■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【WS】ヴァイスシュヴァルツ強弱議論スレ15
- 1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 01:28:24.28 ID:P7iOrCei0
- ブシロードより発売中のTCG「ヴァイスシュヴァルツ」について
各タイトルのカード・デッキ等の強弱を議論するスレです。
「皆違って皆いい」「どのカードにも良さがある」等の意見をお持ちの方は本スレにどうぞ。
どのカード・タイトルが強いのか、白黒はっきりつけましょう!
前スレ:【WS】ヴァイスシュヴァルツ強弱議論スレ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1311329002/
■参考サイト/スレッド
【WS】ヴァイスシュヴァルツ157【ブシロード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1314805615/
ヴァイスシュヴァルツwiki (過去の各タイトル論評はこちらに記載)
http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/
※注意事項
・荒らしはスルー。荒らしの相手をする人も荒らしと同じです。
・次スレは基本的に>>950がたててください。
・無理な場合は>>950が安価で指定するか>>960、>>970あたりがたててください。
・次スレのテンプレ相談は>>950近辺でされますので、減速の協力をお願いします。
- 2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 11:23:26.79 ID:kjHqHjXY0
- ●デッキ晒し用の暫定テンプレ
【タイトル】(タイトル)単 (デッキ名)
【構成】
(ここにデッキ構成を書く)
【コンセプト・回し方】
(ここにコンセプトを書く)
レベル0:
レベル1:
レベル2:
レベル3:
【各要素・長所・短所】
パワー: 回収&サーチ: 回復: 決定力:
長所:
短所
・議論は冷静に具体的に行いましょう
根拠のない信者orアンチ認定や、個人の使用感「だけ」に基づくランクは無意味です
・いわゆる“お客様”が増えていますが
このスレの趣旨自体が気に食わない場合、スレ違いですのでお帰りください
- 3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 11:24:11.16 ID:kjHqHjXY0
- てか、シャナ使って大会出たんだが
めちゃめちゃ強かったw
Lv3器使ったんだがブン回らなくても5パン出来たし
俺的にAからBは欲しいな、もちろん大会は優勝したぜ
新タイトルなんだし、シャナの話ししようぜw
- 4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 12:11:34.23 ID:2Wa/Z4rtO
- それテンプラなのw
- 5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 12:21:57.83 ID:qCkCSESdI
- >>4
テンプラだよ
- 6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 14:03:59.07 ID:nEOQiMFX0
- もうシャナが新タイトルじゃない件についてww
- 7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 14:14:39.89 ID:GN91nQ780
- >>1乙
- 8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 14:30:25.04 ID:xBgM1stH0
- 前スレ暫定ランク
S:ミルキィ.ヱヴァ
A:化物.AB.とある
B:なのは.ペルソナ.ディスガイア.BASARA.FT
C:メルブラ.DC.ハルヒ.リトバス.刀語
D:PT.シャナ.マクロスF.イクサ .Fate
E:CLANNAD.BRS.KOF
F:CANAAN.舞乙.らきすた.ゼロ魔
議論中:アイマス
- 9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 14:35:02.11 ID:xBgM1stH0
- 現在の各タイトルトップデッキ
ミルキイ:赤緑t青エリー
ヱヴァ:赤黄t青アスカぶっぱ
なのは:赤緑なのは(次点で黄赤フェイト)
DC:緑赤t青音楽
ペルソナ:黄赤ジュネス
アイマス:?
とある:赤緑風紀委員
BASARA:青赤雷光→幸村
リトバス:青赤コマリンマックス
FT:青赤グレイ
ハルヒ:宇宙人
Phantom:赤緑青3色
ディスガイア:ラハビ(次点赤青t黄)
イクサ:赤緑t青リームシアン
AB:赤黄《死》
KOF:赤緑青回復アッシュ
CLANNAD:赤黄渚
BRS:緑青t黄デドマス
メルブラ: 緑黄赤
CANAAN:赤黄“希望の地”
らきすた:青t黄オタク
Fate: 青緑赤バーサーカー
舞乙:黄緑エレメント
ゼロ魔: 赤黄t青ルイズ
シャナ:赤黄シャナ
化物語:赤緑t青ひたぎ
マクロスF:緑黄t赤音楽
- 10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 14:39:57.67 ID:xBgM1stH0
- >>3
で、キミのそのデッキは地区決勝で入賞してないようだが?
ポイントは任せた。やりたい人がいるならどうぞ
- 11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/03(土) 21:35:34.06 ID:KN23O/2r0
- >>9
俺のデッキ全部当てはまってねぇ…
- 12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 00:56:29.44 ID:09rMD7mU0
- アイマスだけど、春香アンコールビートに適当にレベル3響とか挿すか、
緑青に新しいパーツ仕込む形が一番強いと思う
つうか旧レベル3春香がアンコールついて強くなりすぎワロスw
- 13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 05:31:11.08 ID:e387cs7II
- >>12
1コスアンコールだもんな
- 14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 09:03:37.81 ID:IK3+sCcn0
- >>12
その響は回復&回収担当か。
チャーミングヴィーナス+ドジッ娘でどんがらも狙えるし、結構面白そうだ。
- 15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 11:00:02.84 ID:09rMD7mU0
- >>13
1コスアンコールのついでに手札交換してる感じだな
- 16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 11:17:32.49 ID:M3qpoRt60
- ただ、それだとトドメとかL3ひたぎとかつらくね
毎ターン菓子アンコ春香やられるからなー
- 17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 11:23:19.62 ID:09rMD7mU0
- >>16
レベル3ひたぎはそもそも一度やられた時点でアンコール春香潰されるよ
ぶっちゃけ対化物語はあんま想定しない方がいいよ、メタの中心にならん限り
あれと相性差覆そうとすると色々無理が出てくる。
- 18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 11:45:33.48 ID:j6rN8kUT0
- 前スレ埋めてからにしようぜ
- 19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 12:09:37.96 ID:M3qpoRt60
- >>17
書き方が悪かったな
>>16は春香<化、エヴァっていう意味です
春香デッキは>>15みたいな感じで強いけど、アンコ付与に依存してるから除去が強いタイトルはきついよね
- 20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 22:24:25.24 ID:JmvWFLzn0
- 前スレ埋まったところでミルキィの話でもしようか・・・
今回のエクストラパックで探偵に新しい選択肢ができたかどうか・・・・
- 21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 22:36:26.00 ID:IjDLI5am0
- 探偵は増えてないと思われ
とりあえず今だに不明瞭なアイマスの立ち位置をどうにか……
- 22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 22:37:15.40 ID:WxDBY8ie0
- ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
___ _, -、
, -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l、
/`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、 >1 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
///⌒l~|^l ヽ.. >2 ポパピピピポピポパポピパパピポピピ
//.|'-‐' /,/ _i >3 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
|-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.:l >4 ポパピピポピピポパポピパパピポピピ
/=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'_| >5 ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
// >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、 >6 ポパピピピピピポパポピパピピポピピ
| | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ .//.,._.:l >7 ポパピピポピピポピポピパパピポピピ
| | |:|ニ=--====--' l .l l../ .):| >8 ポパピパピピピポパポピパパピポピピ
| | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl .| .| |.:>-'=| >9 ポパピピピポピポパポピパピピポピピ
`-=:|l .|'''=-, | .| |.:|:::::::j| >10-1000 ポパピパピピピポパポピパピピポピピ
- 23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 22:42:48.74 ID:kVVWQUh3O
- アイマスはメガホンはどうだろうか
構築次第では強くなると思われ
- 24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 22:50:42.73 ID:+gNEXrEJ0
- >>20
寝坊アンリが入ったから天然シャロを減らせる
レベル1で舞台埋める事要求されるのがストレスだったんだよな
レベル1:寝坊アンリ、7000エリー
レベル2:9000シャロ
レベル3:シャロ、エリー、花畑
CX:扉、+2000がテンプレになりそう
- 25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 22:59:23.26 ID:dMkpSCq30
- アイマスは何が正解かわからないなあ
無難に行くと前の青緑赤を弄るのがよさそうだけど
- 26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 23:03:02.81 ID:JmvWFLzn0
- >>24
1/0 5500アンコールって重要か?
天然少女でいいと思うような・・・
- 27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 23:06:54.83 ID:ZZ2M28DX0
- >>23
メガホン抜いてポーズレッスン入れて
Lv0にリーダー伊織、Lv1に等身大と117000、Lv3にCIP回復追加で
CXは扉:4,2000/1:4だけど悪くないよ
みんドルが行き9000待機8000とかになるしLv2以降も最低限のパワーはある
何よりもポーズレッスンの存在がでかい
ストック管理さえちゃんとやればかなり圧縮できるのもいい
本家まっP氏がどのように作ってくるのかが楽しみでしょうがないw
- 28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 23:27:26.29 ID:UGWMFAKw0
- >>26
まあ事故り気味の時は天然少女よりお寝坊さんの方が役に立つし、選択肢としては十分ありでしょ
あとボヨヨンの女はどうだろう、結構返り討ちにしてくれる
- 29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 23:42:36.81 ID:8AUGX2lM0
- >>25
俺のアイマスはこんな感じにした
■レベル0 キャラ14枚
《緑色 キャラ》
夢への一歩 涼×4枚
竜宮小町のリーダー 伊織×3枚
《赤色 キャラ》
菊地 真×2枚
天海 春香×1枚
《青色 キャラ》
頭脳明晰 律子×1枚
方向音痴あずさ×3枚
■レベル1 キャラ10枚
《緑色 キャラ》
大きな秘密 涼×3枚
《赤色 キャラ》
素直で前向き春香×4枚
ライダースーツ春香×1枚
みんなのアイドルやよい×2枚
■レベル2 キャラ8枚
《緑色 キャラ》
正義の味方 響×1枚
《青色 キャラ》
天才シンガー千早×3枚
歩く仕切り屋 律子×2枚
今日もレッスン 千早×2枚
■レベル3 キャラ7枚 イベント3枚 計10
《赤色 キャラ》
正統派アイドル! 春香×1枚
《青色 キャラ》
歌の女神 千早×4枚
スーパーレディ 真×2枚
《青色 イベント》
ジュピターとの対決!×3枚
■クライマックス 8枚
《赤色》
キラメキラリ×4枚
I Want×2枚
《青色》
蒼い鳥×2枚
BK積んだほうがいいのか、早出しを美希千早どちらにするか、など選択肢が多すぎて困るね
美希早出し積んだらイベントの枚数がヤバくなるから俺は千早にしてる
- 30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 23:48:14.17 ID:gGhmtRKBI
- >>29
このデッキ回して見た感じはどうなの?
- 31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 23:52:30.51 ID:nqXCNo7G0
- >>29
涼がいらん子に見えるな、あとI wantは2枚で大丈夫?
- 32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 23:53:51.25 ID:09rMD7mU0
- >>31
涼いないとパワー足りないぞ
- 33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 23:58:57.53 ID:IjDLI5am0
- >>29
最低限lv0涼はもう少し減らしていいと思う。
高パワーより方向音痴のほうが生存率高いし、相手を倒したいなら相打ちでおk。
多くて2枚かと
- 34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/04(日) 23:59:20.03 ID:8AUGX2lM0
- >>30
0~1ではヱヴァ、DC以外には大体アド取れる
Lv2は相手がLv応援してたらシナジーで破壊 千早のサーチ&チェンジで回復遅延
3Lvに入ったら真を並べつつジュピターを打つ っていう感じ
千早シナジーでちゃんと相手の主力応援割った後なら真展開すればジュピター使えば粘れるし真割られないしなかなか強いよ。
>>31
涼はないとキツイ。
1Lvの自ターン高パワーは涼でしか出せないし、必須クラスだと思うよ。
- 35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 00:07:08.72 ID:cdzm2x8F0
- 大体同じだなあ
こっちは自ターンパンプのためにBKマニアックセット採用でやってた
そっちも悪くはなかったけど>>29に比べると少し色事故が怖い
美希はもう厳しいかもね。寄り道が打ちづらい
- 36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 00:10:27.92 ID:CX/7p/fSI
- >>34
なるほど
自分もこの前似たようなデッキ作ってやってみたんだが、ABにやられちゃってね…
そのあとやよいおりでやったらあっさり勝てて、なんだかなって思ってたんだよね
- 37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 00:19:11.48 ID:eiiL1O/80
- 117500積んでるABだと涼君返しに狩られて終わりだろ
なら真の後ろに千早並べる方がいい
自ターンの火力が欲しいならみんドルとチャーミング春香の方がいいわ
- 38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 06:38:55.60 ID:XSoX5xko0
- >>29
本当にこのデッキ回したの?
涼2種が入ってるのに事件の予感やSPコーチ真が入ってないし
トーナメントやったら事故って終わる
- 39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 07:45:40.49 ID:zReBqRqMO
- >>29
トップがクライマックスだった時にかなりキツそう。
中盤でも2パン見えてきそう。
真が入るならマルチアーティスト強いと思う
- 40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 08:15:48.05 ID:8EudW8Lj0
- >>29
2〜3レベル帯は俺も大体同じだな。
レベル1帯では同じ赤青なら青空真の方が場持ちが良いのとCXが自由になるので
そちらを採用してる。
青空真は特訓で10000+α、BK素前さんはシナジーで回収付き。
どちらも安心のアンコ持ち(春香は要サポート)
青空なら扉多めに積めるから回収も十分で、もはや好み。強さでは大差ない。
BKもしくは特訓が無いと涼が必要になり、トップチェック失敗時のアド損が笑えない。
涼が必須というけど、俺は特訓の方が必須だと思う。
EV6〜7枚位でも十分回るから試してみて欲しい。
ただ大会で勝つには運も大事だから、当日トップチェック全成功を見越して自分の運を信じるデッキ
というのは嫌いじゃないw
- 41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 12:27:17.29 ID:mtf9QJKOO
- 律子トップチェックでCX出て回収後、涼出してトップチェックするとまたCXとか稀に良くある
- 42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 12:29:10.70 ID:OHvBKUg40
- さらにトリガーなんてことも稀に良くある
- 43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 12:52:25.57 ID:gvlY6S8D0
- そこから袋でcxが埋まるなんて事もごく稀によくある
- 44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 12:52:54.29 ID:3O2Kx17+0
- ねーよ
- 45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 13:04:03.60 ID:OHvBKUg40
- 実際にあったぞ
律子チェックでCX回収
トップチェック涼爆発
キャラAトリガー
キャラBトリガー袋でストブーでCX埋まる
- 46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 14:36:42.51 ID:yeG75yEqO
- 何故そのデッキに袋が入ってるのか
- 47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 14:38:21.24 ID:OHvBKUg40
- ネタデッキだ
緑単に近い何かだ
- 48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 17:20:46.76 ID:B15krJfX0
- どうしてネタデッキをここに書き込んだのか
- 49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 18:22:31.82 ID:loIScSD/0
- このスレ自体がネタみたいなものだからじゃね
- 50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 19:43:57.52 ID:cdzm2x8F0
- ぶっちゃけどうよアイマス
青緑赤でやってて確かに強くはなったんだが
化物語やABに比べていまいちパッとしない印象なんだけど
なんか感触のいい構築ある?
- 51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 19:56:18.50 ID:vdRJwpzP0
- 青赤の方が強い気がする
- 52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 20:02:00.25 ID:cdzm2x8F0
- >>51
特徴パンプの伊織以外緑抜いて真を軸の青赤?
- 53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 20:14:24.88 ID:vdRJwpzP0
- >>52
今は伊織抜いて千早入れてる
場持ちの良さはかなりのものだけど
ABあたりを相手にするとLv1は基本的にIwant張ってサイドとかになるんで攻めにくい
まぁ相手も攻められないからどっこいなんだけどさ
Lv2が決まらん
- 54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 21:10:15.93 ID:4pSnNrFO0
- 既存のちはみきから改良しようとすると微妙になると思う。全部壊して0から作り直したほうがいい
俺は1のカードは素直で前向きとスペシャルコーチしか残らなかった。でも前よりかなり強い
- 55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 21:13:47.32 ID:/IRKEt2T0
- 美希関連パーツは冗談皮肉偏見抜きにオワコン
- 56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 22:59:30.63 ID:cdzm2x8F0
- まわしてみたけど確かに青赤のほうが3色よりは強いな
ぱっと見微妙な新カードも思ったより使用感悪くないね、全体的に
青赤がトップかはわからないけど最終的にAランクはありそうだ
- 57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/05(月) 23:46:25.70 ID:vyqdNceI0
- >>55
見抜きに見えた
たしかに美希関連は抜けるカードが多いな
- 58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 00:09:48.54 ID:JEeO3hGm0
- きも
- 59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 02:35:59.64 ID:U1TL+VqkO
- 青赤は手持ちの真単デッキと1レベルと3レベルが被るのがなぁ。地獄の特訓そんなに持ってないよ!
青赤デッキ使いに質問なんだが、CX何にしてる?特に青の。
今回のCXは全体に優秀に見えて何投入するか迷ってるんだ。
蒼い鳥、my best friend、エージェント夜を往く。
赤はI want3〜4積みで安定だろうけど。
- 60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 08:07:22.36 ID:nKxQcVv70
- >>59
青CXは青い鳥2or3でやってる。赤が扉5or6でレベル1も真メイン。
真ならABの7500+500に歌歌の上から殴るチャンスがかろうじてあるのが理由かな。
- 61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 10:10:48.02 ID:GYB2Ryu20
- >>59
want4扉4かwant3扉3蒼い鳥2かwant3扉5
Lv2が決まってないのでこの3つを行き来してる
- 62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 10:45:12.31 ID:XLZjMs1u0
- 第7位
■織050 高山友照
勝率: 52.4%
平均撃破数: 1.02部隊
平均計略発動数: 0.04回
第23位
■織012 吉乃
勝率: 53.20%
平均撃破数: 0.53部隊
平均計略発動数: 1.01回
第25位
■織042 明智光秀
勝率: 53.8%
平均撃破数: 7.18部隊
平均計略発動数: 2.32回
第81位
■織043 荒木村重
勝率: 53.10%
平均撃破数: 1.71部隊
平均計略発動数: 0.48回
現状の確定パーツはこんなとこかな。吉乃の計略発動数完璧すぎる・・・
あれ?そういや小数点第一位が0の時なぜか省略されるバグ直ったのか?
- 63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 10:49:05.61 ID:XLZjMs1u0
- 壮絶に誤爆
誤爆だけだとあれなので。
青赤のCXは扉3、蒼い鳥2、Iwant3かなあ。
扉って本当シナジーなしでも採用安定だよなあ。
- 64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 11:08:13.24 ID:FaRGn2O+0
- 戦国大戦かw
ヴァイスもタイトルごとに使用率と勝率出ればこのスレいらんのにな
- 65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 12:44:33.35 ID:066eEsMpi
- IWant4青い鳥2特殊トリガー2
特殊トリガーは扉になったり袋になったり
緑CX含めて4枚ぐらいだけど、袋でも問題ない
千早チェンジとか朝礼とかコーチとかいくらでも捌ける
ストック使うの多いし案外いい感じ
- 66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 13:06:13.69 ID:4EQ64EB40
- I want4のふるふるフューチャー4だわ
トリガーして一番メリットあるのがプールだと思うからこうしてるけど
環境の推移で若干減らして蒼い鳥とか採用するかもね、ぐらい
- 67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 20:43:07.57 ID:ui0wri5N0
- 今年の冬の参戦タイトルは微妙だな〜
日常だすくらいならけいおん!参戦させてくれ〜
- 68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 20:45:25.61 ID:HeskUTIs0
- もれなく信者も付いて来るのでお断りです
- 69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 20:52:34.24 ID:RBMjg6wM0
- シャナの赤黄デッキってレベル1は何を入れるのが鉄板なんだ?
- 70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 21:06:23.30 ID:/Ign2x770
- >>69
扉対応のシャナは入ると思う。終盤の詰めに持って来いだし。
>>68
京アニ作品には信者が多すぎて困る・・・
日常が微妙だと、叩かれまくるんだろうなあ。
- 71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 21:19:45.48 ID:hFNrgI1T0
- >>69
鉄板なのは贄殿、麗しのゴブレット、天然少女ヴィルヘルミナくらいじゃない?
後は好みでアラストールの契約者、炎剣一閃、守るべきもの、シャナ&アラストール、紅蓮の双翼、対峙の時ヘカテーの中からって感じじゃね?
- 72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 21:28:24.24 ID:ui0wri5N0
- >>70
日常は面白いと思いますよ
- 73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 21:47:43.11 ID:QHB4X3Jd0
- 新タイトルについてなら本スレでやれ
本スレもアンチミルキィが沸いてるけど
- 74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 21:55:12.49 ID:aHtQ+I/D0
- 怪盗デッキ結構まわしてきたけど、レベル1帯は首領アルセとスリーカードラット使うのがいいね
アンリエット&ミルキィホームズやミステリアスシャドウで首領アルセを2枚並べて俺TUEEするとパワー不足が補える
- 75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 23:26:42.16 ID:q93fKc3G0
- >>69
麗し、アンコールヴィルヘルミナ、あと雑誌についてきた自1000アップのシャナ入れてる。
扉対応のシャナはコストがもったいないのと、2回攻撃に専念するから入れてないわ。
- 76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 23:44:01.57 ID:bfKhghuB0
- >>74
俺も色々回したがレベル1帯はそれ安定かもしれんね。
- 77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/06(火) 23:55:27.23 ID:RyeA7RMl0
- >>69
後列が担い手+この街 なら
契約者シャナ+守るべきものシャナ&扉 か
炎剣シャナ+紅蓮シャナ&ソウル+2 がいいかな
シャナストール+この街なら1-0はヴィルヘルミナを使う
- 78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 00:17:09.17 ID:HQlc0lzG0
- >>70
本当に京アニ作品ってだけでそんなに信者がいるなら
らきすたはもっとぶっ叩かれまくってる
ていうかよく言われるけいおんとかが好きな京アニ信者ってむしろ日常の事嫌ってそうなイメージ
- 79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 00:32:12.80 ID:5D1DFKBR0
- やつらはブヒれればそれでいいの
- 80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 11:37:29.02 ID:1kBlmxSw0
- FateがZero追加でミルキィやエヴァと渡り合う日が来るよ!
やったね!セイバーちゃん!
- 81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 14:40:36.81 ID:4zfyD+jTO
- ところでらきすたの追加はまだですか?
- 82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 15:57:33.41 ID:7FYekcsX0
- >>74
俺はドンアルセーヌだと2レベ以降腐るのが気になるなぁ
毎回炎ラット並ぶわけじゃないし
- 83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 16:32:13.22 ID:w5sB3ymW0
- 低レベは浴衣アルセーヌじゃ物足りない感じ?
- 84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 17:04:35.67 ID:55DJISaI0
- 浴衣では117000のラインが越えられなくて結構厳しい感じ
浴衣は2枚ほど指すが、これは前列要因として使ってる
炎ラットはアンリエット&ミルキィホームズでサーチしてるから特に困らないかな
- 85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 18:26:43.93 ID:Kv0+lUuN0
- 次の地区では化が結構上がってくる気がするなー、やっぱり上位タイトルの後列を大半焼けるのは強いよ
あとは使用者の多さでAB とある使ってたやつが大半流れてる気がする
けど化の使用者が多ければABは相当厳しくなるし、次の地区は結構面白そう。
地力の高さでミルキィとヱヴァの優勝ラッシュになるかもしれないけど。
- 86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 19:05:57.07 ID:h6GnmHmfi
- 取り敢えず化のユーザー数がとある並に多いなら化が制覇するよ
上位タイトルの差なんてそんなもん、大して変わらない
- 87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 19:52:20.53 ID:XxldgZiX0
- 化は使用者数が伸びない気がする
「強ければ使われる」説は間違いではないのだけど
同じくらいの強さなら好きなタイトル選ぶって人はやっぱり多い
前回もエヴァは強さの割りに人少なかったし
それであれだけ抜けてるんだから凄いが
- 88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 20:20:52.31 ID:9cjpMCm60
- 化けの後列焼きがいいのはあるけど、大半のレベル応援は焼けないし、
必要ならばアンコールされるしで、強すぎるってほどでは無い気が。
いや、便利なんすけどね。
- 89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 20:39:27.87 ID:/it9K3VbO
- 確かにレベル応援は焼けないけどBランク以上のタイトル内の最終的な盤面の後列を焼かれないのはヱヴァと化ととあるとFTだけなんだよね
けど化は詰め手段が甘いのが厳しいと思うわ
恋人同士シナジー打って圧縮決めつつ神原とひたぎで回復ゲーするくらいしか勝ち筋がないし
- 90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 20:59:34.94 ID:2Q8c1HNJ0
- 便利な能力や回復、回収が優れてるより攻め手段が重要なのはとあるが体をはって証明してくれた
- 91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 21:14:02.73 ID:55DJISaI0
- とある超能力は回復以外完璧だからなあww
- 92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 21:19:49.30 ID:XxldgZiX0
- 回収とサーチは問題あったけど
移動黒子とかで手札が増やせるからあまり問題にならなかったというねw
比較的動きが近いABが人気なのはうなずける
- 93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 21:39:34.35 ID:P3yLCFC80
- >>89
焼けない後列でアイマスを忘れるとは
- 94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 21:44:13.15 ID:VNASZ1CT0
- >>93
アイマスはアンコールビートが主軸になったら焼く場面が増えるかな
まあ化は当たると嫌がられるけど、優勝はできない気がする
- 95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 21:58:39.93 ID:P3yLCFC80
- >>94
お菓子アンコールが主軸になることはないと思う
安定するだけで決定力も制圧力もない
アンコ付与千早はあるかもしれんけど結局はレベル応援置くことになるし
- 96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 22:10:28.17 ID:mKMweoiI0
- 化は上位来ないと思うな。
早出し狙うとLv2で経験6、出した後もストック喰いまくり、返しターンの性能は普通と
ミルキィやエヴァを上回るとは思えない。回収サーチはあるけど、早出し狙うなら使い辛いし…
誰かが言ってた「弱い者虐めタイトル」ってのがまさしく相応しい
>>94
お菓子はなのはアンコール、ABに比べるとこれぞ!という強みが無いのがなぁ
Lv2以降にもうちょっと何か欲しかった
- 97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 22:17:26.37 ID:P3yLCFC80
- >>96
お菓子アンコールは結局どんがらとCIPバーンしかないのよね
Lv2はLv3早出しで粘るか胡麻和えぶっぱするしかないし
パワーラインが低いから毎回毎回狩られるとアンコしきれなくなるし
前のめりやられるともうダメだし
やはり木山は偉大だ
- 98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 22:20:06.06 ID:XxldgZiX0
- ミルキィとAB、アイマスが多いなら化来ると思うけどなあ
蓋を開けてみたら人数多すぎでABゲーでした、はいはい禁止禁止みたいな流れもありそうだけど
- 99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 22:31:11.46 ID:QaHM4Tx+0
- バーンダメージは決定力というんじゃ?
- 100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 22:31:54.85 ID:ynjU9ovC0
- 化やミルキィはわかるがABってそんな強くないだろ
少なくともミルキや化とABが同等な強さとは思えないがな
- 101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 22:34:19.50 ID:0RXDBTyk0
- >>99
決定力というほどの物じゃないだろ
- 102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 22:36:22.99 ID:/cBcZI/q0
- 強い弱いとか関係なしに、またアイマス民が大量に発生して
勝っても負けてもアイマス相手ばかりにならなければいいや
でも最初の大阪からネオスタンでもリライトのブースター込みで使えるから
案外リライトも多くなるんじゃないかとは思う
- 103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 22:38:31.43 ID:2k9BRDt+O
- このスレで言われていることと逆の事になるからこのスレも便利だよね
- 104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 22:40:04.16 ID:55DJISaI0
- >>103
東スポと一緒だな
- 105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 22:42:44.27 ID:XxldgZiX0
- このスレの逆…
まさかのとある無双で2連覇かw
- 106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 22:45:15.17 ID:0RXDBTyk0
- とある十分に強いしな
- 107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 22:45:45.87 ID:55DJISaI0
- とある二連覇は割とマジであり得るから困る
WGP予選でもちらほらとあるがいるからね
- 108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 23:03:01.86 ID:UiHJ3z+Y0
- 化物の後列焼きはアンコールできないよね?
- 109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 23:08:55.94 ID:mKMweoiI0
- 控え室行きだからアンコできるよ
>>100
Lv1の強さはかなりのもんでしょ
そこでどんだけリード取れるかだな…
- 110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 23:30:01.37 ID:3CbwkqiV0
- 7500いりゃあLv1は強いっていう考えも考えものだがな
お嬢様黒子がトラウマになっているからそういう印象受けるんだろうけど
- 111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 23:32:53.88 ID:XxldgZiX0
- 7500+アンコール+特徴500+レスト1000+3500カウンター
これで「1レベルが」弱かったらびっくりだけどな
世界線が違いすぎる
- 112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 23:34:41.71 ID:55DJISaI0
- ABはレベル2以降が非常に残念すぎる
- 113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 23:34:54.87 ID:ynjU9ovC0
- レベル1以外が並、もしくは並以下なのが考え物だな
- 114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 23:38:40.30 ID:9eSIlxLL0
- まあ問題はレベル1は文句なしに強いんだがレベル0はそこまで強くはないってことだ
かつてのアイマスみたいにレベル0、1共に強いみたいだったら普通に半壊れになってた
レベル2以降も場アドとりづらいし、ABはどれだけレベル1で暴れられるかにかかってると言っても過言じゃない気が
- 115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/07(水) 23:44:56.45 ID:pUwDR3Zv0
- >>111
その117500を何体並べられるんですかって話なんだけどね
ついでに歌歌も使うんですかと
どんだけコスト使うつもりだよ
- 116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:10:44.45 ID:kbT59/LQO
- >>111
パワーだけ並べてドヤ顔するのは良くないぞ
まぁABはレベル1普通に強いよ
- 117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:10:48.22 ID:blMaszzA0
- コスト温存できるから手札アンコは強いんだろ
コストの使うべきタイミングってのがあるよね
- 118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:20:38.24 ID:B0jjBSqi0
- 1/1/7500は一体並べるだけで十分っつうか、とあるの時ですら黒子3体並べてドヤァ・・・することなんてほとんどなかったろうが
- 119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:30:41.58 ID:41fCqB8Q0
- え?何これ?ABの1レベル弱いですよって、高度な情報戦開始?w
1体並べてアンコールしとけばいいだけなのに、何故数体並べる前提なのか
- 120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:33:05.38 ID:Luw8o2730
- 強くない=弱い って、どんだけ短絡的な発想なんしょ
- 121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:33:25.51 ID:cOHa+dqY0
- ABがAランクの他タイトル並に強いか?って話
- 122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:34:05.77 ID:IJDoRTxy0
- ABを弱いとは言わないが117500を1枚置いといて
そいつをハンドアンコしとくだけなら他のタイトルでも出来るんだが
- 123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:35:30.38 ID:moO6bKm8I
- 詰めだけなら現環境トップじゃね?
天使2体でバウンス対策もできるし
- 124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:41:48.16 ID:41fCqB8Q0
- いや 強くない でも 弱い でもいいよ
そんな細かいニュアンスの違いで言葉遊びする気はないし
1レベルだけ見ればとあるより強いんだぜ?どこが【強くない】のかわからない
元の話は1レベルは強いよねって話なんだからそれであってるだろ
1レベルがアンコビートの中で最高レベルで、詰めも環境トップなんだから
普通にここのAくらいはあるんじゃないの?実際使用者も多いし
- 125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:43:32.18 ID:2F+XcNqM0
- 使用者多いけど全然上位残らないんだけどAB
- 126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:48:53.68 ID:ryhHWhNX0
- つまり117500をハンドアンコできない化は弱いということだね。
- 127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:49:03.53 ID:cOHa+dqY0
- ABは詰めトップなのか?
詰めのとらえ方にもよるな
- 128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:56:44.55 ID:41fCqB8Q0
- >>127
構築にもよる。2レベル音無がないなら詰めの評価落ちるし
一応誤解されそうだから補足すると、環境の中でトップってことだから
ディスガやFateと確殺能力 だけ 比べれば劣ると思う
他の部分で差があるから、総合的な評価は逆になるだろうけど
- 129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 00:57:08.97 ID:2F+XcNqM0
- 詰めって、ゆりと音無のバーンのことなのか?
