5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第1回全板チームトーナメント運営スレ

1 :清き一票@名無しさん:2011/10/01(土) 00:01:26.58 ID:RPg5j6ZH
第1回2ちゃんねる全板チームトーナントを開催します。
間違いや改善点に気づいたら指摘をお願いします。

抽選ツール
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/69796.zip

コード発行所
ttp://gogod.sakura.ne.jp/teamt/

避難所運営スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38943/1316682760/

クレーム等は上記の避難所運営スレがある板に運営議論スレを立てそちらでお願いします。

<募集中> お問い合わせは運営スレまでどうぞ。
・集計人 投票された票数を集計するスタッフです。集計の練習なども予定していますので、、経験が無い人も気軽にどうぞ。
・スレ立て人 投票スレが埋まった時など、投票スレがなくならないようにスレを立てるスタッフです。
・関連サイト管理人 公式サイト、wiki、支援物資のまとめサイトを作ってくださるスタッフです。
・予想屋、まとめ屋 各試合の予想や観戦記などを書いてくれるスタッフです。スレは避難所に観戦記スレを立てて行いください。

152 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/11(火) 21:01:01.84 ID:0SPAypV5
もし2NN+として参加されたい方がいらっしゃったら、したらばか、同チームのどこかの板を借りて活動、
ではダメでしょうかね…

それと、活動していない板、または2NN+のように本来活動しようのない板の紹介を
同チーム内の他板の選対が行うのはありなんでしょうか…
まあ、人口が増えてほしくない板もあるでしょうから、やっぱダメかな

153 :名無し募集中。。。:2011/10/12(水) 02:30:35.68 ID:YmxnmsI+
こまけえこたぁいいんだよ

154 :清き一票@名無しさん:2011/10/12(水) 04:45:30.68 ID:fKkNIIhf
くだらねぇ学芸会

155 :清き一票@名無しさん:2011/10/12(水) 11:59:48.75 ID:VE9/5n6S
>>152
この投票所に選対スレがいくつかあるだろ
2NN+で活動したい人はここでやればいい


●第3回2ch全板人気トーナメント in VIP大使館●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1248960860/
【番組ch(西日本)】全板トーナメント選対スレ10【西日暮里】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1217189255/
_第3回2ch全板人気トーナメント 野球ch大使館2_
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1215338201/
第3回全板トーナメント@まちBBS出張所
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1207931911/
【本日】▼全板人気トーナメント▼247【狼投票日】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1115377339/

156 :清き一票@名無しさん:2011/10/13(木) 12:35:52.78 ID:sz1oC7pR
もしかして豚インフルと新型感染症って同じ板なのでは

157 :清き一票@名無しさん:2011/10/13(木) 22:54:40.14 ID:M10PWCkL
Team40の「中国」ってまちB中国(地方)?だよね?

158 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/13(木) 23:28:01.80 ID:S0CrjVef
>>156
調べてみたところ同じですね…。すみません。

>>157
学問・文系の方の中国です。
まちBBSの中国は板名重複チェック機能により削除されていました。すみません。

以上の二点を考慮しますと、豚インフル板を中国(まちBBS)に置き換えれば問題なしかと思います。
異議があれば受け付けます。

現状では以下のようにチーム内訳を置き換えてください。


Team40 民俗・神話学 昭和特撮 中国(学問・文系) テレビ番組 会計全般試験 スポーツ 地下アイドル ビデオカメラ イベント企画

Team88 NHK なんでも実況J 演劇・舞台役者 丼 習い事 日本の淡水魚 サブカル 中国(まちBBS) 交通政策

159 :清き一票@名無しさん:2011/10/14(金) 11:26:45.75 ID:lPc6ZB1h
>>158
それでええよ

テーム戦になった経緯がわかるレス番を教えてたもれ
そうか説明してくれ

160 :清き一票@名無しさん:2011/10/14(金) 14:02:59.17 ID:oRo5Ioyp
>>158 了解です。個人的には異議なし。入れ替える先があって良かったっすねw

>>159 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1308406236/613
そのスレの後半くらい見てもらえれば何となく把握できるかと。


161 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/14(金) 18:28:10.86 ID:fbCZD0NN
昭和特撮、丼、日本の淡水魚、サブカル板に選対スレがあったので変更のお知らせをしてきました。

162 :お薬メンヘラ ◆Z45E4njsAMgK :2011/10/14(金) 23:56:56.70 ID:j69HeA7g ?DIA(100026)
参加したいけど、何すればいいのか分かんね…(o-∀-o)

163 :清き一票@名無しさん:2011/10/15(土) 00:47:25.59 ID:5qt+PETL
>>162
お前は忍者の里の選対員やってくれていいよ^^v

164 :清き一票@名無しさん:2011/10/15(土) 03:29:10.61 ID:nV25uSH9
忍者の里の選対員として謹んでお断りさせていただきます

165 :清き一票@名無しさん:2011/10/15(土) 04:24:40.09 ID:yl1TI8x+
ロビーから来ました。
なにやっててどうしたらいいか>>1を読んでも解らなかったので
解るところに誘導お願いできますか。

166 :清き一票@名無しさん:2011/10/15(土) 06:37:12.21 ID:SndM2U7G
全板ではなくチームになった経緯の説明は?

