■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
巨人戦の視聴率実際は下がってなかった!
- 1 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 04:15:37 ID:cFUg4Ny1
- 巨人戦の視聴率は2007年度の視聴率は9.8%であり
1989年度の視聴率22.7%よりかなり落ち込んだような印象を受ける。
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm
しかしこれは日テレのCS番組G+により落ち込んだだけであった。
G+の契約者数は現在600万世帯である。
http://www.yomiuri.co.jp/info/info20080425.htm
そして日本の総世帯は2005年(平成17年)4906万3000であり
G+の契約者は12%に値する。
G+のメイン番組は巨人戦のナイター中継が最初から最後まで見れる物であり
加入者=それを見る為に入っている。
つまり現在の地上波の視聴率の9.8%にG+の契約者の12%を加算すると
21.8%となり1989年度とさほど変わらないのである。
なおここでG+の契約者が全員見ていたかの問題が生じるが
G+は有料であり見ないのならわざわざ金を払う者などいないのである。
地上波の視聴率が9%で下げ止まっているのも逆算すれば当然の話なのである。
- 2 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 04:59:33 ID:9em9Xt/J
- うちの家、自慰足す申し込んでないのに勝手についてきたお
- 3 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 05:34:32 ID:NunUS5t+
- アメリカアニメだろうが時代劇だろうが視聴可能世帯数は600万。
http://www.cab-j.co.jp/frame2/NEWS/channel_news/0604carton.pdf
http://www.cab-j.co.jp/frame2/NEWS/channel_news/0702jidai.pdf
大魔王シャザーンを見たいやつがそんなにいるかよ。
http://www.cartoon.co.jp/
基本パックに入れば、否応なくアメリカアニメや時代劇や日テレG+が付いてくるというわけさ。
http://www.fctv.jp/fctv/catv_service/line_basic.html
- 4 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 05:41:32 ID:nPdryqJu
- >>1
それならなんで地上波でやんねぇ〜のw
無理にG+とやらでやらんでいいだろw
おまえの捏造をスポンサーに説明してみろ
水ぶっ掛けられて門前払い受けるのがオチだろwww
- 5 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 06:19:09 ID:x3i3nb74
- 頑張って電波飛ばしても20%って。。
- 6 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 06:31:09 ID:cFUg4Ny1
- >>4
>れならなんで地上波でやんねぇ〜のw
お前頭わりぃな。
コンテンツの違いを考えろよ。
野球は地上波でやると放送時間内に終わらねえんだよ。
バラエティでも15%程度取れおまけに次の番組に影響しない。
その方が局的にはおいしいんだよ。
かといって延長しないで放送した所で最後まで見れず面白くもないから
減ってきているだけの話。
まぁ経済論のわからない馬鹿にはわからねえだろうけどさ。
- 7 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:07:06 ID:cFUg4Ny1
- >>4
>おまえの捏造をスポンサーに説明してみろ
>水ぶっ掛けられて門前払い受けるのがオチだろwww
それとなお前馬鹿だからわからねえだろうけど
視聴率が低ければ当然CMの契約料も下がるんだよ。
視聴率20%だとゴールデンのCMで30秒当たりで1ヶ月4000万位。
15%で3000万位なんだよ。
当然10%なら2000万程度になる。
20%の視聴率を取りにいく番組を作るのは局にとって大変なんだよ。
それより15%程度の番組を放送して残りを有料放送で賄った方が賢いわけだ。
現在G+の契約料は1000円×600万世帯=60億
当然パックなどの人もいるので少なく見積もってこの1割として6億が収入となる。
巨人の主催試合は年間72試合
6億を72試合で割ると1試合当たり833万円
これ以外にもG+自体のCMもあるがそれは不明なので省くので実際はこれ以上の額となる。
1.地上波で15%のバラエティのみだと3000万円の収入となり
2.地上波で15%のバラエティと裏でG+で3833万円の収入となり
3.地上波で10%の野球のみだと2000万円
4.地上波で10%の野球と裏でG+でバラエティだと2833万円(G+は現時点ではスポーツだけなのでこれは実際にはない)
当然2が選択されるわけだ。
ちなみに俺は地上波で野球をやるべきだという論調をしているわけじゃないので勘違いしないように。
ただ計算すれば視聴率自体は下がってはないという事を言ってるので。
経済原則上当然企業は一番利益率の高い物を目指すわけだという話。
- 8 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:12:31 ID:FfREXGKf
- >>1の頭の中だとG+を契約してる全ての家庭は必ず野球の時間になったら
外に一歩も出ないでテレビをつけるみたいね
プロ野球セットにG+が入ってるが、じゃあプロ野球セットに入ってる阪神ファンは
GAORAやskyAで阪神戦やっててもG+でやってる巨人対横浜見るのか?
それに巨人の試合って全試合G+で中継してるのか?
もし全試合がG+中継してるならフジ739でやってた「ナイター 神宮球場 ヤクルト対巨人」ってのは
野球中継じゃなくて「ナイター 神宮球場 ヤクルト対巨人」ってドラマって事?
- 9 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:15:40 ID:cFUg4Ny1
- >>8
>もし全試合がG+中継してるならフジ739でやってた
それは巨人の主催試合じゃなくてヤクルトの主催試合なんだけど。
- 10 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:16:28 ID:cFUg4Ny1
- >>8
G+は巨人の主催試合を全試合放送なんだよねぇ。
わかったふりしてしゃしゃり出てくる奴ばっかだな。
- 11 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:17:48 ID:gpazdaoe
- ここまでひねくれた奴が出てくるとは・・・
視スレにきなよw
- 12 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:22:51 ID:gpazdaoe
- ちなみにリベルタドーレスとかコパスダメリカーナとかもやってるんだがなあ
あとmotoGP
それ目当てで契約してる人も忘れないように
- 13 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:23:52 ID:cFUg4Ny1
- >>11
視スレはお前みたいな適当なアホな人間ばっかが荒らしてるだけで面白くもない。
それじゃ俺は今日はゴルフコンペなんでバイバイ。
後は適当にどうぞ。
- 14 :無礼なことをいうな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:24:44 ID:Mz1ZYmjJ
- なんでも金の力で解決し、勝利に導く。
読売渡辺組の野球を見ていても、感動を感じないのです。
巨人の選手達!大リーグへ行こう!!
- 15 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:25:42 ID:gpazdaoe
- >>13
いや・・・CS理論なんてとっくに検証済みなわけだが
お花畑もいいところ
- 16 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:31:37 ID:/sCU1NRZ
- なんで視聴率を語るの?
唯一の客観的な人気のバロメーターとなるデータだから。
観客動員は信頼性に難があるので第三者が測り公開する視聴率の数字に意味がある。
また他球団は巨人の放映権に頼った経営をしてるのは周知のとおり。
その他球団への影響力、マスコミとの関係が野球界に及ぼす影響を考えると注視せざるを得ない。
そうでないと思うのは自由だが、実際に球団オーナー・首脳がそう考えて動いてる事を理解されたし。
巨人戦は視聴率取ってるじゃないか?
巨人戦の放映権料は1億円で9%。ゴールデンのバラエティは3000万円で18%。
この価格は80年代に毎試合25%近く取ってたのを考慮しての額で、18%は最低限の数字。
これに制作費3千万円、一試合延長での後番組のスポンサーへの賠償が数千万になるという。
なんで関東の視聴率なの?
キー局である関東の視聴率によって全国で放送される番組編成が決まるため重視されている。
また、関東圏4000万人 関西圏2000万人 東海圏1000万人 の商圏規模なので、同じ数字でも
関東の方が倍の意味を持ち、その他地域への影響力からマスコミ・広告主は基準としている。
巨人戦は1億(日テレは半額)、阪神SBは800〜1000万円の放映権料、それ以外のチームは
1本100万円前後(ローカル局)と巨人戦は過去の高視聴率を理由に高い金額をつけられてる。
「Jリーグよりマシ」?
巨人以外の野球チーム放映の視聴率は約5%で、これはJリーグと同等と考えるのが妥当。
経営が巨人戦の放映料に大きく依存するプロ野球には視聴率低下は大問題。
Jリーグは視聴率が低くても、経営の大勢に影響を及ぼさないので比較しても意味がない。
なぜ、突然サッカーの話が出るの?
低視聴率がでると突然話の流れに関係なく自分からアンチサッカーの話を振るのに、
野球の視聴率が低いなどの話題になると板違いと騒ぎ立てて
一生懸命話題をそらそうとしている必死な人たちがいるから。
彼らは単に【プロ野球の今後や巨人戦の視聴率の話題に触れて欲しくない】だけ。
●何度も話をループさせる焼豚撃退用Q&A集
1 なぜ巨人戦の視聴率 → テンプレ参照
2 地方球団が視聴率とってる → テンプレ参照
3 巨人人気=野球人気でない → 野球ファンの大多数は巨人ファン
4 今年は巨人が弱いから低迷 → 原巨人が優勝しても盛り返さなかった
5 W杯が終わればサカは滅亡する→02年当時ナベツネも同じ発言したが未だに人気継続中。
6 高校野球部員増加 → 高野連と高体連 ダブリ水増し登録、中学野球は5年連続減少だった
7 Jリグは5%未満 → 巨人以外のチームも5%未満
8 VRが信用できない → 日テレ操作事件以来審査が厳しくなった。また他の番組も条件一緒
9 全体的に視聴率下がってる → 巨人戦の下がり具合はその倍以上
10 10%は高い → 馬鹿。テンプレ参照
11 視聴率なんて関係ない→視聴率語るスレで関係ないと思うならこのスレに来なきゃいいだけ
12 野球は先進国のスポーツ →WBC上位に残った国は最貧国がほとんど
13 野球はアメリカで大人気 →野球人気は4番目。WBC地上波中継なし
14 サッカーの国際大会なんてヤオだらけ→米国の試合で米国人が審判を勤めるいいかげんさ
15 韓国ごときがライバルのサッカーは情けない→30年遅れていた韓国に連敗、3度目でやっと勝つ
16 サカは税金を使ってる→野球も使っているし興行にあった公金導入は正常な事。
17 サッカー代表戦はサッカーではない→WBCやオリンピックの大会も野球でない?
18 スカパーへ移った → スカパーは全国の加入者400万人、関東圏は4000万人
19 ロボットはサカより野球の方が難しい→http://www.pinoworld.com/n/interview007.htm参照。
20 野球関係者で視聴率気にする人はいない → 長嶋は監督時代気にしてたのは有名
- 17 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:37:41 ID:wlRk/ept
- ヒント;パックセット
G+はリベルタドーレスよく視るよ
- 18 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:46:11 ID:D/cHLo+n
- G+見るために一円でも金払ってる奴は
24時間つねにチャンネルがあっているのか
G+加入世帯は他のチャンネル見れなくてかわいそうだな
- 19 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 07:49:43 ID:FfREXGKf
- >>9-10
地上波平均で出た9.8%ってのは
巨人の主催試合だけじゃなく巨人が敵地でやる試合の数字も含めた平均なんだが
地上波は相手の主催試合の数字も計算に入れるけど
CSの方では相手の主催試合は無視って訳分からん
- 20 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 08:24:49 ID:lOy2ItN4
- >>1
この理論だと、G+では放送してるが地上波ではやってない、っていう場合は、
視聴率は12%しかない、ってことにならないか?
- 21 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 12:54:47 ID:j8JKPd1a
- >>20というか全員見てるという理論が凄いww
CSは高く見積もって1%ぐらいだよなw
- 22 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 13:40:22 ID:VAOch3xq
- >>1は単純馬鹿だがw
>>2が言ってる事のが逆に重要な事なんだよ。
意識してなかったのに
ケーブルに加入した時点で
見られる環境を整えてるというのは
プロ野球界は、既に有料視聴に巧くシフトしてるということ
このまた逆に、殆どの試合を生で観ようと思えば
アンテナ付けてないと見られいアレは既に終わったコンテンツ
- 23 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 13:43:35 ID:j8JKPd1a
- >>22見たくないのに巨人戦が流れてるという意味ではCSも同じなんだよなw
巨人戦目当てでなんか今時ないからなぁw
- 24 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 14:01:36 ID:VAOch3xq
- >>23
積極的に観ようが見まいが
有料放送でCMを入れられるという
特異なスポーツであるプロ野球は優良コンテンツ
巨人、ベイ、楽天、ソフバンのようにベーシックなセットに組み込まれてることが重要
- 25 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 16:44:41 ID:WNVQQJd0
- フジ321・739。ニュースチャンネルで誰も見たくないぴろやきう放送すんなww
俺はスーパーニュースが見たいのに
ほんとぴろやきうは迷惑だよwww
- 26 :.:2008/09/28(日) 17:23:00 ID:HAtMxKaK
- オレ、巨人ファンだけど、小笠原(元ハム)、ラミレス(ヤクルト)、
谷(オリ)、クルーン(横)、グライシンガー(ヤ)、李(ロッテ)
木村(広)、大道(ソフバン)など、2年前には皆,他チーム
に在籍していた大物やベテラン達をかき集めての
無敵の超重量打線!まさにナベツネ力!、札束の力は偉大なり!
結局は金満パワーが勝利するのだ!
来年はさらなる補強で30連勝!20ゲーム差で優勝だ!
巨人軍万歳!讀賣新聞万歳!渡辺会長万歳!原監督万歳!
- 27 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 18:28:49 ID:nHvChCJf
- ケーブル加入してる俺んちは最初から爺+があった
殆ど見ないけど
>>1の数字にはうちも入ってるのかね
- 28 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 18:43:24 ID:VAOch3xq
- >>27
そら入ってますがな。
あなたの様に
ケーブルに加入した時点で、
プロ野球の試合は
ほぼ全試合見られる状況に陥るのは事実
つまり
馬鹿な
>>1とは逆に『巨人戦』以外の試合を視聴する方向に向かう人が
かなりの割合で増加するということ
- 29 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 18:47:56 ID:pRQU+UG9
- 毎度野球馬鹿は笑わせてくれるw
- 30 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 18:51:58 ID:ZPIPJvjQ
- G+と地上波二つ見れる人はまず間違いなく地上波見るよ。
音声や絵が段違いだから。
地上波で最後まで放送しなかったらその時初めてG+に代える。
でも足して昔の水準に成っても放送局が二つなんだから意味内よ
- 31 : :2008/09/28(日) 19:32:54 ID:e+GPeJ98
- 国民全体がやきうに興味があるという前提からして馬鹿げている
CH数の少ない地上波ならまだしも、ケーブルはCH数も多く選択肢の幅が広いし、多くの人はまず地上波のCHを選択するだろう
また、スカパーには目的があって加入してるのだろうから、 どっちにしろ見られる環境にあっても毎日やきうが見たい奇特な
焼き豚ぐらいしか見てないだろうな
- 32 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 20:07:15 ID:ZZ5EYvwn
- 関西におけるサンテレビみたいなもんか
- 33 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 21:01:29 ID:msmtRaCr
- G+ってCS入ると20以上あるチャンネルの一つなんだよ
加入者数600万と言うのもその数字
その全部が巨人戦見てるわけねーだろ
>>1はバカ
- 34 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/28(日) 21:02:05 ID:/6I3oJnj
- 誰か養殖でも頑張らんとすぐ過疎るぞw
- 35 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/29(月) 02:55:34 ID:Q2COJrcl
- 野球脳は何千万人単位の日本国民がCSに加入してると思ってんだろw
- 36 :.:2008/09/29(月) 05:03:50 ID:E0urAwTp
- 世紀の逆転Vは、ほぼ確定!原監督万歳!巨人軍万歳!渡邊会長偉大なり!
ラミ(ヤ)、小笠(ハム)、谷(オリ)、クルーン(横)、グライシンガー(ヤ)、李(ロッテ)
木村(広)、大道(ソフ)、豊田(西)など、他チームに在籍していた主力打者・大物やベテラン達をかき集めての無敵の超重量打線!まさにナベツネ力!、札束の力は偉大なり!
結局は金満パワーが勝利するのだ!貧乏球団がかなうワケない!
来年はさらなる補強で30連勝!20ゲーム差でぶっちぎり優勝だ!
- 37 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/29(月) 05:27:34 ID:bUxFb0CM
- >>33
見られると見るは別物だしな
>>1の理屈で言ったらNHK教育の視聴率は100%だ
趣味の園芸や今日の料理が視聴率100%ってどんな世界だよ
- 38 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/29(月) 07:45:06 ID:n2qZyoQv
- 核ちゃんキター
http://jp.youtube.com/watch?v=v-SqtndNDl8
- 39 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/29(月) 10:21:27 ID:VXExT/Yb
- だったらG+のやきう中継は終了して全試合地上波で完全中継やればいいじゃん。
毎回20%とれるならそっちのほうが莫大な経済効果があるだろ。
なんでやんねんだよ。来季はら絶対にやれよな
- 40 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/29(月) 16:01:13 ID:BPF91zkL
- >>39
>>6
>>7
- 41 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/29(月) 16:06:59 ID:vz6QHjzI
- マジレスすると、G+理論も全員G+で巨人見てるってのが必須だからな。
うちはケーブルテレビのセットにG+入っているけど、G+自体見ないよ。
今までで1分以上見た事無いな。
- 42 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/29(月) 16:08:35 ID:tbuFtuV6
- で ゴルフコンペからまだ帰ってこないの? スレ主ちょっとユニークだからもっと暴れて欲しい
- 43 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/29(月) 16:16:47 ID:tbuFtuV6
- あと 9.8%てのは関東の視聴率 G+の600万世帯てのは全国で600万世帯だから
彼の理論はちょっと苦しいがそれでも頑張っていただきたい
- 44 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/29(月) 16:33:15 ID:vZFpyOCk
- リベルタ目当てでG+加入した俺も、巨人戦毎日見てる内の一人だったのかw
- 45 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/29(月) 16:36:20 ID:jihCOiIf
- 巨人が一番金使ってるのは選手じゃなくてプロ野球会と審判への裏金だろ
- 46 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/29(月) 22:52:15 ID:/2oIif35
- サッカー、プロレス、アメフト、モトGP視聴者を飲み込んで
常にジャイアンツは成長し続けます
- 47 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/29(月) 23:12:21 ID:4piorPBf
- 俺のチンポもジャイアンツだよ
- 48 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/30(火) 01:04:03 ID:sofyy/qS
- >>44
NFL目当ての俺もw
- 49 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/09/30(火) 01:22:03 ID:/Zln0IUs
- 俺もG+入らされてるわwwww
一度もチャンネル合わせたことねえwwww
スキップ機能で外している
745はスキップしてねえのにwwwwwwwwwwwwwww
- 50 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/01(水) 04:50:54 ID:KKQVZGEG
- >>1
お前おもしろいな
センスあるよ
- 51 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/01(水) 07:20:55 ID:s+2X4t9+
- >>1の主張の賛否は別として結構なかなか面白いな。
荒らしや冷やかしなどを除外してまともに論議したら結構いい題目かもね。
2chで論議するにはもったいない気もするがw
- 52 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/01(水) 08:21:13 ID:P1/FMRP/
- 下がっているが上がっている印象があるから
小さなことは気にスンナよ
オロナミンcが不味くなるよ
- 53 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/01(水) 08:54:14 ID:dBwPL2S/
- >>1は契約してねえなw
ケーブルでもスカパーでも基本コースで必ずくっついてくるチャンネルだぞ。
抱き合わせ商法みたいなもん。別に巨人が見たいから加入を申し込んでる人
ばかりじゃない。お前地上波厨丸出しだなw
- 54 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/01(水) 10:37:13 ID:6XUxKE6a
- >>1
まだゴルフコンペやってんのか〜??
