>751
四天王展開は、ハヤテで
「某週刊少年誌でその設定の敵を出すと即打ち切りが確定してしまうという伝説の強敵(アレ)か!!!」
「同じく玄武とか朱雀とか四聖獣設定の敵も同義!!!」
っていう台詞があったが、その某週刊少年誌ってどこなんだろ?
ジャンプじゃないと思うが(ONE PIECEには四皇がある)
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 15:09:33 ID:MHz9q/Ya0
- >>754
絶対打ち切られないってソース出せホモ野郎
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 15:11:26 ID:bOB+J2Pt0
- >>757
何逆ギレしてんだよ小笠原先生www
ガッカンの重役のパパに言いつけちゃうか?wwwww
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 17:15:15 ID:htsgdW1D0
- 懐妊について。
一部の女人物はシナリオ設定上、妊娠しない人物がいます。(フィリアとか)
これらの人物については、何度オルドしても妊娠しません。
精力剤も無効です。
何だと・・・。今作もアベモイガはフィリアさんとのファイヤーで心臓麻痺か・・・。
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 17:17:17 ID:htsgdW1D0
- おっと、誤爆。スマン。
四天王設定はテコ入れの一つで、シナリオを盛り上げる方法の一つ。
でも、失敗した泡沫漫画が多くてそうなったんじゃね?
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:23:26 ID:1KNux9P1P
- 今週もよかったと思うよ
みんな偏見を捨てて読み返そう
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:40:51 ID:6eFWpflr0
- >>756
ジャンプだよ。闇神コウ(主人公の技)、M&Y(主人公達の名前)、カトブレパス(味方の肩書き)と
四神(いわゆる白虎、青龍、朱雀、玄武)の名前を出したマンガがことごとく打ち切りになった
まあ四神が悪いと言うよりそういうありきたりな題材をなんのひねりもなく出しちゃうのが問題なんだろうけどな
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 18:54:33 ID:4fFQkaft0
- >>761
釣られてやるけど、百歩譲って今週のあれがよかったとしてそれがどうした
今までの糞っぷりや謎の優遇までチャラにできるとでも思ってんのか
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 19:25:24 ID:6eFWpflr0
- ジャンプで思い出したが
ポセイドン学園っつうこれまたクソつまらないギャグ漫画が打ち切り自虐ネタをやってたな
あっちは同じ号で別の漫画が実際に打ち切られてるから余計タチが悪いがw
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 00:26:19 ID:VpA6hPmP0
- あれで良かったとか本気で感覚疑うな
ただ寒いヤツがネットの記事(しかも少し古い)拝借してる程度のネタで喜べるんなら、テキストサイト見てればいいのに
- 766 :756:2011/01/28(金) 00:52:46 ID:c6P+4rDg0
- >>762
そうでしたか
まぁ、四天王的なキャラ達を出せば必ず打ち切りになるわけじゃないですからね
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:02:01 ID:GjGOlTtf0
- >765
いやいや、感性の否定はやめようよ
馬鹿じゃあるまいし
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:12:38 ID:6Wf1USW30
- 四天王出してもしばらく続いたのは幽白くらいか
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:14:31 ID:uYmv40Md0
- >>767
お前は利口だよなあ
こうやって信者の振りして小笠原の印象操作
するだけでお給料もらえるんだからね
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:45:36 ID:VpA6hPmP0
- 理屈でも否定してますが?
ついでに言えばアレを面白いっていうのがお利口なら馬鹿でいいよw
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:46:36 ID:5g1YVeLT0
- >>767
そうだな。つまらないかどうかは個人の自由だ。
打ち切られるか否かは数字で決められるべきだ。
だからこそ小笠原は真っ先に切られるべきだと思うんだけどね。
電脳が師匠に変わったのは電脳じゃダメだという編集部の判断があったからだろう。
だったら一度連載終了して期間置いて出直すのが筋だと思うんだけどね。
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 02:58:46 ID:5g1YVeLT0
- >>757
「小笠原の打ち切りが絶対無い」ソース?あるわけねえだろwww
仮にそんなもの出てきたら、小笠原は業界中の漫画家と志願者全員敵に回すことになるぜw
それでも小笠原がその矮小な実績に対して分不相応すぎる厚遇を
編集部や周りの業界から受けているという物的証拠は山ほどあるじゃないか。
下積み5年10年は当たり前のサンデーで
まんカレ努力賞一回取っただけで持ち込み1年足らずで
アシも読切も短期連載も経ずに本誌連載獲得、
おはスタで兄糞プチアニメ化、
電脳でAKBとコラボ、
週刊誌を使って「業界中で話題!」などと捏造し、
秋元康とカラーグラビアまで使って誌上対談、
秋元に「小笠原真は天才だ!」なんて胡散臭い太鼓判を押させて、
ネットではホリエモンと対談、
そして今は前代未聞の連載作品が中身替えてそのまま続く特別措置だ。
一体、出版業界のみならずTV局やアニメ会社、芸能界まで動かして
小学館は小笠原真一人の為にどれだけ無駄な金をつぎ込むんだよ。
これだけの厚遇を受けている以上、小笠原は最低でも
留美子級の大ヒット作家でなけりゃえこひいきと呼ばれてもしょうがないぞ?
おいガッカン工作員ども、「面白くなってきた」とか「偏見を捨てて」とか「感性を否定」とか
お寒い擁護はいらねえんだよ。
えこひいき以外で小笠原がこれだけの厚遇にあやかれる納得の行く説明をしてくれや。
「ギャグ枠の確保」なんてお決まりのセリフはやめてくれよなw
そんなもんで収まるレベルじゃないのは小学生にだって分かるぜ?
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 03:16:16 ID:agbsvNasP
- >>768
車田正美は2勝1敗だな。3回もやるところが凄いがw
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 03:45:22 ID:6Wf1USW30
- >>773
何回出す気だよw
しかしあらすじを見る度にイラッとくるな
師匠でスカッとできる猛者はどれだけいるんだろうか
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 07:53:23 ID:NeO3fSqz0
- ジャンプで漫画描いてたしんがぎんって人が亡くなった時に、
漫画界では「漫画に鬼を出すと不幸がある」という話を読んだことがある。
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 10:39:36 ID:5g1YVeLT0
- うる星のラムちゃん一家は鬼だろ
バキだって鬼(オーガ)の異名を持つ父親がいるし
うしおととらにも一鬼(ヒトツキ)という鬼が出てくる
地獄先生ぬーべーは主人公が鬼の手だし
故に迷信である
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 11:07:03 ID:hnr9RZsC0
- 個人的には糞つまらん打ち切るべきと思ってるが、感性の違う奴を揶揄するのは愚者だと考えてる
擁護に見えたのなら猛省しろ
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 11:20:35 ID:5g1YVeLT0
- >>777
お前が前述のどのレスの主でどのレスに対して文句を言ってるのか分からなくはないが、
ちゃんと明記するのが筋だな。
そんな基本的なことも忘れる人間が他人に猛省を求めるとかお笑いだw
顔洗って出直して来いや
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 11:39:52 ID:SPVnlff10
- 2011年は新連載が始まるからなー
まず電脳初代担当が4度目の正直で元担当の副編(コナン、改蔵、あおい坂担当)に頼んだのか
田中を戻したし
あと黄龍の作者が石橋か竹田によって3月あたりにあれするし
お坊の作者がなんか2月に復活するとか(サンデーかどうかは不明)
怪体、トラップ、鬼デレに次いでついに小笠原も終わるか・・・。
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 13:46:40 ID:DCBRZmio0
- お坊の人はポスト小笠原だといいな
あれも散々叩かれたけど思えば今より全然マシだった
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 15:22:56 ID:c6P+4rDg0
- >>776
ラムちゃんやぬーべーは主要キャラだから主要キャラに鬼関係があると該当
しないんだろうけど、まぁこういうジンクスとかは何か一部だけクローズアップされてたり
こじ付けやら偶然の一致でこういう話が出てくるしな
漫画とか創作作品はTV放送を除けば広く知られているのは少ないし
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 16:29:00 ID:hnr9RZsC0
- >>778
人として糞野郎なのと、本人のあずかり知らぬ所でIPが変わってるのを同列で語るなよ。小笠原並みに頭悪いな。
そんなに悔しかったのか?
