■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【小金井】法政大学 情報科学部 part18【キャンパス】
- 1 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/03/01(月) 00:36:10 ID:???
- 2教科入試なのに偏差値50を下回りそうな法政大学の最底辺学部である、
法政大学情報科学部の学生たちがマターリ語らう場です。
これ以上偏差値が落ちないようにがんばりましょう。
法政大学情報科学部
http://cis.k.hosei.ac.jp/
RAT Portal Site
https://rat.cis.k.hosei.ac.jp/
前スレ
【ヲタ】法政大学 情報科学部 part17【腐女子】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1243613109/
part1
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1076035640/
part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077187137/
【受験板から】法政大学・工/情報科学部スレ【コンニチワ】(Part1)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081100601/
【dat落ち】法政大学・工/情報科学部スレ2【復旧】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1083718109/
【落チナイ鯖ガ】法政大学・工/情報科学部スレ2+【欲シイ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1084380589/
【新たなる】法政大学・工/情報科学部part6【希望】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1085543250/
【小金井の】法政大学情報科学部part7【エリート】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1096734720/
【マトペ】法政大学情報科学部part8【襲来】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1101816021/
【ヲタクの】法政大学情報科学部part9【巣窟】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1110101126/
【小野マトペと】 法政大学 情報科学部 part10 【愉快な仲間たち】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1117467499/
【新学期】 法政大学 情報科学部 part11 【はじまるよ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1144392093/
【偏差値】法政大学 情報科学部 part12【暴落】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1184579980/
【新入生】法政大学 情報科学部 part13【歓迎】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1205994076/
【二極化?】法政大学 情報科学部 part14【上位下位】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1211860541/
【秋セメ】法政大学 情報科学部 part15【開始】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1222001469/
【長い】法政大学 情報科学部 part16【春休み】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1232972614/
法政ch
http://jbbs.shitaraba.com/study/70/hosei.html
◇◇◇情報科学部集まれ!◇◇◇
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/70/1021808887/
◇◇◇情報科学部集まれ!PART2◇◇◇
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/70/1164714367/
法政大学 情報科学部の授業評価
http://campus.nikki.ne.jp/?module=lesson&univ=%CB%A1%C0%AF%C2%E7%B3%D8&faculty1=%BE%F0%CA%F3%B2%CA%B3%D8%C9%F4
- 301 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 00:34:02 ID:???
- 木曜の選択科目の群れをいくらか水曜に移動させて欲しいな。
- 302 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 00:51:11 ID:???
- アホなTA多すぎ
質問しても分からないとか…
- 303 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 02:57:10 ID:???
- >>300
え?俺きてない・・・
- 304 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 03:00:40 ID:???
- あ、来てたw
去年ももあったよ。行ってないけど。
- 305 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 14:40:46 ID:???
- 社会と科学面白いな
教師の話が
- 306 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 15:54:06 ID:hMfWSdMN
- >>302
あれは困るよなあ
うーん……って数分間唸られても
他の呼ぶわけにもいかんしな
気まずいんだよ
- 307 :一応卒業生:2010/09/30(木) 21:45:16 ID:BlXUUEjy
- >>303
多分だけど、卒業するときに生涯メールアドレスっていう名前だったか、
卒業後も学籍番号でメール送れるサービスがあって、恐らくそれで来てる
と思う。他に同窓会名簿とか作った覚えないしな。
>>304
行ってないんだ。
法政のHPで調べたんだけど、1回目も2回目も参加者50人とかだった。
7期まで卒業生輩出してる割には少ないな。
高校の同窓会なんて出席率90%以上だからなあ。
- 308 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 22:51:45 ID:???
- それが情報科学部クオリティ
卒アルのゼミ写真も少なかったw
- 309 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/30(木) 23:03:36 ID:???
- >>302
人少ないからしょうがなくやらされてることもあるんだよね。
過去には「知らねえよ、私の専門じゃねえ」って対応した人もいたらしい。
>>306
そういうときはもう少し自分で考えてみますって言えばいいよ。
- 310 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 01:22:08 ID:H0PK9HHh
- >それが情報科学部クオリティ
確かに周りには愛校心だの母校への思い入れだの持ってるやつはいなかったな。
優秀な先輩ほど早くこんなクソ学部卒業してさっさと就職したいとか他大学の院
行きたいとかぼやいてたし、教員もいつまでも一期生一期生って過去の栄光に
すがって「RATのメンバーが出てったらこの学部成立しなくなる」とか言って、
実際RATの某メンバーが「俺このまま博士まで行かされそうだ」って感じになってて、
サーバ管理だの何だの押し付けられてたから。
でも一期の先輩は確かに優秀で自分もそれに影響受けた部分は大きいけど、
いまだに「情報科学部は一期生がいたからここまで大きくなった」みたいなツラ
して、「企業に入ってもかっこいい俺」を装ってる先輩がいたのはさすがに引いた。
卒業して何年もたってるのに大学の青春時代や栄光にいつまでもすがってる
モラトリアム人間。
- 311 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 01:35:16 ID:???