- 55 :松井:2008/10/01(水) 10:45:11 ID:4HmpIWVS
- ゴジラ
- 56 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/01(水) 11:41:05 ID:ze1BPX+Q
- >>53
何が何でも巨人不人気の結論に持って生きたいの分かるし実際>>1のように
単純に12%足すのはどうかと思うがG戦見たくて加入した人、たまたまくっついて
て、こっちの方がいいやってみてる人が3割いたら平均4%分ぐらいの数字足せるんじゃねえ
後者で実際見てる人もう少し多いかも
- 57 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/01(水) 13:55:48 ID:E7yu9Ric
- なら地上波から撤退してくれ
- 58 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/01(水) 17:20:39 ID:MK2Tisgh
- G+ってCATVでまず勝手に紛れ込んでる局の一つって感じ無料だけど
G+の加入者のうち贔屓目に見ても10%くらいの人しかG+での視聴習慣は無いと思うなぁ…
- 59 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/03(金) 21:31:22 ID:axzoUyzl
- 巨人戦をG+で放送してる時間帯、G+に加入してる人はG+を平均70%の人が視聴している
そうなると8.4%、それ+今年の視聴率。確かに実際はそれほど下がってはいないんだよな
視聴率スレに居る奴はサカ豚ばっかの頭おかしい奴だけだし。
- 60 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/03(金) 21:32:48 ID:TQTeUFzO
- >>59
では実際に測ってみたのかい?
スカパーやケーブルは計測機械がないから面接調査しかできないわけだがw
- 61 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/03(金) 21:41:18 ID:Ryyd2M6i
- じゃあなぜ野球界は視聴率が下がってると嘆くんだ。
- 62 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/03(金) 21:52:55 ID:ZvIVcdv4
- 中継してもスポンサーが経費の半分しか回収できないらしいので
※日テレはスポットで売ってるので違いますが。
主催試合分の放映権料5000万円+制作費2000万円=7000万円
7000万円の半分3500万円が回収不能でそれが72試合分
3500万円×72試合=25億2000万円
敵地試合分の放映権料8000万円+制作費2000万円=1億円
1億円の半分5000万円が回収不能でそれが72試合分
5000万円×72試合=36億円
25億2000万円+36億円=赤字61億2000万円
もし日テレや他局が全試合中継すると61億2000万円の赤字になる
もう1局で全試合中継は不可能な赤字額だ
だが他局と合わせて全試合中継する価値も無いし不可能な赤字額だ
放映権料の適正価格は2000万円だろう
制作費は最低1200万円は必要なので
合計3200万円なら中継試合数を100ぐらいにしてくれるかもしれん
少なくてもテレ東は飛びつく
- 63 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/03(金) 22:02:20 ID:csjwqypQ
- >>1はなかなかナイスなスレ立てたな
敢えて極論を書いてみせたところもナイス
お花畑な有料放送理論を再検証するいい機会になる
- 64 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/03(金) 22:09:11 ID:axzoUyzl
- >>60
アンケートで7割の人がそう答えたからな
ちゃんとデータもある。
>>61
G+での野球放送を止め、日テレが野球完全中継すれば間違いなく戻るよ
- 65 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/03(金) 22:18:32 ID:TQTeUFzO
- >>64
おっとそれが全員関東の人間でメーターがついてる家庭とはk(ry
- 66 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/03(金) 23:01:25 ID:99KeqHmt
- >>63
確かに>>1の着眼点はいいね。
視スレでは視聴率低下=野球人気の低下と短絡的に結びつけたがる者が多いが
実際この10年でテレビ界も野球界も大きく変わった。
テレビ界ではスカパー!のような衛星放送の普及やケーブルTVの台頭。
いずれも現在は視聴率調査からの対象外となっている。
野球界では巨人一辺倒から地方球団の地域密着による地域特定の人気球団の台頭。
G+の視聴者がどれくらい巨人戦を見ているのかわからないが1つ言えるのは
全員が見ているとする事も全員が見ていないという事はいずれもないという事だろう。
>>1の一番のポイントは最後の行の
「地上波の視聴率が9%で下げ止まっているのも逆算すれば当然の話なのである。 」
という事だと思う。
- 67 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/04(土) 00:20:55 ID:15NptR6H
- 視聴率測定器の置いてある世帯数は6250世帯です、この意味が解りますね?サカ豚の皆さん
- 68 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/04(土) 01:12:14 ID:L5ONQxw7
- まぁプロ野球中継にしろJリーグ中継にしろスポーツ番組より
バラエティの方が視聴率が取れるというのは本当に悲しいね。
昔日テレの社員が視聴率を取る為に調査世帯の家を割り出し不正をしていたように
売れない芸人が裏でそういう工作をしているのではないかと勘ぐりたくもなる。
- 69 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/04(土) 03:03:06 ID:nUj4NAAo
- >>59
それは流石にない。
- 70 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/04(土) 17:26:21 ID:Ah40s6Um
- >>67
はい、分かります。その6250世帯の動向を元に、TV局は億単位の金の動く経営判断を日夜行っているのですね。
そしてそれは、スポーツに限らず、放送する全ての番組が等しく基準としているものなのですね。
- 71 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/04(土) 17:32:21 ID:pZjzEpJZ
- >>67
はい、分かります。
統計学的には3000人で調査すれば正確な数字になります。
ビデオリサーチはその倍以上なのでさらに正確な数字になります。
現在巨人戦平均9.6%で間違いありません!
- 72 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/04(土) 17:44:40 ID:Ah40s6Um
- ttp://www.yomiuri.co.jp/adv/ad/cs.htm
おい、↑によると、「視聴」世帯ではなく、「視聴 可 能 」世帯と表記がある。
で、内訳によれば、
直接受信 1,069,330
スカパー!e2 257ch 347,357
スカパー!309ch 721,973
CATV配信世帯(全国259局) 5,131,151
視聴可能世帯数(計) 6,200,481
CATV配信が82.7%を占めている。これって、CATVで勝手にセットで入ってくる分だろ。
CATV配信世帯全てが巨人戦の時に一斉にG+にあわせるわけではあるまい。
G+をわざわざ指定して契約しているのは「直接受信」の1,069,330で全体の7.3%に過ぎない。
CATV契約者全てをG+視聴者としてカウントするのは、
TV購入者=日テレ視聴者とみなして、
その全てを巨人戦視聴者に組み入れて計算するようなものじゃないか?
- 73 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/04(土) 18:09:05 ID:sDYTW+6T
- 衛星放送やケーブルテレビは地上波に比べて接触率が非常に低い
つまり加入しててもほとんど見ていない
ま、番組のクオリティ考えれば当然の話だけどね
- 74 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/04(土) 21:03:21 ID:YjA84W13
- >>44
俺はNASCAR
- 75 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/04(土) 23:48:39 ID:r3Q+Y4Tu
- >>1
>>72
- 76 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/05(日) 07:30:53 ID:v+/ej3Iv
-
IMSA-GTPはドコいったん?
- 77 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/05(日) 22:26:35 ID:ceFBJ4AK
- >>1
>>72
- 78 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/07(火) 14:37:02 ID:TfaiUm0i
- 野球中継は8時55分には終わればいい。
- 79 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/07(火) 17:09:14 ID:8fS22Cf1
- >>1
>>72
以後に立て主も焼き豚も退散した件について。
- 80 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/07(火) 19:53:33 ID:VEcf8o/I
- やきう脳って恐ろしいな(爆笑)www
- 81 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/08(水) 21:09:33 ID:yhwF2No6
- 今BS日テレで巨人・阪神見ている俺は・・・
まぁどうでもいいけど。
- 82 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/09(木) 10:03:54 ID:80JDwU00
- よくわからないけど、G+は勝手にセットでついてくるだけで
実際は見てる人は少ないって事?
- 83 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/09(木) 11:00:24 ID:IpDHkOFf
- >>82
CATVで見られるチャンネルは多数あるが、初期加入時には十数チャンネルが抱き合わせになってる。
その組み合わせは各地のケーブルテレビ会社が決めている。
>>72の内訳にある「CATV 配 信 世帯」とあるのはそうした分も含めたもの。それが513万世帯。
つまり、G+を「見れるようになっている」だけであって、後から指定して「見れるようにしている」わけではない。
「視聴 可 能 世帯」と書いてあるのはそのため。
で、どこの系列のCATV局でも、ほぼG+は初期セットに組み込まれている。
>>1は、ただ「G+が卸している」というだけでCATV加入者を全てG+視聴世帯としてカウントしている。
それならばその513万世帯は初期セットに抱き合わせている時代劇や日本映画チャンネル等の視聴世帯でもある。
本来は、そのCATV加入世帯の中で、G+巨人戦をどのくらいの世帯が見ているかを提示しなければならない。
>>1の言い方では、全てのCATV加入世帯はG+巨人戦が始まると一斉にそれを見ていることになる。
これを地上波にたとえると、テレビを持ってるというだけである番組の視聴者とみなしているようなもの。
そのときの視聴率は?そう100%だ。
- 84 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/10(金) 08:52:33 ID:ZzBSHnnk
- >>82
例えば ”G+抜けば月300円安くなる”を実行してみると
約半分ぐらいが(手続き面倒でなければ)解約するでしょう。
結局パックに組み込まれていて単価がわからないから
視聴可能にしているだけであって、固定費が浮くとなれば
こぞって解約もあり得ると言うこと。
- 85 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/10(金) 09:16:05 ID:5KlI6wNn
- サカ豚が必死にG+否定してるよw
相変わらず低脳だなw
- 86 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/10(金) 09:29:17 ID:Ba6kiAdU
- >>59
そうなのか7割も。ナンだ。2ちゃんの一部が言うほど巨人戦人気落ちてねえ
ってことか。まっバイト先でも普通に熱くも無く寒くも無く野球の話出るとこ見れば
そうなのかなって思うわ。ちなみに俺は薔薇エティつまんねえ時だけスポーツ見てるよ
- 87 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/10(金) 12:12:04 ID:f0f3J1R3
- G+はパックに入ってるからな、読売だし選ぶ奴でも普通に入れとくでしょ
ただスカパーだとどんどん今のとこ新規ファンが減っていく、もっと普及するのを待つしかないな
- 88 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/10(金) 14:11:58 ID:CNEZzJW9
- >>84
自分のことを言ってどうする・・・?
>>59は、>>1の600万世帯をG+「だけ」の世帯数と勘違いしてないか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/adv/ad/cs.htm
ここでは、CATV配信世帯が513万世帯をしめている。
「多くのチャンネルの中にG+も含まれるCATV契約世帯」ってことだろ。
このうち、何割がゴールデンタイムに地上波じゃなくてCATVを見ていて、
更にそのうち何割が、巨人戦の間G+をつけているんだ?
あと、G+契約者の7割が巨人戦を見ているデータの出所は?
CATVの視聴率も、G+単体での視聴率もいまだに明らかにされていないのは、
有為なデータが得られるほど普及していないからだろ。
それに、そんなにBSやらG+やらの視聴者が多いなら、何でこういう視聴率がらみのニュースの時に、
「G+では○○万人見ていた」
「BS/CSの視聴率は〜」
みたいなデータを添えて、より高視聴率をアピールする記事作りにしないんだ?
- 89 :88:2008/10/10(金) 14:13:24 ID:CNEZzJW9
- >>84は>>85の間違いだ、すまん。自分はやはり>>85並みの低能だ・・・。
- 90 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/10(金) 15:08:59 ID:fy3qHjaP
- ってか関東の視聴率に日本全国の総世帯のうちの加入者割合を足してる
>>1って馬鹿なの?
- 91 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/10(金) 17:08:05 ID:5KlI6wNn
- >>89
お前やっぱバカだなwww
俺は>>1を完全肯定してんじゃないんだぜ
お前の言うようにデーターがないグレーゾーンなんだよG+とか衛星とケーブルは
それを必死に完全否定しているサカ豚がバカって事を言ってんだけど
- 92 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/10(金) 19:47:32 ID:/Er5X4xC
- >>83
うちもCSに入っているが、基本20チャンネルのうちにG+が含まれてる
たしかG+は公称600万だけど、それのうちどれくらいが
巨人戦見てるのか、って話
>>1は、それが100パーセント見てる、という前提だから変ってことでしょ
- 93 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/10(金) 21:38:47 ID:bKSKAGm8
- 50代以上の世代が
居なくなったら巨人ファンなんてほとんどいなくなるだろう...
北海道や九州などは巨人戦の中継しか無かったからファンが多くいたらしいがハムが札幌に移転して、ほとんどの巨人ファンだった連中がハムファンに代えられてしまったのも事実だ。
九州もソフトバンク一色になってくれた。
オレとしては嬉しくてたまらない。
- 94 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/10(金) 21:58:39 ID:2uBLgS3L
- >>93
でも、関東で視聴者が減っている分を、その地方各球団は補填できているの?
- 95 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/10(金) 23:24:56 ID:SSuIFVP9
- うちもCSで自動的にジータス入ってるが見たことない
- 96 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 00:16:25 ID:5I9yXDWj
- >>93
ソフバンは福岡限定人気。他県は殆ど巨人戦ばかり
- 97 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 00:20:14 ID:LvGQRkFE
- >>1
成程
巨人戦を見てる人間の数は決して減っていないという事か
サカ豚の印象操作に騙されないほうがいいな
- 98 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 00:43:11 ID:3KTt1wFT
- >そして日本の総世帯は2005年(平成17年)4906万3000であり
>G+の契約者は12%に値する。
588万(全国)か
ちなみに地上波(関東)は4000万だよ
ほぼ視スレで指摘された数字だな >588万
- 99 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 00:46:31 ID:qjXTo+L8
- CS放送の視聴率はもう何度も視スレで論破されてるだろw
未だに永久機関は存在すると何度も同じ間違いを繰り返し
指摘されるたびに涙目になる山師と同じようなことを言ってるな。
- 100 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 02:05:02 ID:shv0a7fO
- >>98
人口じゃなくて世帯数の話だろ
サカ豚は小2の算数もできないのか
>>99
論破した覚えはあるがされた記憶はないぞ
- 101 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 03:32:29 ID:XTAMcb4g
- 確かに>>1のように100%見ているというのは言い過ぎ。
けど
サカ豚のように100%見ていないというのもこれまた言い過ぎ。
ただ本来地デジは各局3チャンネル持っているから
これからは1:ニュース 2:バラエティ 3:スポーツ
などのように振り分ける局もあるだろうね。
衛星やケーブルなど10年以上前は確かにごくごく一部の世帯しかなかったが
時代と共に加入者は当然増えているのだからもう少し時代に合わせて
衛星やケーブルの視聴率もとるべきだとは思うね。
- 102 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 03:45:16 ID:IyTRUvH2
- 野球てルールが複雑だから1回落ちると立ち直れない。
アメフトがいくら宣伝されても流行らないのとおなじ。わざわざ
ルール覚えるまで見ようとは思わない。
- 103 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 04:08:30 ID:XTAMcb4g
- >>102
ルールを「覚える」という所がサカ豚的発想だね。
別に野球にしろサッカーにしろ小さい時にみんなで遊んでる時に勝手に身につくもんだけどね。
ガリ勉であんま友達と外で遊ばなかった奴特有の発想なんだろうね。
- 104 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 04:25:12 ID:/AbbyLaC
- >>103
その、「小さい時にみんなで遊んでる時に勝手に身につく」
機会がなくなるという話のはずだが。
- 105 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 05:46:36 ID:QmlPkdcY
- >>103
やき豚の時代錯誤な発想はバカバカしい。
今や、公園ですらやきうができない時代だというのに。
- 106 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 05:50:01 ID:Jbr0O02b
- CATVを契約している人のうち、どのくらいがG+を見てるかという話だけど
たぶん地上波以下の割合じゃないかな。
CATVの受信機を、視聴率調査機のようなものと考えると分かりやすい。
視聴率調査機のある家庭は、地上波10チャンネルくらいの中から選んで
9%くらいの人が巨人戦にチャンネルを選んでいるわけだ。
で、CATVの受信機のある家庭が、何十チャンネルもある中から巨人戦を
選んでいるかって考えて見たら、地上波よりも分散すると考えるほうが普通。
CATVの普及率が低いうちは、「野球目当てで契約」といった特定層に偏る
こともあるかもしれないが、普及率が高まれば高まるほど、視聴者も多様化
して偏りはなくなり、多チャンネルに分散する可能性が高まる。
よって1チャンネルごとの視聴者数は、地上波よりは少なくなる。
- 107 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 05:51:51 ID:Jbr0O02b
- あと「地上波で9%,CATVで2%だから11%の人が見てる」なんて
恥ずかしいことは焼豚さんもいわないよね?
「10%の食塩水と、2%の食塩水混ぜたら、12%の食塩水ができる」
なんていうみたいなもんだぞ。
- 108 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 08:19:52 ID:KEiesBIZ
- 焼き豚と言われる奴は巨人ファンだったのかw
俺も野球好きだけど焼き豚=巨人ファンの言ってることよりも批判派の
言ってることの方が正しいと思う。
今や野球界にとって巨人はお荷物だよ。
- 109 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 13:00:29 ID:TX842ZEA
- 昨年のCSでは巨人がからんでないカードは視聴率低かったけどな
- 110 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 13:01:16 ID:TX842ZEA
- ↑のCSは、CS放送じゃなくてクライマックスシリーズのほうね
- 111 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 16:30:55 ID:17hWOQEF
- G+、サッカー好きの人達は〜位しか観てないようにオモウとかカンジルとか
あいまいな低めの主観で論理的っぽく言ってるけどただ、たくさん観てたら
嫌だなあって言う気持ちがみえみえなんだけど。巨人人気が落ちてるのは
客の入りから分かるよ。野球人気は分からない、高校野球人気なんか見てたら
- 112 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 16:45:50 ID:e57RYEHa
- >111
高校野球人気は「普段野球を見ている野球ファン」+「高校野球以外興味がないファン」で数が大きくなる。
高校野球に客が入っているからって、レギュラーのプロ野球が不入りなら野球人気はやはり下落していると見るべきだろ。
- 113 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 16:55:29 ID:17hWOQEF
- レギュラーのプロ野球って良く分からんが巨人の人気は落ちてるのは確か。野球
好きだけど巨人嫌いになったっていうより応援しなくなった。が大半じゃないですか。
- 114 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 18:10:31 ID:O4r+5Au2
- >>111
>客の入りから分かるよ。野球人気は分からない
CSなのに京セラDがガララーガな件
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1223706047/
- 115 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/11(土) 20:38:17 ID:TX842ZEA
- 巨人にだけ責任押しつけて、野球人気は落ちてないって思いたいっていう
気持ちが見え見えなんだけど。
- 116 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/12(日) 02:33:51 ID:ucVkVNll
- >>115
じゃあ野球人気が落ちている理由をあげてみればw
巨人だけの視聴率で野球人気が落ちていると思ってるサカ豚さんよw
- 117 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/12(日) 09:01:17 ID:NHvuCvzv
- >>116
「各球団にファンが分散したから死角なし!」
関東地区の人口が約4170万人。
巨人戦は昔は常時25%近くだったのが今は一桁だから、
15%分の視聴者が離れたことになる。
人数にして、約625万5000人。
巨人以外に分散したというなら、1球団当り約56万8千人。
阪神を例にとるなら、兵庫県と大阪府の3.9% にあたり、
この5年余りの間に、関西地区のクラシコの視聴率がこのくらい上昇してたら、分散
しているといえる。
しかし・・・
2003 2004 2005. 2006 2007
巨人戦(関東地区) 14.3 12.2 10.2 *9.6 *9.8
阪神戦(関西地区) 17.7 16.4 15.9 13.6 12.2
「巨人の人気が下がっただけ。『地域密着』して地方で人気だから問題なし!」
J各クラブは基本的にホームタウンとなる都市圏を「密着」の対象としている。
(一部例外有り。)
「地域密着」の文句を真似たプロ野球も本来はそう考えるべきだが、
あえて各フランチャイズを「県全土」とし、それぞれのみで中継が20%の視聴率を上げたとき、
その広告価値を、中央キー局の重視する関東地区41790514人に当てはめると、
北海道5,605,531人中1121106人。関東の2.6%
宮城県2354992人中470998人。関東の1.1%
千葉県6077929人中1215585人。関東(千葉除く)の3.4%
埼玉県7078131人中1415626人。関東(埼玉除く)の4.0%
神奈川8837640人中1767528人。関東(神奈川除く)の4.2%
愛知県7296527人中1459305人。関東の3.4%
大阪府8822241人中1764448人。関東の4.2%
兵庫県5592939人中1118587人。関東の2.6%
広島県2875488人中575097人。関東の1.3%
福岡県5055777人中1011155人。関東の2.4%
かつて、プロ野球中継は関東地区で常時25%の視聴率を取れていた。今は一桁。
それをもとにした放映権料が1試合1億。パはそれが欲しくて交流戦を求めた。
「巨人人気のみの低下」「地域密着による成果」を視聴率の面で主張するならば、
地方の野球人気上昇を以って「かつての関東地区の25%」と同じ公告宣伝効果を得なければならない。
フランチャイズを周辺の県に広げて(そうなると「地域密着」の意味は?)、
人口を5倍に増やしても、
関東地区の視聴率低下を補填することは出来ない。
結論:プロ野球人気は相対的に見て、「崩壊」している。
- 118 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/12(日) 14:12:15 ID:xeFkci2I
- >>116
>>117
地方でそんなに人気なら、何故今やっているクラシリは北海道で生放送しないの?
