■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドラゴンボールGT(本スレ19)
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:03:00 ID:???0
- このスレはアニメ ドラゴンボールGTを語るスレです(原作・無印・Zの話題もおk♪)
ドラゴンボールGT公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragongt/
前スレ
ドラゴンボールGT(本スレ18)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1264599727/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:04:11 ID:???0
- DRAGON BALL GT DVD | TOPページ
http://www.jumpland.com/dvd/gt/index.html
「ドラゴンボールシリーズ」DVD−BOX 販売セット数関連
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2005/08/_dvd112.html
アニメ産業とビジネスの情報
プリキュア、 ドラゴンボールで好調 東映アニメ
http://animeanime.jp/biz/archives/2005/11/_1124.html
アニマックスでドラゴンボールGTが放送中
http://www.animax.co.jp/feature/index.php?program=NN00014852
アニメジャン
「ドラゴンボール」「ドラゴンボールZ」「ドラゴンボールGT」が
ケータイとPCで一挙配信開始!各作品第1話は無料!!
http://animejan.jp/
ドラゴンボールGT 動画サイト
ttp://shinsekainokami.blog103.fc2.com/blog-entry-29.html
,'~/
, i ./ ./ ,,.. -‐,ニ‐ ,,>「
. / | / /‐''~ ∠ -‐''~ |
/ |/ / .|
/ .| / _ |
/i ./ | _, -‐''~ ̄‐'"´ ,i ,.
. i゙ ヽ | ‐''~ , ‐'" / ,. -‐''~/
| \ " ,,. ‐'´/, -‐''~ /
| ,. --; ,,.._ -‐''~ / /
ヽ, _,| ~ ヽ, /ー-、 /, ‐'/
>''~ 、 |,=@ ヽ ‐'~ ヽ, , ‐'"´ /
/. ;、 ! \ ヽ``;'-、 i, /
/ __,i.__\. ヽ \ ヽ i `_', 、 i,_,'
'‐ '~ '‐、.,l,''r'、 \_\- ,.X i '/ i | -'=-‐ッ
r;‐、.,i゙i.!__i;、 ,,,~,:r;i'~_ノ ` _.ノ / ,'~
、, --┴ヽヽ`|"" ィ _,.、"" ,、_/‐''~
` ヽi.\. ヾ;─'''i /,`''ー‐-;、_
} 〉i i.`'、''=='~, ‐'~− ,- 、_|  ̄`'ー、
_,/ / | |`i ~ `'‐'~ | / / `'‐、''ヽ~ ヽ
``''=''ノノ/ i, ヽ ,i ヽi / , } ヽ ノ
{ \ \ \ //``=;:-'、イノ`ー‐''~
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:05:48 ID:???0
- ☆ドラゴンボール主題歌☆
ドラゴンボール OP「摩訶不思議アドベンチャー!」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZJFPja4yht8
ドラゴンボールZ OP1「CHA-LA HEAD-CHA-LA」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OHNM7l90EBs
ドラゴンボールZ OP2「WE GOTTA POWER」(NC)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=e2n59dI5RUQ
ドラゴンボールGT OP「DAN DAN 心魅かれてく」
ttp://www.youtube.com/watch?v=IjakeSyTJwM&feature=related
ドラゴンボールZ スペシャル たったひとりの最終決戦 フリーザに挑んだZ戦士孫悟空の父 ED「光の旅」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=u0ws0ZGQrFw
ドラゴンボールZ スペシャル 絶望への反抗!! 残された超戦士 悟飯とトランクス ED「青い風のHOPE」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=q5t5IwrsWA8
ドラゴンボールGT 最終回ED「DAN DAN 心魅かれてく」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=IyAg3jzJkzk&feature=related
北米で発売されたゲームボーイアドバンスのアクションゲーム
ドラゴンボールGTトランスフォーメーション
http://ja.wikipedia.org/wiki/DRAGONBALL_GT_Transformation
http://www.testfreaks.de/gameboy-advance-spiele/dragon-ball-gt-transformation/
http://www.gamespot.com/gba/action/dragonballgttransformation/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=1nRARznTgBI&eurl=http://www.testfreaks.de/gameboy-advance-spiele/dragon-ball-gt-transformation/
鳥山明が描いたGTデザイン画(大全集とパーフェクトファイルより)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090419062633.jpg
鳥山明が描いた超サイヤ人4
ttp://images2.wikia.nocookie.net/dragonball/images/8/86/Toriyama_SSj4_DragonBox.jpg
テンプレは以上です。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:06:31 ID:2KomtyfA0
- http://???????????????
http://???? ????????????
http://???????????? ? ??
http://??????????? ? ??
http://??■??■? ? ? ?
▲?? ? ???
?? ????? ???? ??
?▲ ? ?? ???
????? ???▲?
???? ??? ?? ????????
http://?????????? ? ??????? ??
http://??????? ??? ? ???
http:// ??? ?????? ??? ??? ???
http://????????? ???? ? ??? ? ??▼
http://???????? ? ??? ? ??
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:14:23 ID:2KomtyfA0
- http://???????????????
http://???? ????????????
http://???????????? ? ??
http://??????????? ? ??
http://??■??■? ? ? ?
▲?? ? ???
?? ????? ???? ??
?▲ ? ?? ???
????? ???▲?
???? ??? ?? ????????
http://?????????? ? ??????? ??
http://??????? ??? ? ???
http:// ??? ?????? ??? ??? ???
http://????????? ???? ? ??? ? ??▼
http://???????? ? ??? ? ??
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 15:57:26 ID:???0
- age
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:45:58 ID:???0
- 1おつ
テンプレのリンクはつべのも含めてリンク先自体が見れなくなってるものが多いな
修正したほうがいいかもしれん
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:24:53 ID:???0
- >>1
乙age
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:21:48 ID:???0
- 前スレは純粋悪だったのかよw>>1000
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:12:32 ID:???0
- アニマックスでドラゴンボールGTが放送中
http://www.animax.co.jp/feature/index.php?program=NN00014852
アニメジャン
「ドラゴンボール」「ドラゴンボールZ」「ドラゴンボールGT」が
ケータイとPCで一挙配信開始!各作品第1話は無料!!
http://animejan.jp/
北米で発売されたゲームボーイアドバンスのアクションゲーム
ドラゴンボールGTトランスフォーメーション
http://ja.wikipedia.org/wiki/DRAGONBALL_GT_Transformation
http://www.testfreaks.de/gameboy-advance-spiele/dragon-ball-gt-transformation/
http://www.gamespot.com/gba/action/dragonballgttransformation/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=1nRARznTgBI&eurl=http://www.testfreaks.de/gameboy-advance-spiele/dragon-ball-gt-transformation/
「ドラゴンボールシリーズ」DVD-BOX 販売セット数関連
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2005/08/_dvd112.php
http://animeanime.jp/biz/archives/2005/11/_1124.html
ドラゴンボールGT 動画サイト
ttp://shinsekainokami.blog103.fc2.com/blog-entry-29.html
,'~/
, i ./ ./ ,,.. -‐,ニ‐ ,,>「
. / | / /‐''~ ∠ -‐''~ |
/ |/ / .|
/ .| / _ |
/i ./ | _, -‐''~ ̄‐'"´ ,i ,.
. i゙ ヽ | ‐''~ , ‐'" / ,. -‐''~/
| \ " ,,. ‐'´/, -‐''~ /
| ,. --; ,,.._ -‐''~ / /
ヽ, _,| ~ ヽ, /ー-、 /, ‐'/
>''~ 、 |,=@ ヽ ‐'~ ヽ, , ‐'"´ /
/. ;、 ! \ ヽ``;'-、 i, /
/ __,i.__\. ヽ \ ヽ i `_', 、 i,_,'
'‐ '~ '‐、.,l,''r'、 \_\- ,.X i '/ i | -'=-‐ッ
r;‐、.,i゙i.!__i;、 ,,,~,:r;i'~_ノ ` _.ノ / ,'~
、, --┴ヽヽ`|"" ィ _,.、"" ,、_/‐''~
` ヽi.\. ヾ;─'''i /,`''ー‐-;、_
} 〉i i.`'、''=='~, ‐'~− ,- 、_|  ̄`'ー、
_,/ / | |`i ~ `'‐'~ | / / `'‐、''ヽ~ ヽ
``''=''ノノ/ i, ヽ ,i ヽi / , } ヽ ノ
{ \ \ \ //``=;:-'、イノ`ー‐''~
鳥山明が描いたGTデザイン画(大全集とパーフェクトファイルより)
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100531230921.jpg
鳥山明が描いた超サイヤ人4
ttp://images2.wikia.nocookie.net/dragonball/images/8/86/Toriyama_SSj4_DragonBox.jpg
テンプレは以上です。
>>7 ↑新テンプレ
こんどからはこれで
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:56:34 ID:???0
- 超ベジットと超4悟空はどっちが強いんだろうか
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:23:21 ID:???0
- ベジットじゃない?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:48:51 ID:???0
- アニメのヤムチャと天津飯とクリリン
誰がいちばんつおい?と比べっこするくらい難しいよコレ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:40:07 ID:???0
- 大猿ベビーと普通の一星龍だとどっちが強いんだろう?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:12:17 ID:???0
- 普通の一星龍だろう
超サイヤ人4悟空は大猿ベビーとほぼ互角の強さだったので、
一時はダブルKO、最終的に回復のタイミングが勝敗を分けた。
しかし、10倍かめはめ波を吸収した超17号や一星龍には全く通用せず、
サイヤパワーを分けてもらって限界を超えることで、
ようやく通常形態の一星龍を上回る強さになった
限界突破SS4>一星龍>パワーアップ超17号>初期SS4=大猿ベビーってとこかな
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:38:20 ID:???0
- ツフル星で悟飯たちからサイヤパワーをもらったときはただ回復しただけなんだっけ?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:46:32 ID:???0
- じゃなかったかな 違ったっけ?
とりあえず、一星龍との戦いでは
サイヤパワーの注入で大きくパワーアップしたのは確か
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:20:11 ID:???0
- ピッコロ好きな漏れとしてはピッコロにもさらなるパワーアップを期待したかったところ
・・・まぁ無理だろうけど
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:09:35 ID:???0
- 別次元の先代ピッコロと融合とか
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:55:45 ID:???0
- 分離する前のカタッツの息子ってどれぐらい強かったんだろ
マジュニア自体がネイルとの融合や修行になって強くなってるから、
昔のカタッツJrが17号と同等のパワーだったとは思えない
初めて超サイヤ人になった悟空より少し弱いぐらいか?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:36:14 ID:???0
- >>19
そんなゲームあったなw
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 06:49:04 ID:???0
- ネイルの言葉からすると分離する前はフリーザ第1段階より強いくらいなんじゃないかな?
たぶん
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:04:42 ID:???0
- >>22
でもあの時のフリーザって明らかに本気を出してないから
ネイルはある程度の想像はつけてただろうけど
正確に本気の第1形態フリーザの強さを理解していたかは微妙だと思う。
もしネイルが本気の第1形態フリーザを見たら
よくあるパターンで「想像以上だ。」となりそうな気がする。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:03:42 ID:???0
- GTに出てないキャラの話題はZスレでやれ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:24:02 ID:???0
- >(原作・無印・Zの話題もおk♪)
この文章すら読めんカスは消えろ。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:44:05 ID:???0
- >>22
やっぱりマジュニアのパワーアップ補正が大きいのか
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:53:16 ID:???0
- 悟空らが戦闘力のコントロールを出来る事をラディッツは驚いてたけど、ナッパとかベジータもやってるよな・・・
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:07:45 ID:???0
- 気のコントロールはできないけど手加減はできるってところじゃないかと
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:38:14 ID:???0
- 悟空達みたいに極端に変化させる事は出来ないけど、多少なら上下させられるんじゃないか?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:33:17 ID:???0
- 悟空カッケェー
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:23:49 ID:???0
- ギャリック砲を発射するあたりだとべジータも気を上昇させることができてるっぽい
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:58:49 ID:???0
- はたして邪悪龍も気のコントロールができるのか
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:43:13 ID:???0
- できるんじゃない?
それほど難しい技術でもないし。
ただそういった描写はないから手加減しているだけかもしれんが。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:14:23 ID:???0
- 残像拳を知らなかったりするからなー、邪悪龍は
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:19:33 ID:???0
- 残像拳ってどういう技なんだろうな。単純に超スピードで動くだけ?
一瞬だけ速度を急激に落とすことで超スピードに慣れた相手の目を誤魔化すとか?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:48:16 ID:???0
- えんぴつを左右に振ったときの残像みたいなかんじで高速で往復移動するんじゃないだろうか
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:51:07 ID:???0
- >>15
超4悟空と大猿ベビーって互角だったか?序盤の戦い見ると
悟空はスーパーギャリック砲でダメージ受ける前はベビーに対して
やっぱ勝てねえよオメーじゃあって言ってたから、悟空優勢ぽかったし
ダブルKOになったのもベビーの卑劣なやり方で
無駄にスーパーギャリック砲を食らったからじゃないのか
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:43:56 ID:???0
- そういえばそうか
じゃあ元々、自力では超サイヤ人4のが上なのか
黄金の大猿と超サイヤ人4の間には大きな差があるんだな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:01:15 ID:???0
- 界王神「スピードは悟空さんの方が上パワーはベビーの方が上です」
たぬき「捕まったら最後でヤンス」
→そのセリフの後すぐにベビーに捕まって握り潰されそうになるが
悟空はオメエのパワーはその程度か?と言い、気を全快にして脱出
悟空の一本背負いで投げ飛ばされた後のベビーはこ・・・こんなはずでは
確かに序盤の戦い見る限りでは超サイヤ人4悟空の方が強く見えるな
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:55:48 ID:???0
- 差があるとしても超4悟空≧大猿ベビーぐらいでしょ。
もしかなりの差があるなら大猿ベビーのスーパーギャリック砲を受けても
「今何かしたか?」で済むはず。(つまりノーダメージか最低でも少しダメージを受ける程度)
しかし実際は超4悟空にかなりのダメージを与えてることからも
超4悟空≒大猿ベビーか超4悟空≧大猿ベビーぐらいだと分かる。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:01:37 ID:???O
- >>40
強さと防御力は比例しないからダメージ受けるとかは別に関係ないよ
再生できる奴とか特にな
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:44:00 ID:???0
- セルもブウも再生できるやつはすぐ体がふっとぶからな
かなり強いはずなのにw
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:58:05 ID:???0
- >>41
いやある程度は比例するよ。
戦闘力だけ高くて防御力は低いなんてことはありえない。
というか再生キャラ以外は全員戦闘力に比例してるし。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:07:31 ID:???O
- >>43
いや比例はしないよ
初期悟空は銃効かない(多少のダメージは受けるが)のに亀仙人は銃で穴開いたり
ベジータはやたら防御力高いのにキュイとドドリアは防御力低すぎたりするしな
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:16:17 ID:???0
- >>41
普通に関係ある。
ベジータの不意打ちエネルギー波でノーダメージの第2形態フリーザ。
復活セルのエネルギー弾で気を半分にされる超2少年悟飯。
前者はベジータと第2形態フリーザの強さに差があるから。
後者は復活セルと超2少年悟飯の強さに差がないから。
つまり強さによってダメージの受け方も変わる。
これは当然のことだろ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:23:45 ID:???O
- いや関係はあるだろうけど比例はしないって事
サイヤ人は実際の戦闘力よりもタフな傾向にあるみたいだな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:29:00 ID:???0
- >サイヤ人は実際の戦闘力よりもタフな傾向にあるみたいだな
ん?
この意見には同意だけどそれだと戦闘力以上にタフであるはずの超4悟空にかなりのダメージを与えた大猿ベビーは
僅差か下手すれば超4悟空より強いことを証明していることになるんだけど。
>>46は超4悟空>大猿ベビーと思ってるんじゃないの?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:32:29 ID:???0
- 実際の戦闘力よりもタフな傾向
ブ○リーのことですねわかります
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:16:39 ID:???O
- >>47
うん
だからかなりのダメージ程度で済んでるでしょ
あの体格差でベビーの方がパワーが上とか言うならかなりのダメージ程度じゃすまないと思うが
とも言えるし正直そんな強さ議論とか証明なんちゃらはどうでもいい
ただ>>40みたいなダメージを与えたから云々みたいな意見は間違いだと思っただけさ
いちいち噛みつくな
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:38:10 ID:???0
- まあ解釈は人それぞれだからな
なにが間違いかなにが間違いでないと感じるかも人それぞれってことでいいじゃないか
今回のような場合はとくに
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:50:07 ID:???0
- 悟空は超4になった時点で修行で行き着けるサイヤ人の強さの限界になっていたんだろうか?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:11:47 ID:???0
- 超サイヤ人4になってからは回復してもパワーアップしなくなってるんじゃなかったっけ?
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:38:53 ID:???0
- サイヤパワーの結集や超ブルーツ波など
特殊な力を使わないとパワーアップできないか
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:03:08 ID:???0
- 瀕死から回復してもパワーアップしないんだとしたら強さの限界に達したってことなのかもね
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:18:35 ID:???0
- 超一星龍と戦った時の悟空とベジータは、
紛れもなくサイヤ人の限界に達したのか
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:45:53 ID:???0
- どうせあの世キャラが出るならゲロとレッド総帥をやり取りが
見たかったぞ。
「貴様!私がどんな思いで人造人間を作ったと思っている!!」みたいな。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:37:09 ID:???0
- あの世でもレッド総帥よりブラック補佐のほうが幅をきかせてるっぽいんだよな
きっと背を高くしたいという願いのために軍を動かしていたことを
みんな知っちゃったからだろうが
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:43:35 ID:???0
- レッド総帥、マジでいたたまれないな
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:46:22 ID:???0
- 仮にドラゴンボールで背を伸ばしたとしても、
そんなことのために願いを使ったと知られたら
ただじゃ済まないんじゃないか
世界征服を狙っていたこと自体は嘘じゃないから良いって考えだったのか?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:09:53 ID:???0
- たぶんそんなところなんだろうな
きっと地獄では肩身の狭いおもいをしているにちがいない
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:36:26 ID:O+8KAFLf0
- OP聞くと懐かしくて涙でてくるw
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:56:32 ID:SyN6Xzwl0
- これでもレッド総帥はフリーザやドクターミュー同様自分の軍隊を持っていたんだから世界の帝王を名乗るほどの凄さや威厳を出してほしかった。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:05:51 ID:???0
- 実質ブラック??リボン隊
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:03:06 ID:???0
- レッドが死んだ時点でブラックリボン軍なんだけどそれもすぐ崩壊しちゃったからな
地獄に行ったら行ったでレッドリボン軍よりもっと凄い勢力がいたわけだし・・・
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:52:13 ID:???0
- セル・フリーザ・バビディの身内が幅を利かせているから
ゲロの盟友だったレッドリボン軍自体は
他の悪党達に酷い目に遭わされるとかいうのはあまりなさそう
ただ、レッドリボン軍内でのいざこざはありそうだが
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 03:26:56 ID:???O
- 地獄でブウ戦観戦してたセル、フリーザ、ゲロ、バビディ、コルド大王の近辺しかGTで襲来しなかった(ナッパ、ラディッツが例外、リルド将軍はミュー繋がり)
あの世は宇宙並に広いとか言ってたから他の奴らは別のとこでのさばってるんじゃない
ジャネンバの映画ではパラガスやボージャック一味も一緒にいたけど一時的なものっぽいし
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:17:16 ID:???0
- ナッパとブラック補佐たちがやけに仲がよかったのが気になった
いったい地獄でなにがあったw
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:46:42 ID:rfdPWi4b0
- それよりも鶴仙人兄弟やピッコロ大魔王一味はどうした。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:44:49 ID:???0
- 出番なかったな、そういえば
ワケわからず殺されて
復活できなかった桃白白とギニュー隊長カワイソス
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:27:11 ID:rfdPWi4b0
- いやギニューは閻魔大王がいる場所で列を作りながら並んでいたぞ。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:09:27 ID:???0
- ギニュー本人なのか入れ替わったカエルさんなのかはわからんけどたしかにいたなw
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:44:06 ID:???0
- よくそんな細かいシーン見てるなぁーw
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 03:20:06 ID:???0
- >>70
魔人ブウ編で死んだんじゃないの? ギニュー隊長
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:19:35 ID:???0
- ブウのときの元気玉のシーンでギニューみたいな蛙がいなかったっけ?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:33:12 ID:???0
- 鶴仙人VS亀仙人をどっかで見たかった
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:01:09 ID:???O
- >>75
劇場版摩訶不思議大冒険は?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:58:36 ID:???0
- 純粋ブウVSリルド将軍のカードももし実現したら面白そうだ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:19:32 ID:???0
- l
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:24:38 ID:???0
- キレても超サイヤ人になれないのに
超サイヤ人悟空とそこそこ戦えた19号より強いゲロを
抑え付けられるパン
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:21:12 ID:???0
- 19号は超サイヤ人になりたてのベジータにボロ負けだったからフリーザよりずっと弱いはず
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:06:46 ID:???0
- ナメック星編のフリーザより弱いのは良いとして、
ベジータはともかく病に冒された超サイヤ人の悟空に
瞬殺されないだけの強さはあったわけだ
それがパンに捕まって身動き取れないとは・・
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 03:05:17 ID:???0
- ベジータはスーパーサイヤ人成り立てといっても18号と同等だし。スタミナ以外はだけど
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:04:14 ID:???O
- 対等な強さの友達がいるとはいえ悟空やベジータに修業教わってもいない7歳の悟天や8歳のトランクスがあの強さだし…(悟天はチチに習ってたけど)
パンは4歳まで悟空に教わってたみたいだし、一年間冒険してかなり強くなっててもおかしくはない
とはいえベビー編以降は完全に戦力外
邪悪龍編とか一撃でやられたり人質にされたり油断したところを狙われて危うく死にかけてるし
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:18:29 ID:???0
- 戦力として役に立つには超サイヤ人4になるしかないが・・・
変身すると上半身がはだけるから女の超サイヤ人4はたぶんNGだろうな
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:04:43 ID:???O
- セリパさんの超4なら見てみたいが絶対ありえんな
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:22:45 ID:???0
- 赤いモフモフが気持ちよさそう
サタンが触った場面
歌舞伎のようだ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:07:51 ID:???0
- >>84
服を着れば問題ない
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:59:24 ID:???0
- >>87
変身したとたん着ていた上半身の服がどっか消えちゃうから無理ぽ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:29:10 ID:???O
- フュージョンした時は女同士だとどうなんだろ
やっぱ胸のあたりはしまるのかな?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:30:26 ID:???O
- 服のことなのにこれじゃ変だわ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:21:30 ID:???0
- GTはパンちゃんでシコシコするアニメだな
パンちゃんのせいで常に股間が膨らみっぱなしだよ全く
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:58:09 ID:???0
- 非公式のDBMにスーパーサイヤ人パンが描写されてるけどやっぱりスーパーサイヤ人化した姉ヶ崎寧々が見たいよな、なぜか
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:21:52 ID:???0
- ttp://www.dragonball-multiverse.com/jp/page-133.html
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:36:34 ID:???0
- >>93
なんかすげぇな
これがドラゴンボールAFって漫画?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:05:52 ID:???0
- これはマルチバースだな
AFとはまた別
ttp://livedoor.blogimg.jp/toyble/imgs/7/4/740bfa81.jpg
あとはCOLLABO DRAGONとかその後のドラゴンボールとかドラゴンボールEXとか
ドラゴンボール ユニバースFとか
無料で読める同人まんがは探せばけっこうある
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:20:37 ID:???0
- クオリティ高いなー
同人ってあんま好きじゃないけどこれはかなり楽しめた。E〇Oより全然いい
作者もかなりDB好きなんだろうな
ブロリーは気が際限なく高まっていくって設定になってたけど、映画本編でもこういう設定だったら相当怖かっただろうなw
続きが楽しみだわ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:26:54 ID:???0
- まぁでもGTなかった事にしてる作品だし、このスレ的にはな・・・w
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:10:11 ID:???0
- そうなのか
まぁどの道原作側は個人でエントリーしてるからゴジータ4とかは出なかっただろうけど
その辺おしいな
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:09:19 ID:???0
- ベジットの娘として生まれたブラとか出てくるよね
超サイヤ人3悟空やアルティメット悟飯よりも強いんだろうか?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:26:25 ID:???0
- その漫画の設定はともかくGTに出てくるブラはたいした強さじゃないはず
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:50:37 ID:???0
- 原作やアニメではベジットのままで生活してないからな
あの漫画で出てくる異次元のブラの話だろう
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:24:31 ID:???0
- ブラがアルティメット悟飯より強くなるにはそれこそ超4にでもならないかぎり(ry
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:12:48 ID:???0
- ブロリーとの戦闘中に誰かが「ベジットはブラと戦う時もスーパーサイヤ人2になったことはない」
って言ってたけど、これは要するに修行する相手じゃブラが一番強いってことじゃないの?w
ブラがスーパーベジットと戦えるくらい強いとかGT見た限りじゃ想像できないよなw
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:24:16 ID:???0
- ベジットの娘として生まれるとそこまで変わるってことかね
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:36:32 ID:???0
- 恐竜がい〜たら♪ 玉乗りしこみたいねぇ♪
mn
/. く)
`ーイ `く)m
{ 、 ( `く)mノ)
L!{_}∠ノー--'
_,、-`゙゙゙"'"^゙'丶_
/ ヽ
/ ヽ
/ i、
| |
(( | | ))
: ゙l ノ
\ /
゙' 、 .,,/
`` 'ーーー''"
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:55:43 ID:???0
- 2時間かけて全部読んだぜw
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:59:33 ID:???0
- 悟空とクソソソが組手する最終回だけ認めるって奴多いけど、
ブウがサタンと別れてウーブと同化するシーンも評価してやろうぜ
いいシーンだろ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:11:57 ID:???0
- 旧キャラが死んだり消えるのは嫌だって声も少なくないからなぁ・・・
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:48:57 ID:???0
- ウーブとブウが融合するやつのMADは感動で泣けた
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:29:40 ID:???0
- ヒャダインのはじめてのともだちか
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:43:11 ID:???0
- パンマニアの者だが、聞きたいことがある。
ドラゴンボールでこの夢は叶うのだろうか?
