■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(/-_-\)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(-_-34人目
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:00:56
- 萌え語り尽くせ。
前スレ
(/-_-\)【どうして嫁はこんなにおおバカなんだろう】(-_-33人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1269825046/
関連スレ
( `Д´)【嫁がバカすぎてシャレにならん 2人目】(゚Д゚;)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1235196687/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:51:10
- >>1乙
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:52:15
- >>1
乙
新スレ立てようと思ったらもう勃ってた。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:42:00
- >>1
スレタイ直しを含めて乙
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:49:56
- >>1乙
>>3
もちつけ
特に下半身
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:17:03
- クララが(ry
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:29:26
- クララで(ry
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:31:58
- クララを(ry
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:33:42
- おまいらwww
大好きだw
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:36:26
- 悪いけど、男の趣味はないので…
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:39:34
- >>9
此処は、ハッテン場じゃないんだぜ?
アッーは期待しないでくれwww
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:41:39
- アッー
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 04:52:48
- 痰が絡んだら〜♪
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:06:45
- 百済♪
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:11:11
- お前らを選んだ時点で嫁はバカだと分かるな
これ、誉めてるんだぜ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:17:01
- >>15
まあ、その、何だ
生キロ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:38:29
- ナマイキロと読んでしまったorz
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:11:44
- ここまでの流れ
クララのくせに生意気だ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:14:38
- 結局低燃費って
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:34:47
- >>3
落ち着け
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
Α_Α \ (( Α_Α
(; ´∀`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
おちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
___ ガスッ
|___ミ ギビシッ
.|| ヾ ミ 、 ガッ
∩_Α/ヾヽ
| ,| ∀<). .| |;, ゲシッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ うへ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ )
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
| ちょwww死ぬwww .|
\_________/
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:38:42
- >>1
乙
これはポニーテールじゃなくてお疲れのおつなんだからね
本当にねぎらってるんだからね
勘違いしないでよね
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:50:11
- ○ >>1 乙 もう用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:42:09
- おバカだね〜おバカだね〜
でもそこがかわいいんだねー
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:15:57
- 似た者夫婦とはよく言ったものだなw
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 08:14:21
- そうだよ
自分が眉間にシワ寄せてるから、配偶者も同じ表情で
自分を見つめるんだよ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:09:58
- 暑さにやられた嫁
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 06:55:58
- >>26
それはスレ違いだ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:11:35
- うちの嫁も暑さにやられたのかもしれん、と思った話。
俺はこの時期、アメダスのデータを見て「最高気温35.6℃、あちー!」とか言ってよろこんでるヘンタイなんだが、
昨夜、いつものように見ていたら嫁が来て、横から覗き込んでフンフンうなずいていた。
そして唐突に23時か0時あたりを指さして言ったんだ。
「ねえ、このへんの日照時間ずっとゼロになってるけど、そんなに曇ってたっけ?」
白夜か?うちは北極なのか?
「夜だからだろう」と言ってやったら「ああ!」って、すごい発見をしたように頷いてた。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:15:53
- 一日のトータルだと思ったんじゃね?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:23:45
- 実に微笑ましいw
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:33:17
- ホノボーノ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:31:36
- 携帯からスマソ
求人広告を見ていた嫁が
「この会社は実働7.75時間って書いてるけど、これって7時間75分働かなければいけないの?」と聞いてきた・・・
多分嫁は採用されないと思うorz
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:37:05
- スレタイがおばかに戻った途端
なんだこの微笑ましさは
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:43:24
- >>32
ワロタ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:16:43
- >>32
いや、会社としては
ちょっと余計に働いてくれる
ということで採用決定!!
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:37:21
- 嫁がどうやらおしりフェチらしい。
うつぶせで寝てると顔をうずめてくる。
一度ジャストタイミングで放屁したらマジ喧嘩になった
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:20:39
- 本当バカだよね〜
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:35:54
- みんな微笑ましくていいな。
うちのヨメはエロ方向にバカベクトルが向きすぎててどうにもこうにも。
この間なんかラブホで電マ使ったのが余程良かったらしく書斎に入り込んで俺の愛機をこっそり使ってえらいめに遭ってた。
チョッパータイプのマッサージャー(肩・腰用)をまんこにあててフルパワーでぶったたいちゃったそうな。
俺が帰宅するまで3時間以上もうずくまって悶え苦しんでたらしい。
年に1回はこういう類のバカエロ技が炸裂する。
学びの心を教えたいっす。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:03:44
- >>38
なんとも言えん話だな…。
後ろでクスクス笑い声がすると思ったら、嫁が床に顎をつけて寝そべる飼い犬の鼻を
よじれティッシュでほじほじしてた。この時点でアホかと。
で、狙い通り飼い犬が盛大にクシャミをしたんだが、
犬の顔の真正面に陣取っていた嫁の顔に鼻水やら唾液やらが直で飛散。
うわーっと叫びながら転がる嫁。
休日くらい大人しくしてくれ…。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:22:33
- >>40
なんとも勇気がある話ですな・・・。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:25:08
- >>40
早く武勇伝を聞かせてくれw
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:20:39
- おバカ降臨
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:56:15
- やっぱお馬鹿は移るんだな
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:32:51
- 下手に頭が良いと色々なものが見えてしまう
適度におバカなほうが
笑って幸せに暮らせる、ってもんだ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:46:59
- >>44
> 下手に頭が良いと色々なものが見えてしまう
嫁は霊感強くてな
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 09:54:33
- 霊感強いの怖い・・・
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:21:20
- 嫁よりうちの子がな
次男と三男だけが時々虚空を見つめていたりするんだよ
何か居るのか??
俺は笑うだけで済むんだが、本気で恐がっている嫁
面白がって恐い話をし始める俺
マジギレする嫁
謝る俺orz
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:27:11
- 家族そろって(ry
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:30:16
- バカ男は黙ってバカ嫁のATMをしていればいいんだよ
:可愛い奥様:2010/02/21(日) 16:38:46 ID:lO0YdINX0
ちなみに40代男で大卒者は4人に一人しかいない。
鬼男板の夫婦に高学歴者は殆どいないと見るのが自然。
235 :可愛い奥様:2010/02/21(日) 16:48:51 ID:LKeZEL0zP
2chの中心層は30代からの氷河期世代じゃない?
大卒普通にいると思うけど
236 :可愛い奥様:2010/02/21(日) 16:59:06 ID:k64FGg+w0
団塊ジュニアの4大進学率は30%程度なので、どう考えるかですね
キジョ板の中心層は40代という結果だそうです
高学歴が集合してるんでしょう
237 :可愛い奥様:2010/02/21(日) 17:21:31 ID:lO0YdINX0
殆どが高卒以下だろうに
自称大卒が多いよね
鬼女板や鬼男板w
246 :可愛い奥様:2010/02/21(日) 22:45:49 ID:LI7qA2Bv0
>>236
団塊ジュニア世代の4大進学率は男は30%で
女は20%だよ短大合わせても40%ぐらい
それ考えたら鬼女板は上位2割が多数を占めてるってことだねw
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:55:27
- またお前か。
何回同じコピペを貼れば気が済むんだ?
それともオマイも「オバカ」の類縁か?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:56:25
- >>47
部屋の空気を漂うホコリとか眺めてるんだと思います
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:16:18
- 目に付いたほこりだと思うんだが、小学校の頃
空見あげて「なんか落ちてくるー」とかやってる女子いたわ。
そのうちの一人がうちの嫁なんだが
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:44:06
- Yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243817632
家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。どういうことなのでしょうか?
家に帰り玄関を開けると妻が倒れていました。
最初は驚きましたが毎日やるのでほら起きてと流すようになりました。
すると翌日は口から血を流しており、1週間後は白いTシャツが血まみれだったり最近ではネタがなくなったのか?または煮詰まりすぎて思考が狂ってきたのか?頭に弓矢が突き抜けていたり、ビニール袋を被っていたり(息してるので思いっきり袋が伸縮している)
昨日は軍服を着て銃を抱えたまま名誉の戦死を遂げていました。
もちろん妻の横を素通りしています。
妻はどうして欲しいのか?そしてこの先どこに行きたいのか?全く分かりません。誰か教えてください。
この間など頭に弓矢が貫通したまま夕飯を作っていました。
補足
多くの回答で驚いています。
春先でしたかダイイングメッセージで「かつお」と書かれており、今日はかつおのたたきとわかったので食事中今日のは機能的でよいと褒めたこともあります。
しかし翌日ピエロ(ドナルド)が倒れていました。すぐ調子に乗ります。メイク落とすの手伝い大変です。
軍服はアーミーショップで揃えたようです。無駄遣いしないようにと注意しましたら今日はお手製のワニと思われる生き物に食べられていました。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:39:21
- 家庭に入るよりシチュエーションコメディの急先鋒として芸能界入りするべきだったんじゃないのかこの嫁は
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:57:59
- 世の中にこんな嫁がいるのか・・・
この嫁の相手は疲れそうだな。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:30:37
- >>53
ぜひ写真集出すべきだな。
何とか家?の人々だっけ?家族でコスプレ(消防士とか坊さんとかヤクザとか)した写真集があったけど、それを上回れると思う。
この旦那は是非毎日、コスプレした嫁を撮影してブログにアップして欲しい。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:41:03
- ブログが評判になって書籍になる → 印税でコスプレにお金をかけられる
うはうはだな。羨ましい。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:16:23
- >>53
生活板に単独でスレがたってたぜ。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 07:22:07
- >>53
このスレ的には、かなり良質な「おバカ」かも
意図せずに出てくる天然モノも良いが、こういう
間違った方向に頭を使って楽しませてくれるのも
「おバカ」に分類して良いと思うが、皆さんはどうか?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 08:43:41
- おバカとしかいいようがない
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:23:31
- 会社帰りの夫に毎日毎日過剰なサプライズしてた嫁が
離婚されてたなあ、海外で
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:39:05
- 小ネタだが・・・
当方神奈川在住。
朝刊のスポーツ欄で、高校野球の記事を見ていた嫁(野球知らない)が
「東海おおずもうって野球も強いんだね!」
それは「だいさがみ」と読むのです。あと相撲の専門学校じゃありません。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:50:49
- >>62
ほ・・・本東海?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:54:42
- 相模を相撲と読むやつはけっこういる
スレチだが俺の妹も「ナンバーに相撲って書いてあるけど力士専用なの?」
と聞いてきたことがあったな
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:38:58
- >>64
のちの俺の嫁であった
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 01:29:45
- ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (´・ω・`) <別に馬鹿でも良いんだよ女に求めるのは容姿のみ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 01:43:14
- 女じゃなくて嫁なんだけどな
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 05:18:17
- 嫁はウチの女じゃw
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 06:58:23
- >>66
そうやって容姿だけで選んだために、嫁浮気スレの住人が増えていくわけだな
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 08:50:39
- 美人ってあんまり浮気しないイメージなんだな
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 09:03:15
- うちのはまあ美人だけど浮気したな
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 09:43:55
- 相手する男が多い美人の方が浮気するだろ。
ブスは望んでも相手にされないwww
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:36:26
- いや、本当に美人だとプライド高いからしない人のが多いんじゃね?
チョイブスが一番浮気すると思う(経験談)
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:41:51
- 美人としたことありませんorz
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:45:23
- チョイブスはちょっと褒められるとほいほい股を開くイメージ。
そういうのに限って知人やグループ内の中では「自分はイケテル」と
勘違いしている。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 01:36:53
- 普通と思われる人が一番落ちやすい
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 07:08:05
- うちの嫁は美人です。
ずっと携帯いじっているのでちょっと心配。
ゲームとママトモとのメールらしいが・・・
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:53:20
- 嫁「ハンガーがしょっちゅう無くなるんだけど食べちゃった?」
たべねーよw
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 09:02:58
- ハンバーガーって書いてあるのかと思って理解に苦しんだ(5秒)
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 09:04:00
- >>78
俺ならんなこと言われたら起こってハンガーストライキしちゃうけどな
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 09:19:46
- パンストと聞いて
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 09:39:27
- パイパンがストライキとはえらいこっちゃ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:57:51
- 嫁が料理作りながら鼻歌
どうもサザエさんの歌詞らしい
ライフル構えた土左衛門、追いかけて
わらじで駆け出す 陽気なスナイパー
意味わかんねぇよw
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:09:31
- 鼻歌といえばエビフライ以来の秀作を期待したいところだ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:11:51
- 嫁子、目じりを押さえて下にひっぱるとえなりかずきそっくりになるんだが、
食事中にやるのはやめろww本気で死ぬww
そのうちセクロス中に始めるんじゃないかと本気で心配
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:46:31
- >>84
やwwwめwwwてwwwww
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 13:16:13
- >>84
元レスは手元に残ってなかったが、flashのurl投下
ttp://www.geocities.jp/nosibeya/ebi01.html
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 13:32:38
- フィリピン国籍の嫁に君が代を教えた
き み が ぁ よ ぉ は
kiss me, girl, and your old one
ち よ に 〜 や ち よ に
a tip you need, it is years till you're near this
さ ざ れ い し の
sound of the dead "will she know
い わ お と な り て
she wants all to not really take
こ け の む 〜 す 〜 ま 〜 で
cold caves know moon is with whom mad and dead"
なかなか意味深い国歌だと感心された
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:05:29
- 日本式音階の耳触りを度外視すればだいたい意味も通るな
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:35:33
- >>88
死亡フラグw
http://www5b.biglobe.ne.jp/~v-o-t/philippin1.htm
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:27:15
- 部屋着に買ってきた綿のミニスカート、どうも尻が大きすぎるのか
立ったり座ったり歩いてると勝手にずり上がってくるらしい。
気づいたら俺が下げる係になってしまった。
こんなの小学校のときのパンツ下ろし戦争以来だ。
ちなみに、その状態で胡坐かくのやめてください興奮します
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:12:27
- 興奮できるとは裏山
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 21:07:07
- 101を目をキラキラさせながら見てる嫁30歳
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 01:10:14
- 嫁の行動が理解できない
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 20:43:55
- >>93
いや、俺も犬好きだけどアレはなかなか良い映画だったぞ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:26:01
- 13歳の息子と11歳の娘はたしかに目をキラキラさせて観ていたな。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:32:47
- 俺は子供のころ見た101のアニメを思い出してしてた
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:49:20
- なにをしてたんだ?
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 11:15:24
- 101そんなにいいのか見ればよかった
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:22:41
- 101はこの次だから期待してね
↓↓↓
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:32:17
- (∪^ω^)わんわんお!
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:54:59
- いい流れだぁ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 15:20:55
- >>99
トラックの前に飛び出すシーンは有名だよ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 15:24:10
- ぼくはしにましぇん!
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:15:40
- 道に迷った嫁から(土地勘のある俺に)SOS電話
「なんか目印になる建物とかない?」
「えーっと、.............ローソン!」
ソンナモノドコニデモアルダロjk
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:21:37
- ナチュラルローソンかも
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:24:24
- ローソンの店員にここは何店なのか聞けばいいんじゃまいか?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:11:12
- わざわざ訊かなくてもドアとかに「〜店」って書いてないか?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:25:55
- 迷ったあげく3kmほど離れた隣駅あたりまで行っていたうちの嫁の言い訳は
「だって人の流れについて行けば駅に着くと思ったから…」
もう夕方だから帰宅する人が多いという思考はなかったらしい
いつも行ってる店には「なんとなく歩いてるとそのうち着く」
だから迷うと駅まで戻ってやり直すんだとか
しかしどうして店を出ると自信満々で駅とは反対方向に歩き始めるのは何故なんだぜ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:54:43
- うちのは店から出られないんだぜ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:58:25
- 嫁にせがまれオープンしたてのアウトレットに連れて行ったら、嬉々として別行動を自ら提案し
何度も念を押して目印+集合場所を決めるのに辿り着けないうちの嫁。
SCに隣接する立体駐車場に停めた車へ一人で忘れ物をとりに行ったものの、
車に辿り着けず、戻ってもこれずに携帯で救援を要請する可愛いうちの嫁。
親戚の見舞いに行って、一階の売店に飲み物を買いに行ったっきり
帰って来れなくなる良く気が利くうちの嫁。
テーマパークの大迷路で、息子と出口で待っていると同じ櫓に3回も4回も登って
必死に道を確認する姿が愛らしいうちの嫁。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:07:13
- >>111
( `Д´)どうして旦那は奥さんのことを愛してると言わないんだろう
次はコッチねw
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1270983572/
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:12:21
- 息子(2歳3ヶ月)が、PS3のコントローラーをがちゃがちゃいじって遊んでるのを見た嫁が一言
「○○(息子の名前)、だ〜め。これは、大人のおもちゃ」
隣の部屋で麦茶飲んでたんだが、リアルで吹いたww
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:20:52
- まじんけん!まじんけん〜!
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 08:00:35
- おバカでかわいい嫁のスレでつね
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:39:15
- サマーウォーズみたいのに
ハチで占領されている。
映画館でみたのに・・・・
オゥ、ハチィっ!!
