5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★都立進学指導重点校【その14】★

1 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 07:38:15.85 ID:KMsDbCND0
都立の進学指導重点校を語ろう。

2010年 駿台偏差値
71 ○灘
70 ◎筑駒 ○慶應女子
68 ◎学附(外部女) ○開成 ○東大寺 ○早実(女)
67 ◎学附(外部男)、○渋幕(5科女)
66 ◎筑附(男女) ○早実(男) ○渋幕(5科男) ○慶應志木(男) ○早大本庄(女)
65 ○早大学院 ○早大本庄(男) ○慶應 ○慶應女子(帰国)
64 ○渋幕(3科男女)
63 ◎お茶附 ○慶應志木(帰国) ○青山(女) ○豊島岡
62 ○桐朋 ○ICU(女) ●日比谷(男) ●西(男)
61 ○市川(女) ●日比谷(女) ●西(女)
60 ○早大学院(帰国) ○慶應(帰国) ●都国立(男)
58 ○青山(男) ○栄東 ●都国立(女)

2 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 07:41:08.09 ID:KMsDbCND0
前スレ
★都立進学指導重点校【その13】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1308497556/

3 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 07:41:45.73 ID:KMsDbCND0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。


4 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 08:23:31.82 ID:+h8MSk/Q0
↑学府捏造偏差値ババアが新スレを立てたぞ! 
私立捏造偏差値野郎を追い出したら次は学府ババアが来た=== やめろー! 消えろ―!
都立進学校に次々と襲いかかる魔の手  西、日比谷ガンバレ 負けるな===

5 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 08:39:32.90 ID:/EPbz3jo0
369 実名攻撃大好きKITTY sage 2011/07/23(土) 09:51:17.50 ID:qREc2uW+O
>>356

>西は立地がいいんだよ 杉並区、世田谷区、練馬区、
>武蔵野市、小金井市・・・いい所ひとり占め




>杉並区

ここはいい。ただし、最近は少しずつ日比谷に流出してるようだが。

>世田谷区

西に入学者の多いのは烏山、船橋、祖師谷など区の最北西部の杉並区と接してるところだけ。それ以南は日比谷の狩場(渋谷行きの東急沿線とかが最寄り駅だしね)。

>練馬区


そもそもあまりレベルの高い地域ではない。しかも電車で日比谷の方が近い。元第三学区なのに西に行くには不便な地域。

>武蔵野市


日比谷にも流出してる。

>小金井


国立と食い合う。日比谷に行くにもあまり苦労しない。

6 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 08:43:02.23 ID:/EPbz3jo0
11 実名攻撃大好きKITTY sage 2011/06/20(月) 14:26:22.64 ID:ta6+ckz1O
2011年
東大「現役」合格者数

日比谷22名
西14名
国立9名
白鴎5名
八王子東5名
戸山5名
武蔵1名
三鷹1名
田園調布1名
立川0名
青山0名




日比谷>>>>>西>>>国立>>>白鴎=八王子東=戸山>>>武蔵=三鷹=田園調布>>立川=青山

7 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 08:47:19.37 ID:/EPbz3jo0
905 実名攻撃大好きKITTY sage 2011/09/19(月) 19:01:58.45 ID:W3DRWnak0
駿台 第1回東大実戦模試 高校別受験者数 2011年8月13日・14日実施

234 日比谷
-80 西
-54 国立 戸山
-27 八王子東

日比谷は 開成 麻布 ラ・サール に次いで全国4位の受験者数

8 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 08:55:04.92 ID:B+ynGr6c0
スレ立て乙。じゃ、貼っとくかな。

東大合格者数比較
    一昨年  昨年
日比谷  37  29
西     20  29

西が増加傾向、日比谷が減少傾向。 嘘をついても事実は変わらない。

9 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/04(火) 23:26:12.34 ID:lIqQT5l90
>>8

ばーかwww

10 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/05(水) 05:56:28.79 ID:WgLkIBQE0

学附は来年は通常の70〜80台に戻すというのが塾関係者の意見。

その後は、また100に向かい増加するとか。

受験生の高い人気、質の高い授業を勘案すれば
増える要素しかないというのは教育関係者の一致した意見。


11 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/05(水) 07:42:29.87 ID:ntjo//KT0
12 実名攻撃大好きKITTY sage 2011/06/20(月) 14:27:46.40 ID:ta6+ckz1O
一万円札を5枚、五千円札を2枚、千円札を3枚、あわせて10枚持っていた場合の合計金額は63000円。

一万円札を3枚、五千円札を2枚、千円札を6枚、あわせて10枚持っていた場合の合計金額は46000円。

12 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

13 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 07:16:55.42 ID:c4fgbg0/0
日比谷高校の生徒を見たらウソツキと思え。

14 :2011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医:2011/10/07(金) 08:19:42.33 ID:nwkDzzXw0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京都西−−−−|325|-29|-4|19|17|-6|-75|23.0|-2|-77|23.6|
02.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
03.東京都日比谷−−|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|10|-76|22.8|
04.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-4|-35|11.0|--|-35|11.0|
05.東京都戸山−−−|323|--7|-3|-4|-6|-6|-26|-8.0|-3|-29|-8.9|
06.東京都青山−−−|279|---|-1|-6|-5|-1|-13|-4.6|--|-13|-4.6|
07.東京都武蔵−−−|198|--1|--|-2|-6|--|--9|-4.5|--|--9|-4.5|
08.東京都白鴎−−−|231|--5|--|-2|-3|--|-10|-4.3|--|-10|-4.3|
09.東京都小石川−−|160|--2|--|-2|-2|--|--6|-3.7|--|--6|-3.7|
10.東京都両国−−−|200|--1|--|-2|-3|-1|--7|-3.5|--|--7|-3.5|
11.東京都立川−−−|330|--1|-1|-1|-5|-2|-10|-3.0|--|-10|-3.0|
12.東京都小山台−−|275|---|--|-1|-4|-1|--6|-2.1|--|--6|-2.1|
13.東京都大泉−−−|281|--1|--|--|-3|-2|--6|-2.1|--|--6|-2.1|
14.東京都新宿−−−|316|---|--|-3|-3|--|--6|-1.8|--|--6|-1.8|
15.東京都町田−−−|302|---|--|--|-2|-2|--4|-1.3|--|--4|-1.3|家政科含む
16.東京都国分寺−−|324|---|-1|-1|-2|--|--4|-1.2|--|--4|-1.2|
17.東京都駒場−−−|315|--1|--|--|-1|--|--2|-0.6|--|--2|-0.6|保体科含む
18.東京都北多摩−−|164|---|--|-1|--|--|--1|-0.6|--|--1|-0.6|
19.東京都田園調布−|226|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
20.東京都小金井北−|237|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|

21.東京都武蔵野北−|242|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|

15 :2011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(多摩地区全体):2011/10/07(金) 10:35:30.46 ID:nwkDzzXw0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京私桐朋−−−|323|-32|-2|19|17|-9|-79|24.4|-4|-83|25.6|
02.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
03.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-4|-35|11.0|--|-35|11.0|
04.東京私穎明館−−|156|--5|-1|-1|-2|-3|-12|-7.6|--|-12|-7.6|
05.東京私晃華学園−|145|--1|-1|-2|--|-5|--9|-6.2|--|--9|-6.2|
06.東京都武蔵−−−|198|--1|--|-2|-6|--|--9|-4.5|--|--9|-4.5|
07.東京私吉祥女子−|237|--3|--|-2|-2|-2|--9|-3.7|--|--9|-3.7|
08.東京私帝京大学−|251|--4|--|--|-5|--|--9|-3.5|--|--9|-3.5|
09.東京都立川−−−|330|--1|-1|-1|-5|-2|-10|-3.0|--|-10|-3.0|
10.東京私国際基督教|249|--2|--|-1|-1|--|--4|-1.6|--|--4|-1.6|
11.東京私成蹊−−−|321|---|-1|-1|-2|-1|--5|-1.5|--|--5|-1.5|
12.東京都町田−−−|302|---|--|--|-2|-2|--4|-1.3|--|--4|-1.3|家政科含む
13.東京都国分寺−−|324|---|-1|-1|-2|--|--4|-1.2|--|--4|-1.2|
14.東京私桐朋女子−|272|--1|--|--|-1|--|--2|-0.7|-1|--3|-1.1|
15.東京私明法−−−|155|---|--|--|--|-1|--1|-0.6|--|--1|-0.6|
16.東京都北多摩−−|164|---|--|-1|--|--|--1|-0.6|--|--1|-0.6|
17.東京都小金井北−|237|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
18.東京都武蔵野北−|242|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|--|--1|-0.4|
19.東京都日野台−−|286|---|--|--|-1|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
20.東京都南多摩−−|313|---|--|--|-1|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|

21.東京都三鷹−−−|321|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|

16 :2011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(南関東5都県公立):2011/10/07(金) 16:28:26.29 ID:nwkDzzXw0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.千葉県千葉−−−|317|-19|-4|15|22|22|-82|25.8|-6|-88|27.7|
02.埼玉県浦和−−−|362|-30|-4|18|19|14|-84|23.2|-1|-85|23.4|理V1名
03.東京都西−−−−|325|-29|-4|19|17|-6|-75|23.0|-2|-77|23.6|
04.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
05.東京都日比谷−−|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|10|-76|22.8|
06.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|-1|-54|17.0|
07.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|--|-31|11.1|
08.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-4|-35|11.0|--|-35|11.0|
09.埼玉県大宮−−−|367|-16|-2|-5|12|-5|-40|10.8|--|-40|10.8|
10.埼玉県川越−−−|362|--6|-4|-9|15|-2|-36|-9.9|--|-36|-9.9|
11.東京都戸山−−−|323|--7|-3|-4|-6|-6|-26|-8.0|-3|-29|-8.9|
12.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|-1|-23|-8.2|
13.千葉県船橋−−−|328|--3|-1|-6|-9|-6|-25|-7.6|--|-25|-7.6|
14.山梨県甲府南−−|278|--5|--|-1|-2|10|-18|-6.4|-2|-20|-7.1|
15.千葉県東葛飾−−|322|--4|-2|-4|-8|--|-18|-5.5|--|-18|-5.5|
16.東京都青山−−−|279|---|-1|-6|-5|-1|-13|-4.6|--|-13|-4.6|
17.東京都武蔵−−−|198|--1|--|-2|-6|--|--9|-4.5|--|--9|-4.5|
18.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
19.東京都白鴎−−−|231|--5|--|-2|-3|--|-10|-4.3|--|-10|-4.3|
20.山梨市甲陵−−−|118|---|-1|--|-1|-3|--5|-4.2|--|--5|-4.2|

21.埼玉県浦和一女−|368|--3|-1|-1|-1|-9|-15|-4.0|-1|-16|-4.3|
22.埼玉県熊谷−−−|359|--1|-1|-3|-3|-6|-14|-3.8|--|-14|-3.8|

17 :2011年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(南関東広域公立):2011/10/07(金) 16:35:23.12 ID:nwkDzzXw0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.千葉県千葉−−−|317|-19|-4|15|22|22|-82|25.8|-6|-88|27.7|
02.埼玉県浦和−−−|362|-30|-4|18|19|14|-84|23.2|-1|-85|23.4|理V1名
03.東京都西−−−−|325|-29|-4|19|17|-6|-75|23.0|-2|-77|23.6|
04.茨城県土浦第一−|323|-29|-3|10|-9|21|-72|22.2|-2|-74|22.9|
05.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
06.東京都日比谷−−|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|10|-76|22.8|
07.神奈県湘南−−−|317|-10|-2|10|22|-9|-53|16.7|-1|-54|17.0|
08.神奈県横浜翠嵐−|279|--9|-1|-8|-7|-6|-31|11.1|--|-31|11.1|
09.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-4|-35|11.0|--|-35|11.0|
10.埼玉県大宮−−−|367|-16|-2|-5|12|-5|-40|10.8|--|-40|10.8|
11.埼玉県川越−−−|362|--6|-4|-9|15|-2|-36|-9.9|--|-36|-9.9|
12.東京都戸山−−−|323|--7|-3|-4|-6|-6|-26|-8.0|-3|-29|-8.9|
13.神奈県柏陽−−−|280|--5|-1|-1|12|-3|-22|-7.8|-1|-23|-8.2|
14.千葉県船橋−−−|328|--3|-1|-6|-9|-6|-25|-7.6|--|-25|-7.6|
15.山梨県甲府南−−|278|--5|--|-1|-2|10|-18|-6.4|-2|-20|-7.1|
16.静岡県富士−−−|323|--8|-4|-2|-2|-3|-19|-5.8|-1|-20|-6.1|
17.千葉県東葛飾−−|322|--4|-2|-4|-8|--|-18|-5.5|--|-18|-5.5|
18.静岡県沼津東−−|284|--5|-1|-2|-2|-4|-14|-4.9|--|-14|-4.9|
19.東京都青山−−−|279|---|-1|-6|-5|-1|-13|-4.6|--|-13|-4.6|
20.静岡県韮山−−−|284|--1|-3|--|-2|-7|-13|-4.5|--|-13|-4.5|

21.東京都武蔵−−−|198|--1|--|-2|-6|--|--9|-4.5|--|--9|-4.5|
22.神奈県厚木−−−|316|--3|-1|-2|-6|-2|-14|-4.4|--|-14|-4.4|

18 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 18:25:58.31 ID:top7n/l00
450: 2011/07/07 14:51:14 CKwZH8Bd0 [sage]
6月のサピックス・チャレンジテストの志望校選択欄
サピックスが認めた最難関高校だ

男子校
筑駒
開成
慶應義塾志木
慶應義塾
早稲田高等学院

女子校
お茶の水女子大附属
慶應女子

共学校
筑波大附属
東京学芸大附属
(学芸内部生は、記入できません)
東京学芸大附属(内部)
(学芸内部生のみ、記入できます)
都立西
都立日比谷
都立戸山
慶應義塾湘南藤沢
渋谷教育学園幕張 前期
渋谷教育学園幕張 後期
早稲田実業
早稲田大学本庄

19 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 18:28:23.07 ID:top7n/l00
駿台公開模試 第6回12/19
男 女
62.5 61.5 日比谷
62.0 61.0 西
60.0 58.0 国立

58.5 58.5 戸山
57.7 56.2 八王子東
56.5 53.9 立川
56.0 53.6 青山

43: 2010/10/28 18:09:10 tbm3ssXy [sage]
2010 SAPIX 中3男子(合格可能性80%)

65 筑波大附属駒場
63 開成 学芸大附(外部)
62 筑波大附
61 慶應志木 渋谷幕張(後)
60 慶應義塾 早大学院
59 早大本庄 渋谷幕張(前)
58 慶應藤沢 早稲田実業 市川
57 ,●日比谷 ●西
56 海城
55 明大明治 学芸大附属(内部) ●国立
54 ICU ●戸山 ●八王子東
53 青山学院 中大杉並 立教新座
52 学習院 桐朋 城北
51 巣鴨 中大附 ●立川
50 ●青山 ●両国

20 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/07(金) 20:07:45.31 ID:mVboNYWX0
戸山と国立か

21 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/08(土) 20:29:27.87 ID:GDthfhcb0
2008年:西が進学実績ダントツ→その進学実績を見た高校受験生が卒業して進学実績出すのが2012年

2009年:進学実績は重点校枕を並べて討ち死に状態→その進学実績を見た高校受験生が卒業して進学実績出すのが2013年

2010年:日比谷が進学実績ダントツ→その進学実績を見た高校受験生が卒業して進学実績出すのが2014年

2008年:西と日比谷が進学実績で完全な二強状態→その進学実績を見た高校受験生が卒業して進学実績出すのが2015年

22 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/09(日) 11:45:30.33 ID:273geoQy0
2008年:西が進学実績ダントツ→その進学実績を見た高校受験生が卒業して進学実績出すのが2012年

2009年:進学実績は重点校枕を並べて討ち死に状態→その進学実績を見た高校受験生が卒業して進学実績出すのが2013年

2010年:日比谷が進学実績ダントツ→その進学実績を見た高校受験生が卒業して進学実績出すのが2014年

2011年:西と日比谷が進学実績で完全な二強状態→その進学実績を見た高校受験生が卒業して進学実績出すのが2015年





最終行の年号訂正。こういう見方って大事ですね

23 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 09:01:52.70 ID:icbmgsfG0
なんだ、下がってんじゃん。上げとくとかな。

東大合格者数比較
    一昨年  昨年
日比谷  37  29
西     20  29

西が増加傾向、日比谷が減少傾向。 嘘をついても事実は変わらない。

24 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 13:47:19.35 ID:IgtGomKpO
↑十年間くらいの推移を見てみ

25 :東大推移:2011/10/11(火) 14:44:03.39 ID:BftLHU1q0
−−平成|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|-合|平.-|
−−西暦|96|97|98|99|00|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|-計|均.-|
===========================================
都立西_|12|-8|13|12|11|13|17|25|11|18|19|16|28|15|20|29|267|16.6|
日比谷_|-3|-6|-2|-2|-6|-3|-4|-5|-3|14|12|28|13|16|37|29|183|11.4|
八王子東|-9|12|-7|13|11|15|-9|13|-8|-9|10|16|-7|-7|-8|-7|161|10.0|
都立国立|-5|-6|-7|-7|13|-5|13|-9|-7|-6|-9|16|-5|13|14|13|147|-9.1|
戸山__|12|16|16|-5|10|10|-4|-5|-6|-7|-6|-3|-4|-5|-3|-7|119|-7.4|
両国__|-2|10|-4|-3|-4|-4|-3|-5|-8|-4|-6|-1|-2|-3|-1|-1|-61|-3.8|
小石川_|-2|-4|-2|-5|-6|-4|-4|10|-3|-5|-5|-1|-2|--|-2|-2|-57|-3.5|
都立武蔵|-4|-5|-1|-8|-2|-3|-1|-1|-4|-2|-4|-1|-4|-1|--|-1|-42|-2.6|
都立青山|-3|-4|-2|-3|-3|-2|--|-2|--|--|--|--|-1|-2|--|--|-22|-1.3|
白鴎__|-3|-4|-1|-2|--|-2|-1|-1|-1|-1|--|--|--|--|--|-5|-21|-1.3|
立川__|-2|-1|-2|-2|-1|-1|-1|-2|-1|-1|--|-2|-1|-1|-1|-1|-20|-1.2|
国分寺_|-1|-1|-2|-1|--|--|-1|--|-1|-1|-1|-2|-3|-1|--|--|-15|-0.9|
国際__|-3|--|-1|-1|--|-1|-2|-1|--|-1|-1|--|-1|--|-1|--|-13|-0.8|
町田__|-3|--|-2|--|-1|--|-1|--|--|-1|--|--|-1|--|--|--|--9|-0.5|

26 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 16:08:17.76 ID:icbmgsfG0
東大合格者数比較
    一昨年  昨年
日比谷  37  29
西     20  29

西が増加傾向、日比谷が減少傾向。 昔のデータなんかあてにならない。

27 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 16:28:25.85 ID:BJOBTBAh0
今年の高校卒業者は日比谷28、西16を見ての入学者だったので
西の浪人パワーで結果はドロー。
来年以降は西が優勢優勢、ただし2年間限定で。
まあ、ツートップの動向よりも他校の方が気になる。

28 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 17:27:31.15 ID:TAPicqcu0
記念祭を見る限り、
あのダレたぬるい雰囲気は学校としても下降線なんじゃないの?
と思ってしまう。
そんな予測を裏切ってくれるといいけどね。



29 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 18:45:35.96 ID:IgtGomKpO
東大推移トン

30 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/11(火) 21:09:45.08 ID:qXLzrDP40
お前ら全員東大に合格して年収8000万になりますように

31 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/12(水) 10:21:53.29 ID:lWqgRZio0
ハーバード卒ですら平均年収4000万なのに

32 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/13(木) 08:23:34.77 ID:Kk2I9LzI0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

33 :都標準偏差値:2011/10/14(金) 16:42:23.26 ID:qVqu0TQW0
旧-|新--|80|60|
段-|段階|偏|偏|
===================
10A|10B|73|69| 日比谷・西・国立
10B|-9A|71|67| 戸山・立川(男)・八王子東(男)
10B|-9B|69|65| 青山・立川(女)・八王子東(女)

34 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/14(金) 22:50:40.97 ID:95MjCDXa0
>>33
偏差値2の違いで東大30と6か・・・


35 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/14(金) 23:38:32.50 ID:d5Rr+WF00
>>34
偏差値は70を優に超えないと東大に受からないと言うこと
30年前から言われいていることだよ

36 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/15(土) 12:14:56.36 ID:6kEMMWbo0
都立高からの防衛医大学校の合格者数はどうなっていますか?
防衛医大は東大理二と大差ない超難関ですが。

37 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 06:02:18.46 ID:pyqYzlvv0
>>34
戸山・立川・青山はボーダーギリギリの人が多いけど
日比谷・西・国立はそうではない人がかなりいるんじゃないかな
コクリツ蹴りの人もいるみたいだし
(八東は地域性から後者かな)

38 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 08:25:40.17 ID:XFf6i/46O
防衛医大は禁句だろ。
結局日比谷がすごいで話が終わるか、
アンチがウザくなるか。

39 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 09:31:06.95 ID:i2F7Mxp20
10名

40 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 09:51:14.58 ID:xFonHhN50
>>33
日比谷と西と国立が同ランクなのが違和感あるな。
国立は東大で日比谷・西に大差空けられてるし、
西も入試実質倍率(出願者ではなく受験者数÷合格者数)は日比谷と比べて非常に穏やか。
駿台とかSAPIとかの模試だと三校それぞれ結構差が付いてるしね。

41 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 11:46:21.78 ID:AzC4lrjA0
最下層の水準を示す入学者偏差値、上位層の水準を示す東大合格者数、
それぞれ数年のうちに差がはっきりして来る。

42 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 12:23:19.12 ID:OV8NvqUw0
入試の独自問題て難しいの?
教科書の範囲内?
独自問題のむつかいい高校順になれべてくれ。

43 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 14:41:26.01 ID:X6fXlXti0
>>41
どう鮮明化してくるのかおしえてくんろ

44 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 14:56:32.38 ID:EUpskbn50
>>36
>>14の外医参照

>>40
都標準偏差値=Wの一般もぎ=共通問題レベル=大衆向けなのでしょうがないがな。

重点校クラスは
Wの一般もぎ+Wの独自もぎ+駿台もぎが必要だな。

45 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 14:58:47.05 ID:Ag5n2Y8g0
>>42
塾の独自高校説明会でのうろ覚えの内容。

・都立の入試は教科書の範囲内でないといけないので、
範囲を逸脱はしていないが、学校で習ったやり方だと
問題の量が多くて普通はこなせない。
国語、英語は長文問題が多く、数学は証明問題など
記述することが多い。

・問題の難しさは、大まかに偏差値順という印象だったけど、
戸山は英語の長文にも理系の題材を扱っていたして、
はっきり理系の人材がほしいという意思表示。
各学校のカラーが結構ある。

46 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 15:05:12.89 ID:OV8NvqUw0
>45

ありがとう
数学のいい参考書があればおしえてください。

47 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 16:11:48.55 ID:b54irNCY0
クニタチあたりも
英語の長文は大問の一つは理系の文章で
小学校の算数の応用問題くらいの計算をさせるときもあるよ。

48 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 16:39:49.16 ID:AzC4lrjA0
>>43
日比谷が内村。西が山室、国立は田中(男)。大方の予想ではないかな?

