■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
第2回WBC参加国を予想してください
- 1 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 14:45:39 ID:L1in0dzO
- ついでに、第2回WBCまでにプロ野球のある国がどの程度ふえるか
予想してほしいです。
おれの予想では、増えるどころか減るような気がするけどな
来年あたりNPBが消滅しそうだから
- 2 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 15:29:13 ID:h3N382Qd
- まじめに答えると、減ることは絶対にないと思う。
国籍など関係がなくても代表になれるから、どんな国の代表でもすぐに作ることができる。
今回だってはるか昔のご先祖がイタリア系だからという理由でピアザはイタリア代表だった。
あげくにはアイルランド人メキシコ人の父母から生まれたハレンが本人もびっくりのなぜかオランダ代表だ!
NPBが消滅しても大丈夫!ソリアーノやペレスといった日本語ぺらぺらの選手が日本代表として大活躍するはずだ。
- 3 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 22:11:33 ID:KD+VGsUj
- ↑欧州やアフリカでもう少し普及すればな…あと2年に一度くらいに
- 4 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 22:41:42 ID:CyY05TUJ
- ペレは昔こう言った、21世紀のサッカーはアフリカが支配するだろう
アフリカは焼きゅうどころじゃねーよバカが
- 5 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 22:50:33 ID:GBFdnlch
- NPBが消滅しても、高校選抜で挑めばいいじゃん。
大会のレベル自体大したことないんだからベスト4くらいはいけるでしょ。
- 6 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 23:17:22 ID:FForxoyt
- 国参加が減ることは無いと思う
ただベスト面かは微妙
- 7 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 23:18:35 ID:Fq0+4y8e
- アメリカのやる気次第です
終了wwwwwwwwwww
- 8 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 23:41:44 ID:KD+VGsUj
- ↑アメリカはやる気満々だよ
今年予想以上に成功したらしいから、今度は地上波でもやるし、
でも、今度はアメリカはマジでくるだろう。日本ヤバい…
- 9 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 23:45:06 ID:B6OahCB2
- ↑やる気ムンムンだな
- 10 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 00:18:49 ID:goS0XdKD
- >>8 アメリカ人はエキシビジョンだと思ってるよ 誰も関心ないのが現状
- 11 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 00:32:04 ID:kzaWT+UM
- ニカラグアとコロンビアを入れるのはどうだろう。
- 12 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 00:52:54 ID:EGobxfTI
- ヨーロッパに普及させる為に向こうの国勝たせたら?
韓国は絶対に空気読まないだろうけどwww
- 13 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 02:04:01 ID:xMcYCFFn
- 参加国が少なすぎるため予選は無しで前回大会参加国の総当りリーグ戦でどうでしょう。
アジア 日本 中国 韓国 台湾
オセアニア オーストラリア
北中米 カナダ アメリカ メキシコ ドミニカ キューバ プエルトリコ パナマ
南米 ベネズエラ
欧州 イタリア オランダ
アフリカ 南アフリカ
1次予選出場国数でもFIFAWC本戦出場国の半分以下か。
険しい道のりは続くな。
- 14 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 02:31:40 ID:PqqcID0n
- 301 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/05/30(火) 15:26:20 ID:8caPWiw4
>173
http://en.wikipedia.org/wiki/2009_World_Baseball_Classic
によれば第1回に参加の16国に加えて、
ニカラグア、ホンデュラス、グアテマラ、コスタリカ、エルサルバドル、
ブラジル、コロンビア、フィリピン、ロシア、フランス、
ベルギー、スペイン、チェコ、ドイツ、そしてオランダ領アンティル諸島が候補らすぃ。
うーん、もう1つ加えれば合計32になって組みやすくなるんだがな。
- 15 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 03:23:08 ID:0vSsV/2i
- どうせいくら国が増えようが所詮数合わせだろ。
WBCなんかに熱くなるDQNな国って日本、韓国、キューバだけ
当事国のアメリカがやる気ないだから話にならねぇーよな。
遅かれ早かれなくなるんだから早目に終了した方がいいんじゃねーの?
- 16 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 05:28:48 ID:1ulsUyOH
- 参加国数の問題じゃないけどな
参加国数16でも16の国全部で野球が盛んならいいが、
参加国数100になってもほとんどの国で野球の存在さえ知られていないんじゃ意味ないな
- 17 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 06:56:51 ID:O2ZoACJD
- 本当に野球をひろめるなら第2回WBCはヨーロッパでやってほしい
がらがらのスタンドでおこなわれる世界大会というものをみてみたい
- 18 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 10:59:51 ID:TVOnF4Ui
- ↑球場がない(笑)
- 19 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 11:05:53 ID:BNBHob7p
- 日本より始動の遅いメジャー
4月開幕しても、10月POみすえて、調整しながらのメジャー
3月にWBCやってなんになる
メジャー選手多い国ほど勝てない(勝つ気ない)
あと、3月は大学のバスケでほとんどWBCなんて見向きもされなかったけど
7月開催しかない
11月からはアメリカで圧倒的な人気のフットボールが始まるし
- 20 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 18:47:48 ID:O2ZoACJD
- >18 原っぱで世界大会って夢があるねwww
- 21 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 19:09:41 ID:nVpBTK7x
- スレ立てたやつはアホそうだ。
NPBは弱っていても、おまえより長生きするぞ。
南米や南欧で、競技人口が飛躍的に増えている。
MLBはタレントの確保と、放映権料を得るためなどに、特にそれらの地域に力を入れている。
指導者を派遣したり、学校作ったりね。
MLBの選手は給料いいしな。スポーツやってるやつらにしてみたら、魅力的だよ。
日本の脳みその足りな経営者やオーナーばかり目の当たりにしていると、野球の危機ばかりが目に付くけど、スポーツ自体の発展性はあるね。
- 22 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 19:31:09 ID:ZZuqngu1
- >>21 おまいの言ってる意味さっぱりわからん 日本語喋れ
- 23 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 19:45:06 ID:0/Wxmsqy
- http://www.le-blanche.net/toku/kaori.jpg
- 24 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 19:49:45 ID:zDS/hJ1Q
- なんだこここは?
野球ファンが集まる所じゃなかったのか・・・。
アホばっかりだ。
参加国減るって、その理由は?世間もしらねぇ、オナニー野郎が勘だけで言ってんじゃねぇよ。
- 25 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 19:54:20 ID:ZZuqngu1
- キューバが野球を捨てた件
- 26 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 20:59:14 ID:l+GU0OgS
- 予選は3月で決勝は7月でいいだろ。どーせオールスターなんてお遊びなんだし
- 27 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 00:29:06 ID:f2/5gvXI
- WBCよりワールドカップの方が視聴率良いんだってさ。アメリカでは。
アメリカでのワールドカップの視聴率自体、大会を重ねるごとに微増ながら上がってるし。
- 28 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 05:08:01 ID:JksFpWDD
- >>27
5年アメリカに住んでるけど、アメリカは徐々にサッカーが浸透していると思う。
サッカーをプレイする人口は野球を超えてると思う。特に女子の中では絶大。
近所の大学ではW杯全試合パブリックビューをやっていて300人程度だけど盛り上がって見ている(夏学期だから人が少ない)。
だたそこでアルコールが飲めないのが残念。
2002にはこんな催しはなかった。
WBCは当然こんな催しはなくて、地元の新聞も結果欄での扱いだったし。
まあ、おれの周りのアメリカ人はWBCのことなんてろくに知らないと思うぞ。
優勝してもだれもその話題振ってくれなかった。
そのときは近所の大学がNCAAトーナメントに出場してて、みんな大学バスケの賭け事に夢中だったもの。
- 29 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 13:15:33 ID:e3hNs+Ha
- アメリカ様を勝たせればなんでも良いよ思うよwww
- 30 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 19:47:02 ID:tcgZzpDV
- ふ〜ん。
よくわかんないけど、アメリカで視聴率が低いと、WBCの参加国が減るの?
なんか風が吹くと桶屋に似てるな。
誰か解説して。
- 31 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 19:53:14 ID:FIQNzgC4
- アメリカで不人気なんだから参加国数減らして経費減らさなきゃ元取れないだろ
- 32 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 19:55:12 ID:DjS0GxCN
- ゲルマン的、ラテン的要素から成るアメリカでサッカーが浸透しないわけがない。
- 33 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 20:00:37 ID:QGJl73X4
- つうか開かれるの?
放送権料の問題とかでかなりもめたでしょ。
またアメリカ独占とかになったらそれこそまた大もめしそうだし
初回だからって大目に見た部分もあるし、
日本優勝しちゃったから今度は強気に交渉するでしょ。
そこでアメリカが妥協するかが最大の問題だな
へたすれば延期になる
- 34 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 20:03:18 ID:uo/S6+LM
- >>30
アメリカが本気出さないと盛り上がるわけないだろ。日本人が活躍しても盛り上がる
のは日本だけ。
- 35 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 20:48:55 ID:euwaCJyb
- Nakata in shock retirement
http://home.skysports.com/worldcup/article.aspx?hlid=400298&CPID=4&clid=1266&lid=2&title=Nakata+in+shock+retirement
Calcio: Nakata annuncia il ritiro
http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id=%7b0E95740F-8E0B-409F-88A1-F558CFDD8F1E%7d
Japanese star Nakata retires from football
http://sg.sports.yahoo.com/060703/1/41viy.html
Japan legend Nakata retires at 29
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/world_cup_2006/teams/japan/5141906.stm
Ciao Hide! I motivi del ritiro di Nakata
http://www.tuttomercatoweb.com/index.php?action=read&id=32553
Nakata si ritira dal calcio
http://www.raisport.rai.it/sportarticolo/0,10719,40705,00.html
Nakata goes into early retirement
http://www.uefa.com/footballeurope/news/Kind=2/newsId=433822.html
- 36 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 00:43:11 ID:KqftYfKt
- なんか、2010年に中国軍のハネ上がり分子が蜂起して、日本・韓国・朝鮮を吸収するって予言があるらしいんで、
新・中国は確実!
- 37 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 00:46:29 ID:X1BOVlrG
- マイナーだから世界一意味ないというのはおかしい
マイナー競技でも、世界選手権・五輪で最高の選手が最高の状態をめざして
たたかうのならどんな競技だって意味あるさ
WBCはまったく意味ないね
組み合わせもアメリカが優勝できるようにしてあったしね
- 38 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 01:12:21 ID:EhmrSyLy
- 日本の力を見せてやれよ。
いつまでたっても欧米従属では成長しないぞ。
不条理な組み合わせや審判団の不公正を見直し思い切って日本が主宰しろ。
やる気の無いメリケンは不要。
国際大会は規模が小さくとも地道にやっていかねばやがて野球が死ぬ。
- 39 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 01:42:55 ID:rUyPWRFt
- あたしゎまた見たいなぁ。ほんとみんなかっこよかったし☆
- 40 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 02:08:30 ID:msSImuqM
- >>38
じゃあ日本の球場で日本人の審判が
日本のストライクゾーンで、ルールで裁いて
日本国内だけで放送して優勝して死ね。
野球もおまえも死ね。
- 41 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 02:41:59 ID:ekTf56gD
- 日本主催でやっても他の国の選手は出場できないよ。
今回のWBCはMLB選手会が主催だからMLBの選手が参加できたけど、
MLBがお金儲けできないシステムだと参加しないよ。
WBCの真の目的は野球の普及ではなくて
MLB選手会の年金システム維持の為の資金調達ってことを認識すべき。
- 42 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 04:27:03 ID:ImeH+0G9
- 野球は参加するだけで世界のベスト16だぞ!
