■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カレン「ガラクタ捨てれば自分が見える」38
- 1 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 02:07:42.36 ID:8+H3coVY
- 運勢が落ちているなあ、と感じた時、
自分が(・∀・)イイ!気分になれるもの以外はすぱっと捨ててみよう。
身の回りをすっきりさせて、開運を目指すスレです。
テンプレは>>2-10くらい。
次スレは>>980の方が。
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1302685436/
- 2 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 02:08:21.96 ID:8+H3coVY
- ◆禁止事項
・ガラクタの定義に関するネタは荒れるので禁止です。
・ガラクタの定義は人それぞれ、他人のガラクタに口出さない。
・他人のガラクタになるようなレス禁止。
・場をわきまえた書き込みを心がけよう。
☆まだカレン本を読んでいない方は基本的にROMをお願いします☆
◆参考文献
著者 カレン・キングストン
ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 (2002/04)
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4094180311/
ガラクタ捨てれば未来がひらける―風水浄化術入門 (2005/11/06)
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/409418032X/
◆参考サイト
カレン・キングストン公式サイト(英文)
ttp://www.spaceclearing.com/
- 3 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 02:09:42.30 ID:8+H3coVY
- 「ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン著、小学館文庫)」より。
1.自分の家(賃貸なら自分の部屋)の図面を3×3マスに区切る。
2.玄関を一番下に来るようにして見た時に、場所が司るのが↓です。
--<左上>--<中上>--------<右上>--
繁栄 |名 声 |人間関係
財産 |社会的信用 |恋愛
豊穣 |知名度 |結婚
幸運 | |
--<左中>-----<中心>--------<右中>
年長者 |健康 |創造力
家族 |結合 |子孫
コミュニティ| |計画
--<左下>-----<中下>--------<右下>
知識 |職業 |助けてくれる友人
叡智 |人生 |慈愛
向上心 |行程 |旅行
--------------------------------------
- 4 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 02:10:18.95 ID:8+H3coVY
- 携帯用リスト
<左上>繁栄、財産、豊穣、幸運
<左中>年長者、家族、コミュニティ
<左下>知識、叡智、向上心
<中上>名声、社会的信用、知名度
<中心>健康、結合
<中下>職業、人生、行程
<右上>人間関係、恋愛、結婚
<右中>創造力、子孫、計画
<右下>助けてくれる友人、慈愛、旅行
- 5 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 02:10:49.99 ID:8+H3coVY
- 今まで出たベル、もしくは鳴り物
・ハンドベル
・メロディーベル
・トライアングル
・仏壇の鐘
・中国のドラ
・鈴
・ダイソーのインドのベル
・神社のお賽銭入れるところのベル
・風鈴
- 6 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 02:11:18.00 ID:8+H3coVY
- ■過去ログ 1■
ガラクタ捨てれば自分が見える 風水整理術入門
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1111656990/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える 2ポイ目【マンセー】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1116375419/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える 3ポイ目【風水】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1117852968/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える 4ポイ目【風水】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1119194602/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える5巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1120981468/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える6巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1123919428/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える7巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1126168991/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える8巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1128194475/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える9巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1130123514/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える10巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1131896892/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える11巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1133666422/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える12巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1136476059/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える13巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1139135753/
カレン】ガラクタ捨てれば自分見える14巡目【マンセー】桐島
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1142255311/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える15巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1151127795/
- 7 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 02:11:50.14 ID:8+H3coVY
- ■過去ログ2
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える16巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1158135622/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える17巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1163307939/ ※06/11/12〜
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える18巡目【マンセー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1165852023/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える19巡目【マンセー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1165843933/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える20巡目【マンセー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1174797809/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える21【マンセー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1179267009/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える22【マンセー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1185866377/
[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える23[マンセー]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1193360762/
[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える24[マンセー]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1200125717/
[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える25[マンセー]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1205005444/
[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える26[マンセー]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1211699610/
[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える27[マンセー]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1216162986/
[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える 28 [マンセー]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1223381212/
[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える 29[マンセー]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1229864132/
[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える 30 [マンセー]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1238496719/
- 8 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 02:13:11.69 ID:8+H3coVY
- ■過去ログ3
カレン「ガラクタ捨てれば自分が見える」31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1243355069/
カレン「ガラクタ捨てれば自分が見える」32
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1249149046/
カレン「ガラクタ捨てれば自分が見える」33
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1255430306/
カレン「ガラクタ捨てれば自分が見える」34
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1265335895/
カレン「ガラクタ捨てれば自分が見える」35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1278738819/
カレン「ガラクタ捨てれば自分が見える」36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1290228226/
- 9 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 02:13:40.26 ID:8+H3coVY
- 過去ログ閲覧用
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.11 for 携帯
http://mirror.k2.xrea.com/i/
- 10 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 02:25:50.26 ID:8+H3coVY
-
>>980さんへ
テンプレ7の日付けを消し忘れてしまいました。
すみませんが次スレを立てる時に消して頂けるでしょうか。
よろしくお願いします。
- 11 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 09:26:36.75 ID:QUgWbkdy
- >>1さん乙!
俺このスレが埋まるまでにはガラクタ部屋から脱出するんだ
- 12 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 10:47:58.87 ID:8hH9qqGy
- ____
∧_∧ /__ o、 |、
( ´・ω・) | ・ \ノ
旦 o) | ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(( )
____( ))
∧_∧ /__ o、 |、
( ´・ω・) | ・ \ノ
旦 o) | ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.- 、
(⌒ヾ::)) ((⌒:::Y⌒::⌒::Y⌒'::))⌒´ ⌒)、_
_ノ ::: ) )) (( ::;ノ ::人 :ノ:: ::⌒) ((_,: `))
((__ノ( ::: )::) (⌒ー--‐'^ー' "ー〜'⌒)Y⌒ :_)'⌒
( ::: )) ( )) __) _,(⌒ `ソ´
( )ニ〜' _ノ( :::ノー' ( ⌒)
( ⌒) (⌒:::)⌒ ー'⌒) ((⌒::: `ー ))
ー--ニニニ( ⌒)) (⌒こノ :::)´ _ノ
( )) ,(⌒Y´` :rー' ̄ ノ(
( :::) (:: )) ノ :::ノ _ノ ((´ ))
_ノ⌒:::))、_ ( ((−、_,.〜^ー-、(⌒' Y⌒)
____(⌒:::::⌒ ⌒:)) `ー-( :::(⌒ :::ー' :::: _ノ
∧_∧ /__ o、 |、ー-‐'⌒ー' -ー' ´ー〜'⌒ー-、_)-ー'⌒ー'´
( ´・ω・) | ・ \ノ
旦 o) | ・ | ( :::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 13 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 11:51:43.65 ID:k8LKw1/B
- >>1さん乙!
このスレに来る人の中で
「ガラクタ捨てて自分がはっきりと見えた!」
って人いるのかなぁ?
- 14 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 17:40:22.67 ID:l8fkZp/Y
- >>13
はっきりと、とまではいかないが。
捨て続けて、執着心はだいぶ削がれた気がした。
買って使わずにとってあるものでも、捨てることができるようになりました。
関係ないが、
個人的に古いケータイは結構捨てるのに勇気がいります。
思い出とかではなく、捨てた直後に毎回運気が悪くなってきてたので、怖くてすてられないんですが。
こういう人、ほかにいますか?
- 15 :名無しさん@占い修業中:2011/08/01(月) 18:31:38.30 ID:6lovz3Lx
- >>14
機種変更するときにショップで穴あけて廃棄してもらってるけど
運が良くなったとも悪くなったとも感じない。
強いて言えば新しい携帯を使うのが楽しくて気分がいいくらい。
- 16 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 00:24:10.63 ID:qpMjY3Or
- ガラクタ捨て始めるきっかけはいつも、自分がゴミ扱いされた時だw
掃除を通して自尊心回復、アイデンティティ変更してる。カレン本何回も買い直してる。
他人にやられるまえに自分でやれるようになりたいな。
どうでもいいが訳者の田村さん、大好きなライターさんだった。
- 17 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 00:36:32.04 ID:jyw5GfRD
- どうでもいいがに反応
どんなライターさんかは詳しく分からないけど
この人ルールズも訳してた人だったって昨日気づいた
訳す本が凄く良いからきっと良いライターさんなんでしょう
- 18 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 00:59:00.31 ID:ud467hBy
-
カレンの弟子の竹内清文さんのラジオトーク
http://www.radio-cafe.co.jp/podcast/2010/12/post_165.html
もひとつ、ちょっとスレチかもだけど切り口を変えて
断捨離のやましたひでこラジオトーク
http://miraioradio.jp/monthly/index.html
- 19 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 01:01:59.09 ID:sRVon4sh
- カレン本とルールズに共通しているのは、自分を大切にするのが大事だということ。
- 20 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 01:08:03.28 ID:qpMjY3Or
- ルールズよんでみる
田村さんはワールド•フィギュアスケーティング(日本の雑誌)つくった人だよ
国内外の殿堂入りから新進気鋭の選手まで人脈も情熱も半端ない魅力的な人みたい
スレチ失礼
- 21 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 06:24:49.04 ID:IPGUNSKu
- 汚部屋から劇的に清潔になったので、
家族から自殺or家出の身辺整理かと疑われた
どうりで妙に優しいわけだ…
- 22 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 06:39:34.15 ID:l8PsaMTd
- あるあるあ
- 23 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 08:06:18.42 ID:k6ih+Iwr
- 掃除落ち着いたら欲しい物が沢山出てきてちょこちょこ買い揃えているが最近躁みたいになって金は後からついてくる!(根拠なし)と貯めてた金崩し始めた…いいのかな、これで。自分が怖い。
掃除する前までは元彼にケチって悪口言われる程の人間だったんだがorz
- 24 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 08:53:11.91 ID:ud467hBy
- >>23
風水的に言えば新しいモノの陽の気だかを取り入れようとしてるんじゃない?
カレンは紫の気ばっか好んでた時期があったと書いてるし。
借金してまで買い物しなきゃOKと言う事で使う上限決めて使う分には
いいんじゃないのかなぁ
- 25 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 14:42:02.64 ID:NrqBq21k
- 関係ないけど今別スレ見たら、
>うちの場合はタヌキや蛙、ふくろうの置物etcこんなのが2000個以上ある。
>値段は安いかもだが今も増え続けてる。
カレン本の中のカエルの置物が2000個というのは本当のことなのか・・・
- 26 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 14:50:41.39 ID:z2HXV3eZ
- 半月以上を片付けに費やしてきたからか
この数日急にモチベーションが下がってきた
やらなきゃと思いつつもう燃え尽きそうだ…
人生初の清潔部屋まであともう一息なのに…
- 27 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 15:02:47.75 ID:jyw5GfRD
- 基本の基本でゴメン
中央の「健康・結合」の結合ってなに?
- 28 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 16:00:35.34 ID:gSRIDr0G
- >>26
一緒だ。
私は「捨て」始めて一ヶ月強。
最初の二週間くらいは毎週十袋以上ゴミ出して、毎日三回は洗濯して、
掃除も私にしてはマメにしていたんだけど、先週から急にモチ下がってきた。
ある程度キレイになってくると、目に見える変化が少ないからかなーと思いつつ、
まだ決して綺麗部屋ではないから、またモチ上げなきゃだ。
習慣づけることが大切だよね。
少しずつでもがんばりましょーう。
- 29 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 17:19:23.11 ID:KPGF/54R
- 暑い時に根を詰めても続かないよー
涼みながらぼちぼちやればそのうち片付くよ。
- 30 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 18:47:24.87 ID:7wwmommU
- やらなきゃと思う気持はそれ自体ガラクタに分類していいと思う。
やりたくないときはやらんでもいいよきっと。
ということでやらねばやらねばと思う気持ちを手放そう
能動的にしたくなったときがきっといいよ。
判断力から見ても。
私はというと、先週エエイっと思い切って捨てた語学類の参考書を、
またヒモといて取り組みだしたww
本気で捨てるつもりだったんだがな、、あまりに使わず
プレッシャーになってた見るのいやだったので。
廃品回収まで庭においてたんだけど、もう捨てたつもりでいたから
ひねくれた私はやる気が出たのかもしれないw。
エアカレン効果ww
- 31 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 19:13:34.32 ID:z2HXV3eZ
- オォ…ナカーマが…(`A')人(`A')
頑張ってる妹分からメール来たのもあって
自分もやることあったわと目が覚めた
天気のせいかまだ頭痛するけどぼちぼちがんばるよ
皆さんありがとう…
>>30
エアカレンわろたw
>やらなきゃと思う気持はそれ自体ガラクタに分類していいと思う。
ハッとしたわ…そうだよね何必死になってたんだろう自分
- 32 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 19:21:30.29 ID:+DPDIVVR
- 確かに、からっとしていたり、涼しい日は捨てが進んだ。
気温はほどほどでも湿度が高かったり、猛暑はやる気も出ないし
判断力も鈍る。
いまは中間というか、捨てと暑さの疲れが来てる。
日に1個とか、目についた範囲で捨て意識はキープしている。
物は増やさずにいる。
- 33 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 20:31:28.53 ID:X1094sbr
- ガラクタ整理は続けてるけどお金は使ってるなぁ
汚いタオルとか全部雑巾にしたからいいのを買い直したり、観葉植物買ったり、Amazonでカレン本買ったからオススメ本に自己啓発系の本が芋づるで出てくるからそれ買ったり。
生まれ変わるための投資なんだと思ってる
- 34 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 21:56:32.48 ID:ouzw04xV
- >>27
原書だとHealth,Unityってなってる
Unity=調和、まとまり、一貫性とか?
ガラクタがあると健康を害したり
Your life will lack a meaningful central focus
になるらしい
- 35 :名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 23:05:10.21 ID:kHl2rgKE
- 『自己投資に1000万出せたらその後億万長者決定』って文をどっかで見た
肝心の数字はあやふやだけどそういう意気で頑張れば必ず自分に還ってくる筈
お金は気にせず心に響く物を必要なだけ集めるとイイヨ
- 36 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 00:17:54.05 ID:V2t4oM6k
- >>34
おお!ありがたいです!
人生の軸がぶれるみたいになるってことかな?
- 37 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 02:14:38.99 ID:V2t4oM6k
- ガラクタ処分すると本当に痩せるんだね
都市伝説だと思ってた
体重は1キロくらいしか変わらないけどほんの10日でウエストが劇的に締まった
足が太くて履けなくてしまい込んでたヴィヴィアンのブーツが入ったw
- 38 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 11:26:49.17 ID:QvVY6Al1
- >>36
34じゃ無いけど、そういう感じかと。
私は結合は他8つの機能が相互作用する為の中枢と理解してる。
具体的に例えたら、恋愛に関して助けてくれる友人とか、
知識と向上心から仕事に繋がるとか。
場合によっては4つ5つ同時に相互作用するのかも。
その基本として、何をするにも健康あってこそってことかなと。
どんなに財運や人間関係に恵まれたとしても健康じゃ無いと活かせないもんね。
今カレン本読み直してる。
単に捨てる為の教本にしてたのが、片付けが捗ってから読むと、
読み落としてた部分がやけに印象に残る。
ガラクタから解放されて、自分に必要な情報も変わったって事なんだろうな。
そろそろクリアリングの時期かな。
- 39 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 12:10:03.80 ID:DLiDIjXx
- 病気になり通院以外は外出出来ないので
家でガラクタ捨てやってる。なるほど……
何事も健康があってこそとはそのその通り。
思い切っていろいろ捨てられそうです。
- 40 :38:2011/08/03(水) 12:47:39.30 ID:QvVY6Al1
- 健康でないと活かせないとか、無神経に見える断定的な言い方してしまってたかも。
誰も病気や怪我をしたくてする訳じゃないもんね…ごめん。
健康に対して人間関係や仕事が相互に作用する場合ももちろんあると思う。
例えば入院して思いがけない人がお見舞いに来てご縁が復活したり、
家族や職場のありがたみを改めて知るとか。
>>39
暑い時期だし無理ないように頑張ってね。
- 41 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 15:50:01.33 ID:DLiDIjXx
- >>34、>>38を読んで理解が深まり
ガラクタも病気も捨てる気持ちが湧きました、ありがとう。
- 42 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 18:39:07.53 ID:PswHuvMM
- 最近うまくいってないように感じてた旦那との仲を修復したくて片付けを始めたんだけど、物がなくなるたびに冷え切った家みたいに思えてきて余計辛くなってきた。
これから巻き返しがあるのかなぁ
- 43 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 20:03:31.13 ID:GByI4IOK
- 片付けは男女の仲を取り持つ便利ツールではなく、
相手がガラクタかどうか見極めをする助けにしかならないと思うんだ。
いわば、メガネのレンズの曇りを拭き取る布の役割だね。
- 44 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 20:52:33.67 ID:8OZZ6MT3
- 自分は片付けしたらフラれたなあ
でも、それもお互いにもう必要のないご縁が切れたんだと思ってる
- 45 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 21:19:20.81 ID:/7E90KEL
- 私も片付けしたら5年間付き合った彼氏と
別れたよ
相性よかったんだけどなぁ…
- 46 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 21:35:11.83 ID:+gA37A5O
- 同じく
3年付き合った彼氏と別れた。
まぁ潮時だったんでしょうけど
- 47 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 21:41:41.50 ID:PswHuvMM
- えぇ〜!みんなちょっと止めてー!
私は修復したいんだって(涙)
- 48 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 21:48:54.16 ID:56gPvaDi
- なにこの流れwワロタwww
>>47まあ頑張れw
- 49 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 22:05:06.22 ID:kTWkoY+W
- 自分は恋のライバルが気にならなくなってきた。
しかし片想いの相手まで気にならなくなって来た。
好きなのは変わりないんだけど、返事がないのはなぜだろ?ともんもんしなくなった。
- 50 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 22:23:06.04 ID:FEZIl8t6
- 自分も>>44と同じ。
でも今はそれで良かったなぁと思う。
一人になってみたらすんげー心が穏やかだし素直になってきた。
苦しかったのが嘘みたいだ。
- 51 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 22:27:51.21 ID:6Ic+ZdaS
- 一人で心穏やかでしかもきゃあきゃあ楽しめてもいる
けど子供産みたいんだよなぁ…
部屋綺麗身綺麗さっぱりにして、楽しい自由な人であるように心がけるわ
- 52 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 22:48:43.46 ID:P2Yelzzt
- 自分に本当に必要なことが起こるんじゃない?
結局幸せになるのが目的なんだから
手段にこだわらないでもいいと思うし、現状をコントロールしようとしなくていいと思う。
理論的にはね。
というかコントロールしようとしなくなったときに、
コントロールできてることが多いと思うので、どちらにせよ、
こだわる気持ちをお掃除するのもいいかも。パラドックスですな。
とはいえ実際は特有の何かがどうかなってほしいっておもうのは
人間だもの当然ですな。
頑張ってね>>47
- 53 :名無しさん@占い修業中:2011/08/03(水) 23:14:43.08 ID:PswHuvMM
- ありがとう
本当に自分が必要としてることがなんなのかも今わからない状態だから自然に引き寄せることができたらいいんだけどね
片付け自体はめっちゃ楽しくて自分は精神とはうらはらにすごく健康です
- 54 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 06:43:12.89 ID:QR/EecgN
- >>52
>というかコントロールしようとしなくなったときに、
>コントロールできてることが多いと思うので、
これ本当に真実だよね
なんでこんなことになるんだろう
どうして必死に求めてると手に入らなくて、諦めて忘れた頃に手に入るの?
- 55 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 08:06:56.71 ID:EKT3M566
- >>54
必死になって取り組んでも時間かかるから、諦めた頃に何とかなるように
見えるんだ。
最初から必死にならず、取り組みもしなかったら実現もしない。
ダイエットみたいなもん。必死になった成果がだいぶ後になって出るから
気の短い現代人にゃ「諦めたら叶った」ように見える。
- 56 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 08:15:33.20 ID:Zg504ioD
- >>52
>というかコントロールしようとしなくなったときに、
>コントロールできてることが多いと思うので、
もはやテンプレレベルの完成度
- 57 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 08:49:30.49 ID:KU/MM1uC
- >>54>>55
うれしいです…
ただ>>55さんに完全に同意します。そうなんだよね。
ほしいよほしいよという渇望という時期を
(まあその度合いは強すぎなくてもいいだろうけど)
経て初めて手放すこともできるし、それに気付くこともある。
私が関心のない分野はそもそも向上心を抱こうという気にならないし、
取り組まないもんね。
だから人生って結構面白いと思う。
自分を見つめるのってすごく近道なのかもと思いました。
そんな偉そうなことをいいながら一旦捨てるつもりでよけておいた
お荷物の中のものがやっぱりいるやんとなり、とりかえしたったw
そんなときもあるw
- 58 :52:2011/08/04(木) 08:50:00.17 ID:KU/MM1uC
- >>54>>56さんね。
- 59 :52:2011/08/04(木) 08:52:09.89 ID:KU/MM1uC
- しつこくてごめん
同意といいつつ>>55さんの下2行はよくわかんなかった。
>最初から必死にならず、〜は本当にそうだなって思います。
何か目標や改善したいことがあるっていいよね。
完全にスレ違いだね、失礼しました。
- 60 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 09:19:27.13 ID:pZzMTLd0
- スポーツや楽器でもあるよね
必死に練習したあと少し休むと上達する
- 61 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 11:48:29.28 ID:NhutNwIB
- >>60
ある。熟成期間みたいなものだと思う。
- 62 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 12:31:27.89 ID:jEMWwCyP
- 絵でもある
ほんと不思議
つくづく良スレだなここ
- 63 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 13:21:12.52 ID:VO+lRjdm
- じゃ、良いスレ下げ
- 64 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 13:31:17.82 ID:Zg504ioD
- ピアノのせんせいが通りますよ
スランプの時期って誰にでもある
そこでやめる人はソレまで
(受験とか人生あるし)
そこでやめない人がせんせいの試験受けてる
そこで受かるかどうかはまた別なんだけど
楽譜の整理はこまめにしないと死ぬ
重荷ステージ上で
- 65 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 13:56:08.42 ID:yx3hACTs
- 芸事って厳しいよね
暗くて深い穴に身を投げ入れてみないと、向いているかどうか、出色の出来になれるかどうかわからない
どんな結果が出るかわからないのに自分の人生を掛け金にしなくちゃいけない
- 66 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 14:29:50.36 ID:iuDM4jMk
- 確かに突然描けたり演奏できたりってあるよね。
子供の頃から不思議だった。
今まさに片付けがそれだ。
もうガラクタ見るのも嫌になってどうせ自分は汚部屋のままだ(´;ω;`)
っていじけてたのが今日ちょっとだけ押し入れ整理し直して
軽く掃除機かけただけで快適な部屋になって気分いい。
自分が把握してた以上に片付けてたらしい。
努力してきた事はちゃんと蓄積されてるんだよね。
頑張って煮詰まった時は思い切って休んでしまえばいい。
- 67 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 14:39:28.20 ID:ZY7x+Tv/
- 去年の冬にパニック障害になってから、絵を全々描けなくなった私にあったレスの流れになっている…
精神的にまいって絵どころか、クリアリングも出来ない状態だったが
今、少しづつ捨てたり整理している。
少しは針の穴くらいの光が見えてきたかな?ってところです。
絵でも芸事は永遠に終わらないマラソンを続けるようなものって
誰かの言葉ですが、そんな感じでまた続けれたらと思う。
あんまり本物のマラソンは好きじゃないけど(笑
- 68 :64:2011/08/04(木) 14:43:31.35 ID:Zg504ioD
- まぁ自分は部屋の紙物がなかなか片付かないんですけどね
たった一畳がなぜ終わらないし
*鍵盤は割りと順調
- 69 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 14:44:07.13 ID:NzAMyQeu
- 絵とか音楽とか羨ましい話だ…
- 70 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 16:49:28.86 ID:DcQ8a6Vt
- でも私はピアノがガラクタだったな〜…母親に無理矢理習わされて…。
辞めるまで長い闘いだった…。
- 71 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 17:37:25.72 ID:dVSSWW0x
- 無理やりはいかんね
自分で自発的に楽しんでやらにゃあ
- 72 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 17:41:03.27 ID:inQU3MTk
- じゃあ自分は今人生の熟成期だと思っていいのかなあ
一気に色んなことが停滞しはじめたけど、恵まれてるなぁと感じられる日があるのはクリアリングのおかげだと思ってる
- 73 :55:2011/08/04(木) 17:47:28.95 ID:EKT3M566
- >>59
わかりにくくてごめんw
一定期間必死で取り組めば、その成果は後になってから出てくる、
必死に取り組んだ後で一旦あきらめていても、そのまま頑張り続けていても
やはり後になって出てくるから、あきらめた後で成果が見られた場合
「諦めたから叶ったのか?」という感じがする、と言いたかった。
諦めて結果が出た人は、諦めずに続けていても同じに結果が出て、
続けた分の成果はまたあとになってから収穫できていただろうと思う。
- 74 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 19:22:31.33 ID:/c6TcPJJ
- >>70
私もピアノ先日処分したけど、自分も親に押し付けられて従姉と比べられ嫌々
だった子供時代の嫌な思い出から解放され、せいせいしたよ。
親からは、高かったのに!と文句言われたが。
結婚した時の嫁入り箪笥や食器棚なども、母から、離婚した事十年経った今でも
ネチネチ言われてたまらないんでさっぱり処分したいが、逆に引き取り賃がかかる
らしいんで。
自分は金かかっても処分したいが、また母から「高かったのに!早く再婚して
持っていかんのが悪い!」と反対されてて・・・orz。今時嫁入り箪笥など持って
行かないといけないような時代遅れで「数(かかった金)=娘に対する親の愛情」
としか測れない私にしたら理解不能な義両親がのさばって干渉されまくる窮屈な
結婚生活を未だ引きずってるようで嫌だが、母が年とって耄碌しだした頃にしか
処分できないかな?
食器類、屠蘇器など小さい物は、送料ぐらいでいいからオク使ってボチボチ処分
していくとするかな?利益は潔く募金したり神社へのお賽銭にすればいいよね?
- 75 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 19:42:54.77 ID:NhoeFwuM
- ピアノに関しては「習わせてくれて良かった」と思っているから
古くなったバイエルの楽譜も捨てない
洋服に関しては「子供の頃から似合わない服ばっかり着せやがって!」と思っているから
買ってくれたものもさくさく捨てる
- 76 :59:2011/08/04(木) 20:12:10.90 ID:KU/MM1uC
- >>73
うんなるほどね。そうかもしんない。
それって素敵だよね。
燃焼してダメぽのときもしばらくしたらちゃんと成果が出るし、
やり続けてもでる。
私の考えだと、それに固執せず他の道を考慮し始めたら
いつの間にかうまくいってる。
どっちにしろうまくいくんだね。あとはそれにかかる期間の問題か。
自分を見つけて自分を信じてれば最強な気がしてきたw
すごい熱血な言葉ですまんけどさww
- 77 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 21:57:43.69 ID:OHmt1V+2
- 最大の敵は自分自身、って言葉もあるしね。
自分自身を味方に付けられれば、それこそ本当に怖いもの無しだと思う。
自分を芯から理解し、信じられる様にするのに、掃除は有効なんだろうね。
- 78 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 22:19:19.21 ID:KU/MM1uC
- >>73
あ。ちょっと真意くみちがえてますね私。
継続して努力をするような分野だったら
あきらめたら勿体ない場合もあるね確かに。
その時点のその人の心の在り方次第だと思う。
こだわりがなくなって執着がとれたのか、消極的にあきらめたのか
- 79 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 22:33:20.58 ID:jEMWwCyP
- 自室のモノって自分の潜在意識なんだよねという話
実家暮らしなんだけど、数年前に自室の汚部屋ぶりに切れた親が
留守の隙に自室のガラクタ(と判別されたモノ)を大量に物置に持って行ったんだ
自室いじられたせいで多少おかしくなったのかよくわからんが
一日泣き暮らして一週間位鬱っぽくなったりした
親は確かに勝手に移動はしたけど捨てては居ない
でも物置に置かれた自分の物のことを考えると発狂しそうになってた
移動されたモノを自室に持ち帰ろうとしてもモノに触ると怒りで爆発しそうになる
最近目覚めて自室を綺麗にして、勢いで物置のものも分別してゴミに出したりブコフ持ってったり
ただやっぱりそのモノたちに触ると叫びだしてしまいたい衝動があったし
今も思い出すと涙が出てくる
あんな部屋にした自分が親の行動を引き起こしたんだって頭では理解出来る
そして多分親にとっては取るに足らないこと
でも、親は尊敬してるし感謝もしてるけど、このことだけは未だに許せない。多分心の奥深い恨みになってる。
カレンの、パートナーのモノは勝手に処分してはいけない、って凄くよく分かる
- 80 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 23:16:48.94 ID:Iqjsue7m
- 私も楽器繋がりになるけど、中3の時までやってたバイオリン、芸は身を
滅ぼすとか母に言われ勝手にやめさせられ処分された。
自分から習いたくて長年説得してようやく買ってもらい、下手くそながら
も唯一一生懸命なった習い事だった。
1日二時間以上練習した。(だから勉強疎かになると思われたのだろう)
親の金で買ったものだし習うのも親の金だから仕方ないだろうが。
以来ショックで全てにおいて無気力になった。
大事なバイオリン処分されたのも未だに悲しいし腹が煮えくり返るし、
あのまま続けてプロになったか分からないが、母に「あんたは何一つ
やり遂げた物がない」「あんたに人より優れた物は何一つない」と小言
言われる度に「一生懸命になれる物を捨てさせた
くせに!」と正直○したくなる衝撃に駆られる。
本当に許せない。恨んでます。
レチ気味すみません。
例え親の金の子供の物でも手を出しちゃダメです。
- 81 :名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 23:59:39.23 ID:DcQ8a6Vt
- 日本人の親って、子どもを所有物や自分の人生の延長線みたいに思い過ぎだよね。
自分が習いたかったものは何歳になろうが自分でやればいいし、自分がどんなに気に入らなくても子どもがやりたいならやらせればいい。
別の人格だし別の人生だし、親が子どもを蹴り落として操縦席に乗ったら、子の人生が壊れる。最後まで責任持って乗れもしないくせに。
- 82 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 00:20:30.69 ID:RP1hGpI7
- その辺の話もガラクタに含む?
【冠婚】どうする?どうした毒親・家族餅【葬祭】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1276102269/l50
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1302426594/l50
なんでもかんでも捨ててしまう病の奴 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1254803074/l50
この辺貼っておきますね
- 83 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 01:24:15.74 ID:j/woD4NN
- まぁ心のガラクタですわな。
何年かROMって思ったんだが、物以外はこのスレはダメみたいだね。
カレンは最終的には心のガラクタをやっつけようと言ってるように感じてるが、まぁ読んでて気分良くはならんしね。
- 84 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 01:38:06.06 ID:/wMoACJN ?2BP(0)
- 例えば
>>79
>親は確かに勝手に移動はしたけど捨てては居ない
いや、じゃあ、いんじゃね?
今はもう全て整理しきったのかな?
>>80
その後またバイオリンやってる?
>>81
スレ違いかなとは思ったけど、カレンにも親子のくだりはまああったかな
-------
とは思ったりはした
- 85 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 03:03:10.59 ID:4xd9qmg2
- >>80 心のガラクタ捨てるつもりもなさそうだけどよくこのスレにいるね。
本当に好きなら高校、大学とバイトしてできただろうし…
処分されたのか捨てさせられたのかもなんか話変わってるけど、捨てさせられたのなら捨てるふりして友達に預かってもらうとか回避できなかったんだろうか。
長年説得して中3までって年から考えたらそんなにやってなさそうだし…
今ごろプロかもなんて思えるのも…
大体親に買ってもらって教室通わせてもらってやめさせられたから恨むって全体的にすごい人ですね。
やめさせられた理由が経済的に困難で教室通わせられないのごめんとか泣かれてたら変わってたのかな。
- 86 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 03:22:26.94 ID:wGG+Dx/4
- なんか痛い人きた
- 87 :85:2011/08/05(金) 03:37:56.45 ID:4xd9qmg2
- え、私ですか?
理由教えてほしい
- 88 :85:2011/08/05(金) 04:17:31.63 ID:4xd9qmg2
- 自分は親にたくさん習い事させられてたけど高校生くらいから自分でやりたいこととか欲しいものはコツコツバイトして貯めて買ったりしてた身なもんで自分でだしたお金でもないのに好きなことを強制的に捨てられたからって恨むかね。
カレン知って過去を全部プラスに考えれるようになったから
過去を生かすも殺すも自分次第だと思うし、>>80の件は親を恨むのはお門違いじゃないかな?
>>74のタンスの件も親に高かったのに!なんて言われるならタンス代親に払って処分するとかさ。
母が年取ってどうこうじゃなくてほかに方法あるでしょ。
ここのプラスな雰囲気のレスが大好きなんだけどなんか本気だせばどうにでもなることをぐちぐち言うレスをたまにちょこちょこ見るんで書き込んだ。
許さないとか恨むとかいう感情超ガラクタでしょ。このスレいるならはよそのガラクタ捨てれ
- 89 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 04:23:45.08 ID:j5iMwJIJ
- なにこの無駄な行間
なんかアフィでもやってんの?
- 90 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 04:37:34.93 ID:LqHpjINk
- 家庭の事情を愚痴るのも観念に絡むのもほどほどにしようよ。
2ちゃんのレスだけでは説明しきれない背景がきっとお互いにある。
昔、夫の鉄道模型を勝手に処分した妻が居たね。
確か生活板だったと思うが祭になってしばらく流行ったっけ。
無断で処分された夫はすっかり無気力になってしまったという話だった。
ガラクタって「捨て時」があるんだよ。
持ち主の気持ちや状況がその方向に向かないと、
そもそも「捨てる」行為の意味が無いんだよね。
端から見てどんなガラクタに思えても無理やり捨てて持ち主の心に隙間風が吹けば、
捨てるのを恐れたり無気力になるかもしれない。
心のガラクタも同じ。
それにゴミっていくら本人が捨てる気でまとめてても、回収日が来ないと
完全に手元を離れてくれないよね。
可燃不燃はまだしも、特殊なゴミや大きなゴミであるほど
捨てるのは思い切りが必要だし、回収日も限られてたりする。
やむを得ず貴重な回収日を逃してしまう事もある。
でもまたいずれ回収日は訪れるから焦る必要も無いしね。
>>85
>>80は確かにスレ違いだが、心のガラクタ捨てるつもり無さそうなんて、
酷いこと言うもんじゃないよ。
捨てたくても捨てきれないからもがいてるんだろうに。
ガラクタと言えど今すぐ捨てなきゃいけないのかどうかも
第三者には分からない事だよ。
収集日を逃し続けてしまってるだけかもしれないし、
まだ上手いことゴミ袋にまとめきれてないのかもしれない。
あなたのしてる事は収集日の違う隣町に向かって、
今日はゴミの日だから捨てるべきと言ってる様なものだよ。
- 91 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 07:03:04.62 ID:wSgk7Xjj
- >>80だけど
親子間でも、自分に取ってのガラクタはその人に取って宝の場合があるから、
他人のガラクタに手を出すな、には凄く賛成。
他人を深く傷つける事になるという例だしたかったんだけど。
幼稚園年長ぐらいから凄くやりたくて両親に事あるごとに頼んだが
「ピアノやってるから十分」と却下(ピアノは強制)。ようやく小4で
学校の先生に説得してもらって始めたんだ。
やめさせられる時、父は「いいじゃないか」と言ったけど母は鬼のように
聞かず却下。学校行ってる間に先生に「やめます」の電話、楽器も中古屋
に突然売ってしまった。
本当にスレ違いになるけど、母の嫌いな父の姉が芸事好きで旦那ほったら
かしでのめり込んでたから、それに似た娘がガラクタで、辞めさせる事で
すっきりだったんだろう。
因みに、私に感化されて中1からバイオリン始めた従姉(父の妹の子)は
続けさせてもらい正直レベル低いが教育大の音楽学科進み地元オケの
プロ奏者になった。
まさに私が子供の時なりたかった夢を実現してるわけで。そんな事でも
母を恨んでる。
今、母は無料で貰えるとなると何でも粗品貰いに行くんだが、要らない
湯呑みやタッパーで収納がいっぱい。
さっぱり捨てたいんだが、捨てたら同じ思いするかもなあ…。
- 92 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 08:21:58.43 ID:G1uEyB1u
- 夢って花と一緒で、タネ自体の資質と良い環境が揃わないと大輪は咲かない。
タネがよくても土がダメじゃアウト。
人生、親に左右される時期は最初の20年程度だけど、芸事は最初の10年で
決まってる部分が大きいから、残念だよね。
おとなになってからの頑張りで叶う夢って、やっぱ子供の頃に下地作るものに
比べると小ぶりかな、って思う。人間の人生ってどこまで、自分以外の人間や
環境に左右されるんだろうね。一生モノの恨みをもつことになる。
自分で左右できることってほんの少しって思うとガラクタ憎たらしいから
全部全部蹴り出してこの家を売って好きなコトしようと思う。
- 93 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 09:01:04.96 ID:GqFn9Ir/
- スレ間違えたかとオモタ
自分はガラクタ捨てて、夢が明確になったお
自分をちゃんと見つめたら、自分の本当にしたいことが見えたよ
- 94 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 13:48:14.87 ID:4xd9qmg2
- 捨てる気なさそうなんてひどいって…
その人にはその人の整理ができるまで焦らないでいいってのはよくわかるけど、>>91見てもこれから先恨みを捨てようって気はなさそう。
ここはいつかこういうのも捨てるようになりたいっていう人がくるとこだと思ってたもんでそういうのがまるでないからびっくりした。
私が言いたかったのはもうおきてしまった悲しい過去にひっぱられすぎずに感謝の気持ちをもって過去をプラスに考えなおしてはどうですかっていうことなんだけど。
やめさせられたことじゃなくて楽器購入や少しでも教室に通わせてくれてありがとうのほうを大事にするとか。
自分の場合小さいころピアノ英語水泳ダンスとか他にもいろいろ習わされてピアノなんてほんとに嫌だったし十数年やってもそんなにレベル。自主的には小学生の時バイオリンやりたいと買ってもらったり習わせてもらったりしたけどわりと早くやめてしまった。
大人になって英語しゃべれんリズム感ない体かたい習い事もっときちんとやってれば今ごろちがう世界がって悔やんでばかりの日々だったけどカレン読んでから超前向きになりチェロをはじめたけどピアノやってたから楽譜すらすら読めるしバイオリンやってたからすぐ弾けた。
なんでもすぐなげだしてた過去を反省してチェロは気長にゆっくり習得していきたいと思えるようにかわった。
最近あたらしく別の弦楽器はじめて、最初のレッスンで産まれてはじめてさわるのにわりとスラスラ弾けて先生に誉められ、あぁ今までの過去があるからこういう今があるんだなぁとしみじみと思ってた。
親は子供になんでもしてくれて当たり前なんて思ってたし感謝の気持ちなんてなかったけどここ見たりカレン読んで部屋を掃除するようになってほんとに変わった。
親には感謝の気持ちでいっぱい。
過去を受け入れてこうしてたらこうだったのにじゃなく今の自分を見つめなおして過去を生かしていこうよ!
生かしていこうっていうかそうじしてれば過去がかってに生きてくるように感じる。
>>91さんは自分で最初の行にかいてるようにお母さんのもの捨てちゃだめです。自分がそういう思いしたのにいまだにタッパーがとか思いうかんじゃうこととかモニョるんだよなぁ
本当に長々とごめん。
もう金輪際書き込みません。
- 95 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 14:01:59.13 ID:kdvUqudc
- じぶんだけが正しい
まで読んだ
- 96 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 14:08:40.45 ID:wGG+Dx/4
- やっぱり痛かった
- 97 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 14:34:10.65 ID:LqHpjINk
- 人が何と言おうが心のガラクタもマイペースで少しずつ捨てられたらいいよね。
たとえ正論であっても全ての人に同時期に正しく作用するとは限らない。
時には正論ゆえガラクタになる事もある。
>>74>>91
地震被災者の方に個人間で不要品を譲渡できるシステムはどうかな。
http://www.toksy.jp/
必要な物をお選び頂けるからガラクタの押し付けにもならないし、
困ってる人の役に立つ処分の仕方ならご家族も傷つかず
多少なりとも理解を示してくれるんじゃないだろうか。
勝手に捨てたら傷つくかもと思いやれるなんて偉いよ。
傷付いた反動で仕返ししてやると道を踏み外す人も少なくないからね…。
自分も見習おう。
- 98 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 15:13:48.95 ID:L6V/eXao
- 80さんの楽器に関する感情は今はそのまま持っていてもいいんじゃない?
そのまま持つか、いつか手放すかは、80さんが決めれば良いことだよ。
向き合うことは大切だけど、無理すんな。
- 99 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 15:14:51.12 ID:w19dhzxO
- 他人のガラクタは見ない、捨てない、気にしない。
- 100 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 15:25:41.67 ID:G1uEyB1u
- >勝手に捨てたら傷つくかもと思いやれるなんて偉い
同意。
最初から考えないのが尊いんじゃない、考えて踏みとどまるのが尊い。
- 101 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 17:30:09.93 ID:qV5CYlLc
- 昔好きだった作品の関連商品を処分してみたが感慨が何もなくてびっくり
エネルギーを貰い尽くした後だったんだろうなぁ
ダラダラ置いてないでもっと早く手放せば良かった
- 102 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 17:37:56.28 ID:bHGZi6jL
- >>43
すご〜〜〜く良くわかる。私も元旦那別れた。カレンする前は未練もあったけど、明らかなガラクタ、と判明したよ。
どうしようもないものは執着したところでどうしようもない。
例えるなら私にとっては履きずらい、痛みしかもたらさない靴だった。
- 103 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 18:12:53.47 ID:s3cHrBw7
- 逆に、片付けたらいい縁がやって来たってケースはないのかい?
ポジティブな話を聞きたくて…。
- 104 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 18:42:47.23 ID:/PBUf5c8
- >>85はフェアじゃないね。
好きでもないピアノを習わされたのは共通だろうけど、望めばやりたい事は全部
TRYさせてもらえてるし足りない分はバイトで補える環境だった。
>>80がやりたい事をするには障害(母親)が立ちはだかっていたし
バイトが許される年齢でもなかったろう。無念や恨みが大きいのは当たり前。
てか>>85がもともと恨みなんか持つような環境でもなかったでしょ?
恵まれた環境の>>85が恵まれてなかった環境の>>80に鞭打つようなレス
したから 痛いヒトって言われるの自覚してくださいね。
亀レス失礼。
- 105 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 18:50:17.24 ID:TiETy88/
- バイオリン捨てられた人も、色々確執あるだろうけど
これから沢山気づいていくのではないかな。
個人的にはやっぱり人を怨むってのは自分をむしばむのと同じだから
即効やめてーって感じだし厳しいこと言うかもだけど、従妹さんが
音大入って順調だからますます増幅されてる辺り、ああ悔しさのあまり、
どこかにぶつけたいのかもな、と思ってしまう。
でも大事なモノを取り上げられた人の気持ちはその本人でないと、わかんないんだよね。
長文でいさめている人の言い分もちょっとわかるよ。
バイオリンの娘さんがいとこと比べて母を恨んだりしているのを見てると
違うよムキーっってなる、でも段階もあるし、
環境も日ごろ言われ続けた言葉も年齢も、条件が違うので、いろいろあるよね
タイミングがずれてただけだよね。
蒸し返しすまんね。
>>103
お金ならわさっと入ってきたw
たぶんタイミングのずれ。
- 106 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 18:51:21.99 ID:TiETy88/
- ↑タイミングタイミング二回かいてるのは大事だと思ったからです…
- 107 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 19:37:32.33 ID:Lea+7non
- 亀レスだけど
>>85=>>94は、弦楽器やってるんですよね?
だから楽器の値段って分かってると思うけど、友達に預かってもらえって<絶句>。
最低一式十万はする高価な物を、いくら仲が良い友達だからって預けたりします?