@パンと一日デートがしたい!
Aパンと結婚したい!
Bパンの下着が欲しい!
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:27:55 ID:???0
- 余計に願いを叶えた結果、一星龍に太刀打ちできる者がいなくなり世界滅亡
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:19:25 ID:???0
- スーパー一星龍発見
/ ,.フ- 、'‐-、 \ /;;;;;/
/_フ´ _ \/;;;;;/
ノ' ,フ´ ¨二>-‐'了;;;;/ ./;;;;
/ / ´イ´/!./;;;/ /;;;;;;;;;
/ / ,. / ′ 6`/./イi\ /;;;;;;;;;;;;;;
i / ,.ィT' , ム ./;;;;;| i. \∠-<二 ̄
ノ <__/^´¨ 〈 、/;;;;;;;i i ヽ、  ̄
`¨フ.ヘ ,- ==、、 i;;;;;;;;/ i‐-、 / ,
ヽ、,し/¨` ij ゝ、/ _____,/ /
ijヘ '¨` ゝっネ /;;;;;;;;;;;;/ ./
', ,.‐- /i / /;;;;;;;;;;_/ .ノ
|\i⌒ヽ_ノ´;;/ i ,ム-‐''"´
¨7 |;;;;;/;;;;;;i_ノ¨
_,,,...,..イ/iヘ´;;;;;;;/
/´ / |;;::-‐ゝ、i;/
/ / __i,-‐''" ,,...,
_,,..::::-‐''''""フ 〃 '" / {:::::::} /
 ̄¨''‐-::;;;;;;;;;;;i / __ { ` ‐' __,,,,,,,.../
¨゙''、;;〉、_ .i (:::::) ゝ--─'''''"""" ‐- ..,,
`i. `| ¨ /γ::ヽ (::::::) `゙ヽ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:19:28 ID:???0
- ギャルのパンティーはいままでドラゴンボールで叶えてきた願いで一番しょうもない願いなんだろうな
こんな願いでもマイナスエネルギーが貯まる量はいっしょなんだろうか?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:28:10 ID:???0
- パンマニアの者だが、聞きたいことがある。
ドラゴンボールでこの夢は叶うのだろうか?
@パンと365日セックスがしたい
Aパンを妊娠させて子供を産んでもらい母乳を飲ませてもらう
Bパンを雌犬として飼いながら一生便器にする
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:01:02 ID:???0
- >>111>>115
自分の書いた事が恥ずかしいとは思わんのか?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:55:49 ID:???0
- パンばかり言ってるやつは過去スレでも同じことを繰り返してるやつだから無視でおk
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 07:32:54 ID:???0
- >>114
六星龍が生まれた主な原因はギャルのパンティーの願いだからね
内容によらず溜まる量は同じなのかも
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:47:42 ID:???0
- ドラゴンボールをつくるだせるナメック星人が邪悪龍出現の元凶とも考えられるわけだが
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:17:19 ID:???0
- 善良なナメック星人だけが持ってるなら全然問題ないけどな
種族が絶滅の危機になっても自力で復興しようとしてた奴らだし
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:02:17 ID:???0
- むやみやたらと使うなという界王神の忠告も最長老の代には語り継がれなかったんだろうか
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:59:26 ID:???0
- >>104
サイヤ人と地球人の子供はあとに生まれた子のほうが基本スペックが高いような気がする
悟飯より悟空が超化できるようになってから生まれた悟天のほうが幼い頃から強い
悟飯がアルティメット化できるようになってから生まれたパンも基本スペックはかなり高そう
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:40:59 ID:???0
- まぁ、簡単にドラゴンボールを探し出せるような機械を作ったブルマが一番悪いな
ってか、大金持ちで美人でスタイルも良いのに全く恋人が出来ないというのも不自然だよなw
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:45:19 ID:???0
- その後すぐに当初うぶだった恋人のヤムチャとつきあうことになったわけだが
あんなにうぶだったヤムチャがああなったのはやはり気が強いブルマが(ry
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:32:15 ID:QDJlpIua0
- しかしそのブルマがまさかベジータと結ばれて性格が丸くなるとは思いもしなかったよな。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:22:32 ID:???0
- >>123
性格に難があったのでは
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:45:07 ID:???0
- ブルマの気の強さは並の男にはけっこうきついんだろうな
ベジータだからこそ気があったってところか
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:52:32 ID:???0
- 性格が凄い悪かったか、ブルマの理想が高すぎたのかのどちらかだろうな
そういえばパンも振られまくってるらしいな
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:01:06 ID:???0
- ヤムチャは浮気性だっていってたけどブルマも相当なビッチだろ
目的のためにはエッチなこといっぱいするうえに、出会ったばかりのウーロン、ヤムチャ、ザーボンに垂涎
挙句には悟空まで食いたそうにしてたし
そして何となくという理由で簡単に股を開いてしまう・・・
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 07:23:21 ID:???0
- でもその息子は別の未来では世界を救ったわけだからね
もしベジータじゃなくてヤムチャと結婚して子供ができていたら…
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 09:33:34 ID:JwXWvFGf0
- 息子ではなく案外娘が生まれていたかもしれない。でも結局何の役にも立てず世界がアボンだっただろうな。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 12:57:07 ID:???O
- ブラもスーパーサイヤ人になれるのかな
なる気なさそうだけど
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:45:08 ID:???0
- もしトランクスが誕生していなかったらGTでも宇宙船のメンテ役がいなくなるな
それ以前にもうひとつの未来は全滅間違いなしだろうけど
悟空の心臓病も治す手段がなくなって・・・
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:51:11 ID:???0
- トランクスのメガネをかけた姿はあんまり似合わない。
しかも若社長とは。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 18:55:38 ID:???O
- ヒント:画伯
GTにも内山来るんだとガッカリしたのはいい思い出
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:09:02 ID:???0
- 確かにヤムチャとブルマの子供じゃ何の役にもたたなそうだw
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:22:21 ID:???0
- >>133
トランクスがいなくても一応未来が助かる方法はあるよ。
1.悟空、ベジータ、ピッコロがあの世で修行する。
2.一日だけ戻ってくる。
3.17号、18号を倒す。
もしくは
1は同じ。
2.界王の所に行きテレパシーでムーリに頼んでナメック星のドラゴンボールで復活。
3は同じ。
で後者の場合ピッコロが生き返るので地球のドラゴンボール復活。
地球とナメック星のドラゴンボールで町や殺された人達復活。
こうして未来に平和が訪れた。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:31:18 ID:???0
- こうして未来に平和が訪れた。の部分で太田総理の番組をおもいだしたw
ただその方法は占いババが健在じゃないと使えない方法だね
占いババがいれば悲惨な未来でもその方法が使えたわけだし
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:56:45 ID:???0
- 後者なら占いババは必要ないよ。
界王と最長老さえいれば未来に平和が訪れる。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:00:53 ID:???0
- なぜそうなる?
そもそも悟空が死んだから新ナメック星へたどり着く手段がなくなったんじゃないのか?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:11:02 ID:???0
- >>140
ん?
わざわざナメック星に行かなくても上に書いてあるように
界王の所に行ってテレパシーでムーリと会話すればいいと思うけど。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:18:28 ID:cWaIO4EH0
- こうして見ると悲惨な未来世界には矛盾点や疑問点が多いな。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:03:23 ID:???0
- 未来は絶望的というのを強調したいんだろうね。
あの世でも楽しく暮らしてる現代の悟空を見ると
界王のテレパシーでトランクスに「よぉトランクス、元気にしてっか?」ぐらい聞きそうなんだが。
しかしそうすると急に緊張感がなくなるからそういうことはないんだろうけど。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:48:05 ID:???0
- あっちの未来の悟空も死んだあとは界王さまのとこにいるだろうからな
新しい最長老に頼んで自分を生き返らせることはおもいつかなかったってとこかな?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:52:47 ID:???0
- ポルンガの力では生き返らせることはできてもウイルス性の心臓病は治せなかった・・・?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:06:57 ID:???0
- まぁ悟空を生き返らせなくてもベジータとピッコロがいるから
17号、18号程度ならあの世で十年近く修行したこの二人の敵ではないんだよな。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:15:30 ID:???0
- ベジータは地獄行きで修行できないような気もする
セルがトランクスを殺した未来では一日だけ戻ってきた悟空が人造人間倒したのかもなぁ
もちろん停止コントローラーの可能性は高いけどね
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:31:18 ID:???0
- 地獄でも修行はできるよ
セルとフリーザのように
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:17:25 ID:???0
- 地獄だと新しい技の開発はできても肉体がないかぎり戦闘力はあがらないんだなこれが
つ(復活のフュージョンのときのセリフ)
ベジータ「あの世にきてまでも俺はカカロットに劣っているのか・・・く…くそっ」
悟空「そりゃ無理もねえ。オラ肉体を持って大界王星でずっと修行を続けてたんだからな
魂だけになったおめえたぁ差がついて当たり前だ」
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:33:43 ID:???0
- ところで復活のフュージョンていつの話?
悟空は魔人ブウと会ってからは界王神界にずっといたし、その後べジータ共に生き返って
ずっと地球にいたんだよね
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:35:21 ID:???0
- たぶん微妙に異なるパラレルの歴史
劇場版の内容が、原作と一部矛盾を起こしていることについて、鳥山明が
「劇場版の矛盾点までは、責任もてませんが、『ドラゴンボール』の
パラレルワールドの中には、『[[Dr.スランプ]]』もあるので、そのタイムマシンによる
パラレルワールドもいくつか出来ているかも…ん?千兵衛は、ブルマと違って
必然性なく造ったから、その新しく出来たパラレルワールドでも、千兵衛がいたら、
タイムマシン造る可能性も高くて…なんか、異常なほどに、パラレルワールド
できちゃいますね。歴史を変えれるわけじゃなくて、IFの世界を創るタイムマシンなんて、
使うもんじゃありませんね。っていうか、『ドラゴンボール』読み返すと、独自の知識だけで、
タイムマシンや人造人間や宇宙船造った千兵衛って、天才ですね」とコメントしたらしい。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:39:41 ID:???0
- 劇場版の矛盾点の話から始まっていつのまにか千兵衛の話に変わって終る。
さすが鳥山www
- 153 :おたく、名無しさん?:2010/06/19(土) 00:50:56 ID:???0
- >>149
そのセリフだと、「修行の効果に差が出る」というだけとも解釈できる
それにセルは「自分たちもパワーアップしている」と言って、
従来の技で悟空たちに立ち向かおうとしたわけだし
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:55:15 ID:???0
- 死人の扱いについては場面によって扱いが変わる
ラディッツやフリーザ一味は原型保ってたのに
大勢の地球人の死者がただの白い魂になってたり
フリーザは一度完膚なきまでに敗北して
メカ機能まで解除されたのになお修行して立ち向かうってことは、
「GT」では死人でも修行してパワーアップできる設定なんだろう
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:55:34 ID:???0
- パワーアップ=戦闘力があがるとは限らないからね
強力な新技とか技術とかもいちおうパワーアップにはなるわけだし
それに地獄だと何度やられても再生できるみたいだから立ち向かうのもさほど怖くないのかも
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:33:52 ID:???0
- 別に無理して戦闘力が上がることを否定しなくても良いんじゃない?
悟空は本気じゃなかっただろうけど少しはフリーザが打ち合う所もあったし、
技術も力も前よりも上がってるのかもしれん
何かやたら「死人は戦闘力が上がらない」って否定する意味が分からない
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:36:02 ID:???0
- ドラゴンボールで「パワーアップ」って言ったら
一般的には戦闘力が上がることを意味するだろ
大体、フリーザが技術だけ磨いても知れたものだし、
そんなのとの対戦を悟空が楽しみにするとも思えん
「戦闘力が上がる」という前提で興味を持ったんだろ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:55:20 ID:???0
- トランクスが精神の時の部屋から出た時の失敗パワーアップも戦闘力は大幅に上がってるんだよな
戦闘力=パワーって認識で良いのだろうか・・・
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:03:36 ID:???0
- でもベジータはキュイ戦で「戦闘力が上がったという事はスピードも上がったという事だ」
って言ってた
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:41:22 ID:???0
- 逆にいえば無理にパワーアップ=戦闘力が上がったと解釈しなくてもいいんじゃないか?
ブウとの戦いを地獄で見ていたフリーザは悟空の実力も知ってるはず
肉体を持って大界王星でずっと修行を続けてたら
魂だけになったヤツとは差がついて当たり前
ってことは裏をかえせば肉体が無いと強さが上がらないか
あるいは上がってもかなり効率が悪いってことになるはずだからな
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:44:38 ID:???0
- >>160は
フリーザはどんなに頑張っても戦闘力じゃ悟空に敵わないと知ってたはずという意味な
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:23:50 ID:???0
- 上がっても効率が悪いってだけじゃないの
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:04:26 ID:???0
- もしフリーザが超3悟空に匹敵するほど強くなったんだったら地獄でやりたい放題
やつらが地獄で暴れてもパイクーハンですら止められないことになる件
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:56:39 ID:???0
- そういう事態になったらパイクーハンもご都合パワーアップするだろうから大丈夫だろ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:34:27 ID:???0
- そもそもフリーザとかセルって真面目に修行するタイプじゃないよな
素質だけであそこまで来たキャラって感じ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:30:07 ID:???0
- 少なくとも地獄に落ちるまで
フリーザは宇宙最強一族だからZ戦士ほど修行しないだろうし、
セルも基本的に完全体になるまで地球人を吸収していただけ
二人とも生まれつきの戦闘力が桁違いだからな
でもセルや悟空のパワーアップを示唆するセリフからして、
少なくとも地獄に落ちてからは一定の修行はしているはず
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:35:35 ID:Nwc3kz7n0
- ところでベビーや超17号は地獄で幅を利かせたりしているんだろうか。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:01:33 ID:???0
- ベビーは誰かに寄生しないで単体で幅をきかせているイメージじゃないな
超17号は最終回で17号として生き返っているから幅をきかせていたとしても一時だろう
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:14:03 ID:???0
- ヘルファイター17号は分離して地獄に残っているのだろうか
ヘルファイターの方は
オリジナルの17号とは違ってドクター・ミューの忠実な僕なのかな
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:19:24 ID:???0
- 理想としては
ヘルファイターと17号は融合したまんま
心は17号のまま
17号から超17号へいつでも変身できる
ってのがいいなw
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:47:32 ID:???0
- 地獄ではセルが超17号に突っかかって返り討ちにされ、
隣にいたフリーザが驚愕したりするわけか
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:54:51 ID:???0
- DBZスパーキングにセルと超17号で特別会話イベントがある
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:22:12 ID:???0
- 超17号は強いだけじゃなくてエネルギー吸収装置も持ってるからな
これでセルみたく再生や瞬間移動が使えたらあのときの悟空でも手に負えなかったかもな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:42:56 ID:???0
- 限界突破する前の超サイヤ人4悟空でも、
10倍かめはめ波と瞬間移動のコンボを使えば
何とか超17号を倒せたんじゃないかという気がする
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:09:44 ID:???0
- うーん…
エネルギー吸収は手だけでもやっかいなのに全身から吸収できるからな
やはり誰かの協力無しじゃキツイいような…
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:24:30 ID:???0
- 遠距離でかめはめ波撃って
超17号が両手を開いて棒立ちになったあのポーズとってるうちに
瞬間移動で接近して龍拳食らわせてやればいいんじゃね?
エネルギーを吸収する時は
大の字になっていなければいけないというのが
超17号の大きな弱点だからな
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:12:27 ID:???0
- SS4悟空とベジータの二人がかりなら、もっと楽に勝てた
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 06:24:36 ID:???O
- そもそも18号が連続で気弾撃たなきゃ弱点にも気づかなかったんだよな
他のキャラだったら気弾吸収しないで倒しにかかっただろうし
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 12:39:04 ID:???0
- たしかにまずは弱点に気づかなきゃどうしようもない強さだったからな
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:21:49 ID:???0
- >>173
龍拳でつらぬいてもすぐ再生されたらやっかいだな
大ピンチ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:32:55 ID:???0
- 超17号ってエネルギー吸収能力はあるけど
セルや魔人ブウみたいな再生能力はないはずでは
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:34:18 ID:???0
- あぁ、仮定の話か
基本性能が超サイヤ人4と同等かそれ以上だからな
再生能力があったら硬直の弱点に気づいても
超サイヤ人3悟空VS純粋ブウの戦いみたいに
追い詰められるだろうな
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:41:55 ID:???0
- 硬直の弱点にさえ気づけば
かめはめ波+瞬間移動+龍拳で勝てたはず
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:54:49 ID:???0
- 瞬間移動しても感知装置の反応速度が凄いからな
その作戦に気づかれたらその作戦ももしかしたら通用しないかもしれん
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:38:43 ID:???0
- かめはめ波が命中するタイミングを見計らって瞬間移動すれば
あのポーズを取っている最中だから悟空には反撃できないし、
ポーズを解除して攻撃しようとすればかめはめ波を喰らうことに
・・都合よすぎ?
まぁ、限界突破して一星龍より強くなった超サイヤ人4なら
格闘だけで超17号を圧倒できるんだろうけど
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:36:22 ID:???0
- 硬直ポーズをとらなくても19号やゲロみたいく手のひらからも吸収できそうなキガス
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:01:47 ID:???0
- でも一度も使ってないんだよな アレ
わざわざ隙の大きいポーズ取らなくても良さそうだが
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:13:02 ID:???O
- エネルギー吸収装置の吸収能力の向上のためにも
直接吸収&簡易なポーズは邪魔だったんじゃないかな
19、20号みたいに前方に手を出す形式だと容量に限度があるとか
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:35:43 ID:???0
- なるほど 新型になって仕様が変わったのか
確かに19号達のポーズだと吸収し切れるのかどうか
見ていて不安になるな
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:47:41 ID:???0
- 相手をつかんでエネルギーを吸収しながらボコるという手も使えそうなんだけどな
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:28:57 ID:???0
- 40話まで見たけどピッコロさん何故殺したし
消滅じゃなくて封印でいいじゃんか・・・
悟飯との別れもなんかアッサリしすぎだし
もうちょいどうにかならなかったのか
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 03:44:05 ID:???O
- 超17号のエネルギー吸収能力はネオだと掴めば気の吸収できたけどメテオだと消えたし、ゲームでもはっきりしてない
エネルギー吸収能力持ちはメダマッチャ、19号、20号、セル、ヒルデガーン、ムッチー
19号、ムッチーは悟空倒したし、最高クラスの能力だな
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:52:24 ID:???0
- 悟空を倒したムッチーがトランクス程度のエネルギー弾で死んだということは
実は悟空はあの状態から反撃するつもりだったのか、
それともただ悟空が手加減してたからエネルギーを吸収されてしまったのか。
まぁ後者だろうけど。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:49:22 ID:???0
- >>191
封印だとその後のピッコロの活躍がなくなっちゃうじゃないか
悟飯との別れも長すぎず短すぎずあれくらいがドラゴンボールらしくてちょどいいよ
お涙ものが延々と続くと暗くなって本来あっさりテイストなドラゴンボールらしくなくなるからね
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:59:42 ID:???0
- >>194
確かに。
大人になった悟飯が泣き叫ぶぐらいだし充分だと思う。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:51:14 ID:???0
- >>192
セルの場合はエネルギー吸収というよりも
エキスを吸い取ったり尻尾から素材を取り込んだりといったかんじだな
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:33:11 ID:???O
- パンに「頭大きいね!」と言ったら確実にやられるだろうなw
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:31:51 ID:???0
- 手の平からエネルギー吸収できるって
最高レベルに使い勝手の良い能力だな
使い手がしょぼ過ぎるけど
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:43:50 ID:???0
- セルも17号と18号だけじゃなくて19号のエネルギー吸収装置を取り込めばよかったのにw
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:29:45 ID:???0
- 生体細胞で構築されたセルに
あんなメカ装置を搭載するのは
難しいんじゃないだろうか
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:41:19 ID:???0
- セルは完全体になって尻尾が退化したのが敗因だな
尻尾があのままなら悟飯を吸収できたかもしれん
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 07:59:39 ID:???0
- GTではいちおうあの短い尻尾が伸びて悟空を吸収しようとしてたよね
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:41:44 ID:???0
- あの時の悟飯を吸収しようとしても
強引に抜けられるか、内側から破壊されそう
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:41:38 ID:???0
- セルの実力もブウ編の頃には霞んでたからな
GTだと実力的にもっと差をつけられてるから間違いなく吸収は無理だろう
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:11:17 ID:???O
- セルJr.に尻尾がついてさえいれば歴史は変わったかもしれん
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:31:13 ID:???0
- セルジュニアが生き残っていて尻尾収で強くなっても「ケケーッ」しか喋ることができなさそうw
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:39:28 ID:???O
- あいつ普通に喋れるだろ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:07:30 ID:???0
- >>206
Zでは『こっちだよー』と言っていた。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:39:55 ID:???0
- GTは良曲ばかりだが、静香の曲だけは唯一の汚点だったと思うんだ
あれが無ければGTアルバム作ったのに
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:59:54 ID:???0
- キムタクの嫁か・・・
歌なんて所詮好き嫌いの好みが分かれるものだからもうキムタク嫁抜きでまとめるしか(ry
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:02:25 ID:???0
- もしセルとかブウが超17号とリルドを取り込んでパワーアップしたらほぼ無敵だな
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:46:22 ID:???0
- 地獄で修行を続けたセルなら、
リルドぐらいは取り込めるようになるかもしれん
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:34:13 ID:Pqg8TkQ90
- ドラゴンボールGTは
本で読むことは不可能なのですか?