167 :清き一票@名無しさん:2011/10/15(土) 10:37:45.19 ID:fXQ4w+HZ
全板とは別物だよこれ >>160の誘導先見れば雰囲気わかるんじゃね

168 :鼻毛大佐:2011/10/15(土) 12:17:55.93 ID:KzVT6U2I ?2BP(222)
なにすんおん

169 :清き一票@名無しさん:2011/10/15(土) 13:11:18.68 ID:7/g4PhIC
ぶっちゃければ
>>165
何をやってるかは
>>1の誘導先の避難所スレの方がまとまってるかしら。
もしくは、このスレか、避難所に貼ってある他板の選対スレに簡単な説明がある…ところもあります。
何をすればいいかは運営も模索中です。
運営希望なら避難所スレ1の募集中の役職、または「これ出来るんじゃね?」って事をお手伝い。
勝手に立てて回るわけにはいかないので…

>>166
>>167の通り、VOTE氏が「チームでやりたい」って言ったら「別にやれ」ってことになったので
別にやることになった。
全板の代わりではない。第4回全板はあくまで主催まちで開催延期中


170 :166:2011/10/15(土) 13:34:18.91 ID:SndM2U7G
なるほど納得

171 :清き一票@名無しさん:2011/10/15(土) 13:42:59.70 ID:7/g4PhIC
ああ、>>169の大事な一文がdでる
選対希望の方、可能なら自板に選対スレ立てお願いします。

ただ、板により削除対象となる場合がありますので、その場合はしたらば避難所をご利用下さい。
また、同チーム内の人口の多い板で選対をやるという方法もある…かも

172 :清き一票@名無しさん:2011/10/15(土) 13:56:27.04 ID:cZ1x4qk1
ロビーの人ですが目的もやってる内容もよく分からんし
分かってる人だけでやってるみたいなんでおじゃまでしたね。ごめんね。
消えます。

173 :清き一票@名無しさん:2011/10/15(土) 14:16:04.67 ID:7/g4PhIC
上手く説明できなくてごめんね
これが一番わかりやすかったのかな
>Q.これ何なの?

>A.全板チームトーナメント
>  2chの板をいくつかのチームに分けてトーナメントをして1番ステキなチームを決める
>  試合の勝ち負けは投票の多さで決める


174 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/15(土) 17:59:11.44 ID:95ZTieox
支援ありがとうございます。

今の段階はオリエンテーションにあたります。
同チーム内の他板に選対スレ、チームメイトがいるか確認し、
いるなら挨拶や雑談をする段階です。

10/16(日)〜23(日)にはチーム名エントリーを開始しますので、
集まった人同士でチーム名を議論して決め、当運営スレ又は避難所の運営スレに報告することにになります。

チームメイト決定は議論で決めてもいいですし、投票で決めても構いませんが、チーム名の申告が無かった場合は割り振られいるチーム番号がチーム名となります。

チーム名エントリーが終了し、10/25より本格的な投票によるトーナメント開始となります。
疑問があれば受け付けますのでよろしくお願いします。

175 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/15(土) 20:59:11.50 ID:95ZTieox
●))... ◆pXTNRmZW9.氏に質問です。
運営に加えてもいいですか?

176 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/16(日) 16:49:42.27 ID:+YOWAh+9
遅くなりましたが、本日より<チームエントリー>を開始します。

10/16(日)1:00:00.00〜出場日前日までの間に
運営スレに
<<チーム名>> [[チームID]] @選対員所在板
のように書き込んでください。
チーム名はチームメイト同士で議論して決めてください。
投票で決めたければ投票でチーム名を決めても構いません。

チーム名は全角16字、半角で32字までとします。
運営する立場としてはチーム名は全角8字、半角16字を推奨します。
期間内なら取り消しや再エントリーは何度でも可能です。
期間内にチーム名が決められなかった場合、チームIDをチーム名として扱います。
ただし、不適切なチーム名であった場合は運営の判断で無効とします。

・例
<<ラウンジ>> [[Team83]] @ラウンジ板
<<ラウンジクラシック>> [[Team71]] @ラウンジクラシック板

「選対員所在板」を書き込む事で、現在選対員がどのスレで活動しているか、トナメ運営やROM層、チームメイトがどのスレで活動しているかを知る目安となるのでご協力をお願いします。

177 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/16(日) 18:21:47.78 ID:keTHjcqJ
>>175
ありがとうございます。
でも、そんなに仕事してないし、たいして働けないけど、いいんですか?

