■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
レンタルビデオ店のバイト22泊目
- 1 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 10:02:54.43
- 前スレ
レンタルビデオ店のバイト21泊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1277435284/
マターリ情報交換しましょう。
クレーム受けても泣かない、キレない。
【質問する前によくある質問集を読みましょう】
- 2 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 10:02:58.87
- ■よくある質問集 (バイト希望者向け)
Qどんな仕事内容ですか?
A入会、貸し出し、返却、商品加工、クレーム対応、売り場整理、POP作成…等等、多いです。
どこも日々クレーム対応に一番頭を悩まされています。
Q面接では何を聞かれますか?
A基本的には他のバイトと変わらないと思います。
得意分野があればそれをアピールすると良いかも。
Qバイトしたいのですが、映画や音楽の知識はいりますか?
A働けば自然と身についていきます。が、得意分野があったほうが楽、有利です。
Q時給はどうですか?安い?
A求人雑誌やバイト募集の張り紙を見てご確認ください。
Q短期で働きたいんですけどいけますか?
A覚えることが多い職種なので、厳しいかもしれません。
Qどの時間帯が楽 or 忙しいですか?
Aお店の営業時間&立地条件により異なります。
Q店員になると無料で借りられますか?
Aお店により異なります。が、なんらかの特典があることが多いようです。
Q女子でもAVの返却に行くのですか?
Aお店により異なります。
Q女子ですが深夜で雇ってもらえる?
Aお店により異なります。
- 3 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 10:03:03.59
- ■よくある質問集 (お客さん向け)
Q.会員の履歴って勝手に見られるの?
A.お店によって異なりますが、大概の場合閲覧可能と思われます。
しかし、問題のある会員(トラブル会員・傷付け常習者・延滞常習者など)でないなら、店員が勝手に履歴を見ることはまずありえません。
Q.DVD見られなかったんだけど/CD聞けなかったんだけど
A.申し訳ございません、おそらく読み取り面の傷が問題であると考えられます。
同じ商品がある場合は交換、ない場合は返金・別商品と交換などの対応を取らさせていただきます。
具体的にどの辺り(何分あたり・何曲目など)で画像が乱れる・音が飛ぶのかをチェックしてそれを店員まで伝えていただけると助かります。
傷がない場合はプレイヤーとの相性の問題も考えられます。
特にPlayStation2(PS2)での再生の場合、通常のプレイヤーより再生できない可能性が高まります。
また通常のプレイヤーにおいても、ディスクの相性が合わない場合は再生不良が起こる可能性があります。
傷が確認できないにも関わらず再生できない場合は、プレイヤーとの相性があるということを理解していただけると幸いです。
読み取り面に指紋が付着していると読み取りが難しい場合もございます。
その場合は、柔らかい布(メガネ拭きなど)で指紋をふき取ってみてください(ティッシュなどで拭くと繊維で傷がつく恐れがありますのでご注意ください)。
特にDVDは繊細なメディアですので些細なことで傷がついたり、少しの指紋で読み取りができない可能性があります。
後に借りられるお客様のためにも、読み取り面に傷や指紋がなるべく付かないように取り扱いをお願いいたします。
- 4 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 10:03:11.51
- ■リリースカレンダー
TSUTAYA
ttp://lx03.www.tsutaya.co.jp/release_calendar/movie/rental/?moid=vd_tab
GEO
ttp://rental.geo-online.co.jp/due_in/calendar
DMM.com
ttp://www.dmm.com/rental/ppr/-/calendar/
Yahoo
ttp://rental.movies.yahoo.co.jp/coming/
ぽすれん
ttp://posren.livedoor.com/due_in/calendar
- 5 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 18:32:38.11
- 効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.nukenin.jp/
2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。
男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
- 6 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 18:33:06.92
- 【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由
part7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1285312608/
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html
改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/
> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
- 7 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 21:08:43.28
- 韓流の時代劇返却してきたジイさんにあと何巻から借りればいいんかな?て聞かれた
知らんがな
- 8 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 21:16:41.89
- むかつく客には汚いキャリーバッグに入れて渡してる。
まぁ汚いってのも店のマニュアルによる基準で除けてるやつだから、人に寄っては年季の入った袋にしか見えんがw
タバコやペットの匂いが染み付いた奴はDQN専用になりつつある。
- 9 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 23:32:34.20
- ドラマで「この巻で終わり?」ってのも聞かれる
- 10 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 00:16:51.45
- 「誰も知らないってどこにあるんですか?」って聞かれて邦画のとこ案内して探してたら「コンピューターで探せませんか?返ってきてるかどうか」とか抜かしやがった
どこのどの辺にあるかなんてコンピューターが知るわけねーだろ
そこまでして借りたいんかと
新作でも人気作でもないんだからだいたいいつもあるだろ
そうコロコロ注文変えられちゃこっちもたまんねっすよ
- 11 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 01:50:34.93
- >>9
あるあるww
(完)って書いてあるの分からないのかね
- 12 :pixiv:2011/05/04(水) 03:06:01.54
- >>8
まぁDQNの大半はレンタル物を綺麗に扱わないから妥当だなw
逆に親切なお客さんが来た時に古いキャリーバッグしかなかったら申し訳なく思う。
- 13 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 06:08:51.28
- 完とかシーズンファイナルとか書いてあっても「続きは?」 と何回か聞かれたことがあるな
どうも超とか復活編とかで続いていると勘違いしてるぽい
- 14 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 07:47:11.58
- 子供がDVD傷つけることよくあるけどどうやってるんだろう?
爪であんなならないよね
- 15 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 08:22:37.96
- 投げてるとか?
- 16 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 11:44:53.89
- >>9
借りる前ならまだいい
返しに来た時それ言われた時はもう意味わからんかった
- 17 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 14:46:01.25
- 最近は「本当にこれで終わりなのか?」と思うような
終わり方のも多い。
- 18 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 19:04:54.79
- ヴェロニカ・マーズとかな
- 19 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 19:27:31.86
- バイト初心者なんだがはじめてもレンタルショップが始めてでも大丈夫かね
- 20 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 21:12:45.35
- 仕事自体は楽だから良いよ
ただ糞客しか居ないからそこは覚悟しとけ
- 21 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 21:40:17.46
- ありがとうお前の言葉で踏ん切りがついた
とりあえず面接行ってこようと思う
- 22 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 08:50:52.23
- >仕事自体は楽だからいいよ
うちの店楽どころかキツすぎて死ぬかと思う
忙しすぎてカウンターに置かれた収納されてない大量のDVDの山見るともう吐きそうになる
- 23 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 11:19:12.60
- うちは楽だよ
まずオーナーがイケメンで超いい人 時給はひくいけど
- 24 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 11:52:51.82
- 楽だよね
- 25 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 13:46:21.65
- 店によるだろう
- 26 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 17:25:10.29
- うちはかなりキツい
- 27 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 22:07:13.11
- うちは準社員のデブが全く動かないし嫌なお客さんに当たるとあからさまな態度になるから気が気じゃない
お客さんは良い人が多い
- 28 :FROM名無しさan:2011/05/06(金) 15:24:04.56
- あー有線うぜー
- 29 :FROM名無しさan:2011/05/06(金) 19:50:14.68
- ナイトアンドデイがずっとまわってるわ
エクスペンタブルとかソウはもうとまった
ロングランになるやつと、そうでないやつの違いってなんなんだろ
- 30 :FROM名無しさan:2011/05/06(金) 21:07:59.94
- うちはアンストッパブルだな
- 31 :FROM名無しさan:2011/05/06(金) 22:29:41.63
- アンストッパブルの雲行きがあやしい
- 32 :FROM名無しさan:2011/05/06(金) 22:45:38.96
- アンストッパブル映画館で見たけどおもしろかったのになぁ
ハリーポッターとシュレックが不味い
- 33 :FROM名無しさan:2011/05/06(金) 23:26:13.82
- 常に特攻野郎Aチームが全貸しだなぁ
アンストッパブルとチャックが好調
ハリーポッターが出なくなった
- 34 :FROM名無しさan:2011/05/07(土) 03:59:56.33
- うちはパリポタは止まった。そして未だベストキッドが大人気で問い合わせ多い。
邦画は大奥よりも桜田門外が予想以上に引っ張りだこ。次点でSP。海猿は少し落ち着いて来た。
アニメはNARUTOの映画と仮面ライダーダブルのVシネマ。旧作では映画の影響で攻殻機動隊も問い合わせが来る。
- 35 :FROM名無しさan:2011/05/07(土) 12:09:35.47
- ヘェーイ!!
あーバカチョン東方神起うぜー
あとなんだあれ?愛したい君を愛したいって
同じチョン臭プンプンなんだが
- 36 :FROM名無しさan:2011/05/07(土) 12:18:12.98
- うちはDVDに傷が入ってて映像が途中で止まって見れなかったって苦情がよくあるんだが
ブルーレイはそういう苦情まったくないから不思議だな
- 37 :FROM名無しさan:2011/05/07(土) 13:35:21.28
- ハリーポッターよくまわってるけどな
あとゲーマーだな
- 38 :FROM名無しさan:2011/05/07(土) 14:57:16.08
- お前らのところは映画見る人達でいいな。
俺のところは韓流の問い合わせしかないぞ・・・
- 39 :FROM名無しさan:2011/05/07(土) 15:26:24.19
- カンリュウっていまななにが流行ってんの?
- 40 :FROM名無しさan:2011/05/07(土) 16:12:28.50
- くみほとかあなた笑ってとか千万回愛してますとか…
- 41 :FROM名無しさan:2011/05/07(土) 16:17:06.63
- あとは胃酸とかアイリスかな
- 42 :FROM名無しさan:2011/05/07(土) 18:25:26.28
- 胃酸 チャチャチャ キムスロ
だな
- 43 :FROM名無しさan:2011/05/07(土) 18:54:39.90
- 韓流はどんな新作でも出せば入れ喰い状態
- 44 :FROM名無しさan:2011/05/07(土) 19:57:17.32
- 神とよばれた男はまわってない
- 45 :FROM名無しさan:2011/05/08(日) 00:49:46.04
- 韓流うぜーー
- 46 :FROM名無しさan:2011/05/08(日) 15:55:55.52
- うちはインシテミルが回る回る
- 47 :FROM名無しさan:2011/05/09(月) 18:30:57.16
- この店に利用する奴らって糞客ばっか。
人間嫌いになりそうなレベル
- 48 :FROM名無しさan:2011/05/09(月) 21:57:28.56
- 今月発売のやつはだめだ いいのなさそう
きょう取り次ぎと話してたらTSUTAYAってかなり薄利多売なんだなあと思った
- 49 :FROM名無しさan:2011/05/10(火) 23:07:09.99
- うちのレジ会員証通すとレンタル総額とかも表示されるんだけど100万近い人とかたまにいてびびる
- 50 :FROM名無しさan:2011/05/13(金) 04:50:29.38
- 入会用紙の情報が全部出鱈目とかワロタ
そこまでリスク折って借りパクするぐらいなら買えよ と思ってしまう
- 51 :FROM名無しさan:2011/05/13(金) 10:19:12.72
- 提示された会員証と身分証明書(免許証)のが全く違って笑った
指摘したら投げつけて逃げて言ったし
- 52 :FROM名無しさan:2011/05/13(金) 18:19:41.31
- >>49
なんて会社のPos?
- 53 :FROM名無しさan:2011/05/13(金) 18:41:58.89
- 借りたケースにすら入れられない客は利用しなきゃいいのに
- 54 :FROM名無しさan:2011/05/14(土) 01:41:02.83
- カップルでいちゃつきながらレジ前まで来る奴らはうざい
- 55 :FROM名無しさan:2011/05/14(土) 09:20:52.80
- お客さんの少ない情報からDVDを探し当てた時の幸福感は至高
- 56 :FROM名無しさan:2011/05/14(土) 10:45:29.85
- 吸血鬼の・・・と言われて
とりあえずブレイドかとおもったらFORTUNE ARTERIALだった
アニメっていえよ!?
- 57 :FROM名無しさan:2011/05/14(土) 11:43:16.51
- キスAndキルとかどうなん
- 58 :FROM名無しさan:2011/05/15(日) 00:38:06.22
- キチガイ客相手がすげぇ疲れるなぁ
ウチにはDVDとBDしか置いてないって何回も言っているのに毎回ビデオ貸せ貸せとしつこいジジイがいる
- 59 :FROM名無しさan:2011/05/15(日) 12:46:13.90
- それはアルツハイマーなのでわ?
- 60 :FROM名無しさan:2011/05/15(日) 14:59:51.46
- 一番迷惑なのは複数の店舗(ウチ、TSUTAYA、GEO)で借りてディスクをシャッフルして返却してくるバカ客
これは当店のものじゃないと説明しても全く理解していない(これはウチで借りたと主張)
明らかにパケが違うんだよ!
- 61 :FROM名無しさan:2011/05/15(日) 19:13:59.84
- うちはまだ客にめぐまれてるわ かなり客とフレンドリーやわ
- 62 :FROM名無しさan:2011/05/15(日) 20:48:05.32
- 俺23なのに高校生に間違われたよ
頼むよまじでエロDVD借りるのに
- 63 :FROM名無しさan:2011/05/17(火) 02:07:43.72
- 23なら免許証なりなんなり出せようぜーな
- 64 :FROM名無しさan:2011/05/17(火) 21:13:22.98
- >>62
意味不明
親のカード使ってんの?
23にもなってwww
- 65 :FROM名無しさan:2011/05/17(火) 23:57:50.38
- ヤクザみたいな客が一番こわいわ
- 66 :FROM名無しさan:2011/05/18(水) 14:25:17.08
- >>65
それヤクザじゃなくてチンピラの間違いだろ。ヤクザは一般人に対しては結構礼儀正しい。
- 67 :FROM名無しさan:2011/05/18(水) 16:58:13.73
- 俺、昔ワルだったんだぜ?って前振りしてくる奴が一番怖い
違う意味で
- 68 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 00:18:55.03
- 本屋だったら1回のレジで関係がおわるからいいけどレンタルはややこしい常連がつくとかなり神経がすりへるわ
- 69 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 22:07:05.30
- POSがうんこ過ぎて定期的にアップデートされる大手チェーン店がうらやましい
- 70 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 03:02:30.34
- 今って純粋なレンタルショップってあるんだろうか
本とかゲーム取り扱ってるとこばっかだよね
- 71 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 09:15:24.88
- ところで、旧作100円やってるとこってやっぱりほとんどなん?
うちんとこはやってないんだけど、それやると売り上げすごく減りそうなんだけど
- 72 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 15:03:36.77
- >>69
うちのPOSはバージョンアップしてからバーコードの読み込みが遅くなったりエラーが増えた。
さらに忙しい時に限ってフリーズしまくる糞仕様。
- 73 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 18:16:17.43
- うちは月に1回旧作40円。普段は80円
- 74 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 21:16:39.19
- 80円か・・・
儲け的にはどうなん?
- 75 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 21:19:13.29
- 周りにライバル店があるわけでもないのに自分で自分の首を締めて値下げして売上が下がっているなぁ
- 76 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 21:35:27.40
- となりの町のレンタル店は80円でやってて去年暮れにつぶれた
かなりの赤字だったんだろうな
- 77 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 02:25:58.74
- ツタヤとゲオのせいで1本100円じゃないと文句つけてくる奴って何なの?
「なんで100円じゃないのよ!ツタヤやゲオは100円なのよ!」とか
「ここ高いよ?」とか言い始める奴多すぎワロタ
- 78 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 02:50:15.38
- 料金言うと「たかっ」って言う奴とかな
- 79 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 09:39:38.75
- そんな客はややこしい人多いよ ドキュンとか
そういうのこなくていいから
- 80 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 09:44:58.95
- でもビデオ屋に通い詰める奴って統合失調みたいな不気味な奴が多いよ
- 81 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 09:58:23.35
- ○○ではいくらだったor○○ではあのタイトルも置いてた
じゃあそっちに行け糞客
- 82 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 10:06:29.52
- TSUTAYAのフランチャイズってもうかるん?
- 83 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 12:35:03.45
- 100円とかの店は赤字でしょ
旧作は300円までいかなくても180円〜200円はもらわないと
相当くるしいはずだよ
- 84 :FROM名無しさan:2011/05/22(日) 01:09:12.90
- 途中で止まったとか言われたら確認なしで研磨して再度貸し出しor別のDVD貸出してるんだが他のお店はどう?
あとTSUTAYAのパスタとか韓流独占してるのは何でなん
- 85 :FROM名無しさan:2011/05/22(日) 01:27:28.11
- 弱小メーカーを金で抱きかかえているから みたいなイメージなんだがどうなんかね
てか入荷したくても出来ないってのは独占法なんとかに抵触しないのかねぇ
- 86 :FROM名無しさan:2011/05/22(日) 03:39:29.23
- 発売、販売が自社内グループなんだよ。
自分とこの商品を自分とこで使ってるだけ。
- 87 :FROM名無しさan:2011/05/22(日) 14:41:51.00
- ツタヤに流れた客が吹き替えじゃないとクレームを入れる姿が目に浮かぶ
- 88 :FROM名無しさan:2011/05/22(日) 20:01:28.89
- 自社内なら仕方がないか…
ザ・パシフィック期待してたのにサンプル吹き替えしかないとかふざけてる
レンタルまで待つ
- 89 :FROM名無しさan:2011/05/24(火) 18:22:26.20
- ゲオとかツタヤとかって組織暴力関係とは付き合いを持つのかな?
俺の働いていた店舗は全国チェーンではないショボイ所だったけど
某広域指定系列の地元の組にみかじめ料を払ってた
金額は大した事なかったけどね。もう何年も前の話だが
- 90 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 03:27:38.71
- 今時そんなのねーよww
誰にメリットがあんだよ
- 91 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 13:49:20.46
- 新規のおっちゃんが旧作5本借りて2000円出してきた
500円って言ったら逆に「安っ!」って言われたよ
バカみたいな値下げ合戦がなきゃ妥当な金額だよね
2時間くらいは時間つぶせれて映画館では観れなくてセルは高い
でも税込100円
100均以下だ
- 92 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 14:11:35.65
- 近くのゲオで旧作50円やってるけど儲けあるの?
- 93 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 15:41:59.65
- バイト募集で電話したら面接は5月は埋まっちゃってるので6月でおねって言われた
人気あるんだな。
自信亡くなったぜ・・・
- 94 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 18:55:24.16
- うちは女子ばっかだよ 男子がいない
- 95 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 22:26:55.20
- ところで、ジュウレンジャーが新作で入ってきて新作料金だけどおかしくないの これ
- 96 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 02:01:01.86
- >>93
面接官が忙しいだけじゃない?
>>95
何をどの料金ランクで出そうが自由レンジャー
- 97 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 02:14:14.48
- 山田くーん
>>96の座布団全部もってってー
- 98 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 02:28:20.37
- >>95
古い作品だからといって安価で入荷できるならそのとおりだ
一枚1000円ぐらいで入荷なら最初から旧作で出してもいいだろう
だがそうじゃないだろ?
- 99 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 11:16:56.51
- 知るかよボケ
- 100 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 14:27:15.65
- マダムの客が海外ドラマもうなんにもいいのないっていってた
- 101 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 19:34:03.92
- ビデオ借りようとしたおっさんに身分証提示してもらったまではいいが、
入会申込書に書き込んで貰う際記入漏れ指摘したら、
ビデオ借りるためにそこまできちんと書かにゃならんのか、
だったらもう借りんとぶちギレて入会申込書握り潰して帰って行った。
物借りるためにしなきゃならんこと拒否するような奴こっちから御断りだわ。
- 102 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 19:40:08.92
- 人様から物を借りるという事の意味がわかってない破産者だなw
- 103 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 20:08:39.25
- >>102
おまけに字も汚くてまともに読める状態じゃなかったしw
今までどうやって生きてきたんだよって思った。
- 104 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 20:26:50.02
- 新作の映画でなにかおすすめない?
さよなら愛しの大統領はよかったわ
- 105 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 20:46:11.61
- >>104
デスカッパ
- 106 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 21:14:09.11
- あ
- 107 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 22:19:27.98
- 勝手に切れて勝手に帰ってくだけなら別にいい
何食わぬ顔で別の日に来るなと
- 108 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 22:25:19.28
- 二度と来るか!って言う客って絶対また来るよねw
- 109 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 02:04:42.89
- >>108
さらに
「俺のまわりのやつにもあそこで借りるなって声かけてるからな!100人くらいは客減るぞ!」
って厨ニなオッサンw
- 110 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 11:12:27.23
- 朝から何件もタイガー&バニーのレンタルあるかって問い合わせ来た。
弱小店舗のうちにはねぇよ。しかもアニメには弱い店だから余計にねぇよ。
そんな文句言ってゴネるなら普通に買って下さい。働いてたらDVD位は買えるだろ。
- 111 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 13:56:09.37
- タイガーAndバニーてなんすか
初耳だが
- 112 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 15:00:31.19
- >>111
最近流行の深夜アニメ。まどかマギカがヲタ男性向けならこっちは腐女子向け。
セルは今日が発売日でうちのも直ぐに売り切れたが、レンタルはないっぽい?
必死な腐女子やヲタは下手なDQN客よりうざい時があるよな。
- 113 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 16:13:19.12
- 中途半端なアニオタはマジでウザい
自分はオタ系アニメ見ないんでよく知らんが
その手の商品が入荷されてカウンター内でレンタル加工していたが
「レンタルはまだか?いつ商品が並ぶのか?」としつこく何度も聞いてくる
あんまりウザいので控室で仕事してた。ていうかそんなに見たいんなら買えよ!
欲しい物は金に糸目を付けず買いまくるオタ達の方がまだ好感もてるわ
何でもそうだけど中途半端な奴が一番面倒くさい
- 114 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 21:13:22.09
- まいにち同じ時間にくるニートがうざい
いつも当日でかりて夕方にもってくる
- 115 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 22:03:46.30
- >>104
RED見てババア好きになろうぜ
- 116 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 00:45:48.13
- >>114
実はそういうのが一番良い客だったりする。
- 117 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 10:00:47.03
- デュラララとか入れてる店ある?
うちないんだけどやたら聞かれてこまる
- 118 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 12:14:41.61
- >>117
うちはアニメとか凄く弱い店なのに何故か置いてるが。常に全巻貸し出し状態。
- 119 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 15:22:12.56
- やっぱアニメでも最低これだけはいれてないといけないラインがあるよな
たのむぜ仕入れ担当
- 120 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 16:08:34.07
- やっぱ店員は客の顔とか覚えてるもん?
何借りるとかだいたいわかる?
- 121 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 19:18:41.95
- >>119 アニヲタうぜええ!すっこんでろカスが!
- 122 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 19:28:06.43
- >>120
かわいい子とか、すっごいおぼえる
当然だが男は全然おぼえない
女子高生とか、けっこうけいおんとか、銀魂かりていく
- 123 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 20:36:40.48
- 可愛い子が「ゴースト」とか「食べて祈って恋をして」とか借りていくと
何かホッとする
- 124 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 20:58:25.84
- キモオタより腐女子のがねちっこいクレーム多いぞうちの店、一回黒執事がなくて電話かけてきた
- 125 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 22:51:20.07
- 近くのビデオ屋から採用連絡きたんだけどここ見てると結構大変そうですね
24時間営業で夜勤なのでそこまで大変じゃないのかな
でも、覚えることは結構多いって言われた
- 126 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 00:09:35.64
- レンタル店は採用の競争率たかいほうだとおもうぞ
とりあえずおめでとう
クレーム対応が一番たいへんだろうけどがんばって
- 127 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 00:26:21.67
- >>126
ありがとうございます
クレーム対応の事ですが全く想像してなかったので若干ビビってますw
六月からの勤務なので頑張りたいと思います
- 128 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 00:42:27.50
- 些細な事やら大まじめなことまでクレームの種類多いからなぁ
ONE PIECEの新作を出した日にそれを巡って客同士が取り合い(殴り合いになりかけた) になったときは笑ったぜ
- 129 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 01:11:52.30
- >>127
おめでとう
お客という人種はマトモな人間の方が極めて少ない
っていう風に思っていた方が気が楽だと思うよ
余計なお世話かもしれないけど
老婆心ながら経験者の一人としての助言ね
逆に考えると人間には色々なタイプの人がいるんだなという
人生勉強ができるいい機会かもしれないよ
- 130 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 13:24:52.47
- 来るたび他のお店の方が安いのよね〜って言うババアがうぜえ
もう来なくていいからそっち行けよ
- 131 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 17:06:50.52
- うちの店韓国ドラマばっかり貸し出してる
他の店でもそうなの?
