■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★都立進学指導重点校【その14】★
- 1 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 07:38:15.85 ID:KMsDbCND0
- 都立の進学指導重点校を語ろう。
2010年 駿台偏差値
71 ○灘
70 ◎筑駒 ○慶應女子
68 ◎学附(外部女) ○開成 ○東大寺 ○早実(女)
67 ◎学附(外部男)、○渋幕(5科女)
66 ◎筑附(男女) ○早実(男) ○渋幕(5科男) ○慶應志木(男) ○早大本庄(女)
65 ○早大学院 ○早大本庄(男) ○慶應 ○慶應女子(帰国)
64 ○渋幕(3科男女)
63 ◎お茶附 ○慶應志木(帰国) ○青山(女) ○豊島岡
62 ○桐朋 ○ICU(女) ●日比谷(男) ●西(男)
61 ○市川(女) ●日比谷(女) ●西(女)
60 ○早大学院(帰国) ○慶應(帰国) ●都国立(男)
58 ○青山(男) ○栄東 ●都国立(女)
- 323 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 06:49:11.00 ID:Mwn44IQH0
- 東京スラム街の救世主が日比谷なのに対し、都内随一の教育地区にある西
これからも西は最高の都立進学校として杉並住民に愛され続ける
- 324 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 15:05:01.41 ID:gtO9ZcVf0
- 日比谷 西 の併願が
桐朋、巣鴨じゃあちょっとおちるな。
海城の募集停止は痛いな。痛すぎる。
開成にうかればいいが上位の受験者だけだろーし。
- 325 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 16:54:58.92 ID:L0WHgo6i0
- 桐朋などの場合入試問題を見ればわかるが
難関私立対策をしていないと解ける問題ではない
西だろうが日比谷だろうが、
早慶以上を併願で狙っている人以外の人は
自校作では得点できても
おいそれとは手を出せる高校ではない。
よって
「ちょっと落ちるな」という表現は適切ではない
桐朋や巣鴨が高入で苦しいのは
難問に対応できる人のほとんどが
都立にも合格してしまうからである。
- 326 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 18:41:23.06 ID:QaUgsAl10
- >>324
わせだこうとうがくいん
- 327 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 21:34:49.13 ID:Mwn44IQH0
- 次々と現れる日比谷、西の滑り止め志願校
こりゃ喰い散らかすのも大変だ〜 ムシャ ムシャ
- 328 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 23:20:46.82 ID:PNNQz7Rz0
- 問題の難易と合格の難易は別。
- 329 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 01:07:36.53 ID:Z5KeGhy4O
- だから〜
早慶以上対策ずみの受験生にとっては
桐朋巣鴨のほうが合格しやすいかもだか
そうではない受験生は西や日比谷のほうが易しいの
問題の難易度と受験生の傾向の両方を考えてね
- 330 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 07:13:03.91 ID:SiOGmGfv0
- 複数合格した場合、皆やっぱり西、日比谷を好むんだよね
そうして次々と滑り止め校への転落の道が始まるんだよね いずれ開成すらも
これから正統の中の正統である西、日比谷の力を目の当たりにすることになる
- 331 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 07:34:16.35 ID:xKjmV3dT0
- http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。
- 332 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 09:22:55.51 ID:CAo/G744O
- >>330
そして城北や豊島岡のように落ち穂拾いを自覚した私立が生き残り、
海城のように誤った自尊心を持つ私立は凋落する。かつて武蔵がそうだった。
- 333 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 11:06:08.93 ID:yP5DoYHO0
- いや海城は
中学受験ですでに落ち穂拾いに徹していて
さらに校億受験の落ち穂拾いに実りがないことを知り
さらなる中学受験での落ち穂拾いを拡充したのだ
- 334 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 11:22:18.29 ID:CAo/G744O
- >>332
海城は中途半端。落ち穂拾いに徹するなら
2月2日と2月4日に試験日を設定する。城北のように。
未だに2月3日に試験するのは都立一貫とガチンコする気があるから。
勝敗は既に見えているのに相変わらず危機意識が足りない。
- 335 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 11:42:12.70 ID:yP5DoYHO0
- なるほど
じゃあ桐朋なんて
だめだめじゃん
- 336 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 12:01:01.02 ID:CAo/G744O
- 桐朋は2011年が最後の花火。
2013年から東大20人を割る。
- 337 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 12:26:52.31 ID:UXrkYWnj0
- すでに多摩は都立の天下 桐朋は虫の息
- 338 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 15:39:32.20 ID:ghrE8JkF0
- なんで西とかなん?
