■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1/10の大相撲中継はデーモン閣下がゲスト
- 1 :待った名無しさん:2011/01/03(月) 13:54:32 0
- 紅白歌合戦には呼ばれない歌手、デーモン閣下が1/10の大相撲中継に出演
- 2 :待った名無しさん:2011/01/03(月) 16:36:42 0
- (・へ・) フ2ス
- 3 :待った名無しさん:2011/01/03(月) 17:12:21 0
- 何年か前みたいに1時からBS2で出ないかな
とりあえず去年の初場所以来見る
- 4 :待った名無しさん:2011/01/03(月) 18:08:12 0
- >>3
16:00からだとよ。
- 5 :待った名無しさん:2011/01/03(月) 18:45:59 0
- じゃあ誰か呼ばないと
輪島のときみたいに
- 6 :待った名無しさん:2011/01/03(月) 22:29:44 0
- その日の実況って藤井だっけ?
閣下との絡みとなると「とことん言います」以来か。
- 7 :待った名無しさん:2011/01/03(月) 23:57:30 0
- 今から、大相撲を「おーじもう」って呼ぼうず
幕内力士は下記のとーりな
ぱくぽー、やおおー、ばるとん、こつおーせう、やすうま、けせのさつ、こつしょーげく
とつおーざん、つるたつ、とよのせま、あむぬすき、とつのこころ、よすけぜ、あーららこらら
たもわす、ほもおませう、とこせげわ、ごほえへどほ、あさあかたつ、きょくてんぽう、がががん
ごーふー、とすゆつか、けららいけ、てけてんくー、ちしょう、わかのすつ、がざん、しろうま
せうてんれう、せもとれ、こほれう、もっこりなみ、おけのうめ、こつかすぐ、じゃくあらお
けめれやむ、くろうみ、とよへべけ、倉庫・蔵(そーこ・くら)、とつのなで、てよざけら
- 8 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 09:47:23 0
- カッカはもう飽きた。
- 9 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 11:46:59 0
- >>6
ゲストは貴ノ浪と出島
- 10 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 13:15:59 0
- デーモン降臨のソースは
- 11 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 14:32:23 0
- 今年の大相撲予想
白鵬8連覇達成
名古屋場所に9連覇及び連勝記録更新を狙うも
11日目に豊ノ島に破れ68連勝でストップ。
魁皇は名古屋場所で1045勝を達成するも大関陥落、引退。
豊ノ島が入れ替わりで大関昇進を決め、日本人大関消滅の
危機を回避。
- 12 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 16:05:13 0
- この1年で大相撲の満員御礼が減ってるのは時々ネットで見るけど、
やっぱテレビ視聴率も苦しいんだろうな・・
朝青龍vs白鵬がなくなって、つづいて不祥事続出・・
アナも白々しいだろうから、見る気がしない
BS2の午後1時からの幕下以下の方が、純粋に相撲を見れる
俺はタイマー録画で「1時〜3時」とか、時々やる
- 13 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 16:21:32 0
- >>10
http://www.demon-kogure.jp/index0.html
- 14 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 19:18:56 0
- ブハハハハハ!
- 15 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 20:24:44 0
- デーモンの解説わかりやすくていいよな
- 16 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 20:44:43 0
- 副音声で英語解説だよ
- 17 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 20:47:55 0
- >>16
嘘情報を書き込みw
イミフw
- 18 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 21:57:40 0
- 向正面のゲストは里田まい キターーーーーーーーーー
- 19 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 22:02:35 0
- >>17
無知乙
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211591976/
二日目は正面音羽山、向正面大鳴戸だからデーモンの座る場所はない
副音声出演だよ
- 20 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 22:29:01 0
- >>19
あっそw
- 21 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 23:15:49 0
- il||liガ━━(゜Д゜;)━━━ンil||li
- 22 :待った名無しさん:2011/01/04(火) 23:25:30 0
- >>19
本当に音声だけだったら、300兆円上げるよw
- 23 :待った名無しさん:2011/01/05(水) 16:53:05 0
- >>19
以下のサイトを見る限りでは、
【ゲスト】デーモン閣下
【解説】正面(幕内)音羽山・大鳴戸
と読めるのだが。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?date=2011-01-10&ch=21&eid=9673
以前、正面実況席にデーモン・解説・吉田という3人並んだことがあったような。
>>22
300兆円もらい損ねた。残念w
- 24 :待った名無しさん:2011/01/05(水) 19:55:59 0
- 玉の海−輪島をリクエストしてほしい
- 25 :待った名無しさん:2011/01/05(水) 20:17:31 0
- ゲストは解説&アナとかと一緒に座るよ。
ノムの時もそうだし
- 26 :待った名無しさん:2011/01/07(金) 05:11:45 0
- >>23
スポーツオンラインの番組表でも
幕内の解説は音羽山と大鳴戸になってる。
よく分からんのはそこ(>>23のリンク)に名前が出てる白崎アナ、なんだよね。
どういうポジションで出演するんだろう?
<信者の戯言>
去年後半、ツアーで散々「青閣下」を見てきただけに
「赤閣下」に戻ったら違和感ありまくりなんだろうなあ…。
</信者の戯言>
- 27 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 14:18:57 0
- 上
- 28 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 16:16:00 0
- 琴田宮w
- 29 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 16:18:22 0
- 琴田宮期待したいなw
- 30 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 16:30:11 0
- ゲストがいるときはこの形式がいいね。初めてやる割にはスムーズにいってる。
琴田宮準備したらNHK神だった。
- 31 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 16:53:29 0
- 今日面白いなw
- 32 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 16:56:45 0
- 面白い放送だけど、こういうのは正月の特別番組か何かでやってくれ
支度部屋リポート・花道リポートが全然聞けないじゃないかー
- 33 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 16:58:44 0
- 白崎の仕事がないなw
閣下と音羽が取り組みそっちのけでしゃべっているが
この展開割と好きだぞ
- 34 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 17:07:14 0
- 相撲中継もいろいろ工夫がないとな。
1年に1回くらい、こういう中継があるというのは面白い。
力士の呼び方とか問題がないわけじゃないが、
新しい試みとしては良いんじゃないか。
なによりデーモン閣下に愛があるし。
- 35 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 18:07:58 0
- >>32
そんなリポートは要らん
- 36 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 18:22:37 0
- かなり苦情が入ったっぽいな。藤井アナが何度もフォローしてた。
副音声でやればよかったのかも知らんが…。
ただ、閣下に土俵を見せてあげた方が…。国技館にいるのにあれはつらいだろう。
- 37 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 18:28:29 0
- まあ、実験的な放送だろうね。
苦情を入れたのは古い大相撲ファンだろう。
一部の古い大相撲ファン>>>>>>これから大相撲ファンになるかも知れない若者&閣下ファン
NHKにはそう捉えて貰いたいな。
良かったと思う人は、ワザワザ電話なんか入れないし。
- 38 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 18:43:23 0
- しかしあの夢番付はフリーダムすぎたなw
大笑いさせて貰ったけど、
閣下が今後呼ばれなくなったら困るな
- 39 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 18:59:55 0
- >良かったと思う人は、ワザワザ電話なんか入れないし。
というか、良かったと思う人が感想を伝えるとしても、
それは放送が終わってからだろう。放送中に局にかかってくる
電話はほぼ百パーセントがクレームじゃないの。
- 40 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 19:06:35 0
- 完全地デジ化後なら、音声を切り替える事で、
@閣下の素人に優しいch(データ放送でワイプ出現)
Aアナの玄人に優しいch
B英語解説
とかに出来ないのかなあ。
仕組みは良く分からないけど。
- 41 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 20:33:03 0
- 今日のあれは面白かった
閣下の相撲に対する愛情がひしひしと伝わってきたしな
苦情入れる奴は、それがわからんのだろうか
…わからんのだろうなあ、年寄りには
- 42 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 20:35:57 0
- こういうの、あずまんとかチヨスでも面白そう。
- 43 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 23:20:33 0
- 夢番付のところ、出かけてて見逃して、その後の放送が推測でしか見られなかったんだけど、どなたか教えてもらえませんか?
