■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自称】福岡舞鶴【進学校】
- 1 :ω:2011/07/10(日) 18:35:19.89 ID:hL9VkJIR0
- 懐かしき我が母校!!二度と行くことはないだろう、、、、さぁ語れ
- 360 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/01(木) 18:44:54.66 ID:aHxUmxPO0
- 例えば首都圏有名私大の中には、
大学入学組と内部進学組と同窓会が違う大学があるみたいだけど、
いちいちそんな区別付けなくていいと思うんだけどね。
マイナー校出身だろうがトップ校出身だろうが浪人だろうが現役だろうが内部だろうが外部だろうが
入りゃみんな一緒じゃない。
差別はいかん。
- 361 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/01(木) 23:08:15.21 ID:OTmxEy1z0
- 気に食わなきゃそんな大学に行かなきゃいいだけのこと。
- 362 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 19:30:29.51 ID:Ni7V20qN0
- 大学そのものが悪いんじゃなくって、排他的な考え持ってる輩がおかしいだけのこと。
- 363 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/02(金) 23:11:48.69 ID:0LMW9ofN0
- 集まってる学生を含めて「学風」と言うもんだけどな。
- 364 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 02:41:05.18 ID:dNm5hS9i0
- どんな大学であれ排他的な考え持ってる学生が主体であるわけなかろ。
九大内部にゃあ修猷出身者もいれば福高出身者もいれば西南出身者も舞鶴出身者もいる。
出身高校によって友達を選んだり彼女を選んだり彼氏を選んだりしないけどな。
- 365 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 22:13:55.44 ID:jIfwLFMm0
- 九大の話と舞鶴はどこでむすびつく?
たかが去年17人合格したから九大と結びつくはずないだろ
九大にいちばん近い学校というなら筑前、玄洋、舞鶴の順
合格者というなら修猷、福大オオホリ、西南、城南が先
この板の関係者はなんかおかしい、こういうのを夜郎自大という
少しは身の程をしって書き込みしたまえ
- 366 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 22:45:57.10 ID:V9Qyzu/30
- 結局は劣等感や嫉妬の塊なんだよな
- 367 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 22:54:44.82 ID:fXdp6ZcN0
- どうだろ?大抵は劣等感持ってない気もするが。
なんかすごい話を聞くと、素直に感心できるし。
だってそんな頭のいいやつと自分を比べようとしないから。
どちらかというと、そんなレベルの低い高校だったやつに
俺が負けるなんてって嫉妬するやつの方が多い気が。
ハイレベルな高校にいるやつって、
実力よりプライドが大きいやつ多いよね。
- 368 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/03(土) 23:06:49.29 ID:vPXi8rZy0
- 舞鶴から九医に5?6人合格すれば、結びつくかも。
- 369 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 00:24:28.91 ID:u34atRpe0
- 6学区で九大2桁以上受かってるのは修猷城南西南舞鶴。
筑前西陵、早良糸島講倫玄洋、あと三陽、筑前以外は2桁突破は無理だと思うが
異論あったらゆーてくれ。
- 370 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 00:25:49.84 ID:gw8r1cpv0
- だったら他校とか内部進学生とか気にしなきゃいいのに
- 371 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 19:00:30.22 ID:8Tl/vFfJ0
- >>369
塾の話では、
優秀な生徒は地元ではなくJRで佐賀から通学していて
その反面、東大や京大の合格者がいないのは
東大や京大、阪大に合格するような優秀な子も
九大レベルになってしまうという話だった。
- 372 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/04(日) 19:18:36.06 ID:Ay6pTJRW0
- 西南と舞鶴の間には大きな溝があるな
九大もそれより上も安定的に合格している西南と毎年乱高下している舞鶴って感じだな
変動が激しいうちは学校の実力ではないね
- 373 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 21:17:17.51 ID:9kMxErQC0
- 福岡市内において西南大濠まして修猷といった既存の上位校に食い込むのは
そんな簡単なはなしじゃないだろ
躍進、躍進、って威勢のいいかけ声ばかりで結局鳴かず飛ばずの高校は多いもの
舞鶴なんか相当がんばってる方なんじゃない?