- 130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 01:23:42.74 ID:ryhHWhNX0
- ゆりと音無というよりも主にゆりのバーン。
- 131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 01:49:42.45 ID:oHyHC+dQ0
- ABの強みは別にレベル1とかバーンだけじゃないだろ
オペトレでクロック回収、0/0 1000の天使の1コスト思い出・サーチ、天使マーボー
欲しいカードを持ってくる力は結構強いと思うんだ
- 132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 04:17:25.11 ID:blMaszzA0
- ただ、そのあたりはどのタイトルでも同じようなことが可能だからなあ
- 133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 04:27:08.78 ID:F1XB6O5h0
- やっぱゆりの存在が大きいよ
それなりに強い序盤(1レベだけは環境最強クラス)でゆりがいるってだけでかなり強い
1レベは歌の存在がでかいね
ゆりは各種バーンの中で最も優秀って言ってもいいくらいの性能だし
- 134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 08:45:21.44 ID:ZbLEmle80
- アイマスがずっと保留中という事でデッキを投下してみる。
AB議論中すまない。
【タイトル】アイマス青赤t緑
【構成】
■レベル0 キャラ15枚
《緑色 キャラ》
竜宮小町のリーダー 伊織×2枚
暗躍する黒井社長×2枚
《赤色 キャラ》
Vサイン響×2枚
《青色 キャラ》
方向音痴あずさ×4枚
歌に全てを賭ける千早×4枚
《黄色 キャラ》
O(≧◇≦)人(≧◇≦)O 亜美&真美×1枚
■レベル1 キャラ8枚 イベント4枚
《青色 キャラ》
青空の様な女の子!真×3枚
私服の千早×2枚
ピンクダイヤモンド765千早×1枚
《赤色 キャラ》
みんなのアイドルやよい×2枚
《青色 イベント》
地獄の特訓×4枚
■レベル2 キャラ6枚
《赤色 キャラ》
パワー全開やよい×2枚
《青色 キャラ》
天才シンガー千早×2枚
今日もレッスン 千早×2枚
■レベル3 キャラ6枚 イベント3枚
《青色 キャラ》
歌の女神 千早×3枚
スーパーレディ 真×3枚
《青色 イベント》
ジュピターとの対決!×3枚
■クライマックス 8枚
《赤色》
キラメキラリ×4枚
relations×2枚
《青色》
蒼い鳥×2枚
【コンセプト・回し方】
レベル0:基本方向音痴1体で逃げ回り、経験相手に黒井を。目標2〜3コスト
レベル1:青空真、歌に全て千早、地獄の特訓で返しのターンまで耐える
レベル2:後列アタックor全開やよいシナジーor千早チェンジ
レベル3:スーパーレディ真2以上は並べたい、返しは溜め込んだジュピターを
【各要素・長所・短所】
パワー:4 回収&サーチ:4 回復:4 決定力:2
長所:レベル1から返しのターンまで高パワー維持、真+千早+対決の耐久力
短所:素直で前向き春香シナジーと比べて圧縮が若干運に依存する、バーンが無い
春香軸も相当回したが、いくら回収が出来て手札が揃ってもEVA辺りを相手にすると
バーンが凌げなかったので真軸に。
レベル1からパワー負けする事も無い。扉6やVサインもいるので結局手札は揃う。
赤が少ないからレベル1相打ち対策の伊織を応援美希にするのもあり。
Sランク相手に壊滅しない様にするには真軸が良いのでは?というのが投下の理由。
ソウルビートも強化されたが、春香or真の青赤が今後のアイマストップデッキになるのは
間違いないと思う。
- 135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 08:46:52.81 ID:ZbLEmle80
- ↑改行の数で見辛くなっていたらすまん。
各要素の点数はとりあえず全て5段階。
- 136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 09:16:52.30 ID:kbT59/LQO
- ABディスってるのはAB使用者でこうどなじょうほうせんの始まりですね
>>131
オペトレでクロック回収?
なんだそれ
- 137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 10:41:01.71 ID:oHyHC+dQ0
- >>136
すまん書き間違えてるな
オペトレとクロック回収だ、オペトレでデッキ削りながら回収
共同戦線でクロックに手札1枚置いて回収
この二つがあるから、手札増加はないけど欲しいカードを控え室から引っ張ってくる力があると言いたかったんだ
- 138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 12:17:05.71 ID:wPltN3uT0
- >>134
主軸カードが2枚ずつしか刺さってない
Lv0がパワー低すぎ
Lv1で前列張れるのが真だけ
Lv2でCXシナジー二種。しかも対応カードは2枚ずつしか刺さってない
こんなんで回るわけねーだろ実際回してから貼れよ
- 139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 12:34:40.86 ID:gKK6b2Y+0
- >>138
Lv0はあんなもんだろ
真が欲しいところだけどね
Lv1以降は同意
Lv2やよい2枚でシナジー使うとか何の冗談?
- 140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 12:36:17.22 ID:41fCqB8Q0
- 回るとは思うが1レベルは不安だな
パワー全開削って1レベル補強のほうが良い気がする
真軸がトップデッキは同意
- 141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 12:41:45.43 ID:oHyHC+dQ0
- >>134
アイマスは使ったことないからカード自体に色々は言えないが、
レベル0 15枚、レベル3 9枚、イベント 7枚の時点で普通に回らないと思った
しかも方向音痴一枚で逃げるというが、それはつまりダイレクトアタック2回は確実に来ると考えても良いだろう
もしキャンセルしたら枚数少ないレベル0が続くことになる
それに展開する枚数が少ない以上ストックも稼げない
それにレベル3が多いと展開できない事態に陥る可能性が高い
イベントが多いのでキャラを展開しづらい
実際に回してないと可能性が高い構成、そもそもヴァイスにおける定石のようなものを理解できているのか
- 142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 12:42:29.62 ID:B0jjBSqi0
- デッキを晒して最初に文句をつけるやつが基本的外れの法則
ただパワー全開は確かに無理があると思う
- 143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 12:44:01.13 ID:B0jjBSqi0
- >>141
移動キャラ1枚で逃げ回りは割と定石なんですが・・・
つうか前回の大会のとあるで何を学んでいたのだ
- 144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 12:48:20.37 ID:RhgUwNT/0
- >>141
方向音痴は普通は相打ちとかと併用するものなのよ
それに逃げ回る=場に残るなのでアタック数は問題ない
イベントの枚数に関してはこれで問題ない
ていうか使ったこともないのに文句言うなよ
アイマスに向かってストックたまらないとか言うなんて
当たったことすらないんじゃないのか?
>>134の構築が強いとは思わないけどね
- 145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 12:51:44.43 ID:W/m4w4hI0
- >>141
そもそも移動キャラが居るときにLv0でダイレクト2回想定とかあり得ないんですけど
ヴァイスの定石(笑)
- 146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 12:56:20.26 ID:wVN7tanU0
- 構築の考え方なんて人によって全然違うからな
いくら晒したって「分かってねぇな」と思われるに決まっている
デッキ晒しほど無意味なものはないよ
- 147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 13:51:40.14 ID:kbT59/LQO
- でもデッキで語らないとカード単体の性能並べてドヤ顔するアホがいるからなぁ
コストやら手札やら回収やらガン無視して
- 148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 14:18:18.09 ID:W/m4w4hI0
- >>147
ABですねわかります
- 149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 15:27:48.72 ID:jwaq2nzg0
- アイマスのトップデッキ議論してるっぽいし、まだまだ改良中だが投下
■レベル0 キャラ13枚
《黄色 キャラ》
O(≧◇≦)人(≧◇≦)O 亜美&真美×1枚
《緑色 キャラ》
竜宮小町のリーダー 伊織×3枚
《赤色 キャラ》
菊地 真×3枚
天海 春香×2枚
《青色 キャラ》
方向音痴あずさ×4枚
■レベル1 キャラ10枚 イベント3枚 計13
《赤色 キャラ》
素直で前向き春香×4枚
アイドル誕生!?小鳥×1枚
ライダースーツ春香×2枚
みんなのアイドルやよい×1枚
私服の春香×2枚
《赤色 イベント》
BK MANIAC×3枚
■レベル2 キャラ6枚
《青色 キャラ》
天才シンガー千早×2枚
歩く仕切り屋 律子×2枚
今日もレッスン 千早×2枚
■レベル3 キャラ7枚 イベント3枚 計10
《赤色 キャラ》
みんな大好き! 響×1枚
《青色 キャラ》
歌の女神 千早×3枚
スーパーレディ 真×3枚
《青色 イベント》
ジュピターとの対決!×3枚
■クライマックス 8枚
《赤色》
キラメキラリ×3枚
I Want×3枚
《青色》
蒼い鳥×2枚
地獄の特訓入れてた時もあったが邪魔になる場面が多かったから抜いてこんな感じにした
Lv1で相手キャラを割れるようにBK、ライダースーツを採用
Lv2は流し気味。天才シンガーで必要なパーツを集めつつ相手が後列ガッツリ展開してるなら蒼い鳥シナジーで割る
Lv3に入ったら真2枚並べて残り1枠に回復キャラを出しつつジュピターを使う
CX事故防止の為に集中は頭脳明晰じゃなく亜美真美に、CXストック埋まり防止の為にアイドル誕生!?小鳥を1積み。
I wantとBKのおかげでかなり安定感があって2lvと3lvは自分の思い通りに回せる感じの構築
- 150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 17:58:14.74 ID:6pqVsta/O
- >>149
まぁかなり普通だな
アイマスのランクはAボトムらへんが妥当だと思う
B以下で相性悪いのジュネスくらいだし
- 151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 19:42:32.67 ID:bSdsClnz0
- ジュネスといやあ、あれもなかなか強化が怖いな
和服の方が強くなる可能性もあるし
- 152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 19:52:12.62 ID:jwaq2nzg0
- >>150
BASARAにもかなり相性悪いよ ランクについては概ね同意
>>151
確かに。ジュネスの1/17000、3000助太刀、2/19000が来るだけでヤバい
和服は現状だとパワーラインが低めで戦いづらいけど雪子バーンとカレーは脅威だしね 追加でパワーラインが底上げされたらかなり強くなると思う
- 153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 20:52:11.06 ID:C675HgqK0
- ジュネスと扇子和服デッキ作ってある俺に上のカードきたら来年の地区大会それでいくわ
- 154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 21:08:16.38 ID:NqJzlhg40
- 地味だけど、ペルソナはジャンクっつう選択肢もあるのよね
今でも面白いイベントやイベント絆も多いし良調整になることを願う
- 155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 22:27:18.87 ID:kbT59/LQO
- 議論するのはいいがランク付けは大会後でいいだろ
とあるB()
- 156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 22:35:34.69 ID:41fCqB8Q0
- 大会前にランクつけなきゃこのスレの価値ないだろ
そうでなきゃ議論することがないし、情報戦()やりに来る人もいなくなる
- 157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 23:02:02.56 ID:fen3d2us0
- メルブラ>DCなの?
普段やってるメルブラ 黄緑赤と DC音楽 緑赤青
明らかに DCが勝率高いんだが
- 158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 23:05:29.45 ID:OSZnd4A3P
- 大会後にランク付けてw
結局また大会結果のみを参考にした産廃ランクが出来上がるだけじゃんw
- 159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 23:08:21.63 ID:kbT59/LQO
- 今まで散々黒歴史作っといてよく言えるなおいwww
- 160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 23:10:39.71 ID:yRMX2N7j0
- ネタスレなんだから良いじゃない
- 161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 23:14:57.96 ID:41fCqB8Q0
- >>157
以前のとある環境での名残
環境的に1レベルを制圧しやすかったメルブラ緑軸が結果を出したからランクが上がった
ついでに言うとDCのランクがあまり議論されず一気に落ちたのもある
化けが環境に増えてくるようならMB緑軸じゃ厳しいのでまたランクも変わるのではないかと
- 162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 23:39:19.34 ID:cOHa+dqY0
- 今のランクは突っ込みどころが多いとは思う
とりあえず化ってトップはTDだろ
じゃないとAランクにいるのがおかしい
ここでどれだけ化赤緑が強いゆーてもあてにならんのはみんな分かってること
- 163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 23:45:03.02 ID:Rgm8tZ6P0
- 正直今の環境にDCはついていけるの?
ここの議論見てたらDCは置いてけぼり喰らってる気がする。
- 164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 23:48:12.98 ID:41fCqB8Q0
- ほとんどのタイトルは置いてけぼり食らったままだと思うわ
ABレベルで「1レベルが強いか強くないか」とか議論してるんだから
下位タイトルからすれば末期的なインフレ具合
- 165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 23:53:46.04 ID:cOHa+dqY0
- >>164
ABの1レベルが強いか弱いかとかどこで議論されとん?
- 166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/08(木) 23:58:07.26 ID:41fCqB8Q0
- >>165
化はTDが最強だとか言うキチ様はお帰りください
- 167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 00:05:05.53 ID:3amqRJ0C0
- >>166
最強とかいってないだろ。
ここのランクが大会結果反映してるなら
TDで2回結果残したんだから今のとこはトップ(というよりランクに使ってるデッキ)はTDだろ
それより誰もABの1レベ強くないと言ってねーし
- 168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 00:07:24.18 ID:qoSq5qmBP
- 化のトップをTDにするなら、いよいよこのスレいらない
- 169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 00:11:39.38 ID:mvPc7c1Q0
- 別に化のランクは大会結果反映してあげたわけじゃねえだろ
何が悲しくてTDを前提に議論せにゃならんのか
ABについては過去ログ嫁、定期的に強くないって言ってるやついるから
- 170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 00:19:00.89 ID:3amqRJ0C0
- なら化は結果関係無くここの方々の考えでAランクか
つまり全くあてにならないと
- 171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 00:24:06.70 ID:s0uKz5Ye0
- 化のTDが結果出したのは流れ弾がたまたま当たったみたいなもんだろ
あと、ここのランクはあてにするようなもんじゃないからw
自己満足ランク作ってニヤニヤするスレです
- 172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 00:29:30.19 ID:6GFmDxhj0
- >>170
あのTDが最強扱いされるスレならそれこそあてにならない
どうせ誰もあてにはしないけど最低限それっぽいのにはしたい
テンプレ部分のランクのディスガイアの位地が気になるんだが、バサラより強い
つは思えないんだけどどうだろう?
ラハビだとバサラ相手に通りすがるのが無理だと思うんだけど
- 173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 00:32:30.30 ID:zbgUpR0C0
- >>169
ABのLv1は
・異常な高評価またはABが高ランクである理由を117500とする奴が出てくる
・それに異論を唱える奴が出てくる
・その異論を何故か「弱い」と評価されたととらえる
・バトルフェイズ
みたいな流れだろ
決して弱いと言われてるわけじゃない
- 174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 00:38:26.93 ID:mvPc7c1Q0
- TDがたまたま一地区抜けたから
TDはAランクなのだって言い張る人に「あてにならない()」とかいわれてもね…
全幅の信頼を寄せるそのTDで全国出てくれば、としか
>>172
ラハビはねーよって言われてたらラハビが抜けちゃってややこしくなってる気がする
デスコや確殺のほうが強い気がするんだけどね
- 175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 00:39:48.31 ID:zbgUpR0C0
- >>174
このスレの逆の法則
- 176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 00:49:02.03 ID:mvPc7c1Q0
- >>173
>>110>>115
信じられないことに1レベ強くないと思ってる人がいるから困る
>>175
このスレでディスられていると結果を出す法則ってとあるくらいじゃねw
もっともディスられたシャナはテンプレ入りして爆死したし、エヴァミルキィは想定どおりだったと思うが
まあとあるだけでネタとしては十分だという説もあるけど
- 177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 00:56:35.97 ID:aKPiALHW0
- 最もディスられたシャナねえ
ディスガイアメルブラFateあたりはDEFだったような気がしたけど
- 178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 01:04:48.61 ID:mvPc7c1Q0
- ディスガは追加出た後は評価悪くなかったじゃん?
語れる人が少なくてデッキが決まらずランク上げしようって話にはなってなかったけど
シャナ、マクロスあたりはボロクソに貶されていた覚えがある
- 179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 01:19:45.88 ID:zbgUpR0C0
- 軽く読み返してきたけどシャナは比較的強い扱いだった
マクロスは言わずもがなだけど
- 180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 01:28:55.95 ID:3amqRJ0C0
- >>174
ちょっと違う
化がTDで結果残しちゃったから一応化AはTDなんじゃないの?って思ったの
たしか今のランクは結果反映したやつだからさ
あてにならないって言ったのはメルブラ宇宙人ラハビetcとこのスレが否定したデッキが結果残したから
いうなれば結果も全部ごちゃまぜのランクってわけね
- 181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 01:29:33.49 ID:YJPFPhUq0
- DCはゴミカスレベルだろ
攻守ともに強いカードがない
アラームの回復と木琴しか見るところがない
音楽のフィニッシャーもチェンジしてから相手にターン渡すから即倒されてるのしか見たことないんだけど
- 182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 01:48:06.36 ID:KVgXEr7s0
- ディスガイアは結局一時期細々話し合っただけですぐに立ち消えちゃったな…
今一つ使ってるのか怪しい奴が横槍挟んで話の進みが遅かったってのもあったけど
というか、ディスガイアは何時の間にそんなランク上がったの?
使い手少ないから適当に上げておきたくなるのはわかるが元の位置に戻しておけよ
- 183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 02:09:31.46 ID:mvPc7c1Q0
- ディスガとマクロスの位置は確かに謎だな
前スレ終盤でランク決めがごたごたしてたからそれで上がったのか
- 184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 02:38:52.18 ID:fCxCOn5A0
- DCさんは音楽で作ると半ば劣化ミルキィ
生徒会アンコール+王族バーンで組むと今度は化に食われるという悲しいお方
- 185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 03:17:05.99 ID:lWABCIgs0
- 今のDCのガチは生徒会だろ
去年までの低パワー環境なら音楽で十分だったから問題にならんかったが現在のパワーマンセー環境だと生徒会のパワーと回収力、手札補充能力からくるアンコールによるボード維持がないと話しにならん。
それでもパワーはやっとこ及第点レベルだからCランク中位が妥当。
下手すれば棗鈴で瞬間パワーの上がるリトバス以下だろ
ディスガイアは回復・バーンの優秀なBASARAより強いとは思わんな FTよりは強いと思うけど
- 186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 03:30:14.70 ID:MeL1XF5d0
- ディスガイアはパワーライン見るだけでも位置的には妥当だろ
0で相打ちきかない5000が作れて
- 187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 03:33:10.05 ID:MeL1XF5d0
- 途中送信申し訳ない
0で相打ちきかない5000が作れて
1では8000アンコールもしくは端で8500真ん中で9000つくれる
2は微妙だけど一応早出しもあるし、3は超魔王とヴァルバいるし
そして何より飛天。ささらないのってABくらいじゃないか?
- 188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 03:50:26.39 ID:WrxaV44JO
- ハルヒトップの宇宙人って宇宙人単じゃないよね
広島か東京白リーグどちらがこのスレ的にはトップなの?
- 189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 05:18:59.18 ID:KVgXEr7s0
- >>187
それ全部できるデッキがあるのかが問題
0と1を読む限りラハールビートっぽいけど、そこにレベル2の早出し入れたらデッキとして纏まりを成さない
(ラハビにレベル3フーカやデスコのチェンジセットを入れることは正直かなり無理に近い)
それでレベル3ヴァルバトーゼまで入れると言うし、そのデッキどうなってんの?
上でも言われてるけど、単体性能だけ見て語ったって意味がない
後言っておくと、レベル2以降のディスガイアはパワー高くはないぞ
いくらヴァルバトーゼやデスコが11000になっても後列からのまともなパンプが期待できないから結局12000前後で伸び悩んでる
パワーライン底辺組よりは遥かにマシだが、ランク1ついきなり上げる程高いパワーではないだろ
- 190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 12:06:30.93 ID:fCxCOn5A0
- 東北6県は相変わらず配達遅れるのかなあ
- 191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 19:57:26.87 ID:3amqRJ0C0
- ディスガイアは2回くらい入賞したのと4がでても変えてなかったからあげたんじゃ
レべ2以降パワー低いいうがABより高いし結果残してるし
ABがおかしいだろ
- 192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 20:11:38.86 ID:WBkHzN2i0
- >>185
そもそも生徒会もエヴァと当たるとね・・・
ほんまDC残念だな・・・
いっそDランクあたりにでも落としたら・・・
- 193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 20:13:55.19 ID:a1yemI0m0
- ディスガは前スレで一度メルブラのひとつ下まで上がった後
前スレ>>911でいきなり1ランク上がったのを「まあ大体同意」みたく評価され
スレの残りも少なかったのでそのままテンプレに貼った
ただのラハビはビートにしてはパワーが高く絡め手もないので
メルブラ前後が妥当かなと思う
- 194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 20:16:17.52 ID:a1yemI0m0
- ごめんミスった
ビートにしてはパワーが高くなく〜だ
- 195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 20:19:23.91 ID:bypxULyO0
- DC嫌いな奴多すぎだろ
- 196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 20:23:48.95 ID:52tSKTkV0
- ディスガイアはラハビだと後半FTのパワーに打つ手が無くて泣ける
ヴァルっちは重たくて機能しづらいし、バールでワンチャン程度
詰めも強いって程じゃないし、Bの面子と比べると押しに欠ける
>>8が現行ならC上位のどこかが妥当だと思う。自分はメルブラ上のCトップを推す
盛りならパワー無視できるんだが、逆にそこまでの展開が辛い
相手のキャンセルが良くてクロックの進みが遅いと割と絶望できる
相手がわかってて集中等で控え室調整してきたりするとやることが殆ど無くなるし
- 197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 20:27:54.18 ID:s0uKz5Ye0
- どうせDCは追加来るしそれまでは下げるなり何なりさせてやれよ
- 198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 20:44:06.93 ID:3amqRJ0C0
- 各ランク
AはAB、Bはデイスガイア、Cは刀、Dはシャナ
が浮いて感じするな。正直Eもクラナドちょこっと浮いてる気がするが下位ほど適当だしね
- 199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 20:56:44.81 ID:lndCujSG0
- 浮いてるってのは強いの意味か? 弱いの意味か?
- 200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 20:59:21.58 ID:a1yemI0m0
- S:ミルキィ.ヱヴァ
A:化物.AB.とある
B:なのは.ペルソナ.BASARA.FT
C:メルブラ.ディスガイア.DC.ハルヒ.リトバス.刀語
D:PT.シャナ.マクロスF.イクサ .Fate
E:CLANNAD.BRS.KOF
F:CANAAN.舞乙.らきすた.ゼロ魔
議論中:アイマス
とりあえずディスガイアを前の位置に戻してみた
元々議論されて上がったわけではないようだから、さして問題はないはず
ABは同じアンコビートのなのは赤緑以下とも思えないから
なのはを下げるのでもなければ、今の位置でいいんじゃないか
なのは赤緑がABに勝ってるのって2レベルくらいでしょ
- 201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 21:01:33.82 ID:bFqueDEE0
- なのはやDCみたいな過去の強タイトルはいまのパワー環境だとほんとどうにもならないことが多い
個人的にはもうちょい下げてもいいぐらいだと思う
- 202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 21:07:09.10 ID:s0uKz5Ye0
- というかいつの間にメルブラこんなにあがってんの?w
発売当時の異様なディスられ方は工作か?
- 203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 21:18:38.79 ID:3amqRJ0C0
- >>199
両方かな
シャナはCくらいあると思うし
- 204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 21:38:47.00 ID:a1yemI0m0
- >>202
MBは発売タイミングが悪すぎたんだよ…
直後にエヴァとミルキィが出たうえに対抗戦やらされたんだぜ
ゴミ扱いされるのも無理はない
今より環境にレベ1相打ちが多かった頃だから緑軸もやりにくかったしな
- 205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 21:40:57.55 ID:OKGT1ox50
- Lv1帯で応援込み7500↑出せないと舞台にも上がれないってのがなぁー
>>181
BRSの悪口はやめろ!
- 206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 22:10:32.12 ID:W6ABJTUp0
- シャナってもっと上じゃなかったっけ
というかランク議論しばらくしてなくて急にランク出し始めたからなぁ
もっと見直すべきだよね
- 207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 22:12:58.42 ID:i6DR1LWG0
- メルブラに関しては前の環境が力こそパワー!な環境だったからなのも
一応レベル1のパワーラインは高いし、アンコール封じなんかもあるしね
- 208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 22:18:16.54 ID:a1yemI0m0
- >>207
正直メルブラの特性がとあるに刺さっていただけ感は否めないw
下位タイトルは下位タイトルと比べて強いかどうかより
上位タイトルに対して武器があるかどうかのほうが大会では重要だしな
- 209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 22:31:21.14 ID:4mj0xbsS0
- >>202
別にランクについては言及しなかったけど
俺がメルブラの弱い部分(のみ)を挙げたら
それに同意する人が多くて勝手に下がっていったような覚えが
- 210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 23:45:54.16 ID:xkFP1bkmi
- 前スレで誰かが発言してた
格ゲーの相性表みたいなのがあると良いかもね
- 211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 23:52:32.12 ID:ur+ZGpey0
- メルブラは高いと思うわ
ハルヒ相手を想定してもハルヒ有利じゃね
- 212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 00:09:42.75 ID:d9W40aVw0
- >>210
面白そうだし作ってみた
良かったら使ってみてくれ
|D..lL. | .Z| Nl .L|..P|.S.|i.R|.A.|.S.| C|.S.|pp|..Dl F.|.S.|.K.|.S.|...I.l .Fl Ml Ml .El M|..B| 計
____ ..|C |B..| M| A|..Sl. Tl Y.lDg|.B.|.S.l L.|.K.|34| G|.S.l E.l F.|.B.l Ml .T|..B|..K|..Vl .Fl M|__
D.C. |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
リトバス ......| |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
ゼロ魔 .| | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
なのは .| | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
らきすた .| | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
Phantom | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
ハルヒ .....| | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
とある ......| | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | |=
AB ..| | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | |=
シャナ ..| | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | |=
CLANNAD | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | |=
宇宙/舞乙...| | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | |=
ペルソナ | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | |=
ディスガイア| | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | |=
Fate ..| | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | |=
イクサ ..| | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | |=
KOF ......| | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | |=
BASARA | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | |=
アイマス .....| | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | |=
FT .| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | |=
メルブラ .....| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | |=
ミルキィ ......| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | |=
ヱヴァ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | |=
マクロスF ..| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| |=
化物 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\|=
- 213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 00:14:14.51 ID:3y5ElGjp0
- 25×25−25=600
で誰が埋めてくれるの?><
- 214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 00:21:19.95 ID:d9W40aVw0
- 黒のエクストラ入れ忘れてた
|D..lL. | .Z| Nl .L|..P|.S.|i.R|.A.|.S.| C|.S.|pp|..Dl F.|.S.|.K.|.S.|...I.l .Fl Ml Ml .El M|..B|C |.B.|..K| 計
____ ..|C |B..| M| A|..Sl. Tl Y.lDg|.B.|.S.l L.|.K.|34| G|.S.l E.l F.|.B.l Ml .T|..B|..K|..Vl .Fl M|N..|.R.| G|__
D.C. |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
リトバス ......| |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
ゼロ魔 .| | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
なのは .| | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
らきすた .| | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
Phantom | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
ハルヒ .....| | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
とある ......| | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
AB ..| | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
シャナ ..| | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | | |=
CLANNAD | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | | |=
宇宙/舞乙...| | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | | |=
ペルソナ | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | | |=
ディスガイア| | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | | |=
Fate ..| | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | | |=
イクサ ..| | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | | |=
KOF ......| | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | | |=
BASARA | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | | |=
アイマス .....| | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | | |=
FT .| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | | |=
メルブラ .....| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | | |=
ミルキィ ......| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | | |=
ヱヴァ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | | |=
マクロスF ..| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | | |=
化物 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | | |=
CANAAN ...| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| | |
B★RS .| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\| |
刀語 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |\|
- 215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 00:23:19.07 ID:3y5ElGjp0
- あっ実際は半分か
恥ずかしい
- 216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 00:24:17.35 ID:dSUG5aZf0
- なんか上位にそこまで優位ついてないのに下位への優位がひどいせいで、結果化がダイヤ合計的には1位というオチが見える・・・
- 217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 00:26:43.78 ID:fhaj/QNN0
- ダイア作るなら上位だけでいいよ
- 218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 00:33:16.18 ID:4mj+jUhVO
- >>216
化物の事ですねわかります
- 219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 00:40:20.19 ID:fhaj/QNN0
- ちょっと考えてみたけどこれ絶対マイナータイトルとの相性とか適当になるわw
ミルキィVS舞姫とか、やったことないから妄想でしか語れない
- 220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 00:47:00.59 ID:dSUG5aZf0
- つうか実際いくつくらいのデッキが「レベル3ひたぎが出たので詰みました」的な状態になるんだ・・・
- 221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 01:07:24.68 ID:vbaKaZJO0
- レベる3ひたぎが10500でそれに+レベル応援、羽川とすると14500かな
レベル2以降のパワーが助太刀こみで14500未満なタイトルってことか?単にパワーで言うと
レベル応援がない、早出しを採用していない、後列がレベル1以下・・・ああABですね
- 222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 01:11:07.70 ID:dSUG5aZf0
- >>221
早出しした時点で場にツッコミ役阿良々木暦がいるから15000がライン
・・・実際はそこから手札の0コスキャラはパンプ要員にできるからさらにラインは上がるんだがw
どちらかというとレベル1以下の後衛が主軸になってるかどうかだなあ
- 223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 01:15:00.13 ID:fhaj/QNN0
- 化相手だとアンコール付与()になるからなあ
ダイアつけるとエヴァのがやばそう
一部の上位以外ほとんどのタイトルに6:4つく気がする
- 224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 02:00:54.79 ID:f7l+hyvQ0
- ただ化けって想定にしてるのt青だよね
猫羽川いるからLV応援入ってないor入ってても一枚で
LV2地帯ってそこまでパワー高くないよ
赤緑ならそんなもんだけど
- 225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 02:23:41.20 ID:dSUG5aZf0
- まあレベル応援出てない場合はラインが1000下がるな
- 226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 02:44:22.06 ID:f7l+hyvQ0
- >>222はLV応援が後衛枠にでることによってツッコミ役阿良々木暦前にでるの想定してるけど
この場合後衛自体がツッコミ役阿良々木暦+家庭事情羽川の二体が一番多い場かな
基本蟹のパワーは13500だね
ただどうしても盤面取りたいときはCX使うなり0コスト呼んで羽川能力つかってパンプ→圧殺があるから
化けがその場限りの盤面取りに来た場合大体防げないね
- 227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/10(土) 07:46:03.46 ID:q5YC9tFU0
- 蟹さん登場後にもコスト使うから
戦闘態勢ひたぎ能力使用や1-1ひたぎ置いてると、Lv+X応援出してる余裕ないぞ。デッキに枠も無いし
経験+ツッコミ+家庭+起×2=13500 が標準じゃない?
>>220
後列に頼るデッキは回収が強いことも多いので、詰みまみたまではさすに無いと思う
相手も除去対策取るだろうし(さすがにキツいだろうけど)
上位応援+カウンター込み14000いかないLv2帯&後列倒されるとキツいのは
なのはアンコ・DC生徒会・《マスター》・コマリン・《ジュネス》・AB(チェンジ無)
あたり?
- 228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 00:35:28.10 ID:iXEXexRsO
- >>219
実はミルキィ側がLV3になるまでは舞が圧倒的に有利です。
いや釣りとかじゃなくマジで
- 229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 01:28:19.63 ID:INy2uuPC0
- ミルキィのレベル2帯までが弱いと思われがちだけど、実際レベル3が強すぎるだけで他のレベル帯も相当強いよね
- 230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 01:35:25.24 ID:f4H51Fxc0
- そんなこと思ってる奴いねえから安心しろ
- 231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 01:39:15.36 ID:zBPY2FSi0
- 昔ならともかく今のミルキィが「3レベル以外も相当強い」は嘘じゃねえ?
