■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
古典で「ねーよww」って思った文章
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:34:42.84 ID:OnOLKBs+0
- 女が男の首をねじ切って去っていく(平家物語)
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:35:44.43 ID:cKDwwCNL0
- 飴で髪の毛固めて5本の角にして鬼と呼ばれた女
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:36:38.34 ID:9rr8Uefx0
- オナニーがいとありがたきわざとかなんとか
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:37:01.49 ID:h3Ey7A7T0
- 「何か射る。な射そ、な射そ。」
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:37:25.84 ID:X66w6RfO0
- あなる
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:37:27.76 ID:cLETiXHi0
- ウンコがお香の香り!!
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:37:55.62 ID:pnBJabAC0
- >>4
何故か吹いた
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:38:09.90 ID:WW3I7+zt0
- 貧窮問答歌
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:38:54.72 ID:67wT5uAL0
- 今は昔
どっちだよハゲ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:39:48.90 ID:+sQZ7yg40
- 源氏が罪人をおびき寄せるために
参詣いくふりしたやつはオチあってすげえと思った
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:40:05.59 ID:+WF67cnOP
- センター試験だったっけ? 幼女萌え文章が出題されたの
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:40:36.56 ID:Js12IVbrO
- 白き灰がちになりてわろし
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:41:13.75 ID:OnOLKBs+0
- 猫にうつった女のにおいに興奮する男(源氏物語)
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:41:52.96 ID:H97mnzo7O
- 蔀で飛ぶ
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:42:07.89 ID:O3ddPJTG0
- かきつばたであいうえお作文して大の大人が揃いも揃ってめそめそ泣くのって何だったっけ?
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:42:47.98 ID:Hv3kp7il0
- 「すべなくて、無期ののちに、「えい。」といらへたりければ、」(児のそら寝より)
↑ねーよww
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:44:23.98 ID:g0FRNQsw0
- なんか二次萌えみたいなやつもあった覚えがある
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:45:12.15 ID:uTVSR+Y+0
- 無辺世界
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:45:15.23 ID:PsAZ639gO
- 観音、仏オチはだいたいおかしい
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:45:31.51 ID:FGFLs5UEO
- >>11若紫か?
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:45:35.41 ID:OnOLKBs+0
- >>17
なんか絵の中の女しか好きになれずに悩む文章あったよな
センターで出たんじゃなかったっけ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:45:49.52 ID:G/F8+ftDO
- >>15
あ〜確か在原業平の
からころも
着つつなれにし
つましあれば
はるばるきぬる
たびをしぞおもふ
ってやつだよね(´艸`)
伊勢物語だっけ??
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:46:03.59 ID:f4IiGmSt0
- てふてふ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:46:08.36 ID:UhOx8Z5Y0
- とりかえばや物語だったかな
男の娘と俺女
すぐバレるっつーの
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:46:17.20 ID:dfReFJTS0
- 男「暗くて何処に挿入すればいいのか分からない」
女「もっと下」
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:46:41.43 ID:s4WD8cs8O
- 垣間見=カンニングって高校の時流行ったな
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:46:42.80 ID:9aqwltu6O
- 道長が競射で無双する話
補正かかりすぎだろ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:46:54.20 ID:oFxR2Kcv0
- >>15
伊勢物語のあづま下り
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:47:02.06 ID:SoGhLxN70
- 古典じゃないが漢文で鴻門の会を朗読する時は笑いをこらえるのが必死というか
何度か吹いてしまった思い出しかない
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:47:17.20 ID:L6HsTY6SO
- とりかへばや
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:47:19.46 ID:4NkVXVwy0
- うつくしきものを読んだときは共感した
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:47:51.57 ID:DA8oqjqv0
- >>1
巴御前disってんのか?
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:47:57.48 ID:dsBuaKQ9O
- >>22
何でコイツドヤ顔してんの^^;
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:48:00.77 ID:4NkVXVwy0
- >>29
一時期壮士なりが流行語になったわ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:48:34.02 ID:OnOLKBs+0
- 漢文もアリだよ古典だから
山月記の原作は衝撃的だった
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:49:02.19 ID:l6J0hVWJ0
- ひいふっと ← なんかの擬音語らしい
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:49:06.96 ID:coOAjJbqO
- 叫び声が「あなや」
いやいやそこは叫んで助けを求めろよwww
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:50:17.52 ID:G/F8+ftDO
- >>29
ハンカイさんに抱かれたい
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:50:36.94 ID:9T80gSN70
- 問題文が難しくて読解できなかったとき
「ねーよww」
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:50:39.93 ID:ozWgNFkY0
- つくばねの 峰よりおつる みなの川
これで愛を語ってるって言われてもな・・・
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:50:49.32 ID:DUsPd4vr0
- 平「そっから扇射抜けるもんなら射抜いてみろよwww」
源「やれ」
那須「あいよー」
平「マジすげえええええええwww神射的wwwwww
感動のあまり踊ってみたwwwww」
源「やれ」
那須「あいよー」
平「」
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:51:00.26 ID:d5cPYlSKO
- ちんちんたり
あなやー
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:51:10.27 ID:UhOx8Z5Y0
- 先生!舞姫は古典に入りますか?
最後のエリスのぶち切れる所がなんかキャラ崩壊してね?って思った
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:52:12.82 ID:G/F8+ftDO
- >>33
ごめんなさい(つД`)
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:52:17.56 ID:/8QDy+LzO
- 幼女を人形の家に住ませて飼育するやつ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:53:22.02 ID:ri0UVlSC0
- すぐ泣くしすぐ死ぬ
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:53:22.27 ID:c0T+421P0
- >>43
ここでの古典は近世以前だろう
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:54:17.38 ID:UhOx8Z5Y0
- >>47
そういや舞姫は現文だったな
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:54:42.76 ID:wiqK893yO
- 源氏、須磨の秋だったか
涙の余り枕が浮き上がった、みたいな
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:55:00.76 ID:sV/qVS+AO
- とりかへばや物語だろ
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:55:02.50 ID:jQn6exkBO
- >>36
平家かなんかで扇を射るってやつだっけ
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:55:03.81 ID:io7mviT80
- >>43
豊太郎死ね派とエリスちゅっちゅ派と相沢とどっちが攻めなの派で大変なことになった
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:55:35.43 ID:f3w7/d530
- (^-^)/
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:56:33.07 ID:xXTCTQbP0
- >>6
これだな
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:56:57.74 ID:+okdIdIj0
- 「かしこう思ひ得たりと思いてのたまふ顔」(源氏物語)
→ドヤ顔
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:57:32.11 ID:iOerSryfO
- 好きな人かと思ったら風の音でした
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:58:23.69 ID:t0WdpDUwO
- >>45
お前去年のセンター受けただろ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:58:48.41 ID:2FjXjp5I0
- イザナギとイザナミの出会いあたり
私の余った部分をあなたの足りない部分へとかマジキチか
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 21:59:20.68 ID:U2Qq8Mos0
- 結婚してみたら相手の女はブスで頭も悪かったってやつ
顔も知らないで結婚とか考えられん
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:01:04.00 ID:ri0UVlSC0
- >>59
3回連続で夜這いしたら結婚だからな
夜中は顔見れないし
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:01:14.22 ID:Z1QM70N90
- 源氏物語の幼女最高
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:01:23.66 ID:uVhMuGRhO
- キモい昆虫大好きな幼女の話なかった?
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:02:53.53 ID:XFUR+VuSO
- 兄貴の婚約者寝取るとか光源氏死ね
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:03:02.38 ID:U2Qq8Mos0
- >>62
虫めづる姫君だな
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:03:12.14 ID:OnOLKBs+0
- >>61
鳥の子を犬君が逃がしつる〜とかマジかわいいっておもった
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:03:34.94 ID:/ysf2tRDP
- 枕草子が良く読むと完全に自慢話
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:03:55.17 ID:+ygoGWqzO
- 片思いの人のウンチの匂いを嗅いで百年の恋を冷まそうとする男とそれを見越して芳香剤を仕込む女
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:03:58.06 ID:G/F8+ftDO
- >>62
堤中納言物語だ
その中なら
はいずみ がドラマチックで笑えた
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:04:10.97 ID:ExrWxEPMO
- >>62
虫愛ずる姫君だろ
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:05:01.75 ID:sV/qVS+AO
- >>62
堤中納言物語だな
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:06:50.01 ID:A0l+cmF2O
- 旦那と奥様がセックルしてて奥様がイキそうになって
「死んじゃう、死んじゃう」っていったら
下女がいきなり入ってきて「死ぬ前に給料くれ」って言うはなし
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:06:53.42 ID:59qHweBF0
- お前ら頭良いのな
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:07:35.52 ID:SoGhLxN70
- 苦手な教科だったので記憶がほとんどないが
大晦日はあわぬ算用 くらいは覚えてるな。
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:10:07.47 ID:DTonTz6H0
- おしっこかけられてうれしい!
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:10:12.72 ID:/ysf2tRDP
- 旅の僧侶が「泊めてください」と入った寺で最終的に何故か仰向けになってちんこを足コキされてわぁいまつたけじゃーってオーディエンス爆笑
旅の僧侶もニコニコ
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:11:19.08 ID:27VZAp0e0
- おまえら本当に一般人か?
なんでそんな詳しいのよ、せいぜい源氏物語くらいだろ?