それも中学生の身分で。
あ、>>85は、いろいろ習い事させられて、やりたい事も何でもやらせてもらえる
お嬢様だから金銭感覚違うんですねw
- 108 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 19:47:13.96 ID:PuvyNzPf
- 共依存とかアダルトチルドレンとか毒親の本いろいろ読んだけど、
親から受けたハラスメント、植えつけられた劣等感や自己否定感は
ガラクタちょっとぽいぽいしたくらいで簡単に拭いされるもんじゃないでしょ。
こういう人は傷から目を逸らして、親を尊敬してますとか言って
いい子ちゃんで生きてることが多いんだけど、抑圧されたぶん違う形で出るから質が悪い。
たとえば他人に上から目線で説教して、必死で自分正当化する道具にしたりとかね。
ガラクタ処分して、抑圧してた自分のみじめな部分と向き合えたことは前進だと思うし、
わたしは祝福してあげたいよ。もちろんそこで留まっちゃだめなんだけど。
少なくとも、そんなみじめで無力な自分はなかったことにしてキレイごと言ってる人より立派。
- 109 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 20:12:36.14 ID:Lea+7non
- >>108
うん。この間、思いっきり部屋の要らないものを捨てたんだが、「これはまだ要る
・もう要らない」を選別してる間、いろいろな思い出がこみ上げて同時に自分の
弱い部分が少し垣間見えた気がした。
特に今まで取っておいた友人知人からの手紙処分する時、特にそれ感じたよ。
- 110 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 20:15:38.21 ID:/PBUf5c8
- はー・・・ >>94みたいに親は子供になんでもしてくれて当たり前
なんて思える環境に生まれてみたかったねぇ・・・
- 111 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 20:22:04.36 ID:TiETy88/
- 正しさとか、価値観って、
自分のことだけを皆が一生懸命考えたら他人からとやかくいわれることって
なくなるよね。お前は間違ってるとか、ここがいけないとかって。
もちろん明後日の方向へ進んじゃいそうな人に、
そっちじゃないよというのは親切なアドヴァイスだけど、
深い場所の指南って人から言われても根底からは変わんない。
私はそうだった。自分で気づいて自分で進んでいくしかないんだよね。
皆自分だけ構うんだ。そしたら平和も近いぞう
>>109
見えるよね、自分のヤな所…
モノに自分を投影しちゃってるからその自分を捨てる行為なんだろうな。
- 112 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 20:24:04.15 ID:G1uEyB1u
- ゴミ処理場に持込処分した帰りに車にはねられ、1週間休むと勤め先に連絡したら
自己都合で辞職願書けと言われる。労基署に電話して、結局有給消化後の
会社都合退職と決まる。この職場で有給とった最初の人になった。
2週間ほど、残すもののリスト作成に費やしてその後片付け再開。
押入れ1段分程度まで減らした後、同じマンションの小さい部屋に引っ越して
その後旅行に出た。
旅行中に知り合った相手が、なんと同じマンションに住んでいた。
その後結婚して、同じマンションの大きい部屋に引っ越した。
- 113 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 20:27:01.83 ID:TiETy88/
- >>110
私も全くそう思うけど、その状況に生まれた人はそれがスタンダードだから
そこはあまり言えないよ。
そのスタンダードから色々悩んだり、もがいたりして、
そのもがき度は同じだと思う。
もちろん客観的に見たら、あらー恵まれ過ぎて、見えてないのかしら、
って思う事あるだろうけどそれを言い出したら、
インドの1ドル以下/日で暮らす人と比べて私らは最高に幸せになるもん。
だから逆を言えば、自分の感覚であまり裁いちゃだめだよね。
やっぱり自分が恵まれてたんだな、と実感しててさらに、
他者への気遣いも持っていた方がそりゃいいし。
とか説教くせぇwごめんっす
>>112
すごいね!!
おめでとう、何が幸いするかわからんね〜
- 114 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 20:40:55.22 ID:G1uEyB1u
- >>113
ありがと。うん、何が幸いするか分からない。
事故にあったこと自体は嬉しくないが、合わなければ会社を辞めることも
なく旅行もしなかっただろう。事故にでも合わなきゃ労基署に電話とか
以前なら考えられなかったし、しかも何でもやりたい放題の会社が
なぜ労基署相手だけびびったのかも謎なんだよね。
家賃を安くするために小さい部屋に引越そうと思ったときだって、
同じマンション内で特に探してたわけじゃないんだ。
別の場所に引っ越してたらたぶん二度と会ってなかった。
同じ日の同じ時間にマンションに帰ってきたのも偶然だったし。
まあ自分にとっては痛い思いしただけのことはあった。
- 115 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 20:42:51.59 ID:4KvAkIyx
- ヒックの本で読んだけど、
無気力だったり向き合うべきことを無視したりしてる人が
前進するために最初に通る道が復讐や怒りの感情なんだと
それを過ぎて悲しみや諦めがあって、やりつくして空っぽになったら執着が外れて自由になれる
いきなり希望や感謝に持って行く必要はないよ
その時々の自分が思うことを大事にすればいい
- 116 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 21:03:42.82 ID:bHGZi6jL
- 元彼にも許さない!って思ってる。いつか手放せるかな…?彼からのプレゼントや写真、メールは処分したけど、ひとつだけ香水が残ってる。じゃないな、捨てられずに残している。
- 117 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 21:06:04.71 ID:FqDjzi++
- >>114
あやかりたいようなそうでないようなw
いい話をどうもありがとう
にしても同じマンションに二度も引っ越しってすごいねw
- 118 :名無しさん@占い修業中:2011/08/05(金) 23:13:07.23 ID:G1PghmL9
- 彼に捨てられてから、いいことばかり続いている
ガラクタ捨てたし身綺麗にしたし(気分転換)
勉強は楽しいし(聞けないから自分でやるしかない)
体重は減るし(習い事など終わるの遅いから食事減る)
思いやりを忘れないようにしよう
みんなが笑っている中、もくもくと掃除をしてくれる人へ感謝を伝えるようにしよう
日の当たらない場所を経験した、その視点が一番の収穫のはずだ
- 119 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 00:04:03.84 ID:dTmmIP1n
- アドバイスって呼べるのは求められたときに与えるものだけ。
他はたぶんお節介というのだろう。
あと、幸せな家庭出身者にも悩み等があるのは当然だが、もがき度が同じということはないでしょう。
家庭に恵まれないという地獄を知らない人の戯言。 幸せな人というのは残酷なんですよ。
- 120 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 00:04:55.47 ID:IEMiWUmm
- 高校生でバイトが許される環境って放任に近いと思う
楽器を友達に預けろって…
友達にもえらい迷惑だし、捨てなくて親にバレないと思うところもオメデタイ
そんな育てられかたしなくて良かったわ
- 121 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 00:21:14.81 ID:sSEheG4T
- はいはいみんなガラクタはクリアリングして
静謐で安全で高貴なものだけ、そうでありたい自分だけここに連れてきて
捨てたはずの恨みつらみは呼んでこなくていいですよ
- 122 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 00:53:22.55 ID:EvlHYajn
- 最近の流れを見て、
恨みつらみのレスも完全にスルー出来るひとになりたいなって思った
愚痴吐く人も、それみてモヤっとする人も
ガラクタが多かれ少なかれ、心の中にあるんじゃないかな
もちろん自分もそうだ
- 123 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 05:26:22.36 ID:/SyEFCEX
- この流れで言っていいのか分からないけど
・元彼とヨリが戻りつつある
・割と仕事うまく言ってる
・そういえば取引先が増えた
・事情で金が無いけど、なんだかんだ困ってない
・部屋の開いた場所で家族が寝てる(涼しいってのもあり)
もうちょっと片付けたいけど今は停滞してるけど
そして毒出しっつの?
なんだか色々あったけど
わたしは元気です
- 124 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 06:08:15.16 ID:YYpdTgVf
- >>119
そうだね一律同じには計れないね、計れないし。
飛躍しすぎたよ。相対的、って感じかな。
とにかくどちらにせよ自分の価値観を人に押し付けてはいけないね。
人生まるごと知ってるわけじゃないし。
- 125 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 07:04:16.83 ID:7H9UqlDe
- 日本に住んでて>>113の言うような1ドル以下/日で暮らすインドの人に説教しようなんてやつはなかなかいないだろう。
感謝の気持ちをもって過去をプラスに考えなおして。私もそうしてきたんだから。うじうじされるとモニョる。
どれだけ正論でも自分が恵まれた立場でそんなこと言うなんて頭おかしい人以外の何者でもない。
- 126 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 08:41:08.25 ID:9k2B62vg
- 本当に過去をプラスにできた人は他人にモニョらない。
何か見てイラッと来たりムカついたりするのは、
自分の中に抑えてるものの反動形成があるからだよ。
感謝の気持ちで過去をプラス?何の宗教か知らないけど、
自分の自己欺瞞をこのスレで正当化するのやめてくれる?
それこそスレ違いだし、よそでやってって話だよ。
- 127 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 08:49:14.30 ID:YYpdTgVf
- >>123
毒出しか〜変化が起きてるのは、いいね。
最後の二行お手紙風なのがちょとワロタw
キキみたい
浄化と思って盛り塩してたら、クーラーない家だからか、
湿度でべちょべちょ大変なことになっとる。
夏の盛り塩ご注意
- 128 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 09:27:51.90 ID:sGubWZf2
- >>119
これだからいわゆる苦労人とはつきあいたくないんだ。
ひがみ・妬み・嫉み・恨み…みたいな負のエネルギーに溢れてて、
いちいち気を使わされて疲れるし、変な逆恨みされそう。
同じような境遇の人とだけつきあって存分に不幸自慢してて下さい。
- 129 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 09:43:52.10 ID:OJGx/crT
- >>128
そっくりそのままご自分が実行してくださいな。
あなたは苦労した事ないの幸せな人達だけとお付き合いしてください。
ここは人生変えたくてガラクタ捨てに臨んでいる者達ばかりですから
あなたには似つかわしい場所ではありませんので他所へどうぞ。
- 130 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 09:44:40.79 ID:B3sIIakq
- >>128
階層が低ければ低いほど、外の世界を知る機会が少ない。当事者じゃなくて
傍観者になる確率が高いんです。だから他所の家庭は幸せ、お金のある家庭は
幸せ、ちらっと見て条件の整っているらしい家庭は幸せなんだと思い込んで
それでおしまい。何の不思議もない。
- 131 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 09:45:11.41 ID:YYpdTgVf
- 私の盛り塩方向転換があっさり引き戻されたw
- 132 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 09:47:31.17 ID:OJGx/crT
- >>131
ごめんねぇ^^;
- 133 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 09:50:29.05 ID:B3sIIakq
- >>129
人生変えるべくガラクタを捨てていますが、べっとり不幸押しのあなたと
一緒にされては困ります。そういうのは下層の特徴です。やめてください。
- 134 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 09:52:01.84 ID:OJGx/crT
- >>133
誤爆?私がいつべっとり不幸押ししました?
- 135 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 09:54:03.17 ID:B3sIIakq
- >あなたは苦労した事ないの幸せな人達だけとお付き合いしてください。
>ここは人生変えたくてガラクタ捨てに臨んでいる者達ばかりですから
この部分。人生を変えたい人は、苦労が多くて不幸な人ということですね。
不幸べっとり押しが習い性になって自覚もないのか。
そういう状態で物だけ捨てても、自分がガラクタだから幸せにはならないよ。
まず下層の行動や考えを一切切る。それから願わくは生活を向上させる。
それしか無いですよ。
- 136 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 09:54:58.22 ID:YYpdTgVf
- 私の盛り塩が〜
誤解を恐れず。
苦労してるから偉いわけではないよ、ただ説得力があるんだよね。
這い上がった人が言うと。
でも苦労している人が言うならいいけど苦労したことがない人が同じこと言うと
腹が立つのは、自分に幸せを許可してないことにならないかな?
大切なのは誰が言うかではなくて何を言っているかだよ。
もちろん天然お嬢様は存在する。だいたい彼女らは空気読めずに、
その辺で痛い思いしてるwwそれも許してやればいいじゃん。
苦労しているひとはそういう心の機微がわかる優しい人でしょ。
でも他人を変えようったって無理。しかも知らない人でしょう。
そういう考え方もあるのね、って寛容になるほうがいいよ。
幸せな人も苦労してる人も。自分の正しさを貫こうとすればするほど、
自分が正しくない!って言い張ってるのと同じだと思うよ。
あまり隔てようとしないほうが楽しいと思うんだけど、
それもおめでたいって言われるのかな〜
そろそろ終わりませぬか。
- 137 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 09:57:19.10 ID:OJGx/crT
- >>135
そもそも下層とかって何? 怒らせたいの?
そうやって上から目線で見下してる時点であなたの魂とか心根も
上等とは言いがたいんですけど;
- 138 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 10:12:23.39 ID:pKpFhOgs
- >>136
自分も盛り塩やってるけど次は某有名そうじ本で読んだ煎り塩をやろうと思ってるよ!
他人の批判ばかりじゃなくてそろそろポジティブな話をしない?
なんでこんな流れになっちゃったんだろう
- 139 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 10:15:08.33 ID:9k2B62vg
- このスレ、時々意味不明の罵倒しに来る人がいるけど、そっとしといてあげようよ。
見ればわかると思うけど、ご本人、口で言ってるほど幸せでも上等でもないし、悟ってもない、
他人を見下すことでしか相対的に自分の価値を上げられない人なんだよ。
このスレなら、自分より見下せる不幸な人がいると勘違いして貼り憑いてるんだろうけど、
そういう人の末路は悲惨なもんだよ。どんなに他人を辱めこきおろしても、
結局そうやって得たウソの自己価値を維持し続けることができず、本当の自己価値も得られない。
そこに気づいて立ち直れればいいんだけど、それは本人の問題で他人が変えられることじゃない。
- 140 :602:2011/08/06(土) 10:23:12.97 ID:nVGi5yOL
- 流れなんて読まずにカキコ。
月初からの胃腸炎がやっと収まり、
やらなきゃなーと思ってた床掃除に着手。
気になったのでそのままベッドも動かして掃除したら、
モッサモサの綿埃が。
定位板だと年長者と健康の部分にベッドがある。
異動先の上司とうまくコミュニケーション取れてないから、
改善のきっかけにしたい。
- 141 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 11:15:35.64 ID:NnhPyv6T
- 未来から来た>>140が流れを読まずとも責めはしないさ。
- 142 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 11:21:43.27 ID:YYpdTgVf
- >>141
w
>>138
そだねー夏の間は炒ってまこうかな…
棚板が塩分で濡れていたよビックリ。
そして今保管していた米に虫がわいててチビチビ取り除いている。
夏おそるべし
- 143 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 11:37:08.03 ID:IEMiWUmm
- 親が厳しいか厳しくないかって話が、いつの間に下層・上流って話に?
てか概念的には逆だし
少なくとも高校生がバイトって発想はないわ
- 144 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 13:06:12.91 ID:1r0xmsr6
- 今、実家に置き去りにしていった着ない服とか捨ててるんだ。
なんでもポイポイしてやる。
んで、あらかた処分できたら冷凍庫のアイス食べる。
みんなもガラクタ捨てようぜ
- 145 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 13:12:57.40 ID:NnX9DpHi
- 洋服捨てるのはかなり効果覿面だよね
更に新しい服買えば運気アップだね
- 146 :79:2011/08/06(土) 13:26:42.37 ID:bg1CNl9+
- うわああああ変な流れの発端になった長文書いた甘ったれの>>79です
さっき物置のモノ全部処理終了しました
終わってみたらアレだねー大したことなかった
恨みが残るとか自分で言ってたけど
そりゃまー思い出したら腹は立つけど過ぎた過去だしなんかもういいやっていうw
すみませんでした
一つ質問
恋愛ゾーンが寂しいから、お気に入りのポストカード飾ったんだ
女一人と男二人のすごくお洒落な奴
で、ちょっと調べてみたらその女の人、麻薬中毒でセックス依存症だったらしい
ポストカード事態からはそんな雰囲気全くしないんだけど
それでもそんな人が写ってるポストカードは飾らない方がいい?
- 147 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 13:27:46.58 ID:sSEheG4T
- クローゼットの中がみごとに黒、紺、ベージュ、白しかなかったんだ
これは恋愛運も下がるわけだと
自分よりも部屋の方が自分のことを良くわかっているんじゃないかとすら思った
- 148 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 13:31:16.06 ID:hDJEx8TN
- 義実家から頂いたものは
意図的に捨てリストから外しているんだよなぁ
いい嫁したがってるだけの自分が嫌だ
- 149 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 13:41:06.37 ID:EmND3YtD
- 前スレでウエディングブーケを捨てるのに背中を押してもらった者です。
ブーケを外してから勢いづいて、他に壁に飾っていた物もだいぶ処分してスッキリ。
その後交際中の多忙な相手と会う機会も増え、距離がより近くなりました。
背中押してくれた方々、本当にありがとうございましたm(__)m
- 150 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 13:41:16.28 ID:NnX9DpHi
- >>146
憧れの往年のハリウッド女優のポスターとかよく飾ってあるカフェとか
部屋とかあるけど、大抵の人は裏でスキャンダルいっぱいだったよね
それを言ったら名画の葉書だってだめになるし
画家さんなんて不幸な死に方した人とか人格破綻者多いし
作品とその人の人格は切り離して大丈夫なんじゃない?わからんが
- 151 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 14:19:44.94 ID:bg1CNl9+
- >>150
そっか!そうだよね!
色々考えすぎてたみたいだった
ポストカード見て、大好き!ってワクワクする気持ちになれるってことはきっと良いことだし
ありがとう!
- 152 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 14:23:51.16 ID:5dGmARVv
- 子供のころから汚部屋住人で、ずっとなんとかしなきゃと思ってきた。でも「思うだけ」。
それがカレン読んで、ちょっとずつ捨てたり掃除したり、がんばるようになった。
生まれてこのかた、きれい部屋に出来たことがないから、
生きてきたのと同じだけ時間かかると思って、ちびちび進めてる。
あきらめなければ、ほかの何も良くならなくたって「きれいな部屋」だけは必ず手に入る。
掃除と捨ての成果はそれで十分、と考えるよう努力してる。
じゃないと、何かがうまくいかなくなるたび、止めてしまいそうなんだよねw 根性無いから。
流れブチ切りスマソ
- 153 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 14:43:30.90 ID:P9dmbafF
- ガラクタって存在するだけでエネルギーを削ぐね。
- 154 :名無しさん@占い修業中:2011/08/06(土) 19:20:41.27 ID:ShZCypDb
- 今のアパートに来て1年過ぎてようやく捨て作業が終わりそう。
人生で3回引っ越してかなり大量のガラクタを捨ててきたはずなんだが
この1ヶ月で45Lゴミ袋10個行った。
普通の生活ゴミとは別にね。
8畳ワンルームのどこにそんなガラクタがあったんだよ!
これじゃ物事が行くわけ無いよ。
特に一人暮らしを始めてからはなぜか嫌味っぽくて当てこすりする様な人が次々現れて
自分も短気になり人を信じなくなってしまってた。
まだカレン効果が現れるまでに至ってないんだけど、
もっと素直で前向きな自分になりたい。
- 155 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 07:37:06.38 ID:L3AGR5ZT
- チラ裏なんだけど、掃除・片づけで良いことがあったので、報告。
在外なんだけど、破格の家賃のアパートで一人暮らしをしていて、
5月にオーブンもついたビルト・イン型のコンロが壊れ、トイレの調子も悪く、
結局、便器を丸ごと交換することになったんだ。
いつも掃除して片づけているのに何だよぉ、困るよぉって思ってたんだけど、
管理会社に連絡をした2-3日後、滅多にない訪問者があり、修理の人かと思ったら、
実はアパートのオーナー夫妻だった。
- 156 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 07:40:05.45 ID:L3AGR5ZT
- >> 155 の続き
話を聞くと、所用で車で最低4-5時間はかかる別の州から来ていて、
ついでだから寄ってみたとのこと。でも、本当は、私が色んな物を
壊しているんじゃないかと心配になって来たんだと思っている。
管理会社の修理の人はいつも事前に連絡をくれるんだけど、
オーナー夫妻は全くの突然の訪問だったんだ。
- 157 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 07:42:09.60 ID:L3AGR5ZT
- >> 155-156 の続き
でも、このスレ読んだりして、隅々までキレイとはいかないけど、いつ人が来ても
困らない状態にしていたので、オーナー夫妻もすっかり安心してくれ、私のことを
気に入ってくれた。8月で契約更新だってわかっていたんだけど、修理費用で
家賃が大幅値上げになるかもって不安だったので、オーナー夫妻が来たときに
自分は学生で、あと数年は住むつもりでいると伝え、家賃の値上げは困ると
遠回しだけど直訴した。
- 158 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 07:44:20.48 ID:L3AGR5ZT
- >> 155-157 の続き。これで最後。
そして、先月末に正式な契約更新の書類が届いたんだけど、家賃据え置き!
コンロも新しいし(壊れたのは88年製w)、水道代は家賃に含まれているんだけど
新しい便器は水の量がものすごく少ないし、オーナー夫妻も何かあったら、
管理会社でなく、直接連絡してくれと電話番号を教えてくれたし、家賃も
破格のままで、良いことづくめ。
普段から掃除・片づけはきちんとしておくべきだなぁって、つくづく思ったよ。
連投&長文&自分語り、スマソ。
- 159 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 08:19:59.65 ID:lSHRRSUz
- よかったねー。
自分の行いって
他人に影響するんだね
掃除の後に人がきたりすると
よっしゃー ってかんじ
- 160 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 09:19:04.88 ID:uAcP9CDm
- ガラクタ処理したことで直接的にいいことがあったいい例だね。
元々オタク気質で散々色んなもん集めてたんだけど思い切って処分した。
そしたら色々執着してたものに対してなんでそんなにこだわってたんだろう?という気持ちになった。
自分の自由な時間はだいたいそのこと考えて費やしてたから、今はやることがなくて時間たつのがめっちゃ遅い…鬱になりそう。
これってみんなが通る道?
- 161 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 09:28:23.42 ID:6H9b9Hp9
- >>160
自分は大掃除、庭の手入れ、家計簿整理と予算の組み直し(一人だから
大仕事ではないけど)、運動がてらちょっと遠くの図書館やスーパーに
自転車でいくようにしたりでかえって忙しくなった。
- 162 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 10:39:17.23 ID:oOob9Bc4
- やることが無いっていうか、ちょうど節目なんじゃないかな。
そのうち色々出てくると思うよ。
片付けたら幾つか揃えたい物が出てきたので探してたら、
〇〇円以上で送料無料に負けてついいらない物買いそうになった。
送料無料の罠もガラクタ部屋の一因だったのに自分と来たら。
カレン本に、自分に当座しのぎの物を与えてはいけない
最高の物を与えろ
そしたら最高の物を呼び寄せられる
ってあるけど、本当にその通りなんだろうな。
セコいガラクタ根性はガラクタを呼ぶ。
ガラクタと自分は類友だったんだ。
通販では送料が気にならないくらい素敵だと思える物だけ買う様にする。
この気持ちの変化が環境の変化にどう影響するか楽しみで仕方ない^^
- 163 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 11:54:19.91 ID:JogvvJwC
- >>162
はっとした。
ありがとう!
- 164 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 11:57:36.48 ID:gYHI0NY2
- 自分に当座しのぎの物を与えてはいけないと思い
思い切ってコレクションでもあった気に入っている食器だけに絞った。
友人が来て、庭にあるカフェスペースでお茶してたんだけど
そこは狭いテーブルなんで、喋って興奮してきた友人がガシャンと
食器を落としそうになった。
自分、一瞬冷や汗…。
度量が小さいというか、その食器に見合っていないんだろうか。
今作られていない食器だけに、使っていなかったけど長年大切に扱ってきた。
使って割れたら潮時なんだろうけど…
せっかく日常に使い出したのに、価値のわかる友達の時だけに使おうか
煮え切らないでいる。
- 165 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 12:20:58.97 ID:LwiC9Ol+
- >>162
自分もはっとした、ありがとう
イタリア製などではなく、国産のかわいい下着を買った
小さいことに満足して幸せでいたいと思っているので、身の丈にあった選択したと思う
- 166 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 12:39:52.62 ID:6H9b9Hp9
- >>164
自分の日常使いにして、友だち用は安心なのを使うとか。
- 167 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 13:04:51.57 ID:XWHpV5t0
- >>164
お気に入りの食器って
自分が割ったら、あーあやっちゃった、くらいだけど
他人にやられるとダメージ大きいよね
大切なものなんだから、扱いは自分の思うようにしなよ
- 168 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 14:23:04.28 ID:gYHI0NY2
- >>166
>>167
ありがとうございます。
そうなんです、大事にしてて割れちゃったのは仕方ないと思える。
やっぱりケースに応じた替え用は用意しておこうかな。
- 169 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 15:06:24.78 ID:oOob9Bc4
- >>165
最高の物って高価な物って意味じゃなくて、
品質の良い使いやすい物って事だよね。
国産品最強だと思う。
きちんと考えて作られた物はやっぱり使い心地が良い。
使い心地の良い物に囲まれると気持ちが穏やかで
心に余裕ができるね。
カレンの真髄が見えてきた。
- 170 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 16:03:44.25 ID:dvfyN823
- おしゃべりで興奮してお茶碗を割りそうになる友人を片付けても良いかも。
十代じゃないでしょ?
- 171 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 16:08:29.50 ID:cVhpjfZM
- 喋って興奮するぐらいで友人を捨てようって発想オソロシス
- 172 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 17:21:02.14 ID:ih41U9gD
- わざわざ庭で狭い机出すのがよくないのかも。
狭い机は必要なの?
- 173 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 17:33:30.83 ID:67vB7yTc
- まあ、>>164にとって
食器>>>>>友人
ってわかっただけでもいいんでないの
- 174 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 18:13:57.70 ID:gYHI0NY2
- >>164です
いろいろな見方、考え方がありますね。
ありがとうございます。
ガーデンテーブルで、という選択が良くなかったのかもしれない。
それとは別に、その友人との関係もスッキリさせたいというのが
あったので(もともとは自分の直接的な友人ではなく、友人の友人)
よくわかった出来事だったような気がします。
愚痴のような話ですいませんでした。ありがとうございました!
- 175 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 18:14:16.61 ID:YHQ1X5+c
- そこに結論もってっちゃだめだろw
- 176 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 18:16:17.90 ID:YHQ1X5+c
- あ。>>175は>>173あてだったんだけど
結局>>173で正解だったのね
- 177 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 18:39:30.85 ID:UkxxeUsy
- うっかり落としそうになったのをそそっかしいからではなく価値が分からないからと思うのなら、
その友人は>>164にとってガラクタなんだろうね。
- 178 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 18:56:27.84 ID:0pmQprzO
- こらこらw ヒトをガラクタ呼ばわりしない w
- 179 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 19:16:59.79 ID:6H9b9Hp9
- 皿を割りそうになるほど興奮するってどんだけおもしろい話だったのか
気になるw
まあ粗忽な人は困るからね。
- 180 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 19:23:36.59 ID:uAcP9CDm
- 自分興奮しやすいから結構そういうことあるかも…気をつけようw
ちなみに片付け始めてから一気に周りとの連絡もとらなくなったんだけど、自分にとって必要ない縁だったってことなのかなあ。
基本オタ仲間だったから執着心なくなったら連絡する理由も来る理由もなくなったのかも。
それだけの縁でつながってたのかと思うと寂しいけど、本当の縁をみつめなおすきっかけにはなったのかな。
- 181 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 19:54:56.83 ID:gYHI0NY2
- >>164です、再び登場すいません。
食器の件は、氷山の一角で
面白い人ではあるんだけど、いろいろ無神経な部分があって、
それが気になり出してきた感じです。
自分のことを理解してくれている友達とはちょっと違うかなと。
ただ、うっかりしているけど、大らかでいい人なのかもしれないですね!
なので、最初に戻りますが自分の度量が狭いのかなと思った次第です。
- 182 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 20:14:25.76 ID:nRxXIBVy
- では食器割られそう事件は、そういったあなたの心情が目に見える形で現れた、象徴的な事件だったわけだね。
色々なことに気づけてよかったよね。読んでるこちらも勉強になりました。
- 183 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 21:01:25.24 ID:RtCLAB4A
- 自分の未来を信じることが、大事な選択や素敵な出会いにつながるよね
未来を恐れてガラクタから手を離さないでいると、自分もいつのまにかガラクタに同化してしまう
だからといって将来の見通しもなく仕事をやめたりしたらダメだけどw
- 184 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 21:24:05.98 ID:YHQ1X5+c
- ガラクタ掃除して見えた自分は、凄く幼かったということ。認識力の低さ。
子供が、「大事なモノ入れ」の中に綺麗な石と一緒に自分の乳歯wを入れてたりするみたいに
大事なモノといらないモノの区別が全く出来ていなかったということ
もちろん未だにごちゃついてて綺麗にしきれてないけど、もっと綺麗に出来たらもっと大人になれる気がするw
仕事は出来る方だと思ってたけど実はそんな基本的な判断が全く出来ていなかった訳で
恥ずかしい
子供の頃から出来る人は出来るんだろうなーと思うと落ち込むけど
でもこの年齢で気づけて良かったと思う
あとお掃除してて気づいた!
自分で見渡すとごちゃついてるところってと気づけないけど(目が拒否する)
携帯のカメラ越しに見るとごちゃっとしてるところがわかったw
- 185 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 22:16:08.83 ID:gYHI0NY2
- >>182
そうですね、心うちをまとめて下さりありがとうございます。
当座しのぎを廃止して、もてなす気持ちで接したら、その関係が見えた訳です。
お互いのためにも、本質がわかって良かったのかもしれません。
- 186 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 22:49:56.23 ID:/pw2VZKB
- >>183
自分の未来を信じるっていいこという〜
まさに最近、不確実な未来の自分への信頼が思いきらせてくれるのかな?
と思ってすごく無意味にw士気もあがるし、
勝手にオートマティックで健全に前向きな状態になっちった。
今まで色々資格とったり勉強して知識蓄えても
何かまだ足りないと思ってたけど、自分に根拠ない自信がつくと、
自分にも他人にも優しくなれるよ。
- 187 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 22:52:04.32 ID:hOtVRfOB
- 食器の話はためになった
食器の人ありがとう
- 188 :名無しさん@占い修業中:2011/08/07(日) 23:14:12.74 ID:6H9b9Hp9
- >>184
仕事できる人の家がカオスってよくあることよ。
仕事なら会社の利益を図るって目的がはっきりしてるけど、私生活には
特に「目的」って無いからね。目的も軸もなくその時の都合でふらりふらりに
なりやすい。
信心一本の人とか犬猫保護活動が人生の中心の人とかはいるが、まあ少数だ。
- 189 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 15:15:08.90 ID:jqrxjxTi
- 汚部屋住人のパターンだと仕事人は忙しくて片付けられない人も少なくないね。
自分がそれだったんだけど。
朝から晩まで会社。
帰ったら炊事と翌日の弁当、買い物や洗濯などなど。
最低限の掃除機かけと風呂トイレ掃除だけで毎日が精一杯。
休日に片付けをしてみても、捨てたいのになぜか捨てきれない。
必要な物とそうでない物の区別が付かない。
物で自分を満たしてた危ない状態だったのかも。
ガッツリ向き合って片付けられる時間があると全然違う。
思考が丸ごと入れ替わるというかとにかく捗る。
仕事辞めてまで片付けろとは簡単に言えないけど…。
でも何十年ある人生のうちで、ほんの数ヶ月だけでも身辺整理に費やして
自分を見直す時間があったっていいと思うんだ。
少しでも身軽にしてリセットできる時間。
歳を重ねるごとに自分だけの問題じゃ無い事も増えてくるし。
仕事してたらまとまった休みなんて年間に2週間くらいで
それも挨拶周りや帰省で費やすしね。
あとはレジャーや物を買えという喧伝ばかり。
もうガラクタマンセー文化なんだなってつくづく思う。
カレンや断捨離みたいな自分を見つめ直す習慣がもっと当たり前に普及するといいな。
長々とすまん。
- 190 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 17:56:34.49 ID:JkQw4NNK
- 自分、忙しくなったときは挨拶周りや帰省、結婚式や法事なんかの付き合い系を
一番に切って、自分のわずかな日常最優先にしてた。
だから仕事はぶんぶんにはかどって、仕事以外は一切ない人生で20年やってきたが
震災のあおり食って倒産したw
仕事以外なんにもない自分が大好きで、衣類雑貨は3ヶ月に1回デパートで
まとめ買いするのみだったから、持ち物は少ないんだ。年齢的にもう使えない
バッグとか数点捨てた程度。
けど人生に仕事以外のものがあまりになくて今40代で惑ってる。
- 191 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 18:34:33.21 ID:+ysurbud
- 今日、箪笥の中のババシャツを大量に捨てたよ。箪笥の中で思いっきり
色焼けしてたよw。
下に着るから人には見えないから少し破れてようが構わないと思って
大事に取って着ていた。
でも、「人に見えてないから」って気持ちが良くないんだろうな。
勿論、「節約と貧乏性と一緒にするな」って言う人いるだろうけど
なんかいつまでも古い下着を見につけてたことによって自分自身を
貧乏性で惨めな存在にしてたのに気づいた気分。
- 192 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 19:31:41.85 ID:rUn5Y0xU
- 私も自分だけの荷物は少ないんだけど、旦那の荷物が多い
昔の思い出みたいなミッキーマウスとか、携帯とかどうでもいい本とか
邪魔すぎる。
そのおかげで、リビングに鏡もおけない。せっかくあるのに。
あと数年したら旦那の荷物は私は勝手にすてる予定。
- 193 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 20:03:35.55 ID:s4a2mzwT
- 鉄道模型と聞いて
- 194 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 20:18:25.70 ID:7RA+2Ktz
- >>139
懐かしい
- 195 :194:2011/08/08(月) 20:19:02.77 ID:7RA+2Ktz
- >>193の間違いでした
それにしても、久しぶりにその言葉を聞いた
- 196 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 20:30:15.26 ID:s4a2mzwT
- カレン読み込んでない人がいたからついカッとなってしまった
反省はしている
現状維持中
右上の仏壇開けたら包容力もスルー力も高い相手と元サヤ
…矛盾してるな
- 197 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 21:10:54.06 ID:BPSEdwnv
- >>189
それだけ忙しくて、水回りだけでも掃除しててえらいと思う。
あ、別に水回りだけでもないか。
- 198 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 21:13:24.64 ID:BPSEdwnv
- 連投です。
私なんて捨てるの大好きで、すっきり片付いてるはいるけど、水回り、特に御手洗いの掃除を怠りがち。
これもどうかと思う。
- 199 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 22:29:00.80 ID:/Y7vcw4u
- >>196
いや、読んでない人はROMでって書いてるし
気にしなくてもいいさ
カッとなってで>>193のレスなのかと改めて吹いたw
>>192には
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」12【ジレンマ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307842991/
をすすめるよ
前はテンプレにこのスレがあった気がするけど
自分は掃除板の住人だから記憶違いかな?
- 200 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 22:33:36.35 ID:jqrxjxTi
- >>197=>>198
こんな自分語りにありがとう。
一人暮らしが掃除して誉められるなんてまず無いからすごく嬉しい。
片付けは苦手だけど掃除は好きなんだ。
特に水回りはピカピカになって達成感が凄まじいからマジおすすめ。
お礼に198の家に掃除しに行きたいくらいだw
- 201 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 23:29:34.90 ID:WG281mgQ
- >>200
自分と正反対だね
片付けや整理整頓は得意で掃除が全然ダメっていう
- 202 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/08(月) 23:38:45.56 ID:cx4xjje1
- フジテレビが日本に宣戦布告しました!
フジテレビが日本に宣戦布告しました!
フジテレビが日本に宣戦布告しました!
- 203 :名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 23:48:30.64 ID:qV1UOaLw
- なんだか、本当効果というより、人生変わったよ
自分の本当に必要な物しか置いていないと、とても流れが良い。
環境も変わって、尊敬されることも、良い友人も増えた・・・
何より自分が変わった。
日本人弟子の竹内さんも著書で言っていたけど、
いまガラクタ整理は人を変えるように、日本に必要だって書いてた。
人のガラクタ整理とまでは極端だけど、自分を見つめなおすのに
本当に良い足がかりになると思った。
みんな、いい人生が歩めるといいな・・・
- 204 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 00:52:57.48 ID:KW15g1tj
- >>200
>>197=>>198だけど、こちらこそわざわざありがとう。
いや、全く同じこと考えてたから笑った!私も200の部屋片付いてるけど片付けにいってあげて、代わりに水回り掃除してもらいたい、などと思ったんだ、半分本気で笑。
でもさすがに他人とこの水回り掃除してなんて、冗談でも失礼だと思ったんで書かなかったのよ。
だからなんか嬉しいわ。そんな風に言ってくれたから書くんじゃないけど、本当にあなたは偉いって。まじめな話、一読して尊敬の念を持ったよ。
仕事出来る人で、ものすごくきちんとやってるから忙しいんでしょ?それで部屋の片付けまで気が回らないなんて当たり前じゃない。
なのに大事なとこの掃除はちゃんとしてる。その上ガラクタ整理もしないと、という気付きも持ってる。
仕事ばかりの40代、って書いてた方もいたけど(同じ人じゃないよね?)、仕事をきちんとするってほんとに大変で大事なこと。勿論バランスは必要なんだろうけど。
他の住人にも言えるけど、あなたこれからどんどんいいことあるよ!
私も見習って水回りきれいにしますね。ありがとう。
長々すみませんでした。
- 205 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 03:24:19.73 ID:6XrwBU+o
- 元さやもいいね〜。私は異性面はまだ流れが来ない。
- 206 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 05:09:02.74 ID:6XrwBU+o
- 離婚してトラウマできて苦労したし、ある程度年齢的なものもあるのかな? 幸せな恋愛や結婚したいけれど、現状感が湧かない。 その前に付き合いたい人いないな。
- 207 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 07:10:27.01 ID:l9DRb6E6
- 自分もバツイチアラフォー女。
離婚から十年経つし出産する年齢もあるから親から毎日のように再婚再婚
言われるが、離婚後も一度恋愛して相手から酷い裏切られ方したからトラウマ
(まさに心のガラクタだろうね)から男好きになるとかましては共に生きる
など考えられなくなった。かといって打ち込める仕事あるわけでなし。
こういった状態だが、前に人が書いてたように心のガラクタ捨てる時期は
焦らなくていいと思う。
逆にこの場合、焦っちゃいかんと思う。
- 208 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 07:26:16.34 ID:QKlC5f0G
- >>203
そうだね、あの本って、ちょいとスピリチュアル概念が入ってるから
人においそれと勧めにくかったけど、
友達にちょっと貸してみたら意外に抵抗なかったらしく
掃除頑張ってる。
勧めまくると引かれるけどその友達がまた誰かに勧めれば
草の根運動wとか思った。
ここのスレはころ合いに成熟してていいわw
初心者さんがきてもたたかずきれいに誘導してるしね
私がかつてわかってないレスつけたときは結構な勢いでたたかれましたw
- 209 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 11:30:08.93 ID:lVxBfD3t
- >>192
数年まつなら、普通に今伝えるだけでいいと思うけど。
本人がやる気だすかもしれないし。
- 210 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 14:10:14.17 ID:6XrwBU+o
- >>207
あっ、そうか。トラウマが強い(=半病人)ままで恋愛や結婚相手探して成就したところで…。自分の心や目の曇りがまだとれないまま、無理矢理くっつくのは良くないよね。ありがとう!!
- 211 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 14:17:17.21 ID:xte2R3XC
- 処女や童貞はガラクタじゃないのだろうか?
ガラクタと思うことが間違いなのだろうか?
エロ煽りでも嵐でもないよ、捨てたいだけ…
- 212 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 15:00:38.04 ID:+o9weGZS
- >>211
ガラクタじゃないと思うんだけどな
高校生の頃に好きでも無い相手で焦って処女捨てたバカな自分からすると
これから良い思い出が作れる可能性に満ちた211さんが羨ましい
- 213 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 15:12:31.47 ID:xte2R3XC
- >>212
四捨五入すると40歳なんですが…
- 214 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 15:56:15.26 ID:l9DRb6E6
- 変な相手とやったり、やられたりして傷つくより絶対良いと思う。
- 215 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 16:07:39.52 ID:kdqbxpF6
- >>213
女性ですか?
私は自分の体にコンプレックスあって33まで処女だったよ。
ガラクタどうこうよりなんでアラフォーまで処女or童貞なのかが問題?じゃないかな
- 216 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 17:04:22.15 ID:R81b4g4E
- >>211
昔同じことで悩んだ。
ちょっとした会話にも
「やべ、こんな受け答えしたら処女ってバレルかも」とか
常にぴりぴりしてた。
そりゃ、好きな人とそうなれば一番だけど
あなたの年齢を考えるととりあえずやってみるといいかも。
自分の周りに張り巡らしていた頑丈な城壁が
気軽にご近所付き合い出来る風通しのいい垣根くらいになったよ。
- 217 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 17:16:12.27 ID:6XrwBU+o
- >>214
同感。。。変なのと付き合って、しても?、黒歴史でしかない。ひたすら消したいよ。(前旦那含む…)ああ、気色悪い。因みにそういうのがトラウマの元になるんだよ。自分は自分で大切にしてね!
- 218 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 17:37:44.72 ID:KW15g1tj
- 気にしてこだわる気持ちがガラクタなんだよ。
私は経験ないのにこだわりないよ〜。もう相手は決めてるし。
適当にしないでよかったと思ってる。
でも、黒歴史と言ってる人も、黒って思わなくていいんじゃない?その時は理由あったんだから。
どんなことであっても、その時はその状況でベストを尽くしてるんだよ。まあ、黒と言ったりできるのも精神的成長と言えるのか。
なんかエラソーな言い方になってごめんなさい。
- 219 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 17:47:49.18 ID:QhIYOp6Y
- >>218
>どんなことであっても、その時はその状況でベストを尽くしてるんだよ。
(´;ω;` )横から
なんであの時もっと幸せで、生産的でなかったんだろう
言っても仕方ないことばかり考えて
って、思う時もある。
- 220 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 17:52:17.38 ID:YMhWx9Wz
- >>218
そっちの経験の話じゃないんだけど最近自分の黒歴史と思えることに後悔ばっかりして毎日死にたくなってたからあなたの書き込み見てちょっとだけ気が楽になった。
ありがとう!
