■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
警備会社車輌綜合スレ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:30:01 ID:qfvV/Pc2
- 警備会社の車って意外とカッコイイよな。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:37:34 ID:kHIaE7uA
- 【交通誘導】2号警備員総合【雑踏警備】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1218632013/
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:08:20 ID:RWjstnx8
- 最近になってやっと日通の車の運転が控えめになったよ
最初からおとなしく走ってりゃいいものを。
あれじゃ事故を起こすだけ
周りの車両にも気を使ってね
あんたら自分たちが警察と思って勘違いしてるんじゃね?
これからもゆっくり、端を走ってね
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:28:39 ID:Zvr7A+4m
- 警送車の運転なんてどこも似たり寄ったりだろ
高速では綜警のほうがスピード出してんじゃね
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:51:26 ID:p4ZxYKAs
- 栃木県南某市!
詐欺師
変態支社長
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:51:46 ID:fixtBsbO
- 綜警の警送車両、自社所属の五輪選手の
ステッカーを車体に何枚も貼ってた
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:06:08 ID:/pVBilG9
- 日通警備は、待遇では一番良い。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:32:34 ID:G/mKwImz
- 日通は変わった警送車があるね。ホンダモビリオ、ニッサンラフェスタ。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:18:06 ID:Q6raEM1y
- >>232
西と契約打ち切って正解だったわ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:38:16 ID:zAAPEmt7
- 日月警備・・・・
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:10:55 ID:HUbZqJpm
- 日月やっちまったな…
日月の関係者が黒か?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:37:44 ID:qrXCIiMN
- 退職者か内部犯行やろ。
前に、会社の駐車場の現送車を金庫代わりにしてたとこも、やられてたわな。
3号は、外部より内部の危機管理が大変だわ。
金がモノに見えて来て感覚がおかしくなる。
葬号警備でも、合鍵大量にこしらえて、現役の隊員と管制とつるんで、
ATMから金もってくし。
盗用テック、明暗も、内部犯行で。
結果、強欲セコイに買いたたかれ。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:13:00 ID:xaIgXc9R
- >>250
日月は前も関係者がやらかして業務停止受けたような・・・
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:08:54 ID:Iir4dd5e
- 1名車輛警戒の基本が大事だね。
80メートル離れたところに駐車って、アンタ、機械や巡回の
アプローチじゃないんだから。
俺は、多分、日月の隊員の車輛の施錠忘れを、取り繕ってると思う。
イセットみたいに、紙袋に現金を助手席に乗せて、ATMの現場で、
補充。
ATMに金を置き忘れて持ち逃げされた並に恥ずかしいぞ。
あと、駐車場の現送車を金庫代わりにしてたとこもあるよな。
クライアントも、3名乗車出来る様な警備料金は払わないと。
世界で一番甘やかされた、日本の銀行員のボーナス払う位ならさ。
- 254 :ピッピ:2009/01/25(日) 11:56:20 ID:0nfZzMfO
- 日通警備、関西警送支店ヨロピク!!
- 255 :タラちゃん:2009/01/26(月) 08:32:16 ID:bPqnQq1p
- 無視ですか?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:59:20 ID:nl+wmfBW
- >>254
お前一課?二課?三課?
- 257 :ピっピ:2009/02/04(水) 01:25:31 ID:H4wdQNKL
- 三課です。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:55:13 ID:qz8Hjz4x
- 三課なの?
忙しそうだけど気楽そうだな
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:23:26 ID:zRt6v2Ue
- Tube支店のアホがやらかしたことが文書で回ってきた
こんな奴ら雇ってんなよ…
- 260 :○口課長:2009/05/13(水) 09:46:56 ID:IwLP1Ogg
- スーパー警備員っ!
この指とまーれ!