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:11:23.84 ID:Z1QM70N90
- >>65
起ってきた
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:11:44.27 ID:OnOLKBs+0
- なんか雪山に作業にいった夫の命綱をろうそくで焼き切っちゃって
声かけても返ってこないし多分死んだんだなって
めっちゃ困ったっていうのもあった気がする
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:12:29.91 ID:YHaa1EVU0
- >>25
kwsk
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:12:48.09 ID:n9EI3tlEO
- 旦那追って走ったら疲れて死んだ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:12:52.91 ID:ExrWxEPMO
- >>66
昔古文の先生が言ってたんだが、枕草子が基本「私すごくね?でも私の仕えてる定子様は教養溢れる美人でもっとすごい!」って具合なのは、
枕草子が書かれた頃の清少納言を取り巻く情勢を反映してるらしい。
その頃はちょうど、主である定子の栄華ぶりに陰りが見え始めたくらい(中宮彰子=紫式部の主が台頭してきた頃)で、
その不安感を払拭するためにも、あえて自己肯定的なものを書いたそうだ
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:13:01.92 ID:mfIyiHaEO
- 婆「地蔵が見たい」
男「見せてやるからなんかよこせ」
婆「わかりました」
男「ほら、地蔵だ」
子「くは、ぢざう!」
婆「ははあありがたや〜」
↓
子どもの頭パカッ、中から本物の地蔵
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:13:20.68 ID:4p27N+JxO
- とりかへばやの設定は納得出来ない
面白いけど
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:14:11.11 ID:A0l+cmF2O
- 江戸のニートが近所のガキに自分のイチモツをいじらせる話が岩波文庫に収録されててフイタ
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:14:26.77 ID:+ygoGWqzO
- 鬼に魅了されて性奴隷になった后
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:14:51.08 ID:X+qOL4Mg0
- いみじく・・・おおきかりはべり
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:15:11.38 ID:WXM7UkW10
- この髪を抜いてなwwwwwこの髪を抜いてなwwwww鬘にしようと思うたのじゃwwっうぇwwww
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:15:12.71 ID:Vv4p37hr0
- 女のうんこの箱盗んで持ってこうとしたらカラだった話
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:15:30.04 ID:/ysf2tRDP
- >>81 そうだったのか 勉強になった
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:15:43.72 ID:LFW1rAVk0
- >>36
今でもそれ逆だろって思っちゃうよな
ふっと矢を射てひょうと飛んでくものだろ
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:16:06.75 ID:YMQAMJq50
- 芥川って古典なの?
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:16:47.20 ID:pDkJbwUfO
- やっぱ枕草子は自虐風自慢に見えちゃうよね
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:17:09.01 ID:A0l+cmF2O
- >>85
水木しげるの漫画で見たわ
今昔物語だっけ、他にも蛇と女ネタとか藪の中レイプとか、エロシーンの記憶がある
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:17:17.51 ID:jMJdGq890
- 紫式部「女郎花マジキレイなんだけど…私なんか水鳥みたいなアレだよね、死にたい」
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:17:21.23 ID:X31p4g110
- >>81
俺の古典の先生も同じこと言ってたわ。
清少納言ってすげぇなって思った。
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:17:39.96 ID:Vv4p37hr0
- >>82
なwwにwwそwwwれwww
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:18:00.15 ID:/8QDy+LzO
- >>57
え?あんなマジキチ文章がセンターで出たの?
昔問題集に載っててきめえwって思ったの思い出して書いたんだが
センター始まったな
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:18:35.56 ID:U2Qq8Mos0
- 美女に求婚しようとしたけど脱げちゃった履き物探してる間にイケメンに取られる話
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:19:22.17 ID:X31p4g110
- フクロウが他の鳥の姫に恋をして手紙を贈ったりするけど、振り向きもしなかったって話。
鳥も大変なんだな。
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:20:15.75 ID:5w+A747NO
- 少食のふりした男が一人になった途端飯かっこんだら飲み込めなくなってそれ見たほかの人が病気かと思ってヤブ医者よんで頬に針刺すやつ
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:20:35.90 ID:RPDFgVhn0
- 大根の化身がでてくる話かな
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:21:01.72 ID:V0kPJMQbO
- 大納言のモノはとても立派でいらっしゃった
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:21:09.61 ID:7X/abGXg0
- 家が家事
「うはw炎の質感出せそうw」
絵仏士として大成
絵仏士りゃうしゅう
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:21:10.67 ID:77d6F++G0
- 尻蹴よ!
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:21:35.15 ID:Q2EpNUNjO
- >>67
凄まじい駆け引きだな
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:21:49.95 ID:4NkVXVwy0
- 坊主「もちうんめーwwwwwwwwww」
坊主「おいお前欲しいだろwwwwwwwww」
小僧(ここで俺起きたら餅目当てみたいになるじゃん恥ずかしいわ)
坊主「寝てんのかよwwwwwwwwwおい起きろよwwwwwwwww」
小僧(次呼ばれたら起きるか・・・)
和尚「そのへんにしとけ」
小僧(は?)
和尚「子供は寝るのが仕事だからほっとけ」
坊主「そうっすねwwwwwwwwwwwwwww」
小僧(マジかよ・・・)
小僧(やべえ・・・餅欲しい・・・)
坊主「うんめwwwwwwwwwwwもちうんめーwwwwwwwwwwwww」
小僧「………ちーっす…」
坊主「起きてんじゃんクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:21:56.04 ID:Vv4p37hr0
- 火の神さま産んでまんこ焼けて死んだイザナミ
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:22:05.92 ID:GmbvlTqO0
- スサノオがアマテラスの神殿にウンコを撒き散らした。
側近がアマテラスに報告したら「あれはウンコじゃなくてゲロだろwwwゲロなら別にいいおwww」
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:22:29.86 ID:OdYMm+hv0
- >>101
大根うまいでござるwwwwうまいでござるwwwww
↓
敵襲だー!
↓
謎の二人の剣客により撃退
こんな感じだったっけアレはワロタ
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:22:44.79 ID:jMJdGq890
- 坊主「ちょwwwwwww鼎被ったら取れなくなったwwwwww」
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:23:11.54 ID:Z1QM70N90
- >>82
ガロ系にありそうww
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:23:25.65 ID:ZCBvawaZO
- 源氏物語のほとんど全て
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:23:45.84 ID:5w+A747NO
- >>82
宇治拾遺物語wwwww
この文が東大の過去問にあって吹いた
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:24:18.73 ID:/ysf2tRDP
- 末摘花のこき下ろされっぷりにワロタ
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:24:39.71 ID:X31p4g110
- ある男が酒を飲んで酔っぱらって、上機嫌になって鍋をかぶったら抜けなくなった話。
耳と鼻を削ぎ落としただけで、命は助かったら良かったとかマジキチ
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:24:41.95 ID:UhOx8Z5Y0
- >>106
的確すぎワロタwww
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:25:11.80 ID:mfIyiHaEO
- >>96
博打師が地蔵が見たいと遠国から来た婆さんを騙して「ぢざう」という名前の子どものところに行って引き換えに金品はぎ取るんだけどその子どもの頭が裂けて中から輝く地蔵がでてきて婆は昇天、んでちゃんと信仰すれば極楽往生できるよ
とかいう内容だった
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:25:25.66 ID:6pSYWcz10
- >>36
古代はハ行音はパ行音だった
すなわち、「ひいふ」は「ピイプ」だった
「ひかり」はピカリ
ピカチュウは「ヒカチウ」だったはず
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:25:40.74 ID:+PGDVmpl0
- ある男が女の人の絵を見て
男「うわーこの絵の中の娘が可愛すぎて生きるのが辛い…会いたい…」
↓
男「え!?この娘って想像で描かれたんで実在しないんすか!?…まじかよ死にたい」
↓
男「と思ったら、あそこにいる娘って絵に描かれた娘とそっくりじゃんktkr!」
というのなら見たことある。
「ねーよww」と共に、日本が平安から既に始まってたと知った。
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:26:42.11 ID:T1zeLtF20
- 男「浮気してくる〜」
嫁「行ってらっしゃい。気をつけてね…
の歌」
男「嫁(´;ω;`)ブワッ 」
現代じゃありえないよね
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:26:54.85 ID:G/F8+ftDO
- >>82
地蔵に会いたくてそのへんの徘徊から始めるとか…もうちょい見当はつかんのか、とおもた(笑)
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:26:59.55 ID:jXnjFF0b0
- このスレ見てると古典に興味がわいてくるな
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:27:24.43 ID:ExrWxEPMO
- >>91
マジレスするのも微妙だけど、芥川の作品の中に古典(今昔物語)を元ネタにしたものがある
知らないなら元ネタと芥川、両方読んでみるといい
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:28:17.69 ID:OdYMm+hv0
- >>120
当時の教養のある女性みんな芯が強すぎる
紫の上は最高でした
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:28:26.76 ID:rvmxY4SZ0
- 中国文学専攻の大学院生なんだが
資冶通鑑っていう歴史書の唐書20紀だったか則天武后のくだりの文で
一般人でチソコがでか過ぎて有名な奴がいて
則天武后の目にとまって宮中入るぐらい大出世しましたって内容あって
ねーよwwwwwっておもったwww
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:28:54.31 ID:T1zeLtF20
- >>106
嫉妬するわww
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:31:45.58 ID:oFJV38YIO
- とりあえず出家したらおkにすんなよwww
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:31:54.13 ID:ExrWxEPMO
- >>119
一方ギリシャ神話には、自分の自作フィギュアを愛しまくったら、神様に哀れまれてそのフィギュア本物の女に変えてもらえたとかいう人が出てくる
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:32:08.36 ID:R54/fXLR0
- 絵仏師良秀
家で火災発生→妻子おいて家から逃げ出る→外から家が燃えてんの見てニヤニヤ
→隣人「マジキチktkr」→「は?狂ってねぇし、は?wwww」
→「お前らは才能がないからいちいち家が燃えたぐらいで騒ぐんだろwww」
→「俺は絵仏師だから仏さえ上手く描ければ家なんていくらでも建つんだよ」
→「今火の書き方覚えたからおk、問題ないwむしろゆめひろがりんぐwwwww」
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:33:04.80 ID:G/F8+ftDO
- 男「あ、鹿がないてる…この鳴き声どうおもう??」
新妻「鹿って煮ても焼いてもうまいよねwwww食いてえ」
男「…(´・ω・)お前はどうおもう??」
長年の妻「あの鹿が泣くようにあなたも昔は私をしたってくださったのにうんたらかんたら」
男「(´;ω;`)いままでごめん新妻とは別れる」
新妻「」
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:33:51.25 ID:LFW1rAVk0
- >>120
その話好きだったんだけどなんて話か覚えてない…
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:34:28.76 ID:T1zeLtF20
- >>131
筒井筒
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:34:28.81 ID:FkLNwzBFO
- 「アイツ先に出家しましたよ」
「そう?じゃあ俺も出家するわww」
「ニヤニヤ」
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:35:58.55 ID:mfIyiHaEO
- 「桜は直接見るよりも咲いているのを想像するのがよい、田舎人はこれをしないから風流心がない」
キモすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:36:53.60 ID:7X/abGXg0
- 中宮が嫌で都から飛び出して都においてった妻(?)に
「俺の夢に出てこないとは何事だ さては浮気してるな」ってやつ
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:36:59.01 ID:LFW1rAVk0
- >>132
サンクスなぜかいつも梓弓と取り違える
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:36:59.37 ID:Z1QM70N90
- 古典の人物を今風の美人に置き換えるとマジで恋する
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:37:02.73 ID:ExrWxEPMO
- >>130
それもう1つエピソードあるよね
男が綺麗な海藻付いた蛤を新妻にあげたら、やっぱり趣を愛でるどころか「美味しそう!」って言われて幻滅
あと、新妻自らが男にご飯盛って出すようになった馴れ馴れしい姿見ても幻滅したとか
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:37:49.50 ID:i8qdo5MvO
- 冬はつとめて
寒すぎて布団から出たくない
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:38:40.73 ID:Vv4p37hr0
- 田子の浦ゆ
ゆ?