- 221 :196:2011/08/09(火) 17:56:53.22 ID:6q1Ck1fd
- 日をまたがってすみません
加えて自分語りですみません
色々あってバツイチなのです
そして元サヤな相手は初めての相手でもあるのです
※割と悪くない思い出
元サヤな相手はリア厨の時からの知り合いなもんで、私の汚部屋時代とかを知っているのです
とりあえずやってみるのもいいと思います
が、ここまできたらいい相手とされた方が良いのでは…とも思うのです
長めですみません
- 222 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 18:10:13.74 ID:KW15g1tj
- >>221
元サヤが初めての相手なんで素敵じゃないですか。
>>219>>220
あまり自分を責めないでほしい。もっと自分を誉めて大切にして下さい。いつもよく頑張ってるんだよ。
確かに「昔、人を殺した」などなら「その時はベストを尽くしたんだから!」で済ますわけにはいかないけどねw
- 223 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 19:46:48.48 ID:jMOtIWHV
- >>211
変な言い方で悪いが、いまさら焦って変なのつかんでどうすんの。
- 224 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 19:57:12.87 ID:6XrwBU+o
- まじに、はげど。。
- 225 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 20:11:23.17 ID:LpbD1FZI
- 私からすると、人と比べて卑屈になる気持ちも典型的な心のガラクタ。
確かに「右に習え」が多い世の中だから「何歳過ぎて結婚しないなんて」
とか「何歳なのに子供がいないなんて」「あの家がどうだから、うちも
ああしないといけない」・・・とかキリがないよ。
私自身時々自分に言い聞かせてることだけど、「人は人、自分は自分」って
割り切ろうよ。
- 226 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 20:23:36.89 ID:YMhWx9Wz
- >>225
そうだよね、結婚してたって子供がいたって幸せとは限らないわけだし。
最近ガラクタ整理してるうちに今まで見えてなかった自分のダメさ加減とかに改めて気づいて欝になるけど、そのたびにこのスレ覗いて元気もらってます。
- 227 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 20:27:48.18 ID:V/Io4ZKE
- 繁栄・財産の位置に、昔の写真、賞状とかある
写真はアルバム本買って整理かな
時間かかりそうでどうなることやら
賞状は捨てようかなと思う
過去の栄光といったって、たいしたものではないんだ(今の自分には・・・)
悲しくて苦しい思い出だったりもするし
片付けてみようかな
お金もほんとなくて困っているし、まぁそれ狙いだけじゃなくてね
そういう時期が来たのかな〜
- 228 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 20:32:32.58 ID:Y1+XXBSl
- △黒歴史
◎今の自分に成る為に必要な経験値稼ぎ
だめだゲーム脳だ
かといってこれから黒歴史作れって訳でもなく
今の自分がイヤな人は更に経験値稼がなきゃならんと思うの保守
- 229 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 20:32:47.43 ID:jMOtIWHV
- >>227
賞状は、筒を買っていったん丸めて収納しといたらいいんじゃないかな。
数枚なら1本の筒に収まるよ。
半年ほど収納してから考えてもいいと思う。
写真はスキャンしてオンラインストレージに入れたら場所をとらないよ。
これも半年か1年くらいして、必要かどうか考えたらいいかと。
- 230 :名無しさん@占い修業中:2011/08/09(火) 22:20:14.35 ID:WXxpw7zZ
- >>227
賞状なんてなくたって、今のあなたを見る人が見れば実力も経験もわかる。
今、その時と同じ技能が出せなくてもそれを作り出した脳の回路があるから
何をするにも必ずあなたの人となりが滲み出る。
- 231 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 00:24:17.36 ID:yJTuoqBb
- 黒歴史と経験値稼ぎ繋がりで。
私もたまに黒歴史(の一部)がフラッシュバックして
うわぁ…となることがあるけど、
やっぱり、そんな黒歴史経験を踏んだ上で現在の自分があるんだし
といつも前向きに考えるし、
ガラクタ処分してたらフラッシュバックも少なくなる。
(…って本にも書いてあったよね?)
フラッシュバックが起こった時、
自分の中のガラクタもまだ処分されてないんだ
と思って、捨ての餅も上がる。
- 232 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 00:36:11.98 ID:AkWFJGvI
- たまにジタバタしますが経験値稼ぎです!
…照れ隠しには整理整頓が一番ですね…
- 233 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 08:51:51.26 ID:CmY6BvJ0
- カレンに出会ってから一年。持っていた物の8割を処分した。
そしたら、再び絵を描きたくなって描きはじめた。10年以上描いていなかったし、画材も残っていないし、下手だけど楽しい。
ずっと妥協と挫折と言い訳の多い人生だったけど、諦めない、妥協しない、逃げないで絵を描いてる。
これから絵を通して、色々な人と交流できればいいな。
…同人だけど(笑)
- 234 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 09:39:56.36 ID:jHTS6qeA
- 知ってる人でバイト暮らしでコミケで売ってる人がいる
店置きしてもらったり結構稼げるらしいよ
- 235 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 11:15:03.69 ID:pwC7fCJv
- >>229-230
筒ならコンパクトだね。
こだわりもないつもりだけど、とっておいても捨ててもスペースをとらない方法がわかったので
よしとできそうです。
写真はちょっとどうしたらいいのかもうわからんw暇なとき考えよう
片付けはわりと得意だったんだけど、細々とした物が部屋の表に行き場を失ってでてきたな
入れる箱やケースがないってかんじ
統一感にすごくこだわっていて、あとでまとめて買いたいんだけど
あぁ難しい・・・
最近は100均でいいものとそうでないものとかあってなんんだか考えると疲れてくる
- 236 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 11:30:46.79 ID:hk35FfAg
- >>233>>244
才能のある人はいいなあ。
- 237 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 11:49:21.31 ID:48SfsEit
- >>233>>244
いいなー。
自分は通ってる絵の塾を今さっき休学願いを出してきた。
かなり切磋琢磨したいい塾なんだけど、私が今、パニック障害で発作がさらにひどくなって
職場がひどいストレスで来月に仕事を退職する予定で絵が描けない状態。
昨日、朝に発作が起きて会社休んで家で泣いてたんだが、
急に捨ての神が来たのかバンバン捨てて45リットルゴミ袋いっぱい分を
今朝の燃えるゴミの日に捨ててきた。
そして「やっぱり体がしんどいから休学するか」って思ったので
心の整理ができたのかもしれない。
長文すいません。
- 238 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 11:55:37.17 ID:vak58ZnO
- >>235
収納予定スペースの大きさを計って、どんな収納用品をどこへいくつ入れるか
略図書いたりして徹底的に計画すると、案外気が済んだりするよ。
- 239 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 12:09:44.30 ID:AkWFJGvI
- >>244にピカソの再来があらわるスレと聞いて
- 240 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 12:37:52.99 ID:jHTS6qeA
- 同人で売れてるといっても
専業では暮らせないみたい
でも 本人楽しそうなので家族も了承してる
- 241 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 13:10:31.68 ID:0yBTVtly
- 空気読まずにキモイ話投下するよすまぬ
コツコツと9割方のガラクタ処分した。
昨日ふと自分の雰囲気が綺麗になってる?て鏡見て思った。
鬱っぽく卑屈で心の中ドロドロだから自分をそんな風に思った事が無くて、
綺麗な雰囲気の人を内心羨むタイプだったけど、片付け前より漂う雰囲気が清々しくなったと思う。
片付けは年数かけてコツコツやってきたけど、考えてみたら若い時より綺麗になったと
言われる様になったのも片付けを始めた頃からだ。
異性に言い寄られる事も増えた。
でも肝心の本命とはまだ縁が薄い…orz
ナルですまんが他にも自覚できるくらい雰囲気が変わった人他にも居ないかな?
ついでに本命を落とす風水?みたいなのもあれば知りたいw
- 242 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 13:14:26.69 ID:FMBjgXiA
- 人間関係整理することにした。
CDもDVDも一年以上前に貸してるのにまだ見て(聞いて)ないの〜
とはなんだ。
回収したらもう縁切るわ。
- 243 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 13:23:09.65 ID:vak58ZnO
- >>241
カレン関係ない+風水とも関係ないかもしれんが、桃の香りの芳香剤を
トイレだったか、室内だったかに置くといいっていうスレをどこかで見たことが
ある。どこの板だか思い出せなくて申し訳ないんだけど。
- 244 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 13:25:43.87 ID:vak58ZnO
- 見つかった
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1312468052/ これのテンプレの
とこに書いてある
これの話を2年ぐらい前に妹にしたんだけど、今年の10月に結婚予定なんだ。
自分は桃くさいのが嫌でやめたんだがずっと一人w
- 245 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 14:38:34.88 ID:AkWFJGvI
- 自信は付いたかもしれない
ある時期死んだと思って処分してたら3kgらいスカーッと痩せたし
私もやればできるんだ、みたいな
客布団もいつでも敷ける!
まあ相手などいないのですがね(´A`)オカシイナア…
- 246 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 14:57:40.26 ID:6Hj9zj/V
- >>241
それまで持っていた服(ゆるフワOL系)と合わなくなった。
どこか凛となり、スポーティな服が似合うようになった。
体力はまだw
- 247 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 15:01:14.03 ID:C7XjChdP
- >>233みたいに再び絵を描けるようになりたいので、私も頑張ろう。
- 248 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 16:14:27.97 ID:pwC7fCJv
- 捨てに滞ったときは拭き掃除がいいんだっけ?今から掃除機でもかけておくか。
- 249 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 16:50:11.85 ID:hk35FfAg
- 拭き掃除はほんっとに場の気が変わるよー。
震災前、関東の実家に帰って10年来触ってないクローゼットに満杯の洋服(亡くなった母のものがほとんど)を捨てまくって床や壁を拭いたが、むちゃくちゃスッキリしたよ。
靴箱も同じようにしたら、その後震災で倒れてしまった時ものが少なくて助かったと実家の者に言われた。クローゼットは作り付けだから倒れはしなかったけど。
- 250 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 18:32:24.92 ID:pwC7fCJv
- じゃぁやろうっと。多少片付けないと、拭けないんだがな。
- 251 :241:2011/08/10(水) 20:53:17.24 ID:0yBTVtly
- レス下さった方々ありがとう
自信がつく、凜とする、人それぞれだけど
共通してるのはサッパリ感かな?
やっぱり良い方向に変わるんだなぁ。
今日はハロワに行って面接取り付けてきたよ。
今なら行ける気がするからがんばる!
>>243
妹さんすごいw
私も芳香剤あまり好きじゃないから、ピーチのアロマ探してみる!
243にもご縁がありますように。
- 252 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 21:33:48.96 ID:M7lPIT3U
- ガンガレ!
成功祈ってますお
- 253 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 22:14:17.08 ID:CmY6BvJ0
- 233です。レス下さった皆さん、ありがとうございます。
カレン効果がまさかの同人戻りでした(笑)
前は人と比べたり、本気じゃないからとか言い訳したり、下手だからいいやと妥協したりしてました。
今はきちんと、下手でも良いから描きたいものを描き遂げよう、と思えるようになった。
いつか有名サークルになるんだ、と前から思っていて、そのいつかが今だと思ってる。
ペン入れで苦戦してるし、工程が多くて挫折しそうだけど、好きこそものの上手なれの心で頑張ります。
目標は冬コミで新刊完売です!
同人ネタですみませんでした。
- 254 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 22:24:42.76 ID:5pfns0i9
- >>241
カレン関係ないかもしれないけど
本気だしてガツガツ捨てて掃除しまくってたら、
いつのまにか体重が一段階下がってもう美容的な目標にあと一歩になった。
そして肌が以前のようにニキビだらけから平坦になり、クリアになった。
たぶん。
あと便秘知らずになった。
たぶん痩せたから肌と便秘に効いたのだと思うけど。
以前は減っても少し戻りまた少し減り少し戻りだったのが、
段階的にゆるゆる落ちてそのままそれが勝手に維持。
ジーンズに余裕があると気持ちに余裕ができ、
イライラが軽減。もともと体重いとイラっとするタイプだったので、快適。
- 255 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 22:27:56.13 ID:hk35FfAg
- 前向きで大変よいのう。ポジティブスパイラルが起こりそう。
- 256 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 22:30:41.40 ID:hk35FfAg
- >>255は>>253に向けて言ってみた。
でも当然>>254にも当てはまってる。
- 257 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 22:47:53.69 ID:C7XjChdP
- >>251(>>241)さんが無事受かりますように。
- 258 :243:2011/08/10(水) 22:58:27.51 ID:vak58ZnO
- >>251
ありがとう、面接うまく行きますように。
自分はアロマキャンドルを探してみる。芳香剤と違って火を消せば
香りしないからたぶんちょうどいい。消臭元のピーチの香りのやつはどうも
ワンルームには大きすぎたんだ。お部屋の芳香剤にミニサイズがあったら
いいのに。
- 259 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 23:10:02.01 ID:RDIjZgla
- 芳香剤が強すぎた時はつらいね
いい香り、見つかったら教えて
renazitやボディショップものはおすすめしないです
香りは諦めてお花を飾ってた
- 260 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 12:54:56.78 ID:/wh8sKuR
- 絵、描いてる人いて嬉しい。自分はある出来事がきっかけでペンを握るのが苦痛になった。理由をつけて休憩入れてしまう。もう十年以上たつけど寝食忘れて描いてた頃に戻りたい。
問題は心のガラクタなんだけど、手強いです。
- 261 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 15:03:31.86 ID:YF0/Ywek
- >>260
>問題は心のガラクタなんだけど、手強いです。
心のガラクタは手強いですよね。orz
- 262 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 16:45:50.82 ID:UNAOEXcB
- >261
私は心のガラクタを漫画や絵に描写して昇華してる。
向き合う時間が長いから正直辛いけど、描いていくうちにもやもやしたものとか消えていくし、心境も分かる。プライドとか、評価とか臆せずに描けるようになった。
こんな風になれたのも片付けのお陰だと思っている。
白い紙の前では自由で、描かれる世界は自分次第だよね。片付ける前はそんな簡単なことにも気付かなかった。
- 263 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 17:14:42.04 ID:YF0/Ywek
- >>262
目から鱗です。
白い紙の前では自由で、描かれる世界は自分次第…。
なんだか鳥肌が立ちました。
ありがとうございます!私も絵に描写して昇華してみます。
- 264 :251:2011/08/11(木) 17:38:12.40 ID:2CiYAcBC
- 面接受かったよ!
おかげ様で9月から新生活だよ!
応援レスくれた人も、レス無くても何か感じてくれてた人もありがとう…。
カレンスレのがんばる皆様に運気おすそ分け!
何もかも幸運にな〜れ
*``・*。
| `*。
。∩ *
+ (・ω・`)*+゚
*。 ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
゙・+。*・゚
携帯からだから表示崩れてたらごめんね。
- 265 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 17:48:45.15 ID:+RNuzKM3
- おめでとう
レス書かなかったけど心配してたくちです
こっちまでうれしくなった
報告ありがとう
- 266 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 19:40:37.47 ID:yVQ7jZm7
- >>264
おめでとう!
- 267 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 21:07:51.89 ID:yYVHD+Gr
- >>264
おめでとう!
私も実はカレンのおかげで転職しました
一昨年の夏にカレン本に出会い、捨てまくってたら、契約延長できないと通告され、地獄に落ちた
あと5ヶ月で仕事なくなる…贅沢はできない。持ち物を把握して余計なものは買わないようにしようと不安心を消すように掃除に集中
その1ヶ月後に「うちの会社にお茶でも飲みにいらっしゃい」と声をかけられ、5ヶ月待たずに転職しました
カレンの力はすごい!
恋愛の位置も掃除、昔の彼氏に関するものを処分したら、恋人ができました
まだまだ掃除がんばるよ
- 268 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 21:45:39.52 ID:gTGu4zNr
- >>264
>>267
おめでd!
本当におめでd!
- 269 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 22:01:00.42 ID:ZDe4UZ4t
- >>267
ありがとう
ちょっと掃除してきたよ
- 270 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 01:18:04.73 ID:fwhrnx3r
- >>264 >>267 おめでとう
私も掃除して就職決まったけど、合わなくて辞めちゃったよ↓↓また探さなきゃ…
好きな人を忘れようと思ってるけど、一緒に写ってる写真だけはどうしても捨てられない…
- 271 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 02:42:10.00 ID:4/7+OQvb
- >>270
それはカレン以前にすてなよw
久々に拭き掃除した
家を手入れしてるって感じでいいね!
クイックルや掃除機じゃ味わえない感覚だ
- 272 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 06:35:16.49 ID:2udm9iCB
- 心のガラクタ、ほんと紙に書くといいよね。
誰に見られるわけでもないのに、書くのもはばかられる恥ずかしい思考や
みっともないこと、弱いところが浮き彫りwへこむw
でも
しばらくしたらスッキリしてる。
握りしめていた思考のループがちょっと下界に下りて
薄まっていく感じ。
あとは嫌なことだけじゃなくて、自分が考えている道筋を
マインドマップ?みたいにづらづら書き連ねていくと、
自分が変な思い込みをしてたり決めつけてることが、結構客観視できた。
こだわりが強いから私にはいい方法。
嫌な感情とか思いってちゃんと表現して認めてあげれば消えるのかも。
人に当たるなどの表現方法はまずいけどwだから紙に犠牲になってもらうw
- 273 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 07:27:09.07 ID:4mDOC6N6
- 人生の区切りをつけられず、だらだらと十数年を過ごしてしまいました。
たぶん、いいときとか、それなりにまっとうな時もあったのだろうと思うけど、
その時点ではその恵みに気づかないものですね。
今、その十数年分の記憶がぐちゃぐちゃに絡み合い、書類の山となって積み上がり
ホコリをかぶって古くなっています。
意識の照準を今このときのみに引き寄せ、現在を精一杯やるために
書類を整理中。
年賀状はシュレッダーにかけています。人との関係は変わるものだから。
自分が書いたもろもろもぎゅっと凝縮させて、いらないものは捨てる!
自己は現在にいて、過去の自分ではなく、
現在の他者への影響を広く深くしようと思います。
つまり、外へ発信するという方法で、情報を自分の外に追い出し、捨てていきます。
- 274 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 11:51:32.86 ID:oKbzoeQM
- >>272
私もカレンが言うようにノートに書き連ねた。悪い感情も。
そうしてるうちに心のガラクタも少なくなったんだ。
まだまだ後悔や妬み黒歴史で発狂しそうになるけどさ。
放置子で育って愛情欠乏状態で人格歪んでる私だけど
親を許し自分を愛し、周りの幸せが私の幸せにかわる努力は怠れない。
- 275 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 12:30:20.36 ID:p9Y4xqr7
- 私少しエラが張ってるから
削りたいけど(切りたい)
これもガラクタかな?
- 276 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 14:01:15.15 ID:MTzFDUee
- 美輪さんが整形について
親が美人に産んでくれなかったんだから
やりたかったらおやりなさいって言ってたのを思い出した
- 277 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 14:18:54.69 ID:nHcTMnLH
- >>275
骨を削るのは結構たいへんなんで、やり方や結果についてよく調べて
美容形成クリニックでよーく相談して検討してみたらいいと思う。あんまり
おおごとだからやめとくか、って思うかもしれないし、やはりやる価値が
あると思うかもしれない。一度クリニックでよくよく相談してみるといいよ。
- 278 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 15:22:13.31 ID:FhSEyxzd
- >>275
歯の噛み合わせは?正しい位置にあるかな?
噛み方で顔の筋肉のつき方が変わってくるよ!
骨をけずる前に、矯正歯科などでチェックしてもらっては?
一般歯科でも、咬合に詳しい先生なら相談にのってくれるはず。
メイクでファンデやチークのつけ方を工夫したり、
髪型でもカバーできる部分は大きいような気がします。
- 279 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 15:46:44.92 ID:q7BTnOHQ
- わたしも先祖伝来の縄文顔で顎も顔面もデカくて、いつも髪で顔隠してたけど、
矯正で出っ歯直してからはあまり気にならなくなって顔を髪で隠さなくなったよ。
あと顔も見てくれる整体に何度か行って歪み直したら
顔の大きさ自体は変わらないけど何か見違えるようになってコンプレックス消えた。
顔の輪郭・容積に目が行きがちだけど、
実は問題は内部のパーツのバランスだったりするんだよね。
最初は削ったり荒っぽいことしなきゃどうしようもないって悩んでたけど意外とそうでもなかった。
本来の顔のバランスをとりもどすと別に絶世の美女じゃなくても自信も出るよ。
整形は否定しないけど、自分の顔じゃないっていう違和感でリピーターになったり
心を病んでカウンセリング受ける人もいるってことは注意したほうがいいよね。
- 280 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 16:18:42.80 ID:zu1Z0hFt
- お金をかけるんだったら整形よりも歯並びだよね
自分も矯正でかなり顔が変わったと思う。
でっぱっていた八重歯(犬歯)があったので、普通の歯医者で行くたびに「ここ抜けば?」と軽く言われていた。
でも念のため矯正の専門歯科で聞こうと思った
すると八重歯は抜いてはいけないという返事。そして八重歯に近い歯を抜いて八重歯をそのスペースに納めることに。
歯医者の先生によれば「犬歯は重要な歯なのでよほどのことでなければ抜いてはいけない」とのこと。
それまで八重歯の方がガラクタで抜いた方の歯は正常な歯だと思っていたのに
やっぱり何でも専門の人に聞かなければえらいことになってしまう
だからカレンを始め掃除・整頓の専門本もこんなに出てるんだろうなとふと思ったり
- 281 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 17:59:13.65 ID:6oMkJ5ta
- >>276
美輪って随分なこと言うんだなぁ
- 282 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 18:23:47.08 ID:9T46Kukn
- そりゃ自分だって外観に相当手を加えてんだし、生まれた時の性も変えて
んだし(アソコは手術してなくとも女装してんだから)正当化するでしょw
個人的に美容整形には賛成。それで前向きになれるんなら。
うちの従姉もコンプレックスだったホクロを取って明るくなった。
- 283 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 18:36:23.98 ID:xltePdL7
- 先に整形以外のあらゆることを試してみたほうが良いんじゃないかと個人的には思う。
金銭的にも身体的にも思い通りの結果が出なかったときの損失が大きすぎるし、
成功しても後々どうなるかという不安もあるし。
周囲の反応だって好意的とは限らない。これは自分が美容整形に否定的だから考える
のかもしれないけど。
- 284 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 18:36:35.66 ID:OcL/lWVW
- 業界の食い物にされなきゃね
リピーターの話とか聞いてるとかなり悲惨
- 285 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 19:09:39.56 ID:D6mXrhtk
- 柔術整復師だっけ、ほねつぎとか整骨院で顎みてもらうとだいぶ顔変わるよ。
さて夏休み入ったのでがんばって片付ける。
みんな応援してくれ(`_´)ゞ
- 286 :275:2011/08/12(金) 20:08:20.24 ID:8pEEBE0s
- みなさんありがとうございます
整体とかで結構変われるんですね
掃除で長年貯まってたごみを捨てるだけで
今まで味わったことのない部屋のすっきり、
心のすっきり感をを感じ
自分のコンプも捨てれば同様にすっきりするのかと
いう思いが強くなったんですw
まずは体全体を含んだ小顔整体から初めて見ようと思いますm(__)m
- 287 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 20:59:12.44 ID:q7BTnOHQ
- >>286
私も矯正とか整体始めたのカレンやったのがきっかけだったんだ
腕のいいところ見つかるといいね。
- 288 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 22:42:58.39 ID:CLtwXE2K
- エラ張りは中国の気功に似た「導引術」というので、手のひらでさすると取れる、と本に書いてあった。
整形はお金かかるし、もしこの方法で治るならただだからいいよね。
まあ、気が向いたら本を見て下さい。
- 289 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 23:41:34.98 ID:t4c/RVTj
- >>286
自分をそのまま受け入れるということも大切だと思う。
でも、なくすことのできるコンプレックスならなくなるといいねとも思う。
自分も顔の歪みがコンプレックスなので、
整体探してみよう。
- 290 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 13:11:56.30 ID:FRF6CNZR
- 無理しない範囲ででもちょっとお金も手間も労力もかけてみると
見違える程綺麗になれるよ
コンプレックスが心のガラクタなら捨てるべし
普通にカレンやってガラクタ捨ててると気持ちも楽になって
そういうコンプレックスも気にならなくなる事もあるし
平行してがんばって行こうよ
- 291 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 16:10:43.47 ID:3RMYC4TP
- 整体だったか忘れたけど
野口体操って確か有名だったはず。
東洋哲学的?だったような。。
体と心とバランスが大事だよね。
- 292 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 18:56:34.15 ID:opKdYw6i
- 片付け始めて彼氏とも別れたし
お盆休みは出かけず片付けするぞー
- 293 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 19:07:41.30 ID:5UzMaDsu
- わたしまだ書き込んでないのに
おかしいな
きっとカレンの導きだな
たまってる手紙の返事なんかもやるぞー
- 294 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 19:48:46.59 ID:xYZqqDu3
- 今まで感情も付き合う前の言葉も無く、なあなあで過ごしてきた異性に我慢していたことを先ほど告げた。
何度も友達か恋人か聞いてもはぐらかされるし、ほかの人から見られると困るから、と携帯電話のアドレスには知らない女性の名前で登録されていたり。
大事な人にはそんなことをしないだろう、と思う。
今まで認めたくなかったガラクタな関係なのかもしれない。
スパッと片付けたいな。
- 295 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 20:09:04.32 ID:B0VX6ktX
- >>294
自分の思いに応えてくれる誠実な人は他に沢山いるよ。
巻き込まれて生きてたら自分の心が腐る。
自分を大切にしよう。
- 296 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 20:27:11.64 ID:opKdYw6i
- 子供時代の、ぶっさいくに写ってる写真を捨てた
よく考えればぶさいくな写真なんかいらない
いつか未来の旦那に見られたら嫌だし
かわいく写ってるのだけ残しとこう
- 297 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 20:56:30.91 ID:3RMYC4TP
- >>296
どこのわたしww
まさに同じことして今テープでぐるぐる巻きにして
捨てる準備中ww
- 298 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 21:28:54.51 ID:EW9r+CEz
- 自分も今、職場の慰安会の写真を破ったとこw
何となくずっとその職場で顔を覚えておきたい毒舌おばさんがいたのだが(←別に優しくされたわけでもなく毒舌ばかりだったのだが)
その人のところだけ小さく切り取るのもヘンだから思い切って…
いいのだ。おばさんの顔はわたしの記憶の中で生きるのだ!
- 299 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 21:29:00.32 ID:SFVLSFjx
- ふ、、、不細工に写ってる過去写真をビューコロで使った
ワタクシめが通りますよ〜
番組で手術代は勿論、交通費とお昼代も負担して頂けました。
- 300 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 21:43:39.35 ID:5UzMaDsu
- ちょっ
kwsk
※カレン的に
- 301 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 21:50:26.36 ID:PpL+/2F5
- 持ち物はこだわりをもっていいものを選ばないといけない、小さなものでも
自分をよく表現する何かとんがった光り輝く一点がないといけないと思い込んで
しんどくなってた。
捨て掃除してみたら、別にそんなことこだわらなくていいじゃん。誰に見せて
何を納得させようとしてたんだろう、とすっかりアホらしくなって、すっかり
気が楽になった。
- 302 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 21:58:47.52 ID:SFVLSFjx
- >>300
カレン的にてw 当時カレンのカの字も知らん頃だったし;
ブサだから写真避けてたし撮られる時は思い切り目見開いてたしw
出場応募して数少ない過去ブサ証明写真を面談の後に発掘した黒歴史
目下出場した番組録画ビデオを捨てようか捨てまいか迷いちう
- 303 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 21:59:23.05 ID:KR3ZmeBf
- 今日写真捨ててる人多いですねw
皆偶然同じような行動してて嬉しくおもしろいです
wぶさいくに写ってる写真の他に
私のこといじめてきた子が写ってる写真も
捨ててすっきり
>>299
整形は成功しましたか?
どこらへん変えましたか?
- 304 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 22:16:33.85 ID:SFVLSFjx
- >>303
埋没法による二重整形と目頭切開。
きれいに仕上がりました。TV放送に使えるよう
失敗やリスクは最小限に抑えるよう配慮してくれてたようです。
さて、スレチになるのでこの辺で。
- 305 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 23:16:37.14 ID:5UzMaDsu
- あんがと
そういや自分もダイエット関連でTV出たことあったわ
VTRテープなんて今まで忘れてた
(今んとこ嫌悪品でもなく、親が所持してるはずだから保留)
その方法プラスアルファで最近痩せたもんで服や小物買った
夏の旅行も行くしで
…新しいもの気持ちがいい!
あまり予算が無い中悩みながら買ったけど、あの時の自分にできる最大限の良いものを選んだつもり
秋に向けてまた試行錯誤したい
どれ捨ててどれ残してアレを生かせるかふじこりたい
- 306 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 23:17:50.89 ID:00wuTKLa
- ふじこるのかw
- 307 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 23:21:16.66 ID:TzKCu7l5
- >>291
野口整体(野口晴哉/のぐちひでちか氏)です。
活元体操はやったことないけれど、人をその人ごとに見極め
物事の本質を見抜く感性が素晴らしい。
スレ違いなのでこれで。
- 308 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 23:26:33.90 ID:ajbPmOag
- ふじこらなくてもww
- 309 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 23:31:05.13 ID:5UzMaDsu
- ふじこるくらいじゃないとオサレにならないのですよ…
あるいはふじこっても(ry
あと、ふじこったり呪詛吐きながらの方が片付けや捨てが進む気がします
平常心がほしい
- 310 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 00:10:50.80 ID:vV9sxjEk
- とりあえずどっさり漫画と小説とを手放してみた!
大したお金にはならなかったけど、すごくすっきり。
何回も読み倒した漫画や重い気分になってそれっきりよんでない本やを捨て、
揃ってて好きな漫画のみを残した。それでももっと手放したい気分
最近気分の浮き沈みなくなったきがする
もっとすてるぞ!
- 311 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 00:25:00.99 ID:u/7P/5jg
- 私は捨てる時の脳内BGMは
♪ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー
にしてる
ポイポイ捨てれる
- 312 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 00:45:03.75 ID:VsKA7DU9
- あやまんww
捨てれそうww
皆、避難道具とかどうしてる?
片付けたいんだけど
避難用具、非常用食料、水かさばりすぎorz
でも必要だよね。
- 313 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 03:21:24.26 ID:ImwPHYZ7
- >>312
場所取るよね。
うちもせっかくガラクタ捨てたのに非常食が見えるようになってw
何とか収納しようと頑張っているところだよ。
- 314 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 04:17:02.94 ID:iFO2NrDp
- 避難道具は必要だよね
そういえばうちは用意してないやw
これは命を繋ぐ大事なグッズって自分に言い聞かせれば
多少場所を取ってもうざく見えないかもw
- 315 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 07:26:10.25 ID:QY4uzGzQ
- あやまんwww
ノリノリで捨てられそうだ
- 316 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 09:02:44.07 ID:DuYoON9R
- すいません。
ふじこるとかあやまんって何ですか?
- 317 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 09:12:18.42 ID:SQ/BeMCk
- ふじこるは2ちゃん語
あやまんは知らない
気になるならGoogleやヤフーで調べるのもいいかも
落ち着いてるときとそうでないときの片付け進みっぷりの差がワロエナイ
暑いけどやれるときに少しでも進めとくんだ…!
- 318 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 09:40:12.64 ID:4d7gCMI0
- >>312
押入れの中、すぐ出せるとこに入れてる。
1年以内の海外移住目指してこのお盆はずっと片付けやってる。
暑さに任せて自分もふじこる勢いで片付けます。
- 319 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 10:33:50.66 ID:h9CUmOkI
- >>316あやまんジャパン
- 320 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 11:32:38.82 ID:DuYoON9R
- ふじこるもあやまんもわかりました。お二人ともありがとうございました。これからは先に調べるようにします。
- 321 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 12:56:33.40 ID:96nCbMlq
- アイプチで二重のぱっちりお目め気取ったら、乾燥しまくりだった私には無理だなw
顔の作りは変えられなくても、表情は変えられるもんね。
毎日自分をご機嫌に、快適に過ごすために、掃除してるわ。
- 322 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 13:37:36.04 ID:SQ/BeMCk
- 日々トランクスレROMってる
たまに二重になるんだけど、まぶただか目がいたい…
常時パッチリお目めの人はいつも困難なのかと割りと本気で
スレ的には
暑くてすすまなくなってきた
冷房付けてがんばる
立派なご飯も食べてがんばる
- 323 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 14:57:51.84 ID:nOijnUuw
- >>321
つドライアイ用目薬
眼科で処方してもらうと安いよ
- 324 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 16:12:59.32 ID:kguyShur
- >>321
若い時は顔の造作が気になるだろうけど、
人生の後半は表情とか生き方とかの方が美人かそうでないかを
分けるような気がする。
肌のお手入れ度合いとか、口元から出る言葉遣いとか
上辺だけでは繕えないところに美しさが香ると思う。
そういう細部まで行き届くようなゆとりはガラクタ捨てで得られるように思う。
- 325 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 17:21:27.42 ID:ImwPHYZ7
- >>322
まぶたが上に引っ張られる事で筋肉疲労を起こしているんだと思う。
蒸しタオルを目の上に乗せて温めると少しは楽になるよ。
- 326 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 17:26:51.98 ID:SQ/BeMCk
- >>325
ありがとう
そう言えば一時期チックっぽくもなった
日々おしぼり持参するわ
疲れたり眠いと二重になるから常時ではないけど
夕焼けだ
またがんばる
- 327 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 18:04:48.00 ID:/bFZRlNj
- >>324さんに同感。
私、仕事でちょくちょくお客様のお宅訪問するんだけど、
年齢を重ねれば重ねるほど「生活スタイル=容姿」になる。
お洒落でスタイルが良くて若々しいマダムのお宅は
どこもスッキリと見事に片付いているけど、
だらしなく太ってたり、病んでるような人のお宅はもれなくゴチャゴチャで、
考え方もゴチャゴチャ(頑固、感情的)だったりする。
まぁ、後者はウチの母親も含まれるんだけどね…
若い頃は美人で自慢だったのに、今じゃ贅肉もガラクタも溜め放題だよ〜orz
- 328 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 22:12:50.62 ID:KJ8hGLhK
- 人の不平不満ばかり口にしてたり悪口ばかり言う人は、口角が落ちて目つき
悪い醜い性悪婆の相になるよ。
逆に人に些細な事でも感謝の意を表す、物事をポジティブに考える人は、
目尻がにこやかで口角上がって可愛いおばあさんの相になる。
老人沢山見てきた私が証明します。
- 329 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 22:13:59.76 ID:drVASFak
- 太るのはだらしないが理由だけじゃないのに、この決めつけが怖い
- 330 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 22:25:22.46 ID:0A7hRSwk
- 確かに327のレスからは太った方や混乱中の方への蔑視が垣間見えます…
- 331 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 22:30:21.92 ID:wiy1wSd1
- 概して金持ちの家はスッキリ
貧乏人の家はモノで溢れている
お金持ちだったら(また必要になれば買えばいい)と
ばんばん捨てられるってのはありそうな
- 332 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 22:48:46.63 ID:DuYoON9R
- 私、カレン知る前から片付け好きで、知った後は更にそれに磨きがかかっていつも部屋はスッキリ、余計なものなし。
だけど太ってますw。
痩せてた頃の服も全て捨てたけど、これだけはまだ治らない。他に原因があるんだね。
ただ、確かに片付けられない女だった姉は、鬱っぽい時期にゴミ屋敷で私が家に足を踏み入れられないくらいの時期に太りぎみになり、その後立ち直って家もスッキリ、インテリアも素敵になったら元に戻ってた。
傾向てしてはあるかもね。でも一概にはやはり言えない。
- 333 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 22:52:33.14 ID:4d7gCMI0
- 自分、ゴミ出しはじめてから太った。160cm42kg→45kg.
体が楽になったからまあいいだろうと思ってる。
- 334 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 23:06:50.45 ID:DuYoON9R
- >>333
太ったというか、適正体重になったんでないのそれは?
スタイル抜群、羨ましいw
- 335 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 23:31:43.55 ID:4d7gCMI0
- >>333
どっちかというと痩せたおばあさんのしわなしバージョンみたいな
体型だよ。筋肉ないから脂肪がついたら腹が出る。
芸能人みたいに鍛えてこの体重ならいいけど。
- 336 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 23:31:51.98 ID:+GeAGJHL
- >>332
同じくです
だから外見で判断するようなレスを見ると苦しい
- 337 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 00:00:31.78 ID:DuYoON9R
- >>335
若いからしわなくていいね。筋肉つければ怖いものなし。
>>336
うん、まだ自分が責められてるように思えちゃうときあるよね。
- 338 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 01:52:42.57 ID:WXURCHFw
- テス
- 339 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 02:51:05.36 ID:WXURCHFw
- ^ω^
- 340 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 06:50:27.92 ID:5cd+CkFa
- 良スレage
- 341 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 09:49:53.57 ID:Q5xRAN1/
- ブスとデブの自分語り。ほどほどに願います。
- 342 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 10:11:36.85 ID:DtzuVm/Z
- 夏なので出納帳を整理している
…秋は涼しくなりそうだ
その頃にはまたガラクタ捨てがんばる
- 343 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 10:49:25.53 ID:NtN2AbRP
- 昨日、お盆のフリマに不要品山ほど出してきた。
暑かったから激安にしてさっさと売り切り、あとは屋台で買い食いして
儲かった分パアになったけど楽しかったからいいんだw
- 344 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 11:19:16.32 ID:/QyHGXBg
- 夏の思い出とか
かさばらない宝物
- 345 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 13:47:00.61 ID:V5wQoGyF
- >>341
お星さまになぁーれ☆
- 346 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 15:10:00.30 ID:Rr6Wz/UJ
- >>345
かわいこぶってんじゃねーよブタが
- 347 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 15:30:15.19 ID:I/dyfpGg
- >>345
>>346
この流れ何故かウケたw
部屋掃除したら自然とアニメ好きを卒業した
同じ趣味だった子にそれを言ったら、裏切り者!とか言われてしまったけど
大好きだったお菓子もあまり美味しいと思わなくなった
掃除すると色々と変わるね
- 348 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 15:38:26.63 ID:o2RrKRsq
- アニメとかゲームとかって満たされない感情とか
ストレスとかに目を背けたくて没頭するものな場合もあるからね
いやアニメが好きな事自体は悪いことじゃないけれど
自分も凄くオタクだった頃って汚部屋だったから
今でもライトに好きだけどね
- 349 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 16:52:23.14 ID:fncTQcNQ
- オタグッズをさりげなくお洒落に飾ってる部屋に憧れる。
- 350 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 17:01:30.06 ID:0wQrIJvG
- とても参考になりました。
実践してみます。
- 351 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 17:16:31.01 ID:F0lggxph
- 転職したくて、休憩時間中、貸与されてるロッカーの私物を片付けた。
勤務中も手が空いた時、机の中の要らない資料思いっきり捨てまくった。
いつでも退職できるぞw
- 352 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 17:27:45.34 ID:4QroA8U4
- >>346
じゃあ死ね
- 353 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 18:29:15.79 ID:NtN2AbRP
- >>351
自分もやったことある。ロッカーと机の中を整理・掃除して中身をいつでも
持ち帰れるように紙袋も入れておいた。3ヶ月くらいで適当な転職先が
見つかったよ。
- 354 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 19:21:29.04 ID:aS4/jFB0
- >>353
今もその転職先にいるの?いま転職活動中なんだけど
せっかく転職してもブラック企業だったらヘコむ;
- 355 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 19:24:46.42 ID:NtN2AbRP
- >>354
いや、倒産しておしまいw
- 356 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 19:38:45.68 ID:SSfCku0h
- 倒産した場合、すぐ失業保険が出るんだよね。
まだ良かったではないかw
ブラック企業だったり人間関係最悪職場で自分から辞めた場合、すぐには貰え
ないもん。
- 357 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 19:51:53.89 ID:aS4/jFB0
- >>355
あ・・ ありがと^^;
なんかビミョーだなぁ; でもいいとこ見つかるようガンガル
- 358 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 19:57:16.14 ID:NtN2AbRP
- >>356
うん、ブラックで追い込まれて辞めるのも、倒産で辞めるのもどっちも
本人の力ではどうしようもない状況なんだが倒産はすごく扱いがいい。
>>357
元気出ない話でごめんねw でも勤めている間は楽しかったよ。
失業保険もらいながら旅行しまくったしw
- 359 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 19:58:00.15 ID:2S6cQz7T
- 捨てるものがなくなったんで、今度は心のガラクタを捨てようと思った。
歪んだ自己愛や、自己欺瞞なんかは、考え方を転換するだけでわりと簡単に手放せた。
そして次に苦痛からの逃避行動をやめようとしたとき、ふと気が付いた。
自分はもう覚えてないほど小さい時からいつも辛い現実から逃避し続けてて、
自分の夢だと思ってたやりたいことや好きなものも、みんな逃避行動から生まれた。
なんか本当にやりたいことや好きな事がなんなのかわからなくなった。
本当の感情も小さい時から抑圧されてて自分が空っぽだから、逃避を捨てたら何も残らない。
モノを捨てた時は別に自分には何もなくなったなんて空虚感はなかったのに。
生きづらさの根本の原因に気づけたのは良かったけど、なんかどうしていいかわかんない。
- 360 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 21:43:11.32 ID:Q5xRAN1/
- 磨け
- 361 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 21:47:08.66 ID:MfDFaLtz
- >>359
旅に出て自分を再確認する
- 362 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 21:48:48.93 ID:NtN2AbRP
- >>359
目の前の現実だけ見る人ばかりなら、この世にゲームやファンタジー作品は
生まれなかったし、でっかい夢見て企業を起こす人もいなかったわけで
別に悪いことじゃないよ。
- 363 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 22:41:30.36 ID:ijX3dVsy
- >>359
私もガラクタ捨てて今そんな感じ。
でも最近開き直ってきたよ
それぞれの性格や環境もあるし、夢や好きなことに「これから」出会うのが少なくとも私にとってはベストなタイミングなんだろうなと思えるようになった
ガラクタに囲まれたままで夢を追っかけてもどうせモノにできなかっただろうしね
お互いこれから出会うもの(もちろん残したものも)を大事にしていこうじゃないのさ
- 364 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 23:43:29.63 ID:bZpImeUS
- ドケチ板に行ってみた。いろいろ勉強になったよ。
買い物ルールとかすごく参考になる。
- 365 :名無しさん@占い修業中:2011/08/16(火) 18:43:29.07 ID:eXrf5kds
- ageます
- 366 :名無しさん@占い修業中:2011/08/16(火) 23:06:27.51 ID:utvLftmf
- 人生詰んだ時にいろいろ捨てて、最低限の寒々とした部屋に住んでた。
今日思い立ってビジュアルボードを作って、左上に置いた。でかいコルクボードに好きな芸能人や批評家、文化人、住みたい家の写真をペタペタ。
さむざむとした自分のベッドルームがすごく居心地のいい場所になった。部屋に満足感を持ったのは久しぶりだった。
- 367 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 00:50:11.15 ID:m8TuaIt8
- 風水云々はあんまり信じないけど、
ガラクタ捨てることで雑然とした心をすっきりさせるという理論には一理あるね。
最近ガラクタ捨てから離れてたんだけど、ちょっといろいろ行き詰まってふとカレン本を思い出した。
今年も後半に入ったし、いろいろ頑張りたくてまた捨て始めてる。
- 368 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 08:56:53.04 ID:8betIiyU
- >>367
>ガラクタ捨てることで雑然とした心をすっきりさせる
それは大いにあるね〜。
1つ1つの物に割く時間がかかってしまうから落ち着かないよね。
物を使う、手入れする、定位置に片付ける時間が必要で
保管の空間も必要だし、覚えておかなきゃいけない事もガラクタの数だけある。
それじゃ心と思考に余裕が生まれなくて当たり前なんだけど、
物に時間を割く行為で、何かを成し遂げてる様に錯覚してしまうっていうか。
実際は振り回されてるだけなんだけど。
ガラクタ捨てて余裕が生まれたらまず思考が変わる。
- 369 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 18:12:06.88 ID:3GAWM6zr
- 心のガラクタが沢山ある人がまだいますね〜。
他人を根拠なくけなすようなことをしてると、いくら見えるガラクタを捨ててもいいようにはならなそう。
- 370 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 18:47:46.54 ID:X6V4VAo2
- …亀レス?
- 371 :名無しさん@占い修業中:2011/08/18(木) 09:17:08.48 ID:QUg7tdhI
- 物質的なガラクタを捨てきって何したらいいか分からない人は
形には残らないけど身に付くものに時間を使ってみたらどうかな?
知識、技術、観劇、旅行など。
ただし、うっかり関連グッズを買ってしまわない様に注意w
または、次は掃除に力を入れるとか。
私は捨て作業が終わった後は書類や紙類をファイリングしたり
食器やキッチン用品の配置を変えたりなどの分類に励んだ。
置き方を少し変えただけで使いやすく掃除もしやすくなった。
ここ同人さんと理解のある人が結構居るみたいだから質問。
本の事は前に出てたけど、友人や知人から貰った同人グッズはどうしてますか?