とか吹き替えなのに英語みたいに嫁が喋ってるよ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:14:45
- 生理痛が酷くて痛み止めを飲んでる嫁
服用方法に2錠と書いてあるのに普段は1錠しか飲まない
そしてさっきとても酷い生理痛がきて一言
「2錠飲んでも大丈夫かな?」
おいおいww
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:22:47
- 生理痛の原因は服用量が足りないという理由が成立ー
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 01:12:54
- >>118
【審議解散】
∧,,∧
∧ ∧ (・ω・ ) <定時だ、定時だ
(ω・ ) 日⊂ ノ三
| U 三 u-u
u-u
∧ ∧ ∧ ∧
( ・ω) <どこ飲みに行く? (ω・ )<和民でよくね?
| U 三 | U 三
u-u u-u
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 04:32:47
- バカと言うかなんとういうか
うちの嫁は嫉妬が激しすぎて同窓会にも友人の結婚式の2次会にも参加させてもらえない
ただの女友達からメールくるだけで実家に帰る始末
そして義両親が怒鳴り込んでくるw
飲みに行けば実家に帰るし、仕事で遅くなれば「お化けがでるかもしれないから恐いので実家に帰る」と・・・
もうバカ過ぎて話にならん
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 04:54:55
- ( `Д´)【嫁がバカすぎてシャレにならん 2人目】(゚Д゚;)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1235196687/
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 05:06:52
- >>120
つ緑紙
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:57:50
- 頻繁に帰れる&義両親も気楽にカチ込んで来るということは、義実家が無駄に近いとかか?
もしそうなら、いろんな意味で距離感が違うと言えなくもない
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:03:24
- うちのは同窓会の帰宅予定から30分遅れたら涙浮かべて寝てた。
ごめんなって言いながら近付いたら、泥棒と思ったらしく、べあっ!!と志村けんみたいな驚き方された。
てかボコボコにされた。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:07:23
- みんな優しいなぁ
俺なんかSだから、嫁の寂しがる姿見るためにワザと
おねーちゃんのいる飲み屋から電話して帰りが遅くなることとか伝えてるけどな
帰ると、しゅーんとなってる嫁がこれまた可愛い
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:33:11
- 日曜の朝、たまたま俺の方が早起きしてリビングでくつろいでいると、
嫁が寝ぼけ眼で起き出してきて、ふにゃ〜〜〜、と抱きついてくる。
可愛くて仕方ない。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:20:07
- >>126
それはおバカなのか?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:41:25
- >>116
うちの嫁は字幕で洋画を見れない。
長い台詞を一生懸命追いかけてると、画面が進むし
画面を見てると字幕が読めない。
俺は、吹き替え版は俳優のイメージが壊れるから苦手。
10年付き合ってるが一緒に映画を見るのは、息子と3人でポケモンとかドラえもん.
二人では.おくりびとの1度きりだな。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:50:54
- いっそのこと原語字幕で見ろ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:58:24
- いや普通にヒアリングを鍛えれば・・・
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:02:34
- いやいや、嫁を外人に変えろ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:02:40
- 今日は夏野菜のカレーにしようということで、なす、オクラ、かぼちゃ、パブリカなどを追加購入。ああ、美味しそう。
ひき肉と玉ねぎで辛めのカレーこしらえて、夏野菜とじゃがいも、人参も素揚げして載せようと、嫁と盛り上がる。
本日最大の山場は、素揚げした野菜をカレーの鍋に投入しようとする嫁を制止することだったんですけどね。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:11:06
- 聞き流してたんだろ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:30:56
- 32歳でやっと結婚した。
相手は36歳で年収600万の男。
真面目だけがとりえ。はっきり言うととつまらない男。人間として魅力が無い男。
年収600万だと、のんびりと専業主婦もできない。お稽古事も出来ない。
パートに出ないと、まともな生活が出来そうもない。
また将来家を持つのも不可能。
死にたい。
その上、夫には歳を取った両親がいる。
将来同居して欲しいようなことを言っている。
私が介護する必要があるみたい。
未来に夢が持て無いのでいろいろな所でへこむ。
死にたい。
そのうえ夫は童貞っぽい。
私は16歳で初体験を済ませた後、20人ぐらいと付き合ったし、みんなとセックスした。
36歳になるまでに女とまともに付き合った事の無い夫はキモチ悪い。
結婚式の後、私の体を求めてきたので、蹴飛ばしてベットから追い出した。
今では寝るときは自分の部屋のドアにカギをかけて寝ている。
夫が私の部屋に入って来れないようにしている。
こんな夫と一生暮らしていかなければいけないと思うとへこむ。
もう昔のイケメン達とセックスできないと思うと、
なんかいろいろ悲しくなってきた。
死にたい。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:32:33
- 先日嫁と外出した時、ネカフェを見た嫁が「ねぇ、ここ行った事ある?」
俺「あぁ、ネカフェな。あるよ」嫁「ウソ!?寝てもいいの!?」
俺「あぁ。えっ?」嫁「寝ながらネットできるんでしょ?」
俺「そうなんだけどさ、寝カフェじゃなくてネットカフェの略な」
嫁「・・・」
他にもネタは尽きない
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 15:23:08
- >>135
ねこカフェは寝子カフェか?w
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 15:42:14
- >135
三宅ゆうじの奥さん並みのレベルかもしれん。
ネタを書き込むんだ!
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:01:29
- >>134
なんで結婚したんだ?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:50:52
- >>138
ネタをネタと(ry
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:06:17
- >>138
ATMが欲しいから
みんなするのにいつまでも嫁き遅れはいやだから
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:26:19
- >>136
語源的には間違ってないなw
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 04:59:43
- スレチなんだろうけど>>134みたいに考える女って現実にゴマンといるとおもう
うちの嫁も俺の収入少なかったら耐えられないタイプ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 14:55:17
- コピペ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:23:56
- 嫁「ねぇねぇ、○○ってどうなってんの?」←漏れへの質問。工学系であることが多い。
漏「あれは・・・◎☆△※$#@・・・なんだよ」←20〜30秒位で説明する漏れ
出来るだけ工学用語を使わず、一通り説明が終わり嫁の目を見てみると
明かに瞳に「?」が書いてある。顔には「それで?それで?」と書いてある。
漏れとしては説明し終わったので
漏「ごめん、いまので説明終わりなんだけど。分かりにくかった?ゴメンネ」
と言うと、嫁の目はしばし泳ぎ、あるとき「?」が「!」に変わる。
嫁「分かったよ。つまり○▲¥@なんでしょ!?」
・・・
言いたいことは大体伝わっているんだけど、肝心なところが違うような・・・
ちょっと面倒だから
漏「うん、だいたいそんな感じ」
嫁「ほらぁ、やっぱりそうだ!!
私だってバカじゃないし、○○(←漏れの名前)だって説明上手なんだから」
ちゃんと理解できるよー」
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:54:10
- 知ったか嫁が子供に嘘を教えないように気をつけろよ。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:05:21
- おばかわいい嫁でいいじゃないか
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:24:25
- >>144
嫁さんの性格が良さが伝わってくる。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:32:15
- 記憶力も良いし機転も割と聞くウチの妻。
だがしかし、すげえ方向音痴w
初めて行った場所で少しでもはぐれると、ジッとしてないでウロウロするから更に悪循環。
迷子の子供状態でポロポロ泣いてることもあったw
俺はそれが面白くて、オロオロしてるところを、わざと隠れて見てたりすることがあるw
嫁ってば、40過ぎてんのに幼稚園生みたいにオロオロキョロキョロしてるよ。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:57:10
- >>148
それって記憶力も良くないし
機転も全然きいてないよねw
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:57:50
- >149
適切なツッコミw
でも148みたいな夫婦が幸せそうで羨ましい。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 11:02:11
- 結婚して一週間くらい経った頃会社で仕事してたら警備室から電話が来て、なんか奥さん来てるよwって言われたのでナニゴトかと思って慌ててロビーまで行ったら、
泣きそうな顔して立ってたので、どうした?って聞いたら「弁当箱に箸とふりかけ入れるの忘れて慌てて来た」と…
おま…駅からここまでタクシーだろ…2000円はかかってるだろ…つーか来る前にメールとかするだろ普通って思ったけど言わないでおいた
帰りは社用車で駅まで送らせた。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 11:22:20
- 途中で追いつくと思ったんだよ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:05:34
- >>151
可愛いらしい奥さんだw
他にはないのかい?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:08:30
- 豪華客船で行くポリネシアンツアーを紹介するテレビ番組を見ていたときの嫁
「すごーい、乗客みんな日本人じゃん」
うん、これ日本から出航した日本の船だから。
同じ書類を20枚印刷するときに、プリンタの設定画面で
枚数設定の△ボタンをマウスで何度もクリックしながら
「枚数:1」からカチカチと20まで上げてゆく嫁。
俺が後ろで見ながら「ここの数字を選択してキーボードで20と打」まで言ったら
嫁「いいの!こうやるのが好きなの!」
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:10:53
- カチカチやって数字が挙がるのがいいんだよ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:41:06
- >>151
そこまでいくとチョット怖いな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:44:27
- >>151
>帰りは社用車で駅まで送らせた。
会社で偉い人?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 20:20:18
- 職は「お抱え運転手」ということにしとこう。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 09:36:26
- ウンコが出るのがどれほど幸せなことなんですかー!?とか叫びながらトイレに消えていった・・・
ごめん本気なんだよねw
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:20:05
- リモコンはサービスで動いてると思っていたらしい。。
動かなくなったら「サービス期間が終了した」と思ってたそうだ。そしてまたいつの間にやら動くので「サービス再開!」と思ってたそうな。
俺が電池かえてんだよ・・・
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:59:19
- この休みにドライブにいって休憩場所でソフトクリームを買った嫁。
外で気温も高かったのでみるみる溶けていく。
垂れてきたのでコーンとの境目を舐めあげたら勢いが強かったのか
コーンより先端のアイス部を落としやがったw
「掃除道具借りてくる・・・」としょんぼりしながら店に戻っていったのだが、
帰ってきた嫁の手にはなぜかソフトクリーム。
売店のおばちゃんに事情を説明したらもう一つくれたそうだ。
おまえは小学生か
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:31:47
- 今朝、うちの金魚が死んだ
2匹飼っているうちの一匹だ
横で嫁と娘が泣いている
「もう一匹が寂しそうにもう一匹を突いてるの・・・」
そういう風に見えるらしい
って・・・俺にはもう一匹が死骸を食ってるように見えるが・・
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:00:12
- はやく埋めれよw
うちの娘は埋めると合掌するぞ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:16:08
- 地面から生えた娘が合掌しているわけですね
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:36:19
- >>163
通報しますた
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:47:39
- 痛風はまじでいたすぐるw
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:47:25
- ピザデブ乙
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:50:28
- 6時間運転して腰が痛い(*_*)
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:55:29
- 夕べ朝まで頑張って体中が痛い(*_*)
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:16:31
- ドMですね
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:49:30
- 嫁の方向音痴の直し方がわからない。
職場結婚だから、仕事出来るのも頭が悪くないのもわかっているんだが、なんで方向感覚だけ狂ってるんだ。
なんでショッピングセンターでトイレから戻ると逆方向に進むんだ。
なんでIKEYAで一階に戻れないんだ。
なんで立体駐車場から出られないんだ。
なんで自宅最寄り駅の改札を普段と別のを利用しただけで帰宅時間が40分も遅れるんだ。
なんで毎日利用している大手町で迷子になるんだ。
電話の第一声が「ここどこー?」な事があるんだが、知りません。
クロスバイクでポタリングーとか言ってるけど、もし本当に買うなら徘徊老人用のGPS付けるからな
- 172 :111:2010/08/17(火) 10:34:08
- >>171
治りませんので、
軽症なら地図の見方を教えましょう。
重症なら道の尋ね方を教えましょう。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:52:44
- んでクロスバイクは全力で阻止しろw
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:07:05
- つ携帯ナビ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:01:44
- そういうのは本人が心底直そうと思ってないだけだよ…
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:42:27
- 171だけど地図の読み方は教えたけど、地図をぐるぐる回した挙げ句、首を90度傾けて眉間にしわ寄せて読んで逆方向に歩きだした。
携帯ナビも、そもそも自分がどっち向いてるかわからないらしい。iPhoneは地図のほうが回るから平気かもと思ってるがショッピングセンター内とかだとナビになんないだろうしな。
とりあえずクロスバイクは自転車事故の記事いっぱい用意してやめさせる。
道の尋ね方はいいアイデアだな。「なんか皆忙しそうだよ('・ω・`)」とか言ってまごまごしてるから。
みんなアドバイスありがとう。あとお願いなんだけど、横浜近郊の巨大墓地でお盆や彼岸に水色のバケツ持って途方に暮れてウロウロしている32才くらいの女をみかけたら、道を教えてやってくれ。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:48:52
- 明るい光とかばーちゃんが見える方に行かせておくから安心してくれ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:59:57
- >>176
俺の車に乗せてやるから安心しとけw
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:46:16
- 道を教えてあげる代わりに…
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:05:51
- うちの嫁に道を教えて、そのまま引き取ってくれないか?
- 181 :171:2010/08/17(火) 16:31:34
- 普通に道だけ教えてくれよ(`;ω;')
よく気の回るやさしい嫁だから、オレが墓の傍の草むしりしている時に、むしった草を捨て場まで持っていってくれたり、水汲んできてくれるんだが道に迷うんだ。
156cmだから墓石に隠れて見えないんだ。
熱中症も怖いし、次から草むしりの方頼むかな。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 16:46:16
- 俺、汗まみれで帰宅。玄関で靴を脱いでいると、
いつもなら息子たちと嫁の応酬が聞こえるのに、やけに家の中が静か。
昼寝でもしてんのかな?とリビングをこっそりと覗くと、
テレビが消えた部屋の中で、嫁と息子たちが円座になって、
儀式のような雰囲気。目を瞑って、それぞれ両手を突き出している。
(これは宗教か?)と訝しがりながら嫁に「おい」と声を掛ける。
ほぼ同時に3人ともビクッ!としながら目を見開き、6つの瞳が俺を見る。
「もぉー!」「パパー!」「あとちょっとだったのにー!」
口々に俺に対する非難の声。理解力を凌駕する事態に固まる俺。
絞り出すように「な、何してたの?」と問うと息子たちが答える。
「はめはめは!」「違うよ!かめかめ波だよ!」
どうやら「かめはめ波」の練習らしい。
ちなみに嫁は「あとちょっとだったのにー!」とのことだったので、
1時間たった今もリビングで集中してます。出るといいね。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:49:57
- >>182
可愛い嫁さんとお子さんじゃねーか。厨2の俺と同じ行動だ。お前さんも一緒にまざってこいw
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:53:01
- 俺も出せると思って頑張ったが出なかったぜw
重たい甲羅背負って牛乳配達したら出せるかもな
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:58:16
- なんだ方向音痴嫁の話はもう終わりか
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:47:43
- 間違った道に誘い込みたい気団が多いみたいだからな
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:19:20
- 失礼な。寄り道するだけだ。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:36:31
- ど
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:40:51
- 寄り道の多い人生の方が楽しいだろ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:02:52
- たぶんそういう「道」には別に迷ってないと思うぞ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:01:11
- 寄り道と言うより脇道に入り込んでる感じか?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:21:03
- 人生の迷子か
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:10:59
- まっすぐな一本道じゃあ、人生面白くないだろ?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:23:13
- それで同じところをぐるぐると
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:24:43
- >>194
ぐるぐると言われて
http://27.media.tumblr.com/tumblr_l78wd7UxZp1qzz5fco1_500.jpg
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:17:03
- >>195
マルメターノwww
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:49:36
- もう何回見たことかwww
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:34:35
- ガキの頃を思い出せよ
下校時の楽しみは寄り道脇道にあっただろ?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:21:13
- お前らが道をそれるのが大好きなのはよくわかった
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:04:58
- 違うよ
結果的に「それてた時が楽しかった」だけで
意図して逸れようとしたわけじゃないんだよ
と、嫁が言ったら、ぶん殴りたくなるw
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:19:06
- 朝、嫁が弁当を作っていた。
チャーハンを炒めていたので、今日の弁当はチャーハンかぁと思った。
お昼に弁当の蓋を開けたら白いご飯・・・
おかずの蓋を開けたらチャーハン・・・
チャーハンをおかずに白いご飯食えってかw
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:30:20
- おかゆライスよりは御馳走だ!