メチャクチャ美味しい話じゃないか
- 43 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 04:28:13 ID:/sSVJSrO
- 五輪にも選手派遣しないMLBがWBCに興味持たせるには金以外ないだろ?
結局、金にならなきゃアメリカはWBCを2次々回あたりで本気で終わらせようとする。
- 44 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 07:24:15 ID:aTyjI3ay
- アメリカって慢性的なスター欲求不満国だからサッカーで欧州でも活躍できるスターが現われたら
速攻サッカー人気に火が着くだろう。
アメリカ人はそれを欲しているしな
- 45 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 08:04:48 ID:N5ZphhA8
- サカブタがなんと言っても
野球=優勝
サッカー=リーグ敗退
なんだよ!
悔しかったら結果を見せてみろ!
- 46 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 09:59:08 ID:pKuXhL8S
- >>45
お前がWBCの優勝を自慢する理由が分からない。
- 47 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 13:49:18 ID:Hu0sUUT+
- >>45
そうだよな、そして最高峰の日本で最高得票でオールスターに出る清原こそ世界有数
のスーパースターだ!
- 48 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 14:21:24 ID:Dktma4XJ
- WBCの展開を世界杯にたとえると。
オーストラリアに2敗して、さらにブラジルに負けても決勝進めて、
しかもその決勝に出てきたのがチェコ、みたいな感じ。
- 49 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 18:39:47 ID:fcQpqZBX
- WBC = クラス対抗スポーツ大会
サッカーをはじめとするさまざまなスポーツのW杯 = 国体
- 50 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 18:55:31 ID:/sSVJSrO
- ていうか最初からベスト16なんだからリーグ戦じゃなくて
ノックアウト方式のトーナメント戦でやれよな。3回くらい
負けてるのに優勝っておかしいだろ。
- 51 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 19:06:58 ID:WFYhr5uL
- 一応予選あんだよ。WBC。
中国はその予選を突破してきた。
日本のプロがベトナムやシンガポールとやるとかわいそうだろ。
高校代表にも勝てないのに。
- 52 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 19:39:43 ID:VOwazaOE
- WBCとW杯を並べる時点で失笑ものだなw
やきう脳で物事がやきう寄りにしか見えないようで
- 53 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 20:22:01 ID:XvIHoCk+
- W杯他まともなスポーツの世界大会→競技者なら誰もが出たいと思う大会
WBC→MLBの方が大事などと辞退者続出の権威の欠片もないお遊戯会
必死にメンバー集めたチョンも強制召集だったしなw
- 54 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/06(木) 11:23:36 ID:eQ/AxfCP
- 前回と同じだろ。
他の国のレベルは日本の高校野球レベルだかんな。
- 55 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/06(木) 19:26:41 ID:HYVTltIL
- >>53
それが全てだな
元からまともにやってる国が少ないのにその中でもやる気が無いんだから。
こんなものの為に王が苦しんでたと思うと憐れで仕方ない
- 56 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 16:28:43 ID:uNzXul/e
- 世界屈指の大都会ニューヨークのベースボールチーム、といえば華やかに
聞こえるが、球場があるのはプロジェクト(アメリカ版公団、低所得者用で、
スラムに毛が生えたようなもの)のど真ん中のブロンクスだ。
映画スターだの、ラップスターだの、有名人がひしめくこの街では、案外、
野球選手の地位は低い。高級ブティックで買い物しても、冷たくあしらわれ
るだろう。どこぞの田舎町のベースボールチームに比べると、ニューヨーク
では野球一筋のハードコアファンなんて、郊外のダサい労働者階級の
にーちゃんばっかりなのよん
http://www.nyniche.com/body/sports/14_index_msg.html
- 57 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 16:32:31 ID:13d9OtSZ
- 松井はそこそこ優遇されてるんじゃないの
日本人が絡むと金になること位分かってるだろうから。
ファンについてはどうなんだろう。
欧州サッカーだと富裕層の支持するチームと庶民が応援するチームみたいのはあるけど。
- 58 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 18:04:58 ID:PNevdVwW
- 日本だけだぜ多分W杯vsWBCとか言ってんの。
世界のスポーツファンが聞いたら失笑だろな。
やき豚もうくだらねぇー抵抗はやめろ。恥さらすな
- 59 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 18:25:15 ID:ec6sZdFv
- >>58
いや、失笑すら起きない。大概の国はWBCとか野球自体知らないから。
違うWBCは知ってるかもしれないけど。
- 60 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 19:10:57 ID:PNevdVwW
- >>59
WBCタイトルマッチってことか
- 61 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 01:14:41 ID:abHhUQLT
- ワールドカップ1次敗退でも「ネットでは勝利」の米国
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20060626nt01.htm?from=os1
あらま
メジャーリーグ追い抜くのは時間の問題か
- 62 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 00:49:03 ID:aI64NGd/
- >>61
一般のアメリカ人はサッカーなんてルールも知らないぜ坂井君w
メジャー追い抜くなんて夢のまた夢。
その前にMLBより人気の低い、NBAやNHLが先だろがw
- 63 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 01:00:34 ID:yG/rdoi6
- さすがにプレイ人口多いのでまともに学校行ってる奴ならルールは知ってる。
(この点においては男女問わず幅広く普及してる)
だから、たぶん日本人で野球のルール知ってる人より多いだろう。
- 64 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 01:37:43 ID:u4jsfPAL
- まだ双六に甘い夢観てるのが居るんだなw
- 65 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 15:58:46 ID:wgzAliot
- WBCの参加国予想するスレじゃなくて、WCサカおたが、優位を誇示しようとして失敗したスレ?
歴史に残る頭突き決勝戦を見せられた後でも、WC参加国や地域は増えるの?
- 66 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 16:25:25 ID:8r8hJjYt
- 被害妄想丸出し焼き豚ワロス
- 67 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 18:38:31 ID:SGplaAXX
- W杯に参加してない国をさがすのって大変じゃね?
- 68 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 18:47:57 ID:5O/CPPNG
- 掲示板への書き込みマナ−
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/2909/bbsmaner.html
- 69 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 18:53:33 ID:z1e5yd+k
- 豚双六ヲタが頭突きをねたにするとはなw
豚の乱闘は棚に上げてるんだろうな。ズレータとか無茶苦茶だったのに
チョンだから仕方ないけどさ、そういう所は
- 70 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 20:04:23 ID:LHJOH2Kx
- 焼き豚wwww
野球が盛んだった国はサッカーにシフトチェンジしてるぞw
- 71 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 20:12:57 ID:l/TuqI1L
- 野球人口が1,500人以上居る国は全世界で20カ国しかない。ってコピペがあったけど
あれって本当なん?URL忘れてしまった。
それじゃ参加国増えるどころかどんどん縮小しそうな気がするよ。
- 72 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 23:06:46 ID:Rt5tnOwc
- 焼き豚は自分に都合の悪い情報は完全に遮断し
サッカーを叩ける話は拡大解釈してアピールします
- 73 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 02:23:49 ID:mdaThMaO
- 次回からWBCじゃなくてBCでいいんじゃねぇーか?
どうせ盛り上がらないんだし
ボクシングのWBCからクレームきてもおかしくねぇーしな
- 74 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 05:40:42 ID:rrg5WHrF
- というか…
野球に未来などない…
バスケでNBAが多国籍化したけど…世界大会が盛り上がったか?逆にアメリカが弱くなって人気落ちただろ…更に一国集中になって各国リーグが死んだ。アメリカは生き残るが…
もうわかったよね…
野球に置き換えて考えて〜
まったく同じだろ?
アメリカがトップ組織じゃあ無理…
WBCみたいな大会がどこの国にも属さない組織がやってればね…
可哀想だよ…ある意味。個人で頑張る人は現れるだろうがね…
- 75 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 06:10:05 ID:anKi2AD1
- http://mibmm.rai.it/mibpointer/mibgetpointer.aspx?live=11
RAIの優勝祝賀特別番組w
特設会場から中継 アズーリの凱旋パレードみれるよ
http://www.media.rai.it/mpmedia/0,,Sport%5E7431,00.html
RAIニュースの日別動画ニュース置き場
大量の動画ニュース映像が見れるよ
- 76 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 06:38:51 ID:SdB8OCtH
- 野球の未来は暗いな
- 77 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 06:47:41 ID:YBbu3gFg
- 第2回WBCはないな
- 78 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 09:17:32 ID:H4KZZFaQ
- いや、やると思う
アメリカでは視聴率1.8%しかとれない国際試合には程遠い
オープン戦の延長でしかない試合を
馬鹿な日本人と韓国人が高値で買ってくれるから
MLB的には笑いが止まらんだろうて
粗悪品を高値で買ってくれてありがとさんだろ
- 79 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 09:22:17 ID:4bZ/qIUJ
- サカブタの話題が野球批判しか無くなりました。(サカブタ哀れ)
ありがとうございました(笑)
- 80 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 09:30:01 ID:NtgzxJxW
- 勝ってにやってたら? FIFAは国連と手組んでるし、野球?調子に乗ってたら
潰されるぞ?
- 81 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 10:05:33 ID:0iXbhLSz
- 日韓だけでやってろw
- 82 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 10:46:06 ID:DgRraMvs
- 本家野球W杯を盛り上げていれば何の問題もなかった
- 83 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 12:25:30 ID:z0Lep/G+
- やっぱ本場アメリカは東部・中部・西部に分け、3チーム出場にしたほうがいいんじゃないか
W杯だってイギリスは地域分割で4チーム出場なのだから、問題は無いでしょう
- 84 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 13:23:18 ID:Ilv3uG2E
- 日本だけじゃね
赤組と白組に分かれて
ガンバレ!!ガンバレ!!
野球!!
