■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アジア選手権】全日本女子446【優勝なるか】
- 1 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:08:46.21 ID:wB3B7i4D
- 日本バレーボール協会(JVA)
(p)http://www.jva.or.jp
アジアバレーボール連盟(AVC)
(p)http://www.asianvolleyball.org
国際バレーボール連盟(FIVB)
(p)http://www.fivb.org
第16回女子バレーボールアジア選手権大会(AVC公式ページ)
(p)http://www.asianvolleyball.org/special%20events/2011-06-13/354089.html
【注意事項】
くどい荒らしが出現していますが、各自NG登録やあぼーんなど対処し、
触らずにスルーを心掛けて下さい。
構うとスレが荒れるだけでなく、
スレが無駄に消費され、多くの方に迷惑がかかってしまいます。
前スレ
【アジア選手権】全日本女子446【全勝優勝へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/volley/1316268861/l50
- 2 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:11:49.87 ID:jgMBKggu
- 中国vs韓国見てるけど、熱狂的な日本への応援と比べると中国への応援が少なすぎてかわいそう
- 3 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:16:34.14 ID:2TVAOYue
- 何対何?
- 4 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:16:48.36 ID:jgMBKggu
- 中国の勝ち〜
- 5 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:17:18.34 ID:jrfQx6L9
- 韓国の春日マジでイケメンだなw
- 6 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:19:03.33 ID:5ys9RxFF
- タイ戦の5セット、8ー8のとき、木村のクロスが日本コートのサイドライン際に返ってきたのを佐野が触らなかったのか?
- 7 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:21:18.00 ID:iRjKX3Wx
- これ本当は448ね。
終りが近づいたら、次は449だと誰かアナウンスしてください。
- 8 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:24:23.00 ID:YIvK2mvY
- >>7、ALL
スマン、素で番号間違えたorz
- 9 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:35:34.00 ID:0NTpn6Wv
- いまさら、誰かの不調が治るとか、選手入れ替えるとか、スピードとかの状況でないのは確かだな。
「高橋」というカードしか残ってないな。
- 10 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:36:42.47 ID:iRjKX3Wx
- >>8
いやいや、間違いは誰にでもあるさ。
それより立ててくれてありがとう!
- 11 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:37:27.25 ID:UL/isIbM
- >>9
高橋の個人スレ立てて、迫田スレと共にそこで叫んでてくれ。
- 12 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:43:19.76 ID:/M34wXmC
- もし優勝したらMVPは誰だろう?
- 13 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:44:40.46 ID:jrfQx6L9
- >>12
竹下。
- 14 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:45:10.04 ID:S3mjBANR
- 矢野牛子招集しろよ。
荒木、瞳ちゃんとの三姉妹。
海外では見分けつかんだろ。
- 15 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:47:06.39 ID:UL/isIbM
- >>12
決勝戦で最多得点の大活躍したスパイカーか、竹下。
MVPって取ったあと劣化するだけのような気がするから取らない方がいいと思う。
まぁ竹下に取らせておけ。それが無難。
- 16 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:49:49.27 ID:0NTpn6Wv
- >>12 実質はマークを一人で背負った迫田だろうな。
- 17 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:51:21.24 ID:ipyuTRBH
- 明日は狩野スタメンで
中国にすこぶる相性良いしね。新鍋だと梅子やりたい放題だよ
- 18 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:52:08.67 ID:kPPvnW6k
- 矢野とか全日本Bのアジアカップ酷かったよ。
- 19 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:52:17.71 ID:jGlHJFzK
- >>17
それよりミドル山口の方が危険だろ
中国相手じゃそれこそ打たれ放題
まあ岩坂がもっと使えればこんなことにはならなかったんだがな
- 20 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:55:39.84 ID:kPPvnW6k
- まぁ普通に中国に負けてセンターの重要さを思い知った方が良いよ。
- 21 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:56:16.49 ID:0NTpn6Wv
- とりあえず、迫田、岩坂、狩野はフル出場させるべきだな。あと竹下を除けば五輪で戦力になれそうなのはいないからな。
- 22 :名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 23:57:58.98 ID:kPPvnW6k
- 日本タイ戦
http://www.youtube.com/watch?v=kXG2_BYGAB0
ここに最初から最後まであるから見てない人は見て感想聞かせてね。
- 23 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:00:05.91 ID:RjEmwZlG
- 大好き・・・岩坂…
- 24 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:00:32.67 ID:bARxeZcN
- 木村がセンターやればいいのでは?
- 25 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:01:46.37 ID:B6Qc2uPQ
- 交代した選手が活躍するのは大きいな
- 26 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:02:15.57 ID:KpOh9N1B
- >>17
新鍋だと梅子やりたい放題だよ
あちこちでこればっかり書いてるw
- 27 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:04:03.57 ID:bARxeZcN
- 新鍋を今のうちにリベロにさせないと大変なことになるぞぉ
- 28 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:04:18.27 ID:+lCr9wOY
- 俺が中国の監督なら
センターつかえ! 多少乱れたところからでも
クイックとブロード使え。
サーブはミスってもいいから強いやついけ
って指示する
- 29 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:05:03.31 ID:TPcDXhU9
- 決勝は日本時間何時から?
- 30 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:06:39.96 ID:bARxeZcN
- 俺が中国の監督なら、迫田がいない時点で楽勝と思うわ。
- 31 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:14:21.85 ID:Zom3FNV+
- マルチうざいなぁ〜
自分で調べろよカス
決勝 16:00から
- 32 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:22:28.28 ID:bARxeZcN
- >>31 それって現地時間? 日本時間?
- 33 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:23:24.98 ID:bARxeZcN
- >>31 それ、どこで調べたの?
- 34 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:42:17.01 ID:MrZOXT/C
- >>31
お前が教えてんじゃんw
- 35 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:43:04.58 ID:bARxeZcN
- >>31 ねえねえ教えて! 16時って午後の4時のこと?
おう 早よう答えろや ボケがぁ
- 36 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:48:21.27 ID:Zom3FNV+
- 30 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:06:39.96 ID:bARxeZcN
俺が中国の監督なら、迫田がいない時点で楽勝と思うわ。
こんなこと糞みたいなレスする人はスル〜で
- 37 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/23(金) 00:55:46.22 ID:VmZKI6LQ
- >>36
どっちが糞みたいなレスしてんだか(笑)
- 38 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 00:56:48.16 ID:bARxeZcN
- >>36 お前は今即刻死ねや!!!
- 39 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:09:25.13 ID:MrZOXT/C
- もう今の全日本は小学生見習ったほうがいいなwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=2nFwW8sSKG4&feature=related
- 40 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:25:06.36 ID:Zom3FNV+
- 小学バレーはローテーションないからね・・・
- 41 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:31:14.15 ID:MrZOXT/C
- >>40
糞レスくん出現w
- 42 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:33:53.79 ID:Zom3FNV+
- >>41
短小包茎君登場(笑)
- 43 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:34:52.61 ID:MrZOXT/C
- >>42
童貞の糞レスくんが真っ赤になって再出現w
- 44 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:37:45.42 ID:Zom3FNV+
- >>43
あはは
わたし女なんですけど(笑)
てかジャップの小さいチンポコお断り
ジャップ臭すぎチビすぎキモ過ぎ市ね
- 45 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:38:07.67 ID:hwQo2Pc8
- 糞レスってって>>39の事だろ
あんなの見習ってたら、アジア選手権でトルクメニスタンしか勝てないだろ
- 46 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:39:47.96 ID:Zom3FNV+
- >>45
ホントよね(笑)
- 47 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:41:41.86 ID:MrZOXT/C
- >>44
童貞が悔し涙流してるよw
「あはは」だってwwwwバカじゃねーのw
ゴミクズ死ねよw
>>45
童貞糞レス2号出現w
お前も死ねw
- 48 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:41:58.42 ID:KGMhzu1X
- レス番が29→37→45www
専ブラって快適!w
- 49 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:42:28.27 ID:MrZOXT/C
- 45 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:38:07.67 ID:hwQo2Pc8
糞レスってって>>39の事だろ
あんなの見習ってたら、アジア選手権でトルクメニスタンしか勝てないだろ
46 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:39:47.96 ID:Zom3FNV+
>>45
ホントよね(笑)
自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 50 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:44:47.10 ID:MrZOXT/C
- 童貞いじめると面白いよwwwwww
自分が女とか言いだして
最後には
「ホントよね(笑)」とかwwwwwwww
- 51 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:46:15.50 ID:Zom3FNV+
- わたし女だけど。
もちろん処女じゃないけど日本人は生理的に無理・・・
やっぱり割礼したズルムケデカちんの中東人が一番いいわ
- 52 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:47:46.83 ID:MrZOXT/C
- Zom3FNV+=デヴ童貞包茎糞レスくん
の演技w
ホントよね(笑)ホントよね(笑)ホントよね(笑)ホントよね(笑)
ホントよね(笑)ホントよね(笑)ホントよね(笑)ホントよね(笑)
ホントよね(笑)ホントよね(笑)ホントよね(笑)ホントよね(笑)
ホントよね(笑)ホントよね(笑)ホントよね(笑)ホントよね(笑)
ホントよね(笑)ホントよね(笑)ホントよね(笑)ホントよね(笑)
死ねよ糞ゴミクズがwwwwwwwwwwwwwwww
- 53 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:50:31.46 ID:Zom3FNV+
- とりあえずNG登録しとこ
- 54 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 01:52:04.51 ID:MrZOXT/C
- >>53
また出た糞レスくんw
ゴミムシがw
- 55 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 02:00:13.10 ID:bARxeZcN
- 糞 VS 糞 〜完〜
- 56 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 02:05:11.84 ID:ygjzmDMO
- 木村どうだった
- 57 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 02:05:24.11 ID:bARxeZcN
- >>54 誰が見ても、お前の方が馬鹿! 糞×2
- 58 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 02:18:58.99 ID:+lCr9wOY
- >>48
まったく同じでしたw
- 59 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 02:27:18.51 ID:hwQo2Pc8
- ID:MrZOXT/C
発病
- 60 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 02:29:34.13 ID:bARxeZcN
- >>54 ←こいつを病院に搬送
- 61 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 02:41:30.57 ID:bARxeZcN
- 真鍋が高橋に打診したらしい。オリンピックに合わせて仕上げてほしいと。
- 62 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 02:43:13.53 ID:hwQo2Pc8
- >>47
童貞って書いて何か意味有るの?
今時、童貞とかって言葉使うんだね
もう十年以上も使ってないけどね
本人が童貞だったら、使うんだろうけどね
- 63 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 03:14:31.50 ID:JzXGTUYM
- B型はいらない
- 64 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 04:17:11.29 ID:Zom3FNV+
- タイ戦
木村 25/52 48.1%
荒木 8/18 44.4%
江畑 21/49 42.9%
狩野 3/ 7 42.9%
新鍋 9/30 30.0%
山口 2/ 8 25.0%
竹下 0/ 1 -
迫田 0/ 1 0%
日本 68/166 41.0%
タイ 62/167 37.1%
木村は決めてたけど失点が異常に多かったんだよね。
新鍋がもっと高い印象だったんだけど意外だったわ。
- 65 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 04:18:44.82 ID:gdItaZwK
- 山本愛=居ると居ないでは日本の世界ランクが5は上下するほどの存在だった。
- 66 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 04:30:25.05 ID:ImCd06go
- (・∀・)ニヤニヤ復活希望w
- 67 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 04:47:09.51 ID:0R6CxMI5
- >>64
異常にって何点?
10点くらい?
- 68 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 04:50:33.37 ID:dmqfdO/Y
- 木村はネットかけたりふかしたり凡ミスが目立ったけど
サーブもよかったしそんなに悪い内容ではなかった
- 69 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 05:21:56.34 ID:FN24IWC1
- >>64
山口w
波有るけどスタートは岩坂の方が良いんじゃね?
ダメなら替えれば言いわけだし。
- 70 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 05:30:54.76 ID:3B+JnuuL
- 昨日の木村は数字だけ見れば合格点だけど、随所で木村らしからぬ
ミスが多くて残念な内容だった。
そんな中でも新鍋・江畑が踏ん張ってしのいでた感じ。
まあ、木村が復調傾向なのはいいことだが問題は佐野だ。
今年は一回も良かった日がなく、去年との差が顕著だ。
これは調子云々ではなく回復不能な劣化・老化かもしれないんで
ロンドンに向けて手遅れになる前に他の選手を試して欲しい。
- 71 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 05:37:53.08 ID:Zom3FNV+
- アジア選手権はメンバー入れ替えが出来ないからずっと佐野で行くしかなかったんだよね。
てかWGPで試せたのに試さないのが悪い。
今更WCでいきなり座安起用は考えられない。
残念だけどWCも佐野で頑張るしかない。
全てはWGPで座安(濱口)を試さなかった真鍋の責任。
- 72 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 06:19:58.32 ID:8eaJLbrL
- 山口空気なら、中国相手には
狩野 岩坂 木村
江畑 荒木 竹下
佐野
がいいのかな。
ライトは狩野の方が中国のエースには多少なりともプレッシャーになるでしょ。
- 73 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 06:45:17.69 ID:pHl5fmhB
- なんでWGPで座安を試さなかったんだろう?
試合中何度でも交替できるんだから、リベロを試すリスクは微少だし、
一回も試さなかった理由がわからない。
試しもしないで、試してないから使えないなんて座安も納得できないだろうし、
試してもいない座安より劣ると烙印を押された濱口も納得できないだろう。
そもそも試さないなら呼ばなければ良いし、
どのみちWCで使う事ができないのなら、もうチームに返すべきじゃないか?
まさか、ただ練習で紅白戦やるのに必要だからってだけの理由で残してるのか?
- 74 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 06:45:51.66 ID:QMagUmEN
- 山口は始めから使う気が無いんだろう。
まったく合って無い。練習してない。
山本の時も同じ。世界バレーもそうだった。
ここがガマの時代と違うところで
やり込んで無いから速い攻撃が必要になった時に使えない。
レフトで行くと決めたらレフトが決める時に決めないともつれる。
もつれても最後までレフトで行くしかないというのが真鍋ジャパン。
- 75 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 07:13:53.74 ID:Qr6BqYIx
- タイにフルセットくらいで騒ぐなよ
山本居ない全日本に、フルセットで負けたタイの方がダメージ強いんだから
- 76 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 07:16:21.22 ID:Qr6BqYIx
- 山本居なくても、格下チームには絶対負けない全日本は
やっぱり強い
- 77 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 07:38:39.11 ID:HYpMylxm
- 山本・井上離脱
木村不調
これでよく勝てたなw
- 78 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 07:45:59.55 ID:nmzoHZRZ
- >>22
サンクス。 おもしろい試合だったなあ。
1セット目の楽勝からフルセットで負けそうになるとこまでデータがギッシリじゃね?
今のチームの全てが出てたからスタッフはきっとやりがいがあるよw
1セット目はタイがサーブで崩れてバタバタだった分、日本のキャッチが楽だったな。 竹下も守備で2回程救ってたし。
2セット目以降はタイのレシーブも落ち着いてスパイクの打ち放題になってて日本は苦戦してたけど、さすがにブロックが効かないとタイ相手でもこうなるよね。
でも江畑が頼もしかったな。
4セット目あたりでは新鍋と江畑が疲れてしまってたけど、それでも江畑は最後にひと踏ん張りできたのは良かったな。
木村は前回が悲惨だったから1セット目の中盤にバックアタックが決められて落ち着いたかも。
終盤何度か強めのスパイクも打ってたようなのがいい感じに思えた。 あとは体調を上げてって欲しい。
- 79 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 07:48:44.51 ID:0jZrcWQx
- WGPでチームとしてのパフォーマンスが劣化していたんで、山本不在以前の問題
中国には確実に負ける
- 80 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 08:09:11.77 ID:HYpMylxm
- 迫田って基本技術ゼロだね
- 81 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 08:13:57.63 ID:FHTjs4A1
- 狩野がプレシャーになるわけがない。
昨日の試合もブロックゼロ。
http://images.sport.org.cn/File/2011/09/23/0210219932.pdf
アタック決定率が40%超えたと言っても3/ 7。
統計的には無意味。
- 82 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 08:34:10.26 ID:3rT+gwtN
- >>81
無意味だな。狩野なんて相手からしたら無視できる選手。
- 83 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 08:35:38.51 ID:XOJlw8tp
- 中国とかロシアみたいなチームは多少劣っても高さ揃えた方がいいと思うけど
スターティングは山口→岩坂、新鍋→狩野で
攻撃力がなさすぎるけど、失点は少ないだろう
- 84 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 08:39:59.29 ID:FHTjs4A1
- 狩野のブロック対応はワンタッチ狙いの斜め上打ち一辺倒。
バリエーションが少なすぎ、相手チームにとっては容易に対策できる。
また斜め上打ち一辺倒だからミスが多い。
WCまで連れて行く選手ではないのに使われ過ぎだ。
- 85 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 08:43:37.25 ID:FHTjs4A1
- 「高さ」とは最高到達点であって身長ではない。
身長が高いから狩野がプレッシャーになるというのは、
観客の視点であって、バレーチームの視点ではない。
- 86 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 08:44:14.59 ID:1mp0sjWJ
- でも昨日は狩野いなければ
危なかったかもね
- 87 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 08:48:36.57 ID:FHTjs4A1
- スパイク得点3、ブロックゼロの狩野は不要。
- 88 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 08:52:36.29 ID:FHTjs4A1
- 狩野と言う選手がどういうレベルにあるのか、
観客に過ぎない我々も、そろそろ学習したほうがいい。
http://botchama.seesaa.net/
- 89 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 08:52:42.79 ID:1mp0sjWJ
- 別に狩野オタじゃないし
どうだっていいが。
ただ一定の選手をバカみたいに
批判する奴って心狭いよねw
- 90 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 08:52:45.26 ID:3B+JnuuL
- しかしタイって面白いチームだな。
タパパパパパイプーンとか茉莉花とか
フットサルとかアンポンターンとか名前も面白いし
安藤梢とかなすびとか佐藤優みたいな顔したヤツも居るw
- 91 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 08:53:44.70 ID:nmzoHZRZ
- >>87
いいからまずは昨日のビデオを見て来い。
- 92 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 09:06:12.17 ID:81jjZCAJ
- 昨日のビデオってどこにあります?
- 93 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 09:08:01.24 ID:8eaJLbrL
- まぁ、今日やってみないと分からないけどね。意外と日本、勝つかもよ。最初から中国には勝てないって思わない方がいい。
昨日も新鍋を使い続けてたらタイには負けてただろうし、カードが限られてる今は狩野に期待するしかないでしょ。
- 94 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 09:20:46.09 ID:F0cwU0OH
- >>90
プルームジェットも
- 95 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 09:32:33.46 ID:3B+JnuuL
- >>94
おー、安藤梢はそんな名前だったのか。
脳内でANDOと呼んでたから名前知らんかったw
- 96 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 09:33:25.11 ID:HYpMylxm
- いまや眞鍋のiPadは、
幼児が手から離そうとしないぬいぐるみか毛布みたいなもんだな。
試合中、ほとんど見てないだろw
- 97 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 09:42:33.11 ID:TPcDXhU9
- 今日の何時から?
- 98 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 09:51:07.05 ID:6DX0poOD
- 糞ヨン、久々発狂してるな〜(笑)
ホントこの状況じゃ、選手批判してる暇ないのに、哀れ過ぎるw
こんな奴にはバレー応援してもらいたくないわw
- 99 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 09:52:25.09 ID:q/ZvkuwA
- >>950
つぎのスレタイは 449 です
【絶望のWC】【センター不在】
みたいなネガティブなのは
なしでお願いいたします
- 100 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 09:52:29.47 ID:nngjhhaZ
- >>73
わからないけど、例えば練習の段階でできなきゃならない事が座安はまだできてないとかは?
モントルーと今じゃ練習内容も相当違うはず。
佐野は去年よりは落ちながらも練習では最低限の事ができていて、座安はまだできていない…とか
- 101 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:12:13.37 ID:cr89PBB0
- >>100
そんなんタラレバだな
どんなに練習で良くても、試合で結果出せなきゃ意味ないのさ
試合で結果出せなきゃ交代するしかないのさ
- 102 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:12:15.66 ID:yhviiNVU
- >>70
高橋みゆきと似てるね
前年の世界選手権、序盤はイマイチながらも、中盤〜終盤に持ち直し
「やっぱり高橋(佐野)だよー」というムードを作るも
五輪前年に急激な劣化が始まる
「高橋(佐野)なら、いつかきっと持ち直すはず!」
の期待も空しく、結局元の状態に戻ることは一度もなかった
実績のある選手だから外しにくいのは分かるが、
今こそ決断しなければいけないと思う
- 103 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:18:21.53 ID:bARxeZcN
- 新鍋リベロ 木村センター まず、ここから改造だな。高橋はトレーニングを開始したらしい。
- 104 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:23:02.58 ID:Zom3FNV+
- いつも負けても笑ってるタイ選手。
でも昨日は悔しかったみたいで泣いてる選手が多数・・・
- 105 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:23:11.88 ID:TPcDXhU9
- 今日また台湾の試合が変更になるんじゃないの?
決勝戦は予定通りかな?
- 106 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:26:15.31 ID:bARxeZcN
- 高橋の引退の仕方は、サッカーの中田と似ていて、復帰は十分可能!
- 107 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:26:18.42 ID:FHTjs4A1
- >>73
全く同感。
使わないなら呼ぶべきではない。
リベロ佐野で固定だとしても、
昨年の井野のような使い方もあるはず。
- 108 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:27:34.28 ID:Zom3FNV+
- WSはそこそこ充実してんのに今更高橋とか完全に不要だから
- 109 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:33:16.92 ID:FHTjs4A1
- >>102
全くその通り。
眞鍋のデータバレーとは一体何なのか?
データは活用しなければ意味がない。
ダメな選手を下げて、ポテンシャルのある例えば座安を投入し、
チャンスを与え、結果が出ればさらに使う。
それによって、選手は公平に処遇されていることを実感し、
努力が報われることを確信、さらに努力する。
こう言うポジティブなサイクルが全く回らず、
チームの士気が下がりっぱなし。
もう眞鍋に期待するのは止めよう。
今こそJVAが決断すべき時。
- 110 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:33:54.59 ID:cr89PBB0
- 高橋宝来はユニット組んでWCで歌いまーす
- 111 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:39:03.77 ID:bARxeZcN
- タイにフルセットで勝ったと喜ぶのは馬鹿。格下に2セットとられて壊滅的と見るのが正常。
タイ相手に決めた数字が、ブラジル相手に決めた数字と同じように議論するのは異常。
- 112 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:40:45.81 ID:3B+JnuuL
- >>92
こことかで見れるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=4D5y2ynWxJ8&feature=BFa&list=UL_Pa5yd--qoo&lf=mfu_in_order
実況が何を言ってるかわからんけど、6:45あたりは岩坂のDigに
失笑してるように聞こえる
- 113 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:45:10.77 ID:FHTjs4A1
- >>91
昨日第一セットから終わりまで全て見たし、今改めて第五セットを見た。
第五セット終盤を見て、改めて狩野の危うさと江畑・木村の勝負強さを確認した。
狩野は所詮、これまでのデータが示している通りの選手。
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-2895e.gif
- 114 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:50:50.32 ID:bARxeZcN
- >>109 真鍋が馬鹿なのはその通りだが、座安のようなショボい選手は最初から登録するべきではなく
新鍋をリベロとして育成するべきであった。目先の結果のみを求めたために、迫田のような稀にみる
素材を生かさないし、江畑のような先のしれている選手を起用したりしている。
- 115 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:53:30.78 ID:CzsUsPcG
- >>90
安藤梢って俺の中では美人なんだけどな(^_^;)
勿論周囲の奴には誰にも言ってない
今初めて言った
忘れてくれ
頼む
- 116 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:53:50.83 ID:bARxeZcN
- >>113 お前馬鹿だろ。タイ相手に勝負強さもクソもないんだよ。
- 117 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:53:59.96 ID:qEU9PZNT
- 釣れた釣れたw童貞が自演しちゃってるよwwwww
ID:bARxeZcN
どうした童貞wwwID変えて何やってるんだwwww
悔しいかい?デブ童貞くんwwww
何とか言ってみろww
ID:hwQo2Pc8
童貞発見wwww「童貞」に反応しちゃってるよwwww
お前童貞なんだろwwwww彼女いない暦=年齢の童貞デブなんだろwww
ぷwwwwwww糞童貞死ねよwwwwww
明らかにお前は童貞wwwwwwwエロゲでしこることしかできない
引きこもりデブ童貞wwww
悔しいかい?wwww悔しいかい?wwwwwwww
ぎゃはははははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 118 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:55:36.41 ID:fvZaijxw
- なにこのキチガイ
- 119 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 10:59:03.16 ID:3B+JnuuL
- >>115
安藤美人説を否定はしないよ。
俺の中ではイケメンだけどw
- 120 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:00:40.47 ID:qEU9PZNT
- >>118
さらに童貞が釣れたかwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 121 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:03:47.75 ID:1yQZQY/K
- 竹下がトスを意識して高くしてたかな
あと新鍋は全然ダメだ
あれだったら当然山口のがマシだし中国には無力だと思う
江畑は相変わらず論外だったけどこれでもかってくらいギリギリを攻めるスパイクはらしさが戻ったかんじ
木村も相変わらず悪いクセが出てたけど前半動かされまくったことで温まってきてた
- 122 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:11:49.18 ID:bARxeZcN
- >>117 ←こいつ マジ馬鹿やろ! 頭空っぽ! ぷっ
- 123 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:13:42.66 ID:hdjdsYKV
- まぁ昨日のタイはなりふり構わずって感じだったなw
5セット目なんか無理矢理にでもとにかくライトライトライト
オヌマーのオーバーネットとか迫田のファーストタッチのドリブルで猛抗議したり
- 124 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:14:58.28 ID:3B+JnuuL
- >>102
そか。
4年前はバレー見てなかったんで知らんかったけど、
同じような状況だったんね。
しかしアレだな、エバに守備の意識が増してるようだが、
昨日の最終ポイントのようにエバがブロックフォローについたり2段を
上げる役回りになると、必然的に木村のバックアタックしか攻撃の
選択肢が無くなるのがつらいな。
木村の技術でなんとか決まったから良かったが、できれば常に攻撃枚数は
複数用意したいところだ。
- 125 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:16:24.38 ID:qEU9PZNT
- >>122
出た童貞wwwwwまんまと釣られてるよこいつwwwwwwww
お前幼稚なんだよwwwwだからいつまでも童貞なんだよwwwwwwww
クスクスクスクスwwwwwwww
- 126 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:16:58.94 ID:hdjdsYKV
- 今昨日の試合見返したら、最後の木村のバックアタックにすらライン踏み越したってアピールしてるなwww
韓国レベルのいちゃもん抗議wwww
- 127 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:17:54.34 ID:3rT+gwtN
- >>96
井上がいないからブロックマークの指示を出す選手がいないからな。
山本はまあいいとして、荒木は指示なんか聞かずに我流ブロックだし。
- 128 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:19:03.70 ID:nngjhhaZ
- >>101
うん、それはわかるけど、練習でもできなかったら試合に出すのだって怖いじゃん。
佐野が練習はできてるけど…じゃなくて、座安が練習からダメなのかな?って思ったって事
- 129 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:19:29.95 ID:hdjdsYKV
- >>124
昨日の最後のポイント江畑が二段上げるしかないぞ
攻撃枚数確保の為にブロックフォローおろそかにするってのもありえない
- 130 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:40:03.77 ID:a01Av63K
- >>127
ブロックマークの指示www
- 131 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:40:47.85 ID:/Za1dUPv
- >>110
枕営業とTシャツ屋のコンビ(笑)
その曲、結構売れたりしてな(笑)
- 132 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:49:41.57 ID:sTMAq8rg
- ここの住人ってゲイ板のバレースレ住人と被ってるよね?似たような書き込み多い。こっちでは男言葉なのがあっちではオネェ言葉に変換されてるw
- 133 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:53:49.07 ID:HE5QzAWR
- ID:bARxeZcN
ザコ駄オタ話は、ザコ駄スレで遣ってくれ、このスレは10年早いんだよ、お前にはw
- 134 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 11:56:08.06 ID:76M4hnHt
- >>76
前は格上じゃないイタリア、韓国、タイとかならほとんどストレート勝ちしてたのが
今や、互角のフルセット勝負するようになって、一時は落ちつめられるほどだ。
悪運の強さでギリギリ勝ってるようなもんだ。もはや絶対負けないなんて感じれない
やる前から勝てそうだとは予感できない互角のレベルまで落ちたんだよ。
圧倒的に日本に分が悪い相手だから、日本を追い詰めて勝ちがちらつき出すと
意識し過ぎて硬くなって、日本に逆転される隙を勝手に与えてくれてるんだよ、まだ。
一度、それを乗り越えて勝ってしまえば、次からもっと楽に勝てもするだろう。
井上の離脱は今年最初から居てなかったわけで、ここまで日本があやうくなったのにはあんまり関係ないわ。
- 135 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:01:11.47 ID:HE5QzAWR
- ID:bARxeZcN が荒らしているレスの一部
こいつは、ザコ駄のライバルスレを荒らす、大バカ白痴。
迫田スレ、木村スレ、江畑スレ、栗原スレへの荒らしカキコの一部。
・世界史上最高選手 迫田さおり
・おおきなのっぽの栗時計〜♪ いまは もう 動かない〜♪ その時計〜〜♪ ドブォ〜ン
・えばたん ぶりっ くっさああああああああああああああああああああああああああああああ
・γ ⌒ ヽ
/ ||||||
c ●●` ===●●●●●●●●●●●● 出た出た! 木村 鼻糞連射!!!
人 ▽ノ
`.|``.|.
・羽後 逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
・世界史上最高選手 迫田さおり
・迫田が出なければ中国楽勝だな
・えばたん ぶりっ くっさああああああああああああああああああああああああああああああ
・羽後の人生 終了おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
・釣り名人とリオがピッタンコ! いいぞぉ いいぞぉ
- 136 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:03:03.33 ID:B5Ykw88y
- 上位4カ国との差は開くばかりだし
勝てる気がしない
- 137 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:11:14.15 ID:SJ+0znkD
- まあ木村不調ってだけでも致命的なのに
山本離脱まで来たらもう笑うしかない
逆に力抜いて応援できるわw
- 138 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:16:19.91 ID:Dgx7yAn1
- アジア選手権だからこんな感じていいのでは?