- 44 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 23:22:29 0
- >>43
NHKオンデマンドへGO!
- 45 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 23:42:30 0
- 客席から見える場所に閣下を置くと一騒動起きるから隔離されちゃったんだな
本人も生観戦できないのがやや不満そうだったし今後どうすんだろ
- 46 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 23:44:08 0
- 輪島と一緒に出た回だったか、東京新聞の投書欄に70歳台(うろ覚え)のご婦人が
「待ちに待ったデーモン閣下がゲストに来て、大変楽しかった」って意見が載ってた。
単なる賑やかしのタレントじゃないってのは、相撲ヲタには通じるものだよ
NHKに苦情を言いたいだけのクレーマーも多そうだ。
- 47 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 23:49:28 0
- でも、本当に苦情は来たのか?
だって、今日は祝日で休みじゃん
- 48 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 23:52:12 0
- >>42
中日の正面・向正面がチヨスとあずまんらしい。
今日はテレビは斬新でおもしろいし、ラジオは岩佐と出羽海と超オーソドックス
コンビで、どっちをとるか迷った。
中入り=テレビ、幕内前半=ラジオ(若荒雄登場時だけテレビ)幕内後半=テレビ
と、音声のジプシー状態www
またやってほしいな
- 49 :待った名無しさん:2011/01/10(月) 23:53:25 0
- >>45
それもあるのかもな。
何回も呼んで、「いるのが当たり前」
くらいにならないとw
あと、デーモン閣下で騒ぐのはマナーに反するって事を、
客が自覚するようにならないとな。
- 50 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 00:01:51 0
- 藤井アナが個人的にこの企画を嫌っていそうだったなw
藤井アナも詳しいから、
「閣下を呼んで特別な放送にしましょう」的なのが気に入って無いとか?
騒がしいと思うなら、音声をラジオに切り替える事を視聴者に進めるとか、
機転を効かせれば良いのに、
謝ってばかりいられても、空気悪くなるだけだしな〜。
- 51 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 00:15:44 0
- TVをみてる奴にラジオを聴けとか何様だよ
NHKなんて今の強制契約じゃなく他の放送みたいに任意契約にしろと思ってる奴は多数いるぞ
藤井アナも新しい試みにクレームが出る事を承知してるから先に詫びてる印象しかない
ただ今回のデーモン閣下がやくみつるだったら賞賛は絶対しない自信はあるな
- 52 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 00:23:49 0
- >>51
イヤイヤw
同じNHKなんだし、「聞け」じゃなく「提案」するくらいなら良いだろう。
「新しい試みをTV中継でやっているが、静かに観たい人は、音声をラジオで。」
とかアナウンスしたって良いし、デーモン嫌いな人は回避出来るしな。
- 53 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 00:27:40 0
- まぁ、賛否両論あるのを覚悟しての企画、放送だったろうからな
ただ、ゲストのメイクと衣装な
あれに拒否反応を示す視聴者は多いだろ
どんなキャラクターか知らないまま、あれがテレビに映って、あの声で
「我輩はどうしたこうした」って、相撲を語っても、そりゃあなぁ(苦笑
特番ならいいんだよ、観なきゃいいんだから
でもなぁ、まぁ、ハッキリ言って、ウザイわ、あれは
- 54 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 00:33:26 0
- 大相撲中継にデーモン閣下がゲストなのは良いとして、
通常通り放送してくれれば良かったんじゃないかな。
夢番付や、大相撲協会への苦言はガッツリ別番組でやれば良いな。
- 55 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 00:36:26 0
- 今回の企画はすごく面白かった!
たまにはこういう形式も面白いし、力士インタビューも
今までのワンパターンからこれまでにない力士の表情も見れて
良かった。
とても新鮮な感じ。
もし苦情が入っているとしたら、それは古くからの年配の保守的な
ファンでしょ。
これからは、こういう新しい企画もして、新しいファン層も取り込まな
いといけないと思うよ。
今回の放送は楽しかった〜!!
- 56 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 00:37:49 0
- 「静かに観たい人は、音声をラジオで。」というのは、
「嫌なら見るな。」と言っているのと同じことで、いやしくも
公共放送のアナが口に。
- 57 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 00:47:13 0
- 恒例の年末の番組がショボくて相撲ファンから苦情があったから
この企画になったような気もするんだが……。
個人的には、祝日の特別企画としては、おもしろかった。
- 58 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 00:50:23 0
- >>57
この企画は、もっと前から企画されてたよ。
ソースは閣下から12/12に今日の事を直接聞いたから。
(ミサでねw)
- 59 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 01:12:10 0
- 苦情言うような老害のカスはほっとけよwwwwww
大鵬でちゅかーwwwwwすごいでちゅねーwwwwww
徘徊する前に早く老人ホームにもどりまちょうねーwwwwwwwwww
- 60 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 01:13:16 0
- 企画としては面白かったけど中継内でやる必要は感じなかったな
閣下本人も言っていたが国技館まで来ているのに生で見られないってのも微妙だ
- 61 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 01:21:02 0
- >>59
苦情言ってんのって、老害だけじゃ無いだろ、多分。
デーモン閣下が相撲中継に出てるだけで苦情言うニートとかいそうじゃね?
