■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ダンベルベンチプレス20kgを目指すスレ!7rep目
- 1 :無記無記名:2010/05/26(水) 11:15:44 ID:hdCTCQu4
- 川|川川 川
‖川 | | | ー ー|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 | |ー□--□l < 20キロ重すぎ!
川川| | \ J/|| \_______________
川川‖ | ロ|/| カタカタカタ
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__,| | | ̄ ̄|
| \_|__|_|、__| | |__|
| \____|つ |__|__/ /
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
前スレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1245161202/
- 2 :無記無記名:2010/05/26(水) 11:22:25 ID:hdCTCQu4
- 関連スレ
ダンベルベンチプレス両手合わせて20kgを目指すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1268832666/
ダンベルベンチプレス20kgを目指すスレ!7rep目 ←今ココ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1274840144/
ダンベルベンチプレス25kgを目指すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1216545058/
★ダンベルベンチプレス30sを目指すスレ★06reps
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1253125032/
ダンベルベンチプレス35kgを目指すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1244800694/
ダンベルベンチプレス40kgを目指すスレ 5レップス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1236274245/
ダンベルベンチ60kgを目指すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1227415163/
- 3 :無記無記名:2010/05/26(水) 11:30:04 ID:iHwKfm70
- >>1乙
- 4 :無記無記名:2010/05/26(水) 23:42:45 ID:JKE3o2Xw
- このAAは自虐的過ぎる。
- 5 :無記無記名:2010/05/27(木) 11:00:24 ID:aEu2nnBh
- >>4
ジムに行ったらこんな感じの人が更衣室で脱いだら強烈に
ムキムキキレキレでびびったことがある
- 6 :無記無記名:2010/05/29(土) 22:39:22 ID:Pg6Zy2Lx
- 175cm63kg
20.0kg 11回、8回、5回
もっと肩甲骨を寄せた方がいいかも。
- 7 :無記無記名:2010/05/31(月) 06:17:45 ID:Jx66NrSO
- >>6
俺は175cm、60kg
今までずっと15kgでやってたけどダンベル買って今日初めて20kgでしてみたら、
80回、8回、6回だった。
- 8 :無記無記名:2010/05/31(月) 06:21:38 ID:Jx66NrSO
- 間違えた!
そんなにできるわけねー!
×80回、8回、6回だった。
○8回、8回、6回だった。
- 9 :無記無記名:2010/05/31(月) 23:27:34 ID:N1/V/SgX
- 175cm63kg
20.0kg 11回、13回、10回
インターバル長くしたら2set目が意外と延びた。3set目は足でもがいてもがいてなんとか。まだ卒業できない。
>>7-8
いきなり5kgUPでその回数はすごい。低負荷トレも馬鹿にできないな。
- 10 :無記無記名:2010/06/01(火) 04:27:44 ID:lKsx6IaR
- 175cm60kg
>>9
お褒めの言葉ありがとう。
半年くらい15kgでプレスとフライやってた。
12回を4セットくらいできるようになったんで、20kgのダンベルをようやく買った。
もっと早く買っとけばよかったorz
昨日は何回できるかドキドキしながらやったが、思ったよりできたんで嬉しかったな。
筋トレ楽しいね。
- 11 :無記無記名:2010/06/01(火) 07:27:55 ID:AKN4R+8t
- ワンランク下の重量でランク上の筋力向上を目指す場合
トータル回数/セットで50回・100回を目安にするのはロシア、東欧では常識
アメリカがそれを無視したのは、国家予算で体育理論を研究していた共産主義からの
情報が伝わりにくかったのと西側の商業主義に反するから
- 12 :無記無記名:2010/06/02(水) 22:43:59 ID:lgU3NXpV
- 今まで20だったが、今からいきなり40挑戦する。
- 13 :無記無記名:2010/06/02(水) 22:49:34 ID:+KbmZHye
- >>12
やってみなはれ。
ダンベルだから、死ぬことは無いとは思うが、怪我に気を付けてな。
- 14 :無記無記名:2010/06/03(木) 00:45:49 ID:OCHWNVZC
- 175cm63kg
20.0kg 14回、9回、7回
インターバル90秒を守るとこんなもんか。まだまだ卒業できない。
- 15 :無記無記名:2010/06/03(木) 01:03:19 ID:0aION+3B
- >>12
死んだか?