適当でいいよ。アジアは
- 139 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:19:35.32 ID:0jZrcWQx
- タイ戦4セット目トスアップが高くなり、木村・江畑が決めやすくなったのは確かで
接戦だったが逆に明るい兆し。江畑の2段の決定力は木村よりいい
逆に連続2段以降決まらなくなった新鍋も、それまで安定していていい働きだった
- 140 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:28:28.50 ID:bARxeZcN
- >>139 タイに接戦で明るい兆し? お前馬鹿だろ。 フルに出てた選手に真っ暗な兆しだろっ。
- 141 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:33:01.38 ID:QftyPxkI
- >>132
お前はゲイかWWW
- 142 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:36:09.13 ID:0jZrcWQx
- >>140
お前馬鹿だろ。体力的な観点でしか考える能力がないのかよ
- 143 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:42:58.05 ID:sTMAq8rg
- >>141
まさかあなたも?
- 144 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:43:26.61 ID:adt9aRM6
- 横からだが体力的な観点で書いたんじゃないと思うww
- 145 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:46:18.91 ID:sTMAq8rg
- 山本はサーブミスがどーたらとか文句言ってた人は今頃反省してるのか? 山本はブロッカー引きつけてくれるしサイドはかなり楽なんだぜ
- 146 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:49:30.64 ID:Qr6BqYIx
- 中国には3-1で勝つよ
やる前からマイナス思考やめろ!
- 147 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:51:30.21 ID:bARxeZcN
- プロ野球の選手が高校生相手に10対9で勝って、4打数2安打の選手に明るい兆しか?
馬鹿じゃねえかあ。
- 148 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:57:09.66 ID:F0cwU0OH
- >>139
それは意図的に高くしたの?
それとも高くなっちゃったの?
- 149 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 12:59:28.01 ID:bARxeZcN
- メジャーリーグ級の迫田と高橋を中心にチームの編成を再構築するしかないだろう。
- 150 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 13:05:37.22 ID:aVUYiw5M
- >>140>>147
き え ろ 虫けら
- 151 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 13:12:56.28 ID:bARxeZcN
- 迫田のバックアタック、岩坂のサーブ、一級品はオリンピックまで残していくべきであり、木村、江畑の二流アタックは切り捨てるべきだろう。
木村はセンターで活用し、江畑は抹消すべきだ。荒木を捨てて狩野をセンターにする手もある。
- 152 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 13:18:33.85 ID:F0cwU0OH
- >>151
おまえいい加減ウザイわ
寝てる以外2chかよ廃人
- 153 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 13:21:04.45 ID:bARxeZcN
- 本来なら竹下も切り捨てたいところだが、ここには代わりがいない。まあ、オリンピックまでもってほしい。迫田、高橋、山本の
超過激な攻撃の司令塔として役目をはたしてほしい。あとリベロは新鍋だ。佐野は既にアウト。
- 154 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 13:21:33.93 ID:FHTjs4A1
- ブロックもアタックもできない狩野をセンターに??
- 155 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 13:32:18.48 ID:aVUYiw5M
- >>151
き え ろ 生ゴミ
- 156 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 13:37:58.98 ID:FHTjs4A1
- OPの控えは新鍋で決定。狩野はWCリストから外れてもらう。
と、これが素直な考え方だが、
眞鍋はデータ無視・精密力ゼロ監督だから、
グズグズと狩野を残すんだろうな。
本来なら選手選出の理由を公に説明すべきだが。
- 157 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 13:40:45.08 ID:bARxeZcN
- さて控えだが、ここでも平凡な選手は不要。鍋谷を試してみるのがいいだろう。あとは使えそうにないのでトレーナー部門の
強化が必要だ。基本動作を再認識して怪我をしない動作の徹底も重要だ。
- 158 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 13:44:38.61 ID:a01Av63K
- 山口って最終的には井上にポジ奪われるんだな…何という運命w
まあ井上も使えればの話なんだが…岩坂の大逆転劇もあるか?w
- 159 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 13:48:32.16 ID:bARxeZcN
- >>156 真鍋の馬鹿は正しいのだが、直近のクソ相手との試合だけで判断はよくないなあ。
長期的展望、五輪を視野にいれた場合、新鍋はリベロとして育成するべきなんだよ。
まあ、狩野の使えるのは顔だけだから、余裕がなければ外してもいいだろう。
- 160 :名無し:2011/09/23(金) 14:09:27.19 ID:jCfSfVnc
- >>153
高橋はガマ末期に完全終わってるだろ
当時通用してないのが、今使えるかっ
迫田も工夫なくドシャット連発する
現状みりゃまだ代表レベルじゃないわ
お前 低脳過ぎて全く分かってないから
バレー観るのやめるか、大人しくしてた方が良い。
>>152 155 同意
ウザイわ。
死ね!!
- 161 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 14:12:59.10 ID:NDXrWqMJ
- >>160
基地外にマジレスしてるお前のがうざい
- 162 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 14:16:29.57 ID:bARxeZcN
- >>160 ほおおお お前 どうやって上位国と戦うのや? おう 早よう答えろや!
- 163 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 14:26:13.58 ID:q/ZvkuwA
- >>152
www
- 164 :名無し:2011/09/23(金) 14:28:38.67 ID:jCfSfVnc
- >>161
基地外にのせられたスマン…
- 165 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 14:32:42.87 ID:bARxeZcN
- >>164 出た出た! 答え出せなくて苦し紛れ! ぷぎゃああああ
まあ、昨日の出場メンツではタイと同レベルという事を認識せなあかんなあ。
- 166 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 15:02:15.87 ID:3B+JnuuL
- 昨日の戦評間違ってないか?
ttp://www.jva.or.jp/world/asiawomens2011/game.html
最後の方に
「12−13とされたが、調子の上がってきた木村の連続スパイクポイント」
とか書いてあるけど、そんな記憶が無いのだが。
狩野がフカして12-13とリードされたけどエバが踏ん張って13,14点目を決めて
15点目を木村が締めたって展開だったような。
公式発表って結構いいかげんなんだな。
- 167 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 15:05:01.05 ID:aVUYiw5M
- >>165
き え ろ 醜い蛆虫
- 168 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 15:22:50.78 ID:aVUYiw5M
- >>166
間違ってないか?とわざわざ聞かなくても、君が見た通りが正解に決まってるんじゃない?
見解なら相違があるけど得点経過は見たまんまだろ。
選評がいいかげんなのを今頃気付いたの?これからはいつもの事だと思えばいいよ。
そんな選評なんかより、今大会で言えば試合時間の変更をJVAが速やかに確認して掲載すること。
こういう運営がいいかげんなのが腹立つけどな。
- 169 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 15:37:38.12 ID:CMSrKDOl
- >>166
第2セット、日本のミスで8−15とリードを許したが、荒木の連続サービスエース、江畑幸子の力強いスパイクで13−13とすぐさま追いついた。
こっちの方が酷いミス
- 170 :ANDO:2011/09/23(金) 15:43:45.00 ID:Mny7QVxU
- >>12
4タイのように低くて早く展開すると左に一人はコミットしてなければならない
だから後ろが一人レシーバーになってしまい隙を取られる
タイは力では勝てないが低くと早く展開できるから日本とは互角にやれる
というところが言いたいのだな
- 171 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 15:45:23.59 ID:3B+JnuuL
- >>169
うはっ、これは試合見なくてもわかるなw
もうちょっとマシな執筆者はおらんのかね?
情報遅い上に間違ってるって最悪だな。
- 172 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 15:47:09.05 ID:Zom3FNV+
- 今日は 中国3-0日本
すぐ終わるよ。
レベルが違いすぎる。
- 173 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 15:53:28.23 ID:Dgx7yAn1
- アジア選手権なんてどうでもいい。ながせながせ
- 174 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 15:54:07.11 ID:NMtrQvJF
- だってJVAは日韓戦を普通に「韓国X日本」って書いたり
PRKを「パキスタン」って書いたりするレベルだからな。
- 175 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 16:00:27.04 ID:sTOcOn7b
- 台湾3-1北朝鮮 試合終了
韓国 タイ 16:25開始予定
現在予定より25分遅れ
- 176 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 16:15:13.66 ID:KpOh9N1B
- 日本チームにとっても大きな痛手だ。山本と同じセンターの井上香織は3月に亜脱臼した右肩を手術。9月の代表合宿に合流したが、アジア選手権には参加しておらず、W杯に間に合うかは微妙だ。
2枠あるセンターポジションで、現時点で計算できるのは主将の荒木絵里香だけ。山本の負傷後のアジア選手権ではアタッカーの山口舞らがセンターに回る非常事態となっている。
また、2月に左膝を手術したアタッカーの栗原は順調に回復しているというが、W杯に出場できるかは不確定な状況。最悪の場合、W杯では昨年の世界選手権で32年ぶりの銅メダルを獲得した山本、井上、栗原の主力3人を欠いての戦いを強いられることになりそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/09/22/kiji/K20110922001671950.html
- 177 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 16:20:15.66 ID:3rT+gwtN
- >>176
0点
- 178 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 16:26:09.70 ID:bARxeZcN
- >>149
100点
- 179 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 16:35:35.13 ID:p4WaxOaJ
- >>176
なぜ、井上が間に合うか微妙ってことになるの?
清水合宿を見る限り、W杯はスタメン復帰だと普通は思うんじゃない。
- 180 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 16:44:06.25 ID:s0hJDEve
- >>176
栗原が主力・・・
- 181 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 16:57:08.67 ID:5eVAoxKu
- >>179
井上の体は戻ってるんっしょ?
意味が分からんわな
- 182 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 17:05:01.23 ID:93p36IRD
- >>179
最後のほうは練習してなかったようだけど。
年も年だし筋力も弱いのにW杯で無理したらプレミアで使えなくなるから、達川が出さないだろうな。
山本と石川、迫田と石田が交代で本戦突入だな。
- 183 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 17:09:00.71 ID:3rT+gwtN
- 井上のアンチって適当な嘘と稚拙な思い込みを平気で書くよな。
- 184 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 17:11:14.09 ID:93p36IRD
- >>183
アンチでもなんでもないが。
合宿最後の練習は私服で見てたんだろ。
- 185 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 17:11:19.13 ID:cpaO6M9p
- 達川さんきっと井上出さないよね。山本の怪我は不謹慎だけど達川×菅野ラインには、
絶好のチャンスだしね。特に菅野は今真鍋に大層御立腹だしね。
- 186 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 17:29:38.43 ID:MxUfOs0p
- >>184
プッ
お前だろ、井上が私服で清水NTCの外を歩いてたって嘘書いたのw
しかも時間的に台湾行きメンバーが前の日に出発してるのにw
それにもう話が違ってきてるし(私服で外を歩いてた)→(私服で練習を見てた)www
- 187 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 17:39:23.44 ID:5eVAoxKu
- 何が本当かよう分からんけど達川がろくでもないのは事実なんで
邪魔されなきゃいーね
- 188 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 17:44:08.83 ID:LOFzxzwe
- 達川が監督になってたら今以上にチーム荒れてただろうな
- 189 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 17:52:01.40 ID:HDmD+uNy
- 菅野以上に眞鍋に不信感を持ってるのはJTの石原やNECの山田だろう。
久光や東レばかりかき集めやがってという冷遇意識は絶対あるな。
石原はそもそも、アジア選手権のスリランカ戦のようなマイナーな試合に山本を出した
こと自体が腹立たしいだろう。
夏場、JTとNが合同練習してるが不満な監督同士の連帯があるはず。
眞鍋は間違いなく孤立してきている。昨年の銅以来調子に乗りすぎたな。
- 190 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 17:52:41.36 ID:F6jy50At
- フジでかおる姫
- 191 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:06:32.63 ID:cpaO6M9p
- そもそもWCでメダルなんて到底無理で、下手すると6位も危ない感じなんだから、
各チームにとって選手を出しても使えないというイメージを付けられて帰ってくるだけ。
このスレ見てても分かるように、監督と正セッターが元凶のチームにいても
スパイクが決まらなければヘボアタッカーで、レシーブが返らなかったら劣化、そう言われる。
バレーはチームプレーだから監督とセッターが変われば、決まらなかったスパイクが決まるように
なったり、レシーブが上がるようになったりするもの。
今の全日本は監督とセッターのために雰囲気悪すぎ。木村が良い例。
- 192 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:11:49.35 ID:QftyPxkI
- >>191
で監督は誰でどういうメンバー構成にしたらメダルとれるの? 対案を宜しく。
- 193 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:16:11.07 ID:cpaO6M9p
- 監督はまだ分からないけど、セッターは絶対に中道。
これは確実に言える。最初はぎこちなくても、半年も経てばアタッカーたちはみんな
気持ちよく打ち始めるよ。相手を振るために味方が打ちきれないというトスは絶対にあげないから。
- 194 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:17:56.61 ID:QftyPxkI
- >>193
皆さんが賛同してくれたらいいね。
- 195 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:23:45.26 ID:bARxeZcN
- >>193 そして、そのトスを誰が打つのだ?
- 196 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:27:01.84 ID:X7sRWV96
- >>191
>各チームにとって選手を出しても使えないというイメージを付けられて帰ってくるだけ
いつか来た道だね、どこぞの監督の末期みたいだ
- 197 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:28:31.23 ID:76M4hnHt
- オヌマー
あれを決めてればw
- 198 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:31:05.04 ID:stR67Fys
- つーか監督もセッターも世バレと同じなんだけど
一つ違うのは井上不在でWGPと今大会
- 199 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:31:21.25 ID:P4Z7YklC
- ヨンギョン気合すげえええ
- 200 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:31:38.97 ID:76M4hnHt
- 日本はもうどうあがこうが確実に勝てそうなのはケニアだけ。
代わりの召集なんか要らないよ。大して結果は変わんない。
迫田までガラクタになっちゃったからな。
- 201 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:31:46.16 ID:P4Z7YklC
- 鬼スパイク連発wwwwwwwww
- 202 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:32:29.18 ID:P4Z7YklC
- ヨンギョンごり押しで逃げ切り作戦
- 203 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:33:19.14 ID:P4Z7YklC
- 誤爆スマソ
- 204 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:33:26.33 ID:5eVAoxKu
- 実況に(・∀・)カエレ!!
- 205 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:34:45.11 ID:bARxeZcN
- >>198 お前はすっこんでろ! 世バレーは迫田と佐野の活躍だろ。 佐野劣化と山本不在の状況から議論せえや。
- 206 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:36:23.50 ID:76M4hnHt
- タイも情けないなー
勝利目前だったのに。
チョンよりは勝ってほしかったが
- 207 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:41:22.60 ID:P4Z7YklC
- あれ決めるか
- 208 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:41:35.34 ID:nngjhhaZ
- >>193
すごい偏見っつかただの東レファン?
- 209 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:47:50.66 ID:76M4hnHt
- あまりにも大きかった
オヌマーのダイレクトスパイクミス
- 210 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:49:58.31 ID:5eVAoxKu
- 勝っても負けてもどうせ韓国はフジのプッシュでWC出るんだろ
空気読めよ
- 211 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:50:54.66 ID:NMtrQvJF
- 中道はいいセッターだと思うけど
また159となると進歩はないなー
- 212 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:51:05.72 ID:Zom3FNV+
- 99%勝利決定だったタイ
馬鹿なチームだ
- 213 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:51:50.57 ID:5eVAoxKu
- 日本戦の女子と男子で時間かぶってしまうな
- 214 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:52:47.58 ID:pHl5fmhB
- 韓タイ戦、なんかひどい終わり方だったな
思わず笑っちゃった
- 215 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:52:50.06 ID:3rT+gwtN
- >>184
さっそく嘘がばれたみたいだな。
- 216 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 18:54:59.80 ID:p4WaxOaJ
- ダイレクト、日本は下手だよね。
センター・サイドとも決めきれない。3割も決めてない感覚なんだけど。
欧米のチームは殆ど決めてるような気がするんだけどね。
- 217 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 19:00:48.85 ID:nStgkChl
- >>176
何で日の鳥日本なんだろうか?
マンコ猿とかのが遥かにお似合いな気がするんだが
- 218 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 19:04:09.50 ID:76M4hnHt
- 韓国はヨンギョン以外の選手は自分の攻撃よりも
ヨンギョンへの2段トスを正確に上げることを練習しとくべき
- 219 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 19:04:56.38 ID:KD1xG+4H
- タイのふがいなさが目立った試合
なんとなくやる気なさげにみえたのは国民性?
- 220 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 19:05:13.50 ID:stR67Fys
- スレチすぎる
- 221 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 19:09:59.63 ID:FHTjs4A1
- 韓国は12番が抜けると強いな。
WCで12番抜いてきたら要注意。
狩野舞子なんか入れるととんでもないことになるぞ。
- 222 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 19:14:30.42 ID:KD1xG+4H
- さあ 19時15分から対中国戦だ!
- 223 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 19:15:37.63 ID:FHTjs4A1
- やはりWGP日本vs韓国戦の2戦とも、韓国に12番が入ってた。
韓国は12番が入ると極端に弱くなる。
韓国チームも今日、それを学習したはず。
WCは要注意。
- 224 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 19:22:15.98 ID:76M4hnHt
- 韓国対策まで考えるとこまで日本も落ちたか?w
WGPまでは最悪でも3-1で勝つと思うだけだったが
- 225 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 19:30:15.81 ID:cpaO6M9p
- 監督思いついた。監督は小林敦が良いと思うよ。
- 226 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 19:31:46.77 ID:3rT+gwtN
- 山口って荒木に特大の恨みを持ってたんだなw
- 227 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 19:33:47.46 ID:KMKCG7OJ
- マナベ君、迫田と中道出せよ
- 228 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 19:34:58.97 ID:Dgx7yAn1
- 韓国なんてカスだし、日本は負けないよ。
山本井上栗原いなくても勝てるんだからね。
木村佐野竹下迫田が酷くても勝てるチーム(笑)
- 229 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:07:44.74 ID:Queo+mga
- ストレートで負けそうですな。
第二セットももう負けそうw
- 230 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:11:14.03 ID:KD1xG+4H
- なんだこの試合……
山本いないと中国にすら全く歯が立たなくなるのか…
- 231 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:13:57.28 ID:w61HGv03
- ダメだ。世界バレーが頂点で、ずっと弱くなっている。
オリンピック出場も厳しいかも。
- 232 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:18:13.16 ID:KD1xG+4H
- 中国のサーブがいいな
あと、荒木があまり良くない
まさかの岩坂とチェンジ
- 233 :匿名:2011/09/23(金) 20:27:17.43 ID:7Z31RlpY
- 韓国がWCで韓ソンイを外した場合、真鍋はサーブで誰を狙うのか迷うと思います。
今度は、金ヨンギョン&黄ヨンジュからボコボコ、おまけに梁ヒョジン&金セヨンにはブロックされまくり間違いないですね。
これで、日本の連勝は完全ストップでしょう。
- 234 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:27:57.00 ID:EhEtnkNC
- 佐野は、かなり足を引っぱってるな。
- 235 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:35:22.01 ID:Queo+mga
- 佐野は正面のスパイクにさえ反応できなくなってるw
- 236 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:37:31.26 ID:U8xF6lDp
- 佐野はWGPからずっと駄目
木村はともかく佐野は変えの利かない選手でも無いしそろそろ決断しろ眞鍋
- 237 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:41:32.03 ID:Queo+mga
- あぶねー
- 238 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:41:58.08 ID:KD1xG+4H
- 3セット目、よく取れたな
ってか最後の点は日本有利な誤審じゃないのか?
まあいいや
4セット目がんばれーー
- 239 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:42:42.67 ID:MF7wVkwa
- 晩年ガマジャパン唯一評価されてた佐野とはいえ、ここまで固定して使うほどの人では
無かったよね。
竹下木村みたいな鉄人万能型とは違って、トスの部分とか誤魔化してきた技術もあるんだし。
- 240 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:44:10.45 ID:J7E2xnuA
- 佐野はいい。
セッターのほしいところに上げられている。
- 241 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:51:41.22 ID:HYpMylxm
- 迫田、死んでくれないかな
じゃなかったら自分から全日本辞退してくれ
- 242 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:51:42.87 ID:KD1xG+4H
- 2点連取→4点連取されて→5点連取して→4点連取されて
何だろうこの流れ…
- 243 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:52:50.58 ID:Queo+mga
- つか、層が薄いなあ・・・岩坂とか無理だよ、まだw
- 244 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:53:09.16 ID:KMKCG7OJ
- もうケケ下じゃダメポ
中道の方がいいんじゃねぇ?
迫田に3連チャンミスって、ありえなねぇだろう
で、なんで迫田が交代なの?
ケケ下→中道だろ!
- 245 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:53:38.90 ID:CzsUsPcG
- お、1セット取ったやん
なら腰据えて見るとするか
俺が見ると駄目なんだけど まあ頑張れ
- 246 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:56:44.67 ID:CzsUsPcG
- しかしこんな糞みたいな面子で良くやってるな、全日本
て、これベスト面子?
参ったね、こりゃ
他にめぼしいの居ないし、プレミアで活躍したからって全日本で出来る訳じゃないしね
このまま負けるかな?
負けるね、俺が真剣に見てるからw
- 247 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:57:51.99 ID:Queo+mga
- もう、ちょっと真鍋ジャパンは伸びしろがない感じ。厳しいなあ・・・。
- 248 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:58:32.24 ID:CzsUsPcG
- 今見始めたからわからんが もしかして新鍋、岩坂入ってんの?
山口も
おい、ネット止まるんじゃねえぞ
- 249 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 20:59:50.20 ID:KD1xG+4H
- お、中国の男前太ももつらそうだぞ
梅子もへこへこだし
- 250 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:00:20.55 ID:CzsUsPcG
- さっきのタイ×韓国も、俺が見始めた途端にオヌマがあのミスw
勝つ瞬間見ようと思っただけなのに、何か悪い事したよ、タイに
嫌いな韓国勝ったしで気分最悪よね
金大嫌いだし
- 251 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:08:35.59 ID:KD1xG+4H
- 日本負けた……
- 252 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:08:38.45 ID:uW3KN/zM
- 2011第16回アジア選手権<中華台北>
(9/23) 決勝
JPN×CHN
16−25
17−25
27−25
17−25
[1−3]
金)中国
銀)日本
- 253 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:09:57.70 ID:2+JCjYqJ
- 第4セット、7−4でいいムードだったの迫田が3連続ミスをしたのが敗因だな。
決めても倍ミスする人のに。
岩坂は当たったが迫田を引きずったのは余分だった。
- 254 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:10:09.30 ID:j0/iESno
- センター攻撃が機能しないとサイドが決まらないのは必然
木村だけは別格。
- 255 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:11:06.99 ID:4xLK27j4
- W杯までにコンビを合わせるとか言ってたが
WGPのときよりもコンビ合ってないし自滅多かったんじゃない??
あといくら速いバレーをやろうとしてもセンターの決定力があれではね
荒木は岩坂に代えられるほど決められないとか何事
そして本当に本当に佐野固定にするのやめてくれ
リベロのくせにレセプション弾くわジャッジミスするわサーブで狙われるわ
おまけにオーバーできないわ駄目すぎだろ
- 256 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:11:19.52 ID:6DX0poOD
- 真鍋ってなんかホントに柔軟性が無いよな。
iPad持ってても、それを有効利用出来る人間が居ないと意味ないよ
中国に相性の良い狩野を何であれだけ使わなかったんだろ。
- 257 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:13:03.25 ID:KMKCG7OJ
- >>253
決めきれなかった迫田よりも迫田に上げたケケ下が問題だよ
- 258 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:13:05.10 ID:j0/iESno
- 中国優勝おめでとう、痛みに耐えてよく頑張った、感動した!
- 259 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:13:07.92 ID:3B+JnuuL
- >>255
佐野が梅子にサーブで弄ばれてたな
リベロがこれじゃあ厳しいわな
- 260 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:13:11.26 ID:i3d71A3x
- >>247
ミスが多すぎて
むしろ伸び白だらけに見えるが…
- 261 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:14:07.89 ID:U8xF6lDp
- 中国は相性最悪だからな
どんな状態でも普通に負ける可能性がある相手
- 262 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:14:14.62 ID:H6ezVjy2
- 江畑は中国に使えないことがはっきりしたのが収穫。
- 263 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:14:46.53 ID:4wKSEw6a
- 世界バレー2010 日本1−3中国
アジア選手権2011 日本1−3中国
井上、山本いないのに、よく頑張った!!!
- 264 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:15:17.74 ID:KD1xG+4H
- 岩坂はまだまだ全日本のレベルではないな、とは思ったが、今日の試合では意外にもいい効果出してた。
中国のサーブ切れてたなぁーー、ブロックも15点ぐらい取ってたんじゃないか?
日本はなんか変なミス多かったし、ブロックがてんで機能してない
よくあの内容で1セット取ったもんだよ
- 265 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:15:27.68 ID:CzsUsPcG
- >>256
真鍋はもう駄目だよ
何が駄目って五輪でメダル取った訳でもないのに何故か持ち上げられ本人もバブルで浮かれた
アジアの他の国が必死に追ってると言うのにね
たまたまの狭間の大会でのメダルで名将扱い
本
何なんだかな
あの狭間大会で結果出ない方が良かったろう
あれで頭硬くなったと思うで
変に自信付いたと言うかね
こりゃ五輪やばいよ
- 266 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:15:43.25 ID:j0/iESno
- 一番試さないといけなかったのはリベロだったんじゃないだろうか。
あと疲れてる選手が何人かいたけど、なぜ交代を上手く使わないのか疑問だ
本番じゃないのに
- 267 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:16:07.12 ID:2+JCjYqJ
- >>262
迫田が悪いリズム引き起こした後の尻拭い役なのである意味被害者。
- 268 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:16:14.77 ID:pHl5fmhB
- ん〜まあよくこんなグダグダなチームで決勝行ったよ
ブロック無いに等しい、コンビもボロボロ、木村は最後ちょっと復調したかな
まあ、あんなんで中国に1セット取れたのは良かった
選手は褒めてやりたいね
ただし、眞鍋監督は甘いチーム作りに猛省だな
- 269 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:16:21.43 ID:2iXqBVLF
- 木村、江畑、(迫田) 日本のレフト全員が総崩れしている原因は、アタッカーに
有ると思うか?
サイド全員だぞ!! 去年と言うか、今年のモントルーまでは良かったサイドが。
竹下のトス、即ちアホ真鍋のサイド攻撃に対する戦略間違えが原因なのではないのか?
そばに諂うスッタッフどもは、何も進言しないのか?
前首相の管と同様の「裸の王様」だろうが、このバカ真鍋は・・・・
- 270 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:16:53.61 ID:QMagUmEN
- あのレセプションとスピードだとあんもんだろう。
- 271 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:17:18.04 ID:4wKSEw6a
- 世界バレー2010 日本1−3中国 (井上山本MB)
アジア選手権2011 日本1−3中国 (岩坂山口MB)
↑なんでみんな落ち込んでんだよ
井上山本いないのに、去年の世バレと同じ1−3は、上等!!
よく頑張った!!
- 272 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:17:40.15 ID:J7E2xnuA
- 佐野は良かった。
ザコタは雑魚専、新鍋は泳がされてただけと言う事に気付けたのが収穫。
- 273 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:17:40.56 ID:U8xF6lDp
- 調子悪い選手交代しないでズルズル負けるのはガマと同じなんだよな
それだけは勘弁してくれ
- 274 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:17:43.67 ID:QMagUmEN
- 打ち合って勝てるわけが無いし。
- 275 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:18:00.24 ID:2+JCjYqJ
- >>269
眞鍋がバカなら、迫田は大バカだよ。
小学生レベルの技術しかない。
- 276 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:18:16.41 ID:wcL3LfCu
- 新鍋山口江畑岩坂竹下ってブロック穴だらけ・・・まぁ荒木も酷かったけど
流れがきそうになっても自分達のミスで手放しちゃう感じ。見てて1番イライラするタイプの試合だな
中国が強いんじゃなく日本が弱いと感じた試合だった
- 277 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:18:18.35 ID:3Llxox64
- 今日は江畑、新鍋が中国相手にどれだけ通用するか
期待したんだけどな
やはりちょっとブロックが高くなると厳しいかな
- 278 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:18:35.90 ID:Zom3FNV+
- タイ韓国の方がレベル高かったわ
日本はアジア4番手の交代かも。
若手が成長しなさ杉。
- 279 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:18:36.85 ID:2iXqBVLF
- でも、迫田が中国にも使えないことがはっきりしたのが収穫だな。
- 280 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:19:59.64 ID:H6ezVjy2
- 迫田はいい決定率を残してそう。
- 281 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:20:27.38 ID:j0/iESno
- 迫田は中国でも上からいってたのが何本かあったな
でもそれ以上にミスが多かった。
江畑も高さに負けたのか打ち切れてなかった。
- 282 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:20:36.45 ID:FHTjs4A1
- 江畑は明らかに自信を失ってる。
木村も同様。
眞鍋の方針は選手に自信を失わせる速くて低くて、効果率の低い戦略だからいたしかないw
- 283 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:20:44.24 ID:8vGCT8al
- アジアでこれじゃ新鍋はリベロで行く方がいいと思うのだが。
梅子に上から打たれまくれるし低すぎる。論外
- 284 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:20:44.39 ID:LpwlMaNy
- なんでリベロには競争が無いの
絶対的な選手でもあるまいに
- 285 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:20:50.90 ID:2iXqBVLF
- >>280
お前か? 生ゴミと言われているバカは?