使うには趣味じゃなかったり気恥ずかしい。
でも捨てるのはなんとなく悪い気がする。
- 372 :名無しさん@占い修業中:2011/08/18(木) 09:40:05.65 ID:uQp6GjFw
- >>371
私は自分の作ったものからいただいたものまで全て処分しましたよ。
申し訳なさはあったけど今の自分には必要ないなっていう気持ちのほうが大きかったので。
むしろ私の作ったものも、もう私の手から離れたものだし気にせず処分してほしいと思います。
- 373 :名無しさん@占い修業中:2011/08/18(木) 10:00:28.67 ID:nz3AxdzN
- >>371
ヤフオクや同人HPでまとめて譲る。
欲しい人がいないならゴミ行き。
- 374 :371:2011/08/18(木) 11:01:09.04 ID:QUg7tdhI
- レスありがとう。
自作の本やグッズをあげるのは単なる通過儀礼だと思えばいいか。
物によっては手作りに近いし捨てづらくて。
私自身は同人趣味が抜けて来ていらなくなってたけど
交友はまだあって処分にためらいがあった。
オクやHPで募るのはもし相手に知れたらやっぱりいい気はしないと思うから
周囲には黙ってこっそりさっぱり捨てるよ。
- 375 :名無しさん@占い修業中:2011/08/18(木) 11:35:18.23 ID:6D1J6JN4
- そういや自分も昔友達が書いてくれた漫画があって、
仲が悪くなって嫌な思い出しか思い浮かばなかったから、捨てたことがある。
捨てたら心が軽くなったのが、覚えてるよ
- 376 :602:2011/08/18(木) 11:49:31.35 ID:98SEVYzU
- 部屋がきれいになったら自分の至らなさが目についてきつい、と
前スレで書き込んだ者です。
その後の経過ですが、部屋のきれいさはなんとかキープ。
自己啓発本wやパーソナルカラーを見てもらい、
中身も見た目も自分の持ち味を活かす方向を検討し始める。
昔やってたピアノへの興味が再燃。
仕事では異動により、下っ端なりに前より責任の大きな立場に。
うまくいかないことが増えたが、
スランプの先は成長があると思い込むようにしてる。
定期的な国連支援に申し込んでみたり、
ちょっと自分の風通しがよくなった、ような気がする。
長文スマソ。
- 377 :名無しさん@占い修業中:2011/08/18(木) 15:37:33.22 ID:PfnxtiYn
- クレカの借金完済。
十三万ほどなんだけど、ちびちび支払うよりもうきれいさっぱり片づけたくなって、
炎天下の中チャリ飛ばして銀行で定期崩して支払ってきたwww
汗もかいてすっきりした。
来月から貯金に励もう。
自分もオタで二次サイトやってるんだけど、オフの人はオンでやってみるという手もあると思う。
完全に足を洗いたいって人にはお勧めしない。
ただ、絵にしろ文章にしろ吐き出すものが欲しいって人にはいいかなと。
ヤフオクで取り引きされるのを好まない人もいるし、
自分の持ってる薄い本には「オクには出さずに自分で処分してください」と注意書きがあるので、
捨てることに罪悪感感じることはないかなと思う。
- 378 :名無しさん@占い修業中:2011/08/18(木) 17:15:18.74 ID:6mos+2q4
- ごちゃごちゃ並べてあった香水を処分and棚の中に片付けた。
見た目スッキリして体感温度が下がった気がする。
- 379 :名無しさん@占い修業中:2011/08/18(木) 17:32:36.57 ID:PfnxtiYn
- フローリングにふとん敷いて寝てるんだけど、
ワイヤーシェルフを整理して、ふとんを置く場所をつくってみた。
床が広くなってすっきり。
- 380 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 00:16:26.16 ID:n+JFs+K+
- 大学出てないんです
- 381 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 07:57:51.31 ID:l7MLIN0m
- ???
- 382 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 08:45:33.86 ID:TJi8cJjk
- >>380どのスレとまちがえたw
- 383 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 09:19:11.80 ID:xsdTkqUk
- 学歴なんていいじゃないか、と思いながらも気になるので
トイレを磨いてみた
トイレならいくらキレイにしてもしすぎることはないし
しかしまだ気になる
掃除機をかけようと思う
このままだと仕事場がピッカピカになるので、早く誤爆先を教えてください
- 384 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 13:05:53.99 ID:60G/UgDJ
- すいません誤爆じゃないんです
途中で送信してしまいそれまでに考え過ぎて疲れていたので
訂正レスをする気力がありませんでした…
自分に学歴がないことを恥じる気持ちを捨てたいと言いたかったんです
すいません私もトイレ掃除してきます…
- 385 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 13:22:00.24 ID:xsdTkqUk
- >>384
良かった…誤爆した>>380はいなかったんだね…
大学入ってもいないし、よりによって高3で一時期登校拒否してたけど、割に今幸せよ
思えばあのころは汚部屋だったわ
>>384しってるか
だいがくは
いつでもはいれる
ちょうど体調を崩してきたのでちょっと休むわ
私…起きたら…ごはんをかいにいくんだ…
机のうえもピッカピカにしたしね…
- 386 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 14:56:25.20 ID:l7MLIN0m
- >>384
なるほど
なんだかやさしい人のようだね。
普段の自分ならしないようなこと、見ないような本(雑誌)
食べないようなメニュー、着た事のないような服。
何かひとつでも変えてみると、つみ重ねである時リバーシのように
新しい自分になるよ。
考え疲れているみたいだから、
涼しい日に今まで使ったことのない入浴剤のお風呂に入ったり
飲んだことのない飲料(お茶)とか
体がびっくりしない程度にやってみて。ちょこっと自分のワクワクすることを。
- 387 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 17:34:11.97 ID:fi9gPpcX
- 大学にはいつでも入れると聞いて
自分は社会人の入学枠から入った出直し組だよ。
今は大学も生徒の獲得に必死だし、やり直しやすくなってる。
テンプレ通りの人生じゃ無いからって悲観する必要なんか全く無いよ。
さて、リサイクルショップ往復して売却、ゴミ袋も何十袋と出し続けてきたわけだが。
洋服整理したら45リットル袋1つぶん軽く出来た自分ほんと呆れるw
ワンルームなのによくこんなにって逆に感心するわwww
押し入れは助けてくれる友人にあたるが隙間なく詰め込んでた。
人間関係や恋愛にあたるエリアもひどかったし、家族やコミュニティのエリアも
文具系やらおもちゃみたいなわけわからんガラクタでいっぱいだった。
そのせいか分からないけど、この数年は人間関係が特にひどくて、
どこに行っても不気味なくらい辛く当たる人が絶え間なく現れてた。
1人去ったらまた1人と補充される感じでw
逆に好意的な人と関わろうとすると邪魔が入ったり体壊したり。
これで改善されろ!!!!!!!!
- 388 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 21:27:21.59 ID:bswmWSIT
- 私も大学行かなかった。
大学行かないと「学歴がない」っていう考えにいつも?ってなる。
義務教育プラス三年間の高等教育を受けてるのに、なんで「ない」ってなるのかね?
ちとスレチ気味な疑問ですまそ。
>テンプレ通りの人生じゃ無いからって悲観する必要なんか全く無いよ。
学齢コンプはないんだけど、それ以外のところでいろいろ、
「今からやっても遅いよな……」ってへこみがちだったから、この言葉に救われた。
いい言葉をありがとう。
後ろ向きなガラクタ思考を捨てるぞ。
- 389 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 21:48:34.79 ID:W3w3xoCa
- >>388
スレチだけど
これからの人生で今が一番若いんだからやりたい事があるなら悩んでいないで早く始めた方がいいよ
- 390 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 23:21:26.03 ID:RS+jf0qh
- 高校までと大学は明らかに違う。自己の新たな発見もあるかもだから、行きたい気持ちがあって、余裕があるなら是非いつからでも行ったらいいよ。
だからといって、行かなくて悪いはずもない。それぞれの道がある。
そういう私は来年から3つめの大学へ。
- 391 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 00:21:25.67 ID:B8klnB3l
- 大学行けるだけの経済力が羨ましいな。
某資格取得の専門学校行きたいのだが
学費約400万円 期間3年。
援助が期待できない独り身としてはこの間の生活費とか考えると
踏み出せない・・・
- 392 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 00:38:39.32 ID:W73v0bUA
- ハロワいって労働保険が効くかどうか確認だ!
就業したまま資格とるのを応援する制度があったはず。
- 393 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 00:54:27.91 ID:+4Y9JoM9
- >>391
いや、実はお金ない。2年で130万強。これから頑張って稼ぐ。その為にも財運や仕事運のとこ綺麗にしとこうと思う。あなたも頑張れ。
>>392
それはいわゆる職業訓練とは別であるの?
- 394 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 00:55:21.10 ID:PpdlGEkC
- 部屋、もさい服、ゴミ、肌触りの悪いシーツ、前彼のもろもろ
いろいろ掃除してスッキリしたら、自分の中の女の部分が出てきた
エロス!クライマックスー!情熱ー!
体重が四キロ減って、くびれが出来た
ハイヒールが履けるようになった
これまで無視してきた、自分の中の女とか、子供とかがときおりイニシアティブをとるようになった
- 395 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 00:59:08.33 ID:PpdlGEkC
- 好きなもの欲しいものを集めたビジョナリーポードも置いた
まさに人生マリオカートが加速!してる感じ。
気持ちいい?よくない?って自分に聞いて方向を微調整しながら。
- 396 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 07:28:57.68 ID:MoZAXYRT
- >>394
>エロス!クライマックスー!情熱ー!
朝から声出してワロてしまったじゃないかw
IKKOが叫んでるイメージで脳内再生された
- 397 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 08:56:42.63 ID:WkUurSU1
- エロス!クライマックスー!情熱ー!
同じくワロタ
なんかテンション上がった。ありがとう
- 398 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 09:02:19.49 ID:mMjLqvbe
- 処分する為にガラクタを引っ張り出すと毎回とてもグッタリして鬱になる
掃除だとそんな疲れ方をするどころか心地よい疲れで爽快になるのに
ガラクタから負のオーラみたいなものが出てるのか
執着して自分の一部(と見なしていた物)を切り離す事で
心身に一時的に負担がかかっているとか?
汚部屋からの脱出まで本当あと一歩
どこかのスレで布製品を処分新調するといいとあったので
今日は衣類や下着などを処分する
好きな人の職業がファッション系で、装いは基本スリムパンツにタイトなシャツ
装飾品は少しだけでシンプルなのにおしゃれ
それを参考に衣類を厳選しようと思う
少しでも近付けたらなという淡い期待もこめて
なんというか励みになるよw
たくさん持つより自分に似合う物を選ぶのが大事だね
- 399 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 09:29:59.43 ID:4XNNCwQo
- 着るものは人間関係とか
着て人に会うから、みたいな理由だったような…
私…週が開けたら…
しまむらるんだ…
- 400 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 11:18:50.33 ID:iQNS4lpE
- カレンやると体重減ったって書き込みをよく目にする
自分も3キロ減った。腰回りぶかぶか。ここ数年絶対に減らなかったのに!
だけど自分の場合は、
@カレンを読んで「捨て」を始める。特に恋愛とか人間関係をよくしたかったので頑張った。
Aしかしその部分は悪化。職場で本格的なイジメのターゲットになる(←カレン逆効果?)
B仕方なく転職する。新しい職場では異様に歩き回る現場のため毎日ヘトヘト。気がつけば3キロ痩せてた…って流れ。
この場合も体重減ったっのはカレン効果って言えるのかな。
何か遠回しにこんな結果になっただけで、さすがにこじつけwっぽいんだけどなー。
- 401 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 11:53:17.99 ID:nmxkDWkY
- 私はガラクタ捨てして痩せたけど、ぐったりもした。
体がっていうより精神的にね。
絶対大事にしておくってとっておいた雑誌なんだけどね。
あっても使うわけじゃなく本棚に並べてるだけで満足してたから。
でもこの先の人生ずっとこれをとっておくのは無理だしいつかは
捨てるんだったら今捨てても問題ないよねって思って捨てた。
結果的に心が軽くなった。「あー、もう考えなくていいんだ」って。
カレンの本にも雑誌20年分くらいとっておいたエピソードがあったけど
まさにそんな感じで、揃えてとっておくことに執着してただけだった。
- 402 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 13:12:09.77 ID:DpVZzpoa
- >>400
前の職場がガラクタだったんだね。
- 403 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 16:15:59.89 ID:XsMx2Upc
- >>399
なんかやばいフラグ立ててるっぽく読めるよw
- 404 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 18:05:04.19 ID:OuvZhZXg
- >>402
なんか励まされるレスだw
- 405 :398:2011/08/20(土) 19:29:56.63 ID:mMjLqvbe
- >>399
レス番がしまむら安心価格そのものじゃないか!
人間関係かー
言われてみたら、雑多で、不必要なものまで寄せ付けて
詰め込みすぎで、少し上手くいかないと早々に飽きてしまう所が
人間関係とかなり一致してる…orz
そういえば服装と持ち物の系統に一貫性がある人は
言動や振る舞いにも一貫性があるなぁ
いらない物や不審な人間関係はあっさりスマートに断ってたりする
自分なぜかうじうじ引きずるんだよなぁ
何か見えてきた気がするよ!(`・ω・´)
ありがとうしまむら安心価格さん
- 406 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 10:40:00.57 ID:OD7XDbtB
- ガラクタ捨て進んできたら・・・
自分の身体がガッチガッチに凝ってたのが苦しくなってきた。
ずっと無視してきてたんだー、整体とかって料金安くないし・・・;
思い切って鍼灸に掛かってみたよw 未体験だったしw
入浴やストレッチじゃとれなくなってた凝りが随分緩和した。
身体からも疲れというガラクタ排出しなきゃねと暫くは出費覚悟ですわ
- 407 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 11:42:28.48 ID:p+6vFkrW
- 今日はキッチンの下と洗面台の下の収納を片づける!
入ってるもの一度全部出して、いらないもの処分するぞーー!!
- 408 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 13:04:31.29 ID:XwXedt4K
- このうんこみたいな人生捨てたい
と思ったら便所掃除に限る
ちょっと便器磨いてくる
- 409 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 13:38:38.98 ID:FmFNmYf0
- ガラクタ捨てまくった
押入れから床にあるものから
とにかく捨てまくった。
昔目指した職種の参考書諸々出てきた。
捨てられない。お風呂掃除した。
物をなくしてとにかくピカピカ目指した。掃除始めてから1ヶ月半好きな人を
あきらめなきゃいけない状況になった。
片思いだけど。捨てられない参考書
消せない好きな人からのメール。
なんかみじめだなー。
手放せた時何か変わるのかな。
でもまだまだ掃除がんばるよー
- 410 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 17:37:33.27 ID:YExyl7RA
- >>409
今回は参考書の中身を見ずに捨てて、どうしても忘れられないなら
もう一度本屋さんで自分がやり遂げられそうかどうか吟味してから
買ってみたら?
- 411 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 17:51:19.25 ID:g7HJkKNe
- カレン本の帯に書いてある
「あなたの明日散らかってませんか?」
ドキッとした。
そうだよ…今日散らかってるって事は明日も散らかってる事で
明日散らかってるって事は明後日も…。
以後ループだ。
今日片付けなきゃ、片付いた明日が来るわけ無い。
片思いと言えば自分は片思いを捨てたら上手く行った。
カレンとは少し違う引き寄せ系になるかもしれないけど。
諦めた訳じゃなくて好きは好きなんだけど、
片思いという状況に縛られてる自分を捨てたって感じ。
分かるかな。
- 412 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 18:03:02.03 ID:sZRKN+YG
- >>411
片思いを捨てるkwsk!!
ずっと縛られてるのが魅力ないのは間違いない
- 413 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 19:05:30.13 ID:FmFNmYf0
- >>410
年齢制限あるんだ
無理なのに執着してる
しかも片思いの相手にも連動してる
>>411
うん、なんとなく
今まだ好きでジタバタしてる自分いる
いつか手放せた時がきたらまた報告
させてもらいます。
掃除っていろんな事思い出すけど
今、明日、自分の為にがんばるよ!
- 414 :411:2011/08/21(日) 19:12:42.23 ID:g7HJkKNe
- 片思いって相手の上辺しか分からない上に些細な事で嫌われたかなって、
妄想を膨らませがちじゃん?
してもいないデートの妄想や、こんな会話を展開したいとか
付き合える様になったらどこに行きたいとか何をしたいとか。
そういうの捨てた。
そうやって妄想を楽しむ事が、結局片思いの位置で
自分を足止めしてたんだよね。
片思いの中で妄想や願望を楽しむという状況に
自分を落ち着かせて満足してしまってたって感じ。
汚部屋で例えたら片付けもせずに高価でオシャレな家具を置く妄想ばかりして、
その妄想を楽しみたいから汚部屋状態のままで
居る様になってしまったという感じかな。実際は片付いたとしても高級な家具なんて簡単に買えないし、
買えないのも本当は分かってるから妄想に逃げるっていうか。
つまり極端に言うと、片思いという状況は存在してないって、
一歩間違えたら危なっかしいw開き直りに切り替えた。
実際妄想してた様な洒落た会話も展開も当然無いしw、付き合い始めたらお互い
相手に対して横柄になってしまう部分もあるけどまあ幸せかな。
- 415 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 19:16:33.10 ID:FK5jHkr/
- >>409
よく参考書捨てられないってレス見るけど
どの業種も年々法律や常識が進化してるから
大きく変わらなくても
勉強する時は最新の使った方がいいよ
教科書だって毎年中身がちょっとずつ変わってるじゃない
いい例えが浮かばないけど
源頼朝の肖像画も近年別人って検証されたり
円周率も「およそ3」から「3.14」に戻ったり
- 416 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 19:49:42.48 ID:co+bboYZ
- 片思いも距離を詰めてみるとわかるけど
しばらく関係が続いても付き合えないのには何か理由があるんだよね。
私も好きだった人のメールを消せた頃に新しい人が出てきました。
やっぱり消すまでに気持ちの整理が必要だったよ。
ゆっくり頑張ってね。
- 417 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 22:18:26.47 ID:gQ7NAtza
- 外国の心理学者の言葉だけど、白昼夢とか何かに自己投影するとかで
間接的に願望を実現しようとすると、かえって虚しくなるんだってね。
実際はそうじゃない現実の自分に対し自己否定感を強めてしまうらしい。
なかなか捨てられないけど、本当の活動をするためのエネルギーを
吸い取られるという意味で、これもガラクタの定義に当てはまると思った。
それを読んでから、私も妄想で自分を慰める癖を捨てようと決めた。
結構難しいけど、カレンの「ガラクタを捨てると人生の本当の楽しみを味わえる」
っていう言葉を思い出して頑張ってるよ。
- 418 :名無しさん@占い修業中:2011/08/22(月) 14:43:38.83 ID:jFaMG+hj
- お久しぶりにカキコします。もう3年くらい前でしょうか、
自分がプロになろうと努力してきた道を諦めたいけど、
すごく辛くて、色んな資料も捨てられないんだって、相談させてもらいました。
その時もらったレスはどれも暖かくて、
そんなに急ぐ事はない、休み休みでも良いって言ってもらって。
こんな個人的な苦しみは見ている家族でも理解できない事で、
すごく心が楽になったのを覚えています。
続きます。
- 419 :418:2011/08/22(月) 14:48:19.84 ID:jFaMG+hj
- ところが今年の2月くらい、資料も執着も大方捨てた頃に
突然仕事の依頼が入ってきました。
頼る資料全然無いし、すっかりその道は諦めてしまって、
モチベーションも無かったのに ・・・。
正直、きつくって弱音を吐きながらなのですが、ほんの少し仕事をしています。
ほとんど全部捨てて、縁がそれでも切れなかったんだと思いました。
参考になるか分かりませんが、こんな例もあるんですね。
今は、より一層の処分が必要なサイクルに入ったようで、
お互い10年引きずった相手と、最近最後の別れがありました。
- 420 :418:2011/08/22(月) 14:53:03.48 ID:jFaMG+hj
- これで最後です。
10年ですから、メールや、手紙や、手作りのプレゼントやら、いろいろと
処分しないといけないんですが。
ずっと想像していた未来と若い過去を全て水に流すには、
時間がかかりますよね。
今日は一日捨て日・掃除日に当てようと思っていたけど、
思い出されて苦しくて、朝から布団かぶったりネットでニュースみたり・・・。
情けないけど、今を生きるために、この書き込みが終わったらカレン頑張ります。
それで良いんですよね。
付き合って頂いてありがとう。手紙、捨てられるかな・・
- 421 :名無しさん@占い修業中:2011/08/22(月) 22:19:57.55 ID:+woBJF6c
- >>420
切ない、過去の自分とオーバーラップして泣けてきました・・・。
それも少しずつでも良いから処分できると良いですね。
- 422 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 00:29:02.76 ID:BY0vZkIF
- >>418
わかる〜
ここで想いを書き出すといいよ。
情けなくなんかないと思う、それだけ真剣だったということだよ。
- 423 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 01:17:18.13 ID:JLIAar8r
- 気が小さくてちょっとした事ですぐクヨクヨしてひきこもってたんだけど、
カレン読んで素敵な人だなって素直に思えて集中して遊びにも行かず片付けて捨てまくって
掃除もまともに出来るようになったら、気の弱さと自分を責めすぎる癖が無くなってきた。
絡まれたりなじられても、感じ悪いかもしれないけど、
自分の後片付けもロクに出来ない人に言われたくないわw
って弾いたり流せる強さが出てきた。
自活できるようになったのと加齢のせいもあるかもしれないがw
自分で蒔いた種を自分で刈り取れてるという自信がすっきりした部屋と相まって
本当にのびのびできるし落ち着くんだ。
今までいつも自分を責めてビクビクおどおどしてたのが嘘みたいだし、
不安を物で埋めたり、ガラクタを抱え込まなくていいんだと思うと凄く楽。
- 424 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 12:05:37.01 ID:rra1xfJ5
- 仲間だ。
自分はむしろ昔の打たれ強さが戻ってきた。
ある時期から精神的に不安定になるような状態だったので
その時の心理状態って色々な不安がガラクタみたいに積み上がって
ちょっと突かれるとすぐ崩壊してメソメソしてたけど
自分の周囲の物が減ったらなんか言われても余り気にならなくなった。
崩壊してもリカバーは早い。
- 425 :418:2011/08/23(火) 18:00:31.75 ID:PxHwTx0I
- 418です。レス有り難うございます。
>>421
捨てられないよという気持ちと、もう楽になりたいという気持ちと、両方があって。
助けてくれて有り難う。少しずつでも処分したいです。
>>422
今やっと得た仕事のチャンスをつぶさないように、立ち直って行かなきゃと思っています。
また時々お世話になりますね。暖かい言葉を有り難う。
- 426 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 18:44:40.74 ID:uT6k2sbN
- だいぶ捨てた。けど教材関係に手がでない……マンガや本は本当に7割は捨てれた。
またカレンよみなおさなきゃなぁ…
- 427 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 19:11:23.48 ID:TbuM49xA
- 今日家具をどかして普段掃除しないところを徹底的に拭き掃除した。
見た目はきれいに暮らしてるつもりだったけど、
結構見えない汚れって溜まってるもんだね。
真っ黒になった雑巾見て、これじゃあ運気も停滞するわと思ってたら
さっきメール来て本業の方で進まなかった話がまた持ちあがった。
そのことがずっとひっかかって悩んでたんで、掃除効果スゲーと思った。
- 428 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 19:26:35.16 ID:aIbHmBws
- なんか「そうじ力」みたいな感じにw
- 429 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 20:44:28.85 ID:1FyVumXG
- 一気に捨てはじめたら仕事が怪しいことになってきたんで捨てのペースをちょっと落とした
滞っていたエネルギーを、ガラクタを捨てることで大きく撹拌したはいいけど
いっぺんに掻き回しすぎて混ぜ棒に捕まったまま自分がくるくる回され始めたみたいな感じ
- 430 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 20:49:30.67 ID:CqvR+xlm
- 逆に、捨てても捨てても残るものって何なんだろうと思う
実用品以外に何が残るんだろう
愛情とか、いたわりとか、必要としているし与えたいのに
部屋には何にもない
- 431 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 21:49:37.87 ID:HRxG1YDt
- >愛情とか、いたわりとか、必要としているし与えたい
残ったのは、この気持ちかも
- 432 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 22:03:44.34 ID:CqvR+xlm
- >>431
なんか、占い板らしい神がかったレス
そう、自分に足りないことに気付いた時って、とらわれていた檻から出る瞬間だもんね
愛し方やいたわり方は全然わかんないけど(自分=金を稼ぐ機械、両親は仕事中毒と専業主婦で会話が少ない)、これから伸ばして行くね
- 433 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 22:40:20.65 ID:9su8BGGT
- >してもいないデートの妄想や、こんな会話を展開したいとか
>付き合える様になったらどこに行きたいとか何をしたいとか。
自分は逆。まさに↑の状態で黙々と自分の日々を過ごしてたら、
1年後付き合ってた。
相手は高嶺の花で、こっちのカオも名前も知らない状況だったんで
接点ができたのも全部運。
自分でも驚いた出来ごと。
- 434 :名無しさん@占い修業中:2011/08/23(火) 23:32:51.29 ID:IpVcJDa6
- >>433
それ潜在意識だね!
- 435 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 08:20:12.47 ID:82fRz8g4
- >>433
すごいなー。そういうのも色々やったけど時間が経つだけ虚しくなっただけだったなあ
押し入れに入れっぱの使わないもの捨てたり、台所にしまい込んだ食器も捨てたり欠けたものと入れ換えたり壁磨いたりして気付いたら1ヶ月以上たってた
今月結構お金使ってるハズなのに金銭的にギスギスしてない不思議
残念ながら恋愛面はサッパリで他が良くなると尚更ダメだなあって気持ちに拍車がかかってしまうw
- 436 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 08:21:11.00 ID:82fRz8g4
- 上げてしまった、すみません
- 437 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 11:29:23.79 ID:vB/yKn/i
- >>433さんのようにかけ離れた相手の場合なら有用な気がする。
自他共にの経験上だけど、接点がある相手には程々に、と思う。
なまじ自分に対しての言動や行動が記憶に残るだけに
次のターンでこうなる はず って決めつけてしまうんだよね…。
それらを全て自分の引き寄せ効果だと信じ込んで、
引き寄せの通りにならないと無性に腹が立ってしまって、
いつの間にかずっと俺のターンで独りよがりになって。
相手の方にも願望がある上での兼ね合いのはずなのにね。
そんな簡単な事が、ガラクタを捨てきって、
自分と向き合って、やっとこさ分かった。
引き寄せって、手元に引き寄せるまでが効果なのであって
近づいてからは自分の願望だけじゃ成り立たないと思ってる。
ガラクタ抱えてた頃は、大事な皿を割ったお抱え人を手打ちにする
お侍みたいな傲慢さがあったと思う。
物や結果を勿体無いと重んじるあまりに、目が曇ってたというか。
カレン定位盤にしても、物やお金を授かる事とご縁を授かる事を、
同じ引き寄せ対象としか考えて無かったよ。
捨てきっていらない物が無くなってすっきりした今、
物に傾けてたぶんの気持ちをちゃんと人に向けたい。
- 438 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 16:09:22.03 ID:mBj65kTd
- 他人に対して、自分の思い通りになることを期待すると摩擦や葛藤のもとだよね。
期待するからそれが叶わないと勝手に傷ついたり失望したり憤慨したりする。
- 439 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 17:41:25.27 ID:bTtAZ28/
- でも、期待せずにはいられない
…自分の人生生きろ、mind your own business ってことか
- 440 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/24(水) 18:47:20.67 ID:zIdfm7rE
- >>439
カレンも他人のガラクタに口出すなって言ってるしね。
mind your own clotter(スペル間違ってたらゴメン)
- 441 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 20:08:18.38 ID:i9mpcr1d
- >>367です。
その後、ひったくりに遭いましたww
警察には届けたけど期待はしてない。ナンバーも何もわからないし。
ちとボーゼンとしてるけど、よくよく考えたら物を取られただけで怪我もなく、
カード類は無事だし、やられた貴重品は現金(二千円くらい)と携帯、鍵。あとは本とTシャツとポーチ。
しばらく犯人に怒り心頭だったけど、冷静になってみたらラッキーとしかいいようがない。
もっと酷い眼にあってたかも知れないわけだし。
ほんと帰りの夜道には気をつけないといけない。今までノンキすぎた。
改めて今年後半頑張るよ。みんなも気をつけてね。
- 442 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 20:59:34.71 ID:boI+CqFs
- >>441
えええええ!?
でも>>441本体が無事で何よりだった
怖かったろうけど本当によかった
お大事にね
いいことありますように
- 443 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 21:42:03.95 ID:0ZcoI0dT
- 持ち歩くの現金は少なくしようと思った
怖いね
けど無事でよかったよ いい事もあるさ
- 444 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 21:48:45.16 ID:hK75UzvS
- >>441
念の為、鍵は取り替えたほうがいいよ
鍵は戻ってきても複製されたら終わりだし
でも、前向きでいいね
- 445 :441:2011/08/25(木) 02:37:53.33 ID:TJjOhSO/
- お礼レスだけ書き込ませて下さい。
鍵は錠前ごと取り替えました。老齢の両親と同居でして、父が素早く対処してくれました。
自分のもろもろ手続きも終わってます。
暖かいレスありがとう。
引き続き皆さんの片づけ話聞きたいです。
- 446 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 11:11:09.70 ID:JFu3gHb6
- mind〜をヤフ翻訳したら一言「余計なお世話」って出てわろたw
でも激しく納得
憂えたり心配するのは思いやりっぽいけど結局余計なお世話なんだよな
それこそ実は願望の裏返しだったりとか
まずは自分のことやるわ
ところでガラクタ捨ても終わってそろそろクリアリングの季節なんだが
クリアリング実践して効果を実感した人居る?
ベルとか四隅に結界とか
- 447 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 13:37:56.14 ID:Cp22Wamo
- 自分もそろそろ部屋綺麗になったしクリアリングやってみたい。
でもベルとかちゃんしたもの買うとなると高いよね。今は出費抑えなきゃいけないので時期を待つ…。
テンプレにもあるし検索するとブログなんかでもダイソーのベルを使ってるっていう人が結構いるみたいだけど、
これって一時しのぎのものにあたらないのかなと、ちょっと疑問。
一時しのぎもずっと使い続けるものを安く済ませることもカレン本では良くないとされていた気がするんだけど。
- 448 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 14:36:42.35 ID:TpZx0Fnq
- そこは人それぞれじゃないかな
- 449 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 14:44:29.89 ID:PM9gRvHS
- クリアリングに便乗して。
冬服以外のガラクタの処分は終わったのだけど、冬物処分とクリアリングどっちが先だろう?
運気は大きな変化はないものの、小さな変化は出て来ている。
- 450 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 19:38:34.66 ID:VsO9mjBH
- 冬物を処分してからクリアリングするとこの冬の運気ががらりと入れ替わるかもしれないよ
このスレの前スレなどでよく「クリアリングはパス、ガラクタ捨ての部分だけ活用」って言ってた人がいたけど
一度はカレンのレシピ通りに、捨て→クリアリング、と最後までやってみる方がいいね
自分、登山用に買った熊鈴を使って片付けた部屋をクリアリングしてみたらちょっとビックリするようなことがありました
部屋の中もしかり、大がかりなガラクタ捨てで乱れた気を鈴(ベル)の音が整えてくれるイメージがある
自分の使ってる熊鈴はmont-bellの真鍮性のベル型のやつで、1300円くらい、小さいタイプ
キーホルダー型になっているので、付け根の金具のところを指でつまんで揺すると仏壇のリンのような高い音がします
山でこれをストックにぶら下げて歩いてたら、すれ違った人に
「ずいぶん離れたところまで聴こえてましたよ、いい音ですね」と言われました、お気に入り
- 451 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 19:46:53.99 ID:2SNHhtCd
- test
- 452 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 20:15:59.00 ID:WBqEPSkc
- クリアリングまで行くには半世紀かかりそうだお
- 453 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 20:18:40.30 ID:HMFFcrqc
- そ、そうだよ。いつのまにかハードル上がってるな(汗
- 454 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 20:41:32.49 ID:88rdKtiF
- >>450
ビックリするようなことってなにがあったんですか?
ガラクタ捨てのその向こうへ…みたいになりたい
ほら目標は到達したいところより高めにすると
楽に到達したいとこに行けるっていうじゃない
- 455 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 20:45:10.96 ID:PM9gRvHS
- >>450
一度はカレンの言うとおりにしてみるか。
今はまだ暑さで冬物をきちんと判別出来なさそうだからクリアリングはあとにするわ。
- 456 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 23:06:12.13 ID:JFu3gHb6
- クリアリングには何らかの理由で抵抗を感じる人も居るんじゃないかな?
本にも、その場所に懸念を感じるならクリアリングはしないで下さいとあるし
やらない理由も人それぞれだと思うよ。
それに除霊やお祓いの事にも触れてるから、スペースクリアリングは
多少なりともオカルト要素を含むのかもしれない。
身の回りも心身もさっぱりした上で、やろうって思えたら
やるくらいの気持ちでいいんじゃないかな。
ガラクタ処分だけでも運気(?)や考え方は十分変わるよ。
良い事を招く為にクリアリングしなきゃいけないんだって思うと、
逆に焦ったりクヨクヨしてしまう原因になりかねないから
今の自分の状態で出来る事を少しずつやればいいんだよ^^
自分はクリアリングにはインド雑貨のお店で買った真鍮のベルを使うつもり。
1000円くらいでした。
ところで>>450さんには、聖水はどうしましたか?と聞きたい…w
まきましたか?
- 457 :名無しさん@占い修業中:2011/08/26(金) 03:20:28.11 ID:iE8cdL8V
- ふ
- 458 :名無しさん@占い修業中:2011/08/26(金) 04:23:23.73 ID:BK9Q8dIU
- ね
- 459 :名無しさん@占い修業中:2011/08/26(金) 05:58:50.55 ID:wpsXmisg
- な
- 460 :名無しさん@占い修業中:2011/08/26(金) 06:45:20.16 ID:x55+qu7b
- みへい
- 461 :名無しさん@占い修業中:2011/08/26(金) 13:21:34.26 ID:hWJPbDpF
- 横だけど、聖水撒くって要するにお浄めだよね
水そのものに浄化作用があると言われてるけど
それって空気中の塵や埃を吸着するからなのと
あとは打ち水をすると気化熱で温度が下がることにより
空気が対流して空間の気の淀みが解消されるから
とはいっても室内で打ち水ほどに水は撒けないからw
私は霧吹き使ってますよ、ベルはあり合わせw
中に殺菌作用のあるアロマオイルや神社でもらったお浄め塩入れて
水はミネラルウォーター
思うに、喩えが変だけどクリアリングって部屋を自分に置き換えて考えたら
ゴッシゴシと徹底洗顔したあとに化粧水で肌をケアしてやる行為に似てるかも
そう思ってクリアリングが面倒な時もなるべく水を使って拭き掃除してる
全部捨てきれなかった時も拭き掃除は気分の切り替えに有効だから
- 462 :名無しさん@占い修業中:2011/08/26(金) 14:15:42.33 ID:p/E9FADS
- 今年の夏祭りに南部鉄の風鈴を買った。
復興の助けになればいいと思って買ったが
ベランダから良い音色が入ってきて
クリアリングって結構効果あるかも。と初めて思った。
- 463 :名無しさん@占い修業中:2011/08/26(金) 14:55:28.09 ID:gdNZacRI
- お彼岸用に仏具の広告入ってた
小ぶりのリンが可愛い、欲しい
- 464 :名無しさん@占い修業中:2011/08/26(金) 22:03:22.82 ID:VR9Pw9tO
- 小さいお鈴は、叩くとキンキンて感じで、あまりいい音しないよ。
特大サイズのお鈴(カフェオレどんぶりくらいの)だと
リ〜〜ンという感じでいい音なんだけどね。
- 465 :名無しさん@占い修業中:2011/08/27(土) 01:35:40.77 ID:WWn8XRAE
- 捨てたって、お金があるからまた買えばいいや
では執着捨てになってない
自分の中のもう必要ないある一部をそぎ落とすような覚悟が必要だ
- 466 :名無しさん@占い修業中:2011/08/27(土) 02:37:12.06 ID:RLduEvOk
- クリアリングのためにベルなんて買ったら
またガラクタを増やしてしまう
自分の場合はフラワーエッセンスを家中にスプレーしてる
- 467 :名無しさん@占い修業中:2011/08/27(土) 08:36:20.19 ID:BmTMDKjJ
- 拍手でいいんじゃない
- 468 :名無しさん@占い修業中:2011/08/27(土) 09:58:58.40 ID:CsMQ/tHP
- 流れを読まず
たまった手紙や紙物に着手します
右上・中上
二箱…たった二箱なんだ…
- 469 :名無しさん@占い修業中:2011/08/27(土) 18:10:11.33 ID:TmoQ619b
- 風鈴は近所迷惑な場合があるので注意。
- 470 :名無しさん@占い修業中:2011/08/27(土) 18:32:13.07 ID:QiMnkR8b
- >>468
私も紙物苦手だったんだ
でも雑貨センターでシュレッダー買ってやり始めるとはかどってる!(今も途中だけどw)
自動じゃなくて手動で一番安い、ハガキぐらいの大きさしかできないんだけど
でも、手動の分、なんだか「処分してる〜」みたいな気持ちになってハイになる
そして裁断された紙くずの束みると仕事してる!みたいな感じでこれまたハイになるw
もちろん残したいとまだ思ってしまう手紙とかは置いておくんだけどね
- 471 :名無しさん@占い修業中:2011/08/27(土) 18:44:54.41 ID:QiMnkR8b
- 連投ごめん
あと手紙はどうしても処分できなかったら
@まずかさばる封筒だけ処分してみる(←この時点で便せんばかりになって‘物の量’としてかなり減るからスッキリ)
Aもう一度読んで「今でも心に響く文章」とか「思い出」をつづっている以外の便せんは捨てる
B後は残す(この時点で手紙はバラバラ状態になる)
みたいな流れを踏んでやればどうかな?
ものすごい遠回りな作業に見えるけど
こういう風にでもやると思い出がうまく消えてくれる場合があったのでw
あと思い出の中で「本当に残したい思い出」と「どうでもよい思い出」が分別できたよ
それまで「思い出」は全部いっしょくたに「思い出」だったんだけど。
- 472 :468:2011/08/27(土) 19:47:48.49 ID:oIRVb0Zd
- いや
返事出してない手紙
目を通さなきゃならん書類
分類しないと話にならん書類
等です…
手紙は基本読んだり返事したらそれなりに処分してる
- 473 :名無しさん@占い修業中:2011/08/27(土) 19:48:42.68 ID:oIRVb0Zd
- そして取りかかる前より散らかるっていう
そろそろ一旦風呂敷畳みます
- 474 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 01:17:35.02 ID:vxk5DK/L
- 22時過ぎから2時間半ほどキッチンの掃除に費やしてしまった。
なぜ夜中の掃除はこうも捗るのか。ゴミ箱まで水洗いしてすっきり。
- 475 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 13:03:04.26 ID:h5Lp6ZHc
- 昨日夜ふと思い立ってずっと気になっていた、
恋愛の位置にあった映らないテレビを移動してそこを空っぽにした。
配線の都合でそこがベストな位置だと思ってたけど
地デジ化に伴いチューナー付けても映らないし、ずっとただの機械の箱と化していた。。
けど少し動かしただけで妙にしっくりきたし、なんか暗さが無くなってすっきりしてる。
今日はキッチンの排水溝も洗ったし、靴も2足捨てた。
これから買い物に行くんで空っぽのゾーンに素敵な小物を置きたいと思います
- 476 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 14:58:37.92 ID:C7ud9kuM
- ものの場所を変えるだけでも運気は変わってくるのもなのだろうか?
自分も今滞りぎみでしっくりこないからものをあちこち動かしてみているんだけど・・・
まだ自分の中でガラクタ認定しない物をきちんとまとめたい。
そのために自分の大嫌いな掃除(拭き、磨き)をとりいれてみているんだが
自分の部屋の天井のカビとり、今日今からやってみようかなぁ。
- 477 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 16:18:25.15 ID:fzHSARwo
- かれこれ2年ぐらいかけてカレン実践中。
去年は必要なものだと頑なに思っていたものも、今年になって
やっぱり必要ないと思い直したりする。
一時期わけもなく自棄になって単価の高い買い物ばっかりしたけど、そういったものが
必要じゃなかったのに手に入れてしまった。カレンを実践して取捨選択。
未使用のままなので主にオクで処分してる。季節ごとに「これは必要かそうでないか」って
考えたりしてると自分はガラクタ捨てるのに短期じゃ無理だなあ、もう少し
年月かけないと自分の中のガラクタ捨てにまでたどりつかない。
- 478 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 20:12:40.53 ID:/OdQptly
- >>476
カレン本的にはモノの置き場所変えるだけでも運気は変わると思う
著書の中で、カレン風水に猜疑的な人がいたら、
今スッキリしてて上手くいってるエリアに荷物をドカッと置いてみましょう、
そのエリア関係でトラブルが起こるから、ってことを書いてる
- 479 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 20:15:57.44 ID:Mw3I9Ei5
- 捨てすぎたせいか身も心も空っぽになった気分だ
世の中には正しい理屈なんか1つも無いなとか
片付けはタヒぬ為の身辺整理だったかなってぼんやり考えてる
- 480 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 20:26:42.72 ID:hoqJjV/1
- んだ。モノ手放したらなーんも残らない空っぽな自分
何の為に今自分は存在してるのかと
- 481 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 20:41:50.86 ID:Mw3I9Ei5
- >>480
ナカーマ…(`A')人(`A')
実家が筋金入りの汚家だが年老いた親もこんな思いする様なら
いっそ汚家のまま逝ってくれたらいいとさえ思い始めたよ
老後に定位盤もクソもないだろうしな
- 482 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 21:02:52.00 ID:hoqJjV/1
- 汚実家は親のモノだからどうでもいい
死後の遺品整理が残された自分ら大変だろうなってだけで
- 483 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 21:20:08.14 ID:Et0vhs9t
- なるほど。
私には実家がなくて寂しいって思ってたけど
遺品整理の大変さを考えて、これで良かったと思うことにした。
- 484 :476:2011/08/28(日) 21:40:06.35 ID:Tlh9PzyQ
- >>478
そういえばそんなこと書いてあったの思い出した。
結局は捨てるか整理整頓してあるべき場所に治めるしかないんだけど
カビ取りしたよ〜
気持ちいいとまではいかないんだけど、なんだろう、なにかが違う・・・
そんな気分です。
- 485 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 23:12:43.22 ID:HWfKyPrX
- 部屋が空っぽな人は花買ってきて活けるといいよ。
手軽にぱーっと明るくなる。
自分はそれからインテリアとか考えるようになって楽しくなった。
- 486 :名無しさん@占い修業中:2011/08/28(日) 23:58:40.46 ID:vLthu50F
- 恋愛運が駄目すぎる
助けてください
- 487 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 00:02:53.58 ID:m5LXtuUx
- 一緒に掃除しようぜー
- 488 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 04:17:33.23 ID:60AbVS4o
- >>486
自分もダメだけど、少しご利益があった掃除場所は玄関と冷蔵庫の中だったよ。
うちは恋愛スペースがトイレやら押入れで
停滞気味。
片付けをいつかしっかりやりたいな。
- 489 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 04:20:37.73 ID:oYvxO9mZ
- 実家住みなんだけどちょっとぐぐってみたら
定位盤は自分の部屋のドアじゃなくて家の玄関基準なんだね。
かなりショックなんだけど片付けてくれない片付けると怒るような家族の場合は
がんばって金貯めて一人暮らししか方法はない?
