■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
取組編成6
- 1 :待った名無しさん:2010/05/01(土) 04:09:52 0
- 取組編成について語りましょう
- 793 :待った名無しさん:2011/09/25(日) 13:28:27.69 0
- 雑魚同士で相撲取ってろってことじゃね?
- 794 :待った名無しさん:2011/09/25(日) 20:31:28.66 0
- 結局、臥牙丸は1大関2関脇と当たり11勝
一つ番付上の旭天鵬は、三役以上とは当たらずの11勝
前半勝ち続けるほうが損をしてますねー
- 795 :待った名無しさん:2011/09/25(日) 20:47:56.13 0
- でも敢闘賞は臥牙丸のもの
- 796 :待った名無しさん:2011/09/25(日) 21:39:12.16 0
- >>794
人生おしなべてそういうもの。
要領いいほうが得するのよ(旭天鵬もわざとやったんじゃないだろうけどね)。
- 797 :待った名無しさん:2011/09/25(日) 22:57:29.32 0
- 後半戦は1日遅れの成績で組まれてしまうから仕方ない・・・
顔触れ言上があるからしょうがないけど
- 798 :待った名無しさん:2011/10/22(土) 01:44:34.71 0
- 保守
- 799 :待った名無しさん:2011/10/23(日) 21:40:37.59 0
- あと3週間
- 800 :待った名無しさん:2011/10/23(日) 22:09:12.01 O
- @
- 801 :待った名無しさん:2011/10/28(金) 19:57:54.87 0
- てす
- 802 :待った名無しさん:2011/10/30(日) 21:31:27.21 O
- 番付前あげ
- 803 :待った名無しさん:2011/11/05(土) 11:49:47.36 0
- 4人目の大関は12日目までに
横綱・大関戦を終えるの?
- 804 :待った名無しさん:2011/11/05(土) 15:41:10.09 0
- そうとは限らない。
- 805 :待った名無しさん:2011/11/09(水) 23:46:33.17 0
- 九州場所の関脇以上の取組日【モデルケース】
白 鵬 − 把瑠都 千秋楽
白 鵬 − 日馬富 14日目
白 鵬 − 琴欧洲 13日目
白 鵬 − 琴奨菊 12日目
白 鵬 − 稀勢里 11日目
白 鵬 − 鶴 竜 10日目
把瑠都 − 日馬富 13日目
把瑠都 − 琴欧洲 14日目
把瑠都 − 琴奨菊 11日目
把瑠都 − 稀勢里 12日目
把瑠都 − 鶴 竜 9日目
日馬富 − 琴欧洲 千秋楽
日馬富 − 琴奨菊 10日目
日馬富 − 稀勢里 9日目
日馬富 − 鶴 竜 12日目
琴欧洲 − 稀勢里 中 日
琴欧洲 − 鶴 竜 11日目
琴奨菊 − 稀勢里 千秋楽
琴奨菊 − 鶴 竜 14日目
稀勢里 − 鶴 竜 7日目
- 806 :待った名無しさん:2011/11/13(日) 04:00:26.33 0
- 保守
- 807 :待った名無しさん:2011/11/18(金) 19:42:39.81 0
- スレ低調になってしまいましたね・・・といって番付編成に書くと怒られるし
何とかして終盤に琴奨菊−豊ノ島を組むために、上位戦の取組編成を色々弄くってる感じですね
そのために琴欧洲−豊真将を何日目に入れるのか、審判部の腕の見せ所ですが
- 808 :待った名無しさん:2011/11/20(日) 12:24:31.64 0
- 9日目
北太樹-琴奨菊
琴奨菊は、西4までと当たるはずだが、東5で2-5の北太樹と当たるとは?