「悪魔を相撲中継に出して神を冒涜する気か!」
とか言っちゃう基地外とか、何件はありそうだな。
NHKへの問い合わせ数が一番多いのが、紅白歌合戦で、
二番目がデーモン閣下がゲストの時の大相撲中継だったってニュースで見た気がする。
- 62 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 01:29:30 0
- >>61 ゴミニートとかさっさと人生引退すればいいのにね
初回は好評も結構あったんだよね、確か
- 63 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 01:31:27 0
- 閣下だからではなく座談会スタイルの受けが悪かったんじゃないかなと思う
- 64 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 01:37:47 0
- クレームがあったというのは推測でしかないのに話を広げすぎ
くだらん事にクレーム入れるヤツらとスタンス変わんねーじゃん
- 65 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 01:38:57 0
- スリッパいらね
- 66 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 01:41:33 0
- >>61
アナウンサーが「ゲストの衣装が少し派手ではないか。」
等の批判がありました。とか言ってたのがおかしかったw
顔へのツッコミはスルーで衣装批判のみw
youtubeに上がってて欲しいw
無いかな〜。
- 67 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 07:35:58 0
- http://www.sanspo.com/sports/news/110110/spf1101102256012-n1.htm
- 68 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 07:59:02 0
- いや〜面白かったな。またやってほしい。
- 69 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 08:42:56 0
- デーモン閣下、NHK中継で琴光喜復帰を要望…初場所2日目
心機一転を期するかのような大胆な演出に力士の中では「斬新でいい」という声もあったが、
ある若手の親方は「ふざけている」と本場所の緊張感をそぐような演出に憤慨した。
放駒理事長(元大関・魁傑)は「ずっとこの形式でいくとは思わないし正月だからということなのでは。NHKさんの問題です」と話していた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20110110-OHT1T00278.htm
- 70 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 08:53:40 0
- 久しぶりに相撲中継みたけど楽しかったよ
冒険したもんだと感心した
- 71 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 08:59:49 0
- どなたか二日目の動画をアップしてもらえませんでしょうか
昨日は今年初観戦だったので、中継みられなかった・・・
- 72 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 09:19:56 0
- >>69
若手の親方って誰だろう…
- 73 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 10:17:26 O
- お呼びが掛からなかった敷島とか
- 74 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 10:37:02 0
- >>59
納谷さんは酸素吸入車椅子生活やさかいに徘徊できないんやでぇ〜。。。
- 75 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 11:20:20 0
- >>73
いや、濱ノ嶋とか貴乃花とかつまらんタイプだろ
- 76 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 11:29:57 0
- 弘法かも
- 77 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 12:26:43 P
- >>44
最近凄いんだな…
未だにビデオテープでシコシコ録画してたが、こんな便利になってたとは
- 78 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 13:01:51 0
- 1場所に1回くらい、このスタイルで放送するといいんじゃないか。
悪魔らしく13日目だけ、とか。
- 79 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 13:02:25 0
- うちの爺さんは最初閣下の顔見た時は流石に(・・?だったが
閣下のトークにかなり頷いていぞ
今後も大相撲中継は形骸に囚われず楽しく豊富で判りやすい相撲知識を
提供してもらいたいね
- 80 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 13:12:13 0
- >>72
出羽一門の親方、上にご機嫌伺いの為の発言だろうがな。
立場上そうせざるを得ないみたいだけど。
解説の構成は貴乃花派で受けた、武蔵川が親方なら出島の出番は無いけど
藤島は貴乃花派だから!
面白く思ってないのは出羽一門一部と二所一部の大御所達。
- 81 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 14:58:57 0
- 藤井穴、謝りすぎ。
自分ところで企画して呼んだゲスト連を「うるさいかもしれませんが」はないでしょう。
音羽山、大鳴門親方の解説は的確でよかったし。
しかし、初日に陛下、2日目に閣下とは。おなかいっぱい。
- 82 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 17:17:52 0
- 「琴田宮」発言で今後ゲスト出演なくなるか心配
- 83 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 17:21:49 0
- >>82
事前に打ち合わせしてあるんだから、大丈夫でしょw
もし、上からの鶴の一声で出入り禁止になったら、NHKは糞以下決定な。
- 84 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 17:24:25 0
- >>81
あの発言は藤井アナの意思なのか?
だとしたら、引くわ。
ゲストの名前もつっかえ気味で紹介するし。
デーモンのアンチだったりしてw
- 85 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 17:38:57 0
- >>69
NHKの大相撲中継の演出に、協会の人間が
「ふざけてる」だって。
せっかく、面白い放送にしようとクレーム覚悟で新しい事をやってるのにな。
3億貰って放送して貰ってるのにだよ。
気に入らないのは個人的な意見としてあるのはしょうが無いとして、
協会の人間が吐くセリフじゃなくない?
NHKのディレクターだって、上から文句言われたり、
随分前から打ち合わせしたり、デーモン出しただけでクレームの電話が入るのも承知の上で、
「大相撲中継を面白くしよう」って心意気だったろうにね。
色々と改善点は有ると思うけど、「ふざけてる」
ってマジなのか?
「放送して貰ってる。」
「受信料から放映権を出して貰ってる。」
それも分からない若手親方なのか?
- 86 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 17:58:40 0
- 長寿社会となり幼少期に双葉山の勇姿を映画館のフィルムニュースで
見てたご高齢の方々がかなりご健在の昨今
辛辣な反応があるのも仕方ないですよね
でもこれからの相撲界を支える若いファン達が臨場感ある未知の情報を得ながら
相撲を楽しめることは素晴らしい事ですよ
相撲界の未来の為にデーモンさんを干すような事だけは避けて下さい
- 87 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 18:03:07 0
- どうせ「おもしろいけどちょっとふざけてるかもしれませんね」
→「ふざけていると憤慨」
みたいな脚色だろ
- 88 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 18:15:23 0
- 大相撲中継風特番で、V6の三宅くんが初心者の大相撲ファン役
(詳しいかも知れないがあくまでも役)
デーモン閣下が詳しい隣のおじさん役で、
取組みを見て行くってのが良いな。
- 89 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 18:27:13 0
- どんなスポーツ中継でもそうだけど
その競技に造詣が深くないタレントがゲストに来るとやたらしらける
その点デーモン閣下は文句ないし
文化人気取りの漫画家のような愛の足りない批判をしないだけに
見た目を除けば年配の方にも受け入れてもらえると思うんだがね
あとは扱い方、演出方法だが…
- 90 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 18:34:17 P
- だいたいテレビ見てるじいさんなんかより閣下のほうが9万9960歳くらい年寄りなんだから問題なし
- 91 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 20:50:57 0
- 芸能人の中でも例えばプロ野球、サッカーの事をあそこまで愛して語れる人いるか?
閣下は相撲に限らず日本の伝統というものを敬愛しているしその観点から
相撲に実に真摯に向き合っている、閣下みたいな人に支持されている
相撲界は幸せだと思う
- 92 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 20:59:07 0
- 放送席にデーモン閣下が登場した場合、
今だにざわざわしたり、フラッシュが激しくなったりするのか?
それを避ける事を含めての企画なのか?
- 93 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 21:02:42 0
- スタローンが見にきたとき、えらい騒ぎになってたよね。
閣下がいたら目立つもんね。
- 94 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 21:10:44 0
- 土日祝日に、特別感を出さずにデーモン閣下を放送席にゲストに呼んで、
相撲と言えば、デーモン閣下だよね〜、
今日も居るよね〜、みたにして慣れて行けば良いんで無い?