対巨人戦の放映権料、メディアで親会社の名前が繰り返し連呼される宣伝効果の費用換算扱いとされる赤字補填が球団収入の柱なのに、地方の人気だけででそれが賄えるのか。
それが出来なければ、野球人気は相対的に定価でしょ。
巨人以外のプロ野球球団は、巨人の対戦相手もしくは同業者としてしか存在価値はないのさ。
- 119 :哀れな巨人 ♪:2008/10/12(日) 14:40:39 ID:LbTQeMSE
-
◆◆◆巨人 (2007〜2008)2年連続 日本シリーズ出場できず◆◆◆ 【ディリースポーツTOP記事】
巨人ファンの皆さん、またしても弱い巨人はやってくれましたね!
今年も阪神か中日が日本シリーズ行きますね。
阪神が日本一ですね。
巨人のように、短期決戦に超弱いチームは悲惨ですね!
阿部も淋病で死んだことですし〜。(全治3ヶ月)
プレッシャーに弱すぎる原なんてチビリ我慢しすぎて膀胱炎〜。(全治不能)
クルーンはマックで店員に暴行(現行犯逮捕!小菅拘置所に拘留中!)
あんな醜い顔して、五反田でまんこ超くさい超ドブスババァのモナと
腰フリ馬鹿二岡は、ランド(川崎)で自殺未遂!
(二岡って超ニブイ 普通は見つからないようにヤル 二岡はウルトラ馬鹿)
弱い巨人は、優勝しても日本シリーズすら出られない。
しかも2年連続〜超悲惨!
(大爆笑www www www www www www www www www www)
弱い巨人ファンの皆さん、どんな気分ですか?
弱い巨人ファンの皆様って頭も弱いから、何も感じないですか?
それとも知恵遅れは知恵遅れなりに何か感じますか?
胸が痛いですか?
吐きそうですか?
むかつきますか?
泣きたいですか?
自殺したいですか?
v(∩_∩) うふふっ
- 120 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/12(日) 23:29:12 ID:NHvuCvzv
- >>90
ざっと計算したら、関東のG+世帯もほぼ12%だったよ。
図らずもあってたってことで。
それでも、>>72には反論できないけどね。
で、>>116が次のレス>>117に逃げてしまった件について。
- 121 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 00:15:03 ID:RdopGBR8
- >>117
>巨人戦は昔は常時25%近くだったのが今は一桁だから、
>15%分の視聴者が離れたことになる。
それだと地上波の減少した分が全て他に回った場合ならな。
つまりG+という存在を考えなかった場合の話になる。
>阪神を例にとるなら、兵庫県と大阪府の3.9% にあたり、
>この5年余りの間に、関西地区のクラシコの視聴率がこのくらい上昇してたら、分散
それに関西圏なんてそもそも巨人ファンなんかほとんどいないだろw
- 122 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 01:26:48 ID:/87XKgah
- >>121
G+の吸収分はどのくらいだと思う?
CATV契約世帯の何割がゴールデンタイムにCATVでTVを見ていて、さらにそのうち何割がG+巨人戦を見ていると思う?
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20060628nt05.htm
ttp://www.videor.co.jp/faq/faq1.htm
これによると、BSやCS、CATV、独立UHFは全部ひっくるめて「その他」扱いになっていて、
個別の視聴率はサンプルが少なくて測定できていない。
「その他」全部で、ゴールデンタイムで4%(記事当時)。
このうち、G+の占める割合は?
G+吸収分の存在を考えても、巨人戦の関東での視聴者減少分はなお膨大だと思う。
>それに関西圏なんてそもそも巨人ファンなんかほとんどいないだろw
そう、そのとおり。巨人ファンが減った分はどこにも流れない。
つまり、その分野球中継視聴者が減っているということで、
視聴率の面においては、野球人気は見て低下している。
- 123 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 01:50:15 ID:RdopGBR8
- >>117
>関東地区の人口が約4170万人。
人口と世帯をごっちゃにしてる時点で終わってるよw
- 124 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 02:07:58 ID:/87XKgah
- >>123
関東で1736万世帯。4歳以上人口が4041万人。1世帯あたり2.32人。
15%というと26万4000世帯、人口で6041280人。
世帯を念頭に入れて減った視聴者を計算してみたが、確かに差があるな。
しかし600万人。大して変わってないぞ。
- 125 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 02:18:09 ID:RdopGBR8
- >>122
てかそんな不明だらけの視聴率で人気の有無自体を判断している所が笑えるよ。
オマエのは単なる我田引水的発想に過ぎずなんの論理もない。
新聞などのアンケートとかで十分判断できる物。
http://www.fgn.jp/mpac/sample/__datas__/impacter/200807_18.html
好きなプロスポーツは「プロ野球」(48.8)が13年連続1位。
(ちなみに2年前は53.7だから減少)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「プロサッカー」(21.8)が6年連続で2位をキープ。
(ちなみに2年前は23.6だから減少)
3位は「大相撲」(19.3)
好きなプロ野球チームは1993年の調査開始以来「巨人」が1位。2位は「阪神」である。
ただ、「巨人」は2年連続の減少となっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
好きなJリーグチームは調査外だからしらねえ。
あとは毎年読売か朝日でもやってっからそれで判断すりゃ十分だろ。
俺とオマエがここであぁでもねえこぅでもねえと議論しても意味ねえって。
別に俺はプロ野球が衰退した所で飯が食えなくなるわけでもねえし。
- 126 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 02:21:41 ID:VuX22JOH
- もし下がっていなかったら地上波はもっと中継していたはずだよ。
需要がないからプロ野球中継はCSにおいやられたとみるべき。
この傾向は当分続くと思うよ。
- 127 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 02:25:49 ID:RdopGBR8
- >>126
>需要がないからプロ野球中継はCSにおいやられたとみるべき。
追いやられたのではないよ。
これは完全に違う。
理由はパーフェクTVやG+の変遷を考えればすぐわかる事。
- 128 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 02:50:58 ID:/87XKgah
- >>125
その手のアンケートは選択肢の指定の仕方によって答えがぶれる。
たとえば、サッカーを「プロサッカー(Jリーグ)」にすれば、
Jには興味なくて代表は見るというひと、海外サッカーは見るという人は除くことができる。
ま、それでもまだ野球には到底及ばないけどね。
そういう思惑や好き嫌いをできるだけ離れて、
ソースを探して目に見える数字で人気を推し量ることは十分論理的だと思うが。
自分は不明だからわからん、とは言ってない。
>>122 で言うと4%の「その他」視聴者を仮に全てG+視聴世帯としても、地上波の減少分は補えないだろう、
でも実際はそんなことはないからもっと少ないわけで、
今分かる限度で考えてもG+の占める割合は相当に低いだろう?と字数を端折って述べた。
このくらい読み取れ。
>俺とオマエがここであぁでもねえこぅでもねえと議論しても意味ねえって。
別に俺はプロ野球が衰退した所で飯が食えなくなるわけでもねえし。
ごもっとも。だが、それを言ったら2chの議論全て意味ないことだろ。それは自分も同じだ。
だったら何で書き込んでる?
せっかくわざわざ書く位興味あるスレにきたんだから、冷静に考えてみようぜ。
このスレの話題とは関係ないアンケートを突如持ってきた挙句、「飯が食えなくなるわけでもねえ」とは・・・。
- 129 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 03:41:49 ID:rPE/RCw1
- いくらアンケートで好きなスポーツ1位になっても数字に結びつかないんだね
圏外のK1のほうが安定した数字とってんじゃないの
- 130 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 04:03:39 ID:XBbTt4Hk
- 新聞社のアンケート?
野球が一番人気でも結構
野球が圧倒的に人気なのは事実だ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/
ネット世代の自発的な意見だとこうなる
あなたが選ぶ好きなスポーツ
http://sentaku.org/sport/1000000509/
- 131 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 06:27:15 ID:Oyw37Cdv
- 「グライシンガー様が投げて、小笠原様が塁に出て
ラミレス様がホームラン、谷様が続いて、
スンヨプ様がダメ押し、大道様が次に控え
キムタク様が鉄壁の守備で助け、豊田様が踏ん張り
最後にクルーン様が締める!左投の藤田や古城も
控えてる!」豪華絢爛多国籍ドリームチームだ!
たった2年前でも、これはどのチーム?と聞かれたら?
ーーーーーそんなことは、どーでもいい!強ければいいのだ!
とにかく、ジャイアンツが勝ちさえすればいいのだ!
文句あっか!
豊富な資金力と政治力!
ナベツネジャイアンツは
札束攻勢で、これからも、引き続き、他球団で活躍した
選手をどんどん獲っちゃうぞ〜
そして、来年は開幕から独走!30ゲーム差で
この先10年連続日本一だ!大読売巨人軍黄金時代の
幕開けだ!読売ジャイアンツ万歳!渡辺会長様万歳!
我らジャイアンツファンの至福の時は永久に不滅なり!
- 132 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 09:07:01 ID:/ntvJqSi
- >>127
だったら、その変遷を辿れる物を出せ。
コイツ、典型的な焼き豚で笑えるwここの否定派がいろんな数字を引っ張って来てるのにただあら探しして反論の材料は出さない。電卓叩いて計算すらしねぇ。
で、挙げ句の果てには話題に関係ない怪しげなアンケートと天につば吐くような捨て台詞。
おい、資料を出してみろ。衛星やケーブルテレビの普及が根拠とかは無しだぞw
- 133 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 19:05:56 ID:6//8JvCp
- 負けるが勝ちよ、そらそうよ。
- 134 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 20:22:59 ID:wJbtxm5r
- >>130俺はサッカーに、会社とネカフェと自分のpcから15票ぐらい入れた。
センタクの数字は信用度抜群。
- 135 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/13(月) 20:26:51 ID:SaJFoVqO
- また関係のないサッカーの話かよ。
焼き豚のサッカー逸らしはもうたくさんだよ。
- 136 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/14(火) 16:42:20 ID:5OiSkoIJ
- マジレスしかも基本的な疑問スマソ。この間俺と親父は居間でG−T戦を、他のものは別の部屋で何か見てたんだけど
こういう家、場面って今普通に多くね?両方データに入ってんの?もし入ってないならサッカーも野球も視聴率で人気を
測るのは意味なくね
- 137 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/14(火) 17:10:02 ID:Iydu4PuO
- 野球が人気あるなら
ごみみたいな数字記録してる巨人戦の変わりに横浜対広島、ヤクルト対広島をゴールデンで流せよw
別に日テレ以外巨人の試合を流す義務もなければ義理もないんだからw
- 138 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/14(火) 17:13:57 ID:ZENZWBCj
- >>136
>>136
もし、調査家庭でそれが生じていたら、それぞれのTVのデータが取られる。
ttp://www.videor.co.jp/rating/wh/02.htm
たしかに、視聴率だけがが人気の証ではない。
ただ、TV局は全ての番組に対してこれを元に査定していて、千万単位の金と多くの人員が動く経営判断をしている。
そして野球に関しては、巨人戦の放映権料が1試合1億といわれていて、
それが球団収入の柱の一つ。交流戦の目的は、「パの球団が巨人戦をすること」。
巨人戦の視聴率の低下、放映回数の低下はプロ野球全体の経営悪化につながると言っていい。
- 139 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/14(火) 21:08:31 ID:Ryw9KBjt
- 20年前との違いは
「家庭の情報メディアの変化」
・地上放送が唯一の家庭への情報ネットワークだったのが
衛星放送TV、PCの普及とインターネット、VTRからDVDメディアへの変換
(PCでインターネット、DVD鑑賞、CD鑑賞、地上波鑑賞が可能に)
「競合コンテンツの出現」
・1993年にJリーグが発足、15年間で完全に定着、
野球、相撲に並ぶ国民鑑賞スポーツコンテンツになった
しかも昔のプロレスやボクシングのようにファンを共有せず
二者択一の競合コンテンツに発展
チーム数は、野球をしのぎ、全国都市対抗形式の展開を選択し地元に定着する戦術を取った
「パリーグの大転換」
・存亡の危機のパリーグは、二大都市集中型(東京圏、近畿圏)のカリバニ解消のため
北海道、仙台に展開、福岡とあわせ二大商圏以外の大規模都市にフランチャイズ移転を決行
地方大都市移転、地元密着が功を奏し観客動員は右肩上がり
これを受け、全チーム全国型路線から地元密着路線に変更
2008年からは、YAHOO動画で全試合無料配信まで実施する
20年前との比較で、大きく変わったのは上の3つの要素
これがすべて、地上波TV草創期からTVの定着とともに全国区型球団の
ビジネスモデルを打ち立てた「読売巨人式商法」に
すべての要素で逆風となっている
このために取った読売の対応策は、ルールの独善的海底、FA強奪
金権補強とファンの開拓、維持とは別の方向性だった
この3つの変化の要素と対応戦略のまずさが
巨人の不人気、地盤沈下につながってる訳だ
- 140 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/19(日) 14:59:10 ID:3GEI8fYa
-
- 141 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/24(金) 07:13:29 ID:AS9+VoGs
- ファン人口を推計すると約4491万人。チーム別では阪神タイガースファンが1108万人で4年連続トップ、
2位は読売ジャイアンツの968万人、3位は中日ドラゴンズの475万人だった。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/16/news065.html
いまや阪神ファンの方が多いんだから巨人の視聴率もそりゃ下がるだろう。
- 142 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/25(土) 19:00:20 ID:YN9cq2J4
- >>141
阪神線の視聴率は上がってるの?
その上がった分で、巨人の視聴率が減った分の世帯数をカバーできるの?
- 143 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/25(土) 21:48:41 ID:RI3/w39p
- 阪神戦の視聴率が上がった分よりも巨人戦の視聴率が下がった分の方がはるかに大きい
所詮阪神戦の視聴率といっても関西圏の視聴率だからな。
首都圏の視聴率に比べたら全然小さい。
- 144 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/25(土) 23:16:44 ID:nu8JGo3k
- サカ豚の僻みが顕著だなw
- 145 :常勝ナベツネ巨人軍:2008/10/26(日) 02:49:20 ID:aYyOdkjB
- 我らが讀賣ジャイアンツ!見事にCSも制覇!日本シリーズ進出万歳!
エースは愚来、三番小笠原、四番は羅味、元パ首位打者タニ、
ストッパーは狂うん、代打の切り札大道、
キムタク・トヨダ・ツルオカ・フジタ ETC
今日の決め手も谷の先制打とラミレスの勝ち越しホームラン!
札束ばらまいて、2年間でかきあつめた最強多国籍軍の勝利だ!
序盤は寝たふり、終盤からメイクリジェンドストーリーのはじまり
はじまり、ストッパーや四番打者が居なくなった、横浜やヤクルトから
がっぽり貯金して、気が付いてみれば、至極当然のリーグ優勝!
金満パワー全開のナベツネ巨人は、今年の日本一から先は
毎年2位に10ゲーム差をつけてV30!しょせん、プロ野球は
巨人と巨人ファンのためだけにあるのだ!来年はもっと強い
チームにするため、もっともっと他球団主力を買い漁るぞ〜!
そんな美しい巨人軍を私はこよなく愛しております!
- 146 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/26(日) 04:05:33 ID:o6v2gyGe
- テレビ東京が中継しなくてよかった
あそこでやるとベースが5%くらいマイナスになるからな
朝日テレビは延長ないのか…
http://www.tv-asahi.co.jp/sports/pc/baseball/game2008/
テレ朝の日本シリーズ中継(2戦〜5戦)
ゲスト解説:工藤公康 解説:栗山英樹
実況:中山貴雄 清水俊輔
地上波ない地域
山梨、富山、鳥取、島根、高知・・・テレ朝系列局なし
福井、宮崎・・・クロスネット局ANN加盟だが、G帯においてテレ朝ネット時皆無
徳島、佐賀・・・テレ朝系列局なしだが、隣県テレ朝系が実質視聴可能
- 147 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/11/06(木) 00:01:31 ID:iTfEhca2
- 143 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/11/06(木) 00:00:25 ID:INVlO2IF
プロ野球中日戦ナイター
昨年より3ポイント減 12・0%
今年と昨年の月平均視聴率はグラフの通り。
今年は七月以降、一桁台に低迷したが、
これは交流戦明けからチーム成績が下がった経過と一致する。
野球人気の陰りが指摘される中、名古屋地区の中日戦は
それでも15%前後の視聴率を取る優良ソフトだったが…。
グラフ(数字は目視)
中日戦ナイターの月平均視聴率
3月16%→4月17%→7月10%→8月8%→9月9%
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17094.jpg
- 148 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/11/10(月) 20:21:47 ID:DUnobvNb
- オレは常々言ってるけどCS導入のメリットは無いよ
- 149 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/11/14(金) 10:39:21 ID:PVl9nbeP
- >>1
馬鹿か
G+なんか普通の優先にセットで入っとる
ほとんど見ないけど
- 150 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/11/15(土) 13:25:19 ID:PgtSnkh6
- >>148
バックに付いてる企業の優勝セールぐらいだろ。
7&iなんかすごかったぞ。
最後には感動をありがとうセール。
つまりどっちが勝ってもセールやるセールだったし。
- 151 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/11/30(日) 11:30:14 ID:9vU/PrUP
- w
- 152 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/12/31(水) 04:21:00 ID:G4iMUZ8c
- 118 :名無しさん:2007/04/11(水) 10:14:59 ID:e6uvzH8k0
地方の地元球団カードは、全国で巨人戦を流してる放送枠を流用してることが多い。
つまり全国ネットの巨人戦が減ると一緒に地方のナイター枠まで減るわけ。
まあサンテレビなどのU局があるから問題無いといえば問題無いけど。
VHF地上波に限っては巨人戦消滅=地元球団戦も巻き添え消滅。
131 :名無しさん:2007/04/12(木) 00:34:28 ID:a9esKSwM0
>129 地方放送ですら巨人戦の振り替えって形だから巨人戦がなくなれば地方単体での地元放送できないんだよ。
そういうおかしな放送システムなんだ。地元球団はある意味巨人戦より視聴率とれてるのが現状なのに。これ大問題だね。
569 :名無しさん:2007/08/30(木) 07:43:32 HOST:
来年は更に地上波での中継は減少するとか、アンチ君が煽った状況になりつつある。
野球は球場で楽しむものになるだろうしBSは中継が少ないしメジャーの中継が多い、
このスレ・タイにあるように巨人の凋落とともに野球中継も消える。
575 :名無しさん:2007/08/31(金) 01:04:34 HOST:
例えば、首都圏にお住まいのかたはおきずきでないかもしれないが、テレビで巨人戦放送してる時でも巨人戦のかわりに
各地元球団の放送に振り替えが増えてきている。関西なら阪神戦、名古屋なら中日戦とかにね。
ラジオは相変わらず巨人戦は全国くまなくやってるけどね。だから首都圏以外では巨人戦の放送が見れないという事になりつつある感じ。
まさに地域密着に移行しつつある感じだね。九州や北海道や東北でも同じ感じかな?