- 490 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 04:33:43.40 ID:60AbVS4o
- >>489
片付けている姿を見せたら、
相手も片付けるようになったという話はたくさん聞くよ。
カレンは他の人の荷物は触らないほうがいいというから、
自分は他の人のスペースは拭き掃除をするくらいにしてる。
出て行くのは最終手段と考えてもいいんじゃないかな。
- 491 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 10:51:58.55 ID:rDGdwQa+
- 489ではないけれど、片付けてる姿を見せたら
「何か薬でも飲んでるの?」と心配された私が通りますよ。(当方精神科通院の投薬なし)
自分の部屋にある親の20年以上使ってないアクセサリーを別の部屋に移動させたら
それだけで気分がパッと晴れたからガンガンやっていきたい!と思い始めたが
家族の共有スペース(トイレとか)に親の(自称)思い出の品が
ガラクタとして積み重なってる。
昔撮った写真とか今度いつ見るんだ!?なビデオテープとか
私が生まれる以前からあるアクセサリーとか服とか(一度もつけたり着たりしたところを見たことない)
親にいい加減整理しろと言っても
「仕事で疲れてるから無理・・・けど、唯一の楽しみであるドラマは毎日見たい」って言われる。
音声だけじゃだめらしくドラマを見てる間はTVの前からテコでも動かない。
あと、まとまった時間をとって一気に片付けたい!と考える性格っぽいので空いた時間に少しずつができない。
弟もいるんだがそいつの部屋はゴミ屋敷になってる。
どんづまり過ぎ/(^o^)\
愚痴になってすまんかった・・・とりあえず今は自分の部屋を綺麗に保つことを考える・・・!
- 492 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 12:08:28.96 ID:20T68oWb
- 以前しっくりいかない旦那との関係を修復したくて片付けしてると書きこんだ者です。
しっくりいかなくなった原因と思ってた自分の趣味のコレクションとかを全部捨てて心が空っぽの状態になって、これで幸せの受け皿ができた!と思ってたところで旦那に愛人がいたことが判明しました…。
円満に別れて貰ったけど、これは愛人を片付けることができたと見るべきか、私が旦那を片付けないといけないのか
- 493 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 12:18:01.69 ID:WLl9ZhU0
- 旦那がガラクタ…だと!?
※そういうこともあるかもって話です
- 494 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 13:20:46.40 ID:VkiPVEqB
- まあ嫌なこと忘れる為にも片付けに没頭し続ければ、気がついたら何か変わっているかもしれないし。
家族・家庭環境を身体に例えたら、病変のある箇所がわかったってことで一歩前進と思うしか無いよね…。
- 495 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 15:07:05.82 ID:20T68oWb
- >>494
目に見えるかすり傷ばっかり気にしてて、実は致命的な重傷を負ってることに全く気付いてなかったんだよね…
かすり傷が治ってようやく原因は別にあることに思い当たった感じ。
だから片付け自体には意味があったと思ってるけど、今完全に心が無の状態ですごい虚しい
- 496 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 15:33:59.19 ID:GfBzFcCR
- >>489
親子関係にもよるかな。
うちは親が高圧的だから子供が何をしてもまず否定で
捨てる姿を見せてもダメだった。
所詮は未熟者のする事って完全に舐められてたな。
一番酷い時は汚家なのも片付けられないのもなぜか全て私のせいにされてたが
私物さえ片付け始めたらネチネチ妨害するっていう矛盾wどうしろとw
自己責任って認識してくれる様になったのは家を出て数年してからだな。
まあ片付けの事だけでなく実家を出るのは良いと思うよ。
- 497 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 19:06:25.77 ID:oYvxO9mZ
- >>489です。皆さんレスありがとうございます。
自分の部屋を片付けて、それでも無理そうなら一人暮らしですね。
私も親から舐められてる系の毒親持ちですが最近ちょっとよくなってきた感じもするので
とりあえず自分の部屋、物を徹底的にやろうと思います。
それでお金に余裕ができて家族も片付けないようなら一人暮らしできるよう頑張ります。
ありがとうございました。
- 498 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 22:47:23.97 ID:PnoeB71l
- 本読めば人の物に手・口出さないって書いてあるよ
読んでから実践しなよ
- 499 :名無しさん@占い修業中:2011/08/29(月) 23:22:36.52 ID:oYvxO9mZ
- 私人の物に手、口出してますか?
あなたこそ人のレスを読んでから口出ししたらいかがですか。
私は一人暮らし以外に方法はあるのか質問しただけです。
やはり自分が自分の物を片付ける以外に方法はないようなので、
それで家族が動かなければ逃げるのみと納得して終わったわけですが。
- 500 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 00:26:01.06 ID:OB/zisUR
- >私人の物に手、口出してますか?
498はそんな意味で書いたんじゃないと思うが。
同居家族のガラクタへの対処法は本を読めば書いてあると示しただけでしょ。
ギスギスし過ぎ。ガタクタ捨てて部屋にも心にも余裕を作ったら。
- 501 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 01:49:07.89 ID:0GUEng8j
- そう書いてあるのにそういう意味じゃないとか言われても意味不。
あなたこそ人のレスに噛み付いてる暇あったらガラクタ捨てて余裕持ったらどう?
人への口出しの前に自分がやるんじゃないわけ?
- 502 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 02:18:07.78 ID:hoTmHhOP
- ┐(´ー`)┌
- 503 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 02:24:22.18 ID:LMutPX0U
- いい感じに自分を見失ってきているようです
- 504 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 04:09:05.61 ID:oVpWaYnN
- がらくたを捨てる段階をようやく終えて、畳の上には余計なものはなにも置いてないようになった。
そうしたら左上の位置にあるテレビの下、見ないでためてあるビデオテープの山が
気になって仕方ない。現在ふところはとてもピンチ。テープの山を何とかしたらなんとかなるかな。なってください。
- 505 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 06:53:53.62 ID:/PF9vhxc
- 金があろうがなかろうが
見ない使わないなら
ビデオテープはゴミではないのかと
- 506 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 07:47:12.96 ID:ukLzwVyC
- 家族の想い出以外はとりあえず処分
見ないと思うし見ても耐えられないよ
- 507 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 14:45:02.84 ID:aXP40FFG
- >>495
お仕事は旦那さんだけがしてたのかな?共働き?
夫婦間の事は当人にしか分からないものだけど、旦那さんの方も
あなたが趣味にかまけて虚しく寂しくなってたのかもしれないよね。
もし会社と家の往復って生活ならなおさら思い詰めるかも。
夫婦って何だろう?みたいな。
悪いのは明らかに浮気をした方だけど、夫婦関係では
旦那さんだけが悪かった訳じゃ無さそうな気がする。
愛人とは円満に別れてくれたのならそこまで入れ込んでたのでは無いみたいだし
あなたもせっかく歩み寄ろうとして片付けした所なんだから、
客観的に見たら気持ちが完全に離れては無いなと思う。
別れたら逆に後悔するんじゃないかなと思うよ。
凄く微妙な時期だと思うけど少し様子を見てみたらどうかな。
どうしても消化しきれなければここより鬼女様に相談するが吉w
- 508 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 15:52:08.96 ID:I9E069aZ
- 横レスすいません。
物を捨てた事で見えてきた事もあります。
早めに旦那様の浮気が発覚して良かったと思いますよ。このまま何も分からずズルズルいってたら、愛人に子供ができたって事もありえますよね。
もしかしたら、ガラクタに悪い気が溜まっていたので、捨てた事で気が動き出し、好転反応もしくは毒だしが出たのかもしれません。いわゆる良くなる時の前兆として、一時的に悪くなることですね。
今は辛いときかもしれませんが、旦那様と良く話し合って下さいね。
- 509 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 15:57:51.86 ID:I9E069aZ
- >>508続き
もしかしたら、旦那様とわかれずに、これからいい方向に向かっていくかもしれません。
- 510 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 17:30:50.65 ID:M+ZLfFs4
- >>507
>>508
ありがとうございます。
私たちの生活を見てたのか?ってぐらい、まさにその通りだと思います。
悲しいかな、趣味の品々に囲まれてた頃はこういう自体になり得るかもってことを全く想像だにしてなくて、片付け始めてからようやく思い当たった感じです。
好転反応だと思ってなんとか修復していきたいです。
無気力な日々が続いてたけど、今日からまた片付け始めます!
- 511 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 18:59:52.72 ID:OB/zisUR
- 片付け始めの頃には、数ミリ埃被ってたりカビだらけになってる箇所に遭遇する事もままあるからね。
人生も動き始めたら嫌なことを知っちゃう事もあるんだろうねきっと。元の状況が悪ければ尚更。
でもそれがだんだん綺麗になっていくのがガラクタ捨てやクリアリングの醍醐味かなと思う。
- 512 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 19:20:04.06 ID:94FdVnmn
- 1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:11/08/30 14:13 ID:???
室伏世界陸上金メダル記念!ハンマー投げゲーム機能つけてみました。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば
【60m】とか【75m】とか記録が出ます。
数値はランダムで0〜100くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。
- 513 :【三寸】:2011/08/30(火) 19:36:25.10 ID:/PF9vhxc
- 端に物をよけるだけでも気持ちいいね
もちろんいつかは仕分けしないとガラクタにシフトするんだけど
- 514 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 22:04:41.90 ID:69jWtwr4
- 節穴さんじゃなくて
室伏さんで入れるんですよ
気をつけてね
- 515 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 23:04:39.99 ID:aXP40FFG
- >>510
きっと上手くいくよ。
自分は独身だから夫婦間の事は実感としては分からないけど
物にかまけて思いやりや思考力を失うっていうのはよく分かるよ。
そのくせ他人の粗探しは上手かった。
人の欠点を指摘する事で自分を改善したつもりになってたんだろうな。
特別な日でも無いのに何かと物をあげたりもしてた。
そのお節介をよく気が付いて思いやりのあるアテクシ☆って
本気で勘違いしてたしw
こういうの自己投影っていうんだっけ?
片付けがほぼ完了したら、疎遠になってた友人とまた交流が始まったり、
お誘いが入ったりして効果を実感してる。
何より交流する事に不快感が無い。
今までは欠点が目についてイライラカリカリしてたけど、
その人のありのままを受け入れられる様になってきたと思う。
ついでに言うとマジで太らなくなるねw
- 516 :名無しさん@占い修業中:2011/08/30(火) 23:58:05.92 ID:mKZqXm+D
- お気に入りの香水の匂いが薄くなってしまった(泣)
とてもとても気に入ってて大事に、とっておきの時にしか使ってなかった。
半分以上残ってるのに・・・・ てか考えたら買って15年も経ってたわw
やっぱお気に入りでもなんでも使ってこそ価値があるって再認識した。
職場で匂わせるのは憚れるので家で風呂上りに付けて香りを堪能してる。
薄いから翌日にはほのかに香る程度になるしね
さーて明日は休みだ。台風接近で雨みたいだけど捨て掃除頑張るぞ!
- 517 : 【14.5m】 :2011/08/31(水) 02:49:10.80 ID:PWSlbxTh
- 久しぶりにロムったですが。
結構みなさん、ガラクタ捨ての後(最中)「パッと見は悪い」ことに遭遇する
んですね。私もそうだったのでちょっと安心(なんか変だけど。)
もう5年くらい前ですが、汚屋敷脱出試みてガラクタ捨てまくったら、ライフ
スタイルがあれよあれよとガラッと変わりまして、それ自体は良い事だと理解
したのですが、ナント!そこで変な奴に絡まれ、人生最大の大嵐期に突入orz
あまりの波乱でガラクタ捨てどころじゃなくなったんですが、トラブルは何と
か解決。(周囲の人がものすごく助けてくれた。)
その後、突然希望の仕事をgetし(いや、自分は何もしてなくて、やっぱり周囲
の人が尽力してくれたおかげですがw)なんとかモノになりました。
何となく、あらゆる人間関係が安定しているし、なにより自分の気持ちが安定し
て、ものすごく自由!な気分です。
自分がどんな奴なのかが少しずつわかってきて、これまでは、何をするにも他所
の人と比較して「あああるべき」「こうあるべき」「これじゃいけない」と思い
込んでいたのですが、そういう足かせが取れたような、軽くてリラックスした気
持ちです。
ファッションも本当に着たかったものしか着ないようになったし、食べ物も。遊
びも仕事も。
今になって思うんですけど、当時は、ガラクタ捨て→環境激変で、一瞬ムキー!ナンデダヨ!
だったんですが、新しい環境でのあの最悪期がなかったら、今みたいな気持ちもなかった
し、仕事もなかったし、周囲の人との関係や信頼の大切さに気づく事もなかっただろうな
と。
なんかコジツケみたいだし、こうやって整理すると変な宗教チックですが、スレにもカレ
ンにもすごく感謝です。
- 518 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 08:09:12.50 ID:uVtLg/Y/
- >>515
>>510です。
そう言ってくれる人がいるだけで本当に救われる。ありがとう!
一時期は旦那の気持ち知るために占いジプシーしてたけど、結局女がいること当てた占い師はいなかった。
でもおかげでこの板に常駐するようになってカレンと出会えたから意味はあったのかな。
どういう結果になろうとも今は自分にとって好転反応の時期だと信じることにする。
ガラクタに囲まれてた頃は表面上は楽しかっただけで何の成長もない時期だった
- 519 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 09:57:40.32 ID:8Yy0l4DZ
- ついにカレン本がガラクタになったので寄贈した
- 520 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 10:08:24.31 ID:kZm2PaTe
- >>519
おめでとう!ガラクタ整理を極めたってことだよね。
自分も頭に残るくらい内容を叩き込みたいな。
最近捨てまくって、自分の部屋が前よりも広くなったんだけど
携帯のメールが届かなくなったり、パソコンの電池がおかしくなったり、
ペンタブが動かなくなった。
おまけに、憧れの作家さんにあえて、贈り物をしたんだけど、変な人だと勘違いされてしまった
かのような素振りだったのでショックを受けた。
毒だしなのかな?
- 521 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 10:21:52.40 ID:9ZljABJS
- >携帯のメールが届かなくなったり、パソコンの電池がおかしくなったり、
>ペンタブが動かなくなった。
磁場がおかしくなることがあるらしいが
まずは
消耗による故障を疑いましょう
- 522 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 10:29:37.15 ID:QK/qqZo3
- >>518
>結局女がいること当てた占い師はいなかった。
でもおかげでこの板に常駐するようになってカレンと出会えたから意味はあったのかな。
なんだかこれ考えさせられるね・・・誰一人当てられなかったんだ。
結局自分を一番よく知るのは、本当は自分なんだろう。
カレンやって向き合えて本当に良かったね。
自分も突破したい。
さて、今日はとうとう昔の婚約者の手紙類を処分しました。
当時の想い出と愛情と希望が詰まってる物だから、なかなか難しかった。
まだ想い出になってる訳じゃ無いけど、読み返してみて悲しみだけじゃなくって、意外なほど
「ありがとう」という気持ちが湧いてきた。
最後はぐだぐだしても、その時はお互い真摯だった、大事だったからなんだろうなと思えた。
- 523 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 10:29:37.15 ID:kZm2PaTe
- ごめん。説明不足だった。
携帯は二週間前に買い換えたもので、ペンタブは今年の4月に
買ったものだけど、これと言ったほど使ってない。
パソコンも3ヶ月前に修理してもらったんだけど、
同じ理由でおかしくなったんだ。
- 524 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 10:57:28.30 ID:a6r/7d/S
- >>523
こんな時こそクリアリングベルを打ち鳴らすんだ!
なければ柏手でもいい
ホラー漫画家さんのつぶやきで原稿の送信、決まったキャラのページで
毎回トラブル発生を鐘を鳴らすと送信できるのなんでー!ってのがあった
ちょっと実証してみない?
- 525 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 11:43:19.02 ID:kZm2PaTe
- >>524
わー!ありがとう!
ちょっと実践してるよ
- 526 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 11:46:47.61 ID:o2faXmLd
- >>522
うん、15人以上にみてもらって色んなこと言われたけど、その部分については全員一致でいないって結果だった。
でも片付けた今になって思えば、なんで気付かなかったんだ?!ってぐらい杜撰な隠し方だったwww
- 527 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 12:12:43.01 ID:DCF7UjJ4
- うちの母親は変わった方面に通じてる知り合いが多くて、「めちゃくちゃ当たる」って評判の占い師とか
スピリチュアル系の人を何人か紹介してもらっている。
けど看板掲げて占ってたりする人は一人もいない。口コミで紹介に紹介を重ねてお客さん増やしてる人ばかり。
看板掲げてる人はみんながみんな信用できないというわけじゃないんだろうし、偶々その点だけ当たら
なかったという事もあるかもしれないけど、ただの商売人もやっぱりいるよね。
カレン本に出会ったときみたいに、人生に占いとかスピリチュアル的なアドバイスが必要な時には
自然と縁が出来るようになってるんじゃないかと最近思う。
- 528 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 13:03:58.37 ID:Dh7780t1
- >>523
どこにお住まいか聞かせてください。
震災前に結構電化製品が故障したことあって
それ以来気になってます。
- 529 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 13:21:29.49 ID:k//dDoCl
- まあでも占い師もご主人に女がいると占いでわかったとしても、
よほど懇意にしてるクライアントじゃない限りは言わないんじゃないかな
もし浮気が無実な場合クレームが大変だし、
「今後夫婦間に困難が訪れて…」位の言い方しかしないんじゃないかと
- 530 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 15:02:51.47 ID:XtoIggZW
- 同じような人がいるんだなー@東京
震災ちょっと前:掃除機・ティファールポット・PC(グラボ)故障
今月:自転車のタイヤに亀裂・PC(モニター脂肪・マウスの挙動不審・キーボードの反応不良)
突然マウスが挙動不審な動きするし、モニタ電源も落ちまくるし画面も妙にブレがでて怖かった。
CDをデータ化して取り込みまくってる途中でモニターつかなくなってあせったけど、
14000円しないで24インチフルHD液晶が買える時代なんだねぇ。アマゾンで2日で届いたw
17→24だからでかいけど、色々捨ててたから置き場には困らなかった。
- 531 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 17:37:40.43 ID:GBxloYon
- 本を読んで一念発起!
ガラクタを捨ててスッキリ整理したら気持ちもスッキリ。
いらない、捨てられないものが発するエネルギーって
良くないんだって実感した。
が、これは好転反応なのか分からないけど
最近になって学生時代の知人が共通の友人に長年に渡って
私や私の周囲の人に対する愚痴(悪口?)を言っていたことが急に発覚。
めんどくさいことに巻き込まれそうな予感で今すごくこわい・・・。
- 532 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 17:57:32.08 ID:uVtLg/Y/
- >>526
や、仕事が忙しくて精神的に参ってるとかいう回答がほとんどだった。
相当デリケートだからストレスあると他人に冷たく当たってしまうとかね。
確かにそれも事実だから当たってる!当たってる!とその時は思ってたなぁ…。
相当お金使ったけど結局はたった540円の本に救われた
- 533 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 17:58:17.92 ID:o2faXmLd
- ごめん
>>529宛ですた
- 534 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 22:11:13.27 ID:KK2APPaB
- 開運とかじゃないけど、不思議なことがあったので報告。
昨日の午前中、薬箱と食器棚を整理した。
消費期限が過ぎた薬をかなり捨てた。
長い間使ってたコーヒーカップなんかも処分した。
で、その日の午後、実家(近所)に遊びに行くと、
ミスドとローソンの景品のコーヒーカップをもらった。
今日夕方、偶然アパートに置き薬のセールスマンが来たので契約。
この調子で使ったお金も戻って来て欲しい。
- 535 :名無しさん@占い修業中:2011/08/31(水) 23:32:12.47 ID:Crq/NbWy
- 自分も好転反応寸前かも
なんとなくだけどざわざわするんだよね
ガラクタを捨てきったら思考が切り替わって
もしかしたら片思いもガラクタかもしれないと思って
相手にテンションの高いメール返した
これまで楚々とした感じでメールしてたから
面食らってるかもしれん
けど本性出せないままなら成就したとしても
どうせ続かないんだから後悔はしてない
- 536 :523:2011/09/01(木) 00:12:17.80 ID:kJH+rGhK
- >>528
宮城県ですよー。
山のベッドタウンに住んでいるので
震災時の被害はありませんでした。
大量の食器とディズニーランドで買ったお気に入りのキャンドルホルダーが壊れたくらい。
- 537 :名無しさん@占い修業中:2011/09/01(木) 10:15:35.05 ID:ykOEn9yK
- 8月は暑さで全く捨てが進まなかった。
台風来てるけど、頑張って捨てて、
雨と風にいやな感情を持っていってもらう。
- 538 :名無しさん@占い修業中:2011/09/01(木) 14:45:01.14 ID:PeXR8RKl
- >>536
ありがとうございました。
今後ともご無事にお過ごし下さい。
一刻も早い地震の収束をお祈りします。
台風にロックオンされてる地域より。
- 539 :名無しさん@占い修業中:2011/09/01(木) 20:19:08.79 ID:Ykc2YRQ6
- 昨日昼間、思い立って荷物の整理をした。
引っ越して3ヶ月、荷物の整理をしようと思ってもずっと出来なかったんだけど、昨日はものすごくはかどった。
整理した後、友人から電話がかかってきてものすごく面倒な話をされた。
最近結婚したばかりなんだけど、私の旦那が気に入らないとぎゃんぎゃん言われてめんどくさくなってしまった。
その後、堪忍袋の緒が切れた状態になりその友人も整理したくなって繋がりを全部断ち切りメールアドレスも変えた。
整理したくなるような友人ではあったので、これを機会に連絡取ってない人も整理した。
もっと整理したらいい巡り合わせがあるかなぁと思いつつ、友人たちを整理したことは後悔していない。
ゴミ袋で4個分くらいと少なかったけど、ガラクタ捨てれて良かったと思う。
まだ段ボールが残っているので、収納家具が届き次第片付けていくつもり。
こまごましたものの整理に戸惑っているけど、この調子ならうまくいきそうな気がする。
一気に片付けたら疲れたけど、その爽快感は素晴らしい!
- 540 :539:2011/09/01(木) 20:27:45.59 ID:kJH+rGhK
- >>
- 541 :名無しさん@占い修業中:2011/09/01(木) 20:34:04.55 ID:kJH+rGhK
- ゴメンミスした
>>539
頑張れ!応援してるよ。
ところで皆さんはカレン公式サイトのベルって購入したことある?
円高だから今のうちにほしいなぁと思ったけれどやっぱり高いや。
だからバリ島に住んでる人のクリアリングベルを買おうと思うんだけど
信憑性が気になっちゃって普通のものを買ったほうがいいって気がしてきた
(カレンのベルを作った職人さんと同じって言うんだけどね)
- 542 :名無しさん@占い修業中:2011/09/01(木) 22:03:08.34 ID:GVwLW/5z
- 実はベル欲しいなってサイト探してたけど、公式かは分からないが
ヒーリングベル もしくは クリアリングベル でググるとヒットする。
大きいサイズので7千円前後だね。
買っちゃおうかな〜・・・ どうしよう
- 543 :名無しさん@占い修業中:2011/09/01(木) 22:24:30.83 ID:gSF+6UqF
- いっそうのことハンドベルを買ってwho is it ごっこをしてはどうだろうか
- 544 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 07:50:01.31 ID:DBMn1v7F
- 写真9割捨てたぜ
- 545 :544:2011/09/02(金) 07:53:59.08 ID:DBMn1v7F
- 良かった時代の写真もその頃に固執してしまって良くないらしいので…
- 546 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 09:24:52.92 ID:L5ie5gft
- >>541
自分が買ったベルがそのバリ島の人のだ
水さすようで悪いが、ベルにそんな意味はないように感じたよ
ガラクタ整理して、カレンのいうとおりに道具揃えてクリアリングしてみたけど
精神的にも現実的にも何も変わらなかった
カレンのベルじゃないから?でもそれ言い出したらきりがないしなぁ
それよりも毎日全ての家具のうえのホコリをちゃんと取るほうが
よっぽどスッキリして居心地がよくなったよ
541に自分が持ってるベルとハーモニーボールあげたい位だ
- 547 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 14:27:12.37 ID:6ULvR5SB
- ベルは今なら安くなってる風鈴もいいよ
仏壇のとかも金属音が澄み渡る
拍手も
- 548 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 15:05:09.16 ID:K5psh9aJ
- 一時期汚菓子作りにはまってた頃買い集めたクッキーの型抜きとかケーキの焼き型
や、前彼に汚弁当作ってた頃のご飯の型抜きとか、全部まとめて近日フリマをする
慈善団体に寄付した。
もう汚菓子や汚弁当をせっせと手作りして差し入れする相手は現れないだろう。
京都の料理人御用達の店で買った和風の型抜きなど大奮発して買った当時を思い
出して胸がキュンとなったが、もし誰かの役に立つのならば良いと自分を慰めて
いる。
- 549 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 16:55:31.02 ID:iGyEbQMA
- なんでもう相手現れないだろう、なの?
あと、いくらその道具を今ガラクタとして処分しようとしてるからといって、昔せっかく一生懸命作ったお弁当やお菓子に「汚」つけるのはどうかと。
フリマで買ってくれる人にも悪い気がする。
よっぽどその相手が嫌な人だったのかな?
- 550 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 17:15:53.36 ID:/AXnSz65
- 長年汚部屋な弟が部屋の掃除をし始めたあああああ
何年も前から掃除しろって親に言われてても無視だったのに…
「部屋が汚いままでは前に進めない気がする」とか
前向きなことを言い出してる…
汚いだけでなく異臭までしていたから本当に困っていたんだ
カレン伝染したのかな。マジ嬉しい!ホント嬉しい!
流れ読まずに失礼しました!
- 551 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 17:20:03.62 ID:Zyq7hkXX
- その時の自分がいやになったんじゃないかな?
材料になってくれた食材やお世話になった道具
これから買ってくれる他人を気遣う余裕もないくらい
心が傷ついたんじゃないのかな。
- 552 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 17:45:01.28 ID:MZm9j5/V
- >>549
>>548です。
当時若かったからそこまで考えなかったが、今となっては昨今新聞などで
食中毒が取り沙汰されてるだけに自分だったら手作りで時間が立ってる食
べ物は受け取りたくない。
当時、ちゃんと手を洗ってエプロン付けて作ったけど、もしかしたら髪の
毛とか家の埃とか混じってて知らずに渡したんじゃないかと心配だし。
市販の食べ物だと材料が明記されてるけど、実はアレルギーなんかの問題も
あるし。
時々職場にホームメイドのお菓子類作って配る人いるけど、ありがた迷惑
というか。食べ物には悪いけど「うわ、汚菓子」と思ってしまう(その人
は、書類に唾つけてめくったり余り衛生的でないのを知ってるのもあるが)。
帰り道のありんこに食べてもらってる。
相手も笑顔で受け取ってたけど、実はありがた迷惑で食べずに
捨ててたかもしれない。
もし今度付き合う相手には手作りの食べ物は渡さないと心に決めてる。
もちろん家庭でお菓子作って家庭で楽しく消費する分には文句は言わない
し、奨励する。
- 553 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 20:46:04.47 ID:XRXoniWP
- >>552
帰り道のアリンコに食べてもらってるって…
道端とか植え込みとか公園とかに捨ててるってこと?
いくら自分の部屋をきれいにしても、公共の空間を汚してたら意味ないんじゃない?
捨てるなら自宅で生ゴミとして捨てなよ。
- 554 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 21:31:12.26 ID:NGgiQeiO
- >>552
髪や埃ごときでそこまで潔癖じゃ
セックルも子育ても無理そうな^^;
ちなみに乳幼児時代に犬猫(つまり毛とか排泄物ね;)と接触してたほうが
のちのちアレルギーとか出にくいんだよ。潔癖も度を超すと好くない
- 555 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 21:37:35.91 ID:ywgJk/jJ
- まあなんだ、2chとはいえ公共の場だし偏った内容のレスでも流されるニュース系の板でも無いし、
ちょっと常識を外れた価値観の書き込みをするときは、多少書き方に気を遣うのが正解って事だね。
- 556 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 22:14:52.32 ID:JT0WH/UM
- >>550
裏山。私は妹が汚部屋で困ってます。
なぜか断捨離の本を自分で買って数冊持ってて、
全部読んだらしいのに全く何も変わってない。
私が自室や共有スペースでカレンやって何か変わればなぁ。。。
と頑張ってみてるけど変化なし。
本にも書いてあったように、他人のスペースなので一切口出しはせず見守ってるんだけどそれがいけないのかな。
>>550さんはどうでしたか。
- 557 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 23:12:56.48 ID:JG+RdrWF
- 人の手作りお菓子を不潔がって叩くスレが2chにあるから
それにショック受けて過剰防衛してしまってるんだと思う
自分のも陰で言われているかもとか見えない敵と戦っているように感じる
2chの負の影響だぬ
- 558 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 23:28:39.46 ID:KuV3tEK4
- そんなスレあるんだ。
私は友達の手作りお菓子や料理はかなり嬉しい方だな。
職場だと相手によるのかもしれないけどね。
- 559 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 23:52:57.28 ID:/AXnSz65
- >>556
「掃除しなよ」とかは言わなかったけど、間接的には色々言ってました。
私の部屋に弟が来て、広くなっていいねぇと言った時に
掃除したから空間がとっても快適になったんだーと楽しそうに言ってみたり
共有スペースが綺麗になって、あれ?なんか物が無くね?とか言い出した時に
そーだよ、歩いてても物にぶつからないって安全でいいよねぇ、と言ってみたりなどです。
カレンにハマりだして私と母で最初にがっつり掃除しまくってた時は
全く興味を示してくれなかったけど、カレン始めて4ヶ月目にして
やっと感染してくれた感じです。
妹さんが自室や共有スペースが綺麗になってることに少しでも
興味を持った発言をしたときにでも
楽しそうにやんわりと掃除の魅力を言ってみるのとかはどうでしょうか…
- 560 :名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 01:11:30.02 ID:nev5wLh4
- >>559
お母様が早々に片付け仲間だったのは心強いね。
やっぱり家庭用品の管理は母が要になるし、
559もお母様も弟さんに口うるさくしなかったのは偉いねぇ。
出来てない人にはつい言いたくなってしまうもんね。
片付け下手になる原因の1つに、子供の頃の記憶が
トラウマになってる場合があるそうだ。
自分は母親がいつもヒス気味に掃除機かけてたから小さい頃はもうとにかく
掃除機の音が恐ろしくて、母が掃除機を出したら慌てて逃げてた。
自分で使う様になった頃から薄れて来たけど、今でも人がかけてると
自分がそこに居る事に罪悪感を感じてしまう。
長く掃除を続ける為にはやっぱり楽しくやらないとね。
- 561 :559:2011/09/03(土) 01:54:30.82 ID:LGYJLKg0
- >>560
ありがとうございます!
直接的に言うより相手をその気にさせるよう努めたほうが
良さそうだと思ったもので…。
母も最初は自室の掃除をする私に嫌味を言ってたくらいだったんですが
暇だから掃除やらせてーと言って、
脱衣所や物置き部屋や玄関の拭き掃除などをしまくったりしてました。
そのうち空間が綺麗なほうが良いと思い始めてくれたみたいで
母も掃除を始めて、物を捨てられない性格だったのに
色々捨て始め、両親の部屋とキッチンも綺麗になりました。
祖父母のテリトリーだけは手出し不可でしたが…。
掃除でも何でも楽しくやらなきゃですよね!
賞味期限が15年切れた昆布見つけたり、カビだらけの靴見つけたり
掃除してると面白いことが多いです。
自分語りすいませんでした。
- 562 :名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 03:38:33.31 ID:tC55dV6W
- >>552
他人…よく知らない人が作ったものが食べられない症状
病気みたいなのがあるって大学の時に心理学の教授に教えてもらったな
詳しくは覚えていないけれどそういう人の奥さんとか彼女が凄く
清潔好きだとは限らないんだとか
お菓子を作った人が好きなら嬉しいもので
汚いと感じるならその人が嫌いなんじゃないかな
自分も家族でも鍋物に箸をつつきあうの嫌でたまらなかったな
年を経る事に平気になっていったけれど
何かきっと心にガラクタがあるんじゃないのかな
道端に捨てないでちゃんとゴミ捨てすれば問題ないよ
カレンも有り難迷惑な贈り物は感謝の気持ちを大事にして捨てても
良いって言ってなかったけ?
- 563 :名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 12:52:23.58 ID:ISd3brUx
- >>552
>>549です。お返事ありがとう。そうなんですね。ただやはり他の皆さんが言うように、今は少し神経質になっちゃってるかもね。
これもまたカレン効果の経過の1つかな。
また片付けが更に進んだら違う気持ちになるかもだし。
>>559
すごいね〜よかったですね弟さん。
- 564 :名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 12:59:23.98 ID:hR8Y7z8Q
- 台風によるに強烈なにわか雨の間をぬってブコフに本を売ってきました。
一ヶ月余り続いたガラクタ整理の最終ミッションだったので、今日で一応終了です。
地震で物が崩れてくるのが怖いのでドンドン整理して捨てていくと後ろの白い壁紙が現れて、部屋が明るくなりました。
今は咳をすると残響音がします。
押入れの中の不用物を片付けなければとずっと思っていたのですが、このスレに出会い、上にも書いてありましたけど、
前へ進めない、新しいことに正面から取り組めないんだったら徹底的にやるべきだと思って週一で片付けをやっていました。
心のなかのモヤモヤがかなり無くなり、すっきりしたので、あとは前へ進むべく頑張ります。
- 565 :名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 13:32:38.08 ID:dZT+/k8K
- >>564
お疲れさん、頑張れ。
あー、しかしガラクタ捨てても捨てても部屋がスッキリしない。
この部屋がスッキリした時、何かが変わると頑張ってるんだけどね。
延々底なし沼なんで気分も鬱になる一方です…。
ごめん、愚痴たれてないでこの週末もガラクタ捨てします。
- 566 :名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 17:48:59.62 ID:2Qs7kx/K
- >>565
自分は延々と片付けていたら、底なし沼職場が震災の影響で倒産。
すぐ失業保険でて自分としては最善の展開になった。
- 567 :名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 21:03:15.71 ID:/VwtTboB
- >>544
遅レスですみません
写真は、今どの位の枚数ありますか?
私も写真を整理したいのですが
知り合いや子供が一緒のも何枚かあり、自分は不細工に写っていても、処分すべきか悩んでいます
因みに所持枚数は、80枚収納のミニアルバム一冊分(小さい頃の物は10枚程度)です
- 568 :名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 21:04:47.69 ID:x1jdAYyk
- ガラクタ捨て中だけど、父親関連の物が大量にあることに気付いた。
あなたは父親に認めてほしい人だと昔指摘されたことがあったけど、
今になって実感しました。
まだ捨ててないけど捨てる予定BOXに入れました。
頑張ってきた過去を否定するようで辛いですが
このままでは精神的に不健康だと思いました。
少し重荷を降ろせた気がします。
明日も休みだし頑張るぞ〜。
- 569 :541:2011/09/03(土) 23:46:03.29 ID:qfU8GHNw
- >>546
キーボードの調子がおかしくて書き込めなくてムズムズしてた。
そうなんだ…。頂けるのなら頂きたいけれど方法が思いつかないから
気持ちだけもらっておくよ、どうもありがとう。
- 570 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 11:19:41.74 ID:nUoG9fk7
- >>567
自分の不細工さと子どもの可愛さを天秤にかけて不細工が勝つなら捨てちゃえ
家族写真を綺麗に残すためには写真屋さんに撮ってもらうのが一番だよ
今は椅子に座って並ぶ以外にも色々なシチュエーションで撮れるとこもある
後は子どもの部分だけトリミングして残すとか
- 571 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 13:34:32.93 ID:qCGJ84lK
- >>566
なんか大変そうだけど状況は良くなったってことかな
自分もいいことがあったらまた書きに来ます
- 572 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 16:15:18.08 ID:v9TgIzKh
- プリンターってどこに置くべき?
プリンター(コピー)のイメージを
「どんどん増やせる。カラフルなものがいっぱい出てくる」
と捉えるか
「他人のもんのコピー」「電磁波」と捉えるかで違ってくると思うんだけど
どうしたもんかね。
- 573 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 16:19:57.58 ID:v9TgIzKh
- ちなみに左上に鏡を置くと幸せ倍増!みたいなこと書いてあったから
コピー機ならもっと具体的に増やせるんじゃね?と考えて左上に
置いてたんだが、
幸せが人のコピーってなんかなと思って移動しました。
けど「創造」のとこに移動したんで
やっぱ気になってきた。創造がコピーはまずいかなって。
でもやっぱカラフルなもんがいろいろ出てくるイメージもあるし。
- 574 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 16:51:52.85 ID:u3Nr20wZ
- まぁ過剰な潔癖症ってのも心のガラクタだな。
- 575 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 16:52:29.12 ID:wl/rSrXU
- 考えすぎだよぉ
他人の創造品をそんなにコピー取ったりするぅ?
何の為にそんなにコピーするのぉ?眺めるためなら原本みたらいいじゃなーい!
多分場所を気にするのは気の迷いだよぉ。
けどプリンタは使用頻度に合わせて使いやすいところに置いたらいいよ!
それより家電製品周りはほこりがたまりやすいから掃除しっかりね!
- 576 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 17:26:32.27 ID:xuKBwdzt
- むしろ自分はプリンタを処分した。
今はコンビニでデータプリント出来るし
インク代も結構バカにならないからなぁ…。
頻度は人それぞれだから一概に言えないけど。
ガラクタ処分したら心地よかったはずの人間関係が
苦しく感じる様になった。
みんなずっとトモダチ☆変わらないでね☆ってノリに耐えられない。
お世話になったから無碍にする事も出来ないんだけど、
足の引っ張り合いにしか見えないよ…。
人間関係が変わる時期か私が不遜になってしまったのかな。
- 577 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 19:45:10.77 ID:g5rX4xS8
- >>576
分かる気がする。
片付け前は他人に何言われるかわからなくてオドオドしてたけど
ガラクタ捨てたら、堂々としちゃって。高慢になってないか心配になる。
大学の授業だって、今期はほとんど休んで、1〜3年時にできなかったバイト
や趣味、片付けを楽しんでる。単位は卒論以外全部取ったから問題ないんだ
けど、学費を納めてくれる両親や教えてくれる先生に申し訳ない気持ちでいっぱいなんだ。
- 578 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 19:58:18.38 ID:2bid6pEQ
- >>576
わかる。自分の環境が大きく変わったあとに学生時代の友人と会ったら、全く楽しくなかった。
話題もノリも不愉快に感じるほどになってしまって、一緒にいて楽しいと思えた時期もあっただけに
ちょっとショックだったなー。
でもそれぞれ生活している環境が違うからそういう心境になる時が来るのも仕方ないんだと思う。
ガラクタ処分すると環境の急激な変化に繋がる事もあるし。
不遜な考えだと思われるかもしれないけど、人間関係も物と同じで必要無くなる時が来るんだと実感した。
- 579 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 21:38:45.12 ID:6hUc/zQn
- >>578
学生時代後光がさして見えたリア充様が、
今みるとただの理屈っぽいアホなんだよね
…
何に囚われていたんだか…
- 580 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 22:16:43.87 ID:JuuB1WJ+
- >>569
ヨコから亀レスでスマソ つ
【やる】不要品をタダで貰うスレ 2品目【くれ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1285600256/l50
- 581 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 00:12:06.49 ID:GZ/eCoCZ
- さっきカレンを読んでたら
「肌は重要だ。人工的なスキンケアは毛穴を詰まらせる」って
書いてあったんだけど、皆はスキンケアどうしてるの?
- 582 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 00:42:02.03 ID:N+b4wHqM
- >>581
ちどりや のハーバルウォーターと、ヴェレダのクリーム使ってます。香りがよいの。
日焼け止めは、外に一日!という日以外つけてない。ファンデもなし。
ただ、将来、シミだらけになるのも嫌かなとも思っている…どうしたらいいの?
- 583 :576:2011/09/05(月) 01:02:44.75 ID:xES8Fba1
- 同意レスが付いてびっくりした…。
叩かれても仕方ないなと思いつつ書いたから。
>>578
>人間関係も物と同じで必要無くなる時が来るんだと実感した。
励まされた。ありがとう…。
生活環境が変わって、単身夢を追ってて、片付けもその延長上なんだ。
本気で、変わらなきゃ駄目だと思ったんだよ。
それから数年、何でも自力で解決し過ぎてしまったかもと反省してるくらいに
1人で踏ん張ってきたから、変わった自覚あるし、自分でもそれは嬉しい。
最近ようやく努力の結果が出始めた所に、変わらないで〜ってほのめかされたり、
そっちの事なぞ知らんって態度で、正直ムカついても居たんだ…。
傲慢かもしれんが本当の友人では無かったのかもしれないなって。
それから、自分にもかつてそういう性質があったんだろうなって…。
自分のその性質はガラクタと一緒に捨てたって事なんだろうなと。
情にほだされず腹を立てず、自分のやるべき事にもっと向き合うよ。
今住んでる所でのご縁もあるから今はそちらを大事にする。
レス下さった人ありがとうございました。長々とごめん。
皆さん良い人間関係に恵まれますように。
- 584 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 08:33:25.75 ID:TtDw24Fr
- 現在41歳。子供の時に『暮しの手帖』の美容記事を読んだせいで、日常的に化粧したことがない。
15くらいから洗顔後に化粧水。18くらいから乳液もつけたけどそのうち忘れた。30くらいから美容液も。
ちふれとか無印良品とか、ドラッグストアの最安値のとか、100円ショップのとか。
洗顔は大学くらいまで洗顔フォーム、そのあとは体用と同じ普通の石鹸。
日焼け止めはかんかん照りとか、丸一日外をうろつくとかいう日しか塗らない。帰宅したらすぐさま落とす。
普段は日傘と帽子となるべく日陰を歩くことでしのいでる。
肌レベルはまあ年齢なり。並くらいを保ってると思う。子供の時からほくろとそばかすはちょっと多かったが、
それから目に見えて増えたとも思わない。近頃はさすがにもう無いけど、30代までは『肌がきれい』と
褒められた。(造作は褒められない……)
もちろん年相応のシミとかきめの粗さはしっかりあるけど、日焼け止めしなかったせいの致命的なダメージというのは感じない。
いまは昔より紫外線が多いだろうし、外回りの仕事だったりアウトドアの趣味があったりしてもまた違うだろうから
人にはお勧めしないけど、自分はまあこんなもんでいいかと思ってる。
カオをかまう時間が少ないんだから、その時間でガラクタを片付けなければ。
まず部屋の入り口をまっすぐ通れるように……
- 585 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 12:11:18.84 ID:Ur7ypB37
- 3年以上も前にこのスレにきて、右上の恋愛・人間関係・結婚に置いてあるソファベッドを
処分したいって言ってましたが、ようやく今日!処分しました!!
スッキリしました、何か変化が起きたら報告します
- 586 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 12:21:04.64 ID:kGzLy4qk
- この所ガラクタ捨て停滞してたからここみたらモチあがりました。
また今日からがんばろ!
最初はばんばん捨てれるんだけど絞った中から捨てるのをみつけるのが大変・・
それでも毎回やるごとになにか捨てれるものがあるんだよね。
自分の中の捨てレベルがあがってるようで嬉しい。
2年くらいかかって服ダンボール30箱、靴80足捨て。
最近はコレクションしてたものやブランド物も手放せるようになってきた。
今日は久しぶりにクリアリングまでやってみる!
