■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話118【LC】★
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 02:29:11 ID:l0zCWVGE0
- 週刊少年チャンピオンで連載中の
手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』専用スレッドです。
ネタバレ制限は無いので注意。
作家アンチ同士の千日戦争は程々に。聖闘士同士の私闘は禁止です。
アニメ星矢、エピソードG、リンかけ等、他作品の話題は原則スレ違い。
強さ議論・LCに関係無い原作の話題は、格付け板と懐かし漫画板の専用スレへ。
車田正美『NEXT DIMENSION』の総合スレッドは分離しました。
あと、エロスは己の良心に訊ねた上で、程々に。
新スレ立ては>>950に託す。立てられない時は早めに申告を
前スレ
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話117【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1277460269/
アンチの方はこちらへ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1276927948/
NDの話題はこちらへ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273220988/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 02:29:34 ID:l0zCWVGE0
- 《車田正美公式》
ttp://www.kurumadapro.jp/
《手代木史織公式》
ttp://kuronekostoicism.oops.jp/
《原作公式》
http://www.st-seiya.net/
《秋田書店公式》
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
《過去ログ庫》
http://minagi.cc/ss/
《OVA公式》
http://loscan.jp/index.html
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 02:30:08 ID:l0zCWVGE0
- ★LCオリジナル
☆LCに台詞ありで登場
◇水滸伝には出てこない星
01 天猛星 ワイバーン ラダマンティス ☆
02 天雄星 ガルーダ アイアコス(本名:水鏡) ☆
03 天貴星 グリフォン ミーノス ☆
04 天哭星 ハーピー バレンタイン ☆
05 天捷星 バジリスク シルフィード ☆
06 天牢星 ミノタウロス ゴードン ☆
07 天魔星 アルラウネ クイーン ☆◇
08 天醜星 デッドリービートル スタンド ☆◇
09 天罪星 リュカオン フレギアス ☆
10 天敗星 トロル イワン
11 天角星 ゴーレム ロック ◇
12 天獣星 スフィンクス ファラオ ☆◇
13 天英星 バルロン ルネ ☆
14 天間星 アケローン カロン ☆◇(水滸伝ではもんがまえに「月」)
15 天暴星 べヌウ 輝火 ★
16 天傷星 マンドレイク ヒョードル ★
17 天霊星 ネクロマンサー ビャク ★◇
18 天孤星 ベヒーモス バイオレート ★
19 天究星 ナス ベロニカ ★
20 天退星 玄武 グレゴー ★
21 天巧星 ハヌマーン トクサ ★
22 天魁星 メフィストフェレス 杳馬 ★
23 地伏星 ワーム ライミ ☆
24 地妖星 パピヨン ミュー
25 地暴星 サイクロプス ギガント ☆
26 地暗星 ディープ ニオベ ☆
27 地奇星 フログ ゼーロス ☆
28 地陰星 デュラハン キューブ ☆
29 地劣星 エルフ ミルズ
30 地走星 ゴーゴン オクス
31 地獣星 ケット・シー チェシャ ★
32 地飛星 シルフ エトヴァルト ★
33 地察星 バット ウィンバー ★
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 02:30:38 ID:l0zCWVGE0
- 原作の白銀
☆LC登場
★LC死亡
1.鷲星座(イーグル)
2.蛇遣い星座(オピュクス)☆
3.蜥蜴星座(リザド)☆
4.ケンタウルス星座 ☆
5.白鯨星座(ホエール)☆
6.猟犬星座(ハウンド)☆
7.烏星座(クロウ)★
8.地獄の番犬星座(ケルベロス)★ ※現在の88星座には含まれない
9.御者星座(アウリガ)★
10.ペルセウス星座 ★
11.巨犬星座(カニスマヨル)★
12.ヘラクレス星座 ★
13.銀蝿星座(ムスカ)★
14.矢星座(サジッタ)★
15.ケフェウス星座
16.琴星座(ライラ)
冥王神話の白銀
17.杯座(クラテリス)…ND ※大全にはコップ星座として出てるがデザインは別物
18.鶴星座(クレイン)…LC
19.祭壇星座(アルター)★(?)…LC ※大全で初出(デザインはこれに準拠?)/ギガマキにも登場
その他作品の白銀
20.三角星座(トライアングル)…エピソードG
21.蜘蛛星座(タランチュラ)…アニメ版 ※存在しない星座
22.蓮星座(ロータス)…アニメ版 ※存在しない星座 アニメスペシャル2に明記
23.孔雀星座(パーヴォ)…アニメ版 ※アニメスペシャル2に明記
映画の亡霊聖闘士(オリオン座、盾座、南十字座)は白銀っぽいが明言はされてない。
(※劇場版の天界編のパンフレットで『白銀であると推測される』との記述あり)
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 02:31:05 ID:l0zCWVGE0
- LC版黄金聖闘士(死亡…†)
牡羊座 シオン
牡牛座 アルデバラン(本名ハスガード)†
双子座 デフテロス †/アスプロス
蟹 座 マニゴルド †
獅子座 レグルス
乙女座 アスミタ †
天秤座 童虎
蠍 座 カルディア †
射手座 シジフォス †
山羊座 エルシド †
水瓶座 デジェル †
魚 座 アルバフィカ †
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 02:32:33 ID:l0zCWVGE0
- 第一の魔宮 水星 杳馬 撤退
第二の魔宮 金星 ルネ 撃破
第三の魔宮 地球 輝火 撃破
第四の魔宮 火星 アスプロス 改心→分解?
第五の魔宮 木星 バレンタイン 土星に出張→死亡
第六の魔宮 土星 ラダマンティス ←今この辺
今後の登場予定 パルティータ トクサ
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 02:33:23 ID:l0zCWVGE0
- 以上
冥闘士一覧にパルティータ入れようと思ったけど
星の名前がなぜか未公開なんでとりあえず控えた
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 09:13:15 ID:yqrTOoyYO
- まぁ単行本に冥衣分解装着図が掲載されれば
宿星も分かるでしょ。
天醜星みたいに
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 10:41:05 ID:XG3ZApzq0
- 19.祭壇星座(アルター)★(?)
そろそろ?取ってもいいんじゃない?
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 16:17:58 ID:VyV51dUW0
- この展開は、本来悪女のはずだったパンドラがドジっ娘萌えキャラになってしまった故の
悪女成分のてこ入れでは無かろうか?
元祖ドジっ娘悪女vs本家ニコニコ悪女
胸が熱くなるな
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 16:28:56 ID:N37wMd7z0
- サーシャ「計画通り(ニヤリ」
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:01:58 ID:WGR8WcVk0
- 早売りゲト
テンマ母って、「オウルのパルティータ」とは名乗ったけど、魔星は今の所不明なんだな
前スレで出ていた梟座の聖闘士説もアリかもしれない
コスプレイ姿の母に騎乗位されたら流石に心折れるw
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:08:56 ID:NkkK5oXE0
- うーむ、今週からバレが見られない状況になったからつらいな。
九州の糞田舎だから発売金曜日なんだよなー。
しかしママンが出てきてからレスの多いことw
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:10:22 ID:N37wMd7z0
- バレに天王星って書いてなかったか
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:23:58 ID:iuvHkB7q0
- Yが前回よりレベルアップしてるからな
しかし予断は許されない状況だ
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:27:57 ID:qVCqyRFY0
- >>12
それだけじゃないテンマにキスしてたぞママンは。
夫婦そろってエロい人達だ。
さぞかし夜のプロレスごっこは凄かったのだろうな。
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:30:51 ID:zD3QrpwU0
- >>16
ママンが幻覚とかでなくて親父と同じような享楽主義者なら、
息子とも平気でやりそうだな。
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:35:13 ID:WGR8WcVk0
- >>14
それは母ちゃんが守護している魔宮
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:35:42 ID:DwTDON/U0
- 夜のベッド的な意味で「パルティータのダンスは最高よ」は、
自分の奥さん可愛いという欲目でヨイショしてるのかと思ってたけど、
こうなってくると本当にエロイ人妻だったということになるな…
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:36:20 ID:TW8ipWUj0
- >>12
宿星を名乗らないから聖闘士の冥衣バージョン(双子座みたいな)の可能性は確かにあると思うんだけど
聖衣の冥衣化って、基本的に形はそんなに変わらないよね?微妙にトゲトゲしくなったりするけどw
パルティータの着ていたパーツは結構重装備なんだけど、だったらランクは何だったのかと思う。
少なくともブロンズではない気がする・・・。ブロンズなんてブーツもないようなヤツもあるしw
>>14
それは宿星じゃなくて、魔宮の名前だと思う。ラダマンがいた土星宮の次ね<天王星
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:40:09 ID:FleN6JRk0
- 仮にも息子生んでる訳だし、死んだのが20代前半って所か?
その当時の外見を保ってるなら、天馬より歳が一寸上のお姉ちゃんで通じるな
・・・通じたからどうなるって事も無いが
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:43:25 ID:N37wMd7z0
- >>18>>20
そういやそうか、なんかまぎらわしいな天王星って
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:56:16 ID:t2+hBlOa0
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 21:00:22 ID:ogCm1bms0
コミックは概刊12巻・累計120万部突破が
*28,942┃*20,247|**8,695|---,---|聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 16なら
見放されてるでしょ
3万部しか売れないんじゃ単巻10万も刷らないぞ
売り上げ=漫画の評価ではないがそれは別の漫画と比較した場合
同じ漫画の単行本が売れなくなったというならファンが離れていっている
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:56:18 ID:cSvYJUQn0
- バレ画見れなかったが、先週胸付近の衣服を破られたが、
今週誰も触れなかったということは露出はしてないってことか?
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:58:03 ID:t2+hBlOa0
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 23:52:44 ID:ogCm1bms0
エロは別にいいんだけどな
チャンピオン自体そういう傾向だし少年漫画だしさ
ただ親父の存在は邪魔
かき回すってキャラなんだろうけどそれが猛烈につまらない
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 17:59:05 ID:t2+hBlOa0
- 336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:44:07 ID:BmllBRmS0
マニゴルドまではよかったのに今はマジでつまらなくなってる
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 18:23:45 ID:Efix/0fM0
- 両親はテンマ覚醒させてハーデス殺させたいんじゃないか
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 18:31:41 ID:l0zCWVGE0
- >>24
パンドラさんのことなら、普通に服着てました
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 18:34:17 ID:cSvYJUQn0
- パンドラさんは即座に別の衣服に着替えたのかのう…
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 18:44:09 ID:N37wMd7z0
- 北斗の拳じゃ日常茶飯事だぜ
- 31 :950:2010/07/13(火) 18:47:09 ID:Q5hgXYvm0
- ここまでのパルの発言がすべて「真実」と仮定すると、
夫婦の野望のためテンマを必死で守ったと発言しているが、ならなんで雑兵に
わざわざ殺されるのかが不明だな。パンドラ油断させるためか?
まあ数珠・結界が無い限り冥闘士は不死身だから、死にたい放題なんだろうが。
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 18:50:44 ID:l0zCWVGE0
- 今生きてるのも冥王の加護なんだろうか。
アローンの怒りに触れて生きながら崩れ去って欲しい。
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 18:51:18 ID:PYSsYCrBO
- やっぱり一度死んでから魔星に目覚めと言うべきだろうかママンは?
死ぬ前は梟座の守護星座を持つ人だった?
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 19:14:03 ID:cKCS394e0
- >>24 >>28-29
谷間のスリットがないから、破れた布きれを胸に巻きつけているんだと思う。
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 19:15:20 ID:n6IJ+D180
- 梟がアテナの聖鳥だってのは分かるが何故梟座の聖闘士の話になるんだ?88の星座に含まれない昔の星座だぞ
88の星座に含まれないケルベロス座の人もいたけど
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 19:38:00 ID:2FO06EY6P
- パルティータの宿星が何故か語られないから、想像の余地があるんじゃね?
モンスター名でなく、ただのフクロウってのも違和感あるし
まあ根拠レスではあるんだけどなw
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 19:43:36 ID:nwUybYNA0
- 中身はリュムナデス的な能力を持った冷酷な女冥闘士でいいです
おっさんは勘弁
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 19:53:39 ID:VyV51dUW0
- なにが「やっぱり」なのかさっぱり分からん
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 19:58:25 ID:yqrTOoyYO
- >>35
忘れたか!?
これは250年前のお話ですよ
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 21:05:28 ID:B1UEDUXY0
- そろそろ、意表を突く設定でスイキョウが絡んでくるとみた
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 21:09:55 ID:B1UEDUXY0
- そいや、ヒュプノスの部下の4神に過去を見ることができるやついなかったっけ?
そいつが、トウマの行動を見ていると思うから、トウマはすでに大目玉くらってると思う
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 21:40:12 ID:Ht9SnDVk0
- >>41
鎧戦士みたいな名前の人じゃなくて、ヨウマ、な
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 23:12:38 ID:bSUCaXH40
- 俺が知らないだけで、オウルってモンスターがいるのかな。
元聖闘士って事はないにしても、モンスターモチーフ集団の中でフクロウってのは・・・。
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 23:24:46 ID:4Bm+8tCm0
- 画バレ逃したのですが・・・テンマ&パンドラとレグルス&サーシャ&チェシャ&ラダに別れたと言う事ですか?
ラダ課長がどうしているかも気になりますね、これは・・・
>>28
('・ω・`)
>>31 >雑兵に
出てくる端からポコポコやられる雑魚のイメージ強いですけど、彼等もやる時はやるんですね・・・
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 23:25:46 ID:cMZzrmuM0
- ショッカー怪人にフクロウ男ってのがいるけど
まあ、関係ないだろうな
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 23:30:27 ID:ueJH+P+F0
- パンドラちゃんのヒロインオーラがすごすぎて苦しい
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 23:39:18 ID:Q5hgXYvm0
- ロリパンドラの前でドジっ子冥土ぶってたのも、変態親父と子作りに励んだのも、
すべて計画的だったわけですね。
「母さん、そんなことのためにセクロスしたの?」と呟くテンマカワイソス。
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 23:44:15 ID:IDHWZ5lY0
- >>43
きっとヨウマが日本からイケフクロウを伝えたんだよ。
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 23:45:22 ID:KqL34k8O0
- 母さんの首から下は地井武男
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/13(火) 23:47:54 ID:E6P3SeLH0
- 望むところだ
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 01:11:33 ID:HtSuaFpF0
- ローリングオウル!
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 01:18:34 ID:8+uVeFt80
- 新参キャラの母ちゃんよりサーシャとの確執?に決着をつけるべきだろ
他のやつに手出しさせないほど意識しあってるんだからさ
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 04:59:03 ID:+FFnMToyP
- いやもうパン様の頭の中は、色々なことがありすぎてぐっちゃんぐっちゃんだろ
サーシャへの怒りだけで一杯だったころがマシだったくらい
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 05:10:52 ID:hmPGXYXW0
- そこへアスプロスが全裸で乱入
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 06:09:36 ID:BHnvFbxO0
- >>54
いろいろ格好良いのだが、
みんな心の中で「何故全裸」と思う訳だな。
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 08:25:43 ID:zYX+dKvU0
- ファン層を取り込むために顔を流用して設定は同人から流用じゃ
そのファンからの不満があっても当たり前だろう。
美味しいとこだけ取って、不満は聞かないとか図々しい話だし。
同じような設定でもアニメのシドバド双子は現に何も言われないのだし
自分のキャラで勝負していれば何をしようが文句も出ないんじゃないの?
キャラが好きだからというより、借り物キャラで話作りながら
そのキャラを使うことに敬意がないねって話だと思うな。
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 11:50:40 ID:cgb4dIXL0
- パンティータさんは梟の聖戦士だったけど、裏切ったので、次の聖戦では梟座が抹消されたの?
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 12:30:44 ID:wx8qx62F0
- 別に聖域の意向で星座が決められてるわけじゃないからな、関係ないんじゃないの。
ところでそのパンティータさんとやらは、フクロウ型のオーラバトラー乗りか?
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 14:11:00 ID:zVjU4Znq0
- テンマvsパンティータ戦
なぜかキッチンスタジアムが登場する展開希望
今までにない戦いであたふたするテンマを援護するサーシャ
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 16:31:51 ID:qo170UrC0
- まあ、現代にも地獄の番犬星座(ケルベロス)の聖闘士がいる訳で・・・。
現代の星座図から除外されても、聖衣がなくなる訳じゃなさそうだ(考えてみれば当たり前の話だが)。
どっかの偉い人が「この星座をなしにします!」と決めたら、聖衣も廃棄するってのもどうかと思うしね。
まあそれとパルティータが梟座っては別問題と思うけどね。どう見ても修行とかしてなさそうだしw
オウルという同じ名称のモンスターがいるのかとも思ったけど、冥衣に「目」のような意匠があったりして
やっぱりフクロウっぽいんだよね。
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 16:33:36 ID:HqYRz+8+0
- 星座の数が増えようが減ろうが88人の聖闘士なんだろうしね
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 16:54:39 ID:bCGYIyCI0
- >>61
不死鳥さんと入れ替えてプラマイゼロとか?
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 17:01:12 ID:ScysiedP0
- この爛れ捲った夫婦見てると
アイアコスとバイオレートがごく真っ当なカップルに見える不思議
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 17:10:42 ID:BHnvFbxO0
- 死体の髪を触りながらくんかくんかしていたアイアコスさんがまともとな。
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 18:35:27 ID:B5Nv5qnP0
- >>64
ミーノスさんも変態チックだし、やっぱり上司はラダさん一択だな……。
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 19:06:35 ID:ScysiedP0
- >>65
しかし、トップに逆らうと殺しに掛かってくる恐れが
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 19:25:17 ID:Pbmf0LYs0
- http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4253215157/ref=dp_olp_collectible?ie=UTF8&condition=collectible
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 19:26:06 ID:n3/oAfof0
- ギリシャ神話じゃラダマンティスは法と秩序を守る立法者で兄はクレタ島の王ミーノス・・・
LCの彼がああいう性格なのがわかる気がする
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 20:13:40 ID:EsjnBwVD0
- >>7>>8
地魁星 ファウストフェレス バルティータ ★
ってとこかな。
しかし、レグルスは元々だけど、ラダ課長まで空気化するとは、、
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 20:40:48 ID:B5Nv5qnP0
- >>66
それはラダさんにかぎらない気がする。
しかも、スタンドさんはハーデス様に逆らったわけじゃないのに、アイアコスさんに殺されちゃうし……。
>>69
魔星だとしたら、天だと思うけどな。
ラダさんは、まだ空気ではなかろう。夫婦のターンになったばかりだよ?
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 21:11:13 ID:Is6V9efQ0
- 空気じゃないよちょっとわけわからず完全に蚊帳の外なだけだよっ
でもラダってすぐ相手のペースに乗せられるよなw
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 21:24:37 ID:g7lUzqI80
- 明日の発売が楽しみすぎる
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 21:39:28 ID:B5Nv5qnP0
- >>71
え? 逆じゃね?
頑固というか、頭固いというか。
ついでに、肉体的にも硬い&鈍い。
最後の魔宮(おそらく海王星)はトクサかな?
シオンと戦うんだろうか? ヤト&ユズの復活もありそう。
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 21:52:42 ID:nVkIKe5S0
- 全員出揃った後で、星の守人が本当に3巨頭と対等かそれ以上だったのか議論してみるのも面白いな。
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 21:57:01 ID:ScysiedP0
- ミーノス:変態ドS
アイアコス:暴君
ラダマンティス:融通が利かないってレベルじゃない
どれも上司としてはパス
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 21:59:21 ID:+FFnMToyP
- そもそも冥王軍自体を遠慮したいw
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 22:02:08 ID:gWiaEcVdP
- かといって聖域も勘弁だが
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 22:03:41 ID:zz2W8PtA0
- じゃああとの上司選択肢は
パンドラ・タナトス・ヒュプノスあたりで
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 22:07:09 ID:gjy0EmZm0
- LCならエルシド辺りが上司だったらいいなあ
無印ならアルデバランやアフロがいい
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 22:53:13 ID:2MErNWhz0
- >>73
海王星はパピヨンでしょう。
トクサはアローンの身の回りで世話するチェシャと同じ立ち位置。
実はこの二人も杳馬派だったら面白い。
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 23:18:41 ID:jga+C3i90
- >>69 >>70 >魔星だとしたら、天だと思うけどな
一応、水滸伝に天魁星・宋江に忠誠を誓う天殺星・黒旋風の李逵っていますが・・・
>>78
どれも危険そうですが・・・こっちのプライベートに全く興味無さそうな死の神が一番安全な予感
逆に眠り神は興味本位で夢の中や黒歴史まで覗いてきそう
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 00:09:58 ID:YphOYBAA0
- >>43
バケモノじゃない動物モチーフの冥闘士はメメズやカエルって例もあるし
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 00:26:48 ID:I3fNqTz50
- アコやんはえこひいき激しそうだから熱狂的体育会系で気に入られたら上手くやれる、可能性もある
ラダは地雷踏まなきゃ一番良い上司だが、踏んだら帳消しの上におつりがくる
ミノは好みの美人以外には淡泊っぽいからおまえらは大丈夫じゃね?
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 01:39:37 ID:YphOYBAA0
- >>45
そういえば確かそのフクロウ男の話は時計を使う破壊活動じゃなかったっけ
日本中の大時計を爆破すると、その他の時計も連鎖爆発するという
わけのわからないものだったけど
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 02:48:11 ID:OYyHhy1w0
- もう関係がゴチャゴチャしすぎだろ
肝心なハーデスは何時目覚めるんだよ
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 04:04:45 ID:U0J/wH7Y0
- ★LCオリジナル
☆LCに台詞ありで登場
◇水滸伝には出てこない星
01 天猛星 ワイバーン ラダマンティス ☆
02 天雄星 ガルーダ アイアコス(本名:水鏡) ☆
03 天貴星 グリフォン ミーノス ☆
04 天哭星 ハーピー バレンタイン ☆
05 天捷星 バジリスク シルフィード ☆
06 天牢星 ミノタウロス ゴードン ☆
07 天魔星 アルラウネ クイーン ☆◇
08 天醜星 デッドリービートル スタンド ☆◇
09 天罪星 リュカオン フレギアス ☆
10 天敗星 トロル イワン
11 天角星 ゴーレム ロック ◇
12 天獣星 スフィンクス ファラオ ☆◇
13 天英星 バルロン ルネ ☆
14 天間星 アケローン カロン ☆◇(水滸伝ではもんがまえに「月」)
15 天暴星 べヌウ 輝火 ★
16 天傷星 マンドレイク ヒョードル ★
17 天霊星 ネクロマンサー ビャク ★◇
18 天孤星 ベヒーモス バイオレート ★
19 天究星 ナス ベロニカ ★
20 天退星 玄武 グレゴー ★
21 天巧星 ハヌマーン トクサ ★
22 天魁星 メフィストフェレス 杳馬 ★
23 天立星 ドリュアス ルコ ★
24 天 星 オウル パルティータ ★
25 地伏星 ワーム ライミ ☆
26 地妖星 パピヨン ミュー
27 地暴星 サイクロプス ギガント ☆
28 地暗星 ディープ ニオベ ☆
29 地奇星 フログ ゼーロス ☆
30 地陰星 デュラハン キューブ ☆
31 地劣星 エルフ ミルズ
32 地走星 ゴーゴン オクス
33 地獣星 ケット・シー チェシャ ★
34 地飛星 シルフ エトヴァルト ★
35 地察星 バット ウィンバー ★
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 04:06:59 ID:U0J/wH7Y0
- 原作の白銀
☆LC登場
★LC死亡
1.鷲星座(イーグル)
2.蛇遣い星座(オピュクス)☆
3.蜥蜴星座(リザド)☆
4.ケンタウルス星座 ☆
5.白鯨星座(ホエール)☆
6.猟犬星座(ハウンド)☆
7.烏星座(クロウ)★
8.地獄の番犬星座(ケルベロス)★ ※現在の88星座には含まれない
9.御者星座(アウリガ)★
10.ペルセウス星座 ★
11.巨犬星座(カニスマヨル)★
12.ヘラクレス星座 ★
13.銀蝿星座(ムスカ)★
14.矢星座(サジッタ)★
15.ケフェウス星座
16.琴星座(ライラ)
冥王神話の白銀
17.杯座(クラテリス)…ND ※大全にはコップ星座として出てるがデザインは別物
18.鶴星座(クレイン)★…LC
19.祭壇星座(アルター)★…LC ※大全で初出(デザインはこれに準拠?)/ギガマキにも登場
その他作品の白銀
20.三角星座(トライアングル)…エピソードG
21.蜘蛛星座(タランチュラ)…アニメ版 ※存在しない星座
22.蓮星座(ロータス)…アニメ版 ※存在しない星座 アニメスペシャル2に明記
23.孔雀星座(パーヴォ)…アニメ版 ※アニメスペシャル2に明記
映画の亡霊聖闘士(オリオン座、盾座、南十字座)は白銀っぽいが明言はされてない。
(※劇場版の天界編のパンフレットで『白銀であると推測される』との記述あり)
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 04:09:08 ID:U0J/wH7Y0
- 第一の魔宮 水星 杳馬 撤退
第二の魔宮 金星 ルネ 撃破
第三の魔宮 地球 輝火 撃破
第四の魔宮 火星 アスプロス 改心→分解?
第五の魔宮 木星 バレンタイン 土星に出張→死亡
第六の魔宮 土星 ラダマンティス ←おや?レグルスの様子が……
第七の魔宮 天王星 パルティータ 親子喧嘩
今後の登場予定 トクサ
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 04:15:29 ID:eSn5PLma0
- >>85
やる気が出ないから丸投げして帰って寝てるよ
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 05:04:52 ID:+DestBrq0
- >>86
パルティータは、まだ魔星と確定してはいないんじゃ?
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 05:52:10 ID:EdW+FqEKP
- まあ暫定的でいいんじゃね
違うかったら修正すればいいし
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 08:24:15 ID:FntKwOcT0
- > 23 天立星 ドリュアス ルコ ★
これ何?
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 09:13:16 ID:jf7bTLGa0
- OVA全巻購入特典CDドラマ「赤い絆」で出てきた冥闘士。
薬師の島の地形効果を利用して、周囲を無毒化できる。先代のピスケスでアルバフィカの養父である
ルゴニスと似た容姿と声であるが、それが元々なのか能力に依るものなのかは不明。
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 09:35:39 ID:HI7cD9np0
- >>85
社長代理に全部一任して絶賛出社拒否中ですが何か?
でも一番気になるのはハーデス様がこの状況をどう見てるかなんだよな・・・
アローンの中から相撲中継でも見てるかの如くニヨニヨ傍観してるのかな?
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 09:38:02 ID:FntKwOcT0
- >>93
全巻購入特典とか敷居たかいなー
>>94
無印のハーデスのイメージって
結構マジメそうで、状況を楽しむ快楽主義者ってイメージがないんだが
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 09:50:24 ID:HI7cD9np0
- >>95
>無印ハーデスのイメージ
今回は案外親父に毒されてたりしてw
あの人ゼウスに嫁略奪を唆されて素直に従っちゃったり
シシュポスの「嫁が葬式挙げてくれない」との嘘を信じて蘇生させちゃったりと
マジメ通り越してちょっと天然な節あるから・・・
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 13:17:18 ID:0iE85Yze0
- オウルって梟か
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 13:41:40 ID:ckGOLMou0
- パンドラちゃんがヒロインすぎて苦しい
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 13:55:17 ID:Cioeuwmk0
- パンドラちゃんもだけど、テンマも精神崩壊しちまうんじゃないかと内心ヒヤヒヤだ。
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 13:57:32 ID:CMzLK3/W0
- そこにアスプロス登場して、何者にも屈しない自我持てと説教かませばおk
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 15:46:33 ID:nlP3WSDi0
- ママン騎乗のコマの聖衣と冥衣のギシギシって音がまた邪な連想をさせてしまう。
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 16:00:17 ID:hZQ3AwsnO
- でも限りある命で小宇宙を燃やせば、神殺しがペガサスの特権ってことはないよな
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 16:00:52 ID:kbBiq/rM0
- パンティーダとパンチラ
どっちの裸が見たい?
