5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★都立進学指導重点校【その14】★

1 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 07:38:15.85 ID:KMsDbCND0
都立の進学指導重点校を語ろう。

2010年 駿台偏差値
71 ○灘
70 ◎筑駒 ○慶應女子
68 ◎学附(外部女) ○開成 ○東大寺 ○早実(女)
67 ◎学附(外部男)、○渋幕(5科女)
66 ◎筑附(男女) ○早実(男) ○渋幕(5科男) ○慶應志木(男) ○早大本庄(女)
65 ○早大学院 ○早大本庄(男) ○慶應 ○慶應女子(帰国)
64 ○渋幕(3科男女)
63 ◎お茶附 ○慶應志木(帰国) ○青山(女) ○豊島岡
62 ○桐朋 ○ICU(女) ●日比谷(男) ●西(男)
61 ○市川(女) ●日比谷(女) ●西(女)
60 ○早大学院(帰国) ○慶應(帰国) ●都国立(男)
58 ○青山(男) ○栄東 ●都国立(女)

221 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 02:18:39.55 ID:oNTUs9k50
現役合格率

学芸大附属
東大42、京大6 卒業生360 合格率13.3%
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/01gaiyo/01shingaku.html

日比谷高校
東大22、京大3 卒業生320 合格率7.8%
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/pdf/23goukaku.pdf


222 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 08:07:42.37 ID:Cx6j9LBI0
>>211 は「昭和50〜55年頃の学校群後期」について質問したのに
>>213>>218 はどうして無理やりにグループ制の話に持っていくのかね
22群といえば 戸山・青山のことだろjk
ちなみに、32群は西・富士

223 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 12:41:50.70 ID:VopN2qMO0
最近は都立高スレに学府の絶叫が頻回に出てくるようになったね
今は坂道を転げ落ちてる真最中なんだ
数年前の八東の姿を連想してしまう

224 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 13:44:26.69 ID:4KzDU0UxO
2010年度現役実績

卒業生数
日比谷:317、学附:336

東大+京大+一橋大+東工大
日比谷:39、学附34

現役合格率
日比谷:39/317=12.3%
学附:34/336=10.1%
そして「都立バンザイHPを観察するスレ」と言うスレッドを立ち上げてしまう品の無さ

必死過ぎてワロタwww

だから犯罪ばかり起こすんですよ、学附と言う学校は

225 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 14:38:33.13 ID:wWtVXrA90
日比谷って浦和にも勝てないあのプレハブ高校のこと?
国立にたてつくなんて1000年早いよ。

学芸大附属
東大42、京大6 卒業生360 合格率13.3%
日比谷高校
東大22、京大3 卒業生320 合格率7.8%


226 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 15:05:31.18 ID:i0WoTSVO0
学府さん惨めになるだけだからもう止めな 凋落中なのは周知の通り
これから一体どこまで転落するんだか・・・ とほほ

227 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 15:06:02.76 ID:mXchUZzI0
>>218

228 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 15:28:52.53 ID:mXchUZzI0
連投失礼。

>>218
それはない。
当時の22群は現在の日比谷以上、21群は現在の戸山レベル。

ただし、「戸山は課長止まりだが新宿は部長までいく」と
昭和40年代によく言われていた。


229 :事実をすぱっと:2011/11/07(月) 17:22:47.57 ID:wWtVXrA90
学芸大附属 東大42、京大6 卒業生360 合格率13.3%
日比谷高校 東大22、京大3 卒業生320 合格率7.8%

230 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 18:59:27.16 ID:XIpmiIvT0
>>229
都立相手にこんな比較を必死にやってること自体、情けない。

231 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 20:16:33.36 ID:hIN/spkp0
>>229
既に男子のみの比率じゃ微妙なんでね?


