■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【砂霰】天候パーティー最強を決めるスレ【晴雨】
- 1 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 01:02:26 ID:???0
- ひでりキュウコンと雨降らしニョロトノが解禁されたので立てた
まあ実質砂VS雨の一騎打ちだと思うが。
晴れ(笑)あられ(笑)
- 2 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 01:05:58 ID:???0
- 晴れパつえーぞ
- 3 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 01:06:34 ID:???O
- 雨に一票
ちくしょうナットレイめ
- 4 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 01:12:52 ID:???O
- 解禁されたのか…案外早かったな
- 5 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 01:14:41 ID:???O
- もうこうなったら
カイオーガ(夢ニョロトノ)
グラードン(夢キュウコン)
ユキノオー
バンギラス(カバルドン)ポワルン
ノーてんき持ち
の異常気象パ作れよ
- 6 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 01:15:01 ID:???0
- 砂一強
すながくれ最強伝説
- 7 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 01:16:26 ID:???0
- トリプル用に晴れパ作ってるんだが、チェリムや仲間作りを考慮すると炎・草以外のタイプも使いやすくて良い
素早さ二倍特性+仲間作りorお先にどうぞ ができるのは晴れパだけ
シングルは知らん
- 8 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 01:24:32 ID:???0
- 霰って強いと言われて嫌われたり
雑魚といわれて馬鹿にされたり大変だよね
- 9 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 01:28:56 ID:OElcCjaR0
- あられが強いって言われてた時代があったの?
- 10 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 01:32:23 ID:???0
- 特殊アタッカーと思い込んで油断した相手を
メノコで積みまくってジリジリ殺すの楽しいです
- 11 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 01:42:22 ID:???0
- 霰は、ノオーツーなんて言葉が生まれたくらいだしな
特別強くはないけど、アンチ雨パとしては最適だった
そういや最近無限トド見ないな
- 12 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 01:49:12 ID:???0
- 挑発アンコの需要が上がってるからじゃないかね
零度スイクン対策なんかも兼ねられて悪くないと思うけどな
- 13 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 11:01:32 ID:???O
- あられが頑張ってたのはダブルくらいじゃないの?
シングルはあられじゃなくてユキノオーが頑張ってた印象
- 14 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 12:35:25 ID:???0
- トリプルの霰は強いね
霰は吹雪メインになってくる関係上同時に出てるポケモンの数が多ければ多いほど強くなるイメージ
- 15 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 13:20:27 ID:???0
- ニョロトノ、キングドラ、ルンパッパの組み合わせが強すぎる
- 16 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 16:01:20 ID:???0
- ニョロトノとキュウコン対策に
バンギカバノオーが今まで以上に流行るな
タスキ持ちが一番涙目かもしれない
- 17 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 16:39:55 ID:oh1Weqro0
- >>15
全員特殊アタッカーだけど良いの?
- 18 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 16:43:53 ID:???O
- ナットレイとキングドラだろう
- 19 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 16:49:14 ID:???O
- トリプルバトルで太陽神*3でソーラビーム一斉掃射をしてみたい
- 20 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 17:14:45 ID:???0
- ラッキーで止まります
- 21 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 17:16:49 ID:???0
- グドラかルンパ抜いてカブトプスでも入れたらどうだ
- 22 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 17:18:44 ID:???0
- ラッキーで止まります
- 23 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 17:22:56 ID:???0
- ポリ乙破壊光線
- 24 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 18:24:59 ID:???O
- 今までのターンの限られた雨なら当然ルンパは特殊ATだが
永続となるとすいすい宿みがどころか皿まであり得る訳で、ラッキーとかマジお客さん
気合玉でナットレイも牽制出来るしルンパ最強や!グドラなんて最初かr
- 25 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 18:47:11 ID:???0
- だから永続天候はやばいと…
- 26 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 19:26:33 ID:???0
- 近々学祭でポケモン会だかそんなとで
ポケモン大会開かれるから雨パで蹂躙してくるか
- 27 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 19:52:41 ID:???0
- >>24
確かに永続なら再始動の手間もないし、
耐久もイケイケだな
- 28 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 21:08:17 ID:???0
- 永続雨+うるおいボディは害悪過ぎる
もはや天候パでなくても何か天候技を持つのがトレンドになるな
- 29 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/13(土) 23:10:20 ID:???0
- 五世代に入った晴れパのサンプルPTみたいなの無いかな?