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 16:06:29 ID:Cioeuwmk0
- チェシャ
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 16:24:41 ID:CMzLK3/W0
- パンチラ様
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 16:28:19 ID:rXy2HbTx0
- >>101
そのページママンはテンマにキスしてるしな。
イタリアでは挨拶代わりなんだろうけど。
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 16:46:06 ID:OSGlAW77O
- 神殺しの力とはぶっちゃけ
根性と友情とアテナの加護だよね。
ペガサスに特別な力が備わってるわけじゃない。
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 17:11:43 ID:owKLKRLn0
- >>102
紫龍と氷河もヒュプノス殺してるしな
でも一流神はペガサスでも殺したことないんじゃないか
映画のアベルはおいといて
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 17:17:15 ID:K87BoYS90
- パルティータが生きてる事すら知らなかったって事は
冥闘士108人をきちんと管理できてなかったと言う事
パンドラ、ダメじゃん
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 17:20:39 ID:jf7bTLGa0
- 杳馬関連は何故か秘密だったっぽいな。
アローン(ハーデス)はテンマの父親って事まで知ってたけど、パンドラは杳馬の存在自体
知らなかったみたいだし。
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 17:24:04 ID:HUx0brfS0
- アローン(ハーデス)の方はテンマの両親の思惑までは知らなかったみたいだけど
知ってるはずの親父の行動だけでも結構問題だよな
まあ、そのおかげで現在の状況があるのだろうけどさ
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 17:38:00 ID:j31fyf5C0
- いっその事、毎朝108人集めて出席取れば良かったのに
パンドラ様はどん底でこそ輝く女ですな
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 17:59:45 ID:EQ6VSPz+0
- >>106
自分、F1ファンなんだけど……
フェラーリの会長(イタリア人)はシューマッハ(ドイツ人)にブチューってやってたし、
ルノーの監督やってたブリアトーレ(イタリア人)はアロンソ(スペイン人)に表彰台でブチューってやってた
イタリア、怖い
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 18:02:30 ID:kMzdwXX10
- 魔星に目覚めて泰平の世で生きることが適わなくなったって
杳馬は言ってたけど、もしかしてパルティータの身にも同じようなことが起こったのかも
んで、神殺しを遂行することで
アテナもハーデスも冥闘士も聖闘士も全ていなくなれば
もう聖戦は起こらなくなって、自分たちのように神々が勝手に定めた宿命によって
弄ばれる人々もいなくなる、みたいな感じで
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 18:13:12 ID:EdW+FqEKP
- >>114
なる、それは悪くない設定かも・・・まだわからんけど
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 18:36:45 ID:ecHApWlq0
- あんなエロい格好した母親に馬乗りにされるなんてうらやましすぎるw
しかもパンドラも参戦とか にしてもパルはあれマジでいってんのかね
それともヨウマがそう言わせてるというかやっぱ偽者なのか
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 18:38:07 ID:VAld5nCsP
- 真っ直ぐな目をしたまま殺しにくるのが地味に怖い
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 19:13:17 ID:Rq5xtARs0
- ところでチェシャたんがいつのまにかサーシャに懐柔されているという展開はまだかね
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 19:14:13 ID:xqodvuEXO
- 神話の時代、ペガサスの聖闘士は聖戦以外の対神戦争で、世界中の二流神や三流神を殺し捲ったのかもしれん。
そこから神殺しの大罪人と言われたのかもな?
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 19:15:30 ID:PvUwXQ040
- 革命とか言ってるから
12人全員ぶっ殺してオリュンポスのアダムとイヴになるぜ
全人類の宿命運命弄びまくりキャッホーイ
みたいなことを目論んでるんじゃないの?
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 19:18:58 ID:Cioeuwmk0
- 神々のとばっちり喰らいまくってる身にしてみたら反抗の一つもしたくなるわな。
倍返しされるとしても。
俺たち弱いからよ まともになんて戦ってやらないぜ神様よぉ。
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 19:54:22 ID:OSGlAW77O
- 聖闘士は皆基本的に好き好んでこの道を選んだんだから
大きなお世話だろ。
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:09:26 ID:6hX3jTjiP
- ママンは天淫星でいいよね
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:25:42 ID:xqodvuEXO
- >>121
そこでママンがパンドラ様に毒舌を
「なんて愚かな女なのパンドラ様は・・・・」
「何!?」
「何処の何処まで、神々の奴隷でいたいのかしら貴女と言う愚かな女は。ならば、愚息テンマと一緒に始末して差し上げましょう」
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:35:03 ID:kMzdwXX10
- >>122
天馬星座の魂云々ってあたり
いかなるルートを辿っても最終的には聖闘士になるように
宿命付けられているのかもな
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:42:50 ID:QAkje/3c0
- >>118
サーシャの膝の上でゴロゴロ鳴いてるチェシャとか誰得だよ・・・
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:43:42 ID:FntKwOcT0
- 実は天王星の守人と見せかけて
天王星オウルのパルティータという罠だったりして・・・
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:46:49 ID:xqodvuEXO
- >>126
数年後テンマとサーシャの子供のお馬さんをやっている姿が・・・・
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:57:35 ID:jGXElkaM0
- カーチャンこええ
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 20:59:37 ID:Fvf+JNjg0
- もうここまで来たら、首謀者はパルティータで、パパンはそそのかされただけとかにしてくれ
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:00:48 ID:EdW+FqEKP
- 実は失われたフクロウ座の聖闘士が、闇に落とされた姿でした>パルママ
実は山猫座の青銅聖闘士が、闇に落ちた姿でした>チェシャ
でも可
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:01:35 ID:jAHmLt2q0
- 40歳前後の熟女冥闘士はどうかと当初思ったがなんか面白い展開になってきたなw
母ちゃんはもっとシワとか書いて老け顔にしても良かったと思ったが。
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:04:10 ID:XkThCD94P
- >>132
それだと高齢出産になんべ
天馬はまだ十代半ばだし
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:09:14 ID:Cioeuwmk0
- パルティータ母ちゃんが若いと親父への嫉妬心がね・・・
あのスケベ親父にあんな若くて綺麗な嫁さんがいるなんて・・・
冥闘士って冥衣があれば着用する人間はぶっちゃけ誰でもいいような。
おかあちゃんも元は普通の一般人だったけど、親父に冥衣つけさせられて冥闘士になっちゃったんじゃ。
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:09:29 ID:+DestBrq0
- >>109
パルティータのことを知らなかったのは、パルティータが冥闘士ではないから(元聖闘士?)、じゃないかな
アス兄さんと同じ。アス兄さんのことも知らなかったでしょ
>>110
杳馬のことは、存在自体は知ってたのかもしれないぞ
三巨頭は杳馬のことを知ってたのかな?
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:13:55 ID:eGMKCg9E0
- 前聖戦の冥王軍は内ゲバでズタズタにも程があるな
現世の聖域も似たようなもんだが。
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:20:46 ID:Cioeuwmk0
- そうやって淘汰されていって最後には精鋭が残るって仕組み
・・・でもないか。
聖闘士星矢が懐かしくなってWiki見てたら色々設定があって面白かった。
LC完結したら資料集とか出ないかな。
そしてユズリハ外伝はいつになったら収録されるのですか。
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:29:26 ID:pON5Q5010
- ママンの目が綺麗過ぎるのだけが唯一の希望だ
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:35:48 ID:+DestBrq0
- >>137
トクサが本編で出てきたら収録されるんじゃないかな
>>138
無邪気というか狂気というか、危険な意味での純粋さは感じるw
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:40:30 ID:FKCQEIM20
- なんかオリンポスに対する革命とか、本当にママンの言うとおりの目的だったらヨウマが一気に小物臭くなるな。
ああいう自分が楽しむ事を至上とする、スレイヤーズのゼロスタイプのキャラは個人的な野望とか持ってはいかん。種族としての目的は一応あるだけで、あとは単におもしろおかしく生きるだけだから味のあるキャラになるのに
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:48:17 ID:XkThCD94P
- >>140
それこそ、適当な大義名分だベ
「好き勝手面白くやりたいが、その為には何か目標も必要かもだ」
程度のノリで言ってるかもしれんし
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:51:27 ID:dSa7RrKZ0
- 記憶があいまいなんだが、エピGのアイオリア@13歳も神殺しっぽい力もってなかったか?
星矢主人公には必須のスキルなんかな>神殺し
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:56:30 ID:j31fyf5C0
- 神に反旗を翻すと書くと、それなりにかっこよく感じる
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:58:11 ID:BTVLyTKMP
- >>自分が楽しむ事を至上とする、スレイヤーズのゼロスタイプのキャラ
ゼロスは上司の命令に忠実なリーマンキャラじゃなかったっけか
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 21:59:43 ID:XkThCD94P
- >>142
エピGアイオリアは放電能力持ってて
ギリシャ神話的に雷は神殺しの兵器なんで
神殺し能力持ってるって扱いだったはず
あれ?パンドラちゃんもっと強くても良くね?
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 22:13:37 ID:Yan4xqdX0
- ラダマンティスもはや空気化
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 22:28:40 ID:RRNlV6ml0
- ママンのハイレグアーマーがエロすぎる!
でも、正体は男なんだろうなorz
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 22:39:55 ID:PvUwXQ040
- 神の血に打ち克ち、勢い込んで存分に力を振るおうとした矢先
出端を思い切り挫かれちゃったラダマンティスがあわれでなりません
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 22:40:02 ID:0pR+caDs0
- ふくろうと言えばギリシャではアテナの従者だけど…
味方ってことはないな
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 23:06:56 ID:ozycLBwZ0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『パパが基地外でママはパパの犠牲になった被害者だと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにかママも基地外になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何を読んでるのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ パンドラ様に踏まれたいとかハイレグ冥衣エロイだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 23:10:35 ID:QJK8LZuh0
- なんか夫婦は勝手にペガサスの魂を神格化してるけどオリンポス12神には
神衣があるわけでたとえ夫婦がペガサスの魂を得てパワーうpしても意味なくね?
2流神くらいなら対等以上に戦えるようになるだろうけど。
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 23:17:51 ID:9yABb6Ft0
- いんだよ細けえことは
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 23:29:49 ID:YphOYBAA0
- >>145
きっとこんな感じだよ
アイオリア:交流25000V(新幹線)
パンドラ:直流750V(昔の私鉄ローカル線)
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 23:41:24 ID:UzcLkF5t0
- あの場所にサーシャがいたらパルティータに
「テンマを守った時、本当に野望だけでしたか?」
みたいなつまらない性善説洗脳しそうだけど、居なくてよかった。
まだオウルはかーちゃんの偽者だと思ってるけど
偽者でないなら母子愛とかで改心してほしくはない
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 23:46:46 ID:EQ6VSPz+0
- 今回サーシャがパンドラさんにパルティータの思い出を蘇らせなければ、
オヤジもおかんを呼び出そうとは思わなかっただろうし、
テンマもあんな大ダメージ受ける事なかったんじゃないか?
サーシャ、やっちまったな
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/15(木) 23:52:24 ID:UAoEnx2i0
- パルティータが偽者、且つオッサンだった場合
テンマとパンドラ様のMAX状態の怒りを一身に受けるんだが
それでも勝算があるとでもいうのか?
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 00:02:47 ID:KR3B09Ko0
- 父も母もぶっ殺してアローンと戦うなんてことはないだろうから
ふつうに母改心だろうな
というかニセモノでおっさんだった場合
おっさんのハイレグを拝むことになるのか?
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 00:09:21 ID:gOnDALmlP
- まさに誰得な展開になるな
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 00:11:11 ID:imRrTDlz0
- ポセイドンだって女ver.になってたんだから、
おっさん化したら冥衣だっておっさん仕様に変化するだろう。
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 00:19:38 ID:O0FTBuT80
- >>156
「仮面ボクサー」のブロンドボクサー(美少女のマスクの下はやせたにいちゃん)
のようにテンマにめった打ちにされるわけか
「正体はいい男」はこのマンガは多いからなw
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 00:22:27 ID:SIPrLpkG0
- パンタソスタンが残した傷跡は深いな
ママンが本物だった場合この夫婦はっちゃけすぎw
それともこの話に乗じて獅子の過去話来るかな
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 00:23:13 ID:Ktn6mWNH0
- >>158
そうなったらパンタソスに萌えてた俺にとってそうなったら二度目の敗北
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 00:38:39 ID:G0mJgsMoO
- どうせ、ママンはニ―ベルンゲンの指輪に操られて心の牢獄から血涙を流しながら見てました的…オチ
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 00:44:29 ID:XL59adMR0
- 名乗りが宿星付きじゃないのは珍しいやね
ママンは魔星じゃなくて再生怪人な気がする
やっぱテンマにレッスンをしに来たんじゃないかね
覚醒を促すために挑発するって大義名分のもと、
ノリノリで息子と周りにいる女の子に過激なスキンシップを敢行中
>>156
その前にスレ住人の怒りが有頂天に
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 00:46:32 ID:ucpnFy0+0
- テンマ、反撃のふいんき醸しながら出来ないよ・・・
これはテンマの弱さか?
うん、テンマ今、チェシャの次くらいな守られキャラだけど、弱くは無いよな?よな?
あそこで母をフン切らないとなると、それは伏線だきっと
どんな傷付いても母を信じるテンマの強さが示される場面やね
ここからは、パルティータ(S)とパンドラ(DS)の両方の攻撃を防ごうとするテンマのターン
最後まで母を信じたテンマ
「テンマ、そこまで私を・・・・」抱きしめるパルティータの眼が妖しく光る
パンドラの雷光がパルティータを貫く!
「パンドラァァァア!!」
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 00:58:29 ID:0tC6xm6P0
- さーて来週のLC冥王神話は
1、テンマ精神崩壊
2、空気カルテット
3、パンドラ様車田飛び
の三本でおおくりしま〜す
って感じになりそうだよな特に3番
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 01:15:45 ID:S7e7/iZZ0
- つーか、ヨウマにせよパルティータにせよ、守人やってるってことは
その素性はアローンも知ってるんだよなぁ?
テンマを利用して神殺しのチカラを得ようとしてるような冥闘士夫婦を
何を考えてパワーアップさせたのやら・・・
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 01:39:31 ID:bo8CNtmX0
- そもそも、守り人自体があまり機能してないよな。
水星 杳馬 戦わず
金星 ルネ 戦闘
地球 輝火 戦闘
火星 アスプロス 黄金をたおしはしたが、自身が反逆
木星 バレンタイン 味方に殺される
土星 ラダマンティス 味方を殺したあげく、離反
現時点では、ルネと輝火しか役目を果たしてない。
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 01:45:19 ID:gmdO/MuB0
- >>165
実力的には黄金とタメ張れる位になってるんじゃないのテンマ
ハーデス相手に結構いい勝負してたし
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 02:54:35 ID:gpCAWrme0
- >>168
アローンがテンマたちに冥王のアトリエに辿りつく頃には大半が死に絶える云々言ってたが、
あれって星の魔宮が踏破されることが前提のセリフだよな。
実際には第一宮につく前の門と雲海で大半は間引かれてるよな。
魔宮内でもデフテロスは死んだがまだ双子座の聖衣に宿ってるっぽいし。
この状況もテンマとサーシャが冥王星宮まで来れるようにするためのアローンのシナリオだったら笑う。
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 03:32:13 ID:J6eVYAD60
- あの夫婦野望宣言は明らかに母ちゃん大事な場面で親父に見捨てられるフラグだよな
つーか杳馬厄介キャラにしすぎだろ
マジで次にどう動くかが読めない
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 03:40:14 ID:rc/o2WKv0
- やっぱあれ幻惑技で母親に化けてやってるとしか思えんのだが
「神殺しの力を得たい」ってのがもの凄く唐突で親父の目的とも違うように感じる
杳馬にそそのかされた女性冥闘士(愛人)ならテンマに対する反応もおかしくはない
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 04:21:35 ID:lR5HDrl30
- 神聖衣で殺せる神なんて2流神ぐらいってのをいくらなんでも無視するわけないだろうから
この夫婦は成功しようが失敗しようが敗れる運命だよな
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 06:46:10 ID:rHgWQwU50
- >>173
次の聖戦ではハーデス相手にアテナじゃないと無理だったしな
そういや、今回息子がフルボッコだったけど
女性相手はやりにくいのかね?(母親である事は除外したとして
後の星矢もフルボッコにされた事あったな
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 06:50:43 ID:UKKXZ6B80
- まあここでこれだけ盛り上げて、
果たしてトグサ戦は大丈夫なんだろうかとは思う。
なんか敗戦処理みたいな戦いになりそうでw
後ラダマンは何してるんだろうな。
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 06:59:48 ID:IOuF5sSR0
- きっと外で捨てられた犬のような目でもしてるんだろうw
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 07:31:56 ID:O0FTBuT80
- 忠犬ハチ公のようにじっと待ってそう>ラダマン
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 07:58:23 ID:4z2CNpM+0
- 北斗神拳伝承者と戦ってたり。
「冥王三巨頭か・・・遊んでやるよ」 ラダマン「遊ぶだと、北斗神拳はそれほどのものなのか」
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 08:08:58 ID:ipqJam0H0
- 母さんは強かったどうのこうのあのくだり、パンドラの追っ手から逃げる時の
記憶がなんであるわけ?ゼロ歳児じゃないか?
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 08:12:05 ID:FbJo5dXG0
- >>116
パンドラ様が本人認定してるからまず確実に偽者じゃないか
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 08:19:56 ID:LdHx7pMQ0
- 部下には強くても肝心な時に役に立たないなあラダマンティス
パルティータは本物なら楽しいけど偽者だろうな
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 09:04:48 ID:VO6xYTir0
- >>179
そのゼロ歳児は小宇宙を放つゼロ歳児だぞ
小宇宙さえあれば何でも出来るのはもはや常識!
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 10:13:16 ID:wKwCIyld0
- >>181
バレの犠牲は何だったんだろうなw
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 12:36:58 ID:bJWnYBym0
- 操られてるかもしれないけど本物なんじゃ?
で革命云々はありがちな神々の支配からの脱却または元はアテナサイドで聖戦の度に苦しまれるアテナ様を救うためとかで、
最期に親父にペガサス手に入れたところでどーにもなんねえと嘲笑われてお終いのパターンのような。
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 12:39:29 ID:IOuF5sSR0
- バレはバレでちょっとアレだった感もあるのでそこは大目に見てあげてw
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 14:52:00 ID:iKab83p+0
- >>159
しめこみ冥衣ですね、わかります。
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 16:05:19 ID:K9T3fyQn0
- 神聖衣は神衣のレプリカみたいなものって正確に理解してないんだろうかこの夫婦
本物の神衣と圧倒的な小宇宙を持つオリンポスの神に楯突くとか正気じゃないだろ。
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 16:07:02 ID:atNy/mwe0
- >187
ギリシャ神話でも聖闘士星矢の世界でも、人間なのに神に立ち向かうなんてザラだから良いんじゃね?
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 16:20:44 ID:K9T3fyQn0
- その場合主人公サイドの特権である奇跡が親父らに起こるのかねぇ
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 16:54:06 ID:0iVmVdBQ0
- パンドラパルティータアス兄さん
この三人は何か共通した物を感じる
つーか今回の「夫婦で神々倒してひゃっほーうよ!」な母さんは
アス兄さんの女版のようなハイテンションで
あの場に兄さんいたら恥ずいんじゃなかろうか…
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 17:00:54 ID:0iVmVdBQ0
- >>175
ラダマンvsレグルス
杳馬vsアス兄さん
トグサvs…またシオン?
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 17:02:21 ID:SiCjC54A0
- あの親父の事だから革命なんて単なる建前かもしれない
かーちゃん騙されてるんじゃないの?
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 17:20:31 ID:atNy/mwe0
- 「母ちゃんの夜のダンスは最高よ」
だっけか。
母ちゃん騙されて踊らされてる可能性あるなw
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 18:33:09 ID:bo8CNtmX0
- >>175>>191
トグサじゃなくてトクサ(砥草、木賊)、な。
耶人が復活して戦うと思っているのは俺だけでいい。
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 19:15:30 ID:QDDkT9HJ0
- 革命なんて面倒なこと嫌いそうだしなー、クソ親父
今の状況は笑いが止まらんだろうけどw
母さんはやっぱ騙されてるか魂を縛られてるかじゃないのか
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 19:17:50 ID:1O+gm9Rt0
- ママン偽者って展開は完全催眠や幻術みたいでうんざりするからやめてくれ
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 19:25:54 ID:opQ1pz0o0
- 今が一番オモロイなぁ〜、早く続きが見て〜〜よぉ
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 19:26:50 ID:XCwHSRrg0
- このママンが本物だったらテンマは泣いていいだろ
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 19:49:43 ID:ubVL7i8f0
- ママンは一度死んでいるがいつ復活したのだろう?
仮に約10年前に死んだとしてそのまま復活せずにいままでそのままだったのか?
もし死んだあとすぐに復活したのなら、
このエロ夫婦が一度もダンスを踊ならかったとは思えないが。
テンマの弟妹が居てもおかしくない。
パルティータに攻撃が決まる前に攻撃がふさがれる。
弟「危ないなお兄ちゃん、ヒステリーおばさん。 ママ大丈夫!?」
妹「テンマお兄ちゃん初めまして、私達は杳馬パパとパルティータママの子供です
そしてテンマお兄ちゃんの弟と妹で二人合わせて海王星の守り人なんだよ」
テンマの弟と妹登場展開も可能性有りかも。
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 19:54:18 ID:2CRdB85n0
- テンマ弟が海王星の守人展開は勘弁だぜ
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 20:05:04 ID:1O+gm9Rt0
- >>195
親父は人を弄ぶの大好きだけど神が人を弄んでるのは気に食わないとか
ママンは神様皆殺しで聖戦を完全終結させたいとか
意外に親父は純愛でママンの理想に従ってるとかでもいいな
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 20:22:24 ID:jt5vFY4aP
- しかしこの神殺しの革命が本気だったら
これ、ハーデス君、オリンポスの神々から
叱責されるんじゃないだろうか
部下の監督しっかりやれと
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 20:23:38 ID:1jBLDmFC0
- テンマ、お前では母親の相手は出来ん。パンドラと替われ。
今度こそガチのキャットファイトが見たいんだよ!
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 20:46:02 ID:SiCjC54A0
- 正直、外見だけならかーちゃんが一番好みだ
だから本物であってくれ!
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 20:51:52 ID:i7x/EkdF0
- >>201
ヨウマさんは魔界塔士Sa・Gaの「かみ」のようなキャラだと信じている!
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 21:04:46 ID:967iXO120
- ヨウマさんは何も作ってないがな
人が拵えた物に好き勝手手を出してはいるが。
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 21:24:30 ID:SiCjC54A0
- 主人公作ったじゃないか
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 21:24:31 ID:M1yPxOZE0
- 萌えるから偽物だったらショック、って人いるけど
別に偽物でも本物はこの通りの外見で実在してたんだし、本物に萌えてればよくね?
…というのは分かってない意見なんだろうか
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 21:58:40 ID:QDDkT9HJ0
- 以前にベロニカなりパンタソスなりの正体が男でショックを受けたんだよ、察してやれ
それにここにいるのは(チャンピオン的な意味での)紳士ばかりだからな
偽者説を採用すると「経産婦がエロアーマー」とか「実母が息子にのしかかる」とか色々消えちゃうんだよ!
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 21:59:11 ID:Mt/RxlLUP
- 今の展開って女性の作者特有のドロドロな感じが面白い。
まさかテンマメインの展開でこんな感想を持つとは、黄金メインのそれで楽しんでたときは想像すらしなかった。
前回でパンドラもいいキャラに化けたしなあ。
あとはあのかーちゃんが変にいい人にならない展開を望むわ。
うまく言えんけど、結局あの夫婦って何だったんだ?という展開になりませんように。
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 22:12:57 ID:Ktn6mWNH0
- >>206
ドロドロの人間関係を作ってます
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 22:58:57 ID:o+GVAAY50
- 母ちゃんテンマの下腹部に跨って首筋にチューしてるけど、
これ遠目やシルエットだと、エロい事してるようにしか見えんよな。
追いついたシオンさんが覗いてハァハァしてそうだ。
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 23:04:41 ID:967iXO120
- シオンさんは人間にはハァハァできるのだろうか…
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 23:26:39 ID:SIPrLpkG0
- シオンさん一応お年頃だしなあ
更生した(はず)だし
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 23:31:10 ID:6rIfM+M70
- レグたんも目を凝らして見まくってるのかな
今どこに居るのか知らんけど
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 23:33:55 ID:Xx9i9WWbP
- 最大の弱点は疲れ目
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 23:38:53 ID:rnVzZnHS0
- ドロドロの人間関係ならアローン、サーシャ、パンドラも負けてはいないだろ
今の盟王がアローンとサーシャにわかってしまうと
サーシャ「パンドラ、ハーデスの魂を倒してやさしい兄さんを取り返すんだから邪魔しないで」
パンドラ「邪魔なのはお前だ小娘!あいつの魂は私の弟だアローンの意思を亡き者にしてハーデス様を取り返す」
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/16(金) 23:49:12 ID:kH+20vQLO
- 俺もサーシャに乗られて首締められたい
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 00:01:37 ID:o+GVAAY50
- サーシャって発育いいけど、テンマ15歳より年下だから、13〜14歳か?
パンドラは15年前で5〜8歳児くらいの感じだし、20〜23歳くらいかな?
ママンはいつ死んだのかにもよるが、推定肉体年齢25〜30歳くらいか?
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 00:04:33 ID:iGHqi/cQ0
- ママン、婚前交渉で中出しさせてるあたりから
ヤバイ雰囲気は、プンプンしてはいたが
まさか、ここまではっちゃけるとわな
しかし自他ともに認める、チャンピオン紳士とはいえ
まさか自分が経産婦相手に、こんなハアハアするとは思わなかったぜ
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 00:13:58 ID:pCU/w5Mj0
- >219
パンドラさま、どこかで19歳とか読んだ記憶が
幼女パンドラさまが、友達呼ばわりしてる位だから
妊婦ママンで10代後半、下手すりゃ15-16歳かも
死んだ当時のまま、肉体が復活したんだとすると
今のパンドラさまと、ほとんど同年代ってことになるな
だとしたら、あの太ももにも納得だぜ
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 00:15:11 ID:Ut8xz+900
- そういや女の登場人物でユズリハもいたな。推定年齢15〜17歳か?
中学生サーシャ、高校生ユズリハ、大学生パンドラ、人妻パルティータと
各年代に上手くばらけているな。
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 00:16:49 ID:qBWSBCPp0
- まぁ見ているが良い
ママンが本物の悪女だった場合
皺が増えていくからさ
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 00:19:56 ID:XhbLJeSc0
- >>179
テンマが物心ついた頃はまだ一緒だから、その頃なんじゃないの?
それにあの状況って、放浪中にテンマが熱を出して死にそうだったんだろう。
雪山を歩いてたのは、逃亡者に安息は無いってやつだろう。
ちなみに、俺が3歳の頃怪我をしたとき、母親が抱えて病院まで走って運んでくれたのを思い出した。
まあ、パルティータのように美人ではないが、そのときの表情は怒っているようにも見え泣いているように
見えるものだったのは覚えている。
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 00:20:29 ID:WaBx4yWn0
- >212
エロい事してない前提なのはおかしい
よくよく考えればあの親父と仲良くなれる女性がまともなはずないのだが
回想シーンの健気っぽさとエロオーラのせいで忘れてた
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 00:25:03 ID:YW097g9a0
- >>209
だが待ってほしい。経産婦がエロアーマーの冥闘士ではなくエロアーマーの聖闘士ならどうだろう
死亡確認したのはパンドラ様だからまず生きてるだろうし
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 02:34:15 ID:XBWTIP1e0
- >>216
三十路近い双子座とかならともかくレグたんは若さ弾ける15才だから
まだまだ疲れ知らずであろう
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 04:51:16 ID:ho+5fvfz0
- 俺の母さんは!!の後アップ2コマ的にグラップラーバキ的な展開しか想像付かない
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 05:37:13 ID:v4SlfoFk0
- ここで、老女となった先代アテナも登場・・・
- 230 :荒危惨怒痢亞・ニート:2010/07/17(土) 06:01:33 ID:A2bJ16ox0
- ドンダケwwwwwwwwwwwヤダwwwモゥwwww
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 07:38:32 ID:JI+h/uC50
- LCの最後は聖戦終了して誰もいなくなってから復活したアス兄さんの後姿でよろ
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 08:20:47 ID:oRJWStzE0
- >>231
その方が今杳馬パパンの前に復活してくるよりはマシかもしれん。
今、全裸で ”ババーン” と復活してもママン観戦モードに参加するだけだから、
む、全裸でママンとパンドラたんの目前に復活ってのも良いかもしれん
「キャーッ!!」 と叫ぶパンドラたん
「キャーッ!!」 と叫ぶママン
「でかい… orz」 とさらに落ち込むテンマ
茶を噴く サーシャ御一行…
そういえば、なんで双子の登場シーンって全裸ってイメージがあるのだろうか…
あと、天秤と牡羊っていつ追いつくのでしょうねぇ
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 08:23:51 ID:Ap4/qcxIO
- 今のアスプロスは聖衣がないと生きていけないから
全裸登場はないぞ
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 08:40:14 ID:WaBx4yWn0
- そういや黄金ってアンダー着ないよね
やっぱ小宇宙を高めるのに重要なのか
肌との密着感とか露出感とか
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 09:34:48 ID:dpnkuupP0
- アスプロスが本当に死んだと思ってる人間はさすがに居ないか
黄金聖衣は破壊されたことがないってのと矛盾するし
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 09:57:49 ID:BNIp3Zt20
- 金と金を直接接触させることに意味があるのかもしれない
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 12:57:57 ID:uem8IZbv0
- だから女の黄金聖闘士はいないのか
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 13:03:39 ID:O5K4dhr80
- >>205
チェーンソー使えばヨウマを倒せるのか
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 13:21:14 ID:YW097g9a0
- >>238
WS版じゃあ倒せないんだぜ
>>234
適度な露出感は大切だろ
ちょっとブリーフ穿かずにズボンのチャックをあえてあけておくだけで気合が違う
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 14:10:03 ID:5JMUNj5U0
- ボンテージを身にまとった母ちゃんとの
SMプレイから読み始めました!