物珍しいのも最初のウチだけでしょ。
- 95 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 21:13:56 0
- そうならないためにも>>49のように閣下がいても当たり前の風景にせねばなるまい
ノーメイク普段着で解説するのが一番なんだが
そうなるとただの相撲好きの一般人と大差ないw
…つかメイクなどしてないんだよな
- 96 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 21:33:04 0
- >>88
ペー&パー子や料理人・神田川とか、もうまとめてゲストで呼んじゃって大騒ぎしてくれてもいいぞ
副音声でないと許されないかもしれんがw
- 97 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 23:25:36 0
- >>85 若手じゃなくてバカ手親方だから仕方ないよw
- 98 :待った名無しさん:2011/01/11(火) 23:27:10 0
- 老害どもはゲスト如きでうんぬん抜かすより、
今の日本人力士の情けなさに憤慨しろよ
- 99 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 00:16:30 0
- 玉春日よくふざけてるなんて言えたな
- 100 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 00:20:22 0
- バラすなよ
- 101 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 00:30:15 0
- >>84
どう考えても藤井の発言はクレームのせいだろ。もし藤井の意志なら、そして藤井の性格を想像すると、放送序盤からそういうことをちらほら言っていただろう。
- 102 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 01:11:32 0
- >>99-100
それほんと?
- 103 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 01:21:56 0
- ああいう企画じゃなくて
普通に東京場所で毎場所必ず1回ゲスト解説とかだと嬉しいな
企画もんは特番で
ま、閣下が出るだけで嬉しいけど
- 104 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 01:22:29 0
- >>80
パマヲタって、なんでそうやって妄想ばっか垂れ流すの?
教祖の影響なの?
- 105 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 01:37:48 0
- >>104
お手を触れないように
- 106 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 01:42:42 0
- もうデーモンが相撲中継出ることは無いだろう
年寄りがメインの番組なんだからああいうのはNG
- 107 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 08:01:52 0
- >>106
デーモンは年寄りメインからの脱却の救世主だろ
今まで先人達があたらずさらわずで放置してた様々な膿を取り除いてくれてるんだよ
- 108 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 09:57:03 0
- NHKによると特別問い合わせがあるわけじゃないって言ってるし
面白味のない固定観念の塊の親方・力士がギャーギャー言ってるだけって感じだな
しかし「戦ってる力士に失礼」ってなんだよ
茶の間でも正座して見ろってか
- 109 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 10:06:15 0
- 協会内で賛否があるだけで
世間的にはそんなに否は無いだろ、皆無では無いだろうが
つーか協会が今、文句言える立場なのかよって思うが
- 110 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 10:53:59 0
- 玉春日なめてんな、的外れなこと言うとリークされるんだよ
大した実績も無いくせに
- 111 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 10:55:59 0
- 強いて言えば、ああいう華やかな席での勝利者インタビューは
花相撲っぽく見えるのが難点か。
- 112 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 11:00:40 0
- デーモン閣下が「綱」締めてたことにはここまで誰も触れずか…。
- 113 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 11:06:06 0
- 文句言ってた奴って玉春日かよ
こいつのようにやってたら地味過ぎて協会潰れるよ
- 114 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 11:08:38 0
- 40歳くらいは親方衆で見るとやはり若手なのか・・・・
- 115 :栄:2011/01/12(水) 11:12:48 0
- 僕は何も言ってません無実です
- 116 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 11:15:56 0
- ここって本物の親方書き込みしてるよな
- 117 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 11:20:08 0
- 記者の感想の最後に(関係者談)って入れただけの記事が氾濫してるから
実名報道じゃない限り、なんでも鵜呑みにしちゃあイカンでしょ
「ある若手の親方」と書いておけば、少なくとも数人は該当するわけだし
- 118 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 11:44:04 0
- >インタビュールームにお茶の間を思わせるセットを組み、
>取組を終えた着物姿の力士がみかんを囲んで、座って
>トークを展開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110112-00000008-sph-spo
途中から見たんだけど、こんなのもあったの?
自分が見たのは、いつものように浴衣もはおらずに
立ってする勝利者インタビューだけだったけど。
- 119 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 12:06:58 0
- わかこーゆーだけな
取り組みの時間直前まで押しちゃったから
通常通り立った形式でのインタビューに切り替えたんだろう
- 120 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 12:26:40 0
- 協会の人間もデーモンの発言に目くじら立ててる暇があったら
物言いの説明を95%省略する貴乃花をどうにかしろよ。
散々土俵の上でくっちゃくっちゃ話し合っておいて、いざ説明となったら
「取り直しであります」だけってなんだよ。
ちゃんと誰が何について物言いをつけて、みんなでどの点について確認して
その結論がこうなったから取り直しにしますって説明させろ。
たぶん基本となる原稿はあるんだろうけど、それを覚えることができないのか
覚える気がないのか、緊張してるのか知らんが、できないんだったら審判長なんてさせるな。
- 121 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 12:31:43 0
- アミタンは一緒にみかん食べながらインタビューしてたね
- 122 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 12:37:27 P
- 協会のための中継じゃなくて視聴者のための中継だからな。
気に入らないならWWEみたいに自前で番組を制作しろよ。
- 123 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 12:38:08 0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110112-00000008-sph-spo
>協会内に波紋を呼んだ2日目のNHKの生中継。
>好角家で知られるデーモン閣下が元琴光喜関(34)の復帰を要望すれば、
>インタビュールームにお茶の間を思わせるセットを組み、取組を終えた着物
>姿の力士がみかんを囲んで、座ってトークを展開。1953年夏の中継開始
>から初といえる大胆な演出に、一夜明けても親方、力士の間からは「土俵で
>戦っている力士に失礼」など怒りの声が飛び出した。
お茶の間セットはともかく、琴三月復帰発言はまずかったんじゃない?
デーモン閣下が今後呼ばれなくなったりして・・・。
- 124 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 12:49:55 P
- 背広着て直立不動で中継すれば力士に失礼に当たらないのかな?
- 125 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 13:56:01 0
- 客が座る桝席やいす席、ましてや花道警備の席で居眠りこいてる世話人は
真剣勝負してる力士に失礼じゃないのかwww
仕事そっちのけで館内通路横の喫煙所に引き籠ってる千代大海、闘牙
武蔵丸も客に対して失礼じゃないんだな。よく分った。
自浄作用のない奴らに外部の仕事をとやかく言う資格なし。
- 126 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 14:51:45 0
- 好角家に失礼とは…しかも相撲の話しかしてないのに。
失礼って言ってるほうが失礼だ。
- 127 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 15:00:37 0
- 協会のコメントとしては特に問題にしてないって事だよね?