ふつうに新設校って感じじゃん。
伝統もある戸山のほうが魅力な感じなんだが
おいら、べつに戸山関係者じゃないよ
- 339 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 19:13:12.59 ID:5/BnB48o0
- 日比谷が陥落してから半世紀になる
この間に西が最高の進学校として名実ともに都立の盟主となった
戸山も学区時代には西と並ぶ双壁と言われたがここ10年でむしろ凋落した
戸山は伝統もあり交通の便もよいため凋落の原因は都立関係者の間でも謎だが、単に戸山の教師が怠け者だという説もある
- 340 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 20:01:37.57 ID:JHlBmFztO
- 戸山は改築で人気落としたんじゃなかったっけ。
日比谷も改築話し出てなかった?
- 341 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 20:13:30.99 ID:tnzZ/dnX0
- >337
西が新設校とか
おじいさん過ぎるから
今の中学生に
そんな伝説のようなこと
関係ないから
- 342 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 20:18:05.54 ID:CAo/G744O
- 一時的に、東大は、日比谷、西に集中するだろうが
日比谷、西の合格難易度が高くなると自ずと戸山にもおこぼれは来る。
青山は無理だろうが。重点校よりも一貫校を選んだほうが良かった。
一貫校化すべきだったのは桜修館より青山だろ。
- 343 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 20:29:26.15 ID:CAo/G744O
- しかし、何で学校群前の第2学区って、戸山、新宿が共存できたんだろう。
それ以外の学区は、東大合格者がトップ校に集中して分かりやすかったんだが。
- 344 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 20:49:29.33 ID:Nd81eOZ60
- ■緑のチラシ なぜ花王不買運動が広がっているの?
http://www.uproda.net/down/uproda382518.jpg
- 345 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 20:52:23.19 ID:SiOGmGfv0
- モハメッド・アリは自らのイミテーションといわれたラリー・ホームズに敗れた
立川高は72学校群で自らが進学校に育てた国立高の後塵を拝している
同じように戸山高は22学校群で自らが育てた青山高に敗れるだろう
- 346 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 00:31:59.16 ID:i20Ypnkh0
- 学校群時代の卒業生も今や46〜61歳。
圧倒的知名度の戸山にクジ運で戸山に入れなかった世代にとっては
青山凋落は耐えられない。
青山OBは特に熱心で戸山に負けるなの意識が強い。
学校群時代以降の卒業生も打倒戸山に燃える。
と、考えてみた。
- 347 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 01:15:14.86 ID:PVEzGyEW0
- でも、学校群の後期は、
青山も富士も相棒の戸山と西を東大合格数で逆転したんだよね。
ただ、学区群の廃止ともに両校とも急速に消えてしまった。
それでも青山は細々と東大合格者は出たが、
富士は本当に東大とは無縁の高校になった。
- 348 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 08:20:46.36 ID:Z4Fbtmiy0
- 戸山の生徒は世田谷区民が多かったから地元の学校という意識が薄かった
学区撤廃と共に人気が落ちたのも頷ける
それに比べて、西は地元の生徒が多くて、地元民の愛着が強かった
- 349 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 08:27:39.55 ID:cul+npKMO
- 西は区立化すればいいよ。
どうせ優秀な生徒は、全都から日比谷に集中するんだし。
- 350 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 10:25:01.64 ID:7H9sTZIx0
- >>343
共存してないだろ
新宿は名門都立進学校の没落度では群を抜いて1位だったよ。
学区3〜4番手あたりだった
- 351 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 10:26:36.75 ID:kjvg98jR0
- >>339
最後の1行は事実っぽいね。そこを日比谷に優秀性とを強奪されたわけだ
- 352 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 10:27:26.20 ID:kjvg98jR0
- >>343
国家公務員官舎
- 353 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 10:28:35.25 ID:kjvg98jR0
- >>347
男女比で西戸山>富士青山と
- 354 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 10:29:03.44 ID:7H9sTZIx0
- まちがえた
学校群「前」か
学区があって無きに等しかったからだろ
- 355 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 13:06:22.12 ID:IuJPAHBGO
- なんだかお年寄りが多いみたいだけど
学校群時代の人が46歳以上と言うことは
今や、現中学生の親の世代ですらほとんどがグループ制以降ということだよな
あまりに古典過ぎる序列は意味をなさなくなってるんじゃない?
- 356 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 15:43:12.06 ID:OYJ2lLgsO
- んなことないよ。重点校を狙う父親は、大半が長子が31歳過ぎての子。
兄弟がいればもっと差がある。また、ジジババの意向も無視できない。
- 357 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 15:58:37.07 ID:/smCaokL0
- というか、恣意的な規制や制度がなくなれば、いずれ古典に回帰する。
昔どうだった、というのはその意味で参考になる。
- 358 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 17:32:14.91 ID:MS39PJgJ0
- http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。
- 359 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 21:17:04.49 ID:I0z2mvUI0
- 青山と新宿はどっちが上なんですか?