- 85 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 13:30:13 ID:abX0eTy/
- 大体、WBC優勝するよりも日本代表チームが全米に乗り込んで
ワールドシリーズ優勝チームに勝つほうが100倍難しいだろ。
全米一>>世界一 なんだよ、野球は。
- 86 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 15:03:49 ID:IekWcBDS
- 放送された国と地域、のべ視聴者数
サッカーW杯 196 334億人
アトランタ五輪 214 196億人
サッカー欧州選手権 170 107億人
長野冬季五輪 160 105億人
F1世界選手権 131 49億人
セビリア世界陸上 154 39億人
野球WBC 51 32億人
ラグビーW杯 140 30億人
クリケットW杯 129 23億人
ウィンブルドン 167 16億人
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0405/21soc006.htm
- 87 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 15:38:07 ID:6qBEcTWa
- >>86
うそつきw
- 88 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 15:41:59 ID:dTKXVeDo
- >>85
実際国家の代表でメジャーの強豪と張り合えるメンバー揃うところってあんまりなさそうだしな。
- 89 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 17:09:35 ID:yLTluHy+
- 野球が今のサッカーのように世界的に普及するなんて
当のMLB関係者だって信じてないよ。
- 90 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 17:14:46 ID:JSPVFavL
- プロ野球選手もそうなんじゃないの
こことかぷろやきう板の白痴焼き豚が勝手に盛り上がってるだけで。
- 91 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 16:23:13 ID:7t8pesT1
- 野球やってる国はアメリカの犬
- 92 :↑犬だろ(笑):2006/07/12(水) 16:54:53 ID:QwsHqyUU
- サッカーが野球に勝てない理由…10
1高校生からチャラチャラしてサッカーやる習慣がある。
2歴史(日本)
3スター不在
4決定力不足
5金
6マスコミがJを全く放送しない
7気持ち
8少子化
9サッカー選手の悪行(女性の部屋に…など)
10川渕
- 93 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 22:15:29 ID:2CinOfMY
- やきうは何で世界中で人気がないのか?
その辺をよく考えないからやき豚やきう脳という偏った思考の人間が生まれる
- 94 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 23:06:42 ID:1lKXiDXu
- >>93
洗脳報道の被害者なんだよ
- 95 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 23:17:21 ID:95CyhbRe
- 次回WBCの開催地は南アフリカだったっけ?
南アフリカはイギリス、インドと並んでクリケットの盛んな地。やはり野球も人気があるんだね。
- 96 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 23:20:43 ID:2CinOfMY
- >>95
はぁ?
だいたいクリケット=野球って考えてしまうのがやきう脳
- 97 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 23:34:21 ID:95CyhbRe
- >>96
(゜、。)ガクッ
それはWCだろってツッコンむとこ…ムニャムニャ
- 98 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 00:16:23 ID:YNi3hAdN
- 豚双六は何やっても無駄
- 99 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 00:44:47 ID:6FmTxtYx
- >>95
それはWCだろ
- 100 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 02:02:45 ID:uktnqXQY
- その前に野球って実質8カ国くらいしかしてないだro
- 101 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 02:55:39 ID:0D0BQseO
- サッカーワールドカップは、207の国と地域中、予選参加は 198
野球ワールドカップは、109の国と地域中、参加は、わずか 18
野球の連盟加盟国って、ほとんど休眠状態?
●サッカーの国際大会参加国数
FIFA加盟数:207の国と地域・・創立:1904年
2006 ドイツ FIFAワールドカップ予選参加の国と地域: 198
●野球の国際大会参加国数
IBAF加盟数:109の国と地域・・創立:1932年
2002 IBAFインターコンチネンタルカップ参加国: 12
2005 IBAFワールドカップ参加国: 18
2006 ワールド・ベースボール・クラシック参加国: 16
◆IBAF加盟109の国と地域の半数以上が休眠状態?
NHK総合 23:45〜0:00 あすを読む 「五輪から野球消える」 放送内容より
普及 →男子で4大陸75国以上必要だが実態は休眠状態の組織が多いことの指摘。
-----
野球でも一応、世界では100以上の連盟加盟国があるんだけれども、
実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、
無理矢理やらしてるようなもんなんだ。球場も少ないし。
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0710.html
- 102 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 02:56:40 ID:0D0BQseO
- ● 日本対キューバのWBC決勝、全米視聴率は1.8%=160万人がTV視聴
日本対キューバの決勝戦の全米視聴率はわずか1.8%
12試合の平均視聴率1.1%
最高視聴率は、米国対メキシコの2.1%
ライブドア・ニュース:http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1794100/detai
- 103 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 03:35:18 ID:S4Pzcl9n
- カバディー世界一位の国のカバディーファンが
サッカーのW杯に出られなかったことを嘲笑するような構図か。
「ププーッ、
カバディーは世界一ですよ?サッカーはどうでしか〜?
くやしかったらサッカーでも世界一になってみな〜」
…こうしてみるとよく分かるよね、焼き豚も。
- 104 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 04:13:10 ID:0LU0eQfN
- >>103
カバディの部分を
Gの嵐とかで取り上げてる
ヘルスボールとかオムニキンボール
に置き換えるとよりリアリティが増すな
- 105 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 05:28:21 ID:ObJuIqV/
- イチロー英語ペラペラじゃん
- 106 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 09:49:33 ID:RMJrlFwV
- ああ、次回WBCの参加国を予想するスレだったね。
そんなもん第1回と同じに決まってるだろ。
んで開催国は日本。
参加国のアゴアシは全部開催国持ち。
収益の半分は無条件でMLBへ。
残りをみんなで分ける。
こんな大会、意味あんの?
- 107 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 13:18:30 ID:yHPV7RHE
- ヘルスボールで野球やれば話題になるかも
- 108 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 13:23:06 ID:AupIy6G3
- WBCより普通にテニスのウインブルドンとかの方が世界が注目してる件ww
- 109 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 14:45:46 ID:c41R1o3f
- 参加国が増えない世界大会って意味あるのか
新興国の台頭とかそういうのないと
- 110 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 01:41:58 ID:leCV2X6y
- つーかWBCって他の参加国全然やる気ねぇーのに日本と韓国だけ本気だしちゃって
恥ずかしくねぇーの?空気読めないっつーか。
日本が2連覇なんかしちゃったら実質<<<<終了>>>>だろ。
- 111 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 01:46:09 ID:yRV3hpwO
- 第2回大会、日本で開催したい読売。
しかし日本で開催となるとメジャー球団所属の選手は
まず参加しない。
結局、アメリカで開催。
- 112 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 01:55:15 ID:unV+8gaK
- 次回は30ヶ国くらいに増えるだろうな
将来的にはWCを超えるだろう
- 113 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 02:04:22 ID:lhb2+dEY
- >>112
それ釣り?
マジ?
- 114 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 02:18:28 ID:aETftSQ5
- >>108
歴史が違う。桁外れに。テニスを嘗めるな。
ウィンブルドン選手権 1877年〜2006年
WBC 2006年
- 115 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 02:29:22 ID:aETftSQ5
- 間違った
ウィンブルドン選手権1877〜
WBC2006年
>>109
参加国がある程度増えるまで大会凍結すれば良いんじゃね。
我侭なアメリカ抜きでもある程度のレベルを保てる大会になるまで。
まあそのためには新興国の台頭は不可欠だわな。
とは言ってもアフリカ全土は既にサッカー色に染まってるしなあ。
クリケット大国に何とか野球もやってもらうしかないですねw
- 116 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 02:42:30 ID:qRuf+3Ix
- オリンピックで野球が削除されたら参加国は一気に減るよ。
オリンピック代表になって報奨金もらうのだけが目的の奴らが殆どだから。
- 117 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 06:44:02 ID:Z6CsO2FV
- 大陸予選があるなら全域でやらないと
アジアだけ日本で試合って変すぎる
あの国数なら全部アメ開催でいいだろ
組み合わせ抽選も派手にやればいいのに
- 118 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 00:03:34 ID:jTsF1z5K
- WBCなんてアメ公のこずかい稼ぎのための大会だろ
どうでもいいよ
マスコミに洗脳されて大騒ぎしてるバカはしんどけw
- 119 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 00:16:17 ID:Ix0o3sNR
- 大騒ぎなんかしてるの焼き豚だけだしなw
- 120 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 00:28:57 ID:zU0ZeIzk
- やき豚は念願だった野球の国際大会が出来てすごい嬉しそう。
いいんじゃない。彼ら喜んでるんだから。
- 121 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/28(金) 18:36:45 ID:hIGOrSic
- >>63
日本の教育システムなら、DQNでなければ野球のルールは必ず知ってる。
高校時代を思い出せ
- 122 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/28(金) 18:54:06 ID:GhjPF3yI
- 今3回表で
拒0-2中
巨人オワタヽ(´ー`)ノ
- 123 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/28(金) 19:49:53 ID:S9/9sdLw
- 986 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日: 2005/10/04(火) 03:23:37 ID:Qe+C3vhM自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
- 124 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/28(金) 21:36:45 ID:AxoUHCiw
- >>121
残念ながら野球は遥か昔に体育から外された。試合中継なぞ当然誰も観てない。
よってルールを知ってもらう手立ては、テレビゲームしかない。
そしてここ20年の野球ソフトの需要の推移を見ると・・・
- 125 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/28(金) 23:19:42 ID:dYyB9a8Y
- 以前一流新聞で読んだが、次回WBCは欧州枠も増えて、フランス、スペイン、英国、ポルトガル、ドイツ等も参戦するだろうと予想されてたぞ
- 126 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 02:51:32 ID:k9yWTkxV
- 野球はサッカー云々言うよりまず卓球に追いつけよ
アメリカでもバスケやアメフトの方が人気あるんだろ
- 127 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 04:17:11 ID:hw2jpGfu
- 坂豚がこれだけ必死なのは、やっぱりWBCを脅威に感じてるからなんだろうな。
- 128 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 06:46:45 ID:J5umhyIf
- >>125
そうなると
「W杯は昔の24カ国に戻せ
優勝できない国が参加して意味あるのか」
理論が使えなくなるぞ
- 129 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 21:51:20 ID:97X1o7M3
- W杯みたいに決勝T出場するだけで何億ともらえるオプションが
つけば南米でも野球チームができるだろう。まぁそれでも日本の名もない
社会人チームのほうがはるかに強いだろうが。
- 130 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 22:31:42 ID:fWdfmuMa
- 【関連スレ】
エベレスト8合目は富士山頂よりも登るの大変 part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1154179695/
- 131 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 22:40:03 ID:mSZE1GJ+
- >129
野球なんてマイナースポーツに、金出すスポンサーがいないw
- 132 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 23:44:30 ID:Ie542N4K
- いいこと考えた。2軍の選手は外国に帰化させてその国の代表として出れば良い。
フィリピンでもコンゴでもヨルダンでも。これで参加国は激増だ!
- 133 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/30(日) 00:00:46 ID:HXfLFF07
- >132
高校野球で“越境入学”って、よく問題になるじゃん。
単なる、あれの世界版に過ぎないよねw
- 134 :強いぞ、オリックス!:2006/07/30(日) 13:37:30 ID:PvhiYplv
- 日本・韓国・台湾・アメリカ・キューバは参加する!!