一部の親方・力士がブーイングしてるだけでさ
その一部の空気の読めなさとか思考とか凄いよな
閣下がゲストは大歓迎だし閣下好きだけど
琴みつきの夢番付は微妙
自分がみつきの復活を望んでないだけだけどw
- 128 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 15:51:36 0
- 敢えて言えば閣下のキャラ上、力士に対して過剰に敬語を使わないため
つっけんどんな言い方に聞こえる事がある
だからといってアナウンサーのように杓子定規な受け答えになったらそれこそ
「デーモン小暮を出演させる意味が」なくなるし、この辺りは番組編成者が責任持って
相撲協会とNHKとよく話し合って構成するようにして欲しい
- 129 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 17:27:46 0
- デーモンの琴田宮がどうのってより
「夢番付」って企画考えたNHKが寒いな。
2ちゃんだって、未来の番付を書くやつは軽蔑されるのに。
- 130 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 17:30:54 0
- この痛々しい客不足打開には一つの錆び切った扉を開くしかないね
色々実験して考査すべき時期ですよ
- 131 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 17:49:34 0
- >一つの錆び切った扉を開くしかないね
開いたら貴乃花理事長がいるわけですね。わかります。
- 132 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 18:15:31 0
- >>129
逆に考えれば
閣下のスタンドプレーを期待しての企画だったのかもね。
- 133 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 18:17:36 0
- >>129
閣下自身も「未来の事を予想するのは嫌なんだけど。」
みたいな前置きしてなかったけ?
- 134 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 18:51:32 0
- 貴乃花の物言いはシンプルでいいと思うぞ
今日だって 只今のは確認の為の協議であり
軍配通り東方力士の勝ちといたします。
完璧だろ
昔は力士の四股名を呼んでいたがヤオの富士が武雄山の四股名を忘れて
誰だっけ?と言う失態をしたのと
バカ砂が若天狼と翔天狼を間違えたので
それから東方西方と呼ぶようになった
貴乃花は奥さんが雛型考えてるから文脈が綺麗
阿武松も審判長した時は同じ言い回しだった
錣山も同じだから仲間には雛型あげてるのかもしれない
- 135 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 18:52:48 0
- >>134
スレ間違えてない?
- 136 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 19:29:13 0
- 貴ヲタが発狂しているだけですからw
- 137 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 19:56:02 0
- 一部の親方・力士
誰だよ
- 138 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 19:56:05 0
- これ既出?
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_joho_kyoku/dosukoi/2011_01/02.html
ファンは喜んでると思うけど、元力士とか関係者は不愉快なのかなぁ
- 139 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 20:21:12 0
- 面白い面白くないは置いておいて、本場所の中継でこういう企画はやめてくれよっていう人はいるかもね
フジとかTBSに中継させたら毎日あんな感じ(もっと酷く)になるだろうけど
- 140 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 20:26:14 0
- 大河ドラマの女優でも呼んで、
女優のアップばっかし写したとしても、
協会側に文句言う権利なんか無いだろw
な〜んにも分かって無いのかよ、若手親方は。
これだから、新規の相撲ファンなんか増えないんだよ。
- 141 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 20:32:46 0
- 某親方もデーモンさんの相撲ウンチクには到底敵わないとか零していた
相撲解説オブザーバーとしてデーモンさんはコアのファンと解説苦手な親方衆が
既に無言の後押しをしている
- 142 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 20:34:43 0
- >>121
どさくさに紛れてデマをwww
いままでゲストで来たときは客席から見える場所に座ってたし
見せないために隔離した訳ではあるまい
若手親方2人+アナとだとギュウ詰めになっちゃうから
新しい試みとして別室にしたんじゃないの?インタビューもできるし。
良し悪しあろうが、色々試すのは面白いよ。
小泉エリの変なコーナーより10万倍いいw
- 143 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 20:35:44 0
- まるでCDが出た時のように音はレコード(アナログ)じゃないとダメ
デジタルなんて聴けたもんじゃないとか言ってた奴と同じ。
俺も毎回とは言わないが土・日・祝日だけでもして欲しいくらいだ。
いっそーのこと、どすこいFM止めてデーモン裏ミサ放送局にした方がいい。
お客はどちらも見れるように二元放送にするとか・・・
- 144 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 20:41:37 0
- >>141
知識があるだけじゃなくて、話しが上手くて、
初心者にもわかりやすく話す事が必要だしな。
デーモンさんは、若い頃に深夜ラジオで鍛えられたんだろうし、
相撲普及には、実はあのルックスでいる事に意味があったりするのかもなw
しがらみ無いだろうし、良く考えたら、
「相撲好きなロック歌手」だから言える事もあるだろうしw
- 145 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 20:44:38 0
- >>143
選べるのは良いなw
地デジは、データ放送の機能でワイプ出したり出来るのかなあ?
よく知らんけど、出来たら良いなw
- 146 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 20:53:41 0
- デーモンは必要枠、栄とか闘木とか隆の鶴とか二所とかいらない
- 147 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 20:57:39 0
- 新しい風潮、変化に対して「異物混入」としか感じられない保守的過ぎる組織って
一般社会だとたいがい衰退、淘汰されていくんだが
残念な事に相撲協会に取って代われる組織がない独占市場なんだよなぁ
ただただ市場のみが衰退していく
- 148 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 21:03:59 0
- デーモン登場でうちのじいさん笑ってたぞ
- 149 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 21:13:51 0
- >>138
琴剣の漫画、報知掲載のものを転載しているみたいだけど、
さすがに、NHK中継批判とも受け取れるものを、協会の公式
ページに載せるのはまずくないかね。
- 150 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 21:25:08 0
- >>149
あれは公式じゃないね
公式のリンク先の「goo大相撲」内の1ページじゃないかな
「志向を変えて」なんて表現、相撲協会の公式サイトでやったら
ジジババからクレームが…来るわけないかw
- 151 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 21:57:32 0
- ゆうこりんもこりん星を卒業したことだし、閣下もそろそろ・・・
- 152 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 22:45:52 0
- スタジオや放送席で勝手に盛り上がってるスポーツ中継を民放がやってるけどあれ評判良かったのか
NHKにはあんな風になって欲しくないんだけど
- 153 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 23:22:38 0
- 新しい試みだから賛否両論あって当然ではある。
俺は1年に1回だけだし良いと思うんだけどな。
デーモンは時間が来たら話さずに取組を真剣に見ていたじゃなイカ。
萩原に最初に懸賞を付けたのは自分だというネタも、
萩原が負けちまったから話すのを止めるくらい、十分に空気読めていたし。
- 154 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 23:51:51 0
- NHKだから解説やゲストに品格を求める、というのはわかる
いくら元選手だとしても、フジTVの清原・新庄みたいなバカ騒ぎは下の下
その点では>>153の言うように、閣下は適切なコメントができる頭の良い大人であり
見た目以外はNHK向きだと思う
おそらく舞の海の丁寧な解説と互角に掛け合いができるんじゃないだろうか
- 155 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 23:56:26 0
- デーモンは場を見ながらやってるよ
普通の中継とデーモン中継を同時に放送して視聴率を比べればいい
視聴者を楽しませるのも大切なこと
今回の放送はどうみてもふざけているようには見えなかったよ
ふざけていると発言した親方の方が問題
- 156 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 00:00:07 0
- 副音声でやれば問題ないんだよ
同時にやってるBSでもいいし
- 157 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 00:00:31 0