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:42:01.61 ID:GmbvlTqO0
- スサノオ「腹が減ったお…。食物の神のオオゲツヒメに食べ物を貰いに行くお。」
オオゲツヒメ「ただし食べ物は尻から出る。」
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:42:02.42 ID:R54/fXLR0
- >>120
風吹けば起きつ白波たつた山夜半にやきみがひとり越ゆらむ
〈訳〉風が吹くと白波がたつという名を持つたつた山を
あなたは今(夜半)に一人で越えている頃だろう
(事故に遭っていないだろうか、心配だ)
だっけ?
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:42:07.61 ID:JI8GA2nPO
- ベシャ(熟れた柿が頭に落下)
「やべえ、頭撃たれた…せめてお前の手で殺してくれ!」
「早まるな!俺が運んでやる!」
「いやもうダメだって!ベチャベチャしてるし!俺の首を持っていってくれ!」
「くそっ、仕方ない…」
ズバッ
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:42:09.31 ID:ExrWxEPMO
- >>133
花山天皇?
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:42:26.62 ID:DTonTz6H0
- 宇治拾遺物語って笑えるの多いよな
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:43:13.04 ID:LFW1rAVk0
- >>143
そういうのはやめてくれ
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:43:17.59 ID:bSHr939eO
- 萌え古文とかいって萌えキャラでラノベ風にすれば売れるんじゃないだろうか
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:43:21.84 ID:Z1QM70N90
- やべwww古典ってこんなに面白かったんだなww
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:43:48.18 ID:T1zeLtF20
- 「男がする日記を女の私がしちゃうぞぉwww」
ねーよ(´・ω・`)
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:44:04.84 ID:Vv4p37hr0
- >>143
くっそわろたwwwwwww
ゆ?
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:44:13.34 ID:jdUWICvxO
- 顔が不細工な僧侶なのを理由に引きこもってた僧侶が
「よく自分を理解している。素晴らしい行いだ」
と兼行法師に誉められていたこと
ふむ
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:44:45.74 ID:R54/fXLR0
- >>140
その「ゆ」は移動する動作の経由店を表す「〜を通って」を表す格助詞
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:45:02.08 ID:mXqOmVJ80
- >>149
後のネカマである
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:45:36.80 ID:V0kPJMQbO
- >>147
古文って現代のラノベみたいなもんなんだな
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:45:58.62 ID:Vv4p37hr0
- >>152
うわ、そうだったんだ・・・
これ今も生きてたら便利なのにな
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:46:40.63 ID:5FpomnKyO
- 高校生ホイホイ
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:46:53.92 ID:ccnq4xCIO
- 涙がなくなるまで泣きつづけほしいいが涙でふやける話
乾いた食糧であるほしいいは水分をふくむと食べれるようになるそうだ。
ほしいいが欲しいい
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:47:15.55 ID:T1zeLtF20
- >>142
そうそうw
わざわざ化粧をし
玄関でて歌いだす。
物影に隠れて見てた男「嫁…ブワッ 」
しかも、幼馴染設定っていうw
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:48:00.83 ID:3CEay+N+O
- 当時はロリコンが多かったらしいな
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:48:25.42 ID:JI8GA2nPO
- >>143続き
(首を男の家族に渡す)
「ううっ…あんた…あれ?」
「あの…体撃たれて死んだんですか?」
「いや、頭撃たれたって言ってた」
「…頭に矢が刺さった痕ないんだけど」
「えっ」
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:49:23.20 ID:DTonTz6H0
- >>159
当時から、な
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:50:03.53 ID:G/F8+ftDO
- >>138
そうなんだΣ(´∀`;)
それは知らんかった
ありがとう!!
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:50:13.31 ID:T1zeLtF20
-
良スレすぎw
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:50:13.10 ID:FkLNwzBFO
- 確かそう
大鏡だったわ
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:50:29.88 ID:wG3n7RpG0
- なんか船から落として船の淵に印つけといてこれで見つけられる
みたいなのあったよな
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:51:00.05 ID:cVBProXpO
- 古典も面白いけど、中国の故事も変なの多い
杞憂なんて、ちょ…おま、どれだけ心配症なんだと…
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:51:16.25 ID:OdYMm+hv0
- >>154
源氏物語はあらゆるフェチに対応した究極のエロ小説だしな
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:51:45.79 ID:ExrWxEPMO
- うつほ物語もヤバかった
メインヒロインあて宮がツンデレどころの騒ぎじゃないくらいツンツンのわがまま娘
誰からのメールも全部シカト(一応気になる人には返すこともあるが)
実は本命だったのは自分に焦がれて死んだ同母兄だとかいう近親相姦的なオチだし、
入内後は他人の旦那羨んで昼ドラみたいな展開
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:52:07.88 ID:4NkVXVwy0
- メイド「ご主人様鼓うまいっすねwwwwwwwwww」
主人「お前なんで分かるのwwwwwwwww」
メイド「茶釜にポンポン響いてうっせーんだよカスwwwwwwwwwwwww」
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:52:32.09 ID:G/F8+ftDO
- 大鏡www
たしか170才くらいのばっちゃ姉妹の思い出話だったよね
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:52:47.33 ID:DA8oqjqv0
- >>81
俺の古典教師は自慢の事しか言ってなかった勉強になった
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:53:43.80 ID:FkLNwzBFO
- >>164は
>>144ね
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:55:52.82 ID:ExrWxEPMO
- >>165
「舟に刻みて剣を求む」
呂氏春秋だな
時の推移を知らない、頑固で融通のきかない、等の意味
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:56:06.44 ID:JuMU6vTVO
- さぬきのすけ日記は後味悪い。
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:56:14.63 ID:4NkVXVwy0
- 萌えるもの。濡れたスイカに映った幼女。呼んだら来るスズメの雛。2,3歳の幼女が
走って来る途中に地面のゴミを見つけて、ちっちゃいおててで「はいっ」と見せるのモエス。
おかっぱの前髪をかき上げないで、首を斜めにして向こうを見ようとしてるのもアホカワイイ。
ちっちゃいお坊ちゃんがスーツ着せられて歩いたり、幼女が遊んでいる打ちに腕の中で
くーくー寝るのもスゲェ萌える。しがみついてんだぜコンチクショー。
まぁ、ままごとの道具や水草の葉っぱとか、小さいものはみんなかわいいといえるな。
二歳くらいの子供が服の裾を引きずって部屋から出てくるのはタマラン。袖が長すぎて
指先だけちょっと出ているってのもピンポイント萌え。10歳前後の男の子が、
学校の授業で教科書読んでるのもけっこう萌えるシチュエーションだな。
人間以外で言えば、ヒヨコがぴよぴよと人の前や後ろに立ってついてきたり、親ニワトリに
くっついて歩くのは実にホホエマシス。
あと、カルガモの卵とか、ガラスの小瓶とか。
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:56:46.92 ID:Z1QM70N90
- >>167
うぉおおおおおおおおおおおおお確かにぃいいいいいいいいいいいい
大和和紀の漫画は持ってるお
まだ全部読んでないけど
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:57:07.27 ID:wvyzexc3P
- 古典の文章って支離滅裂というか何というか
想定の範囲外の展開が多すぎて苦手だった
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:58:14.54 ID:OdYMm+hv0
- 「『僧は推す月下の門』ktkrwwwwwwwww俺マジ才能あふるる天才だしwwwwwwwwww
でもやっべwwwww『おす』って字を『推す』にするか『敲す』にするかきまんねwwwwww」
「てめー韓愈様の行列に突撃とはいい度胸だな」
「サーセンwwwwwwwwwこの文の字決まらないんっすよwwwwwwマジサーセンwwwwwwwww」
「おまwwwww『敲す』のほうにしとけwwwwwwwwwwww」
「ですよねーwwwwwwww韓愈様wwwwwせっかくだし一緒に詩作ろうずwwwwwwwww」
「おkwwwwwwwwwやろうずwwwwwwwww」
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:58:21.60 ID:mO5ltGkY0
- >>165
漢文だな
「やべwww船から剣落としたwww」
「ま、今は動いてるし、船端に印だけ付けておいて港ついたら拾うお」
停泊
「ねぇしwwwwwどうなってんだwww」
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:59:07.99 ID:lh3UfF/f0
- 雨月物語で鬼が婚約者?喰う挿絵あってひいた
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:59:13.95 ID:zXnS54foO
- 男「この歳で童貞はやばいな よっしゃ一発するか」
男「うひょおおおおおおおまんこしゅごいいいいいいいいいいいいいい」
女「あんあん」
男「ふぅ‥‥‥‥まんこ神過ぎるわ」
女「あぁアナルいてぇ」
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:59:28.31 ID:7yUWTZdU0
- 祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
解説
祇園精舎の鐘が「諸行無常」と響いたという。
いやいやいやwwwwwwww
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 22:59:38.11 ID:DTonTz6H0
- http://waranote.livedoor.biz/archives/1208086.html
俺らって兼好法師だったんだな
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:00:27.84 ID:P+qy4E2P0
- >>125
若干似たようなのが春秋時代にもあったなw
チ○コ軸にして馬車の車輪ぐるんぐるん→皇后「やだ素敵///」
出展なんだっけなぁ・・・史記だったけか
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:01:59.49 ID:LFW1rAVk0
- >>184
ロウアイか
秦の始皇帝の実の母親の話
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:01:59.90 ID:jXnjFF0b0
- >>181
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:02:16.99 ID:WNVvzqh5O
- >>178
敲は「たたく」だよ
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:02:40.83 ID:Vv4p37hr0
- >>181
kwsk
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:02:58.85 ID:A6kTH94R0
- 河童「俺この池の主なんだが助けてくんね?」
僧「え、ちょっと上の方に相談してくるわ」
河童「黙れ食っちゃる」
こんな感じの話
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:03:00.55 ID:6DG5w8Gk0
- このスレのおかげで古文好きになれそう
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:03:15.33 ID:ExrWxEPMO
- >>180
それ雨月じゃなくて伊勢物語の芥川の段じゃね?