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 23:18:56 ID:4uTI4moi0
- >>780
あの古臭いセンスじゃあなあ。お坊は10年遅かった。
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 00:31:09 ID:VhMUPObN0
- 真面目だけど古臭いお坊のひとと適当で線からやり方まで汚い小笠原か
まだお坊の方がマシってのは良くわかるな
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 08:08:44 ID:Z2rH+nSY0
- >>780
お坊は作品スレでは愛されてたぞ
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 13:41:43 ID:UovEh70z0
- 別のスレでの話だが鬼が出てもコレ漫画じゃないから大丈夫だろとか言われてて吹いた
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 19:14:25 ID:FtLwO2BM0
- 最低最悪につまらない小笠原よりは、
坊さんの方がマシだったかも知れないが、
坊さんの方は倫理的に問題のある描写だらけだったので、
あんなクソ漫画はこの世に存在しない方がいい。
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 19:21:53 ID:mgS4d8650
- アホか面白かったら良いんだよ漫画なんて
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 19:38:34 ID:PA3Rbvur0
- ギャグはタブーに挑んでなんぼでしょ
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 20:29:53 ID:Pac5DeID0
- 鯖スレ見ると唐突の最終回を迎えるそうだ
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 21:48:48 ID:UovEh70z0
- 本誌で見るまでは信用できん
またタイトルだけ変えて延命されたら堪らんからな
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 01:03:08 ID:WbIvxL6o0
- やることなすこと訳わかんない補正かかってるから信用失うんだよなぁ……。
コレが連載してることでどれだけのプラスがあるのか知らないけど、絶対マイナスの方がでかいと思う。
>>787
中学生がエロゲーショップ行ったりエロゲ作ったりするより倫理的に問題あったの?
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 02:00:37 ID:uzyiQYaP0
- >>787
どこがだよ
てめえ読んでねえだろ
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 03:44:07 ID:kMBCeQLZ0
- 倫理的とか道徳的って言葉便利よね
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 09:24:01 ID:YjzLqftj0
- 倫理的にはどうかしらんが、下品なギャグばっかりだった記憶はあるな、お坊は
小学生なら喜ぶだろう、と勘違いしちゃった系の
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 09:30:47 ID:vr4tf3UR0
- お坊ってオッサン向けのネタとお子様向けのネタが上手く混ざらなかったんだよな。
誰に読んでほしいのかさっぱり分からない状態だった。
おがさらわ先生の漫画もそんな感じだけは共通してる。
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 18:56:07 ID:3Jfs5mJu0
- 何を面白いと思うかは人それぞれって事で終わる話。
またアンチスレでも立てて存分にやればいいよ・・・
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 19:31:14 ID:a9lHSI5C0
- お坊の人をスケープゴートにして批判の的をずらそうだなんて
ホント小笠原真ってやつはタチ悪いな
見え透きすぎてよけいにお前のこと嫌いになったよ。糞小笠原が
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 19:56:32 ID:vr4tf3UR0
- >>797
アンチスレが立たないということから考えると、立てても盛り上がらないよ。
読んでる人が絶対的に少ないからね。
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 21:18:31 ID:nxC5RJVjO
- >>792
プラスは皆無だがマイナスもどうかな
ぶっちゃけ小学館という会社のショート枠とギャグ作家の軽視が
そのまま小笠原に反映されてる気がする
簡単に言えば小学館はショート枠を箸休め程度にしか考えてないし
ショート描きたい人も小学館にはこない
だから小笠原以外もゴミだから売上は期待できない、となるわけた
お坊も全然売れなかったよな
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 23:50:06 ID:a9lHSI5C0
- >>800
小学館がギャグ枠ショート枠を軽視してるようにみえるのは、
ここ最近の、小笠原を代表とする質の低下勢のせいに他ならなくないか?
小笠原の弟子のクリスタルも小笠原よりましなものの、、
ギャグの方向性がネタよりもキャラいじりにシフトしちゃってどんどん失速しちゃってるし
もしかすると、小笠原とかいう無能に合わせた結果が今の体たらくを
生んでるんじゃないのか?あいつをギャグ枠でなんとか輝かせるために
ギャグのうまい作家を呼び込まず、ギャグ枠そのものを犠牲にしちゃってるのでは?
昔やってたモテモテ王国やダイナマ伊藤なんかは連載打ち切られるまで
ずっと面白かったと思うよ
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 01:15:45 ID:nfNLqei40
- >昔やってたモテモテ王国やダイナマ伊藤なんかは連載打ち切られるまで
>ずっと面白かったと思うよ
懐古野郎乙
どっちもクソつまんねえゴミだったっつうの
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 01:34:00 ID:j1E1j7TB0
- >>802
小笠原さんこんばんわ^^
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 02:05:06 ID:JAfILG8U0
- キムタクは未だに新装版が出るぐらい人気あるんだが
>>800
ギャグの軽視がそのまま小笠原に表れてるなら、載ってる分やっぱりマイナスじゃねぇか
未来の人材になるかもしれない新人拒否ってるんだから
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 02:22:32 ID:lgMgR1Gp0
- モテ王は面白いがもう一方は最初から最後まで糞だわ
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 02:35:50 ID:j1E1j7TB0
- ペロはダイナマ連載中はマシだったろ?普通に糞というほどではない
問題はその後だろ
どっちみちペロが糞だと言ってしまったら、小笠原なんてもっと悲惨だよ
核廃棄物レベルの汚物ってことになる
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 04:24:37 ID:+9H/g+lt0
- >>793
てめえ頭おかしいんじゃないのか?「
老人を殴打したり、棺おけにいれて生きたまま川に流したり、
こんなの許されていいわけないだろ。
カスはすっこんでろ。
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 11:15:25 ID:7h+ndMhQ0
- ギャグ漫画なんて不謹慎かどうかよりも笑えるかどうかだと思うの
その点ではお坊も微妙だったけれども
全く笑えない電脳よりはマシですよ小笠原先生
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 12:03:07 ID:g3y88jQYO
- しかしこいつこの落書きでいくら貰ってんだ
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 13:38:08 ID:40YJVirW0
- >老人を殴打したり、棺おけにいれて生きたまま川に流したり、
>こんなの許されていいわけないだろ。
ギャグ漫画にこんなアホな事言うとかこいつ老害石原ばりのバカだな
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 19:03:42 ID:1M3l9f2G0
- 規制されまくった昨今のぬるいメディアで育ったガキって皆そんなもんだよ
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 08:29:09 ID:vKZNmE7p0
- 終わるってマジなのか?奇跡?