- 360 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 22:27:57.72 ID:i20Ypnkh0
- >>359
むずい。
全盛期は新宿。ただし現在60歳の人の時代からは現在までは青山が上。
日比谷は全国1位常連だったから有名すぎてブランドイメージは何とか保てたが、
新宿や小山台クラスだと現在のレベルのまま不動って事もある。
実際に、学校群が廃止された頃は、すぐに戸山>新宿>青山になりだろうという予測もあったが
その後20年経ても、1度も新宿が青山を抜いた事は無い。
この事実も重いよ。
- 361 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 00:06:46.09 ID:Ct1o9bfv0
- 来春、東部で下剋上
日比谷が小石川、両国にぐさりと刺される
桜散る 日比谷
- 362 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 00:10:18.75 ID:VXsG1W3vO
- 10年前はどうだった?
20年前はどうだった?
30年前はどうだった?
40年前はどうだった?
50年前はどうだった?
出来た頃は?
それぞれの人が過ごした時代として全て等価だ
むしろ古い時代はそれひとつしかなかったんだから良くて当たり前
今の時代こそが学区もなにもなくなり
新しい時代に懐古的なだけでなく変革しながら受け継がれて魅力的に映るかどうかが問われているはずだ。
そこには
どれだけ古いかなど関係ないことだ
現実を知ったほうが良い
- 363 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 00:16:00.89 ID:YupTkB4u0
- >>339
戸山は日比谷に近過ぎ、西高は日比谷から丁度良い距離だった。
>>343
四中と六中。同学区に一桁ナンバースクール複数の学区は他には無いのでは?
>>360
東京以外に住んでみると、新宿高校の威力を知る。他地域公立高は十年一日の世界だから、東京についても昔の名前が生きているのかも。
- 364 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 01:11:29.68 ID:eS8HODc60
- >>355
晩婚か上に兄姉がいるところだったら学校群世代の可能性があるが、
親の現役世代から多摩地区に住んでいる人は、
学校群解体と同時に学区分割もあったからその辺の思い複雑だろうな。
(青梅線から意外に簡単に立川へ行けてしまった親、学区の関係で八王子東へ回された親など)
>>363
逆に離島除いて旧制中学が存在していない旧学区は7と9だよな。
- 365 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 08:48:43.78 ID:Nbi/9WCr0
- >>363
旧1学区 1中(日比谷)と8中(小山台)
旧4学区 5中(小石川)と9中(北園)
旧6学区 3中(両国)と7中(墨田川)
- 366 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 11:40:37.90 ID:wG1eZFsc0
- 新宿高校も人気はすごいよね。倍率、毎年かなり高い。
でも、女の子は青山高校の場所柄のオシャレな雰囲気と
新宿高校の立地=怖そう、超勉強させられるイメージで
新宿を選びづらいみたい。
- 367 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 12:02:22.85 ID:hcgYjwBd0
- >>360
新宿と小山台を同列に扱っちゃいかん。
今の制度が続けば、いずれ、新宿>青山 になる。
- 368 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 14:29:08.10 ID:5CbxjOAE0
- 青山は都立の中で日比谷(永田町)に次いで二番目に恵まれたブランドイメージがある(青山・神宮外苑)から、日比谷の最強2番手校となって、日比谷・国立(多摩の雄)・青山の新御三家を形成する日も近いと思う。
実際、青山の人気は凄いよ。入試合格者が全員入学してる。青山合格を蹴って他校に行った生徒はゼロ。
これは日比谷でも西高でも見られない凄い現象。日比谷や西でも蹴って他校に進む生徒は少なからずいるのに。
- 369 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 15:21:59.20 ID:Ct1o9bfv0
- H23西高合格者出身中学(4名以上)
10人:◆三鷹第一
9人:学附小金井、杉並宮前
7人:世田谷千歳、練馬石神井西
6人:杉並神明
5人:世田谷梅丘、◆杉並高井戸、杉並井荻、杉並和田、杉並西宮、武蔵野第三、◆調布神代、小金井緑
4人:杉並天沼
◆はH23、H22、H21の3年連続で5名以上の有力中学校
- 370 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 19:44:01.95 ID:eS8HODc60
- >>369
ありがとうございます。
引き続き3名以下のもお願いします。
- 371 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 20:06:52.68 ID:RS/3MI8D0
- >>368
それは、単に青山合格者レベルだとコクリツや早慶などに受からないから。
- 372 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 20:13:42.22 ID:l3UvSqyG0
- >>369
やっぱり、中央線沿線や井の頭線沿線が多いですね。(世田谷梅丘は違うけど)
なんだか安定感、安心感がある。
- 373 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 23:30:30.32 ID:hcgYjwBd0