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 14:21:21 ID:bJBxzUZe0
- >>239
なんという逆セクシーコマンドー
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 15:27:26 ID:9t19fkxk0
- ワーガーチーカーラーヲーツーカーエー
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 15:48:43 ID:9wpi1gh+0
- 聖闘士の皆さんはズボンの色が派手だ。チラ見せオシャレ?
LC読み始めたのが五月ぐらいだからベロニカとかパンタソスとかリアルタイムで出会ってないけど
アルラウネのクィーンは男か女かで随分悩んだ。
だって男におっぱいハイレグアーマーなんてさ。
マスク破壊で男なんだって決着したけど。
ムウ様も女だと信じたかった昔。
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 19:33:40 ID:AzvvJGyr0
- 189話 決断
パンドラ様をボコるパルティータ。見てらんないぜと止めに入るテンマの胸を貫く。
そういや母さんに手を上げられたのってこれが初めてかと笑みを浮かべる。
ゴメン、母さんに魂をあげるわけにはいかないんだと言うと聖衣が金色に輝くのだった。
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 20:13:40 ID:cd0LtFRR0
- >>232
原作でサガが全裸に聖衣という行為をしたせいではないかと。
>>234
あれ、誰かアンダーを上下とも(上はランニング)着ていた人がいたような気が…記憶違いかもしれん。
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 20:23:48 ID:rQmVB5I90
- >>245
病院のソレント戦で聖衣脱いだ後のアルデバランは上も着てたような
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 20:34:04 ID:cd0LtFRR0
- >>246
ああ!そうだった!今、手元に原作がないけど思い出した。
つまり彼はあの時点では小宇宙が不完全燃焼だったのか…。
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 20:38:11 ID:N3/6ku2R0
- 脱ぐと小宇宙が全開になる露出狂ばっかりだな…
人選はアテナの趣味か
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 20:38:39 ID:yJVw11c80
- >>245
カノンも着てたよ
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 20:48:33 ID:ckDipIx+0
- そういえば最後に脱いだ時は雑兵ルックだったな
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 20:58:07 ID:uExzQom/0
- SNの穴や血の後も綺麗に・・・
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 21:24:34 ID:0IHLpZOv0
- >>248
双子座のブラコン兄弟と天秤、竜座変態師弟を聖闘士一般に適用しないで頂きたい
あいつら小宇宙の為に脱いでるんじゃなくて脱ぎたいから脱いでるんだよ
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 21:28:49 ID:jbFdk0AW0
- 来週号が楽しみだ〜
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 21:41:31 ID:k9PTu+qS0
- >>252
カノンは脱いでませんがな
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 21:45:35 ID:PXISFMJG0
- >>254
LCのブラコン双子の話じゃね?
奴も上着着ないし
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 21:46:43 ID:nY1AaHsX0
- ここでまさかのパンドラがテンマの味方に
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 21:56:53 ID:6KhkpzTn0
- >>254 >255
「貴様!聖衣を脱ぎ捨ててどういうつもりだ!!」
「もはや私には不要の物……兄に返すのよ」
をお忘れか。
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 22:02:26 ID:PXISFMJG0
- >>257
いや覚えてるけどスニオン服着てる
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 22:08:10 ID:3XJQuS5D0
- 聖衣フルティン装着したの無印のサガだけだよな
紫龍や他の連中もアンダーだけは履いている
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 22:16:58 ID:gq2oR1eD0
- バイオレート姐さんもアンダー着てたな
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 22:32:00 ID:ckDipIx+0
- >>259
実はうすいタイツぐらいは履いていたのかもしれんぞ
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 22:38:15 ID:yJVw11c80
- 素っ裸になってたのは
リザドのミスティとかもなってたんだけどなぁ。
わざわざ服着て、聖衣装着しおわるのを
「ナルシストってのはお前みたいなのを言うんだろうな」
とか言いながら待ってた星矢が印象的だったわ
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 23:14:56 ID:WBCGC7uG0
- 単行本買って読んだんだが
瞬の身体には自分の魂とハーデスの魂が入っていたけど
アローンの場合は魂一つだけってことですかね?
サーシャと同じでハーデスの魂が人間の記憶に影響されてるってことかな
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/17(土) 23:48:50 ID:xDjnBG6Y0
- 月曜は祝日だからバレは夜中に来るよな?
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 00:52:40 ID:xGHlKtEw0
- >>263
その辺はまだわからんよな。
サーシャや沙織はアテナとの融合に近いけど
ハーデスの場合は親父が赤ん坊アローンに魂を
入れてるから混ざったのかまだ二つのままなのか。
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:02:31 ID:hVMtQ3lUQ
- ttp://imepita.jp/20100718/016350
ttp://imepita.jp/20100718/017370
ttp://imepita.jp/20100718/019351
ttp://imepita.jp/20100718/021391
ttp://imepita.jp/20100718/022310
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:06:59 ID:z1El30jNP
- わあ悪人の顔だー
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:17:57 ID:/bqySZW9P
- 怖い人だなほんとうに
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:19:08 ID:RE5FY6cd0
- なんだろう
この
パンドラの負け戦
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:19:25 ID:hVMtQ3lUQ
- ttp://imepita.jp/20100718/023620
ttp://imepita.jp/20100718/039850
ttp://imepita.jp/20100718/042000
ttp://imepita.jp/20100718/043780
ttp://imepita.jp/20100718/045710
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:21:07 ID:yAR4L7yC0
- パンドラ様のヒロインっぷりがすごい・・・・
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:21:28 ID:z1El30jNP
- 完全にヒロインだこれ
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:21:53 ID:xGHlKtEw0
- 血の流れ方が無印を思わせる。何となく。
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:26:13 ID:/bqySZW9P
- 母さん発破かけてる感じがする
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:27:09 ID:E+4xQjxO0
- パンドラが戦線離脱したら残されたラダはどうすんだ
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:30:41 ID:hVMtQ3lUQ
- ttp://imepita.jp/20100718/046280
ttp://imepita.jp/20100718/048430
ttp://imepita.jp/20100718/049990
ttp://imepita.jp/20100718/051610
ttp://imepita.jp/20100718/053240
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:31:27 ID:xGHlKtEw0
- 今だにサーシャ顔蹴りを忘れてない自分は
いかにヒロインっぷりを強調されても微妙な気分だ。
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:33:00 ID:w9mgICyT0
- 乙です!
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:35:18 ID:rvsBPeas0
- 待て…テンマ…いつの間に鬼を双子座聖闘士認定&死亡確認した…?!
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:35:42 ID:U84oTyNx0
- やっぱ、あれかな。母ちゃんは、プリンスカメハメ的な役目なのかな。
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:35:45 ID:BFRn9vnw0
- ママンって技名が付いた必殺技一度も出してないよね
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:36:02 ID:RE5FY6cd0
- やだなにこれ
突っ込みはあるけど凄い燃えるんですけどwwwww
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:36:28 ID:wmdmqwwz0
- 俺が書こうとしていたことを先に>>279に書かれていた
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:37:38 ID:RE5FY6cd0
- >>279
今まで自分が関わって来た人って感じじゃないかな?
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:38:42 ID:R2bPAjJE0
- >>279
実際に憑いてる人達なんでないの?
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:42:04 ID:+k6al0hI0
- 夕方に来てた
>>244は本バレだったのか・・・
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:47:42 ID:xGHlKtEw0
- スルーしてすまんかった・・。
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:49:12 ID:/bqySZW9P
- >>244乙
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 01:59:43 ID:rvsBPeas0
- 今まで関わった人ってだけならデフテロスは半裸だと思うんだ…
あと現在は兄…正確には双子座聖衣に憑いてると思うし
ラストのテンマとパンドラどこかで見た構図だと思ったら
バイオさん抱えて登場したアイアコスだ
あとこの状態のテンマとパンドラ見てるとパルティータに打ち込んでも違和感なさそうな技
石破ラブラブ天驚拳…敵なんだけどさw
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 02:08:36 ID:RLgaFTsU0
- 毎回こういう今まで散った聖闘士の回想を見るたび思うけど、
テンマとアルバフィカに接点が全くないせいで顔を出せないのが不憫で仕方ないぜ…
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 02:26:32 ID:uf1dvtSW0
- バレ氏さん乙
神聖衣になるきっかけがサーシャじゃなくてパンドラなんだなw
ラダはどこへ行ったんだろう
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 02:30:22 ID:+zVrONoR0
- >>291
いまはまだ金色のブロンズクロスの段階だろ。
しかし「この魂の中で生き続ける人たち」が死者のことだとするとヤトとユズは死亡確認になってしまうな。
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 02:47:23 ID:aspX8pEP0
- あとは、ママンの真意がどこにあるか、だなぁ
上でも指摘されてるけど、どうも発破かけてるようにも見えるんだよね
それと、幾らなんでもアローンにこの有様は見えていると思うんだが
アローンはどういうつもりなんだろう
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 03:32:01 ID:z2y/EHlQ0
- ゴッドクロスと金メッキクロス、出番が逆すぎないかwかっこいいからいいけど
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 03:35:01 ID:ZEqG3NM/0
- >>290
牛さんはその人柄に触れてるし、嫌なヤツだと持った蠍の顛末は聞いてる、乙女はおもっきり接した、山羊は共闘したetc
どうも魚・水瓶・蠍が主人公的にいって損な役回りだなぁ
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 03:53:22 ID:ifodB6d/0
- >>280
テンマに48の殺人技を伝授したりマスク被ってキン肉ママングレートと名乗ったりするのか…
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 04:33:36 ID:OB0IRcsH0
- >>296
いや52の関節技のほうだろう
オメガメタモルフォーゼッ
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 05:18:06 ID:Ym5yThm60
- >>293
アローンは本気のテンマとぶつかり合いたいんじゃない?
ママンの目的はテンマ覚醒であることはだぶん間違いないと思うが、
それが本当に野望のためなのかは疑問。
ママンは覚醒テンマに殺られる匂いがプンプンするが、人気のとれるキャラだけに
何とか生かしてほしいなあ。
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 07:14:25 ID:GUDklUNF0
- ママンが実はいい人でしたとか
テンマの熱さに母として目覚めたとか
そんなのだけは興ざめ
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 07:15:09 ID:Kb14FHsv0
- わざわざギリシャ神話ではアテナの従者かつ知恵の象徴でもある梟の冥闘士にしてるくらいだからなあ
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 07:33:12 ID:qDCKqeI70
- 再来週ぐらいママンの中からおっさんが出てこないかまだ心配だw
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 08:58:46 ID:UgN9i4zO0
- >>299
少年漫画ってキレイに死にたがる悪党多すぎるよな、プライドないのかと
さんざ無関係の人間殺してきたんだし、肥溜めで漬物になればいいのにといつも思う
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 09:07:55 ID:uLp0krhJ0
- 金色のブロンズクロスはかっこいいとは思うけど
原作と違って黄金聖衣の防御力がいまいちな感じも受けて微妙ではある
まあ相手が悪い連中ってのはあるが
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 09:52:02 ID:2tTYS1K70
- このママンバトルのあと、サーシャの血でみんなドーピングか。
もしレグルスのゴットクロス化までいってしまうと、ラダマンが瞬殺に・・・
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 09:53:26 ID:2tTYS1K70
- 嗚呼、金色になtったのは、アスミタの血のためか。
アスミタ、復活フラグ?
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 09:59:34 ID:2tTYS1K70
- 親父のタクマだったか?テクマ?トウマ? や
カガホ は、すでにハーデスの血のドーピングうけてた気がする
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 10:05:06 ID:rvsBPeas0
- タクマ…シルクハットの代りに天狗面つけたヨウマ想像したw
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 10:10:00 ID:39dzUM9n0
- 逞しい男になれと願いをこめてテンマのじいちゃんがつけた名前なんだな
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 10:18:40 ID:OBmSqyqt0
- >>308
惑星ロボ ダンガードAか。
懐かしいなw
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 11:09:47 ID:t2g4iGv80
- >>290
激しく同意。アルバフィカは青銅がらみだとちょっと不憫
もちろんデジェルもカルディアもだけどさ・・・
>>306
ハーデスドーピングはラダじゃなかったっけ?
そして最大の無駄死にはパンドラのせいで?ラダに殺された
バレンタインではないかのう?・・・という気がしてきた
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 11:35:59 ID:+rkFrjBQ0
- >>310
ラダに対する個人的崇拝の結果の殉死みたいなもんだから少なくとも本人にとっては無駄死にじゃないだろ
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 12:13:32 ID:fwirmCoc0
- この後ラダがハーデス様のために反逆夫婦を討ち取ればバレンタインも浮かばれるだろう
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 12:16:24 ID:rvsBPeas0
- 保存したバレ絵をみて、今ふと疑問を感じたんだが
未だ出血の止まらないパンドラ様の真央点は誰が突くんだ?
妥当な点では後からラダマンティスとか追いついて…
ちょっと羨ましい
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 13:46:22 ID:+0pjE3AW0
- バレ乙です・・・月曜日が祝日ということをすっかり失念していましたorz
問題はパルティータどうにかした後ですよね・・・もう戦闘の雰囲気じゃないでしょう
ラダ課長には悪いですけど、今アローンから冥王解放しても「本来の聖戦」に戻すには絶望的かと
>>311
同意、手加減パンチでなく本気グレイテストコーションで答えてくれましたからね・・・本望でしょう
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 13:52:00 ID:3AGnjqXT0
- >>314
>同意、手加減パンチでなく本気グレイテストコーションで答えてくれましたからね・・・本望でしょう
これが最後の本気グレイテストコーションであったとはこの時は誰も思わなかった……
ってことには成らないことを祈る。
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 14:00:21 ID:ZpCqNPIZ0
- しかし本気グレイテストコーションで倒せた相手はバレだけだった・・・にはなりそうで困る
カルディアにも決定的なダメージ入れられなかったし、三巨頭の中でどうにも見掛け倒しなイメージが
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 14:51:07 ID:hUeq0uCZ0
- そんな事いったらシジフォスに完敗しちゃったアイアコスの立場はどうなるよw
ミーノスとラダは「これは真っ向勝負じゃ勝てん・・・せめて相討ちで止めなくては」みたいな流れだったのに。
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 14:52:05 ID:Ym5yThm60
- こりゃパンドラ、テンマにフォーリンラブ・フラグきたな。
ラダは海底で命がけでパンドラ救ったり、パンドラのためにかわいい部下
ぬっ殺したりしたのに、浮かばれねえ。
ラダって表面意識ではハーデス忠誠だけど、潜在意識ではパンドラ命なんだろうしな。
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 15:00:13 ID:0+mpIRXM0
- どのみち三人とも最終戦績はいまいちですよ
まあミーノスは余力充分だったけど
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 15:22:36 ID:p2iOD8Iw0
- テンマとパンドラの子供の子孫が星矢だという展開はありかな
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 15:44:14 ID:ws3Uonwk0
- ミーノス:アルバフィカと相打ち
アイアコス:スタンドを倒す、シジフォスを戦闘不能に
ラダマンティス:カルディアを倒す、バレンタインを倒す
シオン:ルネを倒す、アルデバラン:輝火を追い返す、ウィンバー、キューブと相打ち
デフテロス:アスプロスに倒される、マニゴルド:ベロニカ倒す、セージと一緒にタナトスと相打ち
レグルス:バイオレートを倒す、アスミタ:数珠作って自爆、童虎:輝火、クィーン、ゴードン、シルフィード倒す
カルディナ:ラダマンティスに倒される、シジフォス:アイアコス倒す、ファラオと相打ち
エルシド:二流神*4倒す、デジェル:ポセイドンと相打ち、アルバフィカ:ミーノスと相打ち
夫々の戦果考えると結構三巨頭がんばってね?女神側が幹部数が多すぎるだけで
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 15:46:41 ID:fwirmCoc0
- まぁ4人いてもエルシド1人しか倒せなかった三流神に比べればな・・・
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 15:50:43 ID:E6lQ3v7UO
- >>313
保存したバレ絵を観たいのですが、駄目ですか?
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 16:02:57 ID:uoch2Zyx0
- 発売日まで待つんだ
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 17:14:17 ID:Yk5uytPB0
- >>317
ドM気質を小宇宙昇華に転じて第八感に突入する男が相手だった、
まさに不運としか言いようがあるまい。
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 17:16:24 ID:NMfScwAY0
- >>321
エルシドが倒したのは三流神じゃね?
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 17:19:00 ID:Ym5yThm60
- バレ絵のテンマのバックに描かれた人物って、テンマの記憶なのかそれとも
テンマを応援して憑いている霊なのか?
後者だとデフ黄金・死亡認定の矛盾はないが、ユズヤトの死亡確定ってことに
なっちゃうよな。そうなるとトクサの出番もあるのか微妙だな。
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 17:24:09 ID:uf1dvtSW0
- >325
ドM気質って最強じゃね?
打たれた分強くなるし
敵にいたらやりにくいよな
FF6の最終戦の主人公髣髴させる
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 17:27:50 ID:KIUFCvg60
- >>328
加減間違えるとダメージ受け過ぎて死ぬって欠点があるからなぁ
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 17:46:07 ID:ssGUOty60
- 駿河城御前試合の被虐の受け太刀がまさにそんな感じだったな
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 18:10:49 ID:aspX8pEP0
- >>327
天馬の記憶だと思うけど、睡眠不足で意識の朦朧としたてよぎんが
指定を間違えた可能性もあるから深く考えないことにする
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 18:20:07 ID:yuMlzEHiP
- いよいよか
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 21:19:32 ID:GUDklUNF0
- >>331
多分指定間違いだろうな。
テンマは鬼が黄金聖闘士なことは知らないし。
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 21:45:11 ID:ogHJXMCB0
- そういや天馬が神殺しの力を持つってことは、前世で他の神を倒したのか?
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 21:51:18 ID:Ym5yThm60
- ここにきて暑苦しいラダすら空気と化すほどの濃い夫婦登場で、
聖戦の行方も誰が敵になって味方になるのかも、さっぱり分からなくなってきたな。
アニメも第二期作成中で、海外では地上波放送をやるところもあるようだし、
人気が出るのを見越して、チャンピオン編集としては出来る限り連載を
引き延ばしたい意向なんだろうな。
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 22:07:54 ID:aIiENZvW0
- これ以上引き延ばすとしたら
アス兄さん以外にも黄金冥闘士を出さないと厳しいかな
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 22:35:54 ID:n4kFqv7L0
- ))336
超濃ゆいテンマ両親のおかげでラダとレグの因縁っぽいものも忘却の彼方になったから先代獅子なんか適任だな
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 22:39:59 ID:KIUFCvg60
- >>336
まだ生きてるのが三人もいるだろ
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/18(日) 23:29:40 ID:+SFIHR8P0
- 単行本読んだけど黒歴史をほじくり返して悶え死にさせる技とか怖すぎだろ
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 00:25:04 ID:mcr8cpdW0
- でも、射手座ならそれすら快感にしてしまいそう
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 01:16:12 ID:ebL9RBAb0
- 射手座は敵をも助ける聖人君主だから、悪いことしてなさそう。
せいぜいロリサーシャ思い浮かべて、ハァハァしてるくらいだろ。
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 01:18:26 ID:j7Qu46VL0
- あの精神攻撃食らっても、また「あの時サーシャを聖域に連れてこなければ……ハァハァ」だろうしな
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 06:41:13 ID:QjssFaZz0
- >>337
先代獅子が「し、信じられーん!!!」って叫びながら
ラダに殺されてる回想シーンが入ったらてよぎんは神
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 08:04:37 ID:QFVxzo670
- >>335
LCはアニメ化決定後コミックの売り上げが激減しとるぞ。
アニメ化・星矢ブランド・女キャラのエロ要員化をもってしても
内容の劣化による読者離れを防げなかったね。
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 08:49:37 ID:FsMDTUt00
- やはりストーリーなんですよ大事なのは
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 08:51:24 ID:hzNLtDJZ0
- >>339
原作での星矢だと虫を殺したとか子供なら誰でもやるような事だったので目立たなかったが、
シオンが喰らったような黒歴史をほじくり返されると死にたくなるよな。
まあ、プリキュアでの敵にされた上に黒歴史暴露して回るよりはマシかもしれんが…
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 08:56:43 ID:38p8C+Kt0
- >>346
あれ、周りに仲間がいなかったからまだ救われたよな。口封じすれば勝ちだから。
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 13:27:38 ID:SbdN+6eu0
- 母ちゃんの言ってる神殺しの力を手に入れるって件だが
テンマと闘って殺しても神殺しの力を手に入れられるわけじゃないんだから
論理が破綻してね?
ハーデスと戦って勝利した後のテンマを始末して
力を奪い取るとかできるならわかるが、今対決する必要性が全く無いよな
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 15:05:27 ID:WOzwvWp70
- 神殺しとは言っているが実際かすり傷ひとつ追わせただけという
その魂を手に入れただけで神々に勝てると思っているなら考えが甘すぎるぞ母ちゃん
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 15:18:47 ID:qsKr/Rmp0
- >>344
日本より海外で売れてる
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 16:57:22 ID:hwdv8nU+0
- あの親父が関わる事だ、裏があるに決まっている
つまりパルティータも親父に踊らされているんだろう
もしくは原作蟹魚もビックリな演技派女優
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 17:52:37 ID:Ur0j3F8B0
- >>349
杳馬には虎眼流の心得があるに違いない
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 17:59:24 ID:wpOxjNH50
- >>346
パンドラデザトリアン「ワタシハパルティータノコトシンライシテタノニ」
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 19:42:59 ID:QFVxzo670
- >>350
海外ではまだLCが10万部売れていたころの
コミックしか発売されていないからね
LCの売り上げが減っているとは前にも話題になったが
その時海外版LCコミックの売り上げデータを貼り付けた人がいた
それで海外版LCの発刊ペースが日本とかなりタイムラグがあると知ったよ
海外版は日本語コミックより値段が高いから劣化したLCを見限る速度は
海外ファンの方が早い可能性もあるぞ
日本人と外人の感性・好みが一致するとは限らないが
意味不明な展開(ハクレイ影腹・デフの聖衣食い・箱舟の罠)と悪趣味なエロを
支持する人は海外でも少数派だろう
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 19:50:27 ID:r6qePQX+P
- >>384
はいはい、こんな天気のいい日に一日部屋にこもってネガキャンとは
ずいぶん充実した人生のようでwww
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 19:51:30 ID:r6qePQX+P
- おっと>>354だったか
遊び過ぎてぼーっとしてた、スマソ
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 19:58:37 ID:TA0Ur30z0
- 海外ファンの方が早い可能性もあるし、そうでないかもしれない。
支持する人は海外でも少数派かもしれないし、そうでないかもしれない。
その辺は推測の域を出ないが、いずれにしても俺が読む分には誰が支持しようが
不支持になろうが、どうでもよい事ではあるな。
俺自身もつまんなくなったら読むのやめるし。今は非常に続きが気になるので、
深夜のネタバレも起きるようにしてるくらい頑張ってるけどw
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:08:29 ID:m6yMvcIK0
- いい加減、丸分かりな馬鹿とそれに触る屑も一緒に消えてくんねーかなー
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:13:31 ID:dlsMC8Sy0
- だって自演荒らしだし、纏めてNGおくれ
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:14:06 ID:QFVxzo670
- >>355
三連休最終日の朝の8時と夜7時40分過ぎに書き込みをしただけで
休日に一日中張り付いているとレッテル貼りか・・・。
ネガキャンというがアニメ化後に
LCの売り上げが激減しているのは事実だよ。
ここまで話が破綻し売り上げが激減しているLCはとっと完結させて
外伝で離れた読者を引き戻す努力をしたほうがいいんじゃないの?
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:20:50 ID:QFVxzo670
- >>358
へぇー
LC信者にとって不愉快な事実を指摘したり
LCに対する否定的評価を書き込んだけで馬鹿認定ですかw
次スレからは信者以外書込み禁止とテンプレに明記してくださいよ。
あとはマジでLC劣化を嘆く読者専用スレを立てたほうが良いかもね。
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:21:12 ID:ebL9RBAb0
- >>354
アニメ決定後の売上減が事実だとしても、アニメ放送によって認知度が上がって、
売上急回復の可能性は十二分にあると思うぞ。実際、アニメ放映後ブックオフで中古が
品薄状態になってるしな。
今後は、玩具メーカーからの莫大な利権も転がりこむだろうし、
秋田書店としては極力連載引っ張ると思われ。
内容が糞化すりゃ打ち切りもあるかもしれんが、このところの展開は
結構面白くなってきてると思う。
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:31:51 ID:r6qePQX+P
- >>361
うわあID:QFVxzo670の顔、真っ赤だなwww
リアルタイムで必死に反論してる時点でレッテル通りなのに(大爆笑)
事実とか言っても何とでも言えるもんねぇ
信者とかマンセーとか言うのもレッテル貼りだって気付いて下さいよ、あ・ら・しさん
そして毎週毎週お疲れ様ですw
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:35:40 ID:IhHkJDD+0
- >>361
君が馬鹿認定されても仕方ないよ。
今まで散々その手の話題があって同じ話になってるのに、わかってなかったってことだからな。
そうやって自己正当化したり皮肉を言うより、
「気に障ったら悪い。けど悪意があって言った訳でもないし、事実を受け入れる度量くらい見せてよ。」くらいに流せ。
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:38:32 ID:IhHkJDD+0
- >>363
ストップ。喧嘩両成敗。
俺もレスしといてなんだが、悔しいけど売上が落ちてるのは事実(誇張されるほどでもないと思うけど)。
それにID:QFVxzo670が言うように海外でも落ちるだろうとか言い過ぎだと思うな。
なじりたければ結果出てからなじれば言い訳だし。
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:41:06 ID:EmGOOYVA0
- 喧嘩も何もNGしてスルーすればいいだけなのに
あからさまに悪意込めた書き込みして、釣られるやつが反論すると
信者叩きに必死になるのっていつものパターンじゃん
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:45:29 ID:hwdv8nU+0
- >>346
テンマ母も仲間に見られたらアウトだろうな…
親父が上手い具合に散らしてくれて良かった
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 20:54:03 ID:IhHkJDD+0
- >>366
いや俺は相手が悪意があるとは思っていない。
ただ売上がどうこうで作品をなじる奴は嫌われやすいってのを理解してないだけだと思う。
俺がお人よしかもしれんけど。
うっとおしいことをして、スマン。
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:01:11 ID:QFVxzo670
- >>363
夜に連投する=休日に丸一日パソコンに張り付いているになるのか。
さすがはアホ信者w
ほれ、売り上げ激減のソースを提供してやる。
285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 19:07:08 ID:0WgsQ/NG0
ttp://www.tms-e.co.jp/pdf/news/2009/090306seiya.pdf
コミックは概刊12巻・累計120万部突破
310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 15:38:29 ID:caLAdiTx0
●週刊少年チャンピオン
累計. ┃1週目 │2週目 │3週目 │
*1|*99,115┃*68,219|*30,896|---,---|範馬刃牙 20
*2|*92,386┃*43,852|*38,145|*10,389|バキ外伝 疵面-スカーフェイス- 5【休載中】
*3|*67,277┃*30,618|*26,808|**9,851|聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 1【不定期連載】
*4|*63,910┃*23,505|*29,448|*10,957|クローズZERO 4
*5|*58,271┃*36,712|*21,559|---,---|元祖!浦安鉄筋家族 23
*6|*37,937┃*30,283|**7,654|---,---|クローバー 12
*7|*29,536┃*17,695|*11,841|---,---|みつどもえ 7
*6|*28,942┃*20,247|**8,695|---,---|聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 16
*9|*21,719┃*12,990|**8,729|---,---|ドカベン スーパースターズ編 31
10|*13,941┃*13,941|---,---|---,---|ANGEL VOICE 12
11|*13,872┃*13,872|---,---|---,---|ナンバデッドエンド 4
12|*10,062┃*10,062|---,---|---,---|弱虫ペダル 7
13|**9,669┃**9,669|---,---|---,---|侵略!イカ娘 5
14|**7,117┃**7,117|---,---|---,---|風が如く 4
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/1/
7月発売の新刊20巻はベスト30にすらランクインされていないよ
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:06:02 ID:TA0Ur30z0
- >>368
性善説カコイイ!でも前スレでID:K+cB/4cr0を検索すれば気分も変わるかもな。
「へぇ」で始まるワンパターン。
>>369
売上が減ってるのは嘘だ!とか誰か一人でも言ったっけ?