ちょっと参考にしたいんだけど
- 30 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 03:25:26 ID:???0
- >>28 夢シャワーズが普通にウザ強い。まだ解禁されてないけど、夢ラプラスもうるおいボディ。
つまり何が言いたいかっていうと、ジュゴンさん死亡五秒前。晴れパと比べて雨パのお手軽さと
凶悪さの格差は一体何なの?
- 31 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 04:03:39 ID:???0
- うるおいボディといえば最強物理受けのマンボウをわすれちゃいかん。
- 32 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 06:23:36 ID:???O
- 雨パは雨時には最高に強いけど天候変えられると脆い
天候パ同士のぶつかり合いになったら厳しいのではないだろうか
天候変わっても戦える砂パの方が天候パ同士では強そうな気がする
- 33 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 07:01:05 ID:???P
- 案外、霰パで他天候&タスキ潰して普通に戦う方が安定してたりする
ノオーさんもタスキでゴリ押しできるしな
- 34 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 11:26:40 ID:???0
- >>32
そうやって雨崩す為の晴れパだし
- 35 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 11:29:48 ID:???0
- あめふらしニョロトノ使っても良い。ひでりキュウコン上等だ。
だが、トリトドンにすなあらし食らって負けたからと切断するのは止めろクズが。
- 36 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 12:32:36 ID:???0
- オート天候組だと最遅なのがカバだっけ?
- 37 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 16:32:37 ID:???0
- あえてレベル低くして遅くするのってどうよ?
ダブルトリプルなら結構有効だったりして
- 38 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 16:38:26 ID:???0
- 鉄球みたいなの持った方がマシだと思う
- 39 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 17:07:43 ID:???0
- シングルだと砂<雨<霰=晴
ダブルだと雨≦霰<砂≦晴
こんな感じの印象
シングルの雨は未知数
- 40 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 17:11:22 ID:???0
- 記号ミスったorz
- 41 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 17:12:45 ID:???0
- 雹は人数が多い程強い
メノコが結構怖い
- 42 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 20:01:38 ID:???0
- うるおいボディ持ちとあたったときのために挑発持ち入れとくか…永続雨+うるおいボディとかマジ害悪
- 43 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 20:54:22 ID:???0
- 解禁いつしたのか分からんけどキュウコンとニョロトノ異常発生しすぎて笑えない
改造すら疑うレベル
- 44 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 21:08:20 ID:???0
- 解禁されたといっても自力でゲットするには夢ポイントを何万もためないといけないから
ほとんど改造産だろう
- 45 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/14(日) 21:18:34 ID:???0
- あんな糞詰まらんflashゲーム延々とやって20000ポイントも貯めるとかマジ尊敬するわ
- 46 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 00:13:44 ID:???0
- キュウコンとニョロトノは孵化歩数的に量産はそんなに難しくないぞ。
ドリームボールから出てきたポケモンは逆に怪しいな。水やりバグ利用の確率も高いし、何より厳選してないってことだから。
>>42 物理耐久最強クラスのマンボウにうるおいボディ与えたのはマジ基地としかいいようがない。
- 47 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 09:45:25 ID:4j6IYINiO
- 勉強不足もあるだろうけどシングルだと晴れパは使いにくい
環境変わるかとwktkしたけど結局第四世代結論パで安定しちゃうな
- 48 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 09:54:52 ID:???O ?DIA(319001)
- 四世代結婚パとかポリ2とボルトロスで終わったから
- 49 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 09:56:08 ID:???O