- 286 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:20:51.00 ID:Zom3FNV+
- あんだけ
「中国弱い・本当に大丈夫?」
とか言ってたのに結局惨敗してんじゃん(笑)
結局どうでもいい大会でしか勝てないのね(爆笑)
- 287 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:21:02.53 ID:U8xF6lDp
- 中国はやっかいだわ
ここの住人は最近調子がイマイチの中国を軽視する傾向があるが
今までの歴史振り返ってみれば鬼より怖い相手だろ
五輪予選で消えてくんねーかな
難しいと思うけど
- 288 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:21:06.36 ID:4wKSEw6a
- ★世界バレー2010 日本1−3中国
★アジア選手権2011 日本1−3中国
もともと中国とは相性が悪い
たぶん今日は、井上、山本MBで絶好調でも負けてるよ
- 289 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:21:07.22 ID:2+JCjYqJ
- >>276
ダントツで迫田が一番醜かったけど
ワンジョーのほうがまだ技術があったな
- 290 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:21:26.76 ID:QMagUmEN
- 手の内は見せたくないのが見え見えの中で2位だったんだから良かったんじゃ。
他国はアジア選手権見たところで何の参考にもならんでしょ。
- 291 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:21:53.62 ID:6DX0poOD
- 真鍋は結局何も学んでない
去年の世界バレー、モントルー考えたら、オポジットに高いブロック用意するのは当たり前なのに
- 292 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:21:59.57 ID:0jZrcWQx
- 木村のチームだよなあ。最初からレセプションミスが出ていたんで、
アタックもダメだった
3セット目Aキャッチが返りだすとアタックもほぼ決まるようになった
その後、再度レセプションが崩れて終了
- 293 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:22:41.37 ID:qu6V9/Nn
-
中国人は日本は2軍の方が強い不思議な国と思ってんじゃね?
- 294 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:23:02.70 ID:LOFzxzwe
- 佐野が酷かったな。キャッチ返らないトスも酷い
どうせ二段はレフトが打つんだし佐野以外が二段トスあげるシステムに出来ないの
- 295 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:23:20.34 ID:IMH+fNbx
- 木村決定率0%の方がタイに余裕で勝ってるんだが。
- 296 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:23:24.15 ID:uW3KN/zM
- 2011ワールドカップ女子出場国(9/24時点)
開催国:日本
アフリカ:ケニア、アルジェリア
北中米:米国、ドミニカ共和国
アジア:中国
欧州:(9/23〜10/2)
南米:(9/28〜10/2)
推薦2枠:?、?
*各大陸選手権の2位チームの内世界ランクで上位4チームがワールドカップ出場権獲得
(候補)
1:ドミニカ共和国(北中米2位) 46,5pt →出場権獲得
2:アルジェリア(アフリカ2位) 37.5pt →出場権獲得
3:韓国(アジア日本を除く上位2位) 35pt
4:
5:
アルジェリアが出場ってことだよねwwwwwwww
- 297 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:23:33.14 ID:4wKSEw6a
- 注目→★去年のWGPなんか、ブラジルにフルで勝ったのに、
中国には1−3で、あっさり負けてるよ
だから、落ち込む必要無い
- 298 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:23:38.38 ID:0jZrcWQx
- 中国からだと日本手抜いてんだろと見える
- 299 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:24:21.04 ID:qu6V9/Nn
- >手の内は見せたくないのが見え見え
今の日本にそんな余裕ねえよ
- 300 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:24:21.79 ID:4xLK27j4
- 井上、山本の存在以前の問題だよこれは
コンビが合わずにフェイントoeネットで何点も献上し
守備の中心であるはずの佐野がサーブで狙われ崩される
新鍋の効果率が明らかに低いのに交代しない
これらはセンターが誰だろうと変わらないだろ
センター以前にサーブレシーブと失点の少なさでが世界1どころか去年より大きく退化しているのが問題
- 301 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:24:48.21 ID:pHl5fmhB
- ま、江畑も迫田もやっぱりニコイチって事だな。
今日優勝して眞鍋監督が自己満足してしまうよりずっと良かった。
さて課題は多い。
眞鍋監督は己の慢心を心から反省して欲しい。
- 302 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:25:07.68 ID:2iXqBVLF
- 木村、江畑の調子を崩した張本人は真鍋だな。
真鍋は中国から幾ら貰っているんだ? 迫田なんかで勝てる訳無い事は
子供でも知っているわい。
- 303 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:25:25.25 ID:Zom3FNV+
- 2011 VICE-CONTINENTAL CHAMPIONS: 4 (the four highest ranked in
the FIVB World Ranking as per January 15, 2011)
つまり今年1月付けのランキングで決まる
- 304 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:25:26.84 ID:p4WaxOaJ
- しかしなんで中国あんなに喜ぶんだよ。
日本が優勝してもああはならないよな。
何人か泣いてたし。
- 305 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:25:35.95 ID:6DX0poOD
- >>296
wwww
これは完全にチャンスじゃねえかよ
- 306 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:25:58.96 ID:3Llxox64
- 迫田が入ってから流れがちょっと変わったのは確か
3セット目とれたのはツキもあったけどな
- 307 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:26:03.96 ID:eohlbTt7
- 実力重視してくれよ
- 308 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:26:13.33 ID:PE0vmdwa
- 今日の結果はどうだったのですか?
- 309 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:26:21.81 ID:uW3KN/zM
- >>296(9/23時点)だった
- 310 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:26:27.56 ID:0R6CxMI5
- 山本怪我→山口
荒木→岩坂
これで中国に勝ったらすごいってw
- 311 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:26:29.58 ID:J7E2xnuA
- 真鍋は中国戦で糞采配をする傾向がある。
裏を調べるべきだと思う。
- 312 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:27:04.40 ID:4wKSEw6a
- ★2010WGP 中国3−1日本
★2010世界バレー 中国3−1日本
★2011アジア選手権 中国3−1日本
ちなみに2010WGPは、ブラジル、イタリアにフルで勝ってるし、世界バレーはアメに勝利
- 313 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:27:29.67 ID:uW3KN/zM
- >>308 → >>252
- 314 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:27:51.34 ID:PE0vmdwa
- 負けちゃったのね。2位かあ、あんな調子&山本離脱でよくやったんじゃね?
- 315 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:28:18.82 ID:0jZrcWQx
- まあ結果としては順当だよね
- 316 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:28:35.54 ID:Zom3FNV+
- 2011 VICE-CONTINENTAL CHAMPIONS: 4 (the four highest ranked in
the FIVB World Ranking as per January 15, 2011)
これが1月時のランキング
http://www.fivb.org/en/volleyball/VB_Ranking_W_2011-01.asp
よって 「アルジェリア」 が出場決定。
よって「韓国」はまだ決まっていない(推薦で選ばれそうだけど)
- 317 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:28:46.82 ID:FHTjs4A1
- 新鍋の効果率が明らかに低いのに交代しないのはもっと効果率の低い奴が控えてるから。
眞鍋もやっとそれくらいは理解できるようになったってこと。
大阪商科大学は学習が遅くて困るわ。
- 318 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:28:49.46 ID:B5Ykw88y
- エバとリオにあれだけレシーブさせられるんだから
もうどうしようもないね
キムが全部悪い
- 319 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:29:27.48 ID:p4WaxOaJ
- 荒木がこうも使えないとはな。
いくらなんでも、岩坂より下ってことはないと思ったけどな。
- 320 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:29:29.28 ID:KAlCoilq
- >>306
3セット目は審判がジャッジで活躍してくれたw
とりあえず木村の復調が伺えたので、あとはMBだな
今月末の合宿に誰が呼ばれるのか…?
- 321 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:29:49.87 ID:3Llxox64
- >>304
今回台湾での開催が中国にとってプレッシャーに
なってたんじゃないか
- 322 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:29:52.24 ID:bARxeZcN
- 日本はワンサイドで負けた。しかし、この試合の中で驚くべきことがあった。第3セットから第4セットの序盤の間は
むしろ日本の方が得点するペースが早かったのだ。何故、この間だけそんな事が起きたのか?調べてみると、その間、
ある一人の選手がコートの中にいたのだ。スーパースター迫田さおりである。おそらく一人で相手マークを引き付けて
いたのであろう。事もあろうに馬鹿の真鍋は第4セットで迫田を外してしまい再びワンサイド。ざまああああああああ
- 323 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:30:00.65 ID:4wKSEw6a
- みんな聞けよ!!
中国と日本は、昔から相性が悪いんだ!!
今日、井上と山本がいても、負けてたんだよ
いちいち落ち込むな!!
- 324 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:30:02.98 ID:2iXqBVLF
- 監督を早く替えて、戦略を練り直さないと、オリンピック出場は無理だな
- 325 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:31:11.93 ID:FHTjs4A1
- >>310
一番情けないの荒木。
岩坂をMBとして招集したのも世の中舐めてる。
- 326 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:31:26.35 ID:2iXqBVLF
- >>322
気持ち悪、生ゴミはスッコンデロ
- 327 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:32:01.12 ID:ugZ6khtV
- >>304
中国は、国内で"どんな大会でも勝て!"というプレッシャーが凄いらしいよ。。
ましてやアジア選手権となると、アジアで一番を決めるわけだから。
中国はいつも必死だよ。
- 328 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:32:08.29 ID:4wKSEw6a
- >>324
お前、>>312をちゃんと見てから言え!!
- 329 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:32:36.13 ID:MF7wVkwa
- ん?荒木ってそういえば変えられてたんだ・・
- 330 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:33:09.50 ID:PE0vmdwa
- >>327
めちゃくちゃ叩かれるもんな
梅子の腰は大丈夫なの?
- 331 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:33:10.46 ID:DawypDXb
- >>319
一回もかわって無いのが山口という現状。
また山口に相手ブロッカーがゾロゾロついて行くのに
岩坂には誰もついて行かないの見ると寂しさを感じるよな。
- 332 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:33:45.04 ID:ip8H04RO
- 竹下佐野は限界だな。
ババァだから日によって身体能力に差がでる
- 333 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:33:46.84 ID:2iXqBVLF
- >>328
見た・・・益々替えるべきと確信した。
- 334 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:34:02.60 ID:4wKSEw6a
- 日本は昔から、中国とは相性が悪い
それだけ
- 335 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:34:34.08 ID:p4WaxOaJ
- >>327
なるほど、納得。
- 336 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:34:43.23 ID:0jZrcWQx
- でも山口MBではディフェンス崩壊
- 337 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:36:14.54 ID:nngjhhaZ
- とりあえず過密日程の中みんなお疲れ様だ。
あと1ヶ月の合宿で山本の抜けた穴を埋めながらどこまでチームを形にできるか
ある意味楽しみ。みんな頑張れ!
- 338 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:36:25.62 ID:4wKSEw6a
- WCは緊急措置として、狩野をMBに持っていくのも一つの案だと思う
山口は、ライトに戻した方がいいだろう
- 339 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:36:27.87 ID:wcL3LfCu
- 控えが岩坂ってのが一番納得いかないな。ブロードできないクイックぺチン、ブロック移動も遅い
これだったらまだ庄司とか石川の方がいいと思うけど。
実力で選んでるか怪しいもんだ
- 340 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:37:10.07 ID:p4WaxOaJ
- >>336
そうよな。10cm低いと取れるワンチも取れないしね。
- 341 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:38:07.08 ID:7Wi7rzUA
- 確かに前3枚の時にかなり停滞してたのが気になる。
- 342 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:38:12.18 ID:FHTjs4A1
- あーあ、眞鍋の指導のもと、死に物狂いで練習すればするほど全日本が弱くなる。
JVAが行動すべき時なんだが、何もしないんだろうな。
役人の天下り先だからな oz
- 343 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:38:29.33 ID:Zom3FNV+
- 中国WC3位も見えてきたな。
- 344 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:39:06.25 ID:bARxeZcN
- 迫田がコートの中にいた間(のみ/強調)日本の得点ペースが上だな。
- 345 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:39:06.84 ID:KAlCoilq
- 明日帰国して1週間もしないうちにトレセンで合宿再開か…
選手も大変だな
フジテレビは番宣に選手呼んで練習の邪魔するなよ
- 346 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:39:20.58 ID:6DX0poOD
- 岩坂は将来性で選ばれてるのは否めない。まあ召集時点では荒木山本井上の3強なんだから、打倒じゃん
- 347 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:39:57.22 ID:4xLK27j4
- >>339
恐らくモントルーも石川の怪我がなければ石川だっただろう
あと真鍋の中ではMBは山本・井上・荒木の3人柱がかなり確定的だったから
その下は岩坂でいいじゃんってなくらいに思ってたんじゃない?
真鍋の中ではW杯で岩坂外す気だったんじゃないかと
どちらにしてもミドルでけが人続出は真鍋にとって相当の計算外だったんだろうね
- 348 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:40:40.36 ID:Zom3FNV+
- 石川180cm・・・
韓国のキムヘジンのほうが遥かにマシだわ。
- 349 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:40:41.07 ID:6DX0poOD
- 中国戦は狩野でいけって昨日あれほど言ったのに、真鍋はアホすぎる
- 350 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:40:56.12 ID:7Wi7rzUA
- 後、なんでこんにレセプションが返らなくなった?
木村なんかは特にそうなんだがキャッチが返る時(返る人)は返るんだが
返らないときが酷すぎる
- 351 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:41:07.03 ID:0jZrcWQx
- >>346
確かに将来枠だよね。4枠目に杉山を入れるわけにはいかないんで
- 352 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:41:11.56 ID:pHl5fmhB
- そもそも、それが山本だったとは言え、選手が1人故障したぐらいで
別のポジションの選手をポジション変えて回さなきゃいけないような
チーム作りがおかしいんだ。
山口も新鍋もいきなり予想外のポジションに回されて、それでもまあよくやったよ。
- 353 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:41:15.00 ID:bARxeZcN
- >>344 そうだよな、迫田を外さなければ勝ててたな。真鍋はそうとう馬鹿!
- 354 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:41:58.53 ID:i3d71A3x
- 庄司や石川の名前がよく挙がってるけど
その2人よりも今の井上は使えないのか…?
- 355 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:42:11.63 ID:4wKSEw6a
- 杉山の招集は、井上、山本が来年の世界最終予選に間に合わない場合
招集する可能性あると思う。
WCでの招集は絶対ないよ
- 356 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:42:27.32 ID:bARxeZcN
- 迫田がコートの中にいた間(のみ/強調)日本の得点ペースが上だな。
- 357 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:42:56.01 ID:p4WaxOaJ
- 結局世バレのときが最強だったのな。
今は希望持てんわ。
- 358 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:43:12.09 ID:bARxeZcN
- 迫田がコートの中にいた間(のみ/強調)日本の得点ペースが上だな。
- 359 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:43:45.73 ID:LOFzxzwe
- >>354
井上復帰は当然として三人目のセンター控えとして庄司石川の名前が挙がってるんじゃないの
- 360 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:43:49.25 ID:7Wi7rzUA
- レセプションが返らなさ過ぎ。
佐野、木村は何?って感じ。
返らない時は全く返らない。
それを打っても入らないし。
- 361 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:44:12.09 ID:ugZ6khtV
- 竹下・新鍋・山口・迫田or江畑…このメンツが顔をそろえてたら、
ブロックが機能するはずがない。
当然レシーブもできないよ。
高さのないタイや、
低いところから攻めるトスワークの出来ない未熟なセッターだった韓国
だとなんとか誤魔化して勝てたけどね…。
- 362 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:44:22.19 ID:4xLK27j4
- 山口はいきなりMBを無茶ぶりされた割には頑張ってた方だとは思うけれど
それでもW杯ではやめてほしいな…
上からバカスカ打たれてブロックとレシーブの連携どころじゃなくなる
- 363 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:44:29.39 ID:bARxeZcN
- 最初から迫田を出しておけば楽勝だったよな。
- 364 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:46:04.38 ID:KAlCoilq
- >>354
石川・庄司は岩坂の替わりという意味で、井上は確定だと思う
- 365 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:46:08.02 ID:4wKSEw6a
- >>343
WCで中国3位??
それは絶対ない
ロシア、アメリカ、ブラジル がほぼ確実に3位以内に入ってくる
- 366 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:47:31.66 ID:bARxeZcN
- ものすごくはっきりと得点にでてるな! 迫田が入って急に日本が勝ちだしたのに、
真鍋は馬鹿だな。外した直後にズルズル離されドボ〜ン
- 367 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:48:02.80 ID:4xLK27j4
- >>365
ロシアはソコロワもコシェレワもいないので
そもそもW杯に出れるかどうかも怪しい
- 368 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:48:32.65 ID:p1PNKvkm
- 迫田はWGPの段階で
真鍋「迫田のスピードでは通用しないのはわかってる」と
コメントしてたし、ガチメンの体力温存の為だけに出してるのがバレバレ。
- 369 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:48:34.90 ID:FHTjs4A1
- http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-1fd2d.gif
これプレミアレギュラーラウンドのMB成績なんだが、岩坂より良い選手たくさんいるな。
攻撃なら石川、美子さんも攻撃の無身なら
- 370 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:49:17.64 ID:p4WaxOaJ
- まあ、岩坂は自信をなくして終わりじゃなくてよかったよ。
荒木はかなり心配。
やっぱり世界と戦うには、MBは最低山本くらいの身長は欲しい。
井上でもちょっと足りない。
- 371 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:49:56.71 ID:Zom3FNV+
- 世界バレーの3位は忘れるべき
あれはマグレ。
竹下がいる限り簡単にきめられるし。
もうメダルなんていう夢諦めな。
まだ韓国の方が伸びしろあってヨンギョンもいて可能性あると思うけど。
- 372 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:50:57.74 ID:4wKSEw6a
- >>367
あと中国がセルビアに勝てるとは思えん
そんなに中国が3位以内に入賞してほしいのかい??
中国打倒露米侮負死!!!
- 373 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:51:35.20 ID:gLWvN1IT
- 狩野の一見活躍しそうだが、
全くダメなのが栗原と同じオーラだよね。
ここ一番はサッパリっていう特有のオーラ。
- 374 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:52:23.28 ID:Zom3FNV+
- >>372
OQTどうするの?
中国 日本 タイ 韓国
キューバ ペルー イタリア ロシア
勝ち抜けると思う?
- 375 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:52:35.36 ID:bARxeZcN
- 迫田を除いたら日本はショボいわ。迫田一人インするだけで、ボロ負けから勝ちに転換する
のだから凄いわ。真鍋はいつもの代えのパターンで自爆したようなもの。
迫田がどれだけマークを引き付けているか計算できてない証拠やな。
- 376 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:53:09.20 ID:gLWvN1IT
- 実況で久しぶりに見た。
「やっぱり狩野か。」
「やっぱり栗原か。」
- 377 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:53:54.84 ID:p4WaxOaJ
- 狩野は運動神経悪いんかな。なんかどんくさい。
あと、3回に1回くらいホームラン打つのも止めて欲しい。
- 378 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:54:39.54 ID:FHTjs4A1
- >>370
身長の問題じゃないんだよな。
ジャンプ力・手の長さ・瞬時の動きに対応ができなきゃダメ。
- 379 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:54:40.86 ID:bARxeZcN
- 最後に糞江畑投入やて。引き離されるのが目に見えてるのに真鍋は馬鹿
- 380 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:55:12.23 ID:4wKSEw6a
- ブラジルとか、去年、マリとパウラが欠場してたけど
チーム力が、そんなに落ちてなかったよね
真鍋監督も、ブラジルのような誰がスタメンでも同じバレーが出来るチームにしないといけない
- 381 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:56:18.89 ID:4xLK27j4
- 現実問題、杉山に来てもらうのが一番だと思うのだけども・・・
庄司や石川よりはいいでしょう
- 382 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:56:18.96 ID:p4WaxOaJ
- >>378
でも身長のある選手が、それをできればいいわけで。
- 383 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:57:05.12 ID:gLWvN1IT
- >>382
そんな選手が誰もいないから困ってる。
- 384 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:57:52.37 ID:ugZ6khtV
- まあMB陣の不振・コマ不足もヤバイが、
昨年の得点源だった木村・江畑・迫田の得点力が低下してるのが苦しい。
まあレフト偏重バレーのツケといったらそうなのだけど…
- 385 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:58:08.63 ID:Zom3FNV+
- 中国>>韓国=日本=タイ
随分差が開いたし韓国タイに追いつかれたな日本。
タイキラー山本がOQTに出れないのは本当に痛い。
- 386 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:58:20.98 ID:bARxeZcN
- 迫田がコートの中にいた間(のみ/強調)日本の得点ペースが上だな。
- 387 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:58:35.61 ID:4wKSEw6a
- >>382
バレーは大型だけじゃ勝てないのは、今の
韓国
を見ればわかるだろうよ
- 388 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:59:24.73 ID:LOFzxzwe
- >>381
真鍋ジャパンになって一回も来てない杉山に期待するのは無理がある
- 389 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:59:42.42 ID:MF7wVkwa
- >>385
何で韓国を中国の隣に書いてるのかw
- 390 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 21:59:50.95 ID:x8HvB3C6
- トスがあれだけ酷いとアタッカーを責める気にはならないな
- 391 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:01:10.99 ID:pHl5fmhB
- MBは確実にテコ入れしなきゃいけない。
リベロは佐野だけじゃかなり不安。
OPも山口狩野だけだとちょっと薄い。
0.8秒ブラジリアン計画は再考の余地あり。
木村の復調は必須事項。
日本の武器のコンビが乱れてはおしまい。
課題多いな。
さてどうしよう。
- 392 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:02:02.58 ID:p4WaxOaJ
- >>387
自分は山口ライト押しだよ。
でもMBは大型じゃないとダメだと思う。
今のままなら、W杯でベスト8目指しますってとこだよね。
なんか希望の持てる話はないの。
- 393 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:02:04.18 ID:ugZ6khtV
- 迫田も江畑も出してみないと分からない状態で計算できない。
これなら迫田江畑石田3人とも常時ベンチ入りさせておかないと不安になる
- 394 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:02:12.88 ID:qu6V9/Nn
- 韓国はセッターがクソ
- 395 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:02:17.36 ID:bARxeZcN
- 迫田を中心に攻撃のパターンを強化する以外に方法がないな。迫田なしでは中国にボロ負けする
というのが、日本の実力だな。
- 396 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:02:32.02 ID:4wKSEw6a
- 今の韓国はスタメンの平均身長はアジア最大じゃないか?
20年前は、アジア最小だったのに
- 397 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:02:47.51 ID:gLWvN1IT
- 高身長サイドだけ言うと
もう怪我してて使えないけど反応とか運動神経なら狩野が一番いいと思う。
次いで木村。
栗原、大山、木村、狩野と見てきたけど狩野はあれでも高身長選手の中でいい方。
使えないけど。
木村はガマが相当我慢して使って怪我無しだからあれぐらいやれてる。
- 398 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:03:05.46 ID:FHTjs4A1
- 中国が転落して日本がアジアの女王になったのって、モントリオールの一瞬で終わったね。
その後速くて低くてネットに近いトスを打たされて自滅。
全ての責任は眞鍋にある。
WCまでに眞鍋に立て直すセンスも技量もない。
普通の組織なら交代。
- 399 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:03:06.53 ID:j0/iESno
- これだけあからさまな迫田マンセーだと
本当は迫田アンチかもしれんな
- 400 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:04:31.38 ID:4xLK27j4
- 07年のときって確かW杯前に坂下と河合を追加招集したんだよね
坂下は結局外れたけどさ
来てくれるのなら杉山呼んだ方がいいでしょ
どうしても使えないようなら残念でしたってことで
ただ井上・荒木の控えが岩坂というのは本当に本当に不安だが
あとなんでもいいから五輪までにはセカンドリベロ使えるようにしてほしい
- 401 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:06:42.10 ID:x8HvB3C6
- >>399
間違いなくアンチ
もうみんな分かってるから相手にしてないよ
- 402 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:06:50.13 ID:4wKSEw6a
- 本当に申し訳ないが、WC惨敗で木村が負傷した場合は、
来年の世界最終予選、栗原招集は絶対あるよ
それだけは、覚悟しといて
- 403 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:06:50.35 ID:gLWvN1IT
- 時々、狩野のディグ見てると
あれを高身長選手が反応するのか?って時がたまにある。
栗原だったら逃げようとしてボールにぶつかってるレベルのボールでも
瞬間反応して返してる時がある。
- 404 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:07:05.80 ID:FHTjs4A1
- 荒木はキャプテンも降りてもらって、仮説住宅に住んでほしい
- 405 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:07:27.96 ID:bARxeZcN
- 前大会から、迫田が決めようが決めまいが、迫田が出れば勝ち、出なければ負けるという
パターンが続いているが、今日の試合で鮮明になっただろう。それは相手のマークを一人
で受けているという事実。この事実を無視すると、第4セットのように外した直後に軽く
引き離される。
- 406 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:08:21.22 ID:ugZ6khtV
- >>400
リーグに向けてチームを作っていく段階に入ってる頃に、
無理やり召集かけといて、
>どうしても使えないようなら残念でしたってことで
これは通用しない。
もし杉山を呼ぶとしたら、それはベンチ入りさせるということだ。
- 407 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:08:39.16 ID:FHTjs4A1
- >>403
狩野はリベロ目指すべきだな
アタック。ブロックぼろぼろだから。
- 408 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:09:12.32 ID:4wKSEw6a
- おまいら、栗原に全日本復活してもらいたくないなら
WC惨敗しないよう、ちゃんと応援しろ!!
惨敗したらマジで栗原、来年全日本復帰あるぞ!!
- 409 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:09:43.09 ID:gLWvN1IT
- >>407
あいつは怪我さえ無ければ素材としては良かった。
膝とアキレス腱と腰がダメならもう駄目だ。
終わった。
- 410 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:09:52.24 ID:4xLK27j4
- >>406
じゃあベンチ入りでいいよ
ぶっちゃけ岩坂より使えるのは分かりきってるんだから
- 411 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:09:54.59 ID:ugZ6khtV
- 狩野はとにかく故障が痛すぎたんだよ。
なんならよくここまで回復したなあと思うもん。
両足をやってるし、高さは期待できんよ。
あとは上手さを身につけるしかない。
- 412 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:10:43.84 ID:4wKSEw6a
- >>409
やっぱり大型の栗原に復帰してもらうしかないよね?
- 413 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:10:47.97 ID:0jZrcWQx
- 荒木は途中出場だと頼りになるがスタメンだとダメで、
常に3枠目の存在。そういう意味ではMBのスタメン級の招集頼む
- 414 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:10:50.32 ID:LOFzxzwe
- 杉山も全日本で長い間プレーした選手だし適当な扱いしていい選手じゃない
てか岩阪控えで突っ切る可能性が一番高い気がする。真鍋の岩阪愛は異常
- 415 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:11:09.61 ID:KMKCG7OJ
- 佐野の老害が激しい
この際、佐野を下げて中道インという選択肢はなかったのか?
- 416 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:11:56.21 ID:FHTjs4A1
- 使えそうなの内籐と石川だけでしょ?
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-1fd2d.gif
イワサカ問題外 orz
- 417 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:12:15.20 ID:z7KJboRv
- ダイスケのアホはアク禁にするけど、テメェの選手の中傷が一番酷くないか?
- 418 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:12:30.93 ID:6DX0poOD
- >>365
ロシアは微妙だろ。結局夏とメンバーあまり変わらないみたいだし
アメリカブラジルセルビア(イタリア)
- 419 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:12:42.85 ID:gLWvN1IT
- 栗原も始めの2年ぐらいは鈍いながらもまともに動いてた。
怪我して終わった。
前年ぐらいからアタックの助走見るたびに
ボールが落ちる前にたどり着いてくれ!と願うようになった。
- 420 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:13:00.59 ID:ugZ6khtV
- 荒木はまず体を絞れよ。
多分、荒木って柳本の精神的に追い込んでいく指導があってたんだよ。
真鍋だと甘えがでて、自分を追い込めきれない。
- 421 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:13:06.98 ID:rWlrdoME
- Individual Awards:
Best scorer: KIM Yeon-Koung (KOR)
Best spiker: KIM Yeon-Koung (KOR)
Best blocker: YANG Junjing (CHN)
Best server: WEI Qiuyue (CHN)
Best setter: TAKESHITA Yoshie (JPN)
Best libero: NAM Jie-Youn (KOR)
MVP: WANG Yimei (CHN)
- 422 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:13:09.92 ID:P4Z7YklC
- >>399迫田盲目のキチガイヲタを装ってる久光ヲタ。
キチガイのふりをして迫田スレはもちろん、江畑木村その他邪魔な勢力の個人スレを荒らしまくってる。
あいつは久光勢は一切荒らさないのが何よりの証拠。
荒らされた選手のヲタ住民の怒りの矛先を迫田に向けるように迫田ヲタを偽ってる。
とんでもない奴だから絶対スルー推奨。
- 423 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:13:38.59 ID:4wKSEw6a
- ヨンギョンは、全日本でプレーした方が絶対メダル狙えるのにな
マジで、日本人と結婚して全日本に加入してほしいわ
- 424 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:15:40.77 ID:Zom3FNV+
- >>423
いい加減そのレス飽きた
100%非実現的な話してもアホ晒すだけですよ。
- 425 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:17:11.23 ID:gLWvN1IT
- 荒木も膝をやってるだろ。
あれで動けなくなったよな。
太ったせいかもしれないが。
- 426 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:18:03.87 ID:Zom3FNV+
- そもそも帰化選手使って勝って嬉しい?
どうせ勝っても「韓国人の力で勝った」になるんだよ。
「日本人って情けない」
とも思われるし。
- 427 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:18:34.32 ID:4wKSEw6a
- 日本の学生で、黒人とのハーフの大型選手とかいないのかよ・・・
そういうのバレー部に誘って中学生くらいから強化すればいいのにな
- 428 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:20:10.05 ID:nStgkChl
- レフト全滅w
男子バレーみたいになってきたな
- 429 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:20:53.72 ID:pHl5fmhB
- >>427
なんかそういう発想って、根本が他力本願というか他人種本願というか、
あんまり望ましくないな。
- 430 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:21:04.72 ID:Zom3FNV+
- >>427
いるよ
大庭ハウィ冬美 175cm 現在は中2
ttp://www.city.kaizuka.lg.jp/kakuka/kyoiku/shakaitaiiku/menu/volleyball_town/jva/senshu_staff.html
- 431 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:21:53.94 ID:1mp0sjWJ
- 一番やっぱ目立つのは竹下の二段の劣化と
佐野の全体劣化だと思う。
そしてライトにいい選手はいないし
木村の対角もあれだし。
- 432 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:21:54.42 ID:nStgkChl
- 堀川とかいるだろ
- 433 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:23:14.41 ID:4wKSEw6a
- 首都圏には、結構黒人ハーフの子供多いよな
しかも結構、身長も高い
あれ全員、八王子実践とかの強豪校で鍛えれば、将来ジャンプ力のある全日本で使える選手になるだろ
- 434 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:23:57.42 ID:Zom3FNV+
- タイ戦でキムヒジンが大活躍。
やばいぐらい成長してきた。
岩坂とは雲泥の差。
その代わりキムセヨン終わった・・・
- 435 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:24:09.01 ID:1mp0sjWJ
- 八王子実践はありえないw
- 436 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:24:14.57 ID:bARxeZcN
- >>422 お前馬鹿だな。石田と座安の顔は既に荒らされとるやろ!