レベル0、レベル2のパワーは結構微妙だと思うけど
- 232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 01:50:30.66 ID:ZbYwuTyN0
- いや、もはやミルキィはレベル3だけよ
だからレベル3を確定ダメージや強力なバーンで一気に吹っ飛ばすタイトルには弱いんじゃないかな
- 233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 01:51:11.87 ID:O8PHMw6m0
- 特徴500と3500が2種あってLV0が微妙とか贅沢だろ
LV2にしろ2/1/9000がいる以上並より上の扱いやすさではあるし、アセンドあるなら十分なライン
- 234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 02:21:01.82 ID:f4H51Fxc0
- >>232
それは単にミルキィがレベル3を軸にした形の方が強いだけであって、レベル2帯が酷い弱いわけではないんだが・・・
- 235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 02:50:26.03 ID:zBPY2FSi0
- まあ1〜2は結局アセンド頼みでなんとでもなるんで弱くはないんだが
ぶっちゃけ盤面「だけ」見ると上位レベルとは言えなくなってきた
天然少女を対策できちゃうタイトル相手は結構きつい
- 236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 07:04:13.78 ID:INy2uuPC0
- 106000アンコと117000がいる時点で相当強いとは思うがな
仮にミルキィがレベル3だけのタイトルだとしたら、レベル3で爆発するための手札やストックの確保をすることは難しいだろう
- 237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 07:13:07.66 ID:9op89Y2F0
- >>236
平均的に見たら強いだろうけど、上位を相手にしたらそれだけだと相当キツイと思う
実際にカツカツでみっちもさっちもいかない時も多々あるし
特に0レベで相討ちがいれずらいのと2レベが耐えるしかないのがアレかなと思う
- 238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 07:47:06.01 ID:INy2uuPC0
- >>237
2レベはチェンジ主軸だし、ミルキィがカツカツにっちもさっちもいかない状況って対とあるくらいでしか見たこと無いんだがなあ
レベル3の強さは言わずもがなだが、そのレベル3の強さだけで最上位タイトルとして食い込んでるかというと疑問に思う
レベル3を支えている下級レベルのカードが優秀だからこそレベル3で超回復できるわけだし、やはりこれは無視できない重ファクなんじゃないかと
上位を相手にしたら、と書いてるが、BCFでもずっとエヴァやとあるらの上位タイトルをずっと相手にしてきてこの成績なのだから、それらと張り合うだけの粒揃いな良カードが多くあると自分は思ってる
219000を採用してレベル2帯から殴りにいくこともできるがあえてその戦法をとっていないというのも、カードプールの優秀さを物語っているのではないだろうか
ただ、CX事故を処理する方法がほぼないってのはミルキィの決定的な弱点ではあるよね
- 239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 11:37:04.86 ID:/auvBtj90
- ミルキィ赤青でショップ大会何回も参戦してて思うのはアレだ
宇宙人・とある屋根系・フェイトぶっぱ・ディスガイアあたり相手だとカッツカツで負けることが多いかな
L1-2あたりで早だしされたら狩りにいけないよ、トライアセンドエリーでも使えば話は別だろうけどさ。
逆にこいつらに当たらなきゃ大体優勝圏内。
赤緑タッチ青はTDシャロ足りんから組んでないわー、
- 240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 12:32:50.47 ID:j0h0jchJ0
- wikiの総評にアイマス2の情報記載したいけども、相変わらず文才が無いから困る
どういう感じにすれば良いすかね
- 241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 12:42:14.32 ID:qUT1+V750
- 著作権があるわけでもないんだから、
他タイトルの総評を切り貼りしながら単語だけ変えてけばいいと思う
- 242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 12:43:26.67 ID:os95BKyq0
- 総評書けるほど構築固まってないからまだ良いでしょ
- 243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 13:07:22.54 ID:aUBDAx1GO
- ハルヒ宇宙人はもっと評価されるべき
- 244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 13:31:24.80 ID:fOC3Gl+WO
- ハルヒのガチは赤緑
安定しない宇宙人はしょせん運ゲーでしかない
- 245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 14:54:32.55 ID:n5XFoviW0
- 赤緑はねぇ……
青赤t黄緑or黄か青赤が安定だわ
- 246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 15:14:42.21 ID:IRE6XDX80
- 青赤t黄を推すわ
- 247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 16:48:29.85 ID:pUYP6HN/I
- 黄赤t緑だろ
- 248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 17:00:07.60 ID:synxFupfO
- 青赤t緑だな
- 249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 17:05:50.87 ID:9op89Y2F0
- 真のガチは団長だろ
- 250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 17:22:27.07 ID:n5XFoviW0
- 色褪せあればな
- 251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 17:37:10.20 ID:5Moj35Ks0
- 団長デッキは大会で使うとネタ呼ばわりされるが、意外と使える
- 252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 17:39:02.41 ID:n5XFoviW0
- >>251
色褪せ無き今のレシピってどうなってる?
よかったら挙げてくれ
- 253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 17:46:40.10 ID:CVQT1Bvn0
- 宇宙人単だとちょっと安定性に欠けるが赤混ぜると格段によくなるよ
早出しには全く支障ないし
- 254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 18:17:25.57 ID:ECV5H5+3O
- 赤黄緑でD二回攻撃を中心にしてるが悪くないぞ
いつハルとアンコール付与が噛み合わないのが難しいが
- 255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 18:25:03.01 ID:5Moj35Ks0
- >>252
今でもメインで使ってるから晒すのはやめとく。
お花見君のせいで嫌われてるお花見ハルヒも入ってるから、何かと荒れそう。
- 256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 18:26:57.35 ID:CudH0xgR0
- 家帰ったら総評案用意するかなあ
双子ビートと青緑美希千早は残して、
赤青耐久型、春香アンコール型あたりを考えとくか
あとなんかガチそうなのあったっけ?
- 257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 18:29:40.02 ID:n5XFoviW0
- お花見君がもたらした被害は物凄いな……
- 258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 18:40:12.77 ID:WEc1lSIz0
- そんな奴いたのかww
実質さんしか知らなかった
- 259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 18:47:13.88 ID:zMM6JSL9i
- 場所問わずの特徴+500、山札サーチ、レベル1でのアンコール付加、夏祭りの長門の早出し・耐久、おめかし長門、さむでいぶっぱ
どう見てもハルヒトップは青赤です
- 260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 19:00:26.71 ID:CudH0xgR0
- 一瞬アンコール付加は緑だろって思ってしまった
水着ハル長は強いカードよなあ
- 261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 19:03:53.11 ID:9op89Y2F0
- >>253
おれも荒れるだろうからレシピは控えるけど、happy valentine でのシナジーで
回収しつつソウル+2で荒らしていくのが強いと思っている。
一度出してしまえば場に残る限りノーコスで回収シナジーが打てるのと、シャナのシナジー
と違って他のあなたのキャラに与える所がいいと思っている
大抵1体は刈れるからそこを1点集中すればいいわけで
あとはネコミミハルヒとかで繋いでレベ3で爆発すればいいかと
- 262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 19:06:23.36 ID:5Moj35Ks0
- >>259
夏祭り長門早出ししたらハンドがカツカツになったり、途中でコスト尽きてサムデイ、ルガール握ったまま終了とかよくあるから、性能だけで見るのはよくない。けど揃うと強いからなんとも言えんが。
- 263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 19:10:07.21 ID:n5XFoviW0
- >>262
ハンドは気をつけないといけないけどコストは比較的楽な方だと思う
さむでいは狙えたら狙う気持ちでやってる
もともと扉と相打ちのために赤混ぜてる感じ
- 264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 19:23:46.53 ID:os95BKyq0
- >>256
メガホンじゃなくポーズレッスンな伊織メガホンはガチ
みきちははもう古いでしょう
- 265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 21:42:49.67 ID:aUBDAx1GO
- 宇宙人の良いところはノーコスで助太刀2000だと思うんだよね
サーチ可能だし
- 266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 23:14:08.06 ID:LWyJMucE0
- 宇宙人の強みは3人組じゃないか?
サーチにパンプあるし、レベル0。
非の打ち所が無いじゃないか。
- 267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 23:18:09.11 ID:lVUYfEAoO
- >>264
今の伊織メガホン?はどんな感じなのか参考までに教えてほしい
- 268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 23:27:17.09 ID:n5XFoviW0
- 宇宙人トリオ引けないと辛いけど
1枚でも引ければもう1枚はサーチで持ってくるから実際はそんなだよね
- 269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/11(日) 23:45:09.88 ID:ng+cePPN0
- >>267
>>27
- 270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 00:29:08.28 ID:c/dht8bq0
- 回してる実感としては赤黄緑が一番強い
青赤は中堅以下とやる分にはかなり強いんだけど
上位とやると場が持たないうえにフィニッシュも中途半端で安定しないわ
- 271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 01:04:25.19 ID:3IRfsfdb0
- 各色共にCXフェイズチェンジを主軸とした早出しギミックが特徴のパワー系タイトル。
特にレベル0・1帯に優秀なパーツが多く存在し、序盤に安定して立ち回ることで事故を防ぐと共に終盤への準備がしやすい。
ただし、豊富な早出しの代償に3レベル帯のパワーでは必ずしも優位とは言えないのが難点。
使用後思い出に置かれるイベントにより効果を発動する原作を再現した、通称「思い出ボム」というギミックを持つキャラが多数存在。
ほぼ全てのキャラが特徴《音楽》を所持しており、回収・サーチも使いやすいタイトルとなっている。
その性質からか、どの色も比較的戦えるというヴァイスでは珍しいタイトルとなっている。
原作人気からかはたまた世界観の親和性からか、過去にはネオスタンや黒リーグを一色に染めた経歴あり。
新ブースターの追加により各色に(特に1レベルに)高パワーカードが追加され、2レベル帯もチェンジに頼り切りになる必要はなくなった。
他にもアイマス初の相手の後衛に干渉できるカードや、アンコールを付加するカードも追加された。
CXもショットアイコンや、1ドロー+2000/+1CXの追加により、色々なプレイングがしやすくなっている。
ただしCXシナジーに依存したデッキもそれなりに多く、CXの選定には悩むことになるだろう。
チェンジ方式は、
上位レベルへのチェンジが「CXフェイズ/チェンジ先とのコスト差+@(チェンジ先がレベル1である場合は+@は不要)/手札1枚と自身を控え室に置く」
同レベルへのチェンジは「CXフェイズ/自身を控え室に置く」となっている。
ほぼ全てのアイドルにチェンジが用意されている。
得意:チェンジ早出しによる場の制圧、回収、0レベル帯の攻防
苦手:直接除去(特に相手後列に触れることのできるカードはバウンスアイコンか今日もレッスン千早のCXシナジーしかない)、ストックブースト(CX除き3種類あるがどれも実用外)
- 272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 01:05:18.24 ID:3IRfsfdb0
- 主なデッキタイプ
【青赤型】
歌の女神 千早の早出しがメインの安定型。
追加ブースターによりカウンターアイコンの付いた回復イベント、手札アンコール応援を持つカード、
さらにCXシナジーで後衛をアタックできるカードが追加された。
以前より盤面の維持がしやすくなったが、3レベルの枚数が極端に多くなりやすい。
キーカード
天才シンガー千早
歌の女神 千早へのチェンジができるLv2キャラ。
登場時に追加コストを払えば《音楽》キャラをサーチできる為、登場コストを含め実質的には「B+手札1枚」と「C」の2パターンのチェンジが可能。
条件を満たせば10500になるが、基本は500というLv2最弱キャラなのでチェンジは必須。
スーパーレディ真
正面のキャラのソウル-1と、2つのパワーパンプ効果を持つキャラ。
後述のイベントとの相性がよく、相手ターンに驚異的な粘り強さを発揮できる。
ジュピターとの対決
3レベル1コストでクロックの上から1枚を控え室に置き、さらにキャラ1枚のパワーを+2000できるイベント。
カウンターアイコンが付いているため、相手がフロントアタックした際に使い、パワー計算、ダメージ計算の両方を狂わせることができる。
【春香ビート】
《お菓子》を持つキャラを中心としたアンコールビート。
素直で前向き春香、歌への情熱春香といったカードに手札アンコールが付くようになり、またドジっ娘春香のパワーパンプ効果が得られやすくなった。
春香だけでは回復できないため、他のカードも一緒に採用されることが多い。
キーカード
前のめりに元気!春香
他の《お菓子》を持つキャラすべてに【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く]を与えるカード。
このカードがあることで各種強力な春香を維持しやすくなっている。
歌への情熱春香
控え室から舞台に置かれた時、控え室からキャラを1枚回収できる3レベルの春香。
アンコール付加が追加されたため、アンコールする際に、実質1コストアンコールと手札交換を同時に行えるようになった。
思い出ボムの効果でリバースした相手をデッキトップに乗せる効果も強力。
- 273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 01:07:09.73 ID:3IRfsfdb0
- つうわけで総評の草案適当に書いといた。
デッキタイプだけど新しいメガホンがいまいち思い浮かばなかったので書かなかった。
あと双子もなんか構築面倒なんで保留。書きたい人書いてくれ。
ポジティブ&Do-daiのダブルソウルゲーの方がスタスタよりいいって意見もありそうだしね。
- 274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 01:08:21.87 ID:S4yea0uk0
- まぁ無難
- 275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 01:50:53.68 ID:MagjQyINO
- 結局ハルヒトップは何なのか
- 276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 02:15:40.83 ID:eV75+GBI0
- >>272-273
乙
- 277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 09:27:46.35 ID:pEXdwgEz0
- 乙!
青赤型の赤は何が入るんだろう。
みんな大好き響+BKが普通かな。
- 278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 10:03:21.98 ID:Ytcn7eHL0
- 前向き春香とフルネーム真とVサインと扉しか入ってない
- 279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 11:40:31.08 ID:CD0DBCEDi
- 赤青型の後列って
Lv0 リーダー伊織
Lv1ピンダイ千早、マルチアーティスト
Lv2歩く仕切り屋
こんなもんだよな?
イベントは対決4枚のみ
- 280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 12:14:57.90 ID:6C6M4aFw0
- Lv0,1 歌掛け千早
Lv2 律子
盤面そろえはLv1はレストパンプ以外の方法で8000出さないと割られなくなる
割られたとしても1面
- 281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 23:21:16.89 ID:WGlKTr0gO
- 前にでてたアイマス赤黄作った
存分に叩いてくれ
レベル0
相打ち真4
リーダー伊織4
方向音痴4
チャーミング真美4
レベル1
等身大やよい4
ピンク真美3
BK3
レベル2
フルネーム伊織3
チェンジ先伊織4
ポーズレッスン4
レベル3
みんな大好き響4
正統派アイドル春香1
CX
2000/1
扉
回してみると脳筋デッキな感じがした
手札管理さえちゃんとしてたら大体のデッキとも普通に戦えた
ただ3レベルを耐久されたらきつかったので春香さんピンでいれたらいい仕事してくれたので
2000/1は正直好みだから扉に替えてもいいかもしれない
- 282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/12(月) 23:39:09.44 ID:Ce2zfC9di
- >>281
扉いらなくね?
- 283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/13(火) 10:25:19.49 ID:LiTD5FHoi
- >>281
out
チャーミング真美4&リーダー伊織1
in
チャーミング春香3&ユニメン雪歩2
の方がいい気がする
べろちょろも積んでもいいかもしれないけど、パワーが足りるようなら入れなくてもいい
CXは扉でいい気がする
診断板みたいになってスマソ
- 284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/13(火) 10:31:54.72 ID:LiTD5FHoi
- >>281
ごめんよく見てなかった
Iwant入ってないのか
素前春香積まないなら扉&2000/1でおk
- 285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/13(火) 15:52:41.63 ID:2nQ7l6YA0
- チャーミング春香と伊織はあまり相性良くないんだぜ?
リーダー伊織入れといてみんドルが入ってないのが理解できない
- 286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/14(水) 11:15:30.92 ID:Ea0KRrAi0
- いいチョイスだねぇ。さすがわかってるねぇ
- 287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/14(水) 15:56:20.61 ID:b88xEp9mi
- mixiが芳ばしいと思ったらなんだいつものエ のつく馬鹿2人組か。
- 288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 00:43:08.09 ID:tLhBr5Ig0
- 結局ハルヒのトップデッキって何?
このスレ的にはルガールと夏祭りはどっちが強い?
- 289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 01:15:57.52 ID:WDI3zH7Ui
- >>288
SOS団安定
- 290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 01:34:01.27 ID:Qy2A0R770
- >>288
普通に宇宙人tルガールじゃないの
- 291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 02:04:36.81 ID:POI4+BQnO
- SOS団のレシピ上がってたっけ?
- 292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 02:12:32.51 ID:ZlnrZhW80
- >>288
定期的にその話題で殴り合ってるがいっこうに決まらない
宇宙人にしたところでパワーはたかが知れてるんだから
トラブル用のコストを温存しやすいSOS団のほうがまだつえーと思うけどね
今のハルヒってトラブルぶっぱ以外ネオスタン的な魅力がないし
つっても使用人口は圧倒的に宇宙人の方が上だし結果出したのもこっち
赤黄系のハルヒなんて見たことねーって人も多そうだし、宇宙人トップでいいんじゃね?
- 293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 02:25:13.79 ID:wkMnjzSV0
- 自分でハルヒ使ったことは無いけど
今回のWGP予選でハルヒは7.8デッキぐらいみて
全部宇宙人だったから現役ハルヒ使いは宇宙人じゃないのかな
あと全部夏祭り
- 294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 05:10:44.84 ID:JCV76PvI0
- SOS団デッキのレベル2をどうしてるのかすごく気になる
CXとかその他諸々もだけど
- 295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 05:17:43.46 ID:0w7o+7TII
- >>294
いつものキョンじゃね?
あれアホみたいにハンド増えるし
- 296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 19:53:12.56 ID:5WHQ8dSH0
- だがみくみくるを入れないとパワーが全然でないっていう
- 297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/15(木) 23:02:48.94 ID:XvkeXPeNO
- ハルヒ赤緑t青晒してみる
レベル0
温泉のハルヒ 3
世界の中心ハルヒ&ちっぽけなハルヒ 2
両手いっぱいの花束ハルヒ 4
エプロン姿の古泉 2
朝比奈 みくる 2
長門 有希 3
レベル1
“いつも”のハルヒ 3
水着のハルヒ&長門 3
しおりの伝言 2
時をかける少女みくる 2
レベル2
異時間同位体 みくる&みくる(大) 3
ドジっ娘 みくる 2
部室の長門&古泉 2
レベル3
トラブルガール ハルヒ 4
ネコミミ みくる 3
おめかし 長門 2
CX
サムデイ イン ザ レイン 4
禁則事項です 4
- 298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 00:03:55.34 ID:oDkhNw6g0
- 最近こういう二レベをほとんど捨てる構築流行ってるけど三レベルにチェンジ出来ないとさすがにキツくないか?
レベル1帯初期でソウル2突き刺さってレベルは2あるが対して強くないしコストないわでやられていく試合を多々見るようになったんだが。よくTDに負ける奴がこれ。
- 299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 00:19:35.27 ID:gaV1QuxH0
- ソウル2は使いどころ間違えなければ最強のcxですからね
2レベル薄い構築が一番安定するのは1レベルで制圧可能なパワーが軽いコスト
で出せるタイトル
- 300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 00:45:51.89 ID:SkEILDYKO
- でもハルヒのレベル2帯ってやること限られてるし強くないって言うか弱いと言うか・・・
- 301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 01:09:41.49 ID:yjJG+oCz0
- >>300
でもここまで3レベル積むことないだろ。
コストはトラブルぶっぱに費やすのにアクセス手段増やし過ぎても。
しかもこれストブ踏んだ時の処理は何にまわすんだ?シャッフルで二枚近くCX噛んだら致命傷だろ。
- 302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 01:09:41.89 ID:eCWAWou/0
- つかどっちにしろ>>297の構築はないだろ
このデッキでしおり使う理由がよくわからないし
いつものハルヒしかアタッカーいないのに水着コンビ入れても仕方ない
素直にその枠をただの人間とお花見みくるに変えといたほうがいくらかマシでは
- 303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/16(金) 01:14:08.44 ID:SkEILDYKO
- >>301
おっと俺は>>297じゃないよ
- 304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/17(土) 17:40:03.51 ID:8WBLbNFUO
-
- 305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/17(土) 18:09:16.13 ID:I28misty0
- 大阪大会で優勝したインデックスのデッキってどうやって勝てたかわかる?
Lv1はどう見てもパワー不足で相手倒せないしLv2に関しては1枚しかいないんだけど
Lv3で粘るっていうやり方なのかな
- 306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/17(土) 18:43:55.63 ID:TBb2wbNY0
- ところでシャナのトップデッキってどんな構築なの?
wiki見ても載ってないし
赤黄でも器ガン積みのほうなのかなのかシャナUGと一美デッキのほうなのかよくわからんのだが・・・
- 307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/17(土) 19:48:51.94 ID:B7CweaNU0
- >>306
紅蓮の双翼とシャナ悠二積んだタイプ
器はCIP回復要員
- 308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/17(土) 19:51:54.80 ID:soB8tBoP0
- >>305
レベル0は体操服と純白で自ターンのパワーは十分、相手ターンは魔道図書館で持たせる
レベル1は絆持ちの氷華&インデックスで持たせる。ここまで助太刀キャラ以外0コストなのもそのため
レベル2は俺もびっくりしたけど多分ここも基本は氷華&インデックスで持たせてくんだと思う
レベル3はまあ説明不要の鉄板構成
2000/1が6枚なのは手札確保の一環だと思った
むろんこれは全部俺自身のデッキ見ての想像だけどね
- 309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/17(土) 20:02:43.46 ID:Jb61CRCF0
- シャナはいいとこ取りが出来ないからなあ
赤黄でも赤青でもって感じ
- 310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/17(土) 22:26:01.00 ID:BLVpQL5H0
- シャナは色々試してみたが器つかって無理に決定力あげるよりシャナ&UGだした方がいいかなとは思った
いわゆる決定力高いタイトルはUGで黙るしね。決定力にはそこまで差がつかない
まあミルキィさんには勝てんがな。回復とかまじやめてくれよ
- 311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/17(土) 22:54:30.88 ID:+6Mtr48q0
- アイマスでみきちはのギミックなんだが、抜くなら美希か千早のどっちを抜く?
- 312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/17(土) 23:12:19.41 ID:5AyM7y7F0
- >>311
美希というか緑
千早のも天才シンガー減らしてLv2で確実に戦えるようにしたほうが強い
- 313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 00:07:40.70 ID:g29elU5j0
- >>311
美希の方が抜けるかな
おっぱいデカいし
- 314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 00:08:15.98 ID:3QJG9gYf0
- デッキレシピにちょっと噂になったタナトスが上がってると思ったらどっかのブログの人だった
このLV3は泣ける
Pには荒垣も居るし、1/1/7000と集中が来れば本気出せるかな
- 315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 00:16:28.40 ID:uBt1F2Sp0
- >>313
俺くらいになると千早のちっぱいでも余裕
っていうか大好物です
- 316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 00:20:32.29 ID:MVJN2QQv0
- やはりスタイル抜群の律子だな。
- 317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 09:12:00.74 ID:OiQS31JVO
- 律子とかただのババアだろ
- 318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 12:41:45.58 ID:OaeFX06P0
- 19でババアとかロリコンかよ
- 319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 13:26:54.25 ID:dvk8wee20
- ヴァイスにでてくる♀キャラの年齢で見ると大分歳くってるほうだとおもうぞ
- 320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 14:31:48.15 ID:6mNpIt4k0
- だからロリコンなんだろ
- 321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 16:45:41.58 ID:fMg+OAM/0
- ロリやババアの分け方は年齢より容姿なんだから律子はババアでおk
- 322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 18:17:06.85 ID:MzPE9Pn60
- 強弱スレ民的には数字がでかいほうが正義だろ?
- 323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 18:23:35.10 ID:3hSPxSsZ0
- あずささんがぶっちぎりじゃん
- 324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 18:31:30.40 ID:MzPE9Pn60
- 流れ的に女キャラバストサイズランキングを妄想したが
バジュラクイーン最強伝説というオチがつきそうなので考えるのをやめた
- 325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 19:23:13.23 ID:tjxYwfmy0
- 小鳥さんの悪口はそこまでピヨ
- 326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 21:21:00.48 ID:uBt1F2Sp0
- ロリだろうがババアだろうが女だろうが男だろうが人類だろうがそうじゃなかろうが
可愛けりゃ正義なんだよ!
- 327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/18(日) 23:47:55.17 ID:Di/B1CEN0
- 可愛くなければ(人気がなければ)
メインヒロインでも容赦なく出番削られる時代だからなぁ…
- 328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 00:23:58.72 ID:HdcMthqd0
- 今や15歳で迫るBBA呼ばわりされる時代だからな
- 329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 05:46:31.44 ID:Cdyf/HfK0
- 何が可愛いかより何が強いかでカードを語れよ!!
一番強カードが多いキャラって誰だろ
コンビを含んでいいなら美琴あたりか?
- 330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 06:09:12.94 ID:qzBA/RcY0
- アスカだな
- 331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 09:38:03.08 ID:LvpytY0Y0
- リライトで新ルールでシフトだとかlv1→2→3チェンジとか
チート能力出てきたけど、
旧カードの能力がカスになってリライト無双になっちゃう感じですかね?
- 332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 09:51:16.99 ID:Bgw/XC3k0
- 発売もされてないのに判るかボケが
- 333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 10:27:50.89 ID:T7CxKB580
- >>331
マルチすんなカス
- 334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 10:35:57.11 ID:qzBA/RcY0
- いまどきマルチで切れる男の人って
- 335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 10:40:02.28 ID:T7CxKB580
- 最低限のマナーも守れない男の人って
- 336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 11:10:03.67 ID:7e/skxbK0
- 今日の童貞スレ
- 337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 12:40:14.85 ID:R1Qo2ktUO
- どのあたりがマナー守れていないのか
- 338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 13:14:30.27 ID:zQ8IMDrm0
- マルチとそれに対する擁護だろうが糞もしもし
- 339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 13:23:40.66 ID:qzBA/RcY0
- だが実際マルチじゃないよな
- 340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 13:31:19.43 ID:8OW274Du0
- つ質問スレ
- 341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 13:31:45.55 ID:8OW274Du0
- 間違えた診断スレだ
- 342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 17:41:39.08 ID:28NW/use0
- 探偵VS怪盗ってどうなんだろう。議論してない気がする。
・探偵の長所
天然少女シャロの存在
ハロウィンナイトエリーの高パワー
深い溜息による戦線維持&手札増強
・怪盗の長所
ほぼ成功するアルセーヌ早出し
相手ターン中無条件で10500
共通で
高い回復力
- 343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 18:01:50.61 ID:VN+ehfAN0
- 怪盗は1lvがお話にならなすぎる。シナジーがあるから20001もうかつに使えないし、ユタカ使ってちまちま倒してく事しかできないから1lvでキャンセルしまくったら目も当てられない状況になる
3lvアルセーヌも確かにシナジーは強いけど、あの手の早出しは大体圧縮を無視してプレイしなきゃならない
しかもCXシナジーへの依存度が高すぎるからかなり引きに左右される点がちょっとねぇ・・
ハマれば強いのは確かだけど、安定して戦えるデッキじゃない。集中、怪盗持ちの117000がいたら変わってたんだろうが・・・
- 344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 18:45:52.83 ID:eqZxoWU70
- 怪盗の1レベは相手ターンに敵を刈るつもりで助太刀握っとけば案外
なんとかなる
どうしても刈りたい相手がいる時はストーンリバー使ってるけど、ぶっちゃけ1レベは
流す感覚でおk
2レベでアルセーヌ立たせておけば盤面も安泰だし
問題はシナジーが全く握れなかった時なんだけど・・・・・・・
cxちゃんと落としていれば2枚くらいは握れるけど、1枚も握れなかったらその時点で
5点くらいしか回復できないのが辛いかな
それでも長門と違ってcxにぎれなきゃ投了なわけでもないけど
- 345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 20:14:45.02 ID:85mYQZ7oI
- シナジー抜きで5点も回復できるのか?
- 346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 21:06:44.39 ID:IdwF33QNO
- 花畑2+けなひたじゃね?
宇宙人は握れてなくても1帯で盤面取れるからアド稼げるしサムデイぶっぱに切り替えも出来るから握れてなくても投了はしない
- 347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 23:03:44.75 ID:Cdyf/HfK0
- 宇宙人が今の1レベルで盤面取れるかなあ…
怪盗は宇宙人の上位デッキ気味だがそれでもまだ探偵のほうが強いと思う
シナジー依存が強いデッキだとイベント握るのがつらいんだよね
- 348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 00:01:43.99 ID:Txh9O4FB0
- >>340-341
診断できけんかったから聞きにきたんだよカス。教えろ
- 349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 00:20:49.94 ID:D7qnSjTW0
- >>348
ジュワッ!
- 350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 00:48:40.57 ID:uvU2aGOk0
- >>348
診断スレに書く内容でもないし>>332だしマルチだし
人に聞く前にプロキシ入れるなりなんなりして
自分で試してみりゃいいだろうがカス
- 351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 00:49:26.78 ID:uvU2aGOk0
- >>349
日本語でおk
- 352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 12:41:26.26 ID:sBbqOrGwO
- 怪盗は1レベルでスリーカードラットが出るだけで一気にめんどくさくなるイメージ。
カウンターごとぶち抜くなら9500必要とか手札とコストどんだけ使わせるんだと。
後はアルセーヌ早出しされるとカウンター込み13500超とかどう割れと?になるんだよなあ…
とミルキィの第三勢力使いがぼやいてみる。
- 353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 12:55:57.22 ID:nc3AYqpm0
- >>352
とある以外で割れる気がしない
とあるでもカウンター握られると基本無理だし……
- 354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 13:23:33.77 ID:ZhJ6Ia180
- アイマス余裕
- 355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 13:40:00.56 ID:JVc+LbH50
- エヴァ、メルブラとかならまあまあ
- 356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 13:57:53.31 ID:KNqgQfcP0
- つまり恥ずかしがり屋の出番か・・・
- 357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 14:03:24.24 ID:PKlO8+ku0
- >>353
そこで木山先生1枚で楽々13500な定温保存初春ですよ
遊びで透視固法なんか入れちゃうと14500、木山先生と合わせて15500!
ってのはあれだけど、実際強いと思うんだよね初春。
- 358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 14:13:42.02 ID:Iudbq4BV0
- 定温初春は強いけど使われない典型
とある的にはチェンジで出したキャラに2000/1使えばそれで15000位は出るからな…
手札を余計に一枚使うCXシナジーにこだわる必要が特にない
- 359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 16:15:03.64 ID:7uHyoNWlO
- 化なら1レベで13500出るでしょ
- 360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 18:03:50.90 ID:utapo4UZ0
- そこで“普通の女の子”である佐天さんの出番だ。
- 361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 18:47:17.84 ID:J+gzYA+c0
- シャナも祭や贄殿なんかで余裕で超えるよね→13500
- 362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 18:57:05.13 ID:i75pSWhE0
- やっぱりABはランク高すぎると思うわ
1lvで神の使いがこけたら大体どうにもならないし、アンコールしてもPW8000だし返しでほぼ割られる。
あと、高Lvのパワーが低すぎる。後列フル展開でも自ターン1体11500になるだけだし、歌歌か別れの言葉シナジー使わないと相手もフル展開してたら一体しか割れないとか普通だし。
なのはにも同じ事が言えるが、パワーが低すぎて今のパワー環境じゃ相当厳しい。
少し前にディスガイアが議論されて下げられてたみたいだが、ABとなのははディスガイアよりもパワーが低く手札が増えないアンコールビートだしディスガイアが下げられたならABとなのはも下げるべき。
- 363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 19:11:16.71 ID:+wQsNqibO
- ABは持ち上げられ過ぎ
メルブラも同じだが
- 364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 19:32:15.42 ID:GV/qHpQ50
- はぁ?もう気にすんなよと言われたランクをいきなり掘り返すだなんてどうかなさいましたか?
- 365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 20:49:54.12 ID:hrGk3R3E0
- 確かにABは上がりすぎだと思う
Bランク中〜下の方のFTでABと当たったの見たけど高レベル帯がグレイに特攻かけて
チャンプ基本で稀にバウンスするぐらいだったからなぁ。
ゆり、音無のバーンは強いけど、あそこまで2〜3レベ帯で盤面割れないとは正直思っていなかった。
実際に考えてみてもABは基本後列が全体500とアンコ付与だから相手ターンが
歌いたかった歌放っても14000〜14500が限界なのがキツイかな。
- 366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 21:15:16.28 ID:0/pKNbL+0
- 早急に決めなくても
大会結果出てからでいいんじゃね
- 367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 21:20:55.62 ID:06qHN1ZoO
- 結果でた後だと、単に結果を載せるだけのスレになっちゃう
- 368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 21:21:58.62 ID:AIK1gDbp0
- 実質2地区と東京白で抜けてるハルヒがこんなに低いんだからこのランキングの信憑性なんて言わずもがな
- 369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 21:35:16.56 ID:8UkkSeSQO
- 今のランクはところどころおかしいので新ランク張り
S:ミルキィ.ヱヴァ.化
A:とある.BASARA.ディスガイア
B:アイマス.FT.ペルソナ.シャナ.AB
C:ハルヒ.DC.メルブラ.なのは.PT
D:リトバス.刀語.マクロスF.イクサ
E:Fate.BRS.CLANNAD.舞乙
F:KOF.CANAAN.らきすた.ゼロ魔
こんなもんでいいだろ
安定性がないとかで過小評価されてるタイトル中心に上げた。安定性なんて重視しても結局事故る時は事故るんだし決定力で決めるべき
- 370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 21:45:25.55 ID:KNqgQfcP0
- なのは低すぎじゃないか?
ハルヒ、DCには勝てるんじゃ・・・
- 371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 21:51:08.79 ID:b9j0t2b40
- ツッコミどころが多すぎてもうね
- 372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 21:53:43.75 ID:RtRWsFiu0
- 事故らないこと前提の決定力でランク決めていいならFate最強じゃないですか!やったー!