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:03:28.27 ID:HXq9DHoAO
- 男「何で昔の話ってつくり話が多いんだろうね」
女「だって現実ってつまらんやん」
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:05:03.95 ID:Gxi0tVVt0
- やっぱ古典ておもしろいな
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:05:12.53 ID:zXnS54foO
- >>188
仁和寺のやつってこんな感じじゃね?
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:05:35.74 ID:U7UNzsYOO
- 「あの稚児テラカワユスwwwwwやりてー」
「プレゼントでもして機嫌とるかwww」
「じゃあ木の下に埋めて占いで見つけたことにしようずwwwww」
「テラロマンチックwwwwお前頭いいなwwww」
「プレゼント掘らせて掘るってかwwwww」
「誰うまwww」
「ちょwwwww埋めた場所忘れたwwwww」
「バカスwwwwww」
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:06:23.42 ID:0BF5mr+u0
- 究極のエロ小説は『とりかへばや物語』
親友「なんか俺お前にむらむらしてきた。うほっ」
大将「や、やめろ…きゃぁぁっ!」
親友「お、お前女だったのか… 何だ問題なかった」 ギシアン
で、出産。
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:06:50.88 ID:rvmxY4SZ0
- >>184
ちなみにこのときの則天武后が年齢でいうと余裕で60こえてたのにチソコチソコってww
あと煬帝とかの鬼畜具合もおもしろい
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:06:57.67 ID:1ai/rvQu0
- 廊下に糞尿撒いて着物を汚す嫌がらせ
源氏桐壺
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:07:39.51 ID:R54/fXLR0
- 故事成語も楽しいなw
杞憂→杞の国の人「いつか空って落ちてくると思わね?」「もう駄目かもわからんね…orz」
助長→「おい、ウチの稲伸びんの遅くね?おk、今引っ張って助けてやるぜ(キリッ」ー完ー
蟷螂の斧→カマキリ「車が何ぼのもんじゃい、やったらぁ!」偉い人「何だこいつ」
部下「蟷螂と言う名の身の程知らずのDQNであります」
偉い人「人間だったら勇者になる」身の程知らず最強説、部下「勉強になるわー」
⇒今では蟷螂の斧と言えば無謀なはかない抵抗のこと
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:08:10.14 ID:OdYMm+hv0
- >>187
押すから叩くにしたほうがよくねwwwwwwあれwwww叩くいいんじゃね?wwwwww
押す真似してみんべwwwwwwうはwwww俺だせぇwwwwww
叩く真似してみんべwwwwwwwうっはwwwww俺超不審者wwwwww
でもきまんねぇwwwwwwどうすんべwwwwwwwwww
流石に長いんで省いた
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:08:25.36 ID:Hl2YmUvw0
- 古典は選択だったから別クラスと合同
で、隣の女子がいっつも授業中
ん・・とかあ・・・とか言ってるから集中できなかった
おかげで古典はいつも赤点
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:08:35.94 ID:dfReFJTS0
- >>79
亀だがたしか蜻蛉日記
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:09:21.61 ID:A6kTH94R0
- 河童みたいなの「俺のこと奉ってくんね?」
僧「えー・・・ちょっと院の方に相談してみないとなー」
河童みたいなの「それでも男かwwwwwサッカーボールにして食っちゃるwwwww」
こうだったかな
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:09:47.27 ID:4NkVXVwy0
- 王「あの国に一番に入った奴そこの領主なwwwww」
項「おkwwwwwwwwwwwwww」
沛「おkwwwwwwwwwwwwww」
沛「安全な道通ったら結構早くついたwwwwwwwwwwwww俺次の王wwwwwwwww」
部下「項羽くる前に門閉じとけよwwwwwwwwあいつキレるぜwwwwwwwww」
沛「おkwwwwwwwww」
項「あれ、門開かねえ」
兵士「沛公がお前入れねえってよ」
項「は?元フリーターが調子のんなあいつ絶対殺す」
沛「え?あいつキレてんの?うわマジすいませんすいません」
〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜
沛「部屋出るとき項羽にあいさつすんの忘れたwwwwwwwwやっべwwwwwwwww」
部下「知るかwwwwwwwww帰ろうぜwwwwwwwwww」
沛「おkkkkkkwwwwwwwwwwwwwwwww」
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:09:50.98 ID:U7UNzsYOO
- >>199
馬鹿も追加で
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:10:37.42 ID:ExrWxEPMO
- >>196
とりかへばやは寝取られ要素なかったか?