でも場所の問題もあるし、校風も違うようだから、好きなとこ選べばいいし、
少なくとも三校くらいは東大に行けそうな学校がないと夢も希望もない。
日比谷75西45国立30くらいで安定してくれるといいんだが。

49 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 17:30:48.62 ID:1uU8mrVt0
日比谷25、西20、クニタチ15くらいで安定、だろ。

50 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 17:52:14.59 ID:w60Ts9ES0
>>48
男子校じゃなきゃ無理っす。


51 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 18:59:43.79 ID:pGvHNRSn0
かつて、日比谷や西が東大合格者数トップを争っていた時代は、
男子だけで300名以上いたからな

52 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 21:29:39.55 ID:jtzYJ0d/0
>>49
日比谷40〜50、西30、国立15

だと思う

53 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 22:44:56.86 ID:6+T/Nwrv0
日比谷25、西20、クニタチ15くらいで安定、だろ。

54 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/16(日) 23:35:14.09 ID:JUNsw0vy0
>>53
それは断じてない。日比谷はもう、30常時越えはデフォ。
西は20台かもね

55 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/17(月) 06:37:01.69 ID:5W24LZm/0
日比谷25、西20、クニタチ15くらいで安定、だろ。


56 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/17(月) 11:02:19.21 ID:uZMhP7xj0
東大合格者数比較
    一昨年  昨年
日比谷  37  29
西     20  29

西が増加傾向、日比谷が減少傾向。
昨年29だった高校が「30常時越えはデフォ」とは言わない。

57 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/17(月) 17:30:32.76 ID:6R0nvA2r0
西の高3、去年の高3より学年全体の模試の結果は良いようです。

58 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/17(月) 20:35:54.32 ID:kBiYqj0D0
一橋と東工は早慶上位学部より少し難しいくらいだから、合格実績を査定するにあたっては東大+国公医+京大だけでいいよ。

59 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/17(月) 21:35:02.32 ID:HESkM6dF0
>>53
日比谷は30越えは確定


>>56
28,、37、、、29  もう30台を常時越える力は優に備えている。

西は25くらいだろうな

60 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/17(月) 21:47:49.36 ID:+vgsUlFL0
>>56

だから、現役の数で比較しろっての!



61 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/17(月) 22:16:28.51 ID:ewDazn94O
まあ、落ち着け。

日比谷も西も全都立高校の頂点に君臨する名門中の名門。

甲乙付け難い。

附属中学を持たない単独校としての誇りを持ち、お互いに実力を認め合いながら益々の躍進を期待する。

62 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/17(月) 23:01:30.82 ID:4EuTptvV0
>>60
なんで現役で比較するの?わけわかめ

63 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 05:26:02.20 ID:TDutOnxM0
日比谷25、西20、クニタチ15くらいで安定、だろ。

64 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 09:20:41.34 ID:eUkdxOwK0
>>59
>28,、37、、、29  もう30台を常時越える力は優に備えている。
えーと、これ?↓

−−平成|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23
====================================
日比谷_|-3|-6|-2|-2|-6|-3|-4|-5|-3|14|12|28|13|16|37|29

16年間で一回しか30超えてないのに「日比谷は30常時越えはデフォ」?
おまえの脳ミソすげーなぁ。どこの高校に行くとそうなれるのw

65 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 10:01:03.56 ID:SQznzESI0
11 実名攻撃大好きKITTY sage 2011/06/20(月) 14:26:22.64 ID:ta6+ckz1O
2011年
東大「現役」合格者数

日比谷22名
西14名
国立9名
白鴎5名
八王子東5名
戸山5名
武蔵1名
三鷹1名
田園調布1名
立川0名
青山0名




日比谷>>>>>西>>>国立>>>白鴎=八王子東=戸山>>>武蔵=三鷹=田園調布>>立川=青山

66 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 11:16:39.26 ID:eUkdxOwK0
>>65
えーと、これ?↓

−−平成|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|-合|
=======================================
都立西_|12|-8|13|12|11|13|17|25|11|18|19|16|28|15|20|29|267|
日比谷_|-3|-6|-2|-2|-6|-3|-4|-5|-3|14|12|28|13|16|37|29|183|

合計見てみろよ。西の圧勝じゃん。西の圧勝じゃん。西の圧勝じゃん。
おまえの脳ミソすげーなぁ。なあ、ほんと、どこの高校出か言ってみろよ。まじでよ。

67 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 12:01:42.33 ID:OcE5k00A0
西高出だろう。

68 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 12:51:09.57 ID:9JLNcg1eO
過去3年にするか、過去5年にするか、過去10年にするか、過去30年にするか、過去50年にするか、都合のいいデータになんていくらでもできる。

69 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 13:39:52.91 ID:9JLNcg1eO
単年度だと変動があるので複数年の累積で比較した。

66のデータを参照した場合、過去16年間累積で西267、日比谷183。以下同様に、

過去10年間:西198、日比谷161

過去7年間:西145、日比谷149

過去5年間:西108、日比谷123

過去3年間:西64、日比谷82


その結果を基に、西を1として日比谷の比率は算出すると、

過去16年間:0.685

過去10年間:0.813

過去7年間:1.028

過去5年間:1.139

過去3年間:1.281

となる。

単年度だけで見ると西>日比谷の年もあるが、複数年で見ると明らかに日比谷の伸びが確認され、今後は日比谷>西になると考えられる。

70 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 13:46:55.95 ID:9JLNcg1eO
>>64

日比谷は16年間で1回しか超えてないのに。

でも、西は16年間で1回も超えてない訳で。

71 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 14:34:16.01 ID:eUkdxOwK0
>>67
なわけない。
ほら。本人、出てこいや。あれ>>68が本人かな?クスクス
都合のいいデータじゃなくておまえの出身校を言ってみろ。

>>69
おまえは>>68を100回音読してから、世間に詫びろ。
本当に自分に都合のいいことだけを言う奴だな。

>>70
誰も「西が30超え」なんて話はしていない。
なんだ妖精さんの声でも聞いたか?

72 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 14:56:32.30 ID:9JLNcg1eO
71←だめだこりゃ

73 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 15:22:01.13 ID:s3hD2aUtI
>>71
…イタイよ


74 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 15:25:50.34 ID:9JLNcg1eO
71←最上級のバカだね。

75 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 17:14:33.98 ID:emh/Xoyi0
>>64
お前は未来が全然見えないんだね。
杉並区から日比谷に流出しだしている現実を知らないのか?

76 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 18:42:39.95 ID:s3hD2aUtI
>>75
西のHPに出ているが、日比谷の方がどう考えても近いと思われる江戸川 文京 千代田 中央から西に通っている子もいるけどね。ついでに国立からも。
そもそも「東大行くぞ?」って意気込みで西選ぶ子はすご〜く少ないんではないかと思うが…。



77 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 19:01:47.20 ID:iBz62nnG0
>>69
ほー、これだけはっきりした「傾向」の分析は初めてかも。
傾向ってのは、こういうことをいうんだよ、傾向厨さんよ。w

78 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 20:14:01.11 ID:9JLNcg1eO
69です。

69のデータをもう少し解析する。

X軸を累積年、Y軸を比率とした相関図をエクセルで書かせると、「過去10年間」〜でR=0.999の相関となる。

また、「過去16年間」の値は直線から外れる。

10年前、即ち2001年は石原都知事が都立高改革を開始した年である。


79 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 21:50:43.74 ID:iifHrUME0
>>71のボクちゃん

>>78さんの言っている意味分かるかな〜w

80 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 22:03:30.26 ID:6W2AlpQZ0
西と日比谷の罵りあい たまんなく いいな〜
西に敗れた日比谷の言い訳と負け惜しみのよかったこと よかったこと たまんね〜


81 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 23:05:03.98 ID:Q8TT+7WoO
今さら西と日比谷とか
勝負付け終わってるのに

冬のお化け?

82 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/18(火) 23:24:36.48 ID:0YDo2gd20
>>77
近傍になればなるほど、日比谷が勝っていますな

83 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 01:30:22.78 ID:euML8Jl20
駿台模試の受験者数を見れば分かる通り、日比谷は異常に東大志向が強い。
にも関わらず、東大合格者数は日比谷がやや優勢という程度。
一方、東大に次ぐレベルの京大、一橋、東工大、国立医学部の合格者数は西が圧倒している。

単に志向の違いであり、日比谷が一工にシフトしたらもう少しバランス良く受かると思うし、
西が日比谷並みの東大志向になったら、日比谷と同等の東大合格者数になると思う。
これに、国立志向か私立志向か、文系志向か理系志向か、現役志向か浪人許容か
などの要素も加わってくる。
これらの要素を鑑みるに、どちらの学校が優秀かなんて分からないし、個人的にはほぼ同レベルと思う。

それだけに東大だけ、現役だけなどの数字を引っ張ってきて
優秀さを必死にアピールしている日比谷は非常に滑稽に映ってしまう。
まさに木を見て森を見ず。

84 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 08:00:05.31 ID:aHIuqeuV0
>>76
日比谷の方が難関だから安全志向で西に下げたんじゃない?
西は入試倍率も日比谷と比べるとかなり緩いし。

85 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 08:45:28.84 ID:uTs6F1RDO
>>83

>京大、一橋、東工大、国立医学部の合格者数は西が圧倒している。

日比谷-西

2010
東大:37-20
京大:7-3
一橋:11-8
東工大:10-15
国医:10-12

2011
東大:29-29
京大:4-4
一橋:6-17
東工大:12-19
国医:7-15

別に西が圧倒してはないが。

86 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 08:47:53.89 ID:uTs6F1RDO
>>83

訂正


>京大、一橋、東工大、国立医学部の合格者数は西が圧倒している。

日比谷-西

2010
東大:37-20
京大:7-3
一橋:11-8
東工大:10-15
国医:10-12

2011
東大:29-29
京大:4-4
一橋:6-17
東工大:12-19
国医:15-7

別に西が圧倒してはないが。


87 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 08:58:53.13 ID:ZldI+Quf0
東大合格者数比較
    一昨年  昨年
日比谷  37  29
西     20  29

西が増加傾向、日比谷が減少傾向。
どんなに言葉を弄しても、統計をこねましても、単純なデータこそが真実を物語る。

88 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 09:00:08.74 ID:ZldI+Quf0
あちゃー、やっちゃった。
×こねましても
○こねまわしても
ま、わかるよね。お賢いみなさんならw

89 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 09:13:08.06 ID:FbrAPYDZ0
立教大学大場助教授事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A0%B4%E5%95%93%E4%BB%81

立大助教授・教え子殺害事件
http://gonta13.at.infoseek.sk/newpage258.htm

キャンパスの死角
http://www.geocities.jp/showahistory/history05/48a.html

助教授殺人事件
http://tomha090.exblog.jp/9404210/



90 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 10:27:20.09 ID:+W9w1mIBI
>>84
日比谷→西へ変更する子もいるかもしれないが、そもそも校風が全く違う。
西には進学率より校風や部活で望んで入学する子が多いよ。

どっちも良い高校なんだから大学合格者のちょっとの数をこねくり回しで優劣を競うのってなんだかな…。


91 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 12:02:27.41 ID:bjzcBa2c0
パートのおばちゃんに添削してもらいな

92 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 13:22:25.07 ID:bD0D6Lfj0
西高に私立武蔵の姿が重なってみえる。今や武蔵と開成とで校風により武蔵を選ぶのは少数派だろう。残るは立地だけ。

93 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 18:22:07.70 ID:kx8Gprpy0
>>83
東大にいけないから一工なんだよ。その落差は大きい。

94 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 18:23:23.44 ID:kx8Gprpy0
>>92
来年以降の西を暗示しているかも?

95 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 20:20:41.44 ID:yPKxXumQ0
代ゼミ最新偏差値で中法>早法
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1315341107/



96 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/19(水) 23:07:10.04 ID:Hr2VBHdU0
>95
だからなんだよ
中央の卒業生かよ
世間評価はくつがえらんよ ばか

97 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/20(木) 08:52:37.95 ID:Z/tnwqd30
日比谷高に私立巣鴨の姿が重なってみえる。今や巣鴨と開成とで校風により巣鴨を選ぶのは少数派だろう。残るは立地だけ。

98 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/20(木) 21:05:09.54 ID:CKOEGmSIO
日比谷と西を比較するのは正直つまらん。
西と国立の方がまだ興味もてる。

99 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/20(木) 22:06:56.44 ID:UinjmON00
野田がこっそり売国してますよーー、マスコミが黙って隠しているので気をつけましょう!
税金から5兆もあげていまーす。国民人りあたり5万韓国へ支援しました。

【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意

★韓国支援5兆円に拡大!野田首相、李明博大統領と合意

・野田佳彦首相は19日、韓国の李明博大統領とソウルの青瓦台(大統領官邸)で会談し、
 欧州金融不安を受けたウォン安回避に向け、韓国への資金支援枠を現行の130億ドル
 (約1兆円)から700億ドル(約5兆3900億円)に拡大することで合意した。中断している
 経済連携協定(EPA)締結交渉については早期再開を目指した実務協議の加速で一致した。

 
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/20/kiji/K20111020001853810.html

野田って、純日本人じゃないのか?

100 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/20(木) 22:39:52.07 ID:ZYFR7zX00
零細勤めの俺は金のかからない娯楽として読書を選んだ
一流大から一流企業入って20代で800万以上貰ってる友人は読書なんてほとんどせずダイビングやゴルフ三昧
家に遊びに行っても本といえば漫画くらいしか置いてなく、古典なんて読んだことがないそうな
まぁ収入の多寡じゃなく、知性や教養こそが人間を人間たらしむる特性だと思うので
俺はその友人に劣等感なんて持っていないけどね
金なら動物園のサルでも稼げる

101 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/20(木) 23:23:58.37 ID:BljAqS7V0
西高に武蔵を当てるなら、日比谷には開成でしょう。

102 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 00:11:47.97 ID:W7jGpS7T0
西が武蔵なら、日比谷は巣鴨がぴったり。

103 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 10:22:13.06 ID:/euKp/tTO
西(笑)

104 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/21(金) 16:31:41.69 ID:2WQMM4k30
>>96
世間評価も法曹の出世度合いも
明らかに中央法>早稲田の中下位学部残りカスだろ

105 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 03:20:22.07 ID:IvmEU+Ys0
>104
早稲法との比較だろ
いつのまに他との比較に変えたんだよ

106 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 14:51:03.90 ID:UlrFn0EV0
しかし、ここで中央(法)と早稲田のわけの
わからん「どっちがえらい」を論じている
人々。絶対に中央とも早稲田とも関係の無い
人々なんだろうな。

107 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 15:26:20.07 ID:Jz1S4pzK0
読売新聞2011月7月6〜7日朝刊掲載 「大学の実力」調査
《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》

※慶應と関学は一般入学者数が非公表なため、学年定員に
占める一般入試定員率(2012年入試)を採用した】

     一般入学率 
東京理科  81.3%
明治    70.3%
青山学院  68.8%
法政    67.0%
立教    65.9%
早稲田   62.5%
慶應義塾  62.4%
上智    61.6%
同志社   60.3%
立命館   60.1%
学習院   59.9%
関西学院  58.6%
関西    55.7%
中央    55.3%
国際基督  53.6%


一般入学者比率の低い大学の偏差値は、予備校発表よりも低いのが実態である。
なぜなら、偏差値のつり上げを狙って推薦枠を増やしつつ一般比率を絞るのが常套手段だからである。




108 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/22(土) 21:39:15.45 ID:R3lbC6zb0
307 : 実名攻撃大好きKITTY : 2011/02/23(水) 22:49:04.11 ID:gPjI21uj0 [1/1回発言]
H23都立高校受検倍率 (カッコは昨年倍率)
         男             女             計
日比谷   2.31↓(2.35)   1.83↑(1.74)   2.08↑(2.06)
戸山    2.17↓(2.50)   1.67↓(1.91)   1.93↓(2.22)
青山    1.75↑(1.58)   1.92↓(2.03)   1.83↑(1.79)
立川    1.65↓(1.74)   1.70↑(1.42)   1.68↑(1.59)
西     1.57↓(2.22)   1.35↓(1.83)   1.47↓(2.03)
国立    1.52↓(1.86)   1.42↓(1.68)   1.47↓(1.78)
八東    1.30↓(1.61)   1.50↓(1.55)   1.40↓(1.58)

増加は青山男子、日比谷女子、立川女子。それ以外はすべて減少。


109 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 13:26:43.35 ID:A6qY+t3+0
高校近辺の環境の良さは
日比谷>>>青山≧国立>>西>戸山>>>>立川


ただし立川は通学には非常に便利な立地(ターミナル駅立川から近い)

110 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 15:12:40.41 ID:f9iBU3ks0
>>107
横から失礼するが、
早稲田政経の推薦比率は50%前後ありますよ


111 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 15:54:52.49 ID:17+dIZbj0
添削ってタイムラグのあるバカ高い問題集を
高い金だしてバイトに○付けしてもらう感じだね

112 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 16:32:01.27 ID:f1dQOdjCO
>>109
日比谷の住所は「東京都千代田区永田町」だからな。

国会議事堂、首相官邸、衆参議長公邸と同じ住所で、最寄り駅は永田町、国会議事堂前、赤坂見附、溜池山王と4つもある。

贅沢な立地だと思うが。

113 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 19:00:35.21 ID:rFS37ng5O
日比谷高校=星陵の丘ね。
地価が暴落した今でも、
売却したら数千億の価値があるんだろ?

日比谷生は、世界で一番贅沢な高校生活を送ってることを、
もっと感謝し、自覚してほしいな。
多くの人材が輩出したのは何故かも考えてほしい。

そして、庶民の星として、
暗雲立ち込める日本の将来を変えていく気概を持ってほしい。




114 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 19:28:49.46 ID:w2yESJwv0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科 ICU    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業


115 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 20:25:18.21 ID:zXl+iKsd0
高校近辺の環境について自分なら、国立>西>戸山>日比谷>青山>立川。

116 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 21:43:15.42 ID:9evHUbzO0
>>109>>115
八王子東を含めると?

117 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 21:45:28.24 ID:p1O35ccU0
>売却したら数千億の価値があるんだろ?
>日比谷生は、世界で一番贅沢な高校生活を送ってることを、
>もっと感謝し、自覚してほしいな。
地価の高いところの学校は恵まれてるの?
とんでもない馬鹿者だな。
こんな煽り文句で日比谷を選択する受験生もおるまいが。
日比谷バンザイも末期症状だ。

118 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 22:46:44.35 ID:f1dQOdjCO
>>117
なんだこいつ

よほど場末の環境に学校があるんだなwww

悔しいのう、悔しいのう

119 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/23(日) 23:29:17.68 ID:rFS37ng5O
地価が高いから恵まれてるなんて言ってないぞ。
環境は最高、だが贅沢にもほどがあるとは思ってる。
元は税金だからね。


多少の皮肉と苦言を呈したつもりだが、
コンプレックス持ってる人にはそう聞こえないのか。
どういう属性の人なの?




120 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 00:19:27.92 ID:yQlau8qq0
>>116
重点校のうち、八王子東だけ、行った事が無いんだが、
多分、国立>西>戸山>八王子東>日比谷>青山>立川。あくまで個人の趣味、感覚だし、
周辺環境だけでは選ばないけど。

121 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 02:29:16.41 ID:ca3K0hqB0
最近、おとなしくなったと思ったら、性懲りも無くウソHPを作ってる。

http://wikis.jp/otoku/index.php?%C5%D4%CE%A9%E6%C6%CD%DB%B9%E2%B9%BB%A4%AC%CC%F6%BF%CA%B3%CE%BC%C2

122 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 08:45:18.63 ID:v3/AFQh70
>>114
俺の出身大学Bなんか・・・

123 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 10:42:46.32 ID:1PdNQHKo0
日比谷:国家の中枢機関が目白押しの地域(しかも複数の地下鉄路線・駅から徒歩5分以内)

西:高級住宅地・久我山。マイナー路線の駅から徒歩で近く10分掛かるのは少し不便かも

国立:一橋大・桐朋などの学園都市(ただし駅からかなり遠い)

八王子東:都内としては僻地と言えなくもない地域だがそのぶん静か

戸山:早稲田大の近く。高校周辺は閑静だが少し足を伸ばすと新大久保地区も

立川:駅周辺は大規模な商業施設が乱立していて買い物には非常に便利。反面、繁華街ゆえガラはあまり良くない

青山:外苑前前〜表参道は関東随一のファッションやセレブの街。神宮球場や秩父宮など環境も抜群

124 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 17:49:44.55 ID:YwCIiGUy0
>>123
ただし、いったんテロられたら巻き添えが。。。。

125 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 17:52:16.95 ID:ch3ow2qj0
星陵って? うちの近くに、星陵高校って学区二番手の学校があった。。。
確かに高台の上にあった。

126 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 17:54:14.10 ID:ch3ow2qj0
地価が高くても、プレハブじゃあ、可哀相。
「日比谷の生徒は、プレハブでも東大に行く」って、自慢するんだろけど。

127 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 17:56:30.30 ID:ch3ow2qj0
鳩居堂の前に校舎作ればいいんじゃん?

128 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 19:13:08.80 ID:MYk1mvNwO
ガキがどんだけ必死にネガキャンやってんのW


立地悪くても結果だしゃいいじゃん

129 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 22:32:53.85 ID:bEnSSju/0
日曜日の都立自校作成V模擬について詳しい情報を知っている
人がいたら教えて下さい。
恐らく相当ハイレベルな受験生が受けていると思いますが
数学が難しすぎるのでは?
あれは平均35点くらいですか?