むしろみんな認めてたと思うが・・・w
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:14:26 ID:m6yMvcIK0
- >>368
面白くないもと思ってるなら読まないし、スレも見ないだろw
その作品を語るスレで作品否定したり、読者貶めてる奴に悪意が無いと思うとか
どんだけ清らかな心の持ち主だよw
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:14:26 ID:QFVxzo670
- >>370
>>363
事実とか言っても何とでも言えるもんねぇ
事実とか言っても何とでも言えるもんねぇ
事実とか言っても何とでも言えるもんねぇ
これが、売り上げ減を否定していると思えないなら国語を小学校からやり直せばぁ。
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:16:47 ID:j7Qu46VL0
- >>371
ハーデス様に取り付かれるフラグだな
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:22:35 ID:QFVxzo670
- >>371
文句たれつつ、その漫画をチェックしスレに書き込みをしているネラーは山ほどいますが。何か。
排他的なLCスレの傾向=漫画スレ全体の傾向と思い込まないように。
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:37:16 ID:JFhT0jat0
- >>340
マニゴルドが喰らったら悲惨すぎて少年誌に写せなくなるかもしれん
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:38:18 ID:IhHkJDD+0
- >>369
累計120万部ってことは、一巻あたり、10万部売れている計算になって、
君が晒した売上と合わなくなるよ。
それに、そのソースって去年のだよね?
正直、あえて累計を出さず、最近のソースを出したほうが効果的だよ。
これじゃ、(別作品のスレの話だけど)数値が低い時期のを持ち出して煽っている奴と同じレベル。
まあ、そういう言動になった原因は、今日は暑かったしなあと思っておくよ。
>>370
その理屈あんま信用してないんだ。それだと彼が何でああいう言動したのかって話になってしまい、
辻褄の合う解釈したら、あまりいい理屈が浮かばない。
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:42:39 ID:Jf10SDME0
- そもそも聖闘士星矢ってアニメで人気が出ただけで漫画は全く売れてなかったのに
100万単位で売れてるてよぎんって凄すぎだろ
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:44:12 ID:hoiXRy170
- >>371
ID:QFVxzo670の言い分からして、きっと彼は、過去に色々とやなことでもあったんだろ。
問い詰めれば、彼の過去エピソードが始まりそうなくらいに。
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:44:47 ID:j7Qu46VL0
- 人気低迷して打ち切りくらう所まで車田リスペクトしようとしてる説
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:45:45 ID:m6yMvcIK0
- >>376
君は自分の書き込みが他の人の迷惑になってる自覚はあるかな?
あるのなら止めようか
無いのなら、それに気付けるようになるまで書き込みは控えようか。迷惑だからね
それでも続けるってなら、上でも出てる自演荒らしか、別人でも同程度の荒らしって事になるからよろしく
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:48:34 ID:TA0Ur30z0
- >>377
漫画も売れただろ!
いやよくは知らないしソースもないがw
文庫本とか愛蔵版にもなってるし。俺も持ってるし・・・w
それよりLCが120万部とかの方を知らなかったよ。チャンピオンだしもっと少ないと思ってた。
正直、連載可能なギリギリの人数でも俺にとっては構わないからな。俺が読めればいいんだし・・・w
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 21:57:37 ID:QFVxzo670
- >>376
最近のソースは売り上げが激減しすぎて追跡調査不可能なんだよ
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/1/ を見ればわかるが
ベスト30以下のコミックの売り上げデータは掲載されていないから
7月のベスト30最下位の君に届け11の売り上げが
29680部なのでLC20巻の売り上げはそれ以下のは確実
>>354
海外ではまだLCが ×
海外ではまだLC新刊が ○
新刊って単語を書き忘れたので誤解を与えた非は認めるよ。
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:09:53 ID:LKu8E6/F0
- 正直、連載打ち切りにならない程度に人気が
あれば売り上げはどうでもいい。
LCが始まった経緯が経緯だけに
いつ終わってもおかしくないとびびってた
時期が自分にもありました。
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:10:21 ID:nnxFZgFa0
- >>376
なあ、こいつ(ID:QFVxzo670)がLC叩くことしか頭にないことがいい加減わかったろ。
他の秋田書店のマンガまでディスってることしか気付いてないんだから。
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:16:16 ID:QFVxzo670
- >>377
アニメ化されても原作がつまらなければ人気なんて出ないよ。
アニメ化決定後のLCの売り上げ減がそれを証明している。
アニメ化は絶好の宣伝チャンスなのに売り上げが激減しているのは
LCがつまらなくなったと思っている読者が多い証拠だよ。
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:17:46 ID:2tiZBAqX0
- それでも魔宮編に入って半年以上たってるな
無印十二宮編も1年くらいかけてたし、
ハーデスの元に行くのはあと半年は見ておいたほうがいいのかな
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:17:57 ID:JFhT0jat0
- LCとバキが終わったらチャンピオンも終わるだろうな
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:24:59 ID:TA0Ur30z0
- 半年で済むかな?
@ テンマVSパルティータ・・・は、後2〜3週で終わりそうだけど、
A ラダマンVSレグルス
B トクサVS(多分)方舟復活組
他にもC ヨウマとアスプロスとか。
やっぱ半年(25週)くらいかもねw
>>387
LCはともかく、バキは生命線だな。
でもみつどもえとかアニメ化作品も増えてきてるし、頑張ってほしい。
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:28:49 ID:+MsOyRF80
- >>382
単にお前が、過去レスに頼っているだけだろ。
つまり、追跡能力なんてもとから無い証拠。
大体激減してると主張するってことは、前は倍以上売れてたってことになる。
でもそしたら、当時のランキングに矛盾が生じることになる。
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:30:28 ID:QzI01F660
- キン肉、北斗、星矢、ドラゴンボールが終わったらジャンプ死亡
そう思っていた時代が俺にもありました
実際今続いてる以上未来の事は全部憶測だからな
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:30:59 ID:71+JdZ720
- いい加減にしろ
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:37:58 ID:2tiZBAqX0
- >キン肉、北斗、星矢、ドラゴンボールが終わったらジャンプ死亡
ドラゴンボール以外みんな他誌で続編描いてるな
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:40:52 ID:QFVxzo670
- >>389
反論できなくなるとLCをアニメ化したムス・エンタテインメントの発表すら嘘扱いかよ
12巻までは1巻あたりのコミックの平均売り上げが10万部あったが
今では新刊の売り上げが3万部以下でベスト30にすらランクインされなくなったのは事実だろ
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:45:24 ID:NfHPvCgq0
- まさか、親父のマーべらするーむ内で、ラダマンとアスブロスが激突とかしたりしてなw
マーベだとラダマンも瞬殺になるきが。
あとは、追いついたシオン、落下してきてドウコとのアテナエクスクラメーションの可能性も
ま、アーロンの気分次第でいくらでも復活するんだろうがw
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 22:58:35 ID:i52c5Gmp0
- >>393
あちゃあ、とうとう屁理屈になってるよ。お前、数値の見方もわからないで数値だして粋がってたのかよ。
トムスの120万部の数値は、ランキング対象から外れた後の数値も含まれるだろうから、
お前が提示した16巻の数値ともズレて当然なんだよ。
累計計算の意味って本当にわかってる?
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 23:12:38 ID:H1/CatSN0
- いい加減馬鹿の相手するのやめたら
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 23:13:28 ID:QFVxzo670
- >>395
新刊の売り上げは発売第1週でピークを迎え
後は売り上げが減少する傾向が極めて強いのは
>>369のチャンピオンコミックスのランキングを見れば理解できるだろ
新刊発売月に3万部以下の売り上げしか出せないコミックが
今でも1巻当たり10万部売れているって信じる方がおかしいわ
*6|*28,942┃*20,247|**8,695|---,---|聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 16
第一週は2万部を超えていたが
第二週は9千部以下
第三週は売り上げのデータなし
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 23:17:37 ID:ryS+EYBd0
- お前等いいかげん馬鹿に構う奴も馬鹿ってこと理解しろ
馬鹿なんて放っとけば勝手に勝利宣言して消えてくれるものを
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 23:25:34 ID:i52c5Gmp0
- >>397
なるほど、お前の言い分が正しかったら、以前は刃牙並みに売れていた訳だな。
あの頃から、売れてない売れてないて喚いていた奴がいたけど、あれは嘘だったことになる。
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 23:26:01 ID:LzGhgnQa0
- てすと
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/19(月) 23:49:23 ID:mcr8cpdW0
- >>398
いや、相手してる奴も「わざと」やってるから
そういうこと
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 00:08:13 ID:TbGBr52u0
- >>398
とりあえず、ほっておけってことだな。
それに過去の例から時間が経てば仕切りなおしてまたチョッカイ出してくるだろしな。
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 00:36:21 ID:ss9P857E0
- どうしても反論したい人向けテンプレ
状況に応じて使い分けてあげてね♪
○作品批評は意味ありますが、作品を語るスレで作品否定しても何も意味はありません
○批評や感想は個人の意見です。正しいか正しくないかは自己判断するべきではありません
他の人の判断に任せ、自論を押し付けるのは止めましょう
○面白いか面白くないかは個人の価値観です。それを否定するのはナンセンスです
他者の嗜好は貴方が決める事ではありません。弁えましょう
○パンドラは真のヒロインです。異論は認めません
○スレやスレ民にとって、売り上げとかどうでも良いです。自分が楽しめているか?それが重要です
○ただただ嫌だって言いたい人はアンチスレへどうぞ
○2ちゃんでは場の空気を読めない人は馬鹿扱いや基地外扱いされても仕方ありません
されたくない場合は、されないように節度ある対応を心がけましょう
○作品の内容について批判する場合は、きちんと根拠も添えましょう
「俺はこう思うからだ」無意味です
○それ、御大作品そのものじゃないか
状況に応じて使い分けましょう
暴れ出したら、機械的に適当にコピペだけしときましょう
自分の意見を書き出すと喜んで粘着し出しますのでお気をつけ下さい
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 00:41:30 ID:TbGBr52u0
- >>403
そこまでいらないよ。
この時間帯なら、「寝言は寝てから言え」でいいよ。
俺はもう寝る。
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 01:09:29 ID:LO4ff0QQ0
- >>394
親父がラダマン相手にマーベラスルームを開けたら
中からアス兄貴が脱走したでござる
とかいう展開もありや
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 01:16:57 ID:8Q5VcJfp0
- アニメなんて地上波でやらない限りたいした宣伝にならないだろ
DVDやCS、pcサイトでやっても好きなやつしか見ないんじゃね
単行本が売れなくなったのも事実だしここの誰も否定していないのに
得意げにそんなことを言っても何にもならん
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 02:22:41 ID:MNOV9PzW0
- >○パンドラは真のヒロインです。異論は認めません
相棒の女キャラよりドロンジョ様のほうが人気あるのと同じだなw
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 05:36:44 ID:9GQFfXYP0
- パンドラはただのヒス持ちの自己中メンヘラ女じゃねーかって気はするけどな
このところの展開はDQNが今さら自己弁護に終始してるようでなあ・・・
は?だから何?みたいな。
おめーが直接手を下してなくてもおめーの命令でおめー以上の不幸で理不尽な目に
どんだけの人を遭わせてきたと思ってんだボケが!って感じだわ
私可哀想何を信じればetc...結局自分の痛みには超過敏だけど、
他人の痛みなんぞ全く考えないお人だからな
まあでもこういうマヌケDQNの高ピー女は敵方キャラだと妙に愛されるよねw
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 08:16:10 ID:oo+e4fbh0
- >408
同意
不幸な道のりがあったからといって
闇の一滴落とされたわけでもないから
性格悪く成長のは本人の問題なわけで、どうも好きになれん
組織では好き勝手やってたんだし、不幸ってのならテンマのが余程不幸だろう
両親があんなんで
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 09:30:07 ID:CS7KcLLk0
- 話の流れブタ切スマソ
でもママンが着てる冥衣について今さっきやっと思い出したんだ
【OWL】ってフクロウだけでなくミミズクのことも指してるらしいんだよね
ハーデス様の嫁取り話(…)でペルセポネを地上に帰した時
ペルセポネが柘榴を食べたのを目撃して証言した
アスカラポスという冥界の女神?庭師?がいたんだけど
当然の如くデメテルの怒りを買っちゃって
呪いでミミズクに姿を変えられてしまったって話があるんだ
そしてその後何故かペルセポネの聖獣になったという説もある
だから【OWL】でもミミズクの方は思いっきり冥界に関係大有りというわけ
謎が解けてあースッキリしたw
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 10:39:57 ID:iT8vOqwq0
- 神話厨うぜ
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 12:05:57 ID:Mp2bpy7f0
- 星矢で何を今更
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 13:47:17 ID:UizSeJpPO
- 散々既出だったらすまないが19巻のアローンによる冥闘士粛正辺りでの
カガホと守人達が1シーンだけ描かれてる中でオウルっぽいサープリス着てる奴がいるけどコイツがオカン?
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 16:57:50 ID:eOh8REEMO
- >>411
〇何も考えずに見てる奴うぜ
〇自分のついて来れない話題を排除しようとする奴うぜ
〇気に入らない奴を厨呼ばわりする奴うぜ
つまりお前の事だ。
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 17:00:55 ID:ys9TjzBU0
- 俺はママンが登場してから、「神話のモンスターのモチーフが主な冥闘士で、オウル(梟)なんて普通のモチーフ
なんて妙なので何かあるぜ!」とずっと考えていたのだが、よく考えたらフログのゼーロスなんてのもいましたね・・・。
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 17:01:46 ID:wdwANjWI0
- >>413
髪型違うけどそれだね
早売り読んだけど、テンマが主人公らしくなったのにパンドラ様がヒロインになってて笑った
サーシャ何処に流されたんだよw
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 17:01:49 ID:0U8s/zJPO
- 黄金がほとんど死んだから売上が落ちるのはわからんでもない
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 17:08:39 ID:ys9TjzBU0
- >>416
終盤なので聖衣のゴールド化はそのうち来るだろうと思っていたが(アスミタの血で修復されてるのに
そのネタを拾わない手はないので)、まさかパンドラを片手抱きしながら変化するとは思わなかったよ・・・。
サーシャあたりかと思ってたw
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 18:08:55 ID:AICidVFh0
- 訳わからん親父が出て売上下がったんじゃ
デフテロスは双子座の聖衣纏う時が来たとかいいつつ結局兄弟内輪もめに終始しちゃったし
あとアローン消えたと思ったらまた出すとかなんなの
まあハーデスと戦っても車田と被るだけだけど
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 19:18:15 ID:J4i9Omtg0
- >>403
○面白いか面白くないかは個人の価値観です。それを否定するのはナンセンスです
他者の嗜好は貴方が決める事ではありません。弁えましょう
○パンドラは真のヒロインです。異論は認めません
と自分がほざいたきれい事を言った瞬間に忘れ
パンドラ萌えを他人に押し付ける信者であった。
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 19:21:47 ID:J4i9Omtg0
- >>403
○作品批評は意味ありますが、作品を語るスレで作品否定しても何も意味はありません
LCの批評(辛口のな)をしたくて売り上げ激減の話題をふったんだが、
LC叩き乙、作品否定、アンチスレへ行けと喚く信者とのバトルになってしまうんだよねw
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 19:31:24 ID:J4i9Omtg0
- >>403
○2ちゃんでは場の空気を読めない人は馬鹿扱いや基地外扱いされても仕方ありません
されたくない場合は、されないように節度ある対応を心がけましょう
星矢系スレで自主的にLCの宣伝をする信者の事ですね。わかります。
○それ、御大作品そのものじゃないか
俺が御大作品の欠点をスルーしてLCのみを叩いているような書き込みだな。
御大作品でも●な漫画は遠慮なく叩いていますが。何か。
リンかけ2は大いに叩きましたが。何か。
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 19:33:57 ID:0lQxKGso0
- これ冥王星までいってもダイレクトにアローンの前に行かなくて
セレスの番人とか出てくるかな
そういえばアローンも何ヶ月も出てないなあ
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 20:02:53 ID:J4i9Omtg0
- >>403
○作品の内容について批判する場合は、きちんと根拠も添えましょう
「俺はこう思うからだ」無意味です
じゃ、批判するわ。
山羊編以降のLCは凄まじい速度で劣化が進んでいる。
山羊編以前は、世界観とキャラ設定を無印から借りてはいたが
無印よりもはるかに合理的なバトルが繰り広げられていた。
蟹師弟VSタナトスでは、これだけ用意周到に策を練っていれば
人間も神に勝てると納得できた。
作者は熱心な無印ファンだから無印の欠点もよくわかっていて
それを意識してストーリーを作っているなと感心していた。
しかし山羊編以降は御大漫画によくあるわけのわからん展開に
エロと泣き言を加え、熱さと勢いを差し引いたようなバトルとストーリーの連続だよ。
とくにハクレイVSヒュプノス戦は、セージのラストバトルと違い
何故、人間が神に勝てたの理由がきちんと説明されておらず大いに失望した。
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 20:15:53 ID:btpHqTPM0
- >>423
太陽に隠された惑星バルカンの番人の出番だな
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 20:20:37 ID:ppci8xss0
- 早売り買ったらテンマの中でヤトとユズが死んだことになってて笑った
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 20:37:22 ID:ThCAhGJ60
- まあ、テンマは石化して沈んでいったのを見てる訳だから・・・w
復活するとは思うけどね。少なくともユズは。
でないとわざわざトクサを守り人にする意味がないし。シオンが絡む手もあるが
今更な感じが強い。
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 20:41:53 ID:1jE59d3C0
- >>426
完全に石化したら流石に死ぬんでないの?
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 20:46:48 ID:d5D8BAvv0
- 漢を見せて沈んだヤトはともかくユズはあのままじゃ涙目過ぎる……w
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 20:46:53 ID:wdwANjWI0
- 破壊されない限りセーフな気もする
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 20:55:55 ID:DLHLBqxz0
- シオンは絡むとしたらパピヨンがまだ残ってるからなあ。
まさかスルーって事はないだろうし……
原作の実質一戦目がアリエスvsパピヨンだったからLCは
逆にラスト近辺に持ってくるんじゃないかと思ってる。
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 21:08:06 ID:BCoVZn2R0
- 原作と同じ組み合わせやられてもなぁって感じはする>羊対蝶
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 21:49:41 ID:A8d/jYbz0
- >>408
大方同意。
子供の頃の境遇は同情すべきかもしれんが、
結局ハーデス軍とハーデスがどうこうと言うより、自分の
弟と取り戻して自分の憎い相手をフルボッコにするのが
目的となりつつあるからなぁ。
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 21:55:08 ID:MNOV9PzW0
- 何言ってんだ、その利己的かつ天然な散らかしっぷりがチャームポイントじゃないか
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 22:22:29 ID:ss9P857E0
- まぁ好き嫌いなんてそれぞれでしょ
スレ的にはパンドラ好きはマジョリティだがw
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 22:27:23 ID:3kzxtov10
- 星矢キャラは病んでこそ一人前
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 22:28:22 ID:oW5kAPQ/0
- パンドラの品性の無さは最悪だと思う
でもいかにも女性が描いてる感じでいい気もする
パンドラよりも空気と化した獅子・翼竜・女神らをどうにかしろと
猫はどうでもいいからw
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 22:33:23 ID:ThCAhGJ60
- ラダマンとレグルスは、テンマ戦が終わったらじっくりやってくれるだろ。
派手にやって欲しい。多分、ラダマンもレグルスも、これがラストバトルだろうから・・・w
>>432
ここまで無印と同対決をやってこなかったんだから、羊と蝶はないと俺も思うけど
>>431の言う、無印の1戦目をラストに持ってくるってのもアリな気もする。
まあなんでもいいんだけど、単にパピヨンが見たいだけな俺。
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 22:38:57 ID:TfY22Rjp0
- >>438
しかし同時間軸での進行で両方を描くことが少ないこの漫画では
下手したら二人の場面に戻ってきたときレグルスが地べたにはいつくばっている可能性の方が大きいと思う
そこにアス兄さんが助けにくるみたいな
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 23:19:18 ID:nhUdRnl20
- でもそれだとラダのラストバトルの相手が双子座という原作と同じ展開に…
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 23:28:45 ID:oW5kAPQ/0
- 自爆GE見たい気もする
いままでLCにはこの手の自爆、無かったような気がするし
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 23:45:31 ID:d5D8BAvv0
- 巻き添え型の全力自爆はなかった気がするね
血とか病気が原因とかだし
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 23:46:01 ID:TfY22Rjp0
- ああ自爆GEだとむしろヨウマに対してやるのがふさわしいのか
つくづくこの展開のあとの課長活躍が見えない
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/20(火) 23:54:35 ID:nhUdRnl20
- 一番それらしい自爆は、強制送還で未遂に終わった
廬山亢龍覇だな(原作でも元祖自爆技だったな)
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 00:09:56 ID:+Cbdw7U50
- コミックス派だが日干しになってミイラ化寸前の童虎にはクソワラタwww
ちょっと前にウインクで登場したさわやかマンと同一人物だとはとても思えないぜ!
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 00:45:30 ID:RuHX9/qX0
- >>444
単行本を読んでたら廬山亢龍覇という技の本質は
一定以上のレベルの敵(人格的にも)に使用することにより上昇中に説得をして自分は助かる
きっとそうに違いない!
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 00:56:46 ID:oaLMXCPR0
- 廬山亢龍覇ってどうやって会得するんだろう
だって、会得したらその時点でそのまま自爆して死んじゃうよね?
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 00:58:39 ID:90hdJHRs0
- >>447
アニメでは紫龍が小宇宙を高めまくって昇龍覇撃とうとしたら
足下が爆発して
老師が「それが亢龍覇じゃ」みたいなこと言ってたな
あれが多分伝授のシーンだったんだろう
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 05:13:46 ID:Qcf3pDCt0
- パンドラ 借り物の権力を振りかざして威張りくさったあげく悲劇のヒロイン面をするエロ担当キャラ
親父 冥衣がなければただの人の冥闘士の分際で上から目線の態度をとり続ける愉快犯
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 06:37:12 ID:uygVfSLYP
- >>449 ネットでは強気で架空のキャラをこき下ろすが、リアルではまともに会話すらできない人間w
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 10:40:59 ID:Jf7wrXgQ0
- >>438
ラダとレグルスが派手なバトルをするのは、そりゃ確定かも知れんがチェシャの始末の方法が解らんな
なまじ弱いキャラと解ってるだけに、今更戦線に加わるとも思えないし、魔星だから見逃されるとも思えないしな
存在感を出す為に絡む相手である、パンドラも飛ばされて不在
ライトニングプラズマ一億発の流れ弾一発に命中して死ぬくらいしか思いつかない
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 11:24:57 ID:fgK3IY4B0
- だれかー、文字バレ頂戴!
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 11:29:58 ID:Jf7wrXgQ0
- >>452
もう明日発売なのに!
>>244さんが文字バレしておられます
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 12:01:07 ID:fgK3IY4B0
- ありがとーー
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 12:01:11 ID:FYaoJ/BZ0
- 黄金聖衣を融かす魔人輝火の冥衣はその温度で解けないのに
亢龍覇の温度では原作どおり冥衣だけ壊れてたよね。
どういうことなの・・・
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 12:20:47 ID:kHfjVwTQ0
- 物理的な熱と小宇宙の籠った炎では聖衣への影響に差がある。とか?
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 13:53:49 ID:JQn0405t0
- >>451
前聖戦での冥闘士の生存者数は原作にも明記されてないので、
チェシャ・カロン・ゼーロスはこのまま生き残るんじゃ?
魔星がついた人間が死んだら魔星は封じ込められるが、
ハーデスが封印された場合、人間はそのまま魔星だけが封印されると推測。
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 14:14:23 ID:DFrA+9FQ0
- >>451
マーメイドのテティスみたいな位置づけかもよ
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 15:47:24 ID:Ec0pt5xy0
- 死にかけたパンドラを生かすために自分の命を分けて死ぬとか
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 15:50:45 ID:JI8qs6fs0
- チェシャはパンドラが拾ったぬこだよ
と、>>458見て思ったよ
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 15:51:26 ID:JI8qs6fs0
- 連投ごめん
よく考えたら「拾った」じゃなくて、「死にかけたのを助けた」とかがいいのかも
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 16:57:48 ID:XALPLPrd0
- >>458
最終回は猫の死体を抱いて涙するパンドラ様ともらい泣きするラダマンか
イイハナシダナーと思ったが聖戦どうなったんだ
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 18:16:51 ID:kmrD4cMF0
- >>462
パパラスボス化、ハーデス今回は諦める。アローン、テンマ廃人化、サーシャと故郷に帰る
シオン、童虎、今回は自分たち以外全滅したことに捏造でなんとか
童虎に脱皮の術かけなきゃいけないんで、サーシャが生き残る気がするし
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 18:39:32 ID:Ec0pt5xy0
- Wiki読んでたら前聖戦って過去最高の79人の聖闘士が参戦してて生き残りがシオンと童虎ってことになってるのね。
不参加の9人って何の星座だろう・・・不死鳥座は入ってるだろうけど。
チェシャ、カロン、ゼーロスはしぶとく生き延びてほしいなホント。
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 18:46:34 ID:+/np8HG80
- 冥闘士の生き残りでアイコこと水鏡先生がまったく忘れられてます。
もはや別人扱い。
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 18:56:37 ID:DFrA+9FQ0
- >>465
輝火みたく
杯座の水鏡として再登場しそう
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 19:01:15 ID:Qcf3pDCt0
- >>450
LC本スレ独特の雰囲気を凝縮したレス乙
2チャンでは長期連載の弊害が目立ち始めたり
劣化の度合いが深刻で読者離れが著しい漫画のスレは
書き込みやスレタイも辛らつなものになるのが一般的
しかしLC本スレはこの傾向とはほぼ無縁
それは劣化が著しい漫画をまだマンセーしている
少数派の信者がこのスレでは幅をきかせているからだ
俺らは少数派ではないと信者は主張するだろうが
彼らが多数派ならアニメ化進行中の
LCの新刊売り上げが激減するはずがない
追伸
パンドラも親父も叩く奴が出て当然の行為をしまくっている
逆切れするのではなくあばたもえくぼ式の文章で二人をマンセーしてみろよ
お前のような阿呆にはムズカイ芸当だったら無理しなくてもいいけどw
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 19:08:53 ID:YgMXEzIo0
- 今日のNG:ID:Qcf3pDCt0
本当にワンパターンだなあ
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 19:14:27 ID:aV0v82Ko0
- パンドラさんには生き残ってほしいな
毒気が抜けたらふつうのおb…お姉さんになりそうだ
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 19:27:06 ID:O2RucdBk0
- パンドラさん
ttp://blog-imgs-47-origin.fc2.com/o/n/c/onch2/20100617_2_on_024a.jpg
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 19:27:38 ID:Qcf3pDCt0
- >>468
ワンパターンのどこが悪いんだ
信者はパンドラのエロにワンパターンな反応をしているだろうがw
それともLCマンセーはワンパターンでもOKだが
信者への非難やLC劣化を嘆くレスは変化に富んだものでないと駄目なのか?
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 19:34:00 ID:pP/eZe3E0
- >>442 3流神が最終的にエルシドと自爆したじゃん
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 19:52:11 ID:JQn0405t0
- ヨウマ&パルはやっぱテンマにやられるんだろうか?