- 16 :無記無記名:2010/06/03(木) 01:26:06 ID:1UdYqHuS
- >>11
どういう意味?
50と100じゃ倍だけど?
- 17 :無記無記名:2010/06/03(木) 03:22:49 ID:FkWbdWsD
- >>16
10×3(30回)とかじゃなく50、100、時には200以上の単位で回数をこなすと言う事。
それが筋力にもスキル向上繋がる。
重量、種目によって連続或いは高セット法など色々混ぜて取り入れる。
レベルが上がるに従って当然重量もあがっていく。
一般的な技術の習得に一番効果のあるのは何回も繰り返す反復練習だよね?
ロシアには筋力=技術 技術=筋力だとの認識がある。
要するに身体で覚えるって事だと思う。
すごく単純な話だがたとえば50kgで50回〜100回出来るなら
例えやった事が無くとも70kg10回は簡単に出来るはず。
- 18 :無記無記名:2010/06/03(木) 08:21:28 ID:HIVjZOHt
- >>17
確かに、筋力の向上には効果がありそうな気もするけれど、
筋肥大への効果はあるの?
- 19 :無記無記名:2010/06/03(木) 08:43:40 ID:wurafsq8
- 軟骨磨り減りそうだなw
- 20 :無記無記名:2010/06/03(木) 23:04:14 ID:3sXvxvwz
- 20kgなんて余裕だろ。と思っていましたよ・・・実際問題w
で、実際20kgでやってみたらスタポジにすらいけなかったwww
15kgからコツコツやっていきます。
- 21 :無記無記名:2010/06/04(金) 07:10:29 ID:f4aQ4KFQ
- 175cm60kg
本日、20kgで8回、8回、8回、6回
インターバルは60秒。
その後、重さを数回変えてプレスやらフライやらディップスやらで追い込んだ。
ダンベル、もっと重いの買っとけばよかったorz
ところで、卒業って12回3セットぐらい?
- 22 :無記無記名:2010/06/04(金) 08:16:28 ID:gKE2uuqs
- 20と22.5の壁が厚い。
別次元。
- 23 :無記無記名:2010/06/04(金) 09:06:43 ID:yXQWfZCk
- なんで2.5kgも増やすんだよ
- 24 :無記無記名:2010/06/04(金) 09:18:13 ID:gKE2uuqs
- 貧乏だから軽いプレートがないのだ・・・。
- 25 :無記無記名:2010/06/04(金) 09:24:15 ID:Km7Py3l3
- うちのジムリハビリメインだからダンベル2kg刻みで20kgまでしかないんだよね。
まぁまだまだ遠いからいいんだけど。
- 26 :無記無記名:2010/06/04(金) 19:06:30 ID:Kb3jCH/c
- 5/31 20kg 12 6 4
6/3 20kg 8 6 4
セクロス二発した当日にダンベルベンチしたら4repも落ちた
- 27 :無記無記名:2010/06/04(金) 23:04:40 ID:gKE2uuqs
- 彼女いないとみるみる重量あがるな。
- 28 :無記無記名:2010/06/05(土) 00:08:18 ID:rFWWsXRS
- 175cm63kg
20kg 14回、9回、6回
退化した。もう一度中一日を試して、駄目なら中二日へ移行だな。
>>21
一発でも上がったら卒業ってスレもあるし、10reps*3setsで卒業ってスレもあるみたい。
ここは規定が無いみたいだから本人の判断でいいんじゃない?
