5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


関係代名詞と関係副詞ってどう違うの?

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 06:00:11 ID:M/2oUUg50 ?2BP(1000)

教えてください

2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 06:00:45 ID:HAxSvKh50
ログ溜まってきた

3 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 06:01:27 ID:AKRS1Fsc0
ザーメン溜まってきた

4 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 06:07:04 ID:ONN+RCv20
関係詞節内における役割が違います
関係詞で複文にする前の二文に戻して考えましょう
ところでソースありませんね、精子で代替しましょうか

5 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 06:19:00 ID:M/2oUUg50
よく分からない
パッと見分けがつく裏技みたいのってないの?

6 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 06:24:38 ID:1UjauMaf0
This is her hole in which I insert my penis.←関代
This is her hole where I insert my penis.←関副

7 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 06:27:02 ID:7ud9GEzH0
忘れた
いやホント、昔は覚えてたんだって
忘れちゃったなぁ

8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 06:41:07 ID:M/2oUUg50
>>6
http://moti.hp2.jp/cgi-bin/src/up0071.jpg
考えてみたけど分からない
どっちも形いっしょだしさ、in whichとwhere以降の文がher holeにかかってるじゃん
んで日本語的にはどっちも同じ意味でしょ?

9 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 06:44:06 ID:JGWqf8d70
>>8
whichとthatが関係代名詞

10 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 06:50:20 ID:1UjauMaf0
I insert my penis in her hole.があるとすると、her holeに掛るのが関代、in her holeに掛るのが関副
つまり基本的には前置詞+関代=関副だと思えばいい
文法的な理屈なしで一瞬で見分けたいならwhichとwhat(the thing which)が関代、それ以外が関副
thatはどちらの可能性もある

11 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 06:59:44 ID:M/2oUUg50
>I insert my penis in her hole.があるとすると、her holeに掛るのが関代、in her holeに掛るのが関副

どういう意味?her holeとin her holeに何がかかってるの?
ていうかこの文と関係しがどう関係してるの?

12 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 07:29:26 ID:1UjauMaf0
そもそも前置詞+名詞=副詞句だということを念頭に入れておけ
あとさっきの文はどちらも"This is her hole."と"I insert my penis in her hole."をくっつけたものだと言うことも同じく念頭に入れておけ

関係代名詞はその名の通り、名詞の代わりをするもの
そういうわけだからin her holeのうち、前置詞を除いたher holeの代わりにしかならない
だから上記の二文を関代でくっつけた場合、whichでは代わりになることができないinという前置詞が必要になってくる
ところが関係副詞の方は副詞句の代わりになるもの
だからここではin her holeという、前置詞を含めた副詞句全体の代わりになる
なのでくっつけた後の文にはinという前置詞は登場しない

13 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 07:37:34 ID:T2CC/AdI0
例文が攻め過ぎだな。

14 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 09:17:50 ID:ONN+RCv20
 in her hole      → in which
(her hole は名詞)   (which は関係代名詞)
    ↓
   there       → where
   (副詞)       (関係副詞)

15 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 09:38:40 ID:NzM7a5Iq0
       /ヽ∧∧
     < ! !,ゝ
    ,' ̄`i `、/`、/
   ', ・__・)
   ,'  `、,ゝ
登録日:2010-05-31

16 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 10:28:08 ID:YSESbrLY0
英語板でやれよ

17 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 13:58:11 ID:KF41DdfmP
理解できた。
結構面白かった。
でもこれ日本語にしたら同じじゃね?

18 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/30(月) 14:23:03 ID:4LJR4tMv0
強引に直訳すると「その中で」と「そこで」でいいんじゃね

19 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/31(火) 18:05:08 ID:rBBqkDYU0
文法的な違いがあるだけだから意味は一緒
ニュアンスの違いはあるかもしれんがネイティブじゃないから分からん

20 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/31(火) 18:11:30 ID:bspCHOJ60
場所を示すのにわざわざ名詞でやるってのはたぶん多少は強調の気持ちがあるんだろうな

5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★