178 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/16(日) 18:33:46.09 ID:+YOWAh+9
構いません。運営陣と呼べるのが私と◆GoGoDcyoeE氏しかいないもので…。
ルール全文内の運営方針に名を連ねさせていただき、緊急時の際の決定投票者として参加してもらうだけです。
投票集計等、出来るのでしたらお願いしたいところではあります。

179 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/16(日) 18:57:15.52 ID:keTHjcqJ
>>178
了解しました。いける範囲で頑張ってみます。
よろしくお願い致します。

180 :名無し募集中。。。:2011/10/16(日) 20:10:31.60 ID:fpW6nM9X
<<チームキンタマ>> [[Team88]] @なんでも実況J


181 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/16(日) 20:15:44.46 ID:+YOWAh+9
一発目から凄いのきたー。
お下品すぎる気がするので、せめて<<チームキンノタマ>>にはならないでしょうか…。

182 :清き一票@名無しさん:2011/10/16(日) 20:46:13.16 ID:UpM6aswA
チーム内選対とかどこに立てるんだ糞運営
各チームに振り分けられた板の中に立てるのか?
無駄にスレ立たせるの?バカなの?
ってか愛着もねぇチームに愛着のねぇ同じチームの板などみる気もしねぇ
スクリプト使いたかっただけだ?
責任とれよクズ


183 :清き一票@名無しさん:2011/10/16(日) 20:54:24.30 ID:ZAdMkixd
いきなり「お下品すぎる気がする」ってなんなの?
そんな適当な基準でチーム名却下すんなよ。
明確な不適切語句でも書きだしてくれないと、チーム名考えるのが馬鹿らしいわ・・・
自分が満足行くまで片っ端から却下するつもりなんだろうけど、
チーム名出す方の身にもなれよ

184 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/16(日) 21:25:39.14 ID:keTHjcqJ
>>182
よそのチームさんは「人が多くて」「スレが存続しやすい」板の選対スレを使っていますが、
したらばに立てるのもOKです。
最初はしたらばに96チーム分あらかじめ立てとこうかなと思ったのですが
VOTEさんに止められたですよ
要望があるなら立てますです

>>183
お手伝いの身でいうのは何ですけど、私は<<チームキンタマ>>でもいいと思いますけどね。
固そうな板が多いチームなのであえて柔らかくとか、すてきやん
ただ、>>183の発言をするのが目的で<<チームキンタマ>>ってつけたのなら困りますが。
12月のトナメ終了までそのチーム名で呼ばれますよ?

185 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/16(日) 21:43:45.28 ID:+YOWAh+9
>>183
不適切な語句はキンタマです。
登録した人は不快と思わなくとも、
ROMっているかもしれないチームメイトが不快になるような名前だと思うなら却下を考えてしまいます。
自分の板だけをキンタマと名乗るのはよいと思うのですが、
他人の板までキンタマと呼ばれる以上は配慮が必要と思った次第です。

>>184
チーム名を遊びとして割り切ってしまうのも手ですが、どうなんでしょう。
皆さんの意見を色々と聞きたいところです。

186 :清き一票@名無しさん:2011/10/16(日) 22:12:19.63 ID:iIRmiASG
差別用語や蔑称なんかはわかるけど下品くらいはいいんじゃないの
定義しようにも曖昧だし全板でもウンコとか普通に使ってたよねw

チームメイトが不快なんたらに関してはなんJさんが>>106-108で確認してるし
>チーム名はチームメイト同士で議論して決めてください。
と自分でいってるけど議論が行われたとみなしてないのかな

ある程度蹴る可能性のあるものは上げておけばいいとおもうよ
その中で意見集めたほうが無駄なトラブル減るんじゃね

187 : ◆GoGoDcyoeE :2011/10/16(日) 22:14:25.86 ID:N5lu0r9h
私としてはこの意見を採用したいところです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1318091512/49

188 :清き一票@名無しさん:2011/10/16(日) 22:44:21.37 ID:YfVka2mQ
チームを構成する全板で議論しろってことかい?

めんどくせ・・・

189 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/16(日) 23:33:56.78 ID:+YOWAh+9
うーん、却下が安直しすぎましたかね。
面倒でも多少の手順は踏む事にしましょう。
ただ選対スレが立てられないような板の場合、ちょっと問題がある気がします。
わざわざチームメイトではない他板へ行って議論するのも疲れるかなと…。
1、チームIDとチーム名、所属板
2、議論したスレがあればスレを提示
3、命名した理由
を付けるでどうでしょうか。
命名した理由を付けるだけで、多少下品でも説得力もつくでしょうし、判断もつけられるかなと思います。

190 :清き一票@名無しさん:2011/10/16(日) 23:36:13.63 ID:ssYyE5Cx
理由なら推測付くぞ
キンタマ=なんJで立つ巨人小笠原スレの定番ネタ

191 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/16(日) 23:43:33.45 ID:+YOWAh+9
それなりに理由があったとは!
では<<チームキンタマ>>は採用ですかね。

192 : ◆GoGoDcyoeE :2011/10/16(日) 23:48:40.18 ID:2VhcJdlq
期間が出場前日までですから暫定ではないですかね。

193 :清き一票@名無しさん:2011/10/16(日) 23:50:40.46 ID:D4QJbjZV
>>191
チーム名を運営で審査するのは事実上無理
申請通り受け取ってあとはconfig対応するしかない

194 :清き一票@名無しさん:2011/10/17(月) 00:02:54.77 ID:y4h2DbcR
ごめんわからなくなってきた
チーム名というのは1チーム一つなのかと思ってたんだけど
投票時に有効になる名前を受け付けてるだけなの?
極端なはなし参加各板が一つずつconfig登録できるとか