- 437 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:25:17.30 ID:nngjhhaZ
- >>421
ヨンギョンすげぇw
梅子MVP良かったなぁ。
竹下もベストセッターおめ。そこはさすがだな
- 438 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:25:28.93 ID:PE0vmdwa
- >>425
足首じゃなかったっけ?
- 439 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:25:42.13 ID:EZp66cXT
- >>422
第4セットの7−4からの三連続ミスが全てをぶち壊したから、叩かれても仕方ない。
あれで中国の4番や角刈りをほっとさせた。
緊迫した場面であんな下手糞を出し続けた眞鍋も問題だけどね。
- 440 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:26:06.52 ID:bARxeZcN
- >>432 うわあああ そいつはやめてくれ! バケモノの完成品だろっ
- 441 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:26:21.27 ID:q9h/Bu2k
- そういえば真鍋が『ブラジルバレーを目指すとすると、チームがボロボロになるリスクもある。だけど3位以上を目指すにはそのリスクを犯してブラジルバレーに近づけなければならない。近づけられれば金取れる』とかって言ってなかった?
で、それが失敗してボロボロに
- 442 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:27:31.40 ID:gLWvN1IT
- >>441
ブラジルのバレーなんか何一つしてないじゃないか。
アジア選手権の試合のどの辺がブラジルバレーだったんだよ。
- 443 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:27:36.33 ID:PE0vmdwa
- 2009年だってブロックシステム変えて一時期弱くなったじゃん
- 444 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:27:40.18 ID:MF7wVkwa
- >>433
ビーチバレーに石田アンジェラ(185cm)というアメリカ黒人ハーフがいる。
中学からバレー始めたらしいが、なぜ強豪校から声がかからなかったのだろう?
黒人差別だろうか?
- 445 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:28:18.87 ID:PE0vmdwa
- >>313
遅くなったけどありがとう
- 446 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:29:19.37 ID:gLWvN1IT
- ブラジルのバレーやってからボロボロになってくれよ。
まだまともにやってるのを見ても無いんだが。
- 447 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:29:33.52 ID:4wKSEw6a
- >>430
おおサンクス いるじゃん
中学1年で175か。
牛乳たくさん飲んで身長190センチ
最高到達点330くらいの全日本最強センターに育ててほしい
- 448 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:30:44.15 ID:1mp0sjWJ
- 木村の対角できるのって結局
鍋谷しかいないと思う
ライトも栗原とか狩野とか大型を置いてほしい
- 449 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:31:19.91 ID:PE0vmdwa
- ブラジルバレーやるには体力が必要だよ
体力ないのに出きるわけないんだけどな
- 450 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:31:50.00 ID:1yQZQY/K
- >>403
あれがケガをする原因になったりする
狩野は能力にものをいわせてバタバタするときがある
ちゃんとすべったり受け身を取らないと危ない
竹下とか模範的
- 451 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:31:53.02 ID:Y7zZqcrp
- こんなもん絶対
排球博客だろ。
こんなマニアックな情報絶対誰も知らねぇーだろ。
- 452 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:33:12.43 ID:Rx8F9OnA
- 選手の顔のこというやつがよくいるが、
試合会場には、
デブ、ハゲ、メガネ、カメコ、加齢臭、
ムサイおっさんばっかだろうが。
鏡を見てから言えと。
- 453 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:34:06.77 ID:4wKSEw6a
- >>444
最近の強豪校の監督は、選手発掘に熱心じゃなくなった・・・
昔は、北海道から沖縄まで、いい選手やいい素材が居たら、見に行って
監督直々にスカウトしたもんだよ
- 454 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:34:24.63 ID:Zom3FNV+
- >>451
そのブログは私(PFU)関係ないよ
別人
- 455 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:34:32.80 ID:0R6CxMI5
- 練習の時点で中国のスパイクと日本のスパイクじゃ雲泥の差
何であんなに違うんだ
- 456 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:35:10.92 ID:4xLK27j4
- >>455
ウェイトをちゃんとやらせてるか否かの差は大きい
- 457 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:35:22.28 ID:LOFzxzwe
- ブラジルバレーする前にもっと基本的なことしっかりしてほしい
ブロックからスパイクにもってくまでの過程とか。竹下がファーストタッチしたら軟打かフェイントで返すだけじゃん
- 458 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:35:47.34 ID:Y7zZqcrp
- PFU?
- 459 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:35:48.58 ID:HYpMylxm
-
結論:眞鍋じゃ無理
- 460 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:36:49.40 ID:Y7zZqcrp
- >>454
430 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:21:04.72 ID:Zom3FNV+
>>427
いるよ
大庭ハウィ冬美 175cm 現在は中2
ttp://www.city.kaizuka.lg.jp/kakuka/kyoiku/shakaitaiiku/menu/volleyball_town/jva/senshu_staff.html
こんな情報絶対サラッと出てこねぇーよ。
- 461 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:38:04.11 ID:4wKSEw6a
- >>459
うん、真鍋もど素人の君に言われたくないと思うよ
- 462 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:38:31.64 ID:MF7wVkwa
- >>453
河村めぐみみたいな例があるから、自主性を大切にするようになったんかね?
大体、今でも大林素子は「小さい子になりたくて仕方なかった」って言ってるけど、
もっと長身者にとって夢のあるカッコイイスポーツにしたいよなぁ。
モデルを目指すんじゃなくて、長身女子はバレー選手になるのがカッコイイ文化になってほしい。
日本は、デカイ女が生きにくいね。
特になでしこみたいなのがフィーバーしちゃうと、まだデカイ女は惨めになりそうだ。
- 463 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:40:46.38 ID:pHl5fmhB
- >>459
それ言っちゃおしまいだな。協会が今更監督変えるわけがないし。
まあどうせ眞鍋監督は今頃は頭抱えて色々後悔してるよ。
それだけでもアジア選手権やった意味あるんじゃない?
- 464 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:41:25.19 ID:8/tfCrlH
- 日本は男がチビなんだから絶対に無理だろうなあ
- 465 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:41:35.74 ID:aVUYiw5M
- >>397
お前、いい加減なことばっか書くな 柳本に我慢して使ってもらってたのは栗原。
栗原なんかを使ってるからいつまで経ってもチームに進歩がなかった。
木村はどの大会でも各部門で、それなりの数字残してたわ。
- 466 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:41:38.96 ID:HYpMylxm
-
結論:眞鍋は2010年だけの一発屋
- 467 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:42:03.33 ID:bARxeZcN
- 迫田が出場してた間だけ、日本の方が得点ペースが上!
木村も迫田にマークがいかないと決めれない!
江畑が出ると木村にマークが移るが、それでも決めれない!
- 468 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:45:18.04 ID:q9h/Bu2k
- >>466
一発屋なだけマシじゃないの?
他は一発も残してないし
- 469 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:46:07.16 ID:Zom3FNV+
- 岩坂のせいで全てがうまくいかなかった。
山口にセンター奪われるとかコイツの存在価値ゼロじゃん。
こいつが頑張れば全試合もっと楽に行けたし。
タイのウタイバン
韓国のキムヒジン
に大差つけられてるよ岩坂。
- 470 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:47:45.52 ID:aVUYiw5M
- この基地外をザコタアンチだと言ってる奴はアホか。間違いなくザコタヲタだよ。こいつが日頃、使ってるHNも分かってるよ。
- 471 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:47:52.25 ID:4wKSEw6a
- 重要なのは、来夏のロンドン五輪でメダルを取る事
来年には井上、山本もベストコンディションでスタメン復帰できるだろう
今は、チーム底上げの時期と思えばいい
- 472 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:49:10.70 ID:4wKSEw6a
- WCで3位以内入賞しても、ロンドン五輪で惨敗したら何にもならないからな
- 473 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:49:56.13 ID:qu6V9/Nn
- >山本もベストコンディションでスタメン復帰
ムリ
- 474 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:52:47.42 ID:4wKSEw6a
- >>473
山本も、医者でもない君に言われたくないと思うよ うん
- 475 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:53:13.89 ID:bARxeZcN
- >>467 今日の得点の推移からすると 迫田>木村>江畑 ということになるし、
得点差を換算すると 迫田>>>>>>>>>>>>>>木村>江畑になるな。
- 476 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:54:21.35 ID:ugZ6khtV
- >>471
山本は無理でしょ?
最悪、山本は五輪に間に合わないものだと考えてチーム作りしないとダメなんじゃないの?
- 477 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:55:40.84 ID:2tqL/IfU
- >>450
狩野は柔軟性がない
後野菜嫌い
当時高校生の時北島武も体が硬いから怪我しやすいと当時全日本の監督に就任したばっかの幹保が苦言呈してたな
- 478 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:56:40.57 ID:4wKSEw6a
- >>476
そういうのは、監督が考える事だし、真鍋からしたら余計なお世話だろう
私らバレーファンは応援だけしてればいいんだよ
- 479 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 22:59:14.96 ID:HYpMylxm
- >>478
じゃあ、どっか逝けよ
- 480 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:03:27.95 ID:76M4hnHt
- >>471
おまえ、なんで日本が今年のWCで
早々に五輪切符獲得を目指してたか知ってんの?
過去の統計で、五輪でメダルを獲ってきた国は
大陸予選や最終予選でやっと切符獲得した国ではなくて
前年のWCで切符獲得済みだった国々というデータがあるからだよ。
日本の夢は山本が負傷した瞬間終わってるよ。
- 481 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:04:37.37 ID:Zom3FNV+
- 1ヶ月前までは
「普通に日本が優勝」
「中国よえ〜」
「中国終了」
とか言ってたのに結局2位惨敗とか(笑)
- 482 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:07:27.44 ID:qu6V9/Nn
- 日本はサーブレシーブが不安定でリズムをつくれなかった。
エースの木村や、迫田(ともに東レ)の強打が中国の高いブロックに阻まれる場面も目立った。
▼真鍋政義・日本監督の話 優勝を目標にしていたが、
中国に負けて非常に悔しい。(敗因は)スパイクのミスの多さに尽きる。
(木村の調子が上がらず)これからワールドカップ(W杯)がある中で、
今の調子ではかなり厳しい。
- 483 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:07:30.15 ID:x8HvB3C6
- >>465
実際はそうだな
- 484 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:10:20.60 ID:4+IOqczu
- ↓東レヲタの長老もさすがに呆れた?
東レ最後の砦、木村には大甘なのはご愛嬌w
よく戦った日本(注釈付) 投稿者:daisuke 投稿日:2011年 9月23日(金)21時49分51秒
中国 3(25-16,25-17,25-27,25-17)1 日本
表題の「注釈」とは、「このメンバーで」という事です。
実力的にも試合の流れから見ても、ストレートで敗れると思いました。しかし、第3セットも劣勢の中をジリジリと点差を縮め、22-24からの逆転。第4セットも序盤の流れから行けそうな気もしましたが、さすがに地力の差は著しいものがあり、結局は敗戦。
課題は「大きく」色々とありますが、コートの中で戦っている選手達には「よくやった」と言わせて頂きたいと思います。
日本に関しては、木村沙織以外は「全部課題」と思いました。竹下セッターの余裕の無さ、佐野リベロの劣化ぶり、木村の対角(江畑、迫田)の不甲斐なさ、更に荒木キャプテンの技術の未熟さなどなど・・。
全日本のセンター対角が「岩坂−山口」だなんて誰が想像しえたでしょうか。それでも、荒木が入るよりも回転が良くなると言う事実。本当に、荒木サン「情けない」と思いました。何の為のベテラン、何の為のキャプテンなんだか。
岩坂が入るだけでも、相手の攻撃陣はブロックを警戒するのかやや弱気になったし、山口の速攻もそれなりに決まっていました。
あと、試合を通してでもありますが、迫田でも江畑でもダメ・・。中型クラスで、サーブレシーブを免除されていながら、それだけ木村沙織に負担をかけながら、木村ほどの活躍が出来ない。石田もそうですが、中型の似たような選手が何人いても守備が出来ないなんて・・。
実力不足と言えばそれまでですが・・。
そんな中で、相手の高いブロックには苦しみましたが、今年初の全日本でありながら新鍋、頑張ってたと思いました。
- 485 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:12:55.95 ID:JgzO3SSs
- (敗因は)スパイクのミスの多さに尽きる.
眞鍋わけまからん。敗因はお前。間違いない。
- 486 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:13:26.13 ID:0nOO1WCB
- 1ヶ月前には山本が怪我するなんて誰も思ってなかったし、
井上はアジア選手権で復帰するんだと思っていたし。
とりあえず山本井上栗原ナシでも韓国タイには勝ったんだから良しとしよう!
ただ木村は復調のきざしがあるとはいえ、佐野はおかしいままだし、
荒木迫田江端狩野山口石田とみな不安定だし、
高速バレーも完成に程遠いし・・・
監督も頭が痛いだろう。
- 487 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:14:03.66 ID:fvZaijxw
- 江畑が大事な試合でダメなのは、まはや法則といってもいいぐらいだな
チャレンジの選手だから仕方がないけど
- 488 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:16:08.79 ID:aQnoFkT+
- 今日の収穫は木村に復調の兆しが見えたことぐらいか…
これだけチーム状況が悪い中で2位はまぁよくやったというべきか。
- 489 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:18:58.74 ID:3rT+gwtN
- とりあえず荒木は台湾から帰ってくるな。
- 490 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:27:16.24 ID:QftyPxkI
- でも、山本負傷は大きいけど、ミドルの控えに使える選手を置いてなかったっていうのは真鍋は反省しないといけない。
また、真鍋ジャパンの屋台骨である佐野の進退には注目してる。
客観的に見て、来年にOQT、OPが控えるので今更、竹下、木村はスランプになっても外せない選手である事は理解してるけど、日本には佐野の変わりに入れるリベロはいてると個人的に思ってる。
また、山本復帰前提でチームを作るのは危険性があるので、山本無しでも回るチームは作らないと。
その上で、山本復帰できたら、また山本も切磋琢磨して実力でポジション奪ってほしい。
- 491 :狙い:2011/09/23(金) 23:30:51.29 ID:4xLK27j4
- W杯でも何回も佐野のレセプション弾きを見ることになるのかと思うと憂鬱になる
- 492 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:31:42.54 ID:Zom3FNV+
- また大地震来てWC中止でいいよ
- 493 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:32:00.78 ID:HYpMylxm
- >>482
糞鍋、馬鹿だろ
トスのひどさには触れないのかw
- 494 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:34:17.47 ID:6DX0poOD
- 糞鍋はブロックに関してはもうあきらめてんのかな?明らかに中国レフトは狩野が入ってからドシャットやミスが増え始めたよ
- 495 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:35:32.34 ID:qu6V9/Nn
- >高速バレーも完成に程遠いし
それが間違いのもと
- 496 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:37:16.83 ID:JgzO3SSs
- 木村に世界一のサイドアタッカーになれって
邪魔してるのお前やろ。眞鍋
- 497 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:37:21.86 ID:tvUjF0wl
- >>493
いくらちびっこ竹下でもライナー返球ではまともなトスは上げられないだろ・・・
- 498 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:43:35.16 ID:Zom3FNV+
- 去年は ヨンギョン>木村
だったけど
今は ヨンギョン>>>>>木村
に広がったわ
- 499 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:49:51.60 ID:dc+/7a9h
- サイドの速度を落とした場合、速いセンターに意識集まる。
そうするとセンターにもブロックがガッツリつき、
遅れて来るサイドにもガッツリつくことが可能になる。
誰だこの個人技による全滅状態を望んでいる奴わ。
アジア選手権でもトス速度落としてるが
既に全滅状態になりかかってる。
- 500 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:51:42.65 ID:bARxeZcN
- マークの度合いから考えると迫田の1点は、木村の2点、江畑の3点に相当するといえる。
迫田が出ると勝つ、出ないと負ける所以はここにある。
- 501 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:51:46.13 ID:HYpMylxm
- 過剰にトススピードを上げてアタッカー全体を不調にした上で、
あわてて速度を下げても無駄だわ
- 502 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:52:00.50 ID:ybTO5Z6I
- 石田、江畑、迫田は中型じゃなくて小型だよね。
守備できないのはやっぱりダメだよ。ほんとに今さら。
マラグルスキくらいはできないのかな〜?
世界的に見れば木村は中型。守備が出来ても珍しくない。
- 503 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:52:19.30 ID:x8HvB3C6
- 問題は速度ではなくて高さ
高くて速いトスなら良いんだよ
- 504 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:56:53.98 ID:HYpMylxm
- 傲慢な眞鍋は
自分のチーム設計ミスを反省するどころか、
その机上の空論を実現できない選手たちに瞋恚を燃やしてるよ。
- 505 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:56:56.20 ID:p+6GtNMY
- >>489
でもヨンギョンはエースとしては…
木村よりは上なんだろうけど。
他がふがいなさすぎるのもわかるし
ワンマンエースで負担も大きいけど
格下キラーなかんじ
- 506 :名無し@チャチャチャ:2011/09/23(金) 23:58:14.10 ID:bARxeZcN
- >>503 高く跳べるのは迫田だけ!
- 507 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:02:25.36 ID:+Bc+1AHr
- >>481それよりも弱い韓国のこれからを悲観します
- 508 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:03:47.43 ID:VMdp/Jd0
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/volley/1316266019/
- 509 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:04:55.23 ID:UHtAWdqi
- ちびセッターじゃ限界かな…
トスアップの位置が270と300だったら
60センチ分速さの差が出るんだよね。
更にアタッカーが打つまでの距離も長くなる。
日本は速いバレーやってるように見えるけど
実際は1メートル以上のハンデを背負ってる。
- 510 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:11:20.90 ID:O1UR5iJI
- かと言ってサイドの個人技なんて全日本が2010年にデータ出してたが
ブロック揃った段階(Cパス)での効果率
ブラジル22.2%
ロシア14.6%
ドイツ17.9%
オランダ16.1%
日本5.1%
相手国は3〜5倍ぐらいの効果率だぞ。
- 511 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:15:56.54 ID:uwhvioMl
- 日本はチビなんだからしゃーない
1度3位に入れたからもういいだろ
世界のベスト8に入れるなんてチビにしては凄いと思うよ。
他の競技なんか散々なんだから。
- 512 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:19:39.14 ID:ekAUjJG4
- >>503
でも高いと速いは相容れなくない?
- 513 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:20:33.51 ID:O1UR5iJI
- 世界と互角に戦えてるのAパスだけ。
世界で第3位。
2010年の段階で。
そのAパスですらキャッチがまともに返ってスピード上げないと苦しい状況。
- 514 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:20:49.83 ID:FFtChj1r
- >>510
加奈の効果率は17%ぐらいあったよ(^o^)/
- 515 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:22:06.04 ID:WaTqvWSj
- >>512
速くても打点が低くなったら意味ないんだよ
ここの人がよくいう高くて速いっていうのはそういうこと
竹下の平行は高橋仕様の低いトスだし
クイックはアタッカーが打点下げて速く打つか少し待って打点上げるかの2択しかない
- 516 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:22:51.41 ID:w0hmkBvF
- 眞鍋は、佐野の数値は見て見ぬふりって不公平なんだよ
- 517 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:24:36.65 ID:i4txV9nh
- >>515
低くて速いトスでもレフト、センター、ライトが一斉に飛び込んだら
相手のブロックはどうなる。
- 518 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:26:32.10 ID:i4txV9nh
- 一緒のタイミングで飛び込んで打てる速度だったらそれでいいような。
- 519 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:30:10.13 ID:aVEszX6Y
- 何にしてもまずレセプションが安定しないとな
竹下も上げ難いし、キャッチ崩れる事でアタッカーが一斉に動けなくなる…じゃダメだ
- 520 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:33:46.89 ID:h6NLhb3d
- ヨンギョンと木村の差が広がるばかりだな。。。
- 521 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:37:08.14 ID:t3Tq6P9c
- 他のスポーツだと韓国大嫌いだけど、バレーはそんなに嫌いじゃないな。てか、結構ヨンギョン好きだ。
- 522 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:37:46.46 ID:b9NbYJw9
- 低くて速いトスの攻撃って、打つポイントも少なくなるから、
待ち構えられて1枚でシャットされるんだよ
晩年の高橋がそうだった。ロングBの延長みたいな平行ですらも1枚で対処された。
山本のCワイドも1枚でドシャット率高い。
3枚同時に低くて速い攻撃仕掛けるなら、相手はコミットで対処してくるんじゃないかな…。
- 523 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:42:49.87 ID:uwhvioMl
- 自分ヨンギョン大嫌い
性格が最悪なんだもん
所詮朝鮮人
- 524 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:43:02.14 ID:FFtChj1r
- 相手のブロッカーは少々遅れても、なんとか斜めに手を出しておけば、
打点が低いからブロックに引っ掛けることはできるんだよ
- 525 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:45:28.79 ID:i4txV9nh
- ブラジルが相手の場合って
日本が前衛で攻撃3枚になると
レフト側の攻撃に関してはブラジルは2枚対応。
ライト側の攻撃に関しては1対1対応。
レフト側でセンターがクイック、レフトと絡んで
左右前後時間差しかけても2枚が振り切れない。
打つタイミングに差がありすぎて両方2枚ついちゃう。
あれなんとかしないと。
- 526 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:47:10.41 ID:i4txV9nh
- ライト側の攻撃はセンター、ライトが同時に近いタイミングで飛ぶから
横ッ飛びしてもブロッカーが2枚つけない。
だから決まる。
- 527 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:47:38.02 ID:ekAUjJG4
- >>515
ていう事は速さじゃなくて高いか低いかでないの?
素人なんで間違ってたらスマソ
- 528 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:53:28.49 ID:W30OYJfi
- 低くて速いトスより何倍も効果的な高くて速いトスなら、竹下より松浦マコトの方が才能ではなく
物理的に秒数速く上げられるんだよ。
じゃあなぜ竹下を使っているのか?
精度高いトスを上げられるからじゃないのか?
だったら、低くて速いトスをやる意味がない。
丁寧にスパイカーの打点で打ちやすいトスを上げたらいいじゃないか。
速さとか秒数とかは二の次だと思うね。
- 529 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:55:07.01 ID:uwhvioMl
- 昨日のタイ見たけどブロック以外は最高なんだけどね。
高さがないから相手に簡単に決められちゃう。
これは日本にも言えること。だから高さがないとやっていけない。
けど日本に高い選手(182cm以上)が全くというほどいない。
もう諦めるしかないと思う。
- 530 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:55:10.57 ID:i4txV9nh
- ファビアナがトスの方向見てワンハンドで横っ飛びするんだが山口の方が速い。
あれでまだセッターのセットアップ位置ライト寄ってる。
ギリ届かない。
- 531 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 00:58:32.05 ID:uwhvioMl
- 日本の若手
新鍋173
迫田175
江畑175
中道159
もうなんなのこのチビは。
190の時代に180もないとか。
しかも170で守備が出来ないとか。
ついに佐野もナムジヨンに抜かれたしね。
高齢化が凄いな日本。
若手も育たず、守備できないチビしか出てこない現状。
アジア選手権が最後の韓国戦勝利になりそうね冗談抜きで。
- 532 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:01:29.76 ID:b9NbYJw9
- 今、欧州予選してるけど、これをみてたら到底、山口MBなんて考えられないよ。
アゼルバイジャンの17番とか打点が鬼だよ、鬼。
- 533 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:02:29.17 ID:uwhvioMl
- 韓国の若手
キムヒジン186(今日は凄かったわタイ戦。全部決めてたし止めてたしエース取ったり)
パクジョンア186
ヤンヒョジン190
キムヨンギョン192(もう言うこと無いわ)
キムヘジン180
175overの若手セッター15名以上。
どうしてこんなに高くて動ける選手が出てくるんだろう。
本当に泣きたくなるわ。
岩坂さんは棒だし・・・
- 534 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:06:09.03 ID:sGJw0MT5
- これから全日本の身長はどんどん小さくなる。
長身選手が好きなら他のスレや板に行けばいいのに。
ここに来なくていいじゃん。
韓国スレに行けば?
もはや来てる理由がわからない。
- 535 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:07:09.23 ID:aVEszX6Y
- 記念写真、山本いるな。座安と石田も。
山本はみんなと一緒に帰国するんだな
- 536 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:07:26.41 ID:+TYgmK0l
- そもそも山口ってMBでの国際経験ないのにねぇ
荒木と岩坂はこの5ヶ月間なにしてたんだ
情けなすぎる
- 537 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:07:50.40 ID:uwhvioMl
- 長身選手が好きというわけではない
身長がなければ戦えない競技。
日本が勝ちないなら高さを揃えないといけない。
けどその高さを持つ選手がいない。
だからどうしたいいのか考えた方がいい。
- 538 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:08:50.87 ID:sGJw0MT5
- >>537
いないのに望んでも仕方ない。
いるところに行けば?
あんたの考えることじゃないし。
- 539 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:09:48.92 ID:vEkqwdOB
- >>535 山本離脱でどちらかベンチ入りは? 入ってないとすると何しに行ってたの?
- 540 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:11:03.68 ID:uwhvioMl
- >>538
じゃこのまま沈んでいくのを眺めてればいいのね。
分かりました。
- 541 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:11:22.06 ID:HuR3Kcem
- 女子日本代表平均身長
女子バスケ日本代表 176.8cm(11'アジア選手権)
女子バレー日本代表 174.0cm(10'世界選手権)
女子サッカー日本代表 162.8cm(11'ワールドカップ)
- 542 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:11:24.62 ID:vEkqwdOB
- >>538 あんたそれ喧嘩売ってるの?
- 543 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:12:53.64 ID:sGJw0MT5
- 喧嘩も何も全日本のスレに韓国の情報なんかいらんわ。
そうで無くても問題になってんのに。
そっちが喧嘩売ってんだろ。
- 544 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:14:59.00 ID:mXZW8bU1
- いないものをぐだぐだいっても仕方ないだろ
高いのそろえたって韓国みたいに弱かったら意味がない
- 545 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:15:53.26 ID:uwhvioMl
- けど高さがないと上位に入れないのは事実。
- 546 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:16:08.01 ID:ekAUjJG4
- 日本女性の平均身長が欧米並みになるまであと50年くらいかしら
- 547 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:20:31.03 ID:XUpq/tVu
- 昔の中田やアメリカのバーグみたいに真横に押し出すみたいのが、高速トスじゃないの。
竹下の身長じゃ無理じゃね。
- 548 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:21:19.76 ID:FFtChj1r
- >>538
長身選手がいないんじゃなくて、速さを追求するあまり、
あえて中型選手を集めたのが今のチームでしょ
ただ中型なら守備力は必須なのに、そういうメンバーじゃない
- 549 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:23:39.34 ID:sGJw0MT5
- 内容は変わってるし、IDも違うしで
誰が何を言いたいのわからない。
なんでこんな複数の人相手にしてることになった?
- 550 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:25:32.08 ID:+BapIOiz
- >>545
そこで精密力!で去年は上位に入れたのにね。
- 551 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:25:35.24 ID:h6NLhb3d
- ほんとに低すぎるよなぁ、、、
もう恥ずかしいレベルなんだがwww
- 552 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:26:13.77 ID:vEkqwdOB
- リオがセッターもおもしろくねえか? レシーブからいきなり跳んでそのまま打ってもよし、
または、跳びながらトスする、もしくは反対サイドにアタックトスするとか、リオなら忍者
のようなプレーが出来そう。
- 553 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:26:19.49 ID:iHxYLqE2
- まぁ〜、タイ 中国戦はブロックが全てですね。
江畑 新鍋じゃ、どうしようもない。
- 554 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:26:28.50 ID:VrRQXr8V
- >>548
大山加奈スレに帰れ
- 555 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:27:48.35 ID:sGJw0MT5
- そもそも仮に身長高い選手集めたとして
パワー、身長、スピードと劣るのに何で勝負するつもりなの?
- 556 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:29:35.79 ID:ekAUjJG4
- >>551
じゃあ観なきゃいいじゃない
誰も観てなんて頼んでないわよ
- 557 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:30:04.04 ID:FFtChj1r
- センターは絶対に185以上の大型選手で固めないとね
サイドもできれば全員大型が理想だけど、無理なら一人だけ中型を入れるしかないよ
ただし中型の場合は速さはもちろん、守備力も必須でしょ
- 558 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:31:30.51 ID:vEkqwdOB
- >>557 だからさあ リオはどうなのよ!
- 559 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:32:13.90 ID:M+8B54uM
- 全員に0.8秒の高速トスを打たせてブラジルバレーを目指す以前に
去年よりサーブレシーブ(主に佐野)が劣化し
センター、ライトの決定率は去年とさほど変わらず
ジャンプフローターサーブは対策され・・・
トスの高速化よりも詰めるべきものがあったのではないだろうか
真鍋はWSの選別に力点を置きすぎてミドルやリベロは固定化していたのも痛い
- 560 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:32:16.96 ID:+K6H93lL
- 日本、中国に敗れ2位=アジア女子バレー
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011092300595
- 561 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:33:38.57 ID:FFtChj1r
- >>558
リオなんて、まだまだ先の話!
まずは来年のロンドンのことを考えないと!