テレビで全話見るのは時間的に厳しい、
っていうかどこで売ってるかもわからないので、
コミックとして一気に読破したいのですが、
GTのコミックっていうのは存在しないんでしたっけ?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:23:14 ID:Pqg8TkQ90
- >>DVD-BOX付属のブックレットによると、17号は最終回時点で他の地球人たちと一緒に生き返っていることになっておりシナリオも用意されていたが、尺の問題で該当シーンは削らざるを得なかったという。
wikipediaにこう書いてあったけど、「尺」ってなに?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:23:55 ID:Pqg8TkQ90
- スーパーサイヤ人4ってのが、
本来の「1000万年に1度現れる」ってやつなんだっけ?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:22:18 ID:???0
- 1000年に一度じゃなくて?
GTパーフェクトガイドにはそう書かれてたらしいね
ブロリーにも似たような設定があるらしいが
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:16:30 ID:???0
- >>213-214
ないよ
TVスペシャルの勇気の証は四星球だけはフィルムコミックで発売されたことがあるけど
いまフィルムコミックでZの魔人ブウ編終盤あたりまで発売されてるから
そのあとGTもフィルムコミック化されたらいいのにな
あと尺ってのは時間のこと
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:45:34 ID:???0
- 兎人参化のにんじん変化光線
ブウのお菓子変化光線
アックマンのビーム
リルド将軍の金属変化光線
どれもまともに食らったらやばそう
べジットにはなぜかお菓子変化光線はきかなかったが
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 15:53:50 ID:???O
- アクマイト光線といえばベジットとかゴジータに当たった場合どうなるんだろうか?
半分は悟空だが半分は王子だから破裂するんだろうか
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:28:47 ID:???0
- ベジットくらいのレベルになるとお菓子光線みたいに当たってもきかなそう
気合入れただけでアックマンとか消滅しそうだし
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:39:30 ID:???O
- ゴジータは蹴りでマイナスパワー浄化したし、ベジットも出来るだろうから無効化される
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:38:36 ID:???0
- ベジットや4ゴジータだったら金属にしちゃうビームも効かない?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:16:28 ID:???0
- 多分、気合でバッてやれば跳ね返っていく
ボーッとして命中すればかもしれないけど、
実際に戦えばそんな風にならない
ダーブラの唾と同じ
ベビーだってチョコレート光線跳ね返したし
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:51:56 ID:???0
- ベジットやゴジータは人参や金属にされてもあめ玉のときみたいに動けるかもしれないな
金属にされて固まった姿のままスイスイ動いて戦ってる姿は生理的にイヤではあるがw
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:44:02 ID:???0
- タイムマシンを使って
完全体セルとセル第1形態が対面したら
どうなるんだろ?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:01:18 ID:???0
- セル完「おお俺。がんばれよ」
セル1「おまえも頑張れよぶるあぁぁぁぁぁ」
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:25:46 ID:???0
- スーパーサイヤ人3は生きてる時に変身するとやたら気を消費してすごい使いづらそうだったけど
4はどうなんだろ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:29:12 ID:???0
- セル完「この状態の時の姿をじっくり見た事なかったけど、醜いな・・・」
セル1「完全体の私、超イケメンやん。17号、18号を早く探せねば!!」
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 06:37:30 ID:???0
- >>227
従来の超サイヤ人(特に超サイヤ人3)の欠点だった
激しいエネルギー消耗や肉体への負担や変身時間の減少といった問題は
超サイヤ人4では解消されてるみたいだね
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:02:17 ID:???0
- 超4もフュージョンの時間が短くなってなかったっけ?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:54:42 ID:???0
- ビックバンかめはめ波みたいな大技を連発するとエネルギー消費が激しくなるからじゃね?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:24:57 ID:???O
- フュージョンの制限時間が短くなるのは気の消費というより
巨大なエネルギーだとフュージョンそのものが耐えられなくなるから、と思ってたんだがな
ゴテンクス3がフュージョンの時間終了以前に気の使いすぎで3でいられなくなるし
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:37:52 ID:???0
- なるほど
その考えはなかった
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:44:12 ID:+iVDf+OC0
- そもそも鳥山明の許可や監修なしに
なんで勝手に鳥山の作品をアニメにして勝手にストーリー作れるの?
そこらへんの大人の事情を教えてちょ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:38:03 ID:???0
- 許可なしにつくったやつなんてGTも含めてなにもないんだが?
>>10を見てもわかるようにGTにも作者自ら初期デザインもろもろ提供してる件
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:05:34 ID:???0
- 許可はある(当然金も払ってるだろう)
監修は本人がめんどくさがったんじゃないの
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:10:40 ID:???0
- まあネットでは鳥山明の許可なく勝手に作品をアニメ化したというデマを言うやつがいて
それを真に受ける情弱もいるってことだな
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:23:50 ID:MVASJz9S0
- FIELD OF VIEWがさっき「dandan心魅かれてく」を歌ってたなw
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:21:50 ID:???0
- >>238
見逃した…
声あんまり変わってなかった?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:58:40 ID:???0
- カラオケで「dan dan〜」を歌ってもGTの画像が出ない・・・
もう忘れられてるってことか
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 06:27:24 ID:???0
- >>238
FIELD OF VIEWって解散したんじゃなかったっけ?
元メンバーが歌ったの?
kwsk
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:21:55 ID:???0
- >>240
えっ?
DAMなら出るよ?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:33:12 ID:???0
- カラオケはいまだにDAMとか一部を除いて自主制作のプロモみたいなやつだからな
DAMじゃないやつで歌ったってところか?
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:38:50 ID:???0
- >>239>>241
ここで見れるよ。さわやかなままだった。
http://www.youtube.com/watch?v=vOcGX4JIwn4
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:48:33 ID:???0
- >>239 >>241
DB改スレにあった
ttp://www.youtube.com/watch?v=vOcGX4JIwn4
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:49:43 ID:???0
- リロードし忘れ…
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:27:08 ID:???0
- >>244-246
超GJ!
高音もそのままでおもわず嬉し涙が・・・
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 03:13:48 ID:???0
- DANDANなのにGTの映像じゃなく無印の映像が出てくる所もある
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 07:19:25 ID:???0
- べつにいいじゃん
カラオケ映像なんだから
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 07:42:08 ID:???0
- FIELD OF VIEWのボーカルの人最高です
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:41:21 ID:???O
- DAMだけだと思うがDon't you thinkは大猿ベビーとの対決シーンが上手くまとまってるよな
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:32:55 ID:???0
- 大猿ベビーのように体格差があるもの同士の対決ってのもわりとめずらしいよな
対べジータと対マジュニアと対ヒルデガーンと・・・けっこう少ない
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:27:24 ID:???O
- >>252
ドラゴンボール無印だとグルメス王、マジュニア
Zだとイエディ、大猿ベジータ、カナッサ星でのバーダック達、合体アカ
劇場版でのDr.ウィロー、スラッグ、ビッグゲテスタークウラ、バイオブロリー、ジャネンバ、ヒルデガーン
GTでルード、メタルリルド、大猿ベビー、妖魔王、超五星龍、超七星龍
Z本編は少ないが思ったより多いよ
劇場版やGTは特に多い
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:22:34 ID:???0
- >>251
Don't you seeな
俺もこの前DAMでDANDAN歌ったけど
DBシリーズの総集編みたいな内容だったな
総まとめなのは良いんだけどGTの映像を見たかった身としては
GT自体の映像は最後の方、しかも最終回のやつで少ししょんぼりした
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:57:39 ID:???O
- >>254
昨日歌ったというのに素で間違えた
GTに関してはベビーのとどめと神龍の背中に寝そべるとこだけだったかな
さりげなくフリーザ様のシーンが消えてるのが納得いかない
ひとりじゃないは惑星ルーデゼの話だけ
どうせならM2、ベビーや超17号、邪悪龍戦の総集編みたいのが見たい
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:16:24 ID:???0
- >>253
そこまで大きな差がなければけっこういろいろいるもんだな
バクテリアンとかGTで天下一武道会に出てた選手もでかかったっけ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 03:47:23 ID:???O
- >>256
見るからにデカイ名前あるやつ上げただけだよ
数字で示されてるのはピッコロの226cm
劇場版コミックスの合体13号の3m
2、3mクラスの敵はかなり多いはず
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 07:15:26 ID:???0
- そういえばGTで開催された天下一武道会の選手は巨大化したピッコロくらい大きかったねw
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:01:06 ID:???0
- いちばんでかいのはビッグゲテスターのクウラか惑星ミュー合体リルドだろうな
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:11:50 ID:???0
- ドラゴンボールの場合デカイ=強いじゃないことが多いからな
大きい敵と戦うインパクトよりアクションが見栄えする同じ大きさの戦いが多いんだろ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:45:38 ID:???0
- 超一星龍ってそんなにデカくないんだっけ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 04:36:12 ID:???O
- 合体13号が3mだから250cmぐらいはありそうだ
ブロリーは4mぐらいありそうだが
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:09:19 ID:???0
- アニメはカットごとに身長が違ったりするブロリーがピッコロより大きい4mはない気がする
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:42:15 ID:???O
- 通常時のブロリーは190cmぐらいだと思うが伝説の超サイヤ人時は3mはあるんじゃないか?
ピッコロと悟空が攻撃してる時見ればピッコロより圧倒的にでかい
ゲームでは合体13号が小さく見えるほどの大きさ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:50:42 ID:???0
- 当初はナッパもカットによってやけに大きく見えたりしたからな
クリリンたちが小さかったせいなのかもしれないが
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:25:38 ID:G15fe4MyO
- ナッパがブラックやブルー達と行動していたのが不思議だった。
ナッパリボン軍でも結成するつもりだったのかな。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 15:49:06 ID:???O
- フリーザ「行きなさい!皆さん!」
フリーザ軍「おー!」
コルド大王「一族の力を見せてやるぞ」
クウラ「猿め、今度こそ殺す」
ゲロ「では行くぞ、19号」
19号「はい、20号」
セル「私は孫悟空を倒すため、残る」
バビディ「みんな〜行くよ〜」
バビディ一味「お任せください」
ラディッツ「……」
裁判マン「ギギー!」
ミュー「よし行くぞ」
リルド「はい、ミュー様」
ナッパ(…フリーザ軍には今さら戻れないが媚びへつらうのはやだな
でもどいつもレベルが違うな…
あ…あいつらなら弱そうだし、混ざれるわwww)
こんな感じじゃね
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:40:40 ID:???0
- ラディッツはプライドがないから
コルド一族の側に加わったのか
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:21:51 ID:???O
- ナッパさんには科学者チームがブルーツ波与えまくってあげろよ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:50:55 ID:???0
- >>266
単に気があっただけかも
ナッパって生きてたとき友達が多そうなタイプには見えないから
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:59:17 ID:???O
- >>268
いや栽培マンと一緒にいるだけ
ナッパには生き返してもらえなくて怨みあるし、フリーザにも睨まれジリ貧
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:40:51 ID:???0
- >>269
もしナッパが超サイヤ人4になったらツルピカから長髪になれるかもなw
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:50:32 ID:HZoqbzx8O
- つーか何で地球滅ぼうとしてるんだ フリーザ軍は宇宙に逃げればよかったのにな
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:08:06 ID:???O
- 宇宙船無いからきついだろ
逃げたところで気で探知されて悪ブウがやったホーミング気弾みたいなのされる
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:09:30 ID:???0
- >>271
ラディッツって
別にフリーザにそこまで反抗してなかったのになぁ
フリーザにとってサイヤ人はほぼ全て目の仇か
ターレスとは一時期共同戦線張ってたけど
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:13:35 ID:???0
- ベジータ王が自分に反乱をおこしたのも大きかったかも
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:33:15 ID:???0
- ツフル人からもフリーザからも疎まれるサイヤ人・・・
サイヤ人を怨んでいる種族は他にもたくさんいるんだろうな
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:34:21 ID:???0
- そりゃ、各地で侵略を働いた戦闘民族だからね
バーダックもサイヤ人視点から見るから格好良いのであって、
彼らに虐殺された何の罪もない民族だってたくさんいただろうし
ツフル人は全宇宙侵略とか企てていたので、
サイヤ人やコルド一族と同じ悪人なんだろうけど
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:29:43 ID:???0
- ツフル人が全宇宙侵略を企んでたというよりツフル王がひそかに野望を抱いてただけだろうな
そうじゃなきゃあの科学力使ってとっくの昔に全宇宙侵略を成功させてるはず
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:13:22 ID:???0
- 一般ツフル人は単なる被害者なのか
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:41:56 ID:???0
- ベジータはOVAで俺たちの先祖を奴隷のようにこき使いやがったと言っていたな
もっとも惑星プラントに流れ着いた原始サイヤ人を受け入れたのもツフル人だけど
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:02:47 ID:QbAWR+J60
- >>217
>>いまフィルムコミックでZの魔人ブウ編終盤あたりまで発売されてるから
>そのあとGTもフィルムコミック化されたらいいのにな
そのフィルムコミックって、「〜編」みたいな括りで、飛び飛びだよね?
全アニメ話を見るのは不可能で、抜けてる部分も多いよね?
フリーザを倒してゴクウが地球に帰ってくるまでの間にガーリックジュニアが復活した話とかは見たことないし。
アニメを本で読むのはしょせん不可能なのだろうか?
あと蛇の道編のフィルムコミックでは、ゴクウが蛇の道から落ちたこと自体が省略されていたような。
アニメだと蛇の道から落ちていたし。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:44:49 ID:???0
- >>277
まぁ、居るだろうな
ほとんどは全滅させられてるんだろうけど
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:31:14 ID:???0
- ツフル人についてはどうも評価が下し難いな
ベジータの言葉を踏まえるなら、結局どっちもどっちなのか
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:35:45 ID:???0
- パラパラブラザーズの音楽ってなんて曲名?
どっかで聴いたことありそうんだが
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:55:37 ID:???0
- ロック調でライトターンレフトターンのやつか
ビリー隊長じゃないしな・・・
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 06:06:30 ID:???0
- 曲名があるかどうか知らないけどたぶんオリジナル曲でしょ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:27:17 ID:???0
- >>282
いちおうストーリーを追うだけならフィルムコミックでもいいかもな
あまり分厚くするわけにもいかない出版社の事情もあるんだろう
細かいところまで見たいのならアニメでってところか
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:27:17 ID:???0
- パラパラブラザーズの能力は使いようによってはけっこう役立ちそうなんだけどな
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:47:46 ID:???0
- 悟空ですら操られるんだからな
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:21:34 ID:???0
- ブルー将軍金縛り超能力から解放してくれたきっかけのねずみと
パラパラダンス操りから解放してくれたきっかけ巨大芋虫ムーマ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:40:58 ID:???0
- GTメンバーの平均年齢凄い高いよね…
悟空やベジータなんて60代だし。クリリンあたりに顕著だけど、初期地球人メンバーは戦闘どころか引退してる年齢。
悟飯ですら30代だし。いよいよ引退か、なんて冗談めかして語ってたが地球人とサイヤ人のハーフって老化現象は地球人に準ずるんだろうか?
ハーフサイヤ人は資質は高いけど、純血種より再生機が短く壁に当たりやすいイメージがある。
ある一定個所までは異常な速度で強くなるけど、そこで止まりすぐにピークすぎる、みたいな。
でもピッコロはようやく容姿に年齢が追い付いてきたくらいなんだよね、これがw
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:17:40 ID:xmwniPf/O
- やはり世代交代して終わって欲しかったな
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:26:18 ID:???0
- 最終回で世代交代してる悟空JrやベジータJrのことも忘れないであげてください
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:44:29 ID:???0
- ナメック星人の寿命は地球人の5倍以上はありそうだからな
地球人の肉体年齢にたとえると35年経っても7歳歳を取ったくらいの感覚ってところか
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:04:15 ID:???O
- パンちゃんは、俺の永遠のオカズだ!
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:05:19 ID:QPMxXxwUO
- パンちゃんは、俺の永遠の「おかず」だ!!
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:08:57 ID:PSOXHn2J0
- >>296-297
自作自演乙
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:46:19 ID:???0
- >>292
ハーフって成長速度早いけど限界値が低い感じ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:27:57 ID:???0
- ハーフとかクォーターでも青年期は長いような気がする・・・たぶん
ドラゴンボールは画風のせいで若干歳をとってもほとんどわからないのが困るw
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:24:18 ID:???0
- おじいちゃんが主役やってるのはGTぐらいなもんかな
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:37:29 ID:???0
- たしかにじいちゃんと呼ばれているキャラが主役なのはめずらしいかもな
サイボーグじいちゃんGくらいしかおもいつかない
体は子供 頭は大人の主人公はいるけど
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:50:29 ID:???0
- 歳をとるアニメも少ない
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:34:58 ID:???0
- 鳥山アニメだとDrスランプもしっかり進級して高校生になってたな
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:05:17 ID:???0
- >>293
魔人ブウ編の悟飯の扱いが残念すぎた
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 06:17:09 ID:???0
- ブウ編から悟飯を主役にすえるつもりだったらしいけど悟飯は大人しいからね
GTでも主役は悟空で若返ったのも悟空だったのも仕方ないかも
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 09:42:22 ID:???O
- セル編の悟飯の人気は悟空に匹敵した
ブウ編で見た目変わった上、ギニュー特選隊並のセンスになってちょっと人気が落ちた
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:45:32 ID:???0
- 前シリーズのボスを倒し正式に主役認定されたのに
あんなに活躍しないとはな
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:50:27 ID:???0
- >>305
GTは総てのキャラの扱いが残念だけどな
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:12:50 ID:???0
- >>309
アンチはアンチスレへどうぞ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:22:32 ID:???0
- GT信者の原作たたきが始まったw
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:25:00 ID:???0
- >>311
原作好きのキチガイは失せろ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:55:30 ID:???0
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:03:00 ID:???0
このスレはアニメ ドラゴンボールGTを語るスレです(原作・無印・Zの叩きおk♪)
ドラゴンボールGT公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragongt/
前スレ
ドラゴンボールGT(本スレ18)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1264599727/
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:40:57 ID:???0
- >>311>>313
GTファンにも人それぞれいろんな感想を持った人がいるってだけのこと
読んだ限りじゃ別に原作そのものを否定している内容でもないけど?
本スレに来てGTそのものを否定したあんたが原作叩きとか偉そうにいうのもどうよ?
- 315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:01 ID:???0
- でも結果的に勝てはしなかったにしろ悟飯はリルドと戦うシーンも用意されてるからな
あとは悟天ベビーと戦ったりベビーに洗脳されて悟空と戦ったりするところもあったわけだし
- 316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:35:39 ID:Mur4ncNN0
- >>288
アニメはDVDとかになってるんだっけ?
うちはアニマックスとか受信できる環境ではないんだがアニメを見る方法ある?
ドラゴンボール、ドラゴンボールZ、ドラゴンボールGTのそれぞれのアニメ。
- 317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:41:03 ID:???0
- >>316
スレ違いになってしまうけどDBZなら
ttp://www.youtube.com/user/sxdxdbzV2
残念ながらDBGTは今のところないようです。
- 318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:53:16 ID:???0
- >>316
環境がブロードバンドなら>>10のアニメジャンでも見れるよ
1話以外は有料だけど
- 319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:13:36 ID:O0WRlBzi0
- DBZ
http://www.youtube.com/user/sxdxdbzV2
アニマックスでドラゴンボールGTが放送中
http://www.animax.co.jp/feature/index.php?program=NN00014852
アニメジャン
「ドラゴンボール」「ドラゴンボールZ」「ドラゴンボールGT」が
ケータイとPCで一挙配信開始!各作品第1話は無料!!
http://animejan.jp/
北米で発売されたゲームボーイアドバンスのアクションゲーム
ドラゴンボールGTトランスフォーメーション
http://ja.wikipedia.org/wiki/DRAGONBALL_GT_Transformation
http://www.testfreaks.de/gameboy-advance-spiele/dragon-ball-gt-transformation/
http://www.gamespot.com/gba/action/dragonballgttransformation/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=1nRARznTgBI&eurl=http://www.testfreaks.de/gameboy-advance-spiele/dragon-ball-gt-transformation/
「ドラゴンボールシリーズ」DVD-BOX 販売セット数関連
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2005/08/_dvd112.php
http://animeanime.jp/biz/archives/2005/11/_1124.html
ドラゴンボールGT 動画サイト
ttp://shinsekainokami.blog103.fc2.com/blog-entry-29.html
,'~/
, i ./ ./ ,,.. -‐,ニ‐ ,,>「
. / | / /‐''~ ∠ -‐''~ |
/ |/ / .|
/ .| / _ |
/i ./ | _, -‐''~ ̄‐'"´ ,i ,.
. i゙ ヽ | ‐''~ , ‐'" / ,. -‐''~/
| \ " ,,. ‐'´/, -‐''~ /
| ,. --; ,,.._ -‐''~ / /
ヽ, _,| ~ ヽ, /ー-、 /, ‐'/
>''~ 、 |,=@ ヽ ‐'~ ヽ, , ‐'"´ /
/. ;、 ! \ ヽ``;'-、 i, /
/ __,i.__\. ヽ \ ヽ i `_', 、 i,_,'
'‐ '~ '‐、.,l,''r'、 \_\- ,.X i '/ i | -'=-‐ッ
r;‐、.,i゙i.!__i;、 ,,,~,:r;i'~_ノ ` _.ノ / ,'~
、, --┴ヽヽ`|"" ィ _,.、"" ,、_/‐''~
` ヽi.\. ヾ;─'''i /,`''ー‐-;、_
} 〉i i.`'、''=='~, ‐'~− ,- 、_|  ̄`'ー、
_,/ / | |`i ~ `'‐'~ | / / `'‐、''ヽ~ ヽ
``''=''ノノ/ i, ヽ ,i ヽi / , } ヽ ノ
{ \ \ \ //``=;:-'、イノ`ー‐''~
鳥山明が描いたGTデザイン画(大全集とパーフェクトファイルより)
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100531230921.jpg
鳥山明が描いた超サイヤ人4
ttp://images2.wikia.nocookie.net/dragonball/images/8/86/Toriyama_SSj4_DragonBox.jpg
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 06:42:30 ID:???0
- >>319のテンプレはなんのために貼ったの?
次スレからは>>10を使うことになってるから必要ないよ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:45:45 ID:???0
- 多分、一番上の項目DBZ動画(YOUTUBEのUP主)追加ではないかと。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:26:28 ID:???0
- >>319
GTデザイン画のベジータ老けすぎw
サイヤ人は老けるのが遅いんじゃなかったか
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:29:23 ID:???O
- >>322
いんじゃねえの?