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:31:51
- どこのR田中一郎だよ。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:52:53
- ごはんだけでもおいしいわ。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:03:16
- >>201
おかずを開けたら
1.のりの佃煮(大量)
2.フライドポテト(大量)
3.ナポリタン(大量※昨晩の残り)
4.みかん2つ
何れもほんとに有った一品料理だ。さあ選んでくれ
- 206 :201:2010/08/19(木) 15:28:37
- うちも3と4はあったな(笑)
1は旨そうじゃんw
2はきついな(笑)
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:55:14
- みかん入る人いるのかw
うちだけかと思ったw
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:58:53
- 皮も剥かずにそのまんまゴロンと入ってたw
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:22:05
- 愛媛県民か?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:23:17
- 小学生の頃、バナナはおやつに入るのか論議したことあるが
まさか大人になってみかんはおかずになるのか論議することになろうとは。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:35:40
- オレが高校生で弟が中学生の時
オレは白飯×2
弟はおかず×2って何回かあったなぁ
なぜか逆は一回もなかったが
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:52:29
- >>208
デザート用の容器に丸ごと入っていたことはある
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:57:45
- 弁当にデザート用の容器なんて入って無い!
- 214 :205:2010/08/19(木) 20:46:10
- みかん星人が多くて安心した。
些細な理由で口げんかした翌日、普通に渡された弁当持ってったら
敷き詰めたご飯に海苔で「バカ」と書かれた事があってだな......
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:50:00
- そして、箸がついてなかった
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:54:22
- 参考スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1254412791/
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:57:49
- 専スレがあったとは不覚でござる
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/20(金) 02:19:08
- >>210
バナナは弁当箱の外にあるのならそれはおやつとみなされる。
弁当箱の中に入れてしまえば、それはオカズとなる。
法の抜け道ってやつだな。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:27:49
- それがそうもいかない。
保温式の弁当箱があってだな、そのなかに冷たいデザートは入れられない。
デザートのバナナを別のタッパに入れればOKで、一本そのままの形でもっていけばオヤツなのかとか w
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 05:12:17
- (・∀・)
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:07:53
- おまえら本当にバナナとかウンコとか好きだな
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:16:01
- ウンコはおやつに入らないよ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:51:44
- 別のタッパーに梨が入っていると嬉しいが
バナナは微妙だな
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 12:23:16
- 今弁当あけたら、みかん入ってた('・ω・`)
しかも缶詰めので甘い。しかも横のエビフライにも汁が染みて甘くべちょべちょ。
んで、その隣がスイカをアイスの玉みたく、くりぬいたヤツ。その汁もエビフライに侵食。
あとはキャベツの千切りがぎっしり。
同僚の弁当は彩りよかった。うちって基本茶色いよねwとか言ってごめんなさい。茶色くていいので肉入れてください。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 13:22:47
- ブログで晒しものにしてみたらどうかw
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 14:58:46
- >>205
タッパいっぱいのごはんですよって壮観だろうなw
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:05:07
- 詰め替える手間を考えたら、瓶ごと渡しちゃったほうが早いな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:34:21
- いいなおべんとう
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:41:19
- >>224
m9(^Д^)プギャーッ
色より味と量( `・ω・´)キリッ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:01:00
- 一瞬、飯マズスレと見間違えたか思ったぜw
ついでに言うと、板チョコ一枚とミカン二個とバナナ一本を、弁当として
持たせやがったのはウチの嫁だorz
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:15:41
- うちは納豆だった。
しかもご飯にのせてあった。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:17:20
- うちの嫁は、枝豆をおかずにごはんを食べてたぞ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:49:32
- 枝豆は許してくれ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:51:56
- おまいらまとめてメシマズスレで修行してこい
人生観変わるぞマジで
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:20:18
- >>230
動物園のゴリラじゃないんだからさw
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:19:31
- 共働きのくせに彼に毎日弁当持たせるサレ奥のあまりのケチッぷりには呆れる
ランチの分の小遣い渡すのすら惜しいのかな
私は旦那にはお昼くらい贅沢して欲しいから弁当なんか作らないでその分お小遣い余計に渡してる
ランチタイムって同僚とのコミュニケーションはかる大事な時間じゃん
どこまで気遣いがないんだか…
こっそり二人でランチって社内不倫の醍醐味のはずなのに
そんなこんなでお昼一緒できたこと一度もないよ
あーむかつく
いつか空弁当の中に硫酸入れてやりたい!
やらないけどさ…
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:49:46
- ここは 「どうして 嫁 はこんなにおバカなんだろう」 スレだぞ
「どうして私はこんなにも糞馬鹿なんだろう」 スレじゃないぞ?良く見ろ
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:01:24
- 鬼女板からのコピペかと思った
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:25:56
- ランチタイムに同僚とコミュニケーションを図るって
マニュアルっぽいな。
そんなん好き勝手だろ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:56:28
- 嫁は通販大好きだ、「限定・増量・さらに!」の文字に特に弱い
色々買いまくって部屋の半分は倉庫と化している。肉を6Kg×3も買うな
俺はライオンじゃない、缶詰を300個以上もどう処理するんだ?籠城するのか?
うちは庭の無い宿舎住まいなのに「高枝切りバサミ」がなぜ3つもあるんだ?
何を切ろうとしてるんだ? (/-_-\)
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:08:48
- >>240
ダンナ、うちの嫁もそうですぜ。限定・特価・サービス品等など・・・
もうね、貴女だけよのサービスと思っているからタチが悪い。
まるで、キャバ嬢に騙される(ry
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:32:33
- ry)俺を見ているようだ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:05:03
- >>240
地震でライフラインが切断されても生きていけそうだな。
先に雪崩で逝ってしまうかもしれんが。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 03:37:42
- >>240
それを買える経済力もたいしたもんだなw
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 07:47:25
- 宿舎っつーか官舎なんだろ
まあ、民間もがんがるから、公務員もがんがれ
おバカ嫁を愛する気持ちに、壁はないよ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:50:03
- >>240
>>うちは庭の無い宿舎住まいなのに「高枝切りバサミ」がなぜ3つもあるんだ?
嫁さん一度病院に(ry
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:03:25
- > 128
失読症っていう可能性はない? 一度、医者に診てもらったら?
それとも漢字が弱いだけ?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:04:23
- >>240
>>うちは庭の無い宿舎住まいなのに「高枝切りバサミ」がなぜ3つもあるんだ?
それは「高枝切りバサミを使えるような庭付き一戸建てを早く買え!」
という願望の現われではあるまいか?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:04:56
- >>240
それは、戸建庭付に住みたい と言う潜在意識の 代償行為
やばいかも
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:40:47
- でも3つはいらんわな。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:11:37
- 何にしても頭悪すぎるしキモい。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:21:24
- 気団じゃない奴は書くなよ(^ω^#)
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:45:47
- うちの嫁は現物見ないとすまないから普通の通販すらしないアナログで、
デジタルとかネットとか大嫌いだ。
だからpcで買い込んだりしないのだが、リフォームが大好きらしく
今もビフォーアフターを見ている。正直やめれ
金遣いの荒さってのは女特有なのだろうか
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:31:51
- フィギュアやPCや車や鉄道模型にハマるのは男だと思うが
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:43:13
- 女だって、アクセや小物とかにハマるからなあ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:04:10
- と、ツッコミを入れると「アクセ小物は実用品だよ?無駄な趣味と一緒にしないで」だとさ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:16:55
- 大半が押入れで眠ってるだろ?って言い返せ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:49:38
- >>256
じゃ2,3個あればいいんじゃね?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 07:17:39
- うちは貴金属よりも鞄と靴だ……
ブランド物に興味が無いだけマシかな。
下駄箱と押入れはいっぱいいっぱいだけど。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:44:30
- >>259
俺んちなんか溢れてるぞ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:25:52
- 美人ではあるが馬鹿でイラつく 今更ながら高卒の嫁が恥ずかしい
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:28:39
- 学歴語るおまいが恥ずかしい。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:32:58
- うちも「何年も履いてない靴」が下駄箱に丁寧に陳列されている。
そんなものより俺の靴を入れてくれorz
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:58:16
- 押入れを開けると嫁のブランド物が雪崩を起こすのだ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:02:24
- うちは貴金属や小物じゃなく薄っぺらい漫画だ…
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:02:48
- 雪崩が起きるほどブランド物が買えるのか……
うらやましいな
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:25:39
- 金持ちとは限らない
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:02:46
- ブランド物買いあさるとか
金銭感覚不一致は辛そうですね
毒男
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:39:00
- >>265
コミケか
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:24:48
- >>265
薄っぺらい漫画?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:30:14
- 上を見ろ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:56:05
- >>270
同人誌だろ。
うちは処分させたけど、靴が溢れかえってたわ。
靴屋でバイトしてた頃に週に2〜3足買ってきて、
一年後には100足突破。履くのはそのうち5種ぐらい。
フリマで「どこの靴屋さん?」と聞かれまくったわ。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:34:17
- 実家住まいの彼女(現嫁)と同居するから引越しの手伝いに行ったら
山のようなミッキーマウスグッズが出てきた
説得して選別して運び込んだが、順調に増え続けてる...
買い替えを理由に今や俺の茶碗や箸までミッキーづくし
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:36:06
- スティッチで対抗だだだ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:49:10
- ミッキーに対抗するならダッフィーだろ w
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:59:15
- 吉野だろ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:20:22
- 皿とグラスと歯ブラシと枕元のぬいぐるみがスヌーピーの俺には何も言えない・・・。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:14:57
- うちは蛙だ
しかもリアルな描写したやつがお好みだぜ
だが生蛙は触れないんだぜ
- 279 :259:2010/08/24(火) 21:18:13
- ミッフィーとスヌーピー好きな嫁だが、
食器類には手を出さないだけマシか。
今気づいた事、就職して5年、今まで私服通勤の仕事場だからスーツは1着とワイシャツ数枚しかないんだが、
既にタンスとクローゼットは嫁の衣類で7割以上ふさがってる。
これでスーツ通勤の仕事に転職したら、
俺はどこに服をかければ良いのだろうか。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:34:34
- 来年一戸建てを新築したら、ホームシアター設置すると嫁に伝えた
嫁「おんきょう買うの?」
俺「(オンキヨーのことか?)アンプのこと?」
嫁「違う。音が出るやつ」
嫁よ、それはスピーカーというのだよ・・・
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:03:59
- >>280
ボーズ買うよって言ってやれw
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 07:29:10
- そーいやいつのまにかデンオンがデノンになっていた
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 10:15:53
- 音響?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 11:43:40
- 俺もひらがな見て「音響」と思ったよ。
「オンキヨー」と解釈した280の方がおバカなんじゃないか?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 11:52:16
- うちの嫁は何買うのか聞くときは
「あれ買うの?あれ」
って言う・・・
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:09:07
- ステレオとか買うの?という意味で「音響買うの?」という言葉の選択が
アリかナシか、という話かなw なんか昭和のオッサンの匂いがするけどまあアリだろ
280にはそういう「音響」の使い方が想定できなかったので
「ケンウッド買うの?」みたいに「ONKYO買うの?」って意味なのか?
と無理に解釈したんだろう
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:16:13
- >>282
そういやネッスルがネスレになったり
キャノンがカンノンになったりするのってどういう事情なんだろうな
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:29:11
- バャリースもいつのまにか…
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:41:48
- 熱する日本
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:46:07
- ダッツントラックて未だあるんだっけ?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:23:58
- キヤノン
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:32:43
- >>287
>キャノンがカンノン
もともとが観音。それとキャノンじゃなくキヤノン、会社で書類に「キャ」と書いたら怒られた。
デノンは「DEN-ON」が「DE-NO-N」になったんじゃないかな。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:34:11
- >>279
_、_ とりあえず箪笥を増やす、クローゼットを増設しましょう
Λ_Λ_ (<_,` )_ え?部屋が狭い?
/,'≡ヽ::)m) ̄ n _ l これも嫁さんの素敵な笑顔の為一戸建てへのフラグですね判ります。
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ )_ノ ̄ ̄
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:27:45
- >>293
おっ、イヤッハーの誘いご苦労様ですw
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:43:15
- DENONは海外でデノンと発音されていたからそっちに合わせたと、オーディオ誌でデノンの広報さんがおっしゃってたよ。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:57:35
- 嫁よ・・・・・
好きなアーティストが表紙に載った雑誌を30分も
ニヤニヤしながら眺めてるならここを片付けたらどうだ?
http://imepita.jp/20100825/825440
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:03:31
- >>292
どちらでも間違いじゃないです。
登記簿はャ、定款は小文字は忌み嫌われるとヤで会社作ったCanonが悪いんで。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:39:17
- >>296
ありがちだな
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:04:25 ?2BP(1240)
- とりあえず
「生活してればモノは増える」
「空間は、有限」
この2つは大事だ
20年、建築屋をやってる俺からのアドバイスだが
これを理解してもらうために、未だに四苦八苦しているorz
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 05:12:34
- 「捨てる努力」を教えるのは重要だな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:34:26
- >300
「捨てる」に関しては才能に因るところが大きいと思う。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:29:42
- 結婚前に、嫁に家財道具整理されて、結局新居には14型テレビ、スーパーファミコン、ダンボール1個の着替と、
同じく1個の書籍だけを持ち込んだ俺が来ましたよ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:34:16
- 時代を感じるな
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:42:46
- >>302
スーファミが残ったって・・・この先思いやられる
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:52:10
- 嫁と結婚する前にラブホにスーファミ持ち込んでたの思い出した w
田舎だったからゲーム機なんて置いてなかったんだよなあ。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:56:43
- >>304
スーファミは20年近く前の話だよ。
今も来客に「男の子3人いる家には見えない」と言われるくらい、見た目は何もない家。
客には造り付けの棚に収めたゲームハードや、初版デビルマン他買い戻したマンガが2Fクローゼットに
満載なのは見えないようにしてある。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:16:58
- 今朝の出来事
嫁「健康診断の案内来てるよ」
俺「詳細見る 検診今日じゃねえか!」
嫁「行ってきなよ」
俺「前日の21時以降は飲食禁止ってなってるぞ
酒飲んだし、朝飯食ってるから無理だな」
嫁「トイレ行って吐いてきな、黙ってれば判らないんだし」
俺「・・・」
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:37:54
- 黙って行くしかないな。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:32:11
-
それは既にバカという問題じゃ無くなってきてる気がする
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:47:15
- まともな結果が出ないのに、健康診断だけ受けても仕方ないだろうw
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:39:41
- ↑あ〜ゴメン、307と同じような経験あるわ
結局再検診の通知が来た
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:56:43
- 俺も
肝臓関係が要治療っていわれたけど
放置して10年
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:52:14
- >>312
放置してはいか・・・略
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:56:58
- いか臭い
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:26:12 ?2BP(1240)
- なんで俺が以下略だって判ったんだw
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:29:20
- >>312
スレチになってすまないが、ちょっとマジレス。
オレも7年放置して、別件で病院行った時に話の流れで肝臓の事言ったら、
主治医に叱られた。
なんか同じ様に放置してた別の患者が久しぶりに肝臓の検査したら
既に末期のガンになってて助からなかったって話をして脅すのな。
チキンだから、すぐに検査受けた。取りあえず無事だった。
検診の血液検査で肝機能の数値に問題ないなら、まず大丈夫なんだろうけど、
できれば病院は行っとけー。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:51:21
- 嫁よ教えてくれ、なぜレンタルdvdで借りた作品を返却最終日前日まで
手を付けないんだ・・・深夜まで付き合わされる身にもなってくれorz
あと、何でなのかわからないが平日に借りるのもやめて
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:56:54
- 平日のレディースデイだろ?
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:32:30
- CMで「石川遼のような生命保険」と言っていたのを聞いて、
「うまく乗せて入れるってことか」と呟いた。
3日後、仕事中に嫁からメールが来て、
「うまいこと言ったね!」とお誉めにあずかった。
理解するのに随分時間がかかったんだな。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:36:20
- >>319
うまいこと言ったね!
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 05:31:00
- 仕事に行くカバンに制汗スプレーを常備してるんだが、中身が無くなったので交換しといてくれと頼んでおいた
朝、出がけに
「いつものが無かったから、代わりの入れといたよ」
と言われた
確かにスプレーは入っていたが、サラテクトは 虫 除 け だ !
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:23:11
- >>321
俺にはお前の嫁を、おバカにする権利はないな。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:24:07
- >>321
実は深〜い意味があったりして?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:01:29
- ↓お前、上手いことを言え。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:06:38
- (゚д゚)ウマー
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:07:08
- 悪い虫が寄ってこないようにしてくれたんだよ。
嫁さんに愛されてるじゃないかw
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:56:24
- >>325 ___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/( ○) (=)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ コ 三 ==-
-ァ, │ ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヒ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 │ミ 。 ゚ 。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:00:07
- 夕食の後のデザートを用意していた嫁が「きれいなあの子の晴れ姿〜スイカの名産地〜♪」
と歌っていたので、デザートにスイカが出てくると思ってたら、パイナップルが出てきた…
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:07:14
- 帰ってきたオレに気づかず嫁が風呂に入りながら歌ってた
「私の〜お墓のま〜えで〜泣かないでください〜。
そこに〜私はいません〜。
バカめ!それは質量を伴った残像だ〜。」
↑このへんから歌というかちょっと早口な芝居になってた
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:37:32
- かかぁろっと
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:43:57
- このスレは創作度何パーセントくらいですか?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:52:55
- >>331
> このスレは創作度何パーセントくらいですか?