- 29 :無記無記名:2010/06/05(土) 12:18:59 ID:jpRc2efx
- あと、ダンベルベンチは五セット以上やらないと駄目だから。
でかい筋肉はそう。
- 30 :無記無記名:2010/06/05(土) 17:11:21 ID:zAUApCR7
- 五セット以上やらないと駄目だから。
五セット以上やらないと駄目だから。
五セット以上やらないと駄目だから。
五セット以上やらないと駄目だから。
五セット以上やらないと駄目だから。
でかい筋肉はそう。
でかい筋肉はそう。
でかい筋肉はそう。
でかい筋肉はそう。
でかい筋肉はそう。
- 31 :無記無記名:2010/06/05(土) 17:27:23 ID:mQR/pCFy
- >>29
筋肥大スレで高セットはタブー
偏狭なのが多いから
- 32 :無記無記名:2010/06/05(土) 18:45:20 ID:GsRSBJLm
- 20kgを目指すこのスレの卒業基準を決めたいと思う。
ワンハンドで20kg、合計40kgのダンベルベンチプレスを正しいフォームで10rep×3set、これで合格。
フォームが崩れてしまった場合は不合格。
余談だが、なんとなく手首が心配でリストバンド付きレザーグリップを買いに行ったら、シークを薦められたのはいいものの、20kgも挙げられない俺に必要ないだろうと思って結局買わんかった。
- 33 :無記無記名:2010/06/05(土) 18:57:18 ID:dbxp/M5a
- インターバルはフリー?まぁ2分も3分も入れないだろうけど
- 34 :無記無記名:2010/06/05(土) 19:40:13 ID:GsRSBJLm
- 30秒でいこう
- 35 :無記無記名:2010/06/05(土) 21:42:33 ID:y/R/7edi
- せめて1分は欲しいかな
- 36 :無記無記名:2010/06/05(土) 22:42:56 ID:DyFLBRbQ
- >>31
基地外多いのな・・・
- 37 :無記無記名:2010/06/06(日) 08:37:21 ID:nZxa7YJf
- 卒業認定基準:
ワンハンドで20kg、合計40kgのダンベルベンチプレスを正しいフォームで10rep×3set、インターバルは60秒以内。
フォームが崩れる場合は不合格。
25kgスレの連中、25kg×10reps3setをこなせる奴らなら、クソみたいな基準だぜ。
- 38 :無記無記名:2010/06/06(日) 17:47:10 ID:jcD7UxRX
- 甘いよ。
連続50回できないとダメ。
- 39 :無記無記名:2010/06/06(日) 18:33:23 ID:5YJSxWwz
- >>37
こんなの22.5kgをクリアしたぐらいに、卒業したほうがいいな。
あんまり細かいことにこだわると成長遅くなりそうだ。
- 40 :前スレ913 ◆ZwW9Huoemo :2010/06/06(日) 20:15:09 ID:2iRYip+q
- 他スレの卒業基準や、筋肥大目的の標準的なトレーニング量(8〜12rep×3set)を鑑みると、
>>37は妥当な線でないかと思う。
自分は、>>37を判定基準として、このスレの卒業を目指したいと思う。
尚、現在の状況は、
本日の結果
17.5kg 10回/10回/10j回/8回
但し、インターバルは90秒
まずは、インターバル1分以内に近づけることが第一の課題かな。
- 41 :無記無記名:2010/06/06(日) 20:37:09 ID:myx4agGz
- 無駄なことやってんなあ
だから雑魚なわけだw
- 42 :無記無記名:2010/06/06(日) 22:58:17 ID:usRI3IPf
- 10レップできたら重量上げたほうがいいな。
- 43 :無記無記名:2010/06/06(日) 23:28:23 ID:hNlSMYgF
- え、インターバル1分以内に近づける努力って?
- 44 :無記無記名:2010/06/07(月) 00:13:37 ID:R+wKkIg9
- 175cm63kg
20.0kg 15回、11回、9回
まだ伸びてるようなので中一日を継続する予定。
>>42
例えば俺の場合は22.5kgに早く上げた方が良い?