- もう皆孵化しまくってるから
レート下がりまくってるよ
- 50 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 10:01:46 ID:4j6IYINiO
- >>48
ランダムシングルで使ってるけど未だに活躍してるぞ
技構成や振り方は対策先変えてちょっと弄ったけど
200勝120敗、勿論切断はしてない
上手い奴ならもっと結果出せるんだろうけどね…
- 51 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 10:22:29 ID:???0
- 孵化っていうけど親元をたどると殆ど改造産だろう
正規経由なんて全体の5%もない
- 52 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 11:59:55 ID:???0
- >>50
結論パって砂パでもあるけど、単純に使いやつ集めたら砂パになったけだからな
フリーじゃそりゃ無双でしょう。
晴れパはハマれば強いの域を出ないけど
雨パは相手の天候変化を妨害できれば今後トップメタになりえると思うよ
- 53 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 12:17:35 ID:???O
- 雨対策に呼び水ユレイドル欲しいが、ニョロモやロコンと違い供給がない。
改造するしかないのか
- 54 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 12:46:45 ID:???0
- とりあえず雨パのテンプレって
ニョロトノ グドラ カイリュー ナットレイ ヘラ ルンパorラティorサンダーorボルトロス…
になるのかね。雨なくてもそこそこ戦えそうではあるけど、
永続天候始動役が他と比べて貧弱なのはバランス調整かねぇ
- 55 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 14:34:47 ID:???0
- ニョロトノが弱いのが痛いな
他の天候要員は天候関係無しに戦えるのに、ニョロトノはマジで雨以外に使い道がない
- 56 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 14:38:07 ID:???0
- >>54 バンギ・ノオーの攻撃性能や補助とソーラー持ちのキュウコン、耐久のカバと比べると
ニョロトノは催眠・がむしゃら・アンコくらいしかないな。
雨パの爆発力は今後警戒されるだろうから、誰かにあまごい持たせてもいいかも。
これレーティングだと雨・砂・晴れの三国志になるんじゃね?霰は他勢力扱いで。
- 57 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 15:13:26 ID:???O
- どうせ砂と雨の2強状態だろ
晴れは依然としてドラゴン相手がキツすぎる
砂と雨のエースのガブ・グドラをどうするかが問題
- 58 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 15:16:56 ID:???0
- 霰「あのぅ・・・」
- 59 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 15:27:24 ID:???0
- >>55
何を今更…ニョロトノは最初から弱かっただろうに…
ヤドキングは見た目が酷いから使ってないけど…ヤドランに食われてたろ?
- 60 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 17:58:09 ID:???0
- ニョロトノは中途半端な素早さがな。
タイマン性能を見込める速さではないが、バンギノオーにはメタゲームになっていけばどうやっても先手を取れてしまう。
ニョロトノ以外にあまごい持たせるべきだし、ニョロトノを大事にする事が必要になるだろうね
- 61 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 18:17:46 ID:???0
- ヤドキングはいつも存在忘れてる
- 62 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 18:18:59 ID:???0
- 雨パはバンギノオーがいるPTと対峙したら初手ヘラが鉄板になるんじゃね
- 63 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 18:38:07 ID:???0
- 雨パはダブルトリプルはヤバすぎると思うがシングルは未知数
ガチの廃人たちが技構成とかPTメンツちゃんと考えれば砂パをも凌ぐかもしれん
- 64 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 18:48:58 ID:???O
- ニョロトノにはめざパ炎持たせるべき
普段は使わないが、ユキノオーと鉢合わせした時に必須
電気や草なら他に使える奴雨パにはいるし
- 65 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 18:57:35 ID:???O
- 天候ゲーになるとナットレイの存在が鍵になるな
雨パ砂パで中核張れるし、逆に雨砂パをメタれる存在でもある
こいつのせいで晴れパも増えるかも
- 66 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 19:26:25 ID:???O
- >>64
気合い玉でよくね?