- 132 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 18:18:16.93
- 近くの店半分がAV、エロ本コーナーなんだけど女性客が一人で入ってるのは見たことないw
- 133 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 20:53:13.93
- 外国人の入会手続きは毎回焦る
日本語片言の相手に会員証について口頭で説明しても半分も理解してないんだろうなぁ
店長は身分証明さえはっきりしていればそれでもいいよとは言ってくれているが、
せめて入会案内の冊子ぐらいは英語表記してくれていればまだいいんだが
- 134 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 20:57:37.65
- うちは韓国ドラマ出ることは出るが、洋画、邦画のほうが売り上げ比率たかい
- 135 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 20:58:57.69
- ああ、そういやレンタル店のレジ男ばっかにすると女性客が逃げるらしいよ
- 136 :FROM名無しさan:2011/05/30(月) 01:40:39.50
- うちも韓国の売上がでかいかも
複数のキーパーはずせる奴欲しいうちは1つずつしか外せない
- 137 :FROM名無しさan:2011/05/30(月) 13:20:32.53
- >>136
それはツライw
早くしろって言われたらたまらんな
- 138 :FROM名無しさan:2011/05/30(月) 13:56:48.81
- イサンっていい話らしいじゃないか
客のおばちゃまが店員のおれにカウンターでえんえんと説明される
おかげで俳優の名前おぼえるわ
イソジンっていうのはおぼえるわ
- 139 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 13:58:54.76
- >>138
うがいの時のやつな
- 140 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 14:25:21.24
- 高校生ぐらいの男子数人にAKBの新譜レンタルCDに付いていた
投票券があれば売ってくださいと言われた
破棄したから無かったし、最もあっても売る訳にはいかなかったが
未成年の男子がそこまで必死になるAKB商法は本当に罪深いな
- 141 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 20:25:30.08
- 興味ないから捨てたけど売るといい値段になるらしい
もらっときゃよかったわ
- 142 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 20:46:04.07
- マジスカ学園とかはよくレンタルされるね
あと五月にはいってきたakbのドキュメントもよくまわる
- 143 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 21:01:02.04
- 延滞金払わないとゴネたババア、最後は払ったけどバイトの態度が悪いだの店が汚いだの散々悪態ついて帰った2度と来るなと思う
- 144 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 14:38:01.51
- うちの店日本のテレビドラマぜんぜんないんだが
フリーター家かうとか、聞かれるんだけど入れてない
- 145 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 14:39:47.91
- 前に宝石なくしたからさがせ言う客いてありえねーとおもったぞ
- 146 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 14:57:41.59
- マジでキムタクヤマトがまだか、まだかと言うお客がウザイ
今日はとうとう並んでいるお客に割り込んできて「キムタクのヤマトまだか?」と延々10分
本人いわく毎日聞けば何かが変わるはず
いい加減営業妨害で訴えたくなってきた
- 147 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 15:34:31.27
- ↑おもろい客だなw頭わいてんじゃないの?
まあそんな客より陳列のパッケージをあちこち移動させる中学生のDQNがまじでうざい
告白とか、アダルトのとこにかくしやがるし。次やったら通報するわ
- 148 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 15:42:48.06
- わいてるんだろ、POPもポスターも入り口に貼ってあるし自覚しているのに未だに聞いてくる(一週間くらい連続かな)
並んだお客に割り込んでくるのは今日が初めてだけど
- 149 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 18:17:13.67
- AVコーナの入り口付近に、新聞紙で包装された四角形の怪しげな物体がビニール袋に入ったまま放置してあった。
従業員一同「ひょっとしたら爆発物か?」と大騒ぎになり「警察にでも通報するか」と話していたら、
どっかのジジイの持ち物だと判明。紛らわしいマネすんじゃねーよ!何でもかんでも店内に勝手に放置するな!ヴォケが!
- 150 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 19:02:34.47
- 今日は朝から3時間ずっと大量のAVの加工で死んだ
- 151 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 19:16:48.39
- 仕事内容を大変か楽かで言ったらどう?
個人的にチェーン店以外は楽そうなイメージなんだけど
- 152 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 19:34:39.28
- >>151
一番大変なのはクレーム対応
これを難なく捌けるようであれば
他のどんな仕事でも出来ると言っても過言ではない
どっちかっていうと肉体的より精神的にやられる仕事
- 153 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 20:50:41.17
- 明らかな無料券狙いのクレームを跳ね除けてやった
- 154 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 23:14:49.33
- そろそろイサンの日か
おばちゃんとか開店前に列つくってるからなあ
トラブルなければいいんだが
- 155 :FROM名無しさan:2011/06/02(木) 00:28:25.80
- 遺産にむらがるババアどもか
- 156 :FROM名無しさan:2011/06/02(木) 12:13:01.31
- ほかの仕事にもいえるとおもうが、愛想がないやつはこの仕事無理だね
- 157 :FROM名無しさan:2011/06/02(木) 20:47:11.30
- >>137
がっちりマンデーで紹介されててびびったわ
すぐに店長に言ったら高いとはねのけられた…
- 158 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 15:39:13.53
- >>146のジジイがとうとう気が狂いやがった
いきなりレジ内にズカズカと入ってきてヤマトだせぇええええええええええええええええええええ!!!!
と相方の首根っこ捕まえて脅迫
一応紳士的に
俺「まだ入荷していないのでありません」
ジジイ「嘘つくな!絶対にある、ワシにはわかる!」等と意味不明な事を連発
余りにも埒があかないから(事前に店長には確認済)警察に連絡して引きとってもらった
- 159 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 18:40:12.26
- そういう人ってどうやって社会生活送ってるんだろうね
- 160 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 19:05:25.90
- それマジならこえぇwwwwwwww
- 161 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 20:17:40.72
- 明日から研修スタートだ
お前らのレス見てると少しビビってしまったw
でもせっかく採用してくれたんだし長く続くように頑張りたいな
- 162 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 22:45:12.66
- 慣れるまでは、覚える事が大量にあってかなり辛い。
慣れても時給の低さや汚客の対応に不満や不快感を持つかもしれないが、、がんばれ。
- 163 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 23:00:44.27
- 愚痴なら、いくらでも聞くで・・・
- 164 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 23:31:47.79
- そのヤマトのジジイやべえな
さすがにそこまでキチガイな客はいないわ
- 165 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 00:06:44.79
- 今までで変わった客といったら旧作10本持ってきて真顔で100円しか払おうとしない奴だな
本人いわく「今日は旧作100円だろ?」
いや確かにその日限定で1本100円って意味なんだよ!
結局100円しか持ってなかったらしく1本だけ借りてった
- 166 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 00:34:43.36
- ところで、おまいらの同僚に女のバイトいる?
男女比どれくらいだ?
おれ男一人で、ほか6人ぜんいん女なんだが。
おかしくね?肩身がせまい
- 167 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 02:55:08.32
- うらやましい
- 168 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 03:37:18.75
- >>166
AVの返却に行くのが男だけだったら辛いな
女の子が居るに越したことはないけど
量より質の方が重要だったりする
- 169 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 09:15:15.21
- アダルトの返却はほとんど俺がやってる つらいです
- 170 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 16:43:16.49
- それは大変だな…
ま、ウチの店も同じだけど
- 171 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 19:21:00.17
- 返却の方が楽だわ、レジで糞客の相手したくないし
アダルトコーナーは返却してても何か聞いてくるような客居ないからむしろ好きだ
- 172 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 20:51:46.49
- いやいや、エロコーナーでも聞いてくる奴はいるぞ
前に返却してたらエロそうなオヤジに「兄ちゃんのおすすめはどれ?」とか聞かれたし
他にも「ホモのやつないの?」って聞かれた時が一番怖かった…
フツーの店にある訳ねーだろ!そんなの
- 173 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 22:19:01.50
- 客にかわいい子がいすぎて困るんだが。
- 174 :FROM名無しさan:2011/06/05(日) 01:35:34.65
- お客さんが返却したと言い張ってるけど店頭にもないときみんなどうしてる?
ちなみに電話してみたら現在お客さまの都合により…だった
詰んだ
- 175 :FROM名無しさan:2011/06/05(日) 03:06:02.43
- 初めてなら要注意にしてスルー
再犯ならブラック
- 176 :FROM名無しさan:2011/06/05(日) 03:35:04.93
- >>175
だな
そして5・6年経ち借りに来きたらうちは貸してる
過去の担当いないしブラックの詳細がわからんからな
- 177 :FROM名無しさan:2011/06/05(日) 11:22:30.05
- >>174
うちはブラックリストとは別にそういう人用のリストがある。未返却者リスト
- 178 :FROM名無しさan:2011/06/05(日) 11:38:40.68
- 名前と生年月日がガッチしたらブラックリスト(使えない)がレジに出るから問題ないな
やっかいなのはツレがカード作ることに全く問題ないことだけど(ツレがブラックリストに乗ってなければ)
- 179 :FROM名無しさan:2011/06/05(日) 23:34:43.90
- きょうはトラブルなかったわ
- 180 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 02:21:05.38
- みなさんが働いてる店舗は、何台レジが置いてあります?
あと、半額日など、特別に安い日は月に何回くらいありますか?
- 181 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 02:27:21.16
- 店員さんって無料で借りれたりするんですか?
- 182 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 04:25:52.46
- 思うんだけど、7泊8日って8日間だよね。1週間じゃなくね?
- 183 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 14:49:51.98
- レジは三台あるけどたまに一人のときもある
トイレいきたいときが超絶にやばい
- 184 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 16:06:17.49
- 6月からバイト始めたけど忙しすぎワロタ
じっくり教わる暇もないから、空き時間見計らって聞きまくってるけどこれはなかなか大変だわ
- 185 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 19:53:16.87
- SP革命編は8月26日か
- 186 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 20:08:06.52
- おためしか見てただろ?
- 187 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 20:10:53.94
- 間もなくアリエッティ争奪戦。
- 188 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 20:45:19.03
- 知覚のファミリーブックってとこで、
一日5〜6時間もオッケー
ってかいてあったが、
五、六時間で、週3じゃだめかな?
- 189 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 20:48:00.09
- 近く、でした
- 190 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:22:44.21
- もしかしたらそこの店長が見てくれてるかもしれないからこのスレで聞いたの?
- 191 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 21:34:30.19
- >>188
問題はないと思うけど、店長はころころ代わるし、自力で覚える気で食らいついていかないとじっくり教えてくれるなんてこともないし(忙しさ的な意味で)、本部が最高にうざいしであんま良いとこないぞ
- 192 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 18:04:12.98
- あのTSUTAYAでバイトしようかなって思ってるんですけど、カード作れなくても働けますか?三年前に借りたCDが消えたまま放ったらかしにしてて…
- 193 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 00:51:45.82
- TATSUYAスレで聞け
- 194 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 02:16:38.36
- >>192
ブラックじゃねーか!
- 195 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 02:28:44.43
- 借りパクしてる店の系列店で働こうと思う発想がスゲェ
バイトの面接受けるぐらいは問題ないだろうな
採用されるかは別だけど
- 196 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 02:34:44.25
- 俺、自分の店の会員証持ってないや
行ったことがない店で面接通ると思わなかったし、働き始めてからは今更作るのが
なんかちょっと恥ずかしくてそのままずっと
まぁ、自分の店の商品に手を出せないから客商売的にはいいんだけど
- 197 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 14:10:14.19
- コンビニだと内引きはよく問題になるけどな。
店内ロスの大きな一因とされてる。
- 198 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 14:12:26.60
- なんかTSUTAYAとかいくと
絶対他のバイトより覚える事多そうに見えますが、コンビニなどと比べてどうですか
- 199 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 14:30:41.54
- この手のバイトは万国共通?なんじゃないだろうか(細かい仕様はともかくとして)
返却、接客、電話対応、POP作成、銀行振込等
- 200 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 15:22:52.63
- 女子のほうが内引きする率ひくいでしょ まあ人によるとしかいえないが
面接の短時間で人を見極めるのはむずかしいよね
- 201 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 16:44:16.54
- >>200
店長に代わってバイトの面接してたけど
ちょっとの時間でも話すれば大体どんな人なのかわかるよ
接客業はいわば常に人間ウォッチング
瞬時に人を見極めるなんて造作もないことさ
この職種で働くようになってそんなスキルが身に付いちまったよ
- 202 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 16:53:49.52
- 内引きってばれないもんなのか?
- 203 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 17:40:43.68
- バレないようにやろうと思ったらいくらでもできる
店側からすれば、こればっかりは、ある程度スタッフを信用するしかない
レジ内の防犯カメラは防犯用だけにある訳じゃないからね
よっぽど怪しいと思われたら隠しカメラというケースもある
- 204 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 18:00:32.62
- 内引きなんてしたら店長にフルボッコにされるわ
- 205 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 18:14:30.91
- リスク犯してまでパクりたいと思う品物なんかねーわ
借りてコピってしまえば済む話だし
- 206 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 18:19:41.93
- 借りてコピーして戻してる
- 207 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 18:26:11.51
- バックヤードにちゃんとコピー専用?PCが置いてあるし
まあ流石に堂々とアダルトはコピらないけどな
中にはノートPCを持ち込んでコピーして帰るバイトのオバサンもいる
俺はUSBメモリ32GBがあるから持ち込んでそっちにコピーして帰っている
- 208 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 18:31:39.96
-
まあうちの場合は人数自体がすくないからそんなんやったらすぐにばれるわ
しかし大所帯ともなるとわからんわな
おそろしい
- 209 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 23:51:32.27
- ◯◯というCD見つからないんですけど。
とか言われたら
めんどくせえなしね
とか思いますか?
- 210 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 00:24:53.78
- 宝探しの気分になる
- 211 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 00:31:25.44
- 今月のシフトがめっさ減ってた・・・
先月は20日↑あったのが今月15日に。
時間も休憩入れて9-18だったのが、日曜以外15時までになってる
多分本部から人件費削れって指示が出たんだろうけど、減り過ぎわろた
- 212 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 01:36:06.31
- >>209
んなことイチイチ思うような奴は
この仕事は務まらんよ
…ただし、同じ客が何度も同じ事言ってきたら
「タヒね」と思うだろう
- 213 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 02:13:59.63
- 商品あるか聞いてきて取り扱ってないって答えても信用できないのか他のバイトに全く同じこと聞いてる客
- 214 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 07:31:51.66
- そして全員が無いって言ったらキレるんだろ?
同じことあったわ
- 215 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 11:34:42.23
- お客さんから「○○ありますか?」ってどマイナーなタイトルを聞かれて、
それをすぐに「ここですよー」と案内できた時の快感は異常。
そのためだけにこの仕事をやっていると言っても過言ではない。
- 216 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 12:05:06.69
- おばちゃま方に韓国のドラマ紹介してるのでかなりくわしくなりました
ここ一年ではテロワールがよい
- 217 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 12:40:14.90
- >>215
ソドムの市の場所聞かれて即効で分かったときは何こいつって顔された
- 218 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 13:26:15.17
- 近くに映画館があたらしく出来るんだけど、影響はでるだろうか
- 219 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 15:12:33.89
- >>215
わかるわ〜それ
「この前借りた〜とかいう映画の予告編に収録してあった、
なんかこんな感じの映画…」とかいう、ムチャクチャな手懸りを頼りに、
そのお客さんが探していた商品をあっさり見つけ出した俺
束の間の間、自分に酔ってしまった
- 220 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 15:16:29.61
- あとはあれかな
「オススメない?」と聞かれてオススメしたのが面白かったと言われた時かな
趣味、趣向があってよかった
- 221 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 15:36:48.33
- おススメはたまに聞かれるけど難しいな
相手の好みを熟知していないと軽々しく答えられん
後で「つまんねーぞ!コラ!」って言われてもかなわん
ま、そういう人にはおススメなんて教えんが
- 222 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 15:46:47.03
- 一応好みのジャンルとか、いかにもアクション、恋愛物が好きそうだなとわかればね
半分冗談のつもりでAngel Beats!勧めた時は次に会ったときにモロにはまってるオッサンがいた
次はまどかマギカでもすすめてみるか
- 223 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 17:18:26.06
- カップルにオススメホラーないか聞かれたからREC勧めた
苦しめ…
- 224 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 17:22:28.35
- 一見さんにオススメ聞かれるのが一番困る
- 225 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 17:48:39.47
- うちは本部から送られてくるお薦めリストを基に作ってある棚へ
連れて行くだけでおk
- 226 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 18:24:50.85
- イーストウッド監督作品でオススメを教えてください
- 227 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 18:36:38.60
- 映画スレで聞け!
- 228 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 19:24:14.52
- 大したことないですね。
- 229 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 21:14:46.98
- アダルトのお勧めを聞かれるのも大概困る
前にも返却行ってる時に聞かれた
- 230 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 02:25:46.39
- >217
ポランスキーの「テス」を案内したときは、お連れさんにお薦めしたかったらしく、聞いてきたお客さんは初見じゃなかったので
「ナスターシャ・キンスキーがめちゃめちゃ綺麗ですよねー」と盛り上がってしまったw
「端末検索無しで」「一発でご案内」の快感は異常
- 231 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 02:36:47.54
- 夕方に某大型レンタルショップの面接行ってきたぜ!!
映画ヲタな俺としては絶対に受かりたい。
お前らの書き込みみてたらますます働きたくなった。
もし採用してもらえたら、お前らその時はよろしくお願いします!!
- 232 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 08:51:07.66
- おう!
- 233 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 10:52:20.91
- >>231
映画オタなら天職とも言える仕事だよ
幸運を祈る
- 234 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 14:16:45.46
- 別に映画に興味なくてもやってりゃ自然にくわしくなるよ
あと味のある映画はぜんぜんレンタルされないこともわかってくるだろう
- 235 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 23:25:15.79
- トロンのオリジナル版ってまわってる?
せっかく入荷したのにまわらない
- 236 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 00:49:49.10
- そらそうなるよ 30年前のやし
- 237 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 02:19:12.07
- うちもトロンはさっぱりだがロビン・フッドの古いほうはよく回る。
- 238 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 02:38:29.06
- リメイク版と一緒にオリジナル版を入荷すると
「失敗だった…」って事が多いウチの店
わざわざ古い方を選んで見る酔狂なお客は少ないわな
- 239 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 05:13:26.05
- >>231を書いた者です。
不採用でしたww
本当に働きたかったな…。今日は一日テンション下がって仕事に身が入らなかったよ…。
またいつかチャンスがあれば再チャレンジしようと思います。
みんな俺の分まで頑張って働いてくれ!!
客として貢献するからよ!!
またな!!
- 240 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 08:00:36.61
- うちの店長
傷ひどいお客さんに最後通告
↓
また傷ひどい状態で帰ってくる
↓
副店長にどうする?って相談
しっかりしろよおい…
- 241 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 10:35:12.63
- 傷問題は本当にやっかいだ
ゲオとか、安い店になるとほとんどひどい傷があるよね
- 242 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 23:32:45.44
- 目を見て話せとか言う客なんなの?
テメーのアホづらなんか一回見たら十分だろうが
こっちはカウンターに来た商品見てどのセットにするのか考えたり鍵外したりレジうったりお金確認したり忙しいんだよ!
死ね!
- 243 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 23:52:33.53
- まあ、携帯で話しながらレジに来る奴よりかはマシだ
- 244 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 23:55:56.50
- 目を見るのも笑顔で対応も普通だと思うけどな…考えたあと目を見ながら泊数とかいえばいいし
それよりオススメなんかきくなよ、責任持てないから言えないよ
- 245 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 01:12:57.17
- これ泣けるの?ねぇ、泣けるの?泣けなかったらどうするの?
泣けるの?ねぇどうなの?
ガチで言われたけど、関わらない方が良かった。
- 246 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 01:15:46.28
- コメディ、ラブロマンス、戦争、ホラーは自分の中で決めてるのがあるから勧めれる
SFは知らん
- 247 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 01:16:58.39
- 偉そうな態度で会計時に金を放り投げて、受け渡しも奪い取りに来る奴には笑顔も失せるぜ
- 248 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 01:37:08.59
- カードやら小銭やら投げる奴は客と思ってないから
- 249 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 02:16:31.45
- 接客業という仕事を一回でもやった事がある人なら
他の店とかに行っても店員さんに対してスゲーやさしくなれる
イカレタ客の大半はそういう仕事やった事ねーんだろうなぁ…
- 250 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 02:37:00.68
- 接客業は国民全員に一回はやらせるよう義務付けるべきだぜ
あと奪いとるようにする客はほんといやしい
育ちが知れるぜ
- 251 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 03:53:30.04
- >>249
まさにその通り
いい年こいたじじいがレジで横暴な態度とるとむかつくというより哀れみを感じる
- 252 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 04:46:22.02
- うちの店舗小銭置きがなくてカウンターに現金置いてもらう形なんだけど
外国の方とかがたまに手に渡してくれると凄く和むよ
いかにもヤンキーな兄ちゃんが手に渡してくれた時は感動すら覚えた
- 253 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 12:38:41.62
- >>250
>接客業は国民全員に一回はやらせるよう義務付けるべきだぜ
禿同!義務教育のカリキュラムに取り入れて欲しいぐらいだ
- 254 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 12:41:37.25
- >>252
俺は逆に手渡しされるの嫌いだわ。
札1枚ならまだ良いけど。
- 255 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 13:42:48.37
- 先週の話だけど意味不明すぎる若い兄ちゃんがきたな
会員証をお願いします→何故かネカフェのカードを出す(系列店だけど使えない)
次は何故かキャッシュカードだす→これで借りられるよね(借りられません)
入会したい→保険証と何故かアニメイトのレシートを差し出す(保険証なら現住所を証明できる携帯の請求書等が必要)
というわけで入会できませんって言ったら「この近くにある病院ってどこですか?」と聞いて出て行った
その後、俺は応対しなかったけどもう一回きて今度は「帰れないからお金貸して」とかなんとか言ったらしい
- 256 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 13:44:25.85
- おれも手渡しはいやだ
なんでキャッシャーおかないん?トラブルなるで
- 257 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 13:47:29.53
- >>255
それ精神異常者だよ
うちも先週そんなやつきた
金ないから電車でかえれないので金かしてっていってきた
ネジとんでるやつって結構いるよね
- 258 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 20:51:39.15
- 勝手に自分ルール作ってそれに従わないとキレる客
クレーム言いに始めっからケンカ腰で来る客
なんなの?
- 259 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 02:32:06.21
- こんなご時世だからな
人の心も荒んでいるんだろうさ
だからって俺らに八つ当たりされてもかなわんのだが
- 260 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 14:15:44.85
- 手渡しで渡していたらそんな気はまったくなかったけど
「投げて渡された」といわれてそれ以後手渡しはやめた
- 261 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 14:19:48.48
- なあ、このDVDはほかの店にないだろうっていうの、なんかある?
- 262 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 15:43:39.16
- 「美男ですねあるー?」
もういいかげんTSUTAYA限定って気付いてよ。
- 263 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 20:05:31.63
- 六月から勤務することになったんだけどスタッフの人皆いい人でよかった
時給は低いけど長く務められそうだ
- 264 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 20:09:37.65
- おじいちゃんが孫にアニメのプレイボールを借りていってるのかと思ったら自分で見ているそうだ
今はにんたまらんたろう
そういうの和むわ
- 265 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 02:26:41.51
- つたやからげおに転職したい…
- 266 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 02:42:46.50
- >>264
うちもハイジとかラスカルを借りて行くおばあちゃんがいる。
- 267 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 19:52:15.08
- 自分で間違えて借りたのに店のせいにして
捲し立てて文句を言う客!
お前が間違えたんだろうが!!!
出禁にしてやりたい!油ギッシュでキモいんだよ!