これで、4枚目の栃乃若(5-2)か栃煌山(4-3)は琴奨菊と当たらない
- 809 :待った名無しさん:2011/11/20(日) 12:53:31.10 O
- >>808
同じ9日目に琴欧洲が栃煌山と当たることになってる
同部屋で無ければ琴欧洲−琴奨菊を9日目に当てていたんじゃないかな
その名残でこういう取組編成になったのではないかと
だから、多分琴奨菊は栃煌山とは当たらずに番付上位の栃乃若と当たるんじゃないかな
- 810 :待った名無しさん:2011/11/21(月) 00:30:30.03 0
- 十日目取組予想
東前16 碧 山−木村山 東前17
西前15 佐田富−宝富士 西前14
西前16 剣 武−朝赤龍 西前13
東前12 大 道−玉 鷲 東前13
東前11 豊 響−魁 聖 東前14
東前15 松鳳山−妙義龍 西前11
西前12 磋牙司−若荒雄 西前9
東前7 時天空−豪 風 西前7
東前6 安美錦−富士東 西前10
西前8 高 安−雅 山 西前6
東前10 黒 海−嘉 風 西前5
東前3 阿 覧−北太樹 東前5
東前1 隠岐海−豪栄道 西前1
東小結 豊ノ島−栃ノ心 東前2
西前2 旭天鵬−豊真将 西小結
東大関 把瑠都−稀勢里 東関脇
西前4 栃煌山−琴奨菊 西大2
東大2 琴欧洲−栃乃若 東前4
西前3 臥牙丸−日馬富 西大関
東横綱 白 鵬−鶴 竜 西関脇
- 811 :待った名無しさん:2011/11/21(月) 01:07:41.93 0
- 今場所は割崩しの余地が少ない展開だから、このスレ的には確かに盛り上がりにくいな
- 812 :待った名無しさん:2011/11/21(月) 16:04:17.37 0
- 協会は人気回復のために積極的に割崩しした方がいいと思うだ・・・
従来通りだと白鵬の相手は
11日目、稀勢の里
12日目、琴奨菊
13日目、琴欧洲
14日目、日馬富士
千秋楽、把瑠都
だろうが
11日目は祝日だし稀勢の里にしといて
大関戦を一日づつずらして
調子の良さそうな琴奨菊は千秋楽に当てたらいいのにな
- 813 :待った名無しさん:2011/11/21(月) 22:17:27.09 0
- 11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽
白 鵬 稀勢里 琴奨菊 琴欧洲 日富士 把瑠都
把瑠都 臥牙丸 日富士 稀勢里 琴欧洲 白 鵬
日馬富士 鶴 竜 把瑠都 琴奨菊 白 鵬 琴欧洲
琴欧洲 豊真将 鶴 竜 白 鵬 把瑠都 日富士
琴奨菊 栃乃若 白 鵬 日富士 豊ノ 島 稀勢里
稀勢の里 白 鵬 臥牙丸 把瑠都 栃乃若 琴奨菊
鶴 竜 日富士 琴欧洲 隠岐海 豪栄道 ???
稀勢の里の12日目と14日目、鶴竜の13日目と14日目は入れ替わる可能性有
- 814 :待った名無しさん:2011/11/21(月) 22:25:41.23 0
- おらもそう思うだ
- 815 :待った名無しさん:2011/11/22(火) 03:15:01.78 0
- >>812
同意
- 816 :待った名無しさん:2011/11/22(火) 06:03:03.19 O
- 同意しない
- 817 :待った名無しさん:2011/11/22(火) 11:56:09.61 0
- >>812
貴乃花が部長になってから
白鵬の相手は番付順に機械的に決まってる傾向が強いな。
せめて12〜千秋楽は相手はみんな大関だからその中で
勝敗によって柔軟に決めてもいいのにね。
- 818 :待った名無しさん:2011/11/22(火) 21:49:52.21 0
- 今から割を崩すと、こういう感じかな
11日目 12日目 13日目 14日目 千秋楽
白 鵬 稀勢里 日馬富 琴欧洲 把瑠都 琴奨菊
把瑠都 臥牙丸 琴欧洲 栃煌山 白 鵬 稀勢里
日馬富 鶴 竜 白 鵬 琴奨菊 栃煌山 琴欧洲
琴欧洲 豊真将 把瑠都 白 鵬 鶴 竜 日馬富
琴奨菊 栃乃若 豊ノ 島 日馬富 稀勢里 白 鵬
稀勢里 白 鵬 臥牙丸 栃乃若 琴奨菊 把瑠都
鶴 竜 日馬富 隠岐海 豪栄道 琴欧洲 栃乃若
豊ノ 島 栃ノ 心 琴奨菊 旭天鵬 臥牙丸 栃煌山
豊真将 琴欧洲 栃ノ 心 阿 覧 栃乃若 臥牙丸
琴奨菊−稀勢里も終盤に回して、盛り上がるようにしてみた