- 373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 21:54:58.02 ID:Iudbq4BV0
- いやいやいや乱高下しすぎだろ
ABは構築やプレイングわかってない人間が旧とある感覚のアンコビートで使うと確かに弱いが
きちんと使ってその位置はない。それは逆に過小評価しすぎ
後、化がSはないと思う
強いは強いが圧縮率が低い割りに決定力もないから事故多くて大会で好まれないと思う
- 374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 22:07:09.02 ID:P/1HOH3a0
- 初手アヴェンジャーと適当なマスター3枚
0で絆元キャスター4枚引いて
1で魔弾引いて
2で魔眼とゼルレッチ引く
そうすると9点確定するわけだ
当然全部引ける前提なのでソウル2を8積
0レベルからソウル2+3パンしてくるから手に負えないぜ
- 375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 22:08:56.73 ID:i75pSWhE0
- 化は確かに盤面固めればかなり強い(Lv応援+家庭の事情で12500、助太刀で15500)だけど、決定力とストック不足が・・・
パワーだけで見るならWS最強クラスだとは思うけどね。
ランクはせめてABとシャナ逆じゃね?あと化とディスはそれぞれAとBに下げていい
- 376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 22:22:49.51 ID:ZUtHr84J0
- シャナとABを闘わせればシャナ勝つだろうけどそーゆーランクでもないしな
ん?どーゆーランクなんだこのスレのランクって
ディスガイアはラハビなら納得できるがなー
- 377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 22:28:35.55 ID:VyrwXWQj0
- 自己満
- 378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 22:57:01.50 ID:+x4dg6QK0
- ラハビだったとしてもAは高すぎないか?
レベル2以降の失速はAB同様、今は最凶じゃ下手すりゃ相手のレベル2も割れない
決定力も1、2点を争う状況でのバール以外無い
>>375 に同意。化はAトップ、ディスガイアはアイマスと入れ替えあたりが妥当
後は、ABはシャナと入れ替え、なのははDCかハルヒの上あたりには入れていいんじゃないか
- 379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 23:17:20.64 ID:J+gzYA+c0
- そういえばらきすた評価低いがそんなに弱いか?
双子デッキなら1〜2レベル帯の火力なかなか高いしD後半に食い込んでもおかしくない気がするんだが・・・
- 380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 23:25:01.15 ID:Txh9O4FB0
- >>369
叩かれたりするだろうがお前みたいな議論ネタ提供してくれるヤツは重要だよ
- 381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 23:26:09.79 ID:Txh9O4FB0
- って、なのははやっぱりB以下なんだな・・・
良いさ
A'sの映画で巻き返すことを祈る
- 382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/20(火) 23:57:48.98 ID:d1x+LiRo0
- >>369
だいたいあってると思う。
アイマスが、今回の追加もあって、もっと上かなっていうのと、
D以下ははっきり言って差がないから、全部一緒のランクだと思う。
- 383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 00:12:44.10 ID:VTIbb0Yj0
- S:ミルキィ.ヱヴァ.
A:化.とある.BASARA.アイマス
B:ディスガイア.FT.ペルソナ.AB
C:シャナ.ハルヒ.なのは.DC.メルブラ.
D:PT.リトバス.刀語.マクロスF.イクサ
E:Fate.BRS.CLANNAD.舞乙
F:KOF.CANAAN.らきすた.ゼロ魔
意見まとめていじるとこんな感じ?
確かに決定力重視且つ安定性も考えられてて割りといいランクだと思う。
けど前のランクからはかなり大幅に入れ替えてるし、多少批判はありそうだな。
- 384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 00:15:53.18 ID:n1g4QZXe0
- >>378
おまえ最近のディスガイアとの対戦経験皆無だろ。最近多い一レベル高パワーの頭は大概刺さるぞ。通りすがりの打つタイミングがかわってきてるんだよ。押し込んでエトナされたら結構キツイ
- 385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 00:27:41.37 ID:7XGBb2KB0
- アイマス使いだが
アイマスをAにあげるのはまだ時期尚早だと思う
- 386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 00:28:53.29 ID:LBat7szS0
- シャナとABを入れ替えるってのにどんな意味があったんだ。
まあ些細なことなんだけどシャナのが強いのにABの下ってのは腑に落ちないな
バールより超魔だして回復しつつエトナ確ダメかな
- 387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 00:41:28.84 ID:EjY54T+DP
- いい加減、ミルキィ、エバの2強っていう幻想から離れようよ。
それが、このスレのガンだよ。
- 388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 00:41:57.01 ID:wRpFoTfSO
- アイマスはAくらいの実力はあると思うがな。
盤面固まった時の3lvの固さは異常。前例真千早真で後列レベル応援2とか軽く絶望出来る
最終的には総チャンプして場を開けるしかなくなるし。ミルキィ以外のタイトルは
- 389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 00:48:57.88 ID:wO+MH1JXO
- ランクを動かすべきかはわからんがABとハルヒってハルヒの方が上だろ
ABはレベル1が強いだけで相変わらず手札かつかつになりがちだしな
レベル2でハルヒに場面取られてキツキツ、回収サーチもさほどハルヒと変わらない
- 390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 00:52:34.97 ID:oqpWEX+t0
- >>387
幻想もなにも大会の出場数とか結果みれば一目瞭然だと思うが・・・
- 391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 01:09:33.30 ID:pmKyNWXK0
- >>389
2/1ゆり使えばハンドはカツカツにならんよ
ハルヒよりはまし
- 392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 01:16:30.20 ID:QDopZ9H20
- >>391
CX込みだったらハルヒはLV3なったら最強レベルのバーン打てるけど?
- 393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 01:17:24.40 ID:F8rltGHS0
- あんまABのランク下げるなよ
強いという幻想で使ってくれるかもしれないんだから
アイマス1の頃みたいな使用数でも大会優勝してるのはまず見ない、最近は数も落ちたしつらいな
>>391
横レスだけど、2/1ゆりを使うと相手の手札が削れないからな、打点抜けないとボロボロにされるよ
- 394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 01:21:34.89 ID:pj9l+Jj00
- ABはこの辺が妥当な気がするけど、シャナってこんなに上なの?
手札のカツカツ具合はAB並だし突出したレベル帯があるわけでもないしで使っててすげぇ微妙なんだけど
- 395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 01:28:38.90 ID:so8bSzTE0
- 大会出場数とか結果で決めてるからこそダメなんだろ?
使用人口とかも大会結果には影響してるし、
大会で結果出してるタイトルが最強って考えならこのスレいらないだろw
- 396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 01:29:13.66 ID:F8rltGHS0
- シャナは2/2マージョリーのシナジーや銀の炎、清秋祭がうざすぎる
そういう対戦してるとつえぇって思わされる要素が多いんだけど、使ってみるとそこまでって不思議な感じ
最近だと化もそんな感じに近いんだけど、化は使ってみても結構強いと感じる。L3の安定感が違うのかな
- 397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 01:46:58.74 ID:LBat7szS0
- シャナは弱いレベル帯は無いと思うがな
つーか0〜1帯は強くないか
- 398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 01:50:23.68 ID:so8bSzTE0
- >>397
0レベ強いのは同意だが、1レベで強いのって1/0アンコのヴィルヘルミナ
ぐらいだと思うんだが
後はシナジーCX握れなきゃ話にならない気がする
応援もそこまで強くないし、今の環境じゃパワー負けするんじゃね?
- 399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 01:51:03.50 ID:It1ZmIcF0
- >>384
レベル2で通りすがりしなかったらどこで打つんだ…
君の思ってるラハビwithエトナ盛りの構築でも晒してディスガTUEEEって言ってろ
それとも、構築はよくわかんないけど強い要素があるからディスガTUEEEと言ってるだけか?
- 400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 01:52:34.01 ID:85wzP+EH0
- シャナは〜Lv1はそこそこ強い、Lv2は微妙、Lv3はぶっぱ有。
ただそこそこ強い〜Lv1も上位タイトルには劣るから今の環境の中じゃ強いとは言えないのが・・・
バーン封じの存在があるから下位タイトルのワンチャン型バーンには強いが。
- 401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 01:58:16.67 ID:fAnASz1W0
- >>399
レベル1で、飛天打ってそのターンに出すんじゃね?
それなら確実に刈れるし。
- 402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 01:59:00.25 ID:LBat7szS0
- レベル1はだいたい成長シャナ、担い手つかってヴィルが自ターン8000くらいかな
んでデカイの出てきたらマージョリーでパンプして10000くらいにして殴るって感じ
んーなんというかレベル1帯がデカイタイトルって後列依存だからだいたい銀の炎で焼いちゃうんだよね
- 403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 02:08:31.82 ID:so8bSzTE0
- >>402
実際に使ってないにわか知識じゃ、
相手の後列を焼いてパワーダウンさせる発想はなかったあんがと
シャナのレベル3って>>307が言ってるように、シャナ&UGメインで
器はシナジー狙わずに回復要員のがいいの?
- 404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 02:10:13.47 ID:fU8W5CMn0
- 俺は結構器シナジー使うよ
まあクロックと相談なんだけどね
- 405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 02:17:18.29 ID:LBat7szS0
- >>403
俺は器シナジーを狙う方針でやってきたからなー
ストックのたまり具合でシナジーするかしないか決めてる。4パンくらいならしない方がまし。
無理ならシャナUG。もちろん即座に手札入れ替えるなんて不可能だからある程度の見切りも必要
- 406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 02:19:25.04 ID:It1ZmIcF0
- >>401
それレベル2で打ってるじゃん
飛天から通りすがりなんて常識じゃないの?レベル2成りたて〜前半に打つは常識だと思ってたんだが
打つタイミングが違うとか偉そうに言ってたから、レベル3に抱える気かと思ったわけよ
- 407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 02:20:50.70 ID:so8bSzTE0
- >>404
まじか
化とかアイマスとかの3レベがでかいタイトル相手だとパワー越せる?
後、器のチェンジって入れてる?
使える2レベが器チェンジか、経験で自ターン10000とか
青のクロックアンコヘカテーぐらいしかない気がするんだけど
質問ばっかでスマソ
- 408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 02:23:45.89 ID:so8bSzTE0
- >>405にも
>>407をそのまま質問したい
なるほど、器シナジー使うなら一気に決めきるつもりで使うわけか
- 409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 02:24:43.92 ID:uWJym7VV0
- BASARAのランクが高い理由を教えてくれ、何も出てないのになんで議論もなしにランクが上がってんの?
- 410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 02:40:51.81 ID:LBat7szS0
- >>407
俺は見据えるシャナ使ってた。
コスト温存しつつ主流の早出しを狩れる。何といっても決まった時がやばい
あーでも扉なしってのはこのスレ的にはどうなんだろうな
早出しはしてる。その場合清秋祭必須。
器決まれば勝ち。決まらなかったら負けだから清秋祭やらマージョリーやら使って何が何でも超える感じ
次のターンは来ないんだから
- 411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 02:49:00.09 ID:so8bSzTE0
- >>410
扉ないのは痛いけど、ストブでストック貯めつつ0レベでも、
相手の3レベ狩れるのは確かに強いかも
色々あんがと、参考にさせてもらう
とりあえず器シナジー狙う方針のシャナデッキ組んでみようと思う
- 412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 02:49:36.65 ID:EjY54T+DP
- >>406
それなら、>>378の言っている反論が当て外れってことも、
>>384の言ってる
>最近多い一レベル高パワーの頭は大概刺さるぞ
がそのとおりってことも分かるだろ?
- 413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 02:57:59.63 ID:LBat7szS0
- >>411
見据えるシャナ使うならRRアラス&シャナもお勧め
後列多すぎて調整いるけど、
アラス&シャナ、クロック絆UG、見据えるシャナ辺りがなかなかのシナジーをしてる。
- 414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 02:59:56.73 ID:VTIbb0Yj0
- >>409
BASARAは今の回復耐久が主流の環境の中で1ターンで7点通して決めきれる事が出来るのが強い
1lvも緑を混ぜればパワー不足を補えるどころかトップクラスのパワーを出せるしね
- 415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 03:07:14.48 ID:It1ZmIcF0
- >>412
レベル2以降が失速しがちなのは本当だし詰めがバールのみなのも事実
>>378は通りすがり打つタイミングには触れてないけど、レベル2倒せないとか書いてる以上余程の馬鹿じゃなきゃレベル1狩るだろ
通りすがりの打つタイミングという常識レベルのこと書いてドヤ顔してるけど、>>384は>>378の反論にはなってない
エトナも適当に放り込んでおけば機能してくれる程便利カードでもない
- 416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 03:11:46.04 ID:so8bSzTE0
- >>413
さんくす
ただ2レベで見据えるシャナのシナジーcx握れてなかったらきついかも
そうなったら器チェンジでおkか
1レベで銀の炎とか使うと手札不足にもなりそう
そのためのクロック絆か
ざっとwiki見た感じ、手札交換系カードの種類が多くてどれも優秀だけど、
手札増やすカードはあんまない感じだし
1レベの集中ヘカテー入れるにも後列が増えすぎちゃうし
器チェンジにも手札使うし、なんとなく手札がカツカツになる予感
- 417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 03:40:34.95 ID:EjY54T+DP
- >>415
なんか生きが良いのが来たな。
飛天→最凶は、全然常識レベルじゃないぞ。
むしろ、そうやって打たないほうが多い。
相手の前列に1/1が多い時だけだな。
あと、詰めがバールのみとかw
ディスガイアは決して最強ランクに強いわけではないけれど、否定する奴の否定理由が残念すぎて見てらんない><
- 418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 04:09:44.28 ID:It1ZmIcF0
- >>417
飛天→通りすがりの択は普通に有りな択だが
むしろ相手タイトルによっては、飛天で狩ったはいいけど
後に出されたレベル2以上を次ターンで助太刀込みして狩れない可能性が高い
リフレ前に相手レベル1後半からCX貼ってレベル2中後半に持っていくのも、後半失速気味なディスガには恩恵でかい
ディスガの詰めって盛りエトナとバールだが、ラハビにエトナ入れて機能してくれるの?
煽ってばかりで、こちらの論点に対して反論になってない件
痛々しいのはそっちじゃんw
- 419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 04:13:34.97 ID:Z4C1ftOU0
- >>409
デッキ圧縮してんのにクライマックス2,3枚落とされて、次のターンで5点バーンとか言ってくるから
- 420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 05:00:44.53 ID:Edmut8880
- 3レベは普通に超魔王とヴァルハじゃね?
ヴァルハはともかく超魔王はかけがえのない仲間に絆と一点回復がついてるぶっ壊れカード
- 421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 06:49:36.00 ID:3psWHnU20
- >>409
推してまいるや雷光シナジーの意味不パンプでの高レベル帯の
盤面破壊+壊れ寸前のデッキ破壊シナジーがある上にバーンイベント、
コスト軽めの5点バーンシナジーまで無理なく入るという強さ
このスレで弱点扱いだった1レベも緑入れることで優秀な0レベと合わせて
戦えるようになった。
バーンごり押しができる上に盤面制圧、回復も搭載しているのに弱いはずがない。
- 422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 06:51:52.52 ID:3psWHnU20
- >>409
追記でとあるが失脚したから戦いやすくなった。
バウンスならまだしも、電撃姫でデッキトップに雷光消されるのが個人的に一番痛かったが
それが無くなったことが大きい
- 423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 08:01:09.55 ID:axpRuYRJ0
- 飛天はされたら嫌だけど、撃てるタイミングがシビアすぎるから
ラハビなら凶育委員会の陰謀の方がいつでも撃てる分、小回りできて強くないか?
- 424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 08:24:41.85 ID:+4RGSSB+0
- >>369>>383
決定力重視ランクにしては突っ込みどころ満載じゃないか?
その言い分ならFateやPTは上げるべきだしラハビはもっと下がるんじゃね
上下させた理由の説明ほとんどないしディスガとシャナ上げたかっただけにしか見えん
- 425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 08:41:44.68 ID:fAnASz1W0
- >>390
ん?
大会の出場数と入賞数教えて?
とある1強で、他は上位はあんまり変わらなくなかた?
ミルキィは出場数・入賞数ともに少し高かったくらい。
エヴァは、ディスガとほぼ同数だったと思うけど。
もちろん、エヴァのほうが使用者多い中で。
- 426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 08:54:06.35 ID:fAnASz1W0
- あー
別にディスガがもっとランク高いんじゃないって話じゃなくて、
こきおでAかBか言われてるディスガや化物と、万年Sで2強言われてるミルキィエヴァの実績ってほとんど変わらないじゃんってお話。
- 427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 09:04:15.07 ID:3psWHnU20
- 決定力重視ならなのは下げる意味がよくわからない
- 428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 09:21:28.77 ID:+4RGSSB+0
- ミルキィエヴァはディスガの倍以上抜けてるはずだが…
- 429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 09:46:06.85 ID:F8rltGHS0
- 前回のWGP地区見直してみたら5人はエヴァ抜けてるな。1st突破数も安定してる
ミルキィは4人で1st突破数はエヴァより少し多い
ディスガは2人抜けてるけど1st突破は無いし、やっぱ結構違うんだな、いやディスガは強いと思うけどね
- 430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 11:29:08.60 ID:ljR/pJLx0
- >>396
化ってlv.1どうしてる?
- 431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 11:49:16.14 ID:F8rltGHS0
- >>430
テンプレ系の赤緑回す時は1/1 7500の暦と1/0 6000になる神原
最近化のメインで回してる方は1/1 6000手札アンコの撫子と1/0 6000になる神原
家庭の事情があれば普通に殴れるし、トップチェック出来る暦入れたいんで1/1 7500が入らない
- 432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 12:00:38.98 ID:kPBM8rzZ0
- 散々議論されてるがハルヒトップは宇宙人じゃなくて青赤t黄だろ
SOS団デッキはレシピとか上がんないし使用者も少ないから議論できなくてわからん
- 433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 13:05:56.70 ID:ISDDU3FG0
- というか今のランクって
200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/09(金) 20:59:21.58 ID:a1yemI0m0
S:ミルキィ.ヱヴァ
A:化物.AB.とある
B:なのは.ペルソナ.BASARA.FT
C:メルブラ.ディスガイア.DC.ハルヒ.リトバス.刀語
D:PT.シャナ.マクロスF.イクサ .Fate
E:CLANNAD.BRS.KOF
F:CANAAN.舞乙.らきすた.ゼロ魔
議論中:アイマス
でいいんだよな?
ランク動かすのはいいが、一気に動かさずチャンと議論してから動かそうぜ。
「今のランクがおかしいから〜」でいいなら(以前のDC厨みたく)単に声のデカイ信者ランクになるからな。
というかいい加減アイマス決めようぜ
- 434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 13:19:09.50 ID:P6tlXGDZ0
- デッキが固まってないから無理
- 435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 13:29:16.72 ID:3psWHnU20
- S:ミルキィ.ヱヴァ.
A:化.とある.BASARA.アイマス
B:ディスガイア.FT.ペルソナ.AB
C:シャナ.ハルヒ.なのは.DC.メルブラ.
D:PT.リトバス.刀語.マクロスF.イクサ
E:Fate.BRS.CLANNAD.舞乙
F:KOF.CANAAN.らきすた.ゼロ魔
のランクを>>433のランクと比べて上から
・アイマスがAにいる
・ディスガイアのランクがBトップに
・バサラのランクがAに
・ABがBにダウン
・シャナがCトップに
・なのはがCランクに
変わっているからそこから1つずつ議論して明らかに変なのを元に戻していけばいいと思う
- 436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 14:08:46.83 ID:4NELWccy0
- アイマス赤青t緑使ってるが、怪盗、エヴァ、AB、なのは、C以下には勝てる印象。
BASARAは当たったことがないので不明。
正直、赤青t緑がトップ構築なのかは不明
ただ、赤青関係が正解構築な気はする
- 437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 16:17:19.10 ID:Rj/2gxcK0
- >>436
俺も同意。一レベルはバニラと長宗我部で安定を目指した方が強い。
1/1 7000を手にすることより、幸村できちんと蒼鬼政宗を手に入れる展開を進めるのが大事だと思う。
- 438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 16:19:19.68 ID:Bj3jdY1W0
- >>436はアイマスの構築のこと言ってるんじゃない?
- 439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 16:20:13.87 ID:peyaaCkw0
- 青赤で防御力重視の構築だけどどのタイトルに不利ってのはないな
ここで言うB以下にはまず勝てるけど
- 440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 16:37:34.79 ID:ljR/pJLx0
- >>431
レスさんくす
赤緑なら1/1 7500を使った方が強いのか…
- 441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 16:37:54.29 ID:Rj/2gxcK0
- /)
- 442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 16:43:14.24 ID:v2dh6EZq0
- シャナCは相性にがよければA相手でも勝てるしCトップに入ってもおかしくない気はするけどな
むしろABよりランク低いの?っておもうくらいだし
- 443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 16:53:04.56 ID:VTIbb0Yj0
- 勝手に変えまくってすまんかった。やっぱ1つ1つ議論していったほうが納得出来るしいいよな
>>435
アイマスは0~1の盤面、3の盤面の堅さを評価しての上げ。3lvで盤面固められたら割れるタイトルは極少数に限られる。
ディスガイアはラハビで2箇所地区抜けしたのと、1lv高パワー+アンコール、通りすがりは十分脅威だし、通りすがれない相手に対する場合にはエトナ盛りに切り替えも出来る点を評価しての上げ。
BASARAは>>433のランクで言うとAB以下のタイトル相手には蒼い雷光を割られて不利になる場面が全くと言っていいほどないし、必ず2面を踏める強さを評価して上げ。
ABは1帯が神の使い頼みなのと、3lvの低パワーを理由に下げ。
レベル応援を積めるタイトルにはほぼ3lvでパワー負けするし、上位タイトル相手には1のパワーでも勝てない事が多く手札が扉でしか増えないアンコビートのABは割って割られを繰り返してたら最後には息切れする。
なのはもほぼ同じ理由で下げ。1帯の低パワーが主な理由。なのはの1/17000があれば変わるんだろうけど・・・
シャナはクロック絆+シャナストールで手札を増やせるので自ターンは高パワーで相手を割り、返しはアンコールを繰り返して1lvの盤面を維持出来る点と器シナジーを評価しての上げ。
当初は器シナジーが評価されてなかったと思うけど、あれは十分強い。銀の炎と清秋祭で懸念されてた相手をリバースできない問題もクリア出来る。
軽くランク上下させた理由を考えてみた。なんか疑問があればレシピも晒すよ。(KOFとらきすたは持ってないので無理だが)
- 444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 17:12:59.77 ID:+4RGSSB+0
- アイマスはA下位でいいとは思う
ソウルマイナスもあって盤面も堅くなかなかの耐久力だけど、最上位と比べると少し物足りない
シャナはぶっちゃけ上げすぎ
あれもこれもと欲張るとCX3種積みになるタイトルだしまったく安定しない
クロック絆は対象が貧弱そのもの、後列焼きイベントを使うと更に手札がきつくなる
前回一切結果を出せなかったのに結果を出したメルブラハルヒを抑えてCトップとかありえない
- 445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 17:24:41.95 ID:so8bSzTE0
- >>443
シャナストールは手札交換で、手札増えるわけじゃなくね?
- 446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 17:25:01.64 ID:kPBM8rzZ0
- 何度でも言うがハルヒ低すぎる
- 447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 17:35:40.00 ID:VTIbb0Yj0
- >>445
【クロック絆+シャナストールで手札を増やせる】だよ
クロック絆で手札を増やして、シャナストールで好きなのに入れ替える
- 448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 17:46:21.08 ID:so8bSzTE0
- >>447
よく読んでなかったスマソ
ただあんまりクロック絆連発するのもなぁ・・・
紅蓮の双翼 シャナのシナジー使うか、1レベ集中ヘカテー入れるか
クロック絆ぐらいしか手札増やす方法があんまないし
>>444も言ってるように、cxも扉、器シナジー、紅蓮の双翼 シャナシナジー
とか欲張ると3種類とかになるし
もしよければシャナレシピ晒してくれないか?
手札がカツカツにならずに、ある程度相手キャラ割れて
器シナジー使えるような構築が分からない
- 449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 17:51:55.74 ID:3psWHnU20
- >>446
ハルヒってCランク止まりが妥当じゃね?
宇宙人はほぼ上位互換の怪盗でてきちゃったし、ルガール軸はパワーライン
がキツイし
まあ相性的にもハルヒ>シャナだとは思ってるけどBランのはFTあたりを超えられる
とは思えない
- 450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 18:00:56.39 ID:dZm2j/6B0
- ハルヒはサンタ型がほとんどだな
何だかんだでハルヒはまだ強いわ
- 451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 18:11:06.48 ID:VTIbb0Yj0
- >>448
■レベル0 キャラ16枚
《黄色 キャラ》
ロミオ役の悠二×4枚
《赤色 キャラ》
討滅の使徒 シャナ×1枚
ティアマトーの契約者 ヴィルヘルミナ×4枚
対峙の時 シャナ×4枚
《青色 キャラ》
“彩飄”フィレス×2枚
からっぽの存在 ヘカテー×1枚
■レベル1 キャラ12枚
《赤色 キャラ》
贄殿遮那の担い手 シャナ×2枚
シャナ&アラストール×2枚
“麗しのゴブレット”マージョリー×2枚
“フレイムヘイズ”ヴィルヘルミナ×1枚
炎剣一閃 シャナ×3枚
アラストールの契約者 シャナ×2枚
■レベル2 キャラ3枚 イベント4枚 計7
《黄色 キャラ》
初めての気持ち シャナ×1枚
疑惑の転校生 近衛×1枚
《赤色 キャラ》
『弔詞の詠み手』 マージョリー・ドー×1枚
《黄色 イベント》
清秋祭始まる×4枚
■レベル3 キャラ7枚
《赤色 キャラ》
大いなる器 シャナ×4枚
シャナ&悠二×3枚
■クライマックス 8枚
《赤色》
天破壌砕×4枚
想いの力×4枚
こんな感じ。
とにかくクロック絆で手札を増やすデッキ シャナストールで拾えるからピン積みがちょっと多めになってる。
- 452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 18:22:13.77 ID:so8bSzTE0
- >>451
なるほど、フィレスと扉あるからシャナストール持ってこれるし参考になる
2レベが弱すぎない?
2レベは流す感じだとしてもかなりきつい感じが
- 453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 18:28:07.18 ID:dZm2j/6B0
- >>452
シャナ使ってるが、2レベはチェンジ早出しと清秋祭で結構硬いぜ
- 454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 18:31:11.68 ID:VTIbb0Yj0
- >>452
2lvはそこまで苦しくないよ
相手が2lvを流すタイプならチェンジで盤面取れるし、相手が2lvガッツリタイプでも疑惑の高校生バウンスとチェンジで大体制圧出来る。
- 455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 18:33:21.99 ID:so8bSzTE0
- >>453>>454
そう考えるとシャナって弱いレベル帯なくて強いかもしれないな
色々ありがとう
- 456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 19:24:28.47 ID:+4RGSSB+0
- >>451
肝心のシャナストールへのアクセスが微妙だろ。そのギミックなら3欲しくないか
仮にすぐ引けたとしても主要な2レベルが各1積みってやりすぎだよ
イベントとCXに依存しててパワーも別に高くなくバーン対策も積めてない
まぁ構築は抜きにしても、ABの1レベルを強くないとか言う人が持ち上げるようなタイトルではない
シャナが「強い」のなんて0レベルくらいだしC最下位がいいところだと思う
- 457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 19:29:12.96 ID:+9BUOraM0
- 刀が地味にランク下がってんのはなにゆえ?下がる理由がわからん
- 458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 19:32:57.62 ID:dZm2j/6B0
- >>456
その意見には同意しかねるな
シャナUGのトップ盛り性能や唯一のバーンメタなどから流石にC最下位は低すぎると俺は考える
まあ実際シャナストールは無くていいと思うし、紅蓮の双翼でソウルゲーしながらアド稼いだほうが強いとは思うが、そういう構築の差を度外視しても最下位はあり得ないだろう
- 459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 19:53:28.08 ID:+4RGSSB+0
- >>458
だからそれらを全部無理なく積めて安定する構築がないじゃんって話
CX3種入れでぶっぱの方が強いとは俺も思うけど
バーン対策は1レベル後列自体を対策されがちで上位相手には機能しなかったりするし
実際、発売時期的にもタイトル的にも「使用者や人気が…」な言い訳のあるタイトルでもないし
前回の地区での結果である程度結論出ちゃってると思うよ
- 460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 20:02:01.58 ID:dZm2j/6B0
- >>459
CX3種とは言うが、天破のシナジーは出来たら儲けものくらいだからなあ
20001CXなので無理無く入るからCX配分で事故ることはない
扉4天破1何でもできる3で回してるが困ることはないな
デッキ晒せと言われれば晒すが
- 461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 20:52:59.59 ID:E2FpziRjO
- >>450
今構築で行き詰まってるので
参考の為にデッキを晒していただけませんか
お願いします
切に
- 462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 21:20:12.49 ID:6kUmG1Ml0
- >>457
決定力で言えばさほど悪くないのにな。
回収も容易だし。
- 463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 21:55:14.63 ID:3psWHnU20
- >>457
刀普通に強いのに何故か下がったよね
マジメにDCより強いと思うんだけどどうだろう?
- 464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 22:12:56.52 ID:YTJOhVFr0
- 刀語の武器デッキはそこそこいける
- 465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 22:22:33.09 ID:Jv6TdJ690
- 刀は0帯手軽に4000出せるから強い
cxシナジー回収はどちらも実用的で、3lvもバーン内包の七実と別段不満もでない
俺は赤黄使用者だが、Cランク程度ならどっこいの勝負が出来ると思う
- 466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 22:31:35.38 ID:JUWVALWs0
- ランクはトップに対してどれだけ戦えるかとか大会で結果出せるかだろ
主張するならDCよりAランク相手に有利に戦えるとかそういうのを主張して欲しい
正直刀がDCと戦って有利かどうかとかどうでもいい
- 467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 23:10:34.02 ID:v2dh6EZq0
- でもシャナって事故らなきゃハルヒと刀以外のC以下に負けないよね
- 468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 23:11:04.27 ID:pmKyNWXK0
- >>460
晒してもらえないだろうか?
- 469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 23:23:12.74 ID:+4RGSSB+0
- >>466
考え方としてはそっちのほうが有意義だろうな
Dランク最大パワーを売りにしても上に通用しないんじゃ意味がないし
そういう意味ではパワーゲーで評価されるのって2〜3タイトルが限度だと思う
よりパワーの高いタイトルが出てきたらいらなくなる
- 470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 23:24:32.43 ID:Jv6TdJ690
- >>466
Aランク相手だとlv1でだいたいボコボコにされる
lv0の強さはトップレベル
集中はあるが、手札交換、サーチも弱くシナジー依存な構築にせざるを得ない不器用さがネック
これらを加味すると変動なしでいい気がしてきた
- 471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 23:27:02.22 ID:3psWHnU20
- じゃあ試しに両方持ってるから環境トップのミルキィ対刀で考察
個人的にエヴァ相手にはわりかし戦えて、ミルキィは刀にとって苦手タイトルだと思うけど
あえての対ミルキィで
使用デッキ ミルキィ 赤緑青探偵
刀 赤t黄 とがめ七花(扉4、ソウル2 4)
0レベ帯 刀有利
理由として刀は賊刀や4000七花で4500ラインが基本だが、ミルキィは桜並木
を引いて、かつ慌てるコーデリアを2枚引かないと相討ちにすらもっていけない。
ここで2000+1を使って1面割れる程度だが、ここで無駄に使うと次の1レベが対抗できない。
さらに残念なのはミルキィは相討ちがいれずらいので割りにくく盤面的には刀圧倒的有利かと
1レベ帯 刀若干有利
正直トライアセンド使って同等レベルだと思われる。逆にシナジー使えないと相当キツイ。
刀の1レベは助太刀封じ、0レベ応援パンプ、忘れられがちなレスト+1000パンプなどで
攻めていける上に返しのターンは1/1 6500アンコ、七実、銀閣など固めの防御を誇る。
トライアセンドが使えれば1〜2面割れないこともないが、逆に無いと1面すら割らせてもらえない
ことが多い。
2レベ帯 同等レベル
ミルキィのハロウィンチェンジは説明不要でラインは11500あたりを基本として
刀側は七花八裂シナジーをメインとして13000ラインを目安に攻める。
手札補充をしつつ盤面を割れるこのシナジーは優秀で3レベ帯でもお世話になることが多い。
幸いこのシナジーの七花は絆先なので回収もしやすい。
また、1レベまでに相当なアドを稼げていれば虚刀を早出しする手もあり。
シナジーがうまく回れば相当強い。逆に無いと割とキツイ。
3レベ帯 ミルキィ有利
刀側の鬼門。全く割れないし割られまくる。虚刀バーンなんてとても使えない。
相手の場にけなひたがいればワンチャンあるが、全面ハロウィンだと絶望。
刀側は自然3レベ七実などを使いつつのチャンプゲーになる。
結果
低レベル帯でどれだけアドを稼げるかが対ミルキィの鍵となると思われる。
相手がABやエヴァ、化け物なら1面は必ず弱い部分があるので殴りに行ける分3レベでも
十分に戦える。
ましてそれが対Bランク以下戦だと0〜2レベまでで場を制圧でき、3レベでも十分に決めにいける
ので少なくともDランクは落ち過ぎだと考察する。
- 472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 23:29:38.35 ID:Rw1lpzFb0
- >>467
ハルヒはどれかわからんがシャナで刀に勝てないってのは冗談だろ。
負ける方が難しいわ
- 473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 23:42:10.76 ID:YTJOhVFr0
- >>471
結論についてはおおむね妥当じゃね
- 474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/21(水) 23:53:01.87 ID:so8bSzTE0
- 問題は環境トップのミルキィ、エヴァのデッキタイプが逆ってのがなぁ
バーンと超回復による耐久
エヴァには相性いいけど、ミルキィには最悪とかあるし
どっちにも相性よくて有利ってのがないから、
どのタイトルも結局ランク上がらないよね
- 475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 00:24:54.17 ID:WvfXY7hf0
- エヴァミルキィの両方にわかりやすく有利つけようとすると
常時場が強くて決定力もあり手札に困らずイベントを封じられるタイトルが求められるからなw
パワーラインが今後インフレして3レベルで常時14000+助太刀がデフォ位になるまで
この2タイトルはある程度の強さは保つんじゃないの
- 476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 00:26:49.32 ID:uNPKd4K2O
- >>475
常時14000とかマジキチ
- 477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 00:26:54.29 ID:F84SKcPbO
- 初心者な俺にミルキィとヱヴァの強いところをおしえろください
- 478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 00:34:01.60 ID:rKHBuMNG0
- >>475
やはりとあるの出番か
ていうか実際禁止後はどんな感触?