- 知識
舞の海《《《デーモン
副音声解説能力
舞の海《《《《《 デーモン
- 158 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 00:02:28 0
- 問題は見た目だけだがインパクトあっていいと思うけど
- 159 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 00:08:54 0
- 垂れ目の奴みかん食べながらインタビュー受けてたんかよwww
- 160 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 00:14:01 0
- 流石ですwwwwwチョーワロタw
- 161 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 00:18:08 0
- 貴ノ浪もおもしろかったけどな
- 162 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 00:23:07 0
- 出島はいらん
- 163 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 00:52:09 0
- でもよく喋る貴の浪と無口な出島の組み合わせがよかった
- 164 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 04:04:54 0
- 昨日の東スポの記事
横審の鶴田卓彦委員長(83=元日本経済新聞社相談役)は「一部見ました。琴光喜を復帰させるのが
いいみたいなことを言ったんでしょ? (解雇撤回の仮処分申請は)裁判所に却下されているわけだし
今さら蒸し返しても仕方ない。TPOというものがある」とバッサリ。
取組前後の緊張感のないトークについても「相撲は仕切りから勝負が始まっている。
視聴者は皆、緊張しながら見ているのに、妙な雑音が入るのはよろしくない。常識をもってやってほしい」とダメ出しした。
この否定的な見方に、澤村田之助委員(78=歌舞伎役者)も同調する。
「ああいう発言は軽々しく言うもんじゃない。余計なことですよ。NHKはどういうお考えでやったのか
知りませんが、あれはおかしかった。慎んでいただきたい」と企画したNHKに対しても疑問を投げかけた。
- 165 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 04:52:54 0
- >>164
横審の委員長って、一部しか中継観ない上に、
「琴光喜を復帰させるのがいいみたいなことを言ったんでしょ?」
とか。。。
「ハプニング」とか変に騒ぎ立てた記事だけを元に公にコメントするのか。
「夢番付」をNHKに依頼されてゲストの立場で話す上で、
一言付け加えただけの話しでしょうよ。
話題の中継だったんだし、NHKオンデマンドで自分の目で確かめるとか、
ビデオ取った人から借りるとか、「観ていないのでコメント出来ません。」
とか対応あるだろうに!
- 166 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 05:00:28 0
- 賛否あるだろうけど横審の老害どもより閣下の方が相撲を愛してるのは分かる
- 167 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 07:29:08 0
- アミwww
誰か動画アップして
- 168 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 07:37:01 0
- 横審いらないな完全に時代から取り残されている
こんなのばかりだから相撲が衰退すんだよ
それに比べて内舘さん、良かったとコメント
- 169 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 07:45:22 0
- 今回の企画放送の責任者は貴乃花理事、
二所が失敗した場合の保険で押し付けた
- 170 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 08:02:05 0
- 球カスが舐めてるな
- 171 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 09:22:48 0
- >168
やはり内舘さんは「健全な保守」だな。
信を貫きながら、守るべきものと変えていくものとをしっかりわかってらっしゃる…。
- 172 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 09:34:58 0
- 守るべきものと変えていくものは時代に合わせないとダメな
デーモン閣下は改革に必要な人材
今回の放送は良かったよ。
理事・審判部など各部署からゲストを呼び、裏話や改革の案などを視聴者にfaxなどで応募。
毎場所5日間くらい放送しても良いと思う。
番組で100円から寄付できる基金を作り、千秋楽にデーモン賞など授与すれば
力士もやる気がおきるのでないか?
- 173 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 09:54:37 0
- >>159
普通にインタビューされてただけだよ。
- 174 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 10:03:14 0
- どっちが本当なんだよwww
アミタンならミカン食べながらインタビューしてそうだしwww
- 175 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 10:32:11 P
- 中継停止のころは小便ちびりそうな顔してた協会が
いつの間にNHKに上から目線になってんだよ
- 176 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 10:46:09 0
- >>172
デーモン賞、賛成!
- 177 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 10:51:26 0
- >>164
横審常識無いな・・・・・・・・・・・
- 178 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 10:55:45 0
- せっかく協会とNHKが新しいことを試みてるんだから
横審の人もただ批判するんじゃくて何か意見言うとかしてほしいね
- 179 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 11:01:21 0
- 横審は放送見ないで批判するのが素晴らしい
- 180 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 11:26:52 0
- デーモン賞いいね、放送前にエントランスホールで基金募集すれば集まるよ
放送担当の親方とデーモンで寄付してくれた方には握手するなら沢山集まりそう
- 181 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 11:36:59 0
- いいね賛成
- 182 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 12:23:25 0
- デーモンうぜえ
受信料払ってまであんなクソ解説聞きたくない
- 183 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 12:35:40 0
- >>174
テーブルにはみかんが積んであったが、セットの一部で本物かどうかも怪しい。
- 184 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 12:38:05 0
- だいたいデーモンは、琴光喜が1人で罪を背負って解雇されたことが
理不尽だって言ってただけだろ。掛け金の大小にかかわらず、賭博の
常習性は協会全体の問題なのに、番付が上だからって琴光喜だけを
切って「はいきれいになりました。頑張りま〜す」ていう協会の
逃げ方がダメだって言ってたんだよ。
白鵬だって仲間内で賭け花札やってたじゃんよ。
それが1回頭下げただけで何が土俵王なんだか。
「よくも(名古屋場所で)賜杯を無くしたな」って白鵬が言ってたけど
それこそ自分の立場が分ってないだろ。お前も賭博問題の中の1人なんだよ。
賜杯を辞退した協会批判ともとれるし、力士の頂点としての発言とすれば
あまりにも自分勝手で、自分のこと棚に上げ過ぎ。
白鵬の連勝が止まったら場所に行かないって言ってるバカな横審とか
幕内の取組中に旧知の職場に顔を出しに行くような外部委員の言うことなんて
まともに聞いてどうすんだ。
- 185 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 13:16:43 I
- NHKがさかなクンを呼び捨てにして謝罪してたけど
「デーモン閣下」も呼び捨てなんじゃないの。
- 186 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 13:49:59 0
- >>185
おまえ、そんなバカのクレーマーに同調してどうすんの。
- 187 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 13:58:53 0
- >>185
さかなクンを呼び捨てにするって、どういうこと?
「さかな」って呼んだわけ?
- 188 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 14:21:35 0
- そう
- 189 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 15:02:43 0
- しかしマスコミは相変わらず叩くばっかりだね
それがファンの意見であるかのように書くし
それに利用されてる協会関係者や横審の人らも非常に残念だが。
- 190 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 15:18:20 0
- 横審の澤村とかゲストで来た時もあんまり相撲への愛感じなかったからな
典型的な老害
- 191 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 15:22:21 0
- 視聴率は初日の半分以下なんだからデーモンは失敗だよ
- 192 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 15:31:48 0
- >>191
視聴率ってどこで見れるの?