ブウ偏ですでにもうオッサンの歳じゃん
実際元々老け顔じゃん
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:56:51 ID:???0
- やっぱ、あの>>319のベジータの髪型好きになれないなぁ。
悟飯の髪もメガネかけているせいか…。
だからといってGTのアンチではないですよ。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:27:13 ID:???0
- ベジータって最初は小さくて強いから天才児なのかと思ってたけど
テレビスペシャルの設定で悟空より年上になってしまったんだよな
鳥山本人は何歳くらいのつもりで書いてたのかなあ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 06:56:26 ID:???0
- >>324
鳥山明もベジータだって床屋くらい行くといった意味で描いたんだったりして…
あの髭はあんのじょう甥っ子から不評だったみたいだけど
切られてももとの長さまでは伸びるはずだからほっとけば元に戻るはずだとはおもうけど
悟飯のメガネは原作でも最終回以前あたりからすでにかけてたね
>>325
うーん…本人いわくひねくれ者らしいから意外と当初から背の低い30代という設定で書いてそう
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:00:57 ID:???0
- Zでは純粋なサイヤ人は髪型が変わらないとベジータが言ってたけどなぁ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:43:00 ID:???0
- スタイルが変わらないだけで
同じ形になるまで再生はできるんじゃないか
何年経っても抜け毛ないとか不自然だし
あと、普通にハゲることもある
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:32:36 ID:???0
- >>325
本当は5歳年下な予定だったけど設定の関係で
5歳年上になったって聞いたことがある
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:50:31 ID:???0
- >>319
チョイ悪…てか極悪オヤジw
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:06:05 ID:???0
- ベジータのことか
女房でさえ、「地獄に送られたのは間違いない」と確信できる経歴だもんな
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:07:20 ID:???0
- こんどはいいヤツに生まれ変われよ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:07:59 ID:???0
- 無事に生まれ変われるかどうかが疑問
フリーザやセルを見てると
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:59:08 ID:???0
- 悪人どもダラダラしすぎだろw
レッドリボンレベルぐらいは魂洗浄しとけよ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:49:51 ID:???0
- 殺した人間の数で言うとフリーザやベジータやバーダックはとんでもない数だろうな
逆に初代ピッコロやドクターゲロは意外と殺してない
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:48:26 ID:???0
- いやピッコロ大魔王は武泰斗の時代にとんでもなく暴れてるらしいぞ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:27:04 ID:O4VR1Miq0
- DVDで多分超17号編あたりのOPで
動きが途中止まってまた動くのだがこれて
仕様なのかな?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 03:08:26 ID:???0
- >>335
セルは殺傷数少ない部類だろうな
13号は・・・人殺したっけ?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 06:00:51 ID:???0
- デパートはあれで全員救っただろうなw
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:37:08 ID:???0
- >>338
少ないといってもセルも街をいくつか全滅させるほどエキスを吸収して大量殺人しているからね
そう考えると殺さずに洗脳しただけのベビーが意外といいやつにおもえてくるから不思議
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 03:28:09 ID:???0
- ベジータはとんでもない人数だろうな
フリーザは意外と自分の手は下してないんじゃないか?
まぁ惑星ベジータみたいに一発で星を壊したりする事を何度もやってんのかもしれないけど
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:35:20 ID:???O
- 殺した人数は
ブロリー>>>ブウ>>>コルド大王>クウラ>フリーザ>ボージャック>スラッグ>ターレス>ベジータ
南の銀河滅ぼしたブロリーは確実に1番殺してる
ブウは封印される前に破壊しまくり
クウラは一日で惑星7つ侵略
地球レベルだと
未来17号、18号>>ピッコロ大魔王>セル>ヒルデガーン>一星龍>20号
こんな感じでしょ
地球人の人口数万まで減らした17、18号と数十、数百万人のセルでは格が違う
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:56:33 ID:???0
- 13号さんは地球人に優しい人造人間
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:55:25 ID:???0
- >>319のYOUTUBE UP主のURLはアカウント停止
『この動画は、TOEI ANIMATION CO.,LTD. さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。』
でもV3で復活。
GTは動画は中々無いな。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:19:37 ID:???0
- GT本編もまだ沢山あるけど、北米のFUNimationの網にかかった動画は全て
日本のIP弾いてるせいで検索にも引っかからない。海外の串通せば視聴可能。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 07:07:42 ID:???0
- ちょwww素晴らすぎる歌詞が書けたww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1280094191/
ドントウォーリー 心配ない
なんで? なんて聞かないで
VIP見て 笑ってたら
もう、明日かよ
〜中略(続きは上スレで)〜
かなりお気楽 vipper
ちょっと極楽 2chは回る
どんな時もネットに大きな太陽
ぱらり荒らしが来れば
あぽーん掛けてガン無視しましょ
愛と勇気と自由の 大きなVIP輝く
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 07:31:33 ID:???0
- ブロリーの滅ぼした南の銀河ってひとつの銀河でしかないみたいなかんじだから一番はどうかな?
しかも形をそのまま残してる星も存在していいるし
数でいえば大昔の超サイヤ人とか過去の邪悪龍とかもそうとう滅ぼしていそう
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:23:10 ID:???0
- 最近やけにアニメやマンガの著作権が厳しくなってきたな
つべの動画とかだとOP曲なんかバンバン消されまくり状態
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:29:17 ID:???0
- まぁ、仕方ないことだな。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:15:35 ID:???0
- 何で急に厳しくなったんだ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:32:49 ID:???0
- ジャンプもうpされた漫画に厳しくなってるし東映アニメもここ数年厳しくなってる
それだけ不況とかで会社の売り上げも厳しくなってるってことなのかもしれない
いまだに比較的寛容なのは角川くらいかも
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 19:22:25 ID:???0
- ピッコロの子孫ってのも見てみたかったな
卵を産めないから仕方ないんだけど
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 12:40:49 ID:???0
- ナッパの子孫とかブロリーの子孫とかももしいたら少しだけ興味があるかもw
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:17:09 ID:???0
- 最終回のベジータジュニアとブルマっぽい社長はトランクスの子孫なのか
それともブラの子孫なのか
- 355 :あ:2010/08/04(水) 02:56:26 ID:RnPlnVvT0
- ピッコロは悟飯を息子だと思ってるはず
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 20:06:46 ID:???0
- 四星龍ってパイクーハンに似てる
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 20:19:29 ID:???0
- >>355
ピッコロは生まれ変わってまだ数年だから体は悟飯よりも年下だけど心はそうとう長寿だからな
息子というよりもむしろ孫みたいな感覚かもしれない
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 09:07:51 ID:???0
- 四星龍とパイクーハンがフュージョンしたら暴風と灼熱の最強戦士が誕生だな
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:09:29 ID:nmFMMnVi0
- ベビーって洗脳しようと思えば悟空も洗脳できるの?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 18:25:03 ID:???0
- 悟飯やベジータも洗脳できるくらいだから悟空も可能だったとおもう
悟空を洗脳したら復讐をはたす対象のサイヤ人最強戦士がいなくなるからしないだろうけど
ただ超4悟空は洗脳できないかもしれない
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:15:32 ID:???0
- へたな執念にこだわらずとっとと悟空も支配下に置いておけばベビーの天下だったろうに・・・
邪悪龍があらわれるまではw
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:55:57 ID:???0
- ドラゴンボールを使わなければ邪悪龍は出現しないんじゃないか?
不老不死にしろとか言い出さない限りは
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 18:41:48 ID:???0
- GTだと地球のドラゴンボールを使って願いを叶えたことはなかったとおもう
たしかGTで使われたのは赤神龍とポルンガのドラゴンボールだけじゃなかったっけ?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:07:45 ID:???0
- パンじゃなくて天津飯を宇宙船に乗せてほしかった
ギルド役はチャオズね
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:59:15 ID:???0
- 50代だらけですごく地味なGTになりそうですw
それとギルドってw
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:04:50 ID:???0
- 若者を中心に考えるとメンバーとしては必然的にあの3人になるだろうな
パンとブラが入れ替わってもやっぱりトラブルメーカー役になりそうだし
- 367 :あ:2010/08/08(日) 18:36:08 ID:jQ/Iq9pQ0
- いっその事、初期の時のように悟空・ブルマ・ウーロンで行けば良かった
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:41:44 ID:???0
- そりゃやけに人生を悟った年齢のメンバーだなw
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:55:44 ID:jQ/Iq9pQ0
- 戦闘員が悟空1人というのも厳しいのでヤムチャ・プーアルも追加で
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:15:39 ID:c1bo9O1E0
- GTのヤムチャの立場は悲しかった。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:35:23 ID:???0
- ヤムチャ程度の力じゃ宇宙の旅に加わってもマシンミュータントが出てきたあたりで足手まとい
解説者としても役立つかどうか
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 03:09:19 ID:???0
- ヤムチャよりはベジータの方がいいんじゃないか
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 03:49:17 ID:???0
- ベジータよりピッコロとかの方が良いな
ベジータだとちょっと戦力が充実しすぎる
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 04:00:36 ID:???0
- >>348
OP曲くらいは良いんじゃないかって思うよね。
アニメを削除するのはまぁわかるが。
お気に入りだったMADもどんどん消されてて悲しい。
アニメは金出せば見れるが、MADは金払っても見れないのに。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:01:34 ID:???0
- >>370
Zの中盤から既に悲しい立場だったぞw
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:23:46 ID:???0
- 天さんとランチさんの子供ってのも見てみたかったな
三つ目で多重人格なかんじのキャラになりそう
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:21:52 ID:???0
- >>371
オリブーを倒せるぐらいの腕があるから
悟天よりは強そう
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:33:42 ID:???0
- でもヤムチャはさすがに年じゃないか。
サイヤ人みたいに若い期間が長いわけでもないし。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:25:59 ID:???0
- GTも改みたいに放送しないかなぁ。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:05:30 ID:???0
- 可能性はゼロじゃないがけっこう低いだろうな
もともとZみたいに引き伸ばしがやたら長いわけじゃないし
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:44:31 ID:???0
- 最近はDBの格ゲー(meteorやZ3、インフィニットワールド)にもGTは出てるから、
来なくはないと思うんだけどねぇ。レイジングブラストにもいずれ出るだろうし。
でもあんまり引き伸ばしないから削ると新規部分起こさなくちゃいけなくなるし、やっぱきついかなぁ。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:06:09 ID:???O
- 最も考えられるのは米国版みたいに宇宙のボール探しを丸々削ることだな
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:22:49 ID:???0
- でもそれ鳥山氏の原案部分だしなぁ・・・。
悟空ちっちゃくならないし。ベビーたちと戦うこともなくなるし。
別のストーリーを差し入れるにしても、そこまで製作者陣がやるかはやや疑問。
初期のドラゴンボール探しの部分を無印のノリでやって、ベビー地球編以降をZのノリでやってほしい気はする。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:24:15 ID:???0
- 関係ないけどツフル人関連作品のサイヤ人絶滅計画がレイジングブラスト2でリメイクされるらしいけど、
ベビーとかの伏線入れたりしないかなぁ。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:41:29 ID:???0
- ベビーやマシンミュータントの複線が入るかどうかは微妙だな
パワーアップハッチヒャックとかスーパーサイヤ人元気玉とかは入ってもおかしくなさそうだけど
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 18:22:40 ID:???0
- Zの新作や絶滅計画のリメイクがつくられるくらいだからGTの新作番外編みたいなのも見たいところ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 18:37:21 ID:???0
- あるとしたら悟空が逝く前かな?
悟空jrとベジータjrの話でもいいけど。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:18:49 ID:ydG1cHfDO
- サイヤ人絶滅計画とベビー編を絡ませたストーリーが見たいな。放送時に昔からの複線だと知ってる人は少なかっただろうな
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 02:22:46 ID:???0
- 俺はサイヤ人絶滅計画後で知ったから、元からツフル人ネタがあったことに驚いたなぁ。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:12:44 ID:???0
- TV放送のZでもツフル人について語られたのはほんのちょっとだったからな
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:43:14 ID:???0
- 今回のジャンプの広告で初めてDrライチーのイラストを見たんだが、どことなくベビーやミューに似ていたな
スタッフも、ライチーのデザインからベビーとかも考えたんだろうか
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:14:05 ID:???0
- そうかもね。
リベンジデスボールの恨みのエネルギーを集めるって部分もハッチヒャックと同じだし。
その辺踏襲してるのかも。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:25:51 ID:???0
- 恨みを集めてエネルギーに変える技術を持ったツフル人ってなんか陰湿で恐ろしいな
ツフル人同士間で恨みごとが多かったのかツフル人が恨まれることが多かったのか・・・
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:58:23 ID:???O
- GTて本で読めるものがないのが残念
パーフェクトBOOKは違うしなあ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:45:24 ID:???0
- >>394
ブウ編までアニメコミックスやったからGTも今後出るんじゃない?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:57:41 ID:tn+Q9hRiO
- ゴースト戦士の原理がわからん
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 05:21:56 ID:???0
- >>394
昔に悟空ジュニアが主人公のGTスペシャルのフィルムコミックスがでたことがあったくらいだな
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:35:51 ID:???0
- >>396
17号どうしがあの世とこの世をくっつけたやつの簡易版みたいなものかも?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:06:23 ID:???0
- こいつブウ以上だ!とは口先だけでショボい戦闘を繰り広げる悟空たち
かつてナッパという最凶の怪物と戦った天津飯はあまりのレベルの低さに姿を見せなかった
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:15:15 ID:???0
- SS4ゴジータは戦闘力4京とかどっかでみたが
もう誕生しただけで銀河系が消し飛んでもおかしくないな
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:17:26 ID:???0
- 人造人間編から後の戦闘力は公式で発表されてないから本当の戦闘力なんて誰にもわからない
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:36:54 ID:???O
- 実際、ベジータて天才だよな
純粋なサイヤ人でスーパーサイヤ人になったのって、ブロリー、ゴクウ、ベジータだけだし
ベジータはとてつもない努力で目覚めたタイプだし
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:47:55 ID:???O
- >>401
Vジャンプとかでは戦闘力出てるけどな
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:07:23 ID:???0
- スーパーイーシンロンとかになると横通っただけで戦闘力5のオッサンが消滅しそうだ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 06:58:10 ID:???0
- >>403
過去にVジャンプで掲載された戦闘力はあくまでもゲームとしてのPS2ドラゴンボールZ2特集の
数値であって漫画やアニメとしての正式な数値じゃないんだけどね
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:18:17 ID:???O
- >>405
いやキリの戦闘力も出てるからそうでもないよ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:03:31 ID:???0
- >>406
たしかVジャンプのZ2特集にはゲームとしてのやつと書いてあるんじゃなかったっけ?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:38:03 ID:???O
- ゲームっていうか
そもそも公式数値とか正式数値とかの定義が曖昧すぎるからなぁ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 16:57:38 ID:???0
- >>102
そりゃ、ベジータ王の戦闘力を子供の頃に超えるぐらいだし
超サイヤ人2にもなっているからな
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:55:22 ID:???0
- 大全集はいちおう鳥山明監修だから少なくとも超サイヤ人15000万はまでは公式で間違いないな
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:32:52 ID:???O
- 公式の数字を否定しても始まらんしな
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:59:55 ID:???0
- ヤムチャがオリブーを倒したのも立派な公式
マルチバースでも18号と戦ってるヤムチャも
今のところ結構強そうだが、サブタイに嫌な予感
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:45:54 ID:???O
- マルチバースはただの同人だろ
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:09:26 ID:???0
- そうなんだけどね
GTも収録されてないし
ただ、久しぶりにヤムチャの活躍が見られるかなと期待
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:39:50 ID:???0
- 超サイヤ人2は超サイヤ人の2倍の強さ
超サイヤ人3は超サイヤ人2の4倍の強さ
超サイヤ人4ゴジータが超サイヤ人4単体の数十倍の強さってのも公式だな
超サイヤ人4自体の強さは発表されていないが大猿が10倍だから4もそのくらいだろう
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:51:30 ID:???0
- >>408
Vジャンプの特集のやつは「推定戦闘力〜億」ってなかんじで書いてあるからな
Vジャンプ編集部の推定って書いてある時点ですでに公式じゃないわな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:56:43 ID:JUvT7JPqO
- ヤムチャがゴテンより強いはずがないじゃん
戦闘力が違い過ぎる
オリブーが弱いだけだろ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:02:20 ID:???0
- んなわけない
オリブーはセルを瞬殺したパイクーハンと好勝負をした猛者
本気のパイクーハンはオリブーよりもっと強いけどね
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:08:06 ID:???0
- セルがパイクーハンに一瞬でやられたのは、
「超サイヤ人2状態に変身していなかった」+「不意打ちだった」
という解釈もある
ただ、いずれにしろ
あの時点のヤムチャは、コルド大王を一撃で倒せるだけの力はあるはず
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:24:51 ID:???0
- セルが超サイヤ人2状態に変身ってなんのことかとおもったらあのバチバチのことか
あれは変身なのか?
変身というより本気出したらバチバチが出る体質になったってイメージなんだが
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:11:36 ID:???O
- オリブーはパイクーハンに手抜きされてたじゃん
大したことない
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:13:43 ID:???O
- まあ、セルはフルパワーでは無かったよね
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:20:18 ID:???0
- >>420
サイヤ人で言うところの超サイヤ人2状態だよね、アレは
とにかく、セルは本気をおらず油断していた可能性はある
>>421
パイクーハンは
油断していたとはいえセルを倒すほどの腕があり、
フリーザ親子には動きを捉えることすらできなかった
もちろんオリブーの時と同じ重い胴着を着た状態でだ
ハンデ付きで相手をされていたのは
オリブーにしても地獄の連中にしても同じことだが、
本気になったセルより強いかどうかはともかく、
どう低く見積もってもフリーザ親子よりは強いだろう
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:31:44 ID:???0
- 完全体セルは超ベジータの全力の蹴りをまともに食らってもケロッとしてたから、
セルに大ダメージを与えたパイクーハンと、それを相手に善戦していたオリブーは
少なくとも超ベジータよりは強そう
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:41:19 ID:???0
- >>423
それだったらその後にまた暴れてパイクーハンが出撃してきた時とっくに返り討ちにしてるだろ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:53:48 ID:???0
- セルが本気を出して戦ったら
もう一度地獄の暴動を鎮圧しにきたパイクーハンが
返り討ちにあうってこと?
どうなんだろうな
でも本気になったセルが胴着を着たパイクーハンに勝てるとしても、
パイクーハンは胴着を脱いだ状態だともっと強くなるしな
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:03:31 ID:???O
- 少なくともヤムチャが悟天より強いというのは戦闘力自体を否定することになるぞ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:08:24 ID:???0
- いや、でも実際オリブーに勝ったしなぁ
オリブーがそこそこ善戦できた胴着パイクーハンが
油断していたとはいえセルに致命傷を与えるほど実力があるから
オリブーを楽勝で倒したヤムチャも同じような真似ができるって
ことになってしまうんでは
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:12:07 ID:???0
- まぁ、良いじゃないか
ヤムチャはアレから建物の破片破壊しただけでロクに戦ってないし
悟天もほぼ合体かチーム戦要員なんだから大した問題じゃないさ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:17:33 ID:???O
- オリブーと闘ったパイクーハンの胴着が全く汚れてないんだが
この時点で戦闘力に違いが有りすぎる
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:24:48 ID:???0
- あの世だと無敵のヤムチャさま
きっとヤムチャさまには霊力があって(ry
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:30:56 ID:???0
- 死んでると最強なのか
死後は現世以上の勝ち組だな
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:32:43 ID:???0
- >430
でも技の読み合いとか打ち合いとかしているし、
一瞬でやられた地獄の連中より遥かに善戦しているよね
パイクーハンの強さや本気をアピールしても、
オリブーがフリーザや超ベジータより弱いことには
ならないと思うよ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:36:17 ID:???O
- ヤムチャより弱い時点でクリリン以下当然ベジータには遠く及ばない
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:42:18 ID:???0
- ヤムチャが強くなっただけだろ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:45:44 ID:???O
- 設定上で地球人のヤムチャがサイヤ人を超えることは絶対ない
ヤムチャ自身が地球人で一番強いのはクリリンだって言ってるし
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:48:26 ID:???0
- オリブー倒したのはその後だから
そもそもみんな
ラディッツやナッパ程度なら早い段階で超えてしまってるし、
フリーザ親子を遥かに上回るオリブー自身も地球人だよ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:50:13 ID:???O
- パイクーハン胴着レベルは悟空普通モードとほぼ同格
どうみてもセルが気を抜いてたってこと
オリブーは悟空普通モード未満ということになる
もうオリブーが弱いのはわかりきってる
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:52:04 ID:???0
- 悟空が強くなったんだろ
戦いの中でどんどん成長してるって言ってたしな
胴着パイクーハンでもセルやフリーザを瞬殺しているし、
それと互角ということは悟空やヤムチャも強くなったんだろ
少なくとも、フリーザや超ベジータよりは遥かに善戦している
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:02:34 ID:???O
- セルは本気じゃないからな
パイクーハンは気を上げて闘ったんだろ
パイクーハンの手抜きパンチでぶっ飛ぶオリブーが単純に弱いだけ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:09:40 ID:???0
- 手抜きって言っても
「胴着を着たパイクハーンとの戦闘」という範囲内では、
悟空に次いで善戦し、地獄の連中よりも長く持っていたのが
オリブーなんだけどね
完全体セルにダメージを与えうるし、
フリーザでも反応できないレベルの動きができるんだぜ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:19:35 ID:???O
- はっきり言って善戦なんて関係ない
ブウ戦前のベジータと悟空のようなもので悟空の手抜きなら互角とは言えない
セリにはパイクーハンが気を高めて闘ったんだろ
パイクーハンはオリブーと闘ってる時に気が出てないし汗ひとつかいてないオリブーに勝ってもなんとも思って無かった
オリブーは弱いんだよ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:21:55 ID:???O
- パイクーハンはセル戦で気が描写されてる
オリブー戦では無し汗ひとつかいてない
悟空ノーマルと闘って汗かいた
これから考えてもオリブーは弱い
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:33:25 ID:???0
- セルを一撃で倒して、フリーザやコルド大王も瞬殺してたろ
オリブーが弱いならあそこまで相手にできないし、一撃でやられてるよ
ヤムチャはもうコルド大王ぐらいなら一撃で倒せる実力があるんだろ
悟空も超界王拳とか使ってパワーアップしてるしな
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:37:32 ID:???0
- S 超界王拳悟空 身軽パイクーハン
A 天界ヤムチャ 超完全体セル
B あの世超悟空 胴着パイクーハン オリブー
C 完全体セル
D セルゲーム悟空
E 超ベジータ セルジュニア
F セルゲームヤムチャ
こんなところかな
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:39:29 ID:???O
- パイクーハンはセル達を殺してないぞ
パイクーハンはオリブー戦では組手感覚の可能性が極めて高いねセルであっ気の描写がないことからしても
ヤムチャそのオリブーを倒せるのも不思議ではない
少なくともオリブーがスーパーサイヤ人より強いってことはないね
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:40:47 ID:???0
- セルたちを圧倒してただろ、胴着を着た状態でも
普通の戦闘だったら、
演出されている強さをそのまま受け止めるのに、
ヤムチャが強い時だけケチを付けようとするのな
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:42:30 ID:???0
- あの世一武道会でも実力のない戦士は一瞬で倒されてるよ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:46:05 ID:???0
- ヤムチャが絡むアニオリはケチが付きやすいね
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:47:10 ID:???O
- セルを圧倒してたのは気を高めた描写があったから納得出来るね
オリブーでは全くないしね汗も気を高めた描写すら皆無
そのあたりをちゃんと説明して貰わないと納得出来ないね
ヤムチャがオリブーより強いのは否定してない
ただオリブーが弱いだけだろ
気を高めた描写ってのをちゃんと受けとるべきだね
君はブウ戦前のベジータと悟空の力は互角だったとか言う目茶苦茶な論理なんだよ悟空は手抜いてたのにね
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:54:03 ID:???O
- 悟空はノーマル状態手足の重りはきつがってる描写があるが、スーパーサイヤ人なら楽勝レベルだからね
胴着は気を高めてない時の方が影響が大きいってことだ分かる?