女主人公の嫁が妊娠して、嫁の裏切りにショック!みたいな展開あったような…
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:10:39.16 ID:4/jGlIiiO
- 紫式部の腐女子っぷり
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:12:20.28 ID:jPznuoef0
- みかんを輸送中に奪っていった奴は幾らなんでも馬鹿だろ
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:12:26.46 ID:mwpt9CqN0
- >>154
ラノベ好きな奴がラノベっぽい文を引っ張ってきて「これラノベっぽくねwww」
って言ってるんだからそりゃラノベっぽいよ
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:12:50.22 ID:4NkVXVwy0
- 男「農作業だるい死ぬ」
兎「うっわあぶね切り株がやっべくぁwせdrftgyふじこlp;@:
男「兎が切り株に頭ぶつけてしんだwwwwwwwww」
男「ここでずっと見てたらまた兎来て死ぬんじゃねwwwwwwww俺働かなくていいじゃんwwwwwwwwwwww」
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:14:17.21 ID:YzVnAdJI0
- ねーよっていうか面白い文章だなwwwww面白いからいいけどwwwwwwwww
エロいのはもっと歓迎するぜ(キリッ
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:14:29.32 ID:G/F8+ftDO
- 「玄関に書いてある竜の絵すばらしいね」
『でしょでしょ(´艸`)』
「けど…目が描いてないよ」
『あ…だっただった、けどなかなか描けないんだよなぁ…よし描くか』
おめめ書いたとたん竜実体化&昇天
たしか画竜点睛
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:15:22.76 ID:P6aG697AO
- 去年のセンターだろ!再受験なのにお陰様で落ちて無職だよ
えへへロリコンです。そんな話辞めろ
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:16:11.96 ID:ExrWxEPMO
- >>210
株を守る(守株)だな
韓非の「韓非子」
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:17:34.65 ID:JIVgHy0s0
- 僧「見ただけで寿命がのびるほど輝いている光源氏を拝見しよう」
例えがめちゃくちゃww
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:17:47.83 ID:OUpB8iek0
- >>214
いつの間に古典から音楽の話になったのかと思ったわw
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:18:13.30 ID:HXq9DHoAO
- 兄「妹テラカワユスwwwww何も手につかねぇwwwwwwwwお兄ちゃん実の妹に恋してるwwwwwww
父「大丈夫かお前、なんで夜中に泣いてんだよ気持ち悪い」
兄「着飾ったらwwwwやべぇwwかわええwwwwお嫁にやりたくねぇズラwwwwwww」
妹「なんでこいつ泣いてんの気持ち悪い」
兄「泣いてないwwwwww全然泣いてないwwwwwww(涙目)」
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:18:57.98 ID:4NkVXVwy0
- 男「封印されし俺の力よ目覚めよ!エターナルフォースブリザード!」
男「…出ねえ」
男「クソして寝るか」
女「やだなにあの男の人ステキ!抱いて!」
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:19:21.71 ID:jPznuoef0
- 気まぐれで蛙を火あぶりにする天皇
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:19:37.22 ID:P+qy4E2P0
- >>185
そうそいつw あの話読んだときはねーよって言わずにはいれんかった
>>197
ババァじゃねーかwww俺は隋唐あたりはあまり研究してないんだよなー
このスレ見てるとやっぱ古典おもろいわ
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:19:41.37 ID:UztmRHyx0
- 「ここ周り山だし都にすればいいんじゃねwwwwwww」
「いやいやwwwwwww俺セレブになったしwwwwwwwww故郷でダチに見せびらかさなきゃ
意味なくねwwwwwwwwwwww帰ろうずwwwwwwww」
「ちょwwwww楚人パネエwwwwwwwwwwwwwサルwwwwwwが冠かぶってるっていうのは
本当だったんすねwwwwwwwww」
「うはwwwwwwwおまwwwwwww煮殺すwwwwwwwwwww」
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:22:24.82 ID:R54/fXLR0
- 馬鹿→最近イケイケの県知事が皇帝に鹿を献上しに来た
知事「馬でございます。どうぞ。」鹿「(ぇぇぇええ…俺馬?www)」
皇帝「えw鹿じゃねww」側近「(知事に逆らったら死ぬww)う、馬ですよ、やだなぁw」
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:23:29.90 ID:dfReFJTS0
- 李白の長干行を読んで授業中こっそり泣いた奴はいるはず
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:25:14.03 ID:0ycV9l2K0
- 宇治拾遺物語
僧「俺煩悩なくなったぜwww」
中納言「どんなだよwww」
僧「これをみろ」下半身露出
中納言「チンコねぇww袋だけあるwwおまいらちょっと来い」
従者登場
中納言「おk、こすれww」
やわらかい手でこすったところ、松茸が生えてまいりました
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:25:44.77 ID:JI8GA2nPO
- >>195
掘ろうとしてたわけじゃねえよwww
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:25:47.06 ID:rvmxY4SZ0
- あと西洋の英古文だがポンパドール婦人が
王とSEX中に
王「あー刺激がたらんなんか新しい技とかねーのか」
婦人「おっぱいでチンコはさもうか」
王「まじやべえwwwサイコーwwww」
パイズリ誕生の瞬間であった
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:28:16.56 ID:ROQZqRYW0
- 詩の天才「国家公務員の一次試験楽勝すぎワロタ」
「疲れたわーちょっと寝るか」
周り「あいついつも成績いいからって寝るとか調子乗りすぎ寝させとこうずwww」
試験官「もうすぐ試験終了です」
天才「やっば寝過ごした字数足りねー短めに書くか」
ボーっとしてたら雲の上にいる気分になった
試験官「良い詩だなこいつ合格」
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:29:20.86 ID:ROQZqRYW0
- >>225
寺に預けられてる男の子=坊さんの性欲処理用
って習わなかったのか?
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:29:25.54 ID:jPznuoef0
- 紀貫之「べ、別に漢詩を勉強した訳じゃないからね! ……か、彼氏からちょこっと聞いただけだから!」
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:29:53.10 ID:JI8GA2nPO
- (鷹に付いてる寄生虫)
「やべえ、どんな奴でも俺を見ると逃げてくwww俺TUEEEEEwww」
(鷹が死んで宿主がいなくなる)
「小鳥が襲ってきやがった…どうなってやがる…」
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:29:55.83 ID:OdYMm+hv0
- 「おい、ちょっと金やるからパネェ馬買ってこいや」
「おkwwwwwwww任せろwwwwwwwwww」
「え?何これ骨じゃん、何してんのお前馬鹿なの?死ぬの?」
「いやwwwいやwwwwパネェ馬なら骨ですら買うって知ったらwwwww国中からいい馬売りに集まるだろjkwwwwww」
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:30:24.14 ID:ExrWxEPMO
- 良い意味で「ねーよwww」ってか「すげーwww」って思ったのは、和歌の名手、和泉式部の娘、小式部内侍の和歌の話。
とっさにあんな歌返せたとしたら昔の人やべぇ
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:31:39.00 ID:ROQZqRYW0
- >>232
今でいう安価でうまいこと言うやつだよな
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:32:47.60 ID:0BF5mr+u0
- >>206
寝取ったのが女主人公(男装)の親友
つーか女だから行為ができるわけもなく嫁が悶々としてるところにやってきて
「僕とやらないw?」
で、妊娠
その後女主人公もそいつに犯されてるから…
夫婦そろって同じ男に孕まされるっていうwww
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:32:54.66 ID:R54/fXLR0
- 朝三暮四→男「生活苦しすぎワロタwwww妻子には我慢させてたけど
サルの餌も削らないと死んじゃうwwww」
⇒〈次の日の朝〉男「よっし交渉はじめっぞ。」
男「ドングリ一日7個で我慢してください」
サル「無理ww俺らも死活問題なんでwwもう腹減ってるんでww」
男「じゃぁ今すぐ3個出すんで夜は4つでおながいします」
サル「うはwwwおkwww早く朝飯にしようずww」
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:33:08.54 ID:BDKBpJlx0
- 家の主「お土産に馬をあげましょう」
客 「あなたの持ってもので一番いいの下さい^o^」
家の主「私が持つ物で最高の物は妻です。妻をあげましょう^o^」
客 「遠慮なくいただきます^o^」
妻 「やっとお客さんと親しい関係になれる///」
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:34:01.46 ID:OemlaaxyO
- 私女だけどカレンダーを作って欲しいと頼んだらクソ禁止週間が書かれてた
ってやつ
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:34:40.30 ID:Gxi0tVVt0
- 漢文だけど
道士「うはwww梨くれよwwwwww」
商人「うるせぇwwwニートなんかにやるかwwwwwwww」
道士「くそw俺梨増やせんのにwwwwwwww」
通行人「マジかよwwwww梨やるからやってみろってwwwwwww」
商人「うそくせぇwwwwww」
道士「梨埋めてwお湯かけてwこれでおkwww」
通行人「うはwwwなんか木生えてきたwwwwしかもたわわwwww」
商人「ちょwwwマジかよwwwwww」
道士「お前らwww梨もってけwwww大サービスだぜwwwwww」
通行人「ありがたやwwwありがたやwww」
道士「じゃあ木は俺が持ってくわwwwwあばよwwwwwww」
商人「ちょwww俺の梨がないwwwwwwwあの野郎wwwwwwww」
- 239 :曹長 ◆bFc7jXMLwk :2010/10/11(月) 23:34:40.17 ID:QHaFSxMqP ?2BP(616)
-
おまえらどうせ在原業平死ねとか言っちゃってるんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやじいのうwwwwwwwwwwぐやじいのうwwwwwwwwwwwww
- 240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:34:58.36 ID:LStSnLYeO
- 野菜レイプしてポイ捨て
↓
女が拾って食う
↓
妊娠!
ってのがあった
他には病草子のケツの穴数多ありけるとか
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:35:06.80 ID:0ycV9l2K0
- >>232
和泉式部は清少納言とのやり取りで菖蒲の根でチンコの歌を詠んでるwww
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:35:13.53 ID:AHkgSjt+0
- 古文なんかもうほとんど覚えてないんだが現代文学よりよっぽどエグくて面白そうだな
VIP的なお奨めあげてくれよ
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:35:59.25 ID:gL/EvjJ30
- >野菜レイプしてポイ捨て
この時点で野菜レイパーの存在をさらっと流していることがもうスゲーよ
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:36:29.73 ID:s2JeSrnyO
- 源氏が浮気相手の女の布団に潜りながら
源氏「ごめんね、妻が居ること隠してて、でも本当に俺…」
ガタンと引き戸の開く音がする、驚いて顔出してみると
そこに立っていたのは紛れもなく浮気相手
源氏「えっ?」
浮気相手「お前、まじざけんなよ?」
今まで浮気相手だと思って潜っていた布団の中に居たのは
浮気相手の娘でした
源氏「いやwwwちょwww」
女「二度と和歌送ってくんな」
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:37:00.15 ID:ExrWxEPMO
- >>233
安価というか、煽られた時の切り返しかな
大江山いく野の道の遠ければ
まだふみも見ず天の橋立
「いく野」と「ふみ」で二回掛けてるのも凄いけど、歌の意味を瞬時に悟った中納言も凄くね?
和歌が当時のたしなみとは言っても、色々レベル高いわ
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:37:52.92 ID:7bcjLeJC0
- 二次元女に恋するやつの詳細
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:38:21.95 ID:gL/EvjJ30
- >>245
それどういう意味、って聞かないし説明しない古代人マジかっけーよね
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:38:43.04 ID:0ycV9l2K0
- >>242
えぐい系とかシュール系なら今昔物語か宇治拾遺がよいと思う
よく勧められる王朝女流文学とかは和歌文学の把握が必要だからいろいろめんどい
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:38:48.43 ID:pnBJabAC0
- VIPらしいスレだな・・・
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:38:50.23 ID:R54/fXLR0
- >>245
これはマジで初見の時感動した
vipのスカッとするコピペ読んだときみたいな感じw
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:40:16.01 ID:ExrWxEPMO
- >>241
和泉式部は希代のビッチだからチソコの歌くらい軽く詠んでても不思議ないなwww
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:41:21.62 ID:ICnBj0WHO
- >>128ピグマリオンだっけ?