- 193 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 17:36:17 P
- >>191
初日と比較しても駄目だろ
- 194 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 18:44:30 0
- >>191
892 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 18:39:11 0
>>876
2日目の午後5時台の視聴率(ビデオリサーチ調べ)は
初日の10・2%から12%にアップ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20110112-OHT1T00008.htm
2%上がったぞw
- 195 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 19:18:35 0
- この企画相当おもしろかったんですけど
録画した映像は保存版
東京場所は毎回やって欲しいわ
- 196 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 20:20:59 0
- 北の富士さんは「相撲界は大胆な改革で生き残ってきた」と書いてたね。
ラジオ中継開始時には仕切り制限時間の設定
テレビ中継開始時には四本柱を撤去
やはりその時代時代の最先端に合わせてきたから今がある。そりゃ賛否はあるけれど、
スポーツ中継にも多少のエンターテイメント性が求められているのならこないだ
みたいな中継があったって一向に構わない。悪ければ直せばいいし、よければ続ければいい。
少なくとも視聴率という形でファンの反応は出ているのだから好意的には受け止められているということ。
琴田宮の一件も、個人的には大反対だが、閣下が相撲を愛するが故に出たのだと好意的に解釈することにしてるよ俺は。
横審老害は閣下ほど相撲を愛してないだろうし知識もないだろう。本当に愛しているなら現状是認できるわけがないんだから。
- 197 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 20:56:48 0
- 夢番付という企画に目くじら立てる方がどうかしてる
琴田宮の件だって臭い物には蓋をしろスタンスの協会や関係各位への皮肉じゃん
これに文句を言うって事は田宮解雇で後ろめたい物があったんだと認めることになるのに
- 198 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 22:19:36 0
-
「閣下」と名乗り、「我輩」と話す
なーんか、上からの物言いだよな、この芸人
相撲好きで知識が豊富?
毎回、岩佐アナでいいじゃねーかw
こんな芸人の出演料に視聴料があてられるくらいなら、岩佐アナの出番を増やして給料上げてやれよ
- 199 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 22:34:42 0
- >>198
我輩って「わがやから」って意味だよ。
「俺様」と同じ様な事だと思ってる?
- 200 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 22:43:19 0
- >>198
君は、自ら「視聴料」なるモノを支払っているのかwwwww
偉いなwそれなら、どんな意見も受け入れようじゃないか。
- 201 :待った名無しさん:2011/01/13(木) 23:21:59 0
- 琴田宮が幕下で無双して十両で二場所連続全勝優勝するところが見たい。
できなかったらできなかったで笑えるし。
どっちにしろ豊の島とやったことは同じなのに差がありすぎだろう。
- 202 :待った名無しさん:2011/01/14(金) 00:11:17 0
- >>198
>「閣下」と名乗り、「我輩」と話す
>なーんか、上からの物言いだよな、この芸人
ネタニマジレスカコワルイ と言っておこう。
- 203 :待った名無しさん:2011/01/14(金) 09:32:04 P
- 相撲取りという芸人の興行になにを言ってるんだか
- 204 :待った名無しさん:2011/01/14(金) 15:08:26 0
- >>187
ちげーよ
- 205 :待った名無しさん:2011/01/14(金) 22:21:56 0
- デーモンが受けいられないなら
角界通の小暮さんとしてなら文句ないでしょ
- 206 :待った名無しさん:2011/01/14(金) 22:47:32 0
- デーモンよかったよ。わかりやすい
- 207 :待った名無しさん:2011/01/14(金) 22:49:29 0
- 潰瘍の応援団がウザくてイライラして胃潰瘍になったヤツが九州にいる
- 208 :北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2011/01/14(金) 23:03:00 0
- こいつの知ったかぶりはいただけない
- 209 :待った名無しさん:2011/01/14(金) 23:12:05 0
- スポーツ中継にゲストで呼ばれたロック歌手なのに、
「大相撲解説」してるとか思われてる。。。。
落ち着けw
- 210 :待った名無しさん:2011/01/15(土) 00:17:37 0
- こいつ相撲協会からカネもらってんのか?
不祥事続きのときもやたらかばう発言ばっかじゃねえか
- 211 :待った名無しさん:2011/01/15(土) 00:24:24 0
- >>210
思い込み、乙w
- 212 :待った名無しさん:2011/01/15(土) 10:04:34 0
- >>209
そうだよ。解説は音羽山と大鳴戸だよ。
って出島、しゃべってたか?
- 213 :待った名無しさん:2011/01/15(土) 11:09:10 0
- 出島の無口さがまたいい味出してたなぁ
まぁ確かにバラエティ的な感じで賑やかすぎた印象はあるが
副音声でなら毎日やってほしいわ
- 214 :待った名無しさん:2011/01/15(土) 11:48:23 0
- 出島はいらん、どうせなら大徹呼べばいい
- 215 :待った名無しさん:2011/01/15(土) 12:06:13 0
- 大徹ラップ聴きたい…
- 216 :待った名無しさん:2011/01/15(土) 12:16:13 0
- なんで大徹?
- 217 :待った名無しさん:2011/01/15(土) 12:26:12 0
- 大徹さん、頑張って
- 218 :待った名無しさん:2011/01/15(土) 12:35:12 0
- ダダダダ大徹?
- 219 :待った名無しさん:2011/01/15(土) 12:35:58 0
- 懐かしいな
ダダダ大徹♪ってやつか
以前閣下がゲストの時に岩佐アナがこのラップやって閣下が
「まさかここで(NHK)で聴けるとわw」と苦笑してたね
あとNHKのスポーツ番組で島津アナが閣下の声マネしたのには笑ったな
- 220 :待った名無しさん:2011/01/15(土) 12:50:05 0
- >>210
閣下は協会をかばってるんじゃない。相撲をかばってるんだ。
- 221 :待った名無しさん:2011/01/15(土) 13:09:37 0
- >>220
相手にするなw
- 222 :待った名無しさん:2011/01/17(月) 20:17:58 0
- あらあらww
ズバッと核心突かれて脊髄反射しちゃったバカ哀れww
いやぁ、予想通り、想定内のレスで笑ったww
そうくると思ったわww
- 223 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 01:47:30 0
- スカパーの大相撲放送の解説オメ!