- 135 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 00:12:30 ID:gGrcnLT1
- >>133
関西人ばっかの青森代表とか見てみんな喜んでるんだし、帰化作戦良いと思うが、
変な金が流れなければw
- 136 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 18:34:33 ID:Zhx27UTJ
- >>132
ボスニア=ヘルツェゴビナ代表
先発;桑田
って感じか?
国家歌うやついなそうww
- 137 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/08/01(火) 11:05:44 ID:UYPIhFfk
- ユウイチとか玉木がブラジル代表で出れば問題ない
とてつもない弱さだが
- 138 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/08/06(日) 20:57:27 ID:Az+uhPVX
- http://www31.ocn.ne.jp/~yokohamacity/
- 139 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/10(日) 14:47:13 ID:btcYrzwL
- アンゴラ
- 140 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/10(日) 15:09:58 ID:lOQbeMuV
- マツイ共和国。
- 141 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/10(日) 15:27:15 ID:eAHL8igE
- 参戦するなら、どの国でも競技者が少なくても出来るだろ。
日本も、カバディーとかセパタクローなんかの国際大会に出てるんだろ。
報道されてなくて、誰も知らないだけで。
俺は、やきうよりカバディーとセパタクローに関する情報の方が
欲しいと感じるから残念だけどね。
知りたくも無いWBCの情報は嫌でも耳に入ってくるけど。
- 142 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/10(日) 15:36:59 ID:zBWOgNyL
- そんな必死になんなって
ワロスワロス
- 143 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/10(日) 15:37:57 ID:vYgHwiEh
- 大阪民国
- 144 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/10(日) 19:20:20 ID:/Wedk6cU
- 是非とも欧州予選を無理矢理開催するべきだ。
いつぞやのギリシアの様に
特に理由も無く直前になんとなく出場辞退
というのが見れるから。
- 145 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/10(日) 21:10:48 ID:fg9BMYG+
- >>144
結局、○○系アメリカ人ってのを無理やり呼んでくるだけでしょう。
ま、オリンピックの開催国だからそこまでやったけど、
マイナー競技の大会でそこまでやる国はないから、
試合にならないから辞退って国がほとんどでしょ。
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
野球人口がわずか1500人未満の国は、世界で171カ国もある
- 146 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/10(日) 21:15:40 ID:GjV1tFHI
- まさかの参加国減少なんてなったら…
- 147 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/10(日) 23:01:33 ID:qALNJVLr
- >>146
それはない。
数だけは必死に合わせてくるだろう。
ただ、大会自体やらないかもしれん。
それに、やるとしたら次はアメリカ以外でやるとか言ってるし、
二度とアメリカでやろうとも思ってないかもな。
視聴率が低すぎて、イメージが逆に悪くなりそうだから。
- 148 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/10(日) 23:22:24 ID:/Wedk6cU
- 誰も知らないのにイメージなんて悪くなる訳がない。
日本で簡単に数字取れて儲かるのにやめる訳がない。
- 149 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/11(月) 03:00:17 ID:Dhwaqde3
- >>148
第2回は、中米かアジアで開催したいって聞いたけど。
アメリカでは低視聴率だから、やきうに必死になってる数少ない国で
やりたいんだろうな。
- 150 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/11(月) 03:35:46 ID:vWS9V/Zi
- 第2回WBCのベスト8予想
(アメリカは辞退)
スーダン
ジンバブエ
ブータン
パキスタン
モルジブ
日本
韓国
オーストラリア
- 151 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/11(月) 03:39:18 ID:lXwCmy6+
- また日本が勝ち進めるような有利な組あわせにして
日本で全開催すればいい
ただ、日本開催分の動員が問題視されてたけど
- 152 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/11(月) 03:51:49 ID:hfiofEnD
- >>150
WBCじゃなくてアジアばっかだから、もうABCって感じだな
- 153 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/11(月) 07:17:07 ID:YoZPqTjK
- 野球ファンって日本人の絡まない野球にまったく興味ないだろ
- 154 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/16(土) 16:17:14 ID:eipQEjF5
- これでやっと野球脳オッサン達も、自分たちの妄想に気が付くだろう(失笑)
http://www.tv-asahi.net/html/a_media/419.html 平成18年05月19日 編集:テレビ朝日アメリカ・インク
米大リーグのプレーオフやワールドシリーズの全国向け独占放送権は
Foxネットワークが所有しているが、今シーズンをもって満期となる契約の更新に関する
Fox側の発言が波紋を投げかけている。
問題の発言は、Fox ネットワークの親会社、ニューズ・コーポレーションのピーター・チャーニン社長によるもので、
チャーニン氏は「大リーグとの関係はこれまで良好に保たれてきた。契約更新が出来たらこの上なく幸せだと
思っている。しかし、新契約は我々に利益をもたらすものでなければならない。赤字経営を強いられる契約には
調印するつもりはない」と述べ、大リーグの出方次第では交渉決裂もあり得ることを示唆している。
v チャーニン氏はまた、「Foxは(コンテンツとしての)野球に対しては率直な受け止め方をしている」と
述べているが、昨今の状況を見て野球がこれ以上の視聴率を獲得することは難しとの考え方を示したものだ。
Foxでは2000年以来、6年間総額26億ドル(約2,860億円)の契約を大リーグと結んでいるが、すでに2億ドル(220億円)の赤字運営になっているという。
Foxと大リーグの独占交渉期間はすでに昨年12月31日で終了していることから、大リーグではスポーツ専門局
ESPN(ウォルトディズニー傘下)やNBCネットワークにも打診している模様だ。
ただ、ネットワーク間には、スポーツ番組は権料が高い割には視聴率が稼げないという共通認識が広がっており、
交渉の行方が注目される。
- 155 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/18(月) 06:45:35 ID:Eb24dQO8
- >>154
日本のTV局が、アメリカのTV局からヘッドハンティングして来たら
野球は即死だな。まあ当たり前だけど。
794 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが メェル:sage 投稿日:2006/09/16(土) 23:57:52 ID:C1ksSg7h
>>497のサイト消されてる
5ヶ月前の記事なのに・・・今更w
絶対視スレ見てるねw
- 156 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/18(月) 17:18:11 ID:67hcuYli
- 8 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/02(日) 23:41:44 ID:KD+VGsUj
↑アメリカはやる気満々だよ
今年予想以上に成功したらしいから、今度は地上波でもやるし、
でも、今度はアメリカはマジでくるだろう。日本ヤバい…
- 157 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/19(火) 01:39:03 ID:TV+125Yj
- >>4
お前それ鵜呑みにしてんのかよwwZ
- 158 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/19(火) 01:48:28 ID:zOhDMVxs
- 何事も第1回や第2回というのはいろいろありますから....参加国の増加はブラジル、ロシア、中国がカギを握るでしょう。
- 159 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/19(火) 05:35:32 ID:FVWopgiI
- 野球界の時代錯誤、パクりの文化を考慮すると日韓共同チームで出場の可能性がある。
- 160 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/19(火) 18:51:28 ID:s0JVki5K
- 日本代表はちゃんと集まるかな?
- 161 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/19(火) 19:07:57 ID:+5+kFZM+
- 8戦全勝で優勝してほしかった
- 162 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/19(火) 22:33:26 ID:3hZvJ7TA
- クロケット選手を鍛えてWBC参加@英国
- 163 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/20(水) 05:06:11 ID:REG4Y8Zy
- >>162
逆しか有り得ない
- 164 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/20(水) 10:18:15 ID:u901sGRR
- アンパイアもグルになって勝とうとするアメリカの参加は認め
られない!日本は次こそ4番には松井秀!だから3・4番にイ
チロー・松井!井口も当然参加希望!
- 165 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/20(水) 10:22:28 ID:CZBjxG9Z
- アメリカでも低視聴率だったんだから、どの国も真面目にやんねーよ
- 166 :中中中 ◆86rKTvHSvk :2006/09/22(金) 09:53:37 ID:D5njks6P
- サカ豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 167 :しね:2006/11/12(日) 08:07:39 ID:KBtSMy7z
- てかさぁ、まともな書き込みほとんどないじゃん。てかお前ら何?
スポーツを知らないただのねくらか?
とりあえず野球人口は増えると思うよ。
- 168 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/11/13(月) 15:33:42 ID:PSxKh6WM
- ニカラグアとかコロンビアあたり。
日系人中心のブラジルもありかな。
- 169 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/11/13(月) 17:36:03 ID:IufRIlq5
- 北朝鮮 リビア
- 170 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/11/16(木) 19:32:10 ID:ocndylrJ
- シリア
- 171 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/05(火) 21:36:18 ID:uZFQ6YDI
- イラン・イラク・北朝鮮は「悪の枢軸」
- 172 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/25(月) 03:43:40 ID:wUTmbqZ/
- アジア・オセアニア:5枠(4.5枠+0.5枠)
:シード国(日本<優勝>・韓国<ベスト4>)
:予選突破(台湾・オーストラリア・中国)
:予選敗退(インド・フィリピン・タイ・インドネシア)
北米・アフリカ:3枠(2.5枠+0.5枠)
:予選突破(アメリカ・メキシコ・カナダ)
:予選敗退(南アフリカ・エジプト・チュニジア)
中米カリブ海・南米6枠(4枠・1枠)
:シード国(キューバ<準優勝>・ドミニカ共和国<ベスト4>)
:予選突破(ベネズエラ・プエルトリコ・パナマ・ニカラグア)
:予選敗退(ブラジル・コスタリカ)
ヨーロッパ2枠
:予選突破(オランダ・イタリア)
・予選敗退(ドイツ・フランス・スペイン・ポーランド・ロシア
・ベルギー・セルビア・クロアチア)
- 173 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/25(月) 03:57:01 ID:vXDk/w5N
- アテネやら今年を見てるとオランダ、イタリアは強くなりそう。
他の欧州各国もレベルアップしてくれれば、それなりに大会も形ができてくるかも。
- 174 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/25(月) 04:37:57 ID:CeeNHieL
- 強くなっても所詮は学生レベルだろ
たかが競技人口数百人の国を無理矢理いきなし本戦にださなくていいよ
まぁそんなこといったら5ヵ国位しか集まりそうにもないが、、、
- 175 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/25(月) 09:40:13 ID:KAIo7/4X
- 日本 宮城 東京 千葉 神奈川 愛知 大阪 広島 福岡
これで9カ国
- 176 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/25(月) 13:50:34 ID:1GaECSjH
- カラフト エトロフ
- 177 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/25(月) 23:01:06 ID:Z4s9W7Qs
- ヨーロッパではクリケットがあるし、ベースボールの普及は難しい。てか、クリケットの国別対抗戦はなかなか盛り上がってるみたいよ。
- 178 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/25(月) 23:14:43 ID:NiyUXIIO
- 2軍でくすぶってる奴らをガザフスタン代表とかリトアニア代表とかすれば良い。
これで参加国は倍増だ!