え?
お前も気団ならわかってるだろ。
若干の脚色と、前後の具体的状況の省略からなってるだけだよ。
世間的にはどんなに優秀な嫁でも旦那の前では油断しておばかになるんだよ。
嫁は嫁で俺たちのことをもっとおバカだと思ってるだろうが。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 07:44:42
- 仮面ライダー好きな嫁なんだけど
ニュースでトロイカ体制うんぬんを見ていたら突然
「トロ!イカ!バッタ!トイバ〜トイバ!ト・イ・バ!」
と言い出した
メロディはもちろん仮面ライダーOOOの変身メロディで
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:58:58
- うちは土用の丑の日に
すき焼きが出てきた
いまだに怖くて理由を聞いてない
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:06:00
- 牛の日だと思ったんだろ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:30:20
- >>334
土用の丑の日だから、うなぎを買いにいったら意外と国産うなぎが高値で戦意喪失
円高で輸入牛肉が安かったのですき焼きに・・・
いい嫁じゃねーか・・・・
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:31:44
- 丑の日はうなぎに限らずうがつく食いもんが暑気払いするという謂れ。嫁博学。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:45:22
- そもそも「うなぎ売れねーんだけどいい方法ねえかな・・・」という悩みの末の策だったような>土用の丑
これが失敗してたらそもそもうなぎが定着することすらなかったかもしれんな
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:49:51
- しかし旬は晩秋〜冬w
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:09:24
-
痩(や)す痩すも 生けらばあらむを 将(はた)やはた 鰻(むなぎ)を漁(と)ると 河に流れな
石麻呂(いしまろ)に 吾れもの申す 夏痩せに よしといふものぞ 鰻(むなぎ)とり食(め)せ
大伴家持
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:57:53
- おお、なんかすげーのきたな。家持とな!
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:44:45
- >>338
平賀源内が、なかなか流行らない鰻屋のために出した案だ、とか言われてるな
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:45:37
- か.....家持だと!?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:45:46
- 気団板の奥の深さを
垣間見たような気がする
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:46:26
- >>344
女が言うなよ。キチガイ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:05:31
- >>338
「バレンタインデーの仕掛けは土用の丑の日と一緒だよ」と、皮肉のつもりで女房に言ったら、
「夏はうなぎ、冬はチョコレートで元気になってね!ってこと?」と返されたのは良い思い出。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:10:26
- >>344気団板と不倫板だけしか見てない女?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:43:35
- >>347
何その最底辺w
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 08:23:43
- >>340
ウナギが夏の滋養にいいという考えは
平賀源内が初めて言い出したことじゃなくて、
奈良時代ころにはそう思われてたってことだな。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 09:02:22
- >>347
女?と指摘するためだけに気団見てるババア?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 09:09:41
- 女&女思考な男は嫌われてるんだよ。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:51:07
- 女好きなのにな
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 11:50:26
- >>352
×女好き
○おっぱい好き
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:26:50
- 尻好きな俺を蔑ろにするな
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 13:05:52
- アッー
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:28:46
- ブルーベリーのサプリを前にして嫁が言った事
「朝食後の後が良いらしいよ。」
嫁よ、いったい何時飲む気なのだ?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:53:16
- ある時嫁が「生ゴミ処理機を買う!!」て言いだした、うちにはそんな物は必要無い!
その金でカメラかタイヤを新調したいと言うと「主婦の辛さを分ってない!・エコに興味がない
なんて…」とかボロカスに言うのでちゃんと使うのだったたら好きにしろって事で購入した
処理機が到着ししばらくして嫁が気が付いた(処理する生ゴミが少ない…) 嫁は料理嫌い
の上、冷凍物・レトルト・買ってきた惣菜が主で生野菜から料理するのがほとんど無く排出
される生ゴミが僅かなのだ、(だから必要ないって言ったろ? あーもったいねー)と少し
いやみを言ってやった、…ら、よほど悔しかったのか母親・義理母に教えてもらい料理教室
に通いまくって料理が上手くなった 今となってはよい思い出です。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:49:36
- こんな作戦はどうだろう?
> ある時嫁が「生ゴミ処理機を買う!!」て言いだした、うちにはそんな物は必要無い!
> その金でカメラかタイヤを新調したいと言うと「主婦の辛さを分ってない!・エコに興味がない
> なんて…」とかボロカスに言うのでちゃんと使うのだったたら好きにしろって事で購入した
> 処理機が到着ししばらくして嫁が気が付いた(処理する生ゴミが少ない…) 嫁は料理嫌い
> の上、冷凍物・レトルト・買ってきた惣菜が主で生野菜から料理するのがほとんど無く排出
> される生ゴミが僅かなのだ、(だから必要ないって言ったろ? あーもったいねー)と少し
> いやみを言ってやった、…ら、よほど悔しかったのか母親・義理母に教えてもらい料理教室
> に通いまくって料理が上手くなった 今となってはよい思い出です。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:51:15
- メシマズ スレに落として故意よ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:51:26
- 誤爆・・・
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:52:05
- 重複して住人になってる奴多そうだな
どこの誤爆かもすぐわかるし…
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:05:14
- こんなのメシマズスレに投下しても意味ないだろ?
あそこのスレの住人は嫁の料理が明後日の方向に行くのを悩んでいるのであって、
「冷凍物・レトルト・買ってきた惣菜」で充分満足できるはずだ。
むしろ生ゴミ処理機なんて買ったとたんに大活躍だろう。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:27:01
- むしろ処理能力が追いつかずry
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:42:12
- 風呂からあがってクーラー効いた部屋でパンイチで涼む
十分後
寒いと言ってパンイチでネコを抱き締める
いや
かわいいんだがな
困り顔のネコが
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:44:01
- (´・ω・`) ←こんな感じか
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 08:07:17
- 生ゴミ処理機ってまともなのは馬鹿でかく、安いのは何時間たっても乾かないあれか?
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:10:40
- 嫁が生理中でおあずけ。
エロい夢を見てムラムラしてたから、
今朝家を出る前に「生理いつ終わる?」と聞いたら
「先月の27日あたりだから……今日中に終わらせます(`・ω・´)」
自分の意志で終わらせられんのか。すごいな。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:13:28
- 生理中なら中だしし放題じゃん。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:24:16
- >>364
俺にくれ
いやネコの方だけどな
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:32:59
- >368
それ、大きな間違いだから。もちろん人によるけど。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:55:52
- うちの冷蔵庫、もう10年以上使ってるから、そろそろ壊れそうなんだ。
だけど、うちの嫁は冷蔵庫資金を貯めようという発想はわかず、
冷蔵庫が壊れれば、冷蔵庫代が湧いて出てくると思ってるふしがある。
で、「高い買い物なんだから、ちゃんと貯金しようよ。」と言ったら、返事が
「10年以上使うんだから、3650日で割れば、一日あたりは安いでしょ。」だと。
腹立ったので「そういうセリフは10年貯金してから言え」と言ってしまった orz
でも、嫁は理解できなかったようだ orz
「一日あたりの利息はタバコ一箱分ほどです」というサラ金のセリフに騙される
タイプに違いない。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:10:39
- だがしかし。
まだどこも壊れてもいないのに
「そろそろ壊れるかも知れないから」
…という漠然とした不安とエコポイントを理由に
いきなり冷蔵庫買い換えたうちの嫁よりは断然いいと思う。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:59:10
- >>371
10万の冷蔵庫を10年で割ったら、確かに
1日27円の貯金だ。
似たような試算をしたやつ挙手(´・ω・`)ノ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:09:59
- 非常に申し訳ないが、10年以上も使った冷蔵庫ということは
10年以上のキャリアがあるんだな>ケコーン
それなのに、冷蔵庫代分の貯金すら無いんか!
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:25:32
- >>374
>>371ではないが。
うちの場合は基本的な金の出入りは俺が管理して、嫁には生活費+小遣い+αを月に25万ほど渡している。
で、そのなかで貯蓄もせよと言い渡してある。
貯蓄が30万貯まるたびにその中からボーナスとして嫁に臨時小遣い6万円を支給。
でも、目の前にあるとつい使っちゃうみたいなんだよなあ。
なかなか貯まらない。
本来は家電製品なんかはそっちの貯金から出すことにしてるんだが、結局俺が好みの製品を選ぶことで俺が出しちゃうことが多い。
娘の矯正歯科の診療費だけは頑張って貯めたが。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:27:40
- >>375
なぜそれで貯金できないのか不思議だw
嫁さん取り替えたほうがいいんじゃないのか
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:42:22
- 仕事がやばくて倒産しそうになった時も、俺が車にはねられた時も、血を吐いて倒れた時も、重度の椎間板ヘルニアで2ヵ月身動きすることもエッチすることもできなかったときにも、献身的に俺を支え続けてくれた嫁に替えは存在しない。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:50:51
- >>376
なぜそれで貯金できるの?おしえて。
orz
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:12:30
- >>377
それでは貯金するひまも体力も残らんな
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:45:52
- >>379
そんなもんが連続したら俺はとっくに死んでるって w
結婚して15年の間にポツポツと起こったことだよ。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:53:47
- >>377
+αを渡さないで自分で貯めたら?
そして気が向いた時に特別ボーナスとか言って少しまとめてあげればいいんじゃね?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:03:22
- 結局のろけられそうなのでこの辺にして
冷蔵庫10年なら燃費も悪いだろうし買い替え時じゃないか?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:30:33
- つい先ほど起きた出来事。
一緒に車で買い物に行った時に起きた事件。
嫁の行きたい場所があるというので案内させたら、
「あ、その先で左ね」
と言いながら左手で右方向を指差してた・・・
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:54:53
- 家の嫁に道案内させると
「今の通り過ぎたところを右」とか平気で言う(`・ω・´)
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:15:31
- >今の通り過ぎたところを右
それは普通デフォじゃないのか!?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:18:09
- だな。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:18:51
- んだ。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:28:18
- ・゚・(つД`)・゚・ お前ら苦労してんだな
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:39:24
- うちは交差点手前の横断歩道越えた辺りで「ここ左!」とかだわ。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:10:36
- 怖いからナビさせない、ってのがデフォかと思ってた…。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:38:46
- ナビさせないとへそを曲げるから、事前にマップを頭に叩き込み、運転中は
嫁のナビを、適当に相槌打ちながら聞き流すのがデフォだと思ってた。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:50:05
- うちの嫁は5分で寝るから
うらやましいな
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:06:06
- 知らない道はやらないが
知ってる道はやたら煩い
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:18:23
- むしろ起きててもぺちゃくちゃ仕事の愚痴愚痴が煩いから寝るの推奨している。
どうせ運転してると話半分しか聞けないし、聞いてなければそれはそれで文句言われるし。
ナビはカーナビが頑張ってくれるし、旅先での飯屋は食べログで探して連れてくし無問題。
おかげで旅行時のレンタカー内でもすぐに寝るようになったよw
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:21:58
- それで、・・・・たのしいのか?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:24:24
- 仕事の愚痴は聞きたくはないなw
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:08:14
- うちの嫁は、助手席に座ると五分で眠る
もちろん、絶妙なアクセルとブレーキで
ゆりかご効果を与え、眠るように仕向けてるからだが
そんな嫁も、助手席で眠るのには罪悪感があるのか
舟を漕いでは「はっ」と起き、を繰り返している
ある時、ガクッとなったのを自覚して
いきなり「寝てないよ!寝てないから!」と
大きな声で叫んだ
「うんうん」と答えたら
「本当だから」「寝てないから」と
寝起きの声で、懸命に訴えた
だから
寝てていいから、と
言ってるだろ
お前の懸命さが、おバカさが
俺に命を吹き込んでくれるんだよ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:49:18
- >>395
まぁまぁ楽しいもんよw
どうせ運転中に話しかけられても話なんてあまり聞いてないし。
運転に気を取られること半分、他のこと考えてること半分で。
横で仕事の愚痴を言われてイライラするよりも、嫁の寝顔を見て、事故起こさないように気をつけようって思う方が気が楽だわw
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:09:07
- 嫁の道案内系のネタだけで一つのスレが立ちそうだな
>>397
これはこれはおバカわいい嫁さんをお持ちで
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:57:13
- >>397
いいねw
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:29:26
- カーナビを操作していると、十中八九、酔うらしい。
走行中はもちろん、停車時ですら。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:21:07
- >>372
家電は唐突に壊れるから、5年も経ってない奴ならまだしも
買い替えるのも悪くないと思うが...
電気代も全然違うぞ。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:15:34
- エアコンは凄いぞ。APF6.6の製品を買ったが、冷房3時間で10〜12円くらいだ。
節電モード入れて28度にすると150Wくらいしか食ってない。ひと月で1500円。
かたや隣の部屋の6年前の奴は1日3時間でも月1000円いくw
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:10:49
- 一緒にショッピングモールを歩いていると嫁子が叫ぶ。
「あっ ここにも出来とるで!!
オマルの宝石屋さん!!」
嫁子や、家の外ではちゃんとスワロフスキーと言っておくれ。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:53:44
- 嫁ってか俺がお馬鹿なんだが、めっちゃ怖い夢を見て、嫁に起こされた。
嫁「どうしたの?凄いうなされてたよ?」
俺「夢の中で追いかけられてた。」
嫁「誰に?」
俺「中国政府」
嫁「;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブシュ」
冗談抜きで怖かったんだよマジでぇぇぇえ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:53:13
- >>405
俺も吹いた
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:52:44
- どれに追っかけられると怖い?
1 アメリカ政府のエージェント
2 ロシア人の酔っ払い
3 日本のニンジャ
4 中国の武術家
5 北朝鮮の拉致部隊
6 韓国のニセ慰安婦
7 在日の逆差別集団
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:57:28
- 8 嫁
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:07:56
- 風呂上がりに寝落ちしたのかパンイチバスタオルでソファーに眠る嫁
寒いのかもぞもぞするたびに猫が移動し腰(嫁の冷えポイント)と体を密着させる
猫の呆れ顔がたまらん
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 06:23:45
- >>408
つかまった後だと怖さがよりリアルに感じられるな
はーお茶が怖い
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 07:53:33
- >>409
クレ!
猫をw
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:28:29
- >>409
パン、ツー、マル、見え・・・・・書くんじゃなかったorz
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:39:11
- 一週間後に親戚一同が集まる妹の結婚式を控えてて、お互い髪を切りに行ったんだが
「何時ものトコが予約取れなかったから、友達の行きつけに行ったらこんなになったw」
と、「金髪」になった嫁が帰ってきた時は、正直箱に詰めて送り返してやろうかと思った。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:40:59
- すげーバカ嫁でワラタ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:52:19
- >>407
うちの奥さんは「火星人」に追いかけられたらしい。
しかも、夢の中で、もれが助けなかった、肝心の時に役立たずだった、と俺を責める。
勘弁してくれ。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:54:26
- >>415
それはお前が悪いな。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:55:50
- スーパーのレジで働いている嫁。
新人に棒金の割り方を教えようとして、レジ台の角で指を強打。
右手を包帯でぐるぐる巻きにして帰ってきた。
半泣き状態で事情を説明する嫁はバカながらちょっと可愛かった。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:07:49
- >>415
そんな夢を見たのはきっとお前が仮性人だから(ry
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:23:15
- >>417
500円棒だと鈍器だからなアレ
カッター使えば楽なんだが店によってはダメなのか
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:30:27
- >>417
ぼうきんってなに?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:38:21
- フルボーキン
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:38:44
- 50枚単位でセロファンまいてある硬貨
こんなん
http://rigendoh.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/08/13/dscf0889.jpg
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:43:07
- この前の嫁の寝言
「カップラーメン 全部入れで!」って誰かに注文してた。
マジに夜中にこんな感じになった( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:44:38
- >>420
チンのことだろ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:45:55
- >>424
・・・orz
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:08:22
- 最近はセロファンなんか!昔は紙だったよな?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:58:37
- 【棒金】(ぼう-きん)
棒状になったキンタマの事
これとレジ台の間に指を挟むと非常に痛い思いをするため注意が必要である
バイト男性のものは麩菓子ほどの強度しかないが
店長クラスになると非常に硬く一説にはオリハルコンは
この手の人間から死後取り出されたものであると言われている
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:28:44
- >>419
カッターなんかいらんだろw
真ん中から折れば両端から指で押して簡単に全部出せる
>>427
なにそのガセペディアw金玉が棒状になったら怖いわw
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:53:15
- 鬼に棒金
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:19:29
- >>426
何時の時代の話だよ、爺さん
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:33:05
- あれ棒金って言うのか
今知った
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:59:54
- >>426
うちの店では、前の日にレジを閉めたあと、棒金を作る。
自分で作るのは紙だよ。
銀行から出たばかりのセロファン包みはたまにしか出番ないね
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:23:43
- >432
最近は両替にも手数料取られるからな
昔は棒に変えてって両替も受けてくれたのに・・
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:08:35
- 5円玉や50円玉は棒やひもに通すのが主流だけどな
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:22:07
- それを募金すんだろ?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:25:18
- 投げるんだろ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:28:43
- 首から提げるんだろ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:40:39
- お地蔵さんに掛ける
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:44:15
- >>434
とんがりコーンは必ず指に差して食べるようなものか
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:18:30
- 家には猫が5匹いる。
猫が横になっている嫁によじ登っていったので
どかしてやろうとしたら「かわいそうでしょ」と
言われ手を出すのを禁じられた。
そしてそのまま続けて3匹によじ登られる嫁
苦しいのか息が「ブフー、ブフー」って感じに
最後の一匹は登る場所が無くて困った顔で
こっちを見てる。この状態でしばらく放置
やっと「ごめん、たすけ・・・(ブフー)て・・・」
猫を軽い順に降ろしてく俺。
もう何度目だろう、この状態。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:23:35
- うちの嫁さんは、仕事はテキパキこなすし、数字にも強く、そこそこ字もきれい。
でも、そんな才能をはるかに凌ぐ天才ともいえる才能を持っている。それが・・・・・《お絵かき》
先日、お盆に娘と3人で京都へ遊びに行った際、ホテルに先にチェックインした
嫁と娘はヒマつぶしに《お絵かき》をして遊んだらしい。
私がホテルについてしばらくすると、嫁が「おとうさん、裏側からみたカメを描いてみて!」って言うんで 描いたのがコレ!