毎年乱高下している舞鶴っていうけど、
それほどでもないと思うが
- 374 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/05(月) 22:10:32.26 ID:hZhwwEFa0
- 舞鶴って私立には強いが国公立に弱いイメージがある。
実際東大合格者なんていない。
西南 大壕にはいる。
そして大きな違いは、西南 大壕は生徒全体のレベルが高い
舞鶴は・・・・
- 375 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 00:03:31.43 ID:Dig9g46S0
- それどころか西南>城南だと思うんだがどうよ
- 376 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 20:41:18.18 ID:ig36TYSX0
- >>374
阿呆、舞鶴は理系重視の学校だから上位は圧倒的に国公立なんだよ
あと東大京大はとりあえず数年前ダブルで受かってるよ
しかも現役で
だいたい、ひとくちに国立大学といっても東京大学だけは別格だろ
九大に40人前後受かる西南大濠でさえ、毎年2〜3人受かるのがやっとだ
修猷は100人以上で、毎年15人程度
何れにしても東大合格者を確実に増やしたいのであれば、
まずは九大合格数でしっかり足場を踏み固めなきゃはなしにならん
難関大学を目指す福岡県内の進学校にとって九大2桁突破は基本の基本
これがクリアできてはじめて東大合格増加の可能性が少しだけ見えて来る
よって20人30人と九大が順調に伸びて行けば
この学校からの東大合格者は次第次第に必ず増えて行くはずだが、
減少すればするほどその望みは一気に消え失せる
西福合格数なんかどうでもいい
九大合格数こそが今後を占う最大のカギなんだって
舞鶴にかかわらず他校も同じことがいえると思うがな
あと西南大濠筑女は大昔から修猷福高筑紫丘のほぼ固定化された受け皿校
内部進学者以外は上から下までほぼ全員が公立上位校落ちなんだから
最初から生徒全体のレベルが高いのは致し方ない面があるだろ
- 377 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 21:01:22.19 ID:GMR45cz20
- >>376
>最初から生徒全体のレベルが高いのは致し方ない面があるだろ
ではどうして、修猷福高筑紫丘の落ちた連中が舞鶴を受け皿に選ばないんだろうね。
数年前に東大京大合格したからって自慢にはならない。
最近は公立の糸高だって東大合格者を出している。
舞鶴は九大のみ
その糸高も数十年前は九大東大の合格者を出していた。
野球もラグビーも常に県大会出場の常連
今は糸高の方が部活動、受験成績共に舞鶴よりも上だとおもうよ。
- 378 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 21:07:38.93 ID:5snEBOZL0
- ありがとう、舞鶴に対する温かい激励だと受け止めています
ただし、糸高と同列にはしてほしくない
部活は確かに野球部が糸島にははるかに及ばないが
それ以外は舞鶴も頑張ってる、進学実績はどう見ても
舞鶴が上だろう、比較対象にはならない
- 379 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 21:27:25.20 ID:qKL0KusP0
- おまえ、なに舞鶴の代表を気取って偉そうにしてんの?迷惑なんだけど。
生徒のときに頑張れなかったお前は黙っとけよ。
たとえ本当に激励もらったとしても頑張るのはお前じゃないだろ。一緒にすんな。
人のふんどしで相撲とるなっつーの。
- 380 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/06(火) 21:36:47.07 ID:GMR45cz20
- >>378
いやそうじゃなくて、
糸校は生徒のほぼ全員が何かしらの部活をやっている。
そのなかで東大合格者が出るなんてすごくないかな?
失礼だけど舞鶴は、有名大学合格者は勉強onlyの特待生ばかり
部活ではたいした実績はない。
あの垂れ幕にあるロボコップって何?
ぼくはOBでもなんでもないけど地元だし応援しているよ。
昔の川島学園時代から知っているからね。
- 381 :実名攻撃大好き:2011/12/06(火) 22:43:09.40 ID:WxtLwjZu0
- 内柴逮捕・・・あなたは大丈夫ですか?