232 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 22:18:38.68 ID:4KzDU0UxO
>>230
その都立に負けてる学附www

ざま〜

2010年度現役実績

卒業生数
日比谷:317、学附:336

東大+京大+一橋大+東工大
日比谷:39、学附34

現役合格率
日比谷:39/317=12.3%
学附:34/336=10.1%

そして「都立バンザイHPを観察するスレ」と言うスレッドを立ち上げてしまう品の無さ

必死過ぎてワロタwww

だから犯罪ばかり起こすんですよ、学附と言う学校は



233 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 06:11:57.50 ID:2PIey6SF0
現役合格率

学芸大附属
東大42、京大6 卒業生360 合格率13.3%
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/01gaiyo/01shingaku.html

日比谷高校
東大22、京大3 卒業生320 合格率7.8%
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/pdf/23goukaku.pdf

234 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 07:44:54.90 ID:ktHFhc2WO
2010年度現役実績

卒業生数
日比谷:317、学附:336

東大+京大+一橋大+東工大
日比谷:39、学附34

現役合格率
日比谷:39/317=12.3%
学附:34/336=10.1%

そして「都立バンザイHPを観察するスレ」と言うスレッドを立ち上げてしまう品の無さ

必死過ぎてワロタwww

だから犯罪ばかり起こすんですよ、学附と言う学校は







235 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 08:48:42.89 ID:2PIey6SF0
現役合格率

学芸大附属
東大42、京大6 卒業生360 合格率13.3%
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/01gaiyo/01shingaku.html

日比谷高校
東大22、京大3 卒業生320 合格率7.8%
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/pdf/23goukaku.pdf


236 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 10:51:51.94 ID:m4KOLXme0
小石川中等が東大合格者15人を目標にしているそうです。

237 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 11:21:10.02 ID:ktHFhc2WO
2010年度現役実績

卒業生数
日比谷:317、学附:336

東大+京大+一橋大+東工大
日比谷:39、学附34

現役合格率
日比谷:39/317=12.3%
学附:34/336=10.1%

そして「都立バンザイHPを観察するスレ」と言うスレッドを立ち上げてしまう品の無さ

必死過ぎてワロタwww

だから犯罪ばかり起こすんですよ、学附と言う学校は



238 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 11:47:15.00 ID:18bYqYcR0
>>236
中期的な話でしょ? 今年は到底無理。

239 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 11:48:07.27 ID:9g9Qufap0
>>237
なんで2010年のデータ使ってるの?
2011年だと東大の現役合格は
学附  42人
日比谷 22人
で学附の圧勝じゃないの?
京大とかそんなん知らんのやけど、計算しはったらやっぱり学附が上とちゃいまんの?

240 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 14:42:46.95 ID:ktHFhc2WO
2010年度現役実績

卒業生数
日比谷:317、学附:336

東大+京大+一橋大+東工大
日比谷:39、学附34

現役合格率
日比谷:39/317=12.3%
学附:34/336=10.1%

そして「都立バンザイHPを観察するスレ」と言うスレッドを立ち上げてしまう品の無さ

必死過ぎてワロタwww

だから犯罪ばかり起こすんですよ、学附と言う学校は



241 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 22:55:35.15 ID:Ajd+late0
>>66
ちょっと前までヒビヤは三流校なのがわかった

242 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 23:15:26.26 ID:mgqZecaq0
>>239
変な関西弁もどきw

243 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/09(水) 02:31:15.08 ID:Z9llgOUn0
2011の
日比谷 楽譜をかいて

244 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/09(水) 08:46:13.91 ID:OsziVRjl0
現役合格率 2011

学芸大附属
東大42、京大6 卒業生360 合格率13.3%
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/01gaiyo/01shingaku.html

日比谷高校
東大22、京大3 卒業生320 合格率7.8%
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/pdf/23goukaku.pdf

245 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/14(月) 20:35:09.25 ID:aT2J3CZk0
週刊東洋経済 11/01/26

「企業の採用・人事担当者の受け止め方はやや異なる。
人事支援サービスのHRプロの寺澤康介社長は「社会では壁にぶつかったときにそれを乗り越える突破力が求められる。
受験では一発勝負に挑む覚悟と集中力が磨かれる。その経験の多寡に企業は注目しているのでは」(同氏)と分析する。