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:41:34.89 ID:JI8GA2nPO
- 定子「香炉峰の雪どうよ?」キラーン
侍女達「は?」
清少納言「!」ピキーン
(簾を上げる)
定子「なかなかやるわね…」フフフ…
清少納言「いえいえ…」ホホホ…
萌えた
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:43:36.33 ID:kDn92B7l0
- >>252
横レスだけど、Yes
「ピグマリオン効果」って心理学用語にもなってる
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:43:37.01 ID:JI8GA2nPO
- >>250
カッコよすぎだよな
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:43:42.91 ID:F2JIVGeq0
- 落窪物語だっけ?
ちょっとした嫁姑問題に最強クラスの権力が介入しちゃう話
やりすぎワロタwwwwってなった
>>218がわからんだれか教えて
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:43:55.91 ID:0ycV9l2K0
- >>245
たしかその中納言って定家だよな?
その歌合せで小式部内侍は相当な期待を掛けられていて、それを定家がからかったときに返したやつだったっけ
和歌言語は当時のエクリチュールみたいなもんだから、安価そレスにちかいかも
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:45:06.64 ID:rvmxY4SZ0
- >>242
人間の非道さとかが鮮明に分かる中国の史記系オススメ
どの時代も皇位継承時は人間じゃねえ・・・ってこと皇子達が簡単にする
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:46:04.38 ID:kcAF3cgOO
- >>253
そのことを自慢げに自ら書き残しちゃう清少納言カワユス
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:46:09.27 ID:jPznuoef0
- 歌でロリコンを撃退
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:46:40.00 ID:O3ddPJTG0
- >>253
わけわからんwwwwwwwwwwwwwww
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:48:38.65 ID:M2/fCgSf0
- >>1で出てた
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:48:57.66 ID:0ycV9l2K0
- >>251
まあ、和泉式部日記の記述自体アレだしね
ただ、和泉式部日記は他人の創作説もあるけどwww
ビッチというか、美人って感じで、平民が言い寄ってきたなんて説話もある
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:49:49.54 ID:ROQZqRYW0
- >>261
中国の古い文章におんなじ内容があるからそれを真似た
「私女だけど中国語も古い文章も知ってるけどwww」ってアピール
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:50:31.74 ID:G/F8+ftDO
- >>261
たしか漢詩に峰の雪を見るとしようってのがあるから
紫式部は簾を巻き上げたんだよね
知恵があるじゃん的な
- 266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:51:08.25 ID:JI8GA2nPO
- >>261
香炉峰ってのが出てくる漢詩にちなんだ謎かけみたい。
理解した私すごいでしょ?って清少納言本人が書き残した文章
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:52:26.04 ID:R54/fXLR0
- >>261
中国の白居易が書いた書物の中に「香炉峰の雪は簾を上げて見るのが良い」みたいなのが
あって清少納言は「教養が試される振りにとっさに対応できる私って…(陶酔)」って意味
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:53:03.71 ID:Gxi0tVVt0
- 古代〜中世人の和歌即興スキルは異常
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:53:21.89 ID:JI8GA2nPO
- >>264
>>265
おまいらも同じ感想かwww
アピールする納言たんかわええ
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:53:29.22 ID:VvdkySlKP
- どうせ受験生わかんねーだろとか思って変態古典出してんだろうな
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:53:30.32 ID:OdYMm+hv0
- 怒涛の解説レスワロタ
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:53:38.55 ID:U7UNzsYOO
- 武蔵「左の刀意味ねーしwwwww」
- 273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:53:40.91 ID:XHw4Eshx0
- アナルを女の先生が連呼してたの思い出した
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:53:41.19 ID:bDeQo/WF0
- 島津のエライ人が、自分の妻が死んだときに詠んだ歌
「あたし世の 雲かくれ行 神無月 しくるる袖のいつはりもかな」
妻が11月にこの世を去ってしまい袖も絞れるほどに泣いてる・・・わけねーだろm9(^Д^)プギャー
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:54:54.68 ID:ExrWxEPMO
- >>252
そう。キプロスの王様。
>>257
シチュエーションはそれで合ってるけど、ちょっかいかけたのは定家じゃなくて定頼中納言。
この時は返歌ってわけじゃないから安価っぽくはないかなと思っただけだけど、他者の影響を多分に含んだ返しって考えると近いのかもね
文学は勉強してないから細かいとこまで言われるとわからんわ
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:55:39.69 ID:HXq9DHoAO
- 紫の上「お兄ちゃん、私以外とHしちゃやだよ?」
光源氏「大丈夫だからwwwwマジ大丈夫だからwwwwパネェくらいお前のこと愛してるからwww」
―――
紫の上「あ、お兄ちゃんから手紙きた!」
『彼女ができました』
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:57:07.24 ID:DUsPd4vr0
- 「源氏物語読みたくて読みたくてしょうがなくて人んちまで読みに行った」
っていうのって誰の日記だっけ
- 278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:57:27.19 ID:nPPwcmUq0
- 皇帝「なんでうちには碌なの来ねーんだよ」
隗「じゃあ俺を入れさせろやks」
皇帝「何行ってんだこいつ」
隗「いやww俺入ればマジ賢者寄ってくるからwwww」
皇帝「おk」
確かこんな感じだった希ガス、皇帝馬鹿すぎだろ
- 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:57:50.89 ID:U7UNzsYOO
- >>277
更級たん
- 280 :○:2010/10/11(月) 23:58:59.30 ID:ufmL8ckf0
- そう言えば、夢枕獏が古典を下ネタ風に解釈してみたよってコラムがあって、アレは面白かった。
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:59:08.85 ID:ROQZqRYW0
- >>278
ルーピーが総理できたならお前も総理できる気がしてくるだろ
- 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/11(月) 23:59:53.41 ID:bZ49225I0
- 今も昔も楽しみ方は同じだったのだろうか
- 283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:00:30.89 ID:olvjVS6+O
- >>254
ever17やったことあるだろ
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:00:52.55 ID:7WgpZvGLO
- こういうノリで古典教えれる先生がいたら生徒も少しはやる気でるんだろうな
掛詞ってただのギャグなのに勉強!って感じでやるなんて楽しさ半減で勿体無い
『隣の家の塀に囲いができたってね!』『へー、かっこいー!』
を未来人が勉強してる感じ
しかも古文って発音がない外国語と思えば楽だし、語源覚えれるし教養つくしいいこと尽くし
なんで高校のとき気付かなかったんだろう
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:01:20.82 ID:ftfXmqzKO
- >>280
kwsk
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:01:58.17 ID:kUSbwz1E0
- >>268
まあできるからこそ後世に残ってるんだろう
- 287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:02:02.71 ID:tsfNOUO40
- 急に減速したなw
もう古典厨しか残ってないからかなw
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:02:20.91 ID:vjJoPJOO0
- >>283
ないよーってID変わってるから意味ないけどw
- 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:02:20.91 ID:MlAVnYAV0
- 契りを結ぶ
もっとわかりやすく言えよ
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:02:59.48 ID:hW+Ojf1lO
- >>284
俺の古典の先生は清水ミチコ
- 291 :○:2010/10/12(火) 00:03:09.32 ID:kbNhOL7z0
- >>285
すまぬ。
詳しい事は覚えてないのです。
ただ、「紫だちたる」を「紫色の陰唇がどーたらこーたら」とか翻訳してました。
何かの単行本に収録されていたのだけれど、思い出せない。
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:03:18.74 ID:Rx0+HtBZ0
- >>279
ありがと
書痴少女は萌えるな
- 293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:05:29.53 ID:vK0uzYEk0
- >>286
それもそうだな
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:05:55.74 ID:eU670aae0
- >>284
先生は厳しい鉄仮面だったけど
シュールな笑いを提供してくれたので良かった
- 295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:06:29.03 ID:x+vizvW70
- 日本って…昔から終わってたんだ
- 296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:06:55.41 ID:VooZ8S6M0
- ピグマリオン効果(ピグマリオンこうか、英: pygmalion effect)とは、教育心理学における心理的行動の1つで、教師の期待によって学習者の成績が向上することである。
なお、教師が期待しないことによって学習者の成績が下がることはゴーレム効果と呼ばれる。
ゴーレム効果って何やねんwwww
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:07:27.60 ID:PzSqilxe0
- 禅籍までいくとさらに楽しそうだよなww
出題されて突然ぶん殴ったりぶん殴られた方も「うん、よく悟ったな」とかww
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:07:30.88 ID:hW+Ojf1lO
- >>294
古典教師で厳しい鉄仮面……
ここはグリーンウッドだな
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:07:47.52 ID:ftfXmqzKO
- >>291
ありがとう。単行本に入ってんならそのうち発見できるかもしれん
>>292
菅原孝標女たんはその上夢見がち
「私も成長すればもっと髪も伸びて美人になって、物語の主人公のように…wktkwww」って日記に書いてた
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:09:42.89 ID:3xs0SX0L0
- 歌詠むときあんなにうまい歌を瞬時に思いつくのだろうか?