>ただ選対スレが立てられないような板の場合、ちょっと問題がある気がします。
>わざわざチームメイトではない他板へ行って議論するのも疲れるかなと…。

チームメイトではない他板というのが今ひとつわからないけど
一つだけなら最終的にどこかでまとめないと決まらないんじゃ

195 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/17(月) 00:19:56.74 ID:vFkRE9Tp
なんJさん、選対板が稼働していたのは確かだし、
スレ保持がむずかしい実況系の選対スレは投票所に立てるのもいいのかなあ
ただ、アニメ漫画の最萌開催中なので、チームトナメの選対スレがこっちに大量に立つのは避けたいけど

>>194
チーム名、基本「一チーム一つ」と思ってたけど、それについて具体的な話ありましたっけ
表記ゆれ、短縮名も含めていくつ登録出来るか決めてもいいかもしれません。

とりあえず>>189の書式で受け付ける→却下したい場合は再度同じ書式で却下の申請をする
→まとまらなければ投票スレで可否を決める でもいい気がする

196 :清き一票@名無しさん:2011/10/17(月) 00:41:40.60 ID:y4h2DbcR
自板の投票名決めるだけでいいならそんなに悩まずに済むって所も多い気がするんだよね
あとラシも一日一回って話があった気がするから各チームまとまる場所を作る必要はあるのでは

197 :清き一票@名無しさん:2011/10/17(月) 01:50:21.33 ID:NchTToA6
>>185
そもそもあなたが主催者だったら主催者権限で却下するかどうか決めていいんだろうけど
あなた、自分は主催者じゃないって宣言してましたよね?
主催者の責任はとりたくないけど、主催者権限はふるいたいっていうんなら
何虫のいい事いってんの、としか思えない。

主催者やりたがるの嫌がっている内は、そうやって主催者権限使うのはもっての他ですよ

198 :清き一票@名無しさん:2011/10/17(月) 04:15:45.07 ID:cXM0JO9C
主催者であっても余計なお世話と思います。

199 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/17(月) 12:50:47.70 ID:sy06wPPr
>>192-193
了解しました。

>>194
投票時に有効になる名前を受けつけているだけではありません。チームとして動いてほしいという思惑があります。
>チームメイトではない他板というのが今ひとつわからない
よその選対スレに居候して選対活動してくださいって事になります。もちろん避難所板に選対スレを立ててもらっても構いません。
何処へ集まるか分からないのでしたら、避難所板に集合告知スレを立てたり投票所内の雑談スレ等で告知を行ってはどうでしょうか。

>>195
チーム名は基本一つでおねがいします。そのチーム名自体に略称で投票したいなら追加しても構わないでいこうかと考えてます。
あと、http://www2.2ch.net/2ch.html に明記してある板名での投票も可でいこうと思っています。
configに基本登録されるのは、Team88を例を上げると、
チームキンタマ,NHK,なんでも実況J,演劇・舞台役者,丼,習い事,日本の淡水魚,サブカル,中国(まちBBS),交通政策
のようにしようかなと考えています。

>>197-198
ごめんなさい。

200 :清き一票@名無しさん:2011/10/17(月) 14:04:18.21 ID:y4h2DbcR
>>199
チームとして動こうとして引っかかってる部分を確認してるわけです
初めての事なんで動いてみないと出てこない問題はたくさんありますからね
参加者に丸投げも一つの方法なんでしょうが

選対スレがない、あるいはこのイベントの存在すら知らないかもしれない板でも
チームメイトとして組んだ以上は連絡手段必要ですよね?
避難所板を使っていいということなので、それを前提に考えさせてもらいますが
できれば運営として避難所板で連絡つくかもといった発表があると助かります
後からくるかもしれない板が迷わないと思うので

>投票所内の雑談スレ等で告知
連絡手段がたくさんあると混乱するだけなので運営は一ヶ所推奨程度の方がいいと思いますがいかがでしょう
きまった場所さえあれば後はそれこそ各チームがやりやすい方法でやるでしょうから

201 :清き一票@名無しさん:2011/10/17(月) 18:15:44.20 ID:R/KOJsr2
つーか、その場しのぎすぎだろ

宣伝とか告知とか考えてるの?
公認なしだから俺らが宣伝して回ってマルチポスト報告喰らっても自己責任なの?
そうなったらどうすんの?
そもそも2ちゃんに上品さとか求めてるの?
運営で全てのチーム名判断するの?
全てしないが一定の基準越えた場合は却下するならガイドライン位示せば?