- 382 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 01:37:23.66 ID:hsureZ4p0
- どっちの高校も1人2人でしょ?
それは学校の力じゃなくて、本人または予備校とか塾の力でしょ。
- 383 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 02:03:36.33 ID:93pLSn1CO
- 東大は、だれでも合格できる大学ではない、付設見たいに二桁毎年合格者を出せば、学校としては、一流でしょうまだまだ福岡にはそんな学校は付設を除けば有りません。
- 384 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 02:25:02.98 ID:hsureZ4p0
- まぁ有名高校の大半は予備校いってるけどね
- 385 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 05:11:17.01 ID:93pLSn1CO
- 言えてます、予備校も学校だからね、目的を達成するためには一つの方法です
しかしなかには、何で予備校てな人もいるね。
- 386 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 20:22:57.02 ID:fx6kWZZ20
- ヲイヲイ いい加減にしろよ
知らん人が見たら舞鶴がいかにも県下有数の進学校みたいに思うじゃないか。
世間一般からみれば舞鶴はいまでも落ちこぼれのうけざらでしかないよ。
一握りの大学合格者の多額の学費を、
これまた大勢の落ちこぼれが供出する授業料で賄う高校・・・・。
そのことを常に頭に入れておこうよ
- 387 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 20:34:14.00 ID:xlE54md00
- スポーツ特待の生徒で知名度を上げて生徒を集めて
その授業料で賄ってる学校と、基本的な構図は一緒だな
- 388 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 20:48:44.96 ID:Mt7/9t4c0
- そもそも舞鶴の九大合格者って、舞鶴のおかげで合格したのか?
もともとそのレベルの生徒を、特待制度や安い学費で集めてるだけだったりしない?
西南は学費高いもんな。
- 389 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 21:06:35.11 ID:fx6kWZZ20
- >>387
あほもりやまだの悪口は他所でやってくれ。
- 390 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 21:07:16.61 ID:x2QPhSZ90
- 言ってること矛盾してるよ(笑)
その言い方じゃ、
西南は学費高い→優秀なやつこない→西南が育ててる
になるとおもいますけど。
俺間違ってますか?
- 391 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 21:15:08.12 ID:n5vahWsG0
- 経済的な理由で西南にいけなかった公立トップ校落ちを舞鶴が拾ってると言う意味だろ
西南も舞鶴上位も同じ穴の狢で違うのは家庭の経済力ってね
- 392 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 21:19:07.17 ID:fx6kWZZ20
- >>390
いや、彼が言いたいのはそうじゃなくて・・・
優秀な生徒→特待制度や安い学費で集めてる舞鶴に入学
優秀な生徒→高い学費を出してでも西南学院に入学
の違いを聞いているんでしょ?
ひょっとしてキミは舞鶴一般OB?
- 393 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 22:00:20.90 ID:cDlVaaR+0
- お、勘違い。最後の一行の裏を無駄に読んでしまった。
俺、性格まがってるわ(笑)
さぁどうでしょうね
- 394 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 22:07:12.36 ID:eenybMkX0
- 家庭の事情で舞鶴ってのはあるかもね
こんなこと言ってる親もいるし
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342876943
- 395 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 22:20:40.35 ID:1ePdIKf20
- 俺にいわせれば西南の九大合格者はひとえに修猷福高筑紫丘のおかげって気がしないでもない。
無論、大濠や東の九大合格者って、大濠や東のおかげで合格したのか?