学生に対する企業の選別の目は厳しくなっている。
東洋経済新報社が文化放送キャリアパートナーズと共同で行った調査では「推薦やAO入試拡大で、大学名だけでは学力の担保ができず、出身高校の偏差値まで調べている」などの声が聞かれた。
以前ではAO入試組は面接がうまく印象に残るなど高評価があり、学生も積極的にそれをアピールしたが、最近はAOであることを隠す者が多い。
採用担当者としては採用面接で「君はどうなのか」と聞くことはできず、「浪人経験者ならAOや推薦ではないだろう」など、探り合いも少なくないという。

作家の佐藤優氏は本誌連載で「大学受験を本格的にした経験がある人とそうでない人とでは、同じ一流大学を出ていても、身に付いている勉強法がかなり異なっている」としたうえで、
「現在の日本の学校教育では、受験以外に勉強の目標がなくなってしまっているので、大学受験を事実上迂回した人たちは、高校レベルの知識を記憶に定着させる機会がないまま社会に出てしまった」
と指摘している。」

とうとう高校の偏差値と浪人が評価される時代がやってきた。
なまじ現役で早慶に行っても、AO入試か推薦入試と勘違いされてしまう。


推薦入試が生徒をダメにしているんだよな

246 :nanashi:2011/11/14(月) 20:47:07.56 ID:n266XnKi0
君はどうか?と聞けばいい。自己規制が過ぎる。

247 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 03:52:32.95 ID:6Kefm5xA0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京私桐朋−−−|323|-32|-2|19|17|-9|-79|24.4|-4|-83|25.6|
02.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
03.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-4|-35|11.0|--|-35|11.0|
落ち目の桐朋にこのざまでは。重点高校もなさけない。

248 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 06:33:38.98 ID:dvv9cziz0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

249 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 07:42:19.99 ID:NZk+jBoG0
学府の絶叫が頻出するね
泣き叫びながら坂道を転げ落ちてる真最中なんだ
まさに数年前の八王子東の姿を想いださせる

250 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 14:39:01.09 ID:7D7a9E99O
>>249
相手にしない方がいいよ

既に塾業界では今後は日比谷↑、学附↓は常識だし、受験生もネットで情報をバンバン仕入れるから、学附の新聞沙汰や通塾率の高さを敬遠し、日比谷、西とのダブル合格では完璧なまでに蹴られてる。

放っておいても学附は自滅してくれるから。

今のうちに吠えさせておいてあげようwww


251 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 16:58:20.26 ID:1JZugot10
西部警察 沖田刑事・絶唱!
http://www.youtube.com/watch?v=1_Auva55jKA

オキ(三浦友和)って、東京・麻布生まれ、港区立第一小学校→港区立城南中学校→都立青山高校→東大法→警察庁→殉職
なんかカッコいいね でもなんで青山高校出身設定なんだろ?


252 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 19:40:01.55 ID:G5VMWb+o0
>>251
昔はは青山も戸山と学校群組んでて東大30名とか出してたから
その設定も納得。

253 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 20:52:36.70 ID:1JZugot10
だから学区域が違うじゃん

254 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 00:43:52.21 ID:05VkHFTK0
2011年度の都立西高の出身中学別合格者数ってどうなっていたっけ?

255 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 09:54:53.13 ID:vdzAOb1I0
西高校
なんで入試は難しいのに
一学年300人以上いて、
東大に現役で10人くらいしかうからないの?

256 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 15:15:27.02 ID:vfW/L70c0
>>255
ヒント:西高よりも偏差値の高い渋谷幕張高校が、高入生は2人しか東大に受かってない

257 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 19:02:30.47 ID:pOgBd8s50
>>253
田舎もんだから学区なんか気にして無いんだろ。
港区出身で都立ならば日比谷、三田、九段の都立11群か、小山台、田園調布の都立14群が候補だろうけど、
当時はどこも東大1ケタだからな。日比谷ですら東大のイメージじゃ無い位に落ちぶれてたし。


258 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 20:33:44.49 ID:EpeUe2tj0
>>255
東大を受けるのは在学中の上位層。合格難易度は入学時の底辺のもの。

259 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 21:01:10.72 ID:5wp9oINo0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

260 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 21:31:53.58 ID:DoIDM8bY0
>>259
ちょっとしつこいわなぁ
未だに自分でサイト作れないのかあ?
ネラー相手にしてもタカが知れていると思うんだが