http://a-draw.com/1/src/a-draw1_3049.jpg
嫁いわく「すっご〜い、誰が見てもカメや〜。うま〜い」それほどでもないとは思いますが、やけに褒められまして・・・
「ところでオマエはどんなん描いたん?」「ぜったい笑わんといてや〜」「ぜ〜ったい、笑わん!」
出てきたのがコレ! 笑わずにいられますか?
http://a-draw.com/1/src/a-draw1_3050.jpg
これって・・・・・小判を背負った宇宙人?死ぬかと思った・・
http://blogs.yahoo.co.jp/tsu44t/25777085.html
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:36:00
- おまい絵がうまいな。
つか、ブログ晒すなw
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:58:25
- 画伯誕生である
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:04:27
- >>441
ちょwwwやめてwww
嫁の絵で笑い死ぬかと思った。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:27:33
- すまん…「裏側からみたカメ」で下世話な想像をしてしまった。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:47:11
- 嫁の絵は「背中にゴムボートを背負って歩く人」って感じだなw
仲良きことは美しき哉
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:42:02
- 先日帰ってきたら、「エアコンがぶっ壊れた」とか喚いてる。暑い。
結局・・・。エアコンはぶっ壊れてなくて、リモコンの電波がエアコン本体に飛んでないだけ・・。
確かにリモコンの表示は冷房22度になってるけどな。明らかに温風出てるじゃねーかw
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:20:45
- >>441
これはオマエ本人のブログなのか?
じゃなきゃ削除依頼だしてこい
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:50:53
- >>441
オカ板のUMAスレに貼るわ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:41:33
- 宗男のニュースを見て「宗男ってお金持ちなのに料亭とかには行かなかったんだー」とか言っていた嫁。
「自宅」収賄と「料亭」収賄があると思ってたらしい。
色々違ってるって言うか何というかもう…
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:41:25
- 裏側から見た亀、エジプト人の壁画にも似た。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:08:43
- >>450
おれも子供の頃自宅収賄だと思ってた賄
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:52:31
- 食券濫用
- 454 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:59:47
- お食事券
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:04:38
- おめこ干し
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:05:53
- 朝寝てると、朝食を作ってる嫁さんが
「痛い痛い痛い。やめてー」
「こら、痛いってば!」
笑う様な痛がる様な声が聞こえる。
飼ってるインコが最近肩に乗せてると胸まで下りてきて乳首に噛み付くらしい・・・
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:08:19
- 友達異常、恋人イカ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:14:18
- おっさんども、だじゃれはここまでだ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:19:55
- いやだ (`・ω・´)
荒淫矢のごとし
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:06:11
- 離婚の原因は性格のWhich
高校までマジにそう信じていたぜ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:26:22
- 脱サラとはサラ金から逃げ切って新しい人生始めることだ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:37:12
- >>457
こんなんで笑っちまった・・・
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:34:34
- 今ちょうど結婚式の準備をしてるんだが、
その打ち合わせをしているときのこと。
嫁が何かをメモに記しているので、
何気なしにそれを覗き込んでみると……
「追加するもの:プロフィーユ」
普段はこういうポカをやらかさないので、
プロフィールだよな・・・? 書き間違えただけだよな?
と思って口を出さず見守っていると、さらに追加で
「プロフィーユ忘れずに」
……そうですね。あなたはたまに、オーソドックスのことをオートドックスって言うもんな。
正しい日本語も追加して、忘れずにいてください('A`)
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:49:13
- >>463
未婚男性は書き込むなバカ
それは嫁じゃなくてフィアンセだろ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:54:09
- >>464
バツイチで再婚するヤツも未婚男性と呼ぶのか?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:59:20
- 子供のじゃないのかと…
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:04:00
- >>464
俺は結婚式の半年前から結婚してたぞ
それよりダジャレで盛り上がってるところに書き込んで
スルーされちゃった>>456を休載しないか?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:17:17
- >>456宅のインコは,ほしぶどうが好物なんだな。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:35:57
- >>467
>>456先生病気のため、今月の嫁バカは休載いたします
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:00:49
- マズーイ! もう一杯!!
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:33:27
- ミルフィーユ食いたくなった
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:33:48
- ミルフィーユ(mille-feuille)みたいにル(リュ)の音がユになる言語は多いし(フランス語に限らず)、
オーソドックスのthなんてほとんどの言語では「ソ」じゃなくて「ト」で受け入れてるよね。
ちょいと舌っ足らずみたいでかわいいけどワールドワイドwでみたらそんなもん。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:34:01
- ミルフィーユかぶったw
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:36:05
- >>457,462
友達異常、恋人肥満
の方が良くないか?
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:08:11
- 流せよ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:11:26
- >>475
ザザー
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:58:26
- デブ専なのか?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 05:39:27
- べっぴんさんはなんかの病気でウンコつまらす人かと思った
その病気にかかると元気がなくなりおとなしめな感じになるのかと。
べっぴんとべんぴが混ざってたんだな
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 06:49:29
- >>478
ここはオマイじゃなく嫁のオバカ話を書くスレなんだが
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:00:32
- やはり台風一家だろう。
次も狙ってるぞっていうグレイシーな感じで。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:12:55
- なんでここまででハロー注意報がでないんだよ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:53:50
- >>472
プロフィーリュ?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:28:22
- 千変万化って運動会の種目があるんだが、「せんへん マンゲ」って大きな声で
言っていた嫁の話はいらないか?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:48:07
- 嫁「天下ワレメの決戦ってヤツだね!」
俺「違うだろ」
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:58:49
- 嫁「ねえねぇ、敬老の日、どうする?」
俺「ん〜、別に考えていないなぁ」
嫁「やっぱりさ。敬老の日は実家へ帰[けえ]ろう
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:04:37
- 「ダンコンの世代」はスルーなのか
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:35:58
- おっさんども、だじゃれはここまでだ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:29:59
- おまえなかなかやるな さてはプロだな?
教えてやるぞ! 最高のギャグを
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:34:41
- 隣の空き地に囲いができたよ
かっこいー★
- 490 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:59:14
- ここまで「重いコンダラ」無し
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:19:18
- >>490
______
/ ‖`><´‖ \
┣===┫
_‖__.| ̄l.__‖_
. ┌'"_普Q|_l_普Q"'┐
/ ̄ ̄○ ___ ○ ̄ ̄\
|‐━━─━━|‐__‐|━━─━━‐|
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄||| ||| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ||| |||⊂( ^ω^)⊃| < 重い…混んだら… 瀬野八とかぜってー無理だってば!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´|. ` ̄´ .|` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \____________
|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |┌┐ | |EF64 1031l|
| |└┘ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|. | ロ | |
|─||◎───|───|──○◎||─|
|.  ̄┌ --+-|--┰--|-+-- ┐ ̄ .|
. | ̄ ̄| ̄○ | ̄‖ ̄| 宙○| ̄ ̄|
| 「トヾ、 |⊂{図ロl} ! ノノノ「ト |
. | ヾ、._ | └':┘_|ノ ノノノ. |
|三コ=──‐─┬─‐──=L三|
\______|______/
―//――――\\―
―//――――――\\―
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:35:03
- いい歳した大人が電車かよwwwww
補機ついてんだから楽勝だろうが
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:25:23
- 君たち下らんシャレはよしなシャレ
あ〜下らねぇ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:42:06
- お前らがバカな話はいらない
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:14:04
- 魚屋のオッサンがギョッとした。
うお、間違えたじゃないか。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:17:28
- しつこい
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:53:27
- もっと質の高いの来い、という意味ですね、わかります
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:10:34
- 昔、俺がまだ小学校だった頃の話だ。クラスにちょっと問題が起きてね。
クラス全員に調査書みたいなのを書かされたのさ。
先生がありのままを書きなさいって言ったから俺は
ありのお母さん を書いて提出したんだ。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:13:00
- 絵に描いて出したんだろう?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:59:35
- >>498
主語を嫁にすれば、スレちがいにならないけど
あのねのねでさんざん聞きあきたようなネタだしなー
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:05:15
- >>498
それを、ちょっと脚色して、中学生くらいに嫁がやった過去のエピソードにすりゃよかったのに
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:56:44
- キュウリがパパ
ナスがママ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:50:39
- >>502
あんパンには餡が入ってる
ジャムパンにはジャムが入ってる
だけどウグイスパンにはウグイス入ってない
……納得いかない
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:02:10
- >>503
鉄板焼きの時は鉄板かじってろな
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:22:43
- 狸とキツネになんて言うんだよ、え?おい?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:36:54
- 萬古焼
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:39:09
- >>506
パタリロ「バンコランにヤキ入れるとは…マライヒに殺されても知らんぞ」
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:44:05
- >>503
じゃフランスパンにはフランスが、ジャパンには邪が入っているんだな?w
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:47:02
- >>503
なんだっけ ナゴムの木魚?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:51:16
- >>503
マジレスすると、ウグイス餡が入っている
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:52:00
- >>503の人気に嫉妬
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:54:49
- >>505
前にうどん屋行ったら店員が
「こちら、きつねうどんになります」
って言われたけど全然きつねならなくて
揚げが浮いてるだけだったよ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:59:42
- >きつねうどんになります
「きつねうどん」になってるから無問題。
「きつねになります」だったら、そりゃ大ごとだよ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:25:35
- >>513
だったら「きつねうどんになってます」って持ってくるのが普通だろう
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:00:20
- 何気なくテレビ見ながら嫁に「サイン、コサイン…あとなんだったっけ?」って聞いてみたんよ。
「決まってんじゃん!サイン、コサイン、Vサイン!(高らかにピース付き)」
…あ。顔真っ赤にしてました
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:02:07
- あのなあ、どこの世界で「きつねうどんになってます」って持ってくる店があるんだよ。
「きつねうどんです」だ、正しい日本語は。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:20:11
- うどんですかい
あれは、メゲタ・・・
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:21:07
- きつねがきつねうどんに化けたんだろ?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:22:20
- iPodのイヤホンが抜けて赤と青のコードが出たら
これ爆発するよ!!
どっちかが切れそうだもん
とか言い出す嫁
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:24:15
- >>519
退職記念の金時計も付いてるんだろ?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:23:02
- >>515
おもしろかわいい嫁さんだな
- 522 :503:2010/09/12(日) 00:31:20
- みんなバカボンのアニメ知らないのか……。
>502の前半なのに
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:32:33
- >>517
JAL?ANA?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:38:44
- ウグイスパン自体知らない奴もいそうだな
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:58:22
- ウグイス嬢なら知ってる
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:59:12
- 鶯にはウグイが入ってれ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:28:45
- >>526
鶯には椅子が入って
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:29:33
- >>519
iPODってイヤホン抜くと赤と青のコードが出るのか
持っていないからよくわからん
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:00:02
- 夫は嫁のバカっぽさが可愛いと思って書き込んでも、
第三者がみるとここまでバカだと痛々しいなてネタが多いな
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:00:55
- だがそれがいい
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:35:36
- サラマンダーよりはやーい
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:54:12
- >>529
そんなスレを、わざわざ開いて見たのは
他でもない、>>529自身なんだが?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:55:38
- >>523
JALでこじゃる。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:10:28
- 自由度たけー
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:17:41
- >>520
クスッときた
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:11:03
- >>533
ANALか
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:32:53
- >>536
合併反対w
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:50:33
- >>537
そうJANA。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:18:50
- 嫁に道案内を頼んだら、次の青信号の所をタテに曲がってと言われた・・。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:21:56
- 上にいけってことだろう
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:24:06
- 上がる下がるか
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:25:35
- 嫁に小野洋子の夫は誰?って聞いたら、ジャン・レノって言われた。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:27:28
- うん、わかった!
ここを垂直ジャンプだね!!
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:34:21
- 嫁が揚げ物のフライパンにフタをしながら唐揚げを作ってた・・、
聞くと油の温度が早く上昇するから、油が跳ねるから・・だそうだ。
もう、やだ。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:31:48
- >>539
どう考えてもできねーwww
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:33:31
- >>544
賢いw
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 04:39:29
- 消防関連の仕事をしてるおじさんから言わせてもらうと危険すぎるので絶対に蓋はしてはいけない
油から火があがるぞ
火を止めた後も30分は蓋なんてしないでくれ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:57:12
- >>547
料理を知らないおじさんから言わせてもらうと
初めて知った
炒め物でもダメなの?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:41:23
- 蓋閉じると温度の上がりが早くなる
気づいたら油が発火温度に到達してたなんて事が起きるからとか?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:58:47
- 油煙ができてそれが発火するからじゃない?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:58:48
- そうやって油を盛大に燃やし、短時間で火の通った料理を作り上げるわけですね。
もしかして、料理しながらカカカカカッとか、ケケケケッとか笑っていたりしませんか?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:15:03
- カカカカカッ は黄門様だが ケケケケッは誰だ(`・ω・´)
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:26:09
- 鉄鍋のジャンじゃね?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:53:28
- >>549
蓋に水蒸気がついて、その水蒸気が油に落ちる悪循環でバッチンバッチンと凄い事になる。
最悪、油が蓋を吹き飛ばす位に跳ね上がり その頃には食用油でも引火しやすい温度まで上昇、吹きこぼれた油に引火=火事。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:08:49
- 蓋取ったらバックドラフトおきんだろ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:44:42
- >>555
室内を窒素で満たしてから調理を始めれば無問題
液体窒素のボンベ1本買ってくれば、普通の部屋ならすぐに一杯になるぜ
何たって気化する際に200倍に拡散するからな
ただ、酸素不足で頭が痛くなるので注意が必要だ
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:54:37
- >>556
そもそも火つかねーじゃねーかwww
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:57:17
- >>557
ワロタ〜
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:59:58
- 天ぷら油を足そうと思って、間違えて酢入れちゃダメだぞ!いいな、絶対間違えるなよ!!
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:14:28
- >>559
やったことあるのか?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:04:24
- おもわず叫ぶ
あぶらい!と
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:14:11
- うーん、実験しないと判らんなあ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:54:51
- 来週旅行だから、鼻の穴広げるやつ買ってきて!
ブリー○ライトの事かな…
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:08:46
- >>556
1歩歩くごとに少しずつ足が千切れて行って最後にシュワちゃんに撃たれてバラバラになるんですね
そして時間が経つとフライパンの熱で溶けだして復活するんですね
で、最後には…
/j^i
./ ;!
/ /__,,..
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/ /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:10:26
- やらないか
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:31:38
- このスレの住人としてはやはりだなぁ
揚げながら
「エッ、ビ、フラ〜イ エッ、ビ、フラ〜イ サクサクジュワー(サクジュワー)」
と歌いながらやるべきだろう
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:38:25
- ジュン、じゅわぁ〜〜
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:55:24
- (/-_-\)【どうしてオマイらはこんなにおバカなんだろう】(-_-
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:46:50
- 懐かしいネタを
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:22:12
- >>566
小さい子供がいる家庭じゃないとしらんやろw
俺が子供を抱っこして家族3人でスーパーに買い物に行った。
子供がおしっこをしてオムツから少し漏れてきたので、
「あー。小便漏れてきてるなぁ・・・」と言ったら嫁さんが俺のチンポをパンパンして
「別に漏れてないよ?」うん。確かに俺は時々寝小便とかウンコするけど今は素面だ。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:01:03
- >>552
亀だが、ベルクカッツェだな
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:01:26
- >>555
前から来るんだから
アゲインストなんじゃないか?