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 09:01:59 ID:HXpf5iAd0
- クラサンで最終回読めるけど酷いぜこれ
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 10:00:43 ID:ewtcF0Tg0
- みてきたがこれはひどいな。半分コピペじゃねーか
このスレにいる小笠原先生はどう弁明するのかね。最終回すら手抜きとか
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 10:07:41 ID:vTh+kZWm0
- コピーだらけだな
あれで原稿料貰う積もりなんかね?
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 10:36:59 ID:2CkO5iY30
- ふぅ・・・クラサンアンケートで思いっきり罵倒してきた
過去にクラサンで★一つしかつけなかったのはジオくらいだが
それでもあそこまで口汚く殴り書いたのは初めてだ
まあこの落書きの終わりを機にサンデーに面白い漫画が増えてくれる事を願おう
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 12:44:20 ID:vKZNmE7p0
- 確かに掲示板でクダまいてるより建設的だな
俺も帰ったら書くわ
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 12:46:03 ID:kDkP6Rmm0
- >>754
何が絶対だよ。
打ち切られてんじゃねえかよホラ吹き小僧。
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 13:11:26 ID:HXpf5iAd0
- >>818
ナニ切れてんだよwめでたいことなんだからみんなで祝おうぜ
しかし小笠原だからな、1年置かず帰ってくるかもしれないと思うとまだ安心できない
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 15:05:14 ID:vKZNmE7p0
- >>818
預言者じゃないんだから無茶いうなよw
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 16:21:54 ID:rkBEc8xlO
- 一年おかずどころか来週いるかもしれんぞ
小笠原先生の次回作にご期待ください→電脳復活
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 19:34:56 ID:meQ81PGr0
- >>821
> 一年おかずどころか来週いるかもしれんぞ
> 小笠原先生の次回作にご期待ください→電脳復活
次週予告を確認したら無かったよ、ひとまず安心していいかと
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 22:47:04 ID:Ny1xk57s0
- 何のために改題してまで2カ月も引っ張ったのか。
お家事情としか思えない。
挙句に酷い最終回。サンデーにふさわしかった。
- 824 :完:2011/02/02(水) 03:01:00 ID:kwM8arVe0
- 俺たちの戦いはこれからだ!
終
第一部完
THE END
Fin.
終劇
Finis
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 03:15:46 ID:urNBHXEg0
- これで次回作があるのか?
ふざけんな
- 826 :大鉄人ワンナイン:2011/02/02(水) 07:49:31 ID:ZCY+Qvgb0
- 前々から思っていたけどこの作者、有名人の力を借りれば
何百万部も刷ってもらえる、アニメ化も小学館漫画賞受賞も映画化も
たやすいと思っているように見えてならないね。
ホリエモンとの対談がどうとかAKB48が総登場とか
ツイッターで綾小路翔さんに褒めてもらいましたとか何だよそれ。
有名人の力を借りれば票が集まるなんて
私は力のない漫画家ですと自ら認めているようなものだよ。
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 08:08:34 ID:tEB1K2GE0
- それで売上上がれば文句はないけど
まったく効果ないもんな
まず面白い漫画作りから始めないといくら宣伝してもムダ
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 09:34:06 ID:MtryZj+zO
- なんたる自虐ネタ
伝説的最終回になったな
いろんな意味でw
電脳組総スルーとかw
もう帰ってくんなw
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 10:41:10 ID:xhPGpdaqO
- やっと終わったか。
最初から最後まで不快な漫画だった。
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 12:52:17 ID:76AP8BEqO
- >>827
それは小笠原の問題じゃなく編集部の問題だな
サンデーのショート枠が無名作品だらけなのは完全に小学館の怠慢
小笠原先生が面白くなるのは宣伝しないで頑張っても無理だし
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:20:49 ID:vZTO3Pq60
- おわったあああああああああああああ
やっと、やっと終わってくれた!!!!!
>>828
確かに電脳スルーは酷い
旧電脳ファンだって全国見渡せば、わずかとはいえいるだろうに
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 13:54:56 ID:PwDzBqlJ0
- いえーい小笠原先生みてるぅ〜?
みてるならもう漫画描くなよー?つかこんな糞落書きサンデーに載せ続けてた
時点で次回作とか生き恥だからw
名義変えてもその糞下手糞な絵はすぐわかっちゃうからそれもやめろよ?
ついでにコネで編集入りとかそういうのもやめてね?
他の小学館で働きたい人にすごく迷惑だからw
とにかくお前は惨めに親のスネかじってニートでもしているほうが似合ってるから。
近所の餓鬼相手に「俺、昔サンデーで漫画家描いててそこそこ売れたんだぜ?」
とか武勇伝かたって餓鬼にほら吹き扱いされて一生を終えろってこったw
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:11:05 ID:CG2vh4/F0
- >>827
それってここ十年のサンデー全般にいえることだよな
面白い漫画作りを放棄してつまらない漫画をいかに読者騙して売るかの努力ばかり
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:45:27 ID:aHzzAGBE0
- 汚物終了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
最後の最後で50%コピペで残りの50%一枚絵とか
最悪な最後っ屁かましてきやがったけどもう見なくて済む喜びのほうが勝る
今までの連載の意味を全く感じない作品に愛着がないのがよく分かる最終回だった
もう二度と世間の前に姿見せるなよ小笠原!!!
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 14:48:09 ID:oI11GJkW0
- ようやく終わったなこの糞漫画
次回作?おいおい冗談はよしてくれ
誰一人期待してないから
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:41:31 ID:Mao36MHf0
- この漫画で笑ったの一回きりだわ、電脳含めてな
師匠が堕天使に切りかかるシーンがあまりに下手糞で、作者の画力に吹き出してしまった
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 16:10:13 ID:E7twFpWW0
- この漫画をリリースしてクラブサンデーから一作品召還とかできないのかな
ともあれ彼の次の新連載が始まるまでは楽しくサンデーを読めそうだ
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:05:48 ID:x8LbYtx40
- 頼むから二度と連載しないでくださいお願いします
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 17:50:16 ID:wtOLhmCL0
- お前らwwwwwwww
もっと言ってやれwwwwwwwwww
あいつのツイッターにこのスレ貼ってやりたいわ 身の程を知れ
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:02:08 ID:icgvSw9L0
- 叩けばいいって思ってる奴多すぎ・・・
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:40:17 ID:aHzzAGBE0
- >>840
一方的に垂れ流される糞に違反以外の何ができるって言うんだよ
この漫画と呼ぶのもおこがましい落書きは
連載当初の設定やストーリーも全て放棄しながら
今日まで醜く誌面に載り続けたんだぞ?