- 45 :無記無記名:2010/06/07(月) 00:19:27 ID:OmM60A9k
- 10レップに行けない位が丁度いい。
ただし怪我するなよ。
顔面にダンベル落とすとか。
- 46 :無記無記名:2010/06/07(月) 00:33:17 ID:RmcOBFrk
- >>44
当たり前
怪我しない範囲で一番重い重量を持つことが重要
- 47 :無記無記名:2010/06/07(月) 00:41:48 ID:R+wKkIg9
- >>45-46
d。卒業だな。
のし
- 48 :無記無記名:2010/06/07(月) 06:46:58 ID:iQhK/mkc
- 175cm60kg
20kg 10回、9回、6回 インターバルは60秒
初めての中2日の上に前日背中のトレ(主にチンニング)をして肩に筋肉痛が残ってたんで、あんまり調子が良くなかった。
>>28
それじゃ、俺はインターバル60秒で12回3セットで卒業ってことにしようかな。
>>32
10回だとまたすぐに追加で購入しなきゃいけなさそうだから、個人的に12回にしたいと思います(;´Д`)
今、ほかの部位のトレとの兼ね合いもあって中何日で胸のトレするか試行錯誤してるんだけど、みんなは中何日でしてますか?
- 49 :無記無記名:2010/06/07(月) 07:04:31 ID:UkfoWbYO
- 2日〜3日、または筋肉痛が取れたら。
>>39
全然細かくないよ。肥大重視のトレーニーなら、10RMって妥当な線だぜ?
- 50 :無記無記名:2010/06/07(月) 09:02:42 ID:B95YvwhV
- ていうか乳頭まで下ろしてるのか>all
- 51 :無記無記名:2010/06/07(月) 23:10:22 ID:piv9GaSn
- 乳頭まで下ろすとはどういうことだ
- 52 :無記無記名:2010/06/08(火) 08:49:50 ID:STc7sClR
- それすら理解できないのか・・・。
- 53 :無記無記名:2010/06/08(火) 09:49:25 ID:mMMmg100
- 可動域ギリギリまでダンベル下ろしてるかってこと
さすが20kgスレは初心者の巣窟w
- 54 :無記無記名:2010/06/08(火) 10:45:33 ID:Ft8zSxxL
- >>51
乳首をコリコリするんだよ
- 55 :無記無記名:2010/06/08(火) 13:24:52 ID:YiBiDwCn
- 初心者じゃなくて池沼の巣窟じゃないのか?
- 56 :無記無記名:2010/06/08(火) 14:07:00 ID:io78CJ5A
- これ何キロぐらいある?
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=Evpb6xFoyL8&rl=yes
- 57 :51:2010/06/08(火) 23:23:43 ID:qAREeXCs
- >>52-54
いや、まぁそうなんだけど。
乳頭に当たるようにダンベル下げると、幅が狭くない?
胸張ってる?肩甲骨意識してる?
漏れのほうがフォーム間違ってるのかなぁ…
ちなみに、漏れはシャフトの端が横乳に当たるのを密かな楽しみにしているw
- 58 :無記無記名:2010/06/08(火) 23:33:23 ID:7PHRW8pE
- >>57
>乳頭まで下ろすとは
比喩表現で、乳首あたりの高さまでおろすってことじゃないの?
- 59 :51:2010/06/09(水) 00:08:06 ID:7R85sjqW
- >>58
高さの基準とも、実際に下ろす位置とも、どっちにも取れるよね。
だから「どういうことだ」と聞いたんだけど。
下ろす位置だとしたら、上に書いたとおり狭すぎだと思うし、
高さだとしたら、まぁ、妥当な線ではあるけども、
フルレンジだともう少し下まで下ろすような
意識でやったほうが良いんじゃなかろうかと。
- 60 :無記無記名:2010/06/09(水) 15:45:20 ID:18gDzf9A
- あまり下まで下ろさないほうがいいみたいよ。
怪我するらしい。
- 61 :無記無記名:2010/06/09(水) 23:26:06 ID:7R85sjqW
- それは高重量を扱うときの話では?