- 268 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 20:45:39.98
- それ、本当に多い
巻数ものやシリーズものは一応確認するが、単品はいちいち確認取る暇ないし
それで間違えたらこっちは知らんがな
と思いながらも店の方針で、借りたかったものを無料レンタルで処理
- 269 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 01:15:40.11
- 商品はプレ2ではなくDVDプレイヤーで見て下さい。
「再生できねーぞ!」という苦情は受け付けませんから
「レンタルしたDVDがPCでリッピングできないんだが…?」
と言われましても、違法行為に関しては対処しかねます。
- 270 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 09:09:45.96
- >267
うちは1度だけは無料交換するけど、
2度目以降の客側の間違いレンタルには無料交換しないよ。
それで文句言ってきても屈しない。
慈善事業じゃない、店長の口癖。
- 271 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 09:27:50.23
- 明らかに酒飲んでるバカ客(ウチ、系列店複数で長期延滞有りのためカード停止)がやってきて
貸せ!貸せ!と大騒ぎしたなウチのは払ったけど系列店のも払わないと貸し出しできないと説明してもここで払えば問題ないだろ(停止解除はそこの店でないと無理)云々と一悶着
怒って車運転して帰ってったがそのまま死ねば言いのにと思ってしまうようなムカつく客だった。
- 272 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 15:15:02.46
- おわってんなー
うちは明らかにあやしい客は入会お断わりだよ
- 273 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 23:37:02.97
- あー、ギャルうぜーーーー
- 274 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 11:02:41.69
- この時期になると、蚊やハエなんかが増えてうっとうしくなることこの上ない
かといって蚊取り線香は商品に匂いがつきそうで・・・皆さんのお店では何か対策していますか?
- 275 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 11:14:32.20
- TSUTAYAで借りたから違うのと交換しろとか馬鹿か
そんな言い訳を通してたら幾らでもタダで借りれるわい
- 276 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 11:36:51.78
- そろそろアリエッティ
- 277 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 13:26:23.50
- そんなのアリエッティ
- 278 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 15:25:41.34
- なあ、ガリバーかツーリストどっちがまわりそうか店長にきかれたんだけどツーリストだよな?
仕入れの本数なやんでたようだ
- 279 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 16:00:15.55
- ウチの系列はスパロボ嫌いなんだろうか・・・
OGIN全店舗合計で1本て・・・前作は2本ずついれてたのに
- 280 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 16:44:30.33
- スパロボってまだやってんの?昔のやつしかないわ
- 281 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 16:51:36.45
- >274
ウチの店では一応入り口に電撃殺虫器を置いている
どれほどの効果があるのか知らないけれど無いよりはマシ
蚊取り線香は煙たいし臭いので使わない
- 282 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 17:36:15.48
- アダルトコーナーでオナニーする奴がいるうちの店は最強だな
- 283 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 18:26:49.84
- >>282
負けた…
エロコーナーにウ○コが落ちてたうちの店も
なかなかのモノだと思っていたのに
- 284 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 18:57:33.75
- 新作を無理矢理1週間で借りようとする客は疲れる
- 285 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 19:00:55.75
- >>282
アダルトコーナーでオナニーする未成年
かつ注意されても翌日来店する勇気を持ったお客がいるうちの僅差で勝ったかな
- 286 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 19:26:37.72
- 何、痴漢物ばかり借りていく客が韓国コーナーにいた女性に本当に痴漢しやがった事に比べたら対したことではないよ
現行犯逮捕で警察呼んで監視カメラにもバッチリ映っているくらい言い逃れできなかった
- 287 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 20:42:58.50
- 先週うっかり登録した県外の住所のDQN客が借りパクしたっぽい
死にたい
- 288 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 20:43:29.24
- 先週うっかり登録した県外の住所のDQN客が借りパクして地元帰ったたっぽい
死にたい
- 289 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 23:27:27.32
- 借りパクって少なくとも最初はどうしようもない部分がないかね。
レンタル屋やクレジット会社とかが総力で当たればどこかで補足できるかもしれないけど。
- 290 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 01:41:14.76
- うちの所は今まで何度も借りパクされたから
現住所が県外の客は入会お断りにしてるわ
- 291 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 02:46:53.54
- >>279
ゲームでスパロボ新作が発表されると出演作の作品が回りだすけど
そういう意味では毎年新作が出るたびに地味に回転が見込めそうなものなのにな
とはいえなかなか不況で新作貸し出しが優先されて長期的観測じゃ入荷できないものなのかもね
- 292 :288:2011/06/17(金) 03:43:19.45
- >>290
登録の時にその場では身分証の苗字と生年月日入力するだけだから、住所をよく見てなかったんだよ。
後で残りを入力してる時に気づいて、相手の雰囲気もあってヤバイと感じたんだが、案の定。
俺が弁償したりすんのかな・・・
- 293 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 04:09:30.67
- 帰省とかの客も来る時期とかも借りパク多いよなー。
まぁ、誰が借りパクするかとかわからんし弁償する必要はないだろ。
それで弁償させられるならかなりのブラック。
- 294 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 04:56:22.03
- >>291
そうなんだろうけど
前作DWはお店にもよるが1〜2本入れてんだよね、OGINを仕入れないのは不自然なくらい回転はしてる
発注している店があるからミスではないと思いたいが……
- 295 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 08:30:07.06
- 明日面接受けることになった。志望動機が家から徒歩5分もないからだけなんだが…
映画の知識ほとんどないからなにをアピールすべきか。
他のバイト同様、明るく丁寧に受け応えすれば大丈夫ですよね?
ちなみに新しく開店するとこみたい。
- 296 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 08:35:57.27
- 家から近く通勤しやすい
生活費の足しにしたい
それぐらいしか伝えなかったけど受かったぞ
変な奴じゃなければ受かるから頑張れ
- 297 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 10:57:28.34
- いまどき映画が好きだからバイトするとかねーよ
- 298 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 11:17:21.74
- >>295
面接官から言わせてもらおう
映画の知識は+αだ
なくても合否に影響なし
大事なのは明るく接客ができるかだ
ハキハキ話せて笑顔なら採用
それより大事なのが働ける時間
店によるが店が入って欲しい時間帯に入れないとなればどれだけいい人材でも不採用だ
- 299 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 14:15:54.62
- おれも面接官だから言わせてもらう
人は見た目だよ 陰気な人はとらない
そんなもんは見た瞬間わかる
- 300 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 14:17:31.57
- >>296
まじでか、変態性隠して頑張ります。
ありがとう!
>>298
接客に向いてるとよく言われるからそのへんは自信あるかも。
とにかく笑顔でハキハキ頑張ってきます、ありがとです。
- 301 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 14:17:59.42
- >>299
そうか?
結構辛気臭いのいるぞ
- 302 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 14:18:58.51
- >>299
中学の頃はかなり暗かったけどなw
明るい服でも着て行ってにこにこしておくことにします。
- 303 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 14:22:57.37
- うちは暗い子はとらない方針なんだよ
いい子がくるまでずっと募集の貼り紙してる
だから競争率たかいよ
- 304 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 14:47:35.76
- 福岡のお店で働いているんだけど
レンタルって一度借りてるのがあるとそういう表示出るよね
お客さんに伝えると「よか」って言われるけれどもどっちのよかなのか分からずに
2度手間のような感じになる
方言こわか
- 305 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 15:21:00.98
- アリエッティ、アリエッティとうるせー!
アンタが来る前に全部貸しだしたんだよ!!
そしたら取り置きしろだのどうのこうのウザイ
近くの別店舗いったほうがはやいよ
- 306 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 20:48:13.71
- >>304
返却まだの商品あったら口で言うか合わせてレシート出してあげないと怒られる
- 307 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 21:30:01.89
- >>304
方言関係なしに
「いい」
って言われても困る
- 308 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 22:11:57.56
- 携帯ずっと見てて何も言わない奴よりかマシ
- 309 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 15:55:06.65
- ビーティービーって女子高生がよくかりていくんだが
- 310 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 17:15:41.55
- >>309
まあ女性を対象としてるからな。うちは20代の女性がよく借りてく
- 311 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 19:17:32.43
- 商品取り置きしろってしつこく言ってくるアホの相手で疲れた…
「出来ません!」って言ってるのに「何で出来ないんだ?」と何度も繰り返す
なので、バカにでも分かるように、商品取り置きしたら他のお客さんが困る、
あなたの目当ての商品が、他の客の為に取り置きされてたらどう思いますか?
と言う風に延々説明してようやく納得して帰った。
このやり取りだけで一万キロカロリーぐらい消費したような気がする。マジで疲れた…
- 312 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 19:20:45.83
- 予約制ないのか
- 313 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 20:47:39.92
- できるのとできないのがある
新作、順新作は取り置きできない
旧作なら取り置き、系列店から取り寄せできる
問題は新作かなぁ
エヴァ破の時の話だけど、いい年したオッサン二人が残ってた1本をめぐって喧嘩しかけてた
結局第3者に持って行かれたがw
- 314 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 21:00:52.95
- 取り置き・予約の制度がなくても、
自分の目当ての商品が他の客に借りられてると困るんですけど(´・ω・`)
- 315 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 21:56:09.18
- 返却予定日教えてやっからさっさと帰れ
その日の何時に返却されるかなんて知るか
もし返却されなかったりまた先に借りられたりしても文句言うんじゃねーぞ
- 316 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 23:25:38.83
- 予想したとおりだがアリエッティフルレンタルだわ
空いてもすぐに次の人かりていく
- 317 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 23:30:13.80
- アリエッティつまらんって聞いたけどどうなん
- 318 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 00:23:49.23
- 明日俺がバイト中に変な客が来ませんように
おやすみ
- 319 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 00:45:07.65
- 東京マグニチュードがよく借りていかれる
- 320 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 01:01:44.07
- TSUNAMIもセットでどうぞ
- 321 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 01:49:05.59
- >315
返却日教えてやったけど、その日に返ってきてないってキレられた事があったな
早く返すように連絡しろとか無茶苦茶言ってやがった
- 322 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 04:40:34.02
- >>314
勝手に困ってろks
ならネットでかりろjk
欲しい物がおまえの欲しい日にないなんて普通だろ
服買いに行っても同じことほざくのかw
- 323 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 15:43:36.55
- うちはそういう客いないなあ
傷つけてきても、1回注意したらやらなくなる
いい客に恵まれてる
- 324 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 16:23:51.73
- 都市伝説乙
- 325 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 19:02:19.59
- アリエッティが入れ食い状態
レジに張り付いて戻ってくるのを持つ客すら出る始末
- 326 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 21:01:13.28
- アホな事言ってくるのは大体が>>314みたいな奴
- 327 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 21:46:49.29
- アリエッティはあれよ
アニメとして見るなら良作だけどジブリと言われると物足りない感じする
- 328 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 22:35:33.55
- 日曜日の夜ってほっとんど客いないよね かなりさみしい気持ちになるわ
- 329 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 22:47:20.43
- 冷房まだつかってないくて店内がやばい
- 330 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 23:21:59.63
- 借りぐらしの借りエッティ
- 331 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 14:25:00.84
- もう冷房つかってるよな?何度にしてる?
- 332 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 16:56:39.04
- 28度、暑い時はこっそりレジ前だけ26度
AVコーナーは基本的に付けない
- 333 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 17:44:01.72
- 本部から次第だけど期待の新作が数日前から店に届くのはいいよな
まどか、俺妹、IS、とある、ありあ、アイアンマン、ウルヴァリンを持ち帰ってゆっくり見れる
またはコピー出来る
- 334 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 18:13:02.01
- いいなぁ
うちはそういうの厳しいよ
- 335 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 20:17:08.27
- >>331
24度
- 336 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 20:46:05.21
- うちもそんなん持ち帰ったらクビやわ
- 337 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 20:59:12.77
- 休憩の時にちょっとマンガ本借りてきただけでも文句言ってくるからウザいです
深夜だしそんぐらいタダで読ませて欲しいものだ
- 338 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 00:12:52.91
- きのうからの大雨にもかかわらず客足がたくさんあった
- 339 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 00:38:15.62
- 雨だと忙しいよね
- 340 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 00:51:00.83
- 忙しくはないけどウザい客がここ2、3日は多すぎた気がする
彼女が証明書持ってないけど俺が証明してやるとわけのわからないことを通そうとする彼氏
時計を持っていないのか時間を聞かれた上にわざわざライバル店の開店時間を電話で問い合わせてきたり
- 341 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 00:52:59.93
- つまんねーテレビばっかの日も忙しい
それに土日祝が絡むとさらに涙目…
- 342 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 01:34:58.33
- 日曜の夜はまじで客いなくね?
- 343 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 14:15:09.57
- イサンもう最後やね
ほかの寒流の時代劇で回転してるやつある?
キムスロとかチャミンゴも回ってることは回ってるがイサンには及ばないし、ヒットするのが見たあたらない
- 344 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 02:53:11.95
- お客さんに恋した奴いる?
お客さんの女の子を好きになってしまった。
分かると思うけど客は愛想が悪い中、その子はちゃんと目を見てニッコリ笑ってくれる。
店は小さくて基本夜は俺一人なんだ。
常連ってほどでもないから次いつ会えるか…
- 345 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 02:57:34.09
- てかアダルトコーナー大概店の奥じゃん?
おっさん多いじゃん?
臭いんだが。
みんなの店は大丈夫か?
エアコンつけてない店あったよな?
やばくないか?
- 346 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 09:58:00.53
- アダルトコーナーなら子猫がまぎれこんだよ昨日
ずっと扉あけてるからこうなる
- 347 :FROM名無しさan:2011/06/23(木) 02:12:30.86
- >>344
店員女だけど男性の客に恋した
超新人のときにすげー優しく丁寧に接してくれて今は結構喋るがチキンだからアドレスとか渡せないorz
- 348 :FROM名無しさan:2011/06/23(木) 18:20:23.68
- >>344
安心しろ、勘違いだ
その子は誰にもニッコリ笑う
- 349 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 03:45:05.77
- それが他のバイトはニッコリ笑ってくれないらしいんだ。俺を思い上がらせてるのかもしレンガ…
- 350 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 14:45:11.49
- あのさ〜、冷房28度をまじめに守ってるとこある?うち守ってんだけど、ぜったいこんなんだったら冷房切って自然の風いれたほうがすずしいわ。
風通りが まったくないのに、中途半端なんだよね 28度は無理でしょ
- 351 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 18:05:08.15
- うちなんか店長暑がりで19度設定だぞ
客がくしゃみしまくりでワロタ
- 352 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 18:06:25.90
- POSの側の暑さはハンパねぇ
カウンター内に扇風機が無かったらシャレにならん
- 353 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 18:09:50.77
- 個人的に超暑がり(真冬で外を半袖で歩いても汗が出る)なんで最低温度に下げたいがお客さんのことを考えるとねぇ
しかしキムタクヤマト人気ねぇなぁヤマトはウチの店的に50本いれても余裕で貸し出されそうなんだけど
- 354 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 19:09:50.93
- うちの店の女性陣やたら寒がりが多いのか
エアコン28度設定の上に長袖着てるんだぜ・・・。
意味わかんねぇよ・・・・
- 355 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 19:35:34.41
- 冷房嫌いとかいって送風に変える基地外がいる
- 356 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 22:41:01.25
- 送風のほうが電気代やすいんだっけ?
うちもヤマト人気ない
なんでなんだろ
- 357 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 23:19:10.62
- スターウォーズのパクリだからな
キムタクヤマト
- 358 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 02:21:32.63
- >354
それはリスカ痕を隠sうわなにをするやめr
- 359 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 03:15:50.35
- >>354おそらく日焼け対策と思われ。まぁ、車通勤なら日焼けしないけどw
しかし今日は中身なし、中身違いでの返却多くてうざかったわ…。
ガキが見たりしたDVDは高確立で中身違い返却されるから厄介。つかガキにDVD触らせるなよ…。
- 360 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 05:58:39.24
- 冷房効き過ぎで寒いなんて贅沢だぜ
うちの所の店はエアコンが故障中なもんで暑いったらありゃしねぇ
修理頼んでるけど月曜じゃないと来られないらしい
尋常じゃねー暑さのせいで客が少ないのがせめての救いか…
- 361 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 13:01:28.02
- うちは冷房つかってないんだが ありえない
- 362 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 10:15:32.29
- 寒流のパスタのやつってなんだ?やたら問い合わせがある
- 363 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 11:56:38.43
- 調べたらそんなタイトルのドラマが本当にあるらしい
- 364 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 15:17:07.90
- 爺さんがまどか☆マギカ借りてったが…とめたほうがよかったんだろうか…
- 365 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 18:19:27.91
- パスタのやつ当たりぽいな
まだソフト化されてないみたいだけど
寒流も当たり外れあるからなあ
なんでもかんでもおもしろいわけじゃない
イタズラなキスはだめらしいね ぜんぶ常連からの話だけど
- 366 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 18:27:48.45
- >>365
「パスタ」はTSUTAYAだけのレンタルでとっくにソフト化されてるし。
- 367 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 21:07:10.09
- アダルトビデオ借りすぎておばちゃんに笑われた
シモネタ好きのおばちゃんだしいいかw
- 368 :FROM名無しさan:2011/06/27(月) 19:53:14.14
- やっと就職決まった…
これで嫌な同僚ともおさらば
常連さんに会えなくなるのは悲しい…
- 369 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 02:40:24.97
- カップルでレジまで来るとムカついて仕方ない
- 370 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 08:43:14.67
- 来るのはいいが、拍数きかれたときに「どうする?」って話してんじゃねえ
百歩譲って相談はしていいにしても、小声で相談して「それで」とか言われても知るかっての
- 371 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 16:45:31.17
- AVコーナーでイチャイチャしてるカップルもムカつく
そんなに乳繰り合いたけりゃ家でやれよ
防犯カメラのモニターで丸見えなんだけど
んで、こういうカップルはまず間違いなく美男美女ではない所が特徴
- 372 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 16:49:56.63
- 小さい人達だなぁ
- 373 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 17:09:53.38
- 客お断り
- 374 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 01:16:21.68
- >>371
確かに。ブスなギャル系がばっかり。
- 375 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 14:33:10.19
- 客の男女比、うち女性のほうが多いんだが、みなさんのとこは?6対4で女性がおおい
- 376 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 15:18:03.88
- 男ばっか
- 377 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 16:02:00.94
- 近所の中規模のレンタル店が閉店だとさ
みんなのところは大丈夫か?
- 378 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 17:54:32.42
- 当店も近日閉店。
- 379 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 01:24:33.51
- 今は宅配レンタルが主流になりつつあるから
店舗型のレンタル店はもうダメだ…
と、店長が愚痴っていた
- 380 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 01:33:45.46
- >>379
主流ではない
試行錯誤段階
今の若いやつが年くったらういった流れになるかも知れない
そもそもレンタル客層がおっさんなんだから若い奴に比べてネットにうとい奴多いだろ
- 381 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 01:43:28.31
- うちのところ24時間なんだが深夜の売り上げ7000円とかなんだがw
人件費だけで余裕でマイナスなんだがなに考えてんだ
- 382 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 01:49:55.19
- 働きたくないでござる
- 383 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 01:57:25.21
- 24時間営業なんて何のメリットがあるんだよ?って思う
とっとと止めりゃいーのに、大体利益なんてねーだろ
しかも夜中に来る客なんてロクなのいないし
- 384 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 02:32:46.05
- 大手チェーンとの差別化なのかもしれん
でも防犯上よろしくないよね
- 385 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 02:40:45.27
- >381
そりゃすごいな。
うちは減ったとはいえ最低3万は上がってる。
つか深夜勤務は体調面以外は色々と楽だから廃止されると困るw
- 386 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 02:49:34.01
- 深夜は深夜のメリットがあるかな
ウチは真隣にローソンがあるからローソンのついでにorウチに寄ってからローソンてパターンが多い
- 387 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 09:09:29.12
- うちは田舎なんだけど深夜の営業はまったく意味ないよな
コンビニとかも客いねーもん
節電しなあかんし、もう無理に営業せんでいいのにな
- 388 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 18:28:41.95
- 儲けがあるなら別に構わんのだけど、赤字垂れ流しながら深夜営業して
売上が下がってどうのこうのって言ってるのを聞いてると「アホか」って思う
- 389 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 18:43:52.00
- 系列店がGEOが近所にできたせいで(まあ開店セールもあったけど)売上がひどいことになっているな
今までは通常時でもウチの倍くらいの売上があったのに昨日はウチよりも低かった
- 390 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 23:45:32.98
- ゲオはやばいよ
うちの近所の店もゲオにつぶされたといっていいからな
- 391 :FROM名無しさan:2011/07/02(土) 02:47:30.25
- ゲオとまともにケンカしたら勝ち目はないぜ
うちの近くでもツタヤの側にゲオがオープンして
ツタヤがズタボロになってる
ウチの所はエロ中心でメイン客層はオッサンばかりなのでダメージ薄だけど
- 392 :FROM名無しさan:2011/07/02(土) 03:14:04.72
- だいたい安売りしだすとよくないね
結局つぶれたレンタル店は価格競争していったとこばかりがつぶれた
うちはまったく値段いじってないのに去年より150%売り上げいいらしい
- 393 :FROM名無しさan:2011/07/02(土) 09:27:35.39
- うちはエロ中心だから女性客が全くこない
- 394 :FROM名無しさan:2011/07/02(土) 22:30:11.51
- 内引きはデフォですか?
- 395 :FROM名無しさan:2011/07/02(土) 22:36:40.93
- 人数おおくなるといろんなやついるからねえ
うちは少数だからまずないけど
- 396 :FROM名無しさan:2011/07/02(土) 23:12:13.46
- 黙って借りて黙って戻してるわ
時給うんこだしこれぐらいしてもいいやろ
- 397 :FROM名無しさan:2011/07/02(土) 23:42:20.28
- クズやな
- 398 :FROM名無しさan:2011/07/02(土) 23:43:47.89
- そうやろか
- 399 :FROM名無しさan:2011/07/02(土) 23:50:42.82
- つい出来心で昔好きだった人のデータ探してみたら
長期延滞で利用不可になってたよ…色々とショックだわ
みんなもこういうことやるよな?な?
- 400 :FROM名無しさan:2011/07/02(土) 23:53:16.84
- 同じ大学の友人検索は全て完了しますた
年齢サバよんでるやついてワロタわw
- 401 :FROM名無しさan:2011/07/03(日) 02:15:50.07
- おめーらそういうことはやめろよ
- 402 :FROM名無しさan:2011/07/03(日) 18:29:28.49
- 平日の昼間の客って主におじいさん、おばあさん、主婦しかいないよな?
おじいさんが機械によわすぎて対応にこまるわ
- 403 :FROM名無しさan:2011/07/03(日) 18:56:37.80
- 開店30分後に来て一日延滞分をチャラにしろと言ってきたおっさん
申し訳なさ気だったら考えたが、まるで当然のことだと言わんばかりに
「それぐらい融通利かせろ」とか「サービス業だろ」とかほざいたので
完全に無視した
まぁ、延滞金1500円だったから考えたとしても到底チャラにするのは
無理だったけど
- 404 :FROM名無しさan:2011/07/03(日) 19:07:00.25
- おばちゃん「今まで私が何を借りたかコンピューターで分からない?」
俺「申し訳ございません。当店では履歴の管理はしていないもので」
おばちゃん「じゃあ、借りたかどうか調べるにはどうしたらいいのよ!」
俺「・・・・・・」
観たかどうか忘れるなら自分でメモれ。
- 405 :FROM名無しさan:2011/07/03(日) 19:11:57.00
- >>404
それ聞かれることが多いんだけど(9割、韓流ドラマ絡み)、うちの店でも履歴が残らないんだよなぁ
実装するにはそんなに面倒臭いシステムなのかな
- 406 :FROM名無しさan:2011/07/03(日) 19:20:29.50
- うちのポスでは見れるよ
- 407 :FROM名無しさan:2011/07/03(日) 19:44:43.64
- 履歴残す機能事態は簡単だろうけど、
それを取っておく場所(容量)とか、システムへの負荷とかが問題で
後付けするのが難しいんじゃないかな
- 408 :FROM名無しさan:2011/07/03(日) 20:47:06.67
- うちのPOSも履歴残るけど、「これ見たことあるのに何で言わないんだ!」とか
怒鳴り込んでくる奴多い
履歴漁ってもうちでは借りてない
他店で借りてるのに、言いがかりが酷すぎる
- 409 :FROM名無しさan:2011/07/03(日) 21:14:45.99
- >408
いるねぇそういう奴
テメーが借りた過去の商品なんか知るかヴォケ!