最終回に一瞬だってニシン他のゲーム部キャラを出せば
まだクソだけど漫画として終われたのにだ
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 19:58:13 ID:6HwpcmRg0
- いや終わってめでたいめでたい
電クラでゲーム作ってる頃はまれに笑える回があったけど
どんどん手抜きしだしてあげくに別漫画にする糞漫画家はもうサンデーにこなくていいよ
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:07:48 ID:NjZ9gJDH0
- 酷い最終回だったな…
終わってくれてよかったって思う反面、電脳遊戯の方が不憫すぎると思ったよ…
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:09:13 ID:HdaznJ9o0
- 初期はわりと好きだったんだけどな
たとえギャグが滑っててもゲーム製作を通して仲間とのドタバタを繰り返してればそれなりにファンもつく
主要キャラのエピソード増やしていけば愛着もわいただろう
そういう積み重ねがあれば最終エピソードで「色々あったけどついに自主製作ゲーム完成したぞ」とかやれて、それをもって評価も出来た
つまらんという声にも擁護が出来たろう
途中から毎週新キャラ投入とかやりだしたあたりからダメだったな
時事ネタとか回顧ネタとか笑える回もあったよ
だけどそういうのって刹那的で長続きしないんだよな
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 20:30:03 ID:q4bHBkqXO
- ようやく終わってくれたか
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:03:17 ID:uzjn3Hkh0
- 何度でも甦るさ
島流ししてくれたほうがマシだった
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:13:41 ID:CG2vh4/F0
- 「小笠原先生の次回作にご期待下さい!」って書いてあるからな
絶対間を置かず帰ってくるよ
お決まりの文句だけど、ガッシュの最終回には書いてなかったからな
もうその当時に編集部とライクは決裂していたからだということは後で分かったことだが
- 848 :大鉄人ワンナイン:2011/02/02(水) 21:37:49 ID:ZCY+Qvgb0
- ホントこの作者つけあがってるよね。
自分は漫画家になれて当たり前と思っているか
自分はサンデーの救世主だと気取ってるか
そのどちらかだろうな。
あっ近畿大学出たぐらいでいい気になってるという
選択肢もあるな。
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:40:29 ID:Mao36MHf0
- つーかそもそも作者は漫画家続ける気あんの?
あるんだったらこんな最終回にしないじゃん普通
もっとマシな締め方はあったろうに(二、三話かけて電脳の最終回書くとか)、
こんな風に作品終わらせる奴にやる気あると思えない
是非とも漫画家廃業してほしい
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 21:49:20 ID:6TkCtGdLO
- 電脳前の兄ふんだったか
アレはまだ笑えた回あったよ
今作はホント駄目だった。ここまで劣化した漫画家もないわ
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:01:43 ID:ixKs59DT0
- どーせまたすぐに戻ってくるんだろ
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:09:22 ID:PwDzBqlJ0
- 百人単位で一年くらいは毎月編集に小笠原排除を嘆願する手紙送り続ければ
戻りたくても戻れなくなるんじゃね?
- 853 :大鉄人ワンナイン:2011/02/02(水) 22:13:29 ID:ZCY+Qvgb0
- >=850
兄ふんじゃったもおもしろい作品とは言えなかったが
あちらはまだ多少はマシだった。
小笠原真という漫画家の根性はいつからこんなに
劣化してしまったのだろうか?
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:26:58 ID:ebnb0nc60
- 小笠原の巻末コメント「ありがとうございました」
自分、まずそのページから読むから「えっ、終わるの?」って思ったら本当に今週で終わりか
本当にうれしいよ
って、巻末コメントそっけなさ過ぎww
もう本当はとっくに連載終わらしたかったけど何らかの理由で無理矢理続けさせられて
終了とともに燃え尽きたのかと思ってしまうwwww
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:38:30 ID:PwDzBqlJ0
- >>854
単純にコネフル回転で宣伝しまくったけど振るわず、
思い通りにいかなかったから怒られて拗ねた餓鬼がするような
義務感丸出しの不躾なコメント書いただけでしょ
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:38:44 ID:bL+l/O3v0
- で、電脳連載時のキャッチコピーはなんだっけか
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 22:46:48 ID:54yLE/J/0
- >>854
電脳終了時までに連載枠が埋まらなったのかもね。
急きょ2カ月引き延ばすことになって喝を始めたのだと思う。
いい迷惑だった。
- 858 :大鉄人ワンナイン:2011/02/02(水) 23:15:09 ID:ZCY+Qvgb0
- 皆さんも仰るようにこの燃えるゴミにしかならない神の束が
ようやく終わったのも嬉しかったが
今年の小学館漫画賞にも見事に落選したのも
嬉しかったね。
アニメ化もゼロだろう。
俺がアニメ制作会社の関係者だったら
「こんな自分の好みで仕事するような奴の漫画なんて
絶対アニメにしてやるものか」って思うね。
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 23:17:45 ID:54yLE/J/0
- こんな落書きをアニメ化するなんて、さすがに誰も思いつかないよ。
- 860 :大鉄人ワンナイン:2011/02/02(水) 23:28:24 ID:ZCY+Qvgb0
- >>859
確かに放送枠の無駄遣いですよね。
もしアニメになったらあのろくでなしの作者は
ますますつけあがるでしょうね。
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:26:51 ID:LY8QfOlV0
- サンデー途中まで読んでアンケのページ出てきたから面白くない漫画にこの
漫画入れて続き読み始めたらまさかの打ち切りでびっくり。
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 00:55:02 ID:HFEB4Jrp0
- 叩いてるわりになぜか毎号読んでるバカ共
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 01:06:14 ID:/giH7Fmc0
- ネタとして読んでるよあぁ相変わらず糞みたいな漫画だなぁってさ
立ち読みなら時間の無駄だから読まないけど買ってる以上は
いくら糞みたいな漫画でも読まないとMOTTAINAIからね
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 01:18:49 ID:axh/jMmZ0
- 先週に「次週で最終回です」みたいなお知らせってありましたっけ?
「ワシが師匠ぜよ」になってから読み始めた人は
2chでスレが見つけられなかったりするんだろうか。
作者名じゃなくて作品名で検索してる人だとあり得そう。
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 02:19:34 ID:nqr49Oan0
- 最後まで糞まき散らしていなくなるとかホント癌以外の何物でもないな小笠原
この最終回が一番最近した仕事として残るとかそういうこと一切考えてないのがバレバレ
余裕かまして小学館に切られてニートになればいい
>>857
ここ最近、変に擁護っていうか、アンチ意見に対する煽りレスが多かったのは
小笠原先生が焦ってたのか、暇になってたのかどっちなんでしょうね
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 04:40:19 ID:Bb78J81U0
- >>862
ピュアな奴だな・・・好きの反対は無関心とは言うが、それにあてはまらずに
嫌いとか憎しみとか恐怖とかそういう負の気持ちでつき動かされるモノもあるんだよ
じゃなきゃ過去に魔女狩りなんておこってないだろ?
小笠原は憎たらしいほど傲慢でくだらなく、そのくせずるい奴だった
だから強烈に意識する奴もいて、そいつらに排除の標的にされ、
そのたびに罵詈雑言を書きなぐられても仕方ないこと
ある意味負のアイドルだったってわけだわな
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 06:37:59 ID:Pzsdg2FuO
- 伏線回収、放棄して終わったな。失踪した母はどうなったんだ?