高々20kg程度の重量で怪我するかw
- 62 :無記無記名:2010/06/10(木) 08:29:56 ID:fmOxmcg3
- 体重42キロだからキツイのだ。
- 63 :無記無記名:2010/06/10(木) 16:24:46 ID:qLO/KE0W
- 173cm 59.7kg
20kg初挑戦
9回 6回 5回 インターバル90秒
さて、どんくらいで卒業できるかな
- 64 :無記無記名:2010/06/11(金) 06:16:21 ID:D4tERu/Z
- 175cm60kg
20kg 10回、10回、8回、6回 インターバル60秒
>>49
考えた結果、背中の日と一日空ける為中3日にすることにしました。
今日は調子に乗って色々やりすぎてしまった。
そんな日の翌日は強烈なだるさに襲われる。
明日の仕事が怖い・・・。
- 65 :無記無記名:2010/06/11(金) 23:30:35 ID:e1U9Svgh
- au解除キター
6/10 15kg10 20kg12 6 4
- 66 :無記無記名:2010/06/13(日) 18:06:44 ID:yG+myJcu
- 15kgでもスタポジにつけない俺涙目
- 67 :無記無記名:2010/06/14(月) 11:27:30 ID:tY+FlToL
- 買ったばかりのスーツがぴちぴちになってきたので一旦止めてダイエットに励みます
- 68 :肉体改造うp ◆QkRJTXcpFI :2010/06/14(月) 13:06:25 ID:C8Zjgkjk
- お前らうpしろ。
- 69 :無記無記名:2010/06/16(水) 06:30:09 ID:upMAj9IE
- 175cm60kg
20kg 10回、10回、9回
仕事の都合で中4日になてしまった。
>>67
俺もウエストに合わせて買うと、上半身がかなりきつい。
でも、筋トレはやめられない。
- 70 :無記無記名:2010/06/18(金) 23:30:05 ID:HvfWVvGS
- ダンベル買おうと思っていろいろ見てるんだが
20kgってのがあまりイメージつかないな
ここを見てると想像以上に重そうだ・・
- 71 :無記無記名:2010/06/18(金) 23:37:47 ID:zcn2Pqmx
- 他のものでイメージするのは、実際とかけ離れそうだしな
何かしらの方法で、ダンベルの20kgを体感してみてくれい
- 72 :無記無記名:2010/06/19(土) 02:19:14 ID:fYhot/2+
- 60kgセット買ったけど20kgとかマジで無理@173cm57kg
正直50kgセットでも良かった
- 73 :70:2010/06/19(土) 19:26:09 ID:gD4VkIRm
- 今日ジムに行って20kg持ってみたわ
おまえらすごいな・・
- 74 :無記無記名:2010/06/19(土) 20:05:58 ID:z/cJk0Cf
- test
- 75 :前スレ929:2010/06/19(土) 20:07:58 ID:z/cJk0Cf
- 筋トレ5ヶ月目
174cm 67.0kg
20kg 10/7/5
ようやくここまで来れた
このスペックにしては遅い方だと思う
>>73
俺も最初無理だと思ってたけどなんだかんだで上がるもんだ。
- 76 :無記無記名:2010/06/19(土) 20:12:07 ID:gwK8tmDw
- >>73
しっかりやってると、結構重量は増えてくもんだよ。
まぁ、ダンベルベンチはともかく、
ダンベルロウとかは使う筋肉が大きいので、あっさり20kgぐらいいったりする。
でも、少しフォームや軌道が違っただけで、あっさり負荷が変わるから
着実に重量アップする様を見ていきたい人には不人気らしい、ダンベルベンチ。
そういう人は普通のベンチプレスをすることになるね
- 77 :無記無記名:2010/06/19(土) 20:47:51 ID:hJuZUJOO
- >>66
その涙が美しい
さあ、40kg目指してコツコツと頑張ろうぜ。
- 78 :前スレ913 ◆ZwW9Huoemo :2010/06/19(土) 23:19:27 ID:42djgHjz