- 179 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/25(月) 23:40:52 ID:Y4PHHqJX
- シード国(予選免除国)
・開催国:1枠→前回優勝国と重なる場合、
前回優勝国の大陸の枠を+1とする。今回は開催国を日本とする。
・前回ベスト8国:8枠
(日本、キューバ、韓国、ドミニカ(ベスト4)
アメリカ、メキシコ、プエルトリコ、ベネズエラ(ベスト8))
●アジア・オセアニア:4枠(シード国も含む)
:シード国(日本・韓国)
:予選突破(台湾・オーストラリア・中国)
:予選敗退(インド・フィリピン・タイ・インドネシア)
●北米・中米カリブ海・南米:8枠(シード国も含む)
:シード国(キューバ、ドミニカ、アメリカ、メキシコ、
プエルトリコ、ベネズエラ)
:予選突破(カナダ、パナマ)
:予選敗退(ニカラグア、ブラジル、コスタリカ)
●ヨーロッパ・アフリカ:2枠(シード国も含む)
:シード国(無し)
:予選突破(オランダ・イタリア)
・予選敗退(ドイツ・フランス・スペイン・ポーランド・ロシア
・ベルギー・セルビア・クロアチア・南アフリカ
・エジプト・チュニジア)
- 180 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/26(火) 02:41:46 ID:Fbj6ORBk
- やきうが、既存のスポーツを退けて一番人気になった国なんて聞いた事がないな。
人気が転がり落ちてるって話はよく聞くけど。
●日本
日テレが地上波巨人戦中継激減
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/12/15/08.html
●アメリカ
Wシリーズ視聴率10・1% 米大リーグ
昨年の11・1%を下回り、資料の明らかにされている1968年以降では最低だった。
http://www.major.jp/news/news20061030-18228.html
日本対キューバのWBC決勝、全米視聴率はたった1.8%
http://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
●プエルトリコ
問題は子供たちの野球離れ。
「今はみんなバスケットボール。野球との人気が逆転したのはこの5年ぐらいかしらね」
http://efuefu.xxxxxxxx.jp/7-3.html
●メキシコ
「我々の国ではサッカーやボクシング等の方が野球より人気がある。
「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。」
http://www.major.jp/news/news20060310-12946.html
●カタール
アジア大会:中東初の野球の試合で珍風景続出!?
28人。
草野球の観衆の数ではなく、ドーハ・アジア大会の野球初戦、中国‐タイ戦の公式の観衆数だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/01/20061201000034.html
●ニュージーランド
今、ニュージーランドの子供達の間で最も人気のあるスポーツはナント「サッカー」。
ニュージーランドの国技である「ラグビー」が初めて首位から転落してしまったというお話。
http://www.itsnz.com/kiaoramail/Bnumber/Bnumber_shiru/2001/shiru20010324.html
- 181 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/26(火) 04:58:10 ID:/TMR83G3
- 179:無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/12/25(月) 23:40:52 ID:Y4PHHqJX
シード国(予選免除国)
・開催国:1枠→前回優勝国と重なる場合、
前回優勝国の大陸の枠を+1とする。今回は開催国を日本とする。
・前回ベスト8国:8枠
(日本、キューバ、韓国、ドミニカ(ベスト4)
アメリカ、メキシコ、プエルトリコ、ベネズエラ(ベスト8))
●アジア・オセアニア:4枠(シード国も含む)
:シード国(日本・韓国)
:予選突破(台湾・オーストラリア・中国)
:予選敗退(インド・フィリピン・タイ・インドネシア)
●北米・中米カリブ海・南米:8枠(シード国も含む)
:シード国(キューバ、ドミニカ、アメリカ、メキシコ、
プエルトリコ、ベネズエラ)
:予選突破(カナダ、パナマ)
:予選敗退(ニカラグア、ブラジル、コスタリカ)
●ヨーロッパ・アフリカ:2枠(シード国も含む)
:シード国(無し)
:予選突破(オランダ・イタリア)
・予選敗退(ドイツ・フランス・スペイン・ポーランド・ロシア
・ベルギー・セルビア・クロアチア・南アフリカ
・エジプト・チュニジア)
何この妄想。
お前が目指したいのはわかるが、ここは予想スレだ
現実をみよう
クロアチアやブラジルの野球人口は1000人こえてるのか?
いちいちW杯のものまねばっかしようとしなくていい
- 182 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/26(火) 08:28:04 ID:TOvpJ9lD
- まさかの14ヵ国に減少
中国あたりが五輪も済んだしもういいかと
- 183 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/26(火) 14:14:25 ID:WBol0VCC
- 182さん
個人的に私は”中国野球”のファンです。
外野フライは落球、1塁けん制では1塁手がベースに入らず暴投、
センスの感じられない走塁や意外性の打撃見ているだけで面白いです。
結果は予想できますが、何をしでかすか解らないから中国は残して
ほしいと思います。
- 184 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/26(火) 20:57:47 ID:CfZW07Uy
- そもそも中国チームに野球やらせてるのは中国じゃなくて日本だから
- 185 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/26(火) 21:47:42 ID:gznKKPfH
- アフリカもなさそう
- 186 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/27(水) 13:00:01 ID:vrAT0UQu
- > ●アジア・オセアニア:4枠(シード国も含む)
> :シード国(日本・韓国)→当然だろう
> :予選突破(台湾・オーストラリア・中国)→まぁやってるし
> :予選敗退(インド・フィリピン・タイ・インドネシア)→インドとインドネシアは無理だろw
> ●北米・中米カリブ海・南米:8枠(シード国も含む)
> :シード国(キューバ、ドミニカ、アメリカ、メキシコ、
> プエルトリコ、ベネズエラ)→当然
> :予選突破(カナダ、パナマ)→普通にそうだろ
> :予選敗退(ニカラグア、ブラジル、コスタリカ)→ブラジルは日系人ばっかりになるだろうけどある
> ●ヨーロッパ・アフリカ:2枠(シード国も含む)
> :シード国(無し)
> :予選突破(オランダ・イタリア)→まぁやってるらしいし
> ・予選敗退(ドイツ・フランス・スペイン・ポーランド・ロシア
> ・ベルギー・セルビア・クロアチア・南アフリカ
> ・エジプト・チュニジア)→ドイツはスポーツなんでもやってるからいけるかもしれないが
それ以外は…
スペインもバルセロナにあるらしいクラブしか聞いたことないが
予選突破国は格好がつくというか、出て問題ないレベルの国ばっかりだが
予選敗退国はやってるかどうか不明なところばっかりじゃん…
- 187 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/27(水) 17:07:45 ID:q5hLi7YP
- フランスはイタリアに次いで野球のクラブチームが多い。
- 188 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/27(水) 17:16:22 ID:uJMv6H5l
- なぜ前回ブラジルがでなかったのだろうか?
以前日本にブラジル高校選抜が来て県選抜に
勝ったり甲子園ベスト8に入ったとこに引き分け
たりしてたぞ。実際日系が甲子園に出たりプロ
入りしてるのだからそこそこ強そうだが。
- 189 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/27(水) 18:00:36 ID:vrAT0UQu
- >>188
甲子園ベスト8と引き分けレベルの実績で世界大会って…
まぁ世界一の国ではあるんだが
- 190 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/27(水) 19:55:44 ID:KXUy4NGQ
- 新参加国
南極(ペンギンさんチーム)
北極(クマさんチーム)
- 191 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/28(木) 19:30:54 ID:0kTNsNIN
- 年末になってから急にマスコミがWBCを取り上げだしたな。
ほとんど忘れられているというのにw
- 192 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/28(木) 20:46:55 ID:cDQv19+n
- >>188
日本が飛行機チャーターして送り迎え、その他費用・道具を日本で用意。そうすれば
参加してくれるんじゃないか?
- 193 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/28(木) 22:08:54 ID:SG9lx7GH
- >>192
今回出てた国だってほとんどそうだろ
- 194 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/29(金) 23:30:38 ID:cwLfcoUX
- イタリアでも、メジャーリーグの放送が終了するかもしれないって
言ってるけど、結局どうなったか知ってる?
ワールドシリーズ終わりましたね。
イタリアでは最終戦を衛星放送で1日遅れで放送。
見られるだけいいけどさ…結果はもう日本のニュースで見てたよ…
(イタリアのニュースでは話題にもならない)
それも終わったとたん放送終了。
次に始まった番組はカーリング。。。
ところが来年は大リーグ放送が一切なくなるとか言ってるんです。
まだ未定なのでどんどんメール送ってくださいと呼びかけてました。
もちろん送るけど、本当になくなったらスポーツチャンネルの契約破棄だ!