130 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/24(月) 22:46:48.66 ID:dRedICz10
電車通学ってかわいそうだと思うわ。絶対チャリの方が楽しいこと多い。

131 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 02:47:20.64 ID:TbOjSBvJ0
遊び場所
日比谷 日比谷公園
西 井之頭公園
戸山 戸山公園
青山 明治神宮
国立 一橋大学


132 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 08:33:31.34 ID:rKk7Z+X20
田舎じゃあるまいし、チャリ通学って有り得ないわ。
定期あると便利だし行動範囲全然違うよ。

133 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 09:13:05.84 ID:Nb7JUjeu0
>>132
ただし、徒歩圏の人は定期使えないがな。

あと同一区市や隣接地域の場合、
電車よりもチャリ直の方が早くて便利だったりするがな。

134 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 11:53:48.97 ID:UVAlge2AO
雨の日、真夏・真冬のチャリ通は最悪だろ

短いスカートならパンチラも気にするしなw

135 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 14:29:30.09 ID:jckMjL6pI
西はチャリ通学多いぞ

136 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 14:41:24.28 ID:ZPrY1uu40
>>135
そりゃ、駅から学校まで遠いんだもの。
にしても、中央線沿線や井の頭線沿線にお住まいだなんて、お坊ちゃま、お嬢ちゃまだよね。


137 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 14:55:40.56 ID:jckMjL6pI
練馬区民も30〜40分かけてチャリがデフォ

138 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 15:15:30.40 ID:ZPrY1uu40
>>137
それは、キツイね。荷物も多いだろうし、どうなんだろう。
まあ、雨が降ったら、車で送り迎え付きの、お坊ちゃま、お嬢ちゃまなんでしょう。

139 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 15:23:58.62 ID:jckMjL6pI
池袋線の北からもチャリ。
雨が降ったら公共の交通機関。男子はカッパも有り。
車で送り迎えって……有り得ん。

140 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 17:14:28.23 ID:rKk7Z+X20
>>138
都立で送迎はないだろう。女子はわかんないけど。
西高、台風でもカッパ着てチャリできてるよ。
自分的にはチャリ通はいやだけどね。

141 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 21:05:35.45 ID:keYAqV0G0
>>131
日比谷と日比谷公園ってめっちゃ離れとるで


142 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 22:36:26.75 ID:c7rVTPvq0
日比谷は日枝神社かな?お隣だし。

都立じゃないからスレ違いだけど、筑波大付属の立地は
なかなか良いと思った。
交通便利な文京区にありながら、ゆったりとした緑の多い土地。

143 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 23:15:44.71 ID:VOyA38jq0
>>132
チャリ通だったから定期の良さは知らないけど、
途中の公園で遊んだり、ちょっと友達の家に寄ったりと色々楽しめたよ。


144 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/25(火) 23:51:24.75 ID:TbOjSBvJ0
>>138
車での送り迎えをいやがる類の令嬢令息御用達校。

145 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/26(水) 00:51:42.78 ID:GcirJUx3I
令嬢令息だのお坊っちゃまお嬢ちゃまだのって、重点校だって都立高校だよ。
家族が通っているだけにスゴイ違和感がある。

146 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/26(水) 17:58:37.71 ID:/ndtg82n0
冬の雨の日のチャリ通はマジで嫌じゃね?
寒いし冷たいしで家出る前から憂鬱になる。

147 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/26(水) 18:14:22.29 ID:fdi/3adi0
東京の真中でプレハブ校舎ってどうなんだろ。
それって贅沢なの?伝統なの?エリートなの?

148 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/26(水) 18:20:50.43 ID:eVMvREn70
>>147
大丈夫か??

149 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/26(水) 22:21:07.56 ID:SnsszGQD0
なに?日比谷は校舎建て替えるの? いいなー。新しくなって。

150 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/26(水) 22:55:01.95 ID:y34JoICh0
これでますます西から日比谷に最上位層が流れるな。
原発事故も相まって、来年度は東大40以上だよ

151 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/26(水) 23:14:57.09 ID:eVMvREn70
>>150
またそういうこと言う〜。
日比谷現3年と2年は残念ながら豊作じゃないらしいよ。

152 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 00:28:34.53 ID:7K1ylnBdO
立地も伝統も金では買えないからな

如蘭会の名簿みて仰天した
みんな母校が好きなんだな
利根川博士や安藤優子(笑)が講演に来たり、
日比谷公会堂で合唱祭するし

あとにも先にも日比谷は日比谷




153 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 00:36:47.22 ID:pNYvZ3j/0
>>145
大学に進学してみればわかる。成蹊とか成城とかじゃないところね。

154 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 07:36:33.00 ID:ZN3LHyck0
送迎付き令息令嬢レベルってのはないだろうね。
そういう家庭は普通小学校受験だろうし。
でも日比谷は帰国生徒も多いし、
都立とは言えDQN家庭率がゼロに近いのは事実だと思うな。

155 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 07:51:34.25 ID:PY9RyAk80
利根川って40年前の人だよ そんな名前を出さねばならない日比谷の哀れさ
今の日比谷は東京スラム街を母体とするDQN家庭の救世主
西方に位置する良質な住宅街を母体とする西とは対極

156 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 08:54:51.07 ID:3ZWq3FC20
>なに?日比谷は校舎建て替えるの? いいなー。新しくなって。
そうだよね。
でも新しい校舎を使いたかったら今入っちゃだめだよね。
5年後くらい待ってから入るべきだよね。

157 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 08:54:55.53 ID:SfvJJoMs0
>>154
むしろ公立中学DQNにそういう親がいるな。遅刻しそうだから送迎

158 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 08:55:51.18 ID:SfvJJoMs0
>>156
1年で完成するわけだが

159 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 09:14:42.43 ID:ZN3LHyck0
155はいつもの人だね。
痛いな〜。落ち着け。


160 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 09:30:22.66 ID:3ZWq3FC20
>1年で完成するわけだが
じゃあ、中学浪人して再来年に入学すればばっちりだね。
でも工事の遅れとか考えると再々来年の方がいいかな。
なんたってエリートなんだからプレハブなんかで勉強しちゃだめでしょ。

161 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 09:33:34.97 ID:HKwzmmaa0
>>152
日比谷は、30年以上の暗黒の歴史がある。
実際に社会に出て、たよりになる先輩世代は、
せいぜい30年前ぐらいまでの先輩。
30年間日比谷は、日東駒専が平均的な進学先。
日東駒専卒の先輩が、「おう、お前日比谷だってな。俺の後輩だ。」
って言って、擦り寄ってくるよ。


162 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 11:33:20.58 ID:ZN3LHyck0
暗黒の歴史・・
他校を貶めて喜ぶ寂しい人間て、過去も現在も暗黒なんだろうな・・。

163 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 11:51:17.72 ID:3ZWq3FC20
↓これすごいね。信じたくはないが・・・。
 古いページだけど、こういうのを放置しているのは何かあるのだろうか?

> おそろしくズサンな日比谷高校改修工事計画―(1)
> 現在、日比谷高校では以下のような、驚くほど無計画な工事が進め
> られようとしております。皆様の学校でも同様のことが起きるかもしれ
> ませんので、ご参考までにご周知申し上げたく、一文をしたためました。

ttp://blog.goo.ne.jp/toritsuhogosha/e/9a4a18ea9b2467901e9617d99549f087

164 :都標準偏差値:2011/10/27(木) 19:01:17.84 ID:qbP3RVpL0
旧-|新--|-d8-|d6-|80|60|
段-|段階|段階|段-|偏|偏|
========================
10A|10B|10-C|8-A|73|69| 日比谷・西・国立
10B|-9A|-9-B|8-B|71|67| 戸山・立川(男)・八王子東(男)
10B|-9B|-8-A|8-C|69|65| 青山・立川(女)・八王子東(女)

都標準偏差値=共通問題レベル(新教育(=Wもぎ)の一般もぎなど)での偏差値
d=スクールデータ基準

大衆向けの偏差値なので差がつかないのはしかたないので、
駿台や独自問題もぎも平行して受けることを勧める。

165 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 22:17:29.10 ID:Iw6r5A4P0
学校の勉強ができない奴って、昔だったら大学行かないでさっさと自分の身の丈に合った職に就いて早く仕事をおぼえることにリソースを使ってただろ。
今は大学へ行っとけば高卒よりいい仕事に就けて給料もいいだろうって発想でレベル低い大学へ行って遊んでるだけじゃん。
あいつら大卒だと応募できる幅が広がるとか言うんだけど、結局どこからもNNTばっかりで
最後内定出たのはコピー機の飛び込み営業とかブラックで全然幅なんか広がってねぇじゃん。
高卒で就職していった同級生はその4年間職場で鍛えられて仕事も憶えて重要な戦力になってるのにまったく無駄な4年間。

166 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 22:41:25.65 ID:t4x2x8OC0
>>156
確かに。校舎建て替え期間ってプレハブで生活するの?

167 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 23:28:21.93 ID:4zOzR9VgO
貧乏人たち悔しいか!

168 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/27(木) 23:40:35.73 ID:ZN3LHyck0
校舎立替プレハブは2013年度の1年間。
生徒半分に分けて半分ずつプレハブだったかな。


169 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/28(金) 01:14:35.76 ID:gFYMA4XZI
医師
弁護士
−−社会階級の壁−−
東大、京大: 上の上
阪大、東工: 上の中
その他旧帝: 上の下
筑波、神戸: 中の上
千葉、広島: 中の中
金沢、熊本: 中の下
 ・ ・ : 下の上
豊橋(良ギコ): 下の中
長岡(悪ギコ): 下の下
−−−大学卒の壁−−−
高専専攻科: 論 外
高専 本科: 論 外

170 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/28(金) 05:46:09.57 ID:+m04QKEy0
進学重点高校の東大合格者全部集めても
麻布1校並かよ
何が都立復権だよ
日比谷 西 国立に あつめてこれかよ。

171 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/28(金) 08:37:30.91 ID:w5JcYWB20
>>170
まだこんな比較をするクソがいたかwwwwwwwwwwwwwwwww

中学から6年間一貫でやってきた割にはしょぼい結果しか出せない学校に
よくある言い訳パターンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


172 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/28(金) 09:19:45.74 ID:ZjiR3oof0
プレハブかぁ〜。人生の一番大事な時期にプレハブねぇ。
どうなのかなぁ〜。
あと、>>163を完全にスルーしてるバンザイの中の人はどうしたの?

173 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/28(金) 14:06:46.38 ID:ao96KptD0
田中角栄由来の砂防会館で式典をあげ、日比谷公会堂で合唱祭出来て、ラッキーだったかも。
利根川進氏のご子息、マサチューセッツ工科大学一年生(18歳)、寮で不審死だよね。
原因が究明されないとモヤモヤする。

174 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/28(金) 14:36:36.17 ID:Ci63nSIH0
麻布は日比谷に数年後には抜かれるかも知れんよ。
西高が私立武蔵を抜き返すだとか、東京の公立御三家は、日比谷、西、国立だとか、
かつては考えるのも馬鹿らしかった事が当たり前になっている。

175 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/28(金) 14:55:44.59 ID:pLY2MDye0
国立はたまたま生き残ったんだろうな。立地が良すぎ。
八王子東とか戸山は協力校に近すぎが死を招いた

176 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/28(金) 16:15:54.55 ID:BJqPsmEJ0
>>174
これはさすがに、妄想乙としかいいようがない。

177 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/28(金) 22:04:31.35 ID:rziwY0gb0
武蔵ぬいてもねえ。
ちゅうかもう抜いてるでしょ。
武蔵は巣鴨以下の糞。

178 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/28(金) 22:06:32.98 ID:rziwY0gb0
公立御三家?
都が3つに集めただけでしょ。
馬鹿かと。

179 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/28(金) 22:44:15.96 ID:3Pox8kBw0
日比谷西クニタチが公立御三家、とは恥ずかしくて言えないけど、
都立御三家、でいいのでは?




180 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/29(土) 12:02:31.80 ID:SpoWhw6q0
クニタチは最初の4校からはずれたのに何だかんだで今や都立御三家か。
戸山は何思う・・・

181 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/29(土) 14:47:03.78 ID:LvfQry300
結局立地が重要だと言う事かな。

182 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/29(土) 17:35:48.20 ID:B+1b6zUoO
そういう結論になるな。
いい鉄道が近くを走ってるか
良質なベッドタウンがあるか
強力な進学校の無い空白地帯か

そういう外からの条件によって、進学校の盛衰はきまる

183 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/29(土) 20:54:43.29 ID:2zRW0ylP0
福島、原発のことや、汚染作物による内部被爆から気をそらすための工作かも知れんぞ。
積極的にマスコミが報道することはもはや信用ならんし、何らかの理由がある。


184 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/30(日) 03:55:22.77 ID:43eOdM4l0
西高などは私服通学だけど、なのにみんな似たようなネルシャツで通学してんのなぁ。ま、将来の日本を担う子達にオシャレ心なんていらねぇよなと妙に納得

185 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/30(日) 07:57:36.00 ID:C05F2Xzx0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

186 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/30(日) 10:59:45.12 ID:WYzUz3n/O
日比谷が伸びると言う記事はたくさん見かけるが、学附が伸びると言う記事は全くないよな。

学附が衰退する内容は山ほどあるが。

これが現実。

187 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/30(日) 14:07:44.43 ID:ACv9Heus0
>181
>182

学区制のときの
多摩地区の進学実績の覇者は八王子東
伝統や名門度では圧倒的に立川
立地でもJR各線やモノレールが集まる立川が有利
なのに、都立御三家に生き残ったのがクニタチ
のなのは他に理由があるんじゃないの?

188 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/30(日) 15:38:54.38 ID:RWyazX0T0
名前がかっこいいから

189 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/30(日) 16:07:09.90 ID:SfWPb2Mm0
日比谷、西、国立。も一つ加えるなら、八王子東。実績を前提として、結局、日比谷からの距離。等間隔。
戸山は近過ぎた。名門度では戸山が上だが、日比谷からの距離で勝った。
個人的には戸山と西高が好きかな。

190 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/30(日) 18:01:35.43 ID:C05F2Xzx0
>>186
全部、作者は同一人物だけどなwwww

191 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/30(日) 21:02:20.08 ID:Vb+Lw2Qf0
>>187
行事だな。一日も早く立川にかわってほしい

192 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/30(日) 21:09:43.21 ID:C05F2Xzx0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

193 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/30(日) 21:28:31.04 ID:0Hpqoegy0
>>187>>191
学区撤廃直前は
八王子東と国立が甲乙付けがたい関係で
立川は国分寺と甲乙付けがたい状態だったたんだよな。

立川は合格ラインでは国分寺を引き離して八王子東に追いついてはいるものの、
上位国公立合格実績では八王子東の方が断然上なので、
立川は東大をはじめとする上位国公立合格実績の数字が上がらないと厳しいと思う。

八王子東の低下は学区撤廃のウルトラCで町田南部など→日比谷の流出があったためで、
残された八王子・日野・町田北部+立川の旧学区分で八王子東を支えている状態。
立川の数字が上がらないとこの層は動かないと思う。

194 :実名攻撃大好きKITTY:2011/10/31(月) 00:00:39.71 ID:SFzZ8ljfO
>188
谷保高校じゃくてよかったね

195 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/02(水) 03:45:25.09 ID:kkrJN5Ze0
八王子東は地の不利が低倍率傾向に繋がり
戸山は逆に地の利で隣接都立に上位層を持っていかれた

2校とも80〜90年代の都立暗黒期の功労者なのに厳しいな

196 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/02(水) 06:37:14.39 ID:3Ttb7RGb0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

197 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/02(水) 22:48:45.76 ID:l07qauzk0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京私桐朋−−−|323|-32|-2|19|17|-9|-79|24.4|-4|-83|25.6|
02.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
03.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-4|-35|11.0|--|-35|11.0|
こんな実績で都立復活といえますか?落ち目の桐朋にこれでは。

198 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 09:55:08.81 ID:iARvAS350
>>194
保谷と紛らわしすぐる

199 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 13:12:27.25 ID:IZl3Snws0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京私桐朋−−−|323|-32|-2|19|17|-9|-79|24.4|-4|-83|25.6|
02.東京都西−−−−|325|-29|-4|19|17|-6|-75|23.0|-2|-77|23.6|
03.東京都日比谷−−|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|10|-76|22.8|

男子と女子には大きな差があるのは目を瞑ろう。
小学校からの塾通い。授業料は雲泥の差。
桐朋に通うメリットは一つもないな。

200 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 14:05:42.39 ID:/F+hYE/F0
○○市△△小→同市□□中→日比谷、西高→東大
○○市△△小→桐朋中高→東大
どっちもありだから、授業料に見合ったものが求められるんだろう。

201 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/03(木) 20:21:32.83 ID:XPfBgxW70
就職ランキング


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 国際教養
【A】東北 名古屋 九州 和田 静大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科  電気通信  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京



202 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/04(金) 02:33:00.76 ID:k7DfUyni0
重点高校の数学入試より
中学受験の算数のが
よっぽど難しいだろ
どういうことだよ。

203 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/04(金) 07:55:29.46 ID:rzdyM/+G0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

204 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/05(土) 06:56:56.37 ID:38ru83Qm0
学府と桐朋って凋落兄弟なんだよね
どこまで堕ちるんだか
5年後には学府は八王子東レベルになる

205 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/05(土) 07:35:10.39 ID:Y8+ORqdY0
多摩地区ダントツトップが桐朋。妄想もいい加減に。

順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京私桐朋−−−|323|-32|-2|19|17|-9|-79|24.4|-4|-83|25.6|
02.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
03.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-4|-35|11.0|--|-35|11.0|

206 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/05(土) 07:42:25.19 ID:fy9G57SdO
>>205
たまたまだろ

6年前の入学者偏差値の低下をみろよ

それに、男子校なら都立の倍の実績でやっと互角だと言うことに気付けよなw

207 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/05(土) 08:01:58.62 ID:Y8+ORqdY0
多摩地区ダントツトップが桐朋。妄想もいい加減に。

順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京私桐朋−−−|323|-32|-2|19|17|-9|-79|24.4|-4|-83|25.6|
02.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
03.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-4|-35|11.0|--|-35|11.0|

208 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/05(土) 09:23:10.90 ID:fy9G57SdO
桐朋(笑)

209 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/05(土) 13:31:58.39 ID:FG4PguCU0
【名門】東京都立日比谷高等学校 Part22【復活】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1320466040/l50

210 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/05(土) 14:46:20.09 ID:HB/l14RQ0
976 :実名攻撃大好きKITTY:03/03/06 13:11 ID:TZ9MjVMa
司法試験に合格しても、東大法卒か明治法卒かじゃ、弁護士事務所の
採用や裁判官としての出世じゃ大違いだよ。
要するに学歴っていうのは、その人間の頭脳を測るための目安なわけ。
東大に受かってれば一つの基準は達成してるが、さらに高校も最高レベルの
ところを出てれば、その人間の頭脳が二つの異なった試験に対応できる
ことがわかって、さらに評価が上がるわけ。
都立から東大だと、明治法から司法試験に受かったようなもんで、
もしかすると大学入試はフロックかな、あるいは、頭が悪いのにガリ勉で
なんとか東大に受かったのかな、という目で見られる。

本当に頭の良い奴は、大学受験で東大も、高校受験or中学受験で開成も
楽勝で受かるもんだよ。

211 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/05(土) 15:40:46.34 ID:QXEs5xgX0
ところで昭和50〜55年頃の学校群後期、都立の22群や32群を第一志望で受ける者が
滑り止めに併願していた私立はどんなのだったっけ?



212 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/05(土) 17:16:31.69 ID:Y8+ORqdY0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

213 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/05(土) 18:47:20.30 ID:YlomrW3E0
>>221
21の方は、都立しか受けないのが大流行していました。
新宿以上が不合格で最下位の目黒や広尾に行っても、中で学年トップならば
ある程度の大学には行けていたので。
何故か、ここだけ最下位校でも偏差値56〜58あって最強天才グループ
と周囲から恐れられていました。

214 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/06(日) 00:17:09.64 ID:1WeHfhWn0
私の知ってる限りでは学んでゲイになるより
日比谷でお勉強した方がいいと思います。

上の人はおかま?

それともニューハーフ?

いやクレーマークレイマー?

日比谷に落ちた親?

ファイナルアンサー?

残念

てか、、、あなたの方が不気味なおかま
ひげそれ


215 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/06(日) 03:16:27.48 ID:AKb3bPe+0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京私桐朋−−−|323|-32|-2|19|17|-9|-79|24.4|-4|-83|25.6|
02.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
03.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-4|-35|11.0|--|-35|11.0|
04.東京私穎明館−−|156|--5|-1|-1|-2|-3|-12|-7.6|--|-12|-7.6|
05.東京私晃華学園−|145|--1|-1|-2|--|-5|--9|-6.2|--|--9|-6.2|
06.東京都武蔵−−−|198|--1|--|-2|-6|--|--9|-4.5|--|--9|-4.5|
07.東京私吉祥女子−|237|--3|--|-2|-2|-2|--9|-3.7|--|--9|-3.7|
08.東京私帝京大学−|251|--4|--|--|-5|--|--9|-3.5|--|--9|-3.5|
09.東京都立川−−−|330|--1|-1|-1|-5|-2|-10|-3.0|--|-10|-3.0|
立川って 提供より下なんだな 重点高校だろ

216 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/06(日) 03:18:02.48 ID:E1SXFyWbO
昨年の東大京大現役合格率

日比谷>楽譜

悔しいのぉ、悔しいのぉ



217 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/06(日) 07:28:14.34 ID:wMbe+SoC0
>>211
22群は海城・巣鴨が多かったんじゃないかな
但し、当時の22群出願者は早慶附属第一志望が多かった
うちの学年も出願者7人中4人が早慶附属に進学

218 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/06(日) 09:38:38.09 ID:TAfk7LkK0
>>217
天才の方が21群でアホの方が22群だったのでは?(旧2)
上の方にも誰かが書いていますが、確かに21の方は天才です。

219 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/06(日) 12:16:21.75 ID:E1SXFyWbO
昨年の東大京大現役合格率

日比谷>楽譜

悔しいのぉ、悔しいのぉ



220 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 01:51:55.81 ID:oNTUs9k50
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

221 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 02:18:39.55 ID:oNTUs9k50
現役合格率

学芸大附属
東大42、京大6 卒業生360 合格率13.3%
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/01gaiyo/01shingaku.html

日比谷高校
東大22、京大3 卒業生320 合格率7.8%
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/pdf/23goukaku.pdf


222 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 08:07:42.37 ID:Cx6j9LBI0
>>211 は「昭和50〜55年頃の学校群後期」について質問したのに
>>213>>218 はどうして無理やりにグループ制の話に持っていくのかね
22群といえば 戸山・青山のことだろjk
ちなみに、32群は西・富士

223 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 12:41:50.70 ID:VopN2qMO0
最近は都立高スレに学府の絶叫が頻回に出てくるようになったね
今は坂道を転げ落ちてる真最中なんだ
数年前の八東の姿を連想してしまう

224 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 13:44:26.69 ID:4KzDU0UxO
2010年度現役実績

卒業生数
日比谷:317、学附:336

東大+京大+一橋大+東工大
日比谷:39、学附34

現役合格率
日比谷:39/317=12.3%
学附:34/336=10.1%
そして「都立バンザイHPを観察するスレ」と言うスレッドを立ち上げてしまう品の無さ

必死過ぎてワロタwww

だから犯罪ばかり起こすんですよ、学附と言う学校は

225 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 14:38:33.13 ID:wWtVXrA90
日比谷って浦和にも勝てないあのプレハブ高校のこと?
国立にたてつくなんて1000年早いよ。

学芸大附属
東大42、京大6 卒業生360 合格率13.3%
日比谷高校
東大22、京大3 卒業生320 合格率7.8%


226 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 15:05:31.18 ID:i0WoTSVO0
学府さん惨めになるだけだからもう止めな 凋落中なのは周知の通り
これから一体どこまで転落するんだか・・・ とほほ

227 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 15:06:02.76 ID:mXchUZzI0
>>218

228 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 15:28:52.53 ID:mXchUZzI0
連投失礼。

>>218
それはない。
当時の22群は現在の日比谷以上、21群は現在の戸山レベル。

ただし、「戸山は課長止まりだが新宿は部長までいく」と
昭和40年代によく言われていた。


229 :事実をすぱっと:2011/11/07(月) 17:22:47.57 ID:wWtVXrA90
学芸大附属 東大42、京大6 卒業生360 合格率13.3%
日比谷高校 東大22、京大3 卒業生320 合格率7.8%

230 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 18:59:27.16 ID:XIpmiIvT0
>>229
都立相手にこんな比較を必死にやってること自体、情けない。

231 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 20:16:33.36 ID:hIN/spkp0
>>229
既に男子のみの比率じゃ微妙なんでね?