- 562 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:35:24.96 ID:WaTqvWSj
- 去年のチームに上乗せする形でチーム作っていけばいいのに
メンバーだけ一緒で後は全部ぶっ壊しちゃってるからなぁ
ブラジル遠征みたいなバカみたいに速いバレーの完成を諦めた上に
一度壊したものが元に戻らず今に至る最低のパターン
- 563 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:39:00.61 ID:ekAUjJG4
- >>559
わたしもそう思うわ
サーブレシーブ大事とか言いながらね
まず木村と佐野以外はキャッチの猛特訓するべきね
岩坂なんか実況に笑われてたわよ
- 564 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:39:42.11 ID:Uy2qSzNl
-
中田姐さんはオリンピックの1年10ヶ月くらい前(86年11月頃)に靱帯断裂してる。
しかも4本全て断裂だったからねぇ…
完治してコンビ合わせを始めたのが87年8月ぐらいで実戦復帰したのがその年の11月に開催された
両国でのジャパンカップだったと思うが…その後のリーグ戦で膝をかばうあまりに反対の膝の半月板
損傷して手術したはず…日ソ対抗で復帰して辛うじてソウルに間に合ったけどね。
それに比べて山本は靱帯2本損傷で全治6ヶ月(女子サッカーの丸山)と同じなので
完治して1ヶ月半でコンビ合わせできるかどうかカギになるんじゃないかな?
- 565 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:39:52.18 ID:vEkqwdOB
- >>561 おいおいお前それはどう言う事や? ロンドンのスーパー大エースがどうしたって?
はあ? 意味不明? はあ? はあ? おう おう おう
- 566 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:40:08.10 ID:mBkCJbOp
- >>533
韓国の若手長身有望株が沢山いて羨ましいです。
でも、問題は育成能力が各所属チームにあるか?です。
結局、韓国もヨンギョン以外はまだ育ってないわけだから、小型山口や棒岩坂が入ったグズグズ日本に現実負けたわけで、この日本に勝てないならWCは日本は山口や岩坂のミドルは無いと思われ戦力は上がりますよ。
韓国は、若手長身有望株選手が沢山いるにも関わらず育成できない事を恥じるべきだと思います。
- 567 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:41:23.94 ID:M+8B54uM
- 速さで言うならぶっちゃけモントルーの時点でバックアタックもサイドへのトスもかなりの速さだったよね?
あのくらいの速さで別にいいと思うんだけど
その上でセンターやライトの攻撃力アップを目指したりすりゃあいいものを
あと本当にお願いだからあの劣化しまくりの佐野を使い続けるのはやめて下さい…
冗談抜きにナムジヨンの数段下まで劣化してるだろあれ
- 568 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:42:49.71 ID:uwhvioMl
- >WCは日本は山口や岩坂のミドルは無いと思われ戦力は上がりますよ
代わりがいないので戦力は変わりません(笑)
- 569 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:47:20.83 ID:16etW2sD
- 90 : 名無し@チャチャチャ : 2011/09/11(日) 15:55:25.16 ID:3KqUqaK9 [2回発言]
ttp://www.youtube.com/watch?v=FZ6Uflh5uJg
これいい。
この2:20から始まる栗原のアタックと
6:05から始まる狩野姉のアタックを見較べて欲しい。
アタックを打つタイミングとトスのスピードがちょっと違う。
このセット栗原にA、Bパスを何回も供給してるのになぜ得点出来ないのか。
- 570 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:48:24.02 ID:XUpq/tVu
- 佐野はチームの盛り上げ役なのかな?
キャプテンがすぐ落ち込むから
- 571 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 01:55:30.66 ID:vEkqwdOB
- >>570 チームにいらないお二人さん
- 572 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 03:17:35.52 ID:ehJCXddr
-
データバレーもしない中国に敗けるなんて
おばかな全日本女子
なでしこのツメの垢でも飲んどけ
- 573 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 03:31:10.67 ID:LIoCarwb
- 好きです・・・栗原
- 574 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 03:35:17.39 ID:vEkqwdOB
- 大きなノッポの栗時計〜♪ 今はもう動かない〜♪ その時計〜〜♪
- 575 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 03:35:33.99 ID:xUl27MKP
- アジア選手権なんて、しょせんは捨てゲーム。
勝とうが負けようがどうでもいい試合。
- 576 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 03:44:49.72 ID:boDxgkdM
- しかし、ここ数ヶ月の雑魚駄の先発はなんだったんだろうね?
ホント無駄な数ヶ月だよね
江畑が不調でも、最悪新鍋レフトって方が良かった気がするけど
雑魚駄先発が、木村の不調の原因って気もするよね
試合開始から雑魚駄のバックアッタクを多様するって事は
木村は前衛で全然スパイクを打てない
で、雑魚駄が捕まったり、競ったり、難しいボールになると急に木村に
トスが集中しだす
当然、木村にはマークが付いてるのに、雑魚駄が駄目になってから
回すものだからマークも当然いっそうきつくなる
数打ててないうちに、難しいボールが集中、マークもきつい
結果、決まらなく、考えすぎる、バランス・タイミング崩して終わってるよね
- 577 :名無し:2011/09/24(土) 03:47:29.37 ID:zsWWcRhp
- >>574
ウケてるつもりかもしれんが
ウザイしつまんないから
いい加減やめろ。
- 578 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 03:48:55.13 ID:WxVPv6rg
- 日本にアキンラデウォ、ラシッチが出ればな〜
- 579 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 04:01:19.76 ID:x6G7rNcb
- >>385
追いつかれたというよりも、日本が後退したんだよ。w
マラソンで言ったら、後ろのグループに吸収されてしまった。
そして以前のような
そこから抜きん出た世界のトップ5に入ったようなレベルには
二度と戻れないだろう。山本もあの大怪我から完全復帰するにはもう歳だし
木村も衰え始めているし。
穴を埋めるほどの若いタレントなんて見当たらないし。
数十年に一度の、日本女子が多少なりとも強く魅力的だった一時代が
予定では山本が居た去年からロンドンまでの3年はあったはずが
ほんの2年で終わってしまったんだよ。
もう全日本バレーを追いかけても
生きてるうちに二度と夢は見れないだろうさ。
- 580 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 04:12:48.81 ID:uwhvioMl
- 中国
ライトに角刈り入れてチームがまとまったわ。
そしてセッターもやる気が出てきた。
17歳棒がいたときあのセッター超不機嫌だったもん。
「何でこんな使えないのスタメンで使うの〜?」
「やってらんな〜い」
とため息つきながらやってたのが亜選ではイキイキしてたし。
- 581 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 04:16:57.61 ID:HOhPHhE1
- でも正直 世界選手権で銅メダルとったときに
これ以上はのぞめねぇな。っておもったよ正直。
しかもその前のブラジルにもいい試合してたし。
いい夢みさせてもらったとおもってる。
応援はするし 注目はするけど
結果に対しては受け止めて健闘をたたえたいです
- 582 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 04:29:37.83 ID:uwhvioMl
- 全日本女子
もうなんか終わったなという感じ。
山本怪我がなかったとしても同じだったと思う。
主力の高齢化によるパフォーマンスの低下
若い世代の台頭もなく、国内リーグのレベルもあまりにも低い。
しばらく国際大会での活躍は出来ないと思うけど、
数順年後凄い選手が出てくるのを待ってます。
- 583 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 04:32:13.38 ID:boDxgkdM
- 狩野使う位なら、都築でも良いんじゃないのって思う
体調の問題はあると思うけどね
キャッチやレシーブ繋ぎは基本上手い
今年Vリーグで確かサイドの中では一番ブロックの率良くなかったかな
狩野のあのスパイク(8%)なら、都築でも出せるだろ
新鍋にあんな中途半端なジャンプサーブ打たせるなら、
都築のジャンプサーブの方が良いと思う
それに今年流行る?『泥臭さ』ってのでは一番だよね
今の全日本って本当は弱いのに、なんかコートの中であっさり
さらっとしすぎてるんだよね、強ければ似合うけどね
だからあんまり人気が出ないんじゃないの?
狩野みたいに、見た目綺麗とかはもう世間一般に受けないよ
もっとコートの中でひたむきさや泥臭さをアピールする方が
テレビ的にも今は人気が上がる気がするけどね
コートの中で点取ってみんな集まって来てるのに
1人逆方向にすーっとコートの端まで歩いている馬鹿も
見てる方の熱気を一気に冷めさせてくれるしね
- 584 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 04:37:05.01 ID:x6G7rNcb
- >>581
いい夢も短かすぎると、これまた悲しいもんだね。
常にメダルを獲れるなんて思ってなかったけど
狙えなくもない位置くらいは保ってたからなー
せめて目先のWCやロンドンまでは夢見たかった。
OQTで切符は取れる可能性はあるだろうけど
日本のバレー自体の見栄えや、本番の成績への期待は無くなった。
山本が怪我しなくても徐々に後退はしたとしても
ここまで急に落ち込みはしなかったよ。
- 585 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 04:42:11.90 ID:uwhvioMl
- まずはプレミアのレベルの向上から始めないと。
外人いなきゃチャレンジ・大学生に負けちゃう時代とかあり得ないわ・・・
そのチャレンジ・大学生も高校生に負けちゃうんだしさ・・・
プレミア女子ってバレーだけで給料も貰えちゃうから
ハングリーさが無くなるのかな?
なでしこなんてギリギリの生活であんだけやってるんだからさ。
環境が甘いのかもね。
- 586 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 04:44:53.67 ID:8QQY+uHB
- 確かに山本を失ったのは痛いが、追加招集するだろうから
センターの戦力もそれなりには回復するだろう。
今の時期に問題点が色々浮き彫りになってかえって良かった。
まだ遅くない。ロンドンまでまだ時間がある。
控えの人選を軽く考えちゃダメって事がよく分かった。
速さだけ追い求めてもダメ、セカンドリベロを活用しないとダメ、
木村頼みのままじゃダメ、教え子優遇なんかしちゃダメ、
色んな事が分かった。
分かったからには、全日本の監督スタッフもアホじゃない。
今回は本当に焦っただろうから、必死で対策を練ってくるよ。
ワールドカップで変化の兆しが見れれば良いな。
- 587 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 04:47:31.03 ID:eq/J8/b5
-
このスレの次は「449」だね
みんな声かけおねがいします
- 588 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 04:48:14.22 ID:U8YrxWT4
- 岩坂さんどうよ?
色々言われているけど全く彼女には非はないよ
190の長身で且つ器用な若者、全日本唯一の希望だよね
- 589 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 04:54:55.62 ID:uwhvioMl
- リベロに関してはWGP13試合で座安(濱口)を1試合も試さなかったのが全て。
ここで試さないでアジア選手権orWCぶっつけ本番で使えるわけが無い。
これは真鍋(スタッフ)の責任。
センター追加召集したいけど、これといった戦力になりそうなのがいない。
内藤、杉山の名が挙がっているが急に全日本に参加しようとは思わないんじゃない?
若手なら全日本でやってみたいと思う子はいると思うけど即戦力(スタメン)
で使わないと意味が無いしね。
困ったな〜
- 590 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 04:58:11.45 ID:uwhvioMl
- 荒木ももう27歳か・・・
山本・井上も29歳
どうすんだロンドン後のMB
荒木・井上はもう4年頑張らないといけないかも
- 591 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 05:00:12.16 ID:vjYRoPqp
- 30代MBは他国も結構いるやんけw
- 592 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 05:03:00.16 ID:uwhvioMl
- いるけど
荒木は24歳ぐらいをピークにずっと下降線だし
井上もぺチン系でますます力のないアタックになるし。
結婚もしてるし難しいと思うよ。
山本さんが頑張ってくれてもいいけど今回の怪我で厳しそう。
- 593 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 05:29:43.63 ID:8QQY+uHB
- >>588
岩坂には非はないよ。岩坂には重すぎる荷を背負わせた監督に非がある。
岩坂は、母校の東龍相手に何本打っても決めれなかったの見てから、密かに応援してた。
あの時よりは確実に成長してるけど、まだ全日本レベルじゃない。
岩坂はまだ若いし、リオ五輪やその次もある。
ロンドンが最後の選手がメダルを手にする為に、今はひいて欲しい。
リオ五輪の全日本で見違えるようになってる事を期待してる。
- 594 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 05:54:42.56 ID:fUV3S/3e
- 佐野は不調じゃなくて劣化くさいな
リベロなんて交代してもリスクの少ない位置なのにこだわる必要があるのかね
- 595 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 06:07:31.15 ID:U8YrxWT4
- >ロンドンが最後の選手がメダルを手にする為に、今はひいて欲しい。
いや、今でなければ意味がないんだ
引く事は一切ないし、誰だって最初から上手い人なんていやしない
失敗しながらでもコートに立ち続け、戦い続ける事に意味がある
だからWCもロンドンもスタメンで出るべきだし、出さなければ眞鍋氏の眼力、責任が問われると思う
そういった意味で岩坂さんを今使うかどうか、
それに関しては眞鍋氏の監督としての資質があるかどうかの試金石でもある
- 596 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 06:09:20.17 ID:aVEszX6Y
- 佐野のファンだけど、最近の佐野は本当に以前の佐野と全然違う
アゼルバイジャンでも調子は悪くなかったはずなのに、そんないきなりおかしくなるか?どうしたんだろう
- 597 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 06:27:09.65 ID:ftNm9q2T
- 世バレのアメリカ戦、ディフェンス固かったね。
佐野ちゃんも神ディグ連発だったのに。年齢的なものなのかな…動体視力とかorz
オフェンスは勿論だけど、それ以前にディフェンスを強化しないことには
強化合宿で勘が戻ることを願う・・
- 598 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 06:40:13.54 ID:mOfkz5AR
- 真鍋監督は、柳本前監督より良い結果残してるだろ
柳本時代はロシア、ブラジルには勝てなかったんだから
- 599 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 06:43:18.90 ID:mOfkz5AR
- アジア選手権も、正センター2人も不在で2位はよく頑張ったよ。
- 600 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 07:12:30.48 ID:RzmRrvbU
- >>590
平井が来てくれたら文句ない。
それで、セッターは遥ならなおよい
- 601 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:00:38.63 ID:aVEszX6Y
- セッター宮下いいね
ロンドン後から引っ張ってってもらいたい
本当は竹下いるうちに控えで経験させてほしいけど、五輪イヤーには難しいかな
- 602 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:11:24.99 ID:1OEhBPm/
- 坂下が呼ばれるらしいよ。MBとして
- 603 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:12:29.19 ID:v1TZVzNy
- >>602
しつこい
- 604 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:13:40.95 ID:zGv3YZtb
- 山本まさかの怪我離脱。井上・栗原の復帰の遅れ。
2年目江畑迫田安定せず。
荒木狩野も上下の波激しく、大黒柱木村&佐野の長期不調。
これだけマイナス要素が重なるなんて、誰も予想出来なかっただろう?
今がどん底。
むしろあと1ヶ月で、どこまで浮上するか、何が出来るのか、どんなチームになるのか、すごく楽しみだけどな。
- 605 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:15:59.95 ID:LAVgIcCk
- W杯の時には銅メダルメンバーで残ってんのは
多分、竹下と佐野くらいだなw
- 606 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:16:41.18 ID:aVEszX6Y
- >>604
そうだね。這い上がる距離が長いほど成長するもんだしな。
みんな頑張ってほしいな
- 607 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:18:13.08 ID:v1TZVzNy
- 確かに今どん底だわな
佐野木村は1ヶ月で戻せるかなあ・・
江畑は復調の兆しがみえてはきてるけどね
迫田はもの凄い助走しないと飛べないのが痛いし
- 608 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:20:09.03 ID:LAVgIcCk
- あと速くて低いの好きそうな山口も
しぶとく残ってそうやなw
- 609 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:20:18.03 ID:NjJTZg08
- >>484
木村沙織は課題だらけなのにね
- 610 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:24:22.38 ID:DSQfEJSc
- 長身選手を揃えなけりゃいけないとか言ってる人がいるが、
それは中長期の課題であって、WC2011やロンドン2012とは全く別な話。
- 611 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:26:40.62 ID:k3+PPlcr
- >>604
井上は予定通りだけど。普通にWCから出る。
合流1週間でアジア選手権に出すわけないじゃん。
- 612 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:28:24.14 ID:DSQfEJSc
- センターは絶対に185以上の大型選手で固めないとね、とかわけわからん。
身長じゃなくて身長+ジャンプ力だろ?
- 613 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:40:15.87 ID:5LpGDOVj
- 指向が重要
岩坂は足のというか全体的な筋力がないのか?
夏はビーチで練習させてみたい
- 614 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:47:14.71 ID:FFtChj1r
- >>612
は?
世界ではセンターは今や190センチオーバーを揃えてきてるけど?
ジャンプ力も大事だけど、それ以上に指向が高いことが大事だろ
手の長さ考えたら185センチでも小さいぐらいだよ
- 615 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 08:58:45.24 ID:ba0A6AIJ
- 選手よりも結局、真鍋自身が銅メダル取って勘違いしちゃってるよね
昨日とかまともなメンバーチェンジも出来てないし。
佐野竹下の神格化も酷いな。あれじゃ佐野竹下以外のセッターとリベロがボイコット起こすのも時間の問題だよ
- 616 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:00:23.62 ID:DSQfEJSc
- >>583
激しく共感する。
WSとしての狩野が現全日本で最悪なのはWGP2011で実証済み。
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-2895e.gif
眞鍋が精密力を売りにする監督ならば当然他の選択肢を模索すべき。
狩野はOP控えというポジションだが、スパイクとブロックに加え、
レセプションができないと務まらない。プレミアでそれができるWSというと、
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-53751.gif
新鍋か都築となる。
また、ディグを含めたディフェンスの弱さが現全日本の大きな課題で、
WSにもブロックに力を発揮できる選手が望まれる。そこが期待できるのは都築。
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-58dba.gif
狩野よりはるかに期待できる。
都築が持ってる『泥臭さ』も今の全日本の大きな欠落点。
- 617 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:06:34.96 ID:DSQfEJSc
- >>586
ワールドカップで変化の兆しが見れれば良い、と本当にそう思うが、
アジア選手権でその兆しが見たかった。
WGPであれだけボロボロだったのに何もしなかった現監督・スタッフに絶望した。
精密力、ある意味冷徹さを売りにしながら、何故、狩野・岩坂を切れないのか?
何のためにiPadを握りしめているのか?
何のためにアナリストが必死にデータ入力してるのか?
現監督・スタッフの資質・能力を疑わざるを得ない。
- 618 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:08:31.80 ID:YiKiwMS2
- 都築押している人いますが、今動けることを確認済みなのですか?
- 619 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:13:34.10 ID:DSQfEJSc
- >>589
その通りで、
追加招集はタイミングを失ってるかも知れないな。
今の全日本の低迷ぶりには夢が持てない。
いまさら参加するのは、よほどの愛国心とか日本バレー愛を持ってる選手じゃないとありえない。
そう言う選手がいたとしても、現全日本監督に土下座するくらいの強い意志と誠意がなければ、
説得できないだろう。その点でも絶望的だ。
- 620 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:14:58.01 ID:aVEszX6Y
- >>615
今の佐野はともかく…中道だってまだ竹下と相当差があるだろう
- 621 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:15:13.91 ID:DSQfEJSc
- >>593
全くその通りで、同じことが狩野舞子にも言える。
- 622 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:29:29.01 ID:5LpGDOVj
- 確かに追加召集は難しそうだよなあ
五輪前に山本完全復活になったら落ちるのわかりきってるしな
それまでの繋ぎだと思って参加する人はいなさそうだ
- 623 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:30:24.27 ID:YpqcarPh
- 言わんこっちゃない。
何の為の全日本召集なのかわからん。
アジアまでは、どんなに負けてもモントルー
の優勝メンバーで行くべきだったと思う。
主力を怪我するまで使うような愚かなリーダー
はいらない。アマチュアじゃないんだから。
- 624 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:36:00.92 ID:boDxgkdM
- >>618
>>体調の問題はあると思うけどね
怪我や体調が良くないとリーグ中にテレビ等で聞いただけで、特別ファンでもないし
詳しく知らないのでこう書きました
持ってる能力の話を書いただけです
サーブレシーブもブロックもサーブも国内ではちゃんと数字を出している選手だと
思います
世界で通用するかどうかはわかりませんが、国内で駄目なものが
世界で通じるとは思いません
開花するかどうかわからない才能とルックスだけで代表入りし続けるは
どうかと思います
- 625 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:36:23.65 ID:6CumDMa2
- つ−かなんでモントルー優勝できたんだ?
相手が二軍だったから?
- 626 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:38:40.42 ID:ba0A6AIJ
- S竹下、中道
MB井上、荒木、岩坂、山口
WS木村、石田、狩野、新鍋、江畑、迫田
L佐野
一人落ちるとしたら、やっぱり岩坂か迫田かな
- 627 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:41:27.71 ID:ba0A6AIJ
- >>625
それもあるけど、中国に対しては狩野・岩坂のブロックで相手レフトにかなりプレッシャーかけてた。ケイジャクキも梅子もミスとシャット多かった
- 628 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:46:06.97 ID:8UTFCgZm
- >>626
どうみても新鍋か石田でしょ
井上は病み上がりで怖すぎるから岩坂は外せない
ピンサもできるし
- 629 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 09:46:53.77 ID:2AK4Qzit
- 都築はあの程度の身長であの身体能力の低さと真っ向勝負で技術も駆け引きもゼロ
国内仕様が濃厚の上、国際経験乏しくおまけにすぐ怪我する
年齢的にも肉体的にも引退は時間の問題、全日本レベルでは到底ない
- 630 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 10:03:30.24 ID:LAVgIcCk
- 井上はアジア選手権前に連れて行けないってレベルだからやばいと思うぞ。
ちょっと鈍いかなってくらいなら、格下相手に試運転させてば良いわけだし…
- 631 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 10:06:59.07 ID:6CumDMa2
- >>627
相手のミスに助けられたのね
thx
- 632 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 10:08:45.72 ID:5LpGDOVj
- 一週間で体力も技術も戻るわけないだろ
特に体力面では相当落ちてるだろうし
そんな状態で連れていって試合出させたらそれこそ怪我のもとだよ
- 633 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 10:09:39.35 ID:21cD2IL9
- ちょっと話逸れるけど、
全日本女子の過去スレ見たいんだけどどうすればいい?
パート1〜100くらいの見たいんだけど。
ミラーとかないのかな。ネットで検索しても出てこないんだよね。
- 634 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 10:32:36.81 ID:k3+PPlcr
- >>630
だからさあー、連れてけないってことじゃなくて、予定通り連れてかなかったんだって。
何ヶ月も前のバボChannelでアジア選手権後に合流、WCで完全復帰って特集してたじゃん。
まったくの予定通りなんだけど。
- 635 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 10:42:24.64 ID:DSQfEJSc
- 身長より重要なのは最高到達点。
最高到達点より重要なのはセンターとしての実績。
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-1fd2d.gif
- 636 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 10:47:38.15 ID:DSQfEJSc
- >>618
都築が現在どういう状態なのか分からない。
言いたいことポイントは、
狩野を外して、その1枠を有効利用すべきと言うこと。
- 637 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 10:51:30.20 ID:ba0A6AIJ
- >>635-636
くそ爺、お前が何を言っても、説得力無いから
- 638 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 10:54:51.50 ID:DSQfEJSc
- ブロックもスパイクもまるで駄目な狩野よりは、スパイクのできる新鍋のほうがまし。
MBとしての岩坂は話にならない。岩坂はMBではなくピンチサーバー。
- 639 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 10:57:03.52 ID:5LpGDOVj
- 狩野は二枚替えで有効だと思う
- 640 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 10:58:50.79 ID:DSQfEJSc
- 身長、身長と繰り返す人がいるが、そんなに身長が重要なら、
最長身の狩野がスパイクもブロックもまるで駄目な事実をどう説明するのか?
未だに国内仕様という言葉が出てくるが、国内でダメな選手が国際試合で活躍することがあり得るのか?
- 641 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:01:13.58 ID:DSQfEJSc
- 狩野の二枚替えが機能した実績は無い。
- 642 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:08:47.66 ID:hQKPVEGy
- WCは期待出来ないな。眞鍋と選手たちの間に溝が
あるように思える。世界バレーの三位以降なんか
あったかも。
- 643 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:10:54.01 ID:Lzh3MGAb
- >>113
そうか。 じゃあ、次は地元の草野球チームで2、3試合出さしてもらいな。 見えてくるものがあるよ。
江畑・木村の勝負強さはその通りだけど、誰もが超一流になれる訳じゃない。
>>579
かわいそう。
末短い余生を精一杯生きてね。
>>113,>>617
あと今大会、新鍋と狩野のレシーブ力が無かったら4位でも危なかったぐらいなのは見てて気づけよ。 釣りバカ。
- 644 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:14:13.87 ID:rLSbkwS4
- 身長に拘ったせいで栗原という失敗策を生んでしまった。
過去の失敗を活かすべき。
- 645 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:14:50.04 ID:WaWltY/j
- >>633
何すんの?基地外調査?
- 646 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:21:23.63 ID:rLSbkwS4
- >>633
ttp://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
こんなんで>>1の前スレ検索すれば見れると思う。
結論から言わせてもらうが
栗ヲタが栗原以外のサイドを自演で叩いてきた歴史。
今のこの時点を切って見ても
トスが遅い方のがいい。身長の高い選手。
- 647 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:27:15.39 ID:rLSbkwS4
- 栗ヲタというよりバレーボール関係で飯を食ってる末端の1人臭いけど。
人気が無くなると死活問題になるんでいろんなサイトで
昼夜問わず必死に盛り上げてるんじゃないか。
栗原に拘るのはメグカナブームでいい小銭稼いだ。
そんなとこだろう。
- 648 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:40:31.15 ID:2rg228Bq
- 井上戻ってきても多分表やらせることになるんだよな
山本いなくて表出来る人がいないから井上のブロックの良さも半減する。しかも実戦なしだしあんまりアテにならないな
いかに山本の存在が大きかったか
- 649 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:41:30.02 ID:Ro9/nM0E
- 新鍋と狩野だけどよくいろいろと比較されるよね
スパイクに関してはどっちも失点するけどちゃんとチーム力になってるのは新鍋だと思う
ブロックはどっちもどっちで上背がある分は狩野の方が相手にプレッシャー与えられるのかな
守備や繋ぎはやっぱり歴が長い分だけ狩野のほうがよくわかってる
井上が試合に出たらOPは山口しかないと思う
- 650 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:43:54.56 ID:cZErmkLP
-
社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●48々所目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1316359769/
- 651 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:45:27.92 ID:IvWQuqxq
- てか昨日荒木かわいそうだったね
山口にサーブあてられるし
ダイレクトを顔面でブロックしたり
一生懸命なのは伝わる。
- 652 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:49:56.23 ID:WaTqvWSj
- でも一生懸命やるだけなら誰でも出来るんだよね
- 653 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:52:59.40 ID:k3+PPlcr
- >>648
井上はチームで表限定ブロッカーだけど、ブロック賞を2回も獲ってるよ。
表だからブロック力が落ちるということはない。そりゃ裏よりは不利になるけど。
- 654 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:55:53.19 ID:TkaC+mD7
- >>625
モントルーの時の中国って、
ヨウクンセイとヤンジェの育成時期で戦力にならず、
梅子にキャッチをやらせるという暴挙をしてたでしょ?
頼みのマユンブンも精彩欠いて、あの中国はどん底だったね。
でも、ヨウクンセイが化けていまや戦力となり、
化けなかったヤンジェは外して、角刈り投入。おかげで梅子はキャッチから外れることが出来たw
- 655 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:55:59.16 ID:WaWltY/j
- 日本は竹下が低いんで表は悲惨だけどね
- 656 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:56:28.95 ID:mBkCJbOp
- >>653
でも、ブロック賞をとった時はブロックに定評がある横山だった事をお忘れなく。
- 657 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:57:49.21 ID:IvWQuqxq
- とりあえずためしもしない座安を
帯同させて意味あるの?
かわいそうだよね。
佐野の固定化だけは本当に
考えなおしてほしい。
じゃなきゃ勝てないよ?
- 658 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 11:57:49.13 ID:qsc630er
- ライトって明らかに栗原の方が良くない?
- 659 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:00:52.33 ID:IvWQuqxq
- 栗原が万全なら
それがいいが
バックアタックもガンガン
打てるくらい回復したならの話で。
- 660 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:02:44.28 ID:k3+PPlcr
- >>656
2009/10は熊谷だけど?
- 661 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:06:37.85 ID:TkaC+mD7
- 隣りに竹下を抱えてたら、ブロックが難しくなるのは、
普通に考えて分かるだろ?
- 662 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:06:39.03 ID:DSQfEJSc
- 新鍋を狩野と比較するのは失礼だと思う。
新鍋は仮にもプレミアのトップWSのひとり。
狩野とは格が違う。
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-4602f.gif
- 663 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:08:25.16 ID:IRHV/UPY
- モントルー 日本対中国
http://sports.cntv.cn/20110612/100216.shtml
- 664 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:15:03.54 ID:6CumDMa2
- >>654
角刈りw
詳しくdでした
- 665 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:15:44.78 ID:2rg228Bq
- 表だと竹下と前衛一緒になるのが多いし国内のようにはいかない
強豪は竹下の上狙いを徹底してくるし。韓国とかセッターがアホな国にはなんとかなるかもしれないけど
- 666 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:16:11.75 ID:DSQfEJSc
- 狩野を外してその空いた1枠を有効活用する選択肢として栗原はあると思う。
- 667 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:20:38.07 ID:IRHV/UPY
- モントルー 日本対キューバ
http://sports.cntv.cn/20110613/100700.shtml
- 668 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:25:19.72 ID:TkaC+mD7
- 竹下が隣りだと、竹下のブロックをサポートするように跳ばないといけなかったり、
竹下を1枚にするわけにはいかないから、常に竹下を意識したブロックとなる。
まあ、竹下がいる時点で、組織的ブロックなんてできないんだよね。
- 669 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:27:38.32 ID:t0XcOKs/
- データやたらこだわってる人いるけど
そのデータは森和代がチーム事情で無理なセンターオープン打たされまくりだったり
新鍋がちょっとブロックされてきたら石井に交代してたことを加味してないんだから
説得力ないよ
野球の打率とは違うんだよ データが全然独立してない
- 670 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:27:58.53 ID:rLSbkwS4
- メグカナブームの時に相当稼いだんだろうな。
ブームそのものも身長が高く無いと勝てない。
身長を高くしたら強くなるとメディアが煽るところから始まった。
やだねぇー。
- 671 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:30:07.19 ID:mBkCJbOp
- >>660
そうだった。ごめんなさい。
山本の攻撃力はなかなかカバーできないかも分からないけど、穴を埋めれるのは井上しかいない。
頑張ってほしい。
杉山、内藤、庄司やら追加招集があるかどうかも分からない時点で期待したらあかんと思うし。
- 672 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:33:39.82 ID:DSQfEJSc
- WGPがダメだったのにも関わらず、
なんら手を打たず、むしろ石田を外すという余裕?を見せて臨んだアジア選手権。
案の定、転げ落ちていく一方の全日本。
ここ1,2週間で有力選手の追加招集など良いニュースが無いなら、
WCの結果も自ずと見えてくる。そんなWC見たくもない。
しかし何より可哀そうなのは選手たち。
ゴールデンタイム、全国放送で醜態をさらすのは、90年代以来。
- 673 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:34:10.06 ID:IvWQuqxq
- そういや熊谷ってセッター
なかなかだと思うなあ
守備もいいしサーブもいいし
ブロックもひっかけるし。
- 674 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:40:29.22 ID:DSQfEJSc
- データを鵜呑みにしましょう、という主張は聞いたことがない。
データはデータの背景にあるものを加味しながら読むもの。、
- 675 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:45:18.27 ID:qsc630er
- ライトって明らかに栗原の方が良くない?