- 587 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 12:32:15.94 ID:BAB+Sfkf
- >>581
数日に1回きな粉&牛乳パック、基礎化粧品とリキッドファンデはプロメ一択。
フェイスパウダーはたまたまアレルギーが出なかったKIRAってところのを使ってる。
でも気の遣い方が中途半端でアイライナー使うしメイク落としもその辺に売ってるコールドクリーム。
自然派のケア用品でも合う合わないがあるし、スキンケアはいろいろ難しい…。
- 588 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 12:41:21.78 ID:H/RzzsxA
- いい加減スレ違いになってしまうけど
肌の綺麗さはかなり生まれつき要素が高いよ
自分は日常化粧しまくりだし手入れはあまりしないけど
昔から肌は凄く綺麗といわれる(色白ではないけど)
友達に付き合ってエステに行ったけどエステティシャンにも
凄く肌は綺麗だからファンデも要らないと思いますと言われた
お世辞もあるだろうけど一緒に行った友達達みたくお手入れ方法を
教えられたり薦められたりしなかった
ただ日には絶対焼かない事
これでかなり老化の防止になる
日焼け止めはなるべくつけた方がいいと思うよ
更に日傘手袋は必須ね
これだけだとただのスレ違いなのでガラクタネタ
ボロボロだった仕事用の携帯が気に入らなくて仕方なかったから
お金無いけど思い切って機種変したらその後から仕事がまあまあ調子が良い
壊れかけて嫌いなものを使い続けてはいけないんだと実感しまいた
- 589 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 12:46:11.05 ID:vNgUBgi3
- 普段は、洗顔→ふき取り→化粧水→乳液→(ダメージ高いときクリームとかパック)のシンプルケア。
20代後半から、エステ行ってるよ。ファンデは海外MMU。色物は国産ケミw
美容整形=人工的ケア
エステ=ちょっとリッチなケアってのが自分の認識。
自分が綺麗なのは嬉しいことなので、楽しくやってます。
- 590 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 14:05:26.87 ID:FfeoONDp
- >>585
3年前!とりあえずオメ
要らない服をまとめた
リサイクルに出したいんだけど、古着回収の日が1ヶ月先…orz
なん年もあったやつだから1ヶ月なんて微々たるものか
- 591 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 17:00:24.90 ID:WHnOPFly
- >>587
プロメ使ってるなら、化粧落としもプロメの乳液にすればいいんじゃないの?それとかオリーブオイルとか
- 592 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 17:10:28.69 ID:5zjOdphJ
- 姉との二人暮しなんだけど、悩みでもあった恋愛とか人間関係や慈愛スペースが全部姉の汚部屋の位置になる…
慈愛の部屋なんてカビ生えてるし…w
掃除しなよって促してもまた今度ねってはぐらかされるし
親の金で上京して引きこもりニートしてる姉に鬱憤がたまって大喧嘩してしまった…
こういう場合も相手のことは気にせず黙々と自分のことすればいいんだろうけど無理だ…
- 593 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 17:42:44.43 ID:BAB+Sfkf
- >>591
ポイントメイクした時にプロメだと落としきれてないような気がして諦めた。
オイル系はどれも合わない。怖くて試せないけど多分オリーブオイルもダメだと思う。
色々試してみたらクリームがマシだったので今はクリームに落ち着いた。
日焼け止めもメイクもせずに生きて行ければ捨てられる物も増えて、部屋も生活もスッキリするんだろうな。
- 594 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 18:35:54.84 ID:8edkbE3/
- >>592
お姉さんと部屋を交換すればいいじゃないですか
- 595 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 20:12:36.78 ID:nagG+Vse
- スッピン人生は、シンプルでとても憧れるけど、自分にはちょっと寂しいなー
メイクやお手入れって楽しいし、煩悩が捨てきれませんw
- 596 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 20:35:41.17 ID:Gj7emybU
- >>592
難しいだろうけど、自分のガラクタを頑張って処分するといいかも。
自分も父親が整理下手で、スーパーからもらってきた断ボールに
分別もせずに物を突っ込むから、部屋が段ボールだらけで困ってたけど
自分の部屋のガラクタを整理したら、父が部屋を掃除しててびっくりした。
しばらくしたら、母が自分の同級生のお母さんの家に遊びに行って、その家が
自分の家よりきれいだったのにショックを受けて、片付けを始めてる。
この間なんて、一人でパンパンだった物置を掃除してたら、物を入れるのを手伝ってくれた。
カレンが書いてたように、片付けって伝染するんだなぁって実感したよ。
- 597 :546:2011/09/05(月) 21:11:49.02 ID:l7xW9/QQ
- >>569
まだ見てること願って
もしも受け取ってもらえるのであれば
580さんの教えてくれたスレで譲りますよ
このスレで「もらうよー」とレスしてくれれば
あっちのスレにアドレス上げます
これだけではスレチなので
ガラクタ捨てずーっとやってたら
10年選手のパソコンが壊れる→中古のパソコンもらえる→それも壊れる
→また中古のもらえる、というナイス展開が繰り広げられた
きっとガラクタ捨てしてるからだと信じてる
俺…今度のボーナスでたら新品買うんだ……
- 598 :569:2011/09/05(月) 21:34:19.48 ID:Gj7emybU
- >>597
>>546
わー、ありがとうございます!是非頂きたいです。
- 599 :546:2011/09/05(月) 22:50:44.29 ID:l7xW9/QQ
- >>580さんの紹介してくれたスレにアドレス上げました
後はメールでお願いします
スレチすみませんでした!
- 600 :名無しさん@占い修業中:2011/09/05(月) 23:42:52.38 ID:yHqZY2Gl
- あと一歩で自分の部屋(実家暮らし)がスッキリとクリアな部屋になりそうなんだが、そのあと一つがわからない。
問題はこのエリアだと言うのも感じるのだけど具体的にガラクタが何なのかがわからない。
何かいい方法や先人の経験がありましたら教えてください。
- 601 :名無しさん@占い修業中:2011/09/06(火) 00:28:19.69 ID:9xEjwYkp
- >>600
・クリアリングをする
・樟脳などのアロマを漂わせる
・ウィンドーチャイムの音を流す
・同じようにガラクタ捨てにはまってる人に見てもらう
のうちどれかかな。いいかげんでスマン
- 602 :名無しさん@占い修業中:2011/09/06(火) 00:28:48.99 ID:6Btbmrrx
- トラウマになることがあった日に身に着けていた服、鞄と化粧品を全捨てしたら悪夢を見なくなりました
- 603 :名無しさん@占い修業中:2011/09/06(火) 07:32:01.46 ID:Ta/28jy/
- >602
よかったね
自分は、今行ってる会社があまり好きじゃなくて、服やバッグなど買うのをためらってしまう
どうせ会社辞めたら、これ全部捨てたくなるんじゃないかって。
さっさと転職すればいいんだけど、何をやりたいのか分からなくて。
カレン読んでからもう数年経ってるから、部屋は結構綺麗なんだけど、
いまだに自分(のやりたいこと)が見えてこない
痩せたり、精神的にも少し強くなったし、
ガラクタ捨てて全般的にいい方向に向かってるとは思うけどね
- 604 :名無しさん@占い修業中:2011/09/06(火) 08:18:01.99 ID:YmpPtiYC
- >>600
塩ひとつまみ入れたバケツの水で部屋中拭き掃除はどうかな?
- 605 :名無しさん@占い修業中:2011/09/06(火) 11:52:56.84 ID:CMKTUlST
- >>584
>子供の時に『暮しの手帖』の美容記事を読んだせいで、日常的に化粧したことがない。
その美容記事にどんな恐ろしいことが書いてあったのか、興味あるわ
- 606 :569:2011/09/06(火) 12:38:19.65 ID:88MYwQRB
- >>580さん
スレを教えて頂き、どうもありがとうございました。
お礼を言おうと思ってたらすっかり忘れておりました。
すみません。
しっかりしなきゃ自分 (´・ω・`)
- 607 :名無しさん@占い修業中:2011/09/06(火) 19:38:13.89 ID:NB7BgESI
- >>605
>>584さんじゃないけど。
過剰なメイクは肌に有害である、みたいな内容だったかな。
高度成長期の記事だから、今とは少し事情が違うかも。
- 608 :名無しさん@占い修業中:2011/09/06(火) 21:09:03.22 ID:YcbCZkmX
- >>602
化粧品までいったなんて、すごい勇気!
そういうこともあるのか…参考になりました。ありがとう。
ガラクタ8割くらい捨てて気付いたのは、身内の希望を聴くことができるようになったこと。
ご飯の盛る量とか、ささいなことから大事なことまで、自分の気持ちを叶えてきたけど(多いなら残せば?と言ってた。当然悲しい顔をされていた)、今は反省できました。
もっと捨てたら、どうなるんだろ。
- 609 :名無しさん@占い修業中:2011/09/06(火) 21:46:58.50 ID:LmwfV9iN
- あと一歩の>>600です。
アドバイスありがとうございます。
まずは拭き掃除をしてみました。
いつもダスキンの埃取りだけだったところを拭き掃除。
スペース的には変わりはないのですが、「いそがなくてもいっか」と気分的なすっきりを得ることが出来ました。
で、はじめめのクリアリングのドキドキで「あと一歩なのに!」と言うねばっとした気持ちがなくなったような。
部屋の他の場所は部屋に入った瞬間、澄んだ空気のようなものを感じるのですが、問題の箇所はまだ感じることが出来ず。
しかし、カレンをはじめて1ヶ月の特急でここまで来たので一気にやらねばと思っていましたが、
ここいらで少し休憩をする気になりました。
アドバイスを下さった方と過去に書き込みをされた先輩方、このスレを立て今日まで残して下さった方々に感謝!
ありがとうございました。
- 610 :名無しさん@占い修業中:2011/09/06(火) 23:05:05.56 ID:968eGx/3
- >>608
すごくよく分かるよー。
物質的だけじゃなく、受け入れる余裕が出来るよね。
同じく8割くらい処分した頃に気持ちの変化に気付けたよ。
今までは人の事にも口は出さないけど
内心で激しく嫌悪して、そんな自分が嫌にもなってた。
嫌味を言われた時も真に受けて傷ついて、
それぐらいで傷つく自分にも自己嫌悪のループ。
今は心が明るく開けてて、良いことも悪いことも
受け流せばいいんだなって自然に思える。
思い切って捨てるうちに、割り切る力が身についたのかも。
そのおかげか最近人間関係も開けてきた。
カレンスレの皆さんにも感謝。
- 611 :名無しさん@占い修業中:2011/09/07(水) 00:55:48.71 ID:QzHfVZOc
- >>593
そうだったのね。クリームならそんなに負担にならないから大丈夫だよきっと。
私もプロメに戻ろうかな…。プロメにカツウラのお粉してた。私はその時も今も、メイクも全て石鹸のみで落としてる。
ちなみにこの所、何日かわけあってひきこもってたから、ずっとすっぴんで1日に何回か水洗いのみしてたら肌綺麗になった。生理前〜生理中にもかかわらず。
やはり部屋も顔もシンプルなのがいいのかも。
まあどちらも飾る時は飾る、メリハリが大事かな。
- 612 :名無しさん@占い修業中:2011/09/07(水) 10:07:58.25 ID:8m0l71/z
- 皆さまお疲れ様です。
苦しい事が続く・・・
気分がめいる、落ち込む・・・いやだからこそ捨て掃除!ですよね。
負けないで進まないと。
このままでは人生本当にやっていけないわ。
今日は塩と日本酒を入れて拭き掃除、やってみます。
- 613 :名無しさん@占い修業中:2011/09/07(水) 12:57:01.60 ID:NwWac4KE
- 時々このスレに来ては
(・∀・)イイ!の顔と皆さんのレス読んでモチ上げてるのですが、この度小学・中学の頃の日記がわんさか出てきてしまい、更によせばいいのに読み返して感慨に耽ったりして悩み中です。
果たしてイイ!なのか判断出来ずorz
日記もやはり捨て、が吉かなぁ。うーん…
- 614 :名無しさん@占い修業中:2011/09/07(水) 15:01:52.46 ID:tOWE09rk
- >>603
お忙しいかもしれないけれど、何か1つ、習い事か独学を始めてみたらいかがでしょう
PCのスクールに行き始めたら、先生や他の生徒さんに刺激されてやりたいことが見つかったよ
今の能力では取りたい資格に行き着けそうにないから、
長年避け続けて劣等感の源にしてしまった数学を、中学生レベルからやり直そうと思う
- 615 :名無しさん@占い修業中:2011/09/07(水) 16:14:26.09 ID:8m0l71/z
- >>614
>長年避け続けて劣等感の源にしてしまった数学を
自分の事かと思いました・・・・
私ももう一回数学やりたいと思っています。
頭と心はそこそこ大人になっているので、おそらく
当時よりは数学のロジックも理解しやすいと思うんですよね。
記憶力は本当にがた落ちなんですが。。。
- 616 :名無しさん@占い修業中:2011/09/07(水) 19:00:55.75 ID:BnpOfz6M
- >>613
同じく。
精神状態がいい時に読むと笑えていい思い出なんだけど、悪い時に読むとこの頃から私は最低な奴だなと思ってしまう…
捨てたい時に捨てると後で後悔しそうな気もして。
- 617 :名無しさん@占い修業中:2011/09/07(水) 23:21:14.96 ID:suirCr40
- 今まで忘れてたなら捨てていいって本に書いてあったよ
- 618 :名無しさん@占い修業中:2011/09/07(水) 23:53:46.22 ID:EwSKYJk+
- 物を捨てる作業も終盤になり、ようやくキレイな部屋を保てるようになったなと思っていたら。
今週になっていろんな請求書があれよあれよと届いてびっくり\(^o^)/
まるでダムが決壊したようだよ\(^o^)/
債権が洗いざらいさらけ出された。計画性のない自分が本当に情けない!!
過去を清算しろってことだな。
どこから捻出すればいいのやら。。
これを機にお金を大事に使える人になります。
- 619 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 00:42:48.93 ID:uiSZSQyS
- >>613 >>616
自分も高校くらいまで書いていた(らしい)日記が出てきて読み返したよ。
で、一通り読んで全部シュレッダー行き!
笑えることも書いてあったけど
当時何かのきっかけでいじめのターゲットにされて自殺を考えてたり
全体的に見て高校まであまりいい思い出がなかったから捨ててサッパリした!
捨てて思ったこと。
後ろは振り返らない。これから何するかが大事だな、と。
- 620 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 02:13:34.11 ID:BoVndJk8
- >>618
自分もお金の管理がすごく苦手です。
カレンを機に、その辺のがらくたもすてて、
着実に生活できるようになろうと思っています。
負けないで下さいね。
- 621 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 10:01:27.94 ID:3MoRcD3E
- 私も以前はどんぶり勘定で金銭管理してたんだけど、
カレンやってからちゃんと家計簿付けて管理するようになったよ。
ガラクタがなくなると、今まで無頓着だった金銭のムダも目に付くようになって
ATMの手数料が安くなるように工夫したり、安いプロバイダに乗り変えたり、
電気ひざかけで暖房費節約したりとか、昔じゃ考えられないようなことやるようになった。
今じゃ昔みたいに不透明なお金の使い方は怖くてできない。
- 622 :569:2011/09/08(木) 11:52:01.53 ID:Fvuh6yMQ
- 確かにお金の使い方に敏感になったかも。
レシートをノートに貼るだけでも効果があると聞いたから実践したら
本当だった。
昔はそんなことやる気力さえなかったから驚いてる。
- 623 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 11:53:21.63 ID:Fvuh6yMQ
- わー!名前欄そのままでした。
あげてすみません。
- 624 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 12:17:52.27 ID:83kjNSjk
- お金の管理、参考になります。
私も頑張ろう・・・
- 625 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 15:15:55.50 ID:W9AHyNSM
- ここ3ヶ月、ガラクタ捨てても、いやな感情が捨てきれてなくて
肩に力が入って、全身ガチガチに固まった感じで、
腸は過敏になり、毎日悪夢で目が覚めていたくらい頭が変になりそうだった。
ストレッチしたり、(体の方は)病院にも行ったりしても心は曇ったまま。
そんな日々だったが、突然、以前に仕事のことで助けた友人から連絡があり
お礼と言って、ちょっと大きめの臨時収入がありびっくりした。
想像していない事が起こるんだから、もうちょっと前向きになろうと思った。
- 626 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 18:26:48.52 ID:83kjNSjk
- >>625
よかったね。
私も最近そんな感じの抜けきらない状況で過ごしています。
でも好転する時もあるよね。前向きに頑張るわ・・・。
- 627 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 18:28:12.01 ID:SV0SBITi
- へぇ〜
レシート貼り面白そうだね!
ちょうど捨てようとしてた新品ノートがあるから
明日からやってみよっかな
一日の終わりに、レシート貼って合計金額の横に一行日記を記して寝る
素敵だ
- 628 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 20:53:13.22 ID:wBH2+EiL
- レシートってしばらくするとインクが薄くなってくるよね。
- 629 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 21:12:22.78 ID:W9AHyNSM
- >>626
物事が停滞して、さらに体調まで崩すとやるせない気分になるけれど
トンネルの途中だと思って、どこに出るのか楽しみに一緒に頑張りましょう!
ガラクタ捨てた分、前より良くなると思えるんだ。
- 630 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 23:44:07.67 ID:p1Y/el84
- 恋愛運あげるよ!(`・ω・´)
↓
ガラクタ捨てオワタ\(^o^)/
↓
恋愛ゾーンもキレイ\(^o^)/
↓
久しぶりに片思いの人に会った
↓
なぜかときめかない
↓
なぜかスッキリしている←今ここ
ガラクタだけでなく恋心も捨ててしまった様だ
- 631 :名無しさん@占い修業中:2011/09/08(木) 23:52:34.12 ID:83kjNSjk
- >>629
ありがとう。ありがとう!
- 632 :murozaq771a0cd1.zaq.ne.jp:2011/09/09(金) 00:19:59.80 ID:zl/brCFW
- >>630めちゃくちゃわかる
- 633 :名無しさん@占い修業中:2011/09/09(金) 00:35:44.50 ID:7QU577Q2
- >>628
気になる時は上をテープで留めて、印刷面を中に折っても良いと思うよ
- 634 :名無しさん@占い修業中:2011/09/09(金) 01:19:39.78 ID:drXJTitT
- 20年前死ぬほど聞きまくった曲が、今でも全然現役でやっぱり何度でも聞ける
オールウェイズだったってようやく気づいた。
でもすごいマイナーな曲で今更探しても中古CDがみつからず、とりあえずカセット
から吸い出して聞いてる。でも音が悪い…
- 635 :630:2011/09/09(金) 01:23:13.14 ID:zeY2vOzJ
- >>632
仲間いたww
自分でもびっくりだわ
むしろなぜあんなに煮え切らない相手に執心してたのか不思議
ガラクタ捨てのきっかけになる為の恋だったんだと思う事にする
- 636 :名無しさん@占い修業中:2011/09/09(金) 01:29:51.13 ID:HZ68oN/Y
- 過去のプレゼント整理するために貴金属買取査定に申し込んだ
週明け頃に輸送キットが届く予定
18Kのアクセサリー類ごっそり整理して
それで手に入れたお金で気に入ったアクセサリー買うんだ
もう自分の事好きじゃない自分も好きじゃない人から貰ったものなんて
さっさと整理すべきだよね
- 637 :名無しさん@占い修業中:2011/09/09(金) 04:13:38.12 ID:j+eABTnT
- 8割は捨て終わった!!!ただその分かえたい物とかもわんさと出てきた。カーテンとかシーツとか机とかパソコンとか………
捨てまくると必要なものまで捨てたくなってくる
しかしまだなんかもやもやする…
- 638 :名無しさん@占い修業中:2011/09/09(金) 07:49:36.92 ID:KNSP7AsC
- >>637
わかる。シーツは買い換えたけどカーテンも変えたい
家具も買い替えたくなるわ〜;
まだ8割なんて捨て終わってない気がするけど・・・;
- 639 :名無しさん@占い修業中:2011/09/09(金) 10:42:59.43 ID:vVLFhWJe
- ガラクタ捨てると、今までいかにしっくりこないものを
無理して使い続けてたか急にわかったりするよね。
ガラクタまみれだった頃はそんなことに気づく余裕もなかった。
私も間に合わせ感バリバリだったカーテンを買い替えたり、
場所を取らないスマートなデザインの電話機や安眠できる寝具などいろいろ替えた。
初期投資のお金かかったから、今少しずつツケを払ってるけど、
計算だとあとちょっとガマンすれば来月にはその赤字が消える。
お金の管理がいい加減だった頃は、そういう思いきった使い方もできなかった。
- 640 :名無しさん@占い修業中:2011/09/09(金) 12:28:53.59 ID:719t9chs
- プリンタ捨てたい。複合機なんて買うんじゃなかった。もっとコンパクトなのに買い換えたい。スキャナ機能なんかいらないよなー。
- 641 :618:2011/09/09(金) 12:31:37.07 ID:Q1ioKmFD
- >>620
キツイけどがんばります!
今は赤字だけれど使ったお金は全部快適な生活への投資であったと、
とても前向きな気持ちでいます。
人に迷惑かけてないしまぁいっかと思ってます。
私もレシート貼りやってみよう。
- 642 :名無しさん@占い修業中:2011/09/09(金) 18:01:59.80 ID:KNSP7AsC
- >>640
コンビニやネカフェでプリントアウト出来るんじゃない?
- 643 :名無しさん@占い修業中:2011/09/09(金) 20:44:02.57 ID:tA/F+qwo
- >>630
気が無くなったとたんに、相手から気にされ始めたりして。
- 644 :名無しさん@占い修業中:2011/09/09(金) 21:08:03.03 ID:3w7HObEZ
- 見た目気に入って買ったけど年に1回くらいしか使わないバッグ、
気に入ってるけど1度しか履いたことのないまま3年たったブーツ、
気に入って買ったけど色も形も似合わないコート、などなど
今回はまだ誰かに使ってもらえそうなものをリサイクルショップで
色々処分したけど、その後何だかちょっとイライラしてしまった。
結構大量に処分したのにまだまだ部屋がいっぱいだ。
早くすっきりしたい!
- 645 :名無しさん@占い修業中:2011/09/09(金) 21:15:16.54 ID:KvmbOvhh
- >>640
捨てちゃえ!
スレチだけど代わりを買うならCanonのモバイル型PIXSip100(だったかな?)が超おすすめ
これの前のip90と二台持ってるけどもう他の機種には戻れない
- 646 :640:2011/09/10(土) 02:41:37.94 ID:ed5MPUws
- 捨てる! 背中押してくれてありがとう。仕事中に捨て決意が固まった。
>>645が紹介してくれたようなコンパクトなので充分だ。
年賀状だって一度も印刷しなかったし自分にはホント無駄だったわwww
- 647 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 03:01:04.45 ID:WUnJT3dO
- ガラクタ捨てたら人間関係の膿が溢れ出た。
それもまとめて吸い出して捨てるよ。
さよなら。
- 648 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 07:19:30.58 ID:wfTebdKu
- >>640
紙ものをスキャンするのに使ってる
- 649 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 07:28:03.17 ID:wfTebdKu
- >>646
ああ、もう決意したんだね。おめでと。
ガラクタ捨てしてると便利だからと宣伝見て
買ったものに無駄が多いことに気付く
人が必要だからといって自分にも必要だとは限らない
逆もしかり
- 650 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 15:23:38.59 ID:zRuX9okV
- 美容機器がネックになってる。
けっこう場所とるし、
- 651 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 15:31:44.59 ID:zRuX9okV
- 途中で送信してしまった…
捨てているんだけど、新しいものがどんどん出てくるから
いいと思うとまた購入。
結局、執着してるんだろうな。
これってハタから見たら、老いていくのに無理しちゃっているようで
かえって見苦しいんだろうな。
- 652 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 15:57:04.66 ID:nTTkFAS1
- 期待以上の結果を出したい
こう思うのってそんなに悪いことなの?
綺麗になりたい、いい仕事をしたい、etc
活かしてるならガラクタじゃないよ
頑張ることに疲れてるんならともかく。
- 653 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 16:25:43.14 ID:RKjt2XHG
- 結婚式の時にもらった電報とか披露宴に出席しますの返信ハガキとかってみんな大事にとってるもの?
- 654 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 16:28:14.12 ID:RZuQ5k7w
- 美容機器と言えば、10年前に買った脱毛機(ソイエ)のフレームが割れたんで今年新しいのを買ったわけ
古い方はもうずいぶん前から調子が悪かったのでこの二年くらいは脱毛テープと毛抜きを使ってた
新調したソイエ、機能面で良くなったのは水洗いできるだけで性能は一緒
10000円も出費してから脱毛テープと毛抜きで処理した方が早いし長持ちすると理解して凹んだ
こうやって死ぬまで学習し続けるんだなと思った
- 655 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 16:29:54.00 ID:RZuQ5k7w
- >>653
くれた人の名前だけリストアップして捨てた
でもリストも要らないなと思って結局それも全部処分した
- 656 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 16:48:54.59 ID:RKjt2XHG
- >>655
ありがと
捨てたら結婚した時の新鮮な気持ちも失いそうな気がしてなかなか捨てられなかぢたけど関係ないよな
- 657 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 18:40:51.81 ID:iIAEj6B6
- >>653
人生の中でもかなり重要なイベントに来ないという時点でその程度の関係だと思って、
電報はぬいぐるみ電報のぬいぐるみも含めて全部さようならしたよ
- 658 :名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 20:26:52.01 ID:zRuX9okV
- >>652
アリガト!
そうだね、使っているならガラクタじゃないよね。
なんか次から次に出てくる最新物に振り回されている気がして
向上心とか、こうありたいっていうのが強いことに罪悪感まで持ち始めていた。
652の言葉が温かく感じた。
- 659 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 05:18:23.56 ID:qu+lloBQ
- 掃除頑張ったら、好きな人が自分とは違う人に心が向いてることがわかった。
自分の人生も捨てたくなったよ。。。
そんなのがもう5年くらい続いてる。
頑張っても頑張っても全然いいこと無い
- 660 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 09:07:58.00 ID:D9+3jlEq
- >>643
まあ完全に冷めてしまった今となっては
このままフェードアウト希望だね。
万が一そうなったら逆に人間不信になるわ。
片付けたら人間関係の見方も変わったし
今は悟りの境地って感じ。
一皮むけたが少し虚しさがある。
片付け1つでこんなにあっさり変われるなんて
人間関係がんばってたのが馬鹿馬鹿しい。
自分の好きな様に生きるのが一番。
- 661 :660:2011/09/11(日) 09:17:13.79 ID:D9+3jlEq
- 一応追記すると別に悪い方に考えてはない。
クリアで自分のこと頑張ろうって気持ち。
片付けて良かったよ。
- 662 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 10:32:56.11 ID:ZuMDznxI
- >>659
プラシーボ効果みたいなものだからな
いくら掃除しても本人が変わらないと意味ないかも
ガラクタ捨てしてる?
- 663 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 11:56:54.03 ID:5YBYS6r3
- カレンやり始めて3年くらい
心境は悪い言い方だと冷めた感じになってしまったよ
よく言えば冷静、ドライ…
やり過ぎなのかなー、単純に歳取っただけかもしれないけどw
- 664 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 12:23:46.96 ID:JbO2Nkcx
- 掃除でスッキリ整頓されて考え方がシンプルになったのでは。
- 665 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 13:10:17.39 ID:XqTUVknt
- 自分も歳とったせいもあるけど、すごくドライになってしまった。
何かのお礼やお返しもガラクタになっては申し訳ないと、親戚には金券類にするようになったし、
ガラクタになってしまいそうな物は、置く場所がないからとか言って受け取らないように
してるから、かわいげないって思われてると思う。
でも、ガラクタになりそうな物をくれる人ってたいていくれた物を
使ってるかとか、どうしたかとか気にしたり、暗に恩着せてくるから
これでよかったと思ってる。
- 666 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 14:32:59.70 ID:IAV8hXU/
- 笑顔で貰って捨てたり他の人にあげたりするのも大人だと思うよ
カレンのここの部分結構日本的な感じがした
贈り物は気持ちの現われだからその気持ちを受け取ったら捨てても良いと
だから自分も手紙とか贈り物を大事にしてもらえてなくても
捨てられててもいいやと思うようになって贈り物に悩まなくなったよ
その瞬間の気持ちが綺麗い現せていればいいやって
- 667 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 19:57:51.42 ID:wOF2VcpI
- 夫を亡くしてから、
物では心は満たされない、ということをつくづく感じた
いくら写真や遺品があっても、本人がいないと意味がない。
家の中の物、全部捨てても夫にいてほしい。
大切なものを失ってからはじめて、自分が見えた。
今は、悲しみと後悔の中で一人片付けしています。
- 668 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 20:46:30.12 ID:yO06BtSd
- 私も人間関係かなり頑張ってきたのに
何だったのだろうって虚脱感になってる。
ガラクタ整頓してると、色々見えてくるよね
- 669 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 21:05:43.21 ID:AHqEv8CK
- でも実際贈り物をしてくる相手は使ってくれてるか飾ってくれてるかなんて気にしてるかな?
何ヶ月も後まで贈り物の行方を気にしてる人なんていないような気がするけどね。
恋人同士の誕生日バレンタインクリスマスの贈り物なら話は別だろうけど。
- 670 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 21:33:02.23 ID:2MWkkY1T
- >665
恩着せがましく感じるのなんか分かる。
あまり美味しくない安物のお菓子とか無料配布の本とか
街で配ってるティッシュとかをちょこちょことくれる人がいるんだが、
本人は気がきくつもりなんだろうなぁ…
ありがたくもないのに、ありがとうございますと言わなきゃならないから
苦痛でしかたない
プレゼントの理想は、自分の持てる中で最高のものをあげて
かつ、相手がそれをどう扱うか気にしない、ことだろうな
それが自然にできないときはプレゼントとかしなくていいと思う
なかなか難しいが
- 671 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 23:16:08.83 ID:ZuMDznxI
- >あまり美味しくない安物のお菓子
ってお盆明けや出張帰りのお土産の時思うわ
ちゃんと許可取って休んでるんだから気遣わなくていいのに
- 672 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 23:45:40.61 ID:fD8jzZCL
- そう言う意味では失礼で生意気な言い方になってしまうけど、
近代日本の無駄なお約束・マナー?・しきたりのような物って
結構有るかもなぁ。
- 673 :名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 23:49:45.53 ID:IAV8hXU/
- お中元お歳暮…バレンタインチョコレート
- 674 :名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 00:19:44.57 ID:DgilkUdc
- >>672
でも、自分がそのマナー破りをやろうとは思えない。
明日は直接の同僚、4部門、お友達におみやげ持ってく。気持ちだけ喜んで貰えれば。
- 675 :名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 04:02:30.17 ID:RComiFSU
- 冷蔵庫の掃除をした
賞味期限切れの調味料とかずっと気になっていたからスッキリ
前に恋愛運に効果があったと書いていた人がいたので
何かあったら報告します
- 676 :名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 13:05:53.59 ID:n1P7Ie+p
- カレン始めて約3年。やっと見えてきた自分のガラクタ。
いや、わかってたんだけど認めるのが怖かった。
無駄な虚栄心、無駄に高いプライド。それを満たすため
自分の住んでる田舎にはないようなブランド品を買い漁った。
総額2千万以上の散財。
そして無職になって、もう一生こんな高い買い物できないだろうと
使いもせずに必死にためこみ、投げやりな生活のせいで太ったために
身に着けることのできない洋服・靴・時計・宝石。洋服が合わないために
コーディネートできないバッグ、化粧品。心から気に入ったというより
みんなに自慢できるという、愚かな思いで購入した品々。3年かけてオークションで
手放してる。3年経って、やっと自分のガラクタと向かい合えた今、散財した
品々のいくつかを手元に残し、今度はこれが似合う人間になってみたいと思うようになった。
- 677 :名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 15:34:58.16 ID:L2+QlO5t
- 今日のNHKラジオで橋田すがこが言ってたが
泉ピン子は震災後、
シャネルとかブランド品買うのをやめたし
オール電化にするんじゃなかった
(停電で使えないから)と言ってるそうな。
橋田が家で余ってた石油ストーブをピン子にあげたら
こんなに暖かいなんて知らなかったと喜んでたらしいw
- 678 :名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 16:42:11.06 ID:idSRW+yC
- >>676
3年かけてオークションすごい。
自分は早く消えてほしいと思うあまり、オクに出す気力がなくなり
かといって捨てられず時間ばかりが過ぎてた。
涼しくなってきたし、いい物(であろう)は合う人の手に渡ってほしいから
こつこつとオクも始めよう。
時間はかかってもその間に見えてくるものがありそうな気がした。
- 679 :名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 17:12:08.21 ID:x8acQzNE
- >>678
自分もオクやって不要品少しずつ処分してるけど、
オクって相手があることだから落札されないといつまでも片付かない
しかも以前に比べてオクの集客率落ちてなかなか落札されないし
だから、高価なもので買い手が付きそうなものはオクに出して、
手間と時間考えたら…ってものは思い切って処分してる
そうしないといつまでも片付かない量だったから
オクで回転寿司状態のものは思い切って捨てたり
そうしないと、捨てられないダメダメな自分にはオクが逃げ場になる
オクに出すこと=処分って勘違いして安心しちゃう
上手に使えたらいいんだろうけどね
- 680 :名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 17:57:17.14 ID:JhF/2lkA
- オークションに出して少額でも回収したいと思うこと自体が執着だからな
- 681 :名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 18:17:02.07 ID:qbQME9z6
- >>676
二千万てすごいな。
生活費15万/月として11年すごせる…
私も数百万むだにしたけど、ようやく物がいらなくなってきた。
そうだ劣化したバッグ捨てよう。
- 682 :名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 18:36:51.46 ID:G5AIvsbz
- 溜め込んでた物の処分と掃除が進んで
我が家の汚れの本丸攻め始まったんだけど
家が綺麗になるとともに、どーも旦那との諍いが絶えない
子供相手に怒鳴り散らすのやめてほしいんだ
- 683 :名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 20:42:58.29 ID:E7yF1W8l
- >>682
旦那さん、環境の変化に敏感な人なんじゃないかな。
家が片付くにつれ気が荒くなる事もあるよ。
身軽になったエネルギーを持て余してるというか、
一過性の毒出しみたいなものだと思う。
禍根を残したら損だしあまり旦那さんをなじらない様に…。
子供さんがまた怒鳴られてたら、子供さんに何か用事を頼んだり
別の話題を振って逃げ場を作ったり、後からこっそり励ましたりして
フォローしてみるのはどうかな。
子供には夫婦の罵り合いが一番堪えるよ。
自分を庇われての事だと余計に自分のせいと思う様になってしまう。
- 684 :名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 21:40:53.74 ID:G5AIvsbz
- >>683
ガーン ((((;゚Д゚)))))))
最初から最後まで的確なご指摘
ありがとうございます、耳が痛いです
たしかに旦那は鈍そうに見えながら神経質なところがあるので、室内の環境の変化が影響してるのかもしれません。
私のチラシの裏の様な短いつぶやきで
問題が見通せるなんて
さすが占い修行中の名無し様だわ…
- 685 :名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 23:57:18.84 ID:e7Yi9cs+
- >>676
中島敦の山月記を思い出しました。
売り上げ金=生活費となるんでしょうから、オク出し頑張って下さい。
- 686 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 07:30:06.64 ID:gF/w6eJ/
- >>682
旦那さんも、夫婦や自分の問題点が可視化されつつあって、焦りや苛立ちが出ているのかも
お互いの人生設計や、子供の教育方針を見つめ直すチャンスだよー
私は旦那の意向と地理的事情で夢を諦めたことすら忘れていたけど、ついに道が開けたよ
- 687 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 07:50:22.02 ID:ECJzS8ao
- >682
いらないものをを捨てることで
自分にとっていらないものが益々明確に
なってきているんじゃないの?
旦那さんも本当はいらないもの?とかは言い過ぎだけど
旦那さんの相性の悪さがやっと露呈しただけなんじゃ…。
- 688 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 09:51:48.85 ID:BAvhzvhH
- 本人が書くならともかく第三者が書いたら余計なお世話、ていうか失礼。
旦那さんは家族であって彼氏や片思いの相手とは違うんだよ。
- 689 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 10:15:29.86 ID:kzInmfLA
- 一番のお気に入りのベージュのかばん、革がはがれて貧相になってたから
気になった瞬間捨てた。
次の日このかばんを買ったショップに行ったら、
もっと可愛いバッグを買えたお\(^o^)/
潔く捨てるのは、気持ちよすぐる
- 690 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 12:38:11.26 ID:lYGccB+u
- 洗えないホットサンドメーカーを捨てた
排気が自分にかかるコンパクト掃除機を捨てた
今度はちゃんと考えて買おう
- 691 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 12:52:33.51 ID:cCmyZzdg
- 昨日物入れの整理して使えるけど使ってないモノを処分した
身の回りの環境が良くなれば不快なものが余計に目障り耳障り鼻障りw 隣人ねw
狭い住宅地なのに昼夜問わず犬は無駄吠え、庭でBBQは勿論ゴミ焼きも。
だらだらとにわか大工(電動工具好き)で2ヶ月も壁塗り(風下こっちで臭い)
なんか今日も庭木をグラインダーみたいので裁断して積んである・・・
裁断中は音も臭い(摩擦だか負荷で煙が立ってた;)も不快極まりない
今は昼休憩か引っ込んでるが、午後から焼くのだろうか・・・
憂鬱ーーーーー! 持ち家なので簡単には引っ越せない(泣
ガラクタ捨て進んだらなにかしら好転するかしら; ><;
- 692 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 13:12:35.54 ID:lBB86X5x
- >691
まずはそのゴミだらけの文をなんとかしろ
- 693 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 13:28:53.34 ID:uWypEn7m
- >>692
ほんとだ
ゴミだらけ
- 694 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 17:55:48.09 ID:RPw9AkKR
- >>689
良かったね
- 695 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 18:25:57.72 ID:cCmyZzdg
- >>692-693
ん〜 どこどこ?わかんにゃいwww
10年も前から夜間無駄吠え対策に睡眠薬処方してもらってる
私の憤りなんてどうせゴミですよ 拗ね拗ねw
- 696 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 18:51:01.65 ID:cMjbk90+
- oh…
- 697 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 19:38:30.62 ID:OoEsGrkj
- no…
- 698 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 20:05:16.52 ID:AjhPNdkp
- shinji…
- 699 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 20:40:19.46 ID:fu2ByPZO
- rare…
- 700 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 20:40:44.65 ID:Aeo5TgsD
- rarenai
- 701 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 20:42:55.36 ID:q7OLybX/
- nyai!!!
- 702 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 21:02:45.25 ID:friqNHnv
- >>700
>>701
書き込む前に更新しろ
このバカチン共がああああ!!!
- 703 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 21:08:36.64 ID:22B0WqEg
- >>695
つ ちら裏
- 704 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 21:10:57.04 ID:95R7O8Iz
- >>696-702www
- 705 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 21:40:18.06 ID:Aeo5TgsD
- >>702
自分のと>>699さんがほぼ同時刻に書き込まれてて笑った。
- 706 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 22:35:34.17 ID:cCmyZzdg
- おまいら 私のゴミねたで遊ぶなよ・・・ (T_T)
- 707 :名無しさん@占い修業中:2011/09/13(火) 23:26:40.92 ID:nCrplGMY
- とりあえず半年ROMっていただきたい
- 708 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 01:42:32.64 ID:NcMziVym
- 大物含む大量のガラクタ捨てて半月経ちましたが、家族、ペット、親戚が次々と病気になっています。私自身の体調もすぐれません。毒だしでしょうか?だとしてもきついー
- 709 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 01:51:00.16 ID:LgDx192d
- 口内炎できて地味に辛い。でも片付け&もの減らし頑張るぞ。
- 710 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 02:20:45.11 ID:hsaJvcBq
- >>708
長い人生の間には数回の未曾有と想定外が生じるものです。
避けて通れるものではない、だれしも経験するものだ
しかし、未曾有と想定外の状況にもかかわらずガラクタに囲まれていただばかりに
身動きとれず状況を悪化させる場合が多い
整理が進んでいるんだ、きっと対処法が見えるはず
がんばってこの困☆難を乗り越えてね☆
- 711 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 09:06:09.36 ID:slqtLAy/
- >>708
大変な状況だと思うが、ガラクタ捨てたあとでよかったと思う。
自分は闘病中で、スローにガラクタ捨て中。
708はこれ以上悪くならないように体調管理に最善を
早めに健康診断や検査に行くとかね。
- 712 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 10:57:18.73 ID:tROAdUXr
- スレチだけど、ここの板の西洋占スレの住人として言わせてもらうと、
大規模なガラクタ捨てと人生の不運な出来事が重なるのはそんなに不思議じゃないよ。
星回りがハードでいわゆる試練期、不運期といわれる時期は、
物事をリストラしたり軌道修正する方向転換の時期でもあるからね。
むしろ何も見直さず無理に今までのままでいこうとすると
かえって不幸が大きくなるというから、積極的にガラクタ捨てて
自分を見つめ直すことで、いくぶん不幸は減らせてるかもしれない。
ただ病気なんかは日頃の習慣の積み重ねが不運期に表出するだけだから
不運期にだけ気をつけてもだめなんだけどね。
- 713 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 13:08:58.14 ID:DMGCVd/n
- >>712
なるほど 良いこと聞いた
ってことは不運だなあと思ったらガラクタ片付けると軌道修正できるんだね
調子がいい時でもガラクタ片付けすれば調子こき過ぎて失敗するのを防げそう
- 714 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 18:30:41.54 ID:Ei+vhB/3
- >>709
スレチになるが口内炎にはイソジン(ガーグルでもいい)を綿棒に
たっぷりつけて塗ってごらん。
嘘みたいに痛みとれるからwwww by非半年ROM人
- 715 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 19:45:26.62 ID:44L3tfb3
- あー
塩まいて塩
聖水まいてー
- 716 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 20:45:42.64 ID:Ei+vhB/3
- カレンだから、かしわ手かベルがよろしいかとw
- 717 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 20:49:17.72 ID:4UkYYtR5
- 口内炎にはオキシドールを綿棒で直塗りも効くよー
- 718 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 20:50:10.49 ID:sJo+xxu8
- 自分は空間浄化に柏手だけだと不思議と具合悪くなるんだわ
やっぱ水撒いてはじめてスッキリ空気が変わると思う
霧吹き使ってるけどな
- 719 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 21:20:20.12 ID:ctVDvGCt
- 空中のチリ焼いて殺菌するオイルやお香みたいなのあるじゃん
- 720 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 21:43:24.42 ID:xd94aUPb
- ベランダのガラクタ片付けて、長年ずーっと気に入らないのに使っていたタンスも粗大ごみに出した。
新しいタンスは使いやすいし、部屋にもマッチしているしベランダもスッキリしたーっと思ったら、古いタンス粗大ごみに出した時に思いっきり転んで右足首捻挫。左膝大流血。イテテテテ。
片付けにちょっと頑張りすぎてたから、ちょっと一休みして今度は何をしようか考えてみるわ。最近観葉植物がすごく気になり出しているから必要なのかしら?
- 721 :名無しさん@占い修業中:2011/09/14(水) 22:59:59.38 ID:cWlrr/Lc
- 口内炎について情報ありがとう。イソジンで試してみた。確かに痛み引く。
知らなかったので助かった。オキシドールの人もありがとう。
- 722 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 00:56:07.21 ID:TMwznG0n
- 嫌な事があった時期にまつわる物って躊躇なく捨てられるね。
中学時代の卒アルは自分とこのクラスページと住所録はひっぺがしシュレッダーかけて
あとは古紙の日に他の雑誌とまとめて回収してもらった。
引っ越しがいい機会だったわ。
- 723 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 01:09:16.57 ID:vlFWFk4+
- 708です。 >>710、>>711ありがとう。状況は大変だけど、整理された部屋だからか不思議と冷静にみれる。ガラクタ捨てる前の私だったらすごく悲観的になって負のスパイラルから抜け出せなくなってたかも。
ガラクタ捨て続行といっとも捨てるものがあまりないので、掃除が中心になってるかも。
今までの食生活の乱れがたたって不調がでてるみたい。
自分の体、大事にしないといけませんね。
- 724 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 01:23:44.70 ID:Q4af033E
- 粘着性格の実姉から攻撃受けてるんだけど、
どの部分が一番効果的か。
もうそれぞれ結婚して家庭もあるので中上と右上か。
- 725 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 13:43:54.70 ID:39XRJiid
- とある風水師のブログ読んでたら、ある日の記事に自宅で今年(だか今シーズンだか)
2匹目のGに遭遇したと書いてあった。
カレン的に言えば最下層のエネルギーレベルに住んでる風水師…なんとなく信用できない。
因みに別の記事では掃除は生きていく中で当たり前にやることだから、その行為自体で
運気が上がるという事は無いと書いていた。
- 726 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 14:29:22.86 ID:HA4YiaCm
- Gが出るかは部屋の掃除とはあまり関係ない
運次第
隣の家がゴミ屋敷だったりしたらどんなに掃除しても悲惨なことになったりする
- 727 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 16:17:16.92 ID:AInMgTcP
- 実家のマンション全体でメンテに入るため(外壁工事他)庭とか物置とかの
ガラクタを処分しています。ああ終わったと思っていたら、「まだ下に立て
看板があるの」と言われガクブル。
もともとマンションのモデルルームを買ってリフォームして住んでいたため
販売会社がウチの庭の階段下にこっそり立て看板置いていきやがったらしい。
ずっと数年前まで実家に住んでいたけどそんなのがあったなんて
知らなかったYO!この機会にぜったい捨ててやる。
- 728 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 16:40:12.73 ID:xjANhDJI
- 旦那がいらない昔のものを捨てられない性格でうっとおしい。
10年も前に買ったような携帯とか、きたないミッキーマウスの置物とか。
前の女からもらったのか知らないが、いらない。
他にもごちゃごちゃしてる。捨てたらと聞いてもダメって言う。
うざい
- 729 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 17:44:32.44 ID:kB2MFxB6
- ちょっと聞きたいんだが
片付けたら人間関係が切れたり問題が起きた人達ってさ、もしかしたら
その相手は汚部屋住人だったって事は無い?