- >>368
他に大したところに受からないから。
- 374 :訂正:2011/11/28(月) 00:26:17.88 ID:Ma7/vSKr0
- H23西高合格者出身中学(4名以上)
10人:◆三鷹第一
9人:学附小金井、杉並宮前
7人:世田谷千歳、練馬石神井西
6人:杉並神明
5人:世田谷梅丘、◆杉並高井戸、杉並井荻、杉並和田、杉並西宮、武蔵野第三、◆調布神代、小金井緑
4人:杉並天沼、三鷹第四、調布第三、小金井第二
◆はH23、H22、H21の3年連続で5名以上の有力中学校
(三鷹第四、調布第三、小金井第二を追加)
- 375 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 05:41:07.98 ID:37BnRnD80
- >>374
ありがとうございます。
引き続き3名以下のもお願いします。
- 376 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 09:57:47.73 ID:xvuV/6EE0
- 青山は最近二年間は絶不調で東大0名だけど、2009年は好調で東大2人受かってるよ。
まだまだ新宿には大差をつけている。新宿シンパが重点校に仲間入りだーとか騒いでるけど。
- 377 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 13:25:22.43 ID:J/tTAIkU0
- 青山とか新宿とかこのまま実績低いままだと、まあアレだな
廃校か中高一貫にしたほうがマシだな
- 378 :西日比谷1位は学芸大小金井中(その1):2011/11/28(月) 14:05:10.61 ID:AL9zweBg0
- 今年の西高と日比谷高の合格者出身中学ランキングには大きな変化がありました。
東京学芸大学附属小金井中学が西合格9人, 日比谷合格1人の総数10人を達成し、並いる有力公立中学を押えて堂々の1位となったのです。
さらに、東京学 芸大学附属世田谷中学と台北日本人学校も合格総数5人でランキング入りを果たしました。
昨年まで公立中学以外から3校も5人以上にランキング入りすること などなく、まして国立大学附属中学が1位になることなど考えられない事でした。
この地殻変動の背景にあると考えられるのが年々進む西、日比谷の難化と学芸大付属高校のレベル低下です。
駿台やサピックスなどの一部塾では西、日比谷の偏差値を学芸大付属高校や私立難関高校より高く評価するものも見られるようになりました。
これを受けて今春、西、日比谷の滑り止め校にされることを嫌った海城高校は高校募集を停止し、学芸大付属中学は都立受験票回収で都立併願を阻止しまし た。
来春は学芸大付属中学から西、日比谷を第一志望にする生徒の増加、附属高校合格後の併願によって西、日比谷の合格者数はさらに増えると予測されます。
- 379 :西日比谷1位は学芸大小金井中(その2):2011/11/28(月) 14:06:13.83 ID:AL9zweBg0
- <H23西+日比谷高合格中学ランキング>
10人: 国立附属◆学芸大小金井 (内訳:西合格9人, 日比谷合格1人) ●
10人: 世田谷区◇千歳 (7,3)
10人: ◇三鷹区◇三鷹第一 (10,0)
-9人: ◇杉並区◇宮前 (9,0)
-7人: ◇江東区◇深川第三 (0,7)
-7人: ◇練馬区◇石神井西 (7,0)
-7人: 小金井市◇緑 (5,2)
-6人: 江戸川区◇清新第一 (1,5)
-6人: ◇文京区◇文京第六 (1,5)
-6人: ◇中野区◇中野第三 (2,4)
-6人: 世田谷区◇砧 (3,3)
-6人: ◇杉並区◇神明 (6,0)
-6人: 世田谷区◇梅丘 (5,1)
-6人: ◇杉並区◇高井戸 (5,1)
-6人: ◇杉並区◇井荻 (5,1)
-6人: ◇杉並区◇和田 (5,1)
-6人: ◇三鷹区◇三鷹第四 (4,2)
-5人: 国立附属◆学芸大世田谷 (3,2) ●
-5人: ◇海外校◆台北日本人学校 (2,3)
-5人: 世田谷区◇緑丘 (2,3)
-5人: ◇杉並区◇西宮 (5,0)
-5人: ◇杉並区◇天沼 (4,1)
-5人: 武蔵野市◇武蔵野第三 (5,0)
-5人: ◇調布市◇神代 (5,0)
-5人: 小金井市◇小金井第二 (4,1)
(◆は公立中学以外、●は国立大附属中学を示す)
- 380 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 16:22:49.54 ID:QE78I2vn0
- >>378
>東京学芸大学附属小金井中学が西合格9人, 日比谷合格1人
学芸大附属中学の生徒が都立高校を選ぶようになったのは、
学芸大学附属高校が落ち、都立高校が伸びているから、、、
ということなら、西高校は日比谷の9倍良い高校ということだよね。
まあ、確かにそうかも。
- 381 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 16:34:30.72 ID:ZuwKw5JA0
- 立地を考えれば附属小金井中学の生徒には西高校は日比谷の9倍良い高校だろうね
- 382 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 16:38:56.46 ID:g9TGwVem0
- 新宿が実績低いままとか、お前ら進学実績をまともに比較してないだろ。
新宿なんて、ちょっと前までは早稲田大も1ケタだったんだぜ。
それが今年は近年最多で早稲田58人合格。国公立大合格者数もたった4年で
37人→74人と倍増。よくここまで復活してきたなと思うよ。
一時期は小山台や駒場よりさらに下だったのに、いまや青山と並びつつあるし。
都立で進学実績が伸びてる学校は、1位が日比谷、2位は新宿だよ。
- 383 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 16:52:48.01 ID:ZuwKw5JA0
- 日比谷は来春、小石川と両国に後ろからズブッと刺されるんじゃない?