- 153 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/02/09(月) 23:28:01 ID:sijlBi/k
- 【テレビ不況】 一人勝ちのNHK 敗者の中でも一番悲惨な日本テレビ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234169584/
巨人戦放送権料は年間75億円といわれているがこの調子ではとても払いきれないといわれている。
巨人戦の視聴率が10%を割った今、適正放送権料は良くて5000万円といわれ、
年間30試合の中継とすると、中継料は15億にしかならない。
巨人軍が派手な補強をできなくなったのも納得できる。
- 154 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/02/09(月) 23:30:03 ID:hCAVlriR
- また焼き豚自慰スレか
- 155 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/27(月) 06:07:41 ID:vJPJVbnk
- 【野球】作家の松崎菊也氏「実力も試合内容もパが上」 今や野球ファンの興味はパ・リーグに(東スポ)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240569993/575
575 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 21:19:51 ID:7A6Mg5qgO
地方では野球人気が上がってる
578 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/26(日) 21:22:22 ID:Gd38xkCxO
>>575
地方でも確実に下がってるよ。
地方に必ずいた巨人ファンをあまり見なくなった。
それが全部楽天やハム、ソフバンに流れていないしなあ。
600 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 22:26:35 ID:6mP8fjib0
>>578
九州はそもそもプロ野球の試合を本当にやらなくなったからね
福岡、宮崎以外の県では年に1回試合やればいい方だし
テレビ中継も巨人戦が激減、ソフトバンク戦もほとんどが休日のデーゲーム、
ナイター中継は片手で数えられる位。
東京や北海道の人の方がよっぽど見る機会が多い。
617 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 23:18:25 ID:rvjP6k200
巨人は年間指定席の売上はかなり落ちたようだが
関東全域で東京ドームへのツアー客を募ってるのが大きい。
東京ドームに一種の観光として来てる人がまだまだ多い。
- 156 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/08(金) 15:14:16 ID:rH1VoHEj
- 【野球】好調の楽天、視聴率は…人気はノムさん&マー君
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241756552/215
215 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/08(金) 15:05:52 ID:qN3RpNohP
仙台地区(宮城県)の人口250万
関東地区の人口4000万
関東地区の視聴率1%≒仙台地区の視聴率15%
企業の広告塔であるプロ野球チームは田舎で数字を取っても宣伝効果無し
- 157 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/08(金) 16:42:08 ID:7ppjz6y9
- サッカーって
意味不過ぎる
バカみたいに宗教団体みたいに応援して
何かあったら、気が狂ったように暴動起こしたり・・・
- 158 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/12(金) 01:41:42 ID:9SYdTmxN
- 634 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/06/12(金) 01:40:20 ID:6yd1/ts9
焼き豚最後の楽園 狼
>>17-18 >>24 などは典型的な「巨人人気が落ちただけで野球人気はむしろ上がっている」論
このような純度100% 混じりっ気なしの天然が味わえるのは狼だけ
ゴールデンタイムの野球中継がなくなってくれて本当にうれしい
1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/12(金) 00:32:25.03 0
番組が潰れることも延長のせいで録画失敗することもなくなって本当にうれしい
3 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/12(金) 00:34:49.50 0
延長ぐらいで録画失敗するレコーダーしかもってない>>1はかわいそう
5 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/12(金) 00:36:09.73 0
33歳だが巨人の話を全くしなくなるなんて高校生くらいのときは想像も出来なかった
高橋よしのぶがどのチーム入るかって結構国民的話題だったと思う
9 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/12(金) 00:38:44.88 0
そのうち野球のルールもろくにしらんガキが社会に出るのか
この国終わったな
17 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/12(金) 01:10:46.58 0
でも地上波が少なくなった以上にBSが増えてるよな
BSの11chや12chでパの試合を放送したりしてる氏
18 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/12(金) 01:11:33.60 0
うん
BS中継はこれからも続けてほしい
地上波よりも見やすい
24 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/06/12(金) 01:28:27.05 0
でもCSを入れないで地上波とBSだけで見ると
MLBも入れて今ほど野球中継が多いことって無かったな
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1244734345/
- 159 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/30(火) 04:58:40 ID:rYyROQdn
- 967 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 23:22:05 ID:rd892sjR
>>785
遅くなってすまん。
以前作ったものを発掘してきた。
「CSやBSに移っているから死角なし。」
http://www.eiseihoso.org/data/002.html
2008年3月時点での契約者合計
スカイパーフェクTV ・e2 by スカパー! 3,590,880人。
NHK-BS 13,469,954人。
WOWOW(アナログ) 953,309人。
WOWOW(デジタル) 1,471,336人。
延べ19,485,489人。
ttp://uub.jp/prf/prefbase.html
日本の総人口127,805,594人。
重複を考慮しないBS/CS契約者の占める割合15.2%。
総人口にVRサンプル「関東地区」の占める割合は32.6%
この割合を契約者に単純に当てはめると、6,352,269件。
関東地区人口41,790,514人の15.2%
「ケーブルテレビので見ているから死角無し」
G+を例にとると、
ttp://www.yomiuri.co.jp/adv/ad/cs.htm
によれば、「視聴」世帯ではなく、「視 聴 可 能 」世帯と表記がある。これが曲者。
内訳によれば、
直接受信 1,069,330
スカパー!e2 257ch 347,357
スカパー!309ch 721,973
CATV配信世帯(全国259局) 5,131,151
視聴可能世帯数(計) 6,200,481
CATV配信が82.7%を占めている。これはCATVでG+を「見れる」世帯。もちろんそのほとんどは地上波も見ている。衛星も見ているかもしれない。
CATVがある世帯全てが巨人戦の時に一斉に地上波の番組さえも見るのをやめてG+にあわせるわけがない。
CATV契約世帯の中でのG+巨人戦視聴率は明らかにされていない。
CATV契約者全てをG+視聴者としてカウントするのは、
TVを持っているだけで日テレ視聴者とみなして、
その全てを巨人戦視聴者に組み入れて計算するようなもの。そのときの視聴率は?そう、100%
かつては巨人戦は25%の視聴率を取れていた。今は一桁。
地上波、BS/CS CATV契約者に 全 く 重複契約がなくて、その「 全 員 が 一 斉 に 」巨人戦を見ていれば、
地上波視聴率低下分は補える。しかし・・
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080501/300514/
BSすべての合計がたったの7.3%
- 160 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/07(月) 23:27:18 ID:Yq1Imy1h
- 【野球/NPB】野球機構予算、放映権料値下がりで16億円の大幅減 今年度に続いて赤字となる見通し
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252324343/
274 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/07(月) 23:24:08 ID:KErmyGsA0
今大阪の阪神ファンにとっての最大の問題は
地デジ移行後の阪神戦の中継問題
大阪ではUHFのアンテナ立てて神戸のサンテレビの中継を見ているんだが
地デジに移行する大阪の殆どの地域でとサンテレビは見れなくなる
しかもこの事実をしっている大阪の阪神ファンはあまり多くないこと
どうなることやら
- 161 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/27(日) 03:13:31 ID:dRJlMbjK
- コピペを埋める
- 162 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 15:53:16 ID:J4lvzRra
- 野球ファンはBS・CSしか観とらんよ
- 163 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/09/28(月) 20:44:18 ID:v0QxSv51
- G+の巨人戦がホントにそんな視聴率なら
CSのCM枠を高く売れるだろw
- 164 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/03/29(月) 16:09:46 ID:0vfvvZMJ
- 野球は五輪から外されてなかった!
長嶋さんは倒れてなかった!
野球は世界で人気だった!
- 165 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/03/29(月) 16:31:57 ID:oL//8Glr
- NOAH見たくてG+加入してるんだが
勝手に巨人ファン扱いは辞めてほしい
- 166 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/03/29(月) 20:39:12 ID:jP6VSlih
- 土7半
19.9% 19:00-20:54 CX* 世界フィギュアスケート選手権2010女子ショート
10.8% 19:00-20:51 EX__ 天才をつくる!ガリレオ脳研2時間スペシャル
10.7% 19:00-20:48 TBS 史上最大春の格闘技祭りK−1WORLDMAX日本代表トーナメント
*8.3% 19:30-20:00 NHK 土曜時代劇・咲くやこの花・最終回
*7.9% 19:00-21:14 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト
*7.0% 19:00-20:54 TX__ 土曜スペシャル明日行ける!関東近郊春の温泉めぐり
開幕カードで あやうく温泉めぐりに視聴率で負けそうになった。
- 167 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/03/31(水) 09:20:15 ID:L3PhhbeN
- 125 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 09:19:00 ID:Az37M3Ij
197 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2010/03/31(水) 09:11:38 ID:A8kNTiIX0
*6.8% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・横浜×巨人
CSが普及している証拠ですね
206 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2010/03/31(水) 09:13:15 ID:8DJGQB2l0
>>197
CSは野球が加入者伸び悩みで一番経営の足引っ張ってるよ。
放映権料だけはクソ高いのに加入者は少ない。
もう本気で試合をやめること考えようぜ。何しろ目障りだし。
全レスGさんと見解が異なるのが笑うw
- 168 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/01(木) 00:10:33 ID:OYNuKiBp
- >>162
BS全局でやっと10%前後だぜ。
- 169 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/01(木) 05:00:28 ID:2C32o7Hk
- 野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1264735302/
373 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 01:13:44 ID:/46QZA0f
↓視スレの過去ログ読んでたら真性さんがいらしてましたwwww
597 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/03/31(水) 13:53:53 ID:LRQ8nLWD
また何も知らない低脳アンチが騒いでるのか。
今は地上波だけじゃなくてBSとCSでもやってるから視聴者が分散されてるだけ。
地上波6.8%+BS7.2%+CS6%で実質20%ある。
そんなことも知らないで表面的なことだけで騒いでるサカ豚が哀れすぎるwww
375 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2010/04/01(木) 04:33:02 ID:SeopFjoz
>>373
>今は地上波だけじゃなくてBSとCSでもやってるから視聴者が分散されてるだけ。
これは2ちゃんの焼き豚だけじゃなくて一般の野球ファンも同じことを言う人が
結構いる
>+BS7.2%+CS6%で
これは視聴可能世帯の最大値
CSで言えば総加入者数
地上波以外を100パーセントだと計算してる
BSCSの視聴者が、地上波を見ている視聴者より熱心に野球を見ている
というデータはどこにもない
むしろ地上波と同率とみるべきだろう
地上波の視聴率が10パーセントだったら、BSの7パーセントの10パーセントの
視聴者が加算されるくらいだろう、というのが現実的
- 170 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/02(金) 16:07:31 ID:v/r32oL1
- 【野球/テレビ】浅田、亀田に視聴率で完敗の巨人戦…もっとも、今季はナイター中継が更に減るだろうから視聴率対決の機会自体がなくなる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270039682/
55 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 20:45:58 ID:3DNYkyT50
野球ファンはCSで見てるから
58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/02(金) 16:02:01 ID:nXogKL1m0
>>55
CS加入者全員が一つの番組観ても地上波の視聴率4%程度しかないから
もう昔のように視聴率20%越える程の大勢の人が野球中継を見る時代ではないだよ
- 171 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/06(火) 09:59:06 ID:2W+BtAXJ
- CSなんてなんの意味もない
テレビ局的にね
- 172 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/06(火) 10:15:12 ID:Uxtx6Pl1
-
87 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/31(水) 13:02:59 ID:wBNz2AVD0
2009日本シリーズ視聴率
10/31(土) 18.0% BS中継 有り
11/01(日) 16.4% BS中継 有り
11/03(火) 17.2% BS中継 有り
11/04(水) 15.9% BS中継 無し
BS理論破綻
- 173 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/06(火) 10:31:46 ID:2W+BtAXJ
- そりゃそうだ
影響力なんてあるわけがない
- 174 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/09(金) 13:50:47 ID:kV0zQvws
- 482 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 13:01:33 ID:6sKHmKX4
>>464
いくら北海道で数字取ってても東京から撤退してるからな
朝日新聞に北海道で開幕戦20%獲ってる!
やきう人気爆発って記事があったけど、それって関東の2%だぞw
東京で地域密着できなくてwお下がりをありがたがってるw
534 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/04/09(金) 13:48:00 ID:bKHPAPJe
>>482
関東は人口4000万人弱、北海道は人口550万人だから、視聴者数に換算すると関東の3%くらいだな
まぁ、(100歩譲って関東を除いて)全国的に視聴率20%取れているなら、「巨人人気が落ちただけ〜」理論も正しいと思うよ。取れているなら。
- 175 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/10(土) 09:15:31 ID:QFgdx4pN
- 巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) (04/06終了時)
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 年間 前年比 中継/ナイター/試合数
1999 21.6 19.8 21.1 19.2 19.0 21.1 20.3 . 129−133−135
2009 12.2 *9.8 *8.9 *9.0 *7.5 *7.8 10.0 △0.3 *32−114−144
【野球/テレビ】浅田、亀田に視聴率で完敗の巨人戦…もっとも、今季はナイター中継が更に減るだろうから視聴率対決の機会自体がなくなる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270039682/
55 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 20:45:58 ID:3DNYkyT50
野球ファンはCSで見てるから
58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/02(金) 16:02:01 ID:nXogKL1m0
>>55
CS加入者全員が一つの番組観ても地上波の視聴率4%程度しかないから
もう昔のように視聴率20%越える程の大勢の人が野球中継を見る時代ではないだよ
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1264735302/
381 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2010/04/01(木) 15:35:00 ID:58r2UAvo
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080501/300514/
BSすべての合計がたったの7.3%
野球人気で急上昇…BS放送“視聴率”過去最高に (読売新聞)
http://ame☆blo.jp/axolotl/day-20090708.html
接触率を押し上げた最大要因はプロ野球中継。
4月25日にBS日テレで放送された巨人―中日戦は、BS全番組で史上最高の13・5%を記録。
調査期間中にBS日テレで放送された巨人戦5試合は、すべて10%を超えた。
地上波に付け加えて野球を見ている層は7%の10%ってことかな?
- 176 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/10(土) 14:26:04 ID:QFgdx4pN
- 207 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/04/10(土) 14:24:28 ID:xgSbskNX
ttp://www.eiseihoso.org/data/002.html
スカパー! スカパー!e2 NHK-BS WOWOWアナログ WOWOWデジタル
2010. 1月 2,499,914 1,060,165 14,617,387 527,924 1,956,715
全国のスカパー契約者は356万人。
関東地区4200万人の11.8%
- 177 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/14(水) 22:08:57 ID:2nA//l2K
- 【プロ野球/視聴率】13日放送の“伝統の一戦”「巨人×阪神」(日テレ)は「8.7%」…試合は阪神の劇的な大逆転勝利
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271232350/
235 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 21:59:43 ID:HxA9AWrv0
BS/CSで観てる厨はまだ存在してたかw
あのな、全契約者が同番組にチャンネル合わせても数%にしかなんねえよ
236 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/14(水) 22:02:29 ID:NxB7JUQMO
ほんの2〜3年前までは焼豚がBS理論を持ち出すことはなかったんだが…
ところで今年の日テレのナイター中継はあと何試合か焼豚は知ってるのかね?
日テレナイター中継はあと4試合だよ
- 178 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/24(土) 06:09:26 ID:OEPw3YR8
- 【野球】プロ野球の視聴率、地元では堅調! 野球が地域密着型スポーツとして定着してきた
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272014806/
414 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 04:01:37 ID:rv4U1LZR0
>>410
CSは、200以上の全チャンネルの視聴率足してもせいぜい4%
野球、サッカー、格闘技、動物、アニメetc放送中の全チャンネル足した数字
- 179 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/26(月) 11:18:54 ID:mq/WEdOh
- 【野球/テレビ】激減したプロ野球中継…つまらないから中継しないのか、中継しないから視聴者離れも進むのか
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272245958/105
105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/26(月) 11:17:51 ID:XFcCO49gO
CSやBS視聴者を地上波に換算してもほとんど変わらないからCSやBSに流れたと説明するのは無駄
アニマックスのほうが視聴率も視聴者も多いよ
- 180 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/05/16(日) 02:42:16 ID:G3GIDBU4
- www
- 181 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/05/16(日) 10:55:39 ID:LrD+of9T
- BS/CS厨の中には地上波下らねぇから無くなってくれて良いよって奴を
たまに見かけるが、万が一今の日本で地上波無くなって全世帯が
BS/CSに移行したら今の地上波で起きている
「女・子供が見る番組が高視聴率」
が、そのままBS/CSにも移行するだけなんだが解ってるのかね
むしろこっちは専門チャンネル化が進んでる分
もっと悲惨な事になるかもな
- 182 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/05/26(水) 14:10:13 ID:ydDdRb0s
- >>130
「やきう以外なら何でも好き」って・・・
- 183 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/06/07(月) 15:17:56 ID:w2GvFEQd
- 【野球】いよいよ視聴率0%になる日が近づいている巨人戦G帯中継…6/1の「ロッテ×巨人」はなんと3.1%…各局とも中継を諦めたらどうなの
1 :キャッチャーミットφ ★:2010/06/05(土) 19:40:37 ID:???