その気を高めない状態でオリブーとあの胴着を着て組手レベルの汗すらかかない闘いしたパイクーハン
どれだけオリブーが雑魚かが分かる
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:56:40 ID:???O
- オリブーは純粋ブウ戦でもパイクーハンとタッグを組んで戦ってて善戦してた
セル編より修業して強くなってるのは明らか
パイクーハン戦でオリブーの動き見えないと悟空言ってたし、あの世ではパイクーハンに次ぐ実力であるのは確実
だからヤムチャが勝ったのは謎だけどな…
マーライコーやトルビーとかなら倒してもそこまで言われなかっただろう
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:57:58 ID:???0
- やっぱり「ヤムチャだから」納得いかないってことなんだろうな・・・
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:01:25 ID:???0
- ヤムチャが修行してパワーアップしたはずのオリブーに勝ったのは
・古谷がヤムチャの扱いに不満で活躍させて欲しかったから
・スタッフが引き伸ばしをしたかったから
・スタッフにもヤムチャが好きがいたから?(アボカド編でも優遇されていたため)
オリブーの強さがどれくらいとか、多分考えてない
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:03:09 ID:???O
- どちらにしろオリブーとパイクーハンて相当な戦闘力の差がある
オリブーは雑魚
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:08:21 ID:???O
- 実際、あの世設定ていうのがアニメのみだからね
悪いやつ肉体が与えられないはずなのに
あの世での扱いが分からないね
あの世で悪いやつの戦闘力が変わらないかどうかも分からない
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:09:06 ID:???O
- もしクリリンがやってたら強さの証明としてまことしやかに喧伝され、天津飯だったら常に修業してたから大して非難されてない
スパーキングの紹介とかでもう公式設定として使われてんだがな
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:12:15 ID:???0
- >>456
でも悪人ではないオリブーが
パイクーハンとタッグ組んでブウ相手に善戦
セルも悟空を倒せる気でいたし
>>457
ヤムチャがリクームやオリブーを倒したことについては、
METEORの紹介文に載せられていた
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:13:12 ID:???0
- >>457
あぁ、「公式設定として使われてるんだがな」ってことか
そうだね
「本当は強くてカッコイイ人物だ・・・!?」とか、
微妙な紹介文だったけど
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:14:19 ID:???O
- 公式でどこまでが公式なのかが不明瞭
鳥山が設定を細かく確認してるとは思えないし
鳥山以外が設定したのも公式なら公式と言われるだろうしね
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:16:09 ID:???O
- セルはあの世で瞬間移動しない理由も分からない多分出来ないんだろうけど
となると戦闘力も落ちるよな
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:16:43 ID:???0
- 鳥山はまず間違いなく認知してなさそうだな・・・
ヤムチャの活躍シーンやオリブーの登場シーン自体が短いし
アニメやゲームでの公式、という意味なら公式かと
最終的に、パイクーハンと組んで
理性のない純粋ブウ相手に善戦していたオリブー
それに勝っていたヤムチャ
アニメ基準、ということなら
やはりヤムチャは強いのでは
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:24:06 ID:???O
- アンチGTって訳じゃないけど、スーパーサイヤ人3を超える御飯がGTでは弱いし
アニメはそのへんの設定がデタラメだよな
こういう話をするにはどこに基準をおくかで変わってくるってことだな
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:31:15 ID:???O
- >>463
GTは前提としてブウ編から15、6年後の世界だから悟空やベジータが修業した分強いのは当然
セル編から7年後であれだけ差がついてたし、悟飯は仕事してて修業してない
ブウ以上のリルド将軍とは互角だったし、弱体化はあまりしてない
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:56:11 ID:???0
- ベジータは通常形態でもヘルファイター17号と互角だったり、結構強いよな
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:25:09 ID:???0
- ベジータが通常形態でも強くなったり、
天津飯はブウの攻撃を相殺したりトランクス相手に善戦したり、
ピッコロがセルジュニアと好勝負をしたり
クリリンが瞬間移動してきた悟空をノックアウトしたり
悟空や合体戦士の影に隠れながらも結構みんな成長している
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 09:14:17 ID:???0
- オリブーとかいうのは年月かけてるだけの凡人
一年の天界暮らしでピッコロ大魔王を小指で爆破できるようになる天才にはすぐ抜かれるよ
クリリン>ヤムチャ、チャオズ>>>>>>>>>>>>>>天才の壁>>>>>オリブw
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:10:31 ID:???O
- 成長じゃなく設定がデタラメなだけだよ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:52:17 ID:???O
- >>445
有り得ないね
老界王が悟空とベジータをあの世この世含め三本の指に入る達人って言ってるから
雑魚ブーの潜在能力の低さは異常
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:40:44 ID:???O
- ツフル人なんて滅びて良かったよな
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:36:40 ID:???0
- 地球人の潜在能力ランキング
・凡人
戦闘力5のおっさん
・そこそこ才気ある
パンプット ナム
・準天才
チャパ王 オリブー
・天才
サタン
・仙人
亀仙人 鶴仙人 タオパイパイ
・神
ヤジロベー
・界王
天津飯 チャオズ クリリン ヤムチャ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:40:19 ID:???0
- >>467
ヤムチャや餃子はギニュー特戦隊も
あっという間に倒せるようになったもんな
数年前までピッコロ大魔王に敵わなかったのに、
悟空ほどじゃないけど間違いなく天才だわ
経験ではオリブーの方が圧倒的に上でも、
才能ではヤムチャたちの方がずっと上だな
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:54:16 ID:mhzTNITxO
- オリブー倒せるなら、戦線に復帰するべき
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:37:18 ID:???0
- ヤムチャがオリブーに勝った頃には、
デブブウどころか純粋ブウが暴れているしなぁ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:38:38 ID:???0
- あぁ、違うな
純粋ブウじゃなくて
悟飯吸収ブウがベジットと戦っていた頃か
どっちにしてもヤムチャが倒すのは無理だな
フュージョンしてヤム飯になったとしても
どこまで通用するか
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:36:41 ID:???0
- オリブーを倒したヤムチャ
通常トランクスと互角に戦い、
セルやブウに気功砲で対抗する天津飯
ゴテンクスの圧倒的な強さを見るに、
ヤム飯も悪ブウぐらいになら対抗できるのかもしれない
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:46:44 ID:???O
- 考えてみると悟空は修業や稽古相手に恵まれてるな
クリリン、ピッコロ、悟飯、ウーブ、悟天
師匠だとじっちゃん、亀仙人、カリン様、ミスターポポ、神様、界王様
あの世だとパイクーハンやオリブーとも鍛えただろうし、ライバルも多い
ベジータはトランクス以外に修業やったやつもいないし、師匠なんて論外
ライバルも悟空しか意識してない
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:27:10 ID:???0
- そうだね
才能だけならベジータは悟空より上だったかもしれないが、
あの性格と環境のせいで良い修行ができないんだろうな
- 479 :あ:2010/08/20(金) 02:40:42 ID:Z37giTVl0
- >>471
サタンよりもパンプットやナムの方が強い気がする
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:52:51 ID:???0
- 地球人最強のウーブのことも忘れないであげてください
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:06:24 ID:???O
- サイヤ人ってみんな一重だよね
なんで?パンは二重だけど
悟飯や悟天も一重だし
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:06:13 ID:???0
- >>480
純粋ブウの生まれ変わりでミスター・ブウと融合してるんだから、
そりゃ強いわな
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:49:22 ID:???0
- >>481
漫画だからな
2重が美人って基準も実はけっこう限られた国だけだったりするしな
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:29:41 ID:6SeqIhqcO
- GTの悟飯はアルティメットになれないの?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 06:32:39 ID:???0
- なれないのかは正直わからないけど
リルド将軍と戦った黒髪の悟飯はアルティメットだという説もあるね
鳥山明はノーマルをアルティメットとかわらない目つきにデザインしているから見分けがつかない
そのせいもあってGTではあえて変化がわかりやすい金髪の超サイヤ人に変身させたんじゃないかな
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:36:19 ID:???O
- でも悟天とかぶるのは
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:07:25 ID:???O
- ツフル聖人の良いところが分からない
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:21:59 ID:???0
- 技術力が凄い
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:32:52 ID:???0
- スカウターはもともとプラント星ツフル科学
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:47:46 ID:???0
- 良いところねぇ…
ツフル星人はなんだかんだ言っても流れ着いた原始サイヤ人を受け入れてるところとか
もっとも奴隷のようにこき使ったりとかはしていたみたいだが
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:04:45 ID:???0
- 死人を生き返らせたうえにブロリー以上の力を持つハッチヒャックをつくれる科学力…凄すぎ
とうとう格闘ゲームにまで登場する始末だしな
ttp://www.youtube.com/watch?v=AYeYL3UoFsc&feature=player_embedded
ベビーとこのハッチヒャックだとどっちが強いんだろうか?
ttp://i23.photobucket.com/albums/b395/Sword_of_Geddon/HatchyackFormTwo.jpg
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:45:33 ID:???0
- 次回作でGT参戦らしいからハッチヒャックとベビーの絡みが見られそうだな
この二人が手を組んで一緒にサイヤ人潰そうぜみたいなIFストーリーにも期待
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:47:00 ID:???0
- なんど死んでもハッチヒャックで蘇るベビーとマシンミュータント軍団
凄く脅威です
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:44:24 ID:zFpxpYIL0
- サタンはGT40話で一瞬犬国王と会見していたが犬国王は悟空がサタンの親戚になっている事を知っているのだろうか。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:24:05 ID:???0
- 国王は子供の頃の悟空の姿を見かけた程度で名前も知らないだろうからきっと知らないだろうな
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:27:31 ID:???0
- 話かわって申し訳ないが
53話で悟空がSS4になった時(5分経過位)
(53話に限ったことではないが)に使われているBGMってないかな。
よく海外からのYOUTUBEでDBGT SE70位はあるのだがそれには含まれていない。
デデデデ デデデデ デデデデ デデデー
デデデデ デデデデ デデデデ デデデー という感じで(表現が難しい)
エレキギターのSE音源なんだけど…。あのBGMカッコいいのに無い。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:55:58 ID:???0
- ニコニコにあるBGM集は?
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:17:55 ID:???0
- >>497
それも見たのですがやはり無いです。
YOUTUBEのBGMを一まとめにした動画だね。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:04:38 ID:???0
- そのBGM
一生懸命探しました
しかし見つかりませんでした(´;ω;`)
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:14:57 ID:???0
- この画像のもっと大きめのが欲しいなぁ
ttp://clusterb.sevenload.net/dataC001/data55/slcom/xs/bw/hhlsog/gpevcfhlookc.jpg~/Dragon-Ball-GT-Super-Baby-Vegeta-vs-SSJ4-Goku.jpg
- 501 :・:2010/08/28(土) 11:21:44 ID:MBfHbiQI0
- ベジータはやっぱり死んだら地獄行きなのかな
ブウ編やGTでは地球を救うのに貢献してるし、その辺を考慮してもらえないんだろうか
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:41:00 ID:???0
- ブウ復活に手を貸して大量殺人もしたからチビ魔人ブウ戦前までなら間違いなく地獄行き
GT終盤なら家族のために戦って結果的に地球の危機を救うため戦ったから天国行きかもな
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:33:45 ID:???0
- ベジータははたして天国の平穏な生活に満足できるんだろうか
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:14:10 ID:???0
- ベジータ改造計画の回の冒頭でベジータが悟空を助けに行こうとしてブルマが静止するシーンの直後に
いきなり話が飛んでベジータのトレーニングシーンになってますが、あれは単に番組構成の失敗なのでしょうか?
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:33:10 ID:???0
- >>504
DBZ動画60%以上使用の55話のやつか。
あれ見たけど俺も気になる。
あの回は手抜きというのか違和感を感じるな。
動画はお古でBGMは新規。(セリフは取り直し)今の改みたいなものか。
- 506 :・:2010/08/29(日) 03:02:39 ID:???0
- ベジータは天国よろい地獄の方が性にあっているかもな
理想なのは悟空みたいに肉体を貰って修行できる事だろうけど
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:03:45 ID:???0
- 肉体を貰ってピッコロといっしょに地獄で活躍するベジータ
なんか悪くなさそう
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:41:51 ID:???0
- 何だか、今になって久しぶりに振り返ってみると、
ベビーだけじゃなく、ナメック星人も『他人に乗り移る』能力を
持ってたんだな〜と・・・
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:54:40 ID:???0
- 他人に乗り移るというか他人を取り込むというか
性別が無い種族だからいいがもし性別があったらいろんな問題が起こりそうな気がする
昼ドラみたいに
- 510 :フリーザ ◆MY6RcKxdv. :2010/08/29(日) 20:40:48 ID:YOwVUwGX0
- 私は スーパーサイヤ人が、誕生するのを恐れました…
しかし… 結局全員 スーパーサイヤ人になりました…
しかもスーパーサイヤ人2とか スーパーサイヤ人3とか スーパーサイヤ人4とかあるじゃあありませるか…
アメリカのドラゴンボールではスーパーサイヤ人10まであるらしいです
私はこの世界の環境たえきれません
しかもパイクーハンに ボコボコにされました… 私はすごく悔しいので
ザーボンさん ドドリアさんといっしょにけいおん!の世界に行くことにしました…
それでは ドラゴンボールのキャラクター達にさよならと言っておいてください
あとGTにはでませんから…
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11826572
↑私も動画ですwwwww
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:11:22 ID:???0
- ベジータはブウに自爆して倒しきっても地獄いきじゃあ
カマセやってるだけのGTじゃ天国に行けないだろ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:36:08 ID:???0
- >>510
こいつDB改スレにも同じ事書いてる
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:49:24 ID:???0
- 天国行きか地獄行きかは知らんけど(天国生活が本人にとって幸せかわからんし)
今後のことを考えればベジータ(というか強いやつ全員)には肉体与えて修行させといたほうがいいと思う
またブウとか邪悪龍みたいの出たら困るしな
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:55:28 ID:???0
- ベジータも昔と比べてある程度丸くなってるから大丈夫なだけであって昔のままだったらヤバイ
やっぱり善人の武道家にだけ肉体を与えるという閻魔の方針はそのままのほうがいいとおもうな
悪人側につかれたら最悪だからな
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:21:40 ID:???0
- というか悪人に肉体を与えてるのがおかしいw
まぁ弱体化しているような気はするけど
ヤムチャらがギニュー戦隊に圧勝したり、パイクーハンがセルを瞬殺したり・・・
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:26:46 ID:???0
- >>505
うっちー当てがっての他スタッフの休憩回でしょうかw
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:14:27 ID:???0
- >>515
とは言っても実際に悪人で肉体を貰えたのはベジータくらいだけどな
あとの悪人は生きているときそっくりの姿をしているだけの魂だし
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:03:07 ID:???0
- 漏れもあの世だと肉体を持っていないやつは弱体化しているに違いないとおもうな
肉体を持っていない悪党が強さがそのままなら地獄は成り立たないとおもう
たとえピッコロやパイクーハンのコンビが修行で強くなってもリルド将軍以上には敵わないとオモ
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:47:31 ID:???0
- 四星龍が成敗してくれるさ
宇宙は広いんだ
セルより強い奴らがゴロゴロしててもおかしくはない
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:31:39 ID:???0
- セルなんて所詮、地球人の科学者が作った生物だしな
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:21:03 ID:???0
- DB地球って宇宙開発が異常に遅れてるだけで他分野は割とすごいんでね?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:27:35 ID:???0
- そこで四星龍とパイクーハンがフュージョンした戦士スーシンハンの出番だな
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:36:01 ID:???0
- ランチさんから訴えられそうな名前だなw
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:27:00 ID:???0
- >>521
なんでもブリーフ博士の発明で地球のテクノロジーが飛躍的に進歩したらしいからな
地球というよりブリーフとゲロという飛びぬけた天才の影響が大きいんだろうな
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:19:47 ID:???P
- 普通のドラゴンボールから生まれた邪悪竜も強かったけど
もしポルンガとか赤神竜から邪悪竜が生まれたらどうなっていたんだろうな
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:16:57 ID:???0
- 邪悪龍は元々のドラゴンボールの性能じゃなくて溜まったマイナスエネルギーの量で強さが決まる気ガス
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:22:26 ID:???0
- >>524
セルも細胞取り入れたから強い、でいいよな普通に
あとゲロはレッドリボン崩壊後ずっと悟空の冒険を見張っていたわけだから
周りの達人たちの極意を科学にうまく転用したってことで
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:59:55 ID:???0
- 超4ふたりやベビーや邪悪龍やブウの細胞を使った新らしいセルをつくれば今度こそ最強かもな
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:25:36 ID:???0
- 制作会社別一番売れたTVアニメのメインヒロイン一覧
ttp://dl3.getuploader.com/g/nasinasinasi/42/www_dotup_org1123405.jpg
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:23:39 ID:???0
- DBGTのBGMの一つに
白鳥の湖もどきがあったんだね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2Y3mjMb3_PU
ピッコロが地球と運命をともにする位しか耳にしないBGMだった。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:02:36 ID:???0
- >>528
そのうち超サイヤ人5がニューセルを倒しそうで怖い
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:36:27 ID:???0
- >>530
これが白鳥の湖もどきだと気づいたアンタなにげにすげえよ
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:59:13 ID:???0
- BGMといえば超4初登場のやつがけっこうよかった
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:50:35 ID:MA9KKrm/0
- >>533これか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=98QALIcbz-g
DBGTのBGMはDBZ/DBのようにM1001とかナンバーがないな。
特にテーマも無いし。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:13:32 ID:???0
- かっこいいなあ
Zでトランクスがフリーザ親子とバトったBGMもかっこよかったけどコレもいい
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:33:25 ID:???0
- 完璧なBGMってないのかな。
何故か途中で飛んだりしてるものあるものや
効果音が入っている。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:27:42 ID:???0
- それは仕方ないな
サウンドトラックでも発売されてれば別だが
アニメはBGMや効果音を消す方法はあるが台詞と効果音だけ消すのは難しかったはず
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:15:50 ID:???0
- そういえばGTって武器で戦うことはなかったよね
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:04:42 ID:???0
- GTの最終回なんだけど
悟空が神龍に乗ってどっか行ったのにも関わらず道着があったのは、
あの攻撃で悟空自身はもう消えてて、正当なドラゴンボール自身の意志が悟空を再生させたってことでおk?
悟空が八つ目のドラゴンボールだとか裏設定があるらしいけど、視聴者がそんなこと知らんだろうし、
こういう解釈でいいのかな? 当時のスタッフはあれをどう読み取ってほしかったんだろう。 そして本当の理由は何なんだろう。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:19:25 ID:???0
- 正式な答えなど用意されてないんだなこれが
どう解釈するかはそれぞれ視聴者に委ねられているってところだろう
その裏設定とやらもファンの誰かが勝手に考えたもののはず
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:23:32 ID:???0
- >>540
いや、鳥山自身が途中で邪魔だと思って無かったことにした設定らしい。
そもそもドラゴンボールの球は里見八犬伝がベースだし、「8」という意識はあったみたい。
サイヤ人という設定がなかったら、それこそ大猿は8つ目のドラゴンボールが化けた身であり云々だったのかもな。
ドラゴンボールをナメック星人と違って不真面目な人間から守る的な。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:56:33 ID:???0
- >>541
悟空が八つ目のドラゴンボールだという裏設定があるってそれホント?
ソースとかあるのか?
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:44:44 ID:???0
- >>535
アレは格好良かった
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:58:15 ID:cg8HGmHG0
- 内山正幸さん、亡くなったんだってな
↓を参照
http://www.anido.com/index-j.html
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:07:29 ID:???0
- もしGTがリメイクされて中の人が前と違うキャラがけっこう多そう
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:38:55 ID:o0IC3M/S0
- >>545
改と同じようなことになるだろうな
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:38:37 ID:???0
- そうなったときはOP・ED曲とBGMも新曲だろうな
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:31:11 ID:3bUrdGHe0
- Dandan心弾かれてゆく は同じで欲しいな。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:40:20 ID:???0
- とりあえず新曲でもDEENが歌ってくれさえすればいい
ほかのGTの歌手はもういないから・・・
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:29:30 ID:???0
- キムタク嫁のことも忘れないであげてください
最近はほとんど歌ってないが
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:01:45 ID:???0
- O P #01-#64 DANDAN心魅かれてく/FIELD OF VIEW
ED1 #01-#26 ひとりじゃない/DEEN
ED2 #27-#41 Don't you see/ZARD
ED3 #42-#50 Blue Velvet/工藤静香
ED4 #51-#63 錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう/WANDS
工藤静香ねぇ…たった9話分しかないから忘れやすいか。
個人的にはED2が好き。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:34:49 ID:???0
- >>550
EDは工藤静香のしか覚えていなかった俺みたいな人もいるから安心するといい
- 553 :あ:2010/09/20(月) 00:31:29 ID:nx5kmFAy0
- 工藤静香のED結構好きだったな〜
歌というより映像が好きだった
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:52:57 ID:???0
- EDの中だと一番ノリがよくて映像と合ってた気がする
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:22:58 ID:???0
- 止め絵演出が良かった
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:36:28 ID:???0
- コミックの背表紙みたいにEDでみんなが行列して歩いてる映像がけっこう好きだ
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:28:52 ID:???0
- 某スレより
>鳥山がGTの告知漫画かいてたって本当?
>設定画とイメージのカラー3点しか見たことないや
>>連載終わったあとに1ページの漫画がのったな
>>なぜか大全集にも載ってないやつ
見たいけど見たことある人も少なさそう
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:56:30 ID:???0
- 今ニコニコでGTの曲をいろいろ聴いてるけどけっこういいな
アルバム化してほしいくらいだ
- 559 :・:2010/09/23(木) 13:48:58 ID:Uf8VwuuJ0
- OPは一貫して変わらなかったな
まぁ良い歌だから良いんだけどさ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:45:05 ID:???0
- http://ja.dragonball.wikia.com/wiki/DRAGON_BALL_Wiki
ここのwikiは編集する人間が少ないせいか内容が寂しい件
GTの情報ももっと書いてあるのかとおもったのに・・・
英語版は多少充実じてるみたいだけど読めない
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:24:44 ID:???0
- 最終回の最後で天下一武道会?でゴクウがパンを肩車してパンがウサギと握手してるシーンは何か切なくなったよ。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:23:22 ID:???0
- そのシーンはZだろ、GTの最後でも流れたけど
最後の孫の孫の孫の武道会のシーンは
パン以外はみんな召されたと思うとすごい寂しくなる
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:07:07 ID:???0
- >>561が言っていることがわからなかったんだがそういえばZのシーンでそんなのあったな
GTの最終回は百年後の天下一武道会で子孫の悟空JrとベジータJrが戦うやつだもんな
いつおう突っ込み入れとくとGTSPのナレーションで「あの頃のみんなはもういない」と言っているだけ
ドラゴンボールが存在しているからデンデが生きてることはほぼ確定
亀仙人とか占いババとかも生きてるんじゃないかとおもうけどな
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:20:15 ID:???0
- 強かった奴らの死が虚しいんだろう
- 565 :あ:2010/09/27(月) 22:15:53 ID:wXvPTjxt0
- あの世で楽しく暮らしてると考えたらそれほど悲しくはない
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:06:27 ID:???0
- 地獄の住人とかも結構楽しそうに過ごしてるよな
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:50:40 ID:???0
- 地獄に落ちても閻魔大王の机の引き出しに通じてる階段からなら脱出可能だからね
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:12:16 ID:???O
- DVDて最終話あたりから画質が落ちてないか?薄暗いというか
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:30:33 ID:???0
- そうか?
薄暗いからそう感じるだけなんじゃ・・・
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:49:46 ID:???O
- パンのためにDVD買ったけど、GTってグッズ少ないよね・・・(>_<)
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:32:10 ID:???0
- 超17号も造形化されているのは超造形魂とハイクオリティキーホルダーくらいしかない
まあゲームに登場するのを待つしかないな
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:46:52 ID:???0
- スーパーサイヤ人4状態に老界王神が限界以上に力を引き出すやつを使ったらどうなるんだろうか
- 573 :・:2010/10/01(金) 13:24:04 ID:KQNDTGHu0
- 流石にアレ以上の力は引き出せない気がする
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:30:09 ID:???0
- ただでさえ10倍界王拳まで使ってるかもしれないっていう状態だからな
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:33:47 ID:???O
- そもそも原作はスーパーサイヤ人3で終わってるんだけどな
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:35:03 ID:???0
- アニマックスで10月24日(日)から
連続3話ごと放送されるが、放送時間が03:00〜4:30だと。
そんな深夜なんて見れないな。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:38:00 ID:???O
- そんなに好きならDVD買えよ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:40:55 ID:???0
- DVDねぇ…。
DVDボックスだとDBZのように冊子が付属してるみたいだけど
単体だとどうなってるの?