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:16:39
- >>572
ググレ亀
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:45:36
- >>570
エビフライの歌はこのスレ発祥じゃなかったのか?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 06:04:39
- せんせ〜
>>570くんがウンコもらしました〜
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:55:40
- 昨夜食事中にコックリしてた嫁は
気がついたら醤油とビールの海に突っ伏してました
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:32:29
- >>403
非常に遅レスで申し訳ないが、電気代あがってるよな?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:01:53
- >>576
キツネの霊にやられたのか?
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:27:00
- ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:41:46
- さくさくじゅわー
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:33:33
- >>577
もう少しじっくり読んでみようぜ
- 582 :577:2010/09/14(火) 13:36:37
- 駄目だ。
どうしても500円高くなってるとしか読めん。
>>581 もしどっか笑いどころなら頼むから教えてくれ。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:15:05
- 6年前のは一日3時間しか使わなくても1000円行くのに
新しい奴は一日中つけっぱなしでも1500円って事か?
ちなみに俺は577ではないけど
- 584 :577:2010/09/14(火) 14:27:02
- thx。
計算せずに字面だけ追ってた。
1日15時間くらい使って1500円ってことなんだな。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:39:35
- >>584
もう少し頑張ろう。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:52:27
- (/-_-\)【どうして577はこんなにおおバカなんだろう】(-_-
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:59:14
- 文章として読むんじゃなくて、算数の問題とでも思えば理解できるかと思う。
1日3時間で月1000円なら、3時間x30日=90時間で1000円。1時間あたりで10円強。
新しい方が3時間で10円強だから、単純に古い方は3倍かかってる計算。
電気代が1/3の新しい方で1.5倍電気代がかかるってことは、時間は4.5倍使ってるってことだな。
ということは大体1日13.5h平均で使ってるか、設定温度を下げてるか、って話になるわけだ。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:18:45
- >>587
なんだ、お前さんタダの理系男か?
頭いいな。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:30:23
- >>574
なんだ・・・。おれはてっきり、おかあさんといっしょの歌かと思ったぜ。
半年光年ロムって来るわ・・・
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:23:59
- >>589
待てぇい!
半年光年ROMる前に聞いてくれ!
君はこのスレには必要な人だよ・・。(はあと)
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:25:17
- >>589
俺は、「できるかな」のバックミュージックだと思っていたが違うのか?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:27:20
- 「できるかな」のだよ
だから一定の年齢以上じゃないと通用しない
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:29:59
- ttp://pic.2ch.at/s/20mai00282977.jpg
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:37:08
- >>589
待てえ そもそも半年光年は距離だぞ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:20:40
- >>594
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:09:12
- >>594
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:38:23
- え?光年って距離単位であってるんじゃないの?
そもそも時間単位測るのになんで光速度を用いる必要があるのさ
光速で動いてる人とそれを観測する人の時間経過を相対的に
比べるんならまだしも・・・なんか俺間違ってる?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:43:04
- と、思ったら半年光年か・・・
^^^^
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:47:55
- 移動速度が光の速さに近づくにつれて、移動物体の時間の進み方はゼロに近くなっていく
半年の時間の長さは光年時間軸では0秒
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:52:24
- 1/2光年の距離を光速で移動すると周りの経過時間は
どのくらいになるんだろうかw
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:14:32
- >>600
加速減速を考えなければ、光の速さで移動してる人は半年移動しても時間経過ゼロ、元の世界は半年時間が進む
実際は、光速まで加速する過程とそこから半光年のポイントに停止する為に減速するので移動する中の人も若干時間が進む
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:18:53
- 常に高速で移動してる人は歳とり難いのか?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:24:42
- 光速の何十%とかいうオーダーで移動してればね
時速300kmで移動しようがマッハ10で移動してようがあんまり関係ない
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:56:15
- そう考えると、宇宙戦艦ヤマトは高速の99%で移動する(ワープ時除く)って設定だから、
隊員は皆浦島か・・・。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:35:57
- なんだ、お前ら 頭良すぎでね?
それくらいは理解していないと こ
のスレではダメなのかな?
嫁の話しようぜ!
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:37:01
- >>602
本人は普通通りだけどね。
>>603
マッハ10だと時間の遅れは検出可能だぞ。
>>604
そういう時空の壁を乗り越えるためにワープが設定されたんだよ。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:45:59
- 中卒の自分は何を言ってるかさっぱり解らん(笑)
もう少し簡単な話題にしてくれ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:52:40
- >>607
俺も中卒だけど分かるぞ
なんとなく
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:55:21
- >>597
100光年早い、とかそういうのは
もはや定番だからつっこまなくていい、
って意味じゃないかな。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:04:53
- 100万光年だったと思う
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:20:14
- >>610
だから、つっこまなくていいんだって・・。(笑)
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:48:34
- 内容がさっぱり理解できない自分は
おバカな嫁と同じくおバカなんだなーと実感。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:19:52
- >>612
こんなの知ってるか知らないかだけだから、おバカかどうかとは関係ない。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:21:25
- 自宅から往復40kmの仕事場に電話
幼稚園児と赤子と車でお出かけしていた嫁から
玄関の鍵を無くした!
だって
今から鍵を取りに来るらしい、、、
元々おっちょこちょいだけど
ソレに付き合わされる子供二人が可哀想で、なんか怒りすら沸いて来たよ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:58:15
- >>614
まぁそれでもその分子供はしっかり育つから。。。
本人が努力してるなら、ひどく怒らず命に関わる所だけ真剣に怒ってやってくれ。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:20:37
- >>615
今日一番良いことを言った。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:57:51
- >>615
お前、昔からここぞってトコで良いこと言うよな。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:04:27
- >>617
知り合いかよWWWW
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:25:01
- >>587
403だが大正解。
こんな計算してくれる奴はいないだろうなと思って書いたw
9月のエアコン代はまだ600円。冬のほうが怖いな。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:39:28
- >>619
うちは8月分の電気代が6000円切った。
22帖用エアコンはさすがに200Vとはいえ、電気を喰う。
節約するのもなかなか大変だ。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:42:37
- >>614
子供は寝るから大丈夫だ
俺は田舎在住なんでちょっと買い物行くのにもそのぐらいは普通に走るw
子供から見たら、少しお出掛けみたいな感じで楽しいと思うぞ
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:14:09
- 『希釈用めんつゆ』
ラベルに煮物7倍、つけつゆ3倍とか使用例が書いてあるあれ。
「この肉じゃがの・・・めんスープ1:水4っていつも分かれへんねん」
「なにが?」
「1ってどんだけなん?」
「?」
「こっちの炊き込みごはんは米1合に対し:めんスープ25mlって、これ分かるやん」
「うん」
「1:4って何」
「だから1入れて4倍の水で薄めたらいいんじゃないの?・・・それか、作りたい量の
5分の1入れてあと水で薄めたら?」
「だから1ってどんだけなん?」
「作りたい量・・・だからバッと入れてその4倍水入れたらいいよ」
「じ ゃ 適 当 な ん !?」
「ま・・・そう・・・だねえ。分かった?」
「分かれへん」
えええ?
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:45:05
- ↑
うーん、例えば肉じゃが4人前の材料として「つゆ1:水4」って書いてあったら、
どれだけ薄めればいいのかはわかっても、どれだけ入れたらいいのかはわからないね。
話は変わってウチの嫁。
昨晩のことなんだが、
「今日はせっかくの15夜なのに雨が降って月が見えないね」
とか言ってる。
太陰暦かよ、ってツッコミ入れたら
「なにそれ?」だって。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:47:32
- >>622
嫁、かわいいいいいいいいい!
んだよ、のろけか?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:50:21
- 量じゃねぇ比率だ って言っても分からんかねぇ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:51:23
- それかカルピスと水の黄金比みたいなもんだとか
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:51:37
- >>622
おバカっつーかただの馬鹿じゃね?
しつこいし可愛いげが感じられん。
- 628 :622:2010/09/16(木) 22:02:43
- 馬鹿までいかないが天然ちゃんだな。これで32歳。
何mlとか大さじ2とかなら完璧にできるのに。
比率がわからんってどういうことだよ。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:05:43
- 家族の団欒の時間に嫁が言ったこと。
「『モゾロフ』のチーズケーキは美味しいね♪」
箱に『モロゾフ』って書いてあるのにorz
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:28:24
- >>623
天気が悪くて月が見えないことと、太陰暦と、どういう関係があるのかさっぱりわからん
暦によって、月という天体を別の天体に読み替えるという決まりでもあるのか?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:30:21
- >>628
っていうか小学校出たの?
塩水とかオレンジジュースとかの例でやる「よいこのさんすう」の世界だぞ?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:36:35
- まあまあ、だからおバカなんだろうなんだよ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:40:27
- >>630
嫁は15日の夜だから15夜と勘違いしているかと。
ただ>>623の突っ込みというか文章が下手すぎる。
嫁はおバカだけど旦那は大バカだな。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:52:28
- そういう人も
生温かく見守るのが
気団です
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:55:17
- >>625 >>627 >>628
・・、んじゃあ、そばつゆ2人前での つゆ必要量って何ミリリットルだい? ・・比率って言うけど
にくじゃがみたいな料理だと水分の必要量を把握してないと、
べちゃべちゃな 肉じゃがができるよ。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:58:30
- >>629
それおふざけじゃないの?
既出をガイシュツっていうようなもん
おれもモルツァートなんて言ったりするよ
>>631
小学校で習うことを100%習得してる奴なんてそうはいないよ
おれも社会の問題は100点取る自信はないし漢字も自信なくなってきた
特に算数は才能の差で0点から100点まで差のつく教科
2年生の夏に九九を習得しそびれて九九できないのをごまかしながら一生を送る人がいても不思議じゃないと思う
ちなみに俺の嫁は濃度の計算を理解していないことが判明した。職は看護師
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:58:59
- >>626
その比率に家庭差は ほとんど無いだろW
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:06:50
- >>623
大陰唇 小陰唇なら わかるんだが・・・。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:16:54
- 九九は義務教育前にマスターしますた、なんて話もあったりなかったり
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:47:35
- >>629
パブロフの犬をモロゾフの犬と言ったことがあるな。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:49:34
- >>636
いやおれだって小学生の問題100点はとらないだろうけど
日常経験則でわかる範囲のが判らないのはヤバイ。
比率って言うけど、「倍」の話だろ。
あんたの一万が二倍になりますよってもよくどんだけ増えるか、
わからん奥さんなんかねぇ・・・
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:56:49
- >>637
漫画雑誌の川柳に「カルピスが むせるほど濃い お金持ち」ってのが有った。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:17:49
- >>640
うまそうな犬だw
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:45:14
- 単位がついてたり具体的な量なら実感できる(1万円と2万円、100gと200g)けど、
何対何とかで比率を抽象的に言われると、「比率」という概念がわかんない、ってのは。。。
普通に頭弱い人ならありうると思うw
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:14:18
- 金の計算はできるんだw
うちの嫁ww
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:26:13
- >>645
だって単位に\がついてるからだろ。
今は単位のない比率の話をしてるの。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:51:36
- >>646
だから>>644ってことだろ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:03:50
- >>630
退院歴があると
月のものが半ばに来る。
生物の周期は月に同調してて
満潮の夜に産卵したりするよね。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:47:12
- >>648
630は国語力に欠ける奴っぽいから、もっと分かりやすく書かないと、噛みつかれるぞw
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:16:43
- どーでもいいけど関西弁の女っていいよね。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:07:51
- いやだ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:26:48
- いやだ
でも京都弁さんはだーいすきです!
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:13:53
- >>643
韓国民乙w
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:30:53
- なにげに>>638にワロタ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:24:28
- 雰囲気
を入力できない
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:26:10
- >>650
同意。めっちゃいい!
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:42:33
- >>622
大阪の声で再生されたから許した。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:00:50
- >>635
お前は俺と嫁のやりとりを見ていたのか?w
比率の話になって1:4の1の分量基準はお前が量って
それの4倍で薄めればいいんだよ。
と説明したら案の定・・・・
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:22:33
- >>658の案の定にWktk!
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:34:12
- >>658
ストレートつゆ以外買うなでおk
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:03:38
- >>658
夜中にこっそり水を入れておいてやれ。それが男の優しさだ。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:19:03
- >>650
関西の女の子は始終笑わせてあげないといけないって聞いたことがある
終いには「関東の男オモロない」
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:34:23
- >>662
自分は「話にオチがないと怒られる」と聞いた。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:41:57
- >>660
お前、優しいな〜
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:59:11
- >>663
そんなの口に出すかどうかだけでどこでもそうでしょ。
ひとしきり話された後で、それでっ?って聞いたらそれで終わり、とか言われたら疲れる。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:51:37
- >>665
話を上手くまとめて終わらせる事と、オチをつけるのは違うんだぜ!
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:43:07
- >>660
ストレートじゃないつゆのボトルが合計4本になりました
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:43:52
- 落ちない、ええーい上げてやるw
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:29:31
- >>661
焼酎半分無くなったら嫁に、水足された俺
嫁「どうせ割るんでしょ」
ロックで飲みたい時はどうすんだwww
更に3:7位で超水っぽいwww
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:48:45
- >>669
超水かぁ
なんか科学の香りがするな
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:54:33
- 王水とか黄金水とか?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:56:51
- 超神水
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:01:31
- 後ろで携帯ゲームで遊んでいた女子小学生と母親の会話。
娘「お母さん、聖水って何?」
母「しっこ」(小声で)
娘「えー、じゃあいらない」(何か操作)
断じて、俺の嫁と娘ではない
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:03:40
- >>642
俺の濃いらしいけど(嫁談)ウチは裕福じゃないよ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:14:54
- 小便が濃いと裕福なのか
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:19:42
- カルピスが 濃いか薄いか 何故わかる
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:08:28
- カルピスと
聞いて興奮
気団だな?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:10:33
- カルピスは
牛の小便
英語では
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:11:30
- urine of cow
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:39:55
- >>673
女でその隠語知ってるって・・・・
そういうプレイしてるのか?
子供に見つからないよう注意な
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:00:08
- 女王様なんじゃないか?
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:08:04
- お小水のまちがいだろう
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:20:29
- コピペブログで読んだぞそれ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:54:40
- このスレ的には、本来の意味を知らないで
「直接浴びせたり飲ませたりするおしっこ」だと即答した誰かの嫁さんを
いつくしむべし
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:14:48
- いんにょーっ☆
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:39:31
- >680
童貞みたいに知識ばっか先行する女はいる
うちの嫁とか。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:07:47
- >>669
20%は余剰次元に消えたのか?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:03:58
- >>682
間違いもなにも聖水っていうんだよ
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:56:39
- >>686
その知識が経験則でない証拠は?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:03:16
- >>686
俺が教え込んだんだよ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:05:57
- >>690
そのレス内容も知識先行・・・、
見飽きたんだが・・。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:20:02
- >>691
それは、神様が嫁に授けてくれた知識だよ
その神様っていうのは、俺なんだけどさ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:38:14
- ああ、オマエだな、
嫁が言ってた、王水プレーの相手って
きもちよすぎて失神しちゃったんで、先に帰ったとか言ってたが・・・
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:44:58
- >王水(おうすい)は、濃塩酸と濃硝酸とを3:1の体積比で混合してできる黄色ないし橙赤色の液体。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:11:26
- そうだよ、金玉とろとろ で 天まで上っちゃったよ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:06:53
- 1日と地球が一回転するのどっちが長い?
という質問は難しすぎて正解してしまったようだ。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:21:57
- >>692
やればできる子だと思ってた!
面白いぞ!!
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:45:11
- それはできちゃった結婚の子じゃないんだぜ…
- 699 :686:2010/09/19(日) 01:37:48
- うちの嫁はピザブサで、30まで処女を守ってたんだが
それでもいいのかおまえらw
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:02:48
- >>699
うちの嫁は40過ぎてまだ処女ですが、なにか?w
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:26:11
- >>700
むごいことを。お前は鬼か。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:12:54
- >>696
一日の方が長いっていう、ありきたりの答えじゃないよな?
何か面白いオチを期待!
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:26:25
- >>700
除幕式は俺に任せろ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:29:20
- >>703
チンコが腐るぞw
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:40:46
- 食べ物は開封するとすぐ腐るっていうし
開封しないほうがいいぞ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:45:51
- >>705
既に消費期限を過ぎてるだろ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:55:52
- ↑前立腺肥大
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:49:39
- おまいら、嫁が40過ぎたらもうセックスしてやらないのか
可哀相だな
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:14:44
- 嫁からもうやらんって申し立てられたわ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:52:24
- c
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:58:08
- ↑すみません、規制解除されてるかな。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:04:27
- 書き込みテスト専用スレッド[test]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1271382378/
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:46:16
- >>702
すまん、俺もオチを期待して聞いたんだが
正解したのであまり突っ込めなかった。
どうやら地球が回ってることと
1日との対応関係がいまいち分かって無いみたい。
どうやら時計が二周したら1日だと思ってるようなので
昔は20時間だったんだぞって教えといた。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:09:48
- >昔は20時間だったんだぞって教えといた。
何万年前?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:02:01
- しかし一年で時計が数秒しかずれないって凄くね?