妖怪に拉致された、部長は?
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 07:32:28 ID:dgvp3Poq0
- クラブサンデーで初めて星一つで送信した。
俺はタダで読めるマンガに対しての評価は甘いから今までの最低は星三つだった。
それが昨日、本誌にも載ってるのを見て怒りを感じてる。
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 08:27:22 ID:o8MBaoml0
- いままで閑散としたスレがこんなに沸き立つなんて…
小笠原先生も大満足だろw
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 08:45:05 ID:28wn5tQF0
- >>864
お知らせはなかった
「鬼が出たら打ち切り」みたいなこと書いてあったから
そろそろ終わるかなって期待して読んだ
まさか翌週だとはwww
いやぁほんと、何ヶ月かぶりにこの漫画読んで笑った(喜んだ)
- 871 :大鉄人ワンナイン:2011/02/03(木) 09:09:29 ID:sbG/8q6p0
- マジで売り切れ店続出とのってたがあれは超大嘘だな。
家の近くの大型書店には小笠原のクズ漫画なんて
一冊も置いてなかったよ。
ファミ通のコミックのランキングにも電脳遊戯クラブがランク入りした
ことなんて1回もなかったな。
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 09:19:10 ID:51ayjf5bO
- >>867
部長www完全に忘れてたw
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 09:21:36 ID:51ayjf5bO
- おっと途中送信しちゃった
飛ばし飛ばしで読んでたのだが、途中見てないんだがマジであのままなの?
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 10:53:24 ID:WxFfN88P0
- 電クラ読み始めた頃はは主人公の母が失踪したとかでいずれ再会するんだろうな
とか思ってたが…まさかこうなるとは思わなかったな。
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:16:59 ID:NRUdFq+K0
- >>871
おい糞コテ
糞スレ上げんじゃねえよ
- 876 :大鉄人ワンナイン:2011/02/03(木) 14:52:16 ID:sbG/8q6p0
- 鬼が出たら連載終了って出たのを見たときは
その次の週で本当に終わるなんて考えもしなかったよ。
春にまた単行本出るそうだが買う人いるのだろうか?
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:52:31 ID:0o126CLA0
- >>862=小笠原
- 878 :大鉄人ワンナイン:2011/02/03(木) 15:00:12 ID:sbG/8q6p0
- >>862が小笠原って本当?
だとしたら腹が立つね、読者を馬鹿呼ばわりする漫画家なんて
今まで見たことも聞いたこともないよ。
俺ら読者は小笠原の舎弟でも召使いでもましてやペットなどではない。
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 15:19:31 ID:6cid+77QO
- 兄ふんはそこまで嫌いじゃなかったけど師匠は大嫌い
電脳の万引きGメンのおばちゃんににしんと巨乳の子…名前なんだっけ、ずっと出てないから忘れた
その二人が協力して色んなゲームのパロネタ出すのは面白かった
けどそっからうんこ話→師匠登場→タイトル変更電脳クビの神がかった展開についていけなかった
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 16:05:12 ID:LPrCR6rUO
- 電脳の中盤辺りまでは、わりと好きだったんだがなぁ。
訳のワカラン自己満足ネタに走り、
終いにはタイトル変更してまでクソ内容続けるし、
付いていけなくなったよ。
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 16:23:15 ID:HFEB4Jrp0
- 同意
- 882 :大鉄人ワンナイン:2011/02/03(木) 18:04:54 ID:sbG/8q6p0
- 作者が失敗した最大の理由は読者をそっちのけにしたことだろうよ。
もし作者がジャンプやマガジンで描いてたら
とっくの昔に姿を見なくなってしまっただろうね。
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 18:52:11 ID:2BogK7SI0
- >>878
お前小笠原レベルのバカだな
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 21:29:00 ID:zmP9SO+70
- 今日は赤飯だ
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 02:20:07 ID:whamHSzu0
- ところで、偶然発見したこのページの気持ち悪さが、
俺には本人が作成したようにしか見えないんだが……
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E7%9C%9F
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 03:09:52 ID:vUoyit3V0
- ゲーム制作モノは絶対需要がある筈なのに、この糞の失敗で業界全体が尻ごみしそう
サンデーのみならず業界にまで迷惑かけるとか流石小笠原
>>885
もし万が一本人関係なかったら普通に嫌がらせだなwww
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 03:18:28 ID:FMliVKWH0
- >>885
編集履歴をたどるとわかるけど、
どうやら小学館の社員が編集してるみたいだな。
他のサンデーの漫画家のも編集してるし。
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 06:48:16 ID:Jd4G1pQZO
- >>882
小笠原や飯島なんてどこ行っても無理
ショートの強いマガジンなら二軍のマガスペのレギュラーにも絶対なれない
小学館のショート描き=他誌の代原レベル
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 08:44:03 ID:eir9zHFO0
- >>885
誰が書いたか知らんが
>2003年 - 小学館コミック新人賞を受賞。
これ嘘だろ
そもそも「小学館コミック新人賞」なんて賞は存在しないし
入選か佳作かも書いてないし
作品のタイトルすら書いてない
「新人コミック大賞」の間違いだったとしても小笠原真が受賞したという記録はない
社員でも編集でも誰が書こうが勝手だけど嘘はよくないな
誰か削除しろよ
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 13:17:22 ID:FMliVKWH0
- >>889
違うとおもったら自分で削除したらいいよ。
誰でも編集出来るんだから。
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 13:54:29 ID:fHLe9TXd0
- wikiとかどうでもいいようなとこまで工作させてんのかあれは
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 17:32:39 ID:E31vktnC0
- ゲーム製作マンガが読みたいやつは東京トイボックス読め
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 20:18:49 ID:AwkcLf8j0
- なんか瓜生、異動臭がするな・・・。
やつの担当していた幻影少年も終わるらしいし・・・。
まぁこんな奴居ても困るんだけどねwwww
今年は異動移動が多そうだなぁwwwwwwwwwwwww
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 01:48:37 ID:CqhdpuOs0
- >>867
部長はその後、何事もなかったように出てきたはず
ツイッターで部長のこと聞かれて、レギュラーキャラ全員消したかったができなかったとか答えてたし
喝!の連載回数いくつだっけ。キャラ電脳とほぼ関係ないんだから別作品扱いになるよな
なつみんを越えたか?
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 06:49:13 ID:OvTthA2N0
- 電脳1話目を読んだ時は、なんと言う糞漫画が始まったんだと思った。
だが以降どんどん面白くなっていった。
しかしどんどんゲームとは関係ない話ばかりになり、(それはそれで面白くはあった)
師匠の漫画になってしまった・・・
まあ師匠1話目はクラオタの俺は大歓喜だった。
その後も面白くはあったが、いい加減に電脳に戻してほしかった。
さすがにあの最終回は無い・・・
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 07:23:47 ID:+O64XoMZ0
- ↑みたいな汚物笠原の出した排泄物を褒めるようなレスは誰の指示で
書き込まれてるんだろ?