- 384 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 17:34:00.11 ID:6PAsE42mO
- その前に中受の同じ試験日で競合する学附と海城の臨終が来るよ。
- 385 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 17:36:03.46 ID:ZuwKw5JA0
- どっちが臨終するの?両方とも?
- 386 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 17:50:55.99 ID:xvuV/6EE0
- >>382
>いまや青山と並びつつあるし。
新宿工作員よ、かなり誇張してるな。
- 387 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 18:36:58.04 ID:PXgM+Fmz0
- 実際のところ、来春の小石川は期待ほどでない。
実績が現れるのは2,3年後。学附中や海城が本格的に臨終するのは
そのあとになるだろう。
- 388 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 19:38:11.41 ID:6PAsE42mO
- 日比谷や西に東大合格者数で負けたときが臨終。
海城は来春確実に臨終する。学附は早ければ来年、再来年にはやばい。
こういう予測をすると妄想という反論が来るが、
巣鴨、武蔵、桐朋の臨終は妄想ではなかった。
臨終したら中学受験で評価がガタ落ちになるから勝手に自爆して行くよ。
巣鴨、桐朋、城北、暁星、世田谷学園は6年前の偏差値から
2011年がピークだと予測されていた。
- 389 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 21:09:22.91 ID:SKoXdDfc0
- >>369
この中に、荒れている学校があるんだよね・・・・あくまで噂だが
- 390 :訂正:2011/11/28(月) 22:12:34.21 ID:Ma7/vSKr0
- H23西高合格者出身中学(3名)
<世田谷>松沢、砧、船橋、上祖師谷 <中野>北中野 <杉並>東田 <練馬>大泉 <八王子>宮上、別所、みなみ野 <武蔵野>第四 <三鷹>第三 <調布>調布 <国分寺>第一、第三 <国立附属>東京学芸大附属世田谷
- 391 :訂正:2011/11/28(月) 22:23:31.51 ID:Ma7/vSKr0
- <H23西+日比谷高合格中学ランキング>
10人: 国立附属◆学芸大小金井 (内訳:西合格9人, 日比谷合格1人) ●
10人: 世田谷区◇千歳 (7,3)
10人: ◇三鷹区◇三鷹第一 (10,0)
-9人: ◇杉並区◇宮前 (9,0)
-7人: ◇江東区◇深川第三 (0,7)
-7人: ◇練馬区◇石神井西 (7,0)
-7人: 小金井市◇緑 (5,2)
-6人: 江戸川区◇清新第一 (1,5)
-6人: ◇文京区◇文京第六 (1,5)
-6人: ◇中野区◇中野第三 (2,4)
-6人: 世田谷区◇砧 (3,3)
-6人: ◇杉並区◇神明 (6,0)
-6人: 世田谷区◇梅丘 (5,1)
-6人: ◇杉並区◇高井戸 (5,1)
-6人: ◇杉並区◇井荻 (5,1)
-6人: ◇杉並区◇和田 (5,1)
-6人: ◇三鷹区◇三鷹第四 (4,2)
-5人: 国立附属◆学芸大世田谷 (3,2) ●
-5人: ◇海外校◆台北日本人学校 (2,3)
-5人: 江戸川区◇西葛西 (0,5)
-5人: 世田谷区◇緑丘 (2,3)
-5人: ◇杉並区◇西宮 (5,0)
-5人: ◇杉並区◇天沼 (4,1)
-5人: 武蔵野市◇武蔵野第三 (5,0)
-5人: ◇調布市◇神代 (5,0)
-5人: 小金井市◇小金井第二 (4,1)
江戸川区西葛西5人追加
- 392 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 07:24:01.20 ID:2eK4TEcY0
- 11 実名攻撃大好きKITTY sage 2011/06/20(月) 14:26:22.64 ID:ta6+ckz1O
2011年
東大「現役」合格者数
日比谷22名
西14名
国立9名
白鴎5名
八王子東5名
戸山5名
武蔵1名
三鷹1名
田園調布1名
立川0名
青山0名
日比谷>>>>>西>>>国立>>>白鴎=八王子東=戸山>>>武蔵=三鷹=田園調布>>立川=青山
- 393 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 10:39:13.13 ID:tJaM4wZo0
- >>390
ありがとうございます。
引き続き2名以下のもお願いします。
- 394 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 16:25:57.61 ID:veW/oohr0
- ■H23西高合格者出身中学(2名)
<目黒>第一、第四、東山 <世田谷>緑丘、芦花 <中野>第四 <杉並>阿佐ヶ谷、井草、向陽 <練馬>開進第二、大泉第二、