いよいよ0%になる日が近づいているナイター中継
いまひとつ盛り上がらないとはいえ、今月のスポーツ中継はサッカー南アフリカW杯に
集中する。そんな時期に巨人戦ナイター中継なんかやってもムダ。そんな結果が出た。
テレビ東京が中継した1日の交流戦「ロッテ対巨人」。なんと視聴率が
3・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。もちろん今シーズン最低。
月〜水曜のゴールデン・プライムの番組で下から2番目の恥ずかしい視聴率だ。
それなのに、そもそも制作費カットなんていっている時代に、
金食い虫のナイターを中継する理由がわからない。
プロ野球は今やCS放送やBS放送が主流で、どんどん地上波から姿を消している。
今後は限りなく0%に近づくだろう。出血覚悟といえば気前がいいが、
各局とも中継を諦めたらどうなの。
2010年6月4日発行の日刊ゲンダイより
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119719.jpg(日付、面)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119720.jpg
- 184 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/06/17(木) 05:07:16 ID:dSp6dUrh
- 【野球/テレビ】プロ野球「ロッテ対巨人」視聴率はゴールデンタイムで3.1%
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275442138/l50
【野球/テレビ】プロ野球「ソフトバンク対巨人」視聴率はゴールデンタイムで5.2%
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276482401/
392 :名無しさん@恐縮です:2010/06/14(月) 17:56:02.53 ID:jN2OO+TU0
野球ファンだけだなBSやCSあるから低くて当然みたいに言うの・・
Jリーグヲタでもそんなこと言わないよ
ワールドカップは地上波もBSもCSもやってるよ
それでも視聴率取ってる
このことからもBS、CS云々は通用しないよ
428 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 02:49:21.22 ID:4Usdgtgv0
衝撃の数字
10.9% 20:10-22:54 EX__ 2010FIFAワールドカップ アルジェリア×スロベニア
*5.2% 19:00-20:54 TX__ プロ野球交流戦・ソフトバンク×巨人
- 185 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/06/17(木) 05:20:43 ID:dSp6dUrh
- >>184
521 :名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:32:10.93 ID:4Ya/1TzDO
本物の世界大会に日本が勝利をあげ、他国同士の試合でも高視聴率連発。こんなのサッカー以外にある?
アンチ野球だけど流石にもう叩く気になれんな・・・
だいたい、マスゴミと野球関係者が悪いのであって野球自体には罪は無いのだから
まぁ、いつまでも自称ナンバーワンスポーツと連呼しながらこのまま伝統芸能にでも成り下がっていけばいいんじゃね
522 :名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 02:34:25.50 ID:HHXehOLs0
W杯の盛り上がりとは対象的だな・・・
やきうカワイソス
528 :名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 03:00:40.97 ID:ziRhsrwhO
サッカーのグループリーグって、野球で言えばアジアラウンドだろ?
もう勝負にすらなってねーよ
ありえないけどサッカーで日本が決勝いこうもんなら90%とかいきかねんぞ
542 :名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 05:27:38.87 ID:OFrTYF/cO
>>447-448
23時開始でもあっさりWBC(笑)決勝の視聴率抜いちゃうサッカー
570 :名無しさん@恐縮です:2010/06/16(水) 12:36:31.06 ID:xaXToXItO
この前の巨人対ロッテは3%台だしワールド杯中とかは関係無いよな。
- 186 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/02(金) 13:24:28 ID:S+yYnvWy
- 【野球/視聴率】プロ野球・広島×巨人の視聴率は、ナイター中継歴代ワースト2位の3.4%
1 :チャーシューφ ★:2010/07/02(金) 11:33:37 ID:???0
7月1日放送のナイター中継 TBS ザ・プロ野球・広島×巨人の視聴率が3.4%だったことが分かった。
この中継で、2010年6月1日に放送された、プロ野球セ・パ交流戦「ロッテ対巨人」(19:30-20:54)
の3.1%に次ぐ歴代ワースト2位の不名誉な記録を作ってしまった。
(文:チャーシューφ ★)
プロ野球「広島対巨人」(TBS)3.4%。
http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/E20100702001.html
プロ野球「ロッテ対巨人」(テレビ東京)3.1%。
http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/E20100602001.html
- 187 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/04(日) 01:53:53 ID:fv+OrXc4
- 【プロ野球】いよいよ今年で見納めになりそうな末期症状の巨人戦中継…来年、日テレは地上波撤退も…毎分視聴率で1%台を記録した事も
1 :キャッチャーミットφ ★:2010/07/03(土) 22:25:13 ID:???
いよいよ今年で見納めになりそうな巨人戦中継 6・9%
W杯中継ではTBSが放送した日本対パラグアイ戦がTBS史上最高視聴率(57・3%=
ビデオリサーチ調べ、関東地区)を叩き出すなど大盛り上がりだが、同じスポーツ中継でも
目も当てられないのがプロ野球の巨人戦だ。開幕直後の4月から平均視聴率は9・7%と
2ケタ割れ。歴代最低の数字と聞いてももう驚かないが、以後も数字は下がりっぱなし。
5月は8・3%。6月はとうとう6・9%まで下がった。末期症状だ。
「ゴールデンタイムに2時間も放送してこの数字ではテレビ局としてこれ以上の放送は厳しい。
なにせ、分刻みの数字だと1%台を記録したこともありますからね。日テレは来年は好評の
BS日テレのみにして地上波での中継はやらなくなるかもしれません」(テレビ関係者)
W杯で大ヒットのTBSもしかり。7月1日の広島対巨人は3・4%だった。
「キー局のTBSが巨人戦を中継しても地方局はネットせず、名古屋なら中日戦、仙台なら楽天戦、
福岡ならソフトバンク戦を放送しています。北海道ではゴールデンタイムの日本ハム戦は常時、
20%超えの“ドル箱”なのです」(広告代理店関係者)
地方に本拠地を置くローカル球団の地元局の中継視聴率はすこぶるいいのだ。
それにしても、巨人戦中継が関東のローカル放送扱いとはね――。
2010年7月3日発行の日刊ゲンダイより
【関連スレ】
【野球】いよいよ視聴率0%になる日が近づいている巨人戦G帯中継…6/1の「ロッテ×巨人」はなんと3.1%…各局とも中継を諦めたらどうなの
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1275734437/
- 188 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/07(水) 03:23:48 ID:2LDhz9/e
- CS契約者数が視聴率でいうと12%
BS視聴者が6%
民放視聴者が3%
ネット視聴と行くと実数は結構あるじゃんww
- 189 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/12(月) 18:07:03 ID:It7dVTTv
- 「BS/CS理論」について
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37640/1278053498/
- 190 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/12(月) 18:08:42 ID:9fAtMVfP
- 地上波の視聴率が9%で下げ止まっているのも逆算すれば当然の話なのである。
2010年下げ止まらずwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 191 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/14(水) 16:19:25 ID:arKCJbtB
- 【プロ野球】セ・リーグは4球団が観客動員数減少 パ・リーグはオリ筆頭に増加、日ハムは減少
1 :鳥φ ★:2010/07/13(火) 11:19:39 ID:???0
セ、パ両リーグは12日、ホームとビジターの対戦が2回り終えた時点(交流戦も含む)での
観客動員数を発表した。1試合平均の前年比では、パは1・6%増の2万2469人、
セは3・8%減の2万8181人となった。
球団別では、パは交流戦で優勝したオリックスの13・1%増を筆頭に4球団が前年から増加。
日本ハムは序盤の低調が響き、1・8%減だった。最多は阪神の4万1689人だったが、
巨人と横浜以外のセの4球団は減少した。
平均試合時間はセが3時間13分で前年比で2分長くなった。
パは前年と同じ3時間14分だった。開幕の早いパは8日まで、
セは11日までの数字を集計した。
http://www.sanspo.com/baseball/news/100712/bsr1007122031005-n1.htm
- 192 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/14(水) 17:20:05 ID:ioGQVl+Z
-
なんだこの糞スレ
BS、CS全部の番組たして
平均2%なんだぞ
W杯のBS日本戦ですら6%だった
野球のBSは0.2%が平均ですから
- 193 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/15(木) 17:47:12 ID:bE+42MeK
- 【野球/テレビ】首位攻防3連戦、関東地区の地上波中継ゼロ…視聴率は一桁続きで目を覆うばかりの惨状
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279181713/
59 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/15(木) 17:35:15 ID:VImV9s/s0
地上波で延長の中継を無くしたのが完全に失敗だよね。
情弱か貧乏人以外はみんなCS・BSで見てる。
67 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/15(木) 17:37:55 ID:cAZvtKu+P
>>59
それ以上にCSやBSに入ってまで見ようと思わないという人が増えてる
81 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/15(木) 17:43:26 ID:Cr5TZkgd0
>>59
関東に合わせてスポンサーが金出してるんだよ
中継の影響だけじゃなく放映権料にも影響する
BSだけで中継やるようになったら今30億ぐらい毎年球団に入る放映権料が
半分以下になるよ
88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 17:45:15 ID:8I7pyzUJ0
>>67
そもそも、CSやBSに入ってまで見ようという世代が、主な野球層ではないんじゃないかな。
年配の人が主な野球層だとすると、加入層=野球層とは必ずしも言い切れないからね。
- 194 :青山敦:2010/07/18(日) 06:49:49 ID:pMKpN4i1
- 来年は巨人開幕戦、地上波でのTV中継ないよね!
- 195 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/18(日) 08:11:43 ID:mabs1993
- 来年の開幕戦はデーゲームだな
- 196 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/19(月) 21:37:46 ID:cw+N91N0
- 11 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 17:07:50 ID:HL+rSkrU
683 某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII 2010-05-07 22:10:53 N9U+mJbW
2部リーグからこんばんは。
05/03 05:00-05:50 NHK-BS1 PGAゴルフツアー 0.6
05/03 05:50-05:55 NHK-BS1 BSニュース 0.7
05/03 50:55-06:50 NHK-BS1 PGAゴルフツアー 0.7
05/03 09:00-09:52 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.0
05/03 09:52-09:53 NHK-BS1 BSニュース 1.2
05/03 09:53-11:00 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 0.9
05/03 11:00-11:02 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 11:02-11:55 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.2
05/03 11:55-12:05 NHK-BS1 BSニュース 0.6
05/03 12:45-12:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 0.2
05/03 13:00-13:25 NHK-BS1 プレミアリーグシーズンクライマックス 0.1
05/03 13:25-13:45 NHK-BS1 大リーグインサイドレポート 0.1
05/03 15:00-15:50 NHK-BS1 渋谷DEど〜も2010・クイズDEワールドカップ 0.2
05/03 15:50-16:00 NHK-BS1 BSニュース 0.2
05/03 16:00-16:50 NHK-BS1 渋谷DEど〜も2010・クイズDEワールドカップ 0.2
05/03 18:00-18:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.3
05/03 18:50-18:52 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 18:52-19:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.0
05/03 19:50-19:52 NHK-BS1 BSニュース 1.5
05/03 19:52-21:03 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.1
05/03 22:00-22:50 NHK-BS1 証言ドキュメント 日本サッカーの50年 0.3
05/03 23:00-23:30 NHK-BS1 MLBハイライト 0.5
05/03 25:00-27:00 NHK-BS1 プレミアリーグ ブラックバーン×アーセナル 0.4
05/03 27:10-27:30 NHK-BS1 Xゲーム2009 *
05/03 27:45-27:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 *
- 197 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/20(火) 14:19:20 ID:2yAnbyqI
- 91 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 13:20:37 ID:xfLIaLo6
2010年6月NHK全国個人視聴率調査の結果 6/7〜6/13
衛星放送については自宅で衛星放送をみることができる47パーセントのみを対象とした結果
衛星第一
プロ野球 巨人×オリックス 木 2.1%(地上波なし)
プロ野球 巨人×オリックス 月 2.0%(地上波なし)
衛星第二
イ・サン 日 3.8%
BSにほんのうた 日 3.5%
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_10071201.pdf
104 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 13:40:02 ID:xfLIaLo6
田舎が高いってのはVRの測定地域が偏ってるからってだけ
巨人だって水道橋付近に限定すればもう少し高いんじゃね
125 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 14:03:34 ID:xfLIaLo6
>>121
地上波なしでもNHKBSで2%
これはBS見れる人限定だから実際は1%
これがお前の騒いでるBSの数字だよw
- 198 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/08/23(月) 15:08:47 ID:gVlUse/L
- 459 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/08/23(月) 14:29:29 ID:k2lQLEvj
>>458
関西ですら阪神×巨人の地上波がなくなったんだぜ、東京で視聴率が取れないから
478 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/08/23(月) 14:48:22 ID:19EijSME
>>459
そうそう。まさにそういうこと。
巨人の人気が凋落したことで、日本全国、様々な場所に負の影響が出てきてる。
例えば、プロ野球球団がない地域でも、今までは当たり前のように
巨人戦がG帯で中継されてたわけだが、それがほとんど中継されなくなってきたってことは、
普段、プロ野球を見る機会が激減するってこと。
つまり、全国規模でプロ野球人気の低下を招くことになる。
そうなると、新たに野球を志す少年や野球ファンを増やす面においても大きなマイナスになる。
ただでさえ最近はキャッチーボール禁止の公園が増えたり、
父親と息子とかがキャッチボールをする習慣自体が無くなってきてるというのに。
事実、こんな記事も出てるしな。↓
【野球】日本のキャッチボール参加人口は約4割減少、アメリカでも野球人口は約13%も減少。野球ビジネスはマーケティングが重要に!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282110307/
- 199 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/12(金) 22:22:19 ID:+EcrCBmX
- うそつけよ、3.1%でよ。
よく打ち切られないな、中継が。
- 200 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/12(金) 23:37:19 ID:+EcrCBmX
- もう地上波コンテンツではないな。
- 201 :まうんD:2010/11/13(土) 13:03:29 ID:85OKDfmE
- からくりマウンドーム
消されてたので載せ直しときました
http://www.youtube.com/watch?v=vw2NoIdbZXU
- 202 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/20(土) 22:35:54 ID:6wrTQJ5L
- 息を吐くように嘘言いやがって。
- 203 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/25(木) 05:12:26 ID:Hupr3PEH
- 844 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/25(木) 00:34:08 ID:QaC/74fe
うちがそうなんだけど、マンションだとサービスで大家さんがBSCSに加入してくれて
住民負担は0って結構多くない?
だからBS日テレG+好調で、野球人気に死角なしとか疑問だわ
おまけでついてくるだけなのに
847 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 00:39:12 ID:9gNnd/V7
>>844
もろバーターだね
うちもBSCSに勝手についてるw
848 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 00:42:34 ID:rDtbQZ5j
ケーブルテレビなんて基本セットにG+がはいってるもんな。
それでG+が好調ならディスカバリーチャンネルだって大好調だろうに。
853 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/25(木) 00:49:08 ID:aKaYlDi0
うちはケーブルテレビに勝手についてる。>G+
つか、ケーブルって野球チャンネル多いんだよ。スカイAとかGAORAとか。
これで契約者にカウントされてたら不愉快極まりない。まず見ないのに。
小野が居た頃にオランダリーグ見てたぐらいだ。
- 204 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/12/12(日) 19:16:39 ID:KwQBcLoH
- >>203
そのコピペ元もどうだろうか。
SkyAとGAORAが野球チャンネルって…。
- 205 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/12/31(金) 17:56:28 ID:e23QTsoo
- 403 名前:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:16:00 ID:Z1xaR0fu0
実際に全国中継が減ってることがまずいんじゃね?
501 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 16:03:31 ID:e3szNnkb0
地方では、地上波全国中継の減少に伴って放送枠が減り、高視聴率にもかかわらず放送試合数は減少傾向にある。
「BSの視聴者は『野球を見る』と明確な目的をもった人でしょうが、地上波の視聴者は意識的な人ばかりではない。
野球ファンでない人を掘り起こす役割がある。経営的には、放送権料は地上波を基準に設定している。
BSだけになれば、全体的な放送権料は減っていくかもしれない」
「生で観戦するファンの数は減っていない。あとは映像。プロ野球全体として映像の見せ方を考えないといけない」
地上波中継が減少する傾向を変えるのは容易でないが、中継の価値を高め、この流れを食い止めない限り、球界全体の先細りは避けられない。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101227/bbl1012271634008-n2.htm
- 206 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/20(木) 20:23:02 ID:LXDhblrT
- 【野球/テレビ】低視聴率でプロ野球の放映権料が激減…テレビ局に「買ってください」とお願いしないと中継してもらえない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295507123/
561 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 19:28:58 ID:U030Hn5l0
パ・リーグはソフトバンク子会社が放映権を一括管理しようとして1球団当たり2年8億で一括で買いあげたが
CS放送局には値下げを要求されて従来よりも安い年2億程度で放映権を売るハメになって
結局ソフトバンク子会社が20億以上の大赤字を被って撤退したんだよな。
- 207 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/21(金) 05:26:49 ID:9UDLAZXy
- 【野球/テレビ】低視聴率でプロ野球の放映権料が激減…テレビ局に「買ってください」とお願いしないと中継してもらえない★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295532016/
328 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 04:29:31 ID:dmeFQvY60
だいたい北海道って埼玉県1県より人口が少ないんだよw
そんな田舎だけでやきうが流行ろうが何の足しにもならんw
北海道民以外の日本人から嘲笑されてるだけだよw
今頃やきうが流行ってるってあそこだけ昭和かよってなw
330 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 04:36:56 ID:j27xyHC70
プロ野球って言うのは、全国放送されないと意味ないんだよ。
北海道に年俸5億円の選手を養えるような経済力があるわけないだろ。
昔は景気よかったし、鉄道会社とか新聞社とか、地域と結びつく企業の宣伝手段になり得た。
が、その手の企業は没落して、もうプロ野球チームをまかなえない。
その代りに、ソフトバンクとか楽天とか、知名度はないけど金は持ってる企業がプロ野球に参入するようになった。
サイバーエージェントとかもそうだな。
この手の企業は経済活動に地域性なんて一切ない。
地方限定の宣伝なんてまるで無意味なんだよ。全国放送されなくてはプロ野球チームを持つ意味がない。
- 208 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/21(金) 11:56:39 ID:6wnDMW+m
- て
- 209 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/21(金) 17:02:35 ID:7gHvsfLl
- 下がり
- 210 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/28(金) 03:56:50 ID:I6HSWdaz
- 【調査】プロ野球の有料放送、「見たくない」が7割超! 「サッカーに比べて魅力を感じない。退屈」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296127935/
898 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 01:39:11 ID:jGVUqPU10
有料放送のHPはニーズの違いをシビアに反映していると思う
サッカー 31338bytes
ttp://soccer.skyperfectv.co.jp/
野球 16616bytes
ttp://baseball.skyperfectv.co.jp/
- 211 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/28(金) 03:57:47 ID:I6HSWdaz
- 【野球/テレビ】プロ野球の地上波中継は今季限りで“完全消滅”の可能性も…視聴率低迷★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296046597/
616 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/27(木) 18:03:53 ID:SX1N2j440
>>610
地デジでアナログが停波すると、サンの視聴可能地域がものすごく限定されるw
ここで確認してみなw
http://www.sun-tv.co.jp/digital/gaiyo_index.html
798 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 02:50:30 ID:VB0M+32D0
今更ながら
>全国放送が無くなるだけで、地方局はやるだろうな。
>大阪に住んでると、野球人気低迷のニュースが信じられない…
>>677
ID:SX1N2j440 は罵りつつも
サンテレビは大阪の大部分で見れなくなるって言った。
地方局ではやるだろうなって言いつつ、お前の地方では見れなくなるってことだ。
悪いが俺は仙台に住んでいるが、楽天中継なんて地上波なんか殆どやらないぞ。
大阪でSUNが映らなくなったら、状況は仙台と変わらないんと違うん?
兵庫県の一部だけが見れるだけで「地方ではやるだろうな」って誇ってもむなしいだけだと違うか?