そのまま電脳やっておけば、路線変更しなければ面白かったのにとか・・・
連載終了が惜しむ人もいたっていう露骨な印象操作すぎて痛々しくてみてらんねーわ
汚物の出すものはしょせん汚物なんだっての
どうせそんな工作しても汚物笠原の株なんてあがらねーんだよ
本誌連載復帰なんてしようもんならまた全力で叩くから関係者さんよろしくな
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 09:38:03 ID:tEU6uaQ20
- まあ百歩譲って彼らが本物のファンだったとしても、
そんな彼らの声にさえ耳を傾けなかったのが小笠原と編集
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 12:04:12 ID:NSlPZ+h+0
- >>887
なんで履歴からわかるの
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 12:23:48 ID:7uXC5POOO
- そりゃ自分達のオナニーで連載してんだからファンもアンチも関係なくやりたいようにやるだろうさ
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 12:56:00 ID:B7j85JoB0
- 次はAKBものを描いて欲しい
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 16:15:19 ID:XzN11TIX0
- >>896
別に無条件なマンセーじゃないじゃないか
俺だって電脳のまま終わればまだ普通の糞漫画として終われたと思うし
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 18:42:02 ID:KYAYE9aG0
- >>894
9話
なつみんのやつは2009年の11号から26号までだから、なつみんの方が長い
合併号とかあるかも知れんが、8つは無いとなつみんを抜けないからなつみんの方が長い
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 22:46:27 ID:eumEW+3/0
- 一人で終わらずわざわざミクシムと同じ週に終わらすあたり改蔵と美鳥の時と同じような臭いがする
まあミクシムもどうでもいいっちゃどうでもいいが
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 23:34:52 ID:OvTthA2N0
- このスレのアンチは批評の域を超えてるわ・・・
まあこのスレに限った事じゃないか。
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 00:06:04 ID:lihdP/ni0
- >>898
wikiは編集したやつのIPが公開されてる
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 01:53:09 ID:PDdDo1HA0
- >>903
どっちも途中で改名してる同士って事だろ
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 02:21:34 ID:ieVGpLFV0
- >>904
どう見ても関係者としか思えないような擁護が多いからだろ
しかも小笠原が暇になったのかここ最近特に増えてたからな
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 02:27:55 ID:iBptTVvOO
- >>904
一方で不自然な擁護が入るのは一部編集が肩入れしてる作品関係スレに限る。
いやあ不思議だね
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 02:41:36 ID:Bf85CmSaO
- 売り切れ店続出!全メディアが似ていると絶賛!!
毎回この自慢書いてて腹立つわ〜
誰も絶賛してねーよ。
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 09:02:26 ID:eE500Cem0
- 売り切れ店続出じゃなくて、そもそも売れないんで店が置いてないから売ってない、
ってことは、編集部だってわかってるだろうよw
>902
喝をなんでやろうと思ったのか本気で分からんなー
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 09:12:59 ID:vOc+e8pD0
- >全メディアが似ていると絶賛!!
もうこれって過剰広告でJAROに訴えてもいいレベルだよな
なんで小笠原一人のためにガッカン内部に留まらずここまで動かせるんだろう
実はガッカンの社長よりも偉い人間の息子なのか?
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 09:41:19 ID:9zr+poVy0
- 喝が穴埋めだというのは、ネタの手抜き加減から伺えた。
編集部が仕事してないから、他の作家を見つけることすらしてなかったんだろう。
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 11:12:21 ID:IZi+r5iC0
- とりあえず、15年以上サンデー買ってるがおがさわらの次回作が来たら購読やめると訴えてきた。
小学生の頃から買い続けて、はじめて読むことを諦めた漫画だよ。
MOTTAINAIの精神で今までどの作品もスルーしたことないのに。あれやあれも毎週読んでたのに。
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 11:34:20 ID:3ED3CNBR0
- >>913
俺は「男組」が連載されてる時代からの読者だけど「兄糞」はテルキヨの突っ込みのセンスは
かなり好きだったよ。
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 12:11:42 ID:BLX3TN7v0
- まーた印象操作工作員の方の出没か
小笠原の漫画は一括して全部汚物なんだって
〜なら、〜だと良かったみたいな根拠の無いたられば発言をして
再度チャンスを与えれば次こそは大丈夫って事にしたいんでしょうが、
非常に無責任なのでやめてもらえません?
あいつは二度とチャンスを与えられるべきじゃない。それだけのことをしてきた
事をいい加減自覚しろ関係者どもが
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 22:28:05 ID:KUgsIKbs0
- >>914
本当にそうなら男組休載の経緯と、パスワードになった動物の名前、それをどう伝えたかを教えてみて。
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 22:58:05 ID:Ceb3Kz720
- どうせまた小笠原の関係者認定するのだろうが・・・
電脳がまあまあ面白いと思って読んでた俺にとって、
逆にアンチは小笠原に席を奪われた漫画家関係者に思えてくるんだよw
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 23:02:58 ID:KUgsIKbs0
- それならそれでいいけど、何がどう、面白かったのかを具体的に書いてくれれば
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 23:16:26 ID:vOc+e8pD0
- >逆にアンチは小笠原に席を奪われた漫画家関係者に思えてくるんだよw
その理屈だとこの板に限らず漫画のアンチは全部漫画家関係者になるのか
妄想にしても無理ありすぎwww
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/06(日) 23:36:45 ID:dkE5bqa00
- とりあえずもっと向上心持つべきだったな コネで載せてもらえる以上そんなもん微塵もなかっただろうし
まぁいまさら向上心持たれても無駄だから帰ってこないでね
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 02:16:06 ID:M6UzIYff0
- 俺はさっさとスレを落とす為に元からいる住人をただ煽ってさっさと1000まで埋めようとしているように見えるw
>>920
そんなの電脳一回目でわかってただろ
何カ月かは休みあったのに絵が汚いまんまだったんだぞ
兄糞の時点で連載続けても全然線が綺麗にならないのもわかってたし、今回の連載も一つも成長しなかったな
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 03:12:41 ID:x46pN/lK0
- >>916
ん?休載って岩瀬が死んだ辺りで少し休んでた時の事?
流石にリア小低学年だったんで判らないな。
パスワードってスイス銀行の書類の事か?
確か猛虎コウハザンだったっけ、漢字までは憶えてないや。
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 03:26:55 ID:tz9r8LkS0
- 電脳は最初から巨乳以外不快なキャラしかいなかったからどうもなあ
ニシンって最初ド変態だったし、部長もただの理不尽暴力キャラ、エロゲ店員、下半身丸出し
ニシンは変態というよりもキチガイに近かったし、ちょっと読むのがつらい時期だった
ゲーム制作しなくなってからはツッコミ役に回ってニシンの不快感は減ったが
親父とかAKBに師匠でさらなるドツボにはまったなw
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 08:22:14 ID:YUKfIXKx0
- >>921
俺>>2なんだがそういう事言われると新スレ立てたくなるw
終わって何時までがスレ立て可能なんだっけ?
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 11:22:18 ID:Bx1PDMQ+O
- マジで売り切れ店続出!全メディアが似ていると絶賛!!