232 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/07(月) 22:18:38.68 ID:4KzDU0UxO
>>230
その都立に負けてる学附www

ざま〜

2010年度現役実績

卒業生数
日比谷:317、学附:336

東大+京大+一橋大+東工大
日比谷:39、学附34

現役合格率
日比谷:39/317=12.3%
学附:34/336=10.1%

そして「都立バンザイHPを観察するスレ」と言うスレッドを立ち上げてしまう品の無さ

必死過ぎてワロタwww

だから犯罪ばかり起こすんですよ、学附と言う学校は



233 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 06:11:57.50 ID:2PIey6SF0
現役合格率

学芸大附属
東大42、京大6 卒業生360 合格率13.3%
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/01gaiyo/01shingaku.html

日比谷高校
東大22、京大3 卒業生320 合格率7.8%
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/pdf/23goukaku.pdf

234 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 07:44:54.90 ID:ktHFhc2WO
2010年度現役実績

卒業生数
日比谷:317、学附:336

東大+京大+一橋大+東工大
日比谷:39、学附34

現役合格率
日比谷:39/317=12.3%
学附:34/336=10.1%

そして「都立バンザイHPを観察するスレ」と言うスレッドを立ち上げてしまう品の無さ

必死過ぎてワロタwww

だから犯罪ばかり起こすんですよ、学附と言う学校は







235 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 08:48:42.89 ID:2PIey6SF0
現役合格率

学芸大附属
東大42、京大6 卒業生360 合格率13.3%
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/01gaiyo/01shingaku.html

日比谷高校
東大22、京大3 卒業生320 合格率7.8%
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/pdf/23goukaku.pdf


236 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 10:51:51.94 ID:m4KOLXme0
小石川中等が東大合格者15人を目標にしているそうです。

237 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 11:21:10.02 ID:ktHFhc2WO
2010年度現役実績

卒業生数
日比谷:317、学附:336

東大+京大+一橋大+東工大
日比谷:39、学附34

現役合格率
日比谷:39/317=12.3%
学附:34/336=10.1%

そして「都立バンザイHPを観察するスレ」と言うスレッドを立ち上げてしまう品の無さ

必死過ぎてワロタwww

だから犯罪ばかり起こすんですよ、学附と言う学校は



238 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 11:47:15.00 ID:18bYqYcR0
>>236
中期的な話でしょ? 今年は到底無理。

239 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 11:48:07.27 ID:9g9Qufap0
>>237
なんで2010年のデータ使ってるの?
2011年だと東大の現役合格は
学附  42人
日比谷 22人
で学附の圧勝じゃないの?
京大とかそんなん知らんのやけど、計算しはったらやっぱり学附が上とちゃいまんの?

240 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 14:42:46.95 ID:ktHFhc2WO
2010年度現役実績

卒業生数
日比谷:317、学附:336

東大+京大+一橋大+東工大
日比谷:39、学附34

現役合格率
日比谷:39/317=12.3%
学附:34/336=10.1%

そして「都立バンザイHPを観察するスレ」と言うスレッドを立ち上げてしまう品の無さ

必死過ぎてワロタwww

だから犯罪ばかり起こすんですよ、学附と言う学校は



241 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 22:55:35.15 ID:Ajd+late0
>>66
ちょっと前までヒビヤは三流校なのがわかった

242 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/08(火) 23:15:26.26 ID:mgqZecaq0
>>239
変な関西弁もどきw

243 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/09(水) 02:31:15.08 ID:Z9llgOUn0
2011の
日比谷 楽譜をかいて

244 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/09(水) 08:46:13.91 ID:OsziVRjl0
現役合格率 2011

学芸大附属
東大42、京大6 卒業生360 合格率13.3%
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/01gaiyo/01shingaku.html

日比谷高校
東大22、京大3 卒業生320 合格率7.8%
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/pdf/23goukaku.pdf

245 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/14(月) 20:35:09.25 ID:aT2J3CZk0
週刊東洋経済 11/01/26

「企業の採用・人事担当者の受け止め方はやや異なる。
人事支援サービスのHRプロの寺澤康介社長は「社会では壁にぶつかったときにそれを乗り越える突破力が求められる。
受験では一発勝負に挑む覚悟と集中力が磨かれる。その経験の多寡に企業は注目しているのでは」(同氏)と分析する。

学生に対する企業の選別の目は厳しくなっている。
東洋経済新報社が文化放送キャリアパートナーズと共同で行った調査では「推薦やAO入試拡大で、大学名だけでは学力の担保ができず、出身高校の偏差値まで調べている」などの声が聞かれた。
以前ではAO入試組は面接がうまく印象に残るなど高評価があり、学生も積極的にそれをアピールしたが、最近はAOであることを隠す者が多い。
採用担当者としては採用面接で「君はどうなのか」と聞くことはできず、「浪人経験者ならAOや推薦ではないだろう」など、探り合いも少なくないという。

作家の佐藤優氏は本誌連載で「大学受験を本格的にした経験がある人とそうでない人とでは、同じ一流大学を出ていても、身に付いている勉強法がかなり異なっている」としたうえで、
「現在の日本の学校教育では、受験以外に勉強の目標がなくなってしまっているので、大学受験を事実上迂回した人たちは、高校レベルの知識を記憶に定着させる機会がないまま社会に出てしまった」
と指摘している。」

とうとう高校の偏差値と浪人が評価される時代がやってきた。
なまじ現役で早慶に行っても、AO入試か推薦入試と勘違いされてしまう。


推薦入試が生徒をダメにしているんだよな

246 :nanashi:2011/11/14(月) 20:47:07.56 ID:n266XnKi0
君はどうか?と聞けばいい。自己規制が過ぎる。

247 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 03:52:32.95 ID:6Kefm5xA0
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京私桐朋−−−|323|-32|-2|19|17|-9|-79|24.4|-4|-83|25.6|
02.東京都国立−−−|322|-13|-1|21|21|-8|-64|19.8|--|-64|19.8|
03.東京都八王子東−|317|--7|-2|-8|14|-4|-35|11.0|--|-35|11.0|
落ち目の桐朋にこのざまでは。重点高校もなさけない。

248 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 06:33:38.98 ID:dvv9cziz0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

249 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 07:42:19.99 ID:NZk+jBoG0
学府の絶叫が頻出するね
泣き叫びながら坂道を転げ落ちてる真最中なんだ
まさに数年前の八王子東の姿を想いださせる

250 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 14:39:01.09 ID:7D7a9E99O
>>249
相手にしない方がいいよ

既に塾業界では今後は日比谷↑、学附↓は常識だし、受験生もネットで情報をバンバン仕入れるから、学附の新聞沙汰や通塾率の高さを敬遠し、日比谷、西とのダブル合格では完璧なまでに蹴られてる。

放っておいても学附は自滅してくれるから。

今のうちに吠えさせておいてあげようwww


251 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 16:58:20.26 ID:1JZugot10
西部警察 沖田刑事・絶唱!
http://www.youtube.com/watch?v=1_Auva55jKA

オキ(三浦友和)って、東京・麻布生まれ、港区立第一小学校→港区立城南中学校→都立青山高校→東大法→警察庁→殉職
なんかカッコいいね でもなんで青山高校出身設定なんだろ?


252 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 19:40:01.55 ID:G5VMWb+o0
>>251
昔はは青山も戸山と学校群組んでて東大30名とか出してたから
その設定も納得。

253 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/18(金) 20:52:36.70 ID:1JZugot10
だから学区域が違うじゃん

254 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 00:43:52.21 ID:05VkHFTK0
2011年度の都立西高の出身中学別合格者数ってどうなっていたっけ?

255 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 09:54:53.13 ID:vdzAOb1I0
西高校
なんで入試は難しいのに
一学年300人以上いて、
東大に現役で10人くらいしかうからないの?

256 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 15:15:27.02 ID:vfW/L70c0
>>255
ヒント:西高よりも偏差値の高い渋谷幕張高校が、高入生は2人しか東大に受かってない

257 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 19:02:30.47 ID:pOgBd8s50
>>253
田舎もんだから学区なんか気にして無いんだろ。
港区出身で都立ならば日比谷、三田、九段の都立11群か、小山台、田園調布の都立14群が候補だろうけど、
当時はどこも東大1ケタだからな。日比谷ですら東大のイメージじゃ無い位に落ちぶれてたし。


258 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 20:33:44.49 ID:EpeUe2tj0
>>255
東大を受けるのは在学中の上位層。合格難易度は入学時の底辺のもの。

259 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 21:01:10.72 ID:5wp9oINo0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

260 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/19(土) 21:31:53.58 ID:DoIDM8bY0
>>259
ちょっとしつこいわなぁ
未だに自分でサイト作れないのかあ?
ネラー相手にしてもタカが知れていると思うんだが

261 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 01:05:52.48 ID:COKd5i/v0
>>257
いいじゃないか。
越境入学したとか、高校受験時に転居したとか、住民票飛ばししたとか、
突っ込まれても、それなりに言い逃れは可能なレベルだ。

麻布に高校受験から入ったとか言われたら、
言い逃れが苦しくなるけど。


262 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 01:10:19.03 ID:COKd5i/v0
いよいよ私立中バブル崩壊だね。

私立中受験10%減へ 震災、不景気…親も子もつらい
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111119/edc11111923110003-n1.htm

263 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 10:01:03.79 ID:m4cSe1K/0
H23西高合格者出身中学データ
■H23
<国立附属14人>学附竹早1、学附世田谷3、学附小金井9、岡山大学教育附属1
<私立11人>啓明学園1、光塩女子学院2、国学院大学久我山1、淑徳1、世田谷学園1、桐朋女子1、豊島岡女子学園1、日本大学第三1、法政大学1、武蔵野東1
<他県公立6人>つくば市立竹園東1、さいたま市立常盤1、鎌ケ谷市立鎌ケ谷1、行徳市立南行徳1、平塚市立浜岳1、豊中市立第十一1
<他県私立3人>台北日本人学校2、ヨハネスブルグ日本人学校1

264 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 10:26:55.27 ID:+Op7gzeB0
 

265 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 12:02:20.94 ID:RrBttzlu0
>>262
それは金銭的にきついと言う悲しいニュースであって、
都立高校が喜ぶ話じゃ無いだろ。

266 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 13:52:56.25 ID:CyNWrIpA0
>>263
日比谷はどうなんだろうか。もっと多いという噂を聞いたが

267 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 14:30:07.98 ID:m4cSe1K/0
日比谷はここでわかる。
http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20110720/1311168926

268 :254:2011/11/20(日) 18:19:40.30 ID:PUhDwgPI0
現在
日比谷はサイトで判明
手元に都立国立・八王子東・立川・都立武蔵と青山の多摩地区+葛飾・江戸川分の資料はあり
西が別サイトで23区の一部しか判明していない状態(公式は区市町村別なので中学個別は不明)

269 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 21:17:09.60 ID:mq83ii3r0
>>136
>中央線沿線や井の頭線沿線にお住まいだなんて、お坊ちゃま、お嬢ちゃまだよね。


井の頭線沿線はともかく中央線沿線は意外と環境良くないよ。
中野→高円寺→荻窪→吉祥寺は駅前に風俗店いっぱい建ってる(特に吉祥寺駅前)。

270 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 23:15:04.70 ID:qvvFX7sw0
2011年
東大「現役」合格者数
日比谷22名
西14名
国立9名
3つたしてようやく 駒場東邦の現役40数名とおなじか・



271 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/20(日) 23:57:39.99 ID:m/enb5B5O
>>270
頭が悪いことを自分で拡散してるよ、キミwwwwwwwwwwwwwwww

学附ですか?

272 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 03:01:20.36 ID:ubGsabUB0
>>261
麻布生まれ、港区立麻布小学校→私立灘中学校→私立麻布高校→東大教養→警察庁、でどうだ。

273 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 10:34:24.08 ID:cgojLu2K0
東大合格者数比較

    一昨年  昨年
日比谷  37  29
西     20  29
学附    58  54

それぞれにニーズがあって、みんな良い学校。

274 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 12:45:51.98 ID:FFnmW7MV0
>>272
それじゃ受験ゴロみたいで絵にならん

275 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 14:55:55.24 ID:CHhftWK+O
>>263
学芸大附が内部崩壊しているのが分かるね。

内部進学権最初から放棄して、今後

男子、都立重点校+開成
女子、都立重点校+豊島岡

になりそう。


276 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 17:49:26.35 ID:OaqgevWW0
>>275
単純に小金井から世田谷に通うのが遠いからだと思う。
西の方がずっと近いじゃん。

277 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 19:32:09.19 ID:kGmxmek00
>>276
ここ数年の傾向の理由にならない。

278 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 20:23:01.51 ID:WfvwIzPD0
>>263
H23西高合格者出身中学データの多摩地区市町村部は?

279 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 23:02:42.24 ID:iwcAUSOz0
2011年
東大「現役」合格者数
日比谷22名
西14名
国立9名
3つたしてようやく 駒場東邦の現役40数名とおなじか・



280 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 23:08:18.15 ID:CHhftWK+O
海城も巣鴨も武蔵も桐朋も今や都立の格下だもんな。
もはや開成、麻布、駒場東邦、桜蔭しか残ってない。

281 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/21(月) 23:42:14.80 ID:fDOHub3x0
>>280
無理に都立持ち上げるとかえってネガキャンみたいで辛い。どう
いった意図で書いているのかな。

大学合格実績比べれば、残念ながら海城には及ばないのが実態。

ちなみに私は30年ほど前、海城を抑えに都立に進学し、今は
都立高(重点校)で数学を教えている。
合格実績でも海城を上回るよう、頑張っているが、もう少し時
間が必要と感じている。



282 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 00:17:35.19 ID:JjkqufCRO
>>281
先生、海城の生徒数をご存知ですか?
真ん中から下はどうしようもないよ。

また複数日募集の男子校は不合格コンプレックスが強くて
士気は低いんですわ。

心配しなくても、来春、日比谷とひっくり返りますよ。


283 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 00:18:13.53 ID:VF8BwNYE0
>>279
いいや、中学校から必死に入試特訓して、、、と、、、高校はいってからの伸び
どっちがすごいのかなあ

284 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 00:20:15.12 ID:VF8BwNYE0
>>281
西戸山、青山富士あたりの出身で今どこかなw
30年前、上の学校のすべりどめが海城だったな
47歳くらいだね。

285 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 00:34:47.36 ID:A38NTyrOO
だいたい海城は男子校だろ

日比谷や西の男子は150人しかいないんだぞ

どう言う分析してんだよ、脳なし君www

286 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 02:48:01.04 ID:ejBP4PlQ0
男300にしたって、下が増えるだけ。

287 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 07:29:21.32 ID:/hvnFLN30
進学重点校を落ちた子供はどこに進学するの?
合格者と大差ない数の生徒が不合格だよね。

2番手校の合格者より優秀な生徒が多いと思うが
都内高校入試の場合、上は開成・国立でトップ校はあるが
同格もそれなりにあるが、下は適正な受け皿がないと思うが。
2次募集の3番手校に、しかたなく行くの?

実受験者の倍率は日比谷は2倍以上、西や国立だって1.5倍だとすると、悲惨な結果の人が出そうだが、
日比谷男子の例で募集持の倍率が3.4倍、受験者が2.1倍のようだから、開成早慶に合格した本命組は
他校と合わせて数百名受験しないようだし
上位校を合格後も重点校を受けるのはもともと経済的な問題等がある少数の生徒のようだし。
(共学など強い主義主張があればそもそも上位校は受けないと思うし)

どの辺の高校が不合格者の受け皿?


288 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 08:01:41.07 ID:RAlUcxM60
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

289 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 08:07:04.90 ID:lH3kP/tu0
進学重点校を受験する層は確実に狙ってくる
巣鴨、桐朋、城北あたりの滑り止め合格を担保してからチャレンジするのが常道
今後は開成蹴りも増える

290 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 09:38:13.82 ID:NuIG2g3v0
>>267
日比谷高校って国立私立海外からの合格がざっと50人。
6人に1人が国立私立海外から。同じパイを奪い合う戦法が奏功したから
東大合格数50人も夢じゃないんだろうね。

291 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 09:43:39.09 ID:JjkqufCRO
>>289
海城はその立場がいやだから高校受験から逃げたんでしょう。
でも中学受験の2月3日は都立一貫校の受験日だから、
中学受験でも早晩行き詰まるよ。
2月1日の海城合格組だけなら東大合格者なんて一桁だし。

むしろ城北のように中学受験も高校受験も落ち穂拾いに徹し
鉄緑の指定校でもなく、地道に実績を伸ばす学校のほうが生き残るよ。

292 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 10:44:14.03 ID:w+AcnkS40
重点校落ちだと錦城・八王子辺りが多い気がする

293 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 11:05:31.42 ID:QGt5mrXZ0
>>290
つまり、公立中学の生徒は日比谷に行くと肩身が狭い思いをするわけですね。
わかります。

294 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 11:17:25.05 ID:JKOBlZ620
>>291
確かに城北は都立進学重点校の最良の滑り止め校だね
これから都立高校と共に伸びる注目株だよ

295 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 11:19:49.53 ID:w+AcnkS40
>>290>>293
日比谷高 深川第三7
国立高校 国立第一11
八王子東 日野第四17
立川高校 日野三沢・東村山第一各7

西は杉並宮前9があるものの、多摩の市町村部の中学が不明のため1位が分からず。

296 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 11:36:19.78 ID:/hvnFLN30
男子は(90名しかいないけど)城北でわかるとして
重点校落ちの女子はどうするの?
格上の豊島岡・国立以外どこもないような気がするが?

297 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 11:38:18.03 ID:TUEZjAHhO
城北は、30年前の自分たちの世代でも併願一番手、
併願のキングだね。


298 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 11:41:10.63 ID:w+AcnkS40
>>296
成蹊・ICU・帝京大学・創価・錦城・八王子
このあたりは?