261 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 01:05:52.48 ID:COKd5i/v0
>>257
いいじゃないか。
越境入学したとか、高校受験時に転居したとか、住民票飛ばししたとか、
突っ込まれても、それなりに言い逃れは可能なレベルだ。

麻布に高校受験から入ったとか言われたら、
言い逃れが苦しくなるけど。


262 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 01:10:19.03 ID:COKd5i/v0
いよいよ私立中バブル崩壊だね。

私立中受験10%減へ 震災、不景気…親も子もつらい
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111119/edc11111923110003-n1.htm

263 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 10:01:03.79 ID:m4cSe1K/0
H23西高合格者出身中学データ
■H23
<国立附属14人>学附竹早1、学附世田谷3、学附小金井9、岡山大学教育附属1
<私立11人>啓明学園1、光塩女子学院2、国学院大学久我山1、淑徳1、世田谷学園1、桐朋女子1、豊島岡女子学園1、日本大学第三1、法政大学1、武蔵野東1
<他県公立6人>つくば市立竹園東1、さいたま市立常盤1、鎌ケ谷市立鎌ケ谷1、行徳市立南行徳1、平塚市立浜岳1、豊中市立第十一1
<他県私立3人>台北日本人学校2、ヨハネスブルグ日本人学校1

264 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 10:26:55.27 ID:+Op7gzeB0
 

265 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 12:02:20.94 ID:RrBttzlu0
>>262
それは金銭的にきついと言う悲しいニュースであって、
都立高校が喜ぶ話じゃ無いだろ。

266 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 13:52:56.25 ID:CyNWrIpA0
>>263
日比谷はどうなんだろうか。もっと多いという噂を聞いたが

267 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 14:30:07.98 ID:m4cSe1K/0
日比谷はここでわかる。
http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20110720/1311168926

268 :254:2011/11/20(日) 18:19:40.30 ID:PUhDwgPI0
現在
日比谷はサイトで判明
手元に都立国立・八王子東・立川・都立武蔵と青山の多摩地区+葛飾・江戸川分の資料はあり
西が別サイトで23区の一部しか判明していない状態(公式は区市町村別なので中学個別は不明)

269 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 21:17:09.60 ID:mq83ii3r0
>>136
>中央線沿線や井の頭線沿線にお住まいだなんて、お坊ちゃま、お嬢ちゃまだよね。


井の頭線沿線はともかく中央線沿線は意外と環境良くないよ。
中野→高円寺→荻窪→吉祥寺は駅前に風俗店いっぱい建ってる(特に吉祥寺駅前)。

270 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 23:15:04.70 ID:qvvFX7sw0
2011年
東大「現役」合格者数
日比谷22名
西14名
国立9名
3つたしてようやく 駒場東邦の現役40数名とおなじか・



271 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 23:57:39.99 ID:m/enb5B5O
>>270
頭が悪いことを自分で拡散してるよ、キミwwwwwwwwwwwwwwww

学附ですか?

272 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 03:01:20.36 ID:ubGsabUB0
>>261
麻布生まれ、港区立麻布小学校→私立灘中学校→私立麻布高校→東大教養→警察庁、でどうだ。

273 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 10:34:24.08 ID:cgojLu2K0
東大合格者数比較

    一昨年  昨年
日比谷  37  29
西     20  29
学附    58  54

それぞれにニーズがあって、みんな良い学校。

274 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 12:45:51.98 ID:FFnmW7MV0
>>272
それじゃ受験ゴロみたいで絵にならん

275 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 14:55:55.24 ID:CHhftWK+O
>>263
学芸大附が内部崩壊しているのが分かるね。

内部進学権最初から放棄して、今後

男子、都立重点校+開成
女子、都立重点校+豊島岡

になりそう。


276 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 17:49:26.35 ID:OaqgevWW0
>>275
単純に小金井から世田谷に通うのが遠いからだと思う。
西の方がずっと近いじゃん。

277 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 19:32:09.19 ID:kGmxmek00
>>276
ここ数年の傾向の理由にならない。

278 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 20:23:01.51 ID:WfvwIzPD0
>>263
H23西高合格者出身中学データの多摩地区市町村部は?