- 261 :岩塚:2009/05/14(木) 20:24:28 ID:u6E7nmAP
- ゴメンね皆
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:29:47 ID:436kpQgy
- パト車はセントラルが一番カコイイ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:39:32 ID:8reCep5C
- CR-Xの警備車輛がカッコ良かった。
名古屋で。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:37:40 ID:WRgTbRe2
- えっ名古屋のセントラル、そんなの使ってたの?知らなかった
ヤマハのマジェスティのパトバイはあったけど
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:03:25 ID:Aw9Mftuh
- 名古屋のセントラルは軽の箱バン。
地場の会社のビートカーだろ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:17:19 ID:+fW8HY44
- 俺の会社はCSL系だけど現金輸送車なんてパッとみどっかの宅配業者のトラックだぞ。
2tのエルフで箱が低いから若干特殊感はあるけど。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:51:19 ID:l3lf7Enh
- セントラルは、大手で装備関係等一番ショボイから
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:40:21 ID:sqfQ1WzR
- 質問です。
各警備会社で、巡回車にもオリジナルの防犯装置を取付けているのでしょうか?
某会社では警備、技術班の車両に装備してあるのを見せていただきましたが・・・。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:56:08 ID:l3lf7Enh
- 大手でも、イロイロあった
警送でも遠隔操作でエンジン燃料カット、防弾ガラス等の防犯装置は統一がされないんだよな
俺としては、sfpdみたいなレスキューホースみたいのに乗ってみたかった
田舎に支社できないかな
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:30:50 ID:ZgLfpLFu
- この前セコムみたいなシルバーのセダンで「ALSOK」と書かれた車を見たけど白黒ツートン以外の綜警の車あるんだね。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:48:41 ID:Ual449NI
- 塗装経費削減! 営業系車両に適用
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:49:35 ID:E8IqeB10
- >>270
必ずしもツートンカラーの車ばかりじゃないよ
まあ警送の車は、ツートンの場合が多いけどね
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:19:49 ID:6hJHBZfK
- うちの県ではセコムの日産キューブや
ALSOKのプリウスがあるけど珍しいかな?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:03:02 ID:VouB1qWa
- >>263
産警だ。
あそこ、CR-X、MR-2、ピアッツア、デルソルとかヘンな2ドアばっか。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 14:37:48 ID:96r8OT3i
- プレリュードもあったなぁ
実用性は低いなリフトバックならまだいいが
俺のところは三菱ミニカの商用タイプだぜ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:14:20 ID:B9ZWGSoB
- 違う会社だがバブル末期の頃は
青色回転灯つけたセラもあった
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:15:11 ID:ClPonW/E
- この前セコムのジムニーを目撃した
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:32:26 ID:XzJjVWvS
- 産警のCR-X馬鹿っ速だったぞ。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:46:18 ID:Mgp5IiRF
- 速かったな。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:08:19 ID:O8YJwOo9
- age
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:23:01 ID:aN2KH4PK
- 神奈川だと日通が一番走ってるような気がする。
その次にアルソックとかCSPとかいう会社も見るわ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:05:01 ID:+3GWX0IU
- 富山で現金が盗まれた会社はどこ?
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:31:34 ID:NiL8gC7P
- >>282
ホクタテ警備 北陸銀行の子会社です。
- 284 :鉄鋼:2011/07/10(日) 21:50:08.98 ID:oB9/ClDJ
- これから日通警備の契約になるんだけど書面に正社員はなれ無いって書いてあるけどどーなんですかね!?
同じ状況から正社員に成った方いますか?
もしいたらどの位で正社員になれましたか!?
教えて頂けますか。お願いします。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:32:44.34 ID:jbizVKuR
- たぶん正社員にはなれないんじゃないだろうか
言い方は悪いけど顧客が他社に奪われて
人が余った時の為に簡単にクビにできる人員調整用だと思う
正社員にしちゃうとどんなに無能でも
簡単にクビにできないからね
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:47:26.73 ID:zLoRSbtO
- 普通な。警備会社なら健康診断とかで
刺青なんて一発アウトや
極道もマトモに勤め上げられないで(笑)破門。
いやwwそもそも杯も貰えてないような
クソチンピラが集まるのがセコ●www
契約企業になんて説明するんや?
うちは社員管理できてないんです。
責任者がなめられてますから。って説明してやれよww
- 287 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 288 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:51:12.77 ID:a/ks9zmY
- 関連スレ
軍事板の警備会社総合スレ
憲兵・国際法・民間防衛(警察・警備会社・消防・災害)007
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1320300847/
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:24:52.75 ID:N6ZAE6bu
- 日通警備の日野プロフィア・4軸低床には何を積んでいるのだ?
68 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)