299 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 12:42:25.51 ID:/hvnFLN30
成蹊、ICU、帝京、創価って大学の付属だし、
宗教が二つ、あんまりイメージわかないのだが。



300 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 13:13:54.16 ID:NuIG2g3v0
>>296
西だと国学院久我山ぐらいしか・・・。
あと、江戸川女子、十文字女子等、大学附属とは名ばかり受験女子校へどうぞ。
日比谷並みに鍛えてくれるんじゃん。あの辺りを甘く見ちゃいけない。

301 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 13:21:17.86 ID:NuIG2g3v0
>>300
あと、淑徳の特進とか。
でも、ほとんどは、豊島岡を押さえていなければ、早慶附属の入学金+年間授業料を納めているのでは。

302 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 16:01:28.87 ID:w6/JPV7K0
>298
帝京大学高校は大学付属とはいえ
進学実績も、立川や青山よりよさげだから
納得がいく

ICU,成蹊も、じつは外部受験がそれなりにいる

でもやはり、少々格下の
錦城、拓一、八王子
等の中堅併願私立が多数だろう


303 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 16:05:15.82 ID:16rzyIOY0
俺の周りだと、城北、中央大附属とかのMARCH附属が
多い。あとICU、豊島岡、国学院久我山など。
豊島岡は見かけ偏差値高いだけで、大量の合格者を
都立辞退のために出すから、実際はそこまで難しくないよ。

304 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/22(火) 16:56:17.55 ID:rXyQ9JBiO
滑り止めとしては
桐朋、城北、豊島岡等の上位私立が受かってれば
一番安心して都立につっこめる
以下
帝京大学、國學院久我山等の大学付属だが都立準TOP程度の進学実績がある進学校
なら、まあいいかって感じ

錦城、八王子、などの、う〜ん残念ぐみ
の順だろう
そのほかに中附などのMarch付属でもよい
という層もたしかにいる。



305 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 00:03:50.98 ID:Cayy/Uof0
>>282
281 です。友人が勤務しており、海城の事情については知っています。
「学力の幅が広い」ということなら、都立の重点校も同様です。
というより、相当に学力の幅は広いですよ。
確かに優秀な生徒が増えていることは確かです。私立の上位校と対等
に渡り合えるところまでは来ていると思います。ただ、「巣鴨、桐朋、
城北あたりを滑り止め」に出来るのは上位の受験生です。
多くの生徒は、もう少し慎重な併願をしていますよ。

>>284
もうちょっと年上ですが、概ねご推察の通りです。結構、同じような人々
が居ましてね、都立復権の風潮を嬉しく思い、さらに気合を入れていこう
と思っているるところです。でも、慎重に進めたいとも思っているのです。




306 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 00:15:25.44 ID:md3udi2Y0
>>295
どことはいわないが、某進学重点校合格トップクラスの公立中学は荒れている。
実績が高くてもよい学校とは言えないと言うこと

307 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 00:16:52.47 ID:md3udi2Y0
>>305
もしや同年齢かもしれませんなw

308 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 00:17:35.82 ID:md3udi2Y0
>>305
頑張って以前のように50名以上は合格できるようになってほしいものです



309 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 01:19:55.37 ID:N/5bceSh0
>>293
わかってないじゃん

310 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 01:56:21.63 ID:S41S3qie0
神奈川寄りの人は桐蔭・桐光多いよな。

あと埼玉出られる人は西武文理・聖望も滑り止めの滑り止めとしてもあり
(都立含む都内校全滅の場合も考えて)
特に西武文理の一番上のクラスの確約がないと、
開成・桐朋・城北・豊島岡等の上位私立の受験が出来ないと思う。

311 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 02:58:30.96 ID:4ilfJFds0
>>305
言える範囲内で、こうすればもっと良いんじゃないかと思うよな改善点はある?
入試制度であれ、学校内の取り組みであれ、なんでも。

312 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 09:42:52.69 ID:EKI5fT1Y0
>>305
入試問題の解き方をひたすら教え込むのではなく、
「どう考える?」と深く論理を追求する授業を3年間やってほしいと思う。


313 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 11:58:48.46 ID:fLjjTwWs0
すごい妄想スレだな。

314 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 13:52:08.11 ID:frzWOyFhO
10年前に日比谷高校から東大に37人合格すると言ったら
妄想と言われただろうな。


315 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 16:33:38.79 ID:8zAVaOhn0
19 実名攻撃大好きKITTY sage 2011/10/07(金) 18:28:23.07 ID:top7n/l00
駿台公開模試 第6回12/19
男 女
62.5 61.5 日比谷
62.0 61.0 西
60.0 58.0 国立

58.5 58.5 戸山
57.7 56.2 八王子東
56.5 53.9 立川
56.0 53.6 青山

43: 2010/10/28 18:09:10 tbm3ssXy [sage]
2010 SAPIX 中3男子(合格可能性80%)

65 筑波大附属駒場
63 開成 学芸大附(外部)
62 筑波大附
61 慶應志木 渋谷幕張(後)
60 慶應義塾 早大学院
59 早大本庄 渋谷幕張(前)
58 慶應藤沢 早稲田実業 市川
57 ,●日比谷 ●西
56 海城
55 明大明治 学芸大附属(内部) ●国立
54 ICU ●戸山 ●八王子東
53 青山学院 中大杉並 立教新座
52 学習院 桐朋 城北
51 巣鴨 中大附 ●立川
50 ●青山 ●両国

316 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 18:54:56.18 ID:c7olKfou0
うちの子の塾のお勧めだと、日比谷の併願では
豊島岡、城北、淑徳、東京成徳大付属(68で特待OK出るらしい)、
栄東、開智
チャレンジで国立附属の子が多い。

317 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 20:19:37.49 ID:ENrA97NE0
>>316
本当は、栄東、開智あたりの難易度と実績の私立が都内にあると
丁度いいんだけど、現実的に通うには遠いんだよね。
せめて千葉の市川が上記2校レベルの実績を上げてくれれば、
まだ通えるんだが。都内は、城北、豊島岡以下のギャップが大きすぎる。


318 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/23(水) 22:59:06.75 ID:IGWfisa80
>>315
57 ●日比谷 ●西
56 海城
55 学芸大附属(内部)  
が反映されて

1)海城の高入停止
2)学芸大工作員の執拗な書き込み
が生まれているんだね・・・・・・・・・・納得 時代は動いているんだ

319 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 01:29:53.70 ID:kwQ5+63H0
日比谷入学のNO1
深川x中 とかあれてるから
中学から開成に逃げるんだろ


320 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 01:50:37.92 ID:kwQ5+63H0
日比谷、西の併願はどこのなるの?
海城も募集停止したし、ちょうどいいとこが
なくなったろ。

321 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 02:13:58.11 ID:pL0tzoiuO
桐朋、巣鴨、学習院、國學院久我山あたりじゃない??女子なら明治学院、ICUあたり(他大の進学実績もまあまあ良い付属校)
でも巣鴨も桐朋も地盤沈下がひどすぎるからな。


322 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 06:47:32.21 ID:Y2aI57+60
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

323 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 06:49:11.00 ID:Mwn44IQH0
東京スラム街の救世主が日比谷なのに対し、都内随一の教育地区にある西
これからも西は最高の都立進学校として杉並住民に愛され続ける

324 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 15:05:01.41 ID:gtO9ZcVf0
日比谷 西 の併願が
桐朋、巣鴨じゃあちょっとおちるな。
海城の募集停止は痛いな。痛すぎる。
開成にうかればいいが上位の受験者だけだろーし。

325 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 16:54:58.92 ID:L0WHgo6i0
桐朋などの場合入試問題を見ればわかるが
難関私立対策をしていないと解ける問題ではない
西だろうが日比谷だろうが、
早慶以上を併願で狙っている人以外の人は
自校作では得点できても
おいそれとは手を出せる高校ではない。
よって
「ちょっと落ちるな」という表現は適切ではない

桐朋や巣鴨が高入で苦しいのは
難問に対応できる人のほとんどが
都立にも合格してしまうからである。



326 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 18:41:23.06 ID:QaUgsAl10
>>324
わせだこうとうがくいん

327 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 21:34:49.13 ID:Mwn44IQH0
次々と現れる日比谷、西の滑り止め志願校 
こりゃ喰い散らかすのも大変だ〜 ムシャ ムシャ

328 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/24(木) 23:20:46.82 ID:PNNQz7Rz0
問題の難易と合格の難易は別。

329 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 01:07:36.53 ID:Z5KeGhy4O
だから〜
早慶以上対策ずみの受験生にとっては
桐朋巣鴨のほうが合格しやすいかもだか
そうではない受験生は西や日比谷のほうが易しいの
問題の難易度と受験生の傾向の両方を考えてね

330 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 07:13:03.91 ID:SiOGmGfv0
複数合格した場合、皆やっぱり西、日比谷を好むんだよね
そうして次々と滑り止め校への転落の道が始まるんだよね いずれ開成すらも 
これから正統の中の正統である西、日比谷の力を目の当たりにすることになる

331 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 07:34:16.35 ID:xKjmV3dT0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

332 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 09:22:55.51 ID:CAo/G744O
>>330
そして城北や豊島岡のように落ち穂拾いを自覚した私立が生き残り、
海城のように誤った自尊心を持つ私立は凋落する。かつて武蔵がそうだった。

333 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 11:06:08.93 ID:yP5DoYHO0
いや海城は
中学受験ですでに落ち穂拾いに徹していて
さらに校億受験の落ち穂拾いに実りがないことを知り
さらなる中学受験での落ち穂拾いを拡充したのだ


334 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 11:22:18.29 ID:CAo/G744O
>>332
海城は中途半端。落ち穂拾いに徹するなら
2月2日と2月4日に試験日を設定する。城北のように。

未だに2月3日に試験するのは都立一貫とガチンコする気があるから。
勝敗は既に見えているのに相変わらず危機意識が足りない。

335 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 11:42:12.70 ID:yP5DoYHO0
なるほど
じゃあ桐朋なんて
だめだめじゃん

336 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 12:01:01.02 ID:CAo/G744O
桐朋は2011年が最後の花火。
2013年から東大20人を割る。

337 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 12:26:52.31 ID:UXrkYWnj0
すでに多摩は都立の天下 桐朋は虫の息

338 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 15:39:32.20 ID:ghrE8JkF0
なんで西とかなん?
ふつうに新設校って感じじゃん。
伝統もある戸山のほうが魅力な感じなんだが

おいら、べつに戸山関係者じゃないよ

339 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 19:13:12.59 ID:5/BnB48o0
日比谷が陥落してから半世紀になる
この間に西が最高の進学校として名実ともに都立の盟主となった
戸山も学区時代には西と並ぶ双壁と言われたがここ10年でむしろ凋落した
戸山は伝統もあり交通の便もよいため凋落の原因は都立関係者の間でも謎だが、単に戸山の教師が怠け者だという説もある


340 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 20:01:37.57 ID:JHlBmFztO
戸山は改築で人気落としたんじゃなかったっけ。
日比谷も改築話し出てなかった?

341 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 20:13:30.99 ID:tnzZ/dnX0
>337
西が新設校とか
おじいさん過ぎるから
今の中学生に
そんな伝説のようなこと
関係ないから

342 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 20:18:05.54 ID:CAo/G744O
一時的に、東大は、日比谷、西に集中するだろうが
日比谷、西の合格難易度が高くなると自ずと戸山にもおこぼれは来る。

青山は無理だろうが。重点校よりも一貫校を選んだほうが良かった。
一貫校化すべきだったのは桜修館より青山だろ。

343 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 20:29:26.15 ID:CAo/G744O
しかし、何で学校群前の第2学区って、戸山、新宿が共存できたんだろう。
それ以外の学区は、東大合格者がトップ校に集中して分かりやすかったんだが。


344 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 20:49:29.33 ID:Nd81eOZ60
■緑のチラシ なぜ花王不買運動が広がっているの?
http://www.uproda.net/down/uproda382518.jpg

345 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/25(金) 20:52:23.19 ID:SiOGmGfv0
モハメッド・アリは自らのイミテーションといわれたラリー・ホームズに敗れた
立川高は72学校群で自らが進学校に育てた国立高の後塵を拝している
同じように戸山高は22学校群で自らが育てた青山高に敗れるだろう

346 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 00:31:59.16 ID:i20Ypnkh0
学校群時代の卒業生も今や46〜61歳。
圧倒的知名度の戸山にクジ運で戸山に入れなかった世代にとっては
青山凋落は耐えられない。
青山OBは特に熱心で戸山に負けるなの意識が強い。
学校群時代以降の卒業生も打倒戸山に燃える。
と、考えてみた。

347 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 01:15:14.86 ID:PVEzGyEW0
でも、学校群の後期は、
青山も富士も相棒の戸山と西を東大合格数で逆転したんだよね。
ただ、学区群の廃止ともに両校とも急速に消えてしまった。
それでも青山は細々と東大合格者は出たが、
富士は本当に東大とは無縁の高校になった。


348 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 08:20:46.36 ID:Z4Fbtmiy0
戸山の生徒は世田谷区民が多かったから地元の学校という意識が薄かった
学区撤廃と共に人気が落ちたのも頷ける

それに比べて、西は地元の生徒が多くて、地元民の愛着が強かった

349 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 08:27:39.55 ID:cul+npKMO
西は区立化すればいいよ。
どうせ優秀な生徒は、全都から日比谷に集中するんだし。

350 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 10:25:01.64 ID:7H9sTZIx0
>>343
共存してないだろ
新宿は名門都立進学校の没落度では群を抜いて1位だったよ。
学区3〜4番手あたりだった

351 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 10:26:36.75 ID:kjvg98jR0
>>339
最後の1行は事実っぽいね。そこを日比谷に優秀性とを強奪されたわけだ

352 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 10:27:26.20 ID:kjvg98jR0
>>343
国家公務員官舎

353 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 10:28:35.25 ID:kjvg98jR0
>>347
男女比で西戸山>富士青山と

354 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 10:29:03.44 ID:7H9sTZIx0
まちがえた
学校群「前」か

学区があって無きに等しかったからだろ

355 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 13:06:22.12 ID:IuJPAHBGO
なんだかお年寄りが多いみたいだけど
学校群時代の人が46歳以上と言うことは
今や、現中学生の親の世代ですらほとんどがグループ制以降ということだよな
あまりに古典過ぎる序列は意味をなさなくなってるんじゃない?

356 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 15:43:12.06 ID:OYJ2lLgsO
んなことないよ。重点校を狙う父親は、大半が長子が31歳過ぎての子。
兄弟がいればもっと差がある。また、ジジババの意向も無視できない。

357 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 15:58:37.07 ID:/smCaokL0
というか、恣意的な規制や制度がなくなれば、いずれ古典に回帰する。
昔どうだった、というのはその意味で参考になる。

358 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 17:32:14.91 ID:MS39PJgJ0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

359 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 21:17:04.49 ID:I0z2mvUI0
青山と新宿はどっちが上なんですか?

360 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/26(土) 22:27:57.72 ID:i20Ypnkh0
>>359
むずい。
全盛期は新宿。ただし現在60歳の人の時代からは現在までは青山が上。
日比谷は全国1位常連だったから有名すぎてブランドイメージは何とか保てたが、
新宿や小山台クラスだと現在のレベルのまま不動って事もある。
実際に、学校群が廃止された頃は、すぐに戸山>新宿>青山になりだろうという予測もあったが
その後20年経ても、1度も新宿が青山を抜いた事は無い。
この事実も重いよ。

361 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 00:06:46.09 ID:Ct1o9bfv0
来春、東部で下剋上
日比谷が小石川、両国にぐさりと刺される 
桜散る 日比谷

362 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 00:10:18.75 ID:VXsG1W3vO
10年前はどうだった?
20年前はどうだった?
30年前はどうだった?
40年前はどうだった?
50年前はどうだった?
出来た頃は?
それぞれの人が過ごした時代として全て等価だ
むしろ古い時代はそれひとつしかなかったんだから良くて当たり前
今の時代こそが学区もなにもなくなり
新しい時代に懐古的なだけでなく変革しながら受け継がれて魅力的に映るかどうかが問われているはずだ。
そこには
どれだけ古いかなど関係ないことだ
現実を知ったほうが良い

363 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 00:16:00.89 ID:YupTkB4u0
>>339
戸山は日比谷に近過ぎ、西高は日比谷から丁度良い距離だった。

>>343
四中と六中。同学区に一桁ナンバースクール複数の学区は他には無いのでは?

>>360
東京以外に住んでみると、新宿高校の威力を知る。他地域公立高は十年一日の世界だから、東京についても昔の名前が生きているのかも。

364 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 01:11:29.68 ID:eS8HODc60
>>355
晩婚か上に兄姉がいるところだったら学校群世代の可能性があるが、
親の現役世代から多摩地区に住んでいる人は、
学校群解体と同時に学区分割もあったからその辺の思い複雑だろうな。
(青梅線から意外に簡単に立川へ行けてしまった親、学区の関係で八王子東へ回された親など)

>>363
逆に離島除いて旧制中学が存在していない旧学区は7と9だよな。

365 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 08:48:43.78 ID:Nbi/9WCr0
>>363
旧1学区 1中(日比谷)と8中(小山台)
旧4学区 5中(小石川)と9中(北園)
旧6学区 3中(両国)と7中(墨田川)

366 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 11:40:37.90 ID:wG1eZFsc0
新宿高校も人気はすごいよね。倍率、毎年かなり高い。
でも、女の子は青山高校の場所柄のオシャレな雰囲気と
新宿高校の立地=怖そう、超勉強させられるイメージで
新宿を選びづらいみたい。

367 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 12:02:22.85 ID:hcgYjwBd0
>>360
新宿と小山台を同列に扱っちゃいかん。
今の制度が続けば、いずれ、新宿>青山 になる。

368 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 14:29:08.10 ID:5CbxjOAE0
青山は都立の中で日比谷(永田町)に次いで二番目に恵まれたブランドイメージがある(青山・神宮外苑)から、日比谷の最強2番手校となって、日比谷・国立(多摩の雄)・青山の新御三家を形成する日も近いと思う。

実際、青山の人気は凄いよ。入試合格者が全員入学してる。青山合格を蹴って他校に行った生徒はゼロ。
これは日比谷でも西高でも見られない凄い現象。日比谷や西でも蹴って他校に進む生徒は少なからずいるのに。

369 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 15:21:59.20 ID:Ct1o9bfv0
H23西高合格者出身中学(4名以上)

10人:◆三鷹第一
9人:学附小金井、杉並宮前
7人:世田谷千歳、練馬石神井西
6人:杉並神明
5人:世田谷梅丘、◆杉並高井戸、杉並井荻、杉並和田、杉並西宮、武蔵野第三、◆調布神代、小金井緑
4人:杉並天沼

◆はH23、H22、H21の3年連続で5名以上の有力中学校


370 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 19:44:01.95 ID:eS8HODc60
>>369
ありがとうございます。
引き続き3名以下のもお願いします。

371 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 20:06:52.68 ID:RS/3MI8D0
>>368
それは、単に青山合格者レベルだとコクリツや早慶などに受からないから。


372 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 20:13:42.22 ID:l3UvSqyG0
>>369
やっぱり、中央線沿線や井の頭線沿線が多いですね。(世田谷梅丘は違うけど)
なんだか安定感、安心感がある。

373 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/27(日) 23:30:30.32 ID:hcgYjwBd0
>>368
他に大したところに受からないから。


374 :訂正:2011/11/28(月) 00:26:17.88 ID:Ma7/vSKr0
H23西高合格者出身中学(4名以上)

10人:◆三鷹第一
9人:学附小金井、杉並宮前
7人:世田谷千歳、練馬石神井西
6人:杉並神明
5人:世田谷梅丘、◆杉並高井戸、杉並井荻、杉並和田、杉並西宮、武蔵野第三、◆調布神代、小金井緑
4人:杉並天沼、三鷹第四、調布第三、小金井第二

◆はH23、H22、H21の3年連続で5名以上の有力中学校

(三鷹第四、調布第三、小金井第二を追加)


375 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 05:41:07.98 ID:37BnRnD80
>>374
ありがとうございます。
引き続き3名以下のもお願いします。

376 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 09:57:47.73 ID:xvuV/6EE0
青山は最近二年間は絶不調で東大0名だけど、2009年は好調で東大2人受かってるよ。
まだまだ新宿には大差をつけている。新宿シンパが重点校に仲間入りだーとか騒いでるけど。

377 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 13:25:22.43 ID:J/tTAIkU0
青山とか新宿とかこのまま実績低いままだと、まあアレだな
廃校か中高一貫にしたほうがマシだな

378 :西日比谷1位は学芸大小金井中(その1):2011/11/28(月) 14:05:10.61 ID:AL9zweBg0
今年の西高と日比谷高の合格者出身中学ランキングには大きな変化がありました。
東京学芸大学附属小金井中学が西合格9人, 日比谷合格1人の総数10人を達成し、並いる有力公立中学を押えて堂々の1位となったのです。
さらに、東京学 芸大学附属世田谷中学と台北日本人学校も合格総数5人でランキング入りを果たしました。
昨年まで公立中学以外から3校も5人以上にランキング入りすること などなく、まして国立大学附属中学が1位になることなど考えられない事でした。
 この地殻変動の背景にあると考えられるのが年々進む西、日比谷の難化と学芸大付属高校のレベル低下です。
駿台やサピックスなどの一部塾では西、日比谷の偏差値を学芸大付属高校や私立難関高校より高く評価するものも見られるようになりました。
 これを受けて今春、西、日比谷の滑り止め校にされることを嫌った海城高校は高校募集を停止し、学芸大付属中学は都立受験票回収で都立併願を阻止しまし た。
来春は学芸大付属中学から西、日比谷を第一志望にする生徒の増加、附属高校合格後の併願によって西、日比谷の合格者数はさらに増えると予測されます。


379 :西日比谷1位は学芸大小金井中(その2):2011/11/28(月) 14:06:13.83 ID:AL9zweBg0
<H23西+日比谷高合格中学ランキング>

10人: 国立附属◆学芸大小金井 (内訳:西合格9人, 日比谷合格1人) ●
10人: 世田谷区◇千歳 (7,3)
10人: ◇三鷹区◇三鷹第一 (10,0)
-9人: ◇杉並区◇宮前 (9,0)
-7人: ◇江東区◇深川第三 (0,7)
-7人: ◇練馬区◇石神井西 (7,0)
-7人: 小金井市◇緑 (5,2)
-6人: 江戸川区◇清新第一 (1,5)
-6人: ◇文京区◇文京第六 (1,5)
-6人: ◇中野区◇中野第三 (2,4)
-6人: 世田谷区◇砧 (3,3)
-6人: ◇杉並区◇神明 (6,0)
-6人: 世田谷区◇梅丘 (5,1)
-6人: ◇杉並区◇高井戸 (5,1)
-6人: ◇杉並区◇井荻 (5,1)
-6人: ◇杉並区◇和田 (5,1)
-6人: ◇三鷹区◇三鷹第四 (4,2)
-5人: 国立附属◆学芸大世田谷 (3,2) ●
-5人: ◇海外校◆台北日本人学校 (2,3)
-5人: 世田谷区◇緑丘 (2,3)
-5人: ◇杉並区◇西宮 (5,0)
-5人: ◇杉並区◇天沼 (4,1)
-5人: 武蔵野市◇武蔵野第三 (5,0)
-5人: ◇調布市◇神代 (5,0)
-5人: 小金井市◇小金井第二 (4,1)

(◆は公立中学以外、●は国立大附属中学を示す)


380 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 16:22:49.54 ID:QE78I2vn0
>>378
>東京学芸大学附属小金井中学が西合格9人, 日比谷合格1人
学芸大附属中学の生徒が都立高校を選ぶようになったのは、
学芸大学附属高校が落ち、都立高校が伸びているから、、、
ということなら、西高校は日比谷の9倍良い高校ということだよね。
まあ、確かにそうかも。

381 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 16:34:30.72 ID:ZuwKw5JA0
立地を考えれば附属小金井中学の生徒には西高校は日比谷の9倍良い高校だろうね

382 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 16:38:56.46 ID:g9TGwVem0
新宿が実績低いままとか、お前ら進学実績をまともに比較してないだろ。
新宿なんて、ちょっと前までは早稲田大も1ケタだったんだぜ。
それが今年は近年最多で早稲田58人合格。国公立大合格者数もたった4年で
37人→74人と倍増。よくここまで復活してきたなと思うよ。
一時期は小山台や駒場よりさらに下だったのに、いまや青山と並びつつあるし。
都立で進学実績が伸びてる学校は、1位が日比谷、2位は新宿だよ。

383 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 16:52:48.01 ID:ZuwKw5JA0
日比谷は来春、小石川と両国に後ろからズブッと刺されるんじゃない?

384 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 17:34:00.11 ID:6PAsE42mO
その前に中受の同じ試験日で競合する学附と海城の臨終が来るよ。

385 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 17:36:03.46 ID:ZuwKw5JA0
どっちが臨終するの?両方とも?