- >>310
何期?
- 312 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 02:27:02 ID:???
- 逆に何期に見える?
- 313 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 04:46:01 ID:???
- 昔この学部の入試の採点って手作業
でやってたって本当ですか?
わざわざ全問マークシートなのに、
教授総動員で飯田橋のホテルに2日間
こもって手作業で採点したって話、
某教授から聞いてほんとかよと。
情報科学部が聞いて呆れた瞬間だったな。
- 314 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 05:34:56 ID:???
- >>15
>昔から怠慢教授が多かったのは変わらない。
>いまだに一期生がどうのうだうだ言ってる時点で
>いかにこの連中にやる気がないかってのがわかる。
まあ教授も学校側からちゃんと実績出せってうるさく言われんじゃねーの。
学部設立時は1期生しかいなくて当然資金が足りないから、工学部から資金援助してもらってた関係で、貸しつくってる状態だったらしい。
だから院行けだのSEにはなるなだの研究職就けだの一期生はすごかったのにお前らは何なんだだの愚痴ってる。
>>90
>ここの連中がバカなのは学部創設のころから全く変わってないんだなw
灰皿ない場所で喫煙して灰を撒き散らす、人が通る場所でダンスの練習、洗面所にカップラーメンの汁捨てて水で流さない、図書館で膝枕するバカップル、
授業中に騒いで怒られた直後にその先生のところに質問に行く行くアホ、自ら池戸のプロジェクトに入っておいて全然勉強せずに事実上追い出されたくせに
逆切れなどなど、ここは大人の幼稚園です。
- 315 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 09:30:11 ID:???
- >だから院行けだのSEにはなるなだの研究職就けだの一期生はすごかったのにお前らは何なんだだの愚痴ってる。
逆切れもいいところだな
昔ゴミ(鼻泉)に「お前らはは優秀だからじゃない、Javaのプログラムが書けるから大企業に行ける」
って言われたことあるがそんな学生しか作れない教育をしたのはどこのどいつなんだよw
- 316 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 11:30:11 ID:???
- >>315
あいつはいまだにそんなこと言ってるのか。俺も新入生ガイダンスでいきなり「君たち大学生は自給800円のバイトで満足するのか」と言われ、飲食だの接客だのってバイトじゃなく大学でアカデミックな仕事やれと。でもそれって要はお前がこき使いたいだけだろ。
十周年記念式典の連絡来てたからどんなものかと思ってサイト見たけど
>社会から見た情報科学部を語り合うとともに、今後の学部の発展について後輩たちとも語り合うなど、教職員も含めて互いの交流を深めて頂ければ幸いです。
今後の学部の発展?
むしろ二十周年迎える前に学部なくなってるか工学部に統合w
上から目線の記念講演なんて聞きたくないのでこんな式典頼まれても行かね。
そもそも鼻泉が仕切ってる時点興味なし。
- 317 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 19:37:11 ID:???
- 一応ここ第二志望校なんですが、そんなに酷いんですか…?
考え直そうかしら
- 318 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 20:20:40 ID:???
- >>317
腐る奴は何処行っても腐る
ここの教授陣の持つコネや能力を
「こちらが活用してあげる」位の気持ちを持って
接すれば、それなりの夢はかなえられるかと。偏差値の割には得。
腐ってもマーチ。日東駒専と比べれば就職試験の時点でお得。
…と、優秀な先輩はそう言ってたけどな。
文句言っても、何も変わらない。金と施設とコネは使えるよ。
文句だけの奴は「ママになんでもしてもらわないと何もできない」系。
- 319 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 20:21:59 ID:???
- >>314
膝まくらバカップルって
twitterでも、自分達の性生活を実名暴露していた
(本人たちはそのつもりはないかもしれんが)
この学部の4年生の子?w
初めての彼氏彼女だからと舞い上がるのはいいけどねぇ
- 320 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 21:28:01 ID:???
- >>317
俗に言う、大学キャンパスライフって奴からは遠い位置にあると思う
- 321 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/02(土) 21:28:44 ID:???
- キャンパスライフを求めるなら基本文系キャンパスだろ
- 322 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/03(日) 00:58:35 ID:/oxsGc45
- まあでも改築されるし
- 323 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/03(日) 10:42:47 ID:???