ナットレイ対策にもなる。
- 67 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 19:58:13 ID:???0
- 気合球いいな
強制砂にしてくるバンギにはドロポンより威力が期待できる
ノオーは素直に逃げた方が良いと思うけど。襷ノオーも多いし
ニョロトノ失うとグドラやルンパみたいな雨降り時とそうでない時で働きに差がある奴を動かしにくくなる
- 68 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 20:15:55 ID:???0
- 晴れの最強技は眠り粉だから、安定はしないけど当たれば強い
- 69 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 21:56:54 ID:???0
- なんだかんだで
バンギ→拘り系
ノオー→襷or各種実
というように、役割遂行やタイマンを意識した持ちもの持たせてることが多いから
本格的に雨パがトップメタに躍り出るまでは
実際のところニョロトノにこうこうのしっぽ持たしとけば初手でかち合っても確実に雨に出来ると思う
- 70 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 22:51:11 ID:iSbcqQ7EO
- しっぽとかてっきゅうとかちょっと意味分かんない、つーか天候変化ポケ先発の意味が分かんない
そんなもんが流行っても先発ヘラにみんな持ってかれちゃうよ
普通に考えれば後出しジャンケンなんだから鉢合わせの素早さとか関係無いだろ
砂でも雨でも霰でもまず先発で苦手なポケ誘って総力で潰してから初めて
天候変化した方が安定すんだから、耐久足りてて体重も軽いカエルは明らかに弱く無い、むしろ強い
耐久特化ねむカゴ催眠打ち逃げですら十分仕事の範疇
トノで誰かを突破しようと考える方がおかしい
- 71 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 23:17:21 ID:???0
- >>54
うっかりするとヌケニンで詰みそうなメンツだな
- 72 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 23:19:44 ID:???O
- 晴れでも雨でも一応機能出来るヤツってどれくらいいるんだろう
ソラビすいすいルンパとか
- 73 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 23:28:12 ID:???0
- 霰はシングルは微妙だけどダブルはまだ強いと思う
つまり吹雪最強
- 74 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 23:29:06 ID:???0
- シングルで霰=ノオー単体の対天候ポケって感じだったしね
相手に利用されづらい&襷貫通率が高い
- 75 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 23:46:06 ID:???O
- >>72
サンダーとかどうだろう
- 76 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/15(月) 23:58:20 ID:???O
- 砂雨晴どれでも対応とかサンダーどんだけなんだよ
- 77 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 00:08:23 ID:???0
- 三鳥は基本的に優遇されてるな
サンダーに確殺コンボだけじゃないフリーザー、
そして殆どの伝説に等倍取れるホウオウ
- 78 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 00:32:19 ID:???O
- ヘラなんかどの天候パに入れても安定するぞ
あと晴れパ以外のギャラドスもそうか
- 79 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 00:33:32 ID:???0
- ファイヤーのことかああああああああ
- 80 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 00:35:41 ID:???0
- ハーブなしでソラビぱなせるよやったねファイヤーちゃん
- 81 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 00:46:27 ID:???O
- >>78
文字の威力アップは地味にきついような
普通なら不一致なら耐えたが…
- 82 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 12:13:22 ID:???0
- サンダーファイヤーは蜻蛉帰りでノオーの襷ぶっ壊せるのが大きい
- 83 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 18:54:31 ID:???O
- >>76
対応どころかサンダーは砂か晴れどちらかのPTに殺される
雨にもパターンがあるし油断してたら根こそぎ(ヌカれる)貫かれる
- 84 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 20:23:45 ID:???O
- いや砂パにはサンダーなじんでたろ
- 85 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/16(火) 22:11:56 ID:???0
- >>83
天候パ要員ってことでしょ>サンダー
- 86 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 17:50:38 ID:EFnu8eo80
- ユキカブリ メス
性格 ゆうかん
H31
A30
B31
C31
D23
S18
めざパ 念70
何コレどうしたらいい?