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 11:25:35 ID:Bx1PDMQ+O
- 明らかに糞漫画なのに大好評発売中!!ってのと同じくらい信憑性が無いな。
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 11:41:56 ID:rXhjnrRl0
- そりゃ売り切れてるだろ
入荷すらしてないんだし
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 12:05:06 ID:xhOanYiFO
- 秤ちゃんがかわいかった
それだけ
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 13:09:51 ID:kJNhmSII0
- >>924
連載が終了した以上新スレ立てるなら懐漫板だろ
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 13:16:59 ID:WF8Hve5F0
- どこにも新スレなんていらねえよ。このスレが終わったら綺麗さっぱり忘れたいくらいだ。
心を入れ替えて成長して帰ってきたら温かく迎えてやろうぜ。まずないと思うけどw
何一つ反省しないでのこのこ帰ってきたらよりいっそう叩かれるだろうな。
デビュー作と二作目くらいはほんの少しは大目に見てやろうと思ったが
三作目で何一つ成長してなかったら絶対許さない。
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 13:22:38 ID:8z1Atlqg0
- 1:兄糞
2:電脳
3:師匠
うん、許されないな。
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 18:29:50 ID:n9q7z29S0
- >>919
そっくりそのまま返す。
面白いと書いたら小笠原関係者ってのもよっぽど妄想だろ。
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 19:18:57 ID:e6NVAY2a0
- すまん
小笠原の漫画を面白いという人がかなりすくないんだよう!
だからね、関係者と言われちゃうんだよう!
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:22:10 ID:rXhjnrRl0
- 小笠原の漫画が面白いとかいっちゃう奴って、
たとえ関係者じゃなくても、無知かガキか馬鹿か情弱のいずれかか、
それらが重複してる可哀相な奴だろうから適当にあしらってもok
なんらかの配慮をしてやる必要は皆無だね
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 20:33:36 ID:WF8Hve5F0
- >>932
珍しく正面から反論してきたな。その意気やよし。
なんでお前らが小笠原関係者だと思われるかって?
そりゃ本当に面白いと思ってる書き込みじゃないからさ。
本当に漫画が面白いと思ってるならもう少し感想文に思い入れを感じる。
ついでに言うと本物の信者ならアンチにムキにならないし、アンチが何者かなんて気にもするまい。
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 21:25:23 ID:cuyrBvOB0
- 幾らなんでも電脳が面白い(面白かった)って言っただけでガッカン関係者と
レッテル貼るのは可哀想だぞ
兄糞からのファンもいるかもしれないし、根っからの糞漫画愛好家かもしれないじゃないか
まぁ、二次サイトやPixivの二次絵も少ないんだしマイノリティとは自覚してるでしょ
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:10:24 ID:97u9eb9F0
- ゲーム作りの話はどうなったんだろう
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 22:17:38 ID:Xo53JXhR0
- だって面白い理由を詳しくかつ具体的に書いてくれないもん
それで妄信的に小笠原の漫画がサンデーの連載作品に相応しいとか言われても納得いかんのよ
堕天使の髪の線って拙い描きかたしてるよな 初めてGペン持った奴でもあんな線引かねーよ
あれみてやっぱ小笠原は漫画界の風上にもおけん賎陋な野郎だと確信した
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:13:27 ID:BHTV0Rwb0
- お坊サンバの人がマガジンで新連載だとよ。漫画家関係者なんてこんなもんだ。
2ちゃんで小笠原を叩いてる暇があったら、
小笠原にこだわって席を空けないサンデーなんて見捨てて他の雑誌に生きる道を見出すさ。
お坊は個人的にどうでも良かったけど、こうやって小笠原一人の為に
サンデーからどんどん人材が流出するのは金じゃ取り返せない損失だと思うんだけどなあ。
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:15:02 ID:58qv26uB0
- よかったねお坊の人。
センスがどうしょうもなく古臭いけど、マガジンならそれでおkだし。
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 00:35:13 ID:JVrFrma/0
- 確認出来るだけで四人か……、藤崎は普通に帰ってきたけどw
表面上でこれじゃデビュー前後の新人どんだけ流失してるのかねぇ
まぁ小笠原は絶対他の会社には行けないだろうなwww
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 06:00:06 ID:L/Y72ib+O
- >>938
今時のゆとりは面白いと思うのにも理由が必要なのか
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 07:27:00 ID:+V5ScU1A0
- >>942
936だが前言撤回するわw
お前みたいのがいるから工作員扱いされるんだよ
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 09:33:44 ID:E68jltzV0
- 950踏んだ人は次スレよろしく
小学館の腐った体制が即急に見直されるように、この汚物を
しばらく晒し上げにせねばなるまい・・・スレタイは
【コネ】週間少年サンデーの癌小笠原真【謎厚待遇】
って感じかな
作品タイトル入れなきゃまずいなら電脳でも入れとけばいいんじゃないか?
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 15:35:13 ID:s4FhoxgB0
- >>942
はは、個人叩きは出来るのに漫画に愛篭めた感想も言えないんすかwwwww
面白いとだけ匿名掲示板に書き込むなんて今時小学生でもやれますよwwww
とにかくこの漫画はもう「終わったモノ」なんだからさ、内容を顧みるレスぐらいしろや
真に小笠原の今後に期待してる人間なら、反省点を文章化しておいて第三者の目に届く
場所においとくメリットに気付く筈なんだが
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 23:08:31 ID:mI9iFdOb0
- 小笠原漫画が載る回は10〜20円ぐらい割引けば読者全員に感謝されるんじゃ無いか?
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:15:58 ID:WCi/htzG0
- >>946
そのサービスをした場合、もしかすると読者には歓迎されるかもだが、
雑誌ってのは出すだけで基本赤字らしいのに、
それ以上に赤字を広げるようなまねをすれば
割を食うのは連載している漫画家達でその分原稿料カットという事になるだろうな
あの公害野郎を良く見せるために
他の漫画家達が迷惑こうむるのは絶対だめだろ
どっちにしても、もしも本当にそんなのが実行されようものなら
そうまでしてあのカスを存続させようとする編集部や
そうまでしてもらっても連載したい小笠原共々いろいろ完全にオワってるわ
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 02:47:47 ID:0cgS//06O
- 結局堕天使の使い道に困って無かった事にされたな。なんで出したんだろ?
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 02:50:56 ID:0cgS//06O
- 電脳初期のほうが可愛い娘居たよな。
渇は萌え要素やヒロインが無かったのが失敗。
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 03:05:04 ID:NhM48dtn0
- 950踏んだ
>>944のは立てるとして、電クラと師匠のスレは小笠原総合スレってことで
少年漫画板に立てればいいかな?
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 06:14:59 ID:Gyb1Yl700
- どうしても立てたいなら漫画業界でいいんじゃね?