半年しかない、それも週2試合しか放送しない野球のために追加料金払ってるのに、
野球がなくなったらサッカー見ない我が家では存在価値なーし。
あーイタリアで野球ファン続けるのは大変。。。
http://plaza.rakuten.co.jp/reggiobaseball/diary/200610290000/
- 195 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/30(土) 11:49:25 ID:YeGeWmzW
- >>194
アメリカか日本に住めばいいのに
- 196 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/05(金) 07:39:42 ID:qJFWU0s1
- 開催国枠 1枠(日本)
前回開催国枠 1枠(日本)・・・開催国と重なる場合は<大陸枠+1枠>
シード国・・・前回ベスト8以上
(キューバ、韓国、ドミニカ、アメリカ、ベネズエラ、メキシコ、
プエルトリコ)
●アジア(3.5枠)・オセアニア(0.5枠) 4枠+1枠<日本>
・シード国(韓国)<日本>
・予選突破(台湾、オーストラリア、中国)
・予選敗退(フィリピン、タイ等)
●ヨーロッパ(1.5枠)・アフリカ(0.5枠) 2枠
・シード国(無し)
・予選突破(オランダ、イタリア)
・予選敗退(ドイツ、フランス、南アフリカ等)
●北(3枠)・中カリブ海(5枠)・南米(1枠) 9枠
・シード国(キューバ、ドミニカ、アメリカ、ベネズエラ、メキシコ、
プエルトリコ)
・予選突破(カナダ、パナマ、ニカラグア)
・予選敗退(ブラジル、コスタリカ等)
- 197 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/05(金) 08:15:57 ID:qJFWU0s1
- 1次リーグ・・・上位2チームが2次リーグ
・前回ベスト4は一次リーグは対戦無し。
(前回ベスト8の4チームは各プール1チームずつ。)
・同一大陸は極力対戦無し。
プールA:日本 ベスト8B4位 中南米 その他
プールB:キューバ ベスト8A4位 アジア その他
プールC:韓国 ベスト8B3位 中南米 その他
プールD:ドミニカ ベスト8A3位 アジア その他
※予想組み合わせ
プールA:日本 プエルトリコ ニカラグア イタリア
プールB:キューバ メキシコ 台湾 オーストラリア
プールC:韓国 ベネズエラ パナマ カナダ
プールD:ドミニカ アメリカ 中国 オランダ
※予選突破予想
プールA:1位 日本 2位 プエルトリコ
プールB:1位 キューバ 2位 台湾
プールC:1位 ベネズエラ 2位 韓国
プールD:1位 アメリカ 2位 ドミニカ
- 198 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/05(金) 08:26:45 ID:qJFWU0s1
- 2次リーグ・・・上位2チームが準決勝進出。
※1次リーグ予選突破予想
プールA:1位 日本 2位 プエルトリコ
プールB:1位 キューバ 2位 台湾
プールC:1位 ベネズエラ 2位 韓国
プールD:1位 アメリカ 2位 ドミニカ
プール1:プールA1位 プールD1位 プールB2位 プールC2位
プール2:プールB1位 プールC1位 プールA2位 プールD2位
※予想組み合わせ
プール1:日本 アメリカ 台湾 韓国
プール2:キューバ ベネズエラ プエルトリコ ドミニカ
※予選突破予想
プール1:1位 アメリカ 2位 日本
プール2:1位 ドミニカ 2位 キューバ
- 199 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/05(金) 08:37:44 ID:qJFWU0s1
- 準決勝・決勝・3位決定戦
※2次リーグ予選突破予想
プール1:1位 アメリカ 2位 日本
プール2:1位 ドミニカ 2位 キューバ
準決勝・・・1位が後攻、2位が先攻
プール1・1位 × プール2・2位
プール2・1位 × プール1・2位
※予想準決勝
アメリカ × キューバ → アメリカ勝利
ドミニカ × 日本 → 日本勝利
3位決定戦・・・先攻・後攻は抽選。
準決勝敗退 × 準決勝敗退
※予想3位決定戦
ドミニカ × キューバ → キューバ勝利
決勝・・・1位が後攻、2位が先攻
準決勝勝利 × 準決勝勝利
※予想決勝
アメリカ × 日本 → 日本勝利 <日本連覇>
- 200 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/05(金) 08:55:46 ID:THcrnIwm
- WBC日本開催の場合
今回は全チーム均等に移動日有り。第3戦は同日同時開催。
1次リーグ(開幕試合:日本戦)
・甲子園 ・東京D ・大阪D ・ナゴヤD ・札幌D ・福岡D
・広島 ・横浜 ・西武D ・千葉マリ ・神宮
※日本戦 第1戦:東京D 第2戦:ナゴヤD 第3戦:甲子園
2次リーグ
・甲子園 ・東京D ・大阪D ・ナゴヤD ・札幌D ・福岡D
・広島 ・横浜 ・西武D ・千葉マリ ・神宮
※日本戦可能性有。東京D、ナゴヤD、甲子園、福岡D(4球場以外)
準決勝 第1戦:東京D 第2戦:ナゴヤD
3位決定戦 福岡D
決勝 甲子園
- 201 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/05(金) 21:57:55 ID:NbN4y5V9
- 1次リーグ
プールA:プールA1(日本) プールA2 プールA3 プールA4
プールB:プールB1(キューバ)プールB2 プールB3 プールB4
プールC:プールC1(韓国) プールC2 プールC3 プールC4
プールD:プールD1(ドミニカ)プールD2 プールD3 プールD4
時間 @PM1時〜 APM2時〜 BPM3時〜 CPM4時〜
DPM5時〜 EPM6時〜 FPM7時〜 GPM8時〜
・甲子園 ・東京D ・大阪D ・ナゴヤD ・札幌D ・福岡D
・広島 ・横浜 ・西武D ・千葉マリ ・神宮
<大会日程>左記先攻
1次リーグ
1 日目 開幕戦(第1週・金曜E)A1−A2<東京D>
2 日目 (第1週・土曜@)A3−A4<ナゴヤD>
(第1週・土曜C)B1−B2<福岡D>
(第1週・土曜F)B3−B4<甲子園>
3 日目 (第2週・日曜@)C1−C2<札幌D>
(第2週・日曜C)C3−C4<広島>
(第2週・日曜F)D1−D2<大阪D>
4 日目 (第2週・月曜A)D3−D4<横浜>
(第2週・月曜E)A3−A1<ナゴヤD>
5 日目 (第2週・火曜@)A4−A2<西武D>
(第2週・火曜C)B3−B1<千葉マ>
(第2週・火曜F)B4−B2<神宮>
6 日目 (第2週・水曜@)C3−C1<甲子園>
(第2週・水曜C)C4−C2<東京D>
(第2週・水曜F)D3−D1<福岡D>
7 日目 (第2週・木曜A)D4−D2<札幌D>
(第2週・木曜E)A1−A4<甲子園>
(第2週・木曜E)A2−A3<広島>
8 日目 (第2週・金曜E)B1−B4<大阪D>
(第2週・金曜E)B2−B3<横浜>
9 日目 (第2週・土曜E)C1−C4<西武D>
(第2週・土曜E)C2−C3<千葉マ>
10日目 (第2週・日曜E)D1−D4<神宮>
(第2週・日曜E)D2−D3<福岡D>
- 202 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/05(金) 22:27:08 ID:Hj8t36bI
- 2次リーグ
プール1:プールA1位 プールB1位 プールC2位 プールD2位
プール2:プールC1位 プールD1位 プールA2位 プールB2位
時間 @PM1時〜 APM2時〜 BPM3時〜 CPM4時〜
DPM5時〜 EPM6時〜 FPM7時〜 GPM8時〜
・甲子園 ・東京D ・大阪D ・ナゴヤD ・札幌D ・福岡D
・広島 ・横浜 ・西武D ・千葉マリ ・神宮
第3週・月曜日は移動日<休日>
<大会日程>左記先攻
2次リーグ
11日目 (第3週・火曜@)プA1位−プB1位<札幌D>
(第3週・火曜C)プC2位−プD2位<東京D>
(第3週・火曜F)プC1位−プD1位<ナゴヤD>
12日目 (第3週・水曜@)プA2位−プB2位<広島>
(第3週・水曜C)プC2位−プA1位<大阪D>
(第3週・水曜F)プD2位−プB1位<甲子園>
13日目 (第3週・木曜A)プA2位−プC1位<横浜>
(第3週・木曜E)プB2位−プD1位<西武D>
14日目 (第3週・金曜E)プA1位−プD2位<千葉マ>
(第3週・金曜E)プB2位−プC2位<神宮>
(第3週・金曜A)プC1位−プB2位<東京D>
(第3週・金曜A)プD1位−プA2位<西武D>
第3週・土曜日は移動日<休日>
- 203 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/05(金) 22:35:35 ID:Hj8t36bI
- 第3週・土曜日は移動日<休日>
<大会日程>
準決勝:左記先攻
15日目(第4週・日曜E)
第1戦:東京D (プ1・1位−プ2・2位)
16日目(第4週・月曜E)
第2戦:ナゴヤD(プ2・1位−プ1・2位)
第4週・火曜日は移動日<休日>
3位決定戦:先攻後攻抽選(第4週・水曜E)
福岡D (準決勝敗退−準決勝敗退)
決勝 :先攻後攻抽選(第4週・木曜E)
甲子園 (準決勝勝利−準決勝勝利)
- 204 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/08(月) 11:46:07 ID:7ORtk6B3
- ソマリア、北朝鮮、リベリア、ハイチ、コンゴ
- 205 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/08(月) 13:20:35 ID:/Ik+l9Z3
- アッー!
- 206 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/11(木) 04:58:24 ID:eu9m7y6x
- 第2回 WBC 日本大会
日本連覇
- 207 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/11(木) 18:57:33 ID:paDw3foS
- ニカラグアって国が「野球が国技」って聞いたことあるけど、本当かな?