- 676 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:48:53.26 ID:AW6tejLm
- >>675
それは無いな。
栗原が入るとトスが遅くなる。
それに伴って相手ブロッカーの意識が他の選手に集中。
これにより栗原だけではなく、他のアタッカーにも影響が出てくる。
北京では攻撃全滅状態になった。
- 677 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:49:25.73 ID:k3+PPlcr
- >>665 >>668
井上が全日本で裏でも、前衛3ポジションのうち1ポジションは必ず竹下が隣。
竹下が前衛ポジションでも井上はブロックポイントのほぼ3分の1を叩き出してるからあんま関係ないよ。
竹下を後ろに下げる指示を井上が出して木村と2人でブロックしたりしてたし。
その方がクロスに抜けるスパイクを佐野で拾える可能性も高かったしな。
- 678 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:50:07.59 ID:vEkqwdOB
- 攻撃別チーム能力
迫田・山本・木村 ・・・ 上位国とそこそこの試合が出来る
山本・木村・江畑 ・・・ 上位国には確実に負ける
迫田・木村 ・・・ アジアのチームには確実に勝つ
木村・江畑 ・・・ タイにフル、中国にはボロ負けする
迫田・山本・高橋 ・・・ 上位国に勝つ
※ただし、佐野の出来が去年並なら更に一段アップ
- 679 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:50:20.16 ID:qsc630er
- ライトだったらブロック高くなるからそれだけでいいと思う。
あとセンターとの時間差使ったり
- 680 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 12:56:21.27 ID:fbBMdbiu
- W杯で金メダルどころか、OQTで出場権さえ逃したりしてな
世界選手権の状態を維持しつつ、各プレーの精度を高める方向性で良かったのにな
今からでもやり直すことだな
高速化なんて実戦になると5割機能すればいい方だろうな
Aパス入る率も計算するともっと低くなるのに 練習でムダに体力使うだけ
まず、日本の女子には到底無理な話 目指さなくていいよ 昨年までの4つの世界一、まずはそこからだな
4つとも昨年と比べるまでもなく一目瞭然で全て下がってるのに話にならんわ
- 681 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:03:16.41 ID:DSQfEJSc
- OPは課題だな。
ずいぶん前から意識されてる課題だが、
眞鍋が狩野にこだわったおかげで未だに解決めどが立ってない。
山口がbestではあるが、レセプションが弱い。
サーブで山口が集中砲火を浴びた時にどうするか。
狩野を試したが、一向にスパイクのみならず、ブロックも良くならない。
全くダメ。
今回、新鍋を試したがブロックが弱い。
しかし、スパイク決定できる分、狩野よりはまし。
しかし、あくまで狩野よりはましと言うだけのこと。
アタックはいまいちだが、都築という選択肢はあると思う。
http://botchama.seesaa.net/article/226406652.html
- 682 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:03:30.44 ID:+TYgmK0l
- 日本・中国
アメリカ・ドミニカ
ケニア・アルジェリア
ブラジル・たぶんペルー
ロシア・セルビア
推薦枠で韓国とイタリアorポーランド
キューバかわいそう
- 683 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:05:14.04 ID:AW6tejLm
- 世バレのバレーなんてもう通用しない。
木村の調子が悪いのではなく、対策されていると
今年の初めブラジル4カ国対抗でブラジルと戦った後にここにそう書いた。
高橋の対策のされ方見てるとこれから更に対策される。
今はプロローグに過ぎない。
この段階でコケルようだと個人技は通用しない。
- 684 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:09:11.52 ID:2rg228Bq
- >>677
井上が竹下前衛でブロックの3分の1だしてるってどこでわかるの?
煽ってるわけではなく普通に知りたいんで教えて
- 685 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:09:17.09 ID:J6XYvZSx
- >>683
批評家はいらない
打開策をおしえれ
- 686 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:11:02.78 ID:DSQfEJSc
- まったく、>>680の言うとおりだと思う。
高速化(0.8秒)はもともとブラジルに惨敗して、
ブラジルに勝つためにと始まったものだが、
その成果が出るどころか、セルビアに負け、
モントルーで勝てた中国に惨敗。
膨大な投資(高速化のための練習)に対して全くリターンが無い。
眞鍋には経営感覚というものがないのか?
- 687 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:11:55.11 ID:VMdp/Jd0
- 佐野壊れた。竹下壊れそう。
相手構わず出ずっぱり
何歳やおもてるの!
- 688 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:13:19.81 ID:AW6tejLm
- >>685
それを考えて実行に移してるのが今の全日本。
- 689 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:14:59.85 ID:DSQfEJSc
- >>683
世バレのバレーなんてもう通用しない、と何をもって認識したのか?
- 690 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:20:22.56 ID:eWEXyhyZ
- 江畑はもういらないだろ
打つこと以外はすべてがチャレンジレベルを使ったところで、大事なところで必ずやらかすから
データをとられて守備のダメさが世界中に知れ渡ったってしまった
- 691 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:23:29.04 ID:AW6tejLm
- >>689
全日本の方針。
真鍋がついに拘りの標準型を捨てたこと。
後は木村のアタック。
ストレートをしめられて打てず、フォーム改良版クロス、超インナーが拾われ、
空きスペースへのフェイントまで拾われてるの見て
もう木村に高いトス集めても得点出来ないと悟った。
- 692 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:26:09.87 ID:Ro9/nM0E
- マンガじゃないんだから
- 693 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:27:57.23 ID:DSQfEJSc
- >もう木村に高いトス集めても得点出来ないと悟った
この文章の主語は誰?誰が悟った?
それが「全日本の方針」とどうつながる?
- 694 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:29:36.92 ID:1OEhBPm/
- MBは慣れてる坂下。だってセッターと合わなければ・・。
中道なら宮田か和田
- 695 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:30:32.32 ID:AW6tejLm
- WGPが終わった段階で
全日本が方針に変更無しと言ってるし、それが正解なんじゃ。
- 696 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:33:36.58 ID:AW6tejLm
- WCの出場かけたアジア選手権なんて
開催国は日本で出場が決定してるんだから結果はハッキリ言ってどうでもいい。
結果2位だから「自力で出てないでしょ。」とも非難出来ない。
- 697 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:34:01.26 ID:ibKeb2he
- http://www.jva.or.jp/news/20110923-1.JPG
- 698 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:42:04.70 ID:AW6tejLm
- WGPはWGPで予選も自力突破してるし、真鍋になって3回連続の予選突破。
柳本の時代は2005、2006年の2回じゃなかった。
もう既に回数超えている。
ここ2年で世界ランキング10位以内のチームも全チーム1回は倒している。
こんなことも滅多とない。
真鍋ジャパンが信頼できないとも言い切れない。
- 699 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:42:39.49 ID:WaTqvWSj
- >>696
初戦から昨日まで全試合通して
2位になったことしか評価できないような大会だから
ここまでぼろくそ言われてるんだけども
- 700 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:47:20.87 ID:Bn6Kz1JX
- 追加招集は栗原と庄司でいいのでは?杉山内藤はこないでしょ、、佐野も外れたらいい、必要なし、
- 701 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:48:40.02 ID:1OEhBPm/
- 坂下だよ。追加召集は。
- 702 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 13:53:43.26 ID:AW6tejLm
- >>699
一番の評価は日本に勝った中国が泣いてたということじゃない。
あんな日本に勝ってそんなに嬉しいのかという感じ。
というか日本に勝って泣いてる中国なんて見たことが無い。
正直ビックリした。
- 703 :ANDO:2011/09/24(土) 14:08:27.25 ID:UiMfF8VY
- 全日本は対タイ戦でほとんどコンビバレーらしいバレーをしてないだろ。
ほかにもやって見せていないプレーがたくさんあるよ
タイは低く早くやるから左攻撃対応に3人がへばりつくんだ そうしないと
間に合わないから そこが日本への狙い目。
日本はコンビバレーをやって見せるバカなことは避けたんだなきっと。
AクイックならそのままAクイックで荒木が引っかかる
右のフォアハンド攻撃ならズバリ読まなくともリードブロックで対応できる。
日本は後ろ一人きりになるんだ。
もっと相手のレシーブのレベルを上げてミドルポジションの頭をバンと強烈に
突いた方が身のため しかしそれができない ストレートも竹下が角でなら
クロスでなくとも穴になる。
攻撃ポイントの穴だらけだね。
遠慮しないで激しく襲えばいいところも伸びようけど、今の状態では伸びしろが
期待できない。
さていったい何で遠慮的試合やってるのか、、、おたくの言いよう素直に聞いてるのかね‗?
それでも各国チームの早い攻撃という課題の克服を見させてもらったわけだが。
江端 新鍋 岩坂にコンビバレー シンクロバレー をやれと言われて言われたとおりに
やってるだけなら これから工夫して一段階レベルアップしてほしいと言ってるのが聞いて取
れるけど、真鍋に任せておくよ。
- 704 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:11:17.06 ID:k3+PPlcr
- >>684
全試合見て自分でスタッツ作ってるけど
- 705 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:13:45.66 ID:vEkqwdOB
- 江畑を思い切って切ったほうがいいだろう。迫田は常時コートの中に入れておいて、状況により
代えていくのは、センターか木村! 木村はもはや名前だけの選手であることを認識するべき。
相手マークの1番厳しいのは迫田。決まらないからといって代えるべきではない。それだけ、他の
選手に決めるチャンスがあり、チームとしての得点は維持できる。
- 706 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:21:58.68 ID:Lzh3MGAb
- >>703
日本語でおk
>>705
つ お薬
- 707 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:22:51.02 ID:WaTqvWSj
- >>702
そりゃモントルーで日本にストレート負けして
WGPではタイに負けて、最終的には惨敗っていうレベルの順位
国内で叩かれて後がなくなったような状態で臨んだ今大会で
優勝できたんだから嬉しいに決まってるだろ
日本に勝った事実ではなく優勝という結果を残せたことがね
- 708 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:30:52.43 ID:vEkqwdOB
- 迫田が決めて調子れば代えない、決まらなければ代えるというのはやめるべき。迫田の調子ではなく
相手のマーク度合いが変化しているだけで、チームとして負けているわけではない。迫田が出場する
と勝つ、迫田が出場したセットは取れる、迫田が出場しないと負ける、迫田の出場しないセットは落
とす、この事例がかなり多い。殆どと言うていいくらい多い。特に昨日の試合は顕著にそれが出たが
実はいつもと同じパターン。迫田ファン以外はミスの方に目がいきがちだが、この事実を認識してほ
しい。
- 709 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:32:34.76 ID:FFtChj1r
- >>698
ガマ時代は中国イタリアやキューバ、韓国でさえ今ほど弱くなかったんだから、単純に比較しても仕方ないのでは?
東洋の魔女時代は強かったのに今のチームときたら…って言ってるのと同じだよ
- 710 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:33:48.72 ID:4vDXvfgs
- WCで山口MBは99.9%ないと思うよ。
だいたいアジア選手権でも荒木・岩坂で心中すればよかったんだよ。
WCでは新たなMB呼べるし、山本ひとりの欠場のマイナスで済んだのに、
眞鍋が馬鹿なことして、もう知らんぞ。
- 711 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:34:31.49 ID:w0hmkBvF
- >>702
オマエ、アホw
別に日本とか関係ない。優勝したから泣いたんだろ
相手がタイや韓国でも優勝できたら中国は泣いただろうな
- 712 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:36:47.34 ID:SwvyUB/p
- >>708
心配しなくても、迫田の全日本は昨日で終わったから。
ザコヲタにとっては来年のサマーリーグまで出番はないので寂しいだろうなw
- 713 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:39:05.45 ID:Lzh3MGAb
- >>708
この子ったらまたお薬飲んでないんだね。 ダメですよ、ちゃんと飲まなきゃあ。
- 714 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:45:57.77 ID:wvYYzgKm
- >>708
生ゴミは臭せぇから失せな。
- 715 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:52:43.64 ID:vEkqwdOB
- >>708 調べてみたけど、そこに書いてるとおりだわ! 不思議!
- 716 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 14:55:47.48 ID:vEkqwdOB
- >>708 俺、キムヲタだけど、そんな気がしてたわ!
- 717 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 15:09:10.32 ID:qsc630er
- センター杉山来ないのかな?
来たら荒木よりも断然杉様の方がいいっしょ。
- 718 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 15:13:11.52 ID:eWEXyhyZ
- モントルー後、眞鍋は江畑に対して、大事な試合でダメなのはなぜだかわからないが
チームスポーツなので信頼できなくなる、本人も反省しているだろうといっていたが
WGP開幕ブラジル戦(1得点、10失点)、その後15試合続けてスタメンから外れる
今回の決勝ランド3試合スタメン、決勝中国戦の結果をみてどう思っただろうな?
- 719 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 15:18:54.58 ID:EmuHFMtx
- >>716
ID丸出しの自作自演、笑止千万
- 720 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 15:22:29.51 ID:DSQfEJSc
- 日本に勝った中国が泣いてたということをもって、全日本を評価する?
全く意味不明だ。
落ち目の中国がようやく下げ止まったという安ど感が中国選手を泣かせた。
日本は昨年の世界3位、今年モントルー優勝を頂点に、
WGP、アジア選手権と底の見えない転落ぶり。
日本はいつになったら泣けるのか?
- 721 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 16:07:52.00 ID:vEkqwdOB
- >>718 江畑が決めても、決めなくても、江畑が出場した試合は殆ど負け、出場したセットは
殆ど落としているのが現実。
- 722 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 16:12:29.91 ID:mBkCJbOp
- まあ、アジア選手権での大事な試合での迫田先発はなかったからね(笑)
- 723 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 16:27:02.85 ID:EbHj8j2d
- 今大会は批判しようと思えば、全選手批判出来る
内容だった。
- 724 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 16:36:27.97 ID:DSQfEJSc
- 全選手批判出来る内容だったこと、即ち監督・スタッフの問題。
監督・スタッフ入れ替えすれば夢が持てるし、そうじゃなければ終わり。
- 725 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 16:39:58.45 ID:Lzh3MGAb
- >>724
30何年振りのメダルを取ったスタッフに失礼だよ。
バカな考えは脳内だけにしとけ。 いいから早く薬を飲んで寝てろ。
- 726 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 16:47:23.12 ID:fbBMdbiu
- 木村や狩野がサーブレシーブしてるのを見て、江畑やザコダを見るとバカバカしくなるな
サーブレシーブだけじゃなく、何でもないディグまで上がらないしな
江畑は日本が上を目指すためには必要だから、サーブレシーブ免除枠は二人なんか無駄 一人でいい
ザコダはいらないな ザコダで勝てる相手なら石田でも勝てる 特に石田を入れろと言う意味ではないけどな
今の日本はブロックがさっぱりだな 柳本の時より酷いんじゃないか?これでは勝てんよ
荒木のブロックも酷いな 佐野の低下がブロックが原因ならいいが、あれは劣化だな 座安も試すべき
荒木を外せとまで言わないが、3番手の選手だな 井上が帰ってきて山本と二人でと思ってたのに今度は山本が・・・
来てくれるなら、杉山、内藤、庄司、石川、矢野をふるいにかけて吟味してほしいな
五輪でメダル取るチャンスは今回逃せば当分来ないから、大事にしてほしいな
- 727 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 16:47:33.87 ID:DSQfEJSc
- 30何年振りのメダルを取っただけにその後の堕落が鮮明だ。
世界バレー後、いかに努力しなかったか、考えなかったか。
その間、選手は国内リーグで努力を続けていた。
監督スタッフは毎日酒飲んで、グータラしてたんだろ。
- 728 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 16:51:42.27 ID:Lzh3MGAb
- >>727
お前何の被害妄想だよ? いいから早く薬を飲んで寝てろ。
- 729 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 16:55:55.12 ID:0rUVkazp
-
このスレの次は「449」だね
みんな声かけおねがいします
- 730 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:02:34.70 ID:DSQfEJSc
- 追加招集を受けてもらえるか否かは別にして、少なくとも交渉はすべきだろう。
ここまでチームをぶっ壊した監督・スタッフの債務だ。
ある日突然、「来い」というスタンスじゃ、とても受けてもらえない。
昨年秋とは状況が違い、全日本入りする魅力は大きく薄れ、リスクが増大してる。
ふるいにかけて吟味というより、絶対に欲しい選手に土下座して頼みこむしかない。
交渉役は眞鍋じゃダメだろう。JVAトップに動いてもらう。
JVAトップが眞鍋に代わって土下座するしかない。
眞鍋監督・スタッフ入れ替えを要求される可能性が高い。
- 731 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:05:36.42 ID:DSQfEJSc
- 世界バレー後、監督・スタッフが「勝って兜の緒を締める」を実践していれば、今日の事態に至らなかったはず。
- 732 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:10:29.91 ID:aVEszX6Y
- >>727
よくわからんけど何をそんなに怒ってるの?
想像だけで批判すんなよ
- 733 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:10:42.30 ID:mBkCJbOp
- >>731
すごい粘着で必死だねWWW
血圧上がってるよ!
- 734 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:10:42.20 ID:WI7GY+pV
- 昨年は早い段階からチームの完成度が高くて、これはいけるかもなあという期待はもてたんだけど、
今年はそれがない。明らかにチーム作りを失敗したんだと思うよ。
山本の故障離脱抜きにして。
ここからどう立て直してくるかだね。
- 735 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:12:48.60 ID:Lzh3MGAb
- 土下座とかw マジ基地丸出しじゃねーか?
つ お薬
- 736 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:14:04.94 ID:FFtChj1r
- >>730
全日本というところは、来たいからといって誰でも来れるところではないし、
ましてや頭下げて来ていただくようなところでは断じてない
それなりの覚悟を持ってない選手に厳しい練習なんて耐えられないし、
すでに来ている他の選手たちに失礼だよ
- 737 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:14:35.27 ID:vEkqwdOB
- 個人の劣化、個人技術も研究され、そして、おそらく、繋がらない理由に各国データー化が進んでいる気配がある。
それらの対策の上を行き、身体能力で一人気を吐いていたのが迫田であり、木村、江畑あたりは、跳躍スピード不足で
完全に餌食になっているのが現状。山本離脱で迫田とのラインが消えたのも大きくて、中国にも大差で負ける。
高橋を復帰させ、木村をセンター、新鍋をリベロにして、大きく改造しない限り、現状は変わらないだろう。
- 738 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:15:21.64 ID:f5lsDeNI
- 小陰唇がローストビーフみたいに変色してる選手を何人か知ってる
- 739 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:17:14.73 ID:DSQfEJSc
- 今年もモントルーで優勝してるし、中国にも勝ってる。
昨年の世界バレーで全日本未選出選手を含め、選手の士気があがり、
プレミアでの取り組みにも力が入ったせいだろう。
各所属チームの監督も選手育成に意欲を燃やしたはずだ。
- 740 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:20:16.92 ID:IvWQuqxq
- 栗原井上石井
木村杉山竹下
座安
見てみたい。
- 741 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:20:22.70 ID:cGF6dDCM
- モントルーメンバーでベトナムと互角っていう事実も新鮮だった。
アジア選手権ぐらいならガチメン抜きで戦えばいいのにと思ってたが
周りが思ってる程強くない。
- 742 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:23:32.37 ID:EmuHFMtx
- >>737
いい加減、粘着だな、薬飲んで病院へ行けよ。
- 743 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:26:49.72 ID:DSQfEJSc
- >>736
既に来てる選手にも意欲を失っている選手もいるだろう。
打ちきることがやっとの速いトスを強要され、
しかもその成果が上がっていないのに方針を変えない。
選手は全日本の奴隷じゃない。
誠意も真剣さも本気度も感じられない現監督・スタッフが>>736の感覚なら、
傲慢以外の何物でもない。
- 744 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:30:24.31 ID:vEkqwdOB
- 昨年から今日まで勝ててきたのは、采配やデータではない。勝った後でデ―ダ―活用したと後付けしている
ようなもので、まあ、こういう事は大手企業の本社においてもよくある。
個人の力で勝ったと見ている。企業で成功する一つに「差別化」という言葉があるが、他国に無い選手であった
迫田と佐野の力が大きい。次点で山本。佐野の劣化、山本の離脱に伴う日本の成績がいい検証結果となっている。
- 745 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:30:37.86 ID:cGF6dDCM
- 山本もどうでもいいアジア選手権の初戦のスリランカ戦の1セット目で
もう10点以上点差離れてる時に、
自分で打ったアタックのリバウンドを無理して取ろうとして怪我。
韓国、中国、タイとか5セット目とか、競った場面とか、準決勝、決勝とか
相手に踏まれたとか、ぶつかったとか、
全然関係なく怪我した。
あの辺が山本だよ。
- 746 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:33:55.73 ID:ePbRoVAT
- >>742
vEkqwdOBが書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
全日本/日立】 江畑幸子 4 【目指せ!金メダル】
【全日本】 栗原 恵 87 【エース/No1】
【アジア選手権】全日本女子446【優勝なるか】
【个 ,个】 木村沙織75 【个 ,个】
東レアローズ(女子)68
【鴎#2】 山口舞6 【MBもWSもできるよ】
【東レ/全日本】 迫田さおり7 【微笑むリオ】
【東レ】 大山加奈110 【Vリーグ】
今日の書き込みすでに30以上
午前4時ころ寝て昼前に起きる生活
- 747 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:35:35.79 ID:wwKTEm4C
- >>746
長年毎日来てる栗ヲタのおばさんじゃん。
- 748 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:41:56.15 ID:DSQfEJSc
- 勝ちが見えてる試合でも練習の一環としてスキルアップを心がけた山本を責める気にはなれない。
しかし、眞鍋のこの態度は何だ?
選手を機械か道具にしか見てないんじゃないのか?
ttp://tolayo.pixnet.net/album/photo/182083932
ttp://tolayo.pixnet.net/album/photo/182083934
監督もスタッフも選手も同じチームのメンバーだぞ。
- 749 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:42:58.00 ID:wwKTEm4C
- 921 :名無し@チャチャチャ:2006/11/09(木) 18:19:52 ID:RcuOtBQU
毎年「来る来る詐欺」にひっかかる元全日本栗原ヲタの特徴w
1、栗原が出ないと、口実つけて文句言う。
2、「パイ移籍」を未だにすばらしいとしてNECに何かと難癖つける。
3、素人だがやたらサーブが重要を唱えて玄人ぶってる。
4、チビ、中堅、人気がある選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
5、栗原より活躍しそう選手(栗原以外のレフトみんなw)を叩く。
6、全く当たり前の事を蘊蓄し始め、応用的、展開的に考えられない。 まともな意見は少数。こんな奴に批判される選手もガマも可哀相。
7、TBSに八つ当たりをする。
8、「正直、今回の世界バレーはテレビ観戦で十分だね
WGPの焼き直しというか、マイナーチェンジ版のバレーだから金出すまでもない」といろんなところで書くw
本音は全日本の栗原がみたいくせに栗原本人に裏切られてる間抜け
- 750 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:44:36.26 ID:eaqMssSc
- 栗原が今、全日本に関係ないから暇なんだろ栗ヲタは
バレバレなのになw
- 751 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:46:34.80 ID:Wss9T5n2
- 中国戦スタッツ
ttp://images.sport.org.cn/File/2011/09/24/1328261262.pdf
個人ランキング
ttp://images.sport.org.cn/File/2011/09/24/1334254279.pdf
個人賞
ttp://images.sport.org.cn/File/2011/09/24/1330411346.pdf
- 752 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:47:27.37 ID:VrRQXr8V
- 暇な高橋ヲタなんじゃねえの?
リベロとセンターのスレは荒らさないし…
高橋スレが無い分やりたい放題だったりして
- 753 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:49:54.06 ID:mBkCJbOp
- >>748
まずは、真鍋の態度を責める前に此処を荒らしてる自分の態度をあらためないとね。
- 754 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:52:21.61 ID:vEkqwdOB
- >>746 ブーー ハズレ! 8時起床
- 755 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:53:23.91 ID:wwKTEm4C
- >>752
そりゃ有り得んだろ。
高橋ヲタなんて全日本のスレで見たことない。
それに全日本から外れた時点でヲタは全日本スレに常駐しない。
- 756 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 18:02:17.44 ID:fbBMdbiu
- >>740
石井はもう一度合宿に呼ぶべきだな、才能あるよな まずは、しっかり体を作ってほしいな
MBもその二人が良いな
栗原だったら狩野でいいんじゃないかと思う 合宿にも参加してない選手がメンバーになるのは、他の選手もたまったもんではないだろう
とは言え、勝負の世界だから合宿に参加してなくても他の選手より出来るのであれば選ばれてもいいけどな
昨年のように、ボールを追いかけられず動けもしないのにメンバーに入れるのは、よくないな
- 757 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 18:09:03.01 ID:wwKTEm4C
- >>750
最近妄想が酷くなって
ライトからの攻撃だったらガモワより栗原の方が上だと思ってるからな。
本人真剣に書いてるんだけど笑えてちゃってw
- 758 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 18:15:22.94 ID:wwKTEm4C
- 本人はガモワより上だと思ってるから
当然、栗原が怪我治ったら試合に出て来ると思ってるよな。
本人がそう思ってんだからどうしようもない。
- 759 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 18:19:28.66 ID:/qNoeR8J
- 佐野の劣化が激しいとの、評価がこのスレでは多いようだが、
個人ランキングを見ると、なかなかいいようだ
実際のところどうなんだろうか?
- 760 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 18:20:32.57 ID:gqszcVnA
- >>751
珍舐めちゃん、攻守の要といえる活躍じゃないか。
レシーブでのExcellents率が異様に高いし。
- 761 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 18:26:37.74 ID:51zBoF+j
- またレシーブのExcellentsというのが実際人によって様々なんだな。
それとExcellentのレシーブを1回して残り9回Dパス返した選手より
ギリギリExcellentでは無いレシーブを10回返した選手の方が
成績悪いことになる。
- 762 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 18:31:52.89 ID:Lzh3MGAb
- >>759
佐野はボールから逃げるから数字上の%は上がってるんじゃないか?
実際に拾った数だと、レセプションは新鍋と9個しか変わらない。
でも、今のチームには必要だからWCにはもう少し復調して出てきて欲しい。
- 763 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 18:38:32.72 ID:vEkqwdOB
- >>762 お前馬鹿だろ まだ必要言うてるんか?
- 764 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 18:40:18.63 ID:Lzh3MGAb
- >>763
はいはい、お薬置いとくね。
つ お薬
- 765 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 18:44:10.53 ID:fdKeD4yR
- >>687
出ずっぱりといっても、佐野は半分お休みだろ
- 766 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:06:15.39 ID:PDvbuHAj
- アジア選手権は試合は全然見てないので総括なんか出来ないが11月のWCで3位以内は夢物語であるとここで断言する。
今のメンバーでは今のメンバーではロシア、ブラジル、アメリカ、中国、セルビアに勝てるわけがない。もちろんロンドン五輪も同じである。
お茶を濁した試合しか出来ない今のメンバーなら全日本は解散したほうがいい。自分より格下のチームしか勝てない今の現状では辞めてしまえと言いたい。
- 767 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:07:51.90 ID:boDxgkdM
- 雑魚駄のここ数ヶ月の先発起用は一番の無駄だったな
- 768 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:13:57.29 ID:M+8B54uM
- >>766
せめて試合見てから批判しようよ
- 769 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:14:36.85 ID:uwhvioMl
- 石井なんて大成しないわよ
179cmしかないのにキャッチは下手糞、攻撃は決定力にかける。
あれのどこがいいのか分からない。
見れば分かるわよ。
- 770 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:18:49.39 ID:uwhvioMl
- 佐野
ディッグ
キャッチ
リベロ
ランキングで全て1位なのにリベロ賞取れないとか(笑)
- 771 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:22:01.68 ID:DSQfEJSc
- 全日本解散に賛成。東レが全日本として戦えばいい。
同盟軍としてデンソーから井上、車体から都築、Nから内籐、松浦、岡山から山口、久光から新鍋、石田に来てもらう。
- 772 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:24:43.85 ID:vEkqwdOB
- >>766 久々にまともな意見に遭遇できたわ。迫田以外解散でもええやろ。
- 773 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:27:45.70 ID:uwhvioMl
- ナムジヨンがリベロ賞の理由はなぜ?
守備関係部門全て佐野1位でリベロランキングも1位なのに。
数字ではなく見た感じ下手糞だったから?