ってことにもつながるだろ。
大濠や東は舞鶴なんかより断然余裕あるだろうから特待制度の中身は
ずいぶん充実してると思うよ。
地アタマの良い生徒をいくら青田刈りしても入学後に
それなりの手間をかけて育てないかぎり、
絶対に良い結果には結びつかない。
補習→合宿→試験の繰り返しは特待生も一般生徒も関係なく
舞鶴生全員が受けなきゃならん。
特待で引っ張って来た生徒をほったらかしてて
勝手にどんどん難関大受かってくれるんなら
どこの学校も苦労しないって。
- 396 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 22:37:16.78 ID:NOg9ocy10
- 舞鶴の特待制度なんて東や筑陽、城東、若葉、精華に比べれば
粗末なもんだ。大学の学費まで面倒を見るとか授業料免除以外に
毎月の小遣い5万円支給とかがある時代に就学支援金を除いた
授業料免除だけという舞鶴はある意味ではまともかもしれない
特待生の条件がいいということは
それだけ一般の生徒の負担が大きいことになる。学費の高い学校ほど
特待制度の条件がよくなっている。
それより、国立大学への進学実績が上昇すれば特待制度がなくても
優秀な生徒が受験してくるようになるはず。付設やラサール、青雲で
特待生の話は聞いたことない。西南オオホリ筑女も同じだ
頑張れ舞鶴。国立100人合格すれば九大20は確実になる
勝負はソレカラダ、それまで死に物狂いで頑張りなさい
- 397 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 22:37:31.67 ID:AQSzxa/a0
- 地頭のいい生徒は、別に手間をかけなくても
おろそかにならない程度に勉強すれば九大程度には受かるよ。
もっと言うと、鍛えなくても標準的な受験生並みに勉強すれば東大京大でも受かる。
ここでいう地頭のいいってのは、別に「天才」って意味じゃない。まわりより理解力が高いって程度。
お前には実感が持てないだろうけど。
公立御三家に浪人が多いのは部活とか行事とかに感けて
世間の人並みにさえも勉強しないやつが多いからw
- 398 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 22:38:11.39 ID:1ePdIKf20
- 県立御三家、私立御三家の難関大合格者の約半数は浪人。
予備校行けばわかるけど、修猷、福高、ガ丘、西南、大濠等々の卒業生が山のようにいる。
たとえば西南、
九大合格者は毎年だいたい40数人なんだが
現役合格は正味20人ちょい。大濠もほぼ同様。
半数が予備校の世話になるということは、
高校の進学指導そのものが優れているのではなく、生徒ひとりひとりの
大学進学に対する意識が高いというだけのことだと思う。
ちなみに舞鶴は17人中、現役合格は13人、浪人はたったの4人。
強力な進学指導(補習→合宿→試験の繰り返し)による結果というしかない。
同じことを西南や大濠がやれば、間違いなく九大合格数は一気に倍増すると思う。
倍増するということは県立御三家との距離がググッと縮まるということ。
県立御三家との差がどんどん縮まり
難関大現役合格率が高ければ勢力図はがらりと変わる。
教育熱心な家庭からすれば、
何より志望校に一発で現役合格するにこしたことはないからな。
まあとにかく西南大濠も40人中30人以上は現役で
九大受からせんと次につながらんと思うぞ。
- 399 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 22:48:10.68 ID:yb0NC8n/0
- で、偉そうに言うからにはお前も九大くらいには受かったんだよな?
あと、九大の教育論文によれば、難関大ってのは東大・京大・阪大の三校のことらしいぞ。
- 400 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 22:51:05.23 ID:1jQkbOmJ0
- 九大生ですが、学研都市の近くにいる舞鶴生見てたまに抜いてます
- 401 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 22:57:35.19 ID:F6jjbTZb0
- >>400
九大の名前を出したらヤラせてもらえたりしないんですか?
- 402 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 23:05:02.17 ID:fx6kWZZ20
- >>400
趣味の悪い九大生だな。
久大の間違いじゃないのか?
あんなの見てできるの?
畜善の方がよかないか?