- 479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 00:35:56.18 ID:cJbXxSBXO
- 自ターンパンプが武器500とレスト1000しかなく117000すら存在しない上手札を増やす手段は扉とちぇりおシナジーのみ
なのに七花八裂シナジーを前提で話進めるとか机上論にも程がある。しかも主要の1lvは全部コストかかるし、銀閣の助太刀も終盤には打ちづらい1クロック付き
- 480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 00:36:33.37 ID:WvfXY7hf0
- >>476
ミルキィでも13000までは余裕だし、出すだけならとあるでも出せる数字だからなあ…
リライトを見るにそう遠くないうちに3レベルがその世界に突入すると思うぞ
- 481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 00:37:56.57 ID:At5kshXM0
- 最早パワーなんて捨てた!これからはアンコールの時代だ!
とかやってると今度は化物語にボッコボコにされるオチだから困る
- 482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 00:41:17.13 ID:WvfXY7hf0
- >>478
赤緑使ってるが弱くはない
1レベルに勝気入れたりして少し構築は変わったがまだ上位レベルで戦える
ただ、弱体化したデッキを使いたがる人があまりいないので大会結果には期待するな
- 483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 00:43:40.27 ID:XJbf7STX0
- >>478
十分強い。
黒子が返しで割られてキツくなる事は増えたけどお嬢様美琴増量でなんとかなるし、美琴黒子もチェンジ使ったりすれば2枚出しはほぼ毎回出来る
まだ地区で数カ所抜けれるレベルの強さは持ってると思うけど、使用者は減ったからキツイかもしれん
- 484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 00:45:46.43 ID:bDsXcaPB0
- 刀は回収、パワー面でも十分Cの上位いけるが、確かに決定力不足は否めないな。
相手がチャンプアタッカーでもわかせてくれるなら虚刀鑢も使えるけどそこが問題だよな
でも確かにDは落ち過ぎかなぁ?メルブラの上くらいはいってもいいかと。
- 485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 00:55:01.74 ID:N7/d4L+x0
- >>479
つかむしろ回収手段が豊富だから扉がいらんだろ。八烈とちぇりおでまわしてみ
- 486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 01:01:42.92 ID:JhtA02pF0
- >>482
さむでいぶっぱがいい例ですね
それよかSOS団デッキをハルヒトップに挙げてる人が意外に多いな
ぜひデッキレシピ見たみたい
- 487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 01:26:38.91 ID:XJbf7STX0
- 刀下げの批判は毎回凄いなw 実際見たこともないタイトルなのに
基本は>>435のランクでいいと思うわ
しいて意見するなら今のとあるとBASARAだったらBASARAのが強いんじゃね?って事と
大会で結果も残したハルヒが全く結果残してないシャナより下なのが不満なくらい。
ほかはわりと妥当だと思う。
- 488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 01:31:54.51 ID:JhtA02pF0
- シャナ使用者にとってハルヒとの相性はどうなのか聞きたい
- 489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 01:33:14.89 ID:WvfXY7hf0
- いや基本>>433でいいでしょ
話題にもなるし動かすのはいいけど動かした理由をろくに説明しないのは問題ある
なんでFATE下がって舞乙上がってんだとか、イミフすぎるわ
- 490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 01:39:36.40 ID:bDsXcaPB0
- 真っ当な理由で下がるのは全然かまわないんだが、
使ったこと無いし戦ったこと無いからさげるのは納得いかないってだけ。
議論する場ならしっかり評価すべき。
- 491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 01:43:15.08 ID:VOfVmDzr0
- >>468
レベル0 15枚
対峙の時シャナ3
ティアマトーの契約者ヴィルヘルミナ3
討滅の使徒シャナ2
この町での成長シャナ3
彩飄フィレス1
からっぽの存在ヘカテー3
レベル1 13枚
紅蓮の双翼シャナ4
アラストールの契約者シャナ1
フレイムヘイズヴィルヘルミナ3
贄殿遮那の担い手シャナ2
麗しのゴブレットマージョリー1
屠殺の即興詩マージョリー1
変わったトーチ悠二1
レベル2 6枚
弔詞の詠み手マージョリー1
初めての気持ちシャナ2
清秋祭始まる3
レベル3 8枚
大いなる器シャナ4
シャナ&悠二4
CX 8枚
想いの力4
天破壌砕1
何でもできる3
基本的に大いなる器のシナジーは使用しません。対応の20001CXが使用したいのと早出しによる盤面の強化に付随する形で大いなる器を採用しています。
もちろん狙えるのであれば狙いますが、天破壌砕はピンですのでCIP回復が主な役割です。
何でもできるのシナジーは出来れば試合中に2回は決めに行くようにしています。
ですのでマリガン時も紅蓮の双翼と何でもできるは手札に残しています。
レベル3が多いと感じるかもしれませんが、アンコールコストや経験により邪魔と感じることはほぼないです。クロックドローの弾にすればいいだけですし。
- 492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 01:50:48.57 ID:70AXeLV80
- >>8のランク自体、前スレの終わりに適当に決まった感じだしなぁ
バサラは強くても大会で見ないんじゃどうしようもないよな
理論だけの強さじゃ大会結果なんていらなくなるし
かと言って大会結果参考にしたらバサラ上がらないし
- 493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 02:50:40.39 ID:N7/d4L+x0
- ここで組まれたデッキまわしてるやついんのか?
否定の前に割と面白いからまわしてみろよ。サイコソルジャー入れない三色KOFは結構面白かったな。
- 494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 03:02:11.93 ID:vAK7VaE40
- というかランクつけたとしても一人で全部のタイトル触ったことあるやついるのか?
- 495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 03:06:12.15 ID:vJ67OtGaP
- >>493
>サイコソルジャー入れない三色KOF
なにそれkwsk
- 496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 03:18:19.34 ID:XJbf7STX0
- >>494
一応あるぞ
リトバスとイクサとFateとCLANNADとKOFとらきすたは友人が所持してるデッキなのであまり詳しくはないけど、他のタイトルは全部所持してる
- 497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 06:57:13.40 ID:1oY2Z4ha0
- >>492
理論がメインでいいんじゃない?
大会結果も参考にするけど、大会結果を観測するスレになると意味が無いし。
大会結果はとあるのような顕著な時、あとランクあげる時の1要素程度でいいと思う。
- 498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 09:32:26.93 ID:GGMqYkdo0
- >>497
同意
大会結果ばっかり考えるとか 大会結果考察スレ()でしかない
強弱についての議論でもなんでもない
- 499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 10:13:01.50 ID:gyxgZJMu0
- 大会結果考察スレじゃなかったのココ?
- 500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 12:05:28.74 ID:uNPKd4K2O
- >>497こんな感じで良いだろうな
- 501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 13:18:13.88 ID:xjAWAu3i0
- っていうかここの議論がまったくあてにならない事は過去の大会結果が物語ってるな
理論的にランクはこう(キリッ
とか言っておきながら圧倒的な結果を残したとあるがSランクに入ってなかった辺りでわかる
- 502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 13:26:10.37 ID:rKHBuMNG0
- だからもっと議論を深めて精度を上げようって話だよ
まあ実際、多くの人が採用してた木山+小萌を早々に主張してた人はボコボコに叩かれてた。
あと、とあるレスくれた人THX
勝ち気だったりお嬢様だったり今のところまちまちな感じか
個人的にはバックアップ初春と定温初春の軸がしっくり来てるんだが、
バックアップはCX無しだと7500辺りが限界なのがツライ
- 503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 15:27:12.22 ID:A1514OXH0
- なんで、CANAAN がFランクなの、構成によるがCLANNAD と同レベルだろ
- 504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 17:22:19.09 ID:JhtA02pF0
- 正直E以下って適当じゃないの
- 505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 17:35:45.80 ID:WvfXY7hf0
- 何がどれだけ弱いのか語っても不毛だしな
ぶっちゃけ下位は適当のはず。マクロスは貶されてたからここでいいか的に
- 506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 18:40:53.28 ID:iGlDm7hOO
- 要はプリニー隊が最強ってことだな
- 507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 19:21:10.82 ID:osN9+NL20
- 今のレベル1重視環境で、レベル1帯を制圧しやすいメルブラが結果残してるのを考えると
レベル1でノーコストバウンス&お手軽に9500以上の壁を立てられるマクロスは言うほど悪くはないと思うんだけどなぁ
- 508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 19:51:42.26 ID:SUs+jLbm0
- だとしてもLv2以降が弱すぎる
- 509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 21:28:29.61 ID:0PnG76XO0
- いやぁ今日はネオ予選参加したけど20人くらいで上位はとあるとか天使とかエヴァとか
いたなぁ。ミルキィは全然いなかったし下位だったけど
- 510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 22:04:05.62 ID:4NSlRKed0
- マクロスはメルブラのような詰めもないから結構的を得ている気はする
パワーも中途半端で逆転性が薄いのではこうなっても仕方ないからな
- 511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 22:25:13.80 ID:WvfXY7hf0
- メルブラは強いというか環境がいいよな
化物とかエヴァが少なくて(人気の問題か?)ミルキィやABが流行ってる状況だと
1レベルパワー制圧型で全体的にトリガー率も高く2レベルでソウル2キャラを並べやすい構築が刺さってる
流行のデッキは2レベルが薄いのばっかなんで9500シオンを倒しきれないことが多い
で、ダメージ先行しすぎると混血ループで詰められると。よくできてるわな
- 512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 23:31:14.80 ID:L4f+5kdCO
- メルブラが持ち上げられる流れか。胸が熱くなるな
以前はパワーラインは出せても詰め手段とレベル3が弱いせいで異様に低い評価だったな
- 513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 23:34:23.71 ID:H9IvXuXI0
- メルブラはともかく最近はレベル2で2コストソウル2キャラがいい感じに仕事してくれる環境になってるなとは思う
- 514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 23:39:38.44 ID:A1514OXH0
- ネオスタンの大会出たけど、ミルキィは圧倒的な強さがあった。アルセーヌえ
- 515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/22(木) 23:57:14.21 ID:/t1vKZctO
- 今日ネオスタンの大会つーか、WGPの予選出てきたけど、今は黒サイド>白サイドなのかな。
トップ抜けがディスガイア、2位がエヴァ、3位ミルキィ。
中間層はアイマス、刀、怪盗型ミルキィ辺り。
白サイドは宇宙人型ハルヒ、DCの音楽とかその辺しか見なかった。
ABとか全然見なかったなぁ…。
- 516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 00:10:59.20 ID:M/KELrZrP
- こっちは数で言うと、ミルキィが多くて、AB、エヴァ、アイマス、ディスガってとこだったな。
珍しいところだと、KOFが来ていてエヴァ破ったり健闘してた。
- 517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 02:16:00.62 ID:nH37W/WM0
- 正直なところランクなんかよりタイトルのトップ構築話す方が有意義だと思うけどな
どのみちランク決めるときトップ構築が必要になるんだし
- 518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 02:18:57.51 ID:o0og85H90
- 確かに今メルブラは強い。白レンとさつきの2枚だけで8500作れるし、2帯でソウル差つけられるから混血ループに持って行きやすい
先週東京〜神奈川で3戦出たけど、一番多かったのはアイマスだったな 他のタイトルはあまり大差なし
抜けたのは赤青緑BASARAと赤黄シャナとラハビのディスガ
最近の大会はとある一強時代みたくとある使いが大量発生なんて事もないし、割りと平和でいいと思うわ
ABがそうなるかと思ったけど多生の高騰とかもあって難しいのかあまり見ない
次の地区はとあるみたいなわかりやすいメタもないし、使用者数が偏る事もないだろうし(Rewrite次第だが)結構タイトルの実力差が出る大会なんじゃないかなと思う
- 519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 03:47:58.75 ID:aB+ihmuc0
- 今回は地区抜けられる人数も増えるみたいだし
使用者が多いタイトルに関しては割ときれいにデータが出るかもね
まあリライト見てて嫌な予感はするけどw
- 520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 06:17:06.45 ID:raSofJtQ0
- リライトはレベル0レベル1帯は安心ぽいね
クロックサーチの朱音とクロック絆で迎撃静流は早々に完成できそうだし
レベル2帯以降で盤面固ければA〜Bランクに入るかな
- 521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 07:46:08.37 ID:SmcGlM510
- 多生は先週400円*2で入手した
高騰って意味わかんない
台北で入手したんだけど
- 522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 09:22:19.73 ID:Qe/lndv50
- Rewriteは特徴がバラバラで本当によかった
- 523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 09:47:55.93 ID:G+eIKvkb0
- 扉か1ドローなら神
- 524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 11:28:35.57 ID:cvniGg+d0
- さんざん言われていることかもしれないが、大会で抜き出るのは、
当然タイトルのパワー差もあるが、全体のタイトル使用率も大きい。
だからこのスレでは、大会結果も鑑みた、理論的に強いタイトルを議論していくべきでは?
まぁ使用率によって環境のメタも発生するから相対的な強弱はあるからそこも考慮すべきだとも
感じるから一概に理論のみってわけにもいかないと思うけど。
- 525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 12:10:26.05 ID:aB+ihmuc0
- 強いタイトルは使用率も高くなりがちではあるけどな
つっても一時期のアイマスみたいに、ある程度強ければ人海戦術で抜けれるのも事実だし
強さの割りに使われないタイトルがあるのも事実
要は理屈と結果のどちらかに偏りすぎずにバランスよくやればいい
- 526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 13:53:47.36 ID:da0FZygZO
- 今の環境、Fate使って大会である程度勝つのって難しいかな?
- 527 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/23(金) 14:40:23.32 ID:n/QIAQawi
- >>526
化かrewriteに当たんなきゃいけるはず
- 528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 15:20:35.26 ID:XUMdftND0
- >>527は未来人か何かかw
- 529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 15:23:40.38 ID:/zBX77cM0
- 愛で勝つんだよ、愛でドヤァ
- 530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 15:27:34.36 ID:Qe/lndv50
- FateにとってRewriteは化と比べると全然マシな方だろw
今のところだけど
- 531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 18:04:39.55 ID:87wH11oK0
- FATEで化に当たったときの絶望感は異常
- 532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 20:22:39.41 ID:53uxaVE8i
- >>531
禿同
早くトライアル発売して欲しいもんだ
- 533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/23(金) 22:24:41.33 ID:cvniGg+d0
- なんか議論が停滞してるっぽいなぁ
結局アイマスのランクの話はどうなったん?
はよせなRewriteさんが発売されちゃうわ。
発売直後だからか最近よくアイマスのデッキをみるけど、個人的には2発売で
後列除去やイベント回復、パワーラインの確保ができたからBのトップから中堅
あたりと思っているが。
- 534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 00:24:14.35 ID:YqhiBF4v0
- アイマスはトップ構築が絞りきれてないのでは
赤青と一口に言ってもいろいろあるし
- 535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 01:55:57.18 ID:YFuh5C7sO
- >>534
ザッと思いつく限り、
・レベル1帯のアタッカーを誰に任せるか(素直で前向き春香or青空のような真or高貴なプリンセス貴音)
・レベル2帯を流すか否か
・歩く仕切り屋を積むかどうか
・レベル3で誰を採用するか、ジュピターとの対決を積むかどうか
・赤をタッチにするかサブカラーとしてある程度多めに積むか
これくらいはあるかな<アイマスの赤青のバリエーション
クライマックスは扉4枚、蒼い鳥4枚が安定じゃない?
アイマスと言えば双子ビートのことも思い出してほしかったり。
このスレだとめったに議論されないよね、ソウルぶっぱデッキ。
使うタイミングによっては誰もが美琴&黒子以上のフィニッシャーになりえるんだけど。
- 536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 02:04:17.97 ID:BUsw5TXE0
- 前向き春香採用するなら扉より2000/1のほうが良いと思うこの頃
- 537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 02:12:25.57 ID:VJS16u3e0
- >>535
メガホン系列も全く話に出ないよな
派手さとかぱっと見の強さがないからなんだろうけど
>>536
同意
- 538 :884:2011/09/24(土) 02:54:40.55 ID:UeQtj6Xc0
- アイマスはいっそ扉抜くのもありだよなぁ
双子ソウルは結構珍しい動きして好きだし強いと思うけど
このスレ的には評価微妙なんだろうな
- 539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 03:15:55.42 ID:OKWXcppU0
- 扉か赤が入らないってだけで弱いと評価されるスレですから
- 540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 03:20:59.78 ID:dhPq68Mq0
- とりあえずアイマス持ってるやつがやってみて1番強かったタイプ書いてけよ。
それで多かったやつでいいだろ。
俺アイマス無いからわかんね。
- 541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 08:26:07.36 ID:z8Tmwh5y0
- そりゃ全国で結果残してるのが9割赤でその中で扉やら回収が入ってるのが当然なのが今
赤も黄も混ざってなくて優勝したら尊敬されるレベルだし
- 542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 09:30:52.28 ID:+VN/SE2h0
- 赤青だけでも選択肢多いのに、そこにt黄とかt緑とかも考えられるから選択肢大杉
- 543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 09:44:03.85 ID:k0I6AQz3O
- アイマスの話をしているところですまんがなのはで緑赤クロノが環境的に他のなのはのデッキより強いと思うんだけどどうだろうか?
強い点は
・レベル3のクロノのシナジーがストックで圧縮するミルキィ等に刺さる
・無理なく赤を入れれるので全力全開、WAS、相打ちが入る
・赤を入れるならなのはが増えるのでタッチでスバル&ティアナを入れれば回復が出来る
辺り
- 544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 11:07:53.82 ID:WEsS9q/eO
- スバティアとかの時点で話にならないですし
普通に揺るぎない意識でも入れろよ
でも下位タイトルはこうゆう今までとは違う勝ち筋を作っていくのもアリだと思うの
- 545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 11:59:47.23 ID:k0I6AQz3O
- >>544
ぶっちゃけスバティアは無くても問題ない
ただ揺るぎないよりはクロノの方が強いなーとは思った、CX依存だけど
- 546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 13:29:01.23 ID:aTancRvi0
- >>545
クロノの効果自体は強いが問題が多い
@回復がない
A相手依存により安定しない
Bクライマックス枠
まず相手が事故気味もしくは先上がりされてストック大量に使われたりしたら機能しない
さらに言うと二戦目以降はデッキがばればれなわけで思惑通りにはなりにくい
ついでになのはは優秀なクライマックス対応が多いから枠を裂けないのでは
そんなわけでやっぱ揺るぎない意志だな
- 547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 14:56:06.20 ID:u1FS1yEF0
- スバティアの問題点はCX枠の足りなさ、本人のパワー
あとCXの絵柄
- 548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 15:20:48.90 ID:GfOBQJYD0
- それでも 噛み合ってはいると思う
なのはが落ちたのは パワーが低すぎるから それなら場は負けていて もちろん圧縮は相手の方がすごい
相手依存は問題だが 今までみたいに通る気配の無いバーンより
クロノで入れ替えて雷光とかの方が通りやすそう
- 549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 17:57:58.11 ID:SrstD4EJO
- >相手依存は問題だが 今までみたいに通る気配の無いバーンより
>クロノで入れ替えて雷光とかの方が通りやすそう
なぜそこで雷光が出てきた
今は緑赤クロノの話だろ
それだと構築の色変わるじゃん
- 550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 18:47:32.98 ID:GfOBQJYD0
- いや それだと t黄 じゃないと ソウル足りなさそう
せっかく入れ替えても 殺しきれませんでした とかじゃ意味無いだろ
- 551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 20:01:32.88 ID:k0I6AQz3O
- 早朝訓練入れればいいんじゃね?
雷光は噛み合っているけどCX枠がさらにきつくなりそう
- 552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 21:38:59.49 ID:+VN/SE2h0
- もはや雷光は対応なしでもいいと思うの
- 553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 22:12:45.64 ID:GfOBQJYD0
- >>552それを言いたかった
Lv2までは クロックアンコのクロノや全力全開で
Lv3で クロノ+αで ただの赤緑よりは戦えそう
- 554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/24(土) 22:17:45.65 ID:LB68wIoM0
- 赤緑t黄なのはねえ…
ただでさえ緑があまり枚数入らないというのに黄入れる枠とるのは結構辛くないか?
とりあえずデッキにしないことには評価しようがないからレシピ作らないとか
- 555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 00:15:06.20 ID:ZLdxkPXp0
- メルブラ緑黄赤デッキに必要なカードって何ですか?
- 556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 00:25:51.01 ID:Xs2fnelp0
- ここそういうスレじゃないから
- 557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 00:28:37.95 ID:c5OH4Gop0
- >>555
診断板池
- 558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 00:45:05.40 ID:EXqNiC5z0
- そろそろディスガの最強構成決めようぜ。
俺は赤黄t緑のマオトップ盛りtバールデッキを押すわ
ラハビは現環境だとLv.1帯しか強くないし
- 559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 00:52:03.63 ID:X4q8E3rB0
- トップはやっぱラハビだと思うよ
デスコだと回復はトップクラスだけど1帯のパワーが低すぎるし、全体的にパワーが高いラハビのが上
自分はラハビにエトナとピンポンダッシュぶち込んで使ってる。
通りすがるかエトナ盛りにするかは相手のマリガン見て決めるって感じで
- 560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 01:20:19.33 ID:PkmCKQvM0
- 対ミルキィのみ見るなら盛りからマオなりバールなり反逆者でいいんだけど
満遍なく戦うこと意識するならやっぱりラハビが安定かな
デスコ入りはレベル1で失速しない為には1/1/7000にアクターレ+元天使付けるしかない
ついでに青入れたいのに青の枚数のやり繰りで悩むという厳しさもあるしな…
>>559
議論活性化の為にもよければレシピをお願いしたい
ラハビにエトナ盛りが同居できるかどうかは上でもあれこれ言い合ってたし、この機にある程度議論の進展を図りたい
- 561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 01:22:12.19 ID:xa15c4Zo0
- 今までにデッキを晒してまともな議論になったのを見たことないんだが
- 562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 01:48:01.57 ID:PkmCKQvM0
- 確かにデッキが上がっても議論が立ち消えになることも少なくないけどログ残る以上完全な無駄にはならないし、議論の起点にもなる
後、デッキを想定せず強いところだけ並べ立てるだけで1スレ無駄に消費した過去がある以上、やっぱりデッキ想定は必要じゃないかと
- 563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 02:00:14.52 ID:VArZ99I50
- デッキ晒しはよくあるデッキタイプだとやっても議論にはならないのがなあ
微妙だと叩かれるけど普通だとツッコミが来ないから話が進まない
よくあるタイプなら主要パーツ書くだけでよくない?ってのが何スレか見てた感想
赤緑クロノとか言い出すなら晒してくれとは思うが
- 564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 02:33:37.41 ID:TJkKK2BR0
- ディスガイアのマオ確殺使ってたけど化物語に弱すぎる
やっぱラハビがトップかと、エトナ盛りは入らないかな
通りすがれば何とかなるって感じだけどね
- 565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 02:36:32.26 ID:Xs2fnelp0
- メタの基本としてはエヴァとミルキィに向かなきゃいけないのに、
化の存在を無視するといざ当たった時にボッコボコにされるのが嫌
- 566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 02:52:47.70 ID:X4q8E3rB0
- テンプレラハビにエトナ4とアクターレ2突っ込んだだけだしあまり役には立てないと思うが一応晒す
レベル0 キャラ18枚
《緑色 キャラ》
ラハール&フロン×2枚
平凡な僧侶×2枚
天才魔法剣士×2枚
《赤色 キャラ》
“世界で一番強いやつ”エトナ×4枚
“イワシのチカラ”ヴァルバトーゼ×2枚
プリニーの教育係 ヴァルバトーゼ×4枚
《青色 キャラ》
“ピンポンダッシュ”アクターレ×2枚
レベル1 キャラ14枚 イベント2枚 計16
《緑色 キャラ》
姉御肌のプリニー×4枚
怪盗天使 アルティナ×1枚
《赤色 キャラ》
ラハール&マオ×4枚
元・天使フロン×2枚
魔王ラハール大統領閣下×3枚
《緑色 イベント》
飛天無双斬×2枚
レベル2 キャラ4枚
《赤色 キャラ》
“ビューティー男爵”中ボス×1枚
最凶の魔王ラハール×3枚
レベル3 キャラ4枚
《赤色 キャラ》
超魔王ラハール×4枚
クライマックス 8枚
《赤色》
通りすがりの魔王×3枚
魔王ゼノン倒される!!×4枚
『絆』のチカラ×1枚
相手のマリガンを見て3lvガッツリで2lv流すタイプ、回復タイプと確認したらエトナ盛り 2lvからコストを使っていくタイトルなら通りすがりって決めて動く
良く言えば相手によって対応出来る 悪く言えば中途半端なデッキだけど、まあ使い勝手はいいよ
- 567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 08:42:59.10 ID:EXqNiC5z0
- てかマオ使ってて相手が化の時に出す意味がわからない。
化の時はマオ出さずにレベ1以下で流すでしょ?
- 568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 09:54:10.74 ID:dfJMKq4c0
- >>566
確かに途中からエトナに切り替えるのはいけそう
ただ、レベル0で執事フェンリッヒ使えないのは欠点ではある気がする
あれがあるとレベル0の盤面が随分強くなるし、そこでアド稼げるメリットは大きいと思う
無難にラハビにバール突っ込んだのと比べて明らかに上です、とは判断しづらいかも
- 569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 10:18:11.18 ID:dMCByWJl0
- >>567
レベル1以下で流してる時点で圧倒的に不利じゃねえか
- 570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 12:24:00.34 ID:LU0WIzRw0
- いまさらなのはの話だけど
シグナムデッキは普通に強いと思うんだ
- 571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 12:43:37.56 ID:XsXirJmA0
- 『主への想い』が枠とコストを喰いまくるのがなぁー
Lv2以降は鉄槌ヴィータが主役になりがちなのは仕方ないのか…
- 572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 17:08:54.45 ID:Vy9dmrRmO
- 赤緑t黄でクロノ構築してみた、紙束かもしれんが参考程度にしてくれ
LV0 16枚
意地っ張りアリサ4
相打ち4
中3フェイト3
中3なのは3
代わりの人形2
LV1 10枚
執務官4
ヴィータ&ザフィーラ3
祝福するなのは3
LV2 9枚
全力全開3
早朝訓練3
WAS2
エースオブエース
LV3 7枚
クロノ4
雷光3
CX
コフィン4
スターライト(扉)4
- 573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 17:43:52.50 ID:oIFuNHrk0
- なのはって前までAにいたとは思えない弱さだよな
まぁ、あのランク自体がアレだったのか
- 574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 18:55:33.37 ID:21Ho1moXO
- 暫定ランクだとなのはの上はエヴァ、ミルキー、とあるの強タイトルに追加の化、AB(?)だけだし
1帯重視環境で赤緑なのはアンコが辛いなら、黄赤フェイトでやれると思うんだが
- 575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 19:16:32.61 ID:XTWsHdDMO
- >>435のランクについての議論はどうなったんだ?
>>8より>>435のほうが納得できる部分が多いし優秀だと思うんだけど
>>574
確かに黄赤tシャマザフィは今でも全然通用する
- 576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 19:43:58.18 ID:Ojl3yNwx0
- まぁ去年の大会では猛威奮ってたからそのイメージが大きかったんだろ>なのは
- 577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 19:54:09.16 ID:MPu8ZbGM0
- ランクの変更は大した議論もなされてないし個人の意見だから、変更するなら一つずつ議論して変更すべき
それよりリライト発売前にアイマスのランクの話をするのが必要じゃないか?
- 578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 20:06:20.61 ID:Am24bLRX0
- なのは自体は未だにそこそこ強いとは思うけどなのはアリサにはもう限界がある気はするな
これに関しては前々から主張している人もいた気がするけど
ぶっちゃけフェイトやヴィータでぶっぱされる方が怖い
- 579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 20:20:18.44 ID:XZtZjU7R0
- なのはの強さはバーンってばっちゃが言ってた
まぁ高ソウルでコンスタントに殴れるタイトルは強いと思うわ。
あと魔法訓練の存在もデカいと思う。
プールの多さもあって対策も難しいし、まだ一線を張れるタイトルだと感じるよ。
- 580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 21:16:17.91 ID:+Oq3+Rp90
- いうことがころころ変わる旧AランクなのはDC
共通しているのはプールがでかいから強い
- 581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 21:23:16.21 ID:X4q8E3rB0
- >>575
今のランク(>>200)が気に入らないなら議論で動かしたほうが納得出来る人も多いしそっちのほうがいいと思う
自分も今のランクに納得してるわけじゃないので意見させてもらうと、使用者が少ない中2箇所地区抜けしたディスガイアの位置の低さは変えたほうがいいかと。
ディスガイアは流石に過小評価されすぎてる。(想定デッキラハビ)だと0帯は0/03500相打ち無効,他自キャラ1体以下1500パンプ、相打ちで磐石だし、1帯でも118000アンコや106000アンコが楽に作れる。
割られてもラハマオの回収と扉で手札が尽きる事がないので軽々アンコ出来るし、2帯まではコストをほぼ使わないので圧縮も出来る
最凶の魔王は今でも2面割りくらいは余裕だし、3点1点3点1点2点とか言えるのは相当強い
AB,なのはと同じようなコンセプトのデッキではあるが、ABなのはに劣ってる点は3lvでの決定力くらいだし>>200のランクでいったら化の下くらいには入れると思う
- 582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 21:25:02.69 ID:v2Cw8+7m0
- >>580
プールが広いと対策打てないじゃん
ネオスタだと大概テンプレデッキばっかになるなかでそれは強さだと思うよ。
- 583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 22:17:24.57 ID:EQaWJ+HK0
- そういう意味ではペルソナもジュネス和服以外でもちっと頑張れそうな気がするんだよなー
食べられないカレーとか、今みてもかなりの強さだと思うし。
- 584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 22:33:15.36 ID:XZtZjU7R0
- プールの広さがタイトルの強さに結びついているのは同意。
いくら強力なカードが収録されててもそれを補えるカードの多さがないと死ぬ。
正直、CANNANとかカードのプールさえあればいいカードが多い。
しかし必須カードの少なさでネオスタンではかなり弱い。
最近はそういう意味で昔のカードの救済(ゼロ魔やFate、ペルソナ)がされてるからこれからいい意味で、
タイトル間の競争が激化してくれそうでうれしい。
ディスガイアは前回のEXでだいぶ強くなったから俺もランクアップすべきだと思う。
しかしらきすたとKOFはいい加減追加出さないとホントに死ぬタイトルになってしまうから惜しい。
- 585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 22:57:36.49 ID:+X0BFYtL0
- ついこの間まではディスガイアでは勝てない(キリッ
とか言ってたのにまぁ
- 586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 23:02:31.17 ID:FqaZe8pHO
- >>584
もう死んでるだろ
- 587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 23:04:59.99 ID:gfO91z770
- >>580
言うこと変わるというより プールが広いから 基礎となるカードはあっても
ハルヒ リトバス 前回の とある みたいな ガチガチのテンプレがないから 一人一人の色がでて
それで 言うことが変わるのは仕方ない気がする
DCはさておき なのは は現状のただのアンコールビートじゃないだろ
- 588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 23:05:48.88 ID:PJBk9nwC0
- 今日大会でDC音楽とあたったんだけど、あれってレベル応援入らないのか??