279 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 23:02:42.24 ID:iwcAUSOz0
2011年
東大「現役」合格者数
日比谷22名
西14名
国立9名
3つたしてようやく 駒場東邦の現役40数名とおなじか・



280 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 23:08:18.15 ID:CHhftWK+O
海城も巣鴨も武蔵も桐朋も今や都立の格下だもんな。
もはや開成、麻布、駒場東邦、桜蔭しか残ってない。

281 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 23:42:14.80 ID:fDOHub3x0
>>280
無理に都立持ち上げるとかえってネガキャンみたいで辛い。どう
いった意図で書いているのかな。

大学合格実績比べれば、残念ながら海城には及ばないのが実態。

ちなみに私は30年ほど前、海城を抑えに都立に進学し、今は
都立高(重点校)で数学を教えている。
合格実績でも海城を上回るよう、頑張っているが、もう少し時
間が必要と感じている。



282 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 00:17:35.19 ID:JjkqufCRO
>>281
先生、海城の生徒数をご存知ですか?
真ん中から下はどうしようもないよ。

また複数日募集の男子校は不合格コンプレックスが強くて
士気は低いんですわ。

心配しなくても、来春、日比谷とひっくり返りますよ。


283 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 00:18:13.53 ID:VF8BwNYE0
>>279
いいや、中学校から必死に入試特訓して、、、と、、、高校はいってからの伸び
どっちがすごいのかなあ

284 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 00:20:15.12 ID:VF8BwNYE0
>>281
西戸山、青山富士あたりの出身で今どこかなw
30年前、上の学校のすべりどめが海城だったな
47歳くらいだね。

285 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 00:34:47.36 ID:A38NTyrOO
だいたい海城は男子校だろ

日比谷や西の男子は150人しかいないんだぞ

どう言う分析してんだよ、脳なし君www

286 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 02:48:01.04 ID:ejBP4PlQ0
男300にしたって、下が増えるだけ。

287 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 07:29:21.32 ID:/hvnFLN30
進学重点校を落ちた子供はどこに進学するの?
合格者と大差ない数の生徒が不合格だよね。

2番手校の合格者より優秀な生徒が多いと思うが
都内高校入試の場合、上は開成・国立でトップ校はあるが
同格もそれなりにあるが、下は適正な受け皿がないと思うが。
2次募集の3番手校に、しかたなく行くの?

実受験者の倍率は日比谷は2倍以上、西や国立だって1.5倍だとすると、悲惨な結果の人が出そうだが、
日比谷男子の例で募集持の倍率が3.4倍、受験者が2.1倍のようだから、開成早慶に合格した本命組は
他校と合わせて数百名受験しないようだし
上位校を合格後も重点校を受けるのはもともと経済的な問題等がある少数の生徒のようだし。
(共学など強い主義主張があればそもそも上位校は受けないと思うし)

どの辺の高校が不合格者の受け皿?


288 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 08:01:41.07 ID:RAlUcxM60
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

289 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 08:07:04.90 ID:lH3kP/tu0
進学重点校を受験する層は確実に狙ってくる
巣鴨、桐朋、城北あたりの滑り止め合格を担保してからチャレンジするのが常道
今後は開成蹴りも増える

290 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 09:38:13.82 ID:NuIG2g3v0
>>267
日比谷高校って国立私立海外からの合格がざっと50人。
6人に1人が国立私立海外から。同じパイを奪い合う戦法が奏功したから
東大合格数50人も夢じゃないんだろうね。

291 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 09:43:39.09 ID:JjkqufCRO
>>289
海城はその立場がいやだから高校受験から逃げたんでしょう。
でも中学受験の2月3日は都立一貫校の受験日だから、
中学受験でも早晩行き詰まるよ。
2月1日の海城合格組だけなら東大合格者なんて一桁だし。

むしろ城北のように中学受験も高校受験も落ち穂拾いに徹し
鉄緑の指定校でもなく、地道に実績を伸ばす学校のほうが生き残るよ。

292 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 10:44:14.03 ID:w+AcnkS40
重点校落ちだと錦城・八王子辺りが多い気がする