もしかしたら、うるう秒の他にも毎年実はコンマ数秒ずつずれてるのか?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:18:33
- 逆だよ
わずかずつだけど毎年ずれていったのを
調整するために挿入するのがうるう秒なんだから
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:28:44
- >715
もともと年を割って作ったから
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:31:41
- >>715
厳密に言うと、1日という単位の時点でずれている。
自転も正確に一定速度じゃなく、早くなったり遅くなったりするからな。
公転も年によって早い年と遅い年があるようだ。
ちなみに月は毎年3cmずつ地球から離れていっている
そのうち、地球の引力を振り切って、どこかへ飛んでいってしまうだろうな。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:32:35
- >>702
マジレスしていいかな?
宇宙空間で地球が一周する間に
ほぼ1度公転してるんで
太陽に対して一周するのにあと約4分必要
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/恒星日
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:34:04
- >>719
太陽に対し1周じゃなくて1自転
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:09:41
- うちの嫁は掃除・洗濯は絶対しない、そのクセに道具は沢山買ってくる。
クイックル紙・マジックリン・洗濯洗剤やらストックが多過ぎ・・
掃除機は壊れて無いのに買ってくるし、家に洗濯機は2台いらんだろ・・。
もう、やだ。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:25:42
- えんきでりらにおいでよ
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:33:48
- >>720
もうちょっと かんがえてみような
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:46:02
- 1日
地球が一回転
いちにち → いちにち
ちきゅう → うゅきち
わからん・・・・
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:21:09
- 太陽から地球を見ると、一年で365回転
だが自転は一年で366回転している
地
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:24:03
- >>716
閏年を考えた人は偉いな。
これが萎年だったら毎年奪い合いになる。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:25:41
- >>725
それだ。サンクス
地
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:56:24
- むしろ1ヶ月29日にして2年に1回の閏月にしてほしい
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:09:53
- 旧暦ではうるう三月あったな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:45:40
- >>729ちょっとちがうぞ
俺だったら秒をわずかずつ削って
毎日午前と午後に一回ずつ閏時をつくるな
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:46:08
- 閏月は、どの月にもありえた。
設定の仕方には天文学的な基準があって、
それを計算して決定するのは、時の政権の
民間に対する重要な仕事だった。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:52:28
- 暦の上で、元旦と春分の日・秋分の日はずらすわけにはいかないからな
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:14:49
- 春分の日・秋分の日はずらせないから、
旧暦の暦の上の日付は毎年変わる
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:23:27
- >>729
> 旧暦ではうるう三月あったな
三月に決まっているわけではない。
何月が閏月になるかはその年によって変わる。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:34:56
- うるう月があるのは大体3年に一度
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:36:24
- おまいら何でそんな暦学に詳しいんだ
おバカ嫁まだ?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:37:07
- お前らが頭がいいのは分かったよ。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:49:16
- 嫁マチの雑談だから大目に見ろよ
旧暦は複雑なので、庶民の生活に暦は必需品
江戸幕府は
財政難のみぎり、碁打に命じて改暦を行い、
暦利権の独占に成功
莫大な利益を毎年得ることに・・・・
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:57:17
- 酢臭ぇ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:16:53
- 大昔の月基準の暦と、現在の太陽基準の暦で暦の感覚が全然違うよな
占星術っていうのは、大昔は真面目な天文学と密接だったんだよ。現在の星占いと違ってね
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:12:26
- お前らそんな暦が好きなら、カレンダーと結婚すればいいじゃん
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:14:17
- 俺の娘はカレンだー
でも誰にもやらん!
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:17:06
- 審議というか
何を言っているのか判らん
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:04:25
- 恥丘の話しなら加われるのに(´・ω・`)
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:09:07
- 俺の娘はキレンジャー
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:11:13
- デブなのか
せっかく娘持ってもなぁ・・・・・お気の毒に
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:41:33
- しょーもなくて見どれんじゃー
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:49:44
- >>713
嫁にしたイタズラを報告するスレ【その4】 (167)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1246577285/
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:27:46
- >>730
ずつ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:29:51
- >>741
カレンダーガールならOK
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:34:54
- >>750
一瞬谷山浩子で再生された
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:41:09
- 気団板で谷山浩子の名を聞こうとは
カントリーガール?
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:47:54
- >>752
YES
俺の車じゃ「うさぎ」と「銀河通信」も頻繁に再生されるんだぜ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:52:11
- 俺は森田童子をたまに聴く
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:53:30
- 年齢的にはANN世代がそれなりにいると思ってたが
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:57:39
- >>751=>>753は33歳ですが…
25くらいの時みんなのうたでそっくりハウス聞いてからファンになったので
「あ、この曲もこの人のだったんだ」ってのが結構ありました
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:08:16
- >>755は40才です
ここ20年くらい聞いてなかったんだけど
ニコ動にANNうpしてくれてるのを最近見つけてしまって
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:23:10
- >>749
お前は昭和の半ば以前の生まれか?
昔は「づつ」だったが今は「ずつ」だよ。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:42:28
- でつ
びつ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:42:48
- づつが脳内定着してる奴も多いと思う
あ、づつうがしてきた
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:43:49
- おれはぢしんがないよ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:50:16
- >>761
文節の区切りは
おれはぢ (チンコに)しんがないよ
ってことでよろしいですね
ではボラギノールとバイアグラ処方しときますので
2週間後にまた来てください
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:00:45
- 上柳まさひことかも第二部だったな
ワシントンホテルができた時の放送は印象深い
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:45:04
- http://i.imgur.com/8Jcl1.jpg
転載
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:50:03
- >>753
「銀河通信」の前に「恋人の種」いいぜ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:22:23
- 谷山浩子のファンっているのかねえ? みゆきと同じ事務所だから
2部を任されていたのかと大人になってから思ってしまう今日このごろ
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:45:19
- >>766
タケシで力尽きて浩子までは聞いてないわw
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:46:28
- >>766
小遣いためて「猫の森には帰れない」を買った
俺に謝れ。(`・ω・´)
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:23:02
- 辛口の米がやっと食べ終わった
家の嫁が米に「砕いた鷹の爪」を投入
友達から「夏場は唐辛子を入れとくと虫わかないよ」と聞いたらしい
米をとぐ時に、ザルの網目から唐辛子が落ちて行くと思ったらしいけど、砕き方粗く落ちない
取り除くのめんどくさいって、そのまんま炊くもんだから、白米に辛味がついた
不味くないけど、ない方が良いし・・・・・・
米大好きな俺には、辛いわ辛いわ大変だったww
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:42:13
- >>769
大変だったな。(笑)
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:44:52
- >>769
鷹の爪は砕かなくても効果ある、って嫁に伝えてやれ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:52:04
- >>769
ジャーに臭い染みてるだろそれw
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:20:21
- 「あなた、コメんなさいね?」
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:32:08
- 581 名前:名無しさんといつまでも一緒[] 投稿日:2010/09/21(火) 12:16:20 0
>>577
まともな男なら相手にしない。
鬼男が未成年者と不倫し発覚したときの代償が半端無い。
そのリスクを無視しちゃうような馬鹿か
若い女がなにより好物という嗜好の持ち主だったら可能性あり。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:35:21
- 鷹の爪をまんま入れるんじゃなくてさ、嫁さんネットにいれてたぞ?
嫁ザツするんじゃね? その調子じゃ、虫はいってっても絶対炊くって。
栄養たっぷし虫ゴハンw
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:38:49 ?2BP(0)
- ?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:29:09
- >>775
URL教えてくれ>嫁さんNET
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:35:43
- 津山OAシステムってとこがドメインを取ってたw
ttp://www.yomesan.net/
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:45:56
- 米の話で思い出したよ・・・
嫁がひろってきた子猫が米びつをトイレ代わりに使用していた・・・Orz
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:16:54
- >>779
その猫はいい躾けされていたんだな
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:37:36
- >>779
俺も>>780に同意w
子猫にしてみりゃ
「うわ!トイレねーじゃん!でももう漏れそうだお…あーもうどこか掘れる所ないか〜〜〜〜〜!!!!」
で、見つけたのが米びつだったんだろう
俺が子供の頃、団地の5Fの実家に通ってきてた猫は
下まで間に合わないと判断したら親父が床において読んでた新聞の上にダッシュして
穴掘る(実際は爪でびりびりに破いてた)動作してからコトに及んでたわ
親父はキレてたがその他の家族は大笑いしながら感心したよ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:13:02
- >>780-781
うおぃ!違うだろ?今までの流れとは
太陰暦とか光の速さだとかの流れでスレ進行してくれないとさ・・、
猫がトイレ見つけてラッキー的な流れなら駄目だろ〜?
嫁のネタ待ちの時は、あんなにレスあるのに〜〜〜。(笑)
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:37:16
- たいしたネタではないが
いつも解放している部屋の戸を、何の気なしに閉じておいたら、嫁が突っ込んで鼻血出していた。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:44:59
- 嫁さんは近眼?w
- 785 :783:2010/09/22(水) 00:56:30
- >784
近眼だが眼鏡はかけていた。戸が閉まっていると思って突入していったらしい。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:59:31
- >戸が閉まっていると思って突入していった
ちょっっっっっと、まったあ。
逆じゃね?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:32:16
- >戸が閉まっていると思って突入
あいてると思ってならほのぼのだけど、閉まってたらただの・・・
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:37:54
- 夫婦でドジっ子属性なんだな
- 789 :783:2010/09/22(水) 07:04:06
- ほんとだwww
>戸が閉まって −> 戸が開いて
割れ蓋に閉じ蓋ってことですね。
- 790 :783:2010/09/22(水) 07:25:07
- あっだめだ
割れ鍋に閉じ蓋でした。もうだめぽorz
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:49:00
- 似た者夫婦だと言うことはよく分かった。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:19:16
- なんだか、生温かく幸せそうで
いいなあ
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:57:17
- >>792
いいだろ
嫁バカで洒落にならんスレや嫁が浮気したスレ住人に較べると、ここの住人達は間違いなく勝ち組だからな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:14:44
- 割れ蓋に閉じ蓋いいなあw
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:08:17
- >>783
偕老同穴、幸せそうで何よりw
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:45:03
- ttp://www.kaikyokan.com/cgi/fish4/243.htm
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:49:31
- この生温かさが
気団クオリティ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:57:21
- >>794
おかしいよね。割れ穴に閉じ竿なのにね。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:48:32
- >>753
うさぎって薬の人?
青く見えたら危険シグナルってことだよね。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 04:32:10
- うさぎは野咲たみこ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 06:55:04
- うさぎは三石琴乃
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:22:58
- >>798
だれうま
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:32:44
- >>798
>おかしいよね。割れ穴に閉じ竿なのにね。
閉じ竿…
ホーケイ?それともED?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:34:43
- >>799
何のこと言ってるのかと思ったが
亀田製菓の製品みたいな名前のやつのことか…
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:43:31
- おいおい、「割れ鍋に綴じ蓋」だろ?
とじるは、つくろうの意味のはずだ。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:54:27
- 高い壺はデート商法のはずだ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:16:04
- >>803
そんな事言ってるから結婚しても童貞なんだよ
おまえは
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:55:10
- >>807
ぐぅぅ、貴様ぁぁぁ!
なぜ知っている?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:20:30
- 繕ったってことは剥けてるってことか
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:27:46
- >>808
うちの嫁が結婚しても処女だからさ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:24:33
- >>810
アイアン明電だな。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:40:46
- >>811
いや、アイアンじゃなくてラード
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:43:44
- 先々週末、「包丁が切れなくなったよ(´・ω・`)」
と、訴えてきたので、せっせと砥いで渡したが
昨日になって、「また包丁が切れなくなったよ(´・ω・`)」
刃を確認すると先端部がガタガタ.....
研ぎ直して一緒に料理を始めたら、
薄いまな板の上で力を込めて食材を切るから
流しのステンで刃先を痛めつけてる様子。
こりゃ駄目だと、厚目のまな板と、嫁の希望でセラミックの包丁を買ってきたが、
昨日の夜「見て見て〜梨もスパスパ切れるよ〜」って大喜びしながら
まな板の外で力いっぱい梨を両断してた.......
ダメだコイツ.....
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:54:14
- まな板状のおっぱいなのは理解した
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:54:46
- 力いっぱいって怖いな
その内指を切っちゃわないか他人事ながら心配
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:57:24
- >>814
なぜか梨の種が2個まな板に・・・
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:33:14
- >>814
AA舐めんな。
って、何故貧乳なのを知ってるナリか?
包丁買いにホームセンターに行ったが。
鋼製を見せたら「錆びるってかいてあるよ(´・ω・`)」
ステン製を見せたら「切れ味の持続性悪ってかいてあったよ(´・ω・`)」
これが良いんじゃない(;゚∀゚)=3錆びないし丈夫だし(;゚∀゚)=3
と、popに釣られて、やたらに高いセラミック買わされた。or2
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 11:20:15
- >>813
もう頑丈なサバイバルナイフとかナタでも与えたほうがいいんじゃないか?w
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:10:07
- セラミック刀が欠けちゃった・・・・・・・
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:55:45
- しょうがねえな
次は、ユパさまにお願いして
オーム刀にしてもらえよ
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:53:13
- どっかで聞いた台詞だと思ったらナウシカかww
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:33:32
- セラミック包丁って取り扱い謝れば普通に欠けると思ったが・・・
バ○にあんまいい刃物を与えない方がいいよ。そのうち体のどっか切り落とすからさ。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:00:37
- >>822
http://www.edge-records.jp/title/nemurenai/02yandere/index.php
こうですねわかります
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:46:16
- ちょうどナウシカの曲が再生されてる我が家
ワラタwww
>>813
つ 斧
まぁ、これを買い与えた翌日、帰宅後君の第一声は…
↓
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:52:58
- >>824
なんで、床の上で肉切っているんだぁ〜〜〜〜
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:26:45
- 将来、旦那がこのスレに来そうな悪寒
【大阪】「クッキーよ」と教諭、生徒がホウ酸団子を口に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285312701/
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:25:57
- なんでまな板の上で切らないんだ…
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:01:04
- >>827
それが出来てりゃ、ここに書き込まれることはないw
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:31:23
- セラミック包丁は冷凍食材を切ると簡単に欠けるから注意
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:38:34
- そのまえにまな板の外で切ってるから遅い
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:59:05
- まな板の上で切れば速いんですね。わかります。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:01:37
- >>831
当たり前だろ
バカかお前は
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:06:19
- >>832
ここはバカを書くスレだぜw
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:11:14
- >>833
おバカな嫁の話をするところだろ
低脳旦那はお呼びじゃないんだよ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:52:14
- 随分と脱線してるぞw
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:04:59
- >>835
スレの主旨に戻ったからいいんじゃないか?w
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:49:42
- 嫁がエッチしよっていうから、チンコたたんって言ったら
「(尿道から)割り箸いれる〜」
って言われた
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:02:50
- 尿道からフォーリーカテーテルいれて生食で膨らませたほうが、いれたときに血まみれにならないだろうなw
硬さはちょっとたらんだろうが
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:19:15
- 硬さが欲しけりゃ五寸釘
これ常識
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:25:54
- >>817
教セラのセラミック包丁使ってるけど安いし丈夫だぜ?3000円しなかったような。
切れ味が悪くなったら1回だけといでくれるらしーし。
普通の包丁の用に扱うとすぐにかけるからな!となんど言っても分からんみたいだけど、
今のところ(1年くらい)大丈夫みたい。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:12:00
- 嫁が体調不良の時に買い物を頼まれ、野菜から肉から色々わかりやすく書かれてあったが途中に「からいの」なんのこっちゃ。電話したらパスタにかける赤くて辛いやつ!って、タバスコかい。名前が出てこなかったらしい
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:39:19
- >>841
和辛子を買って帰らなくて良かったな
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:13:01
- 内の嫁はとにかく強烈に地図が読めない。
この板のデフォの様に、ナビ頼めば見当違いの事を言う。
その癖地図は持ちたがる。
付き合い始めた当初は「あの〜目的地周辺の所ばかり眺めないでその途中の道順も
気にしてほしいなあ〜」
「え、現在位置が分からない?地図かして」嫁ムッとする。
因みに嫁の車にはカーナビが付いてるけど何回か行ってる場所でも余裕で迷う。
で結局カーナビのナビで俺が嫁にナビする事に・・・。
車線変更やら周りの車も注意しつつ、色々指示しつつ・・・
「あれ?俺が運転した方がはやくない?」
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:55:30
- 虚構新聞社閉鎖か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1283945893/1
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:17:24
- riverの文字が気になったが踏んでしまった今日この頃
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:19:52
- お陰で早明浦チェック思い出した
今年はつまらんの
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:28:50
- 誰も知らない板にてスレが立ち
無関係のスレにアドを貼る
(2ch歴)若い人らは夢中でスレ開き
ダムやパン板そのまま飛ばされる
アドにはriverが 途中にriverが
ここにもriverが おぉぅぉriverが
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:02:19
- |l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今朝 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『毎晩ココ眺めて包丁ネタでニヤニヤしていたら
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 嫁がいつのまにかセラミックの包丁を買って使ってた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 家のノートには専ブラ入れてねぇし、ブラウザ履歴は毎回消してる
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | 検索履歴でドジルるとか 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:23:58
- 午前中ネットで注文する→午後〜次の日何気なく店に寄る
→ネットで注文してる物を店で買う→お届け物で〜す。
なぜ、これを繰り返すのだ・・・もう本棚に11234556778とか
並ばせるのやめてくれ。あとネットスーパー使うな。4日連続で
鶏肉料理なのはやっちまったからですね?同じ箱アイスが2つ
冷凍庫にあるのはやっちまったからでしょう?