把瑠都−日馬富が組まれなくなるけど、別にいいんじゃないのw
- 819 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 15:05:50.73 0
- 割崩しなし
予定通り明日は白鵬と菊
- 820 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 15:13:18.86 0
- 千秋楽に鬼のような強さの白鵬と当たったらシラケるからそれでいい
- 821 :回文だ w:2011/11/23(水) 16:13:32.22 0
-
談志が死んだ
- 822 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 16:32:03.48 0
- ガガ対妙義の 遺恨対決見たい
- 823 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 16:36:13.83 0
- 妙義龍は絶対にやりたくないだろw
- 824 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 16:41:53.00 0
- 逆に病院送りにしてやるつもりじゃないのか?
- 825 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 17:30:55.08 0
- 把瑠都−日馬富を1日早く組んで、13日目にキセと琴奨菊が上位大関と当たるようにしたのは
あまり機械的にせずに、土俵の盛り上がりを考えて組んだ割なのかな?
それとも単なる序盤の計算間違い?
- 826 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 17:50:08.25 O
- 若荒雄はどうでもいいのか?っていうか存在が空気っぽいし。
- 827 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 18:05:46.79 O
- 全勝ならともかく二敗の平幕をどう扱えって言うんだ
適当に空いた役力士とは当たるだろうけど崩す必要は無いかと
- 828 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 18:20:36.80 O
- 若荒はキセノンや鶴竜に当ててボコボコにしてほしい
- 829 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 18:31:14.75 O
- 若荒の対戦相手はゴキの海とか梶原とかでいい。
- 830 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 18:36:37.08 0
- 13日目
東前16 碧 山−木村山 東前17
西前13 朝赤龍−磋牙司 西前12
東前12 大 道−宝富士 西前14
東前11 豊 響−松鳳山 東前15
西前15 佐田富−富士東 西前10
東前10 黒 海−魁 聖 東前14
東前13 玉 鷲−若荒雄 西前9
東前7 . 時天空−豪 風 西前7
西前8 . 高 安−雅 山 西前6
西前11 妙義龍−嘉 風 西前5
東前4 . 栃乃若−安美錦 東前6
東前2 . 栃ノ 心−北太樹 東前5
西前2 . 旭天鵬−豪栄道 西前1
東前3 . 阿 覧−豊真将 西小結
東小結 豊ノ 島−臥牙丸 西前3
東前1 . 隠岐海−鶴 竜 西関脇
西大2 . 琴奨菊−日馬富 西大関
東大関 把瑠都−稀勢里 東関脇
東横綱 白 鵬−琴欧洲 東大2
- 831 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 20:17:22.91 O
- >830
若荒雄や碧山に負け越し力士当てるのかよwww
- 832 :待った名無しさん:2011/11/24(木) 08:10:39.09 0
- >>831
「死人には鞭を!」というパマ哲学なんだろう。
- 833 :待った名無しさん:2011/11/24(木) 20:15:00.18 O
- 稀勢の里の14日目の対戦相手は東4枚目7-5の栃ノ若か、もしくは西6枚目の9-3の雅山か?