口は出すけど責任は取る気ないから主催者じゃ無いとかココにコテでいる意味ないぞ
口出すなら責任を、責任取らないなら口出さないかハッキリしろ
なんか問題あったら尻尾巻いて逃げそうとしか思えないわ


202 :清き一票@名無しさん:2011/10/17(月) 18:30:58.57 ID:uO4ZfiB5
他にも似たチーム名はどこまで似てて良いか等
あらかじめ提示して欲しいことは山ほどあるんだが後手じゃなくて先にある程度示してくれ

203 : ◆GoGoDcyoeE :2011/10/17(月) 20:19:37.88 ID:0rW8ksK3
運営するのに必要な情報が今は少ない状態です。
今回初めてやるルールでのトナメなんだからそれは当たり前だと思います。
そんな中でも抽選ツールを作る、公式サイトを作る、音頭を取るなど
主催として充分過ぎるほどの働きをVOTE氏はされてると考えます。
それはいざとなったら逃げればいいと考えている人では決してできないことだとも考えます。
もちろん私も含めて足りない所だらけなのは自覚していますので
今後とも是非運営スレの一員になってご教授してもらえたら幸いです。
…ただ、できればあまり双方熱くなりすぎないような方法でお願いします…。

宣伝や告知については議論スレのほうで動いています。
これも全然情報が足りないのが現状です。

204 :清き一票@名無しさん:2011/10/17(月) 20:25:29.08 ID:AqkReAWf
>>203
第4回の方は主催すら他人任せだもんなw

205 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/17(月) 20:48:20.56 ID:sy06wPPr
>>203
サポートありがとうございます。

私の頭は熱暴走寸前ですのでちょっと冷やします。

議題や問題があるなら提示してこうした方がいいですよと誘導してトナメ成功へと目指してください。
正直私一人で何から何まで見通し捌ききれません。よろしくお願いします。

206 : ◆GoGoDcyoeE :2011/10/17(月) 21:21:58.20 ID:0rW8ksK3
>>205
冷やすのは全然構いませんが
とりあえず現時点で
@選対が建ってる板とそうでない板の連絡の問題
Aチーム名エントリーの諸問題(主に名前)
については明日くらいには答えを出したほうがいいかもしれませんね。

ここまで書いておいてなんですが
@についてはこのトナメが公認されれば一気に解決する問題だと思います。

Aについては…
表現するのが難しいですが、あくまでチーム名なのですからその名前は
チームの意識統一が図れる、もっと端的に言えばネタにしやすいかどうかで決められれば面白いなと考えてます。
そのうえで言わせてもらえば、今問題に挙げられてるチーム名が果たしてその所属板でもっておいしいネタにできるのかな、とは思います。
もっと面白い名前があるのではないかな、と。
自分のチーム板の構成をよく確認して、それで共通のネタにしやすいような名前でやれば
たとえ負けても面白いでしょうし、第4回にも繋がりやすいんじゃないでしょうか。
そのような考えで名前を決めていけば、そうそう名前被りなんて起きないと思いますし…。

207 :清き一票@名無しさん:2011/10/17(月) 21:39:02.61 ID:kWC1T9Zw
チーム名なんか最初に決めたものから途中でそのチームの特色やできたネタを元に勢いで決めちゃっていいんだよ
その時その時でやってる連中が一番楽しめるようにしてもらえれば十分

208 :清き一票@名無しさん:2011/10/18(火) 01:36:33.83 ID:gnjz1W3x
チーム名決定を期限切った意味がかなり薄くなっちゃってる気がする
板名での投票もできるのなら極端な話試合ごとに変更したっていいよねw

盛り上がってるチームなら候補もたくさんでるだろうし試合の3日前までに申請して
くださいとかでも別の楽しみ方できたりするんじゃないのかなと思った

209 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/18(火) 02:25:52.46 ID:fy+KiTNt
>>208
問題は、開催が始まってからconfigをいじってる余裕があるかどうか、なんですよね…
各ブロック毎に締め切り日を設ける、あたりまでが精々かと。

>>202
これもどうしましょうか。
とりあえず集計ツールのconfig2は第3回トナメ仕様のを使う予定…
つまり、全角半角紛らわしい文字は集計してしまうので、そのレベルで近い名前は却下となるんじゃないでしょうか
例<<チームニュース>>と<<チームニユース>>

あとは>>200
やっぱりチームスレ立てますかね?
(したらばまで足を運ぶ人がどれだけいるかはともかく)自チームのスレを検索して、
そこに各板選対スレを書込んでおいたら、稼働スレへの誘導もしやすいし
スレ消滅が早い板は、チーム名話し合いのレスをコピペできますし
当該板に寄るのが怖いチームメイトさんも話しやすかろうと。

210 :清き一票@名無しさん:2011/10/18(火) 12:39:47.72 ID:gnjz1W3x
3日あれば、と思ってたけどその辺の人的負担は運営さんの判断でいいと思います

選対スレ立ては各チームに任せちゃっていい気もするけどスレタイ統一してた方がいいのかな
これも負担との兼ね合いで決めてもらっていいんじゃないでしょうか

211 :清き一票@名無しさん:2011/10/18(火) 12:50:27.43 ID:FzWAwEcm
場所だけ提供しといてあとは各チーム任せでよいのでは?

212 :清き一票@名無しさん:2011/10/18(火) 16:36:17.98 ID:DX2faQrz
ぜんぜん盛り上がってないのに他人まかせとは・・・
失敗するヨカーン

213 :清き一票@名無しさん:2011/10/18(火) 17:48:55.11 ID:rbnkHOeT
狼ですら遅いんだから投げてもどうしようも無い位は察せよ
選対あるとこだって盛り上がってないとかパスする奴だっているのにな

試合まで日にちないけどどうすんの?
誰でも作れるような抽選ツールでホルホルする暇あるならどうにか公認にする努力をするとか
音頭とって宣伝でもしたら?