- >>310
今年の主席卒業者は院に行かないで就職したしなw
- 324 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/03(日) 10:52:27 ID:???
- >今年の主席卒業者は院に行かないで就職したしなw
指導できない、研究室(教授)の方針はコロコロ変わって理解できない、
プロジェクトは何をメインにやってるのかわからない、
だけど学会は出せ、こんな無能教授の院なんかいくわけねえよなw
- 325 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/03(日) 11:57:16 ID:???
- >初めての彼氏彼女だからと舞い上がるのはいいけどねぇ
もっと酷いのあるぞ。
入学直後のクラス会である男女がいい感じになってみんなの前で手つなぎ
始めて、その後も「あいつら結局付き合ってんの?」って、
実際どうなのかよく分からんかったが、いきなり卒業後に男のほうが
結婚式やるって言ってきて、
相手誰かと思ったらテニスサークルの女だそうで、
手つないでた時期とかぶってるし、ちゃっかり二股(あるいは
どっちの女にするかで迷ってた)。
まあ男のほうも見た感じキャンパスデビュー系で本当はガリ勉のくせに
クラスでは派手な層の奴らと無理に仲良くしてたな。
しかも就活では、どうも変な先輩から入れ知恵されたっぽくて、
面接開始2時間前に会社に行くことにより会社の人を
びっくりさせてそれで自分を印象付けようという
まったくお門違いな対策を実行してたよ。
2時間前に行くてフツーに失礼だからw
- 326 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/03(日) 12:41:30 ID:???
- >>318
>日東駒専と比べれば就職試験の時点でお得。
でも他大学の院行った友達が、向こうの先輩に自己紹介した時に
フツーに馬鹿にされたらしいよ。
そりゃ東大や慶応じゃ勝ち目ないけど。
>>325
いるいる、間違った頑張り方で空回りしてる就活生。
あと学内でキスしてるどうしようもないDQNや、友達の紹介で
他大学の男と知り合ってそのままお持ち帰りされて、その後
連絡取れなくなって「最近彼氏からなかなか連絡なくってさ」
と本気で悩んでるアホがいたよ。
- 327 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/03(日) 15:18:26 ID:???
- >>317
>一応ここ第二志望校なんですが、そんなに酷いんですか…?
う〜ん、318の言うように、どこ行っても堕落する奴は堕落するからね。
いい先生もたくさんいるよ。
どれがいい先生なのかは自分で見てれば分かるから、目を凝らして
しっかり観察すべし。
うちのいいところは1年からプロジェクト(ゼミみたいなやつ)やれる
ところだと思う。
仮に先生選びとか分野選びに失敗しても、半期ごとに先生変えられる
から3年生までで最大で6人体験できるしw
そうやって自分のやりたいこと軌道修正できるから、あとは学生の
やる気次第。
3年次とかクソ忙しいけど、それでもサークルとかボランティアとか
バイトと両立してる人もいるから、大学生は時間の上手な使い方を
学ぶ期間でもあるんだと思う。
間違っても池戸や糞泉(花泉)や吉田みたいにさんざん大風呂敷広げて
おいて実際は若手の手柄を自分のものにするような胡散臭い先生に
だけは騙されるなよ!
まあ第一志望のほう受かることを祈るよ。
- 328 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 13:01:57 ID:5wjQtEhT
- 2chでグチグチ個人攻撃ですか。
事細かに書きやがって、お前の方がキモいわ
一部始終を見てきたんだろうが、陰で悪口言いまくってたんだろうなw
小学生の女子じゃあるまいし、もう他人をどうこう言う歳じゃねえだろ
- 329 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 21:03:55 ID:???
- 授業中に生徒の前で「SEの寿命は3年、ハードウェアなら5年w」
とか嬉しそうに語るアホ教授もいるからな
- 330 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 21:09:06 ID:???
- >>326
「日東駒専と比べればお得」って書いてあるのは実感するけどね
ここの院の入試にすら落ちた馬鹿が慶應院に入ってたなぁ
そっちの院では馬鹿+学歴も法政ということで馬鹿にされているけど
だって、馬鹿だもん、仕方ないだろ。
東大院に入った一期生の人は海外の学会でも名を残し
東大の知り合いも名前を知っているほどの人になっていた
人それぞれだね
- 331 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 21:35:29 ID:???
- >>330
自分も東大院に知り合いはいるが、法政から誰かが入って来てた
という事実は知らなかった。
そりゃ同じ研究科か同じ学会の会員なら知ってるの当たり前だよ。
こんな俺だって初対面の人に「あなたが○○先輩だったんですか。
すごく優秀だと聞いてました」とか言われたくらいだからww
(ちなみに実際の俺は本当にそんなすごくない。俺は先輩とか教授
からさんざんアドバイスもらって進学したから、一期生でまだ実績
がない中での東大院進学を実現したその人のほうが間違いなく優秀
だろう)
ちなみに一期ってことは博士行ったとしても、もうどっかの大学の
ポストには就いてるんだろうな?