採用していいのこれどうしたらいい?
ヤバイ興奮し過ぎて冷静な判断ができない
どうしたらいいと思いますか?><
- 87 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 18:14:57 ID:???0
- D23でめざぱの威力70になったっけ?
- 88 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 18:16:29 ID:???0
- ゴミだな、GTSに放流安定
- 89 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 20:04:06 ID:???O
- ガチで両者での天候争い狙うならヘラよりハッサムいれるべき
とくに陽気AS鉢巻き蜻蛉虫食いバレパン(+おいうち)が強い
- 90 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 20:13:04 ID:???0
- ダブルはどちらかというと霰弱いほうだったが、GSではカビグロスは以前より動きにくくなって
カイオーガ以外の禁止級に対し等倍が取れることからやたら流行ってたな
通常戦だとカビグロス多すぎてマジ無理ってイメージがあったけど
BWではグロスやカビの爆発弱体北から少し落ち着いてるんだろうか
やっぱり天候パなら砂パが最強じゃないか?
次点候補の雨パの指導要員とメインアタッカーで比較してみても
始動要員であるニョロトノは雨振らすために無理やり入れている感があって
メインアタッカーでのキングドラなどのすいすいアタッカーは雨を前提に構成する部分がある
だけどバンギラスはラティオスの流星群を始めとした等倍以下の特殊を受けるために自然に採用されて
ガブリアスは安定した種族値と優秀な攻撃範囲からメインアタッカーとして採用されているだけで
この2匹は同時に出して砂隠れ発動したらまぁおいしいかなくらいのノリ、それで発動した時は普通に強い
この差は大きいと思う
- 91 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/17(水) 22:12:02 ID:???0
- >>90
基本的は同意だが
雨下のグドラの突破力はガブすら霞むからな
あとナットレイやヘラから大ダメージ食らう要素が一つ消えて動きやすくなるのも大きいと思う
- 92 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 02:18:02 ID:???O
- ニョロトノは意外と器用だから油断すると面倒な事になるぞ。
C90でC95のグドラと大して変わらんしあめふらしは水のジュエル常時発動みたいなもんだしな。
- 93 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 08:08:49 ID:???0
- トリルランクルスとか使おう
- 94 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/18(木) 08:46:43 ID:???0
- 晴れ雨が永続化したおかげで天候トリルも可能なのは大きいね
と思ったらリザードンのせいで太陽神の立場が…
- 95 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 02:24:36 ID:???0
- >>89
旧作の話だけど晴れ持ちハッサムで霰パのユキノオーと天候争いしたことあるねぇ。
今作環境だとそこら中からめざパ含めて炎がすっ飛んでくるのが怖いがw
天候争いになったら繰出しがモノを言うからキュウコンとニョロトノは少々不向き。
相手の天候を止めるために自身が出ていけない局面では、受けが天候技を使うのもありかも。
典型的な天候アタッカーに出していける奴に天候技を忍ばせておくとか。
シングルの話。
- 96 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/19(金) 10:17:00 ID:???O
- >>94
とうとうリザードンも色違いホウオウに並んだのか・・・
- 97 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 05:06:03 ID:???0
- 通常天候に戻されても崩れない天候パーティについては、
まだ考えなくてもいいか。
- 98 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 07:21:30 ID:???O
- そういった安定感はやはり砂パかなぁ
- 99 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 09:27:25 ID:???0
- すいすい下での抜き性能を意識して調整されたグドラとかは天候変わるとゴミだしな
砂パは基本的にどの天候でもさほど戦力は落ちない(メリットもなくなるけど)
- 100 :名無しさん、君に決めた!:2010/11/24(水) 09:47:56 ID:???0
- 弱点がそんなに被らないからな>砂
68 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★