練馬東、大泉西、関、南が丘、光が丘第二 <八王子>浅川、松が谷 <武蔵野>第二 <三鷹>第二、第五 <府中>府中第二、
府中第三、府中第四、府中第五 <調布>第四、第七 <町田>鶴川第二、南大谷、金井、<小金井>小金井第一、東
<小平>小平第三、小平第六 <東村山>東村山第五 <国立>国立第一、国立第二 <稲城>稲城第六 <私立>光塩女子学院
<他県私立>台北日本人学校
■H23西高合格者出身中学(1名)
<千代田>麹町 <中央区>日本橋、佃 <新宿>牛込第一、西戸山 <文京>第六、第十 <品川区>大崎 <目黒区>目黒中央
<世田谷>桜丘、北沢、山崎、弦巻、玉川、深沢、用賀、喜多見 <渋谷>笹塚 <中野>第三、第八、中央、緑野 <杉並>高円寺、高南、
杉森、松渓、荻窪、富士見丘、泉南 <板橋>板橋第ニ、加賀、桜川、赤塚第ニ <練馬>中村、北町、田柄、石神井南、石神井東、上石神井、
大泉学園、三原台、大泉北、光が丘第一、光が丘第三 <江戸川区>小松川第二、瑞江、小岩第一、清新第一、二之江 <八王子>第三、由木、
椚田、南大沢、陵南、松木、七国 <立川>立川第二、立川第八 <武蔵野>第五 <三鷹>第六 <府中>府中第六、浅間 <昭島>瑞雲
<調布>第五 <町田>町田第二、堺、つくし野、真光寺、成瀬台 <小金井>南 <小平>小平第一、上水、花小金井南 <国分寺>第五
<狛江>狛江第二、狛江第四 <清瀬>清瀬 <東久留米>大門 <多摩>多摩、和田、諏訪、鶴牧、多摩永山 <稲城>稲城第五
<羽村>羽村第二 <西東京>田無第二、田無第三、保谷、ひばりが丘、柳沢 <国立附属>学附竹早1、岡山大学教育附属1
<私立>啓明学園1、国学院大学久我山1、淑徳1、世田谷学園1、桐朋女子1、豊島岡女子学園1、日本大学第三1、法政大学1、武蔵野東1
<他県公立>つくば市立竹園東1、さいたま市立常盤1、鎌ケ谷市立鎌ケ谷1、行徳市立南行徳1、平塚市立浜岳1、豊中市立第十一1
<他県私立>ヨハネスブルグ日本人学校1
- 395 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 19:59:11.10 ID:tJaM4wZo0
- >>394
ありがとうございます。
- 396 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 23:07:54.55 ID:SshRZmzI0
- 出身中学校知ってどうすんの?
しかも西関係者ばっかいるのが・・・
- 397 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 23:19:20.59 ID:kWrfK/kp0
- >>391
学芸大竹早とか大泉は、西日比谷にほとんど進学していないのか?
- 398 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 23:23:56.54 ID:kWrfK/kp0
- 日比谷版はどこかにない?
- 399 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 23:33:54.67 ID:jYAA4gBf0
- そこから浮かび上がってくる東京受験地図とは?
- 400 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 23:46:26.15 ID:jYAA4gBf0
- 日比谷版はここ>>267
学芸大竹早とかは受験票回収など教師による締め付けが厳しいからな 内部不合格者では西日比谷は手が届かない
でも来春は竹早とか大泉でも西日比谷第一志望者の急増や附高合格者の併願強行がありそう・・・例えるなら一揆か
- 401 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 23:52:40.53 ID:kWrfK/kp0
- >>400
西みたいに特定の公立中から多数合格者が出ない、ということは、相当ハイレベルの子が受かってる可能性が高い。
最低合格ラインが西の方が低い理由がよく理解できる
- 402 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 00:06:03.56 ID:jYAA4gBf0
- >>401
主語がないが「日比谷」のことか?
日比谷は場所柄、周辺住民の支持が西より弱いだけ でも文京第六、西葛西など近隣有力校は日比谷にも存在する
これら多数合格者出せるところは間違いなく実力のある公立高校 近くて多いからレベルが低いわけではない
- 403 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 00:24:46.66 ID:+k06Bdf40
- 超高級ブランド
日比谷高校
価値がわからんのが多くてのう
- 404 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 02:04:19.71 ID:bG8AnCipO
- 「最低合格ラインが西のほうが低い」
って何の資料からわかったの?