だれか何とかしてorz
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:02:26
- 重婚とかしてないか調べたほうが良くね?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:14:46
- 隣の家の嫁でもあったり。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:02:52
- >同じ箱アイスが2つ
もう季節外れだから、箱アイス2つで***円とか見かけるからそれじゃね?
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:29:08
- >>852
北海道じゃあアイスに季節なんてないんだぜ。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:56:55
- >>849
マジレスすると、そういうのは、高次脳機能障害か短期記憶不全による脳障害
場合によるとアルツハイマーの初期兆候かも知れん
おバカと笑っている暇があったら、病院へ連れて行くことをお勧めする
今は良くても、40歳・50歳と歳を取るごとに酷くなるから
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:18:09
- 1;を、これは聴いたこたね、とCDを買って帰る。
2;忙しくて買ったCD放置、買ってから日が経ってしまう。
3;(買ったことを忘れて)1に戻る、
を何回かやったことのある俺もそうですかorz
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:31:35
- 1:単行本を購入。1度読み放置。
2:翌月、平積みになっていたので今月新刊だと思い、また買う。
3:…あれ。読んだ気がする…?
は、とある作品で2度やった事があるw
しかしこれは、内容が残らない薄い作品である事と、
翌月に平積みにする杜撰な書店のせいだな。うん。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:42:42
- 1.書店に入り一番目立つところに平積みになってる新刊を手に取る
2.店内をゆっくり回り何冊か手に取る
3.支払いのレジにいく途中に一番目立つところに平積みになってる新刊を手に取る
4.店を出てから『あれ?今日は4冊買ったのに3種類しか思い出せないな…何買ったっけ?』
というのをやったことがある。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:27:45
- ハードカバーの小説が
楽天ブックスとアマゾンから同じ日に届いた時は
真剣に病院に行くべきかと悩んだ。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:26:28
- 153 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2010/09/29(水) 08:22:32.72 ID:sWeiV5H/
40過ぎたら女ってすんごくバカになるぞ、ソースは俺嫁
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:28:16
- 1.ネットで新刊の予約をする
2.買い物に出掛けて見つけてしまい、注文したのは覚えてるが読みたくなって買う
3.注文した商品をキャンセルしようとしたが、出来ない
4.お届け物で〜す。ま、いっか
俺ならいずれやるw
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:57:29
- ダウソしたけどクソ杉で削除したエロ動画を再度ダウソした事ならあるだろ?
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:52:39
- >>849
マンズのチンイツか
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:00:18
- マンとかチンとか><
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:19:18
- 関係ないけど近所に珍満って中華のお店あるよ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:52:18
- うちの近所の珍満なら、先月夜逃げしたぞ ('A` )
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:01:46
- >>864
横浜中華街にマンチンロウって店があるよ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:16:04
- 前に火事になってNHKの昼ニュースで連呼してたわ
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:23:48
- >>855-860
おまいらもう認知症のテストからやれ
http://www.u-raku.co.jp/03_u-raku/hasegawashiki/index.html
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:27:42
- >>868
>>855だが、自分はいつもそれ患者さんにやってるんだがww
で、答えなんかもう覚えてしまっているという...
MMSEかな、覚えてないからやってみるとするとw
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:44:26
- 嫁が買い物の帰りに家で食べるつもりでミスドに寄ってどれにしようか迷って
考えながらレジ前に行って
店員「いらっしゃいませ、お持ち帰りですか?」
嫁「!・・・なんで分かったの?!!」
店員さんうつむいて肩プルプル震わせてて必死に笑いを堪えてたけど決壊
店員「ぷっwwwwうははwwはwすいませwwwんははははwwwww」
なんかお客さんにも笑われて
晩御飯のあとオレと一緒に食べようと思って何にしようか迷って迷って
何持って帰ったらいいか、と考えてたから「すごい!頭の中が読まれてる!!」
って素で驚いたらしいけどテイクアウトかイートインか最初に聞くよね
あたし何言ってるんだろすっごい恥ずかしかったと言ってた
ドーナツありがとう美味しかったね
でもその場に一緒に居なくてよかったよ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:55:51
- 会社の同僚に不幸があって、通夜に行くことになった。
遠方にいる同僚数人から香典頼むって言われて、住所の名簿作って嫁さんに香典袋お願いした。
後日、通夜に着てくれてありがとうと同僚に言われたが、どうやら香典袋の名前と住所が一致してなかったらしい・・
しかも俺の住所までorz
中にお金が入っているかは確認したんだけど、なんだかなぁ・・・
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:58:40
- >>870
可愛いな
もげろ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:27:18
- >>870
微笑ましいな
もげろ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:06:14
- >>868
途中までやって気づいた。
自分でやったら意味ないなこれ?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:10:08
- >>874
気付かずに途中までやったという事は、オマイもオバカの虫が伝染っているな
- 876 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:19:28
- 今日の嫁
畑でカボチャを収穫しながら
「ねえ、カボチャって冬の瓜って書くのに今頃採れるんだね」
これで小学校の先生なんだぜ?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:22:20
- 保健体育教師なら仕方ない
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:24:34
- 東で獲れても西瓜というが如し、と返すんだ。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:31:56
- >>878
スバラなツッコミで泣けた・・・・・
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:45:48
- 西におちてもヒガシズムというがごとし
これでいいのだ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:50:55
- 西から登ったお日様が東へ沈む
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:55:37
- 嫁が言う
「西から昇ったお日様が東へ沈む」はうそだから、東から昇るんだよね!
って
一瞬考えてから答えてたのは、一度頭の中で歌っていたからだそうだ
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:00:14
- それでいいのだ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:01:03
- 西の空に明けの明星が輝く頃、
一つの光が宇宙へ飛んでゆく
それが僕なんだよ
アンヌ、僕は・・・僕は・・・・
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:09:09
- ダンは方向音痴だったんだよ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:18:25
- 南半球では太陽は西から上る
これ北半球住民は気付かないトコな。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:34:28
- >>886
赤道付近ではどっちから上るの?
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:36:10
- >886
赤道上ではどうなってるのか気になる!
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:37:09
- >887
この時間差でネタかぶりとは…
お邪魔して申し訳ありませんでした。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:56:04
- 赤道上では右から上がった太陽が左に沈むんだぜ
違うとかいう友達もいるけど間違いないよ
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:59:49
- 地球の自転より速く西へ飛べば
西から昇る太陽を拝めるし、本来の宵の明星が明けの明星になって西に輝く
ウルトラホーク内の会話だったら成立したな
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:05:58
- >>886
以前嫁に冗談で同じ事を言ってら左手をグーにして、
その廻りで右手人差し指をくるくる回して「ああ!そうなんだ!すごいね!」って笑顔を返されたぞ
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:58:03
- サンマを焼いて天井を焦がした(゚_゚
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:00:58
- >>887
南半球では南極のある方が北なんだぜ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:10:44
- >>894
そういう設定の星がSFにはたまにあるな
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:45:23
- 若いころはドジっ子萌えーとか思ってたけど、最近はきつくなってきた。
だが、まだまだっ!!!11111
う、う・・・。子供にけがさせそうで心配なのはつらい。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:22:20
- みんな流してるがちょっと待て!
>893
なんでサンマごときで天井が焦げるんだ!?
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:31:15
- コンロのグリルが火炎放射器なのは常識だろw
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:32:12
- サンマをバカにしてはいけない
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:37:31
- >>897
サンマの持つ火力は一個師団に匹敵するからな
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:24:34
- おれもサンマ焼くけどさ、火炎放射機になるまで火は上がんないよ??
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:52:20
- ここのスレタイを思い出せ
バカに常識は通用しない
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:04:03
- >>901
それは焼き方が悪い
両面にたっぷりとニトロを塗って焼いているか?
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:07:17
- クロワッサンをトースターで20分くらい焼いたら、トースターが火だるまに
なったことはあるらしい。火力的にはサンマの方が上だな。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:53:46
- さんまの火力って
三万キロカロリーか
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:23:34
- >>905
さんまをバカにするな
日本を代表する芸人だぞ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:25:44
- ばかめ
サンマは落語家
伝統芸能だから優遇されてるの
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:28:56
- >>905
俺は気付いてるからな。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:37:08
- サンマって落語家だったんだ
てっきり日曜夜7時に笑うだけの人かと思ってた
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:06:02
- 秋刀魚の産地は目黒に限る件。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:47:30
- 4人打ちしか認めない
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:06:33
- 2chブラウザ見てたら書込み履歴にこのスレが。
実は忍者の奥様 四の巻
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1281189566/
書き込んでるところ想像すると笑える。
今度ござる口調のメール打ってからかってやろうと思う。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:19:17
- >>912
弁当のチクワは鉄アレイだと思え。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:49:05
- 今朝、熟睡してる嫁を横目に見ながら、出社の準備をしてたら
突然目をつぶったまま、嫁が手でなにかをかき混ぜる仕草をし出した。
俺「何してんの?」
嫁「米をといでんの」
嫁「でも、良くとげないの・・・あぁぁ」
と寝言を言うと、又イビキをかいて寝始めた。┐(´∀`)┌
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:09:41
- >914
それはおばかな行動ではなく、寝ぼけただけ。
かわいいじゃね〜かw
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:13:48
- 砥石の上にでも米ぶちまけて手でグリグリやってる夢でも見ていたんだろう
で、うまく研げないと…
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:23:22
- >>914
嫁かわいいいいいいいいいい。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:35:05
- >>914
寝言にレスを返すとよくないらしいから気をつけろ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:58:34
- 「珊瑚も鬱になるんだって!」
と嫁からメールが来た。
とりあえず
「珊瑚って繊細そうだもんな!」
と返しておいた。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:10:35
- 免疫ありそうだから、量産体制に入ったら
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:00:35
- >>919
珊瑚って虫だろ?
鬱になるとどういう行動を取るんだ?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:24:37
- 赤くなるんだよ
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:39:49
- >>921
甲冑葬って言うぐらいだからね。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:12:52
- 真っ白に燃え尽きるんだよ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:09:42
- >>919
「産後もウツになる」のおまちがいではないかと・・・
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:12:33
- お前には質棒した
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:41:32
- 漏れは珍宝した
(あ、辛抱の意ね、スマソw)
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:35:18
- つまらん、お前の話はつまらん。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:51:13
- 赤い甲冑なら
山県
井伊
真田
の三人が思い浮かぶな。
あ、あとはシャアか。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:09:03
- シャア入れるんならリヒトフォーフェンも
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:25:36
- 青いイナズマなら近藤真彦が思いうかぶ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:41:47
- イエローサブマリンなら水前寺清子・・・
俺に失望してくれ・・・。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:46:13
- 金沢文子?
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:08:19
- ミッドナイトサブマリン 君と乗りたいのさ♪
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:21:17
- >>319
うまいこと言ったね!!
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:32:23
- >>935
理解するのに随分時間がかかったんだな。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:57:57
- 音頭なら金沢明子
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:08:51
- >>931
若い人妻に責められたい
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:54:20
- >>934
うらしまや〜
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:25:59
- こ こ は お ま い ら の お バ カ な す れ じ ゃ な い
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:04:41
- でもオバカな嫁と男は磁石のようにくっつくんだよ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:56:37
- >>941
完全に納得した
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:34:42
- >>941
たぶん当スレ一番の名言
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:12:27
- ダッシュ ダッシュ ダンダンダダン
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:25:52
- スクランブルー、ダァッシュー!
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:25:53
- 俺は、涙を流さないー
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:41:10
- (略)
おれはグレート グレートマジンガー
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:51:10
- ここは鋼鉄ジーグでしょ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:28:50
- (略)
磁石の力だ 鋼鉄ジーグ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:25:01
- 超合金は男のロマンw
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:57:12
- でも実際何が超なのかさっぱりわからないよなw
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:08:27
- 俺はトイレを流さない
「ダダッダー」
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:11:06
- そんな事より、ボルテスXの話をしようぜ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:36:44
- その前にマジンガーがブルマーをはいてる事について話し合うべきだ。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:14:10
- あとむぱんつ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:17:58
- 弓さやかで初勃起した記憶がw
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:26:16
- ウルトラマンタロウの女性隊員もなかなか
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:08:13
- >>947が流れを戻すべく略したというのにお前らと来たら
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:34:09
- 昔のキャットウーマンのクビレは至高
- 960 :兜甲児:2010/10/04(月) 20:07:00
- >>951
マジな話、富士の山麓でしか採れない稀少元素ジャパニウムを精錬して合金Zを作り、それを鍛造して超合金Zを作ったって、じっちゃが言っていた
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:07:33
- >>956
おおー 俺がいるw
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:39:31
- >>961
ビジンダーのマリのパンチラで胸キュンしました
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:58:27
- >>956
俺はキューティーハニーw
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:08:38
- おまえら今すぐ両親のセックスを想像しろ。
それでクールダウンしたら雑談をやめろ。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:21:01
- γ ⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C ●● < トシちゃんかんげきーっ
◇ \__________
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:58:32
- >>964
親のセックル想像したらHしたくなった。
今日は中出し決定!
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:17:38
- >966
えっと・・・嫁とするんだよね?
お母さんとじゃないよね?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:30:17
- >>967
父親とだったらどうする?w
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:46:40
- マカロニほうれん荘懐かしいなぁ
ここは加齢臭漂うスレへと変化しました
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:58:56
- >>968
おいいいいいいいいいいい!!!
嫁に決まってるだろ!!
ん?
自分の母親とセックルして生まれた子供は息子兼弟か?
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:32:12
- >>970
> 嫁に決まってるだろ!!
父親の嫁か?
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:52:13
- >>971
おまえええええええええええ、
んな事を言ったら話が終わらないし、始まれないだろ〜。
俺の>>966の書き込みが悪いみたいになるいだろ?
ふりだしに戻るみたいになってるだろ?だからお前も空気を嫁・・・、
うあああああああああああああ、
誰かこのグダグダな流れをどうにかしてくれええええええええええ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:53:15
- じゃあ父親の嫁とセックルやって子供を作ったってことで次にいこうぜ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:59:49
- >>972
さっさと中出汁してこいよ、話はそれからだ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:11:53
- >>956>>961>>963
お前らには「真マジンガーZERO」の単行本を購入する理由とその権利がある
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:23:35
- 2chやってて、俺はなんてスレを開いてしまったんだろう
と初めて後悔した
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:37:21
- >>975
臭マンガー、と読んだ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:40:52
- 花平バズーカのチンポコ指は未だに欲しいアイテム
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:51:30
- ここは永井豪スレになりますた
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:08:00
- デビルマンのEDのカッコ良さは異常
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:38:15
- おまいら、何で誰もキューティハニーの話題を出さないんだ?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:06:21
- >>981
つ >>963
俺は「ハレンチ学園」実写版の
児島美ゆきで初勃起(`・ω・´)
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:40:54
- 児島美ゆきが、ジャングルジムの一番上から飛んだ時に見せた、
ムチムチ美脚は未だに忘れられない、いい思い出ですよ。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:53:51
- >>981
ttp://dgbbs.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1183074137/
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:29:12
- >974
なかでじる?
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:29:37
- 継ぎスレは?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:13:10
- >>986
研ぎジルに見えた
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:44:48
- ( -_-)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(/-_-\)35人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1286365468/
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:47:24
- >>988
乙乙
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:20:51
- >>988
どうでもいいが、左右のフェイスマークが逆だぜ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:31:20
- 右ハンドル車になったんだろうよ
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:41:01
- するとウィンカーを出そうとしてワイパーが動くわけだな
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:47:03
- ウィンカーはもう慣れたけどライトをどっちに回せばいいかで一瞬悩む
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:09:42
- あるあるwww
お前は俺かw
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:40:27
- >>993
やっぱり、反対の手でギア変速するわけだろ?
バック入れるときとか手が泳ぎそうだな
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:16:10
- 日本車が右ハンドルな件
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:25:02
- 右と左でたまに迷ってしまう
東西南北なら(県内限定だが)一発でわかるんだが
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:25:31
- もうスレちがいの話題はケッコウ仮面
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:29:21
- >>985
中出汁は「なかだし」だろ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:41:29
- 1000なら嫁のおバカが治る。
それは寂しいかも・・・・
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★