個人的に興味あるんで詳細プリーズ。
- 332 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 21:41:20 ID:???
- ここの院に進もうとした主席君が友達に「ここの院はやめとけ」って言われて
ほかの国立の院に行ったとたん成果出しまくりだったってあったなw
これ見て優秀な学生すら満足に育成できないカスが
偉そうに学生の文句言ってるんだな、って実感したわw
- 333 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 22:06:19 ID:???
- >>332
噂で聞いたが、池Dが会津時代の学生をわざわざ法政まで
連れてきたのに、学生側がもうこんなセクハラ教授ついて
いけないって愛想つかしたらしいで。
自分の研究室の女の子がセクハラまがいの発言で一人、
二人とやめていくのを見てられなかったようだw
他にも、せっかく社会人院生として夢持って入学してきた
のに、TAの仕事とかで、他の怠慢な院生と同じ給料で割に
合わなくてずっと文句言ってて本当に気の毒な人がいて、
その人はついに他大学に移ったよ…。
ITPC10周年だけど、お祝いしてくれるOBいんのかなw
- 334 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 22:11:25 ID:???
- >>332
自分がたいした努力もできないくせに
成果が出なかったことを
「優秀なボクを育成できない教授はカスだ!!」
とか言ってるのと同じだよ
何もかもを教授の責任にする程度の人間が
他の大学に行ったところでレベルは変わらないと思いますよ
成績が最低でも、ソニーに内定取った先輩もいるし
って、その人はプロジェクトばっかり行ってて授業出てなかったと
笑っていたけど。
他の大学に行かれて優秀な成績を残した人は、どこにいようと優秀なんだよ
運もあるだろうけどね
- 335 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 22:16:39 ID:???
- >>333
噂で人を批判するのはよくないけどな
IKD教授は何期生かの女子生徒に非常に嫌われていたのは知ってる
IKDの超難しい必修授業を違法コピーか何かで落とされて
逆切れで「セクハラで訴えて辞めさせてやる!」だって。
あとIKD教授が法政に連れてきた人はたった数人。
全て有名だから特定できる。ドクターの某さんは知り合いだぜ。
そのような事はないはずだよ。
- 336 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 22:18:52 ID:???
- >>334
なぜかこういうわけのわからない教授擁護する奴がいるんだよな。
どうせ外を見てないで鼻泉あたりの教授の言ってること鵜呑みにする奴なんだろうけどw
- 337 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 22:24:54 ID:???
- >>331
東大院博士は終わって
その分野ではTOPの海外の大学で何かされていると思う。
ただ個人攻撃に走られそうだからここでは書きません。
優秀なのにポストに就いてないwwwって卑下する意味で聞いてるなら
その方に申し訳ないから。
- 338 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 22:26:26 ID:???
- だからよく出てるけど
賢い奴は、「この教授はうまく使ってやろう」という発想
- 339 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 22:32:46 ID:???
- >成績が最低でも、ソニーに内定取った先輩もいるし
成績と就活にはそもそもあまり相関関係はない。
英語の単位落とした奴が面接で「君なんで単位落としてるの?」って
圧迫面接されたにも関わらずマスゴミに受かってたし、PHPもJavaも
書けないような奴がWeb系エンジニアとして就職したり、研究室内の美人な
同級生を僻んでた奴が教授にはイイ子ヅラしてちゃっかり学推もらったり、
大学なんてそんなもん。
しかし不思議なことに、この学部のOBの3年以内転職率は高い。
学部の授業も理解できないような人が就活だけうまくいってもエンジニア
としてやっていくのは厳しいということだ。
- 340 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 22:46:18 ID:???
- >>339
マスコミに行った先輩…たぶんこの学部ではなく院卒だったが
一人は主席レベル、もう一人はコミュ力は最強だったかと
単位落とすようなアホじゃない
- 341 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 22:49:15 ID:???
- マスゴミつってもレベルがあるだろ
- 342 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 22:53:46 ID:???
- >>335
上の代から聞いた話をここでぶっちゃけたことは悪かったと思ってる。
ただ、博士までは進まず、NECとMicrosoftから内定もらったってのは
本当に聞いた話だから。
335の言いたかったことは、いくら池Dの人間性に問題があると言えど、
学生側に非がある場合もあるから一様に教授側だけを悪く言うなよって
ことなんだろうけど。
- 343 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 22:59:32 ID:???