そうなると今世では神殺しに加え、親殺しの因縁も背負うことになるんだな。
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 20:05:20 ID:xwHa2msB0
- まあギリシア神話における「神の死」って息子による父親殺しだしな。
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 20:14:44 ID:XmstaHL40
- あの両親なら殺っちゃっても責められない気がする
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 20:59:13 ID:JQn0405t0
- テンマ両親って言動が不謹慎なだけで、大量虐殺したりとか別に極悪なことはしてないよな。
ハーデスの魂盗まなければ、パンドラ除いてパンドラ家死滅だろうし、
アス兄は闇の一滴なくても、もともと心に邪悪が潜んでた効能性もあるわけだし。
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 21:20:29 ID:PJmSb8ZL0
- ID:Qcf3pDCt0=ID:OaWDqIpb0=HOST:KHP059136153244.ppp-bb.dion.ne.jp
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 21:55:13 ID:oaLMXCPR0
- つか、あの両親ってどこに本心があるのかまだイマイチ見えないんだよな
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 21:56:39 ID:jCQTI+m30
- まあまあ、ラストダンジョンの8割くらいまで到達してるわけだし、最後まで描ききってもらいましょうよ。
……と冥王の所でエリュシオン行きまーすorオリンポス攻め込みまーすorよーしアテナのためにお父さん(ゼウス)がんばっちゃうぞー
って展開になったらど う し よ うwwwww
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 22:45:18 ID:3sWV5LI10
- >羊vs蝶みたいな原作と同じ組み合わせの対戦はやってない
そういえばそうだな。
童虎vsミノタウロス・アルラウネ・バジリスクが
原作では童虎の弟子がこの3人倒したから、コレに近いか。
しかしLC現代と師弟に倒され続ける3人組というのもなんだかな
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 23:20:08 ID:JijeJQNq0
- >>480
バレンタインといいラダマン親衛隊は・・・
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 23:30:11 ID:90hdJHRs0
- 前世ではラダマンに粛正され
現世では星矢に一コマでやられ・・・
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 23:30:39 ID:42b0eScF0
- 涙目すぎるなぁw
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/21(水) 23:59:08 ID:3sWV5LI10
- そうか、原作と同じ対戦をやって聖闘士側が勝つと
負けた冥闘士は「まるで成長していない…」扱いを受けるから
てよぎんもやらないのか
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 05:57:48 ID:5/f77bAj0
- >>476
パンドラのかーちゃんは杳馬が関わらなければ
腹割られて子ども引きずり出されるような壮絶な死に方でなく普通に死ねたろうし
コミックスの追加イラスト見る限り杳馬は道場一門惨殺してるし
アスプロスの部分は「心に闇を持たない人間なんていない」レベルの話だし
充分極悪ですがな
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 06:38:39 ID:uWhfOY0xP
- ラダ的に今のパンドラってどう見えてるんだろ?
やっぱ見捨てられちゃうのかな。
オレ的には今の展開は原作パンドラのいきなりの変化のフォローみたいで好き。
パンドラ化けたなあ。神々に惑わされるのかってところでいっきに良キャラ化した。
次の聖戦で同じような運命が繰り返されると思うとやり切れんけど。
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 07:35:50 ID:p8+2JxW10
- ペガサスの影響で、パンドラの肌が黒くて髪が金色に・・・
親父のシナリオだと、バレテータだ戦いで黄金に目覚めて
裸だマンにキス戦かアーロン戦で、ゴッドクロスに目覚めさせるシナリオか。
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 08:01:50 ID:p8+2JxW10
- あー、現時点で、一番ゴッドクロス化しそうなのは、裸だマンとドウコか。
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 08:10:21 ID:p8+2JxW10
- さらに、チェシャがレグルスの兄とかだという無茶設定とかこないかな
ゆえにチェシャは、カガホ並の強さだったという・・・
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 08:27:42 ID:pjpp3wMP0
- >>486
課長が今の状況見たら冥王軍辞めてしっと団に入団してしまうのではw
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 11:12:58 ID:EbYLjPjl0
- 原作だと黄金は黄金聖闘士の血の影響だが天馬のクロスは黄金の血が入ってないのになんで黄金になったんだ?
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 11:23:57 ID:pjpp3wMP0
- 例の数珠作る前にアスミタが献血してくれたから
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 11:24:25 ID:wpODLfOZ0
- 4巻で聖衣修復する時アスミタの血をもらってるぞ
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 12:11:25 ID:EyLdvZe1O
- さりげにペガサス聖衣の羽根が機能してるな
あれは原作ではアテナの血の賜物だったはずだが
考えてみればテンマ散々サーシャの血浴びてたな
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 12:53:49 ID:Zgj1gTQ40
- 火山修行前後でも形変わってるからデフテロスの血も混じってるかもしれんな
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 12:59:50 ID:YznvsN1H0
- あれ?ヒロインパンドラ様だっけ?
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 13:16:34 ID:2g0xBe1k0
- >>471
そんなキチガイキモオタが居るから作品自体の評判が落ちるんだけどな
キモオタは一匹残らず法で生きたまま肉を焼いたノコギリで死刑にするとか有れば良いのに
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 13:26:34 ID:Zgj1gTQ40
- >497
> キモオタは一匹残らず法で生きたまま肉を焼いたノコギリで死刑にするとか
この考え方の方がキチガイだろ
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 13:35:30 ID:0uk/q87B0
- パンドラちゃんがヒロインすぎて苦しい
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 14:09:17 ID:ZNKyqGkq0
- もうテンマ×パンドラでいいような気がする
両親がまともで育ってもメイドの息子×お嬢様で身分違いの恋に発展していただろうか
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 14:13:28 ID:pjpp3wMP0
- 主人公と幼なじみだけど恋愛対象じゃないばかりか
ヒロインですらない(初期:アローン→現在:パンドラ様)サーシャ立場無さすぎwww
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 14:27:48 ID:YznvsN1H0
- 今回初めてテンマが主人公らしいなあと思った。
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 14:29:22 ID:wpODLfOZ0
- サーシャにはドMをハァハァさせる役割と
ラストで童虎に呪いをかける大仕事があるから大丈夫
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 16:10:34 ID:pjpp3wMP0
- この主人公を取り巻くヒロイン図どっかで見たと思ったんだけど
確かMAR続編がそうだったんだ
主人公は共に旅して戦う幼なじみのヒロインがいるんだけど
途中で家族を人質を取られて敵に付かざるを得ない幸薄い女の子に出会ってから
段々とそっちを気にかけるようになっちゃって
ついにはラスボス戦でヒロインの座が幼なじみから女の子へ完全移行!
世界に平和が戻った後、想いを伝えずじまいになり焼き餅を焼く幼なじみ
そして最後のコマで手を繋ぐ主人公と女の子・・・
思えばドロンジョ様も最終回付近でガンちゃんに惚れてたし
LC最終回がこんな感じになりそうな気がして仕方ないよw
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 16:26:48 ID:/C2EIYsP0
- いくら何でも、サーシャからパンドラにヒロイン移行はないだろうw
今はこんな状況になってるけど、この話限りのものだろう。
しかし、来週号でテンマが
血止めの真央点を突く→パンドラ「ど・・・どこ触ってるんだ馬鹿!///」の展開があれば
ヒロイン移行もアリと認める。
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 16:43:36 ID:rnb3j2jT0
- >>500
まぁおそらくハーデス誕生で死ぬよね、ってのは置いとくと
長女パンドラ、長男ハーデス、次女アテナと幼馴染3人の物語からもっと悲惨な状況になってたかもしれない。
天馬「俺はどっちを選べばいいんだ!」
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 16:49:37 ID:xj2F5jy50
- パンドラ出血多量で瀕死
↓
サーシャ「私の血を」とか言って輸血
↓
パンドラ、アテナ化(ヒロイン化)
でいいよ
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 17:57:09 ID:nE+oG+2X0
- >>491
LCだとシオンが手当たりしだい自分の血で修復してるから沢山の聖衣が黄金になれるって事に・・・
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 18:03:36 ID:MYufiGFC0
- 血が必要なのは死んだときだけでただの修理なら材料だけで十分だよ
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 18:31:14 ID:nE+oG+2X0
- 血ふりかけてやってるじゃん
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 18:46:56 ID:n7r3yzmO0
- レグとシジが出会った時の回想で、レグがいろんな奴がこいつ(獅子聖衣)
を奪いにきたと言っていたが、いろんな奴とは冥王軍(雑兵とか)なのかな?
ここにラダを絡ませてくる?
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 18:54:46 ID:MtCdo2UR0
- サーシャ=アテナだから、アテナが神話の時代から処女=生娘の誓いをたてている以上、
テンマと結ばれることはまずありえん。
テンマが無理やりにでも子孫を残したいと思うなら、パンドラとやるしかいない。
ユズは生き返ったとしてもヤトorシオンがいるし、
まさかママンが相手というわけには少年誌上いかんだろうし。
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 19:14:33 ID:OKrCK+4h0
- 無印パンドラ 自らの過ちを認め
二流神の制裁と死後の地獄行きを覚悟して一輝に復讐を依頼
LCパンドラ 訊ねられもしないのに不幸な過去を敵に激白
私は聖戦の犠牲者と自己憐憫全開
オマージュの劣化凄すぎ
パンドラの独白いらね
モノローグで自らの過去を回想させろよ
不幸話以外のネタでパンドラageをしろよ
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 19:21:08 ID:3JZQFTJjO
- >>491
双子座
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 19:38:06 ID:ydqbDSzuP
- パンドラキックから数週間・・・
まさか、主人公がパンドラを抱いて黄金化する展開になろうとはw
にしてもママンは一挙一動がエロいな
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 19:44:27 ID:LeeR+H6P0
- パン様あっさりやられたけど涙流しながらテンマの腕に抱かれる姿がかわいすぎる
もうヒロイン決定でいいじゃん
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 20:02:19 ID:vugpnPMo0
- >>512
今は神の力を失ったただの人間だから構わないんじゃないの?w
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 20:06:13 ID:un85DSJ70
- >>508
基本的に装着者の力量が足りてないはずだからな
金メッキ進化させるにもチート青銅級の小宇宙がないと
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 20:21:41 ID:RCncYZGR0
- ヤトのは銀色になったりしたのだろうか
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 21:49:18 ID:CCJs9I9m0
- >>514
乙女座
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 22:04:10 ID:Erte/ghQ0
- なんだなんだ、テンマがようやく主人公の輝きを発揮し始めたな!
ちょっと遅い気もするが・・・w
やっぱ金メッキ化はかっこいいな。最後のページはかなり燃える。
パンドラを抱いてるテンマを、何してんの?とサーシャが見下ろしてる
ようにも見えるがw
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 22:05:08 ID:HOKxFZBx0
- パンドラ、流石に萎えてきたよ・・・
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 22:20:51 ID:xSRQ2+j70
- つくづくテンマは星矢とは性格違うなぁと思うな。
どっちかというと氷河や瞬に近い
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 22:25:26 ID:dUAEwFWU0
- 夢界で神化してるからな
アテナの血も浴びてるし
今更って感じもするんだ
そのまま神化でもよかったんじゃないかなと思ってしまう
>>522
まだまだ萎えちゃ早いよ
テンマに助けられた後に対サーシャが残っているんだ
パンドラなら助けてもらった後でも敵は敵と挑んでくれるはずだ
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 22:27:49 ID:hyOd5QIx0
- >>LCパンドラ 訊ねられもしないのに不幸な過去を敵に激白
これに関して言ってしまうと納得できる点もある。
もともと、弟のアローン、弟分になる筈だったテンマ、そして姉貴分のパルティータと共に幸せな思い出を築ける筈だった。
けど、テンマは、その幸せを奪った張本人の息子。
サーシャは自分の居場所を奪った女。(ハーデスの魂が覚醒しないようにアテナが妹として転生したことで奪った結果になる)
更に、アローンは「幼き日のテンマ、アローン、サーシャが笑顔でいる」絵を描いてたこともあった。
それゆえに、パンドラは自分の居場所を失ったのに等しい。
残ったものは、ハーデスの姉という立場しかない(全てを捨てて他方に逃げるということは、残った可能性も放棄するに等しい)。
そんな追い詰められた状況で、「アローンを取り戻すんだ!」って態度のテンマとサーシャを見たら激白もいたしかたないな。
そして、ヨウマの乱入で何が真実かわからなくなったんだからなあ。
まあ、運命に翻弄された愚かで馬鹿な女という結果だけど。
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 22:47:07 ID:MtCdo2UR0
- パンドラ生死はどうなるか分からんが、もう戦闘意欲喪失で戦線離脱じゃない?
仕事熱心な高齢独身お局が壁にぶち当たってやる気なくなり、かわいそうな私演じて
年下のできる男を籠絡、寿退社したいという感じにしか見えん。
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 22:56:21 ID:3JZQFTJjO
- 過去の話や現在のテンマの年齢考えたら高齢ってわけでもないだろw
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 22:59:12 ID:xSRQ2+j70
- まだハタチ前だからな
メンタル弱いのはある意味当然なんだが
そんだけメンタル弱くてよく今まで冥王軍統括なんてやれてたなぁとも思う。
これは原作パンドラにも言えたことだが
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 23:02:12 ID:PC/fTGGJ0
- 今までの暴走分ツケ払わされてるんだろうけど、流石に気の毒とは思う>パンドラ様
母ちゃんの精神レイプ力ぱねー
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 23:04:07 ID:ij15Hg9F0
- >>526
腐女子さん必死ですね^^
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 23:07:43 ID:uTsT2jH+0
- >>528
重責を担うハメになった故の強がりなんだろうなあ。
俺も、>>513のようにパンドラの過去エピはモノローグでいいかと思ったんだけど。
ただ、タイミング的にはあそこがベストかと思った。
あと、
>>505の
止血の急所、真央点ならぬ
フラグの急所、萌狂点を突いてるんじゃないかと。そんなことされたらこっちも悶えるは!
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 23:13:55 ID:dUAEwFWU0
- 戦意喪失はないだろ
あんなボロボロでも母ちゃんに挑むぐらいだし
真実は自分で掴み取るってんだからやる気自体はある
意識さえ取り戻せばハーデスという弟を自分の元に取り戻そうとはするだろう
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 23:17:09 ID:xSRQ2+j70
- で、テンマは黄金ペガサスになってどうするんだろう。
母親フルボッコして終了ってわけでもないだろうし。
ていうかトドメ刺す寸前でためらって余計な傷を負うビジョンが鮮明に見えて困る
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 23:31:54 ID:4dAJbfcg0
- >>360
わかったから涙拭けよw
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/22(木) 23:32:49 ID:QvXTezIk0
- 母親の真意が、現時点では不明だからなあ
本気なのか演技なのか、自主的になのか騙されてるのか、そもそも本物なのか
ほかの連中はどこにとばされたんだろう
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 00:07:01 ID:0e+Yy7Xa0
- てよぎんの出自からして
いつかあらあらうふふと言うキャラを出すのではと思っていたが
ここまで苛烈な女に言わせるとは
さすが秋田はパねえな
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 00:16:16 ID:1cv3CaPQO
- >>535
テンマが抵抗しない事で葛藤したようなシーンが何回かあったし、ニセモノって事は無さそうだ
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 00:21:50 ID:GtoNk+zK0
- どこにも飛ばされてないんじゃね
普通に土星にいると思うぞ
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 00:24:00 ID:y8K3ZdxcO
- やべー
パンドラ様の事が好きになりはじめてるよ俺は……
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 02:00:13 ID:tAMYMZ940
- ところで主人公の実父が生きて登場したのってもしかして車田マンガでは
ヨウマがお初?(これを「車田マンガ」と呼ぶかはおいといて)
義父(リンかけのラクダ親父)や育ての親(リンかけ2の石松)とかは
いたけど。
主人公の実母ってのも生きて登場したのは高嶺千代だけかな。
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 03:03:27 ID:CU3nmMc20
- >>498
生ゴミや汚物は処理するだろ
清き人間なら同意するのが当たり前、賛同しない時点で地球に存在する価値のないキモオタだ
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 03:33:05 ID:P5e+figO0
- >>540
車田マンガとは呼ばんでしょ
それはさておき、御大の作品における父性の欠如は特徴的だよね
師匠も女性が多いし
(喧嘩鬼が実は麗しい姉ちゃんなんてネタもあったな……)
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 06:21:37 ID:clME2xUO0
- >>541
同族嫌悪?
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 08:36:35 ID:S9jQaFlq0
- >541
今のこの発言自体がキチガイじみてる事はなんなんだw
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 09:05:22 ID:clME2xUO0
- >>544
まあある意味生々しくて子供っぽい全能感が
神話の神々っぽいけどなw
なんで神話の神様達ってあんなに俗っぽいんだろうか
まあそれが良いんだけどね
欲望願望まっしぐらなのが
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 09:49:24 ID:dMV4KqHD0
- ギリシャ神話の神様達は人間のあらゆる面というか特性が
服着て歩いてるようなものだからな
だから彼らは神様なのに妙に人間くさくて親しみが持てるw
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 09:54:10 ID:clME2xUO0
- >>546
ゼウスって541みたいなノリのおっさんだよねw
神話上だけどね
やりすぎて他の神様とか人間から反感買ってるし
奥さんと母親には頭上がんないけどねw
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 12:18:29 ID:UC+1fgVR0
- >>540
いやスケ番あらしの荒神山麗のとーちゃんは健在だったはず
作風が違い過ぎるので除外するのもわかるが
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 15:46:14 ID:WRFBB4bw0
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100717-OYT1T00145.htm
結ばれても裏切られそうでこわい
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 16:30:17 ID:sESAa4og0
- 花の鎖(名曲)が流れてきそうな女の子ですな。
つーか手首に巻いてるの花輪だよね?画像が小さくてよく見えないけど。
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 19:26:16 ID:hxwzw7A0P
- ひいき目だと思うが、ご当地萌えキャラにしてはいい感じだと思う
爽やかだし
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 19:55:59 ID:GtoNk+zK0
- こいつの絵は萌えになるのか?
萌えとは違うような気がする
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 19:57:03 ID:Qdzrr+D00
- 人によって萌えなんてそれぞれ違うんじゃね?
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 19:57:36 ID:GtoNk+zK0
- LCを描いていなければ誰それだし
LCの単行本は買っているが別の漫画を描いてそれを読もうとは思わないな
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 19:59:31 ID:GtoNk+zK0
- そういうもんか
可愛く女を描くとは思うが
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 20:09:37 ID:z5Zw87M60
- 絵を丁寧に描いてるとことか
おい?と思わされるような展開になる事とか、
オッサンキャラをオッサンらしく描ききれないとことか、
この人と上条明峰が凄く被る。
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 20:13:22 ID:Rn7+lXSz0
- 絵はあんまり丁寧ではないと思う
よく凄まじいデッサン崩れがあるから勢いで描いて気はする。
週刊連載だと仕方が無いのかもしれないけど。
聖衣の描き方は好きだ。
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 20:55:37 ID:pMFjVRit0
- 綺麗な絵だけど戦闘シーンはなにやってるか分からないことが多いよね
聖衣や冥衣は流暢に描いてて好感持てる
アニメの主題か歌ったから知ったけどそいつの単独ライブは興味ないって感じと似てる
星矢にかかわらなかったら一生縁がないと思うよ
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 21:17:32 ID:+cbyQzn30
- 初期はいかにも少女漫画だったけど
ここ最近はチャンピオンに調教され尽くした感がある
週刊で殆ど休載無しとか大変だな
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 21:44:59 ID:j6s0wUlD0
-
ルネ「聞いた声があると思ったが君か、シオン」
シオンって声変わりしてないのか?
幼い頃からOVAの三木さんみたいな渋い声だったのか。
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 22:27:35 ID:RXzb4pfN0
- アスプロスが気になって仕方ない
早く復活してラダと親父とパピヨンを倒して
ハーデスに呪いをかけられてやられてほしい
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 22:52:30 ID:Ks0w2QFT0
- パンドラを安易にエロキャラにせず
オリキャラでチャンピオン紳士の期待に応えていれば
少しは叩きは減ったろうね
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 23:11:41 ID:+cbyQzn30
- アンチは気に喰わない部分をあげつらう事だけに無駄な情熱かけているから
たとえ作者が何描いたとしても叩くよ
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 23:15:28 ID:f5mQmoTnO
- 流れ豚切りで申し訳ないが、
前々から予想はしてたけど、
まさか天馬のお母さんも実は冥闘士でしかも天馬と母子対決という展開に持ってくるとは流石は手代木さんとは思った。
更にお母さんの冥衣のモチーフがふくろうというのも凄いと思った。
後はお母さんが実はヨウマの見せた幻覚かリュムナデスかパンタソスよろしく男性冥闘士の変装やベロニカみたいなオカマでない事を祈る…。
ヨウマは最終的に天馬達かその企みを知ったハーデスに無様に殺されて欲しい。
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 23:17:42 ID:Wc3Jpd5T0
- >>557
動きを見せる描写のためにわざと崩してるのもあるんだと思う。
アニメの星矢のような表現をしてるのもあるしなあ。
その一方で、御代のように背景を銀河にしての必殺技とかの様式美を取り入れたり、
色々と試行錯誤してるんだろう。前から、そうだったし。
あと、手代木ってもうばててるだろうなあ。
なんせ、過去の作品でも最大で全2巻(キーリ)。だが、今は20巻。負担は単純計算で10倍だ。
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 23:21:02 ID:f5mQmoTnO
- もう長く充分面白く盛り上がっているのだから、最終回は強制歴史改ざんでNDへ続くやら実は夢オチでしたとかいうラストだけは止めて欲しい…。
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 23:24:53 ID:Jd84BxSs0
- >>561
アスプロスが再登場するのは、多分ヨウマ戦だろうからまだまだだと思う。
マーベラスルームを使った時に、向こう側からこじ開けて戻ってきそう。
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 23:27:50 ID:f5mQmoTnO
- そういえば、188話のラスト二ページのコマの槍持って電撃を放っているパンドラ様が一瞬エリスっぽいと思った。
LC終わったら手代木さんにアレス編描いて欲しい。勿論エリスも登場で。
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 23:37:46 ID:VzIVI50v0
- LC終わったら蟹爺の現役時代ありそう>外伝
サワヤカハクレイさんが焼きついて思い出しただけでも笑える、是非見たい
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/23(金) 23:48:53 ID:uKYVy5Ge0
- >>549
頁トップの広告主って冥王様じゃまいかw
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 00:09:14 ID:lg8FEeqn0
- >>570
開くたんびに変わるみたいだからそう言われてもどれだかわかんないよ。
フルーツ味の栄養ドリンクとか、大学の通信講座とか、注文住宅とかを
ハーデス様が経営しているとは思えないし。
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 00:41:02 ID:bWrREhMB0
- >>571
ごめんよ。自分が見たときは二度とも「ハカダス」だったんだわ。
スレ汚しすまそ。埋められてくるノシ
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 06:34:35 ID:NVZz7bKP0
- >>565
いやそういう崩しでなくて単純にデッサン崩れの話。
例えば17巻145話2頁目で高笑いしてるパンドラの顎は顔の半分以上ある。
描写として表現してるようなのは別に変とか言わないよ。
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 07:02:46 ID:xCkO2zoXP
- >>565
でも20巻のコメ見るに、けっこう充実してるっぽいけどなw
いずれにしても20巻続けたってのはやっぱすごいわ
周りの雑音・中傷にも慣れただろうし、最後まで頑張って欲しい
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 08:34:50 ID:Azm2Co3D0
- >>513
たずねられてはいないかトラウマ穿り返す精神攻撃は受けてる
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 08:44:01 ID:BtGg2ybl0
- パンドラ外伝
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 08:51:07 ID:lg8FEeqn0
- あと何巻くらい続くかな。
いっそ原作の28巻を超えちゃえーとも思うけど、もうアテナ側もハーデス側も
駒尽きてるしなあ(などと考えているとパルティータみたいなの投入して
くるけど)
前の(LCで描いている)聖戦は最大の79聖闘士が参加して2人しか
生き残らなかった、ってんでいかにすごい戦いかって感じだったけど
少なくとも巻数は半端じゃなくすごいって感じだ
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 11:06:19 ID:0GlpqH3n0
- しとしと泣いてるパンドラ様が可愛そいすぎる・・・
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 11:55:34 ID:z0H0RmjL0
- 部下踏んで死に追い詰めたり他の者が戦ってる間侍女はべらして風呂に入ったり
特権を濫用しておいて今更神に操られましたつって泣くなって感じだがな・・・
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 12:14:30 ID:WCpk195/O
- 前聖戦のパンドラ様って現代パンドラ様と比べて自分の事だけで周りが見えてない気がする。
色々あって辛かったのは確かだけど。
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 12:54:39 ID:WCpk195/O
- いけふくろうのパルティータ
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 12:55:16 ID:EVao9m9U0
- とりあえずシオン&童虎もっとだして
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 14:09:54 ID:kxjusidPO
- パンドラ様が精神的にも肉体的にもフルボッコにされて泣いちゃうとか…あまりにも性的すぎると思うんです。
あぁ、今まで頑張ってドSぶってたんだなぁ…みたいな。
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 14:40:40 ID:4Xry4t4aP
- >>580
ここ最近起こった色々ってやつで、自身のアイデンティティーってやつがごっそり抜け落ちちゃったじゃん。
それこそ神でもか仏でもないんだし自身のことであっぷあっぷなんじゃね?近くにそれを煽る奴さえいるし。
オレ的には今のパンドラって素直に可愛いキャラだなって思う。
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 14:45:00 ID:0GlpqH3n0
- パンドラ様は精神年齢がちびっこのままだから俺は許せる
エロいけど
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 14:47:33 ID:tfkoLJbg0
- 自分にはこれしかない!っつって、良くも悪くも突き進んでいたのが
拠り所や信じていた物全部パーになってしまったしな
心折れるのも解る気がする
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 14:51:29 ID:7HlFAfGh0
- モノローグで不幸な過去を明かす
冥闘士には傲慢に振舞うが自分同様聖戦で家族を失った
冥闘士の身内には優しいパンドラ
このような展開でパンドラの不幸と魅力をアピールして欲しかったな
冥闘士の身内はユズとテンマがいるんだし
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 15:09:39 ID:tfkoLJbg0
- 敵に優しいパンドラ…何か萎える
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 15:19:14 ID:JtGVkO1j0
- きっとパンドラはもう退場前なんだよ
一輝に寄り添った辺りと同じだけど、主人公の成長が加味されて長くなってるだけ
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 15:36:25 ID:VEPkrmhf0
- ドラ様は逆切れしてこそのドラ様、という認識が定着してからあの不幸話、そのギャップがいいんじゃないか
与えられた役割と弟を取ったアテナ殺す!で精一杯だっただろうしな
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 16:56:30 ID:fq63VXer0
- ここからどうやって原作のパンドラに着地させる気なんだろう
もうLCパンドラちゃんは単独でキャラ立ち過ぎちゃってるぞ
まさか因縁も何もかもここで一旦全て消えちゃうような鬱展開?
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 18:18:26 ID:u+MBL0kv0
- 転生したらリセットだろ。
蟹だって双魚だって悪人になっちまったんだし。
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 18:21:03 ID:xCkO2zoXP
- おい待て
パン様は転生かもしれんが、黄金は違うだろw
シオン&ムウ、セージ&マニ兄貴の立場が・・・
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 20:09:15 ID:KmzFOCvV0
- 多分記号として外見を原作から踏襲してるだけ(もともと2巻程度の予定だったし)で
設定的には、せいぜい髪型やパッと見の印象が似てるって程度なんだろうな
多分ガチで瓜二つなのは、テンマとサーシャ、他にはパンドラ様くらいなんだろう
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 20:12:14 ID:smuV2qSJ0
- パンドラって転生しているのか?
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 20:27:22 ID:DUmmUeg0O
- >>583
ロリパンドラの状態が素なんだろうなw
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 20:38:22 ID:CwqF2O9d0
- 手代木は星矢の何が好きだったんだろう
敬意を持ってないというより、この人の「カッコいい」と思うものと、
星矢読者の「カッコいい」が別物なんじゃないだろうか
自分はLC魚座の話が、物凄く「カッコ悪い」と思ったんだが…
ネーミングセンスは、色々考えすぎだと思う
カルディアも「心臓」とか「ハート」って意味だろ
シュラとかシャカとか、男にアフロディーテとか、
思い切ったものは、今は無理かもしれんけどw
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 21:00:21 ID:HCeyoN8j0
- むしろ糞漫画だった原作を今風の売れ筋漫画にしたテヨギンは本当に星矢が好きなんだなと思うよ。
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 21:05:10 ID:4Xry4t4aP
- >>597
>敬意を持ってないというより、この人の「カッコいい」と思うものと、
>星矢読者の「カッコいい」が別物なんじゃないだろうか
頼むから“星矢読者”なんて濁さずに、>>597の四行目と同じように堂々と“自分”と言ってくれ。
“星矢読者”(要するに多数派って言いたいんだろうけど)のくくり方が強引。
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 21:05:15 ID:9ijf84460
- >>597
その辺は個人の趣向の問題だから、手代木と読者との間で多少の見解の違いが
生じるのは仕方ないっしょ
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 21:32:10 ID:m/7cnere0
- >>598-600
乗せられるな。それ上半分の文書はコピペな。
ネーミングセンス自体にもケチ付けてるみたいだけど。
ケチにもなってないし。
>>598
原作はクソじゃねえ!