293 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 11:05:31.42 ID:QGt5mrXZ0
>>290
つまり、公立中学の生徒は日比谷に行くと肩身が狭い思いをするわけですね。
わかります。

294 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 11:17:25.05 ID:JKOBlZ620
>>291
確かに城北は都立進学重点校の最良の滑り止め校だね
これから都立高校と共に伸びる注目株だよ

295 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 11:19:49.53 ID:w+AcnkS40
>>290>>293
日比谷高 深川第三7
国立高校 国立第一11
八王子東 日野第四17
立川高校 日野三沢・東村山第一各7

西は杉並宮前9があるものの、多摩の市町村部の中学が不明のため1位が分からず。

296 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 11:36:19.78 ID:/hvnFLN30
男子は(90名しかいないけど)城北でわかるとして
重点校落ちの女子はどうするの?
格上の豊島岡・国立以外どこもないような気がするが?

297 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 11:38:18.03 ID:TUEZjAHhO
城北は、30年前の自分たちの世代でも併願一番手、
併願のキングだね。


298 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 11:41:10.63 ID:w+AcnkS40
>>296
成蹊・ICU・帝京大学・創価・錦城・八王子
このあたりは?

299 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 12:42:25.51 ID:/hvnFLN30
成蹊、ICU、帝京、創価って大学の付属だし、
宗教が二つ、あんまりイメージわかないのだが。



300 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 13:13:54.16 ID:NuIG2g3v0
>>296
西だと国学院久我山ぐらいしか・・・。
あと、江戸川女子、十文字女子等、大学附属とは名ばかり受験女子校へどうぞ。
日比谷並みに鍛えてくれるんじゃん。あの辺りを甘く見ちゃいけない。

301 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 13:21:17.86 ID:NuIG2g3v0
>>300
あと、淑徳の特進とか。
でも、ほとんどは、豊島岡を押さえていなければ、早慶附属の入学金+年間授業料を納めているのでは。

302 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 16:01:28.87 ID:w6/JPV7K0
>298
帝京大学高校は大学付属とはいえ
進学実績も、立川や青山よりよさげだから
納得がいく

ICU,成蹊も、じつは外部受験がそれなりにいる

でもやはり、少々格下の
錦城、拓一、八王子
等の中堅併願私立が多数だろう


303 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 16:05:15.82 ID:16rzyIOY0
俺の周りだと、城北、中央大附属とかのMARCH附属が
多い。あとICU、豊島岡、国学院久我山など。
豊島岡は見かけ偏差値高いだけで、大量の合格者を
都立辞退のために出すから、実際はそこまで難しくないよ。

304 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 16:56:17.55 ID:rXyQ9JBiO
滑り止めとしては
桐朋、城北、豊島岡等の上位私立が受かってれば
一番安心して都立につっこめる
以下
帝京大学、國學院久我山等の大学付属だが都立準TOP程度の進学実績がある進学校
なら、まあいいかって感じ

錦城、八王子、などの、う〜ん残念ぐみ
の順だろう
そのほかに中附などのMarch付属でもよい
という層もたしかにいる。



305 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 00:03:50.98 ID:Cayy/Uof0
>>282
281 です。友人が勤務しており、海城の事情については知っています。
「学力の幅が広い」ということなら、都立の重点校も同様です。
というより、相当に学力の幅は広いですよ。
確かに優秀な生徒が増えていることは確かです。私立の上位校と対等
に渡り合えるところまでは来ていると思います。ただ、「巣鴨、桐朋、
城北あたりを滑り止め」に出来るのは上位の受験生です。
多くの生徒は、もう少し慎重な併願をしていますよ。

>>284
もうちょっと年上ですが、概ねご推察の通りです。結構、同じような人々
が居ましてね、都立復権の風潮を嬉しく思い、さらに気合を入れていこう
と思っているるところです。でも、慎重に進めたいとも思っているのです。




306 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 00:15:25.44 ID:md3udi2Y0
>>295
どことはいわないが、某進学重点校合格トップクラスの公立中学は荒れている。
実績が高くてもよい学校とは言えないと言うこと