パワーが低いから楽に倒して、アンコールされてもあまり恐くなかったのだが。
たぶん相手のデッキは何年か前の全国準優勝の完コピっぽい。音楽の一般的な構築ってやはり準優勝のフルゲート??
- 589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 23:16:32.13 ID:50PaqNNZ0
- ABって強いとか過大評価とか色々言われてるが人気だし結果残すんだろうな
DCって音楽なのか生徒会なのか
まあDC3がでるんだけどね
- 590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 23:19:34.45 ID:DLJ/ULeG0
- 初年度のタイトル+エクストラ1つ追加だけでまだ頑張れるDGって凄いな
今更だけど、今でも飛天や超魔王が強いといえるのが既に凄い気がする
- 591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/25(日) 23:58:30.20 ID:jRQaaw3H0
- >>588
あれでもパワーが高かったんだよww
自ターン12500は当時では高かった。
ハロウィン?アーアーキコエナイ
- 592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 00:10:37.04 ID:DLAT2tCG0
- 12500でパワー低いって
パワーインフレ早いな……
- 593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 00:12:16.26 ID:Hs9B3Gi40
- 自ターン12500くらい今の上位は簡単だろ。
少なくともミルキィだと、お花畑というおまけ付き。
- 594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 00:17:03.74 ID:DLAT2tCG0
- 割ろうと思えば割れるとかそれはわかるんだが
もうそんなに時が過ぎたかとふと思った
- 595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 00:22:17.97 ID:UfApWLhP0
- >>588
俺は手を引くななかとかシナジー使ってたりするが正直ネタに近いからフルゲートが良いのかも
しれん。あの構築だとレベル応援が特徴に音楽なくて足引っ張るかもな…水着の小恋的な意味で
それを除けばフィニッシャーが音楽でもレベル応援で良いと思う。それかみっくん&ともちゃん
>>589
DCで他タイトルを使うなら生徒会の方が安定してて良いんじゃないか?使ったことないが…
- 596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 00:23:56.64 ID:YY4Xfwai0
- 12500とかRewriteのちはやなら単体で抜けるという
これからどうなっていくんだろうな
- 597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 00:24:47.55 ID:UfApWLhP0
- ごめん他タイトルと戦うならな
ミスったわ
あと>>591のいう通りだな
- 598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 00:30:37.19 ID:DLAT2tCG0
- >>596
レベル応援並べて横常時14500中央常時16000だろ
言わせんな恥ずかしい
- 599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 00:56:53.14 ID:Hs9B3Gi40
- まあ、あくまで自ターン中。相手ターン中は10500だ。
もっともDCじゃリライトの相手にはならないだろう
- 600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 00:58:06.24 ID:AHZ+vr2J0
- DC音楽はハルヒメタで強かっただけで環境変われば消えるしかないだろう。
生徒会もエヴァだけじゃなく化に対しても弱いから厳しい。
まあDCVでたらまた強くなるんだろうけど。
- 601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 01:00:44.69 ID:pHsCl1MK0
- 10500なんて今じゃ1lvでも出せるパワーだからなぁ
>>581
概ね同意
- 602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 09:09:19.77 ID:V64icqXd0
- Lv3小恋は今でも通用する破格のスペックだと思うが、
現環境じゃストック6枚ってなかなか大変なのよなー
1-1 7000抜いた方がいいのか
- 603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 09:41:01.72 ID:KkFsxege0
- >>574
転載だけどこんなデッキに対してこんな回答があった
387 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。投稿日:2011/09/25(日) 22:56:56.77 ID:LU0WIzRw0
【デッキタイトル】 疾風迅雷
【フォーマット】 フェイトちゃんデッキ
【構成】
Lv0 18枚
4 フェイト&アルフ
3 中学三年生のなのは
4 使い魔アルフ
3 アリシア・テスタロッサ
3 戸惑うフェイト
1 かけがえのない友情なのは&フェイト(藤真さんの絵を入れたかっただけ)
Lv1 10枚
2 ひたすらに一途フェイト
4 戯れるフェイト&アルフ
4 "お姉さん" アリシア
Lv2 10枚
4 フェイトwithバルディッシュ・アサルト
2 空を舞うなのは&フェイト
2 ソニックフォーム フェイト
Lv3 4枚
4 "雷光"フェイト
EV 2枚
Lv2 2枚
2 怒涛の質問攻め
CX 8枚
4 雷光一閃
4 理想との決別
【コンセプト・回し方】
Lv0
適当にコスト溜めつつダメージ引き離されない程度に喰らいつく
この間に比較的すくない赤の中学三年生のなのはを
レベル置き場におけるように頑張る(後々のために)
Lv1
コストが溜まればお姉さんアリシアのワープ進化で雷光召喚
手札等の都合で間に合わないなら即諦めて後々のためにコスト溜めつつダメージ与える
Lv2
フェイトB・Aやソニフェイトで相手のダメージを溜めつつコストを蓄える
後半にEVや中学三年生のなのは等が来たら雷光を手元に、理想との決別を手札にストック。
来ない、または全て控え室等なら単純に雷光一閃や普通にソニフェやらフェイトB・Aで相手の主要キャラを殲滅
Lv3
なるべく雷光を2枚以上で出せるように頑張って叩く。
が、来なければlv応援のアリシア等が居たりしたらソニックフォームフェイトや
カウンターで耐えつつ次のターンで相手を叩く
【診断してもらいたい点】
主な弱点、メタられるデッキやカードを教えていただきたいです。
現在最強とされてるエヴァ・ミルキィ、後出のリライトに対抗しうるか否か
かけがえのない友情なのは&フェイトは正直藤真の絵が入れたかったので入れました。なるべくはずさない方向で。
388 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/09/25(日) 23:58:52.28 ID:/EHOYscC0
俗にいう「フェイトビート」でしょ?
後列に使い魔アルフが、2枚ないとミルキィは厳しいかな、相手の周りにもよるけど、怪盗メインならレベ2でパワー10000は珍しくないから。
助太刀使われるとレベ2の構想は、cx シナジーないと厳しい
けど、ミルキィ以外はほぼ無敵。
そのままでいいと思う
- 604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 10:25:45.23 ID:gpvXRuYo0
- まーたこれ化をメタ対象から外した結果ボッコボコにされるタイプのデッキじゃねえか・・・
- 605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 11:41:59.08 ID:dMqyy8S40
- 確かに昔ならパワービートでなんとかなったかもしれないけどなぁ。
今なら確実に化のひたぎさんに後列ぶっつぶされて終わるのが目に見える。
eva相手でもアスカにアルフ焼かれるから後列固めるのは今の環境はナシかな。
- 606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 11:44:51.42 ID:VzCC/Ost0
- フェイトビートが無敵って時代止まってるだろ
化はおろか、相討ち持ちのエヴァに1/1叩かれ1/0は素で割られて涙見るぞ
ミルキィは回復量の差から要所で雷光ワンチャン刺せなければ勝ち目が無い
まあ最近の診断スレは見てないから診断レベルがどうなってるのか知らないけど
- 607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 12:35:28.92 ID:vfj/SuHw0
- ココに書いてる奴で意味不明なレシピを診断に出す奴がちらほらと
- 608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 12:43:24.01 ID:PVyA+3LnO
- >>604
化をメタ対象から外したって言ってもなのはシリーズでひたぎの対策とか打てる?
おそらく>>603のデッキに対策カードを突っ込むスロットないぞ。そもそも対策カードあるのか怪しいし。
当たったらひたぎが出てこないように祈りつつぶっぱするしかねぇよ。
最終手段として「迷いが晴れた時」の投入あるし。
- 609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 13:02:20.85 ID:/mbOlAl50
- >>607
真面目な話、意味不明というのもwsじゃあんまり意味を為さないからな。
ジュネスを例にあげると吹奏楽いれる人、青絡める人それすら嫌がる人。
どれもケースバイケースで仕事する時はするし、ワンドロー、クロックドローに回収出来るWSじゃかなり無茶組してもなんとかなる。それをわからないからって作った本人がやるならまだしも第三者がやるならクズだろうな。
- 610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 13:11:20.34 ID:/mbOlAl50
- あとは初期と後半の長さというのもあるだろう。デッキにもよるがレベル0〜1の長さとレベル3の長さはかなり違う。
WSのアドはこの0から1帯が最近良く推移してるから注目されている。そこでアルフがしっかり仕事をしていれば追加コストは払わせたんだから十分だろう。もしかしたら即死してしまう3レベルと、今後の動きに影響する1帯。レベル0応援をもいっかい信じてみてもいいかもな。
- 611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 13:19:33.46 ID:t34r/8Wk0
- 化をメタ対象に入れるかどうかは難しいところじゃないか
当たると悶絶できるタイトルではあるけど実際使用者は多くないわけだし
まあリライト発売でそれどころではない気もするんだけどね
- 612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 13:31:10.06 ID:iilXfz1V0
- バールや杉並アンコ、シャナと違って
戦い方でどうにかなる域を超えてるのがなあ>化
前の大会でとあるを倒してやったーって思ったら化にボコボコにされたとかいう話もあるし
- 613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 13:38:52.51 ID:KkFsxege0
- >>606
んー、トドメのアスカごときに恐れないように、お姉さんアリシアのレベル応援があるじゃあないか?
1/1のお姉さんの前のクローンか動物にレベル×500だからトドメのアスカの対象にならないんだぜ
勝てないことはないと思う。
化物語は正直詳しくないからわからない。
俺個人としてはフェイトビートはまだまだ現役で戦えると思うんだ
A’s映画化で新たにカード加わると仮定するとどうなるかわからないけどな
- 614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 13:56:02.21 ID:iilXfz1V0
- >トドメのアスカごとき
>化は詳しくないからわからない
噴いたw
こういうのがいると化は食いっぱぐれないんだよなw
- 615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 14:01:13.64 ID:KkFsxege0
- >>614
いや、アスカを馬鹿にしたみたいに書いたけど
強いからこそ、なんていうかそういう感じで言っただけで
そんなに噴かれても困るんだが
どうでもいいけど
- 616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 14:03:55.91 ID:VzCC/Ost0
- >>613
トドメのアスカの話だけに限らない
フェイトビートの強みは0〜1で高めのパワーが出せてアドがとれること「だった」
だが、対化は上でもあるように相性はすこぶる悪い
対エヴァ想定だって、
レベル0の殴り合いはフェイトはアルフ引かなきゃ始まらないのに対しエヴァは単品4000や使いやすい相討ち持ち
レベル1は戯れは相討ちに処されて(相討ちでなくてもパワー超えられて割られることも)、一途は普通に上から超えられて、エヴァ側は優秀助太刀もある
レベル2の殴り合いも、料理中超えるのでさえBAのクロックパンプかCX頼り、あるいはSF出さないといけない
手札管理もエヴァ側が優れているし、いざという際の回復量の差もある
不利ばかり見えて、どう現役というのか
ワンチャンあれば現役というのなら、何かしらのバーン等でワンチャン作れるデッキは軒並み現役扱いになる
- 617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 14:14:40.32 ID:7VuzajI00
- なんだまだこの隔離スレ残ってたんだ
- 618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 14:24:47.07 ID:KkFsxege0
- >>616
ま、色々言ったけど俺なんて所詮ヴァイス歴2週間の新参だからよくわからんけどね
- 619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 14:25:16.88 ID:1DEmR8yZ0
- 正直言って、相致命傷を負わせれる確信が無い限りナナヒカリィー!はしないな
1コストを温存したり、クラスメイトのパンプを使ったほうがいいという場面も少なくない
まあ、相手がすでにボロボロっていうときにはダメ押し感覚で使うが
- 620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 14:35:36.98 ID:pU32Nr030
- 主力のパワーをギリギリで越えられると カウンターを打たざるをえなくなって
コストが少し厳しいんだよな エヴァ
- 621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 14:43:31.42 ID:iilXfz1V0
- ワンチャンあれば現役ってのは半分間違ってはないがな
ヴァイスだし
- 622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 15:24:51.42 ID:dMqyy8S40
- とりあえず、まずデッキ晒すなら今の環境を知るべき。
化をよく知らないと本当に辛いよ?
最近自分の使ってるタイトル以外のカード知らないやつが多すぎる気がする。
こういうところに診断出すならある程度勉強は必要かと。
ナナヒカリは薄幸さっちんとか集中要因潰すのに使えるけど無意味に使うもんじゃないね。
まぁlv1以下の後列をデッキの主パーツに置くのは危険だからそうじゃない構築が必要だよな。
- 623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 16:09:23.58 ID:KMNiaPn+O
- >>620
エヴァで助太刀使ってまで守りたいキャラなんてチェンジで出したLv3くらいだろ。
Lv1のキャラは納得いかないアスカがメインだから倒されたら拾ってだせばいい。
場合によっては助太刀使うこともあるけどLv2になるまで回収と助太刀くらいしかコスト使わないからコスト管理は楽な部類かと。
- 624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 17:16:37.24 ID:xC/ms3qZ0
- メルブラかフェイトで五千円で組むとしたらそれぞれスターターひとつはまず鉄板としてあとはどうしたらいいかな?
- 625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 17:16:59.58 ID:xC/ms3qZ0
- 誤爆すまん
- 626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 18:12:45.94 ID:jO9b1Vrn0
- そもそも黄t赤のフェイトビートより黄赤で扉やヴィータいれた黄赤ぶっぱのが強いんじゃない?
化あいてにやれるかは知らんが
- 627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 20:20:27.54 ID:3NCUN38I0
- >>609
誰がどう見ても紙束ってデッキはあるだろ
- 628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 20:35:18.01 ID:xf7IXvasP
- ソウル÷2 × 8
0/0バニラ × 42
これにガチデッキが負けてしまうこともあるからなぁ...
- 629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 20:35:55.08 ID:xf7IXvasP
- あ、ソウル÷2じゃなくてソウル+2ねw
- 630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 21:18:27.33 ID:dQ5UwITc0
- フェイトちゃんデッキって後列片方は2-1アルフでは?ギリギリ化対策できてね?
Lv0〜Lv2に相打ちあるし、2-1バウンスあるし、オールマイティなデッキだと思う
雷光フェイトば圧縮が苦手な化には有効打になりうるし
>>628
つい昨日、ヴァジュラとはもうやりたくねぇと痛感したわ…
- 631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 21:23:19.18 ID:dMqyy8S40
- ソウル2は普通に強いよな。
最近友人の癒し系亜美デッキとやったよ。
こっちが手札アドとか場アド考えても山札で負けちゃうのは切ないな。
そう思うとソウル2が強いタイトルは未来があるかも?
おっとネスツの悪口はそこまでだ。
- 632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 21:30:54.86 ID:p+0HpFwyP
- >>628
こんな単純なデッキでも、プレイングによる強弱が顕著に出てしまうのがヴァイスの良いところ。
- 633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 21:32:02.81 ID:KMNiaPn+O
- 最強のCXは扉
最恐のCXは+2
- 634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 21:46:14.37 ID:Wgq9vO+r0
- 診断スレに診断出すのに自分の持ってるタイトル以外も知らなきゃならんとかわけわかんない。
- 635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 21:46:23.78 ID:QrMCsI7h0
- 癒し系真美は3枚制限にでもなってくんねぇかなぁ
かつて屋根下が既存のパワーデッキの存在意義を無くしたように
真美は既存のソウルデッキの存在意義を消失させた
- 636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 22:01:59.49 ID:sAPPLlpRO
- >>633
感心した
- 637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 22:22:49.98 ID:UZJ6RDjm0
- >>630
お、良いねぇ。何故思いつかなかったんだ
- 638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 22:28:22.03 ID:Hs9B3Gi40
- そこまで変わらない故郷小恋強いか?
パワー低いからアンコールされてもそこまで怖くないんだが
- 639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/26(月) 22:45:35.91 ID:dQ5UwITc0
- ソウル2でアンコ持ち、単独で10000って中盤ではかなり強いよ
パンプ・レストパンプ・CXあわせて1面14500で打ち止めになるのが微妙だけど…
- 640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 00:16:09.14 ID:8BIZqSFC0
- 他のタイトルのカード知らないのって想定する敵がいないのと一緒じゃね?
相手ってかせめて今流行っているカードくらいは知っておかないとデッキが作れないと思うのは俺だけか?
- 641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 00:17:36.12 ID:gWkfyAH00
- 知ってても構築で対策打てないことの方が多いんだよね
その場その場でなんとかするしかない感じ
- 642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 00:39:48.21 ID:QdlIuj0N0
- >>641
メタがメタになってないのがwsだからね。最良の英霊セイバーみたいなカードをもっと露骨に作っていけばもう少しWSもかわったゲームになったかもしれないね。
- 643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 03:55:43.93 ID:mf4Rx1WyO
- 赤色の当麻くらいじゃ誰も使わんしなあ…
- 644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 07:30:28.86 ID:lu2LtJ7FO
- >>643
同意。
当麻は原作的に考えて魔法・超能力キャラとバトルしてもリバースしないとか能力の影響を受けないぐらい強くても良かった。
某TCGでいうところの【メタビート】が存在しえないからなあ。
>>635
癒し系真美にどんな恨みがあるんだw
そもそも「既存のソウルデッキの存在意義」って何?
- 645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 08:06:13.24 ID:r2OCBG860
- >>642
経験メタに暗躍する黒井社長4投して
結局経験起動されたり、経験以外のデッキで腐りまくったり
- 646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 08:54:35.66 ID:GhkZslNIO
- 某TCGのメタビートは特殊召喚って広く使われてるギミックをメタっているからな腐ること少ないんだよね…
WSで腐りにくいメタを作るなら回収メタくらいにしないと。
- 647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 09:09:46.95 ID:t5fMo1UT0
- ヴァイスって(TCGって)大概運ゲーだけど、
ある程度戦術で恐デッキにも太刀打ちできるところが良いよな。
LV0でいきなり5枚とかcx引くとやる気はなくなるけど。
- 648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 09:18:18.71 ID:li1CXRgG0
- Lv0だけでデッキの半分消費することも珍しくないんじゃないか
- 649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 10:24:13.01 ID:SxFBvwUBP
- ディスガイアは、経験メタと回収&控えからのチェンジメタを、簡単に搭載出来るな。
- 650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 12:03:59.36 ID:iivHRH+a0
- ぶっちゃけ枠が無くてネモなんかまず入らないけどな
そもそもネモ機能させるにはレベル0で都合よく引かないといけないし
ピンポンは盛り系なら事故回避に積むがそれ以外ならよほど余裕ない限り入らない
- 651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 12:14:53.92 ID:SxFBvwUBP
- 別に必須パーツとは思わんが、お前が採用しないってだけで、それを全てのように語るのはどうかと思うぞ。
- 652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 17:16:20.84 ID:HIwk1NOwI
- だまれ
- 653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 17:20:22.86 ID:7PfQyQvF0
- 化がなんでこんなに評価されてるん?
基本的に防御めっちゃ弱いやん
cx落とす手段無いし、四枚集中連続で打てないし
おまけに詰めの手段も皆無
(マヨイマイマイを打てるデッキがあればごめんなさい)
強い理由がわからん
- 654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 17:30:49.04 ID:r2OCBG860
- 汎用性の高い後列焼き
優秀な後列
高いパワー
デッキトップ&ボトム送りによるアンコ封じ
こんなもんじゃね?
- 655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 17:40:55.03 ID:yJbHs1Vb0
- だから青入れるんだよ
化使いが赤緑ヴァルハラで脳筋やってたのは最初だけじゃないの
それでもAトップと言われると違和感がある点は否定しないが、下見ると下げるのが難しいのも事実
- 656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 17:52:53.60 ID:7PfQyQvF0
- >>654
後列焼きは、出番遅すぎる
早出ししようとするとコスト、経験面で他の強さを犠牲にしてしまう。
高いパワーは攻める時だけで返しは他のトップタイトルと比べるとイマイチ
アンコール封じは確かに強いな
>>655
青は普通に入れるだろ
- 657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 17:53:37.38 ID:r2OCBG860
- そういえばソウルマイナスカウンターもあったな
十分優秀じゃね?
- 658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 17:55:59.10 ID:xpvB/esq0
- 優秀だけど言われるほど強いかって事でしょ
一部のタイトルに対しては絶対ともいえる強さなのは確かなんだよな
- 659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 18:00:52.89 ID:7PfQyQvF0
- >>657
ソウルマイナスのlv3がいればもっと強かったのになー
でも実際2コストで-1は使える場面が少なすぎる。
キャラ三面展開出来てない時点で打てないし
cx張られてソウル上げられるとほぼ無意味になるしね
- 660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 18:11:40.48 ID:iBl65TWy0
- ソウル-のカウンターは余裕がないと撃てない。けどそんな余裕はあまりない。
t青するとCXも落とせるし捌けるし防御力のある撫子、詰めにL3羽川とかもいる。
実際には枠やら色やらでタイトだけど。
相手の後列にL1がいることが多い、とかだとうまいが、それ以外のタイトルが問題かな。
赤緑(t青)が主流だとして(まいまい除く)最近はレイニーは入る?
- 661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 18:24:15.72 ID:CXI+eF020
- 化は確かに強いけど、その下のランクのアイマスやバサラより強いかと言われたら
そうでもない気がする。
化を下げるべきなのか、先のタイトルを上げるべきかは微妙なところだけど
- 662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 18:46:40.18 ID:yJbHs1Vb0
- 青入るの分かってるなら防御弱すぎってこともないんじゃ
5枚捲れるアンコールがいるわけだし、ソウル2がシナジーなのもダメージレース的にあり
他にも1コス1ドロー1ディスのキャラや、パワーパンプして2ドロー1ディスのイベントもある
t青するからといって全部入る訳じゃないけど、CX掃きに神経質な人なら充分採用圏内
別に化物語のランク高すぎだろってとこに反論してるわけじゃないので念のため付け加えておく
L3ひたぎがデッキによって威圧になりすぎて評価難しい
- 663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 19:20:18.21 ID:Wl6YmIGN0
- 化けは強いよ。全然Aランク筆頭いける。
逆に化けの弱いところ上げるのが難しいくらい。
最後の詰めにかけるとか聞くけど、ある方が少ないんじゃね。
- 664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 19:24:46.56 ID:8BIZqSFC0
- 後列焼きは全然遅くないと思うが。
化は実際に戦うと強さを感じるタイトルだと思う。
ソウルマイナスのカウンターもチャンプアタックしてトリガー乗らなかった後に打たれるとかなりへこむ。
- 665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 20:12:49.17 ID:bcYKaILQO
- 化物語は返しは弱いもの、相手ターンで落とされて上等と割り切っちゃえば、自ターン中は後列まで焼いて逆に手札減らし返したりしてそれを補う手段があるから強い
というか自ターン中のパワーが高い=相手にとっては「返しに確実に狩られる」だから
相手ターン中のパワーはそこまで気にするまでもないんじゃないかな
- 666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 20:21:06.06 ID:25PeCbi40
- あんまり強い弱い言うなよ…
とあるはB()の二の舞になるぞ
- 667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 21:28:00.76 ID:SxFBvwUBP
- 化は十分強いぞ。
あんまり広まって強化されても嫌だからアレだけど、レベル0はちょっとだけ黄色も入る。
・・・ただ、アイマスのほうが強い。
というか、ぶっちゃけアイマスは今やミルキィよりも強いぞ。
>>652
必死w
こういう奴が、このスレを腐れせてる。
- 668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 21:32:06.01 ID:ZxaleypH0
- アイマスはどの型がトップくるのか
青か
- 669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 21:36:05.87 ID:8BIZqSFC0
- 化は「盤面では」evaと並んで最強レベルだと思うわ。
ただやっぱり事故回避する能力低いからそこが最大の弱みだよな。
アイマスはまだ何が強いのかはかりかねているからわからんわ。
- 670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 21:39:38.29 ID:r2OCBG860
- lv3は真並べて対決打ちつつ
マルチアーティストで耐久が強い
lv1はCX依存が若干きついけど先上がりして素前並べるのがベスト
lv2は不死鳥or早出しor流し
だいたいこんな感じじゃない?
- 671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 21:42:34.99 ID:Ts905TVF0
- >>665
ストックに余裕があればアンコ付加で問題ない
- 672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 21:54:18.15 ID:j3uatLEs0
- ツンデレを入れておけば、早出しが倒されようがあんまり問題ないけど
ツンデレを入れる枠が全く無いのが問題だな… レイニー外したくないし
- 673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 21:54:24.09 ID:9s7Ll+jz0
- 化のアンコ封じって戦闘態勢ひたぎのこと?
それとレベル1以下でレベル2以降に焼きたい上位タイトルの後列って?
小西と秋葉と羽川と姉御肌と・・・
- 674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 21:55:23.83 ID:AfpQ+ZSn0
- 化は強いんだけど
なんかTOP構築があやふやで各色の都合の良いカードが都合の良いタイミングで使われてるって感じがする
赤緑t青で
0レベルは自爆休日マヨイ牛で特に問題なしで盤面とる形
3レベルは猫羽川、蟹、神原駿河で盤面を取る
ここは大体共通でわかるけど
レベル1で家庭事情が100%出てメインでは 朝が苦手 阿良々木暦で最大パワーだしつつ
ツインテールと戦闘態勢 戦場ヶ原ひたぎでアンコールを許さないで
恋人同士のシナジーで手札補充
受けはアンコールでよゆ!
レベル2はツンデレと武装シナジーで回収しつつ蟹の早出しもするぜ
って多彩すぎだろ あとコスト回らんし 1レベルに関しては色事故起きるし
あと家庭事情強いけど三面もあほなパワーだせないから
家庭事情前提に○○以下は化に余裕で駆られるっていうけど二枚出されたら無理だし
何回か話題出てるけどある程度のTOP構築決まらないとランク付け難しい気がするな
- 675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 22:07:19.71 ID:CXI+eF020
- 化のパワーが強い!!っていっても所詮は1体に+2000が圧殺無しの限界なのがな。
>>435のランクの他のAを押さえてAトップにするほどのそれがあるとは思えないんだけど
どうだろう?
相手ターンが弱いってことはエヴァのバーンの的になるキャラができるってことだし、ミルキィの
怪盗、探偵の相手ターン13000ラインを崩せるほどのパワーはせいぜい1面が限界で、羽川を
2レベまでに仮に握れなかったら盤面も厳しいという。
- 676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 22:11:42.91 ID:D9eF/3GE0
- >>675
キーカード握れてなければ厳しいのはどんなタイトルでもそうじゃね?
- 677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 22:25:24.15 ID:8BIZqSFC0
- 化には優秀な回収イベもあるからキーカードは握りやすいほうじゃない?
- 678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 22:27:46.38 ID:zOEVeGcW0
- 化は結局有利をひっくり返させない強さで、
不利な状況からの挽回は難しいから、回復力や決定力に優れているタイトルには遅れとってると思う
高パワーレベル0から家庭の事情につながれて盤面を押さえられ、
蟹に荒らされ猫羽川や助太刀羽川で封じれたりと回ると鬼で、その印象が強いと実像異常に強く思えるという
- 679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 22:35:34.69 ID:SxFBvwUBP
- >>678
じゃあ回復耐久タイトルが、不利な状況から挽回出来るかといえば、化以上に厳しい。
- 680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 22:39:11.21 ID:w5X+CTp10
- >>678
それどのタイトルでも流用できそうな文章だな
- 681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 22:42:49.50 ID:bcYKaILQO
- >>675
一体に+2000なのは羽川の付与能力だけのことだろ?
羽川は特徴+500もあるし、赤にはノーコスト1/0/7000やアタック順だけで10000まで上がる2/1/8000、《怪異》×500持ちが、緑にはCXシナジー全体パンプや1/1/7500、パワーダウンイベントがある
後列をW羽川とした場合なら、猫羽川の前はそれだけで+2500、レベル3の蟹と神原は経験で+500、後は家庭の事情で1000ずつ振り分ければ13000は二面まで割れる
猫羽川をレベル応援としてもそこまで変わらないんじゃないかな
後列を焼ければもう少し下がるし
あくまで「事故らなかった場合」の話だけどね
- 682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 22:54:05.80 ID:w5X+CTp10
- まあ、化は評価難しいよね
ヴァイス至上でここまで相手を嫌がらせることに特化したタイトルはないし
(せいぜいハルヒくらい)
- 683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 22:58:17.89 ID:D9eF/3GE0
- というか鬼回りしたときか事故ったときとか、いちいち事例が極端だから純粋な比較になってなくない?
- 684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 23:05:12.92 ID:8BIZqSFC0
- 化はよほど事故んない限り結構安定して戦えると思うよ。
タイトルの強さはパワーとかメタとかもあるけど、事故をいかに回避できるかも強さの指標だと思ってる。
- 685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 23:55:40.37 ID:Hufk6xKV0
- 現環境で強いデッキを並べてみた
1lvが強いデッキ
ヱヴァ、化、とある、アイマス、ディスガイア、AB、メルブラ
3Lvが強いデッキ
ミルキィ探偵、ヱヴァ、アイマス
耐久型デッキ
ミルキィ探偵、ミルキィ怪盗、アイマス
1ターンで決めきれるデッキ
BASARA、ディスガイア(エトナ)、メルブラ(混血)、Fate
使用者数が多いデッキ
ミルキィ探偵、アイマス、AB
現環境で強いデッキ
ミルキィ探偵、ヱヴァ、とある、BASARA、アイマス、ディスガイア、AB、メルブラ
こんなもんだろうか。
- 686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/27(火) 23:58:58.09 ID:jOjx9XTq0
- 化物も強いだろ
- 687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:01:24.98 ID:q6gFyHe40
- 一応2レベが強いデッキも作った方がよくね?
怪盗、バサラ、ディスガとか2レベから制圧するデッキもあるし
- 688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:16:02.59 ID:HAjjnhbi0
- 何故化を弱いことにしたがる人が出てくるのかわからないなあ
最強とはいわないし使用率も低いけど、A以下って言うのは考えにくいだろ
事故要素()といわれるほど化は事故らないぞ
- 689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:19:04.95 ID:CA6GWDrv0
- 使ってる身としてはアイマスのLv3が強いとは思わないけどなぁ
青の堅さはトップなんだろうけど
- 690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:21:09.73 ID:D+n8BHj20
- >>688
過大評価だと誰かが書くとそれを弱いと言われたと解釈するいつもの流れ
- 691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:27:56.22 ID:WCT4mx9c0
- 化は後列除去が刺さるデッキにはギミック潰される嫌らしさがあるけど関係無いデッキとしては舞台が強い以外に怖さが無いかな。
下位のタイトルには無双できるけどミルキィ・エヴァあたりから見たら普通に殴ってくるデッキにしか見えないからギミックを積んだデッキよりも戦いやすい。
- 692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:27:56.47 ID:HAjjnhbi0
- >>690
その言葉遊びは飽きたよ。よく見るけど同じ人?
上位ランクの話だから「それほど強くない」=「(Aランクとしては)弱い」ってことでしょ
>>685でいうところの強いデッキの中に数えられないほど化は弱くないって
その強いデッキの半数以上に有利ついてるし
- 693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:31:21.70 ID:D+n8BHj20
- >>692
勝手に同じ人にするな
- 694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:32:14.57 ID:uATnpObU0
- なんか化は大会で結果残す気がしないんだよな笑
説明は出来ないけど
- 695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:35:44.55 ID:zWSGC4mX0
- この化のディスリ具合見てるととあるを思い出すよ
大会はどうなるやら……
- 696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:37:32.11 ID:4JXYxPx/0
- 強い弱い以前にプレイング難しいから強い人が使えば強いし逆もまた然り
- 697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:40:36.86 ID:D+n8BHj20
- >>696
それは全てのタイトルに言える
- 698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:41:25.99 ID:HAjjnhbi0
- 大会はリライト次第だけど
今のところミルキィアイマスABで順当に抜けていく気がする
本命対抗穴で3つタイトル挙げるならこの辺に張るわ
- 699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 00:42:00.61 ID:3F04HMtx0
- >>691
敢えて言おう、ミルキィとかエヴァを食うために特殊な形で積んだデッキほど化に詰みやすい
結果化が頑張った方がエヴァやミルキィは楽になる
まあ俺個人としても入賞はしにくいタイプだと思うし、適度に結果残してくれりゃいいなあ
・・・あんま派手に勝ち過ぎると規制食らうしなw
- 700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 01:06:33.24 ID:pqe5+0Wn0
- 化って人気っぽいのに見たことないんだが、FTとかBASARAとか化みたいに
強いんだろうけど使用者が少ないタイトルってどう扱うべきだろうか
- 701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 02:13:07.86 ID:hok4FPf+0
- 大会予想するなら
本命:アイマス 対抗:ヱヴァ 穴:ディスガイアかな
化は特に不利がつく相手がいないから強い。けど3lvの決め手も、超回復もないから人気ないんだろうね。
- 702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 02:20:26.53 ID:rmyUf6tS0
- >>691
これが真理だと思う
結局殴ってくるだけだからレベル3でバーンしたり回復できるタイトルだと怖くない
- 703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 05:17:28.24 ID:hzWrO/GL0
- なんだかんだ言ってとあるが上位を占めると思うけどなー
作品の特徴云々抜きに、基本的に必要な優良カードが全部そろってるし。
あの程度の禁止じゃ止まらないと思う。
- 704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 09:17:35.46 ID:WCT4mx9c0
- 自分で怖くないと言ったがそれでも化は入賞に絡みそうな気もする。
下位タイトルには安定して強いんだから対戦相手次第で上位までは上ってくるだろうし今回は入賞枠が多いところもあるからね。
- 705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 09:52:08.74 ID:5DLvfh6x0
- ミルキィ、eva、化が上位を占めるんじゃないかな?