- 212 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/28(金) 18:49:03 ID:I6HSWdaz
- 【調査】プロ野球の有料放送、「見たくない」が7割超! 「サッカーに比べて魅力を感じない。退屈」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296180455/
419 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 18:39:50 ID:qeglYXrqO
有料でも見るって奴が3割いるんだろ。てことはそれだけでもサッカーの有料視聴者をはるかに越える。
母体が違う現実がある
425 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 18:42:04 ID:dil1KynP0
>>419
そりゃ嘘。野球は有料では見ないよ。
G+なんてパックにはいってるからね。
有料で勝負する気なんて最初からないよ。
428 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 18:45:36 ID:hmsYKiwI0
>>425
G+は開局当時巨人戦の完全中継を最大の売りにして強気の単チャンネル売りをしたけど
加入者がさっぱりだったのでセットにねじ込む方向にシフトしたという歴史が……
- 213 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/29(土) 07:55:04 ID:bcQmnrHm
- 【巨人戦】 ナイター中継は視聴率とれないからデーゲーム中継を中心にするよー 【日テレ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264422020/
120 名前: ピンセット(福岡県)[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 01:20:00.80 ID:DGTOkvWG
>>63
. . , , ____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ で、でもスポーツ新聞の記事では
/ ∪ (__人__) \ 地方では大人気!っていってたお
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 地方で人気なのは大いに結構さ
| ( ●)(●) しかし関東圏には人口が集中してるんだ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 東京・神奈川・埼玉・千葉での10%は視聴者数約346万人
. | } これを北海道で同じ広告効果を得ようと思ったら61.7%の
. ヽ } 人が見ないといけないんだ。
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 214 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/01(火) 13:08:19 ID:unp0Q7iQ
- NHK・BS1 驚異の6.3%
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296528215/
159 名前: ホッピー(京都府):2011/02/01(火) 12:43:23.87 ID:YvjaqTg/0
BSでの巨人の視聴率は2桁いってるんだが
177 名前: ヨドちゃん(長屋):2011/02/01(火) 12:55:43.33 ID:xLKst7DJ0
>>159
野球がBSで二桁だったのは視聴率ではなく接触率。
視聴率はその番組を最初から最後まで通してみた人の数字を平均で表す。
これに対して接触率は、その番組を 5分以上見た人をすべてカウントする。
だから接触率の方が数字は高くなる。
数字が同じなら、視聴率の方が実質的に見た人ははるかに多いことになる。
また、視聴率は放送時間が短いほど数字は上がりやすい。
接触率は長い番組ほど数字を稼ぎやすい。
- 215 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/01(火) 17:20:23 ID:unp0Q7iQ
- プロ野球の視聴率を語る3428
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1296522160/
677 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/01(火) 16:15:46 ID:0IWw4/wZ
4.1%、3.4%、3.1%…ゴールデンで驚異的な低視聴率を連発するプロ野球 時代はサッカーへ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296467200/1
NHK・BS1 驚異の6.3%
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296528215/1
凄いな
焼き豚のBS理論一気にくずれる
W杯オランダ戦とオーストラリア戦での6%台が驚異的数字って事だ
普段は1〜2%
野球だったら1%前半が限界だから
679 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/01(火) 16:17:33 ID:3uk+7FT9
野球はBSでも数字低いのがばれちゃったな
どうすんだろ焼き豚
- 216 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/01(火) 20:25:40 ID:unp0Q7iQ
- 931 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/01(火) 18:38:21 ID:eRRtu/Pl
>NHK・BS1が生中継したサッカー・アジア杯決勝戦の視聴率は6・3%だった。
>瞬間最高視聴率は、決勝戦後に行われた表彰式のシーン(午前2時57分)で8・4%。
>>http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110201-OHT1T00001.htm
- 217 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/02(水) 22:58:07 ID:14mY17Lh
- 【野球/テレビ】プロ野球の地上波中継は今季限りで“完全消滅”の可能性も…視聴率低迷★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296286603/
747 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/02/02(水) 02:48:34 ID:+pxL+73j0
なんか、CSのやきうチャンネルの加入率が年々上がってるって書き込みを最近良く見かけるけど、
ケーブルテレビに加入すると、無料で見れるたくさんのチャンネルの中に、
いくつかやきう放送のチャンネルも含まれてるんだよな。
GAORAとか日テレG+とか。
ケーブルテレビの営業マンの手柄まで、やきう(笑)の手柄にしちゃうの??
751 名前:名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 03:58:14 ID:AN0TpKXu0
ttp://www.yomiuri.co.jp/adv/ad_test2005_loft/cs.htm
これによると、G+が初期セットに組み込まれている世帯数は、
全 国 で 554万世帯。全国総世帯数5336万世帯の1割だ。
そのうちの何割がゴールデンタイムにCATVでテレビを見ていて、
更にそのうち何割が、数多のチャンネルの中からG+を選局して巨人戦を見ているんだ?
そして、それで地上波視聴率が激減した分を吸収しできて、
1試合1億の放映権料に見合う広告宣伝効果を得られているのか?
- 218 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/19(土) 14:27:04 ID:xVc+mIDH
- 【プロ野球】巨人、注目度が上がらず、年間シートも売れず、電話などで購入の勧誘…年間シートを手放す企業も少なくない★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298033785/
115 名前:名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:34:50 ID:F27nGZn5O
>>87
それは結構ヤバい事なんだけどね
地方ではキー局のやってる巨人戦やバラエティーを
地方球団の試合中継に差し替えてるっていうけど
それは本当に地元の県だけ
だから球団のない大多数の県では巨人戦中継が減る事は
野球中継そのものが減る事に直結するんだよな
- 219 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/20(日) 16:53:54.02 ID:Bv6CxuJq
- 2:地方の人気上昇を持ってしても、巨人人気低下を補填できない。
プロ野球全国中継の視聴率は関東地方のそれで評価されてきました。
関東地方の人口は4200万人。かつてはそこで常時25%の視聴率が取れていましたが、今や8%前後が当たり前となりました。
つまり、17%分、714万人の視聴者が離れたことになります。
この人たちは、どこに消えたのでしょうか。
かりに、他球団に分散したとして、1球団当り、649090人。
阪神を例にとるなら、兵庫県と大阪府の3.9% にあたり、
関西地区巨人阪神戦の視聴率がこのくらい上昇してたら、分散しているといえます。
しかし、逆に下がっています。
阪神戦(関西地区)2003年17.7 2004年16.4 2005年15.9 2006年13.6 2007年12.2
地方の視聴率がいくら高くても、関東の減少分は補填できません。
あえて各フランチャイズを「県全土」とし、それぞれのみで中継が20%の視聴率を上げたとき、
その視聴者数を、中央キー局の重視する関東地区41790514人に当てはめると、
北海道5,605,531人中1121106人。関東の2.6%
宮城県2354992人中470998人。関東の1.1%
千葉県6077929人中1215585人。関東(千葉除く)の3.4%
埼玉県7078131人中1415626人。関東(埼玉除く)の4.0%
神奈川8837640人中1767528人。関東(神奈川除く)の4.2%
愛知県7296527人中1459305人。関東の3.4%
大阪府8822241人中1764448人。関東の4.2%
兵庫県5592939人中1118587人。関東の2.6%
広島県2875488人中575097人。関東の1.3%
福岡県5055777人中1011155人。関東の2.4%
かつて、プロ野球中継は関東地区で常時25%の視聴率を取れていました。
それをもとにした放映権料が1試合1億。パはそれが欲しくて交流戦を求めました。 しかし、その視聴率もいまや常時一桁です。
「巨人人気のみの低下」「地方での人気上昇」を視聴率の面で主張するならば、
地方の野球人気上昇を以って「かつての関東地区の25%」と同じ公告宣伝効果を得なければなりません。
フランチャイズを周辺の県に広げて(そうなると「地域密着」の意味は?)、人口を5倍に増やしても、関東地区の視聴率低下を補填することは出来ません。
プロ野球人気は相対的に見て、「崩壊」していると私は考えますが、いかがでしょうか。
posted by ジョージ・シスラー | 2010-06-17 17:55
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/marketing/article/165
- 220 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/20(日) 17:11:28.18 ID:Bv6CxuJq
- 2009年08月15日
「プロ野球人気低下説」は誤り
>以前から、なぜ野球関係者は野球が底の見えない人気凋落傾向にあり、
>このままでは日本から野球が消えるかもしれないほどの不人気スポーツになりつつある現実を認めないの不思議です。
>本当に野球を愛しているなら、現実を受け止め健全な批判精神を発揮する心の強さを身に付けましょう。それが野球の人気回復に繋がるのです。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/marketing/article/147#comment
- 221 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/21(月) 18:41:18.84 ID:3QDQmgx+
- それはない
- 222 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/25(金) 19:10:47.11 ID:hYB46Zxt
-
阪神開幕戦が民放ネット局で中継されないという非常事態。
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/02/25/0003826080.shtml
>阪民放局の担当者によると、神宮開催でのヤクルト戦は通常、フジテレビ系が放送することになっており、
>関西では系列の関西テレビが放送しなければ、民放ネット局での中継はまれだという。
- 223 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/25(金) 19:54:59.37 ID:hYB46Zxt
- 野球ファンって中継の視聴率が下がったことを指摘されると言い訳する人多くないですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312744178?fr=rcmd_chie_detail
BS,CS共に計測されて影響力はほぼ4パーってことでとっくに議論が終わっているのに?
あと地方の人気はむしろ上がっているとか。人気なんて言うと訳わかんなくなるから
関東ではテレビで野球を見る人が減ったでいいよ。それでもキー局から中継切られるわ
全国放送なくなって露出度減るわで影響大だと思うけど。
- 224 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/25(金) 20:02:19.40 ID:hYB46Zxt
- 視聴率が下がったからと言ってプロ野球人気が下がったわけではないとの主張は詭弁だね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212382057?fr=rcmd_chie_detail
CSやスカパー見ている?へそがお茶を沸かすねw CSで同時中継されたアジアカップなんかばっちり高視聴率あげてるけどw
あと巨人人気が落ちただけってのも詭弁だね。その証拠に阪神戦など巨人がらみでない他のカードナイター中継やらねーだろ。
もっともやっても視聴率が取れないってデーターばっちりあるけどなw
この手の質問するとサッカーのことを言い出す人がいるのを見ればいかに野球ファンがサッカーを意識しているかわかりますね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214877202?fr=rcmd_chie_detail
ベストアンサーに選ばれた回答
社会人の全国大会、そして(日本人選手の所属しないチーム同士の)MLBなんて、いったい誰が見ていましたか?
誰も見ていないレベルです。
大マスコミが馬鹿騒ぎして伝えるので高校生の全国大会だけはやけに人気がありますが、それだけのことです。
それからフジの「プロ野球ニュース」も「すぽると」なってしまった。
今は知らない人も増えたろうけど「プロ野球ニュース」時代は、全6試合にそれぞれ担当アナと解説が付き、
試合内容をじっくり伝える1時間番組だった。
「ニュースステーション」の「プロ野球1分勝負」も「報道ステーション」には引き継がれず。
この他にもいろいろあるが、「プロ野球」とタイトルが付く番組やコーナーはことごとく姿を消した。
- 225 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/26(土) 13:31:45.49 ID:smOBFFMD
- <巨人戦縮小の影響は、ローカル局にも飛び火> 2006/10/ 6
>実は、巨人戦縮小の影響は、巨人戦を中継しないローカル局にも飛び火している。
>仙台の放送局が楽天戦を放送するために使っている方法のひとつが、
>キー局からネットされる巨人戦を放送せずに宮城県ローカルで楽天戦を放送する「差し替え放送」だ。
>巨人戦の全国ネット枠が縮小されると、全国ネットの野球中継以外の番組を楽天戦に差し替えるのが難しく、
>ナイターの時間帯に楽天戦を流せなくなるのだという。これは、通常番組と野球中継では視聴者層が異なり、
>スポンサーが番組の差し替えを許さないためだ。
http://www.j-cast.com/2006/10/06003287.html
巨人の凋落と今後のプロ野球
http://jbbs.livedoor.jp/sports/1949/storage/1174553019.html
101 :名無しさん:2007/04/07(土) 23:44:58 ID:9Ver5P.6o
広島ファンぐらい必死でテレビ・ラジオを見たり聞いたりしている 消える訳が無
い 全国2番目の街横浜に野球チ−ムがなくなる事もないが親会社は変えた方がい
いもっと明るい普通の感覚の会社にしてもらいたい。北海道に出張していたら横浜
巨人開幕3連戦テレビ放映全く無し 巨人も寿命がつき滅亡 早く一ロ−カルチ−
ムになりかわり地域に密着下愛されるチ−ムになってもらいたい
109 :名無しさん:2007/04/09(月) 22:35:30 ID:jsYCHflQ0
もう地上波からの縮小・撤退は避けられない。
それを前提にしてどのようなビジネスモデルを構築するか。
セリーグに問われているのはただそれだけ。
118 :名無しさん:2007/04/11(水) 10:14:59 ID:e6uvzH8k0
地方の地元球団カードは、全国で巨人戦を流してる放送枠を流用してることが多い。
つまり全国ネットの巨人戦が減ると一緒に地方のナイター枠まで減るわけ。
まあサンテレビなどのU局があるから問題無いといえば問題無いけど。
VHF地上波に限っては巨人戦消滅=地元球団戦も巻き添え消滅。
125 :名無しさん:2007/04/11(水) 23:24:12 ID:a9esKSwM0
>124 マスコミ界の古い体質です。時代についていってないマスコミの体質は大いに問題です。視聴率にも問題ですね。
あの多数の巨人ファンはマスコミがつくりあげたもんですな。昔は巨人戦以外どこの地区でもなかったんだから。
それでファン増やした球団なんだ。最近になってやっと地域密着になったが。でも巨人戦の振り替えって形だから
巨人戦なくなれば地域の放送も消滅するシステムなんだよ。これおかしくないかい?地方では地元球団結構視聴率とってるみたいだしね。
こんな放送システムが問題なんだが。読売がなにか圧力でもかけてるのかな?そういういびつなシステムなんだから。
そしてマスコミ業界も裏で談合あるんじゃないの。
131 :名無しさん:2007/04/12(木) 00:34:28 ID:a9esKSwM0
>129 地方放送ですら巨人戦の振り替えって形だから巨人戦がなくなれば地方単体での地元放送できないんだよ。
そういうおかしな放送システムなんだ。地元球団はある意味巨人戦より視聴率とれてるのが現状なのに。これ大問題だね。
- 226 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/26(土) 13:35:21.33 ID:smOBFFMD
- 【プロ野球/テレビ】巨人主催62試合、BS日テレが中継…好カードは地上波で
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232459785/
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1232459785/1-1001
753 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/21(水) 05:28:35 ID:oQLQUEaI0
ホークスの地上波、巨人戦にかぶせてたんで影響ありそうだな
754 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/21(水) 05:30:47 ID:OZBBKItX0
>>753
単純に巨人戦が減るだけって話じゃないのも問題なんだよな
825 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 08:45:09 ID:/dDHAiDc0
広島テレビはショックだな
BSだとガラガラのカープ戦と
差し替えできないからな
833 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/21(水) 08:57:06 ID:0xkc3etmO
巨人戦が週末の昼枠を占拠したら、巨人戦以外はますます放送されなくなるじゃん。
858 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/21(水) 09:53:32 ID:pRCnqJvB0
>>855
問題は巨人戦の放送枠がなくなると、地元チームの放送に切り替えることもできなくなるとこだな。
862 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 09:56:40 ID:DI8pk1FT0
北海道なんか巨人戦の差し替えが生命線だから困るぞ
ナイターはね
869 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 12:20:23 ID:WCBUe+gTO
巨人戦を放映してくれないと、その枠でSB戦を放映している福岡の人達も割を食うことになる。
福岡ではSBの人気はまだあるからな。
- 227 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/26(土) 13:37:00.28 ID:smOBFFMD
- 【野球】日テレ地上波平日ナイターが10試合前後になる衝撃
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233277950/
http://unkar.org/read.html#!/mnewsplus/1233277950
257 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 11:27:43 ID:Lyp5rr+g0
地上波から消えても、BSとCSで、ファンはなんとか見ようとするが、
最大の問題は、
『将来のファン(子供)が確実に減る!』
ということ。無料で見れないと子供が見なくなるから、プロレスが衰退
したみたいな悲劇が待ってる。
一方、阪神・中日・ソフトバンク・日ハムあたりは、地元での放送枠が
しっかり残ってるので、巨人ほど深刻ではない。
494 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/30(金) 12:57:39 ID:s0L7eYfU0
>>469
地方は巨人戦を、地元球団の中継に差し替えるという技を使って、
今までテレビ放映してきた。まあ、裏を返せば巨人戦は
誰も見ないので仕方なしに差し替えてるわけだが。
なら、それを続ければいいだろうとみんな思うんだろうけども、
キー局がCMごと番組を提供してくれるなら、
なーんもせずに放映しとくだけでキー局から金がもらえる。
それでその差し替え対象の番組が巨人より視聴率が上なら
そのまま流した方が得ってことになる。結果的に地方球団の
放映もなくなる。
497 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/30(金) 12:59:54 ID:s0L7eYfU0
>>494
ps
あと、キー局には「全国ネット」でCMを販売する場合が多いから
おれんところは特別だ!と言っても、営業上許されない。
そうすると、阪神戦とかの超絶キラーコンテンツを持っていても
無関係に全国放送い従わなくてはならなくなる。一番今回の巨人戦
縮小で割を食うのは熱烈な阪神ファンということになると思う。
まあ、サンテレビが頑張ればいいことだがw
554 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/30(金) 13:42:21 ID:twSwSr6Z0
地方は巨人戦差し替えって言うけど、関西ならサンテレビが基本放送するので
巨人戦減ろうが関係ないけど、九州とか北海道とかは違うの?
(ローカルのU局は放送しない?)
562 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 13:49:42 ID:5oX56meu0
>>554
そもそも、東名阪以外の地域には独立系U局が存在しない
系列局は野球中継をするには親の都合に合わせないとどうにもならん
だから、親で野球を流さくなったら必然的に中継は減る
572 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 14:02:36 ID:5oX56meu0
>>564
放映権じゃなくて中継の差し替えの話
独立U局があるのは関東、関西、東海のエリアだけで後の地域はどこかの局の系列のテレビ局しかない
巨人戦なら融通利くけどそうでないなら、キー局系列のテレビ局が親局の意向を無視して
野球中継をやるのは限りなくハードルが高いのよ
だから、キー局の巨人戦が減ると地方で野球中継をやるのが難しくなってくる
787 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/30(金) 16:33:19 ID:ZTCA2SHs0
巨人戦以上に深刻なのがパリーグのテレビ中継
一昨年までは必ず中継されてた
開幕戦とクライマックスシリーズが昨年から中継されず
扱いはもはやJ以下
- 228 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/26(土) 13:51:55.53 ID:smOBFFMD
- 【野球】日テレ地上波平日ナイターが10試合前後になる衝撃★2
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1233323861/1-1001
132:名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 23:50:31 ID:PfGbUyisO [駄レス!] [良レス!]
>>1の記事はほぼ巨人戦に限ったことだし。
関西における阪神ファン、名古屋における中日ファン、福岡におけるホークスファンら他球団ファンにとってあまり関係ないこと。
特に阪神ファンだと、ほぼホームゲームは試合開始〜終了まで完全中継されるし痛く痒くもない。
135:名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 23:52:13 ID:iHQxV8qu0 [駄レス!] [良レス!]