- 403 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 23:16:06.04 ID:cFHSadzf0
- 強力な進学指導がなきゃ九大に合格できないようなやつを大学で税金で育てる意味があるんだろうか
伸びきったゴムのような学生をよこすなと、京大の総長が以前言っていたな
トップ校で勉強以外に熱中して浪人したやつのほうが将来社会に貢献できそうな気がする
- 404 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 23:26:57.76 ID:fx6kWZZ20
- >>403
>伸びきったゴムのような学生をよこすなと、京大の総長が以前言っていたな
そんな奴を合格させる大学にも問題があると思う。
- 405 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 23:32:33.80 ID:nMFHSFGp0
- 本当にできるやつは勉強しなくたって驚異的にできる。
- 406 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 23:34:54.09 ID:cFHSadzf0
- 大学も神じゃないんだからそういう学生が混ざってしまうことは仕方ない
どんな選抜制度を導入しても、それに対するテクニカルな対策をするところが必ず出てくるよ
それを踏まえての嘆きなんだよ
- 407 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 23:50:27.95 ID:fx6kWZZ20
- 県立御三家、私立御三家は、大学を諦めても、世間体はいい。
しかし舞鶴の場合は九大に合格しないとその後は単なる高卒でしかない。
この差が舞鶴の現役合格割合が大きい原動力だと思う。
- 408 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/07(水) 23:55:04.91 ID:1jQkbOmJ0
- >>401
九大の名前出してやらせるようなバカはさすがにいないでしょ。
そもそも誘ったことないし。
>>402
舞鶴の夏服は個人的にかなり好きなんだけど。少なくとも玄洋よりはマシ。
普通に抜けるよ。垢ぬけてない人多いし。
筑前とかは、俺大分県出身なのでよくわかんないです。
http://www.fastpic.jp/images/050/0055203321.jpg
- 409 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 00:21:15.20 ID:piXUl7Yd0
- >普通に抜けるよ。垢ぬけてない人多いし。
そういう性癖なんでねw
- 410 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 00:27:53.70 ID:+tehrbYv0
- >>408
ちなみに一番興奮する制服はどこですか?
- 411 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 01:06:41.33 ID:XZU88oC40
- >>410
http://www.fastpic.jp/images/350/0045531607.jpg
http://www.fastpic.jp/images/576/4657859614.jpg
見れるかわからんが、上みたいな感じの制服が興奮する。校名知らないんだよなあ。
なんか悪いから途中で消すかも。
しゅうゆうかんとか好きな感じ。西新あたりとかでよく見かけるのは好きなの多い。どこだろ。。
http://www.fastpic.jp/images/023/9362409936.jpg
母校の制服がださかったから他の学校がうらやましい。
- 412 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 02:58:48.98 ID:lW5fDNZ30
- 下らんはなしはいい加減やめとけ
関東じゃ女子中高生を狙った通り魔が連発してるから
洒落にならんぜ
- 413 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 16:44:36.95 ID:8U4kZqLM0
- >>412
411の上から2番目、母校。
これっていいの?
- 414 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 20:04:53.79 ID:OZqxNHKF0
- >>408
>舞鶴の夏服は個人的にかなり好きなんだけど・・・
えー!
真夏にベスト着用だよ。
見てるだけで暑苦しくないか?
- 415 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 20:39:10.03 ID:OZqxNHKF0
- すまん
話を元に戻すけど、舞鶴特進生はある意味尊敬する。
受験に失敗すれば、4流高の卒業生というレッテルだけが残る。
そのリスクを負って、背水の陣で九大に望む・・・ここに舞鶴特待生の心意気が見える。
- 416 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/08(木) 23:50:09.70 ID:zTR24y0L0
- >>407
私立御三家ってひとくくりに言うけど、おれにとっては西南と大濠ってかなり違うんだよなぁ。
おれの中では大濠のイメージはどちらかというと西南よりも東に近い。
いや、滑り止めに西南を選んだおれの贔屓目なのかもしれないけど。
- 417 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 01:37:29.77 ID:IFtQDQV/0
- 西南は博多で唯一自由を謳歌できる文化会系私立進学校で、
大濠は文武両道質実剛健、硬派な体育会系私立進学校。
偏差値的にはどちらもそう極端な差はないから
イメージ的にどっちが自分の体質に合ってるかで選んでたなあ。
成績良くって野球好きの男子は間違いなく大濠だし、
成績良くって音楽好きの男子は概ね西南を選ぶ。
元気のいい筑女や中女に圧倒的人気があったのは大濠。
西南と相性良かったのはおっとりした雙葉やミッションだった。
体育祭と文化祭は両方共に女子のにぎわい。
つらいのは東と泰星。
男子校時代がいちばん良かった気がするよ。。。
- 418 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 02:05:37.70 ID:+zDPqbeF0
- 文武両道ってのは文と武を同じ人物が修めていることを言うんだよ。
大濠は文と武は担当が別だよな。
本当の意味で両道を実践してるのは福岡じゃ公立トップ校だけだと思う。
あと、大濠は学校の規模が大きくて特進とそれ以外とが乖離してる感じがするな。
西南の生徒のほうが全体的に地頭がよさそうな気がするのは気のせい?