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 21:36:19 ID:2XgYCc3k0
- パンドラが混乱しているように、こちらも混乱してるんだけど。
つまり、本人の記憶と実際の出来事に食い違いがあり。
姉と慕っていた相手に殺されそうになり。もうどうだっていいと捨て鉢状態になっていると。
あと、
友達いない暦<彼氏いない暦=実年齢
くらいか。
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 21:37:21 ID:jdHPFQbq0
- >>597は車田至上主義者の阿呆だから。
こういう輩は、車田氏のモノ=自分のモノのように考えていて、権利を行使したがる。
敬意って言葉も、本当は自分に敬意を払えってことを車田氏を利用して言ってるだけ。
作品にオリジナリティを盛り込むと、原作に敬意を払っていないと、冒涜したと暴れて謝罪を要求し、
原作準拠な作品を作ると、設定をパクった、能力がないと作者批判をする輩。
それが原作者信者。ガンダムオタとかにも多いどうしようもない人たち。
この人はそういう人。
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 21:44:53 ID:8eyQuaM30
- コミック読み返してみたが、杳馬にハーデスの魂奪われなければ、
やっぱり原作同様、パンドラが魂抱えて器のアローンを探し出す展開になってたのかな?
そう考えると、杳馬がいようがいまいが、アローンはハーデスになることは宿命で、
パンドラもハーデス軍の司令官になることは宿命だったんだろうな。
結局、杳馬の功績(?)って、息子をハーデスの器と友達にして聖戦を面白くしたことと、、
ハーデスの魂の行方を約13年もの間、タナヒュプ・パンドラから見つけられなくしたことで、
大胆にもアテナがハーデスの妹として生まれてくるという機会を与えたってことくらいか?
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 21:45:37 ID:heIaB4bS0
- >>602
もう何が本当か分からない状態だな。
自分自身の記憶が欠落していた事もあるし、
パニくっても仕方ない。
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 21:54:12 ID:DUmmUeg0O
- >>597
蟹
蟹
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/24(土) 21:55:32 ID:xCkO2zoXP
- >>601
魚の頃からこのスレにいるけど、もう何度も目にしてる>コピペ
後半は変えてるけど、まあ毎週毎週よくやるよなwww
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 09:55:48 ID:CWPw+wau0
- ホスト名も晒されて最近じゃアンチスレでもフルボッコされてるのに頑張ってるんだってね。
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 11:28:58 ID:c7yfRk1a0
- この作品って全般的に言葉使いが下品だなあって思う。
上品でなければならないとまでは思わないけど
読んでて苦痛に感じる時がある。
やたらとエロ強調しているのも苦痛
男読者を意識してのサービスなんだろうけど、なんだかなあ
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 11:54:02 ID:MSYkDwCz0
- 現在のカオスな状況をアローンは全てお見通しなのかね?
締め切り間際だからそれどころじゃないかもしれないけど
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 12:20:07 ID:4TsV16kn0
- ここで、パンドラがバルゴあたりの黄金をまとう超展開を予想
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 12:23:19 ID:4TsV16kn0
- アローンが頑張っているが、ハーデスの魂は、いつでもアローンを乗っ取ることができそうなきがする
結局、ハーデスは映画を鑑賞ている気分なんだろうな
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 12:49:22 ID:4TsV16kn0
- なあなあ、
再びマーベラスルームを使ったら、デフとアスに分かれていることはもちろん、
10センチくらいのデフとアスが100人くらい出現する夢を見たw
カオスだったw
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 13:43:13 ID:6GnVivsb0
- >>586
どっかの弱泉くん思い出した。
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 14:01:38 ID:PoMh+q9z0
- >>609
提示されたものに対する感覚ってのは自分の反映。
下品と感じるということは、キミが下品だということだ。
苦痛なら見るのをやめるのもひとつの選択だ。
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 14:06:24 ID:Zg1M9Hg10
- どの部分が下品にあたる台詞なのかマジでわからん
某REDでなら日常茶飯事だが
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 14:10:49 ID:GjC40dPS0
- テンマとパンドラって良いな
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 14:20:08 ID:LqugGf3u0
- 原作と比べても台詞はお上品過ぎると思うくらいだ。
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 14:30:44 ID:dClvDaLS0
- ひょっとしてLCパンドラの後世がシャイナという設定?
あの世に行ったLCパンドラさんが、もうパンドラやりたくない、
今度は聖闘士になってテンマの後世の嫁になる、と言って生まれかわる
ってのもまあありか?
原作のパンドラは、LCパンドラ家の血縁関係から双子神に見出された
2代目パンドラってことでも、矛盾はなさそう。
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 18:00:07 ID:PoMh+q9z0
- >>616
「手ぇ前ぇ〜」とかですね。
>>619
正直なところ、あまり転生とかいう設定は入れて欲しくない。
自分の心の持ちようが前世にとらわれるなんてどうかと思うし、
世界観が狭まる。
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 18:07:09 ID:CwLQTO3cO
- 超展開と言えば仮にもパルティータがパンドラ一家のメイドを兼ねて元聖闘士(梟座・白銀聖闘士)だったという展開だったら、その纏っているオウルの元聖衣(?)は白銀聖衣の中では琴座の聖衣と肩を並べる程の重装備って事になるな。
それに、オマージュとして無印ハーデス編序盤の冥衣化再生聖闘士の原理でパンドラに殺害されて冥闘士として蘇ったという事にも出来るしな。
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 18:17:25 ID:o+tH5f0K0
- 妄想は楽しいものだが、妄想を前提に更なる妄想を並べられても正直付いていけない
もうちょい腰を落ち着けるべきかと
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 18:17:38 ID:CwLQTO3cO
- >>612
そういえばアローンハーデスはパルティータの件は知っていたんだろうか?
魔宮守人集合の中にオウルの冥闘士がいたから知らない訳が無いけども。
それと実はヨウマこそアローンハーデスの手のひらで踊らされていたって言うオチも無いの?
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 18:19:38 ID:CwLQTO3cO
- >>623
ごめん、訂正…。
○オチは無いの?
×オチも無いの?
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 22:33:52 ID:PAlqtGAs0
- 下品な言葉使いはむしろ無印より控えめだろう
てにおはが無くてブツ切りな台詞回しは少々いただけないが
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 22:35:41 ID:6adUPW5S0
- >>621
琴座に限らず、白銀は意外に重装備の奴が多い。ペルセウスやケルベロスとか・・・。
女性聖闘士はそれに比べたら裸同然だけど。鷹か蛇遣いかどっちか忘れたけど、
手甲すら片手しかなくて、あんまりだと思った記憶がある。
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 22:39:39 ID:CwLQTO3cO
- 無印も言葉の表現は別の意味であれだったじゃないの。
「うぎゃぴぃ〜っ」
「ウワーッハハハハ」
「ぎゃぴりーん」
「うぎゃああああ〜っ」
「マンモス哀れな奴!」
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 22:44:49 ID:CwLQTO3cO
- >>626
ああ、そうか。ありがとう。
女性聖闘士はマリンさんやユズリハ、シャイナさん・ジュネは裸当然というか見た目のファッション性重視な感じがした。
仮にもパルティータが白銀聖闘士であったなら、女性聖闘士初の重装備登場ていう事になりそう。
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 22:50:40 ID:vQQpz1e60
- ぎゃぴりーんワロタ
カーサが一輝にフルボッコされるときのセリフだな
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 23:00:35 ID:CwLQTO3cO
- ところで画バレはまだかな?
パルティータお母さんが本人かどうか気になる…。
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 23:12:55 ID:YQG2RFpx0
- ホモくさいとか言葉が変だとか言ってるのは
まちがいなく車田マンガ読んだことないよなw
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 23:15:08 ID:dClvDaLS0
- 実はドロドロの黒幕がサーシャのような気がしないでもない。
パパもママもやりすぎ、楽しみすぎな面はさておき、ハーデスの魂隠したり、
テンマ守ったり鍛えたりとか、アテナの意を受けて動いているとも思える。
親父はパンドラの乳は揉むが、サーシャはお姫様だっこで敬意を表してるし、
おふくろはアテナの従者のふくろうだし。
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/25(日) 23:18:36 ID:7yw9BuoS0
- もしそうなったらチャンピオン史に残る超大どんでん返しだなw
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 00:29:19 ID:Ll0qs2420
- >>632
そうなったらサーシャは伊藤さん並の腹黒だなw
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 01:01:00 ID:yp5kpZXl0
- 腐とキモオタに対するサービスしたいなら、タイトルに「聖闘士星矢」を付けるな
聖闘士星矢でネタ描きたいなら、同人でやれ 公式名乗るな。
もう、誰でもいいからアローンにトドメ刺せよ
ダチが敵に回って対決する話なんか、聖闘士星矢なら3〜5話で終了だろ
いつまで引っ張るんだ!?
何が聖戦だ!
ただのホモと露出狂エロ女の修羅場じゃないか!
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 01:08:45 ID:Ll0qs2420
- それは車田正美に言ってもらわないとw
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 02:49:33 ID:HMtJVO640
- >>630
こう言う乞食が涌く様になったら画バレはしない方が良いんだけどな。
逮捕される事をしてもらって当たり前、それを要求するとかキチガイにもほどがある
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 10:11:52 ID:B7NdeaCA0
- >>631
いやマサミストからすると明らかにニュアンスが違うぞw
同じ変な言葉遣いでも627にある例のとおり陽性な感じ。
ただ折角別の作者が書いているんだから
その作者らしい星矢を書いてくれればそれでいいと思ってる
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 11:34:47 ID:o5ZazhcS0
- マサミストってそれこそ重症の腐じゃねーかよw
アタシならもっとこう書くのにムキーッってかw
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 11:39:27 ID:tOZxtzyn0
- そりゃLCアンチって女じゃなきゃ気にならないようなセリフにいちいち上げ足とってるからなぁ
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 13:12:05 ID:/vQtChjy0
- まあ女の作者じゃ話のスケールも昼ドラレベルに堕ちるってもんよ
神々の聖戦がテンマの周囲の身内や恋愛や家族のいざこざ描くので精一杯になってるじゃねーか
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 13:20:14 ID:RiLSePiB0
- 今はテンマが(ほとんど初めてといっていいくらい)クローズアップされてるからな・・・。
この話が終われば、多分レグルスとラダマンのガチンコバトルに移行するだろう。
しかし、最近で恋愛なんて要素あったっけ?身内と家族は同じだと思うのだがw
まあ、テンマの活躍の場はもうハーデス最終決戦と(あれば)VS杳馬くらいだろうから
ここらで描写を濃くしているんだろう。
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 13:25:23 ID:tOZxtzyn0
- テンマの周辺なんてこれまでずっと放置されてたのになぁ
原作と同じく主人公出てこない時期のが人気、とかって事もスレで言われてたし。
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 14:57:11 ID:9ylpPKco0
- >>641
女の作者だからどうこうって頭悪そうな言い方すんなよ
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 17:00:27 ID:jqLfcl3m0
- >女の作者だからどうこうって頭悪そうな言い方すんなよ
女性蔑視とかではなく、
実際に女性作家の場合、ここはそういう台詞じゃない。言葉としておかしいと感じる場合が多い。
この漫画もそう感じるところが多いので、そういう言い方されるのも仕方ないと思う。
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 17:05:49 ID:ZTpZQJ8f0
- >>632
何かそれもありだなと思えて来たwアテナならやりかねない
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 17:09:11 ID:3PsrrflI0
- >>645
>実際に女性作家の場合、ここはそういう台詞じゃない。言葉としておかしいと感じる場合が多い。
>>641
>まあ女の作者じゃ話のスケールも昼ドラレベルに堕ちるってもんよ
別の話だろ
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 17:09:36 ID:mYsrVCg+0
- 「女だから」あるいは逆に「男だから」なんてのは
大抵は偏見、先入観、もしくは単に感性に合わないことからくる思い込み
無論、性差からくる傾向の違いとかはあるけど
それは良し悪しと直接繋がる問題じゃない
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 17:17:44 ID:RiLSePiB0
- おいおい、こういうのはやめようぜ。
男女板なんて隔離板が作られるくらい、果てしないバトルネタなんだからさ。
男女ネタ、学歴ネタは荒れる元だよ。
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 17:18:31 ID:YajWkHX80
- 恋愛ってヤト→ユズリハくらいしか思い出せんな…
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 17:28:05 ID:RiLSePiB0
- 無印の時も思ったけど、結構恋愛感情をぼかすよね。
星矢と沙織さんも使命感なのか恋愛感情なのか、どっちとも取れるような感じだったし。
無印で明確なのって、ジュネさん→瞬くらいか。
テンマとサーシャもよく解らない。
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 17:32:18 ID:9ylpPKco0
- >>651
シャイナさんを忘れてないか
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 17:37:17 ID:ZTpZQJ8f0
- カシオス→シャイナ
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 17:40:21 ID:XJDdO+Nz0
- >>645
お前は何を言ってるんだ?
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 18:00:11 ID:rYLV4tQY0
- >>650
テネオとセリンサ……は微妙かなぁ
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 18:17:22 ID:DD3W0xdu0
- >>645はハガレンとかみつどもえとかどう思うんだろうな
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 18:58:09 ID:I/s9NbWr0
- どう思う?そもそも意思の疎通など不可能だ。自分の価値が世界で絶対と思い込んでいる割に
アンチスレを検索することもできないくらい馬鹿なんだぞ。まともな思考があるわけない
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 19:39:24 ID:3fCeo/lx0
- 恋愛は他に紫龍のとこもあるぞ
つか紫龍色々とリア充
LCでは私生活が恵まれてるキャラがあまりいないね
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 19:56:20 ID:I0i3fciX0
- 師匠に恵まれ、彼女に恵まれ……
ほんとなんでアイツだけw
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 20:01:42 ID:0ObGDKjc0
- 画バレはいらんから文字バレたのむ
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 20:03:25 ID:nsCj+28E0
- >>658
あの時代、私生活が恵まれてるヤツなんて、
ヨーロッパじゃ一握りじゃね?
などと偏見じみた事を言ってみる。
>>659
その分、資格障害者だったり、
露出症だったりで本人が残念w
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 20:04:15 ID:aY+MsqjQ0
- 星矢だって師匠マリンさんでシャイナさんがいたじゃないか
一輝にもエスメラルダ、瞬にはジュネがいた
氷河はママンがいればそれで満足だろ
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 20:36:27 ID:KZmZ2AyZ0
- 氷河はヤコフのママン(41才・人妻)を狙っています
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 20:44:25 ID:Tj1xEvtQ0
- >>659
紫龍は周囲に恵まれすぎてるがゆえに
世間一般の幸福への執着が薄くて、却って死地へと向かう傾向があるよね
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 20:55:04 ID:CvW318jO0
- >>664
恵まれている方が悟りを開きやすい、そういう意味では紫龍は乙女座向きの人材だなあ。
だが継承したのは山羊と天秤って…。
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 21:07:32 ID:+rzXc77i0
- ブッダは王族だったらしいけど、
キリストやムハンマドはどーだったんだろうか?
前者は大工の子だったっけ?
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 21:13:06 ID:nsCj+28E0
- >>666
ムハンマドはそれなりに成功した商人じゃなかったっけ?
キリストは何のかんの言っても子どもの頃から神の子として信仰対象じゃね。
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 21:29:02 ID:Tj1xEvtQ0
- 基本は何処にでもいる酒好きの大工さん>キリスト
ただ生まれが特別なだけで
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 21:37:48 ID:B7NdeaCA0
- >アタシならもっとこう書くのにムキーッってかw
とか
>女じゃなきゃ気にならないようなセリフにいちいち上げ足とってるからなぁ
とか書いてる奴には何も言わないのに、作者が女性扱いされると
>女の作者だからどうこうって頭悪そうな言い方すんなよ
というとか完全に都合いい主張だぞ。
気に入らないレスは女扱いとかきもいし、実際的外れ>639
つかマサミスト=腐扱いとか、他の御大作品読んだ事ない奴だろうか。
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 21:41:03 ID:kN216iSi0
- >>669
その前にお前は自分に反論してくる人間たちを一つの人格と思う知的障害ぶりをなんとかしよう
俺は>>644を書いたものだがそれ以外は書いていない
お前こそ自分の都合のいいようにレスをいじくってもってきてることを自覚しろ
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 21:47:34 ID:DD3W0xdu0
- 作品語るのに作者の性別語りだすのは同一人物でなくとも同等の頭だと思ってる俺も居る
多分、性別に過剰な幻想抱いてるんだろうな
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 22:13:10 ID:8bNa5t5J0
- 2chにいると腐女子に過剰反応起こすようになるから
それはある意味仕方ないと思ってる俺もいる
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 22:28:12 ID:Nd8UqV910
- ムハンマドはアラブの名門一族の生まれだが、
父親は息子が生まれるか生まれないかの頃に死んでしまう。
母親も7才だか8才だかの頃に死亡。
孤児になって叔父に育てられた、というんだが、
かなり極貧状態で育った。
イエスは、「ダビデの子孫である大工ヨハネ」さんちに生まれた。
宗教活動を始めるまでは、まぁ、酒好きの大工さんだったんだろうな。
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 22:30:40 ID:uFpoHTqj0
- 乙女座と仏陀の繋がりが未だにわからん
そういやアスミタの数珠って今何処にあんの?
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 22:50:07 ID:WzB1vtTq0
- >>658-659
師匠だけでなく別の黄金にまで見込まれてるからなあ。
何かの間違いで蟹座の聖衣も擦り寄ってきてもおかしくなかったw
ただ、黄金との繋がりっていう意味では、テンマもかなり交流広いんだよな。
兄貴分の童虎はもちろん、アスミタ、アルデバラン、エルシド、デフテロス、シジフォスからは
何らかの形で影響を与えられてるし、シオン、マニゴルド、レグルスとも一時共闘してる。
一応デジェルとも面識があるし、全く関与してない黄金の方が少ない。
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 22:55:20 ID:W+/+IScb0
- >>674
お釈迦様は4/8誕生説と4/15誕生説とがあるみたいだが、いずれにせよ牡羊座
なので乙女座とは無関係。乙女→清純→聖なるもの→釈迦という単なる連想ゲームかと。
そういや御大の嫁が乙女座って話をどっかで聞いたな。
数珠はすっかり忘れ去られてるが、アローンは死者を復活させる気は毛頭ないようなので、
別にいらんのかも。
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 22:57:51 ID:3fCeo/lx0
- アローンの大量虐殺のときに
一気に黒くなったんかな>数珠
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 22:58:11 ID:o5ZazhcS0
- 黄金が命をかけて作った数珠も
青銅が命を懸けて動かした船も
すっかりどうでもいいことに
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:06:15 ID:uFpoHTqj0
- 俺には見える!アテナのピンチに船で特攻掛けてくるヤトユズが見えるぞ!
数珠さんはどっかで黙々と冥闘士封印
対応してるのは魔星だから雑兵では黒くならんような
>>674
やっぱ関係無いのか
御大のお気に入りだから無理矢理な箔押しを疑っていた
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:25:46 ID:DD3W0xdu0
- 西洋の幻獣にユニコーンってのが居るのは知っての通り。邪武でも耶斗でも無いぞ
こいつは純潔の乙女しか背中に乗せないってスケコマシで有名なんだけど
実はブッタたるシッダールタが王宮から家出した際に乗っていた馬には角があったとの記述がある
もしかしたら、これが元になって、乙女座の釈迦ってなったんじゃないかな?今考えた嘘なんだけどね
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:29:10 ID:za7nn5Rd0
- >>679
ヤトとユズが、宇宙太と恵子にだぶっちまった……
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:31:39 ID:I0i3fciX0
- >>675
その辺、意外に黄金との接点薄い星矢との違いだよね
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:37:20 ID:za7nn5Rd0
- でも星矢もロス兄さんのぞく全部の黄金とひととおり顔はあわせてるんだよな。シュラカミュアフロはかなり一瞬だけど。
……って、よく考えたら顔合わせだけなら嘆きの壁で問答無用だったか
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:39:19 ID:3leQhI2H0
- >>680
ユニコーンがスケコマシってのは違う気がするなぁ。
非処女だと判るとビッチ扱いする処女厨だろ。
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:43:22 ID:Azcptxqe0
- >>681
テンマ「うぅ……お……俺たちは、つまらないことなんか……しなかったよな……
な……なぁ……サーシャ……」
こうですか
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 23:50:49 ID:31lW9rTy0
- パンドラ様が生きのこるにこのカシオミニを賭けてもいい
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 00:32:32 ID:R+J4ydyi0
- >>685
となるとラストは一人生き残ったテンマが目覚めるのをユズリハとヤトが
(とにかくなんでか復活して)待ってて、
ヤト「お前、テンマのこと好きなんだろ」
ユズ「私、ブスだから」
ヤト「いいじゃねえか、俺だって好きなんだ。こいつに惚れてんだ」
って感じすか。
もっともシチュエーション的には亢龍覇から帰還した童虎だけどね
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 00:35:31 ID:qKstP0jf0
- 対パンタソス戦はさしずめ人間爆弾か
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 00:40:06 ID:IC9+Bano0
- レグルスが千代錦ポジションでしか想像できなくて泣いて良いのか笑って良いのかわからねぇ……
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 00:43:04 ID:Ve68/cdP0
- 千代錦は最後まで生き残ったんだから他の家族より大切だろw
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 00:43:43 ID:IC9+Bano0
- >>690
爆死してるぞw
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 00:51:43 ID:Ve68/cdP0
- いや、死んだメンツのうちでって意味ね。
宇宙太なんて死んでも触れてももらえなかったのに
千代錦のときは絶叫してたしw
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 01:08:02 ID:R+J4ydyi0
- >>692
宇宙太は死んだ直後も「宇宙太……恵子……!お前たち、お前たちだけを
死なせはしないぞ!」と言われてたし、落下中も「宇宙太……恵子……
一にいちゃぁぁ……ん……」とちゃんと呼ばれてまっせ。恵子とワンセットだけどw
ドラマLPはそれこそすりきれるまで聴いたなあ、ザンボット3.
声だけだとあの番組が終始抱えていた「作画がアレ」って問題気になんないしw
スレチな話題でスマソ
- 694 :f3ar:2010/07/27(火) 01:33:31 ID:xKrhjSBr0
- When will you release the 190°chapter of LC?
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 01:36:08 ID:GNcyUm/J0
- とうとう外国からクレ厨がここに直接来るようになったのか・・・
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 01:45:24 ID:Ao+6vE5l0
- 今日は無いっぽいな、寝るか
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 07:50:59 ID:MkFYpUKH0
- 俺みたいに車田が書いたもの以外は星矢じゃないっていうやつは少数なのか?
LCにしろGにしろ他人が書いてるってだけで虫唾が走るんだ
存在を知ったときにチラッと見てみたりはしたことあるんだが
とてもじゃないが星矢として認められん
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 08:20:23 ID:oz1HDQBg0
- じゃあND掲載待ってりゃいいじゃん
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 08:24:09 ID:KsxzvVkS0
- >697
(キリッ が抜けてるな
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 08:36:10 ID:uyEIeTCl0
- >697
いやなら見なければいいじゃん
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 10:07:08 ID:xcwwF1eK0
- >>697
>>LCにしろGにしろ他人が書いてるってだけで虫唾が走るんだ
これを、ここで言われても困りますね。
1作品は休載していますけど、同時期に3作品が世に出ることになったのは他ならぬ車田正美 本人が原因。
>>とてもじゃないが星矢として認められん
車田が書いたもの以外は星矢じゃないっていうやつを他所に「原作・車田正美/漫画・手代木史織」生みの親は認めてるんですけどね。
何れにしても、抵抗がある人も居るし それが誤りだなんて事はない。
見ないという選択肢があるのだから、NDだけを楽しみにしていれば良いと思いますよ。
自分は、NDもLCも それぞれ楽しんでいます。
まあ、LCの方が毎週連載されているという点で「NEVER END」とならず 最後まで読めそうだという安心感はありますが。
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 10:13:15 ID:jJcf9GdzQ
- ttp://imepita.jp/20100727/317340
ttp://imepita.jp/20100727/317790
ttp://imepita.jp/20100727/323440
ttp://imepita.jp/20100727/325510
ttp://imepita.jp/20100727/326460
ttp://imepita.jp/20100727/327150
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 10:19:07 ID:jJcf9GdzQ
- ttp://imepita.jp/20100727/333580
ttp://imepita.jp/20100727/337350
ttp://imepita.jp/20100727/339750
ttp://imepita.jp/20100727/343880
ttp://imepita.jp/20100727/347330
ttp://imepita.jp/20100727/349390
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 10:22:46 ID:jJcf9GdzQ
- ttp://imepita.jp/20100727/355150
ttp://imepita.jp/20100727/357860
ttp://imepita.jp/20100727/358440
ttp://imepita.jp/20100727/360280
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 10:23:13 ID:I/kuuaLC0
- オウルという冥闘士がいない(パンドラが知らない)というのは予測してたけど
聖闘士にもいないのか。
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 10:27:58 ID:I/kuuaLC0
- >>702-704
乙です。
よく青銅のゴールド化を金メッキとか呼んでたけど、作中でそう言われるとは思わなかったw
そしてゴールドペガサスも完全破壊。もう神聖衣しかない!登場早過ぎる気がするが・・・。
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 10:34:21 ID:2E3v00a9O
- かーちゃん強えな
金メッキ青銅は一応黄金級相当なのに。
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 10:35:18 ID:oz1HDQBg0
- 神聖衣は夢界で一度発現してるから
神聖衣、金メッキ聖衣とくれば次はレンタルか?!
メッキだといわれ続けてるんだから本物黄金聖衣が来てもいいと思うんだ
しかも破壊されるのは次の聖戦だから壊れる心配ないし
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 10:52:02 ID:I/kuuaLC0
- そういや神聖衣の前に、黄金聖衣(射手座)レンタルがあったな。
パルティータが金メッキを連呼してるのは、これは金メッキ版だから破壊可能なのよ、というてよぎんの心の声
かと思ってたけどw 本物の黄金聖衣を纏った時の対比にするのかも知れないな。
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 10:58:22 ID:oz1HDQBg0
- >>709のIDがLCだ
しかしここで射手座レンタルが来たとして、破壊された天馬星座聖衣はどうやって修復するんだ?
原作でシオンが呼びかけただけで青銅聖衣が復活したアレをやるにしても
シオンは追いつくとして、サーシャは小宇宙が封じられてるから献血無意味だろうし
まさか…貧血で戦ったせいで死ぬとかじゃないだろうな、あの天才児
原作でアイオリアが星矢の聖衣に献血したオマージュとかでorz
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 11:18:22 ID:0eT1Mwdo0
- バレもう消えてる
1時間で消すってのはいくらなんでも早すぎだろ。
そんなにびびるなよ。
放置しても平気だって。
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 11:27:01 ID:y03PWaKd0
- 俺も見れんかった……
>>710
LC突入前のVSアローンで、地味にサーシャの血に触れてるから
限界を超えて小宇宙を燃やせば神聖衣が発現する条件は既に揃ってる
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 11:40:09 ID:8s1bpVuw0
- バレ
ママンの露出度↑
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 11:46:57 ID:pFMl7Iue0
- >>711
無責任な事は言わない方がいいと思うぞ
海外の違法配信サイトでも危うい状況なんだからな
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1512612.html
国内でのうpなんて何時摘発されても可笑しくないし
自分も見られなかったんで悲しいことは悲しいが
あと2日まてば良いだけのことだしな。
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 11:58:36 ID:MhO63gl90
- 誰か文字バレおねがい!
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 11:59:06 ID:BfPuCMAO0
- 母親が実は生きてるとかハイレグ冥衣で登場とか
と思えばガチンコでやりあうとかしかも拳撃で剥くとか
こんななった主人公初じゃね?