次点でアイマス、AB、とあるあたりが来るんじゃないかと。
まぁまだリライトがどうかわからんけどな。
- 706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 17:41:52.53 ID:7P3Axqnb0
- >>703
医者禁止の時点でかなり無理がある。
容易にアンコールできない
- 707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 18:23:38.79 ID:9lEqPKGX0
- >>706
医者無しでもとあるはエヴァと並ぶくらい強いぞ
- 708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 18:54:10.08 ID:WPyuSNsE0
- 医者なしだと自ターンだけでもパワー抜いてくる相手には弱いよ
- 709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 19:16:00.87 ID:zeFiHgZEO
- とあるは医者がいなくなったことでLv1帯の強みを失ったしカウンター握らないとチェンジが厳しくなった。
元々強くない回収で屋根下とカウンターを抱えつつ戦わないといけないから結構厳しいよ。
それでもAの下位くらいの強さは持ってるけどミルキィ・エヴァと並ぶのは厳しいかと。
- 710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 19:27:52.30 ID:HAjjnhbi0
- もともとエヴァは規制前でも「対とあるに限定すれば」五分くらいにやれたよ
あの少ない使用者で5枠も抜けていることもそれを物語ってるし、今のとあるに不利がつく要素はない
それでもとあるはまだ強いけど環境もよくないしそれほど活躍はしないんじゃない?
- 711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 19:33:17.94 ID:k4hxyf8Z0
- >>710
ミルホに5:5行けんじゃね?
だからそこそこ活躍できそうなイメージ
- 712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 19:37:23.72 ID:9lEqPKGX0
- エヴァがとあるに有利だったのはカエル医者を焼けるからだよね
カエル医者がいない今では特に有利な点は無いかと
- 713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 19:44:06.52 ID:q6gFyHe40
- >>712
とあるで2レベの後半までカエルを後列に置いておくなんてのはないだろ
むしろカエルいなくなったから1レベ相討ちが良く刺さるし、厄介な3レベも枚数減ってくれた
から前より俄然エヴァ戦いやすいんだけど
1レベ黒子はアンコついてたのが強いのであって、大した0レベ後列応援が無いとある
だと7500のみだからそこまで脅威を感じない
- 714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 19:47:23.79 ID:HAjjnhbi0
- >>711
ミルキィ相手はいけるけどエヴァと化がきつくね?
アイマスAB相手も有利はつかないし
弱体化したというだけで使用者が激減してるのもあって結構厳しそうだけどな
>>712
いや、そのカエル医者を焼くコストが無くなっただけだし
屋根下の枚数が減って高レベル帯の攻防もかなり有利になったんだが…
- 715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 19:53:34.11 ID:7P3Axqnb0
- ここの人ってミルキィ相手すると盤面舐めて終盤爆死しそうw
- 716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 20:03:59.62 ID:hok4FPf+0
- とあるは規制後先輩と後輩積む型が多くなってるし、ヱヴァ相手にはより強くなったと思うけどね
まぁ他の使用率が高いタイトルには有利がつかないからあまり結果は残せないと思う
まだ一線級で戦えるのは事実だけどテンプレじゃもう結果は残せない
- 717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 20:12:28.23 ID:Si0RF0rJP
- >大した0レベ後列応援が無いとある
最高レベルの0レベ後列がいて、優勝レシピにも4積みされているんだが・・・はて・・・
- 718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 20:17:26.76 ID:FtMAPvhX0
- 小萌先生が1/1だったら一気に採用率減るよね
- 719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 20:31:00.71 ID:UuVB8dpB0
- とりあえずWGP予選の話で埼玉-東京で12大会ぐらい参加して入賞数は
ミルホ>エヴァ>アイマス=AB>とある>化=ハルヒぐらい
ミルホ・・数が多くて安定して強い、どこでもいるし怪盗も安定してる
エヴァ・・数が少ないけどいると入賞に絡んでくる率が高い
アイマス&AB・・すごい数が多いので入賞に絡んできやすい。参加者半数近くがアイマス、ABの大会あったレベル
とある・・数はエヴァより多くてミルホより少ないぐらいだけど数の割にはぼちぼち
化ハルヒ・・大会に0〜2ぐらいコンスタントに居てぼちぼち入賞数でいえばエヴァぐらい
あと入賞で見たのは なのは シャナ DC ぐらいかな
BASARA ディスガイア ペルソナは参加者少なくて入賞も見てない
- 720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 20:59:56.31 ID:WCT4mx9c0
- >>化ハルヒ・・大会に0〜2ぐらいコンスタントに居てぼちぼち入賞数でいえばエヴァぐらい
入賞確率ってことでおk?
- 721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 21:08:53.93 ID:UuVB8dpB0
- >>721
日本語がが微妙でごめん
化ハルヒ・・大会に0〜2ぐらいコンスタントに居てぼちぼち入賞している。(参加)数でいえばエヴァぐらい
参加数のほうがエヴァ並だけど入賞率確率はエヴァより低めです。
- 722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 21:12:34.12 ID:Vk9GQRTT0
- >>719
ミルキィって怪盗と探偵どっちの方がどれくらい多いん?
- 723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 21:19:17.04 ID:UuVB8dpB0
- >>722
埼玉だと半々 都内だと探偵が8割ぐらい見た
- 724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 21:20:10.80 ID:hok4FPf+0
- Rewriteってもう今週の地区から使えるんだよなぁ
探偵のが多いと思うよ こっちだと怪盗は32人規模で1~3人くらい見る感じ
- 725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 21:56:41.05 ID:WPyuSNsE0
- rewriteはお前らの大好きな回収面が若干弱いな
サーチはそれなりなんだが
- 726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 22:09:04.38 ID:u9jzE6Zg0
- エヴァ使ってる人って対ミルキィってどう意識してる?
とりあえずレベル1相打ちは腐るから抜いて何回かやってみたけど勝率悪い
- 727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 22:12:11.31 ID:hok4FPf+0
- クロック絆と1コスクロック1lv以下サーチと咲夜で十分じゃないか?
でも咲夜積むと扉積めなくなるしここの評価は微妙かもね
けど0Lvは移動、オバスペ。1lvは迎撃する静流+ひまわりx2で8000ライン、1相打ち。2lvは何もないけど3lvは強シナジーが大量
書いてある事は強いよな、主流は緑青赤になりそうだしレベル応援積めないのがちとキツそうだが
- 728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 22:27:40.48 ID:FtMAPvhX0
- 特徴以上にネームが大事なタイトルだよね
- 729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 22:29:18.88 ID:2s2DvNKh0
- >>726
正直、サイコキネシスがあるからパワーはどうしようもない。と開きなおって盤面押さえるだけ。1帯も別に相討ちもコーデリアにがっちり強化されていたなら相討ちしてハンド切らせれば仕事はしたと思ってる。
あえていうなら初号機を優先してハンド差に気を配るぐらい。
- 730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 22:30:51.92 ID:WCT4mx9c0
- >>726
とにかく低Lv帯で楽をさせない。
出してきたキャラは返しで全部潰すくらいのつもりで。
相手が手札を惜しんでキャラを展開しなくなってきたらストックにプレッシャーかけれてる。
- 731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 22:54:20.32 ID:HAjjnhbi0
- >>725
移動キャラがあって絆もサーチも充実してるから手札は問題なくない?
レベル3の正解がまだ見えないがかなり強いと思うぞ
- 732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 22:56:42.08 ID:q6gFyHe40
- >>726
出てきたキャラは多少無理しても全て潰すくらいの勢いで0〜2レベを潰す
1レベ相討ちも相手キャラを確実に刈れるという点でどんどん使っていいと思う
助太刀も出し惜しみせずにダイレクトゾーン広げて打点上げて差をつけれれば
回復も追いつかなくなる。
初号機は相手にプレッシャーをかけるくらいで、無理に相手のエリー殴ってもゾンビみたく
復活するから周りを消すのが得策かと。あとプラグスーツがいい感じに刺さる
対怪盗だと2レベルから相手割れなくて厳しくなるからそれこそ1レベまでに死力を
尽くしてアドを稼ぐ。3面シナジーを使われたらクロック差や盤面的に負けが見えてくる
- 733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 23:30:55.85 ID:OGD56Kzt0
- rewrite正直微妙。
レベル0,3のカードだけ見れば戦えそうだがデッキ全体で考えるとな…
環境TOP系のタイトルとやると手札かストック尽きて立て直せないまま終わる未来しか見えない
- 734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 23:33:48.64 ID:7P3Axqnb0
- もうプールわかったのかあ。
ランクも決めないとな。
- 735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/28(水) 23:40:13.26 ID:WPyuSNsE0
- ここのランクなんて次のブースターが出た頃にようやく決まるくらいだがな
まあ俺は家帰ったら総評案でも考えておこう
- 736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 02:01:58.83 ID:RcX9lkOM0
- 726です。いろいろ意見聞けて参考になった
レベル1帯は手札アンコール付きの初号機なんかも良さげな気がするんだけど使用率は低いし、サイドアタックできないって一般的にそんなに痛いデメリット?やっぱりパワー?
自ターンはクラスメイト綾波のレストパンプや三人がかりもあるし、レベル1帯のアタックするキャラを絶え間なく維持するにはいいと思うんだけど
あと>>732のプラグスーツってレベル2のアスカ?
ストックの消費が気になるからレベル2帯は料理中のアスカでストック維持+CX処理でチェンジ持ちシンジくらいで選択肢になかったけど、そこまで気にならない?
効果は強いと思うけど、登場コストと効果コストでストック−3、CX撃って手札−1、アンコールするならさらに手札−1
ストック3、手札2枚消費してまでこの効果使いたいかな?ってのが気になる
- 737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 05:58:39.71 ID:9f8SdDeP0
- ピン指しで どうにもならない時 ヒカリか何かで回収して撃てばいいんじゃない
あくまで最終手段としてのカードとして
- 738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 08:20:25.54 ID:HWsP5vii0
- そういえば怪盗ってどういう型基準なの?
まあ赤の回収シナジー三点セットが入るかどうか、なんだけど
- 739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 08:42:03.60 ID:s8mfGX8+0
- 入る
- 740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 08:53:06.88 ID:7qyQhTg10
- >>738
入るには入るが、回収よりサーチに重点を置いたほうが事故らなくて良い
PRが少し高いけど俺は青黄安定だと思う
- 741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 10:50:06.83 ID:6wbrF3DWO
- 昨夜から朝まで友人とRewrite各色回してたが上でも言われている通りハンド、ストックが厳しいな
レベル1は相打ち入れないとコストのかかるキャラばっかになる
擬似アンコかアンコ付与入れると多少コスト工面は楽になるけどレベル2帯も決して充実している訳じゃ無いし、ABのようなフィニッシュがある訳でもない
緑レベル3のシナジーはあるけどあれで複数面クロック行きさせる余裕がある時点でそのゲームは勝ち戦
ただパワーダウン、ストック圧縮妨害とか刺さる相手にはよく刺さるものもあるから煮詰めていって、それらの要素をどれを優先してどれだけ積み込めるかで変わってきそうではあるな
- 742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 12:47:04.04 ID:wIva698h0
- 怪盗青黄のレベル1帯ってスリーカードラットといぶし銀ストーンリバーどっちがいいんだろう
ラットいれようとすると首領アルセーヌいれないとパワー負けしそうで悩む
- 743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 18:58:36.13 ID:Co+YTUkB0
- 今日ミルキィ赤青をちょっと回してみたけど、悲劇のヒロインコーデリアが案外面白い動きした。
あれのおかげで1帯の手札にこまらなく、アンコもできるから便利だった。
レスト2000パンプも赤青の弱点である自ターン中のパワーの低さを克服できてよかった。
- 744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 21:06:28.72 ID:XtKdOjZO0
- 赤青ミルキィとか久しく見ないな
- 745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 21:29:31.46 ID:1UDMmLWl0
- リライトはどうなることやら
環境トップとやりあえる感じなのかな
- 746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 21:32:51.49 ID:TnQV8rhc0
- リライトって強いカード多いけど色が難しい気がするわ。デッキ構築苦労しそう。
- 747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 21:48:36.66 ID:ekVLnHA/0
- リライトはキャラのテキストは強いんだけどな
シナジー用クライマックスがストブーばっかで残念
- 748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 21:52:15.13 ID:1UDMmLWl0
- レベル3ルチアのシナジーがストブだったのは残念だわ
さんま大好きが強そうだったのでなおさら
- 749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 21:57:09.78 ID:3ldsIeCm0
- 1枚単品で見れば光るものが多いんだけど、CXやキャラ間の相性補完が悪くて辛い
L3ちはやを何とかして活かしてみたいけど、正直ガチレベルにするのは無理っぽくてへこむ
- 750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 21:57:25.51 ID:7qyQhTg10
- リライトは書換瑚太朗がマジで強い
これと相討ちでレベル1帯は持っていける
レベル2帯が唯一の弱点だと思う
- 751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 22:03:04.16 ID:gpcTloDw0
- L3ちはや軸だとレベル2の手薄っぷりが露骨にわかっちゃうんだよなあ
- 752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 22:20:43.91 ID:XtKdOjZO0
- 優秀なカードの色がばらけてるのもきついな、エヴァみたいな配分なら良かったんだが
- 753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 22:21:30.86 ID:mFeu/jWN0
- リライターコタローはストック溜まるな
ロマンで滅びの歌朱音と組ませたくなるけど
- 754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 22:31:50.60 ID:rMw/z39Z0
- 擬似アンコ咲夜のパンプで書換瑚太朗も相打ちちはやも滅びの歌朱音の恩恵受けれるけどなw
化の存在がなければ後列は滅びの歌朱音でいい気もするんだが
- 755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 22:33:07.02 ID:ekVLnHA/0
- >>752
強カードがエヴァみたいな色配分だと逆につまらなくね?w
大阪大会で即使うとかじゃなければこれくらいバラけてるほうがデッキ組むのは楽しい
化とリライトは結構上手く作られてると思う
- 756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 22:52:01.80 ID:9T6q3EKc0
- リライトカードだけは強いんだがなあ…
回収しょぼいからガン回りしないし、回らんと何もできない
- 757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 22:53:03.63 ID:HgaKv4wP0
- リライトのリスト見てるとエヴァの素晴らしさが身にしみる
全レベルトップクラスって本当に素晴らしいよな
- 758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 22:57:21.98 ID:gpcTloDw0
- でもエヴァってデッキ組む楽しみはあんまないよな、鉄板多すぎで
- 759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 23:00:58.44 ID:ekVLnHA/0
- エヴァの採用圏内のカード全て集めてもエクストラパックに収まると思う
30種切ってるんじゃね?
- 760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 23:07:57.40 ID:rMw/z39Z0
- デッキ組むの楽しいってのは同意
Fateとか何度も何度も作っては潰してとかやってたわ
いろいろ妄想しながらデッキ作るのが一番楽しいからな
何が言いたいかというと早くzero出てくれ
- 761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 23:12:50.52 ID:gpcTloDw0
- 黄色
・シン化初号機 ・お弁当役 ・作戦前 ・初号機パイロット
赤
・トドメ ・ヒカリ ・エレベーター ・お引越し ・納得いかない ・テスト用プラグスーツ ・料理中 ・ユーロ空軍 ・第8使徒 ・独り占め ・浄化施設 ・最悪の事態 ・3人がかり
青
・非常招集 ・クラスメイト ・防御担当 ・守ると誓う ・謎の施設 ・綾波の笑顔 ・エントリープラグ
たぶんこんなもんだよな。あとは適当に2/1助太刀が入るかどうかくらい。
- 762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 23:19:13.26 ID:ekVLnHA/0
- >>761
緑も極秘入国者くらいは入るぞ
まあこれと2/1助太刀入れても26種しかないけどなw
- 763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 23:26:45.53 ID:T5amS/eo0
- >>761
緑は真希波マリとか、極秘入国者とかかな
指摘するアスカなんかは、もし別のタイトルで互換カードとして出てれば
クラスメイトみたいな上位互換さえなければ採用確定レベルだったと思う
エヴァってタイトルでみると平凡なカードが多いよな、かなり
葛城ミサトとか自宅の綾波とか、赤木リツコとかガチで組むと微妙に入りづらいカードも、
他のタイトルなら入るかもしれないのに
- 764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/29(木) 23:51:17.89 ID:ywRFZm2b0
- エヴァの緑は単色でもかなり戦えるのに、赤が強すぎるせいで...
- 765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 00:21:11.83 ID:AlOC2iH30
- とりあえずリライトのデッキレシピ考えないとな
でも、一帯どれがトップデッキなんだろうか
ぱっと見緑赤青のシズルチアメインっぽい気がしなくもないけど
でもひまわりに頼りきりだと意外と終盤パワー伸びないんだよな…
黄赤は朱音中心もちはや中心もあんまりぱっとしないし、青メインがワンチャン?
- 766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 00:33:11.59 ID:N8I+LfT20
- いや緑は入るだろ
緑赤黄で脳筋ゲーやっとけばいいんじゃね
- 767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 01:14:55.67 ID:ceAFbqs10
- ひまわりより滅びの歌のほうがいいでしょ
赤緑なら書換瑚太朗、赤黄なら朱音チェンジが安定するし
後列咲夜で相打ちちはやが生き残る可能性もある
レベル2以降でも使いやすいし、何より扉が入る
- 768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 04:05:35.89 ID:lxNXcdta0
- ミルキィの黄色ってどうなんですかー?
個人的にネコミミネロとかすごい好きなんですけど
- 769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 09:35:33.28 ID:+SI6+XlW0
- 空飛ぶネロを探偵の強デッキに無理やり捻じ込むと強い
色調整が大変だけど
- 770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 10:19:38.86 ID:3I168yad0
- >>768
CX無いのが確定したリフ直前の山札にお菓子な探偵使って+2貼って殴ればLv2からでも確殺できるよ。
- 771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 12:23:22.68 ID:65A5sFr70
- rewriteはカードだけ見てるとかなり上の方に来そうなんだが、実際に回してないからわからないな
個人的に、対エヴァ、化物、ミルキィ、AB、アイマスでの勝率が気になる
あとは、FTやDC生徒会とかも気になるな
- 772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 13:06:39.91 ID:dsy2JwBl0
- デッキ全体がごちゃごちゃしてて強くない印象
手札カツカツだし
- 773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 14:13:34.69 ID:gTWSYpQvO
- まだ煮詰ってないせいか金掛かるわりに大したデッキが出来ない…
明後日の結果は楽しみだな
- 774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 17:27:12.93 ID:R88q13elO
- 知らない殺しもありそうだ…
- 775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 18:28:35.02 ID:2eEdz9rQ0
- rewrite、カード単品で見ればいけそうけど実際回すとあんまりぱっとしないってのはシャナに似てるかも
本来6月に出るはずのブースターだったわけだから傾向似てもおかしくはないか
- 776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 18:37:21.75 ID:N8I+LfT20
- シャナはカード単品でもぱっとしなかったような
ガチな人たちは今リライトの構築をここに書き込んでる場合じゃないから
今回はあさっての大会結果を待つのが一番早いだろうな
枠が多いはずだから、期待通り強いなら食い込んでくるさ
- 777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 21:06:03.55 ID:mIfkEzug0
- >>776
シャナ&悠二
- 778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 21:10:33.18 ID:YGI3f9uf0
- シャナって単品なら強くないか?
ただ食い合わせが悪かったりごく一部しか入らなかったりで
- 779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 21:49:36.25 ID:sSPBWwBTO
- カード単体で一番強いタイトルはなんなのか
- 780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 21:59:44.39 ID:RzUIxGK40
- レベル0限定なら、
『荒垣真次郎』を擁するペルソナ
『方向音痴あずさ』を擁するアイドルマスター
『白河ことり』を擁するD.C.
の3強なのではないか
- 781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 21:59:57.07 ID:mkaST6n90
- >>779
ハルヒ1択
- 782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/30(金) 22:01:26.98 ID:QoPQAOw90
- さっきまでいろいろ回してたけど以外と咲夜&ちはやメインのデッキが強かった
サイクリングが無理無く使えるのがいいね
- 783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 00:57:15.04 ID:NQDgQQqn0
- >>781
ですよねー
- 784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 01:04:41.12 ID:v3fmSN3r0
- シズルチアはLv2以降が課題だったなぁ
咲夜&ちはやがベタに強いと思う
- 785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 03:35:00.69 ID:wGp+ojB90
- 今の環境でP3単で勝つにはどうしたらいいの?
- 786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 03:45:58.85 ID:qAdTw/+m0
- >>785
ソウルを上げてぶつ……ぶっぱで
それが嫌なら後ろに真次置いて相討ちビートするとか
パワーで勝ちたいってのは無茶だから、上記のような運ゲーか絡め手でどうにかしてくれ
- 787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 03:56:37.71 ID:3PoEWtUiP
- >>785
処刑ゲー
- 788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 12:50:34.27 ID:jjMqaeeu0
- >>785
知り合いにタナトスラッシュからのメサイヤバウンスの愛用者いるよ
バウンスコンセプトはパワーインフレに対抗する手段の一つかと
- 789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 14:55:17.06 ID:1ekQMLxg0
- rewriteの朱音ちはやのデッキとやったんだけど、突破できねぇし守れねぇ……
もうパワーで対抗できないから時代はソウルとバウンスなんじゃないかと思ってきた。
あー今年rewrite上位もありえそう。まぁまだ二日しか戦ってないけど。
- 790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 15:03:01.00 ID:Ra2t1/vy0
- Rewriteは経験無いし色問題無いから緑赤黄t青の4色静流ルチアが割りと安定して強いよ
- 791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 15:59:41.27 ID:g+AfHz2i0
- >>790
赤なに入れてる?
自分も扉欲しさに赤入れて静流チア組んでるんだが、ひまわりのせいでロリ朱音は後半役立たずだし、
あとレベル1相打ちくらいしか使えるのないしでいまいち赤入れるうまみが感じられないんだよね
- 792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 16:37:22.62 ID:HM19et9n0
- Rewriteは回復耐久のミルキィと相性悪い気がするけど、実際どうなの?
- 793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 17:39:25.30 ID:a/IlKXn50
- 化は経験も色問題もあるが4色入れざるをえない…!
>>791
うちのシズルチアも赤入れてるが、扉CXは撃てなくてもいいやと諦めてる
Lv1は緑一色でいいから、実際に撃てなくて困ったことはないな
- 794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 18:20:07.98 ID:Ra2t1/vy0
- >>791
0相打ち4、1相打ち3、最強の魔物咲夜3、扉3、咲夜VS瑚太朗3にしてる
ちなみにCXは扉3、咲夜VS瑚太朗3、受け容れる力2
2Lv完全に流して迎撃する静流をアンコして戦うからとにかく手札が増えるようにしてる
- 795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 20:07:57.06 ID:g+AfHz2i0
- >>793
たしかに開き直りも重要かもしれんなw
>>794
咲夜まで入れてるのかぁ
そこまで回収に特化すればたしかに赤が活きてきそうだ!
ちなみにCX枠それだとチェンジやレベル3シナジー狙うのしんどそうな気がするんだけど
そこらへんはどうしてる?
- 796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 20:44:19.86 ID:Ra2t1/vy0
- >>795
チェンジはレベル応援展開出来てなかったらまずしない。相手タイトルによってはルチアVS静流握れてるだけでチェンジする
シナジーはそこまで使わないかな。手札に来たら1枚はずっと握っておくけど
使わない場合は中津静流を使って耐久を狙う。
- 797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/01(土) 21:13:38.40 ID:g+AfHz2i0
- >>796
ふむふむルチアにそこまで依存しないってことか
かなり構築の参考になったよありがとう!
- 798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 10:53:06.32 ID:287sufNK0
- 魔物の誕生も入れる方がいいかも
相打ちはもちろん
手袋ルチアがいる場合、迎撃静流にも使える
- 799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 11:09:26.52 ID:9rKUwj4wO
- リライトは意外と5止めより6で止めた方が、色事故して自滅してくれる。
- 800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 11:41:44.14 ID:PPRT5mQU0
- それはまだ試作段階だから事故っただけじゃね?
リライトさっそく大会で使ったが普通に優勝できるぞ
- 801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 11:50:16.02 ID:xWEf08+k0
- ショップ大会規模で優勝の可能性のないデッキなんてなくね?
- 802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 11:57:19.32 ID:VTflHkCm0
- バジュラで何度か優勝してますわ
- 803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 16:12:10.27 ID:UYpxuOcS0
- またこのスレがボロクソに言われる結果が出てしまったねえ
- 804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 16:18:25.84 ID:UhEIYiY50
- 以下、他の地区は違うだのと言い訳が始まります
- 805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 16:44:09.74 ID:UYpxuOcS0
- 俺は「FATEorメルブラが勝ち進むのはわかってたが
ここで言っても無駄だから黙ってた」と言う奴が出ると見たね
- 806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 16:53:48.27 ID:xieCIxT40
- このスレで言われたことは反対になるってのは本当だったんだな
- 807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 17:27:13.52 ID:2+wRPlIs0
- FATEorメルブラで参加した人数が他タイトルより云々
- 808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 17:33:14.86 ID:0Mm/MkUtO
- メルブラは妥当じゃない?
今の環境に適したデッキだし。Fateは予想外だったがな
- 809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 17:45:35.64 ID:UYpxuOcS0
- 化物語にさえ当たらなきゃFateはこれくらい行ける可能性はあるよ
- 810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 18:14:31.57 ID:h9583zkO0
- Fateは構築、プレイングが特に難しいからな
大きな大会でFate使って結果残す人は本気ですごいと思う
発売したてのRewriteもデッキ構築難しそうだな
- 811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 18:22:40.64 ID:/yLamBfJ0
- さんざん否定されたけど、結局>>387の言う通りになったな
- 812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:08:20.08 ID:0Mm/MkUtO
- ミルキィヱヴァは集中無いし事故時のリカバリーが難しいからなぁ、全7回戦だったらしいしそのせいもありそう けど流石に1人もいないのは予想外だった
とあるが規制され、使用者が少ないタイトルを除けばある程度タイトルの実力が出る大会だろうとは思ってたけどここまで綺麗に各タイトルが残るとは・・・ いい環境だw
使用者はミルキィ、リライト、アイマス、AB、とある、化、ハルヒの順に多かったらしいね
- 813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:14:29.39 ID:5Gl5TrUw0
- ヱヴァは使用者数がうんたん
- 814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:19:02.46 ID:pd3DUjvJ0
- >>813
実際、スタッフの使用者多い順のツイートにも名前なかったから、少なかったんだろ。
まぁ、弱いから使われなかったって考えることもできるけど。
- 815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 19:37:48.26 ID:N/h7xSq30
- エヴァを持ち上げたり下げたり大変だなー
- 816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 20:10:16.55 ID:mfEGKPBYP
- 使用者が一番多かったのに、1人もいないミルキィ(笑)
ミルキィそんなに強くないって意見出るたびに、このスレが発狂して喚いて追い出してたからなw
- 817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 20:27:38.39 ID:hP1wDpIN0
- エヴァとミルキィが同じような境遇だな
- 818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 20:30:52.06 ID:h0qlK7qs0
- あんだけ持ち上げられてたABは何処へ行った?
- 819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 20:41:09.32 ID:CeyVF9Xy0
- 全員散った
- 820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 20:45:59.84 ID:YNVIGUpU0
- Rewriteそんなに使用者多かったんだ
けっこう意外
- 821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 20:50:36.91 ID:dWO626n20
- このスレには1/1/7500を何が何でも強カード扱いしないといけない奴が居座ってたからな
「死以外が15枚でも3割でデメリット被るだけで痛くない」とか失笑レベル
- 822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 20:52:10.34 ID:mfEGKPBYP
- >>817
母数が、ぜんぜん違うよ
ミルキィ→一番使用者多いのに、ダメダメ
エヴァ→使用者少なく、結果もなし
- 823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 21:00:59.14 ID:hP1wDpIN0
- お花畑が禁止と騒いで奴らは何だったんだろう
- 824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 21:18:26.62 ID:uF+HmVC5O
- Fateで全勝抜けSUGEEEE
今の環境でもできるもんなんだな。
弱小タイトルをネガキャンする前にプレイングと構築をもっと頑張ろうって気になったわ。
- 825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 21:26:13.42 ID:qc/jlBx30
- WSで構築とプレイングとか噴き出すからやめてくれ。
自称上級者様も相手と自分の落ちたCXぐらい把握してくれ。あとは山札の算数。
それすらできないksが多すぎる。
それが出来れば地区の決勝卓にはいける。
- 826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 21:29:34.17 ID:gLVe7xlQ0
- 大阪1負けラインの最終戦まで入れたら
ミルキー、アイマス、ABの順で多かった気がする。
ついで化、ハルヒ、メルブラかなー
マジ、ヴァンゲリどこいった。
- 827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 21:46:09.01 ID:bVa5IuVO0
- 活動限界を迎えた
- 828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 21:49:08.34 ID:mfEGKPBYP
- >>825
>WSで構築とプレイングとか噴き出すからやめてくれ。
?
構築はともかく、ヴァイスは他のTCGよりも、プレイングの差が出やすいと思うぞ。
マリガンするカードを選べたりね。
- 829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 21:53:08.19 ID:gLVe7xlQ0
- ソウルの通し方がプレイングになるから
他のカードやってたら違和感あんのかねそれに
- 830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 22:14:14.75 ID:lqWCU7bY0
- 何でお前らが大阪とかいう海外の結果をどうたら言ってるのかがわからん。結構日本から
遠征に行ったって人もよくいると聞いたけども
- 831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 22:15:27.68 ID:Ug1zdJPj0
- 大阪の結果ってどこで見れるの?
公式にはまだ出てないみたいだが
- 832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 23:17:02.63 ID:hP1wDpIN0
- >>831
おそらくツイッターとかじゃ?
いい加減DCのレベル3の失速どうにかしろよって言いたい。
いくら低レベル帯がちょっとパワー高いだけで高レベル帯はグダグダ。
- 833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 23:36:38.83 ID:4qlCVxVz0
- WGP大阪の閉会式表彰式でブンケイPが
「どんなデッキが勝ち上がったか聞きたいかー?」
最終戦での全勝8人は
ディスガイア fate Rewrite ハルヒ宇宙人
とある アイマス メルブラ ?
で全員バラバラ
「いろんなデッキが見たい私ブンケイとしては大満足の結果」
って言ってた
- 834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/02(日) 23:48:24.57 ID:V7a/EMyAO
- 8人入賞なのか?
- 835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 00:09:04.79 ID:gKJrQ4Xs0
- >>825
つ(ドヤァ
- 836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 00:40:17.92 ID:18+wiynP0
- >>826
エヴァもってる人って大概とあるやミルキーなど他作品もってるからそっちで出たんじゃない?
- 837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 00:43:52.32 ID:cCmT9SLk0
- >>833
本スレの報告から見るに最後の1個は化じゃないかのう
- 838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 00:56:34.15 ID:ri5ZDSCD0
- アイマス上がったのか
ミルキイは完全に終わったらしいな
ここから他の地区もどうなるかだな……
- 839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 01:32:50.54 ID:7mOn6BpU0
- 流石に終わったと決めつけるのは早計すぎる
強いと聞いてミルキィ使ってみただけの奴が多数を占めて、結果が出なかっただけという可能性もある
休憩有のリトバスも使用者のレベルが上と下で開きすぎてたのと同様に
- 840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 01:35:08.20 ID:w9t5RhUm0
- 最終卓で負けたけどミルキィの数が以上に多かったな
ミルキィ、アイマス、ミルキィ、ミルキィ、ミルキィ、ミルキィ、最終戦へって順番だったw
- 841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 01:38:41.85 ID:iGLQ+m/r0
- メルブラはちょっと前に環境いいから強いといわれてた通りになったな
いやしかしバラけてるね
エヴァは使用者少ないから抜けなくて当たり前だと思う
- 842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 05:07:13.80 ID:RZzRXCQ00
- エヴァが結果残す→少ないのにマジスゲー
エヴァが結果残せない→少ないから当たり前だわ
エヴァって実際何人くらいなんだよ
- 843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 06:03:40.32 ID:iZd8E+e40
- まあ半分終わるまではゆっくりしてようぜ。
BCFでも最初はミルキィもエヴァもそこまで結果出してなかったし。
そういや大阪って主流以外が抜けること多いよな。
BCF2011:インデックス、メルブラ
WGP2010:アイマス、なのは
BCF2010:イクサ、DC
土地柄なのか?