386 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 17:50:55.99 ID:xvuV/6EE0
>>382
>いまや青山と並びつつあるし。

新宿工作員よ、かなり誇張してるな。

387 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 18:36:58.04 ID:PXgM+Fmz0
実際のところ、来春の小石川は期待ほどでない。
実績が現れるのは2,3年後。学附中や海城が本格的に臨終するのは
そのあとになるだろう。

388 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 19:38:11.41 ID:6PAsE42mO
日比谷や西に東大合格者数で負けたときが臨終。
海城は来春確実に臨終する。学附は早ければ来年、再来年にはやばい。

こういう予測をすると妄想という反論が来るが、
巣鴨、武蔵、桐朋の臨終は妄想ではなかった。

臨終したら中学受験で評価がガタ落ちになるから勝手に自爆して行くよ。
巣鴨、桐朋、城北、暁星、世田谷学園は6年前の偏差値から
2011年がピークだと予測されていた。

389 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/28(月) 21:09:22.91 ID:SKoXdDfc0
>>369
この中に、荒れている学校があるんだよね・・・・あくまで噂だが

390 :訂正:2011/11/28(月) 22:12:34.21 ID:Ma7/vSKr0
H23西高合格者出身中学(3名)
<世田谷>松沢、砧、船橋、上祖師谷 <中野>北中野 <杉並>東田 <練馬>大泉 <八王子>宮上、別所、みなみ野 <武蔵野>第四 <三鷹>第三 <調布>調布 <国分寺>第一、第三 <国立附属>東京学芸大附属世田谷


391 :訂正:2011/11/28(月) 22:23:31.51 ID:Ma7/vSKr0
<H23西+日比谷高合格中学ランキング>
10人: 国立附属◆学芸大小金井 (内訳:西合格9人, 日比谷合格1人) ●
10人: 世田谷区◇千歳 (7,3)
10人: ◇三鷹区◇三鷹第一 (10,0)
-9人: ◇杉並区◇宮前 (9,0)
-7人: ◇江東区◇深川第三 (0,7)
-7人: ◇練馬区◇石神井西 (7,0)
-7人: 小金井市◇緑 (5,2)
-6人: 江戸川区◇清新第一 (1,5)
-6人: ◇文京区◇文京第六 (1,5)
-6人: ◇中野区◇中野第三 (2,4)
-6人: 世田谷区◇砧 (3,3)
-6人: ◇杉並区◇神明 (6,0)
-6人: 世田谷区◇梅丘 (5,1)
-6人: ◇杉並区◇高井戸 (5,1)
-6人: ◇杉並区◇井荻 (5,1)
-6人: ◇杉並区◇和田 (5,1)
-6人: ◇三鷹区◇三鷹第四 (4,2)
-5人: 国立附属◆学芸大世田谷 (3,2) ●
-5人: ◇海外校◆台北日本人学校 (2,3)
-5人: 江戸川区◇西葛西 (0,5)
-5人: 世田谷区◇緑丘 (2,3)
-5人: ◇杉並区◇西宮 (5,0)
-5人: ◇杉並区◇天沼 (4,1)
-5人: 武蔵野市◇武蔵野第三 (5,0)
-5人: ◇調布市◇神代 (5,0)
-5人: 小金井市◇小金井第二 (4,1)

江戸川区西葛西5人追加


392 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 07:24:01.20 ID:2eK4TEcY0
11 実名攻撃大好きKITTY sage 2011/06/20(月) 14:26:22.64 ID:ta6+ckz1O
2011年
東大「現役」合格者数

日比谷22名
西14名
国立9名
白鴎5名
八王子東5名
戸山5名
武蔵1名
三鷹1名
田園調布1名
立川0名
青山0名




日比谷>>>>>西>>>国立>>>白鴎=八王子東=戸山>>>武蔵=三鷹=田園調布>>立川=青山

393 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 10:39:13.13 ID:tJaM4wZo0
>>390
ありがとうございます。
引き続き2名以下のもお願いします。



394 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 16:25:57.61 ID:veW/oohr0
■H23西高合格者出身中学(2名)
<目黒>第一、第四、東山 <世田谷>緑丘、芦花 <中野>第四 <杉並>阿佐ヶ谷、井草、向陽 <練馬>開進第二、大泉第二、
練馬東、大泉西、関、南が丘、光が丘第二 <八王子>浅川、松が谷 <武蔵野>第二 <三鷹>第二、第五 <府中>府中第二、
府中第三、府中第四、府中第五 <調布>第四、第七 <町田>鶴川第二、南大谷、金井、<小金井>小金井第一、東 
<小平>小平第三、小平第六 <東村山>東村山第五 <国立>国立第一、国立第二 <稲城>稲城第六 <私立>光塩女子学院 
<他県私立>台北日本人学校

■H23西高合格者出身中学(1名)
<千代田>麹町 <中央区>日本橋、佃 <新宿>牛込第一、西戸山 <文京>第六、第十 <品川区>大崎 <目黒区>目黒中央
<世田谷>桜丘、北沢、山崎、弦巻、玉川、深沢、用賀、喜多見 <渋谷>笹塚 <中野>第三、第八、中央、緑野 <杉並>高円寺、高南、
杉森、松渓、荻窪、富士見丘、泉南 <板橋>板橋第ニ、加賀、桜川、赤塚第ニ <練馬>中村、北町、田柄、石神井南、石神井東、上石神井、
大泉学園、三原台、大泉北、光が丘第一、光が丘第三 <江戸川区>小松川第二、瑞江、小岩第一、清新第一、二之江 <八王子>第三、由木、
椚田、南大沢、陵南、松木、七国 <立川>立川第二、立川第八 <武蔵野>第五 <三鷹>第六 <府中>府中第六、浅間 <昭島>瑞雲 
<調布>第五 <町田>町田第二、堺、つくし野、真光寺、成瀬台 <小金井>南 <小平>小平第一、上水、花小金井南 <国分寺>第五 
<狛江>狛江第二、狛江第四 <清瀬>清瀬 <東久留米>大門 <多摩>多摩、和田、諏訪、鶴牧、多摩永山 <稲城>稲城第五 
<羽村>羽村第二 <西東京>田無第二、田無第三、保谷、ひばりが丘、柳沢 <国立附属>学附竹早1、岡山大学教育附属1
<私立>啓明学園1、国学院大学久我山1、淑徳1、世田谷学園1、桐朋女子1、豊島岡女子学園1、日本大学第三1、法政大学1、武蔵野東1 
<他県公立>つくば市立竹園東1、さいたま市立常盤1、鎌ケ谷市立鎌ケ谷1、行徳市立南行徳1、平塚市立浜岳1、豊中市立第十一1 
<他県私立>ヨハネスブルグ日本人学校1


395 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 19:59:11.10 ID:tJaM4wZo0
>>394
ありがとうございます。


396 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 23:07:54.55 ID:SshRZmzI0
出身中学校知ってどうすんの?
しかも西関係者ばっかいるのが・・・

397 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 23:19:20.59 ID:kWrfK/kp0
>>391
学芸大竹早とか大泉は、西日比谷にほとんど進学していないのか?

398 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 23:23:56.54 ID:kWrfK/kp0
日比谷版はどこかにない?

399 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 23:33:54.67 ID:jYAA4gBf0
そこから浮かび上がってくる東京受験地図とは?

400 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 23:46:26.15 ID:jYAA4gBf0
日比谷版はここ>>267
学芸大竹早とかは受験票回収など教師による締め付けが厳しいからな 内部不合格者では西日比谷は手が届かない
でも来春は竹早とか大泉でも西日比谷第一志望者の急増や附高合格者の併願強行がありそう・・・例えるなら一揆か

401 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/29(火) 23:52:40.53 ID:kWrfK/kp0
>>400
西みたいに特定の公立中から多数合格者が出ない、ということは、相当ハイレベルの子が受かってる可能性が高い。
最低合格ラインが西の方が低い理由がよく理解できる

402 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 00:06:03.56 ID:jYAA4gBf0
>>401
主語がないが「日比谷」のことか?
日比谷は場所柄、周辺住民の支持が西より弱いだけ でも文京第六、西葛西など近隣有力校は日比谷にも存在する
これら多数合格者出せるところは間違いなく実力のある公立高校 近くて多いからレベルが低いわけではない


403 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 00:24:46.66 ID:+k06Bdf40
超高級ブランド
日比谷高校

価値がわからんのが多くてのう

404 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 02:04:19.71 ID:bG8AnCipO
「最低合格ラインが西のほうが低い」
って何の資料からわかったの?

405 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 07:44:18.44 ID:rKuNanhV0
西が知名度抜群(超高級ブランド?)の日比谷を押えこめるのは
近隣の杉並、世田谷、多摩地区で多くの住民と有力中学に支持されているから
この支持層が注目するのは必ずしも東大合格数だけではない
西の進学校としての普遍性、落ち着き、底深さこそが彼らを魅了して止まない
これからも西は都立最高の進学校として永遠に地域住民に愛され続けるだろう


406 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 08:02:11.69 ID:+mnMqkGL0
日比谷も西も単なる難関国私立の滑り止め。
近い方に行けばいいだけ。

407 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 08:12:26.45 ID:rKuNanhV0
日比谷、西の後ろには200を超える都立高校がひかえている
一旦喰われたら難関国私立など跡形もなくなる

408 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 08:29:34.08 ID:+mnMqkGL0
>>407
毎日、毎日、妄想書いて楽しいか?

409 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 08:43:57.86 ID:rKuNanhV0
無論、すべて難関国私立を潰したりはしない 手加減はするはず
たとえば日比谷、西は中高一貫にはしないから都立高入VS私立中入の図式で開成、麻布クラスは生き残らせる
それが受験機会の多様化、共存であり、ひいては都民の利益になる

410 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 12:47:20.05 ID:F4KpWe4Y0
手加減というのが出来るものなのか?

411 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 14:32:26.37 ID:wNSZlA4V0
1)均等な力を持つ都立高校群を目的に導入された学校区群制度がもたらした結果は
→目的とは全く異なった私立中高一貫校の台頭だった。その背景には人がもつ貪欲(greed)という性がある。
2)私学から都立高校への受験教育の奪還を目的に導入された学区撤廃、進学重点校、都立中高一貫校がもたらす結末とは
→日比谷、西の名声に対する人々の貪欲さ(greedy)を呼び起こしつつある。日比谷は再び時代に翻弄されるのか?西は都立の良識を守り切れるのか?


412 :旧第7学区域中学ベスト20:2011/11/30(水) 18:02:24.19 ID:s5KNBpoG0
--|学|区市町村|◇◇中学校|-卒|西|日|国|東|立|青|武|計|率.-|
01|-7|◇八王子|◇◇◇中山|104|--|--|-5|-4|-6|--|--|15|14.4|
02|-7|◇◇日野|◇日野第四|210|--|--|-6|17|-3|--|-3|29|13.8|八王子東の最寄り中その2
03|-7|◇◇日野|◇日野第二|114|--|--|-3|-5|-4|--|-2|14|12.2|
04|-7|◇八王子|◇◇◇七国|110|-1|--|-3|-8|-1|--|--|13|10.9|
05|-7|◇八王子|八王子南野|135|-3|--|-4|-7|--|--|--|14|10.3|南野=みなみ野
06|-7|◇八王子|八王子第三|-80|-1|--|--|-3|-2|--|-2|-8|10.0|
07|-7|◇八王子|◇◇◇横山|116|--|--|--|-7|-1|--|-1|-9|-7.7|
08|-7|◇◇日野|◇◇◇三沢|259|--|--|-7|-5|-7|-1|--|20|-7.7|
09|-7|◇八王子|◇◇◇別所|143|-3|-1|-1|-4|-2|--|--|11|-7.6|
10|-7|◇八王子|◇◇◇椚田|173|-1|--|-1|-8|-3|--|--|13|-7.5|
11|-7|◇◇町田|◇◇◇金井|123|-2|--|--|-3|-1|-3|--|-9|-7.3|
12|-7|◇八王子|◇◇◇鑓水|-96|--|-2|-1|-4|--|--|--|-7|-7.2|
13|-7|◇八王子|八王子第四|153|--|--|--|10|-1|--|--|11|-7.1|
14|-7|◇八王子|◇◇松が谷|112|-2|--|-4|--|-2|--|--|-8|-7.1|
15|-7|◇八王子|◇◇◇横川|-58|--|--|--|-4|--|--|--|-4|-6.8|
16|-7|◇八王子|◇◇上柚木|152|--|--|-1|-4|-5|--|--|10|-6.5|
17|-7|◇八王子|八王子第六|137|--|--|-1|-6|-2|--|-1|-9|-6.5|
18|-7|◇◇日野|◇◇大坂上|200|--|--|-4|-4|-5|--|--|13|-6.5|
19|-7|◇◇町田|◇町田第二|188|-1|-2|-3|-4|-2|--|--|12|-6.3|
20|-7|◇八王子|◇◇◇浅川|-79|-2|--|--|-1|-2|--|--|-5|-6.3|

21|-7|◇八王子|◇◇◇陵南|180|-1|--|-3|-3|-1|--|-3|11|-6.1|
22|-7|◇八王子|◇◇◇宮上|163|-3|-1|-3|-1|-3|-2|--|10|-6.1|

413 :旧第8学区域中学ベスト20:2011/11/30(水) 18:52:34.74 ID:s5KNBpoG0
--|学|区市町村|◇◇中学校|-卒|西|日|国|東|立|青|武|両|計|率.-|
01|-8|◇◇立川|◇立川第三|141|--|-2|-2|-1|-5|--|-1|--|11|-7.8|立川高校の最寄り中その2
02|-8|◇◇羽村|◇羽村第二|132|-1|--|-2|-6|-1|--|--|--|10|-6.4|
03|-8|◇◇檜原|◇◇◇檜原|-18|--|--|--|--|-1|--|--|--|-1|-5.5|
04|-8|◇◇昭島|◇◇◇瑞雲|165|-1|--|-2|-1|-3|--|-1|--|-8|-5.2|
05|-8|◇奥多摩|◇◇◇古里|-19|--|--|--|--|-1|--|--|--|-1|-5.2|
06|-8|◇◇立川|◇立川第一|135|--|--|-1|-2|-3|--|-1|--|-7|-5.1|立川高校の最寄り中その1
07|-8|◇◇立川|◇立川第四|124|--|--|-1|-1|-4|--|--|--|-6|-4.8|
08|-8|◇◇立川|◇立川第二|203|-1|--|-3|-1|-2|--|--|--|-7|-4.4|
09|-8|◇◇立川|◇立川第八|-71|-1|--|--|--|-2|--|--|--|-3|-4.2|
10|-8|◇◇瑞穂|◇瑞穂◇◇|155|--|--|--|-3|-3|--|--|--|-6|-3.8|
11|-8|◇東大和|東大和第四|169|--|--|-1|-1|-3|--|-1|--|-6|-3.5|
12|-8|◇東大和|東大和第二|-88|--|--|--|-2|-1|--|--|--|-3|-3.4|
13|-8|◇◇青梅|◇青梅第三|180|--|--|-1|-3|-2|--|--|--|-6|-3.3|
13|-8|◇◇昭島|◇◇◇拝島|180|--|--|-3|--|-3|--|--|--|-6|-3.3|
15|-8|◇◇昭島|◇◇◇昭和|122|--|--|--|-1|-3|--|--|--|-4|-3.2|
16|-8|◇◇青梅|◇◇◇新町|220|--|--|-2|-1|-4|--|--|--|-7|-3.1|
17|-8|◇◇青梅|◇◇◇◇泉|131|--|--|--|-3|--|--|-1|--|-4|-3.0|
17|-8|◇◇福生|◇福生第二|197|--|--|-1|-4|--|-1|--|--|-6|-3.0|
19|-8|武蔵村山|◇◇◇第二|-34|--|--|--|-1|--|--|--|--|-1|-2.9|
20|-8|◇◇昭島|◇◇◇清泉|213|--|--|-2|-2|-2|--|--|--|-6|-2.8|

21|-8|◇秋留野|◇◇◇増戸|-76|--|--|--|--|-2|--|--|--|-2|-2.6|秋留野=あきる野
22|-8|◇◇昭島|◇◇◇福島|-78|--|--|--|-1|-1|--|--|--|-2|-2.5|

414 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 18:55:04.64 ID:kzhYkxeQO
>>408
5年前に武蔵も桐朋も巣鴨も日比谷の後塵を拝するように
なると書いたら、妄想と言われたよね。

その3校は都立に対抗意識を持つどころか
埼玉の共学校にさえ馬鹿にされる時代がくるよ。

415 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 19:21:24.83 ID:AeEHdE600
>>411
西のローマンクラブは、全然良識がないと思うが

416 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 20:17:57.54 ID:UMbSxZEJO
なんでかなあ。西は薄っぺらいイメージしかない。

学校訪問して更に確信した。

重点化前のほうが良かったんじゃないか。

417 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 21:17:02.68 ID:ieNdSszR0
濃密な高校生活を送ってると思うな。
あんなに部活に一生懸命な生徒が多いのに、
現高3の模試の結果を聞いてびっくりしたよ。

418 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 22:07:06.58 ID:m3y+PraI0
>>417
来年現役20越えれば認める

419 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 22:37:08.89 ID:kzhYkxeQO
もしかしたら西高の学校別スレがない?

420 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 23:07:00.95 ID:Q7/ktzLe0
>>416
重点化前の西を知っていて、
且つ最近西に学校訪問するこいつは一体何者なんだw

>>417
学校生活の濃密さでは国立がすごい。
多様性では西がすごい。

>>418
トップ3校の中で、現役合格と進学実績を重視する傾向の強い日比谷は異質に映る。
正直、学校生活の魅力では西と国立に若干劣る印象を持っているが、
その分進学に対する意識が強いのだろうか。

421 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 23:26:27.57 ID:JmIpa2icI
>>419
西のスレは一ヶ月位前に落ちちゃったよ

422 :実名攻撃大好きKITTY:2011/11/30(水) 23:33:35.49 ID:rKuNanhV0
それは知らんかった 誰か都立の守護神、西のスレを立ててあげて
このスレも含め最近スレ立てに苦労するように思う
早漏スレ立て魔が捏造偏差値表を張り付けるからといってタコ殴りして追い出したのは失敗だったかな?
このスレも学府工作員が立てたものだし・・・

423 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/01(木) 00:08:15.44 ID:XU8Tu3Sv0
>>422
というより、レスが1000になって、次スレ未建立状態で1ヶ月が早経過。

424 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/01(木) 11:56:08.72 ID:qosJzF+/O
万年二番手の西が消滅しても大勢に影響ない。
何の特色もないし。

むしろ国立の方が重要。
立派な文化祭あるし、甲子園出場経験もある。

425 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/01(木) 12:48:54.53 ID:rcVXARniO
日比谷のHPを見たら、校長が次の宣言をしていた。

「東京大学及び国公立医学部医学科に60人の合格」

明確な具体的目標を掲げるのは良いことだが、この数値はチャレンジ的な数値かかなり堅めの数値かは興味がある。

ただ、文章全体の流れを考えると、かなり確実性のある数値だと思う。

2012年は東大40人、医学科20人が最低ラインと考えると、かなりの躍進が期待できる。

426 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/01(木) 13:01:31.21 ID:s0eq0sn00
日比谷高等学校長 石坂康倫 「学年生徒(浪人生も含む)の約2割(約60名)が東京大学および国公立大学医学部医学科に進学できる学力を身に付けることを目指す。」
よくぞホラ言うた。西高等学校長には対抗コメントの発表を求める。


427 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/01(木) 17:44:13.96 ID:jxkqElQH0
進学実績の振るわない高校は部活や行事の宣伝に走る。

428 :旧第8学区域中学ベスト20:2011/12/01(木) 19:32:11.15 ID:x6lxUZiI0
--|学|区市町村|◇◇中学校|-卒|西|日|国|東|立|青|武|計|率.-|
01|-8|◇◇立川|◇立川第三|141|--|-2|-2|-1|-5|--|-1|11|-7.8|立川高校の最寄り中その2
02|-8|◇◇羽村|◇羽村第二|132|-1|--|-2|-6|-1|--|--|10|-6.4|
03|-8|◇◇檜原|◇◇◇檜原|-18|--|--|--|--|-1|--|--|-1|-5.5|
04|-8|◇◇昭島|◇◇◇瑞雲|165|-1|--|-2|-1|-3|--|-1|-8|-5.2|
05|-8|◇奥多摩|◇◇◇古里|-19|--|--|--|--|-1|--|--|-1|-5.2|
06|-8|◇◇立川|◇立川第一|135|--|--|-1|-2|-3|--|-1|-7|-5.1|立川高校の最寄り中その1
07|-8|◇◇立川|◇立川第四|124|--|--|-1|-1|-4|--|--|-6|-4.8|
08|-8|◇◇立川|◇立川第二|203|-1|--|-3|-1|-2|--|--|-7|-4.4|
09|-8|◇◇立川|◇立川第八|-71|-1|--|--|--|-2|--|--|-3|-4.2|
10|-8|◇◇瑞穂|◇瑞穂◇◇|155|--|--|--|-3|-3|--|--|-6|-3.8|
11|-8|◇東大和|東大和第四|169|--|--|-1|-1|-3|--|-1|-6|-3.5|
12|-8|◇東大和|東大和第二|-88|--|--|--|-2|-1|--|--|-3|-3.4|
13|-8|◇◇青梅|◇青梅第三|180|--|--|-1|-3|-2|--|--|-6|-3.3|
13|-8|◇◇昭島|◇◇◇拝島|180|--|--|-3|--|-3|--|--|-6|-3.3|
15|-8|◇◇昭島|◇◇◇昭和|122|--|--|--|-1|-3|--|--|-4|-3.2|
16|-8|◇◇青梅|◇◇◇新町|220|--|--|-2|-1|-4|--|--|-7|-3.1|
17|-8|◇◇青梅|◇◇◇◇泉|131|--|--|--|-3|--|--|-1|-4|-3.0|
17|-8|◇◇福生|◇福生第二|197|--|--|-1|-4|--|-1|--|-6|-3.0|
19|-8|武蔵村山|◇◇◇第二|-34|--|--|--|-1|--|--|--|-1|-2.9|
20|-8|◇◇昭島|◇◇◇清泉|213|--|--|-2|-2|-2|--|--|-6|-2.8|

21|-8|◇秋留野|◇◇◇増戸|-76|--|--|--|--|-2|--|--|-2|-2.6|秋留野=あきる野
22|-8|◇◇昭島|◇◇◇福島|-78|--|--|--|-1|-1|--|--|-2|-2.5|

429 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/01(木) 20:31:17.01 ID:T9Zg9JWR0
>>426
西高は目標として、大学入試センター試験の点数を挙げているのではなかった?
日比谷も学校として東大受験へ誘導してるとは思わないが。

430 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/01(木) 21:25:22.67 ID:ptxYcs8u0
日比谷戸山西が中高一貫にならなかったのはやはりOBの抵抗か
小石川もかなり抵抗されたらしいが

431 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/01(木) 22:23:42.28 ID:qZtlhjva0
誰だってモルモットにされるのは嫌だろ

432 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 05:55:47.69 ID:07VvbFz4O
>>431
中高一貫に反対するOBはいないだろう。
小石川が抵抗されたのは高校募集停止のほう。

ただ今となっては日比谷と西は中高一貫化しなくて正解。
附属中って託児所とモンペの窓口だからね。
余分なトラブルを抱え込む。

今や都内公立中の俊英のみならず
私立中からも生徒がくる。

433 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 06:46:31.68 ID:AaCUTd2bI
中高一貫はもう増やさなくていいよ
高校からの選択肢がこれ以上減ったら困る

434 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 07:56:35.95 ID:vXQFLFzJ0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

435 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 08:52:45.40 ID:8SapPmQE0
日比谷と西はもっと距離があると良いのだが。これでは食い合いをしてしまう。

西がクニタチの位置、クニタチが八王子市中心街にあるのが都立御三家の棲み分けに理想的なポジションだと思う。

436 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 09:39:23.75 ID:7s8hMV5p0
>>435
西は文字通り国分寺、立川あたりにあればよかったのでは?