- 池D「演習は厳しく採点しますからね」→池D一回も授業に出ない、しょうがないからTAが代わりに授業
さすがにこれは終わってる以外の何物でもないだろw
- 344 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:05:00 ID:???
- > 英語の単位落とした奴が面接で「君なんで単位落としてるの?」って
こういうの聞かれるのか。めんどくさいな
- 345 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:17:58 ID:???
- >>342
いや、すまん。IKDは嫌われるタイプなのはわかるけど。
ただIKD研出身者の就職先は大御所が多いところは
、他の怠慢教授に比べたらGJだと思うよ。MSってすげぇな
しかし院生が博士にならないだけで酷い言われようw
- 346 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:17:59 ID:???
- 最近個人の誹謗中傷がひどすぎるな
この流れに作ったやつと、乗ってるやつは何人いるんだよ
どうやら過去を知るOBが多いみたいだけどどうして未だにこのスレ見てるんだ?
- 347 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:19:07 ID:???
- >>337
>優秀なのにポストに就いてないwwwって卑下する意味で聞いてるなら
>その方に申し訳ないから。
そういう意図はなかった。そういうふうに聞こえたんだったら申し訳
ない。
俺の先輩も何人もドクターまで行って、中にはいきなり国立の研究員
で高給取りなポストに就いた秀才もいたけど、最近はドクターも増え
てるからポスト争いも厳しいし、俺も自分が何に向いてるのか、何に
なれるのか…恥ずかしいかもしれないけど、この歳で再びこの問題に
悩んでたから、一期の先輩がどういう実績作ってくれたのかは同じ
研究者、技術者として純粋に興味はあった。
- 348 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:33:45 ID:???
- IKDは2ちゃん見てるって自分で言ってたな
- 349 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:35:56 ID:???
- ここまできてTDN大好きホモマック厨の話が出てきてないのがすげえなw
- 350 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:39:23 ID:???
- >>347
いやこちらこそ書き方に嫌味があった。申し訳ない。
(>>346の言うように個人攻撃が多かったので不安になった。)
東大院の人の事なら、教授の誰かは知ってるはず。
あとは腐っても教授、どの大学でも教授になれる事はすごい事だよ、
彼らに相談してもいいんじゃないかね。
俺も卒業生だが、教授にはお世話になったし、就職も満足いく結果だった。
教授が怠慢だと言われる理由はないと思うがなぁ…
何から何まで他人が世話しないと育たない程度なら、
所詮その程度なんだろうと思う。
優秀ならハーバード大学にでも東大にでも行くべきだ。
しかし、以前の主な話題はC言語厨とJAVA厨の闘いだったのにw
- 351 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:40:29 ID:???
- OBもだけど、4階に潜む方々や教員のレスが多いような気がする。
卒業生たちが今何やってるのかをかなり詳細に把握してるって
ことは、卒業生と接触ある現役の院生や教員。
卒業生自身やその友達がこんな詳細なこと書けるわけないし。
>IKDは2ちゃん見てるって自分で言ってたな
げっ、そうなのw
あと時々ものすごくいいタイミングで出てくる教授擁護スレは
絶対教員。
- 352 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:41:21 ID:???
- 教授とは教育者なのか?
落第レベル・やる気無し・ただ遊びたいだけの奴らを
教育して優秀に育てる事が使命なのか?
- 353 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:43:14 ID:???
- >>351
この大学はプロジェクトで研究室に入り浸る3年生もいるわけで
その中で聞きかじった知識を披露しているタイプもいるかと
- 354 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:50:10 ID:???
- >>351
今のM2は2005年入学だから1期生なんて知らないと思う
- 355 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:52:42 ID:???
- >>354
俺、まだ学部生だけど、一期生の噂なら先輩から聞く
脈々と受け継がれる誇張された伝説www
- 356 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/04(月) 23:54:46 ID:???
- >>351
ちゃんと指導してくれる先生だから言えるんだよそんなことは。
中国人教授の研究室なんかは学会出してる優秀な人ですら
教授の指導方針に文句言いまくってるぞw
- 357 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 00:02:26 ID:???
- ちゃんと指導してくれる教授「も」いることはいるんだよ
単位落として恨みを買ったのか、それとも研究室選択の時期もあるし
競争率を下げるためか、いきなり実名批判されてる時は擁護したくなるぜ
- 358 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 00:14:12 ID:???