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 11:59:46 ID:I/kuuaLC0
- 見られたので文字バレ。バレ師に感謝
黄金の聖衣、黄金の小宇宙。凄いわ、貴方の小宇宙は第七感まで高まっていたのね。
侮ってた。母さんちょっと見直しちゃったテンマ。だけど・・・その黄金はメッキに過ぎないわね。とパルティータ。
『金色の息子を否定!強気な母の衝撃発言!!』←今週の扉のアオリ文。
いいや、母さん。この黄金には〜(ry と乙女座のアスミタやこれまでの戦いの話をして、決してメッキなどでは
ないと言い放つテンマ。
この熱 痛み 現実を!だから母さん、行くよ!とペガサス(馬)をバックに攻撃開始。
恥ずかしいわね。大した輝きでもないのに大いばりで。それって貴方の魂もそのメッキ程度ってこと?だったら剥し
ちゃったほうがいいんじゃない!?と極悪ヅラでパルティータも攻撃開始。
お互いの拳がぶつかり合い、一瞬の後にパルティータの手甲部分が砕け散る。
そんな感じで全力バトルを柱にもたれ掛かったパンドラが見守る。戦っているのか・・・母と子が。なんと業深い・・・。
パンドラはパルティータの奥に潜む底知れない何かを感じる。激戦でも余裕そうなパルティータ。
思えばあいつ・・・何者なのだ・・・。私の知る限りオウルなどという冥闘士も聖闘士もいないはずだ。何を狙っている!?
テンマの放った渾身の一撃をあっさり止めるパルティータ。ほら、メッキじゃない?
オウルの冥衣の目の部分が輝き、ペガサス黄金聖衣、1週にしてほぼ全壊。
観念してねテンマ。その魂、痛くないように取り出してあげる!
次号へ続く。
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 12:02:00 ID:oz1HDQBg0
- テンマ金メッキ聖衣でママンと対決、冥衣の腕パーツ片方砕ける
パンドラ様、灰色の世界に一筋の色感じる(改心フラグ?)
どうやら『オウル』は聖闘士にも冥闘士にも存在しないらしい
ママン、所詮は金メッキと聖衣を粉々にする
こんなとこ
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 12:05:02 ID:KsxzvVkS0
- >715
パル:セブンセンシズにまで目覚めてるなんて、でも所詮金メッキ
テン:金メッキじゃない、アスミタの黄金の血が入ってる。みんなの血がしみこんでいる。
パンチ打ち合ってパルの腕の冥衣吹っ飛ぶ
パン:灰色だった世界に黄金が、あの親子が戦ってるのか
パン:しかしやつは何者、オウルなんてセイントもスペクターも聞いた事がない
テン:カノン島で聖衣と一緒に強くなったかなんか
パル:攻撃してメッキクロス壊れる
順番バラバラだけどこんな感じ
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 12:06:40 ID:qKstP0jf0
- 「欲しいの、貴方が」
そう言うとパルティータは恥らうテンマを脱がしにかかったのである
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 12:08:51 ID:QlOQnnZY0
- つまり一行でまとめると、
テンマ、ママンに剥かれる。
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 12:25:57 ID:2E3v00a9O
- テンマもかーちゃん剥いたけどな。
しかしパルティータの正体は一体何なんだ?
この期に及んで第三勢力ってわけでもないだろうし。冥闘士のヨウマと組んでるし。
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 12:28:12 ID:d0QKuYIG0
- やめいw
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 12:35:17 ID:kWxsnwRi0
- バレ見れなかったけど
狂い気味ではあるのでアレスの狂闘士とか?
まあ確かに今更出てもgdgdではあるな
- 725 :715:2010/07/27(火) 12:56:08 ID:MhO63gl90
- 文字バレありがとー
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 13:07:35 ID:rTLnlFFO0
- まさか父ちゃん生み出した闇と混沌の化身とかか?>母ちゃん
しっかし、初期の見開きにいた顎髭と笠地蔵の冥闘士は結局出ずじまいか…
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 13:38:10 ID:NfW5AlvO0
- 親父の作った幻影的な存在だったりしてな
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 13:43:12 ID:KsxzvVkS0
- オウルって事がキーだとしても、フクロウならアテナの使いとかだしなぁ
アテナ側って事はないだろうし、ハーデスも知らないんだろうし。
なんだろほんと
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 13:45:19 ID:EWVQkI+p0
- バレ乙、シオン合流フラグ立ったみたいですけど
その前に「テンマいない」「女神の影に隠れる子猫冥闘士」「睨みあう獅子と翼竜」というカオスが彼を待っているわけですが^^;
>ほぼ全壊
鬼の修行の件を考えると聖衣全壊してからが本番、わざわざ脱衣して挑む聖闘士も原作にいましたし
>オウルなどという冥闘士も聖闘士もいない
他勢力からの刺客か、あるいは決着のつかない聖戦に業を煮やした身内の誰かの差し金か・・・
そして冥王はどこまで把握しているのか、謎は増えるばかり
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 13:47:49 ID:wEnhJ0jf0
- ママン冥闘士でなかったのなら、何で生き返れたんだ?
死んだってのが嘘?やたら真実って強調してたけど。
テンマに匂いまで嗅がれてんのに、今更幻影とか偽物ってオチはやだなあ。
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 14:04:25 ID:qKstP0jf0
- ママンが登場する直前、ヨウマの背景で時計が音立ててたよな
やっぱ時間撒き戻したんだろうか
クロノス?
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 14:08:15 ID:RwWZ2BV60
- >>730
幻覚の「覚」には嗅覚も含まれる
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 15:44:40 ID:f1C151Zz0
- >>731
あ〜それはあるかもねクロノス
NDやGにも出てるしLCに出てもおかしくはない
キルバーン的な立ち位置かもな
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 15:45:32 ID:f1C151Zz0
- キルバーンは親父のことねw
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 16:46:49 ID:QlOQnnZY0
- つまり、ヨウマとママンは四次元殺法コンビ
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 17:17:31 ID:k8SFgEOx0
- 冥闘士にも聖闘士にもオウルはいないって、パンドラ様
敵味方の戦力は一応把握していたんだな…でも感付くの遅いよ
それにしても母さんの食い込みが激しくなっているのは気のせいか
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 17:23:14 ID:NfW5AlvO0
- つか、パンドラは今まで誰が天王星を護ってるのか知らなかったのか?
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 17:23:18 ID:QlOQnnZY0
- >>729
>「女神の影に隠れる子猫冥闘士」
何があったらこれが起こるのかが一番判らんよね。
特に糞真面目なシオンにはw
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 17:23:58 ID:QlOQnnZY0
- >>737
もしかしたらハーデスですら知らんかもしれんw
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 17:24:19 ID:QlOQnnZY0
- アローンもふくめね
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 17:57:12 ID:kWxsnwRi0
- まあ聖闘士も不明なのが居ることだし
冥闘士に居ても不思議じゃあないな
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 18:25:32 ID:wEnhJ0jf0
- クロノスってクロックの語源になっている神みたいだな。
巨人族のクロノスとは別人とのこと。
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 18:28:51 ID:KsxzvVkS0
- 農耕神クロノス?
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 18:38:44 ID:wEnhJ0jf0
- >>743
いや、そっちはゼウスの親父で巨人族の方。
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 18:57:23 ID:lm0NdGH00
- >>742
クロノグラフとかね、時を司る神だ
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 19:17:19 ID:ddqFysl90
- >>743がGで交戦中?の神で、
>>745がNDに登場した時空神だな。
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 19:24:34 ID:E6qGENkS0
- 凄いなパルティータ
原作では金メッキ青銅を破壊できたのはポセイドンだけなのに・・・
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 19:35:19 ID:1M9O2OqpP
- ヨウマとママンは時間超人だったのか
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 19:37:21 ID:wEnhJ0jf0
- 〜神界にて〜
アテナ「もうすぐ聖戦。ハーデスとの不毛な戦い、なんとか回避できないかしら?」
クロノス「おう、俺がなんとかしてやんよ。」
アテナ「本当ですか?」
クロノス「そんかわり、お前の従者のハイレグ姉ちゃん、俺の嫁にくれ。」
アテナ「・・・分かりました。オウルに言っておきます。」
ひょっとして、こんな感じか?
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 19:58:39 ID:y+uNssYR0
- そろそろヤトとテンマはセックスした?
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 20:07:10 ID:1M9O2OqpP
- >>750
実はテンマが生まれる前に、ヨウマとママンがやってるよ
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 20:09:16 ID:7itncJSGP
- 最近のママンのアレっぷりを見てると
「本当に出産したのか?」と思わん事もない
何か呪術的なので子供の肉体生成して天馬星座の魂を入れましたとかもありえそうで
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 20:17:25 ID:rTLnlFFO0
- >>752
親父「コウノトリが俺達の所へとどけてくれたんだよ」
ママ「キャベツ畑で拾ったのよ」
とか言いそうだなw
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 20:18:34 ID:QlOQnnZY0
- え、ハーデスの本来の依り代がテンマの身体で、
ヨウマとママンが先に天馬星座の魂を入れたって?
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 20:32:10 ID:qdtNKdsjP
- しかしクロノスが全ての黒幕だったとすると
凄いことになるな
二流神がヨウマの企みにまったく気がつかなかったのも
クロノスのせいかな
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 20:48:29 ID:8lmBTZhe0
- なんか・・・夢落ちで終わりそうな気がするw
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 20:56:46 ID:kWxsnwRi0
- >>755
てか二流神はアローンの芝居に騙されるくらいだからな
まあアローンの魂が人間の物かハーデス自身かは分からんけど
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 21:05:54 ID:AtI3ljjY0
- 実は母さんは暗黒聖闘士
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 21:38:12 ID:0Kn+ipFt0
- 幽霊聖闘士じゃね?
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 21:42:01 ID:wEnhJ0jf0
- 親父は時間・空間自在に操れるのに加え、ハーデスの魂出し入れするは、
ペガサスの魂孕ませるはで、魂すら自在に操る完全チート。
お袋も冥闘士でないのに蘇ってるは、金メッキ強化聖衣を粉砕するはで、
そのくせ昔はドジっ子メイドぶりっ子してた松田聖子もびっくりのチート。
やっぱり二人とも一流の神様なんすかね?
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 22:41:25 ID:njWfMBf60
- クロノス説は盲点だったなぁ。
メフィストフェレスの冥衣のオブジェが時計だったり、パルティータを呼び出す時にも
時計の描写があったよな。まあ全然的外れかも知れないんだけどw
「オウルは冥闘士にも聖闘士にもいない」って事がカギなんだろうけど、さっぱり解らん。
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 22:44:46 ID:kWxsnwRi0
- クロノス配下だと時闘士とかなるのかなw
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 22:45:34 ID:XngpgqBo0
- 御大に「クロノスも絡ませてよ」とか言われたのかね
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 22:46:30 ID:lm0NdGH00
- ゼウスの意向で動いてたりとか
目的は地上も地下も海底も全て支配すること
その見返りとして…みたいな
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 22:51:03 ID:njWfMBf60
- >>762
FF5にて黒・白・赤の魔道士シリーズに、突然「時魔道士」が登場したような違和感w
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 22:52:02 ID:TPuO7Aq60
- ところで250年前にメッキという概念はあったんだろうか?
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 22:54:16 ID:7itncJSGP
- >>766
普通にあったよ
日本だと千年以上前からあった奈良の大仏とかがめっきされてた訳で
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 22:56:26 ID:R+J4ydyi0
- 絵バレ(見れなかったけど)字バレの皆さん乙
絵バレは正論出されると勝ち目ないからまあ怒られない程度にいこうや
パンドラたん、冥闘士も聖闘士も覚えているってちゃんと中間管理職
らしいこともやってたんだな。
オウルは空飛ぶ鳥だし、天王星の間だし、天空の神であるウラノスの部下の
飛闘士(ストパン)って説はどうだろう?新しい神の軍勢を出せばあと
20冊くらい連載続けられるぞ
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 00:13:46 ID:WPpmC4460
- 毎回同じはずの冥闘士の名前も技も覚えてない聖域側とはエラい差だw
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 00:18:41 ID:a5xTaLTD0
- だってそこら辺まじめに継承してたら
聖闘士に同じ技は通用しない理論とあいまって
聖闘士側の圧勝になってしまう
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 00:26:04 ID:noJ29m+/0
- それ言ったら冥王軍って
神話の時代からアテネ軍に負け続けているのになんであんなに態度でかいんだろうってことになるw
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 00:37:38 ID:k3EPG6Cm0
- ヤダ今なんか変な想像しちゃった・・・
今回の戦いが全部幻覚だったとしたら?
相手に幻覚を見せる技持ってる奴と言ったら?
普通に考えたらヨウマとタッグ組むとは考えられない
むしろ仇敵扱いするはずなんだが・・・
そこら辺すっ飛ばした理屈をあの人なら吐いてもおかしくない気がして困る
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 03:45:36 ID:9K9FWCu90
- そういや冥闘士って今回の聖戦で数珠が完成するまでは無限復活できたんだよな?
絵に魂を呼び戻して復活させるのが絵画技能もちのアローンが器の今回のハーデスの特殊能力という可能性もあるが。
神話の時代から二百数十年ごとにがどれほどの回数かわからんが、
毎回不死身の軍勢で侵略してきて一度も勝利してないというのもすごいな。
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 04:54:04 ID:Ool+77G/0
- 確かに、今までも復活出来てたとするとハーデス側有利すぎるな
アテナが結界貼るのを超頑張ってた
ハーデスがペガサスにびびっていつも早めに降参してた
とかか?
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 06:32:18 ID:xfVLYM89P
- ちょっと待て
バレにはクロノスって名前はでてきたのか?
まあNDにも出てくるし
ヨウマは時を止めるし
ヨウマ=ダイの大冒険のキルバーンみたいだとは思ってたけどw
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 06:58:36 ID:upE2MgCi0
- そうだな。
ヨウマまんまキルバーンだなw
道化気取りのトリックスターで、
他のボスが背後にいるっぽいとか。
そうなると本体はシルクハットかw
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 09:29:12 ID:6EqmAH+C0
- >>775
出てきてないよ。>>717が一番詳しいかな。
パンドラが「オウルなんて冥闘士にも聖闘士にもいないお!」という発言から、じゃあ何なんだという推測だろう。
おれは杳馬が一般人パルティータを魔改造したオリジナル冥闘士なので、パンドラは知らない説を推すぜ!
でもそうなると、そんな事が出来る杳馬は何者だという事になるがw
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 09:53:53 ID:O+oUKoY40
- パルティータの力の根拠は気になるな。
黄金相当の聖衣を余裕で粉砕は人間業とは思えないし。
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 11:21:47 ID:2gKPNtC30
- 全然違う宗教が出てきたりしてな
メガテン並みにカオスになるとかあるかもしれんよ
なんにせよ、中だるみから一気に面白くなった感じする
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 11:47:52 ID:d0aDU5E0P
- 文字バレ見たけど母ちゃん強いなぁ
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 13:44:28 ID:A9UfjOH50
- オウルは知らないがアウルなら知っている、という
展開はないだろうな。
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 14:43:31 ID:Doz3inVa0
- >>729
神聖衣で復活ならもう修復士の出る幕なさそうな気がするが、
しかしシオンさん、ダブルKOでのびてたんだっけと思ってたら単行本でみるとピンピンしてるのな
どこで油売ってんだか。
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 15:05:03 ID:6EqmAH+C0
- ここは俺が! 解った! てな感じでどんどん進んでるから、魔宮の戦いはほぼ同時進行じゃないか?
と言おうと思ったけど、少なくともシオンの戦いはテンマ達が輝火の所に到着する前に決着がついてる
んだっけ(魔宮地球直前で、テンマ達が後ろから轟音を聞いているから)。
童虎もどこに落ちてるのか解らないし、この二人はいつ合流するんだろうね。
そして今週はの早売りを読んだんだが、テンマとパルティータの拳がぶつかり合う見開きとかすげー
迫力があった。てよぎんはバトル描写の腕を上げたなぁ。1巻のペガサス流星拳を見た時はどうなるかと
思ったけどw
見所の多い今週号だけど、ベスト1はパルティータの腕パーツが壊れたコマです。見てくだされば解ります。
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 15:40:06 ID:OkYwBkIL0
- 確実に画力は上達してるよな
ミーノス編の時もこの画力だったらさらに面白かったんだが…
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 17:03:21 ID:0hiacx2D0
- >>783
>ベスト1はパルティータの腕パーツが壊れたコマです。見てくだされば解ります。
同士よ
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 20:12:58 ID:gC9zTa06P
- >>779
そういえば聖闘士世界にも教会があるんだよな
あの世界の教会はギリシャ神話の神々を崇めているのだろうか
それとももしかすると唯一絶対神が全ての黒幕とか
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 20:29:03 ID:X2oo2WkX0
- >>603
お前、ガンダムスレで暴れていたキチガイだろw
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 21:12:46 ID:PivuCayl0
- >786
聖闘士なのに異国の宗派を改めようともしないブツブツと同僚にこぼされていた聖闘士さんもいる。
聖域はあらゆる国家、集団、人種に組することは無いって一巻にあったけど
ギリシャ正教とはモメたりしなかったかなー。
まあ、素手で星をも砕く聖闘士の集団を相手になんてしたくないけど。
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 21:24:16 ID:74ACWWAz0
- >>788
バチカン市国やマルタ騎士団みたいな独立国扱いなんじゃね?
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 21:38:20 ID:FcWRBM8O0
- ギリシアには、入るのに入国申請が必要なアトス山修道院のような自治領もあるしね
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:10:18 ID:3dM63LgS0
- >>783
>>785
「パルティータの胸パーツが壊れた」に見えた
同志はいるか?
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:17:44 ID:k3EPG6Cm0
- >>791
近寄るな、このHENTAI
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:32:59 ID:/OY5jB8h0
- クロノスとくれば、エピgの記憶を操作する神を思い出した・・・が、まさかな・・・
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:34:44 ID:/OY5jB8h0
- あとは、ヨウマの能力自体が、ブリーチのあいぜん隊長みたいな催眠術系だったりとか。
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 22:36:21 ID:PivuCayl0
- RED版眩惑のセルバンテスみたいな能力の持ち主だとか
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/28(水) 23:27:37 ID:a5xTaLTD0
- あらゆる並行世界を渡り歩く人ですか
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 01:36:47 ID:P9xK4IfF0
- ヨウマはキンクリじゃね?
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 01:44:13 ID:jfUIc9we0
- キンクリつながりで
21世紀の精神異常者ならぬ
18世紀の精神異常者てか
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 07:47:18 ID:Kg2ExCz+0
- 洋間が出てきたあたりから、話がグダグダで意味がわからなくなってきました。
ジェミニはあれで死んだのでしょうか。
誰か解説おながいします。
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 07:58:55 ID:u2NMCfZ20
- 腕パーツが壊れたコマは「バキィン」の「キ」が邪魔です
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 09:12:17 ID:dgIWlUfg0
- オウルの冥衣を見たこと無いとか言い出してるが
もしかしてヨウマの勢力はオリジナルの冥衣着てますとか言う話になるのか?
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 09:47:52 ID:8yv67iMY0
- 時の神とふくろうと聞いて
タイムレンジャーのタックを思い出したのは自分だけ?
やっぱりクロノス関連じゃないかなぁ。
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 09:59:02 ID:UdP8V6Fh0
- 確かに手代木女史も沙織さんが断髪したらサーシャも断髪したり
御大も女神・ハーデスの肉体・ペガサスに花輪つけたり
ND・LCで微妙に絡ませてるからクロノス関係が出てくるのはありかも
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 11:21:52 ID:VXan0FLvP
- あっさり砕けたなテンマの聖衣・・・
さてテンマがこの先生きのこるにはどうすりゃいい。
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 13:02:57 ID:xEZvl4sh0
- 鎧が崩れて下が肌シャツっぽいのはちょっと萎えるなw
ママンの鎧が崩れた時にエロスを感じてしまったオレは末期
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 14:11:17 ID:xz41WGXP0
- >>804
この先生、キノコるには…?
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 14:58:36 ID:8dXoHYPA0
- 聖衣を破壊して衣服はボロボロにならないのはどうしてだぜ?
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 15:00:09 ID:qv1Z6waP0
- 無印の時もだが、ジーパン&Tシャツ最強硬度説再来だなw
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 15:03:12 ID:7JjX5TTb0
- あれ母ちゃんにしてはエロすぎるだろ・・・
それはともかく無印海皇編で大活躍の黄金青銅アッサリ破壊は
悲しい
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 15:05:53 ID:kdP4AQVZ0
- 原作の二神相手に黄金聖衣を粉砕されたときも服は残ってたからな。
衝撃に巻き込まれてパンドラ様の衣服はだける位してくれてもいいのに
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 15:07:27 ID:qv1Z6waP0
- だれかルネの部屋にいって、トウマとバルティータの人生を読んで来い・・・
ってか、ルネの能力からしても、トウマの悪行はハーデスには筒抜けになってると思う
それと、ペガサスが「神殺し」となっているが、昔ハーデスには傷をつけただけだよな?
となると、神殺しと言われてるからには、どの神様を殺したのか・・・その神様の手下がバルティータとかか?
双子神以外にも、ハーデスの側近として仕えていた神がいて、そいつを殺したってことか?
なんて妄想がわいてきた
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 15:17:43 ID:qv1Z6waP0
- ちょいググったら、
ペルセポネ・・ハーデスにさらわれて冥界の女王になる とでてきた
バルティータは、これ関係か?
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 15:20:08 ID:7JjX5TTb0
- もうヨーマがホントにキライ
キャラとしてもキライだが何より出てくると単純さを求めて
読んでる漫画なのにわかりづらくなる
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 16:34:09 ID:jlhTfxgd0
- >>803
アイアコス=水鏡もそうだけど御大が後からNDで出してきたネタを律儀にLCでも拾おうとして
そのためにLCでも後付け設定が必要になって雪達磨式に設定が増えて収集付かなくなってきてるのかもな。
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 19:15:14 ID:LLqLPo010
- アイアコスの暴君ぶりは敗れた時
見事に自決する潔さがあってこそ映えるのに
奴をおめおめと生き残らせた作者のセンスに唖然とした
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 19:18:16 ID:ZZB8hX2n0
- モルペウス殺して神殺しになったんじゃないの?
それをいったらエルシドもだが
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 19:44:58 ID:1RTYfpEe0
- >>815
そこは酔狂として蘇ったということで。
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 20:09:34 ID:GD0rA23U0
- ウルトラマンネクサスと聖闘士LCとの比較
・ウルトラマンネクサス
ダークザギ石堀 → ダークメフィスト溝呂木 → ダークファウストのリコ
・聖闘士LC
(たぶん黒幕の)ハーデス → メフィストフェレス杳馬 → オウルのパルティータ
こんなとこか?
つまりパルティータは杳馬の作りだしたマリオネットじゃないかとry
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 20:11:04 ID:zP8AhDviP
- 仲間からの想いも「メッキなんてはいじゃえw」であっさり粉砕か>ママン
流れからして息子の魂を丸裸にするのが目的なんだろうけど
あのハイレグ姿でやられるともう・・・・・・・・・もっとやれって感じだなw
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 20:16:50 ID:3ZNssvpo0
- もう俺の中では前聖戦>>>>>>>>>>無印聖戦になってしまったよ。
無印聖戦は、どうも感情移入ができなかった記憶がある。
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 20:29:56 ID:WYRWl7aA0
- >>819
献血から延々引っ張った末ようやく発動した金メッキが
一週で終了とかアスミタは泣いていいと思う
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 20:42:22 ID:Gd9MJpUi0
- 何か、乙女座の俺、涙目だよ。
メッキパーンって……。
ま、それは置いといて、今生存キャラだけ見ると…牡羊、天秤、
獅子、双子?にテンマにアテナだな…。
ようやく原作のメインの人数に近づいてきた感が…。
原作も青銅五人にアテナだったし…そろそろ、ここで何かしらもう一つ展開がありそうな気が。
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 20:52:52 ID:napkg1wv0
- >>788
あの世界のどの宗教だろうが司祭クラスは全員が星ぐらい壊せるだろ
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 20:55:49 ID:+525Cy0V0
- >>821
待て待て、神聖衣は青銅のカスに黄金を重ね着した状態でぶっ壊された欠片から
目覚めたんじゃなかったっけか。
きっと黄金を触媒にしないと駄目なんだよ。
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 21:08:18 ID:YfiOJtoU0
- 魂を吸い出す具体的な方法てどんなんだろ?
あのエロいママンが息子を真っ裸にしたことに
何かヒントがあるんじゃないかと思うのだが
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 21:09:52 ID:S3hkg+h20
- ヒロインのパンドラちゃんが可愛すぎて内容が頭に入ってこない
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 21:27:14 ID:SEbymBxL0
- そういえばアテナの聖獣ってフクロウだが、なんか関係あるのかな?
(アテナ・)パルテノス→パルティータってのはちと苦しいか
パルティータ自体は組曲という意味らしいし
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 21:42:55 ID:sGR4m47e0
- >>825
タブーを言わせる
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 21:44:49 ID:+525Cy0V0
- >>828
飛影がやられたあれか?
テリトリー内だっけか。
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:02:21 ID:RK6BwRso0
- 「仲間に支えられた強さじゃなくて」ってことは
ひょっとして神聖衣発現を狙ってるのかなあ
まあ発現するにしても、それはおそらくアローン戦で
この場は黄金レンタルになりそうな気がするが
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:05:37 ID:qv1Z6waP0
- >>830
さらに、エイトセンシズにも目覚めてたし、アテナの血もまじっていた。
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:06:49 ID:qv1Z6waP0
- >>824 のまちがいだった。
830すまそ
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:13:03 ID:/Iv2w0zY0
- >>825
それはやっぱりお口で(ry
でもアルバフィカにそれしたら、した方が毒死。
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 22:49:08 ID:ktK6r6un0
- 蛇の様に頭から丸のみか・・・
あ・・・ビキニアーマー好きとしては、パルたん最高。
でも、まだ中身は男の疑惑を捨てきれないorz
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 23:21:08 ID:eCFO/o4C0
- チンタソスの罪は重い
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 23:30:26 ID:+525Cy0V0
- >>831
アテナの血はなんとかなってるから、あとはエイトセンシズだけか。
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 23:56:01 ID:kGR2OPpTO
- お前のかーちゃんハイレグ穿いてんだぜー
と子供の頃に言われたらグレそう
かーちゃんの性癖がバレたのがそれなりに年取った後で良かったな
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/29(木) 23:58:45 ID:J7gU+LEA0
- テンマ側はある意味最大の惹きを見せたから、来週辺りは場面変わって
ラダマンティスvsレグルス+サーシャ+チェシャ
の番だな
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 00:19:28 ID:c++3SX0E0
- パルティータの冥衣発現に「メデューサ、キターーーーー!!」とwktkしたあの頃が懐かしい……
メデューサもそうだけど、アテナの怒りを買って怪物や動物になったギリシア神話の人物って結構多いよな
ふくろうはアテナの聖鳥だけど、何かアテナの怒りを買って聖闘士から追放されたとか?
もしくはサーシャの髪に宿る力を使って既存の冥衣を強化したとかどうだろ
元々はまったく別の冥衣が変異を起こしてオウルになったからパンドラも知らないとか。
う〜ん、わからんけど予想面白い。
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 01:23:42 ID:zfPUVlhm0
- >>837
美人でスタイルもいいから、むしろ羨ましがられると思うぞw
江戸っ子パパに対して、ママンが大阪のオカンという設定で、
豹柄や虎柄のハイレグ着て「どや、テンマ!」とか言ってたら、
からかわれるどころか、みんなに引かれてたと思うが。
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 01:24:50 ID:c++3SX0E0
- >>838
今更だがなんで聖域側にチェシャがいるんだと小一時間……
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 01:32:17 ID:CrDNdXfO0
- え、なにか問題が?