覚えられないなら自分でメモっとけ!って毎回思う
- 410 :FROM名無しさan:2011/07/03(日) 23:59:46.18
- >>404
うちのPOSは日数制限はあるけど履歴は残るな。
確かに忘れるくらいならメモしとけって思うわ。
相棒とか特にバラバラに借りるからメモ必須。
- 411 :FROM名無しさan:2011/07/04(月) 02:22:53.34
- 今日日、履歴が残らないPOSなんてあんの?昔ながらの歴史の古いお店なのかな?Win?Dos?うちのは無期限無制限に残ってる。
- 412 :FROM名無しさan:2011/07/04(月) 09:20:56.36
- 一年以上か二年以上かしらんが、履歴消えるね
アダルトかりるおっちゃんは何回も同じの借りていくけど、あれわざとそうしてるんだろうか
- 413 :FROM名無しさan:2011/07/04(月) 09:24:57.85
- >>389 それ何県?
都会はつらいだろうな 競争相手が多いから
- 414 :FROM名無しさan:2011/07/04(月) 11:15:59.66
- http://b.inle.jp/bhdg
- 415 :FROM名無しさan:2011/07/04(月) 13:37:05.46
- 「当店」履歴は残るけど当然他店、ましてやTSUTAYA、GEOの履歴なんて残らねぇよ!?
バカが借りていって2時間程してやってきて「これTSUTAYAで借りてたから金返せ」とか
言われたことあるよ、知るかよ、そんなの
>>413
広島、今までその系列店近くにはレンタルのお店が全くなかった分結構ダメージでかいぽい
- 416 :FROM名無しさan:2011/07/04(月) 16:04:25.48
- GEO新作50円とか馬鹿じゃねーの
どんだけ潰せば気が済むんだよ
- 417 :FROM名無しさan:2011/07/04(月) 16:19:09.06
- ゲオの社員とよくはなすけど、いまは基本新作の安売りはしないらしいがそこどこ?お膝もとなら仕方ない
まあゲオはむちゃくちゃにしてくれたよ
- 418 :FROM名無しさan:2011/07/04(月) 17:42:54.57
- 周りにツタヤ・ゲオのどちらもないレンタル店に働いてて良かった。
「ゲオだと○○円なのに!」とか言ってくる客もいないし。
- 419 :FROM名無しさan:2011/07/05(火) 00:40:29.41
- >>415
フ○バ図書かw
- 420 :FROM名無しさan:2011/07/05(火) 10:39:59.23
- 延滞金がレンタルした総額より高いってどうゆうことだよ!
- 421 :FROM名無しさan:2011/07/05(火) 17:04:22.37
- 安い時のほうが稀だと思う
- 422 :FROM名無しさan:2011/07/05(火) 20:37:17.79
- 延滞する奴が悪い
- 423 :FROM名無しさan:2011/07/05(火) 20:59:36.16
- 悪いとまでは思わないが嫌々支払うなと
まるでこっちが違法な取り立てでもしている借金取りみたいな目で見やがる
- 424 :FROM名無しさan:2011/07/05(火) 22:54:56.30
- 金払いたくないなら延滞しなきゃいいじゃん。延滞金なかったら、お前返すの延ばすだろが。
- 425 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 00:12:38.98
- 1泊で3本くらい借りてくれるお客さん多いけど、よくそんなに見れるなあとおもうわ。おれは時間もないから1日二本までしかみれないな
- 426 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 01:46:17.98
- 勝手に延滞しておいて、キレながら金を払うぐらいなら、期限通りに返却して下さい
- 427 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 02:13:04.93
- 全部一週間のつもりで借りた(最新作は2泊まででありえない)
から延滞は払わないって逆ギレされたことはある
払わなかったので当然利用停止にしたが
- 428 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 02:14:14.46
- そもそも、そういう人たちを抑止するために延滞金ってあると思うんだけどな。
ちゃんと入会の時に「延滞すると、レンタルされた際の金額よりも高くなる場合もあるのでご注意ください」
って言ってるじゃねーかっての。
- 429 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 09:55:06.76
- 前に常連の綺麗なお姉さんが一日延滞して
凄く申し訳なさそうにしながら延滞金200円払うもんだから
なんかこっちが申し訳ない気持ちになったなぁ
- 430 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 12:18:12.90
- きれいなおねうさんにあいたい
- 431 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 20:56:29.11
- 店員も人間だから、相手によって態度(接客)変えちゃうよね。
開店とほぼ同時に走って入ってきて、「ごめんなさい、1日延長しちゃいました」
って言いながら、財布出してお金払おうとする人だと、「あ、今回はいいですよ、次回からは開店前までに〜」って対応するけど
ほぼ同時に入ってきても、まったく急ぎもせず、返却商品をカウンターにおいて
さも当然って顔で素通りしようとする馬鹿には、「すみません1日延長です」って対応になっちゃう。
いや、ダメなのは分かってるけど…。こういうことあるよね?
- 432 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 21:08:12.28
- 内のお店品揃えがあまりよろしくない
13日の金曜日とかビバリーヒルズコップとかの定番のがビデオでしかない
入荷すべきだよね
- 433 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 21:19:09.52
- ビデオが置いてある事に驚きだわ
- 434 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 21:45:49.80
- いやビデオあるってのは老舗ってことだし良いんじゃないの
- 435 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 22:10:18.56
- 新作を一泊と二泊と当日とどちらになさいますか?って聞いたのに、
じゃあ一週間でwwwww
とか明らかに店員からかっていい気になる馬鹿はとっととくたばれ。
- 436 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 23:16:06.43
- >ビデオが置いてある
だからこそ来る客層ってのがある。
- 437 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 23:43:22.50
- ビデオ置ける面積あるなら撤去はぜったいもったいないよな
たしかにビデオばかり借りる人いるよね
- 438 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 23:49:26.42
- >>431
店員も人間だから、相手によって態度(接客)変えちゃうよね
そんなんあたりまえやろー
閉店10分後に持ってきて「閉まってるほうが悪い」「10分じゃ延滞にならない店長出せ」
とか言ってくる客とごめんなさいって言ってくれる客、どうやったら同等に
扱えるんだよ…
怒鳴る客にいいたい。まともなサービス受けたいんならまず落ち着け
若い娘に恫喝するんじゃない と
- 439 :FROM名無しさan:2011/07/06(水) 23:54:18.65
- 旧作1本1週間いくらが適正なのか
いまだにわからんなあ
- 440 :FROM名無しさan:2011/07/07(木) 01:11:16.90
- うちはアニメがやたら充実して洋画が弱い
放送されていない深夜アニメは別棚で特設コーナーまで作るが、ミニシアター系はほぼ全滅
まぁ、実際アニメは良く廻るからその選択は間違いではないんだけど
- 441 :FROM名無しさan:2011/07/07(木) 01:20:51.46
- 女性客がマジで少ないw
全体の二割ぐらいかもしれん
まぁ半分がAVっていう変態店だからかもだが
- 442 :FROM名無しさan:2011/07/07(木) 01:27:52.92
- 延滞金払うのが面倒だからってわざと違う系列店に置いて帰るバカがいる
常習でそれで払わないでいいと勘違いしているのかシレッと借りにくるが当然延滞金を払ってないから拒否
何十回注意しても聞きもしない
いい加減半永久BLにいれたろか
- 443 :FROM名無しさan:2011/07/07(木) 02:18:17.45
- 普通にレジ売ってたら、ちょっと離れたところから別のお客さん?が、
(恐らく)返却商品を手裏剣の如く俺に向けて投げ込んできた。
全く予期してなかったから、綺麗に俺の顔面にぶつかり、俺とレジのお客さん( ゚д゚)ポカーン
投げ入れたお客さん?はガン無視したまま店の外へ。ますます( ゚д゚)ポカーン
怒りすら覚える暇すら与えてくれなかった。
- 444 :FROM名無しさan:2011/07/07(木) 02:53:14.29
- 基地がいすぎる 頭いってるな
- 445 :FROM名無しさan:2011/07/07(木) 03:16:27.84
- 今の時代はまともな客の方が少ない
この仕事をしてたらそんな風に思うようになった
それとも、レンタル店に来る客の大半がイカれた奴ばっかなんだろうか…?
- 446 :FROM名無しさan:2011/07/07(木) 08:12:40.67
- 「新作のご利用は当日一泊二泊とございますがいかがいたしましょうか?」
「値段変わるんですか?」
同じだったら聞かねえよバカが。
- 447 :FROM名無しさan:2011/07/07(木) 08:50:34.97
- 安くしてたら変な客もでてくるだろ
- 448 :FROM名無しさan:2011/07/07(木) 14:32:55.33
- うち日本のドラマがぜんぜんないわ
韓国のはくさるほどあるのに
- 449 :FROM名無しさan:2011/07/07(木) 15:25:13.69
- >>420
客の今までの総累計がってことだよな。その客が店に落としてる金が今までレンタルした総額より延滞金総額の方が高いってこと。何で期限内に返せないんだろうな…延滞金、何十万ってやつざらにいる 笑
- 450 :FROM名無しさan:2011/07/07(木) 16:58:37.01
- うちの店に延滞金総額100万円超えてる
延滞常習のお客さんがいるよ
毎回ウン千円の延滞金でもゴネずに普通に払ってくれるから
逆にお得意様といってもいい
- 451 :FROM名無しさan:2011/07/07(木) 22:19:11.91
- DQNかは延滞1日分でもキレるんだよな・・・
- 452 :FROM名無しさan:2011/07/08(金) 04:03:14.78
- 延滞金をキレ気味で払う奴ってまじ馬鹿だとおもうわ…こないだ18分くらいのいいだろ!とかまじキレしてくる奴には相当腹立ったな。延滞金250円くらい、子どもじゃないんだからさっさと払えよ。彼女とのデートで良い日で終われると思ったのに…
- 453 :FROM名無しさan:2011/07/08(金) 07:51:28.74
- 本人じゃなくてわざと小さいガキに返却させて「事情がわからないからお金払えない〜」と言わせてるクズ親がいるな
で一応伝言頼んだが後日しれっとやってきて「そんなの聞いていないから払わない!」
払わないと二度とレンタルできないと言って払わせたけどな
- 454 :FROM名無しさan:2011/07/08(金) 09:20:57.14
- 入会申込書見てるとバカな名前のガキの入会が増えてきたと思う。
住所欄記入の時に「住所ってこれ書けばいいんですか?」とケータイのプロフィール画面見せられた時は「は?」と言いかけた。
- 455 :FROM名無しさan:2011/07/08(金) 09:58:37.72
- >>454
俺なんて苗字ってなんですか?って聞かれたぞ。
本名が山田太郎なら山田の部分が苗字ですって言ったら理解してくれたけどな
- 456 :FROM名無しさan:2011/07/08(金) 16:02:45.13
- 30代でも分からない奴はいるぞ。マジで
ソースは俺
- 457 :FROM名無しさan:2011/07/08(金) 16:10:16.40
- 申込書の年齢記入欄にある
満という意味が理解できない奴も多いな
「これってどういう意味ですか?」と何回聞かれた事か
- 458 :FROM名無しさan:2011/07/08(金) 19:23:29.30
- 映画とか興味ないのに入ったの失敗だったわ。
タイトル聞かれてもわかんないし、場所も覚えられないし。
なにより9時間勤務で休憩無しってどういう事だよ・・・
- 459 :FROM名無しさan:2011/07/08(金) 20:09:07.20
- >>458
前半に関しては、仕事やってれば覚えてくるよ。
マイナータイトルなんかよりも、まずは最新作だけでも覚えること。
そっち聞かれることの方が多いからね。
後半に関しては……なんというか、いろいろと対策講じた方がいいような気がするぞ。
こういう仕事だし、身体壊す前にな。
- 460 :FROM名無しさan:2011/07/08(金) 20:38:24.89
- タイトルは分かるんだけど
旧作だとジャンル別に置いてあるからあると思ったところになかったりしたらなぁ・・・
>>458
レンタルじゃないけど12時間勤務で休憩ほぼ(トイレとジュース飲むくらい)なしってところでなら働いてた
まあ毎日12時間連続じゃなかったけど結構な頻度で
- 461 :FROM名無しさan:2011/07/08(金) 20:59:05.70
- ハングオーバーは当店には置いてありません、申し訳ございません
- 462 :FROM名無しさan:2011/07/08(金) 21:46:41.28
- >>458
映画はまだいけるけどアダルトがマジでしんどい・・
延滞チェックでずーっと探してたら気が狂う
- 463 :FROM名無しさan:2011/07/08(金) 21:53:35.24
- >>462
ナンパとか似たタイトルばっかで気が狂いそうになるよね
- 464 :FROM名無しさan:2011/07/09(土) 00:44:27.81
- アダルトの返却ばっか行ってたら、
AVに興味が無くなってしまい、全然見たいと思わなくなった…
人生の楽しみがひとつ減っちまったじゃねーか!
- 465 :FROM名無しさan:2011/07/09(土) 01:58:28.26
- >>459
そうですねタイトル覚えるのは必須なので頑張ります。
今日親切にしてくれる先輩に相談したら手を抜けるぐらいに慣れたら楽だよと言ってもらい少し気が楽になりました。
>>460
悪い方に上には上がいるものですね。
うちの店は旧作のジャンル分けはれているのですが、そこにない場合とかが多いのでしんどいです。
>>462アダルトはたしかに面倒ですよね。延滞チェックもひとりの時間でやらなければいけないので、数が多いと発狂しそうになります。
- 466 :FROM名無しさan:2011/07/09(土) 13:42:06.46
- >>455
お前はナメられてることに気付いていない
- 467 :FROM名無しさan:2011/07/09(土) 14:34:12.36
- 自分の住所がわからない中学生や、字がうまくかけないやつもいる
どうなってんだ
- 468 :FROM名無しさan:2011/07/10(日) 04:25:44.83
- 字が下手なのはスタッフにもいるからなあ。
連絡ノートに何が書いてあるのか解読するのに時間が掛かることがあるわw
- 469 :FROM名無しさan:2011/07/10(日) 05:24:25.01
- 字が下手でも丁寧に書いてくれりゃ読めるさ
ただ、何かの暗号で書かれたかのような得体の知れない文字は勘弁してほしい
それと、訳の分からん読み方の名字や名前の奴に限って
ふりがなを書いてくれない傾向が多いように感じる
一々書いてある文字や読み方を確認しないといけないので二度手間なんだよな
- 470 :FROM名無しさan:2011/07/11(月) 03:34:10.04
- 入会し直せば前回の長期延滞を取り消しできると勘違いしてるバカが多すぎ
今日だけで3人いたよ
- 471 :FROM名無しさan:2011/07/11(月) 05:13:19.89
- 商品未返却で延滞金踏み倒してる分際なのに
また来店してレンタルしようとする根性が理解できない
二度と来なけりゃモメる事もあるまいに…
- 472 :FROM名無しさan:2011/07/12(火) 03:42:17.31
- アリエッティ、ナルニア、ヤマト、くさなぎのやつ、ノルウェイ、ハリーポッターがフルレンしてる
もう夏休みだしなあ
- 473 :FROM名無しさan:2011/07/12(火) 07:11:48.80
- 死んだ目をした兄ちゃんがフラッと入ってきてフラッとでていった
目がかなりヤバ気で通報しようとも思ったがこの場合は通報?
- 474 :FROM名無しさan:2011/07/12(火) 12:17:27.06
- うちは相変わらずマーヒーだよ。土曜日以外は楽勝。
- 475 :FROM名無しさan:2011/07/12(火) 12:49:11.74
- どこも人件費だいぶ減らしてるんだろうね
一人で店番してるとこも多い
- 476 :FROM名無しさan:2011/07/12(火) 13:57:21.31
- 月末からレジのシステムが変わるってんで講習受けないといけないんだけど時間帯がめんどい
まあマニュアルなんてクソくらえ派なんだけど
- 477 :FROM名無しさan:2011/07/12(火) 20:20:39.24
- いま存続してるレンタル店って、ゲオ攻勢に耐えぬいた優良店ってことだよな
なんだかすげえわ
- 478 :FROM名無しさan:2011/07/12(火) 22:25:00.62
- 三ヶ月で店長四人目ワロタ
- 479 :FROM名無しさan:2011/07/13(水) 00:12:34.60
- うちの店長も最近かわったな
そういうのって、下のアルバイトとかから苦情とかなのかな
- 480 :FROM名無しさan:2011/07/13(水) 08:43:41.69
- >>477
耐えたっていうか、たまたま生き残っただけだと思うな
もし近くにゲオが新規オープンしたら終わるかもしれん
- 481 :FROM名無しさan:2011/07/13(水) 13:47:19.82
- 自分の知ってるゲオの店って規模が小さくそこでゲームの中古とかまで
扱ってるから映画の品揃えが凄く少ない、ていうイメージなんだけど
それでも脅威なん?
- 482 :FROM名無しさan:2011/07/13(水) 15:10:56.20
- ゲオのこわいとこは値段じゃないの?
- 483 :FROM名無しさan:2011/07/13(水) 17:22:27.94
- むしろ値段以外に何かあるのか
- 484 :FROM名無しさan:2011/07/13(水) 20:08:06.57
- いくら安くても見たい映画無ければ行かないだろ。
- 485 :FROM名無しさan:2011/07/13(水) 20:48:40.16
- ゲオの恐ろしい所は露骨なやり方で競合店を潰してる所だと思う
ツ○タの斜め前に新店舗をオープンしたりしてるし
それのとばっちりを食らう弱小店はたまったものじゃない
- 486 :FROM名無しさan:2011/07/13(水) 20:53:22.94
- 最低賃金730円の地域で、時給800円、22時以降1000円ってどうなのかな?
- 487 :FROM名無しさan:2011/07/13(水) 21:06:41.36
- 良すぎしね
- 488 :FROM名無しさan:2011/07/13(水) 21:32:32.61
- 超VIP
- 489 :486:2011/07/13(水) 22:23:53.72
- まじか。やってみようかな。
ただ潔癖症なんだけど大丈夫かなあ。
飲食店でバイトやったことあるから大丈夫だとは思うんだけど。
汚い客とかバック汚してくるような奴多い??
- 490 :FROM名無しさan:2011/07/14(木) 00:07:31.73
- 潔癖な人はむかないんじゃないですかね
- 491 :FROM名無しさan:2011/07/14(木) 00:45:41.71
- 返却で手が真っ黒になる
- 492 :FROM名無しさan:2011/07/14(木) 01:38:58.29
- 昔新しく入ってきたバイトの女の子が潔癖症だったようで
商品をハンカチで持って返却してたのを見た事がある
当然ソッコーで辞めたけど。直ぐに慣れるとはいえ潔癖症の人には向いてないかも
- 493 :FROM名無しさan:2011/07/14(木) 02:21:17.52
- 仕事に支障がでるくらいの潔癖性って病気だろ
- 494 :FROM名無しさan:2011/07/14(木) 05:32:13.05
- >>489
潔癖症気味だけど今年で十年目突入。
不眠症頭痛嘔吐幻聴とそろそろ精神的に限界近い。
いっそ倒れてくれりゃ楽になれるのに。
- 495 :FROM名無しさan:2011/07/14(木) 09:47:45.38
- 潔癖しょうってほんとにやっかいだよな
内職しかないんじゃねえの
- 496 :FROM名無しさan:2011/07/14(木) 10:25:36.43
- マイハンドソープを、常に持ってそう。
- 497 :FROM名無しさan:2011/07/14(木) 13:57:54.80
- 借りたディスクをケースから出してトレーに入れたら
リモコン持つ前に手洗ってますが何か?
- 498 :FROM名無しさan:2011/07/14(木) 14:29:38.24
- 客はどうでもいい 店員のはなしだろ
- 499 :FROM名無しさan:2011/07/14(木) 16:04:38.92
- ケースやDVDにぶっかけてくる奴って何なの?
それでも出入り禁止にしないうちの店もありえない
- 500 :FROM名無しさan:2011/07/14(木) 17:47:45.54
- ディスクにかかってるモノを拭ってると惨めになってくるな
- 501 :FROM名無しさan:2011/07/15(金) 13:29:33.36
- ケースはともかくなぜディスクにかかっているんだ
印字されたタイトルだけで抜けるもんなのか
- 502 :FROM名無しさan:2011/07/15(金) 15:11:06.94
- 本屋や文房具屋でもそうだが、レンタル店ももはや残ってるだけで価値があるよな
- 503 :FROM名無しさan:2011/07/15(金) 18:53:14.38
- ノルウェイの失速はえー
- 504 :FROM名無しさan:2011/07/15(金) 19:09:49.87
- ゴーストと同じ感じやん
問題ないレベル
- 505 :497:2011/07/15(金) 19:38:29.20
- バイトだけど借りて見ますが何か?
- 506 :FROM名無しさan:2011/07/15(金) 23:09:30.54
- 今月はよくまわるのが多いな
月によってばらつきがあるな
- 507 :FROM名無しさan:2011/07/19(火) 23:05:46.73
- 台風きてるね
- 508 :FROM名無しさan:2011/07/20(水) 00:39:27.42
- 売上ヤバイ
- 509 :FROM名無しさan:2011/07/20(水) 01:21:04.42
- バイトにゃかんけーねー
- 510 :FROM名無しさan:2011/07/20(水) 01:33:46.76
- 職場結婚するのはまあ構わないと思うんだけど
イチャイチャしたり惚気話ばっかりすんのは止めてほしいなぁ
- 511 :FROM名無しさan:2011/07/20(水) 01:54:04.44
- 職場恋愛も迷惑だ。周りの人間が気を使うからね。
もう辞めたけど、前にいたバイトの男の子は
バイト同士で付き合ってる事を、周りに迷惑をかけるからって
辞めるまでずっと秘密にしてたナイスガイだった。
- 512 :FROM名無しさan:2011/07/20(水) 02:10:04.65
- そういう言う全うな判断が出来ないバカ女(男)がいるわけですよ世の中には。
- 513 :FROM名無しさan:2011/07/20(水) 04:02:09.58
- 両思いじゃなくて片思いも迷惑だけどな。
- 514 :FROM名無しさan:2011/07/20(水) 05:21:50.76
- 台風も中途半端に接近すると客足が遠のくが
なぜかガッツリ直撃すると凄い勢いでお客が来るよね
- 515 :FROM名無しさan:2011/07/20(水) 11:45:03.66
- 雨降ってると行くの面倒だけど、
いざ直撃すると台風情報ばっかで退屈だから
- 516 :FROM名無しさan:2011/07/20(水) 14:08:22.82
- 実際は台風こなかった
きのうの夜がいちばんやばかったわ
関西
- 517 :FROM名無しさan:2011/07/20(水) 15:55:40.67
- 俺が職場恋愛してたら
辞めた後でも秘密にするけどね
- 518 :FROM名無しさan:2011/07/20(水) 19:05:24.24
- 台風接近で近隣の小、中学校が休校になり
平日昼間なのにうるさい事、うるさい事・・・
- 519 :FROM名無しさan:2011/07/21(木) 21:47:55.92
- そういうときはこっそり電話とかで学校にチクってやれ。
- 520 :FROM名無しさan:2011/07/21(木) 23:03:48.22
- うちの店、小学生が常時いるんだが
あの子らガチャガチャがそんなたのしいんか
- 521 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 06:45:06.72
- この業界って今一番将来性ないんだって。ダウンロードの普及でCD屋が潰れまくってるように数年後にはレンタルビデオ屋が潰れまくるらしい
間違っても社員にだけはなるなよ
- 522 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 08:09:18.46
- まあだれがみても将来性はないだろ
ほかの物販にもいえるが、ネットにやられてるんだよ
いいかわるいか別にして
- 523 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 08:35:43.63
- 他の物販はそこまで落ちないだろ
服や家具等は店行って実物見て買う人が多いし、食料品もスーパーで買った方が安いし
- 524 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 09:30:57.14
- もちろん食料とか服以外の物販な。
じっさいレンタル店ってバイトばっかだし
- 525 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 09:53:21.37
- そもそも日本自体が危ない件
新卒者は海外でも仕事できるようにしといたほうがいいとおもう
レンタルは安価だからそこまで落ちないと予想。
社員はやめといたほうがいいのには同意
- 526 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 09:54:18.35
- うちの店はこのスレ読んでる限りかなり客の質高いみたいだな
面倒臭い客は1週間に1回来るかどうかで大半が有難うとかちゃんと行ってくれる
- 527 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 11:30:06.74
- アマゾンがあっても本屋なくならないようにレンタル屋もなくならないよ
むしろネットのほうが今後、定額料金つづけれるか不安もある
- 528 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 12:44:57.56
- 実店舗で色々見れるっていうのも意外と大きいかもな
あとは、若者じゃなく年配向けに生き残るかもね
- 529 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 14:14:10.37
- アメリカでもレンタルビデオ屋は殆ど潰れたみたいだ
- 530 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 15:02:33.17
- アメリカは国土が広く性格的にも返却期限守ってDVD・VHS借りるとか合ってないし、対して日本は国土狭いし性格的にも合ってる。だからバタバタ潰れる心配はそこまでない。店まで足運んで借りる楽しさもある。
- 531 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 15:09:48.97
- >>526
きっと土地柄もあるんだろうな
毎日糞客のクレーム対応してたら人間がキライになるぜ
- 532 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 15:32:39.83
- ネットもそろそろ限界くると思うんだがな・・・
携帯でもポケホーダイとか無くす方向なんだろ?