- 208 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/11(木) 20:12:55 ID:OKJMxQWe
- エチオピア、エリトリア
- 209 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/11(木) 20:34:01 ID:5ro/2EdY
- プ 貧乏国家ばっかり。w
- 210 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/11(木) 21:22:19 ID:K2iXGJBM
- 正直第二回ないような気がする
W杯や五輪だって次の開催国きまってるじゃん
- 211 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/13(土) 01:44:54 ID:U5GpQgUO
- アジア 日本 中国 韓国 台湾
オセアニア オーストラリア ニュージーランド
北中米 カナダ アメリカ メキシコ ドミニカ キューバ プエルトリコ パナマ ハワイ(特別枠)
南米 ベネズエラ
欧州 イタリア オランダ
アフリカ 南アフリカ
1次予選出場国数でもFIFAWC本戦出場国の半分以下か。
険しい道のりは続くな。
- 212 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/13(土) 07:40:05 ID:wR/qtc99
- アマゾン原住民がブラジル代表として参加
- 213 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/13(土) 08:22:35 ID:YZiVo4Xr
- アフガニスタン、スーダン
- 214 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/13(土) 16:59:16 ID:iUdT2iN1
- >>211
欧州枠ではスウェーデンとドイツらしい
前回大会の枠に入れなくて泣いたって話だし
- 215 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/13(土) 17:08:37 ID:vvAOqHJe
- ハブられて泣いたマニアすらそんな僅かしかいないのか
- 216 :ホンジュラス前期リーグ王座決定戦:2007/01/14(日) 01:49:11 ID:hxHzCa5W
- プロサッカー ラテンの雰囲気をご堪能ください
オリンピアvsモタグア 1番、2番人気のチームのダービー
前半
http://www.youtube.com/watch?v=oKFJ1vomz-Y 前半
後半
http://www.youtube.com/watch?v=-Vfqj_wwx-k 後半
http://www.youtube.com/watch?v=ZhVyL8fXVXM
モタグア優勝の瞬間 すごい興奮してる
- 217 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/27(土) 11:35:51 ID:LB6NtFZH
- 第二回 WBC予想 開催時期 2009年3月初旬〜下旬
開催国:日本<1次リーグ〜決勝戦まで>
プールA(日本、プエルトリコ、カナダ、オーストラリア)
プールB(キューバ、メキシコ、オランダ、中国)
プールC(韓国、ベネズエラ、パナマ、フランス)
プールD(ドミニカ共和国、アメリカ、台湾、イタリア)
開催場所
(1次L)
:札幌D、西武D、千葉マ、東京D、神宮、横浜、新潟新球場、静岡、
ナゴD、京セD、甲子園、スカイ、倉敷、広島、ヤフD)
※開幕戦<日本戦@>:東京D、<日本戦A>:ナゴD、
<日本戦B>:甲子園
(2次L)
:札幌D、西武D、千葉マ、神宮、横浜、新潟新球場、静岡、
京セD、スカイ、倉敷、広島)
※日本戦開催地可能性有・・・3球場×2
(札幌D、西武D、横浜、京セD、スカイ、新潟新球場)
(準決勝)東京D、ナゴD
(3位決定戦)ヤフD
(決勝戦)甲子園
- 218 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/27(土) 11:40:59 ID:+wmbtl9k
- @MLB=通常年俸発表は税込み金額公表
http://www.major.jp/news/news20061221-19126.html
MLB平均年俸は税込みで約3億円 160試合 1試合あたり3時間超で
http://yokohama.cool.ne.jp/joetakizawa/minorleaguesdefinition.htm
マイナーリーグだと、多くて800万円 イングランドの4部以下の給料
Aプレミア=通常年俸発表は税抜き金額公表(欧州のほとんどのクラブがそう)
http://event.entertainment.msn.co.jp/pickup/goal_special.htm
http://sport.independent.co.uk/football/news/article357006.ece 英紙 インディペンデント
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_w/05307.html スポーツニッポン サッカー+
英国「インディペンデント」紙が行なった独自調査によると、 プレミアリーグの選手の平均年収は、
67万6000ポンド (約1億4000万円)だという。これに出場給などのボーナスが 加算されるので、
総収入の平均年俸は約2億4000万円にも上る。 英国の最高税率は40%なので 総額約4億円にもなる。
驚くのは下部リーグの選手たちも結構いい報酬を得ている。 2部の基本給は平均4000万円、
3部で1400万円、4部でも1000万円、それぞれボーナスが加算され 税引き後の手取りもだいたいこの金額になる。
ちなみにフィーゴの手取りは9億円、 スペインだと税率が25パーセントなので 税込みで12億円
イタリアだと税率が45パーセントなので16億5千万円になるらしい アメリカのスポーツの年俸風にすると
(カルチョ2002情報・イタリア・グエリン誌)
よって
プレミア平均4億円(多くて50試合×90分)>>>MLB平均3億円(160試合×180分)
イギリスの2部リーグ 平均1000万>>>マイナーリーグ3A 最大800万円(別名ハンバーガーリーグ)
- 219 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/27(土) 11:41:18 ID:ZZCUza1t
- メキシコ
- 220 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/27(土) 12:28:32 ID:3gCEPfe8
- ヴァージン諸島
- 221 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/27(土) 13:42:32 ID:bwjVBEDG
- 日本との野球の試合が見てみたい国
ネパール、エストニア、ブルガリアヨーグルト、ウルグアイ、
ニュージーランド、アイスランド、アイルランド、
パプアニューギニア、モンゴル、ソロモン諸島
- 222 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/27(土) 17:11:33 ID:qhEMicHy
- http://www.ibnlive.com/news/viva_cuba_castro_bowls_for_cricket/8337-5.html
カストロ首相は、クリケットを知らないものの、
アメリカのスポーツとされている野球では無く、
カリブ地域でプレーされているクリケットを強化
したほうが良いという結論に達したようです。
- 223 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/29(月) 21:50:53 ID:+lGwYnX6
- 日本、キューバ、アメリカ、韓国
- 224 :.:2007/01/30(火) 04:01:19 ID:A7v+alEf
- 香港
- 225 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/30(火) 06:26:42 ID:+q3MLb4r
- チェチェン共和国
- 226 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/30(火) 07:40:13 ID:C28pXbWJ
- 正直、大阪は大阪民国として出ればいいと思う
間違いなく中国と南アフリカより強い
というか日本が都道府県別に出れば一気に増える
「武蔵」とか「駿河」とか旧国名で出ればかっこいい
- 227 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/30(火) 08:13:06 ID:FsO6jltl
- 北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州
- 228 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/30(火) 10:13:17 ID:zAUXLsxh
- モンゴル
- 229 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/30(火) 21:30:42 ID:A7v+alEf
- k
- 230 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/31(水) 12:53:10 ID:XjhE13bh
- で、第二回大会はいつあるんですか?
- 231 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/31(水) 13:10:20 ID:Fjcxup+t
- いつかいつの日か
- 232 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/31(水) 13:35:56 ID:TY6Xe5zl
- >>230
第2回大会は消滅だろ
- 233 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/31(水) 16:45:01 ID:jy12LAgn
- 第二回は
開催国・・・日本
優勝・・・・・・・日本
準優勝・・・・・・アメリカ
3位・・・・・・・韓国
4位・・・・・・・キューバ
2次リーグ敗退・・ドミニカ、台湾、ベネズエラ、プエルトリコ
- 234 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/02/08(木) 00:07:04 ID:rA4nR2sv
- http://youtube.com/watch?v=6p3ZaNsUKL0
ロシアでは野球はそこそこ知名度あるんだな。
ロシアのバンドのPVにバットが登場。
野球のないところにバットはないだろ。
- 235 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/02/08(木) 00:25:38 ID:+I6K8LDT
- >>234
ヨーロッパでは知名度はあるよ
一応
五 輪 種 目 だ か ら
- 236 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/02/08(木) 07:25:50 ID:Saw7Rvkj
- 中国でも知名度はあるよ。
自分らになじみのない米国生まれのメジャースポーツだ、
という意識だけはあるから。
何より日本アニメが人気で、タッチを普通に放映してるってのも大きいw
同じように世界のほとんどの国で知名度だけはあると思う。
でも、日本人が野球より競技人口の多いクリケットやカバディをやりたいか
というとそうではないように、野球文化のない国のほとんどは
スポーツはいまあるので間に合ってる。
(カバディはアジア大会の正式種目なのでやってる人はいるけどね)
- 237 :::2007/02/08(木) 08:55:58 ID:igGa42pz
- 残念だが、日本人がアメフトを見て確かアメリカで一番人気のある
スポーツなんだよなあ、と思いつつ別にどうでもいいと思ってるの
と同じ感覚だろうな。
- 238 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/02/11(日) 19:27:24 ID:24pHIWQ7
- イスラエルが参加したがってる
- 239 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/01(火) 05:50:56 ID:QcDdTxBj
- 第二回 WBC予想 開催時期 2009年3月初旬〜下旬
開催国:日本<1次リーグ〜決勝戦まで>
プールA(日本、プエルトリコ、カナダ、オーストラリア)
プールB(キューバ、メキシコ、オランダ、中国)
プールC(韓国、ベネズエラ、パナマ、フランス)
プールD(ドミニカ共和国、アメリカ、台湾、イタリア)
開催場所
(1次L)
:札幌D、西武D、千葉マ、東京D、神宮、横浜、新潟新球場、静岡、
ナゴD、京セD、甲子園、スカイ、倉敷、広島、ヤフD)
※開幕戦<日本戦@>:東京D、<日本戦A>:ナゴD、
<日本戦B>:甲子園
(2次L)
:札幌D、西武D、千葉マ、神宮、横浜、新潟新球場、静岡、
京セD、スカイ、倉敷、広島)
※日本戦開催地可能性有・・・3球場×2
(札幌D、西武D、横浜、京セD、スカイ、新潟新球場)
(準決勝)東京D、ナゴD
(3位決定戦)ヤフD
(決勝戦)甲子園
- 240 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/03(木) 03:35:52 ID:sHj+b9bc
- >>237
ルールが複雑なのもあると思う
- 241 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/03(木) 03:43:08 ID:/kMhP89W
- ルールが複雑っていうか
日本人がカバディ見てルール覚えようとしないのと一緒で
他の国の人にとってはどうでもいいスポーツなんだろう
- 242 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/03(木) 05:38:10 ID:ps1o8n4I
- アメリカA・B、ドミニカ、ベネズエラ、日本、韓国、キューバ、台湾
- 243 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/17(木) 08:54:01 ID:0IglG4q6
- イスラエルあげ
- 244 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/17(木) 14:15:54 ID:GATv1GRx
- 第2回も出場国16カ国、大陸予選実施。
(前回の一次リーグがレベル低すぎるため。)
開催国(1枠)・・・前回ベスト8の場合、大陸枠+1
前回ベスト8(8枠<アジア・・・2枠、北中南米・・・6枠>)
大陸予選・・・次回から大陸予選を実施する。
アジア・オセアニア・・・アジア枠(4枠現状維持)オセアニア枠消滅。
(4−2→2枠)
台湾、中国、豪州、イスラエル
ヨーロッパ・アフリカ・・ヨーロッパ2枠現状維持、アフリカ枠消滅。
(2−0→2枠)
欧州は多いので省略、南アフリカ
北・中・南米・カリブ海・中南米1枠増、北米枠現状維持。
(9−6→3枠)
カナダ、パナマ、ブラジル、コスタリカ等
- 245 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/20(日) 13:16:41 ID:bgZdm6X6
- 何気にパナマの国技が野球だと言うのがびっくりした
- 246 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/20(日) 16:04:59 ID:g2901CMz
- WBCでボロ負けしてましたよね。パナマ運河
- 247 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/30(土) 15:17:28 ID:wOrlweCy
- パナマはサッカーだろ
- 248 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/03(火) 00:18:11 ID:/DIXhJAt
- いや、パナマの国技が野球ってコトだろ。
日本でいう相撲みたいな。
- 249 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/03(火) 00:56:34 ID:2/kmy3pE
- >>239
> 第二回 WBC予想 開催時期 2009年3月初旬〜下旬
>
> 開催国:日本<1次リーグ〜決勝戦まで>
>
> プールA(日本、プエルトリコ、カナダ、オーストラリア)
> プールB(キューバ、メキシコ、オランダ、中国)
> プールC(韓国、ベネズエラ、パナマ、フランス)
> プールD(ドミニカ共和国、アメリカ、台湾、イタリア)
>
> 開催場所
> (1次L)
> :札幌D、西武D、千葉マ、東京D、神宮、横浜、新潟新球場、静岡、
> ナゴD、京セD、甲子園、スカイ、倉敷、広島、ヤフD)
> ※開幕戦<日本戦@>:東京D、<日本戦A>:ナゴD、
> <日本戦B>:甲子園
> (2次L)
> :札幌D、西武D、千葉マ、神宮、横浜、新潟新球場、静岡、
> 京セD、スカイ、倉敷、広島)
> ※日本戦開催地可能性有・・・3球場×2
> (札幌D、西武D、横浜、京セD、スカイ、新潟新球場)
>
> (準決勝)東京D、ナゴD
> (3位決定戦)ヤフD
> (決勝戦)甲子園
- 250 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/26(木) 14:06:45 ID:ByJvAR/H
- MLBは次回参加国を24カ国に増やす模様。
欧州、中南米の枠を大幅に増やす予定らしい。
現状そこまでが精一杯だと思われ。
サッカーでもW杯32カ国に増やして競技レベルの低下が叫ばれているのだから
実力差がサッカーよりもはっきりと出る野球ではそこまでが限度だろう。
- 251 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/26(木) 17:40:15 ID:qOJkh5QL
- いつになったら予選やるの?