どこに立てようと関係者擁護が入るから過疎らないだろうし
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 12:45:53 ID:Tiz2btea0
- 終わってから活性化してますねw
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 15:22:06 ID:NhM48dtn0
- よし、立てないでおこう
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 15:36:23 ID:YM4IOth30
- 小笠原を語るのは小笠原の思うつぼだと思う
復帰しないことを願って立てないでおこうぜ
のこのこ復帰してきたらまた立てればいい
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 22:45:54 ID:ft9hA1uR0
- 柿崎は好きではないが、読み切りとはいえ小笠原のあとだと本当に格の違い
ってヤツを感じた。
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 22:49:19 ID:x7tuWDz+0
- 何から何まで違いすぎるだろwwwww
比較すると言う考えすら起こらんわw
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 19:50:11 ID:O13nyiEm0
- 兄ふんは読めた、ちゃんと話を終わらしたし面白くする努力をしてるように思えた
ブックオフで読んだんだけど1巻1話はあまりにも絵が汚すぎたとかで1話全部書き直したらしい
電脳は無理、面白くないまま続きAKBなるものを投入し漫画家として違うベクトルに努力し始めた
載っていること自体が不快だった、きんたまのがまだマシと思えるレベル
あとお坊って結構酷評なのな、それなりに楽しめたんだけど天丼ネタが多すぎたのがちょっと辛かったけど
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/11(金) 20:48:56 ID:Ef67guOn0
- 円満修了なの? 打ち切りなの?
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/12(土) 01:07:28 ID:JZVQGCyn0
- どう考えても打ち切りだろ
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 14:28:09 ID:wjCOcrQg0
- こんだけ長く連載した時点で打ち切りとは言えない
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 15:47:00 ID:VoW0Kn5N0
- >>960
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/13(日) 17:25:08 ID:XpkXA+77O
- 編集の意向でじゃなくて小笠原が飽きたとかそんなんだろ
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 08:14:07 ID:ZfHfctMc0
- >>960
打ちきりは過去に人気があっても突然に来たりするよ
GS美神みたく30巻越えでも容赦なかったりする
まぁ、この漫画と椎名の黄金時代を比べるのは椎名に失礼だけどね
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 21:56:01 ID:1yFVMYP40
- 「拳児」なんかそれなりに人気もあって30巻近くやって伏線も残ってるのに
当時の編集長に「誌面子供向けにしたいからもう劇画はいらないわ。あと数話で終わらせてね」
とか突然言われたらしいぞ
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:46:26 ID:JQ8i67+s0
- 美神が打ち切りだったってマジなん?
いろいろキレイに終わった印象しか無いんだけど
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:48:13 ID:Z9F3dgh90
- アシュタロス編より後は蛇足とよく言われるけど、どうなんだろ
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 17:03:11 ID:str+2V/g0
- イブニングでやってた「食いタン」って漫画でも単行本の売り上げもアンケートも問題ないのに
打ち切りとはどういうことだって漫画の中のキャラにしゃべらせてたな
同じ雑誌で同じ作者の「ミスター味っ子2」の続きをはじめるためだが
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 17:13:23 ID:47GqOHb60
- 人気があればあるだけ引き伸ばすし
無くなればゴミのように切り捨てるのが少年誌
長期からの円満終了なんてよっぽど実績がある大御所か運がよくない限り無理
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 17:22:27 ID:str+2V/g0
- いや人気無くなったら少年誌でなくても切るだろw
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/15(火) 18:07:35 ID:hgP5tn3KO
- ふと思いだしてこいつのツイッター見に行ったけど連載終了について何も言ってなくてワロタ
フォロワーが関係者ばかりとはいえ応援ありがとうございましたくらい言えよな。人間としても終わってるわ
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 00:32:32 ID:mKhVj8PX0
- 意外とギャグと人となりって関係してるよな
相手のこと考えられない奴って基本寒い
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 02:45:12 ID:p531ejVHO
- >>968-969
ではこの漫画はなぜ連載できてたのだろう
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/16(水) 18:56:37 ID:sOnzGq7r0
- >>972
小笠原のおうちの問題と
ゲームの話だった時代まで担当してくれた初代担当の努力
それを2代目担当とこいつ自身が駄目にした
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 00:28:13 ID:MlFggAAc0
- 小笠原で新連載立ち上げる時点で無駄な努力になることはわかりきってるけどな
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 00:32:43 ID:BC/GHih50
- おとなしく電脳のまま終わらせとけばクソだがまだ救いはあったんだけどな
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 01:19:21 ID:sCDeAIZz0
- 新連載入って来るまで喝で穴埋めしたのか知らんが、それなら別の漫画の増ページだろうに
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 12:20:05 ID:OCc1iElTO
- コミックの収録話数の都合とかじゃないか
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 23:15:24 ID:QaHtGLKM0
- 気が付いたら坂本竜馬が主人公になってた
電脳は最後どう終わったの?
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 23:25:03 ID:uOGIm3RB0
- >>978
電脳は話として終了せずいきなり竜馬に切り替え
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 23:30:39 ID:QaHtGLKM0
- >>979そうなのかありがとう
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 23:44:25 ID:eUzeUcpC0
- コミックに電脳の最終回が書き下ろされれば買う
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 23:49:17 ID:JnN0BvmE0
- 次スレ立てるよ?(ニヤリ
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 00:36:35 ID:xwSa6QpB0
- >>982
立てんなクズ
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 09:26:30 ID:T1sh7TGD0
- >>977
単行本買って無いから知らんが、最終巻が少し厚みがあるとか薄いとかたまにあるじゃん
それでいいだろ
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 10:40:20 ID:8RxZa5bW0
- ▽次スレ
【小笠原真】喝!!ワシが師匠ぜよ!(旧電クラ)PART4【サンデー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 12:51:07 ID:UbPW4erv0
- なんだよriver鯖ってwどこの板だ
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 14:55:45 ID:WRIw6LGc0
- 良かった・・・次のスレなんか無かったんだね・・・
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 12:22:54 ID:FPElRVZy0
- はやくkskしてこんなスレ終わらせてやれよ
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:42:59 ID:S7P9qsj90
- 小笠原や小学館の関係者情報操作に惑わされないで
さっさと次スレ立ててage進行でこの糞野郎をさらし続けないと
また悪夢の時代に逆戻りだぞ
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:45:46 ID:7HDufEd10
- 二度と現れないなら晒す必要もないだろう
また性懲りもなく連載始めたら立てればいいじゃん
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 13:46:10 ID:FVN/iABa0
- >>963
え、美神って打ち切りだったの
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:19:31 ID:0JBMLyEL0
- >>989
ゴミスレ立たせようとしてるお前が関係者だろ
二度とくんな
とっとと氏ね
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 15:49:56 ID:S7P9qsj90
- >>992
必死だなあ・・・連載して無い間どうしてるの?
親のすねかじって遊んでるんだろうね。惨めだねぇ〜
首吊る準備でもしなよ?汚物の小笠原君^^
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 15:52:29 ID:vf1h1bWI0
- まあ話題もないしな
Twitterチェックしてヲチ続けるとかでスレ維持の手もなくはないが、すぐ飽きるだろうし
だったら板資源・通信インフラ節約方向が好ましい
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:11:10 ID:0JBMLyEL0
- >>993
早く氏ねよ小笠原関係者
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:14:30 ID:S7P9qsj90
- >>995
お前がさっさと首吊ればすむ問題なんだよ・・・そうすれば連載できない氏ね
俺もいちいちサンデーの今後を心配してられるほど暇じゃないし
小笠原君頼む!首吊ってくれ!
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:17:30 ID:0JBMLyEL0
- >>996
早く氏ねよ小笠原関係者
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:29:34 ID:0JBMLyEL0
- くたばれ小笠原関係者
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:32:26 ID:0JBMLyEL0
- ゴミうめ
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:33:09 ID:0JBMLyEL0
- フィニッシュ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)