■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「我々より豊かなギリシャを助ける気はない」平均年収ギリシャの1/3(約93万円)のスロバキア支援拒否
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/12(水) 23:34:14.65 ID:GWPHuqoh0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
“のろまなカメ”に世界が大迷惑 ユーロ圏、寄り合い所帯の弱点露呈
【パリ=田村龍彦】ギリシャ危機の拡大阻止に不可欠な欧州金融安定化基金(EFSF)の強化策をめぐるスロバキア議会の迷走は、
寄り合い所帯のため、意思決定にすら時間のかかるユーロ圏の弱点を改めて浮き彫りにした。金融機関の資本増強策をめぐっても
主導役の独仏の間に意見の隔たりがあるなど、各国の足並みはバラバラ。「のろまなカメ」(市場関係者)が、危機を深刻化させ、
日本を含む世界経済の足を引っ張っている。
「われわれより豊かなギリシャを支援する必要はない」。スロバキア議会が強化策を否決した背景には、こんな不満がある。
スロバキアは統一通貨ユーロを採用する17カ国でエストニアに次いで2番目に貧しく、平均年収は9千ユーロ(約93万円)とギリシャの3分の1程度だ。
そんなスロバキアが強化策で求められる債務保証額は77億ユーロ(約8千億円)と、国内総生産(GDP)の約1割に上る。
スロバキアは2009年のユーロ導入に際して、消費税に当たる付加価値税を引き上げるなど財政改革を進めた経緯があるだけに、
放漫財政で行き詰まったギリシャ支援に対する国民の不満は根強い。
今回の強化策は、今年7月のEU首脳会議で合意したものだ。融資枠の拡大に加え、市場での国債買い入れや金融機関への
資本注入など機能強化も盛り込まれており、ギリシャ危機がイタリアやスペインなどに飛び火し、こうした財政悪化国の国債を
大量に持つ金融機関が連鎖破綻するのを防ぐのに欠かせない措置だ。
ところが、1カ国でも反対すれば実行できない。当初は、ドイツでも税金投入への国民反発が強く、承認は先月末にずれ込んだ。
「1つの決定を下すのに17の政府と17の国会を説得する必要がある」。サルコジ仏大統領も認めざるを得ないスピード感の欠如は致命的だ。
続き
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111012/fnc11101221200020-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111012/fnc11101221200020-n2.htm
依頼74
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/12(水) 23:45:51.45 ID:OOZwUEIr0
- EU「おめえの席ねーから」
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/12(水) 23:52:58.64 ID:gZYOuYcc0
- スロバキア、基金強化策の再採決13日にも
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E4978DE3E0E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
賛成多数になるまでやる気なんだろか
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 00:03:09.31 ID:SHcXdNZM0
- 無理して払う必要はないな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 00:06:09.30 ID:021hPxas0
- >スロバキアが強化策で求められる債務保証額は77億ユーロ(約8千億円)
これはEUというかECBでじゃないのか
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 00:09:32.30 ID:WDsZVu8R0
- スロバキアというか支援先のギリシャより貧しい国は資金拠出を免除するという条項を加えないとおかしいわな
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 00:10:32.08 ID:kTgh2WTN0
- 野党が欠席多数で、賛成の過半数があとちょっと足りなかっただけ
次の投票では可決されるよ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 00:11:53.95 ID:sr223EgP0
- TPPと同じで無理して他者を援助するメリットが感じられないということだろ
EU加盟というものが自分達が危機に陥ったときに助けてもらうための保険のようなものだからな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 00:12:51.68 ID:2eis/v8H0
- なるほど
スルメの動向次第なんですか
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 01:07:17.27 ID:8AVFShme0
- まっ!そうなるわな
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 01:30:51.66 ID:jgF+PRSv0
- こりゃ庶民の感情としては許せんな
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 02:46:08.29 ID:fkWr+SE10
- 正論過ぎワロタ、でもどんな状況でもしっかりした正論ってのは伝えかたによってなんというか暴力的に聞こえてしまうな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 02:47:23.69 ID:EiThWS+p0
- 人を泣かせたらダメだよ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 03:00:55.22 ID:5DAGOcRN0
- ギリシャは甘え
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 05:12:27.44 ID:QfG8Mx2Z0
- EUもいずれ分解かね
第三次の火種がちらほら見え始めたな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 06:38:58.86 ID:p8NvCZdf0
- 輸出の強いドイツ一人勝ちなんだろ?
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 08:31:37.90 ID:kJiJIkje0
- ドイツなんて東西統合で散々苦労して
ようやく利益上がるようになってこれだからなw
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/13(木) 11:17:22.19 ID:v/YLwChsI
- 支援はやめとけ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/14(金) 01:39:15.84 ID:copQ+t1C0
- スロバキア、基金拡充案を可決=ユーロ圏全17カ国で承認完了
?http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011101400010
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/15(土) 05:12:34.71 ID:4XAF2xnX0
- 助けてやれよ
同じ欧州人だろ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/15(土) 05:15:49.43 ID:3PpkFClH0
- >>20
じゃあ俺らも朝鮮に謝罪と賠償をしよう
同じ亜細亜人だもんな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/15(土) 05:20:02.80 ID:4XAF2xnX0
- 朝鮮人が朝鮮人に謝罪と賠償すれば良いんじゃない?
同じ朝鮮人なんだから
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/15(土) 05:22:14.52 ID:3PpkFClH0
- >>22
そうか
じゃあギリシャの事もギリシャ人に任せるしかないな
スロバキアは傍観でおk
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/15(土) 05:24:08.54 ID:4XAF2xnX0
- 何この人怖い
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/15(土) 13:12:43.50 ID:kYpA/6s/0
- 正論だなこれは
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/10/15(土) 13:38:03.20 ID:1vZRrpZX0
-
現代版「アリとキリギリス」のアリ側の主張・・・
救いがないのは支援がエンドレスってとこだ。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★