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:44:58 ID:???O
- 単体は分からないねえ
Boxはヤフオクとかで2万円出せば充分買えるし
それから冊子は必要だと思う
単体ならBlu-rayを待ってから買うな
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:52:16 ID:???0
- >>576
こうなったら録画だね
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:30:25 ID:???0
- ビッグバンかめはめ波はビッグバンアタック→かめはめ波の連続技なん?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:37:49 ID:???0
- どうやら、そうらしい。
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/dragongt/chara/index06.html
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:23:16 ID:???0
- ビッグバンアタックの勢いで弾きだされるかめはめ波だとばかり思っていた
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:36:23 ID:???0
- 気弾からのビーム系だから連続で繋がるってわけか
- 585 :あ:2010/10/04(月) 01:30:32 ID:vOIuNqVd0
- しかし、超サイヤ人4になっても使われるかめはめ波って凄いな
元は亀仙人の技なのにw
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:33:51 ID:???0
- かめはめ波は足からも出してたことがあったな
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:48:03 ID:???0
- サイヤ人絶滅計画がリメイクされると聞いてふと疑問におもったんだが
ツフル人の王の細胞を使ってベビーをつくったのは本当は誰だったんだろうか?
- 588 :あ:2010/10/07(木) 23:37:14 ID:i26yoeMZ0
- ベビーは良いキャラだったな
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:02:33 ID:???0
- やることなすこと悪役ってかんじだったからね
声も不気味で良かったよね
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:16:39 ID:???0
- ベビーや一星龍に比べると、
超17号は人間臭い面が目立つ気がする
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:35:34 ID:???0
- GTは原点(無印)回帰だろ
子供化して技も無印時代のを決め技にしてるし
龍拳とかカメハメとか
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:18:40 ID:???0
- ドラゴンボールがストーリーの中心になってるしな
…ついでに、昔のZ戦士にももっと出番をやって欲しかったなぁ
天津飯とかヤムチャとかブウ編で地味に強くなってたっぽいのに
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:15:09 ID:???0
- ヤムチャの出番って
1:カプセルコーポレーションでのパーティー
2:地球からの避難
3:神龍を見上げる
位しかなかったな。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:17:05 ID:???0
- 凄まじいパワーインフレに加えてヤムチャ様も年齢が年齢だからね
腕をあげても肉体の衰えだけはどうしょうもないかも
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:43:58 ID:???0
- 疑問だけどマシンミュータントっていうのはドクターミューが勝手に名前を付けただけなのかな?
ドクターミュー自体はベビーが作り上げたらしいしな
それともベビーがマシンミュータントの作り方を知っていたのかな?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:55:20 ID:???0
- マシンミュータントの名付け親はベビーかベビーをつくった博士のどちらかだろうな
ベビーはマシンミュータントの元祖でつくった博士というのは実はDrライチーなんじゃないかと予想
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:36:30 ID:???0
- その方がしっくり来るかも
アレだけのテクノロジーにライチーが関わってないとは思えない
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:02:40 ID:???0
- でも、もしライチーがベビーM2の開発者なら、絶滅計画のとに使わなかったのはおかしい。
ゴースト戦士たちだけじゃなくてM2もいれば悟空たちに負けることはなかったとオモ
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:05:52 ID:???0
- 超17号とかカッコ悪いしな
邪悪竜もあまりかっこいい奴いないしな
ベビーは案外カッコ良かったりするw
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:29:19 ID:???0
- 一星龍はマッチョな髭のオッサンキャラに抵抗が無ければ
三星龍は鼻が無いタラコ唇のパイクーハン顔に抵抗が無ければ
超17号はロンゲでサスペンダーのヤカラに抵抗が無ければ
かっこいいと思えるんじゃないかと
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:48:04 ID:???0
- 龍は色使いを抑えてくれればシンプルなデザインのよさが出るかも
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:53:05 ID:QkzYDLjc0
- 一星龍って、ピッコロ大魔王以来のオッサンボス?
ギニューやダーブラは前座だったし、コルドもあれだし、
ドラゴンボールでも基本的にオッサンは扱いが悪いんだな
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:34:13 ID:???0
- そもそも主人公側が
おっさんじゃねえか
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:48:32 ID:???0
- 別にGT批判をする訳じゃないが、
ドラゴンボール無印のアナザーストリーを細かくやるみたいな形でも良かったんじゃないかなと思う
悟空とじいちゃんの話とか、ブルマが悟空に会うまでの旅の話とか
ヤムチャの盗賊時代の話とかでも良いな
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:01:27 ID:???0
- GTはZのその後の話というコンセプトだからそれは無理な相談なんじゃないかな
それはそれで面白そうだから改の後にでもやってほしいけど
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:50:15 ID:???O
- パンて名前だけじゃなくて、顔も可愛いよな!(和風美人)
やっぱり女の子は顔が大切だよ(☆_☆)
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:56:59 ID:???0
- あのヘの字眉毛が
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:23:01 ID:???0
- やっぱり最後はブロリーが勝ってバッドエンドにしてほしかった
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:00:02 ID:???0
- >>604
神様がユンザビットで生活してる話とか・・・
いや重たくなるなw
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:55:01 ID:???0
- おいおい、ブロリー出てたか?
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:14:08 ID:???0
- ブロリーなんて映画にとゲームくらいしか出てこないのにな
おまけに死んでるわけだし
またバイオなんちゃらでグロいのに出てこられてもなあ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:15:34 ID:???0
- カカロットしかセリフがないし。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:55:48 ID:???0
- スーパーウーブよりベジータのほうがスーパー17号相手に粘れてたな
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:09:36 ID:2gSd/wPX0
- GTで残念だった点
・スーパーウーブが誕生してすぐ負けた
・17号の攻撃一つで「あああああぁ!」
・ベジータがいきなり3を通り越して無理くり4になった
更にすぐ負ける
・ラスボスがしつこい
・悟空、走って息切らして「オラもう年かなぁ・・」
・何故か17号が異常に強い
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:10:28 ID:2gSd/wPX0
- ・ピッコロさんの扱い
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:51:13 ID:???P
- 弱点わかればノーマル悟空でもあっさり撃破できる超17号
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:22:32 ID:???0
- >>614-616
とりあえず残念だった点はもういいから良かったところを挙げてみて
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:27:28 ID:???0
- GT以前も含めてアニメ本編でのフュージョンやポタラの合体系での勝率って酷くね?
特にGTはあえて倒せそうな所で時間切れとかやったのは残念すぎた
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:38:05 ID:???0
- >>614
ドラゴンボールのボスキャラがしつこいのはお約束じゃないか
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:01:59 ID:???0
- あの世の新17号ってセルより強いのかな?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:26:55 ID:???0
- フュージョンすると何でも調子に乗ってしまうのが仇
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:32:20 ID:???0
- >>617
いい点
OP曲・ED1 ED2の曲が良いところか。
- 623 :・:2010/10/17(日) 03:21:27 ID:???0
- ・良い点
ベジータに癒される
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:59:49 ID:???0
- 良い点
超サイヤ人4が超サイヤ人3よりかっこいい
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:31:50 ID:???0
- 戦闘力の考察が適当だろ
超17号とかあっさりすぎてワロタわ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:46:51 ID:???0
- それを言ったら無印でピッコロ大魔王より強い悟空を片手だけでいなした武泰斗もなんだけどな
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:19:15 ID:???0
- >>626
確かに
無印アニオリでは数少ない改悪だと思う
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:55:18 ID:???0
- いい点ってあとは
ウパとボラ・ハッチャン・スノが一瞬だけど出た事。
ギルというロボットを設定。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:38:07 ID:???0
- ギルは鳥山デザインだからね
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:03:31 ID:txY8wBNY0
- 全ギャラクシー という言葉、ずっとギャラクシーって単語の意味がわからなかった。
なんで全宇宙と言ってくれないのか。
今までだって、フリーザとか、俺は宇宙一とか言
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:35:21 ID:???0
- 全宇宙ツフル化計画
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:30:18 ID:???0
- レジックってフリーザより強いってことになるよな?
セルより強いかもしれないな
GTの悟空って普通状態でセルより強いのかよく分からんw
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:57:12 ID:???0
- レジックは戦闘力53万のフリーザよりは強いだろうけど最終形態より強いかどうかは微妙
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:26:23 ID:???0
- >>614
ベジータと互角に戦っていたのは、
>>614が知っている17号じゃなくて、
地獄で新たに作られたヘルファイター17号じゃないの
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:28:27 ID:???0
- 17号は元が人間だから気を増幅させる方法さえ覚えれば以前より強くはなれそうだけどな
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:45:30 ID:???0
- クリリンはドラゴンボール、〜Z、〜GTの各シリーズで1度以上死を経験する主要キャラ
GT最終回で武天老師のうりごめ(海亀)に何度も死にますねって驚かれてた
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:21:13 ID:???0
- 4回も生き返ったのはクリリンくらいかもな
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:47:21 ID:???0
- 次点で3回死んでるチャオズか
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:37:49 ID:???0
- 17号があそこまで強くなれるとは思えないなw
てかマシンミュータントの技術がなかったらここまで強くなってない
超17号はまったく吸収していない状態であれば超4の方が強いだろな
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:39:37 ID:???0
- 誰も寄生していないベビー本体の完全体の戦闘力ってどれくらいだ?
トランクスよりも弱いかな
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:59:32 ID:???0
- 最終決戦までの間にいろいろエネルギーを吸収してるからトランクスよりは強くなってるかもな
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:09:16 ID:???0
- >>639
超サイヤ人4は一星龍との戦いで限界の壁を超えているから、
多分もうパワーアップした超17号も倒せるよ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:52:45 ID:???0
- 限界を超えた超サイヤ人4と比べても、
未だにスピードが上回る四星龍パネェ
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:19:29 ID:???0
- バータがスピード世界一だったころが懐かしいわい・・・
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 05:29:18 ID:???0
- 悟飯も黄金猿化してからパンやピッコロさんの涙で超4化できるだろ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:24:39 ID:???0
- ブルマいわく「ベビーに取り付かれていたときは修行不足で超サイヤ人4に変身できなかった」
邪悪龍編のときは装置を使えば超サイヤ人4に変身できた
ってことは更に修行した邪悪龍編のベジータは自力で超サイヤ人3になれるくらいの実力なんだろうか
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:03:43 ID:???0
- >>646
修行不足で〜ってのはもっと昔の話
ベビーに乗っ取られてたときには「ベビーの細胞が何か邪魔した」
って言ってたぞ。パンツさんは
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:42:32 ID:???0
- セルって超17号吸収したら最強かな?
地獄でヘルファイター17号の開発をなんで邪魔しなかったんだろう
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:23:27 ID:???0
- セルの性格上、
自分より強い人造人間の誕生を脅かすよりも、
そいつがどれほど強いか確かめようとするだろう
悟飯の時と同じ
ノーマル悟空すら吸収できないセルが、超17号を吸収できるとは思えん
ヘルファイター17号すら無理なんじゃないか
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:26:01 ID:???0
- セルの性格上、
自分より強い人造人間の誕生を阻止するよりも、
そいつがどれほど強いか確かめようとするだろう
悟飯の時と同じ
超17号との戦いを通じてパワーアップできれば尚良し
セルとフリーザの最終目標は、
昔以上にパワーアップした悟空に勝つことだったろうし
そのために2人はずっと修行してたんだろう
といっても実際には、
ノーマル悟空すら吸収できないセルが、超17号を吸収できるとは思えん
多分、ヘルファイター17号すら無理なんじゃないか
- 651 :650:2010/10/22(金) 22:27:11 ID:???0
- ゴメン 書き込み認識しないで連投しちゃった
実際にセルが超17号と相対したら、
すぐぶるあぁぁぁぁ状態になるだろうな
- 652 :あ:2010/10/23(土) 03:37:23 ID:vizqlkGI0
- >>644
アレってフリーザは除外して考えてるのかな?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:52:47 ID:???0
- フリーザは除外だろうね
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:05:42 ID:???0
- 本当の一番は
戦士タイプと無限に融合していけば
ピッコロだと思うんだけどな
生まれにくいようなので時間はかかりそうだが
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:33:03 ID:???0
- >>654
生まれにくい・・・のかなぁ
最長老さんは必要ないから生まなかったんじゃね?
ピッコロ大魔王はあのギリギリの状態でマジュニア生んだんだし
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:51:03 ID:???0
- ピッコロ大魔王は自由にタイプを使い分けて生める感じだったな
戦士タイプだったり給仕(?)タイプだったり
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:31:48 ID:???0
- ピッコロ大魔王は悪の気で魔族に変異していて産んでいたのはナメック星人じゃなくて魔族
ナメック星人は生まれるのは龍族が多くて戦士タイプは生まれる確率が低い
ナメック星人なら誰でも卵を産めるけど一応最長老だけが産めるという決まりになってる
ソースはドラゴンボール大全集
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:02:16 ID:???0
- という事はマジュニアはナメック星人じゃなくて魔族?
確かに最初は魔族と名乗ってたけど・・・
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:04:42 ID:???0
- ナメック星人と魔族のハーフって考えよう
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:15:43 ID:???0
- >>658-659
ピッコロ大魔王は魔族なんででそのピッコロ大魔王が生まれ変わったピッコロも魔族
だけどピッコロの場合はその後、悪の心が薄らいでいったから魔族じゃなくなったっぽい
ラディッツが成仏できてるのが魔族じゃなくなった証拠らしい
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:46:05 ID:???0
- なるほど・・・
つまりピッコロさんは生まれたときは魔族だったんだ・・・
悟空と天下一武道会で戦ったころはどうだろ?
まだまだ魔族の意識がつよそうだけどね
って事はその後ラディッツが来るまでの間に何かマル秘なことが・・・
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:08:28 ID:???0
- 悟飯との出会いを通じて
悪の心が薄れていったんだろう
神と融合する直前でも、
自称は魔族だが
- 663 :・:2010/10/24(日) 01:52:41 ID:TyzASxtk0
- 天下一武道会で普通に試合してた時点で、あまり悪の心が感じられないw
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 03:12:12 ID:???0
- >>645
御飯は圧倒的に修行不足だと思う、いくらか鍛え直さないと厳しいかと
逆にべジータは鍛えてたからまだ有事に頑張れたわけで
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 06:37:11 ID:???0
- >>663
あの時点だと観客を巻き込みかねない技で悟空を倒そうとしたり悪の心はけっこう感じるけどね
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:26:05 ID:???0
- アニマックスで
明日から3話連続 02:30-04:00に放送されるね。
俺は見ないが見る人居ます?
時間帯が悪すぎだな。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:10:14 ID:???0
- 見ない。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:10:32 ID:???0
- 深夜にやる番組は基本的に録画かな
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:33:50 ID:iKfYaC1MO
- アニマックスでGTしつこすぎ。3ヵ月前位にも別の時間でやってた
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:46:40 ID:???0
- まぁ、それだけ需要があるんだよ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:51:15 ID:???0
- 実況結構賑わってたみたい。
アニマックス実況スレ#9766で約220レスついた。
夕方放送された時は全く書き込みが無かったが…。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:00:30 ID:???0
- 今日は野沢さん74歳の誕生日だったか。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:15:04 ID:???0
- 野沢さん誕生日おめでとうございます
GTは突っ込みを入れたりワイワイ言いながら見るのが楽しいから実況向けかもね
さすがに二度目の夕方は盛り上がらなかったみたいだけど
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:49:12 ID:???0
- GTで一番面白かった編ってどれ?
超17号編はこそこそ面白かったと思うけど
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:05:51 ID:???0
- ベビー編
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:00:02 ID:???0
- 無印のようにのどかな究極DB探索編も好きだけど邪悪龍編も捨てがたいな
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:48:38 ID:???0
- 一瞬これが悟空JrとベジータJrに見えた
http://www.carddas.com/dbh/
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:30:11 ID:???0
- 戦闘の迫力がなかったのが残念だな
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:45:46 ID:???0
- しかしゲームやカードでどんどん新キャラが出てくるな
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:54:13 ID:???0
- 17号もどきのキャラクタがいるね。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:33:07 ID:???0
- 地獄で製作されたヘルファイター17号と
元々の17号が合体した超17号です
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:00:13 ID:???0
- 初期の冒険編とベビー編かな
まぁ、でもやっぱり最終回が一番だな
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:25:17 ID:???0
- 最終回は100年後の未来の様子がわかるのもいいよな
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:17:20 ID:???0
- >>677何かなと見たら
人造人間17号に似た人物がいるんだけど。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:50:52 ID:???0
- 戦闘民族サイヤ人でも自分の孫は殺せまいと煽ってたけど
親でも気に入らなければ殺すのが本来のサイヤ人なんだよな
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:26:20 ID:???0
- 悟空は残忍な性格じゃないから肉親でも殺すってかんじじゃないな
ラディッツは別だけど
GTベジータも娘にデレなパパになってるから嫁や子供を殺すかんじじゃなくってる
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:34:43 ID:???0
- >>677
本当だ 17号にソックリだ
血縁関係でもあるのか?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:32:19 ID:???O
- パンが可愛いくて萌死にそうだよw
しかも、肌が白くて綺麗だし完全に心奪われてしまった!
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:48:04 ID:???0
- ドルタッキー乙
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:23:27 ID:???0
- ベジータは面白いキャラになった
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:44:52 ID:???0
- ブウ編になるとチチの乳をと言いながらDrスランプみたいに顔がでかくなってたよね
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:26:16 ID:???0
- ベジータで一番面白かったのは髭を剃るシーンだな
- 693 :あ:2010/10/31(日) 18:16:33 ID:13lzOYG+0
- 尖っていたベジータも良いけど丸くなったベジータも好きだ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:40:15 ID:???0
- 文句も言わず娘の買い物につきあうベジータなんて昔は想像できなったもんな
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:43:15 ID:???0
- オレは…超ベジータだ!!の頃が好き
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:22:06 ID:???0
- >>695
先週あたりの改だな
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:01:49 ID:???0
- もし続いてたら惑星ベジータじゃない本当の故郷のサイヤ人とか
魔界王神に関係したやつとかが敵として登場したかもな
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:37:16 ID:???0
- トランクスが未来トランクスのような大人になっていて安心した
社長なのに子供の頃のような性格なって悟天みたいになってたらどうしようかと
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:49:08 ID:???0
- 未来から来たトランクスも片腕悟飯とブルマにはタメ口だったな
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:35:15 ID:???0
- アニマックスDB実況していて
その中で書かれたレスから
21:00台のDB終わったらDBGTが放送されるみたいな事が書かれていた。
これなら見れるか。まぁ内容は知ってても…。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:52:33 ID:???0
- 改が終わったら次はGT改だな
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:03:44 ID:???O
- 悟天トランクスはZ最終回辺りの性格でいて欲しかったな
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:17:14 ID:???0
- 早い時間に放送されるのはいいことだ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:49:19 ID:???0
- ヘルファイター17号って弱くね?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:47:46 ID:???O
- 最後どいゆう意味なの?ゴクウがシェンロンだったとか?
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:50:56 ID:???0
- 一星龍との戦いで死んだ悟空が神龍と融合して復活ってかんじなんじゃないか?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:19:11 ID:???0
- あのあとデンデが新しいドラゴンボール作ったりはしなかったのかな
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:19:09 ID:???0
- デンデは神様がつくったシェンロンのDBを受け持ってるからな
DBを2つも受け持つのは無理なんじゃないか?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:36:00 ID:???0
- 悟天の髪型が17才のときのままならまだチャラ男でもよかったんだけどなあ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:50:42 ID:???0
- どうして悟天ってあんなスネオみたいに変な髪型になってしまったんだろう。
Zの終了間際の髪型が良かったのに。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:51:43 ID:???O
- 悟空との区別化ならあのままで良かったのにな性格も
トランクスも境遇違うから性格ああはならないはずだし
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:03:54 ID:???0
- スネオみたいな変な髪型にしたのは鳥山明だから本人のみぞ知るだろうな
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:32:54 ID:???O
- GTはアンパンマンと似たようなアニメに思えたのは俺だけだろうか
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:14:42 ID:???0
- >>712
え、そうなのか?>スネオヘアー
悟天は昔の髪型でチャラ男かスネオヘアーで元の性格のままかが良かった
サイヤ人の中で改変に一番しょっくだったな元が元なせいか
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:30:52 ID:???0
- なんでだろうとおもったら>>3が見れなくなってるのか…
GTの鳥山デザインはこれな
ttp://images.myfavoritegames.com/gallery-db-z-gt-x/DBGT_Perfect_Files/Perfect_File_1_Complete/PG85.JPG
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:56:03 ID:???0
- d!
トランクスのズボンも鳥山のデザインだったんだな
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:14:29 ID:???O
- 性格も鳥山がみれば良かったのに
- 718 :あ:2010/11/06(土) 12:38:12 ID:9WIwb7rq0
- 脚本も鳥山がやれば良かったのに
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:29:06 ID:???O
- パンの眉毛が素敵
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:31:03 ID:???0
- 悟天はZ最終回の天下一武道会あたりからチャラ男の片鱗があったからな
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:37:59 ID:???0
- あの辺りでキープで良かったな
なんかトランクス呼びがすごい違和感あったw
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:58:30 ID:???0
- あの辺りで順調にキープしたからGTのような性格になったとおもうんだが
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:22:00 ID:???0
- いやGTだとキープより進行した感じがw
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:27:16 ID:???0
- GT悟飯は大学生なんだろうか?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:38:53 ID:???0
- 都行くのに付いてくるとか言い出す位だから学校行ってないんじゃ?
まあでも女の子に振られまくるわけだからどっかしら出会いの場がないとな
GT的に日中フラフラしてるようにしか見えなかったけどw
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:17:17 ID:???0
- 一浪か二浪した大学生だとおもう
悟天は真面目に勉強するタイプに見えないから大学1発合格は厳しそう
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:26:44 ID:???O
- パンはやっぱり美人だな! どうりで、イケメン(トランクスに少し劣る)の俺が惚れるわけだ。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:48:37 ID:???0
- ドルタッキー乙
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:34:16 ID:???0
- 学者の悟飯と遊びの悟天
何処が違ったのだろうか…?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 04:26:14 ID:???0
- 幼少期にピッコロと過ごしたか否か
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:20:27 ID:???0
- オラ、サイヤ人じゃねえ。 地球人だにえ?と思ったな
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:24:02 ID:???0
- 学者なのに普通に悟空についてきますと悟飯が言い出した時
え?仕事いいの?と思ったなあw
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:25:40 ID:???0
- >>729
そりゃ、チチの育て方だろ
悟飯は幼少期の頃から英才教育を受けてたけど、悟天は結構放任っぽかったからな
後、悟空が家に居たというのもあるかもw
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:05:28 ID:???0
- 悟天といえば地球に戻った後に悟天見て逞しくなった〜とか
喜んでた悟空にいや出発のときと見かけかわってねーよとw
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 03:35:01 ID:???O
- >>731
Z初期の頃はそう言い張ってたじゃん
ナメック星で地球育ちのサイヤ人だって認めたけど
その後のOVAではやっぱり地球人だって言い張ってる
ところで邪悪龍って大昔にも現われたらしいけど誰が倒したの?
1000年前のスーパーサイヤ人がやっつけたのか?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:46:57 ID:???0
- まともにつながってないから考えられてないんじゃね
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:35:27 ID:???0
- >>735
邪悪龍の寿命で死んだのかもしれん
大昔の超サイヤ人4が倒したとか大昔の界王神が封印したとかもありえるけど
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:18:01 ID:???O
- 悟空がいなくなった後の話とか誰か作ってくんね〜かな?