- 774 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:28:15.19 ID:DSQfEJSc
- 現全日本に存在価値は無い。
スクラップ&ビルド
それしかない。
- 775 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:31:57.94 ID:mBkCJbOp
- >>774
まず自分の存在価値が無い事に気づかないとね。
- 776 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:33:16.79 ID:Sg9pESn8
- (座安琴希選手について)
自分は、モントルーの時から座安選手に注目していました。ブラジル遠征前に井野選手を蹴落とし、アジア選手権前に
濱口選手を蹴落としたものと喜んでいました。
しかし、良く考えると濱口選手離脱後のアジア選手権とWCは12人登録制ではありませんか。ということは、日本がリベロ2人を
12人の中に登録しない限り座安選手の出番はないということに。
だからWCのメンバーに帯同したとして、日本が仮にメダルを獲ったとしても、世界バレーの濱口選手のように
メダリストにはなれないんですね。
そもそも、昨年は濱口選手はグランプリでも3試合リベロで出ましたが、今年座安選手は1試合も出れず、
もっと言えばその前のブラジル&イギリス遠征も濱口選手は3試合リベロしてるのに、座安選手はなし。
ようするにモントルー以降全くリベロをさせてもらってないんですね。
なんか最近になって真鍋さんは座安選手を評価してるのではなくて、バカにしてるような気がしてきました。
14人登録大会がなくなったアジア選手権前にチームを離れた濱口選手の方が実は計算づくで賢かったとかいうことに
ならないのでしょうか?真鍋さんは佐野さん以外出さないのだからそう思えて仕方がありません。
- 777 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:33:30.47 ID:aVEszX6Y
- >>773
去年のWGPだかなんだかも中国のリベロがベストリベロじゃなかったっけ?
シコラとかファビのが全然良かったのに
- 778 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:35:18.14 ID:uwhvioMl
- リベロランキングで1位佐野 2位ナム でなぜナムがリベロ賞?
まじ意味分からんわ。
チョンが調子に乗ってそうでウザい。
- 779 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:38:45.81 ID:gqszcVnA
- >>773
内容じゃないかなあ。
梅子に狙い撃ちされて吹っ飛ばされたりしてたし、
正直、今の佐野はベストリベロにふさわしくないとは思う。
- 780 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:41:00.53 ID:sjlEfg8M
- >>766
ロシア、ブラジル、アメリカ、中国、セルビアには勝てないうえに
ケニア以外とは互角にまで落ちてるから
そこらとの接戦を全て制するわけもないだろうし。
WCではつまらんバレーで今や、せいぜい6位になれば上出来ってわけだな。
- 781 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:41:53.27 ID:uwhvioMl
- ナムジヨンも2段トスを相手コートのサイドラインアウトにしてたのになぁ・・・
- 782 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:46:06.01 ID:vEkqwdOB
- リベロ無茶苦茶やないか。佐野は体が固まって倒れる姿見たときあかん思うたわ。
座安は五輪でやれる器ではないわ。新鍋をリベロにするべき!
- 783 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:46:32.71 ID:Pui+8d1A
- 説得力皆無の度ニワカ糞ヨンID:DSQfEJSc
今日も一日貼り付いて頑張ってますな〜w
しかもセンターは身長+ジャンプ力だって?
バレー理解してないのだけは説得力あるw
- 784 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:48:54.98 ID:Bn6Kz1JX
- アジア選手権の出来で判断するのはどうかな
調子なんかもあるし、日本はワールドカップ出れるし開幕まで少し時間あるからね。ダメだしはまだ早いよ
- 785 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:58:06.44 ID:TmDrcKqc
- 鱈レバー言ったらキリないけど、センターが山本-井上だったら昨日の中国だったらフルセットくらいまではいってたでしょ。中国だって角刈りが抜けたらガタガタなんだし、今回は山本が早から戦線離脱して戦力も落ちてたんだから、今回のアジア選手権は参考にはならん。
- 786 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 19:58:25.46 ID:sjlEfg8M
- >>784
おまえは嫌と言うほど結果を見せ付けられるまで見通せる洞察力が無いんだろう。
思慮深いのを気取ってるのとアホは紙一重、というか同じだ。w
- 787 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:01:39.37 ID:sVx6+p2Y
- >>785
いや、山本が負傷してなければ優勝出来てるな。
あの中国の反応見る限り、中国のシュミレーション的には
この大会普通にやれば中国は負けると踏んでたな。
- 788 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:03:47.61 ID:Lzh3MGAb
- >>773
Excellents の数だけは負けてるけど。
あと、ベストレシーバーのランキングの方も率も本数も佐野は1番じゃないのに何で1位?
新鍋の数字の方が率だと1.5倍もいいのに。
- 789 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:03:59.56 ID:sjlEfg8M
- >>785
山本がすぐに戻ってくるなら、今回は参考にならん、で済ませれるかもしれないけど
山本のことを忘れてしまうくらい当分は不在のメンツでいくしかわけだから
十分参考になるわ。
- 790 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:05:20.16 ID:sjlEfg8M
- >>789の訂正
いくしかわけだから→いくしかないわけだから
- 791 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:07:20.92 ID:uwhvioMl
- >>788
それは規定受数に達してないからだと思う。
- 792 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:09:13.04 ID:gqszcVnA
- >>791
鍋の受数がもう少し多ければ1位だったってことかな?
- 793 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:11:17.44 ID:uwhvioMl
- >>792
そういうことだね。
- 794 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:13:23.31 ID:Lzh3MGAb
- >>791
でも率の出ている6位の選手よりは多いんだよね。
- 795 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:15:13.27 ID:CXjL2M+7
- データもまともに取ったのかどうか。
新鍋の失点5っていうのも怪しい。
もっと失点してる。
- 796 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:21:15.31 ID:uwhvioMl
- >>794
これ間違ってるんだろうね。
リベロ賞も本当は佐野だったんじゃないの?
2年前の男子大会でもMVPマルーフ→福澤
に変更されたしね。
なんか中国主導のアジア連盟はgdgdだわ。
- 797 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:22:43.76 ID:gqszcVnA
- >>794
多分、分母がチーム受数でチームごとに違うからでは?
Limit25%ってことはその1/4以上受けてないと受けてる人より下に
されると推測したけど、俺もニワカなんで確証はない。
- 798 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:32:53.61 ID:Lzh3MGAb
- >>797
そうか、チームごとに違うのなら惜しかったんだろうね。
Limit25% の計算がチーム受数が分母ならわからない…
- 799 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:33:19.53 ID:StjhGjMy
- >>783
ヨン粘着の長崎乙
- 800 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:41:15.19 ID:uwhvioMl
- サーブが弱すぎる。
1位を目指すとか言ってたよね?
特に山口、新鍋は新サーブに取り組むべき。
とは言ってもどうせやらない山口イラネ
- 801 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 20:41:42.24 ID:Pui+8d1A
- >>799
長崎にバレーでは言い返せずにすぐファビョって
ひたすら被爆連呼の基地外(*´Д`)ハァハァ乙〜w
- 802 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:03:21.53 ID:IvWQuqxq
- アジア選手権の表彰見てても
日本チームはすごい笑顔だし
特にきにしてないようだから
きっと何か秘策があると信じたい
- 803 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:05:24.67 ID:IvWQuqxq
- 戦術を隠してたりとか
追加召集あったりとか
- 804 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:14:37.37 ID:XtIbY0s7
- >>782 ID:vEkqwdOB
お前、ここ来るなよ!!
迫田オタは良いけど、お前、木村、栗原、江畑、狩野、 全てサイドの
スレを荒らしまくって、
全日本に来るなよ、智恵遅れの基地外バカは・・・
自分のオタのスレで引き籠もっておれよ、この女が腐ったよりもっと粘着ヘビが
- 805 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:17:29.99 ID:l83OJ42C
- 映像で確認できないから・・なんとも言えないんだけどorz
ポディウムで全日本選手たちに笑顔があるなら…そう信じたい。。
主力級の山本を欠いた今、事象の変転あって然るべき窮状だからね・・
WC大会での覚醒を期待したい・・
- 806 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:18:57.68 ID:M+8B54uM
- >>800
それを言うなら同じく世界一を目指していたサーブレシーブと失点の少なさの方がひどいと思う
佐野の劣化、木村も試合によってはひどい(特に予備戦でのタイ戦)、狩野・山口も狙われて崩されること多々あり。
失点についてはコンビが合わず自滅ばかり
直接失点につながらなくてもコンビが合わない苦し紛れのフェイントで返したがために
決めきれず失点というパターンはかなり多かったと思う
- 807 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:23:08.49 ID:sjlEfg8M
- >>802
悔やんでも悔やみきれないような惜しい負け方じゃなかっただろ
- 808 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:27:29.99 ID:uwhvioMl
- >>806
それはそうだけどサーブなんていつでも簡単に練習できるから
一番改善しやすいんだけどね。
- 809 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:37:04.86 ID:9n2qBNEH
- 栗ヲタって面白くて
バレー板に来て毎日自演してるんだが荒らしてるとバレて来るだろ。
そうすると違うキャラ自演してそいつが荒らしてたって方向に持って行く。
それを吊るし上げるのも栗ヲタ。
一回自演に失敗して必至にコピペで荒らした形跡を各スレに貼りまくってんだが
荒らしてる奴と吊るし上げてる奴のIDが一致してるwwwww
間違えちゃってwwwww
- 810 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:38:36.56 ID:9n2qBNEH
- せっかく1日かけて必死にスレまたいで荒らして来たのに
台無しになっちゃったwwwwww
- 811 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:42:17.84 ID:S8sqs1Gu
- >>752
あり得るね
2009、2010と粘着してサイドを叩きまくってたのも
やたら高橋贔屓の奴だったしそいつも夜通しレスしまくってたわ
- 812 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:44:51.41 ID:Lzh3MGAb
- >>809
お前も余計なストーカーはいいからバレーの話しろ。 荒らしの自演か?
- 813 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:52:31.02 ID:ezMpr/GF
- 選手層の薄さを感じるな
代わりに入った人がチャンス貰って大活躍とかあればいいのにこのザマだし
もう怪我はしないで欲しいもんだ
- 814 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:57:30.42 ID:qGuBVsPu
- 中国はセツメイ出てないから条件は日本と一緒。
昨日は今まであれだけ試した狩野をなぜ出さなかったのかが、わからない。
- 815 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:57:43.16 ID:9n2qBNEH
- バレーの話しも糞も栗ヲタの自演ばっかりじゃん。
栗ヲタ劇場見てもしょうがないだろ。
- 816 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 21:58:46.56 ID:IvWQuqxq
- 狩野はグランプリのときよりは
よくなってる気がする。
- 817 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:11:16.33 ID:ZWEehxDN
- >>815
そんな栗原が好きなのか
- 818 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:24:21.33 ID:S8sqs1Gu
- >>816
狩野はとにかく実戦経験が乏しいから
この調子でコンスタントに出続ければ少しずつでもよくなっていきそうな気はする
- 819 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:24:30.57 ID:x8Qt0rqF
- >>811
家族に乾杯に高橋が出てた時病的なまでに批判的なレス全てに噛みついて
住人思いっきりドン引きさせてた奴がいたけど
あの人は日頃どのスレにいるんだろうw
- 820 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:27:20.64 ID:Lzh3MGAb
- とりあえずWC前の収穫としては、WGPでは使えないと思ってた新鍋が前では高さの制限はありそうだけど、
攻守に大活躍したのと、狩野、岩坂が少しずつ使える場面が増えて来たのはいい事じゃないか?
山本の離脱は痛いけど、その代わりに井上が復帰して来るからもう少し締まった試合をしてくれるんじゃないかと期待している。
- 821 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:30:11.12 ID:9n2qBNEH
- >>819
大体そいうのは栗ヲタだけどな。
バレー板にすぐ来て荒らす奴は居ない。
それなりにいつも来てる奴じゃないと荒らさない
そう考えて濃いキャラの発生元を探って行くとたいてい栗ヲタになる。
今も変わらん。
- 822 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:31:21.43 ID:9n2qBNEH
- 749 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 17:42:58.00 ID:wwKTEm4C
921 :名無し@チャチャチャ:2006/11/09(木) 18:19:52 ID:RcuOtBQU
毎年「来る来る詐欺」にひっかかる元全日本栗原ヲタの特徴w
1、栗原が出ないと、口実つけて文句言う。
2、「パイ移籍」を未だにすばらしいとしてNECに何かと難癖つける。
3、素人だがやたらサーブが重要を唱えて玄人ぶってる。
4、チビ、中堅、人気がある選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
5、栗原より活躍しそう選手(栗原以外のレフトみんなw)を叩く。
6、全く当たり前の事を蘊蓄し始め、応用的、展開的に考えられない。 まともな意見は少数。こんな奴に批判される選手もガマも可哀相。
7、TBSに八つ当たりをする。
8、「正直、今回の世界バレーはテレビ観戦で十分だね
WGPの焼き直しというか、マイナーチェンジ版のバレーだから金出すまでもない」といろんなところで書くw
本音は全日本の栗原がみたいくせに栗原本人に裏切られてる間抜け
↑
こんなんでも昔の人がレスしたものだが
実際今でも変わってないし。
- 823 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:34:52.13 ID:S8sqs1Gu
- >>821
俺は>>819じゃないし家族に乾杯とやらも見てないけど
2009、2010にやたら粘着してサイドを叩いてたのは栗ヲタじゃないぞ
栗原も盛大に叩いてたし。
- 824 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:44:05.86 ID:uwhvioMl
- またやってるわ
何でスルーできないの?
- 825 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:44:28.22 ID:21cD2IL9
- >>646
さんくす
それあんまり使い方解りませんw
ちょっと、どなたか過去ログ(2002〜2005辺りの全日本スレ全部)一覧貼って下さらないですか?
なんか前に貼ってくれた人いたと思うんだけどな。是非、お願いします
>>645
いや、ちょっと気になる書き込みがちらほら見かけるようになったのでまさかと思い
昔は本当、異常な人多かったですから…w
IDもなかったのでほぼ無法地帯でしたし
- 826 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:44:53.11 ID:Bn6Kz1JX
- たかがアジア選手権たしね。本番はこれからこれから
- 827 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:46:37.31 ID:Bn6Kz1JX
- たかがアジア選手権なんだからさ、
- 828 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:48:49.54 ID:W30OYJfi
- >>825
何でそんな昔のスレが気になるの?
ID無い時代は本当に無法地帯、、2004年〜2005年は電車男の影響で2ch自体がフィーバー
していて、AAだらけで中身があまりないよ。
- 829 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:50:44.36 ID:l83OJ42C
- 井上に言及すれば、世バレまで遡るわけだけど…
やはり決めるんだよね、ブロックをいいところで。中国の王一梅も
ブラジルのナタリアもここぞという場面で一本出るし、流れも呼び込める(サーブポイントも…)
試合勘を戻すのは然程問題ないと思うけど・・体力の回復が課題だね。
フルセットまでもつれた際はやはり体力だから。
本来の彼女になれば回りも触発されるはずだし・・とにかく頑張ってほしいね。
- 830 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:50:47.85 ID:1kmbd0xQ
- >>820
新鍋が攻守に大活躍?
いつしたの?
- 831 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:53:35.57 ID:uwhvioMl
- 自分も新鍋はタイ・韓国戦で充分貢献したと思うけどね。
- 832 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 22:57:33.83 ID:9n2qBNEH
- >>825
大山関連なら2006年も調べた方がいいぞ。
その頃じゃなかったっけ?
大山って検索するとgoogleのトップ最上位に大山のスレが来てたのわ。
mixiの日記暴露もその年じゃなかったっけ?
>>921 :名無し@チャチャチャ:2006/11/09(木) 18:19:52 ID:RcuOtBQU
>>毎年「来る来る詐欺」にひっかかる元全日本栗原ヲタの特徴w
この年の、、ちょっと前ぐらいじゃなかったかな。
- 833 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:05:31.47 ID:j0ouQ321
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/│
/ /ー ー\
(⌒ / / ⌒ つ⌒ \
( (6 _________ |
(_| \ノ_ノ_ノ_ノ |
\ \)_)_ノ /
\____/ \
/ |
(_⌒) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(0) )__)
(_ノ / /
(_ノ
- 834 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:11:56.41 ID:0ljLNTPu
- 栗オタと言えば今年の元旦は笑ったなぁ
御屠蘇の飲みすぎか知らんが栗原上げレスかと
思ったらその後は支離滅裂レスで挙句の果てに自分は木村ヲタとか
言っててみんなに突っ込まれてたっけw
- 835 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:12:51.78 ID:TH046k/a
- 記念写真の山本の表情と体勢が痛々しいな
座安と石田は帯同してたんだな
14人登録で石田も座安も使えよw
リベロはどんどん交代してほしいし、石田の出番がほしいと思ったとこはあった
なんかもったいない大会というか冴えない大会だったな
木村江畑がある程度復調した大会としか言えないわ・・・
- 836 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:15:28.60 ID:S8sqs1Gu
- >>831
ベストサーバーとベストアタッカーでチーム1位
レセプションは受数足りてないけど率は63.27%で悪くないな
新人としての貢献度なら充分だと思う
- 837 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:20:23.49 ID:9n2qBNEH
- >>834
今はバレーボールの有名サイト排球博客の
排球博客=栗ヲタ 疑惑が浮上している。
- 838 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:21:15.23 ID:H9Wbin51
- http://images.sport.org.cn/File/2011/09/24/1328261262.pdf
個人ランキング
http://images.sport.org.cn/File/2011/09/24/1334254279.pdf
個人賞
http://images.sport.org.cn/File/2011/09/24/1330411346.pdf
- 839 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:26:43.96 ID:mOfkz5AR
- 山本の怪我は完全に、気の緩みが原因
スリランカ相手で、気を抜いてたから膝を捻ったんだよ
気のゆるみは怪我の元!
- 840 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:30:03.50 ID:mOfkz5AR
- 山本は五輪には使えない
だから山本の事は忘れてチーム作りするしかない
- 841 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:31:15.59 ID:Pui+8d1A
- モントルーとWGP・亜選の差はセッターとトスが違う…この一点に尽きるぜよ。
- 842 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:32:52.24 ID:mOfkz5AR
- 五輪の前年に怪我する奴は、「自己管理出来ない選手」
として、全日本入りは今後一切出来なくするべき
- 843 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:32:59.77 ID:lwAyyimk
- 井上山本のレギュラーセンターが不在の中でタイ、韓国に勝って準優勝なら悲観する程でもないでしょ
木村江畑が一時の不調から復調気配
新鍋は低い相手には使えるメドは立った
狩野もいいスパイクが所々決まるようになって徐々に良くなってきてる
課題も多かったが収穫も多かったと思うけどな
- 844 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:35:03.52 ID:mOfkz5AR
- だいたいスリランカ相手の試合中に怪我するなんて
気を抜いてたとしか考えられんわ…
山本は全日本失格!!
- 845 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:35:24.00 ID:C+JUjVVP
- 新鍋はWGPよりはだいぶよかったけど、アジア限定だろ
高さもないし中国にバカスカ打たれてたのを見ると、世界では通用しないだろう
レシーブ要因ならいいけど
- 846 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:36:54.38 ID:mOfkz5AR
- やっぱり栗原を代表入りさせるしかないか…
- 847 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:40:00.67 ID:vEkqwdOB
- 木村と江畑が出ると、この2人へのマークが厳しくない分、センターが決めれないという
データがでてるな。当然、チームとしての得点も下がるわな。
- 848 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:41:21.15 ID:W30OYJfi
- グダグダしたアジア選手権やってる間に、ブラジルやアメリカが、
「高さ&速さバレー」や「バンチリードブロック」や「選手層」がレベルアップ
してたらガクガクブルブルだわ。
やっぱり結局アジア勢はまだまだ世界に追いつけない。
- 849 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:44:16.79 ID:vEkqwdOB
- 迫田が出てると、山口はノーマークで、いつも10点以上!
荒木絶好調!の試合には必ず迫田がコートにいる!
- 850 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:47:06.14 ID:vEkqwdOB
- 江畑先発のタイの試合では、前日かなり決めてた山口がピタリと止まったからな
- 851 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:50:08.23 ID:vEkqwdOB
- 昨日の第3セット、コートにいたのは、やはり迫田!
- 852 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:51:14.10 ID:sWuAtS8F
- >>847
一番わかり易いのがブラジル戦。
ブラジル4カ国戦の動画がyoutubeに上がってるから見てみればいいが
遅い攻撃程マークが後回しになる。
センターのクイックもライト側じゃないと決まらない。
センターもいろんな選手出してるが誰もレフト側のクイック決まってない。
そもそもブロックが2枚ついてきてるし。
ライトに寄ると1枚になる。
- 853 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:54:04.52 ID:xxMF0qt/
- >>844
気を抜いてたとか…()
一生懸命やってての怪我でしょうが。大体 怪我なんてしたくてするもんじゃないしw
お前に失格とか言う資格ないだろ。じゃあお前は日本代表に選出される実力あんのか?
- 854 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:54:13.81 ID:sWuAtS8F
- また真鍋がWGP時のレフトへのトススピードに御立腹だったんだろ。
竹下が試合中にトス速度を下げちゃうもんで。
グラチャンと同じで真鍋が上げろと言っても竹下上げないパターン。
- 855 :名無し@チャチャチャ:2011/09/24(土) 23:59:28.14 ID:wBDp+1o5
- 低くて精度の低いトスって最悪だよなぁ
- 856 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 00:06:34.13 ID:8QNBzn1K
- キャッチが乱れればトスも乱れるよ
アタッカーがバタバタしてたら上げる方も迷うし
- 857 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 00:24:21.23 ID:hkkSSKKS
- ポーランド、ベドナレクとスコブロが復帰したけど、それほど強い感じがしないなあ
見所はコセクの刈り上げぐらい
これならトルコの方が強い
ドイツはグリュンが復帰したぐらいでは、あのC級レフト勢をカバーしきれないだろうし
ロシアはベストメンバーじゃないし…
欧州代表はセルビアになるんじゃないかな
- 858 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 00:44:17.87 ID:DXYC9bMT
- >>849
だって〜ザコ駄の出る試合の相手って誰(狩野除く)が出ても
決まる相手だもんね
- 859 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 00:45:42.98 ID:sePlwHOo
- >>857
ネスリハン抜きのトルコ、セナ抜きのクロアチアに大苦戦してます
- 860 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 01:09:09.78 ID:cLcMS6AO
- 全員サーブが武器っていえるくらいにならないと
山口は本当に論外
- 861 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 01:44:24.46 ID:yN95FNuP
- 速いトス上げてもアタッカーが打ち切れないからなw
- 862 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 01:47:36.07 ID:SPe6jfzj
- >>858 チミは馬鹿か? 850 851 をどう説明するんや。
- 863 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 02:23:05.28 ID:sdjj4T18
- >>850
江畑で勝ったタイ戦
- 864 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 02:26:57.97 ID:SPe6jfzj
- >>863 実質負けのフルセットだろっ ぷっ
- 865 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 03:09:42.51 ID:Viyov54N
- >>829
肝心のところで役に立たなかったから負けた試合なのに
ほんとアゲゾコ好きだねー。
まあ、杉山が招集されなかったら井上に頼るしかないのも事実。
- 866 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 03:21:24.77 ID:sdjj4T18
- >>864
zakodaも出てたよね
何しに出てきたのか知らないけど?
>>実質負けのフルセットだろっ ???
3-2で勝ちました
実質負けって意味不明
- 867 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 03:31:24.74 ID:SPe6jfzj
- 江畑が出ると負け! 「負けの江畑」地獄へまっしぐら! ぷっ
- 868 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 03:38:23.91 ID:p021j7nD
- 栗ヲタうぜえ死ね!
- 869 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 03:43:18.31 ID:SPe6jfzj
- 迫田が出ると勝ち 「勝ちの迫田」栄光へまっしぐら!
- 870 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 03:57:17.15 ID:E+dPflsC
- >>868
いつもこのスレを見ると、病的に栗ヲタとばかり書いているオマエ、気味悪い
- 871 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 04:05:04.20 ID:OsLXL4zw
- ユーロ、サーブどこもすげー
アジアとは全然レベルが違うサーブが
- 872 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 04:08:43.11 ID:p021j7nD
- >>870
栗ヲタさんおはようございます!(・∀・)
- 873 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 04:13:33.89 ID:shE4XRV/
- B型の江畑いらない。
- 874 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 04:16:43.21 ID:sdjj4T18
- ID:SPe6jfzj
凄い雑魚駄いじめだね
書けば書くほど雑魚駄の惨めさアピール
よっぽど雑魚駄が嫌いなんだ
- 875 :ANDO:2011/09/25(日) 04:21:15.57 ID:4y6BxUwp
- 前のブロックを2枚にしてディグを安定させればアウトポイントを取られるだろう
実は日本はフェイントによわい
- 876 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 04:29:02.46 ID:gy5mVm29
- ピンチブロッカーと交代させられるWSって、全日本でいままでにいた?
それが江畑なんだが
- 877 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 04:38:18.07 ID:SPe6jfzj
- 総合力とか、ミスの少なさ追求とか言うてる監督は馬鹿である。野球ならわかる。守り重視で投手が試合のカギを握る。
サッカーでもデフェンスを重視する。しかしバレーは点取りゲームで先に25点取らないと負ける。要するに、攻撃重視
こそがバレーの基本なのだ。最も攻撃力のある迫田こそが試合のカギを握るのである。使わない行為そのものが負けを意味
すると言ってもいい。実際負けてるけど・・・
- 878 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 04:39:40.25 ID:p021j7nD
- 今朝は何時に寝るの?キチガイ(・∀・)
- 879 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 05:18:25.73 ID:kOla/Lmr
- ミスによる失点は相手の得点になる
上位の対戦になるとほとんどのセットで5点以内の得点差になるだろ
競れば2点差だ
ミスで毎試合エースアタッカー一人分の点を献上してることを考えると
ここをいくつか減らすだけで負けが勝ちになってしまうセットが出てくるのではないか?
まあホントに単純に考えた場合の話だがな
- 880 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 06:53:03.43 ID:J9g3hx2S
-
次は449
- 881 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 06:56:22.92 ID:8QNBzn1K
- >>879
真面目に相手しない方がいいよ、ただのアホだから
- 882 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 06:58:18.61 ID:6UFE0+dT
- ミスしていけないなどと思ったら技術も戦術も向上しない。
失敗の中から学ぶ事こそが重要だ。
- 883 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 07:56:52.40 ID:nowphPbq
- 最近荒らしなのかマジレスなのかの区別がしずらいw
- 884 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 08:02:44.94 ID:8rIfqHV3
- >>876
高橋は?
- 885 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 08:10:49.73 ID:lepf45HO
- レスの内容が矛盾だらけで醜い。キチガイの巣窟スレになった
WCまでさよなら
- 886 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 08:11:38.93 ID:nFtkVCLc
- >>883
俺は、idを真っ赤にしている奴、他スレで荒らしている奴、荒らしに反応している奴、無駄な改行している奴はすべてあぼーんしている。
スレがスカスカになるけどね
- 887 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 08:18:24.63 ID:L3NmtsQy
- MBの追加あるよう。JTの石川、坂下らしいよ。
- 888 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 08:22:03.56 ID:i94fYUN0
- 921 :名無し@チャチャチャ:2006/11/09(木) 18:19:52 ID:RcuOtBQU
毎年「来る来る詐欺」にひっかかる元全日本栗原ヲタの特徴w
1、栗原が出ないと、口実つけて文句言う。
3、素人だがやたらサーブが重要を唱えて玄人ぶってる。
4、チビ、中堅、人気がある選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
5、栗原より活躍しそう選手(栗原以外のレフトみんなw)を叩く。
↑
今ここ。
- 889 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 08:25:17.62 ID:vZedMVVo
- >>803
ウルトラCを思いついた。
ひょっとして迫田にセンターの練習をさせてるとか?