>>132
そうでもない
関東で巨人戦を放映しないで通常番組を放送すると
関西や名古屋でも通常放送になるので
阪神戦や中日戦への差し替えがなくなる
138:名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 23:53:56 ID:+XCQxEgd0 [駄レス!] [良レス!]
>>132
最悪の事を考えて行動した方が言いと思うけどね。
まあそれですんだとして、非球団所在地域の野球中継は無くなるから
そうした地域では野球は縁遠い物になって組んだろうな。
>>135
中日もソフトバンクも一桁出て困ってるって出てた品。
大分ぎりぎりなところに来てると思う。
147:名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 23:57:22 ID:3KSr0p780 [駄レス!] [良レス!]
やっぱ関東で放送減ると地方も減っちゃうのかね。
157:名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 00:00:05 ID:+XCQxEgd0 [駄レス!] [良レス!]
>>144
えーとね、要するにキー局は全国カバーするって事で
高額のCMスポンサー料を貰っていて、それをまた全国のテレビ局に配分してた訳。
これが無くなると地方局の大部分は赤字になるくらいの額になる。
当然関西や名古屋の局もそのお金は貰っていて
東京以上に経営苦しいだろうから、これからはあんまり逆らえなくなると思う。
- 229 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/03/01(火) 06:33:32.20 ID:mfZLG50Z
- >>213
. . , , ____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ で、でもスポーツ新聞の記事では
/ ∪ (__人__) \ 地方では大人気!っていってたお
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 地方で人気なのは大いに結構さ
| ( ●)(●) しかし関東圏には人口が集中してるんだ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 東京・神奈川・埼玉・千葉での10%は視聴者数約346万人
. | } これを北海道で同じ広告効果を得ようと思ったら61.7%の
. ヽ } 人が見ないといけないんだ。
ヽ ノ おまけに、その頼みの地方でも上昇傾向にあるわけではない・・・
/ く \ 関東圏で失われた分を補っている訳ではないんだ
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1172254428/239
2001 2002. 2003 2004 2005. 2006 2009 2010
巨人戦(関東地区) 15.1 16.2 14.3 12.2 10.2 *9.4 10.0 *8.4
阪神戦(関西地区) 11.5 16.1 17.7 16.4 16.1 12.8 12.5 13.2
中日戦(東海地区) 12.0 12.0 13.6 14.8 13.7 13.6 11.2 10.7
広島戦(広島地区) 16.4 13.1 12.8 11.0 12.5 **.* 19.8 16.1
福岡戦(北九地区) 12.0 10.2 13.0 12.1 14.6 11.5 12.8 10.7
楽天戦(仙台地区)... 16.0 *9.4 16.6 11.7
日公戦(札幌地区)... 11.4 *9.1 18.0 16.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1222542937/226
- 230 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:35:57.68 ID:iUtZKqkV
-
- 231 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/11(水) 18:05:47.88 ID:RUwfIo8e
-
- 232 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/11(水) 18:36:56.80 ID:RUwfIo8e
-
- 233 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/11(水) 19:35:46.43 ID:RUwfIo8e
-
- 234 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/11(水) 22:26:56.15 ID:RUwfIo8e
-
- 235 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/12(木) 18:25:12.07 ID:fvXbTAjp
-
- 236 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/12(木) 19:38:50.44 ID:fvXbTAjp
-
- 237 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/12(木) 22:00:02.75 ID:fvXbTAjp
-
- 238 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/13(金) 00:53:29.61 ID:ShGuGgX5
-
- 239 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/13(金) 18:02:18.52 ID:ShGuGgX5
-
- 240 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/13(金) 20:08:12.48 ID:ShGuGgX5
-
- 241 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/14(土) 01:25:03.75 ID:T3rTUfC8
-
- 242 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/14(土) 11:12:56.15 ID:T3rTUfC8
-
- 243 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/14(土) 11:54:47.58 ID:Qrb6nMJn
- tesu
- 244 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/14(土) 12:17:39.77 ID:Qrb6nMJn
- tesu
- 245 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/14(土) 12:19:40.61 ID:Qrb6nMJn
- :無礼なことを言うな。たかが名無しが 吹いたww
- 246 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/14(土) 12:32:26.16 ID:T3rTUfC8
- 巨人・鶴岡一成
通算2000安打まで
あと
1845 安打
- 247 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/14(土) 14:06:55.56 ID:T3rTUfC8
-
- 248 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/14(土) 15:11:20.45 ID:T3rTUfC8
-
- 249 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/14(土) 17:07:19.77 ID:T3rTUfC8
-
- 250 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/14(土) 17:47:17.08 ID:eS4poItJ
- >>7
G+なんて100〜99%の人がパックでしか入らんわ
- 251 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/14(土) 17:57:01.26 ID:T3rTUfC8
- _____
.ni 7 / \
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
- 252 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/17(火) 19:48:02.89 ID:me4lOcsl
-
- 253 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/18(水) 16:27:40.65 ID:R8blIr6h
-
- 254 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/18(水) 20:03:29.79 ID:R8blIr6h
-
- 255 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/18(水) 21:29:11.51 ID:R8blIr6h
-
- 256 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/19(木) 18:52:49.74 ID:0ZI5JFvk
-
- 257 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/20(金) 18:28:27.59 ID:4OLpBbW0
-
- 258 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/21(土) 03:05:37.96 ID:1Kxlp5I8
-
- 259 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/21(土) 18:36:51.46 ID:1Kxlp5I8
-
- 260 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/22(日) 01:33:00.73 ID:m0wwA2Hh
-
- 261 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/22(日) 13:27:25.09 ID:m0wwA2Hh
-
- 262 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/22(日) 13:54:39.81 ID:m0wwA2Hh
-
- 263 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/22(日) 16:46:09.11 ID:m0wwA2Hh
-
- 264 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/22(日) 18:23:14.96 ID:m0wwA2Hh
-
- 265 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/22(日) 21:32:59.66 ID:m0wwA2Hh
-
- 266 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/23(月) 17:44:54.07 ID:HkUrGs0z
-
- 267 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/23(月) 20:57:49.30 ID:HkUrGs0z
-
- 268 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/23(月) 22:35:23.94 ID:dN/R0zBd
- なら地上波やれよw
クソばかが
- 269 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/24(火) 22:03:09.24 ID:dHHD21G5
-
- 270 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/24(火) 23:03:18.08 ID:jrCjD1I2
- x
- 271 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/25(水) 18:28:04.63 ID:bepIeB7E
-
- 272 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/25(水) 20:07:19.01 ID:bepIeB7E
-
- 273 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/25(水) 23:58:53.05 ID:04ghHzn/
- BS
- 274 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/26(木) 00:46:07.43 ID:DqvXMrHa
- 下がらない
- 275 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/26(木) 01:02:27.06 ID:QT1zLb5K
- d
- 276 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/26(木) 20:35:37.02 ID:GzawzChy
-
- 277 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/26(木) 23:27:27.19 ID:GzawzChy
-
- 278 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/27(金) 21:59:27.17 ID:ISFOH968
-
- 279 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/28(土) 18:15:19.38 ID:hILmQ72y
-
- 280 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/28(土) 19:02:11.09 ID:hILmQ72y
-
- 281 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/29(日) 13:02:25.46 ID:S6AT9t41
-
- 282 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/29(日) 14:18:49.82 ID:S6AT9t41
-
- 283 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/29(日) 22:07:19.18 ID:O4aJXdmY
-
- 284 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/31(火) 19:43:30.23 ID:sjQPOGPQ
- 巨人・長野久義
通算2000安打まで
あと
1836 安打
- 285 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/01(水) 00:11:06.59 ID:a//m3l+Q
-
- 286 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/01(水) 18:13:30.91 ID:a//m3l+Q
- NHKニュース速報
民主党の小沢元代表
不信任案に賛成の意向固める
- 287 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/03(金) 18:44:45.60 ID:6vb9EYUy
-
- 288 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/03(金) 23:37:28.89 ID:6vb9EYUy
-
- 289 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/04(土) 12:33:33.70 ID:6htXr4Ge
-
- 290 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/04(土) 18:24:19.33 ID:6htXr4Ge
-
- 291 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/04(土) 19:34:23.17 ID:6htXr4Ge
-
- 292 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/04(土) 19:52:51.65 ID:6htXr4Ge
-
- 293 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/05(日) 11:36:20.09 ID:ziQmFNiF
-
- 294 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/05(日) 13:27:54.83 ID:ziQmFNiF
-
- 295 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/05(日) 16:59:20.38 ID:ziQmFNiF
-
- 296 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/06(月) 01:46:27.89 ID:SWlyAu1t
-
- 297 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/06(月) 19:20:55.98 ID:sd4IIMn7
-
- 298 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/08(水) 18:59:43.39 ID:eQoWd/sG
-
- 299 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/09(木) 19:02:36.18 ID:q/XLFnrG
-
- 300 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/10(金) 17:46:50.62 ID:cDaMji02
-
- 301 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/10(金) 22:30:55.56 ID:cDaMji02
-
- 302 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/11(土) 17:35:19.99 ID:qA/AmD9n
-
- 303 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/12(日) 10:18:56.95 ID:Jx98YxGP
-
- 304 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/12(日) 18:00:43.61 ID:Jx98YxGP
- 巨人・長野久義
通算2000安打まで
あと
1825 安打
- 305 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/12(日) 19:19:53.22 ID:Jx98YxGP
-
- 306 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/13(月) 00:58:13.08 ID:MPmELR/P
- >>6
>>7
長ぇよ
- 307 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/13(月) 06:44:08.26 ID:HECuVBiR
-
- 308 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/14(火) 05:47:55.98 ID:GaA4qYQM
-
- 309 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/14(火) 07:38:54.45 ID:GaA4qYQM
-
- 310 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/14(火) 09:01:15.47 ID:GaA4qYQM
-
- 311 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/14(火) 10:53:53.37 ID:GaA4qYQM
-
- 312 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/14(火) 13:28:34.12 ID:GaA4qYQM
-
- 313 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/14(火) 17:52:05.80 ID:NCMSbGAs
-
- 314 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/14(火) 18:02:05.15 ID:NCMSbGAs
-
- 315 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/14(火) 18:31:00.22 ID:NCMSbGAs
-
- 316 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/14(火) 18:55:24.59 ID:NCMSbGAs
-
- 317 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/14(火) 19:57:25.37 ID:NCMSbGAs
-
- 318 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/14(火) 21:03:36.14 ID:NCMSbGAs
-
- 319 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/14(火) 23:51:49.23 ID:NCMSbGAs
-
- 320 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/15(水) 18:03:02.67 ID:lVisdpwD
-
- 321 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/16(木) 19:28:31.30 ID:O30h4+rk
-
- 322 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/17(金) 18:32:11.03 ID:7tTaBi5J
-
- 323 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/18(土) 14:29:08.61 ID:zcDO15av
-
- 324 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/18(土) 15:48:30.91 ID:zcDO15av
-
- 325 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/18(土) 17:51:22.71 ID:zcDO15av
- 巨人・長野久義
通算2000安打まで
あと
1820 安打
- 326 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/18(土) 18:08:46.89 ID:zcDO15av
-
- 327 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/18(土) 18:55:51.19 ID:zcDO15av
- _/\/\/\/|_
\ /
< ノリさん >
/ \
 ̄|/\/\/\/ ̄
- 328 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/18(土) 19:27:59.70 ID:zcDO15av
- / ̄ ̄ ̄ `\
/:\___从__ヽ
i::/ '''''' ''''''' i
|:/ /゚ヽ 、/゚ヽ|
(6 ,ノ(、_,)、 |
ヽ ト==イ ノ
\_'Uニ´_,/
- 329 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/18(土) 20:13:47.61 ID:zcDO15av
-
- 330 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/18(土) 20:47:58.68 ID:zcDO15av
-
- 331 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/18(土) 22:26:43.45 ID:zcDO15av
-
- 332 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/19(日) 10:21:02.30 ID:uSaWhiBs
-
- 333 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/19(日) 13:36:25.70 ID:uSaWhiBs
-
- 334 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/19(日) 14:14:11.31 ID:uSaWhiBs
-
- 335 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/19(日) 14:30:26.67 ID:uSaWhiBs
-
- 336 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/19(日) 14:55:05.23 ID:uSaWhiBs
-
- 337 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/19(日) 17:03:16.93 ID:uSaWhiBs
-
- 338 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/20(月) 00:00:44.03 ID:BcAeUaj6
-
- 339 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/20(月) 19:41:45.06 ID:BcAeUaj6
-
- 340 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/21(火) 18:45:49.89 ID:vPfdrhIy
-
- 341 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/22(水) 17:43:14.37 ID:Q5oq8by9
-
- 342 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/22(水) 18:33:51.36 ID:Q5oq8by9
-
- 343 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/22(水) 21:15:09.93 ID:Q5oq8by9
-
- 344 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/24(金) 06:28:17.66 ID:+Ura7jKd
-
- 345 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/24(金) 18:06:14.59 ID:+Ura7jKd
-
- 346 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/24(金) 18:32:29.72 ID:+Ura7jKd
-
- 347 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/24(金) 19:48:05.75 ID:+Ura7jKd
-
- 348 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/25(土) 06:53:34.52 ID:gkGbhxZ/
-
- 349 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/25(土) 14:06:04.92 ID:gkGbhxZ/
-
- 350 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/25(土) 16:31:26.87 ID:gkGbhxZ/
-
- 351 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/25(土) 18:31:45.68 ID:gkGbhxZ/
-
- 352 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/26(日) 12:33:36.66 ID:V7ufaIqU
-
- 353 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/26(日) 14:04:27.37 ID:V7ufaIqU
-
- 354 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/27(月) 17:42:03.46 ID:4eRnZodj
-
- 355 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/28(火) 19:28:27.61 ID:1iVvoUF6
-
- 356 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/06/28(火) 20:27:48.37 ID:bX1dZuok
- 焼き豚は、スルーしよう。
1アンカーで10円のお仕事だから。
視スレに限らず、常に人がいるスレにへばりついて保守してる。
556 :Trader@Live! :sage :2011/06/24(金) 13:06:13.15 ID:qGFCJP1k
>>482
49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木) 09:59:55
俺元ピットクルーだけど
ピットクルーの手口はその話の話題ではなく
人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です
53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木) 10:05:34
>>51
そう、そして24時間体制だよ。
半年ほど働いてたけどあまりに犯罪者予備軍の擁護依頼が多くて
嫌になって辞めたわ、一応亀田だけじゃないよピックルの仕事は。
まあ一番依頼多かったのはやっぱTBS関連だけど、ほかには芸能人の
火消し依頼が多かったな。
でもやってることは火消しじゃない
571 :64: 2010/08/22(日) 05:03:13.53 ID:Wzb9z/M9O [2/26] (携帯)
いちばん酷い情報操作は、俺が知る限り浅田真央だね。
かわいそうなんてレベルじゃないくらい、やられた。
- 357 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/29(水) 01:00:48.97 ID:PL0+E+HD
-
- 358 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/29(水) 18:04:33.61 ID:PL0+E+HD
-
- 359 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/29(水) 18:31:26.62 ID:PL0+E+HD
-
- 360 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/29(水) 19:38:46.02 ID:PL0+E+HD
-
- 361 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/29(水) 21:26:23.89 ID:PL0+E+HD
-
- 362 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/30(木) 13:20:27.23 ID:+ss4ZLy7
-
- 363 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/30(木) 17:33:12.50 ID:fCDJJtPN
-
- 364 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/30(木) 17:39:53.41 ID:fCDJJtPN
- 巨人・脇谷亮太
通算2000安打まで
あと
1671 安打
- 365 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/30(木) 17:47:37.07 ID:fCDJJtPN
-
- 366 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/01(金) 04:22:25.50 ID:WFrnEIen
-
- 367 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/01(金) 06:04:17.68 ID:WFrnEIen
-
- 368 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/01(金) 18:10:01.49 ID:WFrnEIen
-
- 369 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/01(金) 18:39:49.51 ID:WFrnEIen
-
- 370 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/02(土) 13:43:25.13 ID:v8bAaq6t
-
- 371 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/03(日) 08:10:51.50 ID:ilHtKBPp
-
- 372 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/03(日) 12:41:56.57 ID:ilHtKBPp
- _____
.ni 7 / \
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
- 373 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/03(日) 13:05:32.77 ID:ilHtKBPp
-
- 374 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/03(日) 17:29:58.99 ID:ilHtKBPp
-
- 375 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/04(月) 15:58:00.34 ID:2wWB/+Df
-
- 376 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/04(月) 19:32:47.43 ID:2wWB/+Df
-
- 377 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/05(火) 18:28:03.17 ID:ChRLzr9t
-
- 378 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/05(火) 19:41:27.73 ID:ChRLzr9t
-
- 379 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/06(水) 17:23:18.92 ID:Il4DLBGQ
-
- 380 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/06(水) 20:11:03.34 ID:Il4DLBGQ
- ┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。 ┌───────────────┐
└───‐v─────────── │実況は中止します。 |
∧_∧ ∧_∧ | |
( ´∀` ) (・∀・ ) │野球ch |
●Yゝ ヽ ●Yゝ ヽ │http://hayabusa.2ch.net/livebase/ |
___ノ‖.| / 丿 _ ノ‖ | / ノ └───────────────┘
|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄  ̄ ̄
- 381 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/07/08(金) 18:13:07.28 ID:2B/tcaGE
-
- 382 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 19:38:17.47 ID:qd/XsWq4
-
- 383 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/17(日) 18:06:45.62 ID:Wn1NohtJ
- 巨人・阿部慎之助
通算2000安打まで
あと
744 安打
- 384 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/23(土) 17:37:15.86 ID:e6TvS8l/
-
- 385 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/07/26(火) 15:34:13.24 ID:IHqT+dVA
- 馬鹿と年寄りと田舎者にしか好かれない田子作球団
- 386 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/27(水) 19:32:13.13 ID:C2jYLDgM
-
- 387 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/28(木) 17:51:27.61 ID:ttOHyDsx
-
- 388 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/31(日) 06:46:15.17 ID:Ylkg4L8T
- 巨人・高橋由伸
通算2000安打まで
あと
490 安打
- 389 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/06(土) 13:02:16.34 ID:oYQBUeF7
- 巨人・高橋由伸
通算2000安打まで
あと
484 安打
- 390 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/15(月) 18:53:34.82 ID:IqNo+BlV
- カウントダウンが早すぎるよ。
- 391 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/17(水) 21:06:49.23 ID:en0gxbRH
- 巨人・長野久義
通算2000安打まで
あと
1775 安打
- 392 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/09/04(日) 20:26:26.48 ID:egm4OSWU
-
【野球/テレビ】プロ野球の地上波中継は今季限りで“完全消滅”の可能性も…視聴率低迷
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1296011950/1-1001
72:名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:34:57 ID:F1CrOxF40downup
地元に球団が無いからプロ野球自体空気になってる
前は巨人戦がカバーしてたんだが
85:名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:38:04 ID:9cDIKtBY0downup
地方の人ってまだ野球自縛なのか?