べジータが必死に地球を守る所がみたい
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:33:30 ID:???O
- たしかネットで無料公開してる同人があったよ
悟空と界王神との間に生まれた子供が地球にやってくるって話
悟飯が超サイヤ人4になっちゃったりするけど、絵は鳥山に似てたし、話も未だに続いてる
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:00:13 ID:???O
- なんか悟天だけいつも家族から離れてパレスといるのが寂しかったな
ほとんどは基本身内で固まってたせいか
天下一武道会もトランクスとかは来てたのに
悟天はデートとか
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:20:08 ID:???O
- そういう年頃なんだろうさ
兄は学者で兄の嫁は金持ち
親父も留守で修行の必要もなし
空飛べるから交通費とかかかんないし
もう遊び放題だろ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:00:10 ID:???0
- トランクスが助けに来た辺りは良かった
しいていえば悟天の髪型と呼び捨てが違和感で
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:46:50 ID:???0
- Z最終回で頼んだぞ、ハイ!の結果があれかとw
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:50:17 ID:???0
- 何で悟天だけあんな露骨に性格変えたんだろうな
原作最終でも俗っぽくはなってたけど歳相応の少年らしかったのに
スタッフは悟天キライかと小一時間
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:43:55 ID:???0
- 悟空の区別化かね、トランクスも未来とは境遇が違うから
完全に別人状態なはずなのにほぼ未来トランクスみたいになってるし
二人ともZ最終回時点じゃ幼少期の名残ちゃんとあったから残念だった
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:03:00 ID:???0
- 外国の同人で、Z最終回そのまま成長した悟天とトランクスが出たんだが、年齢の割りに余りにも落ち着きがない印象があってあまり好きになれなかった
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:06:03 ID:???0
- 悟天は髪がZ最終回かネコマジンのならまだどうにか…
最終回もあれ仕方ないんだろうけど家族は誰一人何も感づかずってのが微妙だった
あのあと一生戻ってこなかったとか考えると
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:12:11 ID:???0
- >>746
原作者じゃない人がつくった話で好きも何も
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:49:12 ID:???0
- ブルマ・ベジータ・ピッコロ・クリリン・亀仙人で
チチとか息子二人の反応がな明らかにシェンロンに乗ってくとかあやしいのに
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:55:02 ID:???O
- ブルマは気付いてなくね?
唯一の血縁で気付いたのはパンだけだったな
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:17:26 ID:???0
- >>748
それを言ったらGT自体、それどころか劇場版やアニオリまで否定してしまうんじゃ…
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:39:42 ID:???0
- 素人とプロはまた違うと思うが
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:41:00 ID:???0
- >>750
気付いたというか目立つ感じで扱われたのがというか
悟天とかなんかイモリだかにひゃっほー!だし
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:48:28 ID:???0
- 同人と劇場版一緒はないだろw
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:44:43 ID:???0
- でも、Z最終回そのままの性格で成長した悟天とトランクスじゃ
年齢の割りに余りにも落ち着きがない印象になってもおかしくないかも。
トランクスは大企業の最高責任者だぜ。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:11:08 ID:???0
- >トランクスは大企業の最高責任者
まあこれもGTでの設定だしな
そもそもトランクスの場合は未来トランクスと別人に
育たないといけない部分がある
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:17:21 ID:???0
- 年齢の割に落ち着かなくていいんじゃないか?あの二人はw
関係ないがトランクスOPで剣使うなら
本編でも使えば良かったのにな
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:04:05 ID:???0
- 18歳でパパ言ってたしな
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:43:18 ID:???0
- >>756
GTでの設定ってここはGTスレなんだが
未来とは別人なニートでチャラいトランクスなんて嫌だろ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:02:12 ID:???0
- GTってメガネをかけたキャラが多いね。
悟飯・トランクス・ブルマ(初期)
トランクスのメガネの姿はあんまり似合わない。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:12:41 ID:8c8f7TtO0
- アニメ会社の「雇い止め」は不当 26年勤めた男性提訴
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010111001000880.html
「ワンピース」など人気アニメの制作元として知られる「東映アニメーション」(東京)が「直接雇用」を認めず、
来年3月での雇い止めを通告したのは不当だとして、26年勤める男性(52)が10日までに、雇用契約の確認や、
賞与に当たる過去2年分の一時金など計約390万円の支払いを求めて東京地裁に提訴した。
同日の第1回口頭弁論で東映アニメーション側は請求棄却を求めた。
訴状などによると、男性は1984年に業務委託契約を結ぶ形で入社し、現在は社内の研究所に勤務。
2007年まで在籍した美術課では「ワンピース」のほか「ドラゴンボール」「Dr.スランプアラレちゃん」の背景画などを担当した。
社は01年、社内労組加入の非正規雇用者の大半を「直接雇用」に切り替えたが、男性は業務命令で海外に出張中だったため事情を知らず、そのまま対象外となった。
これって、誰なんだろな
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:05:12 ID:???0
- >>759
別に未来と別人ではいいと思うぞ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:06:40 ID:???0
- >>741
悟天に比べてトランクスは女が苦手っぽかったな
未来トランクスもそんな感じだったが
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:41:09 ID:???0
- 最終回でも悟天はデートとかでトランクスはそういう感じなかったな
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:03:13 ID:???0
- 子供の体に戻ってからというもの悟空はまた腹減ったとよく言うようになったな
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:48:42 ID:???0
- 注射が大嫌いだと騒ぐ悟空。
やたらと裸の姿になる悟空。
武道会では子供扱いの悟空。
そんな悟空も52歳。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:19:49 ID:???0
- 敵らしい敵って結局いなかったよな
ベビーぐらいか
邪悪龍は悟空たちのせいだしな
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:52:29 ID:???0
- ヘルファイター17号は?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:56:47 ID:???0
- >>765
元々、アニメ悟空はよく「腹減った」を言ってると思う
一番吹いたのは、武道会場でメシ食った後にカリン塔でまたメシを食ってた時w
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:08:48 ID:???0
- 成長期の体に戻ったからよけい腹が減るんだろうな
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:39:04 ID:???0
- >>769
いやいやww
あの時は仙豆もってさっさと帰れよって思うところだろjk
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:21:36 ID:???O
- チチあのまま悟空帰らないんだよなあ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:47:56 ID:???0
- チチが寿命であの世に行っても悟空はいないんだよな
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:02:25 ID:???0
- というか悟天はわからないが悟飯も地味に真実知ったらへこみそうだ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:14:09 ID:???0
- 最終回は答えが示されてないからいろんな解釈ができるんだよな
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:39:31 ID:???O
- いろんなってほどあるのか解釈
- 777 :あ:2010/11/12(金) 22:24:26 ID:uBDafgWP0
- ・悟空が神龍化
・悟空は元々、神龍が生み出したこの世の守り神。役目を果たしたので消えた
・元気玉を撃つ時点で悟空は死んでいた
こんな所かな
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:41:31 ID:???0
- 2番目は流石に無茶が
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:50:59 ID:???0
- 普通に惑星ベジータで生まれたバーダックと死んだ奥さんの子供じゃないのかw
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:26:01 ID:???0
- ピッコロが死んだのショック受けてた悟飯が
じっと見てる悟空見て元気だしたのなんだろ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:28:15 ID:???0
- >>780
他にも仲間が居るからということで。
出番少ないヤムチャ・天津飯も来てたな。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:47:13 ID:???0
- いいシーンだけど親子にとても見えない見た目にw
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:00:01 ID:???O
- >>771
オラ改ではさっさとけえるぞ
絶対見てくれよな!
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:21:09 ID:???0
- ブロリー第二作ではドラゴンボールでなぜか幻の悟空として登場しているぞ
あの悟空はもしかして・・・・・
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:14:09 ID:???0
- GT考えると悟天って悟空とまともに過ごしたの10年前後だけになるな
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:49:52 ID:???0
- たしかに
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:18:33 ID:???0
- 青年ゴテンクス見てみたかったな性格変わってそうだ
戦力外通告だれたけど…
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:25:39 ID:???O
- 悟飯すら超化してかませだったからなあ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:35:48 ID:???0
- まあ仕方ないだろう
ミューやベビーの部下のはずのリルドでさえブウ以上だからな
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:39:27 ID:???O
- いや悟飯は超化しなくてもって
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:42:40 ID:???0
- 悟飯はアルティメットがあるから超化してないときは
アルティメットなのかノーマルなのかわからないんだよな
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:03:04 ID:???0
- GTはアルティメットの設定忘れてたんだろうな
ベジータ→トランクス→悟飯→悟天で戻るとき良かったけど
もうちょい粘れよとw
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:11:18 ID:???0
- 俺は、長い間悟飯は戦闘から離れていたのでアルティメット化は出来なくなったと解釈してる
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:15:30 ID:???0
- それなら超化もじゃないのかw
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:16:49 ID:???0
- ベビーが確か悟飯は凄いパワーだかで悟天は悟空と似た気って
いってたから単純に設定忘れかと思った
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:31:24 ID:???0
- 当時悟天に後ろかあ攻撃するように育てた覚えはないってた
悟空はツッコミ待ちなのかと思ったw
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:10:24 ID:???0
- アルティメット設定忘れるとかあるのか?
原作終了後の世界描くなら原作終了間際の話なんか一番読み込む部分だろうに
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:15:40 ID:???0
- GT全体的に見て読み込んだとしてもスーパー17号とか
無茶苦茶やってる時点で忘れてても不思議じゃない
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:17:35 ID:???O
- 融合がとけてから30分は経たないともう一度フュージョンすることはできない
って設定を忘れてるのに何を今更
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:18:04 ID:???0
- アニメ最終回の悟天とトランクスの会話あって
GTのあの二人なんだ読み込んでるかは怪しい
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:18:52 ID:???0
- アルティメット設定覚えてるなら流石に悟飯まで
あそこまでかませにはさせないと思うけどなあ平和ボケもあるとはいえ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:35:16 ID:???O
- 後継者のウーブと潜在能力ナンバーワンの悟飯がかませがなぁ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:50:50 ID:???O
- 地球編は味方が多すぎてもてあましているな
原作後半は敵少なめ設定のなかうまくやりくりしてたんだが
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:18:40 ID:???0
- そもそもZ最終回で修行サボるなよと言われて
悟天とトランクスがあのザマという、あの時点でさえ
パンに悟天はのされてるのに
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:19:55 ID:???0
- >>797-798
忘れたんじゃなくて通常と究極化の見た目の違いがあまりにもわからないから
あえて見た目の変化がわかりやすい超化に変えたんだとおもうよ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:20:28 ID:???0
- ウーブなんて直前まで悟空と修行してたのにな…
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:37:23 ID:???0
- >>805
それであの強さってどういうことだw
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:39:16 ID:???0
- わかりやすくっても放送当時も突っ込まれてたしな
なんで超になってるの?とか
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:41:04 ID:???0
- >>805
フュージョンもわかりやすく制限なくしたと?
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:44:23 ID:???0
- 悟空とベジータ推し過ぎて他のサイヤ人が割食ったなあと
子供心にも思った
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:46:58 ID:???0
- >>788
そもそも一言にブウ以上って言っても、どのブウを指しているのかよくわからん
純粋ブウなのか、悟飯まで吸収したブウなのか
予想としては、純粋ブウを追い出して弱体化したミスターブウだと思う(それでも十分強いが)
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:35:15 ID:???0
- >>807
リルドとかが強すぎるだけだとおもう
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:43:47 ID:???0
- 悟飯も悟天もあの髪型で弱いと余計なんかかませが見えるんだよな
なんか大人になって弱くなった管が強いというか
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:53:56 ID:???0
- GTのインフレは半端ないからな
ブウ以上の敵だらけで超3悟空でも勝てない敵が多い
ブウ編でピッコロが活躍できなかったのと同じようなもんだな
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:33:57 ID:???0
- ウーブまであんま役に立たないとかだったしな
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:25:24 ID:???0
- やっぱ最終回の悟天の反応が地味にくる
慣れてるチチとか悟飯ならあの台詞もまあいいけど
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:36:50 ID:???0
- ドラゴンボールに頼り過ぎと同時に何度か地球を守るのは
次世代だから修行しろよみたいなこと言われてもせずに
悟空頼りになった結果でもあるよなあの最終回
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:54:57 ID:???0
- 孫一家帰ったらご馳走だとか明るく帰宅したけど
後でパンがあの道着持ってきたら一気にお通夜ムードになりそうだ…
今まではいつかは戻るだろうだけどもう戻らないしあの世にもいないし
- 819 :あ:2010/11/13(土) 23:25:21 ID:VYFViDfC0
- >>806
ピッコロの言う通り悟空は師匠には向いてなかったんだよ
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:45:47 ID:???O
- せめて悟飯かチチは気付いて欲しかった
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:03:43 ID:???0
- 正直パンに気づかれても…悟空に懐いてる設定あってとしてもほぼオリキャラだしな…思い入れが
トランクスの性格が未来とほぼ一緒になってるしアルティメやフュージョンの設定がめたくそになってるし
ブウ編キライなんじゃないのか
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:12:13 ID:???0
- フュージョンは2回目をしようとしただけで成功してないから問題なし
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:18:37 ID:???0
- パンもZ最終回と性格違うからな成長してるからしかたないけど
あとトランクスは年齢あるとはいえ元の性格残してもっと未来と区別して欲しかった
せいぜい小生意気なの全面に出たの悟天助けに来た辺りだけじゃないか?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:43:45 ID:???0
- あそこドラゴンボールも神龍も姿消すの流れで連れていかれる
悟空にベジータ以外疑問持てよと思ってた
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:18:07 ID:???O
- ベジータは特別
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:33:48 ID:???O
- あれからチチ悟飯悟天が死ぬまで帰らないとかわりと鬱
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:54:25 ID:???0
- 100年後にまた神龍に乗ってあの世にいるチチたちに会いにいってそう
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:16:51 ID:???O
- アルティメット悟飯が結果出せなかったから
GTで無視された気がする
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:27:34 ID:???0
- ちゃんと悟飯とトランクス、悟天が修行してたら違ったのかね
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:23:29 ID:???0
- アルティメット悟飯の扱いは正直どうでもいい
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:15:22 ID:???O
- 悟空より強い設定だから抹消されたんじゃね?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:34:17 ID:???0
- 「アルティメット化」って公式設定であるん?「アルティメット悟飯」は見るが
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:35:48 ID:???0
- まあ>>805が正直なところなんだろうな
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:38:02 ID:???0
- 弱くてもゴテンクスが観たかった
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:12:09 ID:???O
- >>832
ブウ編と10年後を見るに最初の一回気合いを込めればもう解除されない気がする
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:31:01 ID:???0
- お前ら無知すぎるな
Zの途中からそうだけど
地球人役に残虐な行為をさせることができなくなったんだよ
色んな事情でな
だから、地球人は穏便になって、人間を傷つけていないだろ
残虐してるのは地球外の奴らだけにしてさ
覚えときな
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:19:38 ID:???O
- 誤爆?
- 838 :あ:2010/11/16(火) 00:58:07 ID:ryLtUbOP0
- GTのしょっぱなで銀行強盗事件起きてなかったか?
あ、でも確かに人を傷つけてはいなかったかな
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:00:49 ID:???0
- >>838
#01で銀行強盗が発生。パンがやっつけた。
ここでもう亀仙人の声がマスオさん。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:51:11 ID:???O
- 個人的に大ファンであるパンの画像をみんなにプレゼントしたいm(__)m
「ハァハァするのもOK!待受に使ってもOK!」とにかく可愛いから大切にしてね(^O^)/
↓
(ttp://a.pic.to/145lp6)
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:56:59 ID:???0
- ドルタッキー乙
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:18:07 ID:cSy6RG6j0
- ドラゴンボールに頼り過ぎて最後の敵がドラゴンボールっていう設定は良かったと思う
トランクスの「僕らは試されているんだよ」みたいな台詞も
ドラゴンボールが敵っていう設定で鳥山さんに描いてほしかったな
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:31:51 ID:???O
- アイデアはいいと思った
ベビー編もフリーザ編以来のサイヤ人関連の話だったし
地獄から過去の敵が蘇るってのも面白い
これで(味方側の)かませキャラが出て来たり
戦闘描写がイマイチだったりしなければ完璧だった
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:43:44 ID:cSy6RG6j0
- >>843
原作とつなげようとする姿勢は見られるんだよね
ツフル人ももともと作者が作った設定だったし
いろいろな意味で残念だ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:02:24 ID:???0
- もし鳥山脚本だったとしてもあれだけインフレが進めばほとんどかませ犬扱いだったんじゃないか
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:06:17 ID:???O
- つーかこの無能スタッフは悟空マンセーしか能がないからな
原作で単体では悟飯が最強になってたのも忘れてるくらいだし
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:18:15 ID:???0
- 愚痴が言いたいならアンチスレがあるよ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:21:35 ID:???0
- >>846
ヒルデガーン編で既に悟飯を追い抜いてますが何か
あと、アニメ版では純粋ブウが最強形態だから
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:23:38 ID:???O
- じっちゃんの形見である四星球から生まれた四星龍がいいやつって設定はよかった
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:49:26 ID:JojAnkCjO
- ベビーはなぜ超サイヤ人4の悟空に乗り移らなかったのか。Zのブウの時みたいに『あいつを吸収するしか…』みたいに『こうなったら悟空の肉体に乗り移るしかない』とか感じで台詞欲しかったな。悟空の肉体さえ手に入れば全宇宙ツフル化計画も夢ではなかっただろうに。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:19:28 ID:???0
- 悟空は憎いサイヤ人の倒すべき敵としてあえて残しておいたか
あるいは超サイヤ人4の気が大きすぎてトランクスの時のように追い出されてしまうか
どっちかだろうな
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:16:14 ID:???O
- 四星球の使い方は最終回とかGTのが大切にされてるなZより
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:34:02 ID:???0
- 最終回と言えば
13年前の今日はドラゴンボールシリーズ最後の
ドラゴンボールGTの最終回だった。
もう13年も経過したのか…。
新展開なストーリーが見たいな。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 06:07:07 ID:???0
- 新展開やるとしたら100年後かな
悟空がいないと面白さが半減しそうだからAFみたいになったりして
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:29:24 ID:???0
- ゲームとかでもいいから四星龍とパイクーハンの組み合わせが見てみたいな
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:29:25 ID:???O
- 最後の悟空の元気玉は悟空自身で地球人手上げてくれたのかな?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:09:03 ID:???0
- >>856
あの元気玉を集めていた時の地球人で
ヘソ出している女子小学生が居たのにはちょっと無理があったw
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 03:36:10 ID:???O
- >>856
ブウの時と違って地球が壊滅状態だったから、手上げざるを得なかったんじゃね
「手を上げてくれ!」「誰の声か知らんがそれでこの危機から救ってくれるなら上げてやるよ!」
みたいな感じで
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:04:39 ID:???0
- 神龍と一体化してるからこそ手を挙げさせることができたんだったりして
そのとき不思議力が(ry みたいなかんじで
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:30:19 ID:PAihhP5Q0
- 何回見ても最終回で悟空とクリリンが組手するとこは切なくなる
GTは色々言われるし自分も色々文句つけたいところはあるがこのシーンはガチで大好き
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:25:50 ID:???O
- 100年後の世界はパン以外の悟空達はいない
亀仙人もいないのかw
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:51:32 ID:???0
- 亀仙人はいるんじゃないか?
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 06:15:46 ID:???O
- 最終回はいい
とよく言われるが、一星龍戦で悟空が死んだと思われたあと、ご飯悟天が戦場に戻ろうとした時に止めなかったチチ
吹っ飛ばされた先に元気玉を作ってる悟空を発見し、勝利を確信するベジータ
個人的にここが泣ける
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:15:59 ID:???0
- 超一星龍を倒す元気玉のときに宇宙中の出合ったみんなが協力してくれるシーンも泣けた
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:37:54 ID:???O
- 邪悪龍って悟空たちのことは知ってるみたいなのに元気玉やフュージョンのことは知らないんだよな
ブウ編以降に生まれたやつがいないからか?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:15:56 ID:???0
- 当時幼稚園だったから面白がってみてたが、
今見るとストーリーと戦闘が残念すぎて目も当てれないな。
Zは見出すと止まらんが、GTは戦闘が退屈で仕方ない。
GTはあの出来ならもういっそ戦闘やめて、コメディで行っとけばよかったのにw
ベジータとブラの絡みとかのネタは面白かったからなw
ラスト良かったけどもう一度見たいとは思わんな。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:39:57 ID:???0
- 見たいと思わなかった人はアンチスレへGO
- 868 :あ:2010/11/23(火) 12:40:40 ID:XifPsw2o0
- ZはZで引き伸ばしが酷いけどな
まぁ名作だけど
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:37:49 ID:HLy0cvDNO
- 久しぶりにベビー編見たら
ベビーはベジータに卵だけ植え付けて悟飯の肉体のまま戦ったほうが強い気もするがな。悟飯は潜在能力はすごいんだし。
そういや記憶を読んだとか言ってるけどビーデルとのセックスも読めるのかね
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:54:59 ID:???0
- >>869
一番最後の行
それはドラゴンボールHだろw
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 07:24:03 ID:???0
- ベビーは純粋サイヤ人に取り付いたほうが融合係数が高いのかもね
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:05:03 ID:???O
- というか、ベビーが恨んでたのはベジータ王だから
その息子に自ら寄生して支配することに意味があるんじゃないか?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:01:12 ID:60BDMr/7O
- >>
あのベジータ王の子孫に取り付いて実に愉快とか言ってたもんな。
しかしベジータだけなぜ超サイヤ人化したら白髪になったのか………
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:11:34 ID:???0
- ベジータってブルーツ波発生器ないと4になれないんだっけ。満月見てもダメ?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:26:10 ID:???O
- しっぽ生えてないから無理だろ
そもそも月は亀仙人とピッコロに壊されてるからないし
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:34:33 ID:???O
- 逆に尻尾さえ生えてればパワーボール使えるから悟空より変身のリスク低そうだけど
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:47:09 ID:???0
- ある年齢を過ぎると尻尾が再生されなくなるんだろうな
ベジータの尻尾が生えてこないところを見ると
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:19:32 ID:NCbeVJGe0
- そういえばゴハンやべジータってZでは結局しっぽが再び生えなかったな。
神様はどうやってゴクウの尻尾が永久に生えないようにしたんだろう。
ところでゴハンはZでは「潜在能力を引き出され、GTではなぜかまた超サイヤ人になっている」けど、
これって一応解釈があるんだっけ?
なんか過去スレで見たことあるけど、知ってる人いたら教えて。
Z→GTで修行を怠けていたから弱体化して、結局黒髪状態では弱体化がひどく強くなるには超サイヤジン化するしかなくなったんだっけ?
結局ゴハンって地球人だったのだろうか。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:04:18 ID:???O
- そもそも潜在能力を引き出したんだから超化しようが超3化出来ようがノーマル状態だろうが戦闘力は変わらない
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:35:29 ID:???0
- >>878
その解釈が当たり障りはないな
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:14:38 ID:???0
- >>878
ナメック星人の不思議な超能力で生えないようにしたんだろう
悟飯が超サイヤ人になったのは変身前と変身後をわかりやすくするためのスタッフの都合かも
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:30:38 ID:NCbeVJGe0
- >>879
それならわざわざ体に負担もかかる超化することはなかったはず。
強くなると判断したからこそ変身したんでしょ。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 06:25:42 ID:???P
- 今軽く見返してるんだけど
GTスタッフは途中何度か、ふざけて作ってるだろw
なんだ、双六とか地獄の地獄とか……
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:49:44 ID:???0
- あんま真面目にやってばっかりでも鳥山アニメっぽくなくなるからじゃね?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:32:54 ID:???P
- GTは無印を意識してた部分もあるしな
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:02:15 ID:???0
- もともと宇宙でドラゴンボール探しって言う鳥山さんが出したコンセプトから作ってるし、
同じくドラゴンボール探しで始まった無印を意識はしてるだろうね。
>>869
ベビー悟飯でもベジータ以下だったからそれはどうだろう。
ところでパーフェクトガイドの悟飯の説明見る限り悟飯も修行はサボってなかったみたいね。
悟空やベジータほどがっつりやってなかったのが良くなかったのか。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:29:43 ID:???P
- 悟空やベジータは、自分が死ぬ寸前まで追い詰める癖とかありそう。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:57:19 ID:???0
- 超4もさらに極めたら精神と時の部屋での修行後の超1みたいに
一人称がオラに戻って穏やかな心のまま超4を保っていられるようになるのか
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:03:37 ID:???0
- GT見たことないんだけど
やっぱGTもZみたいに、かめはめ波溜めるのに何分もかかったり
引き延ばしみたいなシーンある?