214 :清き一票@名無しさん:2011/10/18(火) 18:41:24.05 ID:gyv0MaA3
チーム組む先が全然盛り上がってないしスレがないから自治スレにお伺い立てに行こうか思案中
つーか荒れている自治スレに凸するにも勇気がいる

215 :清き一票@名無しさん:2011/10/18(火) 19:09:52.96 ID:cpnKHNal
自治スレはダメだろw
行くなら雑談スレじゃね
スルー率9割だけどな

いっそ喪女板のスレみたいに立てちゃった方がマシなくらい

216 :清き一票@名無しさん:2011/10/18(火) 20:39:15.06 ID:qxmv1ttx
自治スレが一番荒れてる板は珍しくないからな


217 :清き一票@名無しさん:2011/10/18(火) 20:56:49.89 ID:JW5UmX+R
ますます盛り上がってまいりました!

218 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/18(火) 22:27:57.44 ID:G1SP8Y5J
ひとまず深呼吸。一人で勝手に抱え込んでました。ごめんなさい。
とにかく楽しみましょう。
ぐだぐだになってしまい申し訳ない。
とりあえず各自で楽しめる方法を探しましょ。と。

チーム名も気楽に決めていきましょう。
出場日前日の23:00:59.99までチーム名を受け付けるでどうでしょうか。
集計前にconfigをアップしたっていいんですから。
運営の一人として対応出来る範囲で対応し集計はしようと思います。

>>209
概ね了解しました。
個別対応は無理があるので一括して
したらばにチームメイト集合用のスレを立てた方が良いでしょう。
一人選対同士が雑談で盛り上がるかも知れませんがどうでしょうか。

219 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/18(火) 22:38:12.40 ID:G1SP8Y5J
頭を整理して、一集計人として動きます。
決めなければならないのは、config0とconfig2。
config2は第三回トナメを利用するで決定。
config0は先日画像でうpしたものをテキストととして公式サイトの方で専用ページにアップする形でいこうかと思いますが宜しいでしょうか?

220 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/18(火) 23:15:45.45 ID:fy+KiTNt
各チーム毎のスレの準備をしていましたが、
チーム板名を列記したテンプレ作るだけで2−3日かかりそうやわw

>>218
とりあえず
「【連絡掲示板】チームメイトを探すスレ」を一つしたらばに立てておきます。
こっちの方は需要、要望があれば。

221 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/18(火) 23:26:21.70 ID:fy+KiTNt
立てました。
【連絡掲示板】チームメイトを探すスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38943/1318947547/
雑談等につかってもらっても。

選対の方がいらっしゃれば、選対スレのリンクを貼っていただけると有り難いです。
あと、目に付いた選対スレはこちらで貼っちゃってもいいのでしょうか。

チーム別スレはテンプレ出来てから考えよう…


222 :清き一票@名無しさん:2011/10/19(水) 00:30:26.08 ID:/ugloPZc
1は公式サイトとコード発行所のURLくらいで後はお任せでもいいと思いますけどね、それでも大変だと思うけど
選対スレといっても第3回後の交流スレとかも多いと思うんで、そこはどうなんですかね

223 :清き一票@名無しさん:2011/10/19(水) 01:27:43.87 ID:77y0/Mz5
交流すれは選対スレじゃないだろう…

224 :清き一票@名無しさん:2011/10/19(水) 02:05:49.80 ID:NjFhJUPW
>>221
>あと、目に付いた選対スレはこちらで貼っちゃってもいいのでしょうか。

余計なことしないでくれ

225 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/19(水) 19:43:28.95 ID:qiY6Ob5W
気がつけば、開幕まで一週間ないやん!

皆さん、一回戦は二試合同時開催です!
投票は一回に2チーム分投票します!

みんな、気がついてるかなあ…

226 :清き一票@名無しさん:2011/10/19(水) 20:33:22.17 ID:j5qv2sb4
>>225
気がついてなかったですよ

その場合、投票スレは2本たつの?
コードは2種類取得しとかなきゃだめ?
それとも2板/1コード/1レス投票でおk?

227 :清き一票@名無しさん:2011/10/19(水) 20:37:22.23 ID:IzKDSswD
まだ決まってません

228 :清き一票@名無しさん:2011/10/19(水) 21:12:59.16 ID:+jR0OHmq
公式らしきサイトのルールによると2板/1コードを1レスで投票らしいですよ。

でもルールの要校正個所やツッコミどころへの指摘も全く出て来ないし
トリつけた人含めて誰も熟読してないか指摘するのもめんどくさいんでしょう。

229 : ◆GoGoDcyoeE :2011/10/19(水) 23:43:13.42 ID:4SBInmHc
指摘していいんですよ…

230 :清き一票@名無しさん:2011/10/20(木) 01:14:40.31 ID:nzb8N/0f
んでは上がったconfig[02]も気になるので
あとで長い指摘を議論スレのほうに投げるようにしてみます。