- 419 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 14:14:03.88 ID:d9sH+fuHP
- >>416
そのイメージは昔の人に多いね
大濠は伸びてるし西南は停滞
公立トップと附設に追いつく可能性があるのは西南ではなく大濠
>>418
地頭は西南の方が上、でも入ってから勉強しない環境だから大学受験では
大濠に負けてしまう
- 420 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 18:41:16.17 ID:IFtQDQV/0
- 大濠から武をとったら西南になる。
西南に武を入れれば大濠になる。
そういうことなんじゃない?
まあとにかく、
公立トップ校に本気で戦い挑む気は
両方なさそうだな。。。
- 421 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 19:35:20.09 ID:UE8E84zZ0
- >>420
舞鶴は全てにおいて中途半端だね。
そういえば中学サッカーで舞鶴中と連合を組んだある中学の父兄が
舞鶴は、馬鹿から天才まで、幅広く受け入れてくれるありがたい学校と
褒めていた。 地元で愛されている学校の一つだよ。
- 422 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 22:22:39.40 ID:RwiVYwX80
- >>412>>413
本当はあんまり撮っちゃいけなかったかもしれない…。
ご迷惑おかけしてすみませんでした。
- 423 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 23:36:53.72 ID:c1YevWEz0
- え?
大濠の生徒数は西南の5割増なんだから
大濠から武をとったら明らかに西南未満だろ
- 424 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/09(金) 23:45:08.33 ID:dm05TFuG0
- 九大止まりの高校に進むようなやつが天才扱いか。
レベルが低い地元だね。
- 425 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/10(土) 00:26:29.08 ID:IvXlUBdN0
- >>422
折角の学生生活を棒に振るような事しない方がいい
このくらい大丈夫だろって書き込みが後々取り返しつかんことになる
以後気をつけろ
- 426 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/10(土) 01:06:29.79 ID:D8y6wCxLO
- 駅で騒ぐ
道は横4、5列で歩いて避けない
それを注意しない学校の品格を疑うよ…
毎日、見回りして指導しろよ
- 427 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/10(土) 19:26:34.62 ID:jnO4O5jV0
- それって玄洋でしょ
舞鶴はきちんと見回りもあるし
第一、駅でバカ騒ぎなんかしません
駅で騒いでいるのは玄洋です
駅員さんに聞いてください
- 428 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/10(土) 20:30:57.05 ID:e1xMSmTI0
- >>427
よく分からんけど白っぽい制服のが騒いでるな。
- 429 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 16:40:50.16 ID:DgalR9Ex0
- 俺はB特待生だったが、明らかに内申点が低すぎてランク下げられたとしか思えない
美術と音楽が1の変人にはそりゃあ期待持てないわな
- 430 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 18:50:49.77 ID:Dk23p0SE0
- >>426
学研都市駅利用してる九大生か?
- 431 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 19:13:25.98 ID:YLfh6ocd0
- >>429
一はさすがにひどすぎ!!
授業をサボっていたとしか思えない。
- 432 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 20:31:51.54 ID:mGONJ0vUP
- >>429
やっぱり部落逆差別特待ってあるんだな
- 433 :実名攻撃大好きKITTY:2011/12/12(月) 22:46:11.35 ID:76tgpd4b0
- >>432そりゃどういう意味じゃ?
ようわからん、きちんと説明しろ
429は単に自分が思っているほど成績が良くなかったということじゃないのか
音楽や美術が1なら合格しただけでもありがたいと思うべし
136 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★