- 301 :○:2010/10/12(火) 00:10:46.13 ID:kbNhOL7z0
- 学生時代は古典って何かつまらないなーって思っていたけれど、年取ってくると結構面白い。
人類の営みはシュメールの昔から変わっていないのだなあ、と。
日本で言えば、平安時代の人の心も、大まかには今と変わらない。
- 302 :○:2010/10/12(火) 00:11:12.84 ID:kbNhOL7z0
- >>299
いえ、お役に立てず、申し訳ないm(_ _)m
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:11:18.92 ID:6VcJzfua0
- 古文は普通の小説感覚で読んでると詰まる
突然狐に「迎えの兵を町に用意しとけ」って叫びだすから
池沼なのかとびっくらこいたわ
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:11:33.17 ID:n8KQO9kfO
- このスレのおかげで古典やる気出てきた。
おまいらありがとう、明日から古典頑張るわ
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:13:03.54 ID:MSac4zMg0
- このスレのおかげで古典好きになれそうだわwwww
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:15:30.17 ID:Bn12LDOEO
- >>297
まあ、禅はそもそも、理で解するってことそのものを破壊するためにやってることだからなあ
理解できなくて当たり前というか、理解されたら終わりっていう
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:16:33.12 ID:ftfXmqzKO
- >>300
まあ当時の歌人はうまいこと言って主の機嫌取ったりするのが仕事だから、こういう返しができるのもいたかもしれん
ねずっちみたいなもんと思うと不思議はない
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:17:53.23 ID:7WgpZvGLO
- >>300
そりゃ毎日研鑽してるからな
日々努力するお笑い芸人みたいなもんだろ
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:18:35.20 ID:Ut9tUyWT0
- >>300
全部がそうとは言わんがフィクションも相当多い
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:21:56.36 ID:qfe56eDo0
- 中世にも放送禁止用語の類ってあったのだろうか
本に書いちゃいけない言葉的な
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:21:57.93 ID:GZsH9HwG0
- 基本的に掛詞と縁語をバシバシ使う和歌読める奴は凄いと思う
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:23:30.52 ID:npo1JANFO
- 再来年センター受けるけど古典は捨てるつもりだったな…
センター古文は面白いですか?
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:24:52.67 ID:vK0uzYEk0
- >>312
年による
- 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:27:07.56 ID:k4LPCOeE0
- ブス相手にハンカチ頭に被せてセクロスみたいなのなかった?
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:28:18.59 ID:ftfXmqzKO
- >>310
明確な禁止はなかったんじゃないか?
ただ、お上を貶めるような内容のが発覚したら処罰はされただろうな
>>312
センター古文は古典に興味持って2年間こまめに古典文学読んでれば楽勝レベル
基本的に難しい単語は横に解説付いてるし、現代文の読解得意ならすぐ点数伸びると思うぞ
- 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:29:05.74 ID:nxPMsTU/0
- 日本霊異記にある、雷神の血を引く娘と狐の血を引く娘が闘って雷神娘のほうが鞭で狐娘をしばきまわす話が未だに忘れられない
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:33:06.59 ID:GZsH9HwG0
- 受験古文なら意外と古文常識ってやつが大事だったり
でも古文好きとしては受験のために古文やるのは勿体無いと思うわ
「首をかいてんげる」ってヤバくねwwww回転ゲルって何だよwwww ←数年前の某高理系コースの会話
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:35:26.68 ID:dbwBfNsFO
- 朝鮮人「飯だwwwwww米だwwwww」
日本人「食べこぼしすんな!米は命だぞ!」
朝鮮人「おれら鮭が命だから関係ねーよwwwww」
日本人「その靴鮭からできてるだろ!鮭大切にしろやゴラァ」
朝鮮人「お前のも米の草から作ったやつじゃねーかwwwww」
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:35:58.90 ID:x1K2f8+WO
- まだふみもみず
あまのはしだて
だっけ?
これすっげー萌えるよね
幼女がおっさんの袖掴むシーンとかヤバいヤバい
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:36:00.08 ID:dV3/gNp+0
- 古典って楽しみだしたら
行けるとこまで行けるよねw
だいたいはエロい事
考えてるのばっかだからな
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:36:58.42 ID:S1d4Iqro0
- >>317
先生が現代語訳で泣いたの思い出した
- 322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:41:28.90 ID:dbwBfNsFO
- 女「夫も子供も虎に殺された…」
老師「なぜ引っ越さない」
女「ここは政治家がいい人だから…」
- 323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:42:18.94 ID:RgZ5Idp60
- >>211君病室に戻ろう!
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:43:03.32 ID:SarhMwnSO
- いえーい、ユング見てるー?
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:43:37.86 ID:ia3p1uwcO
- 出家したくてたまらないって何でなんだろう
出家のメリットとかイメージとかってあったの?
泣いてまで出家したいとか()笑って思っちゃう
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:44:03.67 ID:RgZ5Idp60
- ごめん誤爆
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:46:15.62 ID:dV3/gNp+0
- 娘が木に登ると蛇がいた
ビックリして足を踏み外し落ちる
蛇もビックリ!!
そして娘の陰部の中へ
娘は、恥ずかしさのあまり気絶
家で医者に見てもらう
薬ぬってから娘の体からヘビだす
こうしてめでたし めでたし…
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:46:33.73 ID:nxPMsTU/0
- 上司も有名人も親兄弟で殺し合う世の中で自分も職業軍人で敵ブチ殺してみたらまだガキだった
こちゃ坊主にでもなりたくなる
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:47:09.69 ID:dV3/gNp+0
- >>327の続き
なわけない
娘「あの時の感覚が忘れられない///」
ヘビと結婚
ヘビともう一度交わり…死亡
- 330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:47:46.62 ID:mWyJd0MfO
- 古典全然知らんけどおもしろい
vip訳で本出たら買うわ
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:48:04.00 ID:8f+qMJPe0
- なんかここしか古典とか知らんけど
今で言うクソスレみたいだな
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:49:19.60 ID:4pDfjWIwO
- 単語覚えるのにゴロゴ使ってました
いい思い出です
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:49:59.72 ID:Kth9KXAr0
- 漢文の「復活」が面白かった
妻が淡々と復活してワロタwwww
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:49:59.44 ID:z6pEiSC2O
- >>1のやつなんか、女スゲーーー!?!?ってなったもんだがな
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:50:14.77 ID:BzPumaXLO
- 泣く泣く首をぞかいてんげる
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:54:23.99 ID:LMIHgeorO
- ニワトリが鳴いたら男は女の元から帰るのが一般的な時代
その日ニワトリはいつもより早く鳴いて二人とも残念がった。家に帰った男は早速女の元に手紙を送った。その内容が
「あのニワトリ。いつもより早く鳴きましたね。ムカついたんで殺しておきました」
おいおい・・・・
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:54:44.77 ID:ftfXmqzKO
- >>325
平安貴族にとって一番大切なのは、現世での繁栄だけでなく来世の幸せ=極楽往生すること
出家ってのは今までの人生リセットして極楽往生のみ目指す状態になることだから、
例えば男女関係のもつれで「こんなことしてたら極楽往生できない!」という危険がある状態に追い込まれるとか、
政治的に失敗して「もう来世に期待するしかない」ってレベルに絶望した時とかに出家して、仏に救いを求める
基本的に「生きていても仕方ない・どうしようもない」と思うとすぐ奴らは来世に目が行く
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:55:19.87 ID:Nfj6h0qA0
- ヤターシカ肉ゲットだぜ
と思ったら仏像の太もも食ってた
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:57:03.83 ID:FNlnU1ls0
- >>109
徒然草wwww
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:58:04.05 ID:8Joesgok0
- 「あなや」
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 00:59:54.50 ID:FNlnU1ls0
- >>129
後の芥川龍之介「地獄変」である
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:01:01.47 ID:1j6uPOLtO
- かぐや姫が発光してる
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:02:18.09 ID:D7AumkuiO
- 古語で書いた現代文だったとおもうが「名人伝」
弓うまくなりてー
↓
ノミを三年くらい見る
見続ける
↓
ノミでかくみえるwwwノミ超でけーwww
↓
的もでかくみえるwww
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:03:06.48 ID:FNlnU1ls0
- >>172
ちゃう
「出家する前に彼女のお手紙取ってくるお…」
「ちょwww馬鹿www見つかったらどうするのwwwww(やべぇ…ここで帰られたら勝手に神器渡しちゃったのがバレる…)」
〜花山天皇出家後〜
「じゃあ俺、出家する前に事情を親父に話してくるから…(棒読み)」
「シャア!謀ったなシャア!」
- 345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:06:16.98 ID:Yz3tvzL90
- >>337
実際には来世に目が行くわけではない
輪廻からの開放だろ
西行が娘蹴落とすとこかな。幼稚園くらいの娘よく蹴れたな・・
ゆゆさま・・
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:07:01.50 ID:FpHUIFu20
- 嫌がらせで相手の部屋の前にうんこばら撒いた話聞いたときは吹いたw
- 347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:07:26.21 ID:dQdMIfDUO
- 古文を現代語訳したときの、なんとも言えない無理やり感がすき
- 348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:08:05.17 ID:FNlnU1ls0
- >>234
エ ロ ゲ 化 決 定
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:09:06.69 ID:ykS+NKab0
- ごちゃくぞ、射よ!
とか言う、源平合戦で撃たれたおっさんのくだり。
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:10:44.01 ID:ftfXmqzKO
- >>345
すまん
来世=極楽みたいな意味で書いたわ
ともかく極楽行くのが貴族連中の目的だから、それが阻害される危機を感じると出家したがるという
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:11:17.14 ID:iB8dUqyzO
- 古典の教科書で『台記』とか扱えばいいのに
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:11:32.49 ID:UHDlYRVU0
- >>33
オレは教養が無い、馬鹿な人間の方が黙るべきだと思うけど。
- 353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:22:25.75 ID:6hX2v1go0
- >>345
ヒント:浄土信仰
- 354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:28:30.20 ID:FdvABDxX0
- 本居宣長が兼好法師の風情の感じ方を批判してた奴読んで腹立った覚えがある
「花は盛りに月は隈無きをのみ見るべきだろjk・・・散った桜にこそ趣があるとか分かってないわー天邪鬼乙」
↓
「分かって無いのはお前だろ兼好法師は散って行った桜にだって
味わい方はあるってことが言いたかったんだよそもそも的外れなんだよボケ
大体何百年も前の作品取り上げて何ドヤ顔で批評してんだよ亀レス乙」
とか思ったけど良く考えたらそれは俺も同じだった
- 355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:31:34.50 ID:qfe56eDo0
- おまえら頭いいんだな
- 356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:34:01.88 ID:Yz3tvzL90
- ヒントさんくす
寝るわ
- 357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:34:50.71 ID:+8c20kvaO
- iPod返品する話ワロタ
対応クズすぎ
- 358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 01:53:08.97 ID:1j6uPOLtO
- >>345
西行は娘が処女なの心配してたな
不細工だったのか
- 359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:21:35.13 ID:Pw6//8YkO
- 〜ことだなぁ
で終わる現代語役は、現代語役のはずなのに日本語でおk
- 360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:43:38.25 ID:a2SbcQS30
- 貴族「今から歌読むよー」
乞食登場
貴族「ちょwwwお前だれやねん帰れやwww」
乞食が一句詠む
貴族「うますぎワロタwwwww」
みたいのなんだっけ?