437 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 13:31:37.38 ID:Zjqp5xpX0
西は中央線沿線、井の頭線沿線の住宅街の子にとっては通い易いよ。杉並、中野近辺の救世主。
西の学区域(除、練馬区)から日比谷は通いにくい。
というより、西にも伝統と卒業生があるのよ、勝手に場所を変えないでくれる?

438 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 13:44:54.35 ID:/cgsDEfA0
私、都立ファンなんですげど本当の楽しみ密かにここで告白しちゃいます。
「一番見たいのは西と日比谷の殴り合い、潰し合い、罵り合い、流血
今年敗れた日比谷の言い訳、負け惜しみのよかったこと、よかったこと、たまんね〜」
この秘密の告白だれにも言っちゃだめよ 都立ファンより

439 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 20:25:19.36 ID:NKwy6u9q0
小石川の中高一貫に反対したOBの主な理由は
自由な校風が失われる、だったそうだが

440 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 21:34:00.89 ID:pHCWO8ow0
ペンタゴン(都内私学男子校)

 開成
 麻布
 駒東
 海城
 武蔵



441 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 23:07:09.61 ID:tZslvJb/0
>>438
半分同意。私立とごちゃごちゃやるのも良いが、やっぱり都立同士切磋琢磨して欲しい。
今年の日比谷の事前の持ち上げっぷりと、自制心。
事後の言い訳と落胆っぷりは見ものだったなw

442 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 23:18:46.18 ID:lVcd5uEd0
>>440
ヘキサゴン
西
日比谷
クニタチ
戸山
八d
青山?立川?いや、、、小石川だな

443 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 23:28:47.81 ID:Vl+8gno60
>>442
ダウト
男子校って書いてあるっしょ。
共学って事をお忘れなく。

444 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 04:01:22.74 ID:hywQR/xc0
東大でくらべたら
442全部あわせて
駒場東邦くらいだろ
青山・立川現役0だろ。

445 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 04:15:24.89 ID:hywQR/xc0
電車に乗れば良くわかる。
どんな電車であろうが1車両に数人はDQNがいる。
DQNがいない車両に移りたい人は私立中向き。
いても気にならない人は公立中でも桶。
ただし、DQNにからまれても知らんw



446 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 07:48:51.21 ID:fF1xpA3U0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

447 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 09:22:28.35 ID:75eumuhu0
369 実名攻撃大好きKITTY sage 2011/07/23(土) 09:51:17.50 ID:qREc2uW+O
>>356

>西は立地がいいんだよ 杉並区、世田谷区、練馬区、
>武蔵野市、小金井市・・・いい所ひとり占め




>杉並区

ここはいい。ただし、最近は少しずつ日比谷に流出してるようだが。

>世田谷区

西に入学者の多いのは烏山、船橋、祖師谷など区の最北西部の杉並区と接してるところだけ。それ以南は日比谷の狩場(渋谷行きの東急沿線とかが最寄り駅だしね)。

>練馬区


そもそもあまりレベルの高い地域ではない。しかも電車で日比谷の方が近い。元第三学区なのに西に行くには不便な地域。

>武蔵野市


日比谷にも流出してる。

>小金井


国立と食い合う。日比谷に行くにもあまり苦労しない。

448 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 10:06:44.87 ID:kCtLluht0
>>443
共学都立のククリだということがわからないんだ

449 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 12:05:20.90 ID:kZNTJ5WP0
>>447
南埼玉共和国(帝国だったっけ?)時代とは違うでしょう。

450 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 14:22:58.68 ID:0GfiwXrYI
西の1割は練馬区民
杉並世田谷に続く3番手

451 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 14:23:21.98 ID:0GfiwXrYI
西の1割は練馬区民
杉並世田谷に続く3番手

452 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 15:08:50.85 ID:UQYX7oGH0
>>379を見る限り、杉並から日比谷への流出してるようには見えないけどなー。
電車で日比谷のほうが近い練馬区にある石神井西中なんて、9対0の完封コールド。
日比谷に行くのに苦労しない小金井市も圧倒的に西が優勢。

>>447みたいなミスリードをするのは日比谷の中の人?

453 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 16:01:12.65 ID:m3CnRyPi0
>>451
しかも全練馬からではなくて、南部に偏っている。今や公立で真に優秀(地頭)がいいのは、各校1名いるかどうか。
複数進学する時点で、合格ライン近くの、受かっただけの出がらし。

454 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 16:03:21.20 ID:m3CnRyPi0
訂正
×優秀(地頭)がいいのは
○優秀(地頭がいい)な生徒は

455 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 18:05:49.12 ID:jWXuzTF10
>>437
嘘付きw
中野・杉並からでも、地域によっては丸ノ内線一本で行けるじゃん

456 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 18:24:52.75 ID:EQTOOMfR0
この前、V模擬の自校作成模試を受けてきたので
V模擬での主な重点校の志望校合格基準総合得点
(B判定、合格可能性60%)を書きます。
総合得点とは、学力(テスト)点を700点に換算、換算内申を300点に換算し、
1000点満点にしたときの点数です。
女子の場合です。

日比谷:偏差値66、換算内申47、総合得点 学力484+内申276=760点
西   :偏差値66、換算内申46、総合得点 学力484+内申270=754点
戸山 :偏差値64、換算内申46、総合得点 学力460+内申270=730点
新宿 :偏差値62、換算内申43、総合得点 学力426+内申252=678点

青山は志望校に書かなかったので不明。
男子の場合は、だいたい偏差値が1上がって、換算内申が1下がるらしいです。

457 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 20:55:20.39 ID:Jw6wxfUn0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

458 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 03:45:45.46 ID:7g6C//Hh0
>>455
中野新橋や東高円寺あたりから丸ノ内線で日比谷まで通えなくはないけど
この辺りの上位層は、近くの新宿や西を受けるケースが多いのでは?
猛烈な通勤ラッシュを嫌うことが考えられますからね。

459 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 09:41:44.30 ID:Wuose/9gO
>458は丸の内線を知らない田舎者か?

通勤通学において、丸の内線一本で通えるなんて、
羨望の的だろ。





460 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 10:02:14.18 ID:7MGhPIBe0
>>452
それは、単純に西高より日比谷の方がだいぶ入試が難関だからってことで説明が付くと思う。西高は入試実質倍率は低調だしね。日比谷は重点校はおろか全都立の中でもトップクラスの入試倍率だけど。


>>453の言うように、特定の公立中学から大量に受かるのは最難関高校なら見られない現象だよね(日比谷へも文京区の某中学が何人も輩出してるけど、あそこは学力レベルが半端でなく高いので有名)。

461 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 12:21:42.64 ID:R5Sd0+QNI
>>452
石神井西中は西高まで自転車で30分かからないし吉祥寺までのバス便もいい
日比谷より通学はずっと楽


462 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 12:34:22.58 ID:R5Sd0+QNI
小金井市は最寄駅が中央線になるので吉祥寺から井之頭線へのアクセスを考えるとやはり西高の方が日比谷よりかなーり近い

練馬区南部と小金井市の生徒が日比谷より西に流れるのは交通手段と先輩が多く通う親近感から言えば自然な流れ

463 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 15:04:01.89 ID:7MGhPIBe0
吉祥寺駅は中央線から井の頭に乗り換える時に距離があるからかなり歩くのがネックかな。

練馬区は西武新宿線から新宿・高田馬場、もしくは西武池袋線から池袋で乗り換えて地下鉄に日比谷に通学できるし、区内には地下鉄有楽町線なども通ってる。

464 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 15:08:03.78 ID:8pWP564u0
>>463
>距離
・・・。

465 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 15:37:37.37 ID:R5Sd0+QNI
463が何処にお住まいかはわからないが…
練馬も小金井も西は近いよマジで

466 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 17:33:42.34 ID:pMetkTiX0
>>460
まあ、中には日比谷西に進学目的でごくまれに学力が異常に高い生徒が集まる学校があるが、
基本1校に1名イルカどうかだ、3年後東京一工レベルは。
教えているからわかる話ね。

467 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 17:55:08.50 ID:OpUKVzxn0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

468 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 18:46:03.28 ID:mUlKV20i0
西
といったら
あしたのジョーの
マンモス西を連想するわい

469 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 19:16:06.32 ID:R5Sd0+QNI
減量できずにうどん食ってたよなw
んで紀ちゃんと結婚したんだっけ




スレ違いスマソ

470 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 02:40:50.01 ID:EC/LdwXr0
お前ら
推薦が募集人員の
2割あることわすれるなよ。


471 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 13:21:25.68 ID:fEKsS/CYO
>>463
俺が大学生のときは吉祥寺乗り換えに距離の問題はなかったぞ。
むしろゲーセンの存在が問題だった。

472 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 15:15:08.83 ID:AMqdSUqc0
>>379
地理的に西高の方が日比谷よりも圧倒的に近い中学ですらチラホラ日比谷に進学者が出ている(そういう中学ではさすがに西高進学者数>>日比谷者数になってるけど)
という時点で、西高のテリトリーから日比谷への流出が始まってると言えるんではないか?
そういう中学は本来なら、都立トップに進学するのは全員が西高で日比谷はゼロでなければおかしい。しかし、西高と日比谷が4:1とか僅かながら日比谷に進学が出ている(中学によってはもっと)。

473 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 15:48:42.31 ID:YKs3zut/O
西は九段のように杉並区立中等教育学校を目指す。
そのために一昨年くらいから、
小学生向け説明会も始めてるだろ。
杉並区民も大喜び。
都立中高一貫の目玉となる。

文字通り東京の西には国立があるからバランスとれる。


474 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 16:31:10.00 ID:qHjO8dHq0
>>472
日比谷のテリトリーから流失もあるぞ
-6人: 江戸川区◇清新第一 (1,5)
-6人: ◇文京区◇文京第六 (1,5)

これら多数合格させる公立中学は並ではない実力校
高い教育要因が何かある
近いだけではない

475 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 16:34:00.44 ID:YJfBGehe0
日比谷厨はなぜ西から優秀層を奪おうと必死なんだ?
日比谷の現状はそんなに悪いのか?もう終わりなのか?

476 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 16:44:58.70 ID:AMqdSUqc0
>>474
日比谷→西高は、「西高の方が日比谷よりもだいぶ入り易いから志望を下げた」ってだけではないかと。

西高→日比谷は、日比谷の方が入試難易度が高いから、上のようには言えない。

477 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 17:01:21.89 ID:qHjO8dHq0
>>476
それは君の勝手な思い込み 何の根拠もなし
開いた口がふさがらないのでもう邪論の書き込みは止めて 日比谷のためにもならない

君、東京の住みたい街ベスト30の分布知っている?
ほとんど新宿より西方に位置してるの
開成、筑駒、日比谷も西からの通学者が多いのは当たり前


478 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 18:45:13.85 ID:AMqdSUqc0
>>19の駿台偏差値や>>108を見る限り、日比谷の方が厳しい入試なのは確かだよ。

479 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 21:57:04.58 ID:7F4jV2xHI
大学の進学実績と多少の入り易さの違いの為だけで志望校を選ぶ子ばかりではないという観点が完全に抜け落ちている。
高校の雰囲気、説明会や見学会からの印象、自分は何処で3年間を過ごすことが向いているのか…
もちろん自宅から通学環境や高校の立地。個性の違い
様々な基準がそれぞれにあるはず

何でもかんでも日比谷サイコーの意見にちょっと疲れる



480 :旧第9学区域中学ベスト20:2011/12/05(月) 22:50:44.41 ID:X1KniQU70
--|学|区市町村|◇◇中学校|-卒|西|日|国|東|立|青|武|計|率.-|
01|-9|◇小金井|◇◇◇◇緑|235|-5|-2|-5|--|-4|-1|-3|20|-8.5|
02|-9|◇小金井|小金井第一|130|-2|--|-2|--|-3|--|-4|11|-8.4|
03|-9|◇国分寺|国分寺第三|166|-3|--|-7|-1|-3|--|--|14|-8.4|
04|-9|◇武蔵野|武蔵野第三|132|-5|--|--|--|-2|-1|-3|15|-8.3|
05|-9|◇東村山|東村山第一|177|--|--|-7|--|-7|--|--|14|-7.9|
06|-9|◇小金井|小金井東◇|-89|-2|--|-1|--|-4|--|--|-7|-7.8|
07|-9|◇◇小平|◇◇◇上水|-91|-1|--|-1|--|-3|--|-2|-7|-7.6|
08|-9|◇武蔵野|武蔵野第四|159|-3|--|-3|-1|-3|--|-2|12|-7.5|
09|-9|◇小金井|小金井第二|148|-4|-1|-3|-1|-3|--|-2|11|-7.4|
10|-9|◇小金井|小金井◇南|124|-1|-1|-5|--|-1|--|-1|-9|-7.2|
11|-9|◇◇小平|◇小平第四|154|--|--|-3|-4|-3|--|-1|11|-7.1|
12|-9|◇国分寺|国分寺第五|121|-1|-1|-5|--|-1|--|--|-8|-6.6|国分寺高校の最寄り中
13|-9|◇武蔵野|武蔵野第二|-68|-2|--|-1|-1|--|--|--|-4|-5.8|武蔵高校の最寄り中その1
14|-9|◇武蔵野|武蔵野第一|-76|--|--|-2|--|-1|--|-1|-4|-5.2|
15|-9|◇◇小平|◇小平第一|158|-1|--|-6|--|-1|--|--|-8|-5.0|
16|-9|◇国分寺|国分寺第一|201|-3|-1|-2|--|-3|--|-1|10|-4.9|
17|-9|東久留米|◇久留米◇|171|--|--|-2|--|-3|-2|-1|-8|-4.6|
18|-9|◇国分寺|国分寺第二|133|--|--|-3|--|-3|--|--|-6|-4.5|
19|-9|◇西東京|◇田無第二|-99|-1|-1|-1|--|-1|--|--|-4|-4.0|
20|-9|◇◇小平|◇小平第六|199|-2|--|-1|--|-3|-1|-1|-8|-4.0|

21|-9|◇西東京|◇◇◇青嵐|176|--|--|-1|--|-1|--|-5|-7|-3.9|
22|-9|◇東村山|東村山第四|178|--|--|-2|--|-4|--|-1|-7|-3.9|

481 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 22:59:53.26 ID:PJ3reP9C0
ネーミング:マンモス西
ダサいっす

日比谷のほうがかっこええで

482 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 01:02:36.13 ID:zSuWHo4I0
>>480
小金井緑は西へ常に4人以上の合格者を出す有力校
西5人、日比谷2人、国立5人はすごい

483 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 01:14:30.58 ID:YJGnCmZjO
↑マンモス西より、西一(にしはじめ)
いなかっぺ大将(笑)

西は全国にあるし、県立西の方が希少価値あり

484 :旧第10学区域中学ベスト20:2011/12/06(火) 01:18:04.66 ID:Yg/LpABi0
--|学|区市町村|◇◇中学校|-卒|西|日|国|東|立|青|武|両|計|率.-|
01|10|◇◇稲城|◇稲城第六|109|-2|--|-6|-3|-3|--|--|--|14|12.8|
02|10|◇◇国立|◇国立第一|183|-2|-1|11|-2|-3|--|-1|--|20|10.9|国立高校の最寄り中
03|10|◇◇三鷹|◇三鷹第四|155|-4|-2|-5|--|--|--|-2|--|13|-8.3|
04|10|◇◇三鷹|◇三鷹第一|215|10|--|-4|-1|-2|--|-1|--|17|-8.3|
05|10|◇◇稲城|◇稲城第五|162|-1|--|-4|-3|-2|--|--|--|18|-6.2|
06|10|◇◇三鷹|◇三鷹第三|121|-4|--|--|--|--|--|-2|--|-6|-6.1|
07|10|◇◇多摩|◇鶴牧◇◇|111|-1|-1|-2|-2|--|--|--|--|-6|-5.4|
08|10|◇◇調布|◇調布第四|132|-2|--|-2|-1|--|-1|--|--|-6|-5.1|
08|10|◇◇国立|◇国立第二|195|-2|-1|-4|--|-3|--|--|--|-7|-3.2|
10|10|◇◇府中|◇浅間◇◇|181|-1|--|-4|--|-3|--|-1|--|10|-4.9|
11|10|◇◇調布|◇調布第三|222|-4|--|-2|-4|-1|--|--|--|11|-4.9|
12|10|◇◇稲城|◇稲城第三|105|--|--|-1|-3|-1|--|--|--|-5|-4.7|
13|10|◇◇府中|◇府中第六|180|-1|--|-2|-1|-3|--|-1|--|-8|-4.4|
14|10|◇◇調布|◇神代◇◇|263|-5|--|-1|--|-2|-1|-2|--|11|-4.1|
15|10|◇◇調布|◇調布第五|170|-1|-1|-1|-1|-3|--|--|--|-7|-4.1|
16|10|◇◇三鷹|◇三鷹第二|184|-2|--|-2|--|-1|--|-2|--|-7|-3.8|
17|10|◇◇調布|◇調布第七|105|-2|--|-2|--|--|--|--|--|-4|-3.8|
18|10|◇◇府中|◇府中第二|185|-2|--|-1|-1|-3|--|--|--|-7|-3.7|
19|10|◇◇多摩|◇和田◇◇|136|-1|--|-1|-2|-1|--|--|--|-5|-3.6|
20|10|◇◇府中|◇府中第四|224|-2|--|-6|--|--|--|--|--|-8|-3.5|

21|10|◇◇府中|◇府中第七|114|--|--|-2|--|-2|--|--|--|-4|-3.5|
22|10|◇◇三鷹|◇三鷹第七|-91|-1|--|--|--|--|--|-2|--|-3|-3.2|

485 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 02:35:44.03 ID:Q1T+FAeUI
>>483
県立西高といえばエースをねらえ!だな

486 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 08:08:52.18 ID:Nh2dDi6D0
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,1947530
高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、
検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、
学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、
早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという
非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら
絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば
騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。

487 :旧第10学区域中学ベスト20:2011/12/06(火) 09:18:27.89 ID:Yg/LpABi0
--|学|区市町村|◇◇中学校|-卒|西|日|国|東|立|青|武|計|率.-|
01|10|◇◇稲城|◇稲城第六|109|-2|--|-6|-3|-3|--|--|14|12.8|
02|10|◇◇国立|◇国立第一|183|-2|-1|11|-2|-3|--|-1|20|10.9|国立高校の最寄り中
03|10|◇◇三鷹|◇三鷹第四|155|-4|-2|-5|--|--|--|-2|13|-8.3|
04|10|◇◇三鷹|◇三鷹第一|215|10|--|-4|-1|-2|--|-1|17|-8.3|
05|10|◇◇稲城|◇稲城第五|162|-1|--|-4|-3|-2|--|--|18|-6.2|
06|10|◇◇三鷹|◇三鷹第三|131|-3|--|--|--|-3|--|-2|-8|-6.1|
07|10|◇◇多摩|◇鶴牧◇◇|111|-1|-1|-2|-2|--|--|--|-6|-5.4|
08|10|◇◇調布|◇調布第四|132|-2|--|-2|-1|--|-1|--|-6|-5.1|
08|10|◇◇国立|◇国立第二|195|-2|-1|-4|--|-3|--|--|10|-5.1|
10|10|◇◇府中|◇浅間◇◇|181|-1|--|-4|--|-3|--|-1|-9|-4.9|
11|10|◇◇調布|◇調布第三|222|-4|--|-2|-4|-1|--|--|11|-4.9|
12|10|◇◇稲城|◇稲城第三|105|--|--|-1|-3|-1|--|--|-5|-4.7|
13|10|◇◇府中|◇府中第六|180|-1|--|-2|-1|-3|--|-1|-8|-4.4|
14|10|◇◇調布|◇神代◇◇|263|-5|--|-1|--|-2|-1|-2|11|-4.1|
15|10|◇◇調布|◇調布第五|170|-1|-1|-1|-1|-3|--|--|-7|-4.1|
16|10|◇◇三鷹|◇三鷹第二|184|-2|--|-2|--|-1|--|-2|-7|-3.8|
17|10|◇◇調布|◇調布第七|105|-2|--|-2|--|--|--|--|-4|-3.8|
18|10|◇◇府中|◇府中第二|185|-2|--|-1|-1|-3|--|--|-7|-3.7|
19|10|◇◇多摩|◇和田◇◇|136|-1|--|-1|-2|-1|--|--|-5|-3.6|
20|10|◇◇府中|◇府中第四|224|-2|--|-6|--|--|--|--|-8|-3.5|

21|10|◇◇府中|◇府中第七|114|--|--|-2|--|-2|--|--|-4|-3.5|
22|10|◇◇三鷹|◇三鷹第七|-91|-1|--|--|--|--|--|-2|-3|-3.2|

488 :2011年度多摩地区中学ベスト20:2011/12/06(火) 09:31:47.27 ID:Yg/LpABi0
--|学|区市町村|◇◇中学校|-卒|西|日|国|東|立|青|武|計|率.-|
01|-7|◇八王子|◇◇◇中山|104|--|--|-5|-4|-6|--|--|15|14.4|
02|-7|◇◇日野|◇日野第四|210|--|--|-6|17|-3|--|-3|29|13.8|八王子東の最寄り中その2
03|10|◇◇稲城|◇稲城第六|109|-2|--|-6|-3|-3|--|--|14|12.8|
04|-7|◇◇日野|◇日野第二|114|--|--|-3|-5|-4|--|-2|14|12.2|
05|10|◇◇国立|◇国立第一|183|-2|-1|11|-2|-3|--|-1|20|10.9|国立高校の最寄り中
06|-7|◇八王子|◇◇◇七国|110|-1|--|-3|-8|-1|--|--|13|10.9|
07|-7|◇八王子|八王子南野|135|-3|--|-4|-7|--|--|--|14|10.3|南野=みなみ野
08|-7|◇八王子|八王子第三|-80|-1|--|--|-3|-2|--|-2|-8|10.0|
09|-9|◇小金井|◇◇◇◇緑|235|-5|-2|-5|--|-4|-1|-3|20|-8.5|
10|-9|◇小金井|小金井第一|130|-2|--|-2|--|-3|--|-4|11|-8.4|
11|-9|◇国分寺|国分寺第三|166|-3|--|-7|-1|-3|--|--|14|-8.4|
12|10|◇◇三鷹|◇三鷹第四|155|-4|-2|-5|--|--|--|-2|13|-8.3|
13|10|◇◇三鷹|◇三鷹第一|215|10|--|-4|-1|-2|--|-1|17|-8.3|
14|-9|◇武蔵野|武蔵野第三|132|-5|--|--|--|-2|-1|-3|15|-8.3|
15|-9|◇東村山|東村山第一|177|--|--|-7|--|-7|--|--|14|-7.9|
16|-9|◇小金井|小金井東◇|-89|-2|--|-1|--|-4|--|--|-7|-7.8|
17|-8|◇◇立川|◇立川第三|141|--|-2|-2|-1|-5|--|-1|11|-7.8|立川高校の最寄り中その2
18|-7|◇八王子|◇◇◇横山|116|--|--|--|-7|-1|--|-1|-9|-7.7|
19|-7|◇◇日野|◇◇◇三沢|259|--|--|-7|-5|-7|-1|--|20|-7.7|
20|-7|◇八王子|◇◇◇別所|143|-3|-1|-1|-4|-2|--|--|11|-7.6|
20|-9|◇◇小平|◇◇◇上水|-91|-1|--|-1|--|-3|--|-2|-7|-7.6|

22|-9|◇武蔵野|武蔵野第四|159|-3|--|-3|-1|-3|--|-2|12|-7.5|
23|-7|◇八王子|◇◇◇椚田|173|-1|--|-1|-8|-3|--|--|13|-7.5|

489 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 10:45:54.47 ID:/uKC5z/c0
日比谷厨はなぜ西から優秀層を奪おうと必死なんだ?
日比谷の現状はそんなに悪いのか?もう終わりなのか?