- 533 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 17:04:48.48
- ソフトバンクは無くしたいらしいね。そうなったら携帯からにちゃんみることはへるだろう
- 534 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 18:44:49.66
- がんばれ!ネットなんかに負けるな!
- 535 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 19:32:57.61
- この前の地震で自分の商売の意義ってのを見直したのは事実。
テレビの電波やネットはなくても電気さえあればDVDは見れる。音楽は聴ける。
- 536 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 19:56:25.39
- ネットで借りるのは怖くないな。
それよりオン・デマンドな。
- 537 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 20:12:35.71
- >>572
社員必死だな
本屋なんかも落ち目の業界であることは誰がみても明らかだろ
米ではネットブックやAmazonの普及で業界2位が破産してんだぜ
レンタルビデオは最大手が破産したしな
日本でもTSUTAYAクラスの大手でも危ないよ
- 538 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 20:39:34.09
- なんともいえないな
ゲオはレンタルだめになったら古着屋でもすればいい
TSUTAYAはセル専門になればいい
- 539 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 21:21:22.65
- しかしオンデマンドで映画みる文化は根付くだろうか?
- 540 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 21:36:44.17
- 行き先は不明
そういうこといいだしたら、テレビ局や新聞社も同じように先は分からない。
日本もどうなるかわからん
- 541 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 21:39:32.80
- 潰れようがしまいがそんな未来までバイトしてないのでどうでもいいでござる
- 542 :FROM名無しさan:2011/07/22(金) 21:45:29.56
- 同意
つぶれるとしても十年くらいあとだろ
- 543 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 00:14:09.74
- アリエッティなんであんなにまわるんだろうか
- 544 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 00:48:43.32
- ジブリだから
- 545 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 01:07:52.19
- まさにそのとおりだから困るよなw
- 546 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 02:36:31.92
- 「なんで私が来た時にいつもイ・サンが無いのよ!」
誰かが借りてるからだよ。
- 547 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 02:37:34.22
- カンフーパンダありますか?→これじゃないわよ!ジャッキーチェンのが見たいのよ!
5秒後にベストキッドって気づいたわ
- 548 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 03:35:49.97
- デートAndナイトもってきて、以下略
- 549 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 04:15:27.99
- ああ、いいっていいって 似たようなもんだろ?
数時間後
おい、これ違うじゃないか!どうなってんだ!なんで教えないんだ!
何これ怖い
- 550 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 13:16:32.91
- 地味にゴールデンスランバーがまわる
- 551 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 15:46:49.53
- レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
- 552 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 16:53:09.78
- ここまでくると懐かしい
- 553 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 17:07:54.26
- ラプンツェルはダメみたいだ
しかしホラー系なんかおもろいんかねえ
女子高生はほんとこうゆうのすきだな
- 554 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 17:53:41.34
- >>551
入力する奴が無知だと、そーいう事はよくあるさ
ちなみにウチの店では「かしらもじD」って入力してあった…
- 555 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 21:23:47.19
- >>554
アニメの「ワンピース」が「オネ ピエセ」で登録されていた俺の店にはかなうまい。
- 556 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 22:31:13.16
- うちの店は記録用DVD・BDやCDも販売もしているから
「これで録画したり再生できますか?」の問い合わせが結構ある
正直、その手の知識はゼロなので
「お手持ちのレコーダーの取扱説明書に使用できる規格が
載っていると思いますのでお調べください」の一点張りで逃げる
- 557 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 22:37:48.94
- 俺のバイト先はイヤフォンまで売ってるから「これとこれ、どっちが音がいい?」って聞かれたことがある。
音に拘るならせめて家電量販店で買えと。
- 558 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 23:07:48.01
- 音の良し悪しはともかく記録メディアの知識ゼロは店員として、いや現代人としてありえないだろう。
- 559 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 23:44:47.71
- 俺も知らんぞ。
-Rやら-RAMやら-RWやら、更に+R/RWとか、鬱陶しい。
覚える気にもならん。
- 560 :FROM名無しさan:2011/07/23(土) 23:51:38.11
- DVDは分かるけどBDは持ってないから分からん
- 561 :FROM名無しさan:2011/07/24(日) 00:49:23.58
- >>559
そんだけでてくりゃ充分だろうw
DVDならRとRWだけ解ってりゃ今は充分じゃねRAMとかは電気屋で充分だろうし。
- 562 :FROM名無しさan:2011/07/24(日) 07:03:33.97
- >553
うちはラプンツェル悪くないね。
今も30枚フルだわ。
>554-555
うちは、ジャッキーチェンの「ツインズエフェクト」が「ツインズドラゴン」になってたな。
ジャッキー出てれば何でもドラゴンかよ!と大笑いしたw
- 563 :FROM名無しさan:2011/07/24(日) 10:44:19.52
- 3Dテレビを購入したらしくてどれを借りれば飛び出るかいちいち聞いてくる客がウザイ
あるのはトロンと怖い話3Dくらいなんだよ!
- 564 :FROM名無しさan:2011/07/24(日) 11:47:11.92
- >>563
AV案内しとけ
- 565 :FROM名無しさan:2011/07/24(日) 19:04:59.18
- AVの3D商品充実し過ぎなんだが
- 566 :FROM名無しさan:2011/07/25(月) 01:29:24.85
- AVは技術の実験場
- 567 :FROM名無しさan:2011/07/25(月) 01:37:00.99
- そして技術の参考書
- 568 :FROM名無しさan:2011/07/25(月) 14:12:46.12
- ダレウマ
オモシロイやないか
- 569 :FROM名無しさan:2011/07/25(月) 17:50:39.21
- ビデオインアメリカの奴隷おる…(´・ω・`)?
現場からレンタル店に転職しようと思うのだけど、仕事はつらい?
- 570 :FROM名無しさan:2011/07/26(火) 00:08:21.13
- 地域によるとしか
- 571 :FROM名無しさan:2011/07/26(火) 00:24:20.38
- 今日からシステムというか新しい会員証が導入されててウザい
2種類使い分けないといけないし
- 572 :FROM名無しさan:2011/07/26(火) 12:35:38.35
- 小学生おおすぎ
田舎だからほかにいくとこないんだろうな
- 573 :FROM名無しさan:2011/07/26(火) 12:55:11.45
- 昨日自分が支払った千円を俺がDVD袋につめてるときにこっそりと、また自分の財布に戻そうとした奴がいた。気付いて「何してるんですか?」というと高らかに笑って明らかにごまかしやがった。
- 574 :FROM名無しさan:2011/07/27(水) 11:58:57.11
- それ通報しろよ
- 575 :FROM名無しさan:2011/07/27(水) 13:32:21.91
- >>573
こういう輩はたまにいるんだよ。
だから油断していた君にも少しだけ落ち度があるかもしれない。
お釣り入れるトレイに受け取った金を置きっぱにして他の作業するな。
金はすぐにレジにしまえ。って別の店で働いた時に教わった。
客に出来心を起こさせる隙を見せちゃダメなんだそうだ。
- 576 :FROM名無しさan:2011/07/27(水) 15:25:50.04
- 雑誌に別の雑誌を挟んで持ってきた客がいた
最近、雑誌の付録があんな感じだから一瞬、気付かなかった
- 577 :FROM名無しさan:2011/07/27(水) 15:35:44.09
- 最悪な客だな
ところでチームバチスタって最近またやってんのか
うち一年目のしかないからすごく言われる
- 578 :FROM名無しさan:2011/07/27(水) 16:40:31.97
- >>551
イニシャルDなんだから「あ行」でいいだろ。
とコピペにマジレス。
- 579 :FROM名無しさan:2011/07/27(水) 17:16:12.86
- ついに俺んとこ冷房切りおったwww
夜勤とはいえ暑すぎて死にそうっていう
- 580 :FROM名無しさan:2011/07/27(水) 18:08:45.30
- 夜って客いる?八時すぎたらがらがらだぞ
田舎だけど
- 581 :FROM名無しさan:2011/07/27(水) 18:45:23.45
- 小豆島にもゲオあるんだが、そこではたらいてる人いたりする?
まじで独占状態ではなかろうか
- 582 :FROM名無しさan:2011/07/27(水) 19:54:14.83
- 相変らず「SMAPの新曲ありますか?」の問い合わせが定期的に来る
- 583 :FROM名無しさan:2011/07/27(水) 19:59:18.13
- カラカラうっせーよ
いい加減無いって分かれよ
- 584 :FROM名無しさan:2011/07/27(水) 20:44:41.79
- 長期延滞中の馬鹿が知り合いらしき人間と平気な面して来やがった。
結局何も借りんかったが、
こういう奴らってなに考えて生きてんのかホント理解できん。
Dねば良いのに。
- 585 :FROM名無しさan:2011/07/28(木) 03:34:08.38
- あ
- 586 :FROM名無しさan:2011/07/28(木) 17:03:59.51
- なんか店にくるの制服の女子高生ばっかなんだが、いまって夏休みないの?
- 587 :FROM名無しさan:2011/07/28(木) 20:45:07.62
- 部活とか補習じゃね
- 588 :FROM名無しさan:2011/07/30(土) 14:56:18.96
- アリエッティの勢いが衰えないんだが、毎年ジブリこんなもんなの?
ポニョのときは店にいなかったんでわからんのよ
- 589 :FROM名無しさan:2011/07/30(土) 15:58:24.11
- >>588
店によるだろうが、うちの場合そもそもの入荷本数がぽにょの半分以下。
加えて、劇場公開時見に行ってないレンタル出るまで待ってた層が多いと思われ。
- 590 :FROM名無しさan:2011/07/30(土) 18:01:06.33
- アリエッティは人気だねぇ
未だに常に全貸し出し中
ソレに比べてヤマトはもう旧作に落ちるんじゃないかってくらいでないな
- 591 :FROM名無しさan:2011/07/30(土) 20:55:21.47
- 時給850深夜1050の店が募集かけてるんだが凸るべきかな?
結構頻繁に募集してるの見るけどそんなにみんな辞めていくものなの?
- 592 :FROM名無しさan:2011/07/31(日) 02:25:11.41
- 深夜は欠員の補充がスムーズに行かないことが多いから、頻繁に募集してても特別変には思わんかな。
まあでも深夜勤務は、仕事内容と関係なく体調面で合う合わないがあるから、よく考えて決めたほうがいい。
俺は1000円以上の時給を出してくれるところが他に無いから辞められないw
- 593 :FROM名無しさan:2011/07/31(日) 14:34:30.06
- 全貸し出し中の店って、いつ空きがでるんだ?
客としてはすごく困るんだけどね。
アリエッティとか、ナイト&デイとか。
- 594 :FROM名無しさan:2011/07/31(日) 15:18:05.14
- >>591
客層が悪い店ならスタッフの入れ替わりが激しい可能性が高い
特に深夜はDQN客と頻繁にエンカウントするものと考えておいた方がいい
それと体調面さえ何とかなるならおいしい仕事と言えなくもない
- 595 :FROM名無しさan:2011/07/31(日) 16:56:02.59
- 客いないのに深夜営業して本当に意味あるんだろうか
- 596 :FROM名無しさan:2011/07/31(日) 18:24:51.05
- >>591
カラス乙
やめとけ
- 597 :FROM名無しさan:2011/08/01(月) 00:29:32.29
- >>596
カラスって?
- 598 :FROM名無しさan:2011/08/01(月) 15:06:37.40
- 今年の夏はかなりすずしくない?
- 599 :FROM名無しさan:2011/08/01(月) 16:22:35.28
- 系列店が馬鹿だから客注で取り寄せたかったものと違った物を送ってきやがった
おかげで大怒られ
- 600 :FROM名無しさan:2011/08/01(月) 17:58:32.38
- >>596
俺も知りたい
カラスって何?どっかの方言か?
- 601 :FROM名無しさan:2011/08/01(月) 23:29:38.11
- 青のエクソシストまわってます?
- 602 :FROM名無しさan:2011/08/01(月) 23:44:30.48
- 稼げますよ
http://live.acafe.jp/wo/introducee.phtml?b=.mi.E8E86CFFCEDC8.F3E46CB5
- 603 :FROM名無しさan:2011/08/02(火) 02:30:26.01
- >>601
うちはそこそこ良い稼動
でも日5アニメは調子いいのは最初のほうの巻だけなので
3巻あたりからやばくなると思われ
- 604 :FROM名無しさan:2011/08/02(火) 02:55:58.79
- ヒント:カラスの色
- 605 :FROM名無しさan:2011/08/02(火) 05:21:47.03
- >>604
なるほど。俺はもうダメかもしれない
- 606 :FROM名無しさan:2011/08/02(火) 09:10:29.33
- ぬらりひょんせっかく入れたのにまったくうごかん
- 607 :FROM名無しさan:2011/08/03(水) 19:33:52.45
- 最近入った新人(なのかな?)社員が不敏で仕方がない。俺が見てる限りではここ数日で何回も直接関係ないクレームの処理に当たってる……。
今日も帰る間際に電話対応受けたら『店に行くからお前土下座しろ!』とか言われたらしいし。
そろそろ勤続3年にもなるから出来る限りフォローとかしやりたいが、所詮バイトじゃあな。
- 608 :FROM名無しさan:2011/08/04(木) 08:58:38.50
-
- 609 :FROM名無しさan:2011/08/04(木) 16:57:03.42
- この業界にだけは絶対に就職したいとは思わんね
接客業の中でもワースト1を争うぐらいキツい仕事なんじゃないかな?
販売業よりレンタル業の方がトラブルの数がパネェわ
やっぱり貸し借りっていうのはそういうものなんだろうな
DQNの数が年々増加しているのも原因の一つなんだろうけど
- 610 :FROM名無しさan:2011/08/04(木) 23:03:44.50
- ほとんどクレームないわ
- 611 :FROM名無しさan:2011/08/05(金) 09:58:54.55
- >DQNの数が年々増加しているのも
知らなかっただけで、昔からいっぱい居たんだよ
中年や初老が酷すぎるから
特に最近の初老、自分が悪いくせに逆ギレってパターンが多すぎる
まあ中年初老に限らず、レンタル屋で働いてると世の中どんだけクズが多いか分かるわ
そもそも自分のミスで生じたちょっとの延滞金の為に
走って逃げる、怒鳴る、暴れる、捨て台詞、金投げつける、逆ギレ、酷いときは脅し、
某国の事を馬鹿に出来ないくらい、日本も意地汚い人間ばっか
もちろん客みんながクズと言ってる訳じゃなくて、良い客も多いけど
- 612 :FROM名無しさan:2011/08/05(金) 14:22:15.16
- 当たり前だけど安売りしてる店はそういう客多いよ
- 613 :FROM名無しさan:2011/08/06(土) 00:15:30.03
- パシフィックは廻るんだけどVは全然だなぁ
- 614 :FROM名無しさan:2011/08/08(月) 01:25:48.65
- 絶対コンビニとかスーパーとか外食のほうが無茶苦茶なクレームくると思うけどな。
値段が下で、誰でも利用するものほどバカの比率が当然増える。
しかも食い物とか取り返しのつかないもののクレームは考えるだけで恐ろしい。
- 615 :FROM名無しさan:2011/08/08(月) 02:30:01.79
- >>614
コンビニや外食産業でも働いた事があるけど
レンタル屋のクレームの方が圧倒的にハンパないわ
多分その次ぐらいに酷いのがコンビニかな。あくまで俺の感覚だけどね
- 616 :FROM名無しさan:2011/08/08(月) 04:41:55.10
- レンタルはこちら側にまったく非がない場合
(機器の相性やデッキ側の故障、客がパッケージケースを間違えて入れる、
吹き替えがない、ブルーレイが何なのか知らない)
とかでもクレームくるからなー
- 617 :FROM名無しさan:2011/08/08(月) 06:20:49.03
- コンビニの方がクレーム多いとかないわ
- 618 :FROM名無しさan:2011/08/08(月) 14:07:30.31
- この時期の客は女子高生が多いのでかなりいいな。
かわいい子おおい
- 619 :FROM名無しさan:2011/08/09(火) 03:24:49.11
- なんだか春期のアニメの稼動が全体的に非常に悪いんだがうちだけか
- 620 :FROM名無しさan:2011/08/09(火) 11:49:32.01
- もともとうちはアニメはファミリーむけしか動きがないからなんの変化もない
たまに萌けいがでるだけ
- 621 :FROM名無しさan:2011/08/09(火) 14:13:19.97
- >>619
うちもだな
あの花 いろは ドッグデイズ 日常・・・この辺りもぜんぜん回ってない
旧作に落ちるの早くなるから俺としては有り難いんだけどね
- 622 :FROM名無しさan:2011/08/09(火) 14:42:33.41
- アニメはもとからまわらん
- 623 :FROM名無しさan:2011/08/09(火) 14:45:34.92
- ワンピースとかは置いといて深夜アニメで回転良いものといったら
なのは クラナド けいおん とらドラぐらいか
- 624 :FROM名無しさan:2011/08/09(火) 20:09:15.71
- 店番やってたらジブリとディズニーは外れがないことを再認識させられる
一昔前のドナルドのアニメとか今見てもかなりおもしろいよね
- 625 :FROM名無しさan:2011/08/09(火) 23:28:35.93
- 日本昔話うごいてる?
うちはまったく
- 626 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 02:21:31.79
- うちもアリア 電波女は調子いいんだけど他はサッパリ
いままで出そうででなかったニコ動の影響がついに出たかもしれん
日本昔話うちもほとんど出てない
話題性からいってもっと出るかと思ったが
旧作にならないと無理っぽい
- 627 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 07:01:38.45
- ウチはユニコーンの影響かZZの回転率がスゴイ
- 628 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 07:03:56.16
- ZZとかここでバイトして1年になるけど一度も返却もディスクチェックにも出会ったことがないわw
けっこうシフト入ってるのにだ
- 629 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 08:34:41.81
- 日常とかいうほどおもろいか?
- 630 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 12:53:40.01
- リセットだっけか?かなりおもろそうだが、見たやつの感想をききたい
- 631 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 12:55:37.68
- 映画は知らない
- 632 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 12:56:04.75
- カラフルだっけか?かなりおもろそうだが、見たやつの感想をききたい
- 633 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 12:58:58.70
- 今からDVD狩に行くがおすすめのホラー教えてくれ
- 634 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 13:01:50.52
- リセット
- 635 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 13:41:28.48
- おすすめのホラー がっこうのかいだん かいだんれすとらん
- 636 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 17:05:39.24
- オススメホラーはまどか☆マギカ
女の子の首が飛んだり、ゾンビだったり、自爆したり、ほむほむマジほむほむだったり、ほまんどーだったり
- 637 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 19:02:12.32
- >>635
>>636
お前ら何歳だww
- 638 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 19:56:15.13
- >>637
25ですけど何か?
- 639 :FROM名無しさan:2011/08/10(水) 23:34:39.32
- 4八さい
- 640 :FROM名無しさan:2011/08/12(金) 00:53:51.60
- まあ最近の成人は自分の住所すら書けない奴多いしな。
- 641 :FROM名無しさan:2011/08/12(金) 01:36:51.64
- レンタル店、がんばろうぜ
動画配信にぜったい負けるな
レンタルは日本の文化
- 642 :FROM名無しさan:2011/08/12(金) 01:58:34.59
- 子供の指紋ってなんであんなにベタベタしてるんだろ
スポンジ切れんばかりにきつく磨いても落ちん
というか、親も触らせるなって話しだ
- 643 :FROM名無しさan:2011/08/12(金) 04:18:44.62
- 毎回アダルトを20〜50本借りてくオッサンがいるなぁとふと見てみたら
累計貸出が年号越えてたw
- 644 :FROM名無しさan:2011/08/15(月) 20:25:14.60
- 西暦な
- 645 :FROM名無しさan:2011/08/16(火) 14:12:11.41
- ワロタ
- 646 :FROM名無しさan:2011/08/16(火) 14:41:08.71
- レンタルビデオ。
腐りかけた業界。
- 647 :FROM名無しさan:2011/08/16(火) 18:05:43.90
- ま、否定はせんよ
将来有望な業種ではない事は確かだからな
働いている人間が言うのも何だが
- 648 :FROM名無しさan:2011/08/16(火) 22:23:14.47
- まだだ、まだ終わらんよ
- 649 :FROM名無しさan:2011/08/17(水) 01:30:31.40
- 別にどーでもいいんだけど、
一体いつまでレンタルビデオっていう名称なんだろう?
今の時代、ビデオなんて置いてないのにね。
- 650 :FROM名無しさan:2011/08/17(水) 08:35:36.32
- 日本じゃVHS=ビデオって認識だけど、ビデオとは映像のことなので問題なし。
動画サイトだってURLにvideoって入ってるとこあるでしょうが。
- 651 :FROM名無しさan:2011/08/17(水) 12:54:52.82
- >今の時代、ビデオなんて置いてないのにね。
置いてある店もある。
そういう店を探して来る客もいる。
>>649 = GEOか?
- 652 :FROM名無しさan:2011/08/17(水) 15:39:49.88
- ほとんど置いてないだろ
- 653 :FROM名無しさan:2011/08/17(水) 18:34:21.02
- >>651
GEOじゃないよ
そうかビデオ置いてる所もあるんだな
ウチの店もだいぶ前にビデオは全部撤去しちゃったからさ
- 654 :FROM名無しさan:2011/08/17(水) 19:57:07.97
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1142499226/l50
- 655 :FROM名無しさan:2011/08/17(水) 21:11:36.50
- ここ高いねとか平気で言う客は全員ゲオ行こうね
なんで来たのって話
- 656 :FROM名無しさan:2011/08/18(木) 02:59:11.98
- 文句言う奴に限って再び来る
「もうこんな店には来ない」とかホザいた糞客が次の日に普通に来てた
- 657 :FROM名無しさan:2011/08/18(木) 08:06:37.53
- 延滞払わずに逃げた客がいたけどまあ返しに来ただけよしとしよう
払うまで当然貸さないけど
- 658 :FROM名無しさan:2011/08/18(木) 18:30:58.55
- TSUTAYAとかゲオみたいなチェーン店じゃない店でバイトしてみたい
憧れるわ
- 659 :FROM名無しさan:2011/08/18(木) 19:13:07.74
- 暇そうだよな
返送とか移動とかぜんぜんなさそうだし
- 660 :FROM名無しさan:2011/08/19(金) 00:39:43.81
- ビデオインアメリカは楽すぎて死ぬ
- 661 :FROM名無しさan:2011/08/19(金) 18:22:36.54
- ビデオインアメリカでバイトしようか迷う
研修期間中が750円はな・・・
- 662 :FROM名無しさan:2011/08/19(金) 21:17:07.38
- GEOでも達也でもないけ。うちはすごく楽
どれだけ楽かっていうと一ヶ月のうち週6入っても、まぁちょい疲れるかなって感じ
- 663 :FROM名無しさan:2011/08/19(金) 23:10:47.33
- いいな
楽なところにすればよかった
- 664 :FROM名無しさan:2011/08/20(土) 05:32:09.20
- ビデオインアメリカはレンタルしに来る客より立ち読みに来るやつの方が多い
- 665 :FROM名無しさan:2011/08/20(土) 11:29:39.76
- 確かに中小規模店は比較的ゆったりしてるけど、
その代わり、何時潰れてもおかしくない不安と恐怖に常に隣り合わせとなるぜ……
主力メンバーとなると、色々仕事も増えるし
自分は弱小店舗で雇われ店長でしたが、今年閉店⇒数ヶ月のニート⇒GEOでバイトです
- 666 :FROM名無しさan:2011/08/20(土) 11:57:15.13
- 夜中は変な客が多い気がしないでもない(他の時間帯にたまに出勤するとそれはそれで変わった客に遭遇するけど)
- 667 :FROM名無しさan:2011/08/20(土) 13:32:32.89
- 夜の客感じ悪いか?
