■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
佐賀城お濠のハスのために野生のスッポンを
- 1 :名も無き飼い主さん:2011/08/03(水) 09:30:15.73 ID:FqD8GEyC
- ハスの再生
http://ohorinohasu.sagafan.jp/
アカミミガメはともかくニホンスッポンはレッドデータブックにも載っていると思います。
写真を見るからに捕獲され殺されているスッポンはニホンスッポンですね。
佐賀県:佐賀県庁ホームページ
http://www.pref.saga.lg.jp/web/
お問い合わせ先佐賀県統括本部 政策監グループ 広聴・調査担当
電話:0952-25-7351 begin_of_the_skype_highlighting 0952-25-7351
end_of_the_skype_highlighting ファックス:0952-25-7263
メールアドレス: seisakukan-g@pref.saga.lg.jp
- 2 :名も無き飼い主さん:2011/08/03(水) 09:48:55.87 ID:LG6qezYt
- >在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
終了
- 3 :名も無き飼い主さん:2011/08/04(木) 14:49:28.01 ID:ZrsotdCH
- >在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
>在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
>在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
>在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
>在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
>在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
>在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
>在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
>在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
>在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
>在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
>在来種のすっぽん、くさがめ、なまずなどは再度放流します。
- 4 :名も無き飼い主さん:2011/08/05(金) 01:27:13.02 ID:LYDHkIrD
- スッポン実は食い殺してるか売り飛ばしてるんじゃね?
- 5 :名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 19:50:43.35 ID:uZfXa0qD
- クサガメは江戸時代からの外来種。
だけど、クサガメの人懐っこさは異常。
- 6 :名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 22:41:45.55 ID:Iu8fQRxV
- ロクに読まずにこんなスレ立ててバッカじゃねーの
いわゆるキチ外愛護ってやつじゃん
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)