- 834 :待った名無しさん:2011/11/24(木) 22:07:06.97 0
- 14日目推奨
東前13 玉 鷲−鳰の湖 西十4
西前13 朝赤龍−磋牙司 西前12
東前11 豊 響−魁 聖 東前14
東前10 黒 海−木村山 東前17
西前14 宝富士−富士東 西前10
西前15 佐田富−高 安 西前8
東前7 . 時天空−剣 武 西前16
東前12 大 道−豪 風 西前7
東前6 . 安美錦−妙義龍 西前11 ★好取組
東前15 松鳳山−雅 山 西前6 ★好取組
東前5 . 北太樹−若荒雄 西前9
東前16 碧 山−嘉 風 西前5
東前2 . 栃ノ 心−阿 覧 東前3
東前1 . 隠岐海−旭天鵬 西前2
西前3 . 臥牙丸−豊真将 西小結
東関脇 稀勢里−栃乃若 東前4 ★好取組
西前1 . 豪栄道−鶴 竜 西関脇
東小結 豊ノ 島−琴奨菊 西大2
東大2 . 琴欧洲−把瑠都 東大関
東横綱 白 鵬−日馬富 西大関
- 835 :待った名無しさん:2011/11/25(金) 19:49:38.07 0
- 幕下以下の3−3力士で、14日目にも組まれなかった力士が12人もいる。(うち序ノ口力士6人)
千秋楽に3−3同士の対戦が5番以上も組まれるのは異例ではないのか?
幕下上位の北はり磨と栃飛龍は十両力士との入れ替え戦だとは思うが…
- 836 :待った名無しさん:2011/11/25(金) 20:37:33.17 0
- >>835
明日、城ノ龍が旭日松に勝ってしまえば城ノ龍残留確定だから、
北はり磨−栃飛龍戦もあり得るよ。
まさか大岩戸が華王錦に負けることはないと思うけど、負けた場合は
大岩戸は連日幕下相手になるんじゃないのかな?
- 837 :待った名無しさん:2011/11/26(土) 23:16:03.39 0
- 豊真将−安美錦 と 豪栄道−雅山 が順当だけど、逆に当ててますね
何で?
- 838 :待った名無しさん:2011/11/27(日) 03:27:35.96 0
- GADとアミの因縁対決(H22/1)再現のため。
- 839 :待った名無しさん:2011/11/27(日) 19:53:49.57 0
- 東西の正大関同士の取組を13日目ではなく12日目に組むのは、終盤の取組編成に余裕を持たせるためでしょうか?
名古屋場所も魁皇が引退しなければ、把瑠−日馬が12日目だったようです(そうしないと13日目が組めない)
秋場所はブルガリアが休場したので途中から組みなおして、結果13日目になったようですが
- 840 :待った名無しさん:2011/12/11(日) 02:48:20.05 0
- age
- 841 :待った名無しさん:2011/12/11(日) 03:22:37.71 0
- 大相撲初場所番付
東 地位 西
白 鵬 横綱
把瑠都 大関 琴奨菊
琴欧洲 大関 日馬富士
稀勢の里関脇 鶴 竜
豊ノ 島 小結 雅 山
若荒雄 前頭 隠岐の海
豪栄道 2 豊真将
豪 風 3 安美錦
北太樹 4 栃乃若
高 安 5 妙義龍
嘉 風 6 豊 響
碧 山 7 松鳳山
大 道 8 栃煌山
旭天鵬 9 阿 覧
時天空 10 佐田富士
富士東 11 栃ノ 心
芳 東 12 臥牙丸
天鎧鵬 13 千代の国
土佐豊 14 隆の山
旭秀鵬 15 鳰の湖
磋牙司 16 寶智山
朝赤龍 17
- 842 :待った名無しさん:2011/12/11(日) 03:23:33.76 0
- 東 十両 西
魁 聖 1 玉 鷲
勢 2 宝富士
若の里 3 徳勝龍
黒 海 4 翔天狼
剣 武 5 木村山
舛ノ 山 6 高見盛
琴勇輝 7 栃乃洋
武州山 8 大岩戸
旭日松 9 玉飛鳥
皇 風 10 阿夢露
益荒海 11 北勝国
双大竜 12 徳真鵬
北磻磨 13 千代大龍
誉富士 14 千代鳳
168 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)