みんなほぼ常連だし顔も覚えてるからウチは余裕だな。むかつくやつもいるけど許容範囲だ。
- 668 :FROM名無しさan:2011/08/21(日) 01:29:37.43
- >>665
よければおいくつですか?
それと、何でまた同じ業種に就こうと思ったの?
- 669 :665:2011/08/21(日) 08:49:33.05
- それが、恥ずかしながら30過ぎだよw
10〜20代からはオサーン呼ばわりされ、中高年からは若造呼ばわりされる一番嫌な年代さ ORZ
介護関係の資格とかも取ったんだけど、経験者+女性しか募集してないとこばかりで
結局それならば、募集資格も緩く、ある程度前の仕事に内容近いところで……って感じ
まあ、貴重な20代の大部分を好きな映画やアニメに囲まれてヤッホ〜イ、と過ごしてたキリギリスの無様な末路って話だw
大手で一から覚えるのは勝手が違うところも多いが、GEOにしては郊外で働きやすい支店だし、
引き篭もって野垂れ死ぬのも早いからジタバタするしかないさ……
- 670 :FROM名無しさan:2011/08/23(火) 03:04:00.56
- お前らビデオとかCDの社割ってある?
近所の店でバイト募集してるんだけど、社割に関して記述がない場合は期待しない方がいいかな?
因みにポパイです
- 671 :FROM名無しさan:2011/08/23(火) 10:39:20.48
- ゲオだけど通常旧作1週間100円のところ
従業員は特別に旧作3泊4日を100円で借りれます
- 672 :FROM名無しさan:2011/08/23(火) 11:33:15.46
- >>670
ウチ(中部のチェーン店)は本&レンタルが1割引だわ
「旧作全てタダで借り放題」って所もあるらしいね
- 673 :FROM名無しさan:2011/08/23(火) 11:58:20.40
- うちは旧作、準新作借り放題
- 674 :FROM名無しさan:2011/08/23(火) 13:15:33.14
- geoでもFCだと旧作無料の所もあった
直営はアカン
- 675 :FROM名無しさan:2011/08/23(火) 14:39:45.73
- >>671
それって割増じゃんwww
>>672-674
サンクス
無料とか凄いな、シフト入る度にごっそり借りちゃいそうだ
俺の応募するところはまだ分からんけど、ちょっと期待しつつ電話で聞いてみるわ
- 676 :FROM名無しさan:2011/08/23(火) 15:59:28.03
- 旧作は2本まで
まだレンタル開始まで日にちがある最新作なら当日までに持ってくれば何本でも持って帰れる
ただ最近(昨日から)上層部が管理厳しくなって貸し出し記録とかは必ずつけるようになった
- 677 :FROM名無しさan:2011/08/24(水) 19:08:00.32
- 返却忘れていて予定日より二日遅れて返しに来た爺ちゃんが
何故、連絡くれないんだと大ゴネ。
借りたものを返す事ぐらい他人に頼るなよ、と言いたいのを抑えつつ
丁寧に店の方針(連絡するのは三日経ってから)を伝え、延滞金支払うよう求めても
一切、聴く耳持たず。結局、店長判断で今回の支払いは結構ですという事に。
ゴネ得の結果ほど頭に来ることはない。
- 678 :FROM名無しさan:2011/08/24(水) 22:22:52.92
- ジジイはほんと話聞かんからな
逆にこの層を相手にする商売って尊敬する
- 679 :FROM名無しさan:2011/08/24(水) 23:43:11.91
- ウチの前の店長は、断固としてゴネ得は許さなかったのに
最近入ってきた若い店長はすぐに折れやがるな
- 680 :FROM名無しさan:2011/08/25(木) 00:15:12.33
- えーそんなんうちらな即利用不可だけど…
ほんと団塊のおっさんの常識のなさったら半端ないよな
- 681 :FROM名無しさan:2011/08/25(木) 01:35:15.09
- 延滞三日目になったから電話連絡したら別の人が出て
話を聞くとどうやらレンタルした本人が無亡くなったという事が判明
後から身内(多分お姉さん?)の方が連絡して来られ
商品返却と延滞金の支払いをしたいのですがと平謝りしながら言って来たんだけど
店長判断で商品返却のみ延滞金はチャラという事で収まった
こんな事もあるんだなぁ…ってしみじみオモタ
- 682 :FROM名無しさan:2011/08/25(木) 12:17:00.53
- ファミリーブックって店があるんだが、そこはどうなの?DVDのレンタルは勿論、本の販売から貸出までしてる。夜中時給いいから働きたいんだが、やっぱり大変かな?
- 683 :FROM名無しさan:2011/08/25(木) 13:47:32.41
- 店による 店に聞け 店に行け
- 684 :FROM名無しさan:2011/08/25(木) 21:26:18.72
- 韓流コーナーのある店ではネトウヨとかが抗議のメールしたりクレームつけやデモに来ないの?
- 685 :FROM名無しさan:2011/08/25(木) 22:41:14.64
- ネトウヨじゃないけど、以前オジサンに
「韓国のヤツばっかりで俺の好きな作品がどんどん消えとる…」
って言われてちょっと申し訳ない気分になった、俺が仕入れてる訳じゃないけど
- 686 :FROM名無しさan:2011/08/25(木) 23:31:01.56
- ネトウヨの店員だけど、韓流借りてる奴にお前ら皆馬鹿じゃねえのっていいたいけど
仕事だから言わない
- 687 :FROM名無しさan:2011/08/26(金) 02:55:38.34
- まぁ実際お店の売り上げ貢献度は半端ないからな 感謝はしてる
それとこれとは別でTVの持ち上げは好かんけどな
- 688 :FROM名無しさan:2011/08/26(金) 04:18:27.36
- 韓流好きじゃないけど実際韓国の作品ってよくできてるし面白いだろ
お前らも映画好きなら分かるだろ?
- 689 :FROM名無しさan:2011/08/26(金) 04:26:16.51
- 何でか分からんけど、タイトル見ただけで「あ、これ韓流だな」って分かっちゃうよね。
で、実際にそれだったりする。
- 690 :FROM名無しさan:2011/08/26(金) 08:27:51.37
- >>韓流好きじゃないけど実際韓国の作品ってよくできてるし面白いだろ
映画好きだしよく見るけど微塵もそう思ったこと無いな
- 691 :FROM名無しさan:2011/08/26(金) 13:19:36.99
- テレビのチャンネル変えてる際に通過する時
ちらっと見るだけでもちゃち感がハンパ無い。
テレホンショッピングとか好きな人はこういうのも好きなのかな、
という感じ。
- 692 :FROM名無しさan:2011/08/26(金) 18:03:07.74
- 韓流大好きなババァって他のジャンルをあんまり借りない気がする
他にも面白い作品は沢山あると思うのにね
- 693 :FROM名無しさan:2011/08/26(金) 22:24:32.41
- 韓国は映画とドラマのレベルが違いすぎる。
- 694 :FROM名無しさan:2011/08/27(土) 00:16:00.06
- ああぁやっちまった…
レンタルと一緒に菓子買っていったお客の袋に菓子入れ忘れた…
気づいた時には手遅れで店長マジギレだよ
入って一ヶ月弱とはいえこのミスはクビに繋がるかな…
- 695 :FROM名無しさan:2011/08/27(土) 00:24:14.10
- 入りたてのミスは仕方ないさ
むしろ失敗も、再発のないように努める為に良い機会でもある
店長がどれ程怒ってるか分からんが、あんまり引っ張るなよ。プラスにね
- 696 :FROM名無しさan:2011/08/27(土) 00:42:09.54
- >>694
新人によくあるミスだ、そんなんでクビは無いよw
金盗んだとか、勤怠ごまかしたとか、客殴ったとかじゃなけりゃダイジョブ
- 697 :FROM名無しさan:2011/08/27(土) 00:58:07.23
- その程度と言っちゃ悪いが、
それぐらいのミスでスタッフをクビにしてたら誰もいなくなるだろうなw
昔ペーペーだった頃に店長からこんな事を言われた
「ミスは仕方がない、同じミスでも二回までは許す。三回目以降は許さん」
俺は今でもそれを忘れないようにやっているよ
- 698 :FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:12:21.88
- 俺はブルーレイ削り倒したことあるし、まあ次やんなきゃ大丈夫
- 699 :FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:14:26.31
- 皆ありがとう…
最初の3ヶ月であんまりミスあるようなら切る方針らしいからどうも不安で…
今までで他にもいくつかミスってるし店長すげぇシビアな性格みたいだから
とにかくやっちゃった以上次は無いように努めるわ…
- 700 :FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:16:51.20
- >>697
二回までは許すのかw
俺のとこは二回目は許さないって感じだな
- 701 :FROM名無しさan:2011/08/27(土) 01:48:45.27
- >>700
でもさすがに同じミスを立て続けにやっちまったら
ウ○コちびるぐらい怒られるだろうなww
- 702 :FROM名無しさan:2011/08/27(土) 02:10:46.28
- >688
映画はまあ、見るべきものがないわけじゃない。
だがTVドラマ、てめーは駄目だ。
視聴率良かったら脚本水増しして長期化なんて作り方してるドラマが面白いわけがない。
歴史モノなんか、考証するべき歴史資料がないから、出てくる大道具小道具全てに訳の分からん装飾が施されてるし。
- 703 :FROM名無しさan:2011/08/27(土) 16:28:03.79
- 映画は見ようと思えるものあるけどね
ドラマはパッケージからして古くさいし見る気起きない
- 704 :FROM名無しさan:2011/08/27(土) 18:10:50.14
- どうでもいいが、いまだにパッケージによく書いてある韓国で最高視聴率50%!とか見ると
どんだけ他に娯楽ないんだよと思う
- 705 :FROM名無しさan:2011/08/27(土) 18:24:59.70
- チャンネル数が2〜3局しか無い国だと、お昼のニュースですら紅白もビックリな視聴率になるそうな
韓国がどうかは知らんが
- 706 :FROM名無しさan:2011/08/29(月) 12:35:46.10
- グロ動画集めたDVD、パッケージが蓮って・・・返却すげえ嫌だ
- 707 :FROM名無しさan:2011/08/29(月) 15:45:14.63
- レンタルビデオ店の店長ごときにマジギレされるとか嫌だな 笑 ってかそんなことでマジギレすんなよ
- 708 :FROM名無しさan:2011/08/30(火) 00:40:54.30
- 馬鹿か
- 709 :FROM名無しさan:2011/08/30(火) 17:29:39.07
- まる二日間ぐらい店の駐車場に違法駐車してあった車が実は盗難車だと判明
警察からの防犯カメラの映像の提出依頼だのなんだのと超面倒臭かった
- 710 :FROM名無しさan:2011/08/31(水) 00:50:03.06
- キ○ガイが系列店でいちゃもん付けまくったらしくてクレーム担当が匙を投げたってくらいに酷い内容で噴いた(警察まで客が呼んで大騒ぎだったとか)
- 711 :FROM名無しさan:2011/08/31(水) 01:18:31.84
- >>710
kwsk
- 712 :FROM名無しさan:2011/08/31(水) 06:46:48.49
- 中古DVD(TVドラマシリーズ)の最終巻が見れないから全額返せ(ディスクに傷無し、再生もできる)
TVドラマシリーズの続きを「自分が欲しい、何十本も購入しているんだからとしつこく要求」
取り置きDVDを借りて返ったら違うものが入ってたとクレーム(ちなみに自分でレジに持ってきた)
とここまでが前日までのクレーム
以下当日
間違ったものが入ってたとクレームをつけにタクシーで来店
客「注文していないものが入ってた」←当日借りたものだと言っても「借りた記憶がない」と一点張り
話しが平行線なので客が110番、やってきた警官いわく「TSUTAYA、GEO、近隣の店舗でも同じトラブルを起こしてる」
警官立ち会いの元、一応話しあいの末にようやく納得
店員を召し使いと思っているのか持ってきた荷物をタクシーまで運ばせる
クレーム担当「もうコイツと話すことはないから電話がかかってきても出ない 」と匙を投げる
系列店でレンタル不可の指示、電話も出るなと御達示
- 713 :FROM名無しさan:2011/08/31(水) 07:45:08.38
- そこまで書くと特定されそうだなwwwwwwwww
そしてお疲れ様
マジキチ多いのも特殊な職だからな・・・・
- 714 :FROM名無しさan:2011/08/31(水) 16:42:09.83
- >>712
すげぇ…
鉄格子の付いた病室に監禁しておいて貰いたいレベルだなそれは
ウチのとこにも散々ゴネた挙句警察呼ばれて出禁になったゴミ客がいたが
そちらの方が数倍タチが悪そうだ
- 715 :FROM名無しさan:2011/08/31(水) 17:27:09.91
- >>712は端折って書いたからな
実際はもっと酷いみたいだぜ
- 716 :FROM名無しさan:2011/08/31(水) 22:05:13.06
- うちの店では「レディ・ジョーンズ」が回転率隠れ優良作品
- 717 :FROM名無しさan:2011/09/01(木) 23:03:11.01
- LAST7ってクソだけどジャケで騙されて借りてくヤツ多い おもしろくないって教えてあげたい
- 718 :FROM名無しさan:2011/09/01(木) 23:04:25.81
- 2012も未だに人気があるけど、酷い映画だった
- 719 :FROM名無しさan:2011/09/05(月) 22:55:35.33
- 「この映画どんな内容なの?」って訊いてきたから
サルにでも分かるように丁寧に説明してやったのに
「ん〜よく分からん」ってどーいう事だ?!
じゃあ何語で説明すれば理解できるんだ?だからDQNはキライなんだよ!
- 720 :FROM名無しさan:2011/09/06(火) 00:18:28.36
- いちいち吹き替えの有無を聞かれてウザい
余所は知らないがウチの店は吹き替えがないものには吹き替えがないとシールが貼ってある
あげくに邦画を持ってきてまで日本語吹き替えの有無を聞きやがる
- 721 :FROM名無しさan:2011/09/06(火) 02:31:31.66
- >>718
2012は求められてることにはきちんと答えてるいい映画だと思う。
タルい人間ドラマとか描くくらいならビルでもぶっ壊してたほうがマシだって映画作家がいても俺は全然いいと思うんだが。
- 722 :FROM名無しさan:2011/09/06(火) 16:06:54.02
- 2012は全然問題ないLAST7は糞
- 723 :FROM名無しさan:2011/09/06(火) 16:17:58.84
- 最近の映画は爆発物ばかりでもううんざり
何か面白いヒューマンドラマないかな
- 724 :FROM名無しさan:2011/09/07(水) 02:39:21.49
- ラスト7は趣旨や構成は悪くないと思うよ。
ただ、金がないのと描写がヘタ。
- 725 :FROM名無しさan:2011/09/07(水) 02:43:43.17
- 逆に邦画はつるっとした顔がボソボソしゃべってこじゃれた曲流れてるダルいヒューマンドラマか
テレビの延長みたいなのばっかりでうんざり。
まともに爆発する邦画が見たい。
- 726 :FROM名無しさan:2011/09/07(水) 18:02:29.02
- >>725
金掛かるから無理じゃない?
それにCGの方が手っ取り早いだろうし
西部警察ばりの爆破シーンはもはや過去の物だ
- 727 :FROM名無しさan:2011/09/07(水) 19:53:54.89
- 邦画に爆発を求めるのが間違い
- 728 :FROM名無しさan:2011/09/08(木) 05:34:43.77
- >>727
でも13人の刺客はそういう意味ですげー良かった。
やればできるんだと思えて嬉しかった。
- 729 :FROM名無しさan:2011/09/09(金) 11:35:52.28
- バトルロワイヤルも名作だしな
- 730 :FROM名無しさan:2011/09/09(金) 13:24:52.11
- キモくてキチガイな客になんかグジグジ言われた(ノд・。) グスン
怒ってるのはわかるんだけど、声が小さくて何言ってるかわからなくって
ただ平謝りするしかなかった
このバイト始めて以来、初めて客に怒られたし
あーウジウジがキモかった(;´ρ`) グッタリ
- 731 :FROM名無しさan:2011/09/09(金) 16:27:20.28
- 凄まじい勘違いしている馬鹿客(絶賛延滞中)が素知らぬ顔してやってきて借りようとするから凄い口げんかになったよ
延滞してる借りたものを違う店(系列、GEO、TSUTAYAのいずれか)に返すから商品が行方不明
で返さない客には二度と貸さない(店長命令)事を伝えたら逆切れ
終いには切れてかえっていったがな
- 732 :FROM名無しさan:2011/09/09(金) 16:40:40.80
- キチガイ
- 733 :FROM名無しさan:2011/09/09(金) 17:36:41.20
- うちにも似たような話があったわ
返したって言い張って結局あったのはGEO
レンタル店=全部同じ
って思ってる奴どんだけいるんだよ・・・
- 734 :FROM名無しさan:2011/09/09(金) 18:01:34.50
- 借り逃げしてるんだから、二度とその店に行かなけりゃいいものを
性懲りもなく来るからモメるんだよな
アホの考える事はわからん…
- 735 :FROM名無しさan:2011/09/09(金) 18:25:16.14
- クレーム受けるこっちは嫌な思い引きずるのにあっちは何とも思ってないんだよな
ほんと嫌になる
- 736 :FROM名無しさan:2011/09/10(土) 02:04:50.19
- うちの店でも、こちらが返却袋の中身を確認する前にトンズラこいたアホ客の
レンタル商品に混じって、近くのGEOのレンタル商品が入っていた事があった。
仕方がないのでGEOさんに連絡するとスタッフさんが取りに来られた。ご苦労さまです…
- 737 :FROM名無しさan:2011/09/10(土) 02:55:52.92
- ツタヤ、ゲオ、ウチの会員証と複数の会員証を差し出して「複数あってわかるか!!」 と勝手にキレて勝手に怒ってるババアがいたな
気持ちはわからないでもないが俺に当たるなw
- 738 :FROM名無しさan:2011/09/10(土) 09:42:29.96
- 一つの店に決めりゃあいいのにな
- 739 :FROM名無しさan:2011/09/10(土) 21:17:26.25
- 借りたDVDレーベルごとコピーするのは勝手だが、
頼むからオリジナルと入れ間違えたりすんなボケ。
イヤミったらしくすいません、中身が違うみたいなんですが…つって取りに帰させたが…
つかこれって警察呼んでいいレベル?
- 740 :FROM名無しさan:2011/09/11(日) 01:07:31.61
- コピーしたと思われるDVDも混じって入ってたりするね
いちいち客に電話して聞くのも面倒くさいから、俺は捨ててるわ
- 741 :FROM名無しさan:2011/09/11(日) 02:04:46.90
- 「このDVDコピーできないぞ!」って文句言われた事があるわ
マジで世紀末だなぁ…て思った
- 742 :FROM名無しさan:2011/09/11(日) 02:35:29.63
- >739
法的にいうと、不正に騙し取ろうとしたとは判断されにくい。
何でかっていうと、「うっかり間違えた」可能性を否定できないから。
「返すつもりだったのを間違えた」と言い張られたら仕方ない訳。
不正に騙し取ろうとしたことを立証するなら、当該のディスクを売り払われていないと駄目。
捨てた・他人にあげたでは「うっかり」を否定できない。
売ったのであれば返す意思がなかったと認められる、と以前警察に言われた。
ついでに、著作権侵害は刑事にするとなると「故意による著作権侵害」を立証しなくてはならなくなるので
警察は1ユーザーの数枚のDVDのコピー程度では中々動こうとしないと思われる。
特に、警察は一般的にPCや最新技術に疎い傾向にあるので、「何がどう問題なのか」を理解してもらうのにも
時間が掛かる場合がある。
- 743 :FROM名無しさan:2011/09/11(日) 12:16:05.40
- もし個人の利用範囲でのDVDの複製も厳しく取り締まったら
レンタル店の売り上げは減るな。
- 744 :FROM名無しさan:2011/09/11(日) 13:24:32.80
- 店員もやってるだろ
- 745 :FROM名無しさan:2011/09/11(日) 20:29:10.16
- とりあえず空のDVDやCDを併売してる店は違法コピーに対して文句言えんだろ
- 746 :FROM名無しさan:2011/09/12(月) 02:43:35.64
- その言い分よく聞くけど
ホームビデオやTVの録画に使うっていう発想ないのな
つかコピーするなとはいわんよ 好きにしろ
というかまだ返却期日はあるのに速攻で返却してくれるお客はその理由はともあれ大歓迎だ
ただコピー出来なかったことを理由に交換や返金は要求すんな
- 747 :FROM名無しさan:2011/09/12(月) 03:07:15.68
- レンタル店でホームビデオやTVの録画に使うメディアを買う
という発想はないわ
- 748 :FROM名無しさan:2011/09/12(月) 03:19:31.23
- そこは暗黙の了解
- 749 :FROM名無しさan:2011/09/12(月) 03:31:56.88
- >>747
君にそういう発想はなくても
そういう目的で買ってくれる人がいることを否定できない限り問題ないってことさ
コピー出来ないぞゴラァというのがアウトなように
店がこのRはコピーに最適!とでもPOPつけてればそりゃアウトだがな
- 750 :FROM名無しさan:2011/09/12(月) 09:32:13.65
- >>743
むしろ上がるだろう
- 751 :FROM名無しさan:2011/09/12(月) 12:41:35.55
- で、お前らもやってるんだろ?
- 752 :FROM名無しさan:2011/09/12(月) 13:55:26.79
- >ホームビデオやTVの録画に使うっていう発想ないのな
ゼロとは言わんが極少数だろ。
ブルーレイのメディアが何故全然売れて無いか考えてみ?
- 753 :FROM名無しさan:2011/09/12(月) 20:24:38.44
- >>746
それは同意。
後、店員に堂々とこれコピーしてくれへんの?
とかのたまうバカは本気で頭おかしいとしかおもえん。
- 754 :FROM名無しさan:2011/09/12(月) 20:47:50.54
- 実際おかしいからな
- 755 :FROM名無しさan:2011/09/12(月) 21:26:15.87
- コピーした方を返却してくる糞は本当に頭おかしい
- 756 :FROM名無しさan:2011/09/12(月) 22:58:39.69
- >>753
「兄ちゃんDVDのコピーの仕方教えてくれ」ってお客に言われた事あるわww
本屋に行ってそれ用の本でも買っとけっちゅーねん!
俺らがそんな事教えられる訳ねーだろ!