490 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 11:02:19.66 ID:VAze2dwd0
日比谷は来年からテリトリー内で小石川、両国の中高一貫校の下剋上にあう
数年は浮かび上がれないかもしれない・・・ だから必死


491 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 12:10:30.67 ID:QYe9i1yCO
>>477
住みたい街と実際に住んでる街じゃ違うだろ

欲しい車はフェラーリだが、実際はカローラとかなw

492 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 12:21:43.62 ID:QYe9i1yCO
>>490
小石川の競合校は学附や私立中学。

学附や私立中学の併願先に小石川を選んでおり、小石川が存在していなければ元々それらの中学に入学している層。

従って、高校受験しか実施しない日比谷とは競合しない。



493 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 13:21:22.16 ID:ao4khhB10
>>491
極東ではそうだろうが、イタリアじゃ、
カローラがほしいのにフェラーリしかなくて皆困ってるわ。

494 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 18:19:00.06 ID:mUlbvsd80
市進のデータでも入試難易度は日比谷が都立の中では抜けてるな。2位以下とは結構差がある。

495 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 19:13:49.08 ID:xKGAVGzh0
>>492
先に食われてるだろ、間接的競合。

496 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 21:06:23.56 ID:zSuWHo4I0
来年、東部で日比谷が喰われる またこけるんだね 慣れっこだよ

497 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 23:17:52.28 ID:VcKuIvyT0
日比谷の内情を少し知っている人間からすると
そんなに手放しではオススメできない
西も似たようなもんだろう

498 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 23:53:37.52 ID:F5h+uakk0
上のほうで日比谷を推してるやつの理屈が無理やり過ぎて笑える。

>>476


499 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 03:23:18.49 ID:pMzDB7MHO
>>495
中学受験人口が減っているのにどうして日比谷が食われるんだ?
一番危ないのは2月3日に落ち穂拾いをしている海城と学附だろう。

500 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 04:22:52.94 ID:NS26XCwe0
>>491
比喩がフェラーリってうけるな
俺ならマツダにするけどな

501 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 06:55:43.42 ID:3r3M07p80
日比谷マンセーしてるのは暗黒期のバカOBだろw


502 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 07:37:32.31 ID:ysQmCpJL0
>>497
日比谷はちょっと前までショボい学校だったもんな


ドングリの背比べだが現状は日比谷がトップで西が二番手ってとこか

ってことでいいんじゃねぇ?

503 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 08:28:37.65 ID:94DpM0Is0
日比谷はジリ貧。難関国私立を張り合おうなど、百万年早い。

504 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 09:05:01.97 ID:46kHB05R0
おまえら容赦ねーのなw
日比谷なりにがんばってんだから、生暖かい目で見てやろうぜ。

505 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 09:18:43.22 ID:YwVHun5W0
>>501
日比谷は50代以上と現役世代(今後も含めて)は優秀でしょ
その合間がな…しかも暗黒世代に限って妙にプライドや愛校心強かったりするのが憐れと言えば憐れ

506 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 09:33:48.22 ID:pMzDB7MHO
何で学校別スレにまで部外者のアンチが湧くの?

507 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 09:52:16.65 ID:YwVHun5W0
>>506
他のスレで都立上げ他校下げしてる輩がいるからじゃない?
せっかく都立復権してきてるのに、アホ世代の都立上げが足を引っ張るのは勘弁して欲しい

508 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 12:26:47.64 ID:v04jaHVlO
暗黒時代のOBだが、日比谷卒と語るのがお恥ずかしい限り。入学時には早慶蹴って東大行くんだ!と来た生徒もかなり居たんだが三年経つと早慶に届かなくなる。プライドはあるからマーチレベルは受験しないし。伊藤一夫の顔を何年も拝むことになる。

509 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 12:38:36.97 ID:46kHB05R0
日比谷バンザイにはたぶんみんなむかついている。

まともに意見しても聞く耳を持たない下劣野郎。
同程度に下劣なカキコをしようとしても、 あの下劣さは真似ができない。
そもそも少しでも知性や良心があればあそこまでウソは書けん。
日比谷高校やそこの生徒が憎いわけではないし。

それにしれても都税を無駄に使うなチンタロウ。
貴様はすでに死に体だw

510 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 12:45:45.69 ID:46kHB05R0
都立高校はこれまで通り、国立私立難関校のスベリ止めとして機能する。
都内優秀層にとってはまさかのときの保険として重要だ。
そのためにも、腐った宣伝ではなく、ちゃんと教育をやってほしい。

511 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 14:33:21.18 ID:WShgcqHo0
学芸に言われたかないわw

512 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 19:27:44.97 ID:pMzDB7MHO
学大小金井中は今や都立重点校のお受験中。

513 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 19:59:05.74 ID:pMzDB7MHO
学大竹早中は今年も都立の受験票を没収するのかな?

514 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 06:38:02.08 ID:jdFKEoO30

学芸中の落ちこぼれが日比谷に行くんだよな。

515 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 07:03:40.95 ID:a2fq2sz0O
学附中の落ちこぼれは日比谷なんて合格できないでしょ。
底辺私立高校に拾ってもらって出身中を隠す。

ところが、就活の履歴書でばれて、しどろもどろになる。
これなら素直に一貫校にいっときゃよかったと親を恨む。

516 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 07:34:49.78 ID:mGH3N+El0
>>513
>今年も
つ来年も

517 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 07:35:39.86 ID:jdFKEoO30

学芸中の落ちこぼれが日比谷に行くんだよな。


518 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 08:58:00.59 ID:+rfduawV0
学芸中の優秀層が第一志望で都立ってことはないでしょ。まあ、察してやれ。
ただそういう連中がリベンジでがんばって東大に入ると都立の実績になるのは事実。
逆に言えば都立の実績なんてそんなもん。

519 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 09:04:22.50 ID:+rfduawV0
したがって学芸中の都立受験票回収事件は都立、特に日比谷にとっては死活問題。
だから、いつまでも騒ぎ続ける。
彼らは別に生徒の人権を守ろうなどと考えているわけではない。
そんなことを考えるくらいならネットにウソは流さない。
彼らは、学芸中の高校入試残念組を日比谷に回収したいだけ。証明終了。

520 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 09:59:30.71 ID:p29sYIwqO
素直に反省すれば同情の余地もあるが…
この傲慢さは救いようがない。

521 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 10:19:17.99 ID:u1gLf1z1O
>>518、519
この必死さから学附が相当追い込まれているのがわかるなw

去年、東大、京大などの現役合格率で日比谷>学附になったことが悔しくてたまらないんだろ

522 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 10:26:46.12 ID:a2fq2sz0O
受験票は、契約書の一種だから偽造したら犯罪になる。
それを契約当事者でない第三者が没収するのは犯罪行為。

しかも国立大学の教員が堂々と行う。

523 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 11:52:38.05 ID:Lw5UFvPK0
ほとんど恐喝










ジャマイカ

524 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 12:45:37.95 ID:HaNzmb/m0
私学の難関高が募集停止したり大幅に高校入学を減らしてる時代に
都立上位が滑り止めてのは無理がある

525 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 16:07:49.18 ID:p29sYIwqO
都立上位校を滑り止め?
合格発表が最後だから制度的に不可能だろ。

苦し紛れの嘘書いちゃダメじゃん。
都立よいしょのホムペより、よっぽどタチが悪い。

526 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 18:09:50.40 ID:u1gLf1z1O
学附は受験生の親になりすましてしまうんだからなw

527 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 19:01:47.17 ID:d6alCiax0
>>476は妥当な推論と思うがなあ。

例えば東大→京大は「東大が無理そうだから志望を下げたんだろうな」と思われる(実際、関東から京大行く人はそういう人が多い。
関東には一橋という選択肢もあるけど何だかんだ言って京大は難易度もブランドも一橋以上東大未満。もちろん京都の街や京大の校風が好きで行く人も少なくないけど)



一方、関西→東大は「京大は余裕だから志望を上げたんだろう」と思われる(実際、関西ではハイレベルの高校ほど関西の高校にしては東大志向が高い。灘、東大学園、洛南など)。



まあ、日比谷と西は東大と京大ほど難易度に大差はないが。

528 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 20:57:43.49 ID:d6alCiax0
×東大→京大
○関東→京大

に訂正

529 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 23:37:40.27 ID:O07hMth/0
日比谷は素晴らしい学校だと思うが2chを見る限り、栄光時代、暗黒時代を経て、
制度改革後に実力以上の注目を浴びてしまったのがいけなかったのかな。
上のほうにもあるように、ここでは妙なプライドと強すぎる愛校心が目に余る。

>>476>>527は何も知らないのに、適当に都合の良い解釈をしてるが、
本人が書き込みを見たらどう思うかくらい考えろよ。
どこから通おうが学区撤廃されてるんだからどうでもいいだろ。

530 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 23:49:10.29 ID:1zGGvZaJ0
>>527
>>528

とにかく落ち着け

531 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 00:23:08.14 ID:EACVUkOoO
529は何を言いたいの?

日比谷が気に入らんのは分かるが八つ当たりだろ。

532 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 06:38:03.85 ID:lxlvqNZq0

学芸中の落ちこぼれが日比谷に行くんだよな。



533 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 07:11:41.72 ID:i8KL6DAN0
>>531
もっと国語を勉強しましょう笑
八つ当たりの意味分かってる?

534 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 07:12:43.60 ID:lxlvqNZq0

学芸中の落ちこぼれが日比谷に行くんだよな。



535 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 20:06:15.38 ID:AHr7193m0
百歩譲って23区を日比谷に浸食されても、多摩地区のクニタチの分の優秀層を奪って穴埋めすれば良いので無問題。
多摩地区の大部分は吉祥寺乗り換えで西に苦もなく行ける。

536 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 20:46:09.40 ID:2vy8ss7c0
西は東京新時代の覇権校 日比谷も敵わない
50年前とは東京の居住分布が違う


537 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 21:42:34.20 ID:TcOeFEfx0
既に、
八東→都国立→西→日比谷
というビリヤードが起きているわけで、
結局、八東が割を食っただけ。

538 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 23:56:02.87 ID:jGVaikYZ0
>>536
残念ながら交通の便も良くなった。


539 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/10(土) 00:26:14.00 ID:Xr/Y+cZH0
>>536
落ち着け
大きくですぎ

取り乱すなよ

日比谷と西はドングリの背比べだろ

540 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/10(土) 00:32:37.73 ID:UFgGBwFXO
そのどんぐりに海城、桐朋、巣鴨も含まれるわけだ。

541 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/10(土) 12:12:21.75 ID:ew7qeJId0
海城→学附→開成→桐朋→次のターゲットは?
都立高校関係無い。赤頭巾ちゃん気を付けて。

542 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/10(土) 14:36:51.84 ID:XTuVyoRF0
108 実名攻撃大好きKITTY 2011/10/22(土) 21:39:15.45 ID:R3lbC6zb0
307 : 実名攻撃大好きKITTY : 2011/02/23(水) 22:49:04.11 ID:gPjI21uj0 [1/1回発言]
H23都立高校受検倍率 (カッコは昨年倍率)
         男             女             計
日比谷   2.31↓(2.35)   1.83↑(1.74)   2.08↑(2.06)
戸山    2.17↓(2.50)   1.67↓(1.91)   1.93↓(2.22)
青山    1.75↑(1.58)   1.92↓(2.03)   1.83↑(1.79)
立川    1.65↓(1.74)   1.70↑(1.42)   1.68↑(1.59)
西     1.57↓(2.22)   1.35↓(1.83)   1.47↓(2.03)
国立    1.52↓(1.86)   1.42↓(1.68)   1.47↓(1.78)
八東    1.30↓(1.61)   1.50↓(1.55)   1.40↓(1.58)

増加は青山男子、日比谷女子、立川女子。それ以外はすべて減少。

543 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/10(土) 17:37:48.98 ID:YmeEb9gx0
日比谷 西 国立 海城
50歩100歩 だろ。

開成に及ぶかよ。

544 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/10(土) 18:02:54.28 ID:WB6aAL6M0

何で日比谷は進学実績が伸びないのかなあ。
あんなに日比谷バンザイ工作員が頑張ってるのに。



545 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/11(日) 02:03:52.94 ID:+PDj9Fza0
>>542
男子は早慶を確実に押さえられる層、女子は豊島岡あたり?を押さえられる層。
この辺りが日比谷受験者には多くて、西高には少ないのか?
男子の場合、日比谷>早慶>戸山?(戸山に志望を下げるなら早慶の方がいい。
西高は「志望下げ」になるほどの差が無いか、通学不便。国立は遠すぎるか、(日比谷受験生にとっては)問題外?)

>>527
推論というよりは、前提となる事実(「西高よりも日比谷の方が入学難度が高い」)の問題でしょうか。
自分も前提となる事実は真だと思いますが。

546 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/11(日) 02:32:24.46 ID:C9eFIELH0
日比谷と西とでは恐らく最低点は日比谷の方が高いけれど、東大を目指す最上位層は拮抗しているね。

547 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/11(日) 10:24:29.52 ID:puPZDsIw0
>>545
入学難易度高い割に2010年を除いて進学実績が西とどっこいかそれ以下なのは何でだろうね。
個人的推論だけど、中の校風と教育の問題だと思う。



548 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/11(日) 11:24:24.26 ID:+PDj9Fza0
西高の東大や医学部の実績は、校風もあろうが、主に日比谷との距離によるものだろう。今後は日比谷は躍進、西と国立は漸進かな。
一方、入学難度はこの二校の男子だと早慶高合格確実層の受験生の多さに依存するように思う。確実でない層は日比谷西から戸山等に志望をかえるのでは?
結果、日比谷生は早慶高辞退が多く、東大志望になりがちだが、早慶高合格と東大合格の間には少し大きな差があるんだろうね。
学年中位をとると、日比谷は現役東大文三、慶應法落ちの慶應経済、西高は一浪農工大、こんな印象。

549 :訂正:2011/12/11(日) 11:29:55.55 ID:+PDj9Fza0
二行目を訂正しました。

西高の東大や医学部の実績は、校風もあろうが、主に日比谷との距離によるものだろう。今後は日比谷は躍進、西と国立は漸進かな。
一方、入学難度はこの日比谷や西高の男子だと早慶高合格確実層の受験生の多さに依存するように思う。確実でない層は日比谷西から戸山等に志望をかえるのでは?
結果、日比谷生は早慶高辞退が多く、東大志望になりがちだが、早慶高合格と東大合格の間には少し大きな差があるんだろうね。
学年中位をとると、日比谷は現役東大文三、慶應法落ちの慶應経済、西高は一浪農工大、こんな印象。

550 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/11(日) 18:15:19.74 ID:UhASt5CR0
一流進学校ほど、早稲田大合格者数と慶応大合格者数の差が小さい、または慶応大の方が多い(筑駒、開成、麻布、桜蔭、関東以外の地方の有力国私立などを見よ)。

準一流進学校・二流進学校・自称進学校ほど、早稲田大合格者数が慶応合格者数に比して極端に多い。つまり早稲田大合格者数>>>慶応大合格者数になってる(東大合格者が数名の多くの高校を見よ)。


これは、早稲田大は私大専願が多数学部掛け持ち合格しやすいこと、慶応大は私大専願は受かりにくいうえ東大京大一橋が第一志望者の併願が多いこと、早稲田大よりも慶応大の方がかなりの差で難関であること
が要因と思われる。

551 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/11(日) 20:49:43.48 ID:QSgeONvO0
>>549
>日比谷生は早慶高辞退が多く

笑う所ですか???日比谷バンサイ君。

552 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/11(日) 22:21:40.31 ID:rl4Fg5uW0
>>550
また早稲田大学の悪口が始まったよ。もう、うんざり。早大が叩かれる理由は無いわ。


553 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/11(日) 22:25:32.94 ID:E/AMdJ0y0
アンチ日比谷も日比谷ファンのうち

554 :546:2011/12/11(日) 23:55:35.44 ID:C9eFIELH0
549の個人的印象に「西の学年中位が一浪農工大」とあるけど、さすがにこれはないわな。
はっきり言って「一浪農工大」なんて西でもせいぜい下の上くらいだよ。

555 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 00:00:12.03 ID:Oxdam4uU0
>>554
てか、日比谷シンパは他校を貶しすぎやな。
日比谷の中位が現役慶應経済で、西の中位が一浪農工大って。
殆ど進学実績同じなのに、頭おかしいとしか思えん。

556 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 00:08:53.78 ID:m/JSs3FOO
>>551
現実を知らないバカ発見w

557 :546:2011/12/12(月) 00:10:39.77 ID:f1ZQ/b0T0
あと、550は早慶の比較をしていて、書いてある内容にはまあ同意なんだけど、
日比谷と西を比べる場合には、地理的要因が結構大きいことが考慮されていないよね。

要するに、西に通う連中の多くは慶応には通いにくい地域に住んでいるので、
「どうしても慶応がいい」という一部の人を除いて、早稲田に多く流れてしまうってことね。
西のこの傾向は、学区撤廃とは無関係にずっと昔から同じ。

日比谷の場合は、おそらく地理的に見て早稲田も慶応も似たようなもんでしょう。

558 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 01:18:44.27 ID:3TJgaxM40
西高の早稲田好きはかわらないのかな。
農工大の位置づけに不案内だったかもしれないが、西高の中位が一浪東工大とは思えない。
もともと西高と日比谷の入学試験倍率の差を疑問に思ったところから、両校の違いを考えてみたのだが。

559 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 01:58:38.18 ID:VP0phfC20

日比谷も西もボリュームゾーンはマーチ。
これガチ。

560 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 07:13:20.24 ID:m/JSs3FOO
>>559
ま、日比谷に負けて悔しいのはわかるが、コピペのオンパレードは学附の印象を更に低下させるのに気付けよな

お前、2010年は完璧なまでに日比谷>学附となったから、相当悔しいんだろ

561 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 07:34:29.21 ID:VP0phfC20

何で日比谷は進学実績が伸びないのかなあ。
あんなに日比谷バンザイ工作員が頑張ってるのに。


562 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 08:38:33.72 ID:QP8b67PJ0
>>559
それは滑り止めのボリュームゾーンだろw
早慶上理に落ちた生徒が泣く泣く進学する大学

563 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 08:57:16.30 ID:CPiXFNNS0
都立高校はこれまで通り、国立私立難関校のスベリ止めとして機能する。
都内優秀層にとってはまさかのときの保険として重要だ。
そのためにも、腐った宣伝ではなく、ちゃんと教育をやってほしい。

564 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 09:38:31.25 ID:bjnhzPHA0
都立の早慶合格者数はどうなってるの?

565 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 09:45:47.76 ID:bjnhzPHA0
>>557
西高の生徒も慶應(日吉・三田)にそんなに通いにくいってことはないだろ。
それいったら千葉や浦和なんてもっと通いにくいはずだが慶應に多く受かるし。都立の中でも国立と八王子東は西高より更に慶應から離れてる。
SFCは都立はどこも非常に遠くて通いにくいので同条件か。

566 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 09:56:11.88 ID:HLzE6sGN0
アンチ日比谷も結局は日比谷ファンである


567 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 10:25:50.47 ID:hyGrVm2Z0
559 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 01:58:38.18 ID:VP0phfC20

日比谷も西もボリュームゾーンはマーチ。
これガチ。

浪人したくない人はそうだろう
中下層は、こんなあかんじ。
海城なんかも同じ。
日比谷、西バンザイ氏は上位20人程度の
話をさも全員に当てはめてるな。

568 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 12:12:49.40 ID:m/JSs3FOO
学附の男子駿台偏差値はとうとう60を切ったな






569 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 12:14:16.74 ID:lQR1NqxT0
西の生徒は、慶應>>>>>>早稲田 という洗脳を受けていないだけ。
どう考えても、三田よりは高田馬場が近い。西荻からだと東西線で滅茶苦茶近いし。

570 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 12:34:19.95 ID:hyGrVm2Z0
西の併願はどこがおおい?
おちると 
ちょうどいい私立がなく
痛い目みない?

571 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 15:58:22.23 ID:b2n03nCRO
日比谷の現役進学数トップは慶應で次が東大かな。
ボリュームゾーンはマーチにはならないだろう。

早稲田は学部も見たほうがいい。
上位学部進学ならいいがね。

立地が影響するのは高校まで。
素直に学力に応じた進学を考えるのが普通だと思う。

572 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 16:20:10.16 ID:CPiXFNNS0
偏差値
学附  76
日比谷 70
http://www.highschool-juken.com/tokyo/010aa/
よく見ろ。哂わせるな!

573 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 16:20:51.19 ID:m/JSs3FOO
学附の男子駿台偏差値はとうとう60を切ったな



574 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 16:22:29.32 ID:CPiXFNNS0
偏差値
学附  76
日比谷 70
http://www.highschool-juken.com/tokyo/010aa/
往生際悪すぎだよ。あきらめろ。

197 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★