- 890 :あ:2010/12/01(水) 02:42:32 ID:sC/aXj5x0
- Zに比べれば大分マシだけど、それでも引き伸ばしはあるね
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:53:03 ID:???0
- >>888
常時限界突破状態の超サイヤ人4とかか、もしくは超サイヤ人4ゴジータみたいになるかもね。
ゴジータは髪の色変わってるし、あれ4とは違う別の形態なんじゃないかと思ったり。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:09:47 ID:???0
- >>889
一部分だけどこんな感じ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm134955
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:10:36 ID:a0cSyG6z0
- べジータってブロリーを超えたのか?
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:14:06 ID:???P
- ゲームでは3になれるらしいぞ、ベジータ。
でも所詮は2止まりだから、微妙な位置だな。
尻尾生やして貰え、ベジータ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 06:20:00 ID:???0
- >>893
それくらいは余裕。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 07:45:22 ID:???0
- ベジータは超サイヤ人4になったからな
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:58:26 ID:???0
- ブロリーは未だに最強の看板を下ろしてないからな
ベジットも超サイヤ人1なのに超サイヤ人3の他の連中より強いし、
ブロリーなら超サイヤ人4とも互角に戦えるかもしれん
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:00:59 ID:???P
- それは、それでなんで今まで倒せたんだって事にもなるけどw
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:48:04 ID:???0
- セルがうっかりベジータに片腕ふっ飛ばされたり、
悟空が超2のままでベジータに気絶させられたようなもんかな
相手をじわじわいたぶってなかなか本気を出さないらしいし
あと、太陽まで吹っ飛ばされたとかであって、
気攻波そのもので爆散したことはなかった気がする
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:14:49 ID:???0
- ブロリーは超サイヤ人2と3の間くらいだろ。
悟飯に力で押し返されるシーンあるし、それほど力差有るなら悟飯や悟天のかめはめ波くらい太陽に行く前に弾き返せるだろうし。
最終的には3になってない悟空とパイクーハンに退治されてるようだし。
3の悟空を圧倒したジャネンバや究極悟飯や3ゴテンクスを一撃で倒したヒルデガーンには一歩劣る感じ。
GTだと超化して無い悟空にも負けるんじゃないだろうか。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:38:00 ID:???0
- アニメだとしんで復活したサイヤ人もパワーアップするという設定
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:43:03 ID:???0
- ブロリーは死んで復活してないからなんとも言いようが・・・。
それ以前にブロリーって死者復活系の話で一切出てこない(パラガスはいるのに)あたり、
悟空とパイクーハンにやられて以降は消滅したか浄化されたか転生したんじゃねえかと思ったり。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:49:01 ID:???0
- 死んで復活したサイヤ人がパワーアップするっていつ言ってたっけ?
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:59:22 ID:???0
- ブロリーは脚本家やら監督の思い入れが強く、
また「最強」の看板こそが商品価値になっている
実力で負けることを許されない存在
ゲームでは、ゴジータと戦ったり、
「ブウ以上『かもしれない』」など、
とにかく強さをアピールしようとする
一星龍と本気で戦ったらどうなるのか、
公式見解が出ることもないだろう
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:04:42 ID:???0
- アニメのオリキャラとか出すと、
原作の誰々より強いとか弱いとかで
必ず揉めるから大変だよね
ちょっと違うけど、キン肉マン2世とかも
優劣をハッキリさせないためにグダグダになったり
言い訳要素たくさんだし
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:43:59 ID:???P
- GTなら、なんかミュウの作ったロボ相手に
悟空が「ブゥ並みに強ぇな」的な事を言ってたな。
そいつ宇宙征服企んでたんだが……
ブゥ並みに強かったら小細工いらないよ?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:57:31 ID:???0
- 久しぶりに映画観たらジャネンバすげぇ強かった
特殊能力多すぎだろ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 07:48:55 ID:???0
- >>901
そうなのか?
何話でそんなことを言ってたんだ?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 07:51:58 ID:???0
- >>906
リルド将軍はロボじゃなくてドクターミューからマシンミュータントに改造されt宇宙人
ついでに言うとドクターミューの部下
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:28:40 ID:???0
- リルド将軍以下ってことは、超サイヤ人4や超17号、一星龍なら
魔人ブウもエネルギー波一発で消し飛ばせるのだろうか
どのボスも一度やられた後の扱いは似たようなもんだな
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:33:44 ID:???0
- 超サイヤ人4の強さが3の10倍だとすればブウだって簡単に消滅できそうだな
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:06:30 ID:???0
- >>903 908
フリーザ編の後半。
ドラゴンボールでナメック星人やべジータを地球に移動させた時に
べジータが悟飯に言っていた
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:42:08 ID:???0
- ああ、ベジータが悟飯を煽ってボコボコにしてどっか飛んでいったときかw
次の週には、なぜか元々いた場所の木にもたれかかってアドバイスしていたというw
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:21:43 ID:???0
- >>911
GTの悟空は超化せずブウ以上のリルド将軍第一形態と互角に戦ってるから、
超サイヤ人で50倍、2で2倍、3で4倍、4で10倍以上だから、ブウと4000倍の差か。
すげえインフレだが、それでこそDBって感じはする。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:24:13 ID:???0
- >>907
DBヒストリーで劇場版最強と言われてるくらいだし。
半端ねえよ結構。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:35:17 ID:???0
- 元気玉を溜めるゴクウ
パン「おじいちゃん、神様みたい!」
デンデ「呼んだ?」 ゴクウ「オラ、そんなにデンデに見えるのかな…」
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:47:14 ID:???0
- うむうむ
みんなとちょっと違うかなーと思うのはつらいじゃろう
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:27:01 ID:???O
- もしこのままセルが悟空を吸収してたらどんな事になってただろうか
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:16:22 ID:???P
- つうか、セルにもサイヤ人属性あるんだから
もっと伸びてもいいよね。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 03:18:05 ID:DBSjdoO80
- DBが出たからあげとくか。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:14:48 ID:???0
- ラディッツやターブルを見ても分かるように、
サイヤ人なら誰でも強くなれるわけではない
所詮は17号より遥かに劣る潜在能力
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 11:06:48 ID:???0
- 超17号を吸収できる新セルを新たに開発したほうがよさそうな予感
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 11:21:53 ID:???P
- セルさんは、もっと真面目に修行してれば3くらいまではいけた筈
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:39:13 ID:???0
- 実はもう3ぐらいの強さに達していたけど、
悟空が強すぎたのでそれが伝わらなかった可能性も
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 06:14:15 ID:???0
- セルは肉体無いんだし技術や技は磨いたかもしれないけど戦闘力は上がってないだろ
地獄でも戦闘力が上がるんだったら地獄のオニだけじゃなくてパイクーハンたちもすぐ手に負えなくなるそ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 07:22:24 ID:???P
- ジャネンバの時にベジータに『オラは修行してたから』
とか言ってたな。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:34:14 ID:???0
- 悟空は肉体貰って修行してたからな
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:38:27 ID:???O
- トランクスのダメ変身を解説する場面は達人の風格があった
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:04:06 ID:???0
- 明日からアニマックスで再放送。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:26:42 ID:???0
- >>925
死者の修行は生者の修行に比べて効率が悪いってだけの意味かもしれん
それに、セルとフリーザは魔人ブウと悟空の戦いを見てるんだぜ
「この私より遥かに凄い戦いをする奴がいるなんて!」とか驚いていた
フリーザも超サイヤ人のすさまじさはよく知っている
ろくにパワーアップもできない肉体で再戦するわけないだろ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:27:42 ID:???0
- 間違えた 肉体っていうか、
「死者は戦闘力は永遠に変わらない」とは明言されてないってこと
それに、セルやフリーザが強くなったとしても、
パイクーハンやオリブーがそれに負けないぐらい頑張れば済むことだ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:03:59 ID:???0
- >>930-931
新しい技もあるし不死身みたいなもんだから挑戦したんじゃないか?
いくらオリブーやパイクーハンでも超サイヤ人3を超えるほど強くなるのは難しいとおもうが
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:28:51 ID:???0
- そうとも限らないぞ
だって地球人なのに超サイヤ人と同等かそれ以上の力の戦士がいるなんて、
過去の常識では考えられなかっただろう?
それにパイクーハンやオリブーは純粋ブウ相手でもそれなりに健闘する凄腕
というか、「肉体がないから鍛えられない」って理屈なら、
セルが悟空を吸収して「消化してパワーに変換される寸前」になるのもおかしいし、
肉体のある奴に殴られても蹴られてもすり抜けて効果がないのが普通じゃないか
あの世では、死者は生者よりも成長しづらい、ぐらいの違いしかないんだと思う
セルの言う「パワーアップ」ってのが単にヘルズバスター習得だけを意味するなら、
魔人ブウとの戦いを見ていた以上、普通に戦っても勝ち目がないので初めから仕掛けるはず
それをしなかったのは、多少なりとも腕を上げたという自負があったのではないか
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:50:14 ID:j4gls1HQ0
- ベビーが地球最強はべジータと言っていたけどなんで御飯じゃないの?
あとバビディの支配を退けたべジータがなぜベビーにはあっさり支配されるんだ。
なぜブウはベビーが地球人皆に卵を植えつけるのを放置していたんだ。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:43:47 ID:???0
- 勝手な推測をさせてもらうと
・長年修行してベジータが悟飯を抜いた
・単純にベビーの支配がバビディの支配よりはるかに強力だった
・知らんがな
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:18:42 ID:???P
- ブゥもサタンも状況がいまいち解ってなかったんじゃね。
そしてベビー支配はあっと言う間だった。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:46:36 ID:???0
- >>933
もし死者は生者よりも成長しづらいだけだったとしても肉体が有る場合と比べてどのくらい成長しづらいんだ?
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:33:14 ID:???P
- 今日のアニマの1話をちらっと見てみたが、何か以前の再放送よりも色・音質が悪化した感じがした。
D2マスター特有のノイズ(クロスカラー、ドット妨害)がないことから、今回の再放送からはDVD用のマスター(色褪せがあり音質も悪い)を使ったぽい。
ステレオ放送になった5話以降はどうなるか分からないけど。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:23:38 ID:???0
- >>934
修行し続け、超1の状態ですらミスター・ブウを上回るようになったベジータと、
学者の仕事と家庭のパパに専念していて、全く修行をしなくなった悟飯
いつまでも悟飯の方が上だと思うか
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 09:25:30 ID:???P
- そう書くとベジータが格好良く聞こえるが
嫁さんの収入を宛てにして働かずに趣味に没頭する親父と
仕事と家庭をちゃんと両立させる立派なパパと書くと
何故か悟飯の方が上に思える。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:09:55 ID:???0
- そりゃ、地球社会的には戦闘力が何億とかより、
肩書き・収入・学歴の方が大事だわな
- 942 :あ:2010/12/10(金) 23:03:58 ID:2pYw3PA10
- 悟空やベジータなんて一般人から見ればただのニートだからなw
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:39:34 ID:???0
- 要人警護や運送業など幾らでも仕事はできそうだが、
修行と戦いにしか興味が向いてないから仕方ないな
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:51:00 ID:V1+wbFv/O
- そこでタオパイパイさんみたく殺しや家業ですよ
まあ、くだらなくてやらんだろうけど
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:22:56 ID:???0
- ベジータは働かなくてもいいくらい嫁が財産持ってるからな
悟空は金が無くても巨大魚や恐竜でも丸焼きにして生活すればいいといった感覚なんだろう
いままで働いたのは牛乳配達と素手での畑耕しのバイトとヨカッタネ大根畑の手伝いくらいだもん
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:55:08 ID:cwXzz+jiO
- >>945
亀仙流の修業は学問も社会勉強あったし、性教育も一応あったよね
- 947 :テンプレ1/2:2010/12/12(日) 22:33:45 ID:???0
- もうそろそろ950になるのだが次スレはまだいいかな。
リンク切れもあるので一部削除 テンプレ改良版(>>1は前スレを19にして使う)
★放送時期
1996/02/07〜1997/11/19 64話+SP1話
★アニマックスでドラゴンボールGTが放送中
http://www.animax.co.jp/feature/index.php?program=NN00014852
☆Mon-Fri 1st 10:30-10:30 2nd 16:30-17:00 3rd 21:00-21:30
☆Mon(Midnight)02:30-04:00
★アニメジャン
「ドラゴンボール」「ドラゴンボールZ」「ドラゴンボールGT」が
ケータイとPCで一挙配信開始!各作品第1話は無料!!
http://animejan.jp/
★北米で発売されたゲームボーイアドバンスのアクションゲーム
ドラゴンボールGTトランスフォーメーション
http://ja.wikipedia.org/wiki/DRAGONBALL_GT_Transformation
http://www.testfreaks.de/gameboy-advance-spiele/dragon-ball-gt-transformation/
http://www.gamespot.com/gba/action/dragonballgttransformation/index.html
〔「ドラゴンボールシリーズ」DVD-BOX 販売セット数関連〕
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2005/08/_dvd112.php
http://animeanime.jp/biz/archives/2005/11/_1124.html
★ドラゴンボールGT 動画サイト
ttp://shinsekainokami.blog103.fc2.com/blog-entry-29.html
,'~/
, i ./ ./ ,,.. -‐,ニ‐ ,,>「
. / | / /‐''~ ∠ -‐''~ |
/ |/ / .|
/ .| / _ |
/i ./ | _, -‐''~ ̄‐'"´ ,i ,.
. i゙ ヽ | ‐''~ , ‐'" / ,. -‐''~/
| \ " ,,. ‐'´/, -‐''~ /
| ,. --; ,,.._ -‐''~ / /
ヽ, _,| ~ ヽ, /ー-、 /, ‐'/
>''~ 、 |,=@ ヽ ‐'~ ヽ, , ‐'"´ /
/. ;、 ! \ ヽ``;'-、 i, /
/ __,i.__\. ヽ \ ヽ i `_', 、 i,_,'
'‐ '~ '‐、.,l,''r'、 \_\- ,.X i '/ i | -'=-‐ッ
r;‐、.,i゙i.!__i;、 ,,,~,:r;i'~_ノ ` _.ノ / ,'~
、, --┴ヽヽ`|"" ィ _,.、"" ,、_/‐''~
` ヽi.\. ヾ;─'''i /,`''ー‐-;、_
} 〉i i.`'、''=='~, ‐'~− ,- 、_|  ̄`'ー、
_,/ / | |`i ~ `'‐'~ | / / `'‐、''ヽ~ ヽ
``''=''ノノ/ i, ヽ ,i ヽi / , } ヽ ノ
{ \ \ \ //``=;:-'、イノ`ー‐''~
★鳥山明が描いた超サイヤ人4
ttp://images2.wikia.nocookie.net/dragonball/images/8/86/Toriyama_SSj4_DragonBox.jpg
- 948 :テンプレ2/2:2010/12/12(日) 22:34:40 ID:???0
- ★ストーリ別
#01-26 究極のドラゴンボール編
#27-41 復讐鬼ベビー編
#42-47 究極の人造人間編
#48-64 完結編
スペシャル 悟空外伝!勇気の証しは四星球(スーシンチュウ)
★各キャラクタの年齢 エイジ789年現在
孫 悟 空 52-53→12
孫 悟 飯 32
孫 悟 天 22
チ チ 52
パ ン 09
ビーデル 32
ベジータ 52-53
トランクス 23
ブ ル マ 56
ブ ラ 11
Mrサタン 53
クリリン 53
亀 仙 人 359
★DBGTで使われているBGM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8111717
★OP 「DAN DAN 心魅かれてく」FIELD OF VIEW
ED1「ひとりじゃない」DEEN
ED2「Don't you see!」ZARD
ED3「 Blue Velvet 」工藤静香
ED4「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう」WANDS
違うところ(特に年齢)があったら指摘お願いします。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:36:31 ID:???0
- テンプレ2/2はいらないんじゃないか
年齢とかストーリー別とかは特に必要性がないとおもう
あとニコやつべの動画は消される原因になるからテンプレには加えないほうがいいぞ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:17:39 ID:???0
- つうか年齢めちゃくちゃ
パン9歳ブラ11歳て
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:31:01 ID:???0
- 東京都の青少年健全育成条例改正案(漫画規制条例)本会議で可決して成立かよ…orz
不当にわいせつ行為や暴力を賛美する表現は規制対象…
条例がなにに適用されるかよくわからないから漫画業界がいろいろ自主規制しそうで怖い
表現の自由があああああああああああああああああ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:38:14 ID:???0
- >>939
4の限界突破状態だと悟空とベジータはほぼ同等だったみたいだから、
ベジータも素でブウを超えてるかもね。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:51:05 ID:???P
- DB改打ち切り決定か・・・
GT改やると思ったのに
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:24:50 ID:???0
- 打ち切り?
ブウ編もやらんの?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:14:54 ID:???0
- >>954
放送されないのが濃厚になってきた。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:04:21 ID:???P
- マジか。
セル編で終了かよー
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:31:58 ID:???0
- マヂで?
アニメを規制する東京都青少年健全育成条例が可決したせい?
DBが暴力を賛美するような表現だから自主規制なのか?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:59:19 ID:???0
- なんでかと思ったら4月から日朝9でトリコが始まるからか
http://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/7/4/746bbce0-s.jpg
時間帯が変更になるだけならいいんだけどな
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:59:17 ID:???P
- それは夢のある話だ
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 12:10:12 ID:???P
- トリコは、なかなか少年漫画してるからな
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:57:20 ID:???0
- ブウ編の親馬鹿ベジータも見たかったなぁ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:01:37 ID:???P
- GT改とかになったら
強敵と戦う時は、ちゃんと超化して
パラパラ編や、双六編、地獄のおふざけバトルがなくなって
セル・フリーザと超4悟空が、大真面目にバトルしたりするのかな。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:25:45 ID:???0
- セル・フリーザクラスは超化せずとも戦えるだろ時期的に。
パイクーハンクラスにフルボッコだし。
それにGTはたいした引き伸ばしも無いんで、脚本根本から変えないとそういうことにはならない。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:09:29 ID:rTNAY/EI0
- 深夜にZ・GTあたりは再放送するかなそのうち・・
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:48:01 ID:???0
- GTのコミックス出てほしいなぁ。
鳥山さんが描くとか贅沢な事言わないし、アニメコミックスでいいんだが。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:57:23 ID:???0
- >>964
今、深夜にGTはやっているのだが…。
明日(月)の深夜2:30〜4:00で連続3話。
25・26・27で27話からベビー編になる。EDもZARDに。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:02:45 ID:???0
- >>965
Zのフィルムコミックスが全部発売し終わったから今度はGTだとおもってたのにな
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:15:47 ID:???0
- てすと
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:11:56 ID:???0
- トリコ、朝9時からなのか・・・
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:45:07 ID:???0
- アプールは名前的にツフル人となにか関係あるんですか?
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:18:10 ID:???0
- ザーボン・ドドリア・キュイ・バナン・オーレンなどもか
実はツフル人からの突然変異種だったりして
みんな全然似てないけど
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:02:26 ID:???0
- フリーザとセルは今でこそ仲が良いみたいだが、
セル第1形態と遭遇していたら
フリーザも吸収の対象になっていたのだろうか
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:38:01 ID:???0
- フリーザの細胞はすでにあるし実力もフリーザのほうが下だから無視されるんじゃないかな
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:35:37 ID:???0
- え、でも主食は一般の地球人だぜ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:03:04 ID:???0
- セルは無視するかもしれんが、フリーザはつっかかっていきそうだなw
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:31:16 ID:???0
- セルが尻尾から悟空を吸収しようとしたところを見るとエキスを吸うより尻尾から吸収したほうが強くなるみたいだな
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:42:31 ID:???0
- 地球人を何十万人も吸収するより、
とりあえずフリーザ親子あたりを吸収した方が
17号やピッコロに対抗する力を集めやすいんじゃないの?
それとも、セルリンとかの設定を真に受けてるのか
アレは夢オチなんだけどな
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:21:42 ID:???0
- 生体エネルギーや元気玉の元気って戦闘力そのままプラスってわけじゃないキガス
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:19:32 ID:L0rb5RCK0
- 完パケよりクオリティ落とすだけの余計なリマスターは願い下げ。
放送時のパッケージで普通に出してもらいたい。
>BD化の際に
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:54:05 ID:???0
- 上下切り落とされるからな
DBのリマスターは…
- 981 : 【大吉】 【1119円】 !genkidama:2011/01/01(土) 00:26:41 ID:???0
- 新スレ立てました
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1293809119/l50
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:52:14 ID:???0
- >>981
オツ
- 983 :あ:2011/01/01(土) 22:11:47 ID:FPV5Gw7N0
- 981おつ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:43:41 ID:???0
- あけましておめでとうございます
梅
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:15:33 ID:???0
- 昨日リメイクされたDBの映画を見たんだが
やはり肌の艶が気になった。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:47:30 ID:???0
- はじめてCGをバンバン使った映画か
悟空の服とかはGTに近いんだけどな
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:35:51 ID:W8WCbnod0
- セル画派な俺にとってはCGが残念でならない…。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:25:18 ID:???0
- 保守
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:16:08 ID:???0
- 埋め
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:18:07 ID:???0
- >>986
映画の悟空はGTの悟空と殆ど変わりなしの印象が。
ブルマの髪の毛がライトパープル(トランクスと同じ)で違和感あった。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:05:31 ID:???0
- トランクスとブラで黒髪のサイヤ人じゃなくなったとおもいきや
子孫のベジータJrはちゃんと黒髪だったんだな
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:41:27 ID:???0
- ベジータはやはり黒髪でないと
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:40:46 ID:???0
- 悟空JrとベジータJr以外にもサイヤ人の子孫がいるはずだけど天下一武道会には出てこなかったな
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:18:20 ID:???0
- そう何人もサイヤの子孫を出したらキリがないと思う。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:51:22 ID:???0
- 100年後のサイヤ人の子孫はきっと10人以上はいるだろう
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:32:34 ID:???0
- トランクスは結婚したのだろうか個人的に気になる。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:56:59 ID:???0
- イケメンだし世界一の大企業の社長だから女はほっとかないとおもうな
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:13:58 ID:???0
- ゲームだがドラゴンボールオンラインじゃ黒い髪じゃないサイヤ人が出てきてるから
トランクスかブラの子孫かもしれないな
鳥山明全面監修だし日本でもプレイできればいいのに>オンライン
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:42:36 ID:???0
- 埋め
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:43:57 ID:???0
- / ̄ ̄\
~┤ ::├─
゙.| ( (o゚) ):| :::::\ 1000ナラ今年中二
、 `二 ノ ::├-、 GTノフィルムコミック発売!
┃ ::│::│
-━━┻━━━━│ノ 1000ナラ今年中二
/ ̄ ̄ ̄ヽ :::ノ| | GTノフィルムコミック発売!
 ̄ |二二二ニ | ̄~ | ::|
゙ | ::::| .| ::|
゙ |\ ___/| 7⌒7
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★