- 757 :FROM名無しさan:2011/09/12(月) 23:09:44.33
- つかコピーしてまで残したい映画ってあるかそんなに
- 758 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 00:20:41.73
- 何度も「これ録画できるのか?」
と再生専用のDVDプレイヤーを買うかどうか悩んでた客がとうとう購入(一応購入前に再生しかできないと説明)
1時間後、録画できない!と馬鹿が電話かけてきやがった
しねばいいのに
- 759 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 01:55:40.27
- コンビニのがいいのかな・・・
キチガイが多くて大変だよぉ><
- 760 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 02:04:28.35
- レンタル業ほど基地害と接する仕事は他には少ないからな
ぶっちゃけ売る事がメインのコンビニの方が遥かに平和に思える
貸し借りはトラブルの数がパネェ
- 761 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 02:36:53.59
- ウチは本とレンタルの兼業なんだけど、レンタルの方はキチばっかりで精神的に疲れるけど
本のレジは比較的大人しいお客さんが多くて楽だな
- 762 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 02:53:21.58
- 真面目な話一々コピーするくらいなら買ったほうが早い。
そして手元に起きたいほどの映画なり何なりだったら作った奴に金を落としたいので金を払いたい。
ざっと見るくらいなら借りて返せば充分。コピーなんかしたってそうそう何度も見るかって話。
コピーしてる時間がもったいないわ。
- 763 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 09:17:29.90
- 別にコピーするなら勝手にしろって話しだけど、それを人に言うのはどうかと思う
- 764 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 09:21:18.46
- うちの店の料金が新作420円、旧作315円、新旧問わず5本借りると1050円っていう超絶ボッタ
そりゃゲオいくわwwww
- 765 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 10:56:17.06
- それくらいが普通だと思うけどなぁ
- 766 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 11:06:53.97
- 場所によって違いがあるらしい、都心は値段が高いって聞いた
うちは新作250円、準新作200円、旧作100円、そう田舎だね
- 767 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 11:28:26.51
- あ、普通なん?
いつも高いなと思うわw
- 768 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 11:55:39.94
- >>766
うちはもっと安い・・・
だから貧乏キチガイしか来ないんだ・・・
ツタヤで働いてる人が羨ましい・・・
- 769 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 13:09:35.38
- >>768
うちはツタヤじゃないよw
安いほうがキチガイが来るってのは間違いないけど
ツタヤとかゲオみたいに大手だとそれはそれでキチガイが多いってイメージだなぁ…
そうだコンビニで働k(ry
- 770 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 13:37:23.06
- >店員に堂々とこれコピーしてくれへんの?
とかのたまうバカは本気で頭おかしいとしかおもえん。
VHSの時代はレンタル店でダビングもしてくれる店(こっそりじゃなく)
が普通にあったからその名残じゃない?
- 771 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 16:19:57.67
- >>770
たとえ昔店でダビングをするサービスがあったとして
今の時代あれだけ著作権がどうのと世間で話題になっているのに
店員に堂々とコピーを頼む奴の方がどうかしてると思えなくもないけどな
- 772 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 20:15:45.33
- >>762
週2本観るとして10本観るなら5回は店に行かないといけない。
一度に10本借りて焼いて返して週2本ずつ観て観終わったら捨てる、
その方が時間の節約にもなる、
という人もいてる。
- 773 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 21:10:11.61
- 借りたやつをとりあえず焼いといて、時間が出来たら少しずつ観てる
期限内に全て観るのは大変だもの
しかし、焼いてあるからいつでも観れるわ
と、後回しにしてそのまま忘れる。という事も少なくなかったりする
- 774 :FROM名無しさan:2011/09/13(火) 21:13:50.42
- 最近の洋画でお勧めある?
ザ・ライトは面白いのかね
- 775 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 01:47:05.11
- 逆に東京のほうが料金高くなるんじゃないのかね。
50円で東京の店が維持できるとはとても思えん。
- 776 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 01:49:27.40
- 旧作7泊で300円くらいが普通だろうな。一枚一万を普通にペイしていく為には。
あー、売るほうが値段半分にしてくれるんならいいだろうけど。
PPTとかRSSとか明らかにおかしいって。
- 777 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 05:55:32.47
- 盤面のキズがいつもが酷い状態で返す客がいるけど
なんて注意したら気をつけてくれるかな?
ヘタしたらキレられたり、二度と来なくなりそうだから
まだ注意したことはないけど
ハードコーティングとかブルーレイとか深いキズを
つけられるとほんとヘコむ
CDのケースを割って返したりとかほんと勘弁してくれ
- 778 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 05:56:22.67
- >>774
トゥルー・グリッドがそこそこ面白かったけど、全然回らない
- 779 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 07:03:27.29
- >>777
んなもん出禁にしろよ
- 780 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 08:37:18.43
- >>777
返却時のチェックで、客が「すみません」と言って来るまで大袈裟に盤面を拭く。
そしたら「大丈夫ですよ。なるべく裏面を触らないようにお願いします」と笑顔で一言。
- 781 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 10:06:42.99
- >>777
「前にDVDの扱いには気をつけてください。キズをつけてしまうと、他のお客様が・・・」
って言ったことあるが、そいつは「子供がやったことだから知らん」だと
何言っても無駄だと分かったわ
- 782 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 13:21:07.44
- >旧作7泊で300円くらいが普通だろうな。
売れ線じゃないマニアックで需要の少ない作品も充実してる
店ならその値段でもいけると思う。
- 783 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 14:01:58.08
- >>777
出禁おすすめ
うちは一人目で再起不能な傷つけられ言ったら
「俺じゃない!前の客だ!」って言われ「一人目のレンタルです」と返答したら
「なら店員だろ!」って言い張った客が居た。
今でも来るけどさすがに傷がつくことは減った。
- 784 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 14:28:29.41
- うちは一人で店回してるからなかなか客に注意できないんだよな…
- 785 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 17:21:42.01
- >>783
あまりに酷い客には貸出商品を渡す前に注意してたな
「商品のディスク確認済で貸出させて頂いています
扱いの悪いお客様にはしかるべき措置を取らせて頂きます」とクギを刺していた
再三の注意にも効果がなければ出禁勧告するしかないだろうね
てか何をどうやったら盤面が傷だらけになったり手垢まみれになるんだよ…
- 786 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 20:54:36.93
- そんな上から目線で接客できるわけないだろ…
- 787 :FROM名無しさan:2011/09/14(水) 22:50:52.11
- そこは店長にパスだ
- 788 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 01:20:00.89
- いやでも、上にパスすればするほど折れるしかなくなるんだけどな。
まあ嫌なのはわかるがクレームは一番下で何とかするのが基本。
- 789 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 01:46:48.48
- いや仮に上にパスして折れられてしまったら
糞客に、ここはゴネたら折れる店だと認識させる結果になり
次からも同じ事の繰り返し。という悪循環が生まれる可能性がある
- 790 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 02:00:52.02
- >>789
だから、下が折れない。これが最強。
- 791 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 02:04:08.15
- よしんば店長とか、エリア長とか、ぶっ飛んで社長とか担ぎ出しても「そんなの無理だ帰ってくれ」には500%ならないしな。
上に行けば行くほどクレームはどんどん折れるあるいはそれ以上に謝罪するしかなくなる。
だからコールセンターとかそう簡単に上長出さないじゃん。
- 792 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 02:25:28.97
- 「客だからといって、何をやっても許される訳じゃない」
ウチの店長の名言。その言葉通り、ゴミ客の暴挙に屈さず毅然と対応する。
まじでかっこいいっす店長
- 793 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 02:37:22.20
- 店に忠誠してるんだな
バイトでそんな考え持てないわ
- 794 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 02:42:41.57
- >>792
羨ましいなぁ、そんな店長
ウチの店長は大学生のバイトみたいな感じだから困る
- 795 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 04:14:24.63
- 我々バイトは面倒なのは社員にブン投げて逃げればいいし。そんな接客スキルとかいらんわ。
- 796 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 06:10:36.00
- 借りたいのはわかるがなぁ
カタコトしか喋れない外人が一人で入会しにくるなよ
極力簡単に説明しようとしてもニホンゴワカリマセーンで無視するし
返しに来ない気がする
- 797 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 06:20:39.92
- 恰幅のよい外国人ののオジサンが「コノDVDアル?」って聞いてきたんだけど
どう考えても英語読みじゃないタイトルで、聞くにはドイツ映画らしいが
俺が知ってるドイツ映画なんてUボート位しか無く、しかも独語を無理やりカタカナにされても分かるわけがないだろうと
- 798 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 07:57:39.25
- 女がキッドってタイトルが絶対にあるから探せと言われたけどない
具体的にどんな話か、誰が出てるかもわからない、洋画か邦画かすらも(一応アダルトならあった)
で結局リメイクベストキッドだった
ジャッキー・チェンくらい覚えとけよ
- 799 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 09:31:10.40
- お前らのとこって身だしなみうるさい?
うちの店は金髪ピアス何でもおkなんだけど
- 800 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 09:36:08.48
- >>796
前に立て続けに外人の客に借り逃げされて以来、
日本の運転免許証を持ってない外人は入会を断るようにしている。
身分証が、パスポートや外国人登録証しかないという人は要注意。
経験談だが「ニホンゴ、ワッカリマセーン」という奴は、高確率で延滞金を踏み倒す。
- 801 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 13:18:16.78
- >>797
変にカタカナにされたら余計わからないな。
素直に原題で聞いてくれれば、ネットで調べられるのに。
だが以前、そんな感じで調べてやったら、
調子に乗って頻繁に聞いてくるようになった。めんどくせえよ。
>>800
うちも日本の身分証がないと断ってる。
ただ、日本人(会員)の保証人をつければOKにしてる。
厳密に言えば法的拘束力はないんだろうけど、ある程度の意味はあるかと思う。
- 802 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 19:26:41.92
- まぁ無理の一点張りでいいんだよな。他のお客さんと差別できないと…
とにかくヤンキーとかと揉めると一人営業だから帰りが微妙に嫌なんだよな…
- 803 :FROM名無しさan:2011/09/16(金) 00:32:46.94
- 今時そんなお礼参りみたいな真似するやついるのかよ
- 804 :FROM名無しさan:2011/09/16(金) 00:34:28.21
- 社員が外に連れだされてボコられた事はあるな、今一理由が分からんけど
- 805 :FROM名無しさan:2011/09/16(金) 00:56:07.45
- >>803
いるよ。うちのとこでも未返却でもめたヤンキーが
なんでか知らんが軍隊アリの如く仲間を連れて集団で店に来たことがあった
結局関係者以外の奴を店の外に出して何とか話を付けた
防犯カメラの存在を知らせるとヤンキーは大人しくなるから笑えるww
口ではいきがっているから余計滑稽だw
- 806 :FROM名無しさan:2011/09/16(金) 18:56:02.41
- 頼むから、ジャンルかタイトルか出演者か簡単でいいからあらすじを覚えてから来て欲しい
なんだよ、銃を撃ちまくる映画って多すぎるわ!
- 807 :FROM名無しさan:2011/09/16(金) 21:10:03.54
- ザ・タウン?
- 808 :FROM名無しさan:2011/09/16(金) 22:06:12.78
- >>807
もしかしたら007シリーズかもしれんぞ
- 809 :FROM名無しさan:2011/09/16(金) 23:58:28.66
- いやいやここはマトリックスで
- 810 :FROM名無しさan:2011/09/17(土) 00:42:45.24
- ランボー一択だろ
- 811 :FROM名無しさan:2011/09/17(土) 00:45:00.82
- あえてのホットショット2
- 812 :FROM名無しさan:2011/09/17(土) 13:43:01.53
- レンタルビデオ屋のバイトって
平均年齢高い?
- 813 :FROM名無しさan:2011/09/17(土) 13:44:21.55
- ウチは大学生ばっかりだ
高校生は一人も居ない
- 814 :FROM名無しさan:2011/09/17(土) 14:42:01.52
- ヒートだろ!!!
- 815 :FROM名無しさan:2011/09/17(土) 15:12:01.58
- ジョン・ウー監督作品もまあまあの薬莢ムービーだと思うけどな
あ、他にもデスペラードもあったな
ていうかキリがねぇぞ、どんなムチャクチャな手懸りなんだよこれw
- 816 :806:2011/09/17(土) 15:52:16.08
- 結局44ミニッツだったよ・・・
銀行強盗がどうのこうの言い出したから多分これだろうって
- 817 :FROM名無しさan:2011/09/17(土) 16:27:27.62
- わかるわけねーだろwww
- 818 :FROM名無しさan:2011/09/17(土) 19:01:28.52
- 近所のGEOがアルバイト募集してるんだけど
自給730円で、最低でも週4日、5時間ほど働かなくてはいけないらしいんだ
これは条件いいのかな?
- 819 :FROM名無しさan:2011/09/17(土) 22:23:56.87
- 完全に奴隷
- 820 :FROM名無しさan:2011/09/17(土) 23:51:15.66
- あぁ、間違いない
- 821 :FROM名無しさan:2011/09/18(日) 00:44:51.50
- 自分基準で考えるバカが多すぎる
なんだよ「自分が借りたいから今借りてる人間に返せ」と電話しろとか
ワガママ言えば通ると思ってるのかねぇ
- 822 :FROM名無しさan:2011/09/18(日) 02:19:28.32
- >>821
まあ、たまに言われることがないわけではないが、ニコッと笑って「無理っすね〜」で終わる。
- 823 :FROM名無しさan:2011/09/18(日) 07:58:09.34
- 安くしろって逆ギレされたことは度々あるが高くしろって逆ギレされたのは始めてだw
- 824 :FROM名無しさan:2011/09/18(日) 13:34:05.55
- 過疎ってるので
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rental/1312475101/
- 825 :FROM名無しさan:2011/09/18(日) 18:41:51.35
- 過疎ってるのに分割すんなよ
- 826 :FROM名無しさan:2011/09/18(日) 19:32:55.17
- >>818
住んでる地域による
- 827 :FROM名無しさan:2011/09/18(日) 19:43:32.93
- >>824
だからどうした?知ったこっちゃねーわ!
- 828 :FROM名無しさan:2011/09/19(月) 06:48:50.84
- 体育会系の学生はろくな映画借りねーな
- 829 :FROM名無しさan:2011/09/19(月) 13:49:35.35
- >>828
お前自分が映画一番分かってるって思うタイプだろ
- 830 :FROM名無しさan:2011/09/20(火) 00:49:52.36
- ウチで売ってるDVDプレイヤーは録画できないって散々説明してるのにバカが購入「録画できねぇぞ!」とクレームをつけてきやがった
勿論購入前に確認しているからと突っぱねたけど
- 831 :FROM名無しさan:2011/09/20(火) 01:24:50.41
- 客にDVD-R、BD-Rの違いを聞かれたので説明したのだけど、
何回同じ事を説明しても理解して貰えなかった。
機械音痴な人はああいう機器に手を出さないでくれ。
- 832 :FROM名無しさan:2011/09/21(水) 20:40:11.94
- 台風の時ぐらい家に居ろよな・・・
学校が休校で普段の平日より忙しくなるってどういうことだ
- 833 :FROM名無しさan:2011/09/21(水) 22:35:55.83
- こんな時でもずぶ濡れになって返却する日本人って・・・
- 834 :FROM名無しさan:2011/09/22(木) 00:15:25.71
- >>832
うちは学生が余りにも沢山来て怪しいから店長がこっそり近隣の学校に電話してちくってたw
すると十数分後にその学校の教師数名がが見回りにやって来て、DQN学生は皆御用だった。
- 835 :FROM名無しさan:2011/09/22(木) 01:19:42.81
- 今回じゃないけど前に台風が来た時の事
完全に暴風域に入り、外は歩くのも危険で、店の前の道路は冠水しかけてる。
そんな状況なのにレンタルしに来る客って、一体どういう神経してるんだ?
とどめに店は停電し、しばらく復旧しそうにない。
真っ暗の店内に残った客に、レジが使えないので、本日の営業は出来ない事を伝えると、
客の一人が手に持っていたエロDVDをレジに持ってきて「じゃあ、これだけ借りるわ」と驚愕の一言。
「だから、停電してるのに貸出なんてできるか!ヴォケ!」と言いたいのを我慢して丁重にお断りした。
いや、何というか、こういう時にそんな呑気な事を言えるって凄いなと逆にオモタ。
- 836 :FROM名無しさan:2011/09/22(木) 02:57:43.24
-
うちは停電したら手書き伝票で対応してるがやっぱりそれでも追いつかない。
本部が日本人特有の「お客様は神様」至上主義で>>835の店みたいに停電で営業中止とかさせてもらえないんだよなぁ。
- 837 :FROM名無しさan:2011/09/22(木) 03:22:51.68
- 台風が来たから外出れないし、ゆっくり家で映画でも見ようかなって考えだろ
今日は平日なのに忙しかったわ・・・
- 838 :835:2011/09/22(木) 04:02:22.96
- 手書き伝票どうこうより、セキリュティの電源も落ちてる訳で、
そんな中で営業なんか出来ないでしょ。商品パクり放題ですよ。と、
店長と話をして停電時は営業中止って事になったんだよ。
>>837
普通の状況なら、家でゆっくり映画でも見てりゃいいけれど、
人が真っ直ぐに立っていられなくて、ワイパーが役に立たないぐらい危険な暴風雨の中、
しかも近くの川が氾濫しかけているようなヤバイ時に、普通はレンタル店なんぞに行こうと思わんでしょ。
- 839 :FROM名無しさan:2011/09/22(木) 04:52:02.33
- >>838
確かにそうだけど・・・
今日はゆっくり休め
- 840 :FROM名無しさan:2011/09/22(木) 08:17:41.90
- 今日は、昨日台風で返しに来られなかったと延滞金払うのゴネる客が来そうだなあ
夕方にはすっかり晴れたんだが、そんなのお構いなしだろうし
- 841 :FROM名無しさan:2011/09/22(木) 12:54:03.92
- うちの店で「今日返却にいけないから明日返す」って電話があったんだが
次の日に「延滞です」って伝えたら思い切りキレられたわ・・・・
電話したら延滞金払わなくていいって思ってるんだろうか
これが何人もいるから恐ろしい
- 842 :FROM名無しさan:2011/09/22(木) 13:32:08.86
- >>833
>>840
- 843 :FROM名無しさan:2011/09/22(木) 14:30:38.00
- まあ例外は一応あるわけで・・・
自衛官が東北の震災で救助活動にいくと電話かかってきた時の延滞は無しになった
- 844 :FROM名無しさan:2011/09/22(木) 21:09:37.70
- またお前か
- 845 :FROM名無しさan:2011/09/23(金) 00:24:43.04
- 督促のハガキを送ったら「家族に怒られたから送るな!」 って逆ギレの電話がきたな
こっちが何回電話しても出ないくせに
- 846 :FROM名無しさan:2011/09/23(金) 07:57:02.67
- 台風の日の翌日は変なお客さん多いなぁ。
延滞かかってる商品持ってきて、「昨日台風で来れなかったからさ、タダにしてくんない?」とか言ってきたお客さんの多いこと多いこと。
だが、流石に3日間の延滞をチャラにするほど安い商売してねーよ
- 847 :FROM名無しさan:2011/09/23(金) 09:32:23.17
- まただよ。白々しい顔で10分しか過ぎてないけど?とか言ってあたかも延滞金払わないでいいだろって客が。
- 848 :FROM名無しさan:2011/09/24(土) 12:53:51.54
- 台風だから返しに来なくていいですよってメールを出す店もあるんだぜ
- 849 :FROM名無しさan:2011/09/25(日) 08:19:17.56
- こっちが必死で入会説明してる時に無表情で反応もしない客怖い
何考えてるのか分かんない
- 850 :FROM名無しさan:2011/09/26(月) 00:50:05.89
- レジって値段手入力
旧作、新作とかバーコード通せば自動でやってくれんの?
- 851 :FROM名無しさan:2011/09/26(月) 02:17:49.10
- そりゃ、そのためのバーコードだし
- 852 :FROM名無しさan:2011/09/26(月) 09:08:34.91
- そうなん
レジしたことなかったからあんま知らんかった
ありがとう
- 853 :FROM名無しさan:2011/09/29(木) 02:10:58.81
- レクサス乗ってる分際で、たかが300円の延滞金でゴネるな!
あんたの車のガソリン2?分より安いだろうに
- 854 :FROM名無しさan:2011/09/29(木) 13:02:19.30
- あとそういう車に限って堂々と迷惑駐車。
- 855 :FROM名無しさan:2011/09/29(木) 15:01:19.27
- ウチじゃないが近所のお店が停電になって酷い惨状になったらしい(レジ的な意味で)
旧作100円だったか半額デーだったかでお客殺到してたのも要因
- 856 :FROM名無しさan:2011/09/30(金) 01:19:24.40
- 今日は新作の加工も少なく凄い暇だった
溜まりに溜まっていた洋楽、アニメ、クラシックCDを全返却
それでも暇過ぎてずっと適当に陳列していた任侠Vシネを
主演俳優別に並び替えても暇が潰れなかった
- 857 :FROM名無しさan:2011/09/30(金) 01:47:40.91
- 10月3日からアルバイトすることになったんですがレンタルと返却業務って
ミスすることなく覚えるのどれくらいかかります?
接客のバイトは初めてです><
- 858 :FROM名無しさan:2011/09/30(金) 03:38:28.03
- 何もかも始めてってなると一人で一通りできるようになるには3ヶ月はかかるかも
多分あまりシフトにも入れないだろうし
- 859 :FROM名無しさan:2011/09/30(金) 03:55:28.57
- 経験上、レンタルビデオ屋のバイトが勤まらないなら他のバイトできない
- 860 :FROM名無しさan:2011/09/30(金) 04:03:07.29
- 店による。
以上
- 861 :FROM名無しさan:2011/09/30(金) 04:05:32.38
- 逆にレンタル屋のバイトが勤まるのであれば
他のどんな接客業であっても、何の問題も無く勤まると断言する
- 862 :FROM名無しさan:2011/09/30(金) 10:53:46.66
- >>859>>861
矛盾してるってわかってる?
- 863 :FROM名無しさan:2011/09/30(金) 10:54:58.52
- 頭が弱くてもできるってことだよ
- 864 :FROM名無しさan:2011/09/30(金) 12:39:06.11
- レジなんて誰でもできるだろ
- 865 :FROM名無しさan:2011/09/30(金) 16:55:09.41
- これはいい集合の問題w
- 866 :FROM名無しさan:2011/10/02(日) 15:16:07.12
- レンタルビデオ店なんて底辺のする仕事だよ。バイトなら誰だってできる。
- 867 :FROM名無しさan:2011/10/02(日) 15:38:05.83
- 日本には底辺の仕事ばっかりだな
- 868 :FROM名無しさan:2011/10/03(月) 13:06:31.78
- シフト入ってないのにバイト先来て様子見にくるやついるよな
- 869 :FROM名無しさan:2011/10/03(月) 13:30:50.04
- 今日シフトど忘れしたからシフト表を朝飯帰りに見に行った
先輩から白い目で見られた
- 870 :FROM名無しさan:2011/10/03(月) 14:36:29.91
- 意味わからん
- 871 :869:2011/10/03(月) 14:55:03.86
- まじか・・・。
- 872 :FROM名無しさan:2011/10/03(月) 17:34:42.99
- 電話して訊けばいいのに…
- 873 :FROM名無しさan:2011/10/03(月) 21:44:42.57
- 自分も電話するの面倒いし、出る側も電話はうざいのを承知だから直接確認しに行く派だな。
忙しい日に電話鳴りまくると凄いイライラする。
- 874 :FROM名無しさan:2011/10/04(火) 12:51:09.34
- それくらいでイライラすんなよ うぜー店員だな
- 875 :FROM名無しさan:2011/10/04(火) 15:26:30.40
- キレ気味にレジしてるうちの先輩店員
- 876 :FROM名無しさan:2011/10/04(火) 17:30:29.16
- 研修中の札つけてたら客から温かい目で見られる・・・
- 877 :FROM名無しさan:2011/10/04(火) 17:56:25.97
- なめられる場合もあるから注意な
- 878 :FROM名無しさan:2011/10/04(火) 21:04:53.59
- 競合店のゲオ行ったら店員が全員女だった
これは羨ましい
- 879 :FROM名無しさan:2011/10/04(火) 22:34:15.97
- 女の中に男一人は結構つらいぞ
- 880 :FROM名無しさan:2011/10/04(火) 23:02:23.07
- >>877
うちの店は研修生なめてくる汚客ばっかりだ。
- 881 :FROM名無しさan:2011/10/07(金) 16:06:12.05
- >>874先輩は一日に何件もクレームの電話が来てもイライラしないとかバイトの鑑だね。
レジと問い合わせが激込みのときに、逆切れとも言えるしょうもないクレームの電話が立て続けに5件来た時は流石にイライラしたわw
- 882 :FROM名無しさan:2011/10/07(金) 16:13:26.47
- プライベートで逆ギレされたらイラつくけど
仕事中に仕事の事、何言われてもイライラしないわ
- 883 :FROM名無しさan:2011/10/07(金) 23:31:39.29
- 偉そうに接して来る客もイライラする
- 884 :FROM名無しさan:2011/10/08(土) 00:17:23.73
- 忙しくてもイライラはしないが焦る、そしてミスる
- 885 :FROM名無しさan:2011/10/08(土) 00:27:32.15
- 客は仕方ないにしてもたまーに同じ時間帯に働くことになるババアの方がウザい
こっちがレジやってると後ろでジーッと睨んでていちいち細かい指摘してきやがる
中には言い掛かりレベルの事も
- 886 :FROM名無しさan:2011/10/08(土) 00:33:59.73
- 1時間の食事休憩で事務所内での食事のみと制限され拘束されてる場合
その休憩時間も時給貰えるのが当たり前?