- 252 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/11/27(火) 20:14:09 ID:fLf9ynvE
- 1次リーグ
プールA:プールA1(日本) プールA2 プールA3 プールA4
プールB:プールB1(キューバ)プールB2 プールB3 プールB4
プールC:プールC1(韓国) プールC2 プールC3 プールC4
プールD:プールD1(ドミニカ)プールD2 プールD3 プールD4
時間 @PM1時〜 APM2時〜 BPM3時〜 CPM4時〜
DPM5時〜 EPM6時〜 FPM7時〜 GPM8時〜
・甲子園 ・東京D ・大阪D ・ナゴヤD ・札幌D ・福岡D
・広島 ・横浜 ・西武D ・千葉マリ ・神宮
<大会日程>左記先攻
1次リーグ
1 日目 開幕戦(第1週・金曜E)A1−A2<東京D>
2 日目 (第1週・土曜@)A3−A4<ナゴヤD>
(第1週・土曜C)B1−B2<福岡D>
(第1週・土曜F)B3−B4<甲子園>
3 日目 (第2週・日曜@)C1−C2<札幌D>
(第2週・日曜C)C3−C4<広島>
(第2週・日曜F)D1−D2<大阪D>
4 日目 (第2週・月曜A)D3−D4<横浜>
(第2週・月曜E)A3−A1<ナゴヤD>
5 日目 (第2週・火曜@)A4−A2<西武D>
(第2週・火曜C)B3−B1<千葉マ>
(第2週・火曜F)B4−B2<神宮>
6 日目 (第2週・水曜@)C3−C1<甲子園>
(第2週・水曜C)C4−C2<東京D>
(第2週・水曜F)D3−D1<福岡D>
7 日目 (第2週・木曜A)D4−D2<札幌D>
(第2週・木曜E)A1−A4<甲子園>
(第2週・木曜E)A2−A3<広島>
8 日目 (第2週・金曜E)B1−B4<大阪D>
(第2週・金曜E)B2−B3<横浜>
9 日目 (第2週・土曜E)C1−C4<西武D>
(第2週・土曜E)C2−C3<千葉マ>
10日目 (第2週・日曜E)D1−D4<神宮>
(第2週・日曜E)D2−D3<福岡D>
- 253 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/11/27(火) 20:16:02 ID:fLf9ynvE
- 2次リーグ
プール1:プールA1位 プールB1位 プールC2位 プールD2位
プール2:プールC1位 プールD1位 プールA2位 プールB2位
時間 @PM1時〜 APM2時〜 BPM3時〜 CPM4時〜
DPM5時〜 EPM6時〜 FPM7時〜 GPM8時〜
・甲子園 ・東京D ・大阪D ・ナゴヤD ・札幌D ・福岡D
・広島 ・横浜 ・西武D ・千葉マリ ・神宮
第3週・月曜日は移動日<休日>
<大会日程>左記先攻
2次リーグ
11日目 (第3週・火曜@)プA1位−プB1位<札幌D>
(第3週・火曜C)プC2位−プD2位<東京D>
(第3週・火曜F)プC1位−プD1位<ナゴヤD>
12日目 (第3週・水曜@)プA2位−プB2位<広島>
(第3週・水曜C)プC2位−プA1位<大阪D>
(第3週・水曜F)プD2位−プB1位<甲子園>
13日目 (第3週・木曜A)プA2位−プC1位<横浜>
(第3週・木曜E)プB2位−プD1位<西武D>
14日目 (第3週・金曜E)プA1位−プD2位<千葉マ>
(第3週・金曜E)プB2位−プC2位<神宮>
(第3週・金曜A)プC1位−プB2位<東京D>
(第3週・金曜A)プD1位−プA2位<西武D>
第3週・土曜日は移動日<休日>
- 254 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/11/27(火) 20:16:53 ID:fLf9ynvE
- 第3週・土曜日は移動日<休日>
<大会日程>
準決勝:左記先攻
15日目(第4週・日曜E)
第1戦:東京D (プ1・1位−プ2・2位)
16日目(第4週・月曜E)
第2戦:ナゴヤD(プ2・1位−プ1・2位)
第4週・火曜日は移動日<休日>
3位決定戦:先攻後攻抽選(第4週・水曜E)
福岡D (準決勝敗退−準決勝敗退)
決勝 :先攻後攻抽選(第4週・木曜E)
甲子園 (準決勝勝利−準決勝勝利)
- 255 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/11/28(水) 01:00:58 ID:CU+QWDbB
- 日本ではやらない。日本戦しか客がはいらん
- 256 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/11/28(水) 02:30:32 ID:0M1nCrEc
-
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196180400/
- 257 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/11/28(水) 03:39:42 ID:pb0dLcLW
- >>86
>サッカーW杯 196 334億人
こういう数字を日本のサッカーファンが誇る動機が不明。
だって、つーことはさ、
日本サッカーのあのショボさを334億人が観てるってことなw
みっともねーなあったく。
- 258 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/15(土) 10:34:44 ID:JQscdJfP
- コロンビア
- 259 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/15(土) 12:27:26 ID:I8lFocyP
- 第二回WBCねぇ、、、、
第一回の地元開催ですらメジャーは選手の派遣に消極的だったのに
メジャー選手が出るかねぇ
来年、松坂や松井さらにいえばイチローですら出るかどうか怪しいものだねぇ
結局アメリカ代表はマイナーリーグ中心のプレーヤーで構成されるだろうな
マイナー選手にとっては自分をメジャーにアピールする絶好のチャンスだし
日本からは地元だから一軍の選手を出すだろうね
その他の国、韓国、台湾は国内はベストメンバーを出すだろうがメジャー組は
球団が出場に難色を示すだろうな
結局、メジャー選手のほとんど出ない世界選手権どまりで終わるだろうな
- 260 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/15(土) 12:29:27 ID:oH25EXq9
- 球団と選手は独立しているから。
- 261 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/16(日) 22:23:32 ID:55GFzpP1
- 今朝の読売新聞の朝刊に載っていたけど、2013年の第3回大会から出場国が32カ国になるんだってさ。
- 262 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/16(日) 22:40:34 ID:IIbjBM4e
- >>261
新しくどこがでるの?
- 263 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/17(月) 01:17:22 ID:UqZL68mt
- ラモス
- 264 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/18(火) 08:22:48 ID:ourxC5ow
- 予選がなくなって無条件でどの国も本選出場可能とかだったら笑える
- 265 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/18(火) 09:36:58 ID:mtFOc3oz
- >>261
すげーなw
32ヶ国てwサッカーのワールドカップ並みじゃんwww
- 266 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/18(火) 10:50:42 ID:VbeR+M++
- 大半の日本人は話題がなければスポーツは見ません。
メジャーも日本人がいるから見てるだけだよ。
決勝まで進めば良いけど、敗退したら決勝でもガラガラだろうし、
そんなんだったらやる意味ないだろう。
- 267 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/18(火) 13:46:46 ID:7jjE1kOl
- チベット自治区
- 268 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/18(火) 21:50:57 ID:e9HJeSHe
- おいおい第一回WBC参加国の南アフリカは最近の五輪最終予選で全敗じゃねーかw
こんな国まで参加国に加えても16しか集まらなかったのか・・
- 269 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/19(水) 23:00:27 ID:LOWuPlC0
- >>234
ロシアのリトルリーグは結構レベル高いから、
10年もしない間に強くなると思うよ。
- 270 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/04/12(土) 19:17:37 ID:4KdPqO2G
- で、第二回はいつやるんだ?
- 271 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/04/12(土) 19:19:15 ID:Xg2qqUu2
- チョンテセ
- 272 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/04/21(月) 16:23:13 ID:QdsxRV+t
- 北中米・東アジア選手権
- 273 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/01/17(土) 16:32:07 ID:WawKeCfD
- ガッツ石松
- 274 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/03/03(火) 00:16:04 ID:NTq6YdYK
- なんというかWBC関連すれすべてに空気を読めない
ヘディング脳がうじゃうじゃ・・芯でほしいな。
だから脳みそが砕け散ってるって言われるんだよ。
- 275 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/03/06(金) 17:12:38 ID:KHi7omXl
- このとき、誰一人として、
第8回WBC決勝エクアドルvsシリアが、野球否、スポーツ史に残る激闘になることを
予想した者は居なかったのだった・・・
- 276 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/03/25(水) 16:26:38 ID:+ZNPTnYo
- ネタスレだが、とりあえす
24チーム化で参加しそうな国々。
・ニカラグア…1977年にアマ全日本に勝利。IBAF世界選手権最高3位。
・コロンビア…麻薬カルテル衰退後、サッカーが弱くなり野球が強化されMLBにも数人いる。
・グアテマラ…中米地峡帯ではパナマ、ニカラグアに次ぐ野球国
・イスラエル…WBCルールのチーム編成なら優勝を狙える。
・ブラジル…ほぼ全員日系。
・ジンバブエ…クリケットでも野球でも南アに次ぐアフリカ2番手。
南アのクリケットはW杯で優勝したことがある。
・イギリス…07年欧州選手権準優勝、WBCルールなら優勝候補か。
・ドイツ…08年北京五輪の世界最終予選で2勝を挙げる。
・スペイン…92年五輪に地元選手だけで出場
・フランス…ムッシュ吉田で有名、スペインと張り合うレベル。
・チェコ…08年に野球世界大学選手権開催。
・フィリピン…07年の五輪アジア最終予選進出し日本と対戦。
・タイ…白倉キッサダー(亜大→Honda鈴鹿)で有名
・パキスタン…クリケット仕込の打線らしい。フィリピンやタイと互角。
・インドネシア…中流階層で野球がブームらしい。
・グアム…五輪では地域として米と別に参加。
・米領サモア…元日本ハムのソレイタが有名
・マーシャル諸島…大昔にNPB選手がいたことで有名。
例えば野球で、サッカー日本代表のレベルを例えたら、
野球発展途上国出身ながら東都大学リーグ1部で登板してる投手が、
母国代表日選ばれても、
まともに補給できる捕手が居ないので、野手に回っているレベル。
つまり、野球タイ代表の方がサッカー日本代表よりレベルが高い。
世界ランクでも、
野球タイ代表…25位前後
サッカー日本代表…W杯本大会終了直後のランクは大体50位くらい。
- 277 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/03/25(水) 18:07:01 ID:u9gNvIm9
- ・日本・・・ユニバーシアードサッカーで3連覇を含む4度の優勝。
十分強豪です
- 278 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/28(日) 19:54:27 ID:avha13uk
- あ
- 279 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/04/12(月) 01:48:01 ID:9Y8Pbrei
- >>277
悪いとは言ってない
馬鹿にしてるだけ
- 280 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/25(月) 01:25:52 ID:Si5Ipe86
- 戦力差がありすぎてつまらん
85 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★