231 :名無し募集中。。。:2011/10/21(金) 00:10:51.53 ID:7gAUMZXU
Team01の者です。

10/22(土)にTeam01のチーム名決定投票を下記のスレで実施しようと考えています。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1318072013/

集計はこちらでやります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/21(金) 00:12:44.01 ID:iVEs8FHw
Team84の者です
本日10/21(金)にチーム名投票を行っております
事前予告なしで失礼しました

【全板チームトーナメント】Team84/チーム名投票スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1319038135/

233 : ◆GoGoDcyoeE :2011/10/21(金) 00:23:05.55 ID:So+hqcOR
>>231-232
どちらもお疲れ様です!
積極的に参加してくれて本当に嬉しいです…


25日以降のチーム名投票(するところがあるなら)は投票避難所で
することになるのかな。

234 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/21(金) 01:37:29.18 ID:3Px6mIzo
>>233
投票避難所は投票避難所なので、
避難所内にチーム名投票用の別スレ立てることになりますかね。
チーム84さんのスレが余ったらそこを使うのもいいですが、誘導大変そう

235 :清き一票@名無しさん:2011/10/21(金) 12:43:45.26 ID:rawB6zvK
Team75の選対スレを避難所板に立てさせていただきたいのですが、こちらで立てちゃっていいんでしょうか?
スレタイとかテンプレとかなにか注意事項あれば従いますのでよろしくお願いします

236 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/21(金) 20:54:12.97 ID:3Px6mIzo
>>235
VOTEさんからもOK出ましたので、
1.スレタイにデフォルトのネーム(Team75)を必ず入れる
2.>>1あたりには投票所板、コード発行所、まとめサイトのURLと、所属板名を入れる
あとはお任せで
以上で、スレ立てよろしくお願いします。
お手数をおかけします。

237 :清き一票@名無しさん:2011/10/21(金) 21:29:12.57 ID:rawB6zvK
了解しました、場所お借りしますー

238 :清き一票@名無しさん:2011/10/21(金) 22:44:12.82 ID:x01qOBql
避難所板へ書きこもうとすると

ERROR!!
海外ホスト規制中!

と出て書き込めません。確かに私海外に住んでいるので動作として正しいのですが、
こちらの規制理由はなんですか?また、規制解除予定はありますか?
楽しみにしていたので避難所の方でも書き込めると嬉しいです…

239 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/21(金) 23:15:42.37 ID:3Px6mIzo
>>238
デフォルト設定だと、海外ホストをはじいてしまうようですね。
VOTEさんに相談しないと…
多分明日になってしまいますが…申し訳ありません。

可能であれば、ドメイン名(.jpみたいなの)を教えていただいてもよろしいでしょうか?
無理なら結構です。

240 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/21(金) 23:53:15.13 ID:Ia78Bw0g
>>239
応対ありがとうございます。

たまたま仮眠して目を覚ましました。23:25分起床とかトナメ開始したら仮眠すら出来なさそうです。
デフォだと海外ホストをはじいてしまうようです。調べてみたところ許可ホスト登録しないと駄目なのようですので、ホスト表示をお願います。
何分初めてのものなので対応が間違っているかもしれませんが、可能な限り対処しようと思います。

それではお休みなさい。

241 :清き一票@名無しさん:2011/10/22(土) 00:08:41.35 ID:k3HejeGz
常駐板に見覚えあるスレタイがあったから来てみた
gdgdなまままたやるんだこれ
やるのは勝手だが、災害板とか入ってる鯖に負荷かかるようなのだけは止めて欲しい

242 :清き一票@名無しさん:2011/10/22(土) 00:24:29.49 ID:I+3LpDlF
教えるのは無理ではありませんが、ここで書く事には抵抗があります。
また、拠点の一つにホストが割り当てられていません。その場合はIPの国コードはEUで出てきています。

243 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/22(土) 00:45:07.36 ID:1HycOXg9
>>242
1.とりあえず.euの規制を外して頂きましょうか。ただ、そのホストが別の理由ではじかれそうな気がしますが
ホストが確認できないと云々という項目があったような。
2.したらばの「管理者に連絡」欄への書き込みも無理でしょうか。
3.いずれもダメならツイッターのダイレクトメッセージに書いてもらって、こちらから管理者へ連絡の方に書いてみましょうか。
でもこっちからフォロー入れないとダイレクトメッセージ送れないんだっけ…
私のアカウントは@marucorocoro1stです。フォロー入ればこちらからもフォロー入れます。
用事が終われば外して頂いて結構です。

244 :清き一票@名無しさん:2011/10/22(土) 00:47:08.53 ID:c9sjG4cV
ねーねー教えてー
いっくらスレ読んでもわかんないんだよねー

1.投票はチーム名デフォ(例:Team08)のまんまでもいいの?
2.投票は板名(例:数学)でもいいの?つか板名おkにしてほしい
3.板名投票おkになったらいろんな書き方(例:math,算術,算数)しても受付できる?事前に「こういうのおkにして」ってお手紙するからさー
4.1日1回しか投票できないってマジですか?
5.これってなんかtwitter連動しないと参加できないとかないよね?2chだけで遊べるよね?