- >>350
>東大院の人の事なら、教授の誰かは知ってるはず。
>彼らに相談してもいいんじゃないかね。
東大に行ったのに法政の教授ともまだ繋がりがあるんですね。
自分は今まで、他大学行ったのに古巣の恩師に相談するのは
気が引けたんですが、350さんのおかげで少し勇気出ました。
ありがとうございます。
>あとは腐っても教授、どの大学でも教授になれる事はすごい事だよ、
自分も最近やっとそう思えるようになりました。
学部時代は尊敬する教授もいれば苦手な教授もいたけど、意外だった
のが、どの教授も初めから順調な人生だったわけではなく、最初は
別の分野の研究をしていたのに、可能性の限界を感じてコンピュータ
サイエンスに転向したりとか、教授の職をつかむまで下積み時代が
長くて大学以外でも働かなければいけなかったりとか、みんな迷い
ながらここまで来たということです。
>教授が怠慢だと言われる理由はないと思うがなぁ…
自分の頃も、教授が授業放棄してTAに全部任せてる科目があったり、
色々と納得いかないことはありました。
ただ、全教授がダメとは思ってない。
親身になってくれる先生も結構いるのに、そもそも学校に行ってない
せいでそれに気づかずに文句言ってる学生がいるのはもったいない
なあと思う。
また明日から頑張ります。
色々とありがとうございました。
- 359 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 00:31:21 ID:???
- >>354
>今のM2は2005年入学だから1期生なんて知らないと思う
D3やD2ならギリギリ接触あると思う。
てか就活の相談とかOB訪問とか研究室同窓会で多少の接触は
あるは。。
>>355
>俺、まだ学部生だけど、一期生の噂なら先輩から聞く
>脈々と受け継がれる誇張された伝説www
時間経ってるから美化されすぎてるんだよ。
そもそも面識もない人のことを「あの代はすごかった」とか
説明されても想像つかん。
学部生で国際学会出たって話聞いて、検索して調べたが、
提出先は情報科学部が立ち上げた独自学会w
しかもfirst authorで単著で出してる論文なんてほとんどない。
- 360 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/05(火) 01:36:51 ID:???
- >>358
「もったいない」というのは同意
1年時に論理回路で死ぬほど嫌いになったHWだったが
HWの分野で食っていけるようになったのはある教授のおかげだ。
授業は正直つまらなかったけど、研究室に質問に行ったら
親身になって説明してくれ、プロジェクトを選択、後は面白かったな
「わかんねーよ!」ってキレる前に、研究室行ってみればいいと思うよ
「怠慢教授」と全員にレッテル貼りはしてほしくないな
一部の教授のせいで、一部の馬鹿が誇張して騒ぐ原因なのが残念
- 361 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 06:09:42 ID:???
- 【情報系の就職活動】
「はいっ!私は真面目で勉強にもしっかりと取り組み、
成績はほぼオール優、研究室にも3年生の頃から出入りし・・・」
←、,r'ヽ、 ,r―-、、 r''"`''''ー--、
/,rニニ=-、 /;゙゚゙゙゙`> `''i lr'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l `'l
r=,レ゙゙゙゙゙l l > ェ‐ 〉 l ム l
ζ=`>`エヽ,r-,l < 、 l_r‐-, l 〈ェ `ェ‐ 〉
i-、 〉-、 _ノ 、 ├、 、ノ K´ し'´`,
,r'-、,r'l、_,r'" /´ \ <、 ,r、 l<_ _,/
//l´ >、_/ \__,>、,r'''" ヽ、 〉 /l、
'llll' l l / /〈 ー' ヽ ``ヽー ,)\
「あ・・あの・・・ちなみに課外活動ではアメフトを少々・・・・・」
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;) 大変だったでしょ!?
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ 体力ありそうだね君!!
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ 君はウチにぴったりだよっ!!
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 362 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/08(金) 12:22:53 ID:j+rQwUNV
- http://sports.geocities.jp/wyr6k2q9/
- 363 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 00:57:08 ID:???
- 文句言うなら辞めろ。
俺は情科入って色々と教育システム・教授に対して『それって違うんじゃねーの?』と思ったから先週退学届出した。
3年間頑張って単位落とさず一所懸命に努力したが、それを平気で踏みにじられる環境に何時までもいるつもりはない。
- 364 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 01:22:12 ID:???
- どこかに編入すりゃよかったのに
- 365 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 08:54:45 ID:???
- よし、退学した奴探そうぜ!!
- 366 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 08:56:31 ID:???
- 特定班!
- 367 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 03:18:26 ID:???