- 844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 06:20:12.54 ID:7NzKuDk00
- というかなぜエヴァは少ないのか。
- 845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 06:54:18.85 ID:flT3ILIRO
- ・購入層が違う
・サインが無い
・直後にミルキィ
- 846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 07:55:39.68 ID:7NzKuDk00
- 納得しました。
- 847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 08:11:49.94 ID:9pFb44zN0
- せめて破のブルーレイ発売直後にブースターを出すべきだったな
>>832
うちのリームシアン様デッキよりマシ
今後いっさい追加が無いんだぞ…
- 848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 08:16:48.51 ID:qG0dVCE90
- KOFの名前が全く出ないが
あのタイトルはこの先生き残れるのか
- 849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 08:23:26.59 ID:nVJPXGzP0
- あんだけ毎年ゲーム自体は出てるのになw
- 850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 08:58:38.28 ID:EPH7vbzp0
- KOFはせっかく13発売したのに新弾出さないとかマジかわいそう。
早くイグニスとかアンヘラ様をカード化して強化しないと死ぬ
- 851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 09:57:59.65 ID:NR1ugqo/O
- >>850
だからもう死んでるだろ・・・・・・
- 852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 13:17:14.29 ID:MWzPJexr0
- >>842
大阪地区大会で5回戦くらいまで残ってた人でエヴァ使ってる人は2人くらいだったわ
5回戦って言ってもまだ結構人数残ってた中でな
- 853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 14:17:49.65 ID:cZEWYBV90
- オレそのうちの一人かよ
エヴァ赤青だったんだが
- 854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 15:44:16.53 ID:ejXl76HW0
- 5回戦の段階ならKOFも2人生き残ってた
WGPにKOFで挑んでくるんだからガチのKOF使いなんだろうな
らきすたみたいな感じでもいいから補強してやってくれ
それにしても大阪大会は時間管理がむちゃくちゃだった
開始と終了の時間を開場の時計でチェックしてたんだが
最終戦は3分ぐらい長かったし、1分2分と確実に長い回戦が存在していた
いったいどんな時間管理をしてるんだか
- 855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 15:48:27.42 ID:qJh+7uf00
- エヴァが少ない、ミルキィとABは多いってよく聞くけど
ディスガイアや化、メルブラ、Fateとかその他のタイトルは多いの?
- 856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 16:13:48.18 ID:w9t5RhUm0
- >>837
最後の1個はリトバスだよ
- 857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 17:06:30.31 ID:e27IDKfF0
- >>854
KOFは、赤絡めたネスツとか庵バウンスとかアッシュ絡みとかパワーはまだいけるんだがいかせん回復しにくいのがな。
暴走庵は出た時も回復出来るようにして欲しかったな。
- 858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 17:22:51.38 ID:X7hmjErk0
- >>855
化けは普通に多い
他のもちらほら見る程度には多い
Fateってやっぱり人気があるから弾意外と多いんだよね
- 859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 18:20:47.44 ID:TpfnhgMx0
- 準決勝あたりから周りにギャラリーも来るじゃん?そんなんで時間稼ぎタイムアップ勝利〜とか
萎えるから多めに時間取ってるよ。特に小川集中があった頃なんて10分オーバーしてもやってたくらい
- 860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 18:40:31.67 ID:SOiX9iby0
- ミルキィ多いのは強いタイトルなのか作品自体人気なのか…
俺は強弱関係なく作品好きで使ってるんだけどな
人口少ないと言われてるエヴァも持ってる
- 861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 18:53:16.75 ID:5/jwKHl/0
- ミルキィとエヴァを持ってるのに大会で使うのはほとんどフェイト
っていう知り合いがいる
まあ、やっぱり使いたいのを使うっていう人が
多いんだろうな
- 862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 18:54:49.67 ID:X7hmjErk0
- >>860
強いからだよ
人気で他の作品に勝てるわけないじゃん
ヲタ系の店や同人の数見たら簡単にわかるだろ
- 863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 18:58:31.55 ID:/e4/SARC0
- 世間で強いと騒がれるタイトルには総じて人が集まりやすい
休憩リトバスだって、リトバスのこと全然知らない人が強さ目当てで使ってるとかざらだった
- 864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 19:23:48.34 ID:iGLQ+m/r0
- 逆に言えば大会で使用者が多いタイトルはある程度は強いわな
公式大会に来るなら大体の人は勝ちたいだろうし
- 865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 19:37:37.85 ID:j4ZqK0V20
- 作品人気はタイトルカップとかのが差が出るだろうな
昔のタイトルなのにショップ大会でよく見るようなのも人気だろうし
ミルキィは強いし知らない作品じゃないし、って層も多いんじゃないの?
一強の環境でもないんだから強いだけ・好きなだけでは使用者数に限界がある
あんだけ無料でアニメ流してんだからコアなファンの数はともかく見たことある程度のプレイヤーは多いだろ。
それを同人の数()を見ればわかるとか…ってええと、何のスレだっけここ
- 866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 19:40:14.11 ID:PL2Rnxvh0
- >>862
オタ界隈での人気とWSプレイヤーの中での人気はイコールではないからなあ
既存プレイヤーには良くも悪くも注目されてただろうし
予想外に新規を呼び込めたタイトルだったってブンケイが言ってたこともあり
作品人気もそこそこにあると思うよ
- 867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 21:29:14.44 ID:LYLRKTRa0
- まあ、強いからって言ってもほとんど抜けてないよね。
あんまり、強い弱い関係無くない?
- 868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 22:13:30.74 ID:Nm9d0dgVO
- ミルキィとか最近の流行りは戦い慣れてる人が多いのもあると思う。
Fateとか古めのタイトルは正直数えるほどしか戦ったことがないから、戦い方がわからない。
- 869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 22:33:16.40 ID:iGLQ+m/r0
- >>867
いやほとんど抜けてないというか…
一地区しか行われてないのに抜けた数がどうのと言ってる時点でズレてる
最低でも半分くらい終わってからじゃないと、抜けた数で強さの序列なんか決められないだろ
半分くらい終わってもFATEが入賞を独占し続けるようならすげーけどな
- 870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 22:44:44.23 ID:p5lUMPTP0
- 以下大会結果考察スレ()
- 871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/03(月) 23:08:49.33 ID:X7hmjErk0
- >>865
それって強さでえらんでるやんかw
- 872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 08:17:02.48 ID:iddiwsOi0
- 今回大会行った人に聞きたいんだけど、
戦って強かったアイマスのデッキって結局どういう構築だった?
- 873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 08:35:31.44 ID:t3+uQuzkO
- >>868
FATE使いはショップ大会でもたまに見かけるし、そこそこ対戦経験もあるからある程度どう戦うかは分かるよ。
個人的にはメルブラの方が厄介かな。
盤面固めて新しいタタリをちらつかせつつ殴ってくるからキツい。
赤が投入されてる場合は積みからのゲームエンドもあるし。
積みに対する防御策は皆無に近いんだよなぁ。
以上、メインアイマス時々ミルキィ(警察サイド)使いの戯れ言。
- 874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 08:40:38.84 ID:ywq75rX30
- >>872
青より黄色のソウルビートが恐かった。
てか、負けたw
青主軸には勝った@化
- 875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 10:18:40.54 ID:GBD34uYv0
- >>874
黄のソウルビートは正直運ゲー色が強くなるから勘弁してほしい。
もちろん圧縮したり場を空けたりとか工夫できるのはわかるけど、事故ってやっぱりあるし。
- 876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 10:43:50.50 ID:6JdSxpxY0
- 癒し系真美を3枚制限くらいにしてほしいわ
今までも色々あったが、あんなやりたい放題のクソゲーは初めてだよ
- 877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 11:07:09.33 ID:YyfSbpaHO
- んなこといってもその真美が全然勝ち残らないんだから制限とかくるわけねー
- 878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 11:32:36.67 ID:t3+uQuzkO
- >>876
>やりたい放題のクソゲー
酷い言われようだなw
単純にCXシナジーで控え室からフル展開してソウル3で殴ってるだけじゃないか。
そんなこと言ったらコーデリアの花畑や各種レベル3で一気に回復するミルキィや特定の名前以外パワーダウンさせるリライトの静流ルチアとかの方がよっぽどやりたい放題やってるよ。
- 879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 11:52:08.59 ID:NfBSKYnA0
- 真美は強いっていうよりめんどくさい筆頭かな?
まぁパワーインフレの今の環境に対してソウルで攻めるっていういいカードだと思うよ
- 880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 12:00:32.86 ID:dW+Eu1oI0
- 圧縮して後はキャンセル勝ちとか思ってたらいつもの光景打たれたでござる
- 881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 12:10:46.17 ID:YyfSbpaHO
- 真美は相手に銀の炎やらトドメなんかあると厳しいよ。あと情報連結解除も
- 882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 15:07:13.46 ID:5+Vl+zY8O
- これからヴァイス始めるんですけど、fateで始めれば勝てますか?
- 883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 15:25:01.58 ID:w6188RfcO
- ZERO次第じゃない?
そこまで強いとも思えないけど
- 884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 15:26:28.27 ID:GBD34uYv0
- >>882
勝てる勝てる
- 885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 15:27:19.10 ID:I6jeIoi80
- >>882
勝てるけどトライアルデッキはいらない気がします。
ブースター四箱、エクストラ四箱ぐらい購入してみるのをオススメします。
資金的に辛いならメルブラのトライアルデッキを二つ買うのをオススメします。
- 886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 15:29:57.35 ID:e3tP2FYM0
- 11月末にトライアルが出るから、そこから始めるのもアリやね
それ踏まえての話なのかもしれないけど
- 887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 19:46:25.94 ID:sYedoJBJO
- 地区のレシピ出たな
テンプレのハルヒを除けばギャグレベルの構築ばかりで残念だわ
特にFate 期待してたんだがなぁ
- 888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 20:02:02.50 ID:TzhFwbAW0
- 全勝で地区を突破したデッキをギャグと言い切れるのはカッコイイよね。
流石強弱スレ。
- 889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 20:03:54.49 ID:CQaLVt4R0
- >>887
うん、お前の発言がギャグレベルだな!
え、こういうツッコミが欲しかったんじゃないの?
- 890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 20:09:08.18 ID:KI3KzOcJ0
- >>887
そのギャグ以下さんの上から目線かっこいいです(^_^;)
- 891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 20:12:34.02 ID:nnSpeQ8KO
- 地区のレシピのコメント出たな
テンプレのデッキだけ評価して、結果も出せないのにギャグ呼ばわりで残念だわ
特にFateへのコメント 期待してたんだがなぁ
- 892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 21:15:57.82 ID:PMYP3gRS0
- >>890
あれだギャグ以下だとギャグに失礼だから>>887はギャグ未満だな
- 893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 21:21:25.50 ID:e3tP2FYM0
- 何がいいかって黄色も息してる所がいいよね
- 894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 22:46:24.33 ID:K8rJyeQo0
- Fateや化なんかは大胆な構築だけど、酷いとは思わんし、
他はそこまで変な構築ではないと思うが
- 895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 23:13:45.23 ID:S1/iBl5NO
- Fateだけは認めない
完全な運じゃねえか
- 896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/04(火) 23:19:17.88 ID:PMYP3gRS0
- >>895
本スレに迷惑かけに行くなよ、駄馬が
- 897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 00:11:09.43 ID:1d/bXAZO0
- >>895
Fateに負けたんですね分かりますw
まあ実際のところ情報連結解除くらいしかメタにあうこともないだろうし、
安定してソウルゲーができる構築になってるんだから完全な運(笑)ではないだろうに
- 898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 00:27:50.56 ID:zZoPZa5Y0
- どいつもこいつも煽り過ぎ
- 899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 00:42:02.60 ID:Yp4HdlFXO
- 何だか荒れてるようだが、絆ウィニーで7戦全勝って凄い快挙だと思うぞ
特に大阪みたいなレベル高いとこで全勝してるんだから凄いわ
完コピして俺もWGP出ようかしら
- 900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 00:46:01.12 ID:X3X0CTde0
- >>898
,ィ __
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ ( 他人と会話せざること林の如く
/o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´ ネットで煽ること火の如く
/ ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、 釣られざること事山の如く ←今ここ
彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
- 901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 00:52:23.85 ID:ai08YjVI0
- まあ絆ソウル+2ぶっぱがやりやすいタイトルと、やりづらいタイトルというのはある
絆と絆先が両方0コスキャラで、できれば1コス絆がいいとかね
ソウル+2のCXシナジーが使いやすいものだと尚好
俺の知ってる範囲だと、Fate、アイマス、とあるあたりがやりやすい
メルブラもいいんだけどあれはシナジーのあるソウル+2が一種類なのが難点
少しばかり戯れようか入れるよりは姉妹の絆使ったほうがいいかもね
- 902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 00:57:26.92 ID:JvWV0yoj0
- ウィニーで勝ったのはすごいがデッキ構築などですごいとは言えんからね
運で勝ったデッキについてこのスレで語る意味はないと思う
- 903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 01:03:14.74 ID:3Jf+d8va0
- こういうの見ると残念タイトルでもソウル2ぶっぱで夢見れるような気がしてくるけど
大体残念なエクストラ組はソウル2がなかったりするから残念
ていうか最近のだとマクロスもソウル2が一種類しかなくて絶望した
- 904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 01:19:18.08 ID:cTCUTO6k0
- ディスガイアもレベ1でソウル+2ぶっぱ&シナジー回収デッキだし時代は+2かもな
- 905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 01:23:40.25 ID:b1RjmaeH0
- >>902
運(笑)で済ませる人ってのも思考停止してるよね
運だけで全勝出来るのかと
- 906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 01:27:55.18 ID:rNUDwAZ/0
- そもそもこのスレで語る意味って何だよww
大会結果考察スレでデッキの何を語るんだよww
- 907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 01:49:39.07 ID:r1WNLSYi0
- いやソウル2でブッパしてるだけじゃないだろ。
そんなのも読み取れないのかよ。
少なくても両方ともシナジー入ってんだろが
- 908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 02:46:27.24 ID:gVsS/tK+O
- >>902
>運で勝ったデッキ
運だけで全勝できるほど甘いゲームじゃないだろ?このゲーム。
ソウルぶっぱデッキでもプレイングは存在するし。
このスレじゃソウルぶっぱは基本的に評価されないよね。
トラブルハルヒみたいなバーンは評価されるのに。
盤面固めていてひっくり返される場合、大抵ソウルぶっぱされてるからデッキコンセプト的にはアリだと思うんだがなあ。
- 909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 02:50:45.91 ID:u6/yqrPt0
- 盤面取ることに重きをおいた構築と
打点、圧縮率、クロックコントロールに重きをおいた構築は
別の基準で比べるべき
例えばアイマス黄色と今回のFateなら比べることはできるはず
- 910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 12:01:26.52 ID:8/MG/k270
- アイマスのソウルビートと同列に語れるデッキってないと思うんだが
さらに例の如くアイマスの場合デッキタイプが多い
- 911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 14:40:15.63 ID:s/OUI5+OO
- シャナのなんでもできるもかなり強いと思う
- 912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 15:06:53.33 ID:YAdABfIz0
- >>911
今更かよ
- 913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 17:10:19.02 ID:s/OUI5+OO
- >912
ソウル2の中でもってことで。この流れでシャナがでてこなかったから
- 914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 17:35:09.85 ID:8Pp4trp7O
- 実際一番ソウル2ぶっぱに向いてるのって何デッキなんだろうか。
- 915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 17:44:37.08 ID:Yp4HdlFXO
- 亜美真美しか浮かばない
- 916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 18:16:04.97 ID:fXhvpAg20
- マジレスするとシャナはウィニータイプのソウルゲー向いてない
絆がウィニーと噛み合ってないし、平均ソウルにも難がある
- 917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 18:58:36.84 ID:b1RjmaeH0
- >>914
アイマス2の亜美真美かな。
シナジーもソウルゲーしてくださいって言ってるような効果だし
- 918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 19:04:18.97 ID:osIWiGGy0
- 2亜美真美と刺客ジュピター、いつものあたりでデッキ組みたいけど他に入るカードなんかあるかな
黒井は入れる
- 919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 19:04:33.71 ID:gVsS/tK+O
- ソウルウィニーの定義にもよるけど、「低めのパワー、高いソウルで殴り続けるデッキ」であるならアイマス双子ビート、通りすがりの魔王+魔王マオを使えるディスガイア、アンコールビートとソウル+2を使えるらき☆すた辺りじゃない?
DCは頼子さんがいるからソウル不足にはならないだろうけど、小恋なり音姫なりを早出しした方が強いし。
- 920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 19:24:45.22 ID:b1RjmaeH0
- >>918
衣装変更とLUCKYRABBITでキャラとCXを確実に握れるようにすると良いかも。事件の予感律子とかでも
あと1の亜美真美チェンジとかレベル3双子じゃないかな?
- 921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 19:33:46.73 ID:gNJsYQ9HO
- ハルヒは宇宙人以外の入賞ないのかな
参考にしたい
- 922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 19:36:51.97 ID:3IXYKslD0
- ソウル+2を二種類入れてるのはなさそうだけどなのはのシャマルヴィータとかは?
シルバーカーテンで手札枚数ごまかせるから結構いやらしい動きできそうな気も
- 923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 21:36:31.17 ID:kF+Yc+Ye0
- >>918
フルネームやよいや天真爛漫春香のような2コスレスト回収があるといいかも
基本的にキャラはほぼ0コスになるだろうから余りがちなストックを手札に変換する手段として有効だと思う
あと余裕があれば高木順二朗とか
まぁストックに埋まった癒し系真美を掘るのが主な仕事だろうけど
- 924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 21:53:29.65 ID:kF+Yc+Ye0
- ミスった
ストックに埋まった→クロックに埋まった
- 925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 22:58:09.90 ID:W9KEZxn90
- FateのソウルぶっぱはCXシナジーがバーンと回復+サイドでの減少無しか。
しかも絆で出てくるのが両方ともアンコール持ち。
割り切り方凄いな。
- 926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 23:07:10.00 ID:4hhQCgNG0
- 絆前はどっちもマスター持ってるからあかいあくまでさらに釣れる
場合によってはあかいあくまであかいあくまを釣る
ハンド減らねえw
- 927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 23:59:25.25 ID:jIwz1Cz90
- カレイドの集中とも相性良いのに一枚も入れてないしなw
- 928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 00:01:04.55 ID:dk5rowd10
- 裏社会一通+幻想当麻の出番か
- 929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 00:04:01.38 ID:UcEjwg+IO
- ソウルぶっぱ程、回れば恐ろしいデッキはないよな
- 930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 00:08:19.79 ID:1s6dVCFT0
- 真美とかコストの限り沸いてくるからな
光景打たれた日にはもう
- 931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 00:32:43.38 ID:+K/AC4Gx0
- 絆でいうなら今回のタイトルカップの化も絆大分活用してない??
- 932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 01:10:09.41 ID:rlyHrgEB0
- いつもの光景
↓
黒井社長
↓
朝の挨拶
↓
双海姉妹の癒し系 真美 + Do-dai
どやっ!!
- 933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 01:13:10.35 ID:JKgcx/L80
- 赤入れなくても刺客ジュピターで朝の挨拶の代用できるしな
- 934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 01:26:05.77 ID:cTHiZ1650
- そのドャァが洒落にならん
- 935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 07:28:56.93 ID:IhMsZf8e0
- どやあって言うかどーだい
- 936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 08:25:59.71 ID:S66tAY2i0
- >>935
だれうま
- 937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 12:34:34.98 ID:/pvuuNVK0
- 青は俺のウェンディが中心になるから
今回のエクストラのグレイさんは原作よろしく影薄くなると思う
しかしジェラール編からと考えると、45種に収めれるのかねぇ
- 938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 12:34:59.13 ID:/pvuuNVK0
- 本スレと誤爆ったw
- 939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 14:50:02.41 ID:x23n3Rk00
- とあるって規制かかっても強いよね。
そんだけ地力があるんだろうね。高いから組んでないけどw
ヴァイスも最近資産ゲーっぽいと思う。
- 940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 14:51:59.01 ID:TcGNazB/0
- ソウル2のシナジーならメルブラのさつきデッキもいい感じだよ
- 941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 15:03:41.21 ID:d1q3zYkf0
- とあるはレアだけをざっと計算して10k位か
- 942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 15:59:52.06 ID:x23n3Rk00
- お金がかかるタイトル
とある
AB!
アイマス
シャナ
化
お金があまりかからなさそうなタイトル
DC(音楽、生徒会)
ミルキィ
とある(魔術サイド)
メルブラ
リトバス
- 943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 16:14:20.58 ID:JLSfI9h+0
- Rewriteとかデッキ組もうとしたら平然と10kは超えるからな
- 944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 16:24:33.21 ID:2JWlSyVs0
- >>943
なのはとかは20kくらいやね
- 945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 16:33:00.51 ID:dH/9qGOF0
- >>943
今はだろう。大体どんなタイトルも出だしは高い。初日四枚コンプを狙うと大体、
4〜4万半というところ。
そんなことを繰り返してそろそろ25作品。
- 946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 16:49:14.94 ID:2JWlSyVs0
- >>945
もう25作品か…
- 947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 17:25:30.04 ID:dJ/nIbak0
- Rewriteが今だから金かかるってのは同意だけど、しばらくして値段落ち着いても金かかる部類に入りそうだ
移動瑚太朗&篝とか相打ち朱音とかサーチ朱音とか集中ルチアとか各種レベル3とか、レアリティR以上の必須級がやたら多いし
- 948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 18:15:33.16 ID:OSu0gCRlO
- >>942
DC生徒会は高いぞ…
- 949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 18:39:18.54 ID:HPPVOKHiO
- ハルヒ宇宙人デッキは安い方だな
- 950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 18:54:49.61 ID:Ns+WeZcX0
- あみまみ と やよい って 一緒に入れれる?
入れれるなら シングルで0から作ると いくらくらいする?
アイマス組んでみたいから教えていただきたい
- 951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 18:58:26.59 ID:Ilmk0gu50
- _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/ 教えてあげません
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
l `_ ____,、 :l|::::|
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
- 952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 19:02:43.79 ID:2JWlSyVs0
- >>950
前向き入れるなら高くつくぞ
- 953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 19:07:45.18 ID:Ns+WeZcX0
- スレたて無理だったので>>960にお願いします
>>952
有りと無しでの おおよその値段を教えてほしい
- 954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 19:15:35.46 ID:2YoJ/kHM0
- >>953
せめてどの亜美真美とやよいいれたいのかくらい書こうぜ
素前は場所にも寄るけど1枚2000円しないくらいじゃね
- 955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 19:19:45.60 ID:Ns+WeZcX0
- >>954
1の相互チェンジのあみまみ 2の癒し系
2のLv3のやよい
各4積みで作りたい
- 956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 19:25:53.90 ID:2YoJ/kHM0
- >>955
安ければ5000ちょいで組めるんじゃね
やよいが地味に高い気がする
- 957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 19:31:15.87 ID:Ns+WeZcX0
- >>5000か ありがとう
安いとこ探すわ
- 958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 20:37:39.22 ID:jvwvysXi0
- >>940
メルブラはさつきは良いけどそれ以外にソウル+2が無いのと、絆で手札を増やそうとすると《血》じゃなくなるのが問題。
- 959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 21:17:55.29 ID:3gpwTknK0
- >>948
生徒会はスタンならP3のカードがネックになるが、DCだけならそこまで。
エクストラ再販されたから、水着エリカとか200円で買えるレベル。
アジサイ畑まゆきも500〜600円。
恥ずかしがり屋は採用せずにエリカで代用すると、かなり値段が抑えられる。
- 960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 23:14:33.53 ID:d+qIS9EK0
- >>959
DCで先月始めたばかりなんだけど、水着のエリカってそんな安い?
通販とか普通に4〜500だし、デートエリカもそれなりにしてると思うんだけど
水着のエリカが200で売ってるなら欲しいんだが
- 961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 23:29:09.05 ID:2YoJ/kHM0
- そら通販なら高いだろう
- 962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 23:31:01.43 ID:3gpwTknK0
- >>960
日本橋のドラスタで買った。
- 963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 23:41:11.39 ID:d+qIS9EK0
- >>962
大阪か…羨ましいな
今日横浜に見に行ったら水着のエリカ1000円だぜ、どうしようもないわ
ってか横浜はエクストラ関係は全体的に高いんだよ…
- 964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/06(木) 23:51:36.83 ID:JKgcx/L80
- >>960の人、次スレだぜ
- 965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 00:01:14.45 ID:YQfVjfgb0
- >>965
ゴメン、気付いてなかった。注意してくれてありがとう
でも規制で立てられなかったorz>>970の人お願いします」
- 966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 00:03:00.49 ID:YQfVjfgb0
- 自分に安価してどうするんだ…>>964だよ
>>970の人、テンプレ更新したのをおいておきます
ブシロードより発売中のTCG「ヴァイスシュヴァルツ」について
各タイトルのカード・デッキ等の強弱を議論するスレです。
「皆違って皆いい」「どのカードにも良さがある」等の意見をお持ちの方は本スレにどうぞ。
どのカード・タイトルが強いのか、白黒はっきりつけましょう!
前スレ:【WS】ヴァイスシュヴァルツ強弱議論スレ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1314980904/
■参考サイト/スレッド
【WS】ヴァイスシュヴァルツ163【ブシロード】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1317304455/
ヴァイスシュヴァルツwiki (過去の各タイトル論評はこちらに記載)
http://www9.atwiki.jp/ws_wiki/
※注意事項
・荒らしはスルー。荒らしの相手をする人も荒らしと同じです。
・次スレは基本的に>>950がたててください。
・無理な場合は>>950が安価で指定するか>>960、>>970あたりがたててください。
・次スレのテンプレ相談は>>950近辺でされますので、減速の協力をお願いします。
- 967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 00:04:23.39 ID:M1Gn4Wm60
- >>959
エクストラ再販されたん?
- 968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 00:04:45.17 ID:9O4bvnqw0
- 上級者様の集まりのハズだよなこのスレww
- 969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 00:13:58.60 ID:borzNLv90
- 生徒会でそこそこ高いカード
新生徒会長杏700〜800
生徒会長エリカ400〜500
水着のエリカ200〜300
お雛様音姫200〜300
恥ずかしがり屋まゆき300〜400
星に願う杏400〜500
寝ぼけるエリカ200〜300
アジサイ畑のまゆき300〜400
こんなもんじゃない?
他にも必要なエリカ・ムラサキとか、スキーウェアのまゆきは100くらいだろうし
シングルでデッキ作ろうと思ったら1万ちょいってところかな
- 970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 01:17:18.58 ID:GDt/1XC30
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1317917796/
ほれ
- 971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 01:17:44.34 ID:o7Tl8vQs0
- 1万ちょいって高くはないけど言うほど安くはなくないか?
- 972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 01:23:59.19 ID:Rd3cczH90
- そうだな。安く作れるからは抜くレベル
もっとも>>942は『あまりかからなそう』だから実際にはかかっても問題ないんだけど
- 973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 01:30:57.72 ID:Jflc+rz6O
- >>970
乙だぁよ
rewrite小鳥ちゃん植物デッキ組んだけどパワー足りんでも可愛い
リトルフォレストの効果使いたいです
- 974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 01:35:45.03 ID:GDt/1XC30
- というかテンプレ任せた
もう寝る
- 975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 01:36:41.12 ID:9cuxen2+0
- リトルフォレスト小鳥はRRとしては残念だが手に入れやすいのがメリットだな
チェンジ先とかだったらワンチャンあったかもしれないな…ないか。
- 976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 01:41:03.21 ID:9cuxen2+0
- なんだ・・・シャナは古いと思って何か考えようとしたが何も思いつかなかった
Rewriteの流れだと思って適当書いた。つーかあれテンプレなのかよw
- 977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 03:22:57.01 ID:vAKvj7rwO
- >>963 少し前に八王子にエリカ280円であったよ。機会があれば見に行くのもいいかと
- 978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 06:58:35.93 ID:12QX3hEq0
- >>970 乙!!
いわゆる>>3のテンプレに入るのは
マクロスか化あたりじゃないかなー
- 979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 09:07:32.56 ID:c694rBrn0
- >>976
5クロックは送りすぎだと思うの
- 980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 09:34:36.14 ID:GbzbtQBHi
- 正直環境が読めなさすぎて辛い
- 981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 10:15:59.47 ID:fzkIUuUn0
- >>978
てか、マクロス使って大会出たんだが
めちゃめちゃ強かったw
Lv3アルト使ったんだがブン回らなくても2ドロー出来たし
俺的にAからBは欲しいな、もちろん大会は優勝したぜ
新タイトルなんだし、マクロスの話ししようぜw
- 982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 11:05:42.45 ID:JdaiEsWb0
- マクロスだと面白くない
- 983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 11:34:11.09 ID:c2DAAUfn0
- 化はもっとありえないしな
地区決勝入賞してる上
相性も強いからめちゃ強かったって言われても
はい・・って思っちゃうところあるしネタにならんだろ
- 984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 12:14:30.17 ID:lgmyedIB0
- 既にAからBに入ってるタイトルに対しAからBを要求してるしなあ、化とかだと
- 985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 13:03:47.24 ID:GbzbtQBHi
- fateは結局ソウルウィニーがトップ構築なのか?
何故か抵抗があるな……
- 986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 13:18:10.29 ID:itWMYX0b0
- 埋め
- 987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 14:06:59.77 ID:GbzbtQBHi
- うめ
- 988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 17:51:54.14 ID:Kt42B0ij0
- みなさんは化は現環境に通用すると思いますか?
- 989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 18:15:00.26 ID:c2DAAUfn0
- >>988
今なら余裕
多数締めてるミルホABアイマス相手しても5分は行けると思う
ただ手札のCX捨てる手段が入らないのと集中が連打できないためデッキ圧縮が苦手で
大阪公式の影響でソウルゲーが増えたらって考えると厳しくなるかもね
- 990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 19:48:53.26 ID:rl08359p0
- >>985
ソウルウィニーも立派なソウルビートだと思う。
- 991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 20:45:42.78 ID:yyvtbr150
- 最近亜美真美ビートの勝率がやばい
そして相手が一様に運がどうのという
光景打つと最早キレる
- 992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 21:39:18.80 ID:pJjxOBvV0
- >>985
だからお前は勝てんのだ
- 993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 22:22:56.54 ID:9t+n0lGt0
- Fateは確殺とかソウルウィニーとかの「最近のパワーについていけない弱小タイトルが隙間を付いて生き残ろうという涙ぐましい努力」が見えるよね。
それで入賞してくるのだからそれなりには優秀なんだろうな。
- 994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 22:23:01.32 ID:rl08359p0
- >>991
もはや諦めの領域wwただ、キャンセルを祈るのみ。
やられてもすることねえよww
- 995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 22:58:55.35 ID:uxA3dwEeO
- >>985
お前テンプレ構築ばっかりで自分でデッキを構築、探求したりしないだろ
地区大会で結果出したからって、それが=トップデッキって訳じゃないんだぜ
個人的にはFateは赤青軸のデッキが一番強いと思ってる。博多Fateも今回の絆ウィニーも赤青軸
- 996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 23:07:00.48 ID:M1Gn4Wm60
- >>995
俺は赤青t緑ゼルレッチだと思う…
- 997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 23:16:47.67 ID:l2qd2yxj0
- トップ構築かどうかっていう発言は
やっぱりWSは運の要素が強いんだな・・・っていう
哀しみと皮肉を込めた発言なんじゃないかな
- 998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 23:17:20.59 ID:uxA3dwEeO
- 自分が信じるデッキ、それが一番強いんじゃないかなキリッ
俺は赤青t緑マスター(凛アチャ型)が一番かなーと思ってたり。ゼルレッチに比べると圧倒的に確殺能力で劣るけどw
何が言いたいかと言うと、凛&アーチャー最高だわ
- 999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 23:21:27.30 ID:OBuaaH0V0
- >>997のいうような意味で軽い気持ちで言ったらボコボコにされたでござる
- 1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 23:25:23.35 ID:4KaWmtS40
- >>1000ならFateエクストラは二回に分けて出る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
282 KB
>>7 >>7 >>7 >>8 current ships(4) news4vip軍
# Suckfucker 30000
# GUNMA 34668
# DickCannon 24327
# Angel 24696
current ships(4) news4vip軍
# Suckfucker 30000
# GUNMA 34668
# DickCaА/test/read.cgi/tcg/1314980904/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★