自分も片付けたら人間関係が少しごたついたんだが、疎遠になった人達に
汚部屋だったり、毎食買って済ます、家事手伝いしない実家パラサイトなどの
家の事をまともにやらないっていう共通点があるのに気付いた。
その代わり生活の事をきちんとできてる人との関わりが増えた。
- 730 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 18:26:39.70 ID:bJ+ajK/y
- >>729
言いたい気持ちはわかるけど
以後、過去に関わっていた人を見下すような流れになったら、
心の汚れを増やすと思うよ
自分が綺麗になった、それだけでいいと思う。
人は人だし相手には相手の言い分がある。
- 731 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 19:20:57.40 ID:vCt8h+TM
- >>728
728も似たような物で捨ててない物があったりするかも。
昔好きだった人にもらったなにげない物とかさ。
イライラするときは投影してるらしい
- 732 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 19:33:17.04 ID:7kc7Oj+b
- >>729
カレンやるまえに知り合った仕事上のボスだけど、
最初はすごく話をよくわかってくれそうないい人に見えた。
でもガラクタ片づけてスッキリしてからだんだん
それまではあまり気付かなかった相手の優柔不断さとか
ルーズさに悩まされるようになった。
ちなみにその人の机もオフィスもものを積み上げて崩れそうな雑然状態。
頭の中もとっちらかってるのか、相談メールに何カ月も返事なかったり、
以前言ったこともすぐ忘れるのか最初から通じてないのか、
話し合いの度に話がリセットされてゼロに戻り、全然進まない。胃腸壊した。
今度その仕事で別の専門家を紹介してくれることになってるんだけど、
そっちの方には期待してる。ただこの話もここまで漕ぎつけるのにえらい回り道だった。
- 733 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 19:46:39.82 ID:JPzKKndp
- >>729
ちょっと心当たりあるかも…
でも、自然に疎遠にっていうよりも、
自分ができる事がなぜこの人はできないんだろう、って
イライラしてたせいな気がする。反省。
ところで
もともとひきこもり体質だけど、部屋がカラッポになってきたら、
習い事とか探して外に出ようって気になってきた今日この頃。
- 734 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 21:01:22.20 ID:kB2MFxB6
- >>730
そういえばそんな共通点があるって気付いただけで
別にそれをとやかく言ってないし見下しては無い。
関係に亀裂が入る時はお互い様の部分があるなんて分かりきった事だし
書き込みたかった内容とズレるからわざわざ書いてないだけだよ。
見下しに見えるのは730自身に上記の様な人達を
そう思う気持ちがあるからなんじゃないの?
それに、片付けたら人間関係が崩れた(´・ω・`)って落ち込んでる人に
少しでもヒントになるかなという思いもあったんだよ。
確かに縁が切れて綺麗になった終了☆で終わるのが理想かもしれんが
関係によってはそんなに簡単に割り切れない時もある。
過去を少し振り返って答えを出したい時なんて誰でもあるでしょ。
このスレたまに適切な助言と勘違いした、奇麗事の押し売りがあるね。
自分の身の回り片付けたくらいで見ず知らずの名無しの人間関係まで
分かった様な気で居たら、それこそ心の汚れだし痛い目見るよ。
- 735 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 21:16:50.81 ID:/eY+6WDr
- ウヘア……
- 736 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 21:19:39.88 ID:mHYNvjQS
- これはこれは
- 737 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 22:02:59.68 ID:/INfc1MW
- 文章がすべてを表してるね…
- 738 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 22:15:16.94 ID:kB2MFxB6
- わかんない人ばかりか…残念。
- 739 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 22:27:16.19 ID:h/lXx8Nu
- 特に引っかかるところがなかった私はおかしいのか?!
- 740 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 22:34:12.17 ID:7kc7Oj+b
- まあ、単発さんが湧いてますってことじゃないの?
確かに、ガラクタまみれだったころの縁はあまりいいものじゃなかった。
逆にガラクタ捨ててからの出会いは良くなったと思う。
歯医者とか個人でやってるエステサロンも当たりと思えるいいところに出会えたし。
そういうところはインテリアも端々まで行き届いていて、
花や卓上噴水とか、もしかして風水に気を使ってる?って思うような節も。
やっぱり波長みたいなので引き寄せられたりするのかな。
今思うとガラクタまみれのころは、そういう行きとどいた人は苦手感があった。
- 741 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 22:52:58.20 ID:74uwJpZy
- >>730
うーむ、自分は730に賛成
おおらかで明るい気持ちで集中力を持って暮らしたい、
その手段の一つが掃除や生活をきちんとやることかなと。
あんまカリカリせんで、ふんわりゆったりやりたいからさ。
- 742 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 22:56:17.62 ID:/eY+6WDr
- >このスレたまに適切な助言と勘違いした、奇麗事の押し売りがあるね。
>自分の身の回り片付けたくらいで見ず知らずの名無しの人間関係まで
>分かった様な気で居たら、それこそ心の汚れだし痛い目見るよ。
途中までいいけど、ラスト三行で唾吐いて砂かけてるしwwww
「痛い目見るよ」って恐喝でシメるってすげえ。
- 743 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 23:11:30.90 ID:is9I7PA7
- 定期的に服を処分してその時点で必要最小限にしてるんだけど
やっぱ増えるものなんだね。今回1袋くらい出そう。
職場で気が合わない人が入ってきたんだよね。
うちが業界1社目で、仕事はしないし(スキル的にも)できないのに
いかにも経験者みたいな話し方するし、人の社内メールとか勝手に見る。
初日から全員にタメ語で常に上から目線で全てにおいて発言がチャラい。
周りの同僚も心が乱れるからあまり関割らないようにしてるんだ。
自分も同じ空間にいるだけでイライラ・・・
これってどこ掃除したらいいんだろう?
仕事重点的にやった方がいいのかな?
人間関係エリアにガラクタがないのでどこが原因なのかわからず困ってます。
- 744 :名無しさん@占い修業中:2011/09/15(木) 23:49:12.59 ID:74uwJpZy
- 最近、山田くん塩巻いて!柏手うって!系の書き込み多いよね、そういえば
ユルさは好きだけど、あいつらが付け入る隙も生まれてるのかしらね?
- 745 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 00:04:43.71 ID:1ftK+42Z
- >>743
掃除で変わるのは基本的に自分じゃないかな。
相手を変えようとするのは難しいと思う。
やんわり言う方法を考えた方がいいのでは?
掃除に関係させるのなら、
職場の掃除をしてみたらどうだろう。
- 746 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 00:51:10.45 ID:ALCgybQ5
- >>730は飲み会には呼びたくないタイプ
- 747 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 01:09:14.06 ID:l6M0E70w
- じゃあ私が>>730とお茶いく
- 748 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 01:12:26.09 ID:HsjLN0so
- つうか最近カレン関係ない書き込みばっかだな
今の流れもそうだし
理論実践板らしい話は無いのかと
ちなみに自分は恋愛ゾーンを軸に片付けたら
片思いを潔く諦める事ができた
無理めなのになかなか諦めきれなかったから
肩の荷が降りた気がして楽になった
効果って成就だけじゃ無いと思った
今は新しいご縁が楽しみだよ
- 749 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 02:26:48.77 ID:oLa7Vp0A
- ちょっと前に、片付け始めたらひったくりにあったと書いた者です。
荷物は無事に戻ってきました。
ゾーンとかには興味ないので、ただ単に片付けだけやってる派。
あの後、携帯の番号とメアドを変えました。
友人や知り合いにその旨メールで伝えた、一人を除いて。
たぶんこのままフェードアウトすると思う。
フェードアウトしようと思った理由は……
その人は国際結婚して海外在住。元々お金持ちの一人娘ってこともあり、
今まで自分が知り合ってきた人たちの中でも、なんでこんな華やかですごい経歴の人と知り合えたんだろう、と有頂天になってた。
その人を介して、雲の上と思ってたような人とも会えたし。
でも、そのうち助言がいろいろうざったくなってきた。
十歳ほど年上の方なんだけど、自分は弟しかいなくて、姉妹がいてくれたらと思うこともあったから、知り合った当初はよかったんだけど、
いろんなことに対するアドバイスが上から目線ぽく感じられるように。
ひったくりにあったことで、その人と縁を切るきっかけができ、
気持ちにも踏ん切りと、つきものが落ちたようなさっぱり感を得てる。
私は私のやり方でいこうと思えるようになりました。
- 750 :730:2011/09/16(金) 07:17:43.26 ID:W4VeBIBK
- >>734
私自身は、書いた対象に好意的でない話は、
匿名でも、むやみに書かない方がいいって考えてるんよね。
相手に見られてたってケースも見たことあるし、
見られてる可能性がなく、そこではスッキリして、みんなで共有できたり
整理できた話でも(こういう話の方が飲み会のように盛り上がるしね)
相手が関わってくる話だと、エネルギー的には、好意的でない内容を書いただけで、
自分に、はね返ってきたりもするんだよね
だから自分のためにも、書くかはよく考えたほうがよいと思うんだ。
でも価値観はそれぞれだから、心の隅に置いといてもらって
自由に書いたらいいと思うよ。なんかごめんね。
730は729さんの書込に対してというより、
以後の流れがそういう話で盛り上がることを危惧してちょっと書いたもの。
これ以上、私が書くとスレチだから、でわね/
(たまに奇麗事カキコがあるとあったけど、
私がこういう話を書き込んだのは今回が初めてだから、他のは他の人の意見)
- 751 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 07:58:27.91 ID:hpMLE/i8
- >>728はカレン本の見落としページがありますよ。
再読を強くお勧めする。
- 752 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 08:18:14.80 ID:b/svy/K8
- エネルギー的には跳ね返ってryって唐突に出て来たけど、何の理論ですか?
一応カレン風水のスレなんで、たとえ他の流派の占術の理論であっても
スレタイのテーマと絡める形で出すのがこの板の最低限の常識ですよ。
占いなんてその場その場で適当な事言っていいようなものだと思ってるかも知れないけど、
一応この板ではみんな真面目にスレタイに沿って理論を検証したり
実践した経験を発表したりしてるわけですので、御配慮よろしくお願いします。
- 753 :730:2011/09/16(金) 08:46:19.25 ID:W4VeBIBK
- >>752
私もカレンの風水でキレイにしたくちだし、このスレは長くロムってる
カレンの他人のものには手を出さないってことに、結局は通じてると思わない?
関係ない話だと思うかな?
- 754 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 09:31:07.80 ID:RNSFthnP
- 私は徹底的に片付けたら、友人と思ってた人たちと合わなくなってきた
部分が出てきたよ。
何というか一緒にお茶してぐちって悪口言って笑って・・・ってそんな
関係もガラクタでしょ。でも片付けるまでは居心地がいいって思ってた
んだよね。片付けて部屋も体も心もガラクタがなくなったら色々見えて
きたというか気がつかされることがあったよ。
で、それまで敬遠してたタイプの人たちとなぜか波長が合うようになった。
前向きに元気になってきたのでカレン本には感謝してる。
- 755 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 10:19:01.90 ID:b/svy/K8
- >>753
ご本人は関係あると思って言ってるんだろうってことははわかりますけど、
検証できない自分理論でスレ仕切ったりとか、この板じゃありえないってことです。
このスレはゆるいからいいけど、ほかのスレじゃボコボコにされますので注意してくださいね。
- 756 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 10:20:08.89 ID:lnCdwjtL
- 友達、実家パラサイトの人多いんだよな…
自分自身がひとり暮し独身だから家庭持ちの人とは疎遠になるだけかと思ってたんだが。
うわぁ〜連休は頑張ってガラクタ捨てしようっとgkbr
- 757 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 10:47:40.00 ID:r4XRxrTz
- いらないものはバンバン捨てられる方なんだけど、どうしても捨てられない貴金属があって、
ずーっと気になってた。今、金が高いということで思い切って売ってきた。
加えてどうしても我慢ならない人と距離をとるようにした。そうしたら色々な感情がわーっと
噴出してきて、涙が止まらない。・・・さあ、次は写真だ。クリアリングというのにも挑戦してみよう!
- 758 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 10:58:16.70 ID:W6u0cZqg
- 空気読まずに蒸し返すが>>729の最初のレスは別に叩かれるようなものでも何でも無いと思うので、
ご本人にはその点を全否定されたと誤解しないでおいて欲しい。
今までだって個人的な経験として似たような事書いてる人いくらでもいたと思うし。
- 759 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 11:19:57.54 ID:ALCgybQ5
- >>750
スレの流れが自分に合わないなら離れたらいいよ
- 760 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 12:20:35.57 ID:DjjzGITy
- 片づけをしていくうち、今まで仲よかった人とズレを感じてきて離れることにしたけど、
相手に対する軽蔑や怒りじゃなくて、気づかなかった自分に腹が立つ感じだね、私は。
あと薄々「あれ?」って思うことがあったのに見て見ぬ振りをしてしまっていた自分への嫌悪。
表面にごまかされてはっきりと見抜けなかった自分に対する苛立ち。
自分の甘さに気づけたことが収穫だね。
- 761 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 12:21:13.23 ID:KhdOcTMz
- >>759
ですよね
見なきゃおk
- 762 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 13:06:15.62 ID:HCJCe7xl
- 流れだけ見ちゃダメ
ロムってるだけの賛成者もいっぱいいるから大丈夫だよ
逆に一人で反論するとあげあしとられたり叩かれたりして損です
それよかパソコン閉じてスーパーカップの新商品でも一緒に食おうぜ
- 763 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 16:06:31.38 ID:reJ+uYXj
- 抹茶がでたね
半年前に一度カレン完了したんだけど最近また物が増えてきちゃった
さらに欲しいものも沢山ある、しかも全部微妙に高い
改めて取捨選択しないとなー
こうして人間は一生自分と向き合っていかなきゃだよね
- 764 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 17:29:12.23 ID:M3KhG0ct
- >>729
3レス中3レスとも読んで関わりたくない人だなぁ、という感想
独善的というか自分ルールというか
毎食買って済ませる人の何が悪いんだろう
仕事に夢中な人ってそういう生活の人も多いと思うんだけど
- 765 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 17:44:02.79 ID:hu9bfjnV
- そこまでカチンと来なくてもいいような。
>>729にとって汚部屋レベルが移行したら世界が変わったよ
変わる前の共通点はこうだった、っていう視点なだけだから。
その相手にしてみたらまた違った見方ができるから
ふーんこの人の視点ではそうなんかぁ。で終われば良い話。
関わりたくないならアンカーつけてまで蒸し返すのもへんだよ。
- 766 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 18:07:53.05 ID:HsjLN0so
- どちらもいい加減しつこい
スレ本来の主旨は完全無視かよ
おまえらみんな独善的だよ
- 767 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 20:19:40.93 ID:W6u0cZqg
- そんなに主旨に拘られると正直書き込みづらいが
震災の日に割れたメイク用の鏡がやっと今朝処分できた。
溜まりに溜まった使用済み乾電池も捨てられた。
危険物ゴミの日を半年逃し続けてたけどやっとスッキリ。
月イチの回収日を逃す度にかなりがっくりきてたので、気分的にも楽になった。
- 768 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 20:44:55.90 ID:vzYNqAzP
- 恋愛の場所に袋やスーパーのビニール袋をためる場所がある
(ゴミ袋に使う)
これの場所を変えるだけでも違うんだろうか。
例えば、上司目上運あげたい場合は、
その場所からガラクタらしきもの移動するとかでも。
私の場合は恋愛のゾーンなんですが。
とりあえず場所を変えてみないとわからないんで場所模索中。
- 769 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 21:48:12.76 ID:W4VeBIBK
- 帰宅しました。最後に1つだけ、フォローしてくれた人たちありがとう
>>767
捨ておめ!不燃物の日は少ないから、ほんと捨てそびれるとモヤモヤするもんね
- 770 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 22:11:56.02 ID:XlUpHaPn
- もういいだろ
他人を攻撃して自分を肯定できず周りをちらちら伺う
そういう感性がゴミなんだってば
本当に幸せな人は他人にとやかく言わない。自分の人生を生ききるだけで精一杯。ゴミの方が数的には多いから、多数派にはなりやすいけれど
見ている人は見ているんだよ
- 771 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 22:54:50.97 ID:Ae6BmJl7
- クローゼットの中のものを全部出して、掃除して、キャンドルを灯したら、
半年前の震災当日に送金して以来、全然連絡がなかった品物が届いた。
もう忘れ去られているのかと思って泣き寝入りしようかと思ってたから、
すごくびっくりしたし嬉しかった。 ただ、お詫びの言葉も、発送の連絡も全然なかったのにはガックリきたけど
忘れようと思う。
今度は、嫉妬が辛いからツィッターを見る時間を捨てるのに挑戦するつもり。
- 772 :名無しさん@占い修業中:2011/09/16(金) 23:18:28.30 ID:Yno73aUt
- 2年間で大幅に太ったのを、1年かけて戻した。
カレンを無視してw、痩せていたときの服は取っておいたけれど
ようやく着られるようになったのに、やっぱり3年前の服って
いまいちだね。それに、3年前の体重に戻っても肉の付き方が違うのか
着てみても変すぎる。
太っていた頃の服は、万が一まさかのリバウンド用って思ったけれど
黒歴史の服として捨てることにした。
- 773 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 00:30:24.12 ID:P4zNEtQD
- >>749
すごい、ちゃんと全部無事に戻ってきたんでしょうか?
そうならひったくりは強引ながらも決断させた事件、な感じにも思えるかも。
- 774 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 00:43:29.55 ID:RaTBYMZq
- 743です。
今日会社の掃除をしました。
うちは書類などをデータで複数残しほとんど見返すことがなく
ある程度の削除判断は自分に委ねられているので、不必要なデータを大量に処分。
データを処分しながら気づいたこと。
・「仕事を自発的にしない=頼まれればやる」とも捉えられる。
・頼まれて自信がつけば自発的になるのかも…?
・…ある意味仕事を頼み任せるのも自分の仕事なのかも…?
↑箇条書きですが、そんなことを考えてました。
>>745にガラクタを捨てて変われるのは自分だと
レスをもらって発想の転換ができました。
自分もまだ相手への苦手意識というかそういうのはなかなか拭えないけど
苦手意識をむき出しにして接するのは大人じゃないなと思いました。
時間をかけて頑張ります。
明日は家のガラクタ捨てをします。
長文になったけど、ここの皆ありがとう。
- 775 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 00:54:00.33 ID:m36OTgQe
- >>730は>>729に対して同族嫌悪から言わずにはおれなかっただけだよね
- 776 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 01:07:41.90 ID:ym/gxa9I
- そうだ、カビのはえた話題も捨ててしまおう。もうとっくに時期は来ているよ。
- 777 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 01:21:40.27 ID:GqmWLti2
- 片付けする前も家の事をまともにやれてたんだろかと聞いてみたい>>729にw
- 778 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 01:50:19.52 ID:2DE/t7jU
- まだ言ってる。
もういいじゃないですか。流れ見てたけど、729そこまで言われるようなことでもないし、730も、なるほど言われてみればそうかもね、って内容。
ただ、730は他意のない729を少し説教した感じになったから、729はカチンと来ちゃった、てとこでしょ。
で、730も、え、そこまで言われるようなこと書いたつもりないし…って感じで。
勿体ないよ、せっかくガラクタ捨てしてすっきりしていってるだろうに、嫌な思いというガラクタを心に持ち込むなんて。
こうやってまた話を蒸し返すのに乗った私も私ですがね。
- 779 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 02:04:37.07 ID:KHidZ9B9
- 整理整頓すると気持ちいいね。
- 780 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 06:37:59.71 ID:4TAulXYR
- まだ引きずる挑発的なレスは、釣りだと思うよ。
住人が反応するの楽しんでるだけだからスルー検定スルー検定。
諭す様なレスも構ってちゃんを喜ばせるだけだよ。
自治厨になるつもりはないけど、ご家族の愚痴や、カレン流は関係なく
捨てや片付けの効果が欲しいだけなら掃除板の該当スレの方が
お仲間もたくさんいると思うんだ…。
最近は何でもありのスレになってきて、とうとうゾーンとか興味ないって
言い切る人も現れる始末で開いたスレ間違えたかと…。
基本ROMの人間としては微妙な気持ちになってた。
一体どこに向かってるんだろうこのスレ…。
- 781 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 08:03:22.68 ID:EPxbMjxp
- >>771
ツイッターって結構ガラクタですよね
愚痴ってる人多いし
それを一方的に聞かされるのが苦手で辞めちゃった
- 782 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 08:51:18.98 ID:GqmWLti2
- 愚痴らない人をフォローしてればいいだけなのにねー
てかネットやってる時間が結構ガラクタだな・・・
つい何時間も費やして眼も肩も疲労溜めてしまう でもやめられないわん
- 783 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 09:26:54.71 ID:W0TAtPeA
- ゾーン意識しないなら確かにただのお掃除だねw
自分も>>768みたいにスーパーの袋とか、不燃ゴミや資源ゴミみたいなすぐに捨てられないゴミを
置いておく場所が気になる。
自分の場合家族の場所になるんだが、軽く影響してるようなしてないような。
軽くだから確信が持てないんだけど。
- 784 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 09:31:38.62 ID:W0TAtPeA
- >>782
ところで常にageてるのはもしかして挑発じゃなくて初心者だからなの?
煽りとか荒らしのつもりじゃないならメール欄にsageと書いてくれるとありがたい。
流れ的に変なこと書きたがる人がよってきそうだし。
- 785 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 09:53:01.51 ID:3UBYMnf0
- >>768
ビニール袋を三角折りなどでコンパクトにまとめて
かわいい袋にいれておくと、それだけで違う。
>>783
玄関上がり口(職業、人生の所)にゴミ置きがある。
確かに旦那の仕事も不遇を強いられてるかも。
でもそこにあるだけで手軽に分別できてキレイのもとだから
どっちをとるか、かな。
目隠しやカスタマイズで愛着がわけば、こっちの味方になる気がする。
- 786 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 12:01:43.10 ID:giwG6I7j
- >>781
そうなんですよ。
自分の場合は、ツィートに反応してくれたかなと確認して
大半が時間の無駄になることが多いんです。
でも、一番の理由は好きな作家さん達に敬語も使わないで、過剰にアピールする
子の行動を見てイライラするからやめようと思った。同じ職業志望だからといって、
先生たちも甘やかし過ぎだし、ファンから見てもすごく不公平なやり取りにしか見えない。
そんなの見ているよりも片づけしたり、作品作ってたほうが良い。
- 787 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 12:37:03.96 ID:hsd1UBXh
- >>773
全部無事でした。お金も少額ながら残ってたくらいwww
近々タンスをバラして処分する。
家具がだんだん減って部屋が広くなっていくのが気持ちいい。
- 788 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 12:49:30.06 ID:FM86EJWS
- でもさ、ゴミ置き場とかビニ袋ストックとか、
必ず家のどこかに置かなきゃいけないわけだよね?
職業や恋愛の場所から他に移したら、
今度はその場所がどうなるのって話でしょ。
- 789 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 13:54:33.48 ID:E1RD82Rt
- ゴミ箱を綺麗にしておく、ビニール袋もきちんとまとめておく、で良いのでは?
- 790 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 14:01:48.70 ID:jidPQ1ro
- >>772
うらやましくてうらやましくて生姜無い
自分も部屋は綺麗になったのでがんばります
- 791 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 16:00:47.82 ID:2DE/t7jU
- >>780
そうだね、スルーしきれなくてごめん。
確かにゾーンあってこそのカレンだよね。そうじゃなきゃ効果がはっきりしない。
- 792 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 17:28:01.11 ID:1Jqjapoz
- 「ガラクタ引き出しひとつつくろうず」
の感覚で一時ゴミ置き場は設けてる
- 793 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/17(土) 18:29:18.61 ID:MCPE0GYH
- ゴミに出す前の雑多なモノは、
所定の場所なり容器なりにきちんと入れて、
所定の回収日にきちんと出す予定なのなら、
いわゆるカレンのガラクタとは違うのではないかな。
少なくとも自分は気にしたことがない。
- 794 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 21:58:28.46 ID:+mLrpsa3
- 今でてるゆほびかにカレンさん載ってるね。
- 795 :名無しさん@占い修業中:2011/09/17(土) 23:53:53.81 ID:GqmWLti2
- カレンの弟子の竹内さんもねw
- 796 :名無しさん@占い修業中:2011/09/18(日) 06:49:37.40 ID:Uu0EY8WV
- ゴミ箱やゴミ袋は考え方次第じゃないかな。
いらない汚いものを仕方なく溜めておく為の物と考えるか、
きちんと処理して気持ちよく生活する為の物と考えるか。
ゴミ箱は置かない訳にはいかないしねえ。
- 797 :名無しさん@占い修業中:2011/09/18(日) 07:47:59.73 ID:pmOyt+Kt
- ゴミ箱って本来は「護美箱」って書くんだよね。
クズを入れて部屋の美しさを護る箱…
中のクズをこまめにきちんと捨てれば
ゴミ箱をどこに置いていてもいい気がする
- 798 :名無しさん@占い修業中:2011/09/18(日) 08:35:00.66 ID:TJlJ92OU
- ドアを開ける障害になったり、
歩いていて小指ぶつけたり、蹴飛ばして中のものが散らかるので
なければいいんでないのかな。
お気に入りだったら更に良しだね。
- 799 :名無しさん@占い修業中:2011/09/18(日) 11:20:39.49 ID:Llv2kzFs
- >>797「護美箱」ってほんと粋な当て字ですよね
今日は久しぶりに部屋の掃除をしよう。
- 800 :名無しさん@占い修業中:2011/09/18(日) 13:02:36.94 ID:MHcBmkoy
- >>797「護美箱」にぐっときました
これからゴミ箱→護美箱にかえる
教えてくれてありがとう
- 801 :名無しさん@占い修業中:2011/09/18(日) 13:29:57.51 ID:KUB6/x4P
- カレン本を買って一ヶ月。
すぐに、家の中の(必要かも)と思う、(かも)が付く商品をオークションに出品。
本から、何から出しまくって、一週間で4万円にも!
このお金で本当に必要なモノだけを買おうと思う。
家の中がすっきりしてきて、本当に気持ちがいいです。
片付けしだすと、、めんどくさく感じていたオークション出品も
楽しく感じ出したのが不思議でした。
- 802 :名無しさん@占い修業中:2011/09/18(日) 15:55:44.06 ID:YWet74uJ
- ふと考えたら、右上にあるものは
化粧台、化粧品、旅関係(チケット、空のミニトランク)だけ
たまにご飯食べたり書き物はしてるけど、終わったらそね都度
今付き合ってる人は無駄なき人だとも気づいた。
右下のカオスさハンパないので片付ける
- 803 :名無しさん@占い修業中:2011/09/18(日) 15:57:38.11 ID:YWet74uJ
- ×そね都度
◎その都度片付けてる
左下も整頓するわ
- 804 :名無しさん@占い修業中:2011/09/18(日) 20:35:01.14 ID:oiYoExsH
- ずーっと心に引っかかる存在だった、実父の形見を手放した。
両親が離婚して母に引き取られてから30年近く全く交流も無かったのに、亡くなったから形見にと父方の親類に懐中時計を渡された。
正直良い思い出が無い人なので、これを見るたびに嫌な気分になっていたが、形見だからと我慢してしまっていた。
最近部屋のリフォームをして、自分の理想の部屋になってきたら、その形見を見て湧いてくる感情がとても耐え難くなってきた。そして我慢までして持っている事ないじゃんとパーっと思いきれた。
金を多少使っていたので貴金属買取に持って行って少しは換金できたので、これでカーテン買い換えて更に理想の部屋に近づけます。
- 805 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 02:01:50.95 ID:BtpARMJE
- >>804乙、ガンガレ
カレンが書いてたよ、
「ガラクタが生まれるのは、あなたが成長しているから」って。
- 806 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 08:41:22.87 ID:RktJNbrj
- 人付き合いが上手くない自覚があったから右上と右下を
1月かけて集中的に片付け維持にも気を付けてる。
偶然かもしれないけど、最近関わる様になった人が
皆さんさっぱりした方々で、とても良い顔されてるんだ。
こんなご時世だけど、前向きで夢と目標を持ってる人ばかり。
昔から類友と言うけど自分も良い顔できてるのかな。
だとしたら本当に嬉しいな^^
物を処分する事で自分の考え方も変わったよ。
頂き物や思い出の品など捨てにくい物も思い切って処分したら
不思議と自分があげた物にもこだわる事がなくなってきた。
今まではあげた物が使ってもらえてると満足感で溢れ、
使われてないと自分が認められてない様な気持ちになってた。
人の為と言いつつ自分の為に人に物をあげてただけで、
自己中で支配的だったんだと考えてぞっとした。
そういう所が普段から滲み出てたんだと思う。
そんなんじゃ人間関係が上手く行くわけ無いよね。
贈り物は習慣として避けられない事もあるけど、
お祝い事までで止めるべきだと切に思った。
でも畑で取れたお野菜などを頂けるのは素直に嬉しいw
- 807 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 11:14:13.07 ID:WwsmxqAw
- >>743
自分をうちとか言うやつはがらくただ
- 808 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 11:22:18.88 ID:9nrm4lgC
- >>807
?
うち(の会社)が業界1社目
でしょ?
- 809 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 11:24:48.76 ID:9nrm4lgC
- >>806
真面目過ぎ、考え過ぎ。
- 810 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 12:19:22.00 ID:lz1CJ9fn
- 連休最後の日なのに朝からダラダラ食っちゃ寝してるー
自分がガラクタだーわー
- 811 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 12:25:24.64 ID:RktJNbrj
- >>809
そう?w
実際は結構いい加減な方だからほめ言葉として受け取っておくよ。
今はもうとにかく暮らしが気持ちいいってこういう事か〜って実感できてる。
すっきりした部屋、温かい日だまり、良好な人間関係、最高だよ。
もし思い切って片付けてなかったら、同じご縁があったとしても
以前の様に記念日でも無いのに買ってまで物をあげようと
してたかもしれない。しかもおもちゃみたいな安物ばかり。
もう少し寒くなったら我が家で鍋する話も出てる。
別に普通で当たり前のことかもしれないけど幸せ。
- 812 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 13:02:45.03 ID:KGO7RvfB
- 目がすべるわ
- 813 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 13:40:40.49 ID:6jEh2VK0
- 人間関係うんぬんの人はスルーするべきなんだよね
なんかモヤモヤするけど
- 814 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 14:29:00.07 ID:RktJNbrj
- えー…そんなに変なこと書いたかな。
カレンスレは長文レスも前からずっとあるけど。
気を悪くしたならスマンカッタ。
自分で本当に自分を変えたかったから片付けも頑張ったんだけどな。
まあ誰かに誉められたくてした訳じゃないが。
2chではなじられてもリアルは順調だからいいや。
クリアリングのやり方も覚えてしまったしカレンスレ卒業の時期かな。
前にここの誰かがカレン本がガラクタになったら本当に
片付け終了って言ってたのが今ならよく分かる。
カレンスレに誘導してくれたあの時の名無しさんありがとう。
とにかくカレンは効果あると思うから、まだ一仕事ある人も
これからカレン始める人も諦めずにがんばって下さい!
この後、もう来なくていいよ系の煽りが付くんだろうなw
- 815 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 14:42:43.89 ID:KXJyzhW0
- 同じ長文なのに目が滑る文と滑らない文の違いって何だろう
- 816 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 14:52:09.55 ID:c2tpkXs8
- >>814
ラスト一行で、卒業試験不合格です
- 817 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 15:06:13.15 ID:6jEh2VK0
- 余計なガラクタはついたままだな
人つきあい上手くいかなくて頑張ったのは共感するし、そこまでやれたのも凄いと思う
自分もガラクタ片付けるわ
でも、自分はガラクタとは思わずにいてでも気持ち的にスッキリしない物ってどうしたらいいんだ?
- 818 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 15:09:21.01 ID:6iAz2Cgj
- >>815
文章がスッキリしていないからだと思う
- 819 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 15:20:03.58 ID:gbiAQSTC
- >>814
私は変だと思わないよ!
- 820 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 16:44:23.90 ID:Jm6+jf+Z
- おまえら、もう少し冷静になれよ
宗教にはまってる人たちみたいだぜ…
- 821 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 18:48:28.96 ID:i1HHHoj6
- 引っ越し大好きで引っ越し貧乏だけど、物が減るんで
段々落ち着きが出てきている。今の部屋が一番理想かなあ。
- 822 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 20:18:32.09 ID:vecymhFm
- 806の話は、深いのだと思う。
806は、どんどんシンプルになっているんだよね?
- 823 :817:2011/09/19(月) 21:31:26.91 ID:6jEh2VK0
- ≫806は別に変な事は言ってない
ただほめ言葉として受け取っておくよや他も少し言葉が多いかもしれんと思ったんだ
自分も似てるから余計に気になった
それがなければもっと人つきあいが上手く行きそうだと
せっかくガラクタ処分して、いい出会いあるなら続いてほしいから
- 824 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 21:32:19.18 ID:ijP2C77a
- >>809はともかく他の人は別に>>806の内容にたいしてどうこう言いたいわけじゃないでしょ。
触るとまた続きそうだから止めて欲しい。
長文書くのが悪いわけじゃないけど、短文レスにだらだら返して更にそれを何レスも続けるのは鬱陶しいわ。
- 825 :名無しさん@占い修業中:2011/09/19(月) 23:17:31.54 ID:PS3GGEwH
- ちょっと滞っていたけど
よそ見したり明日の準備したりしながらつつも
不用品処理したり整頓したりした
床にちゃぶ台置いてゆっくり書き物できる幸せ
まだまだ右下や中上がカオスだから頑張る
- 826 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 00:15:33.68 ID:urKeF85j
- いらない鞄捨てようかな…。そしたらいい鞄見つかるかなぁ。
なにより、ブランドのだからとかで置いてるのがいけない気がする。
使い勝手あまり…だから、とりあえず捨てようか…
恋愛ゾーンだし。あのあたり軽くしたい。
年配者のゾーンは何もないのだが、親との関係が最悪です。
昔から。前の家からだから、もはやカレンとか関係ないんだけどwwww
根本的ですねww
- 827 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 00:15:36.38 ID:WLnYHzQR
- 短文煽り連投は串刺しの自演だろJK…。
便乗した人も居るかもしれんが。
元々そんな流れの速くないスレなのに最近いつも一定の時間だけ即レス連投、みんなIDが違うってどう考えても不自然だって。
攻撃する相手を間違ってると思うんだけど…。
- 828 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 00:36:59.05 ID:urKeF85j
- >>785
可愛く置くだけでやはり違うもんなんですかね?
物の量が変わらなければ、スッキリしようがかわいくなろうが
カレンでは変わらないのかと思ってました。
効果的なら、それでやってみよかなー ありがとう
- 829 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 06:03:48.17 ID:poKjK4+h
- >>828
ゴミ箱やゴミ袋にする袋を置いておいて、それを
「あ〜ゴミ汚い!」とか「邪魔だからさっさと処分しなきゃww」
とか思ってるよりは可愛い袋にでも入れて「可愛い袋に纏めて
すぐにゴミ袋が取り出せて便利だな〜」と気持ち良く使ってる
方が何となく良い方に行きそうな気はするなぁ。
- 830 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 11:38:15.17 ID:Gw38zKbn
- カレンが、長年恋人のいない人は恋愛に本が置いてたりの話していたけど
自分恋愛の位置にパソ置いてるんだけど、
どうなんだろう?
- 831 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 11:41:47.81 ID:krY3TAFh
- 現在どう?
割とネットが恋人?
- 832 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 11:46:49.87 ID:pFZb3ySe
- >>830
私も恋愛のとこにPCおいてるし
汚部屋なのでもちろこここも汚い
いない歴8年
それまではとぎらしたことはなかった
- 833 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 11:52:53.77 ID:pFZb3ySe
- あっ恋愛のとこに本棚あるわ
恋愛ゾーンに本って置いたらダメなんだ
そんなこと書いてあったかな
もう1回l読み返してみる
- 834 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 12:08:49.75 ID:TdIcIcVa
- 本の位置がどうこうより汚部屋ならガラクタ捨てと掃除が先じゃないの。
カレン本読んで、ガラクタ捨てそっちのけでゾーン分けだけ意識するのもそれはそれですごいが。
- 835 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 12:27:29.05 ID:krY3TAFh
- 真面目でいい人なんだけどドクオな人の恋愛ゾーンに本棚があった件
とか書いてあったような
家具を気にし出すのは、だいぶガラクタ捨てが進んでからでいんじゃね?
- 836 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 13:13:26.83 ID:jP2dn/Eu
- 確か必要なものでも乱雑に詰め込んでるようなのはガラクタって書いてたような。
それ見て、要らないもの捨てたあと引き出しとか全部仕切り作ってモノの居場所固定した。
- 837 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 14:02:28.48 ID:NgYGLpge
- 恋愛ゾーンに仏像の話は笑ったなー
恋愛ゾーンを綺麗にしているけど
人間関係は劇的に良くなったけど肝心の恋愛がぴくりとも動かない
- 838 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 15:53:35.58 ID:urKeF85j
- ドクオな人ってなんだろ…?
恋愛とこに本っていけないのー!?ないけどさ。わるいもんに思えないから。
本がダメなら、私の掃除用具(クイックル詰め替え用、トイレ用シャット等)とか
ナプ○ンストック分とか、鞄入れとか、ブランド袋とか…ヤバス
そこが備え付けクローゼットで移動できないから、
中を綺麗に仕切ったんだけど。入れてるものがアレなのかねぇ…
本がダメなんだもんね
でも必要なものだからガラクタじゃないとか思ってたもんで。
でもブランド袋とかはいらないもんだね… これみんな置いてないのかな
捨てる勇気持ったときがもしかして……!?
でもなんか本でもダメとなると、ちょっと勇気出てきたかもしれない。
ちなみに自室の中での恋愛ゾーンの話だけど。自室でもいいんだよね確か
ブランド袋…捨てるか。ゴミ袋用スーパー袋は移動しよう!!
必要品だから仕方ない。綺麗に保管して移動!ありがとう!今からやる。
- 839 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 16:42:20.47 ID:Gw38zKbn
-
ガチでためになるスレだわw
ありがとうみんな><
- 840 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 17:01:04.69 ID:UCCKJZ0Q
- 多分本にかまけて1人の世界に入ってしまうとかそういうことなんじゃないか
憶測だけど
- 841 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 17:11:35.53 ID:urKeF85j
- >>840
そっかー意味合いとかそういうの考えて置いた方がいいのかね。
なんであれ、体積で考えてたもんだから(-ω-;)
今恋愛ゾーンからビニール移動させた。あと、ビニール4/5くらい捨てた。
必要だからじゃなくて、必要数以上あった事に気付いた。
ありがとう。このスレのおかげ。先日も取り掛かったのに、必要だからムリ、
移動させる場所なし、で元の場所に戻したのに。できるんじゃん
あと鞄の引き出しを2つから1つにした。捨てるものが決まりました。
ブランド袋は移動だけにしたww今度選別する
なんとなくペットボトルストックしてあるのが嫌な予感なんだけど…。
縁流れるみたいな。
でもとにかくスッキリした。
引き出し2つからっぽになりました。
ブランド袋入れの袋がゾーンからなくなりました。
効果は…長い目でみるしかないのかもしれませんが
何か近々あったら報告します。ありがとうございました。
- 842 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 18:16:26.45 ID:zyHeocQ2
- カレン本ちゃんと読んだかい?
間違ってたらごめんよ。
なんか基本的なとこがわかってない気がするんだが。
せっかくのやる気が空回りしたらもったいない。
- 843 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 18:27:58.99 ID:Qh9A4LfF
- 本だけじゃなく、オタク趣味の人のコレクションとかもだめかもね>恋愛ゾーン
フィギュアとかポスターとか…
- 844 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 19:14:29.11 ID:c8Xds5kL
- >>843
アイドルヲタだから、ポスターとかバリバリ貼ってたわ…。
- 845 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 19:39:16.69 ID:EcnY1yel
- 本がだめなんじゃなくて、本(やコレクション)が恋人になってしまうことを
懸念しているだけで、どういう気持ちで置くかが本質だと思う。
生理用品だって、結婚して元気な赤ちゃん産むには必要な準備になるし
掃除用具だって恋愛関係をいつでも新鮮に保つには別に悪いものでもない。
そこに愛や希望が込められているかどうかだと思う。
こだわりすぎて集めた物は愛情というより独占欲や執着心の象徴になりやすいので
注意が必要なんだと思う。
- 846 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 20:05:55.58 ID:XxuaabcG
- なるほど。カレンやりながらもアニオタやめられなくて
グッズも捨てられなくてモヤモヤしてたけど、なんか開けてきた
- 847 :名無しさん@占い修業中:2011/09/20(火) 23:59:30.23 ID:akyIA69I
- 恋愛ゾーンにテレビがある。
今の私にとってテレビとはべつに必要ないけどあったら便利かな程度のもの。
考えてみると彼氏の存在がテレビと同等になりつつある気がするよ・・ガクブル
- 848 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 00:25:32.97 ID:R7MyOOqA
- 流石にこじつけでは。そんな事言ってたら何も置けない。
- 849 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 00:25:49.96 ID:aFp5sHTE
- >>846
え?捨てちゃうの?
自分はまだそこまで決心がつかない。
ヲタグッズ以外をきれいさっぱりしてから、最後に考える予定w
そこまでいけばきっと「ガラクタ」って思える気がする。
- 850 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 01:38:39.45 ID:5rMyQfSe
- 初めてきました
テンプレでROM推奨見ましたけどごめんなさい
カレン本読もうと思いますが
やはり自分が見えるを読んだほうがいいですか?
未来がひらけるも合わせて読んだほうがいいですか?
教えてちゃんですいません…
- 851 :847:2011/09/21(水) 01:59:44.00 ID:tNdT6YJq
- >>849
いや、全部捨てるんじゃないよw
惰性でとってあるようなのは捨てて、気に入ってるのだけ残して
残したものはひとつひとつ大切にして、いつも綺麗にしておくといいかなーと。
それでも勇気いるけどw
- 852 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 02:21:48.45 ID:pFq0jBMZ
- >>850
未来→自分の順で読んだが、読んでるだけでも効果あるんじゃ!?てくらい良かったよ。
掃除板とこのスレに感謝。
- 853 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 06:29:45.75 ID:IYiQvi8R
- >>851
そっか、そうだよね。
ヲタ心でコンプぐせがあるから、選ぶだけでも大変だ。
それでも以前よりかは買わないようにしてるけど…。
お互い頑張ろう!
- 854 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 08:34:31.72 ID:jdpNiKr/
- >>849
好きでも、元気になったり前向きになったりはできないものを思い切って処分したら
自分でも驚くような決断が次々できて、人生変わりつつあるよ
- 855 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 09:10:06.45 ID:cfl1XpJo
- カレンとは違うけど、大切なものほど手放すと見返りも大きいって
占い師やってる友人が言ってた。等価交換ってやつかな?
- 856 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 09:28:00.35 ID:aFp5sHTE
- >>854
d。
そうだよね。自分にとって今元気を与えてくれるものだけでもいいんだよね。
頑張ってみる!!
- 857 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 09:38:51.28 ID:l87jYWAm
- >>855
カレンと逆だね
イイ(・∀・)ものを手放すべきって事?