- 就職できない学生は3分面接すれば充分に分かります。
特徴を挙げると、大人しい、社会人として考え方が子どもっぽい、読書経験がなく柔軟な思考力が欠如している、
スポーツ経験ゼロ、恋愛経験ゼロ、声が小さい、このような要素が必ずあるものです。
もちろん基礎学力は必要ですが、スポーツ経験と恋愛経験というものは
意外に仕事の出来不出来にかかわってくることが多いようです。
会社組織において仕事のできる人は異性にもてています。
告白、口説きなどの一連の恋愛のプロセスは、社会に出てから商談事などで要求される交渉力と似通っており、
大学卒業時点でもろくに恋愛経験がない学生は使えないと言っても差し支えないでしょう。
一方でそのような学生は「お人よし」なケースが多く、
毅然とした態度で接することができないおっとりしたのんびり屋さんです。
ほかにも道はあるでしょうが、企業組織内ではいちはやく淘汰される対象です。
この厳しいご時世、大人しい秀才よりも多少生意気で猛々しい学生をほしがる企業が増えています。
スポーツ経験がある学生は、集団行動や人間関係面で長けている場合が多く、非常に有利でしょう。
ほかに要求されるのは、読書経験です。
IT化に伴い、書物をじっくり読む機会は減っていますが、読書で得られたものは必ず生きてきます。
インターネットでは、今のところ思ったより知識や思考の柔軟性は身に付かないようです。
私が出会った企業人の懐の深さは豊富な読書経験によるところが多かったように思うのです。
皆さんは、スポーツ、読書、恋愛などを通して学生生活をエンジョイしてください。
これらのことは時間のとれる大学時代にしかできないことです。また気の合う仲間だけでなく、
色々な人と出会って話しをするくせをつけましょう。
大学時代を楽しめた学生の多くは希望の会社に就職しています。
学生時代に築いた人脈は、確実に良質な肥料となるでしょう。
学生が思っているほど、学歴は関係ありません。
学習歴、実力が問われる時代が到来しています。
大人しく青白い秀才は、百害あって一利ない、排除すべき対象だということを銘記しておいてください。
- 368 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 18:33:44 ID:pqnP1L57
- 2011年度入試からセンター試験利用入試制度が以下のとおり、変更となります。
1.センター試験利用入試(B方式)
・2010年度入試におけるセンター試験利用入試(前期日程)の名称を変更した3〜5科目型の入試です。
・文学部心理学科で新規に実施します。(4科目入試)
2.センター試験利用入試(C方式)
・「5教科6科目型」の入試で新規で導入します。国立大学と併願しやすい科目とスケジュールとなっており、T日程、A方式、センターB方式と併願可能で、国立大学の合格発表を確認してから、入学手続時に必要な入学金・学費等を納入することができます。
※【合格発表日】国立大学前期日程の試験日以前
※【手続締切日】国立大学後期日程の合格発表日以降
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/news/shosai/news_2047.html
- 369 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/10(日) 23:31:50 ID:???
- 祝日……
- 370 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 20:23:14 ID:???
- 情報求む
ttp://ameblo.jp/piru6/
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100925/17/piru6/40/6b/j/o0504056410766915834.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101003/22/withalpaka/52/4f/j/o0480068010781842321.jpg 右
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100711/09/warotaka-mayuyu0326/44/f5/j/o0240042710633747320.jpg 右
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100711/00/warotaka-mayuyu0326/0d/0c/j/o0240042710633426322.jpg 真ん中
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100926/16/piru6/f1/01/j/o0480068010768722225.jpg右
http://www35.atwiki.jp/tkzsp/pages/52.html
ttp://www35.atwiki.jp/tkzsp/pages/97.html
ttp://www35.atwiki.jp/tkzsp/pages/93.html
- 371 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 23:58:10 ID:???
- >367
>特徴を挙げると、大人しい、社会人として考え方が子どもっぽい、読書経験がなく柔軟な思考力が欠如している、
スポーツ経験ゼロ、恋愛経験ゼロ、声が小さい、このような要素が必ずあるものです。
なにこれ(笑)スポーツ経験少しあるけど他すべて満たさないんだけどww
>大学卒業時点でもろくに恋愛経験がない学生は使えないと言っても差し支えないでしょう。
これで詰んだw
- 372 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/11(月) 23:58:47 ID:???
- あぁそう?
- 373 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 00:25:47 ID:???
- >大学卒業時点でもろくに恋愛経験がない学生は使えないと言っても差し支えないでしょう。
なんでもいいからセックスさせろカス
- 374 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 09:44:39 ID:???
- >なんでもいいからセックスさせろ
恋愛とは何かが、わかってないアホ、ニート決定。
- 375 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 12:00:19 ID:???
- >>374
恋愛マスターかっけえ・・・
- 376 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 14:54:50 ID:???
- 俺、濡れてきちゃった・・・
- 377 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 16:47:07 ID:???
- 現時点で全国平均より低い就職率48パーセントだってよ
やべーな・・・
- 378 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 20:58:23 ID:???