そう思った理由は昨日1人を除いてみんなわかってる通りなんだけどw
センターが物になればそのままWCで使って、物にならなくても助走無しのスパイクの練習になるという。
身長は山口を考えればまあいいかなと…
問題はライト山口と同時に使うとレシーブが乱れる点と高さかな。
>>879
昨年の世界バレーと今年との大きな違いはそこだよね。
20:20のイーブンの力の2チームの内、片方が途中で3点分のミスをしていると、最大23:17の差になってしまう。
- 890 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 08:34:26.95 ID:i94fYUN0
- いろんな大会あるが
大会通して全選手の中で失点No1になったことがあるのは栗原だけだよね。
- 891 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 08:34:48.46 ID:/CneKG4J
- ID:SPe6jfzj
お前、いつ寝てるんだ? そんなにあちこち荒らして、それで此処で
訳わかんない事ほざいて・・・・
たまには仕事して見ろよ。ハローワーク行けよ、
何時までも、親父の脛囓ってんじゃねぇよ、この穀潰しの無価値人間が。
- 892 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 08:48:23.66 ID:sePlwHOo
- >>890
今のメンバーも柳本時代みたいに交代すらさせてもらえないなら、そうなるだろ
- 893 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 08:48:56.60 ID:8CxjmEAx
- 今一番辛いのは監督と選手の間で板挟みになっている竹下なのかもな
- 894 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 08:50:44.39 ID:i94fYUN0
- >>892
交替ありにしたらあの実力でどの試合に出せばいんだよ。
アフリカ戦専用になる。
比較されると困るから交替出来なかったんだろ。
察しろ。
- 895 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 08:55:41.02 ID:i94fYUN0
- 90 : 名無し@チャチャチャ : 2011/09/11(日) 15:55:25.16 ID:3KqUqaK9
ttp://www.youtube.com/watch?v=FZ6Uflh5uJg
これいい。
この2:20から始まる栗原のアタックと
6:05から始まる狩野姉のアタックを見較べて欲しい。
アタックを打つタイミングとトスのスピードがちょっと違う。
このセット栗原にA、Bパスを何回も供給してるのになぜ得点出来ないのか。
↑
ちょこっと交替しただけでもこんなレスが発生する。
- 896 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 09:00:29.27 ID:g+mzMRo4
- >>887みたいなソースなしの召集情報は
全 部 ウ ソ
- 897 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 09:01:47.16 ID:TNjJrBe7
- 今回の大会の数少ない収穫は新鍋が使えることが分かったことと、
江畑の復調が確認できたことだろう。
特に新鍋はWGPでチャンスさえ与えられなかったが、
今回スパイク決定率でチーム首位。
少なくともOP控えの座は射止めたことが大きい。
http://images.sport.org.cn/File/2011/09/24/1334254279.pdf
狩野はついに行き場を失なった。
これでも残るとすれば、
全日本による『不正行為』が立証できてしまう。
- 898 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 09:02:05.16 ID:6UFE0+dT
- ミスをしないゲームなんて明日から幾らでも出来る、
しかし、そういう試合をするチームは100%負けている。
戦略上、ミスをしないで勝てるチームと言うのは相手が極めて弱い場合に限られる。
相手が強いチームに対しては、ミスのある様なプレーを選択して相手を攻撃していかないといけない。
そして、バレーはサイドアウトがあり、サーブローテーションではチャレンジしないと相手に高い確率で返されてしまう。
したがって、ミスと言うのは特にサーブローテーションでは許容できるのである。
リスクを負う事でリターンを得る、そういう競技なのだ。
- 899 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 09:07:40.55 ID:6UFE0+dT
- 強い相手には強度の高いプレーを選択していかなければいけない、
郷土の高いプレーはミスがある。
どのくらいのミスのある強度のプレーを選択して、
どのくらい得点を得ていくのか、
バレーって言うのはそこを考えていくスポーツなんだよ。
工業製品だって歩留まりと言うのがある。
大量に商品を生産すればエラー製品の出る確率も上がる。
どのレベルの歩留まりを許容する事が最も利益を出せる生産ラインなのか、
そこの見極めが重要だ。
- 900 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 09:13:26.24 ID:TNjJrBe7
- まさかとは思うが、この期に及んでフジテレビが狩野推しを続けるとしたら、
全日本の弱体化、韓国勝利を誘導しようとしてるとしか思えない。
- 901 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 09:19:35.84 ID:i94fYUN0
- 真鍋政義・日本監督
「優勝を目標にしていたが、中国に負けて非常に悔しい。
(敗因は)スパイクのミスの多さに尽きる。
(木村の調子が上がらず)これからワールドカップ(W杯)がある中で、
今の調子ではかなり厳しい」(共同)
スパイクのミスって書いてあるけどな。
- 902 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:05:38.92 ID:kxDfXGXW
- >>897
アジア選手権の個人技術ランク確認したが、
日本が足りないのは「ブロック」「サーブ」得点&効果率ですね。
特に中国は「ブロックランク」に4人も入ってる
日本は2人だけランクインで、しかも迫田が日本のトップ
荒木はセンターとして、サイドの迫田に劣るようじゃ困る
- 903 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:14:20.69 ID:kxDfXGXW
- 佐野と、竹下を批判してる人いるけど、
セッター、リベロとしては二人ともにランク1位
日本に確実に足りないのは、「ブロック力」
迫田がブロックランク3位に入ってるように、身長が高いだけで、
ブロックが決まるわけではない、「読み」と「タイミング」「ブロックの形」
この3つで決まる
- 904 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:23:29.72 ID:/5uN/ftm
- 今の世界のバレースタイルは高速バレーだから、打点はそれほど高くない。
だから大型選手じゃなくてもタイミングさえあえばブロック決まります。
しかし中国のデブのようにゆったりと高い打点から打ってくる選手には大型MBじゃないと厳しい。
- 905 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:31:40.50 ID:TNjJrBe7
- おっしゃる通り、ブロックが悪いですね。
ブロックが悪いから、ディグも上がらないと言えなくもない。
やはりMBを追加招集すべきでしょう。
- 906 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:32:56.70 ID:g9G6btVF
- 4ヶ国戦 対ブラジル
ttp://www.youtube.com/watch?v=i514cTEsKqw
ttp://www.youtube.com/watch?v=hA8dxc1MzNE
日本はセンター小さいからな。
ブラジルのセンター見てもデカイもん。
クイックなんて止まらない。
ブロックも凄い。
これに較べたら中国なんてなんとかなる方。
- 907 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:34:31.56 ID:g9G6btVF
- 山本、荒木がブラジル対策とか言ってブロックの練習してたが
完全に空気。
- 908 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:36:25.80 ID:bAis9tQu
- 元全日本女子バレーボール選手が、テレビに出たときの、ひどーいって言い方が、皆同じなのが気になる。
高橋、栗原、落合がいまんとこ同じ
- 909 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:38:31.61 ID:kxDfXGXW
- >>899
日本はスパイク攻撃ではそれほど他国には劣ってないから、
難度の高いプレーというのは、「サーブ」の事だよね?
サーブはミスの少なくかつ、揺さぶりに効果的な「ジャンプフローター」を真鍋は採用してる
「ジャンプサーブ」は揺さぶる効果率は高いが、ミスも多いので却下したんだよ
- 910 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:43:06.33 ID:g+mzMRo4
- 世界バレーじゃ井上がブロックのベストスコアラーだったんだけどね。
ブロックは大事だよ。
- 911 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:53:19.06 ID:g9G6btVF
- 今年ガチメンが揃った1発目の4ヶ国戦とアジア選手権見較べると
アジア選手権のショボイことショボイこと。
なんであんなにショボクなった?
- 912 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:54:01.52 ID:kxDfXGXW
- 日本のブロックの最大の問題点は、大型選手と小型選手が同じタイミングで
ブロックに飛んでる事なんだよね。
例えば、荒木と新鍋は身長差が「13p」もある、
だからその分、新鍋の方が荒木より若干速く飛ばないと、
同じタイミング&同じ高さでブロックが揃わないんだよ
これが最大の問題。これ、真鍋が気付いてないのが問題
- 913 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:56:15.78 ID:9mhTy0ys
- >>912
それ新鍋に速く飛ぶだけの技術が無いだけ。
- 914 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 10:58:25.66 ID:kxDfXGXW
- 低い選手の方が、最高到達点に届くまで時間がかかる
その分、低い選手の方が少し早めにブロックに飛ばないといけない
なのに、大型と小型が「せーの!」でタイミング合わせてブロック飛んでるから、
どうしても小型選手のブロックがより、低くなってしまう。
これに早く気付いてくれ 監督さん
- 915 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:06:59.30 ID:g+mzMRo4
- ん? 低い選手も高い選手も「最高到達点」に届くまでの「時間」は一緒なんだが。
「最高到達点」が違うだけで。まさか早く飛ぶと「最高到達点」が高くなると思ってる?
- 916 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:11:11.32 ID:kxDfXGXW
- 特に2段トスのスパイクを相手が打ってくる時は、
より高いブロックで止めないといけないから、
小型選手は大型より若干早めにブロックに飛ぶべきなんだ
特に日本は大型と小型の身長差が大きいから、同時飛びはやめた方がいい
- 917 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:12:32.94 ID:GHvgzfqF
- ジャンプ力があれば空間にいる時間は長くなるから同じではない。
- 918 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:14:38.38 ID:kxDfXGXW
- >>915
最高到達点という書き方は間違った
言いたいことは、小型選手は大型より速く飛んだ方が、
その選手の一番高いポイントでブロックできるという事
- 919 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:19:03.25 ID:PHOap4v5
- セット終盤のつまらないミス、相手にナイストス・お見合い・空振り等
こんなミスするとあっというまに相手のムードになって取られちゃうよね
- 920 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:23:01.44 ID:IBcNGxWO
- >>919
中田もバボちゃんで言ってたが途中で人を替えるともうダメ。
女子の場合、自分のエリア外のボールを取ったすると後で揉めたりするから
両方取らないんだって。
だから女子の場合、入替えたり、固定にしなかったりすると選手が嫌がるらしい。
WGPのセルビアだった思うが、交替すると間に落としてなかったっけ。
しかも何回も決まってる。
- 921 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:24:24.18 ID:g+mzMRo4
- >>918
書いてること滅茶苦茶。
滞空力を持ってなければ早くジャンプする意味がない。
早くジャンプしても早く落ちるだけ。
- 922 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:26:09.43 ID:kxDfXGXW
- もっとわかりやすく例えると、
280pまで届くまでの時間は、
200pのガモワと、159pの竹下では、かなり違う
竹下の方が身長が低い分早目に飛ばないと、届かない
わかった?? これ以上ない分かり易い例えだろ?
これで分らなかったら、仕方ないけどなWW
- 923 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:29:24.74 ID:kxDfXGXW
- >>921
>>922読んでも分らなかったら、氏ねよWW
- 924 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:33:43.16 ID:gy5mVm29
- 竹下のブロック最高到達点=270
ttp://www.fivb.org/EN/volleyball/competitions/WorldGrandPrix/2011/Team_Roster.asp?Tourn=WGP2011&Team=JPN
- 925 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:34:19.68 ID:/5uN/ftm
- >>922
いや、そこまで分かり易く説明しなくても…(笑)
小学生じゃないから分かります。はい。
- 926 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:37:47.18 ID:8hdVRfiu
- 7 :名無し@チャチャチャ :2011/09/22(木) 23:21:18.00 ID:iRjKX3Wx
これ本当は448ね。
終りが近づいたら、次は449だと誰かアナウンスしてください。
- 927 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:40:04.91 ID:wr715mu1
- >>922
仮に竹下と並んでガモワが少し遅く跳んだとする。
それで竹下の最高点でガモワと竹下の手先が揃ったとする。
その後はガモワは上昇するが竹下は落下する。
つまり、竹下の高さの2枚ブロックの後は、ガモワの1枚ブロックになる。
打つ方からすればありがたいだけじゃないか?
まだ竹下の高さとガモワの高さの2枚ブロックの方がいくぶんかマシでは?
- 928 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:40:09.36 ID:8QNBzn1K
- >>898
去年の世界選手権ブラジル戦なんかは最終セット以外3点差。落としたか取ったかはミスの差だと思うけど。
- 929 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:40:23.05 ID:IBcNGxWO
- >>924
上がいるよ。
北京オリンピック金メダルチームのセッター
フォフォンのブロック最高到達点=264
ttp://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/Olympics/2008/W/Teams/Team_Roster.asp?TEAM=BRA&TRN=WOG2008
- 930 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:46:54.56 ID:qljSjED+
- まあ新鍋はまだまだだな。
決定的な場面でかなり外してる。
公式で5失点と書かれてるが実際はもっとしてる。
決定的なチャンスを失点で終わらせてる場面が何回もある。
若い頃の木村が多かった。
最近無くなったが、アジア選手権は結構やらかしてた。
決定的な場面を得点するのと、失点するのはだいぶ違う。
- 931 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:49:38.92 ID:gy5mVm29
- >>929
どうやっても、竹下は280は無理という突っ込みのつもりだったのだが
わかりにくかったね
- 932 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:54:51.34 ID:S361staa
- 何か自分でえらそうなこと言いながら論理破綻して逃亡
しかもID替えて出た奴がいるけど
- 933 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:57:13.20 ID:qljSjED+
- 荒木が段々、富永一朗の描く漫画の登場人物になって来てるのが気になる。
いつも間にか「チンコロ姐ちゃん」になってる。
- 934 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 11:59:58.08 ID:UHfCNRri
- 新鍋がベストアタッカーで3位になったっていうけど、あれイラン戦で18打数14得点上げて稼いだだけだから。
格下ではほとんど使われていない木村江畑と比較してはいけない。
- 935 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 12:36:08.05 ID:f8hS/KdE
- ジャンプ時の最高到達点に至る時間はジャンプ高さに依存するが、
身長には依存しない。
仮に100cm飛ぶブロッカーAと10cmしか飛べないブロッカーBが同時にジャンプしたら、
ブロッカーBが先に最高点に達する。
2人が同時に最高点に達するには、Aが先に飛ばなければならない。
- 936 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 12:44:47.63 ID:53Z/KsGT
- >>889
お前は相当バカだな。 ザコダにセンターやらせるくらいなら山口のままのがましだろ。
ウルトラCはお前の、ド タ マじゃ。 もう、ザコダは全日本にはいらねえよ。
>20:20のイーブンの力の2チームの内、片方が途中で3点分のミスをしていると、最大23:17の差になってしまう。
それまで、3点分ミスのところをミスせず、逆に点数が入ったとしても次は相手レセプションからなんだから
展開もまた変わってくるだろが。 単純に足し算してどうするんだバカが。
20点前後でイーブン、あるいは拮抗してたならそこからミスしなければいいんだよ。
直接的敗因ってのはそういった場面を指すもの。 ミスはどの場面でも無いにこしたことはないがな。
- 937 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 12:46:18.07 ID:g+mzMRo4
- >>922
理論が破綻してる。あり得ないから。
時間をずらすならむしろ小さい方が遅く飛ばないと。
- 938 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 13:03:52.71 ID:NxByX1Ro
- ジェリコ・パブリセビッチ氏インタビュー
ttp://www.s-move.jp/item_11952.html
「日本が世界と戦う方法はフィジカル的に努力することのみです。練習するしかない。
それ以外のことは世間をごまかす行為でしかありません。この言葉が本当か嘘なのかも近い未来に見えるでしょう。」
「多くの人は知りませんが、私は日本に来て、選手達にドリブル・ピボット・パス、そういうところから教えないといけない状況で、
はっきり言いますがほとんど代表監督がやるべき仕事以前のことをやっていました。レベルの高いことにはほとんどたどりつかなかったのです。
だから私達は戦術で試合に負けたのではなく、ドリブルミスやスティールといったことで試合の負けが決まったのです。」
「日本は今の段階では、このチームが世界選手権で見せた以上は見せられません。またこのクオリティの試合をいつ見せられるかもわかりません。
それが間違っていると証明されたなら私が1番喜びます。次の代表がさらにいい成績を取れば、私が1番嬉しい。
新しい監督にも、また新しく入ったメンバーにも、もう全員に幸運といい成績を願っています。
私は別に、自分の仕事が終わった後、次のチームに何か悪いことが起きることを願っているわけでは全くありません。
でも、私が見てきた中では日本は過去に戻っているだけです。前に進んでいない。アメリカのような態度を示しています。
この選手とこの選手をとって、で終わりです。」
- 939 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 13:10:40.95 ID:sdjj4T18
- お馬鹿なブロック談義は他でやってくれよ
くだらん
- 940 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 13:12:34.87 ID:92bXxKmc
- >>938
おはよう排球博客w
- 941 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 13:23:50.21 ID:vZedMVVo
- >>920
佐野が間のボールとかで身を引いてる様に見えた事があったのはそのせいなのかな。
で、今のチームは選手交代をやらないと体力が持たないよね。
最初の1試合目ぐらいなら大丈夫だけど、試合が続くと飛べなくなってミスが多発してしまう。
井上、江畑は見てて、もう無理って分かってしまう。
重要な選手だからコンディションは落とさせたくないよ。
>>924
竹下159cm なのに新鍋より高いし、岩坂と4cm しか変わらないw (現時点ではわからないけど)
>>936
つ お薬
次スレは、全日本女子449 です。
- 942 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 13:29:00.48 ID:53Z/KsGT
- >>937
これ、何の話してんの?
922の言いたい事って、長身の選手と身長の低い選手の目一杯飛べるのが両選手共3mだとした場合、
その最高の3mで二人が揃うには、どちらが早く、あるいは遅く、飛ばねばならないかって事なんだろ?
別の言い方をすると、同時に飛んだ場合にどちらが先に3mに達するかって話なんだろ?
だったら、背の低い方が早く飛ばないといけないに決まってるじゃないか。
俺が問題を読み違えてたらゴメンよ。
- 943 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 13:33:59.31 ID:g+mzMRo4
- >>942
全然理解できないことに首突っ込んでくるなよ。
- 944 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 13:37:25.74 ID:53Z/KsGT
- 理解できてるよカス。おどれが理解できないドアホなだけだろ。下手に出てやったらいい気になるな。
- 945 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 13:41:03.97 ID:3gUNfHMP
- どのタイミングでブロックに飛ぶかなんて
選手が一番わかってるに決まってるだろ
- 946 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 13:43:13.52 ID:53Z/KsGT
- >>922の小学生でも理解できる事も解らんドアホは去ねや
ドアホのくせに同じ話ばっかしてんじゃねーぞ、クソがっ
- 947 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 13:53:23.61 ID:S361staa
- 身長の問題ではなく、実際問題として同じ最高到達点ってのもない
無意味
- 948 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 14:34:34.67 ID:53Z/KsGT
- >>947
922は解りやすく説明するために極端な例を出しただけだろ。
最高到達点の件は>>918で訂正してるだろ。それまでの議論では?の部分があり、俺も同意できなかったが
918以降は同意ってこった。
これまでの議論の正否と関係なく聞くが、同じ最高到達点ってのはないってどういう意味だ?極端な身長差でなければあるだろ。
それとよ、
お前、論者ぶってるけど無意味とか持ち出してきたらこの板に書いてあることは情報以外は全部無意味だろうがよ。
お前がこれまで書き込んできたレスは意味あんのか?言ってること理解できるか?
論者ぶるなら、揚げ足取られるようなことは言われないようにしろや。
それとも、お前の書き込みは意味あるって説明できるのか?できるないならエラそうにゴタク並べんなや。
- 949 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 14:35:11.85 ID:g+mzMRo4
- >>944
お前は全然できてないよ。
- 950 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 14:39:48.00 ID:S361staa
- 極端な身長差が無ければ、逆に同時に跳べばいい
アホクサ
- 951 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 14:58:54.28 ID:KxIgCuKG
- サーブにしてもレシーブにしても、ブロックにしてもスパイクにしても
全てのプレーが昨年より悪くなっているので
アジア選手権二位は納得の順位ですね
レセプションだけは少し良くなったと思いますが
この状況ではワールドカップ、かなり苦戦しそうです
井上、山本が居ない状況で出来ることはサーブ、スパイクの強化
ブロックとレシーブはセンターに左右されますので、
現状出来ることはサーブ、スパイクの強化のみでしょう
特にスパイクが一番の課題ですね
新鍋のライト、悪くはないですが、決め手に欠けます
狩野は問題外、荒木の対角は不在、レフトは不安定
かなり厳しいです・・・
- 952 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 15:01:16.79 ID:S361staa
- 次スレ
【WCに向けて】全日本女子449【立て直しなるか】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/volley/1316930395/
- 953 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 15:02:10.02 ID:2oR8Gsbo
- WCでは被災地を勇気付けるどころか、落ち込ませそうだから
棄権した方がいいんじゃね
- 954 :名無し:2011/09/25(日) 15:03:18.14 ID:86+Nq+q6
- 荒木 迫田 out
変わりに招集出来る人材っていないかな?
- 955 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 15:17:31.84 ID:F52R7d/R
- >>953
少なくとも被災地が一つになろうとしてる時に
嘘をついて海外に移籍した人間は出せないだろうな。
- 956 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 15:20:39.03 ID:53Z/KsGT
- >>950
極端な身長差がなければ同時に飛べばいいって、何処に書いてあるんだ?ドアホが。
勝手に話を変えるなカス。
ゴタク並べとらんと、サッサと無意味じゃない書き込みしてみろや。出来んのやろが。
- 957 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 15:23:48.80 ID:gy5mVm29
- 今日は絶対に勝たないといけないので、自分の事だけで、考えて頑張ります
今日は勝って監督の誕生日プレゼントにします
○○の選手だからダメだとは言われたくない
途中で下げられるような選手にはなりたくない
自分より若手の離脱が公式発表される前から最年少をアピール
だまって同僚のお菓子を拝借したことを会社のHPに載せた
幼稚園の時に、嫉妬して後ろから突き飛ばしてけがをさせたことを本でばらされた
会社、リーグ、全日本の身長が全部ちがった
○○がいると雰囲気が悪くなると監督に言われた
- 958 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 15:32:00.09 ID:53Z/KsGT
- >>949
お前も解らなん奴だな。それまでの議論は置いておいて、奴の言いたい事は922が全てなんだろ。
>>922に関しては同意できるって俺は言ってんの。じゃあ、922を読んだお前の解釈を言ってみろよ。
間違ってたら謝るって最初から言ってんだろ。あのレスを他にどう解釈できるの?
- 959 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 15:41:19.50 ID:S361staa
- >>956
極端な身長差でなければ同じ最高到達点はある by you
じゃ同時に跳べばいいと by me
誰かさんが極端な例を出しているが100cmと10cmのジャンプ力では
どの程度滞空時間が異なるかというと、0.3秒
で試合中状況が異なる中で、相手・味方個々のタイミングを判断しながら
跳べるかというと、実際問題として無理じゃねと
- 960 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 15:58:13.07 ID:sePlwHOo
- >>902-903
迫田が3位なのは
ブロックランキングではなくて、被ブロックランキングの間違いでは?
とうとうデータ改ざんするようにまでなったなw迫田はいい迷惑だよ
- 961 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 16:03:16.88 ID:SPe6jfzj
- >>960 迫田がブロックランキング3位なら、凄い攻撃的選手ということになるのだが・・・
- 962 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 16:11:46.10 ID:SPe6jfzj
- >>960いくらなんでも、迫田がセンターよりブロックが上とは・・・
- 963 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 16:18:54.59 ID:53Z/KsGT
- >>959
だから、俺は922までの議論ではむしろ俺に理解してないと言った949に同意してたよ。
だから俺はスルーしてただろ。でも、>>922読んで奴の言いたい事が俺には解ったから言ってんの。
それまでの奴の意見は説明不足だったのか、あんたらに上手く伝わってないだけなんじゃないのか?
922が奴の言いたかった事の全てだろ?奴が誰が読んでも言いたい事が伝わるように直してきたんだろ。
それまで奴が言ったことは忘れろよ。忘れなければ堂々巡りになるからな。
280pまで届くまでの時間は、
200pのガモワと、159pの竹下では、
竹下の方が身長が低い分早目に飛ばないと、達するのが遅れる
俺はこれを読んで、その通りだと思ったんだが他に違う解釈ができるのか?
それともこれを読んで違うと言うなら、それを説明してくれよ。
俺はあんたらの論理には同意してるよ。
だからこの議論も奴とあんたらの争点が食い違ってるだけにすぎないと思ってるんだけどな。
各々の主張は、特に難しい問題でもないから誰でも理解できるはずだし、単なるすれ違いだと思うけどな。
- 964 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 16:25:50.42 ID:SPe6jfzj
- >>963 お前馬鹿だろ ガモワが先に跳んで、竹下が後から跳んでも、280pで一致する場合があるやろ!
- 965 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 16:33:41.75 ID:gy5mVm29
- Best Blockers
Rank No./Name Team Sets Atts Points Faults Rebounds Avg.by set
1 15 Ma Yunwen CHN 10 33 10 9 14 1.000
2 16 Sakoda Saori JPN 7 13 5 2 6 0.714
3 9 Yang Junjing CHN 10 38 7 6 25 0.700
4 15 Malika K. THA 13 53 7 11 35 0.538
5 C11 Araki Erika JPN 10 36 5 10 21 0.500
6 17 Kim Hye Jin KOR 11 30 5 6 19 0.455
7 4 Hui Ruoqi CHN 11 27 5 10 12 0.455
8 12 Han Song Yi KOR 12 16 5 3 8 0.417
9 1 Wang Yimei CHN 10 19 4 9 6 0.400
10 5 Pleumjit T. THA 13 50 5 15 30 0.385
ttp://images.sport.org.cn/File/2011/09/24/1334254279.pdf
- 966 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 16:42:17.91 ID:/CneKG4J
- 迫田はアタッカーでは無いのか? 得点力も、効果率もパァだなこれは・・
即、解雇だな、代表からは。
- 967 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 16:44:20.73 ID:SPe6jfzj
- >>965 おいおいおい! 迫田は2位なのか???
3位にデーター改ざんした奴 出てこいやあああああああああああああ
- 968 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 16:44:49.59 ID:53Z/KsGT
- >>964
基地外は去ね。これは奴の例えじゃ。一致じゃない、達する速さじゃ。
ガモワが280pが目一杯としたなら後は落ちていくだけだろ。竹下が後から飛んで一致するかよ。カス。
現実のガモワなら一致するに決まとうやろドアホ。基地外だけに例えが解らんな。
そんな事よりサッサと消えろ基地外。
- 969 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 16:52:32.59 ID:SPe6jfzj
- >>963 あり得ん例え出すなや ボケがぁ お前は今即刻死ねや!
- 970 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/25(日) 16:53:42.45 ID:wsGBre24
- >>965
なんかこのデータおかしくない?
ベストブロッカーって
マユンブンじゃなくてヨウクンセイだったし
迫田がこんなにブロックしてた記憶がない
- 971 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 16:56:49.60 ID:LQwrhRXy
- >>970
そのデータは無茶苦茶だって。
適当にやりやがった。
時々ある。
- 972 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 16:59:23.28 ID:f8hS/KdE
- >>951
OP《控え》として新鍋選手で妥協できるんじゃないでしょうか?
狩野選手に比べれば大きな改善と思います。
http://botchama.seesaa.net/article/227515660.html?1316936737
あるいは狩野選手outで空いた1枠で都筑選手、鈴木裕子選手あたりを追加招集とか。
http://botchama.seesaa.net/article/226406652.html
- 973 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 17:02:46.45 ID:LQwrhRXy
- 新鍋の5失点
を見た瞬間に無いなと思った。
失点してるときは1試合でも5失点超えてるぞ。
- 974 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 17:03:51.63 ID:53Z/KsGT
- >>949>>956
一つだけ言っておくが俺は結論として、奴の早く飛ぶとかは同意してないからな。
論理的におかしいと思ってるよ。一緒に飛ぶことのどこに不具合を主張する奴の言い分は???だな。
荒木と新鍋の例を出してたが、間違ってるね。たぶん奴は勘違いしてんじゃないか?
俺は922での理屈は解るって言っただけだからな。ブロックの論理に同意したわけじゃない。
- 975 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 17:04:19.72 ID:gy5mVm29
- >>970
迫田はイラン戦だけでブロックを5本量産した
このランキングは決勝ランド3試合だけの集計なので
意外な結果になっても不思議ではない
ttp://images.sport.org.cn/File/2011/09/22/1203222365.pdf
- 976 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 17:05:36.58 ID:SPe6jfzj
- >>970>>971← 出た出た! 事実を曲げてまで迫田の活躍に嫉妬する馬鹿二人!
- 977 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 17:06:54.72 ID:LQwrhRXy
- レセプションもWGPのどっかの試合で0%というのがあったが
本当に1試合通じて1本もまともに返らなかったのか疑問。
- 978 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 17:10:29.76 ID:bmw3mE9j
- >>976
明らかに栗ヲタのレスじゃないか。
もはや栗ヲタのテンプレート的なレス。
- 979 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 17:11:55.19 ID:f8hS/KdE
- アジア選手権はスリランカとかイランとか入ってるからじゃないでしょうか。
ぶっちゃけ、このあたりのチームとの対戦が入るとデータに対するノイズにしかならない。
- 980 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 17:13:59.36 ID:bmw3mE9j
- 大体レスの最後に馬鹿つけるのは栗ヲタしかいない。
- 981 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 17:49:41.31 ID:vZedMVVo
- やられた。
迫田までイラン戦のボロ稼ぎか…
- 982 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 17:52:40.56 ID:bl9g7SP+
- 荒木・・・一番大事な試合で一番悲惨だったな。
アタックも1本しか決まらず
まさかの岩坂との交代
情けないとしか言いようがない
- 983 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 17:53:44.45 ID:lqMYM58H
- 迫田ヲタを装っているのが栗原ヲタなのは薄々気付いていたよ
- 984 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:00:04.48 ID:VD8qiaLA
- >>982
俺も今回の決勝は荒木のダメっぷりが際立った試合だと思った。
故障明けでも病み上がりでもないのに、ほとんどコンビ合わせてない
はずの急造MB山口やMB落第という定評のある岩坂の後塵を拝する
なんて、キャプテンとしてどうよと思った。
モントルーからずっと出ててコンビもバッチリのはずだから、
決勝のダメっぷりは言い訳のしようがない状態だと思う。
- 985 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:11:51.38 ID:f8hS/KdE
- http://www.youtube.com/watch?v=i514cTEsKqw&feature=related
ブラジル4カ国戦のブラジル戦、結構いい試合やってるじゃないか。
敗因は狩野・新鍋を投入したこと。
山口で通してたら、勝利もあったかもしれない。
- 986 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:12:52.43 ID:kPaJy33P
- 荒木はここって場面でミスしてくれるから困る
- 987 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:15:12.22 ID:53Z/KsGT
- >>969
黙れ基地外。あり得ん例えって、ザコダが史上最高の選手って方がよっぽど有り得んわ。クソが。
そんな事よりサッサと消えろ基地外ゴミ。
- 988 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:16:51.30 ID:aYb9qCht
- >>984
いや言い訳のしようはある。
まず山口のサーブを後頭部にくらい、次に中国の
クイックを顔面に思い切りたたきつけられた。
あれで荒木のか弱い脳がぐちゃぐちゃになっちゃった。
- 989 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:21:46.27 ID:R+N5BtNb
- でも栗ヲタはバレてないと思って栗原スレに
擬装レスしてんのがまた笑けるw
- 990 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:22:44.89 ID:f8hS/KdE
- >>988
山口のサーブにパワーが乗り始めたという意味でうれしいニュースだ。
- 991 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:25:03.67 ID:VD8qiaLA
- >>988
そうだったなw
後ろから前から直撃食らってたんだった。
いつもヘロヘロサーブの山口が、いつになく鋭いサーブ打ったと
思ったら直撃だった時は爆笑だったw
- 992 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:26:52.54 ID:qOgu4Dkb
- こういうチーム状態が最悪に近いときにこそ、
プレーと精神面両方で引っ張らなければいけないキャプテンがあれではなあ。
これ相当深刻な問題だろ。
- 993 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:30:40.31 ID:bl9g7SP+
- その後一切山口の顔を見ないキャプw
- 994 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:32:32.47 ID:SPe6jfzj
- >>989 そう言うお前が栗ヲタであることは、誰もが知っている!
- 995 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:35:46.99 ID:SPe6jfzj
- >>992 荒木がそういう時には必ず江畑がコートにいる。負けの元凶江畑がな。
まあ、荒木も迫田が真後ろで囮にならなければ決めれないのだけど。
- 996 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:36:36.40 ID:vZedMVVo
- >>985
俺もさっき見てきた。 >>906 が貼ってくれたのを
竹下、木村、山本、江畑、迫田を抜いてもブラジルといい試合をしていたのには驚いた。
- 997 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:41:16.48 ID:SPe6jfzj
- 迫田が出れば勝つ! これだな!
- 998 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:41:49.50 ID:SPe6jfzj
- 迫田だよ!
- 999 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:43:57.86 ID:f8hS/KdE
- >>996
その後、能無し真鍋や馬鹿スタッフがチームへの関与を深めるほどに、チームが崩壊してゆく。
- 1000 :名無し@チャチャチャ:2011/09/25(日) 18:44:30.21 ID:SPe6jfzj
- 迫田だよ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
250 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★