大都会岡山では野球中継あまりないぜ
地元チームないから元々巨人中継ばっかだったんだが
98:名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:40:21 ID:fxz7Fii+0downup
>>75
そうでもないよ。
球団がない地域だと、全国区ネットの中継がないと野球全滅のところ多いし
114:名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:43:26 ID:MXVryhqy0downup
>>103
いや。大阪や福岡や北海道、俺の住む名古屋もしらけてる。
野球離れは全国現象。
でもいろんなしがらみのせいで止められない。
企業の新卒主義と同じだな。
- 393 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/09/05(月) 03:29:42.17 ID:R5qg8IwJ
- 【野球/テレビ】低視聴率でプロ野球の放映権料が激減…
テレビ局に「買ってください」とお願いしないと中継してもらえない★2
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1295532016/1-1001
328:名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 04:29:31 ID:dmeFQvY60downup
だいたい北海道って埼玉県1県より人口が少ないんだよw
そんな田舎だけでやきうが流行ろうが何の足しにもならんw
北海道民以外の日本人から嘲笑されてるだけだよw
今頃やきうが流行ってるってあそこだけ昭和かよってなw
- 394 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/06(火) 18:08:26.31 ID:rUxTn+ug
-
- 395 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/11(日) 14:07:53.88 ID:0ybxp5r+
-
- 396 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/09/19(月) 14:04:10.01 ID:+0sPfX6T
- 糸冬 了
- 397 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/23(金) 19:34:53.90 ID:G81fqkkt
-
- 398 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/10/06(木) 15:01:24.57 ID:6guMezto
- 【野球】次々に歴代ワーストの観客数を記録するプロ野球、移り気な大衆に見切りをつけられる前にトータルで盛り上げを(今村忠)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317863009/
883 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:40:44.07 ID:v0U7kGm40
>>856
関東では巨人人気が激減して、TV視聴者も減ったのだが、
各地方でその分は埋め合わせできているの?
904 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:52:11.86 ID:v0U7kGm40
>>888
関東の人口は4200万人。1795万世帯。
日本人の三分の一が関東民だ。
その関東で減った分を、本当にカバーできていると思うか?
全盛期に20%だったのが今や7%前後だから、13%分、約233万世帯が見なくなったんだぞ?
- 399 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/10/06(木) 15:21:20.19 ID:6guMezto
- 【野球】次々に歴代ワーストの観客数を記録するプロ野球、移り気な大衆に見切りをつけられる前にトータルで盛り上げを(今村忠)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317863009/
907 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 14:54:23.93 ID:IuDq+Hwx0
>>904
チーム単位で考えれば、どうせ大都市圏に居たって
元々ジリ貧だったチームだったわけだからなぁ
埋め切れてるとは思わんけど低下に歯止めかけることには
成功したとみてやっていいんでない?
940 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:10:09.84 ID:v0U7kGm40
>>907
計算してみようか。
関東で減少した分が13%分、233万世帯(ビデオリサーチ「関東地区」)として、
楽天が創設された仙台の視聴率に換算すると、
ttp://www.videor.co.jp/rating/wh/03_hyo.htm
仙台市、塩竈市、名取市、多賀城市、岩沼市、亘理郡亘理町、宮城郡利府町、黒川郡富谷町
58万7千世帯だから、396%
分散したとして巨人以外の11球団に均等割しても21万1千世帯、35.9%
実際は、>>690で11.7%と出ている。
成功どころか、相対的に見て「崩壊」じゃねーか。
- 400 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/10/06(木) 15:33:40.54 ID:6guMezto
- 【野球】次々に歴代ワーストの観客数を記録するプロ野球、移り気な大衆に見切りをつけられる前にトータルで盛り上げを(今村忠)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317863009/
988 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:30:28.50 ID:PdkQIR340
関東で減少した233万世帯はロッテ戦ヤクルト戦ベイス戦西武戦ソフトバンク戦は見ないのか?
- 401 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/10/06(木) 15:50:32.63 ID:6guMezto
- 【野球】次々に歴代ワーストの観客数を記録するプロ野球、移り気な大衆に見切りをつけられる前にトータルで盛り上げを(今村忠)★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317882777/
59 :名無しさん@恐縮です:2011/10/06(木) 15:45:43.37 ID:v0U7kGm40
>>29
CSの視聴率は期待するほど高くない。
ttp://www.sky-a.co.jp/global/outline.html
これによると、 全国で 706万世帯。
だがこれは、スカイAが勝手に選択肢についてくるケーブルテレビそのものの数。
それでも日本の総世帯数4900万の14.4%
このうち何割がゴールデンタイムにケーブルテレビを選んでいて、
更にそのうち何割が、数多くあるチャンネルのうちスカイAを選ぶだろう?
スカイAよりはるかに普及しているBSで通常の放送が0.5%
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110910-832792.html
先日のなでしこジャパンの女子W杯で、史上初めてBS視聴率10%を超えた。
ケーブルで見ている人は殆どいない。視聴率が低すぎて計測できないことをいいことに、
実態のない「BS・CS移行説」がまかり通っているだけ。
- 402 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/10/14(金) 16:27:52.79 ID:HKEhH096
- 日本シリーズが始まった。寂しいなあ|野球史
http://baseballstats.jp/?p=5970
>BS、CSなど多チャンネル化によって、地上波以外での野球中継が多くなったからだ。
>これまで見ることができなかったパリーグや巨人阪神がからまない試合も、試合終了まで見ることができるようになった。
>だったら、「中日ロッテの日本シリーズが、地上波で放送されなくても、別にいいじゃない」のか?私はそうは割り切れない。
>NPBのステイタスが落ちていくことが寂しい。日本シリーズが、日本人のお祭りで無くなることが寂しい。
>プロ野球は、キーワード一つで初対面の人間とも語ることのできる共通のプロトコルだった。その連環が断たれることが残念でならない。
>NPBのステイタスが落ちていくことが寂しい。日本シリーズが、日本人のお祭りで無くなることが寂しい。
- 403 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/10/16(日) 15:16:29.10 ID:mlgvHG+0
- //
/ /
//⌒) r-──-. __
/.| .|\|__CD,,|/ `ヽ
/ | |ヘゝ___ノヽ/~ヽl
/ | l ´・ ▲ ・ l | |
/ | ヽ,__∀_ノヽ-::ノ
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
- 404 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/10/17(月) 16:06:27.56 ID:aR/lBdlf
- 34 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/01/19(火) 04:34:26 ID:vgaFInzz
09ナイター地方中継数
ソフバン53試合
中日 51試合
阪神 41試合
広島 36試合
日ハム 29試合
仙台 8試合
今回衝撃だったのは数字より中継数
地方ですら100試合打ち切られてる現実
過去の中継数データが欲しい
キー局で巨人が144試合中継されてた全盛期は
差し替えは容易だけど、巨人じたいに数字があった時代だから
どんぐらい差し替えしてたのか分からない
- 405 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/10/31(月) 12:24:24.50 ID:MkUKaCgg
- /:::::::::::::ヽ`'- ノ:::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::~Lr^:::::::::::::i
j r,r'´´ ̄ ̄ ̄` ー、::::l
l;;;! -‐━:: ::━‐-ヽ;;!
.rl;;l. ヽ・ 7 ヽ・ 7 .l;;lr、
, ーーーー、 ! l  ̄ ::.ヽ  ̄ .l! ! ーーーー 、
l ___) ヽ /(、_,))、 、 l'/´ (___ .l
| ___)( ̄ | トエエエエエイ l|  ̄)(___ |
| __) ヽ.ノ | ,--r--、| |ヽ_ノ (__ |
ヽ、__)_,ノヽヽ `-----゙ ,// ヽ、_(__,ノ
- 406 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/01(火) 11:11:33.38 ID:6UNwbUbb
- プロ野球の視聴率を語る3843
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1320075891/
569 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/01(火) 11:01:28.76 ID:jBz9fAFp
まだ巨人戦が圧倒的に人気があったころ
G+が巨人戦の完全中継を売りに単チャンネル売りしたが
加入者がほとんどいなかったのでセットに方向を切り替えたという歴史が……
- 407 :あ:2011/11/01(火) 12:17:50.39 ID:/ihlvsLp
- 1が必至すぎて泣けるw
- 408 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 13:25:54.93 ID:zV9sXNnc
- プロ野球の視聴率を語る3874
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1321416793/
768 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 12:33:29.26 ID:jSjhFInm
関東で視聴率によって全国中継されるかされないかが決められる
全国中継されないとNPBに入る日シリ放映権収入はガクンと下がるから赤字が酷くなる
NPBの赤字解消を考えるなら関東の視聴率は非常に大事だよね
他のスポーツと比べてどうこうの話ではないわけ
まあ、最悪赤字になっても各球団からの上納金を増やせばいいんだけどねw
769 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 12:33:36.56 ID:isQB+ZMg
「地方では人気!これからは地域密着だ」と言うが、
プロ野球は12球団しかなく
2球団が東京都をホームとしているので
36府県が野球空白地となる。これで地域密着に活路を見出だそうって言っても難しいでしょ。
847 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 12:59:29.48 ID:dexT7pE/
北部九州地区の調査エリア
★北九州市(門司区の一部を除く)、福岡市、中間市、春日市、
大野城市、宗像市、糟屋郡志免町・新宮町・古賀町・粕屋町、
宗像郡福間町・津屋崎町・玄海町、遠賀郡芦屋町・水巻町・岡垣町・遠賀町
関東民なもんで全然わからん
853 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 13:02:24.11 ID:zWJ/LN7Q
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%9C%B0%E5%8C%BA
北九州地区(きたきゅうしゅうちく)とは、福岡県が設定した福岡県の4大区域(福岡・筑豊・筑後)の1つで、県北東部に位置する。
北九州都市圏と違い、下関市や中津市などを含まない。視聴率調査の対象地域。
九州の北半分ぐらいなイメージだったんだけど全然違うなwww
856 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 13:05:15.73 ID:AK2nSFMw
どう見ても福岡県でも一部の地域にしか思えないけどどうなんだろう
877 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 13:16:08.81 ID:0A/U1PT+
早速計算してみた。
VR「北部九州地区」は、
北九州市(門司区の一部を除く)、福岡市、中間市、春日市、大野城市、宗像市(旧大島村除く)、
古賀市、福津市、糟屋郡志免町・新宮町・粕屋町、遠賀郡(芦屋町・水巻町・岡垣町・遠賀町)
約1,255,000世帯。
北部九州地区で33.7%というと、422,935世帯。
関東地区が17,791,000世帯。
広告宣伝効果は、関東地区の2.3%に相当する。
北部九州全住民が一斉にソフトバンク戦を見れば、関東の7%分を補える。
883 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 13:19:21.73 ID:JkXV8GpK
当たり前だろ。福岡とその属国の佐賀以外にチョンバンクファンなどいない
- 409 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 13:29:32.97 ID:zV9sXNnc
- プロ野球の視聴率を語る3874
873 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 13:13:24.43 ID:V6GQzyMH
>>847
「北部九州」っていうから福岡県とそれに隣接する佐賀・熊本・大分の各県のことだと思ったら
福岡県の玄界灘沿岸だけじゃねえかよw
889 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 13:23:03.60 ID:l336ZEkC
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm#2011
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries2.htm#1999
1999年の中日−ダイエーと今年を比べると
関東、名古屋、北部九州、どこも万遍無く下がってるんだね。
地方は関東に比べたらまだ高いってだけで、別に野球人気が上がってるわけじゃない。
- 410 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 13:51:12.68 ID:zV9sXNnc
- プロ野球の視聴率を語る3874
936 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 13:38:20.55 ID:0A/U1PT+
さらに計算してみた。
第4戦 16日(水)中日×ソフトバンク 関東12.2% 名古屋25.4%
VR名古屋地区は3,752,000世帯。関東の5.3%相当。
先の北部九州地区が関東の2.3%相当だから、
12.2+5.3+2.3=19.8
名古屋と北部九州の人気をもってしても、家政婦にすらかなわない。
942 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/17(木) 13:40:28.05 ID:92WCRznu
>>847
北部九州ではなく、ほぼ福岡県北部とその周辺と思って問題ないよ。
九州の動向はほとんど反映していない。
- 411 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/20(日) 11:20:07.27 ID:HxVqK9uV
-
∠ ̄\ ● ∴〜● ∴〜●
〜|/゚U゚|∩
/` y 丿
∪( ヽ/ *影のスレッドストッパー。。。でござる*
ノ>ノ
UU http://ninja.2ch.net/
- 412 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/22(火) 05:23:39.34 ID:/Lpc0obC
- うんこ
- 413 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/24(木) 04:33:05.58 ID:IFhHVPpF
- プロ野球の視聴率を語る3889
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1321970000/
169 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/23(水) 19:20:51.88 ID:4X7xjNv+
焼豚の半減期ってどのくらいよ。
20年くらいで半分になるんじゃね?
186 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/23(水) 19:25:52.35 ID:2XwnTz8Z
>>169
総視聴率は2年くらい
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]
191 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/23(水) 19:27:53.85 ID:PYVLXwUa
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]
総視聴率181%ってバレー20試合で余裕で超えるな・・・
192 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/23(水) 19:28:46.51 ID:4X7xjNv+
>>186
結構綺麗に対数関数でワロタw
230 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/23(水) 19:46:38.78 ID:4X7xjNv+
>>219
視聴率低下→放送数減→視聴習慣崩壊→視聴率低下→・・・・・
の無限ループ
予想外なのはスポーツニュース
100試合以上やってた時と同じかそれ以上の報道がされてる
- 414 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/27(日) 14:18:23.37 ID:+PnRa2o1
-
- 415 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/28(月) 03:45:50.05 ID:eZz9gY2t
- 医師会での懇談パーティーに
久しぶりに金富子さんが来てくれて
凄い人だかりが出来てたね
私の事も覚えていてくれて、本当に金富子さんは株に転向して
大成功したよね。
数年前からネットで掲載しだして
「億様 株レシピ」サイトと入力すれば、金富子さんの株読めますよ。
- 416 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/28(月) 15:29:31.25 ID:NqVi8oU6
-
【野球/視聴率】地上波で中継するかどうかの判断はあくまで関東の視聴率が基準
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322450797/
- 417 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/29(火) 19:38:00.32 ID:i1BDrFN7
- 今夜決着!大阪秋の陣「ダブル選挙・開票速報」▽平松VS橋下・大阪市長選で激突▽7候補が挑む大阪府知事選▽最新の開票状況&陣営生中継
▽注目!大阪維新の会共同会見▽有権者は大阪の再生を誰に託すのか?▽暮らし・雇用・教育は?▽どう描くのか大阪の将来像▽有権者の投票行動を徹底分析!
- 418 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/06(火) 14:15:27.86 ID:xwvE3EIG
- >具体的には関東地区が4000万人、名古屋地区が900万人、北部九州地区が300万人なので、
>それぞれの価値は 関東:名古屋:北部九州 = 40 : 9 : 3 ≒ 13 : 3 : 1 ぐらいと考えられ、
>北部九州地区の13%が関東の1%に相当する、ぐらいと言えます。
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-11093125881.html#cbox
- 419 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/07(水) 06:43:29.43 ID:Z87RF+G7
- プロ野球の視聴率を語る3910
305 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/06(火) 23:23:28.90 ID:MRJKAOnD
今日は北部九州の秀逸な画像がアップされたからな。
野球防衛軍の印象操作の手法にはもうなれたよw
ビデオリサーチ社 世帯視聴率調査エリア 北部九州地区
ttp://rosa-chinensis.dyndns.org:8080/cgi-bin/up2/src/RC20023.png
ttp://rosa-chinensis.dyndns.org:8080/cgi-bin/up2/src/RC20027.jpg
ビデオリサーチ社 世帯視聴率調査エリア 北部九州地区(拡大図)
ttp://rosa-chinensis.dyndns.org:8080/cgi-bin/up2/src/RC20026.png
ttp://rosa-chinensis.dyndns.org:8080/cgi-bin/up2/src/RC20028.jpg
313 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/06(火) 23:25:23.03 ID:SGqG4G2q
>>305
おいおいおいそれマジ?
福岡全部と佐賀と長崎北部って聞いてたけど、それマジかよ?
芸スポで騙された
焼き豚って平気で嘘いいまくるな
福岡でもたった一部じゃねーか
- 420 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/07(水) 06:49:40.75 ID:Z87RF+G7
- プロ野球の視聴率を語る3910
328 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/06(火) 23:28:18.64 ID:ns19NThs
「北部九州」が福岡の一部ってことくらい視スレじゃ常識です
331 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/06(火) 23:28:47.86 ID:SGqG4G2q
>>323
北部九州狭すぎ、ちょっとショックだわ
芸スポの焼き豚のレス信じた俺が馬鹿だったが
まさかそんなに範囲狭いとはwwwww
それで地域密着と喜んでたのか焼き豚wwwww
386 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/06(火) 23:41:57.72 ID:SGqG4G2q
北部九州の範囲を今日はじめて知った俺はもうなんだか泣けてきたよ・・・
焼き豚もそうだが、必死にあの少範囲の視聴率を全面に押し出す記事を書いたやきうメディア
哀れすぎるわ、どんだけ必死なんだよ
かわいそすぎるから、北部九州の範囲は隠蔽しといてやったほうがよかったんじゃない?w
394 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/06(火) 23:44:52.77 ID:gZ007tvb
北部九州って言うと福岡、佐賀、長崎、大分あたりまでじゃないのかなと思ってしまうなぁ
410 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/06(火) 23:49:25.36 ID:VbBCVP/q
>>305
ソースつけないと
http://www.videor.co.jp/rating/wh/03_hyo.htm
428 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/06(火) 23:54:30.21 ID:SoTeJ0Ow
>>386
一応、福岡市・北九州市という2つの大都市を含んだ
九州では最も人口が集中している地域ではあるけどな
ビデオリサーチ社も紛らわしい名前をつけたもんだが
それに乗じる防衛軍のあざといことよ…
- 421 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/07(水) 09:58:55.47 ID:cpRku0Vf
- とはいえ
九州の人口は
福岡県;5,081,408人
2位は熊本で1,800千人だから圧倒的一位で
長崎県;1,417,160人(長崎市は長崎南部)
佐賀県;846,866人
は
福岡市;1,480,528人
北九州;974,335人
とほぼ同じレベルしかも上2市で福岡の総生産の70%以上なんで
費用対効率だとあながち間違いでない
- 422 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/07(水) 16:23:35.94 ID:Z87RF+G7
- プロ野球の視聴率を語る3911
228 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/07(水) 14:20:06.35 ID:0GayRjEu
>>210
↓ここにお住まいの人たちですねw
社 世帯視聴率調査エリア 北部九州地区
ttp://rosa-chinensis.dyndns.org:8080/cgi-bin/up2/src/RC20023.png
ttp://rosa-chinensis.dyndns.org:8080/cgi-bin/up2/src/RC20027.jpg
ビデオリサーチ社 世帯視聴率調査エリア 北部九州地区(拡大図)
ttp://rosa-chinensis.dyndns.org:8080/cgi-bin/up2/src/RC20026.png
ttp://rosa-chinensis.dyndns.org:8080/cgi-bin/up2/src/RC20028.jpg
参照
http://www.videor.co.jp/rating/wh/03_hyo.htm
- 423 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/07(水) 16:56:29.77 ID:Z87RF+G7
- >>398 >>399
【野球】次々に歴代ワーストの観客数を記録するプロ野球、移り気な大衆に見切りをつけられる前にトータルで盛り上げを(今村忠)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317863009/
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1317863009/1-1001
- 424 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/12/10(土) 20:15:36.18 ID:HTDkjjbX
-
∠ ̄\ ● ∴〜● ∴〜●
〜|/゚U゚|∩
/` y 丿
∪( ヽ/ *影のスレッドストッパー。。。でござる*
ノ>ノ
UU http://ninja.2ch.net/
164 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★