- 405 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 07:44:18.44 ID:rKuNanhV0
- 西が知名度抜群(超高級ブランド?)の日比谷を押えこめるのは
近隣の杉並、世田谷、多摩地区で多くの住民と有力中学に支持されているから
この支持層が注目するのは必ずしも東大合格数だけではない
西の進学校としての普遍性、落ち着き、底深さこそが彼らを魅了して止まない
これからも西は都立最高の進学校として永遠に地域住民に愛され続けるだろう
- 406 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 08:02:11.69 ID:+mnMqkGL0
- 日比谷も西も単なる難関国私立の滑り止め。
近い方に行けばいいだけ。
- 407 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 08:12:26.45 ID:rKuNanhV0
- 日比谷、西の後ろには200を超える都立高校がひかえている
一旦喰われたら難関国私立など跡形もなくなる
- 408 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 08:29:34.08 ID:+mnMqkGL0
- >>407
毎日、毎日、妄想書いて楽しいか?
- 409 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 08:43:57.86 ID:rKuNanhV0
- 無論、すべて難関国私立を潰したりはしない 手加減はするはず
たとえば日比谷、西は中高一貫にはしないから都立高入VS私立中入の図式で開成、麻布クラスは生き残らせる
それが受験機会の多様化、共存であり、ひいては都民の利益になる
- 410 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 12:47:20.05 ID:F4KpWe4Y0
- 手加減というのが出来るものなのか?
- 411 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 14:32:26.37 ID:wNSZlA4V0
- 1)均等な力を持つ都立高校群を目的に導入された学校区群制度がもたらした結果は
→目的とは全く異なった私立中高一貫校の台頭だった。その背景には人がもつ貪欲(greed)という性がある。
2)私学から都立高校への受験教育の奪還を目的に導入された学区撤廃、進学重点校、都立中高一貫校がもたらす結末とは
→日比谷、西の名声に対する人々の貪欲さ(greedy)を呼び起こしつつある。日比谷は再び時代に翻弄されるのか?西は都立の良識を守り切れるのか?
- 412 :旧第7学区域中学ベスト20:2011/11/30(水) 18:02:24.19 ID:s5KNBpoG0
- --|学|区市町村|◇◇中学校|-卒|西|日|国|東|立|青|武|計|率.-|
01|-7|◇八王子|◇◇◇中山|104|--|--|-5|-4|-6|--|--|15|14.4|
02|-7|◇◇日野|◇日野第四|210|--|--|-6|17|-3|--|-3|29|13.8|八王子東の最寄り中その2
03|-7|◇◇日野|◇日野第二|114|--|--|-3|-5|-4|--|-2|14|12.2|
04|-7|◇八王子|◇◇◇七国|110|-1|--|-3|-8|-1|--|--|13|10.9|
05|-7|◇八王子|八王子南野|135|-3|--|-4|-7|--|--|--|14|10.3|南野=みなみ野
06|-7|◇八王子|八王子第三|-80|-1|--|--|-3|-2|--|-2|-8|10.0|
07|-7|◇八王子|◇◇◇横山|116|--|--|--|-7|-1|--|-1|-9|-7.7|
08|-7|◇◇日野|◇◇◇三沢|259|--|--|-7|-5|-7|-1|--|20|-7.7|
09|-7|◇八王子|◇◇◇別所|143|-3|-1|-1|-4|-2|--|--|11|-7.6|
10|-7|◇八王子|◇◇◇椚田|173|-1|--|-1|-8|-3|--|--|13|-7.5|
11|-7|◇◇町田|◇◇◇金井|123|-2|--|--|-3|-1|-3|--|-9|-7.3|
12|-7|◇八王子|◇◇◇鑓水|-96|--|-2|-1|-4|--|--|--|-7|-7.2|
13|-7|◇八王子|八王子第四|153|--|--|--|10|-1|--|--|11|-7.1|
14|-7|◇八王子|◇◇松が谷|112|-2|--|-4|--|-2|--|--|-8|-7.1|
15|-7|◇八王子|◇◇◇横川|-58|--|--|--|-4|--|--|--|-4|-6.8|
16|-7|◇八王子|◇◇上柚木|152|--|--|-1|-4|-5|--|--|10|-6.5|
17|-7|◇八王子|八王子第六|137|--|--|-1|-6|-2|--|-1|-9|-6.5|
18|-7|◇◇日野|◇◇大坂上|200|--|--|-4|-4|-5|--|--|13|-6.5|
19|-7|◇◇町田|◇町田第二|188|-1|-2|-3|-4|-2|--|--|12|-6.3|
20|-7|◇八王子|◇◇◇浅川|-79|-2|--|--|-1|-2|--|--|-5|-6.3|
21|-7|◇八王子|◇◇◇陵南|180|-1|--|-3|-3|-1|--|-3|11|-6.1|
22|-7|◇八王子|◇◇◇宮上|163|-3|-1|-3|-1|-3|-2|--|10|-6.1|
- 413 :旧第8学区域中学ベスト20:2011/11/30(水) 18:52:34.74 ID:s5KNBpoG0
- --|学|区市町村|◇◇中学校|-卒|西|日|国|東|立|青|武|両|計|率.-|
01|-8|◇◇立川|◇立川第三|141|--|-2|-2|-1|-5|--|-1|--|11|-7.8|立川高校の最寄り中その2