- 858 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 10:29:55.38 ID:sFAIdlhn
- 大切なものっていうのは、精神的に強く依存してる対象を手放すってことじゃないかな。
依存って結構精神的なエネルギー吸ってるからね、
それがないとどうやってストレス解消していいかわからないし
味気ない生活になりそうで不安だけど、実はそのストレスや空虚感、
不安自体が依存から来てるっていう仕組みらしい。
依存やめたら空っぽで味気ない生活どころか、
かえって充実した生活送れるってとこもガラクタの定義に似てると思った。
- 859 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 11:29:19.56 ID:WHGaaYky
- ライナスが毛布を手放す…だと!?
- 860 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 20:25:51.08 ID:3f/4EGJa
- のびたがドラえもんを手放すようなものだろうか…
- 861 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 21:04:59.28 ID:mIimXTvX
- 2ちゃんねらが2ちゃん観ないようになるみたいなもんか
- 862 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 21:14:44.08 ID:mBkDBzRT
- 恋愛ゾーンに本棚と阿修羅様のポストカード貼ってあるorz
本棚は動かさなきゃ!って思ってたんだけど、仏像って書いてあったっけ?
取り急ぎ阿修羅様には場所を移って頂くよ。。。
- 863 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 21:33:29.16 ID:R7MyOOqA
- 本棚よりむしろ仏像の方がインパクト強かった。
阿修羅は確かに恋愛には良い影響無さそうw
- 864 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 22:17:37.84 ID:Y1kq01bK
- ドクオの本棚の話は、確かその本がアレな本(たぶんエロ本かグラビアとか
アイドルやモデルの写真集とか)じゃなかったかな、捨てますた報告の時の
言葉が苦笑しながら恋人の代わりになってたかも〜的だったような。
うろ覚えスマソ、見返してみるかな。活用してる本を綺麗に並べたりしてる
本棚ならそこまで深刻にならなくても良い様な気が。
- 865 :名無しさん@占い修業中:2011/09/21(水) 23:40:00.09 ID:W1RVxOdF
- >>861
そんなの無理、絶対できないwww
ハッ これが執着で依存なんですね
- 866 :名無しさん@占い修業中:2011/09/22(木) 01:17:48.66 ID:wzh7RVbn
- あー、でも模様替えがてらいいかもな、本棚移動。
- 867 :名無しさん@占い修業中:2011/09/22(木) 08:05:00.43 ID:OBZWJKBx
- 以前捨てた英語のテキスト、やっぱりあれいる!と思って
買いなおした。その後もとの本以上にボロボロになるまで活用したから、まあいい。
こんなことは二度とないようにと語学系は全部保管してたけど、
3ヶ国語同時にやってるもんだからたまりすぎて嫌になりクリアリング。
…した中にやっぱりあれまだ使い道あったやん!っていうのがあったぜww
散々使い倒してボロボロだったんだけど。
ただ捨てた後にフツフツとやる気がわいてきたから
捨てたからこそ必要だと気づいたのかもしれない、持ってたら
そのまましなかったかもしれないと自分をごまかしてるw
あのボロボロ感がまた充実を感じるからほんと惜しいことしたわ
何考えてたんだワタス。
これがダイエットでよくある悲しい悲鳴効果ですかね。
いつか着るつもりで取っておいた細め服を捨てておデブのまま
おしゃれしようと思ったら痩せたとかなんとかいう。
- 868 :683:2011/09/22(木) 08:35:34.41 ID:XOOE3fsM
- 昨日の夜、阿修羅様にはお引っ越しして頂きました。
本棚は小説・エッセイ・漫画・英語勉強本など至って普通ですが
動かすとなると結構大掛かりなので、まずは本の整理から始めたいと思います。
- 869 :名無しさん@占い修業中:2011/09/22(木) 21:30:27.80 ID:GLslIoQ5
- 学生時代のプリントを思い切って処分しようと思ったら
先生からのメッセージカードが出てきた。
「学校での想い出を大切に」って書いてあって、
当時から学校を好きになりたかったけど
全然なれなくて本当に申し訳なくなった。
これからはちゃんと自分の好きなことをして
それを大事にしようと思いました。
自分が悪いんだけどやっぱり執着してた物を捨てるのは虚しいな…
- 870 :名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 02:13:16.21 ID:UGKQ+2nj
- たまに聞いた事ない事でてくると思ってたけど2冊あるのか。
- 871 :名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 10:57:20.39 ID:e0oHGrSQ
- 家全体だと右中、部屋としては右下ゾーンの物をどっさり捨てるたび
片思いの人のリアルな夢を見る。なんかせつない
創造力 もとい妄想力が鍛えられてるのかな
- 872 :名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 12:20:53.11 ID:5qtFUY75
- >>862
逆に考えるんだ。
これまでご縁が無かったのなら阿修羅様が守ってくれてたと考えるんだ。
自分も仏像飾ってみるかなw
- 873 :名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 13:53:47.52 ID:SDBYe/I0
- 現役女子高生演歌歌手・カレン(18)
新曲「大阪恋うた」
- 874 :名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 17:19:11.97 ID:UGKQ+2nj
- からっぽになったクローゼットの中、どうすりゃいいんだ。
(壁にくっついてる。マンションで改装できない。本当は取り払いたい)
暗い空間はよくないものがいつきやすいとか聞くし。
だから物をおいた方がいいって聞いたんだよね。
しかしカレンに従い、一度からっぽにしてみた。
やる前はからっぽになるとは思わなかったんだけど。
ただの光当たらない暗い空間ができただけになった
ちなみに右上。
何か飾った方がいいんだろうけど。あんまり飾りたくない。
改装したひ…。ただの床に。
- 875 :名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 17:53:58.19 ID:YF8fHsQP
- >>874
服はクローゼット以外の所に保管してるの?
自分ならその保管に使ってる物を処分してクローゼットに戻すけど。
それが出来ない事情があるなら冬物のコートとか礼服とか浴衣・着物みたいな、しわになると
困る物とかあまり着ない物を入れておくとか。
本来の使い道以外の物を入れたりするとなんかもやっとした気分で過ごすことになりそう。
- 876 :名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 20:20:21.21 ID:UGKQ+2nj
- >>875
レスありがとう
クローゼット
□□
↑左側がからっぽ。
ほぼ壁一面がクローゼットで扉が2つ。右側が洋服用でハンガーかける仕様。
左側は段になってて、収納クローゼットってかんじ
この左側だけなくなって右側は洋服(コートとか)かかってます
右側クローゼットは右中央や右下に位置します。
服はそこでおさまってしまっています。
左クローゼットは収納できる容積がある分、かなり詰め込んでいました…
とりあえずここに入れとくみたいな。
数年前はいらないもんもあったくらい。
生活に必要なものも他の棚に入れたら
クローゼットからなくなった。棚は天然木できれいで収納に気に入ってて。
逆にクローゼットの方に棚のものを入れるって案もあるけど。
とにかく今まで収納用クローゼットに詰めて詰めていたので。
ここからっぽになったら、どうなるだろう?と。
この右上って人間関係なんですね。どうなるかな。
なんてね期待してるとダメかな。
- 877 :名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 20:28:18.00 ID:UGKQ+2nj
- 875のいう通り、クローゼットに入れた方が部屋がスッキリするんですよね
このギューギューだった場所をスッキリさせたらどうなるか?
という実験的な事に期待しすぎてるのはよくないかな。
前はとにかくクローゼットに詰めていたので他はスッキリしていたんです。
あまり収納をおきたくないので、棚も小ぶり。
そのため整理したら収まった。少なくなるもんだなぁ。
話かわって年下とか目下の場所ってないですよね
目上や上司みたいな場所はあるのに。年下で困ってないんで別にいいですが。
長文失礼しました。
なんか私の文章って散らかってますねww
- 878 :名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 21:09:49.22 ID:tYp981KK
- 目的を一つにしぼろう
クローゼットを空っぽにしたらどうなるかの実験なんでしょ?
- 879 :名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 21:23:38.29 ID:UGKQ+2nj
- そです。
しかし、暗く狭い空間はよくないと聞いたのが気になって。
カレンと関係ない話なのでここで話す事じゃなかったですね。
すみませんでした。
ちなみにそういうのかんじないタイプなんですがねw
実験やってみます!
- 880 :名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 22:03:05.12 ID:mHCzDam0
- とりあえず実験いいね
自分もとりあえず一箇所だけ徹底的にやってみようかな
- 881 :名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 23:58:59.48 ID:JFK1yuT9
- 最近はいつも右上がさっぱりしている
確かに悪くない
しかし左下がカオスなせいか、なんだか色々残念である
考えまとまらない、みたいな…
この連休中に…本棚を入れかえるんだ…
ブコフにお世話になるくらい処分したら…
きっとさっぱりするよね…
- 882 :683:2011/09/24(土) 00:18:04.04 ID:Rymdf5/a
- >>872
阿修羅様は戦いの神様なんですね。
その神様を右上貼っていたという。
もう初手から間違っていた訳ですw
ここ1、2年人間関係も良くないし
振られた元彼にも未だにケンカ腰になってしまうし。。。(同じ職場)
置く仏像がどんな神様か?も重要かも知れないっす。
- 883 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 00:32:42.27 ID:N0xE+Zrl
- >>877
実験なんですね。
カラッポになったら、しばらくして新しい趣味とか出来て
そのための道具入れになるとか…
自分は2年ぶりにカレン始めたら
いろいろあって人生初挑戦のダンスをやることに流れ着いた。
もちろんイイ歳から始めてダンス自体はどうこうなるもんでもないが、
もともと音楽(楽器)やってるからダンスでどうこうとかより
新しいジャンルのリズムとか、体の柔軟性とか衰えてきた筋力を
養える機会になった。
3ヶ月前まではこうなると予想も想像すらしてなかった。
- 884 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 00:33:43.23 ID:HjID8CAO
- >>881
600円くらいでした。
- 885 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 00:35:38.49 ID:HjID8CAO
- >>882
人間関係で勝っていくって事ではないのかな?
やられまくりではなかったんじゃなかろうか。
- 886 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 01:18:49.81 ID:Zm721/P7
- 私も恋愛ゾーンにマリア像あるわ…
移動しようかな
- 887 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 02:26:28.25 ID:Hlpbkd5F
- みんな凄いもん持ってんなw
- 888 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 04:50:16.15 ID:9UIfJRXD
- >>879
右だけにつめこんだ服の半分を左に移したらいかが?
お店のディスプレイみたいにスカスカに収納するの。
お気に入りの服ばかりだったら、
開ける度に宝箱みたいに思えて素敵だと思うな。
現状すでに右だけでもスカスカなら失礼。
いいなースカスカで。
- 889 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 09:18:53.54 ID:3j+FnOaB
- 図形がニガテな私を助けてエライ人
すごく初歩的なことなんですが区切った時玄関が一番下になるというのが
よく判りません。
当方マンション住まいで南北に長い長方形 北西にエレベーター分の
欠けがあり、玄関があります。玄関を入って左手つまり北にやや飛び出すように寝室があります
なので、北を下にすると寝室が一番下になるし
西を下にすると西側に面した部屋全部が一番下に並ぶ感じ・・・
むしろエレベーターでかけた部分、玄関以外の
トイレ、洗面所浴室、台所、LVが南に向かって続いて行き
この部分が玄関に比べた時、西に張り出す感じになるから
玄関は一番下という感じにはなりません・・・
この場合どうしたらいいのか賢い奥様教えてください。
- 890 :889:2011/09/24(土) 09:20:11.09 ID:3j+FnOaB
- あ・・・ 板を勘違いしてました。。。
教えてくださるんは賢い方なら奥様限定じゃないです。申し訳ない
- 891 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 09:23:27.50 ID:NIFY4xAp
- 片付け始めてから体調崩したっていうのをここでも他のお掃除スレでも報告してる人結構いるよね?
聞いた話なんだけど、有名な神社なんかに行ってから体調悪くする人も結構いるらしく、実はそれは
エネルギーレベルが上がるときの特徴なんだって。
風邪とよく似た症状が出るらしい。
カレン本でクリアリングは部屋のエネルギーレベルを上げるというような表現をしてたと思うんだけど、
体調悪くした人はガラクタ処分する事で部屋のエネルギーレベルを上げると同時に、自分のエネルギー
レベルも上げる事に成功してたって事なのかもしれない。
まあ単に体力消耗して風邪引いた可能性もあるけど、そう考えると体調悪くてもモチベーション維持
できるんじゃないだろうか。
自分も一度クリアリングをしてみた後喉と関節に数日痛みを感じたんだけど、そういう人他にいないかな?
- 892 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 11:34:15.98 ID:z34rLBLf
- 掃除は分からないけどオカルト的に
神社やパワスポはエネルギーを持って行かれる場所があるから注意
わざとパワスポとしてテレビで紹介して人を行かせるとかね
- 893 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 13:51:26.60 ID:NhVCGXmr
- >>889
玄関のドアがある方を下にすればいいんジャマイカ?
- 894 :682:2011/09/24(土) 15:53:13.68 ID:RXRuyMhf
- >>885
確かに勝っていた時期もありましたが
去年の今頃ぐらいから一気に負けが込んできた感じです。
少し前に友人から「○○は見えない敵と戦っている気がする」って言われたんですが
そうゆう事だったのかと、今になってやっと納得です。
今度は恋愛(というか人の縁を結ぶ)の神様のポストカード貼ってみようかとw
そろそろROMに戻ります。
- 895 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 16:05:06.75 ID:mXPvHw9R
- 玄関、階段下を9割がたが綺麗にしたんだけど
声とか足音、ドアを閉める音が響く
只、物がなくなった分、夜はちょっと怖い感じがする
- 896 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 16:32:45.83 ID:HTH8+rqo
- >>891
掃除をサボってて自分の部屋が埃だらけで流石にマズイ!と思い
(偶然このスレを見つけた事もあって)数日前に掃除し、今迄只集めて未使用だった
キャラ物をリサイクルショップに持ち込む為に仕分け、何時までも
置いていたこれから使う事無いだろうという物をゴミ袋に捨て収納スペースが
空いて満足したのも束の間、翌日くしゃみ連発、風邪を引いたのか
今日は喉が痛いです。毒出しでレベルアップの前兆だと嬉しいのですが。
- 897 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 17:58:46.21 ID:Xp8FdRO0
- 掃除したいなあ
トイレの水垢
みんなに掃除機
ベッドシーツとベッドパッド、枕カバー
インテリア本見返して、観葉植物の位置を変える
- 898 :889:2011/09/24(土) 18:10:39.53 ID:3j+FnOaB
- >893
なるほど。ドアの向きで考えます。ありがとぅ
- 899 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 19:19:35.23 ID:Kpqao1lm
- ここを読んで要らない物を片付けたら、私も風邪引いた〜。
観葉植物を恋愛ゾーンに置いてたんだけど、ドンドン枯れてきて、処分するのが面倒だからそのままにしてたら、彼氏と別れてしまったよ...orz
ちゃんと片付けて、今日新しい観葉植物を買ってみた。
復縁できたら良いな(;_;)
- 900 :889:2011/09/24(土) 20:33:46.76 ID:3j+FnOaB
- 何度もすみませんが
玄関を下にするとちょうど右下の
助けてくれる友人
慈愛
旅行
がすっぽり欠けているのですがこういう場合は
どうなるんでしょうか?
図書館で本を予約中なのですが気になってしまって。
お詳しそうな皆さんに伺ったら早いかなぁと。
- 901 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 20:39:30.38 ID:QVI60OAN
- >>900
つ>>2
- 902 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 20:50:28.14 ID:mXPvHw9R
- >>900
建物あるいは部屋が完全な長方形ではない場合は、
欠けている部分を付け加えて長方形を作り、
中央を定めて定位盤を当てはめる
と本には書いてある
これでわからないようならとりあえず本借りれるまで
気になるところから掃除してみたら?
- 903 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 21:25:14.14 ID:Xp8FdRO0
- 自分は本を何回読み返してもそこんとこ良く分かんなかった
欠けてるところのまわりを掃除とか、欠けてる壁を飾るとかの案をこのスレで頂いたのでそのようにしてます。
- 904 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 22:16:52.45 ID:6hjL7Dgv
- 未来が開けるほうはもはや八角形だしあんまし気にしない
変な間取りの人はもう全部麗しくしちゃえばいいよ
- 905 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 22:54:58.91 ID:dMZBEt45
- 100個捨てにチャレンジ中、現在75個
捨てるものっていっぱいあるんだなあ
- 906 :889=900:2011/09/24(土) 22:57:12.84 ID:3j+FnOaB
- スレ汚しすみませんでした。
なるほど、です。確かに、とりあえず全部綺麗にしていきます。
欠けているところにあたるのが共用エレベーターなので
時々掃除してみようかな。
答えてくださった皆様ありがとうございました!
- 907 :名無しさん@占い修業中:2011/09/24(土) 23:28:47.20 ID:hhZKnlZ4
- ここ数年カッサカサで色気も味気も無かったけど先日思い直す出来事があり一念発起
右上のなんとなく気分が上がらない化粧品を一掃
惰性で飾ってたサバゲー用のライフルも撤去
そしたら職場で合わないからと欲しかったお粉とフレグランスを貰った
買い逃して後悔しまくってた品だから凄く嬉しい
- 908 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 08:23:00.48 ID:gRROFu3F
- サバゲー用のライフルて;
せめてスリングショットくらいにしといてや
- 909 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 09:21:43.48 ID:Fq3ZZhZi
- 本当にみんな凄い物持ってるね
- 910 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 10:33:41.76 ID:N8kRBAH+
- 同居人からのプレゼント(変な服とか微妙なもの)って
さすがに捨てたらわかるし相手もショックだよね?
ジェーンおばさんのところ読んでも決断できない。
- 911 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 11:04:58.21 ID:JkCm4lzc
- ライフルだの阿修羅像だの、なんなのみんなww
うちにある変なもんって、せいぜいサブカル書籍くらいだよ
- 912 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 11:14:34.16 ID:Fq3ZZhZi
- >>910
わざと汚すか壊すかして処分する理由を作るとか。
書いてる自分がそれを出来るかっていうと、罪悪感覚えるだろうし微妙なんだけど。
持ち続けるのも嫌だろうけど、捨てるとしたらどういうやり方してもすっきりとは行かないだろうね。
しばらく我慢できるなら使い倒して傷物になるのを待つのが一番気分的にはマシかなと思う。
- 913 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 11:53:24.92 ID:/xtKeEPt
- >>910
離婚の正当な事由に複数当てはまってて同居人自体を捨てる寸前だったんだけど、
もらった物や思い出の品をマリッジリングに至るまで全部処分したら、逆に関係が良くなったw
仲が悪いわけでないなら、新しい物を買って頂いて古い物は目立たないように処分とか
- 914 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 11:55:49.16 ID:VAINzKZK
- >>867
それ、捨てなかったら一生やる気出なかったと思うし
もう一回新品の本をボロボロまでやるべしってことなんじゃないのけ
- 915 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 12:17:03.07 ID:VSOY77bR
- >>882
障害の多い大きな仕事を抱えてる人とか、社会の巨悪を告発するとか、
戦う人生を引き受けたならいいがまったり生きたい人には向かない。
お帰りいただいて正解と思うよ。
普通の人生なら観音様とか阿弥陀様とか、自分の気持ちや家の宗旨と合う
まったりした仏様が宜しいでしょう。
- 916 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 12:34:59.05 ID:N8kRBAH+
- >>912-913
全く思い付かなかった…
目から鱗と言うか展望が開けました
どうもありがとうございます
- 917 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 14:21:58.13 ID:r38aZ9st
- >>915
ご教示ありがとうございます。
もうROM専のつもりでしたが、取り急ぎお礼迄。
ウチの阿修羅様は興福寺の仏様なので、表情は穏やかですが
戦うといつも負ける神様だそうで、やはり
お帰り頂きますね。
- 918 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 14:36:50.32 ID:quEJOWpE
- いっそ歓喜天でも飾ろうかしら
- 919 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 16:44:10.71 ID:YNGFuEKC
- なんでそんないろんなもんもってんの?
神様の像?どこで手に入れるんだろ
なんか、人生人それぞれだなぁとなんだか感慨深い。
- 920 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 21:04:14.76 ID:RGzGSIo1
- >>919
マリア像だけど、父が出張先で行った美術館で彫刻のレプリカを買ってきたらしい。
祖母へのお土産だったんだけど、亡くなったので形見としてもらいました。
祖母とは一緒に暮らしてなかったんだけど
一緒に暮らしていた親戚は神様だから捨てられなくてくれたんじゃないかな。
私も自分では買わないかもしれないですね。
- 921 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 22:09:00.43 ID:mNu9jkDO
- 私は旦那が飾ってた赤鬼の面を外した。
玄関上からリビングをニタッて睨んでる面なんか飾ってるから、
この家には鬼の形相した家人同士のケンカが絶えないんだと悟ったから。
おじいちゃんが鬼の面の彫り師だった旦那が言うには魔除けらしいけど、
逆に「職業・人生・行程」のところに飾ってたことで、
旦那の職も人生も先に進むべき行く道も鬼が邪魔してたような気がして。
- 922 :名無しさん@占い修業中:2011/09/25(日) 22:55:56.87 ID:VAINzKZK
- 風水には鬼門の概念がないらしいですが、
その鬼の面なら鬼門にかざったらよさそうですねー
悪い鬼が通らないように見張ってくれそう
- 923 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 12:29:38.91 ID:/UZzucms
- カレンも、そういう何なに置いたら〜とかの要素あるの??
本ってもうひとつあるんだっけ。
あんまりそういうの考えないでやってたわ。
考えてみようかな
- 924 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 15:10:46.41 ID:W3y3jpX7
-
∧∧ ∩
( ´∀`)/ <ガラクタ捨てるぞーーー♪
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
- 925 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 15:25:03.83 ID:nZSkw5ZC
- 連休中捨て祭りやった。
今日はとてもやる気がない。普通に歩けないし喋れない。
- 926 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 15:26:32.31 ID:hDHNtTs/
- 帰ったら今日こそ掃除機かけるぞぅ⊂((・x・))⊃
- 927 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 16:08:15.81 ID:FVkm8E4N
- 捨てまくったらどんどん厄介な人間関係が切れていく。
不思議なくらいに人間関係の掃除までしてしまってる。
結婚式に呼べる人がほとんどいない…友達もう少し増やせばよかったかな。
- 928 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 16:16:20.78 ID:eeOVw/t7
- >>923
カレンでは、ハムスターを財産の位置に置いてガラガラ空間を回させてこづかいを倍増させたって
書いてあったよ
- 929 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 16:29:26.87 ID:YKeNg3N3
- もちろん、復興増税の一部は北朝鮮に流れるでしょうし、東北の人たちがいくら苦しもうと汚染されようと助ける気はないでしょう。
朝鮮では「騙される奴が馬鹿」と言う。
日本の「騙す奴が悪い」、「嘘は泥棒の始まり」と嘘を嫌う思考とは逆で、韓流工作などで日本支配を目論んでいる。
朝鮮は儒教国で「上にはへつらい、下には威張る」という儒教の認識で判断し、これを最優先で実行する。
上へのへつらいは嘘でも良いと言う事から、危険な嘘社会が蔓延した。
反日帰化人民主が「騙されるほうが悪い」と口にするのはコレである。
- 930 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 16:50:48.93 ID:XJSw6NBG
- >>927
人数が大事かあ?
友達増やせばってのも意味わかんない
自分が作ろうって動くのと、相手があなたを選んで近づいてくるのとが重なって
友達になるんだから、人間関係って自分の人生の答えじゃないの?
捨てまくる前のあなたよりも今のあなたのが素敵に決まってんだから
増やせばよかったとか思わなくても、これからいくらでも友達は増えていくだろって思うけどな
- 931 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 17:20:29.89 ID:/UZzucms
- >>928
ありがとう。そんなん書いてないなー。
恋愛結婚と慈悲心・旅行の場所に何を置いたらいいかが見たいから、
その内容書いてる本みたいなー。
近所の大型書店で検索して調べても、1冊しかでてこないんだよね
(本屋の中にある書籍調べ機みたいなやつ。カレンで検索した)
- 932 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 17:43:10.54 ID:eeOVw/t7
- >>931
『未来がひらける』のP309に書いてあった
「ペットは、家の中を走り回ってエネルギーを活性化するのに役だってくれます。」
動物だけでなく、動くものなら何でもエネルギーを発生させますって。
- 933 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 17:50:01.29 ID:3Z+mkabe
- >>927
心から祝ってくれる人が残ったならそれでいいじゃない
披露宴をするなら人数の釣り合いが気になるかもしれないけど、式だけなら気にしなくていい
私は双方の親のエゴで披露宴してしまったけど、
出費は嵩むわ宴席でトラブルはあるわスタッフは痛恨のミスするわで、
式と二次会だけにしたらどれだけ良かったかと思う
- 934 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 18:01:33.59 ID:W+geJ+pz
- >>891
今まさに風邪で寝込んでいます。
掃除が苦手で長い間汚部屋人生を過ごしてきたのですが、2ヶ月ほど前にカレン本に出会ってから捨てに捨てまくって小綺麗部屋人生を歩き始めました。
2週間前に風邪をひいてこじらせ、やっと治ったと思っていたら3日前の晩からまた発熱。
ちょうど季節の変わり目なのでそのせいかもしれませんが、レベルアップだったとしたら嬉しいな。
辛い出来事があっても、次のステージに進むための昇級試験だと思って乗り越えて行こうと思います。
- 935 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 18:13:49.33 ID:sJgL5VMi
- >>928
wwwww
- 936 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 18:17:19.67 ID:sJgL5VMi
- >>927
私は2004年にカレン本と出会って全く同じように人間関係が切れまくった
でも今新しい友人もたくさん出来て、残るべき大事な友人はちゃんと残って、
その当時の男とは切れて今結婚してるから、大丈夫だよ。
きっと残るべき人は残るし、新しい出会うべき人達と会えるようになるよ。
今は辛いだろうけど、新しい未来が必ず来ると信じてね。
- 937 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 18:21:38.58 ID:6fG3SPws
- 人間関係が切れた人って
自分から切ったの?それとも相手から?
掃除していくうちに考え方とか価値観が変わったってこと?
- 938 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 18:52:40.32 ID:2ALSoJzW
- 参考になるかはわからないけど学生時代からの惰性で付き合ってた友達がいた
ガラクタの処分が終わった後、向こうが送ってきたメールを見た瞬間、それこそ
頭の上に電球がつくみたいな感じで「あ、こいつとはもうつきあってられねぇや」
と思ってそれっきり縁切ったことならある
ガラクタ捨てる前なら絶対我慢して付き合い続けてた
- 939 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 18:59:23.88 ID:/UZzucms
- >>932ありがとう
それで検索してみます
ペット飼ってる人ってなんか運気いいよね。家族全体が。
あれはペット大事にする心養うからかなと思ってたけど。
そういうのもあるのかな。
- 940 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 19:05:34.28 ID:sItKj99U
- 家中動き回るもの…
ルンバでもいいだろうか
- 941 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 19:11:29.93 ID:cybD3OxP
- >>940
ソレダ!!!
- 942 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/09/26(月) 19:18:04.84 ID:M2MiiXdx
- >>940
イイネ!!!
- 943 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 19:56:40.22 ID:2s8XlF50
- >>940
ルンバならうちの右上に常駐してるぞ!
(´-`).。oO(それで人間関係掃除しちゃったのかなぁ
- 944 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 20:21:53.42 ID:nXW8rvHF
- >>940
ナルホド!!!
- 945 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 21:20:51.87 ID:/UZzucms
- ルンバ!!ww
流れと関係ないけど…。
いいかわるいかわからないけど、掃除道具系を向上心の方にうつしてみた。
右上→左下
右上のが使いやすかったんだけど、一旦試しに。
右上に掃除ってどうなんかな…と。でもわるい縁掃除になりそうだよね。
あれ!でも右上にしてから縁切れたかも!!?
でも掃除への向上のため一旦左下にしてみます。
テンションが少しさがってるかもしれない。
今
掃除テンション↓
整理整頓↑
掃除おろそかにできない
この移動に意味合いあるかわからないけどww
- 946 :名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 22:50:27.89 ID:qdW9rFwk
- >>937
私の場合は本当に潮が引いていくみたいに縁が切れたのが
多かったよ、徐々にメールとか減っていって、お互いに声
かけないで自然消滅みたいな。
ただ一人だけ、長く楽しくつきあってると思ってた人が(学生時代からの友人)
ツィッターきっかけにドン引きするような言動や行動が増えてきて、それが
切っ掛けで自分のツィッターアカウント消してさよならしてしまった。
行動して切れた関係はこの1人だけ。でもカレン始めて縁が切れる人も
出てきて、そんな矢先に今まで良い人だと思ってた人が急変したので
凄く驚いた。
- 947 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 02:33:33.24 ID:wixazdvj
- 人でもモノでも、いらないものはいらないね
すきになろうとか、活用の意味とか活用の仕方とか探して
ごまかしごまかし所持しようとつとめるんだけど
やっぱいらないものはいらない
魅力がないものは早期決断、早期手放す が正解。
- 948 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 10:33:50.62 ID:TdnxFulh
- 大学時代の友達が30過ぎてニートなんだけど、
ネットで知り合った彼氏(フリーター)と半同棲するために実家出て家賃17万のマンションに引っ越したというメールが来た
家賃や生活費はもちろん親が出してて、日中はずっと実家で過ごし夜だけマンションに帰るという生活らしい
大学時代仲良かったからずっと惰性でメールしてたんだけど、仕事や友人、生活、近況の話するとメール返ってこなくなるし、
友達は自分の自慢話(親、親戚や彼氏の話)だけ送ってくる感じで、自分の中でストレスになっていた
カレン始めてしばらく経った頃、「え?」って思うメールが来て、一切の付き合いをやめた
思えば、価値観や人生観が全然違うのに無理して付き合い続けてるのも苦しかった
10年以上の付き合いだろうと、必要ないものは必要ないとハッキリ思った
カレンやってなかったら、モノだけじゃなく人付き合いもきれいにしていこうという発想にならなかったかも
自分が生きてくのに必要ないものは手放せばいいんだと、変な執着心を捨てられた気がする
- 949 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 11:39:27.89 ID:hq4pNfXx
- 価値観や生き方が変わって友人関係にも変化があったっていう話は理解できるし語りたくなるのも分かるんだけど、
ここで縁が切れたご友人の生き方を、批判的な気持ちがばりばりに表れている文章で事細かに紹介する必要も無かろう。
それこそ執着心の表れだと思える。
- 950 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 11:50:31.37 ID:znDEE5EU
- でも、今だから批判的に見てるけど、ずっとそういう違和感とか価値観のズレに
気づかないで(あるいは見て見ぬ振りして)付き合ってたって話でしょ。
ぶっちゃけて言えば、こんな誰から見てもヘンな人なのに、
何で長年のいい友達だと思ってたんたろう、ガラクタ捨てたらやっと気づけたってとこが主旨で、
べつに愚痴ったり陰口言ってるわけじゃないと思うが。
- 951 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 12:32:25.25 ID:EWEOGICe
- ふたむかし前なら花嫁修行中と言われた身分だよね
羨ましい…
そんな心を掃除してくる
- 952 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 12:34:33.01 ID:wprobrrU
- 保守あげ
- 953 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 18:32:27.28 ID:3oSnnS9V
- 天然石ってどう処分したらいいんだろう。
カレンが種類別にまとめないでごっちゃにしている人の
人生は波乱に満ちているっていってたけどどうすればいいのかわからない。
- 954 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 18:53:30.46 ID:ct+eSajx
- 少量なら土に埋めて自然に返してあげるwだめ?
マンションなら難しいね。
園芸やる人なら、観葉植物とか鉢底に置く捌け石にまぜて使うとか。
植物や土が石の過剰なパワーを安定させてくれると思う。
- 955 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 19:59:47.35 ID:jX/QKWPL
- 土に埋めたら原因不明の体調不良になったっていう人もいるから
川や海に流すほうがいいかもしれん
自分は来週、吉方位の海に流してくるつもり
- 956 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 20:15:32.88 ID:hCIBZKVE
- 流れを切るし次スレ近いですが…
夫に先立たれ数年
先日右下を洗い
今日下着を見繕ってきた
人間関係という話なので。
異性と出会った
子が。
ラーメン屋の嫁とか悪くないなあ
などと思いながらカウンターでおじゃる丸を見た
みんな亥年の、うりぼうたちとアラサーです
母はまた右上に着手しようと心に誓った
- 957 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 22:05:01.99 ID:ZiGrrbLj
- 自分ちの庭とかならいいけど公共の場所や私有地にゴミ捨てたら絶対だめ
自然物だからぁ〜とか関係ないよ、捨てたいなら燃えないゴミでだしなされ
水晶なんかは鉢植えに入れるといいとか聞くね
- 958 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 23:49:00.95 ID:WXce0g06
- そうなのか・・・。
石は公園とか砂浜とかに置いても大丈夫かと思っていた。
気を付けよう。
- 959 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 23:50:14.79 ID:7h4lUdCH
- >>953
種類別?天然石をまた種類別にって事ですか?
それともゴミ分別って事?
天然石をまた分別だと私はわけわからんww
恋愛系とかに分けるとかそういう事?
もしゴミ分別の事なら、やはり分別は大切なんだなー。
ごっちゃになる、か。
- 960 :名無しさん@占い修業中:2011/09/27(火) 23:56:12.31 ID:7h4lUdCH
- (´Д`)そういえば
過去、燃えるゴミに出したわ。しかも何回も。
一番はじめのひとつはその前に消えてた。
あとのは、可燃ご……。
ごめんなさい。
やっちった。だから波乱なのか。前から波乱だけど
いや、それはガラクタがあったからだけど。
今はスッキリしている。収納が余ってしまった。
でも可燃にだしてしまったから、これからも波乱かもしれん。
- 961 :名無しさん@占い修業中:2011/09/28(水) 00:25:33.81 ID:KjTq5wLR
- >>954
なるほど。
部屋に観葉植物の鉢があるからやってみよう。
- 962 :名無しさん@占い修業中:2011/09/28(水) 05:08:11.21 ID:0FFr/ZzI
- 自然に帰すと聞くとなんかかっこいいし捨てる罪悪感を減らせるけど、
実際『木材ゴミ』をこっそり森とかにおいてくるのと同じだしね
>>960
琥珀なら燃えるゴミおkかもしれんwいいにおいしそう
- 963 :名無しさん@占い修業中:2011/09/28(水) 08:25:21.28 ID:3fCL3ViF
- >>954だけど
公共の道路や森林、公園、河川には埋めたり捨てたりしないでね。
あくまでも個人所有の敷地内でのことです。
言葉が足りなくてごめん。
- 964 :953:2011/09/28(水) 10:31:57.12 ID:X3x5p3v8
- >>959
自分はローズクォーツとかタイガーアイとかアマゾナイトとかを
種類別にまとめないで箱の中に入れてたんだ。
そんな中カレンの浄化入門読んでたら、例えばローズクォーツはローズクォーツで
石の種類に分けてアルミホイルで包んでおいたほうがいいって書いてあったから
気になってさ…。
よく石のつかみ取りっていうのがあるんだけど、それで買った石の名前が分からないし
色もあんまり好きじゃないから、どうやって手放すのかが気になったんだ。
- 965 :名無しさん@占い修業中:2011/09/28(水) 11:12:58.68 ID:W24C+w1G
- 以前オカ板のパワストスレで相談したら
やはり不燃ゴミで出す事を勧められたよ
- 966 :名無しさん@占い修業中:2011/09/28(水) 21:07:33.85 ID:KF5GyWCn
- パワーストーン近所の海にすててきた。
もともと地球の欠片だし、海の塩分で浄化されそうな感じするし
- 967 :名無しさん@占い修業中:2011/09/28(水) 21:55:22.65 ID:tQAyfMrG
- >>966
海の生き物が食ったら可哀想じゃないか
卵にしか見えないと思うよ
- 968 :名無しさん@占い修業中:2011/09/28(水) 23:05:30.01 ID:iY8VNwiG
- 魚って口に入れて石だと気づいたら吐き出すよ
舌もあるし分かると思う
- 969 :名無しさん@占い修業中:2011/09/28(水) 23:57:03.73 ID:25dTmesv
- いいから捨てろよ
ぐだぐたうっせーんだよ
- 970 :名無しさん@占い修業中:2011/09/29(木) 01:36:06.86 ID:3vt5Zp//
- 動くものおいてみた。ありがとう。
たまにはこういうのやるのもいいね。
その動くもの作成中、いらないなって思うものまた発見。
数日前にさすがにこれはいると思ったものが、ふといらないよな、に変わった
ありがとうありがとう。
仕事で疲労しまくりなのにがんばってしまった。
寝なきゃ。捨てる準備はまた休みの日に。
- 971 :名無しさん@占い修業中:2011/09/29(木) 05:54:57.43 ID:T8o0ZFBE
- >>970
何置いたの?
- 972 :名無しさん@占い修業中:2011/09/29(木) 19:18:47.40 ID:WdyEFJ4Z
- ∧ ∧
(´・ω・)
| ̄ ̄|-( O┬O
 ̄◎ ヽJ┴◎ キコキコ
- 973 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 00:56:14.12 ID:PNlTQmfy
- ゾーンに動くものか。
空気清浄機じゃいかんかな?
- 974 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 01:07:17.22 ID:0Zx+mojb
- 誕生日前に思い至って片付けを始めた。
誕生日には間に合わなかったけど、捨てたり、適当に積んでた物を
きちんと収納したりを続けてる。
そしたら思いがけず秋にふさわしい単衣を譲ってもらった。
初夏らしい色合いの単衣しかしか持ってなかったから秋らしい色合いの
欲しかったんだ。嬉しい!
カレン効果を実感して、さらにやる気出たよ。
- 975 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 01:22:44.19 ID:xWm5fNZW
- >>973
そういえば右上寄りに空気清浄機置いてから
恋愛で大きく動きがあったわ。
もっと角に寄せてみようかなw
あとこまめにフィルター掃除しよう。
- 976 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 01:34:14.81 ID:Y7y2QJe7
- なんだと!
右上に扇風機置くか…もっと早く気づいていれば…
- 977 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 02:31:04.58 ID:9P0aFY36
- ↑空気清浄機と扇風機って違うような…。
しかし空気清浄機はよさそうだね。清浄するんだし
置いてから変わったってとこがいいとは思うけど、偶然?とか思ったり…。
(この人が最初からわりと人気系だったら…)
真似しようにも空気清浄機がない。
空気清浄機もってる人は置いてる場所の物事うまくいってるのかな?
- 978 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 09:56:26.42 ID:HF4b7jsc
- アロマスチーマー置こうかな。
- 979 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 12:21:43.20 ID:vtLVH5r+
- >>978
おお!いいアイデア!!
今日から無印週間だから10%offで買える〜。
- 980 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 12:59:15.50 ID:9P0aFY36
- 綺麗な絵を飾ったりとかはダメ?(-ω-;)
動かないけど。
綺麗な絵ってアバウトだけどさ…
- 981 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 17:45:49.28 ID:v09Ba5A5
- ゾーンって庭は含めなくていいのかな?
庭も含めると右上に祖母の物置が置いてあっていじれない
- 982 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 18:48:42.21 ID:Jd8KKuEZ
- マンションのベランダもどうなんだろう
- 983 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 20:07:24.70 ID:2/B6IjeX
- カレン生活1ヶ月目で、なんか掃除が趣味みたいになってきたw
今までどん底人生で掃除も大嫌いだったのが嘘のようだ。
これからなにかいいことあるといいなぁ。
- 984 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 20:58:45.72 ID:pw2kphxp
- >>983
良い事きっとこれから出てくるよ。
気長にがんばれ〜
- 985 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 22:03:54.81 ID:9P0aFY36
- なぜかどん底の話を聞きたいwwでも多分よくなるよ!
自分はやってもハッキリした何かはないなぁ…。本当に平行線のような。
物置く場所がよくないのかな?
失恋した人と行ったいろんなとこのチケットが職業行程人生のところに
置いたままだったwwこれいけない気がする
この人に人生ささげる忘れないみたいになってそう
- 986 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 22:19:05.96 ID:2QCZeQaR
- >>974
平安時代の人かとオモタw>単衣
- 987 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 06:42:45.03 ID:bdQrvaY4
- 単衣って着物?
- 988 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 09:35:56.13 ID:4a3OronI
- >>979
ガラクタ関係ないけど
無印10%オフ情報ありがとw
色々買うものあったからラッキ〜。
クーポンダウンロードした
以前その場で気づいたけどPCからメンバーログインしないと
使えなかったんだよね。
- 989 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 10:55:16.05 ID:zm++qzz9
- 頑張ってるけどガラクタ全然減らないよ
死ぬ気で捨てなきゃダメなんだね
- 990 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 11:25:38.72 ID:gsVQEPqW
- >>989
うん。
死んで生まれ変わるんだよ。
- 991 :974:2011/10/01(土) 14:18:00.81 ID:uREBTDfq
- >>986-987
浮かれたあまり分かりにくい書き込みをしてしまって申し訳ないorz
単衣は6月と9月に着る着物。とはいえ、温暖化で5月10月にも着てるけど。
>>979
自分も無印10%オフ情報ありがとう!
- 992 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 20:25:23.01 ID:nft2YcPC
- 良スレ
いつも励まされてるので、今日は自分の捨て報告をカキコ
今日、祖母から譲り受けた茶道具一式と、もらったり
オクで落としたりしたまま直してなかった着物十数枚を
出張査定してもらった。
茶道具4000円、着物3000円、トータル7000円
どれも使わないまま着ないまま、財産・金運の位置の部屋に
埃かぶって寝かせてた
長いこと使ってあげられなくて、ごめんよ…って気持ちで
送り出したよ。
もともとの値段からしたらみみずの涙くらいの金額だけど、
すごくさっぱりした。引き取ってもらえなかった着物類も
感謝と共に静かに袋に入れて、次のファイバーリサイクルの日に
さよならしようと思う
まだまだ片付かないけど、電話して査定頼んで、品物の埃はらって…
と、自分ではかなりがんばったぞ。
これで財産運に何か動きがあったら報告しますね。
- 993 :979:2011/10/01(土) 20:30:34.64 ID:4iK774LR
- >>988>>991
小さい方のアロマディフューザー買いました。
これ迄はアロマストーンだったんですが、香りの広がり方が全然違います。
。。。ってこれだけではスレチなので。
右上に置いてみたんですが、さっきいい人がいたら紹介するって言ってた友達から「写真渡して良いか?」と連絡が入り、どうやら気に入って頂けた様で
メール交換までいっちゃいそうな勢いになってます。
ただ日本の企業に勤める外国人の方なので
先をみたお付き合いとなるとちょっと。。。どうしよう。
- 994 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 20:39:21.32 ID:jNp+JKXT
- 次スレないよね?
ROMな自分立ててみる
待っててね、レスしないでね
- 995 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 20:48:15.97 ID:Yyg9S6FU
- >>992
お疲れ様です!
頑張りましたね、報告待ってます。
- 996 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 20:50:53.97 ID:jNp+JKXT
- 次スレです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1317469227/
自分最近このスレ知って
本買ってまだ序盤しか読んでないのでROMってます
読みきったら仲間に入れてください( ´∀`)人(´∀` )
お役にたてたらと思いスレたてました
ではROMに戻ります
- 997 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 21:09:55.89 ID:nKxVJvP0
- >>996 thanks!
>>993 外国の人いいじゃないの!視野が広がりそうだし人生どうなるかわからない。
私は恋愛の場所がベッドで、ベッドが恋人(一日中ゴロゴロ)になってるorz
なんとかしなきゃだよ
- 998 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 21:29:54.65 ID:nft2YcPC
- >>996さん乙です
- 999 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 22:43:57.02 ID:eKQAieNY
- >>993
アロマディヒューザーにしてから?
それは進展だよ!前からの効果もあるんだろうけど。
次スレでも進展待ってるよww
- 1000 : 【大吉】 :2011/10/01(土) 22:52:18.81 ID:WB0KFAwr
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
355 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★