これはっきりしないと参加できないよー

245 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/22(土) 00:49:56.94 ID:1HycOXg9
>>241
別な意味で(つか正しい意味)でgdgdにはなってますが、
現状の皆さんの反応を見る限り、鯖負荷になるような規模にはなってません。
あと、投票所のあるyuzuru鯖の非常事態関連板って戦争・国防板くらいではないでしょうか。

246 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/22(土) 00:55:48.44 ID:1HycOXg9
>>244さん
1.デフォ名を<<>>で囲んで頂いて、コードと一緒に投票して頂ければ大丈夫です。
チーム名登録の後もデフォ名は有効です。
2.板名投票もOKですが、第3回とは有効になる板名の範囲が異なる可能性があります。
前日の運営スレや投票スレをご確認お願いします。
3.前日までについたお手紙をVOTEさんが読んでて、対応してもらえたならOKになる可能性があります。
4.有効投票についてはマジです。過去の全板でもそうだったはず。
にぎやかしは「ほどほどに」(>>241さんみたいに鯖に負荷がかかると困る方がいっぱいいらっしゃいます)
5.2chだけで遊べます。(そうなるよう努力します@鯖負荷的な意味で) twitter連動はむしろこちらが教えて欲しい…

で、よろしいでしょうか?

247 :●))... ◆pXTNRmZW9. :2011/10/22(土) 00:57:50.95 ID:1HycOXg9
すみません。3.だけはまだはっきりしないんですよね…
有効投票名決める係がVOTEさんなので、確認よろしくお願いします。

248 :244murofisisan:2011/10/22(土) 01:28:25.19 ID:c9sjG4cV
おーおーレスありがとうございますー
チーム内に選対スレのある仲間板がなくて
うちだけでやっか?だけんど同じチームの誰かが開催中途中参加してきてもいいようにすっぺ
ってうちのおにーさんが言ってて
そういうの出来るのかな?って思ってたのー

3.板名自由表記申請はダメもとで
2.の板名はhttp://www2.2ch.net/2ch.htmlか抽選ツールのzenita.txtに掲載のであればおkでーす
ご回答をうちのおにーさんに伝えますー
ありがとうございましたー

249 :清き一票:2011/10/22(土) 01:29:48.66 ID:k3HejeGz
正直これやる意味あんの?
前回だってうざい宣伝特攻がバンバン来て各スレが荒れる原因になるし、
人大杉鯖落ちまくりになるし
twitterと連動なんてキチ外じみたことはやらんだろうがんなことしたら
とんでもない事になるぞ
ただでさえ安定しない状態なのに、2chのせいで落としまくりなんかに
なったら大問題なるぞ

250 :清き一票@名無しさん:2011/10/22(土) 02:51:03.04 ID:I+3LpDlF
>>243
> 1.とりあえず.euの規制を外して頂きましょうか。ただ、そのホストが別の理由ではじかれそうな気がしますが
> ホストが確認できないと云々という項目があったような。
割り当てられているIPが国別でEUという話なので、ドメインを示す".eu"とは全く別なので意味が無さそうです。
また、IPのみでも指定できるかどうかも教えて頂ければ幸いです。

ツイッターのDMで送ってみます。
ツイッターのアカウントを持っていないので新規登録してやってみます。
少し時間がかかるかもしれませんが、DMで連絡します。

251 :清き一票@名無しさん:2011/10/22(土) 09:21:42.33 ID:i6vaeXRE
Team84のチーム名申請です
よろしくお願いします

1. チームID:Team84
  チーム名:チーム生理周期
  所属板. :ニュース速報(嫌儲)

2. 議論したスレ
【第1回全板チームトーナメント】Team84/チーム名 議論スレ ※名前エントリー期間は10/27(木)迄※
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1318856422/

3. 命名した理由
・この板で一時期声優の生理周期を観測するスレが盛り上がったこと
・喪女がメンバーにいること
・「生理が来たらageるスレ 20周期目」が喪女板にあるから 喪女板住人の生理周期を把握する必要がありそうだ
・嫌儲と喪女の特徴とらえてるから
・これこそ嫌儲の文化 仲間に喪女もいるしね

252 : ◆VOTE.72X2Y :2011/10/22(土) 10:10:28.18 ID:xx3pA2hV
>>242-243
.eu を許可ホストに登録してみました。とりあえずやってみました。

>>244,246
私からの見解も一応。
1. チーム名が決まった後でもデフォルトチーム名<<TeamXX>>にて投票、集計OKにしますね。
2.3.板名投票に関しては避難所板に今後config.txtをうpするので、それに目を通すのが確実です。下記の公式サイトトーナメント表にある板名表記はOKです。板の正式名称による投票は当運営スレに出場日前日の23:00:59.99までに申請すれば可となります。
https://sites.google.com/site/teamtoname2ch/home
>>248 にある回答でも問題ないです。
4 マジです。
5 同じく2chだけで遊べます。

>>250
私のメアドはこちらになります。★を@に変えてください。
tonamekyoujin★gmail.com

>>251
了解しました。

319 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★