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 02:05:18 ID:eE3nn8uc0
- 熱いのに母ちゃんがエロすぎて股間にしか目がいかない
あのハイレグと脇腹と足のつけねの間の肉には作者の悪意すら感じる
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 04:18:34 ID:xInFFOvL0
- 冥衣による絶対領域を武器に扱うオウルのパルティータ(年齢不詳)
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 06:26:13 ID:XwtcShOG0
- >>820
俺は逆だな
LCは読み返しても熱くなれない
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 06:51:43 ID:7jlEFTvRP
- まあ人それぞれだな
オレも熱くなれたのは連載の方、もちろん単行本を読み返すのも楽しいが
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 07:01:19 ID:9CFPphXJ0
- 僕の股間も熱くなりそうです
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 08:37:36 ID:aCsGG6C/0
- >>820
ボリュームの違いもあるかもしれませんね。
LC(前聖戦)だけで原作総話に迫るボリュームが有るし、原作は冥界に行ってからの進行の駆け足感が半端無かった。
あと、原作の場合 同じ階級(黄金)で力の強弱があって然るべきかもしれないけど その力の差が大人と子供程あるような極端な描写(設定)が残念だった。
自分がLCを読み出したきっかけがアルバフィカとミーノスの戦いだったし。
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 08:58:23 ID:FATD7QpC0
- LCは力の差をあまり描写できてないけどね
女性作者だけに、あまりそういうのに興味がないんだろうが
聖衣にも段階があって、パワーアップしていくとかそういう男児の好む設定は原作頼みだね
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 09:01:16 ID:XB483iHh0
- ヨウマが出てきてかなり長く感じるけど初お披露目は19巻頭だった
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 09:01:49 ID:308PTu+s0
- 原作もLCも良いが、どっちも波があるからな。
原作の冥界突入から嘆きの壁到着までは打ち切りの決定打になったくらい人気落ちたし。
LCもこのスレでは、蟹で盛り上がった後から「蟹が良かった」「アルバフィカが良かった」なんてレスも多かった。
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 09:45:26 ID:tgtJp5iU0
- >>849
初期LC天馬聖衣があっさり壊されたのは少し残念だった
マイスで出すのなら今週壊された方のが良かったのに
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 12:50:25 ID:pWl5vymn0
- ママンは少なくとも海闘士よりは強いわけね
聖衣壊れたのは
黄金聖衣がレンタルで飛んでくるのかいきなり神聖衣になるのか
それとママンは本当に悪いのか実は良い人で血涙か
次が楽しみだな
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 14:37:58 ID:7jlEFTvRP
- >>849
ちょっと同意
確かにそういう要素があった方が、男心をくすぐるよなw
ただLCの場合
すでに出来上がってるパワーシステムの中で、速く読者の心をつかまなくちゃいけなかったから
やっぱストーリー重視にはなっただろう
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 15:17:25 ID:Nhs64svE0
- パンドラちゃんがいやらしすぎる件について
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 17:09:07 ID:qrCRxBbh0
- 原作は味方がパワーアップし過ぎて、冥王軍に魅力を感じられなかったな
ギリギリの攻防の方が読んでいて燃える性質なんで
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 17:13:46 ID:TwbizE+e0
- 無印ハーデス編の十二宮と冥界冒頭は、なかなかいいバランスだったけどね。名シーンも多いし。
後半は打ち切りのせいか、詰め込みになってしまったのが残念だったね。
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 17:30:31 ID:08KqzVD90
- 冥闘士ひとりでこれだけかき混ぜられるんだから、
無印の聖戦ではサガの反乱やポセイドン復活にも何らかの干渉があったのかもな。
おかげでたかが青銅のたった5人でハーデス討ち取れるまで成長しちゃって大成功、みたいな。
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 18:23:44 ID:kM4pu9vn0
- すべてはシオン教皇の深謀遠慮。
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 19:11:11 ID:6FzVGozc0
- パルティータって実はアテナ側なのかな?
フクロウってアテナの聖鳥だし。
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 19:38:25 ID:9wrWVCTY0
- 聖衣レンタルは乙女座がいいな。
射手や天秤や水瓶以外で。
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 19:41:01 ID:7jlEFTvRP
- その話題はもうけっこう出てるな>フクロウはアテナの聖鳥
アテナを影で補佐する女聖闘士かな?と予想したことはある
最近はND繋がりで、クロノスの手下じゃないか?っと予想も多いけど>このスレ
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 19:51:24 ID:5RdOPM830
- ひげは時間系能力使うしな
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 20:22:19 ID:JUTiKqjS0
- >>852
テンマイスが発売された頃は初期の話がアニメになった頃じゃなかったっけ。
いちおーそれに合わせて初期聖衣になったんじゃないかな。
あとはその時点では星矢の初期聖衣はまだマイスになっていなかったから、
そちらの方が変化つけられるってのもありそうだな。
LCマイスは結局初期テンマとカガホで終わるのかな?
LCオリジナルの聖衣・冥衣で主要キャラだとバイオ姐さんやチェシャたんや
ハクレイじじいとか素体が流用しにくいのが多いからなあ。
テンマパパとテンマママのセットとか出してくれたら買っちゃうけど。
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 20:31:00 ID:tAcNt59n0
- 黄金と教皇セージはアペンで出してくれれば応用が利くよな
(教皇はシオンが出てたし…あとアーレスもあるからアス兄さんのアレも出来るw)
と思ったがマイスで出てるのはアニメ版聖衣か…
だったらLC黄金マイス出たら原作黄金に原作聖衣合せられる!
約一名大きさがずれるのが居るわけだが
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 21:06:35 ID:5lQDCd610
- 若作りオカン(*´д`*)ハァハァ
ハイレグ(死語)がエロい下半身と対照的に
逆三角形に見えるよな腕のパーツのゴツさがたまらんのう。
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 21:10:00 ID:5RdOPM830
- オウルのマイスでんかな・・・
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 21:39:46 ID:fdUpGjgJ0
- タキ・コーポレーションで裸体へのキャストオフ仕様だな
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 21:42:46 ID:iHv7iDec0
- >>849
原作って強くなったと思ったらやっぱり弱かった。
みたいな流れが多すぎて、強さの位置がいまいち分かりにくくなかったか?
パワーアップしていくって感じはなかったな。
何かいつもアテナー!→コスモ爆発→勝利→でも次の敵には全く効かない→ループのイメージしかない。
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 21:51:37 ID:pWl5vymn0
- それがバトル漫画ってものだろうw
上手いこと青銅→白銀→黄金と強さを上げていった
青銅組は最大出力は高いがムラがあるっていうことで苦戦を作り出していたわけだな
神を除いてトップクラスの黄金を倒した力をずっと維持したままならその後の敵が弱くみえるか
インフレ起こすしかなくなるからな
その場合、黄金が弱いことになってしまう
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 21:59:20 ID:R2Zr7nHs0
- まあ、どんなマンガも新シリーズになったら、ちょっとパワーダウン
しちゃうよなw
東方不敗倒したゴッドガンダムがゼウスガンダムに苦戦すんのかよ
みたいな。
>>865.>>867
LCマイスはよく無印のマイスファンから叩かれてたみたいだけど、
胴体はほぼ同じなんだから、別売りのヘッドアペンを出してくれれば
みんな幸せになると思うんだ。
原作バージョンに聖衣を変更できるパーツも売り出せば、コンプ好きは
3体買ってくれると思うんだが!
そして利益が出たらオウルを出してくれれば嬉しいんだが!
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 22:00:40 ID:qrCRxBbh0
- オウルもいいけどベヒーモスも欲しいです
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 22:03:22 ID:mVCe5mDr0
- 薔薇乙女、ロリサーシャ、パンドラ様…
てよぎんの描く泣いてる女の子の描写は
阿羅耶識に目覚めてる萌えレベルだと思う
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 22:22:48 ID:CrDNdXfO0
- ところでテンマが剥かれたシーンで、パルティータの肩アーマーにある目みたいなのが
みょんみょんみょんって毒電波発してたけどあれは何だったんだろうね?
実は正体はムキムキマッチョのゴーゴンでヨウマの幻系の技でママンに見えてたとか無いよな
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 22:25:12 ID:tAcNt59n0
- ミスティのマイスであのオプションがあったのだから
ベヒーモスでも風呂上りバージョンと
レグルスに蹴られた後のバージョンがあっていいと思うんだ
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 22:43:25 ID:iHv7iDec0
- >>870
それでもドラゴンボールとかは強くなってるってのが分かるが、
星矢の場合、最初と最後の方でどこがどう強くなってるかの感覚があまりなかった。
要は、コスモを燃やせるかどうかで全部決まってたし。
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 22:52:27 ID:bNDuUYknP
- そういやテンマ、三流神のときにちょこっと覚醒してなかったっけ。
幻覚であの状態まで追い込んで…とかなんかね。パルさんの狙い。
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 22:54:55 ID:lxKQbN1W0
- パンドラのセリフからは、108の魔星とそれに対応する冥闘士、そして聖闘士に関して少なくとも88の聖衣は全て知っている
というように聞こえるのだけど、とつぜん自分の知らない冥闘士が目の前に現れたことの気分は。
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 22:55:20 ID:tb1xjm7/0
- >>876
まぁゴールド以降はどれくらい強くなってるのかがわかりにくい漫画だったとは思う
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:13:38 ID:5lQDCd610
- そしてその辺が人気が落ちていってしまった要因でもあったりなかったり?
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:15:28 ID:FATD7QpC0
- LCは強さ議論すら成立しないほど曖昧
黄金なんだから多分強いのかな?ってレベル
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:15:37 ID:pWl5vymn0
- 青銅組は終始
白銀以上黄金未満で時には黄金以上だったな
瞬なんかNDになっても黄金より弱そうな奴にやられるし
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:18:53 ID:jEGT1GMrP
- >>881
チート黄金だの先代黄金だの未熟黄金だの黄金モドキだの多種多様だからな
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:22:02 ID:iHv7iDec0
- ID:FATD7QpC0の人って、最近ホスト名晒されてた人だよね?
スルーした方がいいのかな。
そんなに原作万歳したかったらそっち行けばいいのに。
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:25:20 ID:zbkuQM5i0
- 原作は様式美を楽しむ漫画だと思う。
ポセイドン編とか苦戦→黄金メッキ→勝利→柱壊せない→天秤武器で完全パターンだったりが逆に面白い。
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:26:13 ID:CrDNdXfO0
- わかってんならさわんな馬鹿
お前はパルティータの目尻に烏の足跡があったら言わずにはいれない程のKYか?
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:28:37 ID:iHv7iDec0
- 一応確認しただけ。
ちょっと執拗に食い付いてくる感じしたし、間違ってるかもと思ったから。
今後気をつけます。
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:34:51 ID:FATD7QpC0
- 執拗にって、今日俺2回しか書き込んでないのにw
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:56:33 ID:qrCRxBbh0
- 未だに母さんの中味が男なんじゃないかと疑惑が抜けない…
どれだけパンタソス事件を根に持っているんだ俺
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/30(金) 23:57:44 ID:pUjGQiKs0
- >>889
逆パターンだったベヒーモスもいたのにな……
あのインパクトは強烈だった
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 00:11:34 ID:0BdDiTD/0
- ハスガードの股間センサーは騙せなかったなバイオレート姐さん
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 01:41:59 ID:b6h5MnaR0
- でもマジで正体なんなんだろ母さん。
第三勢力の干渉でも、神に仇為す業深き人間の女でもいいけど
ハーデスを倒せるレベルまで命を賭けてテンマを引っ張る母
みたいなのは個人的に一番つまらないので勘弁。
でもテヨギンのことだから普通にやりそうではある(´・ω・`)
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 03:15:14 ID:zkciaZcE0
- パルティータの尻がエロくて抜ける
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 04:21:27 ID:Tk12Lo/U0
- 実の息子とガチで拳をカチ合わせるおかんなんて
漫画界広しと言えどきょう日まず見られないからこのまま悪だったら最高
まあ焚き付け方や台詞は息子のためにあえて試練を与えてるみたいな感じだけど
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 04:25:03 ID:TnwrwV0L0
- 母ちゃんの冥衣がかなり好きだ
ビッグオーにでてきそうなアンバランスさが素晴らしい
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 04:49:24 ID:zNeZ9yIj0
- しかし取って付けた感は否めないな、おかんの話
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 05:02:50 ID:a4jVRTQt0
- そろそろテンマを抱きしめて、いい子いい子する母ちゃんも見てみたい。
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 05:04:04 ID:YtXi+MUT0
- 約8割ぐらいとってつけたような話なのに何を今更
ママンの話はラダ復活あたりじゃないか考えてたの
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 05:16:09 ID:zZITsVyo0
- >>879
おれはどっちかというと、マッハレベルで最大数倍の白銀まではインフレでも納得できるんだが、
光速レベルの黄金までハイパワーインフレ起こしたのを見たとき、どうやってひっくり返すのかと思ったし
ひっくり返ったときも何か釈然としないものが残った。
五感を絶ってセブンセンシズに目覚めやすいんなら、他の青銅・白銀もその方法で育成していけと。
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 05:19:07 ID:zNeZ9yIj0
- ジャンプして回転加えれば2000万パワーのあの当時のジャンプマンガで何を真剣に語っちゃっているのだね?
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 05:42:43 ID:zYNYe5YAP
- >>900
1200万を間違えるとは、貴様本当にジャンプ読者か?
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 07:55:48 ID:XbjhTx5r0
- >>897
どうせ最後にはそうなるよ
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 12:42:47 ID:BYeSvTaR0
- もし梟座の聖闘士でしたってオチなら
またしてもパンちゃんの研究不足で(ノ∀`)アチャーだな。
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 12:48:11 ID:AFL7b1Lq0
- >>899
聖闘士は黄金とその他では一部を除いて力の差がありすぎるし
冥闘士はほぼ全員白銀以上の強さ
聖戦での直接の戦いでは白銀は役に立たないからおとなしくバックアップ担当だろうな
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 13:02:56 ID:osoxdqHH0
- パンドラ様の言うことはあんまり信用できないからなぁ
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 13:20:06 ID:WMyNcjZD0
- ぶっちゃけ、ユズリハとハクレイ以外の白銀はかませ犬かやられ役。
設定上は青銅よりずっと強いはずなのに。
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 13:32:35 ID:a4jVRTQt0
- LCでは青銅(除くテンマ)も、一人も冥闘士倒してないと思うぞ。
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 14:03:47 ID:X8XJTXab0
- 52人と108人いるんだから描かれてない所で倒したり倒されたりしたことはあったんじゃね?
ゼーロスとか青銅クラスの冥闘士もいるだろうし
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 14:44:09 ID:KC9auvlG0
- 辻褄が合うかどうかもろくに検討せず
安易に無印の設定を流量するのはもう止めてほしい
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 14:47:56 ID:zlvqw2zP0
- アスミタが数珠作ってる間にヤトが何人か冥闘士(雑兵じゃないよ)倒してたのが完全に忘れられてる件
すぐ生き返っちゃってたけど
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 15:32:21 ID:Zfhs4GvA0
- 何にしたって力の差が圧倒的な以上
黄金を最前線に出して他は後方支援の方が被害が少なくて済むでしょ
まあ本来アテネ側は専守防衛なんだけどね
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 18:44:13 ID:AIKb2iqK0
- >>889
ヴィジュオタの自分は、あんなかわいい子が女な訳ないじゃないかで全て済む
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 18:48:41 ID:S1ym9Ks30
- お前は良くても俺の悲しみを埋葬できなければ意味が無いんだ
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 19:15:24 ID:elGSLKt+0
- パンタソスは俺の中では女が男のフリをしてたことになってるんだが
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/31(土) 19:17:25 ID:iHkHtLWI0
- 神のくせに雑魚臭きつかったから眼中になかった
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 00:22:02 ID:DP7ycNsR0
- はやく梟冥衣のオブジェ形態がみたいのう
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 09:20:12 ID:RUxPmiKQ0
- どのくらい前倒しで描くのか知らんけど
こないだの休載って香港に行くためだったんだろうか
よく香港漫画(星矢に通じる無茶っぷりが良いw)を取り寄せてる店の人の
ツイッターによると動漫節って祭りでサイン会やってるらしい
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 10:08:52 ID:U9deJ9nw0
- 動漫静漫
動漫静漫
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 12:51:36 ID:8oLuFx990
- え!?
パンタソスって男だったの!?
ズリネタにしていたのに…。
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 14:03:52 ID:LDZ413clQ
- 名無しオリオン座聖闘士が無双していると信じている自分がいるw
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 17:12:19 ID:ucPANotU0
- そういやゴースト5のみなさんにも出てきて欲しかったな
聖衣造形的にも南十字とかおもしろいものがあるし
デザインは起こしてあるんだから使わないのはもったいない
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 20:13:17 ID:KTzZ4CoA0
- もうパルティータ母さんが黄金のリンゴの怨念に操られてるでいいよ
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 20:37:02 ID:J2iotUEi0
- もう操られているとかは
ママンの目で否定された感じがあるからな
本当に悪人か天馬を成長させる為に愛のムチしてるのかそれとも第三勢力の配下か…さて
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 20:40:00 ID:bbGcPl7X0
- 中身は親父でいいよ
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:43:14 ID:rdOX3dFJ0
- >>924
マジでそうなりそうでなぁ・・・
テンマが泣きながらママン倒したら後ろから親父が「なーんちゃって」とかいって出てくるんじゃないかと。
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 00:06:32 ID:jkr7uGWH0
- いくらなんでもシュールすぎるだろw
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 00:39:48 ID:3ZQoPRz90
- 真の人は、ママンにすでに暗殺されてたりw
いろんな情報により、ラダマンがアテナ軍に加わったら面白いな
双魚宮だけに、そろそろ二人目のピスケスが登場するんじゃないかと期待
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 01:09:22 ID:BVi46TMP0
- 「ほんとうは、テンマ、ペガサスはあなたではなかったのよw
ほんとうのペガサスの魂の入れ物は、あたしたちが殺して
代わりの便利な入れ物としてあなたを産んだのよ(ニコッ」
なんて展開も‥
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 02:10:47 ID:GaItCtPlQ
- >>928
マジで土下道畜生夫婦w
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 02:33:27 ID:PtW5ucZS0
- >>928
そこまで突き抜けてくれたらテヨギっち崇めてもいいw
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 03:18:30 ID:3yFhRyTP0
- そういや
ヨーマは空のペガサス追っかけて辿り着いた居城でパルが出会って子作りしたんだっけ?
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 07:16:38 ID:V0O8ULVF0
- むしろママンが本物。
ヨーマも操り人形で本物はすでに死んでいるという展開でw
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 07:47:59 ID:Y/osqHw30
- 杳馬との出会いやパンドラに殺された詳しい経緯については描かれるの
だろうか?
もしかしてこのままスル―なんてことは・・・。
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:04:43 ID:XP2goeYf0
- でもLCじゃくどいくらい人間讃美してっから、結局は親父に捕らわれてた母ち
ゃんの魂を解放するオチじゃないの
>>928な展開も見てはみたいけどwww
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 11:29:33 ID:F0ngGSfm0
- >>928
それ何て封神演義ry
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:24:11 ID:DZzATpxTP
- むしろ南国少年を思い出した
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 15:40:26 ID:Z22VjezG0
- パンドラがパルティータに何ものなんだ?ってこっちが聞きたいわw
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 18:25:43 ID:IrPpShw40
- もうちょい白銀活躍してほしかったよな
マーブルトリパーとか魅力的なワザはたくさんあったんだし
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:07:07 ID:8N+0lO7e0
- 初期から黄金で無双したり黄金レベルの冥闘士がボコボコ出てきたから白銀が活躍しても今更感が
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:40:31 ID:Tq9j1HhA0
- オウル=梟ってみんな解釈してるけど
オウル=ALLって解釈も成り立つよな
全能神、いわゆるゼウスの尖兵でしたってオチかも
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 19:45:16 ID:3V73Bp5H0
- ママンはテンマと放浪中、どうやって生活の糧を得てたんだろうか?
やっぱエロい体で商売してたんだろうか?
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:01:36 ID:p3lK5e7Z0
- >>935
その設定ならば、本物のペガサスの魂は死亡じゃなく
スペクターとして育てられた!にすれば完璧だなw
そして、最後の魔宮で天馬と対決する。
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:05:53 ID:iSz06UNs0
- 勇者になる運命の赤子を盗みだして、最強魔王を作る漫画があったな
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:15:23 ID:2myeNl9Q0
- ロトの紋章か
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 20:23:14 ID:910P+VQq0
- >>942
最後はテンマと融合してパワーアップですね
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:03:08 ID:aPsnbiUI0
- ありがちなカーチャン改心ネタでさえなければ
あとはどういう方向性でもいいや
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:39:04 ID:mmKe5PHq0
- ロート ロート ロート♪
ロート ロート ロート♪
ロート星矢く〜ん♪
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 21:46:46 ID:PNcgo0yC0
- それぞれの人生設計
テンマ:3人で仲良く暮らしたい
紫龍:頼る者のない孤児だから一人で生きていけるだけの力を身につけたい
氷河:一生墓守で過ごします
ルネ:他人の人生を眺めて過ごそう
パルティータ:新世界の神になる
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:06:28 ID:3ZQoPRz90
- アーロン「新人にオウルを追加してみたお」とかで、済まされそうだw
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 22:40:31 ID:DouaoscX0
- 950ゲット。バレまだーーー
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:29:06 ID:x05WN8/n0
- >>940
あれ?魔宮に梟のマーク描いてなかった?
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:49:42 ID:7bK6Ojav0
- >>941
フクロウだけにスーパーのフクロ詰めサービスでがんばっていたんだよ
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:50:00 ID:6pMzoWrK0
- わーすごいおもしろい
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:50:28 ID:2myeNl9Q0
- アーロンってだれだよ
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 23:55:44 ID:3V73Bp5H0
- >>954
王貞治のライバル
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:04:27 ID:4p13dT/30
- 魚人の奴じゃあねぇ?w
てかバレ遅いね…
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 00:43:10 ID:BHfSg4n50
- >>950
次スレな
- 958 :●:2010/08/03(火) 01:09:30 ID:2+zwnCxE0
- …フッ
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:13:17 ID:/7VB0t4b0
- お、お前はまさか!
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:14:13 ID:aET2gEwW0
- あ・・・あ・・・まさか・・・あなた様は・・・!!!
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:16:07 ID:2+zwnCxE0
- ★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話119【LC】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280765467/
凄いわ、このスレは950まで高まっていたのね。母さんちょっと見直しちゃった。
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:18:13 ID:VoIqpjth0
- >>961
乙
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:20:42 ID:mGVaWZYo0
- >>961
乙カレー。
どうやら今夜はバレンタインの登場はないようだな。
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:28:13 ID:aET2gEwW0
- >961
真実のスレ立て乙
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:38:02 ID:FymJUTIq0
- >>961
乙ルのパルティータ。
ところでパルティータさんと、「めだかボックス」の善吉っつあんのお母さん
とで「母の愛」について戦いながら討議してもらいたい。
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 01:59:13 ID:k4ci7DfN0
- >>961乙
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 06:43:19 ID:QGN0fkLv0
- LCの嫌いは普通の漫画でいう嫌いと違うな
つまらないだけの漫画なら無関心ですむけどLCの場合聖闘士星矢とついてしまう
他人が描いた星矢で面白いならまだともかくつまらないキモイの超改悪だから
読むことをやめても連載している限り沸々と怒りがこみ上げてくる
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:18:13 ID:/dvEwLFX0
- >>939
現代がそうであったから、前聖戦の時もそうであるとは限らないけど
白銀でありながら実力は黄金並みと言われる伝説の聖闘士枠(琴)は出ないのかな?
と、期待はしていたけど 流石に物語がここまで進んでくると無理そうですね。
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 08:28:01 ID:9OpDQNPt0
- 基本的にシルバーはモブ扱いだな、この作品では
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 09:07:16 ID:XuxtzK9K0
- 雑魚の魔星でさえマーブルトリパーもどきの衝撃波を使えるレベルだからしかたない
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:13:42 ID:qflorSIq0
- >>968
その時によって参戦する星座と活躍する星座は違うんだろ
それにもしかしたらあの時代に琴座の聖闘士はいなかったのかもしれない
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 10:21:28 ID:XuxtzK9K0
- 無印設定では過去最多の聖闘士79人参加だったな
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:04:50 ID:f0Uzhy9+0
- テンマに回復出来ないほどのダメージを与えるのは簡単だな
まずなにかの術でテンマの体を動けないようにして、
テンマの前でパルティータとヨウマが濃厚なセックスをすればいい
パルティータが
「テンマ見てええ!お母さんのいっちゃうところ見てえ!!」
とか泣き叫びながら腰を振れば完璧
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:37:09 ID:KWWOJ9h60
- >>890
バイオレートって、後付で女にしたそうだが
本来はどんなキャラにする予定だったんだろうね、紫龍の前世とか言う意見も見たが
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 12:47:49 ID:QzA/Cltl0
- バイオレートは最初から女キャラ設定だろ?
チェシャ(多分)で性別論争が起きたんで
わざと性別隠したキャラを作ったのがバイオレート
「女でアルデバラン並みのパワーキャラなんて面白いよね」とか
ソースは14巻折り返しの作者コメント
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:40:34 ID:2df1Eb3x0
- 簡単に文字バレ
テンマの魂引っこ抜く母さん、抵抗するもフルボッコ
諦め掛けるも、何とか魂の一部を取り戻して聖衣の欠片に注ぐテンマ
粉々になった聖衣と魂がテンマの元で一つになり…
パンドラ様「あの…聖衣は…・・・!?」で続く
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 14:49:08 ID:QzA/Cltl0
- 神聖衣ktkr展開?
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:02:09 ID:JPjpX6Ru0
- テンマに神の血は入ってないからなぁ。神聖衣ないような。
黄金の血で復活からパワーダウンして青銅の血で復活って事もないだろうから
神殺しの血で復活とか?
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:08:00 ID:9OpDQNPt0
- なにげにサーシャの血は浴びたことあるぞ。
特にクローズアップされずスルーされてたけど。
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:41:23 ID:mGVaWZYo0
- サーシャの血浴びたのっていつだっけ?
シジフォスVSアイアコス戦後?
モルペウスだったか倒した時に一度神聖衣になってるが、
あの時点で血浴びてたっけか?
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:04:57 ID:qflorSIq0
- 星矢はともかくテンマが神聖衣なのは何故か納得できない・・・
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:10:02 ID:WBzjs7t50
- 流石に天界編の謎クロスとかは出てこないか?
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 17:17:23 ID:6fZT8Iny0
- >>976
なぜかヒドラ座のクロスになるんですね
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:08:05 ID:C/epvPmR0
- >>980
ハーデスの剣を握ってアテナの血で倒そうとしたときテンマも一緒に握ってたろ
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:29:34 ID:mGVaWZYo0
- >>984
それはシジフォスvsアイアコス戦後で、夢界での神聖衣発動より後の話だよな。
となると、やっぱ夢界での神聖衣発動時より前にアテナの血浴びてる描写は
ないってことだな。原作ではアテナの血が神聖衣発動要件だったはずだが・・・
ハッ、まさかテンマ、隠れてサーシャの使用済みナプキンで聖衣を
磨いてたとかじゃねーだろーなw
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 18:34:29 ID:i3IJ31CT0
- 夢界だけに、神聖衣発動もそれこそ一時の夢だったんだろう。
あそこではハーデスが力貸してた疑いもあるし。
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:10:20 ID:qvRH1Dnr0
- か、神に近い男の血によって神聖衣に近い聖衣が発動したんだよ。
一週で破壊されて神聖衣発動とかアスミタ厨の俺に謝れ(ノД`)・?・。
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 19:47:02 ID:rtDPfJvb0
- せっかく女神の封印を一瞬解いて出てきて
神の道の向こうのエリシオンまで黄金聖衣を届けたのに
一瞬で破壊されて何の役にも立たなかった
原作ポセイドン厨の俺は誰に謝ってもらえば…
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:20:22 ID:i3IJ31CT0
- 星矢達は翼生やしてエリシオンへ飛んだんだよな。
…まだテンマの聖衣には翼が出てないな。まずはそれへの変化か。
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 20:48:02 ID:4p13dT/30
- 沙織さんは赤子の状態で女神像に降臨した
魂も身体も神
一方サーシャは魂は神だが身体は人間の体
この違いはあるかもしれない
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:18:03 ID:FCf+4ZOF0
- 沙織「人間に転生するのは前回で懲りたわ」
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:51:52 ID:9OpDQNPt0
- >>989
実は先々週パンドラを助けた時に
地味ーにペガサスウイング展開済み
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:53:55 ID:VoIqpjth0
- アレはマクロスFを連想したw
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:08:05 ID:i3IJ31CT0
- >>992
ホントだ…地味すぎる。
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 22:40:15 ID:485o0LEj0
- >>985-986
あれは三流神が「夢界は俺たちの世界だから青銅ごとき余裕」とか言って引きずり込んだら
イメージ具現化されて涙目っていう、まさに三流の名に恥じない展開だったw
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 00:40:10 ID:FoIvf8le0
- タナヒュプは合体してすごいのになると思ってた
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:35:36 ID:V/zsHsxF0
- 鎧が合体してすげえのになるってギャグはシュラトの不動明王アカラナータが
先にやっちゃったからな
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 01:53:47 ID:NaO2qZr10
- アカラナータがギャグキャラなんであって
明王合身自体は大まじめにやってたと思うが
まぁ、四神合体はアレを思い出すよなぁ。手代木もアレを脳裏に浮かべて描いてたと思うけど。
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:11:57 ID:33Wp1gJ30
- 学院黙示録を見終わった俺が
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/04(水) 02:12:38 ID:33Wp1gJ30
- 1000ゲット!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
254 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★