- 去年は就職できなかった奴が大量に院に流れてきたんだよな。
研究やる気無いどころかプログラミングすら怪しい奴らが院生になったせいで、
TAのレベルも異常に下がった。
今年も使えない院生が増えるお。
- 379 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/14(木) 23:08:36 ID:???
- ここで教授とかその信者がほざいてる言い分が
まさにブラック企業のそれで笑ったんだがw
- 380 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 01:01:20 ID:???
- 話し蒸し返すなwww
- 381 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 21:44:41 ID:???
- >>378
俺らの時は「Java、オブジェクト指向がが主流なのにC言語のような仕事で誰も使っていない言語を
勉強するのはおかしい」を力説してくれたTAがいたよw
当然ヤミンの設計とかは全く理解していなかったw
- 382 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 23:08:16 ID:???
- >>374
とりあえず理系でどう恋愛するのか教えてください先輩!
- 383 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/15(金) 23:54:52 ID:???
- DMにはおにゃのこが沢山いるだろ?
まぁ頑張れ。
- 384 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 00:37:40 ID:???
- 今の4年ってできちゃった婚した奴いるというのにお前らときたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 385 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 02:41:57 ID:???
- 初めての彼氏だかなんだか知りませんが
構内でベタベタしている4年生いたなぁ。
最近見ないけど。
大声で昨日の夜の話をされても…
- 386 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 10:35:17 ID:RFh6GlAF
- どんな悪党相手だろうが、2chで陰口たたく奴は屑
完全に一人をターゲットにしてるしな。
まさか男じゃねえよな、お前
こんなとこで女をネチネチ叩くとか、男の屑だもんな。
しかも過去の蒸し返し。あー情けねえ
- 387 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 10:37:07 ID:???
- 情報科学部なのにsageもしてない人が多くて非常に不安になる
- 388 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 10:56:03 ID:???
- >>379
はたから見ればブラック研究室ばかりなんだから
そうなるのはしかたがないね
- 389 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 13:02:57 ID:???
- 【情報科学研究科の院生の研究室における日常】
教授 「(研究成果が)全然足りねぇじゃん!!」
院生 「いや申し訳ございません!!」
教授 「全然足りねぇじゃん!!!!!」
院生 「いや申し訳ございません!!」
教授 「全然足りねぇじゃん!!!!!!!!」
院生 「いや申し訳ございません!!」
教授 「全然足りねぇじゃん!!!!!!!!!!!」
院生 「いや申し訳ございません!!」
教授 「全然足りねぇじゃん!!!!!!!!!!!!!!」
院生 「いや申し訳ございません!!」
教授 「全然足りねぇじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!」
院生 「いや申し訳ございません!!」
教授 「全然足りねぇじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
院生 「いや申し訳ございません!!」
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8
- 390 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 00:47:56 ID:???
- 授業中に毎回ある人が抜け出すんだが気になる
トイレでもないみたいだし何してるんだ
- 391 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/19(火) 13:41:32 ID:???
- まぁそういう下らない奴らが多い学部ってことだよ。
- 392 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 02:00:03 ID:???
- 企業としては、すぐ辞めちゃう奴は採用したくない。
だから
・声が小さく暗い感じで鬱っぽい出社拒否しそうな奴
・バイトしてなくて接客などの社会経験が無さそうな奴
・サークルに入ってなくて対人関係に問題がありそうな奴
・体力無さそうで長時間働くと体壊しそうな奴
は確実に弾かれます。
これらがしっかりしてる奴は大抵リア充だから問題ない。
個人的な趣味・研究などに打ち込んだというだけでは面接通らないよ。
- 393 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 16:51:52 ID:???
- >392
全部大丈夫なのにリア充じゃないのこの学部結構いない?ソースは俺
- 394 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/20(水) 19:44:10 ID:???
- コピペにマジレス
- 395 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 21:54:42 ID:U2xkoMf8
- コンピューター系学科は、人格と成績が比例しないな
もうちょっと言い方ってもんがあるだろ
- 396 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 21:59:41 ID:???
- 書き込み見ただけで成績が分かるなんて凄いなお前
- 397 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/23(土) 22:56:22 ID:U2xkoMf8
- 書き込み?
普段の生活の話ですぜ
- 398 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 01:49:21 ID:???
- 年々女子のクオリティはあがってるよな馬鹿っぽいの多いけど
- 399 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/24(日) 02:00:25 ID:lvS0I23z
- でも前より偏差値上昇傾向な件
- 400 :アッキーシ:2010/10/24(日) 02:09:46 ID:???
- 400のキリ番を捕獲したどぉ〜!!!
159 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★