02|-8|◇◇羽村|◇羽村第二|132|-1|--|-2|-6|-1|--|--|--|10|-6.4|
03|-8|◇◇檜原|◇◇◇檜原|-18|--|--|--|--|-1|--|--|--|-1|-5.5|
04|-8|◇◇昭島|◇◇◇瑞雲|165|-1|--|-2|-1|-3|--|-1|--|-8|-5.2|
05|-8|◇奥多摩|◇◇◇古里|-19|--|--|--|--|-1|--|--|--|-1|-5.2|
06|-8|◇◇立川|◇立川第一|135|--|--|-1|-2|-3|--|-1|--|-7|-5.1|立川高校の最寄り中その1
07|-8|◇◇立川|◇立川第四|124|--|--|-1|-1|-4|--|--|--|-6|-4.8|
08|-8|◇◇立川|◇立川第二|203|-1|--|-3|-1|-2|--|--|--|-7|-4.4|
09|-8|◇◇立川|◇立川第八|-71|-1|--|--|--|-2|--|--|--|-3|-4.2|
10|-8|◇◇瑞穂|◇瑞穂◇◇|155|--|--|--|-3|-3|--|--|--|-6|-3.8|
11|-8|◇東大和|東大和第四|169|--|--|-1|-1|-3|--|-1|--|-6|-3.5|
12|-8|◇東大和|東大和第二|-88|--|--|--|-2|-1|--|--|--|-3|-3.4|
13|-8|◇◇青梅|◇青梅第三|180|--|--|-1|-3|-2|--|--|--|-6|-3.3|
13|-8|◇◇昭島|◇◇◇拝島|180|--|--|-3|--|-3|--|--|--|-6|-3.3|
15|-8|◇◇昭島|◇◇◇昭和|122|--|--|--|-1|-3|--|--|--|-4|-3.2|
16|-8|◇◇青梅|◇◇◇新町|220|--|--|-2|-1|-4|--|--|--|-7|-3.1|
17|-8|◇◇青梅|◇◇◇◇泉|131|--|--|--|-3|--|--|-1|--|-4|-3.0|
17|-8|◇◇福生|◇福生第二|197|--|--|-1|-4|--|-1|--|--|-6|-3.0|
19|-8|武蔵村山|◇◇◇第二|-34|--|--|--|-1|--|--|--|--|-1|-2.9|
20|-8|◇◇昭島|◇◇◇清泉|213|--|--|-2|-2|-2|--|--|--|-6|-2.8|
21|-8|◇秋留野|◇◇◇増戸|-76|--|--|--|--|-2|--|--|--|-2|-2.6|秋留野=あきる野
22|-8|◇◇昭島|◇◇◇福島|-78|--|--|--|-1|-1|--|--|--|-2|-2.5|
- 414 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 18:55:04.64 ID:kzhYkxeQO
- >>408
5年前に武蔵も桐朋も巣鴨も日比谷の後塵を拝するように
なると書いたら、妄想と言われたよね。
その3校は都立に対抗意識を持つどころか
埼玉の共学校にさえ馬鹿にされる時代がくるよ。
- 415 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 19:21:24.83 ID:AeEHdE600
- >>411
西のローマンクラブは、全然良識がないと思うが
- 416 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 20:17:57.54 ID:UMbSxZEJO
- なんでかなあ。西は薄っぺらいイメージしかない。
学校訪問して更に確信した。
重点化前のほうが良かったんじゃないか。
- 417 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 21:17:02.68 ID:ieNdSszR0
- 濃密な高校生活を送ってると思うな。
あんなに部活に一生懸命な生徒が多いのに、
現高3の模試の結果を聞いてびっくりしたよ。
- 418 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 22:07:06.58 ID:m3y+PraI0
- >>417
来年現役20越えれば認める
- 419 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 22:37:08.89 ID:kzhYkxeQO
- もしかしたら西高の学校別スレがない?
- 420 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 23:07:00.95 ID:Q7/ktzLe0
- >>416
重点化前の西を知っていて、
且つ最近西に学校訪問するこいつは一体何者なんだw
>>417
学校生活の濃密さでは国立がすごい。
多様性では西がすごい。
>>418
トップ3校の中で、現役合格と進学実績を重視する傾向の強い日比谷は異質に映る。
正直、学校生活の魅力では西と国立に若干劣る印象を持っているが、
その分進学に対する意識が強いのだろうか。
- 421 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 23:26:27.57 ID:JmIpa2icI
- >>419
西のスレは一ヶ月位前に落ちちゃったよ
- 422 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 23:33:35.49 ID:rKuNanhV0
- それは知らんかった 誰か都立の守護神、西のスレを立ててあげて
このスレも含め最近スレ立てに苦労するように思う
早漏スレ立て魔が捏造偏差値表を張り付けるからといってタコ殴りして追い出したのは失敗だったかな?
このスレも学府工作員が立てたものだし・・・
197 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★