307 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 00:16:52.47 ID:md3udi2Y0
>>305
もしや同年齢かもしれませんなw

308 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 00:17:35.82 ID:md3udi2Y0
>>305
頑張って以前のように50名以上は合格できるようになってほしいものです



309 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 01:19:55.37 ID:N/5bceSh0
>>293
わかってないじゃん

310 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 01:56:21.63 ID:S41S3qie0
神奈川寄りの人は桐蔭・桐光多いよな。

あと埼玉出られる人は西武文理・聖望も滑り止めの滑り止めとしてもあり
(都立含む都内校全滅の場合も考えて)
特に西武文理の一番上のクラスの確約がないと、
開成・桐朋・城北・豊島岡等の上位私立の受験が出来ないと思う。

311 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 02:58:30.96 ID:4ilfJFds0
>>305
言える範囲内で、こうすればもっと良いんじゃないかと思うよな改善点はある?
入試制度であれ、学校内の取り組みであれ、なんでも。

312 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 09:42:52.69 ID:EKI5fT1Y0
>>305
入試問題の解き方をひたすら教え込むのではなく、
「どう考える?」と深く論理を追求する授業を3年間やってほしいと思う。


313 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 11:58:48.46 ID:fLjjTwWs0
すごい妄想スレだな。

314 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 13:52:08.11 ID:frzWOyFhO
10年前に日比谷高校から東大に37人合格すると言ったら
妄想と言われただろうな。


315 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 16:33:38.79 ID:8zAVaOhn0
19 実名攻撃大好きKITTY sage 2011/10/07(金) 18:28:23.07 ID:top7n/l00
駿台公開模試 第6回12/19
男 女
62.5 61.5 日比谷
62.0 61.0 西
60.0 58.0 国立

58.5 58.5 戸山
57.7 56.2 八王子東
56.5 53.9 立川
56.0 53.6 青山

43: 2010/10/28 18:09:10 tbm3ssXy [sage]
2010 SAPIX 中3男子(合格可能性80%)

65 筑波大附属駒場
63 開成 学芸大附(外部)
62 筑波大附
61 慶應志木 渋谷幕張(後)
60 慶應義塾 早大学院
59 早大本庄 渋谷幕張(前)
58 慶應藤沢 早稲田実業 市川
57 ,●日比谷 ●西
56 海城
55 明大明治 学芸大附属(内部) ●国立
54 ICU ●戸山 ●八王子東
53 青山学院 中大杉並 立教新座
52 学習院 桐朋 城北
51 巣鴨 中大附 ●立川
50 ●青山 ●両国

316 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 18:54:56.18 ID:c7olKfou0
うちの子の塾のお勧めだと、日比谷の併願では
豊島岡、城北、淑徳、東京成徳大付属(68で特待OK出るらしい)、
栄東、開智
チャレンジで国立附属の子が多い。

317 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 20:19:37.49 ID:ENrA97NE0
>>316
本当は、栄東、開智あたりの難易度と実績の私立が都内にあると
丁度いいんだけど、現実的に通うには遠いんだよね。
せめて千葉の市川が上記2校レベルの実績を上げてくれれば、
まだ通えるんだが。都内は、城北、豊島岡以下のギャップが大きすぎる。


318 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 22:59:06.75 ID:IGWfisa80
>>315
57 ●日比谷 ●西
56 海城
55 学芸大附属(内部)  
が反映されて

1)海城の高入停止
2)学芸大工作員の執拗な書き込み
が生まれているんだね・・・・・・・・・・納得 時代は動いているんだ

319 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 01:29:53.70 ID:kwQ5+63H0
日比谷入学のNO1
深川x中 とかあれてるから
中学から開成に逃げるんだろ


320 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 01:50:37.92 ID:kwQ5+63H0
日比谷、西の併願はどこのなるの?
海城も募集停止したし、ちょうどいいとこが
なくなったろ。

321 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 02:13:58.11 ID:pL0tzoiuO
桐朋、巣鴨、学習院、國學院久我山あたりじゃない??女子なら明治学院、ICUあたり(他大の進学実績もまあまあ良い付属校)
でも巣鴨も桐朋も地盤沈下がひどすぎるからな。


197 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★