- 224 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 03:16:17 0
- 琴光喜はまずかったなぁ。残念ながら、ここは臭いものには蓋、でいくしかないと思うよ、オレは 。
- 225 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 12:35:29 0
- BSおわる(´・ω・`)
- 226 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 12:36:54 P
- ずっとゲストで呼んでほしい、なんて思ってるならそうかもしれんが、
閣下はそんな気はまったくなくて自分の意志を貫いたんでしょ。
- 227 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 12:41:18 0
- ある意味、ロッカーw
- 228 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 22:27:45 0
- むかしテレ朝のワールドプロレスリングで、
視聴率のてこ入れとしてギブアップまで待てないとかいうのやってたね
それまでのスポーツ実況中継生色から大幅に路線変更して
スタジオにタレント呼んで、試合はダイジェストに編集して
試合が終わるとびたびにスタジオにカメラを戻すという
その分、レスラーをスタジオに呼んだりしてさ
これがコアなプロレスファンの大ブーイングがあって
続かなかったけどね
まそれとこれをいっしょにするなといえばそれまでだし
閣下も誠実にやってし、
閣下の嫌いな
初心者に敷居が高いとか
内輪受けというものを極力さけてる部分と
マニアな部分のバランス感覚もあっていいと思うけどね
ただ、お年寄りとか若者とかに関係なく
閣下に思い入れもとくにない人(ほとんどの人はそうだろうが)
で大相撲コアファンからみれば
あれに眉をひそめる気持ちもよくわかる
- 229 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 23:10:54 0
- たった1回、チーフディレクターも年に1回くらいは、
やって行きたい、って話なのに、文句言う奴って器が小さい〜って思うけどな。
閣下が出るなら観るよって人がいたのは数字にも出てるし、
「大相撲ファンを増やしましょ。」って心意気のNHKを評価したって良いのに。
現にBSは中継終了でしょ?
NHKだって、視聴率取れないものは淘汰されて行くんだよ。
- 230 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 23:36:11 0
- まあね、あの放送に不満いう連中も
年に1回とか、パイロット企画て部分を考慮には入れてなかったんだろうけどね
地上波の本放送ともなれば本流中の本流だしね。
時間も限られてるから、削られる部分もでてくるから
(閣下登場による付加価値も増える代償として)
相撲中継って取り組み意外は結構、まったりしてるのが味でもあるし
力士の塩まいてる姿とかさ
閣下ファンでもファンじゃない立場から見るって視点も
ありっちゃありだな
例えば、あれが別の相撲に詳しい別のタレントだったらどうかとか
聖飢魔Uのミサをテレビ中継するとしてだ
信者のすごい詳しいタレントが(仮にぐっさんとでもして)
曲と曲の間にたびたびスタジオに戻して
いろいろわかりやすく解説してる風景とか
考えてみるとね
まあ、信者じゃない視聴者からしたら
聖飢魔Uより知名度のあるタレントのおしゃべりで
食いつきやすくなるんだろうけど
信者連中からしたら、そのタレントのふぁんでもない限り
公演の模様だけやればいい
1曲でも多くステージを見せろになるだろ
- 231 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 23:39:22 0
- >>228
あのプロレス放送はひどかった。新人の番組編成研修みたいな内容だった。
- 232 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 23:55:27 0
- >>230
でもそれを言うなら、もう普段のNHKの中継が
取組に最大限の敬意をはらったものではなくなってると思うんだけどな
各界の著名人をゲストに呼ぶと取組そっちのけで語る&ヨイショ
相撲に関係ない番組の宣伝したり、結びの一番について幕下から延々語ってみたり
白鵬の連勝煽るVTRしつこく見せたり
今行われてる取組に全然関係ないこと山ほどやってる。
それよりはうーーーーんとよかったと思う
- 233 :待った名無しさん:2011/01/21(金) 00:19:45 0
- で、結論を言うと
あの特設セットの別スタジオで取り組み中継との2元中継みたいなスタイルは、本取り組みの本放送の中継では、反対。
閣下と実況アナ(仮に岩佐アナとする)、プラス親方の3人の最少人数でぎゅうぎゅうの狭そうな実況席から、
リアルタイム実況のアナに寄り添うように、ぽつりぽつりと閣下が言葉を補足するようなまったりとした実況解説スタイルはもっと観たいけど。
でも年2回あたりまでかな。新鮮味もなくなるし。
- 234 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:42 0
- コトミツキに関しては、同意だな。
そろそろ、復帰させてやれよ。
- 235 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 23:59:39 0
- 難しいところだ
10年くらい前ならドルジも田宮も反省文提出くらいで首にはならなかったろうけど
- 236 :待った名無しさん:2011/01/24(月) 02:53:40 0
- 毎場所千秋楽の夜に、閣下呼んで取組み見ながら反省会みたいな番組やってくれないかな。
- 237 :待った名無しさん:2011/01/24(月) 13:22:51 0
- >>235
署名活動どうなってるの?
- 238 :待った名無しさん:2011/01/30(日) 17:33:12 P
- 閣下は日本の相撲よりも遙かに古い旧約聖書のヤコブと神の相撲も見たのか
聞いてみたい。
- 239 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 10:10:09 0
- 閣下に相撲の八百長について聞いてみたい
- 240 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 17:09:57 O
- コイツもう呼ばれないかもなw
- 241 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 13:27:57 0
- >>238
前に出演した時には「300年くらい前から」「谷風、小野川、雷電あたりの時代」と
言っていた。
野見宿禰と当麻蹴速の一番は観てないので旧約聖書の時代も観てないだろう。
- 242 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 13:37:24 0
- >>240
次の場所は絶対に呼ばれない事になりましたとさ。
- 243 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 20:13:30 0
- 閣下、春場所中止にガッカリだろうね
- 244 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 20:16:05 0
- 八百長見て喜んでた悪魔w
- 245 :*元ヤンキー写真が大量流出した枕営業アイドル モコ☆痴女*:2011/02/09(水) 12:46:12 0
- 今、TBS『ひるおび』にデーモン閣下が出ていた*
デーモン閣下が ワイドショーに出て
相撲について語るのは これが初めてだ!☆
どんなにスゴイ話が聞けるのだろうか…
と ワクワクドキドキしながら 見ていた!*
すると! デーモン閣下は
「我輩は たくさんの力士から話を聞いたが
『無気力相撲』に関する話は何度か聞いたことがある。
しかし『八百長相撲』に関する話は聞いたことが ない!」
と 断言していた☆
しかし その直後 ゲストの一人に
「理事長は『無気力相撲』のことを『八百長相撲』と言ってましたけどネ…」
と ツッこまれていた*
- 246 :待った名無しさん:2011/04/24(日) 13:58:02.12 0
-
- 247 :待った名無しさん::2011/04/24(日) 16:16:54.73 0
- 隠し子は元気か?
- 248 :待った名無しさん:2011/04/24(日) 18:10:58.57 O
- A子のほう?B子のほう?
B子とも結局離婚したんだっけ?
- 249 :待った名無しさん::2011/04/26(火) 03:34:47.70 0
- 決まり手は「中出し」
- 250 :待った名無しさん:2011/07/13(水) 01:23:19.10 O
- 次も来年の初場所かな?
- 251 :待った名無しさん:2011/07/15(金) 19:48:14.27 0
- デーモン閣下の大相撲中継解説まだ〜?
- 252 :待った名無しさん:2011/07/19(火) 22:47:53.57 0
- 一人でニコ生解説とかやれば神でなく悪魔なんだがな
- 253 :待った名無しさん:2011/09/16(金) 22:37:43.80 0
- 保守
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★