- 887 :FROM名無しさan:2011/10/08(土) 01:30:03.91
- 今まで一番、理不尽って言うかどうしようもなかったクレームってある?
自分は「借りた映画に出てくる好きな俳優の役どころと衣装が気に入らなかったから金を返せ!」って言うのだったw
- 888 :FROM名無しさan:2011/10/08(土) 01:52:46.45
- >>887
商品を返却する為に店の前にエンジンかけっぱなしで停めていた車の中から、
貴重品の入ったカバンをパクられた客が言った「なんでお前らしっかり見張ってなかったんだ!?」
というのを思い出した。誰がどう考えても理不尽極まりないわww
- 889 :FROM名無しさan:2011/10/08(土) 02:56:29.40
- 似たようなのならあったな
チャリできた客が返却してる一瞬の隙にチャリ盗まれたってのなら
- 890 :FROM名無しさan:2011/10/08(土) 10:19:48.96
- うちではないが他店で客が返却にきてる間に車上荒しにあって店員に逆切れされて
それを対応した時間帯責任者の人が反省文書かされててかわいそうだと思った
- 891 :FROM名無しさan:2011/10/09(日) 01:42:48.09
- 自分の不注意で車上ドロに遭って店員に逆ギレって
ドラッグでもキメてるのかというぐらいのイカレっぷりだなw
- 892 :FROM名無しさan:2011/10/09(日) 20:08:30.98
- ライダーとウルトラマンは平成以降分も何とかある程度、把握できたが
戦隊シリーズだけはどうしても覚えられん・・・
- 893 :FROM名無しさan:2011/10/10(月) 01:36:02.74
- それより萌え系とかのヲタ専用アニメの方がもっと分からん
ハナから興味ねーから仕事とはいえ全然頭に入らん…
- 894 :FROM名無しさan:2011/10/10(月) 02:10:47.55
- ハナから興味なくても、韓流は否が応でも覚えざるを得ない
それより最近返却に行く回数が減ってきたから、新作準新作が全然分からん…
- 895 :FROM名無しさan:2011/10/10(月) 09:40:50.35
- 長くやってると段々返却行けなくなるよね
- 896 :FROM名無しさan:2011/10/11(火) 21:01:35.55
- 矢向のビデオ屋は女子ばっか。
深夜になっても女子。
AV借りれないから他へ行くことにした。
- 897 :FROM名無しさan:2011/10/12(水) 12:39:53.40
- 過疎ってる
- 898 :FROM名無しさan:2011/10/12(水) 12:40:12.17
- 過疎ってる・・・
- 899 :FROM名無しさan:2011/10/12(水) 12:40:34.01
- 過疎ってるのね
- 900 :FROM名無しさan:2011/10/13(木) 07:36:27.95
- それだけ独立系の店が減ってるってことなんじゃね?
- 901 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 02:21:45.22
- 〜じゃね?って言い方腹立つわー
- 902 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 02:31:50.69
- 気にし過ぎじゃね?
- 903 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 03:19:03.36
- まぁ人それぞれじゃね?
- 904 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 03:59:06.70
- あんまりいじめたら>>901が可哀想じゃね?そろそろ話題変えた方が良いんじゃね?
- 905 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 10:05:56.16
- TSUTAYAのDVDをカウンターまで返却しに来た客がいた
ポスト返却ならまだしも、カウンターまで来る間になぜ気付かないんだよ
- 906 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 11:46:16.75
- ご返却アジャジャース…あ〜コレアレっすね…ツタヤさんのッスね…
- 907 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 13:52:50.70
- >>906
わかるわかる 笑
- 908 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 15:17:50.15
- >>905-907
返却袋をカウンターに置いて逃亡
中身を確認すると他店の商品だったいう事もあったな…
- 909 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 16:01:42.92
- 文字通り投げて帰ったものが延滞だったことはあるな
当然カード停止して二度と借りれなくしたけど
- 910 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 16:02:36.04
- なんでカウンターに返却くるやつはどいつこいつもドヤ顔なんだろう
返却ボックス入れろやボケ
- 911 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 16:06:37.74
- うちは営業中はカウンターでしか返却受け付けてないが、問い合わせカウンターに置き逃げが一番腹立つ。
次点で行列が出来てるのに並ばずにレジ前に割り込みして返却しようとする馬鹿。
- 912 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 16:23:57.72
- カウンター返却する客のドヤ顔きめぇw
- 913 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 16:26:46.15
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 914 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 17:00:43.88
- ドヤ顔で返却する意味がワカラン…
- 915 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 19:11:25.30
- 俺はちゃんと返しにきたいい奴だぞ!って言いたいんだろ
「これ面白くなかったんだけど」って言ってくる奴はどうしようもない
- 916 :FROM名無しさan:2011/10/14(金) 20:20:42.41
- 借りた物を返すだけでドヤ顔しなきゃいかんかね…?
一般社会では至極普通で当たり前の事なんだけどな
- 917 :FROM名無しさan:2011/10/15(土) 01:28:15.98
- 日本語が通じない日本人多すぎるだろ…。これが高校生位だと親は将来が心配にならないのだろうか?
まぁ、そんなDQNは野たれ死んでもらった方がありがたいが。
- 918 :FROM名無しさan:2011/10/15(土) 02:19:30.80
- 住所を書かせると
「1-2-3」みたいに書くヤツの多いこと多いこと
- 919 :FROM名無しさan:2011/10/15(土) 03:07:57.50
- 読み方の分からん名前の奴に限って、ふり仮名を書かない事も多い
テメーみたいな難しい名前なんぞ読めるかヴォケ!と毎回心の中でキレている
- 920 :FROM名無しさan:2011/10/15(土) 05:44:27.11
- 入会説明してるときとか相づちないヤツとかもマジ神経疑う。AV借りといて無愛想なおっさんとかほんま腹立つし。
- 921 :FROM名無しさan:2011/10/15(土) 05:54:24.20
- お前の神経疑うわ
- 922 :FROM名無しさan:2011/10/15(土) 11:28:48.63
- ウチの店は個人店で、ちょっと前まで近くのゲオとライバル関係
だったんだが、オーナーが「このままでは潰れるからいっそのことゲオになる」
っていってゲオのFC店になったw
- 923 :FROM名無しさan:2011/10/15(土) 17:27:51.58
- ↑ゲオの思う壺w
- 924 :FROM名無しさan:2011/10/16(日) 02:31:36.07
- FCなんて無茶しやがって・・・
- 925 :FROM名無しさan:2011/10/16(日) 04:46:56.92
- 意外とタメ口聞いてくるお客はいないね
いるとすればおっさんとかが年上という理由でのタメ口
入会説明でちゃら付いた奴やヤンキーとかも敬語で相槌してくれる
- 926 :FROM名無しさan:2011/10/16(日) 08:12:10.99
- 三十過ぎてるのに童顔過ぎて、相手から明らかに年下だと思ってタメ口を叩かれる始末
- 927 :FROM名無しさan:2011/10/16(日) 12:03:32.78
- >>918
別にいいだろその書き方で
- 928 :FROM名無しさan:2011/10/18(火) 10:09:10.92
- >>923
>>924
そう!ゲオになって少し経つけど、レンタルはゲオの値段に合わせないと行けないし
貸出数は増えたけど利益は手数料やら何やらで結局前と同じくらいかそれより少ないみたい。
ゲームも予想より少ないらしい。
バイトの俺としては、ゲオになってから覚えることが多すぎて大変・・・。
あとゲオになって思ったのが無駄が多すぎる。紙とかA4 500枚がすぐなくなるw
- 929 :FROM名無しさan:2011/10/18(火) 10:47:58.55
- ゲオで勤務しているけど紙は本当にな・・・w
去年なんてローソンで使える無料券とかかなりのハイペースで配ってたから
もっとカオスなことになってたぞ
あとはビニール袋の消費量な。レンタル袋増やせっての
- 930 :FROM名無しさan:2011/10/18(火) 15:34:19.91
- 裏紙使えって
- 931 :FROM名無しさan:2011/10/18(火) 16:27:59.55
- うちもGEOとサービス同じになった。そのおかげでレンタル料改正されて、まだ慣れてなくパソコンもまだ完全に対応しきれてないからこないだ 客から500円も多く金もらってしまった…
- 932 :FROM名無しさan:2011/10/18(火) 21:25:59.92
- 近くにGEOができて客が少なくなってうれしいわ
でも来月から面倒くさい新サービスはじめるとか店長が言っててマジGEOしね
- 933 :FROM名無しさan:2011/10/19(水) 21:47:14.42
- うちはまともな客がゲオにとられて、糞客ばっか来るようになった。あと放し飼いの池沼も増えた…。
日本語が通じない日本人の相手は大量の返却業務より応える。
- 934 :FROM名無しさan:2011/10/20(木) 00:41:28.22
- 自分だけ特別扱いしろ(延滞料タダ、新作は取り置きしておけ、値段は全部100円) とかいう馬鹿が最近出没しはじめてウザい
- 935 :FROM名無しさan:2011/10/20(木) 01:19:11.74
- そういう奴はいずれ出禁になるのがオチだ
- 936 :FROM名無しさan:2011/10/20(木) 05:42:21.13
- たまにブツブツと何か訳のわからないこと言いながら
レジにくる障害者いるんだけどどういう病気なんだろうか?
何言っても応答なしで、独り言みたいな事言ってるが
しっかりお金を出したりはできるらしい。
バカにしてるとかじゃなく、なんの障害なのか気になる。
- 937 :FROM名無しさan:2011/10/20(木) 10:21:51.92
- ウチにもそういう知的障害の常連が3人くらいはいるけど、どれも攻撃的
ではない分まだマシかな。ただ自分→相手には返却日がわかるから
言葉が通じてると思われる(けど、その逆が全く分からないから相手が
なんか行ってきても無視する決まりがあるw
- 938 :FROM名無しさan:2011/10/20(木) 16:29:06.44
- ボソッと喋って、聞き取れず聞き直したらキレるのは勘弁してほしい
- 939 :FROM名無しさan:2011/10/20(木) 17:08:12.91
- そんなのよりいい歳して独身で近親モノのAV借りてくおっさんの方が嫌だな。20代で明らか彼女いないだろってヤツがレイプ、ロリもん借りていくのも何か無性に腹立つけどな。
- 940 :FROM名無しさan:2011/10/20(木) 17:27:47.77
- 店内で当たり前のように屁をこく方が嫌だよ
- 941 :FROM名無しさan:2011/10/21(金) 06:12:52.90
- ○○っていうドラマで使われてたCDは?
とか問い合わせ受ける度にせめてアーティスト名くらいは
今、手に持ってる携帯でググってくれと思う
- 942 :FROM名無しさan:2011/10/21(金) 10:22:02.33
-
- 943 :FROM名無しさan:2011/10/21(金) 10:23:30.51
- 去年までいたまあまあかわいい女子大生のバイトが、レジで屁をこきまくってた
かなりくさかったわ
そういう病気があるらしいね
- 944 :FROM名無しさan:2011/10/21(金) 14:03:27.40
- お腹の中にガスがたまるんだっけ?案外、誰もがなりやすい症状らしく薬局とかでも市販薬売ってるの見たなぁ。
- 945 :FROM名無しさan:2011/10/21(金) 14:51:55.25
- 俺はニンニクばっかり食ってるから屁が臭いんだけど
もしかして病気なのかな
- 946 :FROM名無しさan:2011/10/21(金) 18:08:54.74
- ギョーザとかばっかり食ってるって意味だよな
まさかニンニクまるかじりしてるわけでもあるいまいし
- 947 :FROM名無しさan:2011/10/21(金) 22:10:26.31
- そらそうよw
何にでもおろしニンニクとか入れて食べるの大好き
- 948 :FROM名無しさan:2011/10/22(土) 01:41:02.51
- 臭い以前に接客中にすかしっ屁も厳禁だろ
- 949 :FROM名無しさan:2011/10/22(土) 02:28:36.42
- 俺は返却のときたまに誰もいないことを確認して屁こいてる。しかしそんな時に限って客がそこに来るんだよな。レジでも誰もいないときを見計らって屁こくけどそんなときに限っていきなり返却の客が現れたりする。だから最近はトイレでちゃんと屁こくようにしたよ。
- 950 :FROM名無しさan:2011/10/22(土) 03:50:03.78
- そこまでしてバイト先で屁をこきたいか
- 951 :FROM名無しさan:2011/10/22(土) 04:03:44.36
- 屁ぐらいいいじゃん
笑って済ませよ。死ぬわけでもなし。
- 952 :FROM名無しさan:2011/10/22(土) 04:15:46.38
- 大半の許せないことでは死なんわ
- 953 :FROM名無しさan:2011/10/22(土) 04:38:12.98
- キチガイ客がしつこく電話かけてきてウンザリ
客レンタルしたものを持って帰り忘れた、探して持ってこい!
俺忘れ物は預かっていないし(俺が接客したので持って帰ったのは覚えてる)一応調べてみる
その後5分おきくらいにまだか?まだか?としつこくかかってくる
いくら探してもわかりませんと丁重に報告したらブチ切れて乗り込んでくる
仕方ないので再貸出
翌日実は車の座席の下から見つかったと嫁?から電話があったらしい
マジでこいつ氏ね
- 954 :FROM名無しさan:2011/10/22(土) 07:37:45.49
- 統失かよ
- 955 :FROM名無しさan:2011/10/22(土) 16:54:05.53
- 入ってきた客にいらっしゃいませ〜っていったら、
ニヤニヤしながらいらっしゃいました〜って毎回言ってくる客にイラってするの自分だけ?
- 956 :FROM名無しさan:2011/10/22(土) 17:19:01.18
- そんな客いねーよw
- 957 :FROM名無しさan:2011/10/22(土) 17:32:00.33
- 世の中店に出入りするときに奇声をあげるチンピラ(カッコいいと思ってるらしい)とかいるからなぁ…
- 958 :FROM名無しさan:2011/10/22(土) 18:48:29.58
- 意味がわからん奇声あげる女がたまーにいるね
そうすれば望みのものが出てくると勘違いしている
どうでもいいがレンタル屋をゲーム屋と勘違いしているアホ多すぎ
24時間開いてるからって関係ねぇよ
- 959 :FROM名無しさan:2011/10/23(日) 03:31:13.29
- レンタルビデオのバイトって楽そうに見えるが一概には言えない
会社や店、そこの社員の質による
俺のとこは覚えることが多くて、ものになる前に止める人が多い
面倒な客も多いし、クレーム対応もほとんど全部バイトがやる
社会経験が皆無なら基本能力ある人でないとあんまり勧められない
もっと割りの良いバイトがあるのは確か
- 960 :FROM名無しさan:2011/10/23(日) 03:41:59.99
- 何かスレタイに書いてること書いてしまったな
すまん
- 961 :FROM名無しさan:2011/10/23(日) 03:54:45.12
- スレタイじゃなくてテンプレだなw重ね重ね申し訳ない
何か疲れてるみたいだ。もう寝る
- 962 :FROM名無しさan:2011/10/23(日) 06:02:38.61
- うちは元々買取やってないが、朝の六時に「買取やってますか」ってのがきた。
残念な方に怪しい感じの、作業服風の中年。
近所で24時間営業で買取やってるとこを聞かれたが、知らんつーの。
そもそも、営業してても買取は時間が限られてるんじゃないのかな。
- 963 :FROM名無しさan:2011/10/23(日) 12:13:54.65
- 電機屋のバイトはあまりキチガイが多くなかったが、レンタル屋はキチガイ多すぎワロタ
- 964 :FROM名無しさan:2011/10/25(火) 07:48:05.95
- ディスクに貼ってある商品管理番号の入った番号シールを剥がして返す客がメチャクチャ多いんだが…
粘着力無くなってベロンってなってしまうから、上から透明ラベル貼って補強したりするけど、それでもそこからわざわざ剥がしに来やがる。
剥がされ→補強を何度も繰り返してると、最終的にレーベル面ごとバリッと剥がれてしまう……
シールの隅っこに小さな波状のシワが寄ってて、これは爪で隅を引っかいて剥がそうとした時に出来るものだから
意図的に剥がしてるのは明らかなんだよね。
- 965 :FROM名無しさan:2011/10/25(火) 14:32:09.24
- それを何度もやってる客にはさすがに注意してる
コピー目的バレバレだろ・・・
- 966 :FROM名無しさan:2011/10/25(火) 15:57:14.73
- 子供とDVD見るのはいいけど表、裏にラクガキさせるなよ・・・
汚れが取れないし見れないから弁償云々ですげぇ揉めた
- 967 :FROM名無しさan:2011/10/25(火) 16:06:45.95
- 再生不可にしてくるのって大概子供だろ?もう子供にさわらすな、と言ったらどうなんだ
- 968 :FROM名無しさan:2011/10/25(火) 16:17:28.46
- 「個人情報漏れたりしない?大丈夫なの?」
じゃあ入会すんなハゲ
- 969 :FROM名無しさan:2011/10/25(火) 16:59:39.42
- 個人情報つっても住所氏名電話番号くらいで何ができるんだ
- 970 :FROM名無しさan:2011/10/25(火) 17:07:46.03
- 入会の際に身分証のコピーを取らせて貰おうとしたら
個人情報保護法を盾にして拒否したバカ客がいた
じゃあ入会手続きは出来ませんがと伝えたら帰った
あんた一体何しに来たんだ…?
あの法律の解釈を根本的に間違えている奴って多いような気がする
- 971 :FROM名無しさan:2011/10/25(火) 17:20:11.78
- いい年したオッサンが長期延滞だから家に電話かけたらソイツの母親が出てきて「だったら入会させるな!」と逆ギレされた
知るかっての
- 972 :FROM名無しさan:2011/10/26(水) 08:32:30.71
- >>965
他所に見せびらかすわけでもなし、レーベル面なんかコピーせんでもええのにな
迷惑かかってるって自覚が本当に無いんだろうな
CDのレンタル許諾シールが剥がされてたときはマジで頭悪いと思った
- 973 :FROM名無しさan:2011/10/26(水) 08:38:09.86
- そしてプレーヤーの中でシールがはがれて新たなクレームに
- 974 :FROM名無しさan:2011/10/26(水) 13:14:14.09
- 新作30本借りる奴ってなんなの?
コピーするんだろうけど、他にやることないの?
- 975 :FROM名無しさan:2011/10/26(水) 18:08:20.73
- 映画の知識皆無なんだけど働くの厳しいかな?
音楽は詳しいんだけど・・・
- 976 :FROM名無しさan:2011/10/26(水) 18:16:35.65
- >>975
人によるんじゃね?
バイト前はアニメ、アダルトしか見なかったけど、今じゃ海外ドラマ、邦画と色々見るようになった
- 977 :FROM名無しさan:2011/10/26(水) 18:29:13.85
- 映画の知識なんざいらん。有名どころのタイトルだけ知ってりゃいい
まったく覚えようとしないのは困るが
むしろ映画詳しいですみたいな奴の方がムカつく
マイナーな映画挙げて「あれ置いてないのはないわ〜w」とか言った日には階段から蹴落としてやろうかと思う
- 978 :FROM名無しさan:2011/10/26(水) 20:18:42.71
- 知識なんざ余程のバカじゃなければいくらでも頭に入るさ
それよりやる気があるかっていう事と接客業の適性があるかという事の方が大事
俺も韓流ドラマなんか興味無いし見た事もないけれど
誰が主演でどんな内容なのか完璧に覚えてしまったよw
- 979 :FROM名無しさan:2011/10/26(水) 20:52:54.63
- 俺なんて今でも映画邦画アニメ見ないけどバイトやってるぞ
入った理由は楽そうだから
それでも返却していくうちにタイトルと場所覚えるから大丈夫
- 980 :FROM名無しさan:2011/10/26(水) 22:01:10.92
- >>977
いるね〜。
そういう奴に限ってタイトル間違って覚えてて正しいタイトル教えたら顔真っ赤になるっていうwww
品揃えに文句あるなら他の店に行けや。
- 981 :FROM名無しさan:2011/10/26(水) 22:12:33.22
- まぁ流行りのタイトルくらいは覚えといたほうがいいな
知らないとバカにしてくる客とかいるから
- 982 :FROM名無しさan:2011/10/26(水) 22:27:23.41
- 大事なのは内容よりも何処に置いてあるか覚えている事
- 983 :FROM名無しさan:2011/10/26(水) 23:18:17.29
- 内容覚えててもそれを活かす機会なんてめったにないからな
- 984 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 00:46:11.51
- レンタル屋は楽そうだからっていう理由で始めたからバイトする前は
映画とかほとんど見てなかったけど、面白そうな映画でもパッケージ
見るだけでお腹いっぱいで、結局バイト初めて3年経つが
年に1〜2回見る位だわw
- 985 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 03:24:20.62
- うちの店なんぞ各ジャンルのマニアだらけでメジャー作品に詳しい奴のほうが接客に有利だったりする始末。
「パイレーツの次って何作目だよ?」「一個も見てねえししらねえよ!」そんなんばっかり。
- 986 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 10:54:49.35
- マイナーなタイトル探すような人は自分でなんとかできちゃうとこあるからなあ
- 987 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 14:28:14.70
- >品揃えに文句あるなら他の店に行けや。
そこにビジネスチャンスがあるかもしれないのに。
オマエ一生バイトだわ。
- 988 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 14:42:04.40
- >>987
それは上の人間が決めることでバイトごときが入荷する作品決められるわけないだろ。
実際店長にそのこと伝えても入荷した作品なんが一割にも満たん。
店長に伝えておきますねっつっても後日しつこく聞いてくる奴が多い品。
バイトからしたら毎回延々愚痴言われると他所行けって言いたくなる気持ちはわかる。
- 989 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 15:22:34.05
- >>987
じゃあ君が言うそのビジネスチャンスとやらを生かして
「んなモンがチャンスな訳ねーだろ!ヴォケ!」と思っている
全国のレンタル屋の人達の鼻を明かしてくれたまえ
- 990 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 15:27:04.85
- >>987がかわいそうだからみんなやめてあげてぇぇぇ〜〜〜!
- 991 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 16:38:41.05
- >>987
こんなところで油売ってないでチャンスを掴んでこいよ
- 992 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 16:46:52.65
- >>987
バイト「俺はお前らと違う」
クスクス・・・プププ
- 993 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 16:56:47.81
- バイトスレなのに何を言っているか分からない
- 994 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 19:35:02.38
- バイト始めてまだ半年だけど結構、店長に入荷の進言をしている
まあ、オール却下だけどね
- 995 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 21:00:18.97
- >>987はビジネスチャンスとやらを活かして自分でレンタル事業を始めるのか…胸熱。
- 996 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 22:27:18.62
- ウチの店は80年代洋画がスカスカ
頼んでも「本部に伝えておくよ」で終わり
あと、シリーズ物の1の抜けが多い
頼んでも・・・
- 997 :FROM名無しさan:2011/10/27(木) 22:38:42.07
- 次スレ立てた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1319722640/1-100
- 998 :FROM名無しさan:2011/10/28(金) 00:25:16.37
- >>987の着眼点に脱帽ww
一体どこがビジネスチャンスだと思ったのかkwsk教えて
- 999 :FROM名無しさan:2011/10/28(金) 00:47:58.32
- >>997乙
- 1000 :FROM名無しさan:2011/10/28(金) 00:50:44.54
- 1000なら新スレのテンプレさっさと書け
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
180 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★