- 361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 02:54:06.37 ID:FHIeCBQWO
- 使用人の女が化け猫だったって話が印象に残ってる
- 362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 03:03:59.61 ID:aeLs8OqXO
- >>90
思い付きだが一二の三的な奴でなかろうか
- 363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 03:06:43.83 ID:M1xLH0NK0
- 虫愛づる姫めっちゃ美人
- 364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 03:20:22.59 ID:W2GiovvB0
- よく読んでるなお前ら
- 365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 04:29:59.87 ID:eMovLHfV0
- >>74
kwsk
- 366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 04:50:45.76 ID:n8KQO9kfO
- 裁判官「なんだこのジジイ、言い訳ばっかでうぜえ」
裁判官「でも哀れだしな〜…おい、取り敢えず一句詠んでみれ」
ジジイ「(恐怖で髪がめちゃくちゃ白くなりそう的な意味の一句)」
裁判官「うまい、無罪」
- 367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 06:04:01.53 ID:fMPi3nOa0
- ho
- 368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 06:13:31.67 ID:ktgWHzcO0
- >>360は>>366だと思った
わからん
- 369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 06:59:30.68 ID:ia3p1uwcO
- 「唯一の理解者が死んだからもう琴弾かない!」
ってほど仲がいい二人
- 370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 09:34:06.44 ID:uYQx6LGQ0
- >>369
ちょwwワケ分からんwww
- 371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 09:37:14.83 ID:V0g73xdqO
- 源氏物語全般
- 372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 09:38:13.38 ID:xWxpVlBVO
- 懐古厨多いし詩の煽りあいやらまんま2ちゃんだな
- 373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 09:39:13.44 ID:UF1hBLoMO
- 2001年度センター古文「和歌庭訓」
文章自体が意味不明
- 374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 09:41:39.38 ID:lhRb/Vaq0
- >>369
漢文で「知音」だったかな?
- 375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 09:44:35.02 ID:aMgRiFPvO
- 偉い人がカブでオナニーして、そのカブ食べた娘が妊娠するくだり
何かは忘れた
- 376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 11:16:19.81 ID:UF1hBLoMO
- 桐壺更衣が女御にうんこ投げつけられる
- 377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 11:28:46.32 ID:ZHwkDzGR0
- 一生使う大事な名前まで、とにかく変わった字を探して注目集めたい奴いるよね。
そんな事しても何にもならないじゃん。何でも目先の目新しさだけ欲しがって
ズレた事議論する事は、浅はかな奴が必ずするんだよ。
兼好さんぱねぇっす。
このくだり、中学で必須にしておいてくれ。
- 378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 12:06:59.96 ID:UF1hBLoMO
- 寺院の号、さらぬよろづの物にも、名をつくること、昔の人は少しも求めず、ただありのままに、やすくつけけるなり…
ってやつか
- 379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 12:22:17.30 ID:Q22ftewI0
- >>9
- 380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 12:26:23.72 ID:kpmQdf2IO
- 仁和寺スレか
- 381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 12:37:48.23 ID:KwL8UK+50
- こんなあからさまな文系スレなかなかないな
- 382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 12:39:09.97 ID:JZ00uwXSO
- あなや
- 383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 13:31:49.15 ID:2clg13cW0
- このブログ嫌い
現行なのに載せるなよ
http://bipblog.com/archives/1216471.html
- 384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 13:56:43.90 ID:+ngkyllo0
- >>383
此処で書いても仕方ない。
抗議のメールくらいださないと。たとえ1通でも
効く奴には効く。
- 385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 14:03:17.72 ID:MhCIIs0CO
- 百人一首の話だけど、うた恋いって漫画面白かったぞ
女向けらしいけどな
- 386 :桃髪 ◆momo.sBkB. :2010/10/12(火) 14:03:18.61 ID:UQHsGhkdO
- このスレは載るとおもった
- 387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 15:12:37.30 ID:bdyZJWgi0
- ララララララ
- 388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 15:17:29.96 ID:B5hPy6xf0
- 更級日記で作者が源氏物語に萌えまくって
「二次元さえあれば彼氏なんか要らない!」って言い切ってた
どこの腐女子だお前
- 389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 15:54:36.29 ID:ia3p1uwcO
- >>374
そうだよ
何で漢文に出てくる二人はそんなに仲がいいんだろう
- 390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:10:38.92 ID:6hX2v1go0
- >>389
とくに仲がいいから残すべきだと考えられたんじゃね
- 391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:20:21.27 ID:iJYnCtfr0
- あげ
- 392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:22:08.00 ID:amwJX9BxO
- いときもし
- 393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 16:26:16.45 ID:jOV2Qn9QO
- >>62
虫愛でる姫君
- 394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:22:25.01 ID:GZsH9HwG0
- >>381
理系だけど古典は大好きだ
木曾左馬頭の自殺の仕方はヤバい
あれほどの漢っているの?
- 395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:25:25.04 ID:iJYnCtfr0
- 刀くわえて馬から飛び降りて自殺だっけ
- 396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:28:36.48 ID:GZsH9HwG0
- >>395
そう
切腹ってすぐ介錯されるから痛みはほとんどないらしいじゃん
でもあの滞空時間って無茶苦茶怖いと思うんだよね
- 397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:35:20.83 ID:Bn12LDOEO
- 刀くわえて馬から飛び降りるのは、今井兼平じゃなかったっけか?
義仲は矢に当たって討ち死にだったと思うけど
- 398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:38:25.02 ID:hbuYesU4O
- 検非違使忠明が清水寺から飛び降るとか
明らか死ぬだろう
- 399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:40:33.66 ID:6xENfUTXO
- 訳
目ェかっぽじって良く見やがれ!
これが一流の漢の死に様だ!!
って黒板に書いてやった
- 400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:42:41.48 ID:6hX2v1go0
- >>397が正解
なぜそれを覚えてないのにさまの髪って名前だけ覚えてるのかは不明
- 401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:44:03.37 ID:GZsH9HwG0
- 強ち間違いとも言えないのが困る
俺が採点したら3点問題くらいなら1点引く程度で許してやりたい
- 402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:45:54.22 ID:kUSbwz1E0
- 腹切って臓物を引きずり出して叩き付けたっていうのが印象的でしかたない
もう何年前に読んだのかわからんが覚えてる
- 403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:49:48.13 ID:SjPDUeiIO
- >>399
特定した
- 404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:49:58.51 ID:GZsH9HwG0
- 勘違いしてたか・・・これはとんだ赤っ恥
なぜ覚えてるかって俺もよくわからん
- 405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:51:43.91 ID:iJYnCtfr0
- 俺も巻き添え赤っ恥
- 406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:52:16.18 ID:MesjJuHZO
- ハンカイが生の豚肉を丸かじり
- 407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 17:55:11.95 ID:n4PJTCfI0
- 天下→TENGA
- 408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:00:21.17 ID:U/JCEj/zO
- 伊勢物語だっけ、井戸の周りで遊んだ幼なじみと結婚するエロゲみたいな奴って
- 409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:02:53.61 ID:iuVMX6YNO
- 蟲愛づる姫君とか
- 410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:06:15.56 ID:FNlnU1ls0
- 旭将軍義仲は氷の張った田んぼに気づかず馬を乗り入れて動けない所をフルボッコにされて雑兵に首を取られる
が正解だな
今更高1の教科書を読む事になろうとは
- 411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:27:04.82 ID:Bn12LDOEO
- 項羽→木曽義仲→新田義貞と続くライバルキャラの死に様
- 412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:30:01.97 ID:FNlnU1ls0
- かいてんげったのは熊谷直実だけどげられたのは誰だっけ
- 413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:39:41.80 ID:I8t2OIAz0
- >>412
ggrks
平敦盛
- 414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:51:23.95 ID:Qz7wWMwl0
-
- 415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 18:52:20.98 ID:FNlnU1ls0
- >>413
thx
- 416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:23:16.55 ID:TOx068x/0
- まじかる
- 417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:35:25.96 ID:wcyzE29f0
- 妻「夫帰ってこないし今夜別の男に抱かれるわwww」
夫「帰ってきますた」
妻「ちょwwwwwwwwまwwwじwwwwかwwwww」
夫「今でも好きだよ」
妻「どうしようwwwwwwどうしようwwwwwww」
夫「どうすんの・・・おい、ちょっ、待てよ!」
夫「死んでる・・・」
- 418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:45:33.03 ID:fMPi3nOa0
- >>417
糞ビッチ
- 419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:51:59.78 ID:Vi9sPbC1O
- >>418
とはいえ当時の男なんて「帰らない=どこかの女とニャンニャン」だからなぁ・・・
- 420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/12(火) 19:54:48.44 ID:hbuYesU4O
- 酒のつまみに橘の花を鑑賞するのは
なんだか覚えている
94 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★