- >>66
47歳のおっさん且つ今年2月から筋トレを始めたおれでも、今は17.5kg10reps×3setをクリアした。
貴様が何歳か知らないが、普通の成年男子ならば、20kgは必ずクリアできる。
信じて精進しよう。
- 79 :無記無記名:2010/06/19(土) 23:28:57 ID:TwDMZHps
- ネタスレかと思って開いたらマジスレでびびった
次スレからはスレタイに「男の娘専用」とでも入れといて下さい
- 80 :無記無記名:2010/06/20(日) 10:14:13 ID:uZrJQ7tA
- 40KGセットと50KGセットのどっち買うか迷ってるが・・・
あんなに重い20KGで物足りなくなる日がくるんだろうか
- 81 :無記無記名:2010/06/20(日) 14:08:49 ID:jRio1TEe
- 続けるようであれば60kgセットをおすすめする。
- 82 :無記無記名:2010/06/20(日) 18:49:44 ID:FNWEDfUk
- 父が持ってたダンベル10kgで32回、25回、24回出来ました。
とりあえず40kgセット買ってみます。
- 83 :無記無記名:2010/06/20(日) 20:55:16 ID:edvQ9tHf
- >>82
60kgにした方がいいと思われる
黙って60kgにしとけよマン毛野郎
- 84 :無記無記名:2010/06/21(月) 04:16:46 ID:KygOv+UU
- 175cm60kg
20kg 10回、10回、10回、7回 インターバル60秒
ちょっとずつだけど、のびてるみたい。
- 85 :無記無記名:2010/06/21(月) 04:27:31 ID:57S15BXk
- >>83
アドバイスの範囲ならいいが押し付けは駄目
なぜなら細かい事情まではわからないから
又、そこまでお節介する義務も権利もない、はっきり言ってどうでも良い
- 86 :無記無記名:2010/06/21(月) 04:42:21 ID:rfJQJ9wr
- お前もダメだなw
- 87 :無記無記名:2010/06/21(月) 10:13:32 ID:3KVH0a6p
- どうもありがとう
ダンベル注文したよ
でも運んでくる人大変やな
- 88 :無記無記名:2010/06/21(月) 11:14:46 ID:njiA95zF
- >>85
うるせーよマン毛野郎
>>87
60kgだよな?
- 89 :無記無記名:2010/06/21(月) 11:28:06 ID:Ffp4F8p+
- 口が悪いのが気になるが…
結構追い込む質のようだから、まぁ40セットだとすぐに物足りなくなる可能性あるな。
プレートなんか安いから、もし足りなくなったら迷わず追加した方がトレーニングの質が上がって良いよ。
- 90 :無記無記名:2010/06/21(月) 13:40:40 ID:Z9PBiD1l
- こういうレベル低いスレの人は、とにかく食ってまともな体重を目指した方が早いよ
ガリは筋トレ以前の問題
- 91 :無記無記名:2010/06/21(月) 13:57:28 ID:njiA95zF
- ほんと最低だなお前らマン毛どもはwww
もうレスしません。
じゃあなマン毛どもノシメシ
- 92 :無記無記名:2010/06/21(月) 14:08:09 ID:z2hsdmvL
- メシって何?つまんないんだけど?
- 93 :無記無記名:2010/06/21(月) 14:47:18 ID:geMg/HO2
- >>91
どうやらマン毛って言葉がおもしろくてしかたない子みたいだなwww
最近覚えたの、ボク?www
アナル舐められながらローション手コキ、これ最強w
- 94 :無記無記名:2010/06/21(月) 15:45:23 ID:njiA95zF
- >>93
うん。最近覚えたのw
だが、意味がわからないの・・・
教えてくれやローション野郎
俺は20kgスレはあと二週くらいで卒業できそうだが、ローション野郎はどうだ?
まあ、頑張れやマン毛野郎w
じゃあな マン毛野郎ノシメシ
- 95 :無記無記名:2010/06/21(月) 15:48:21 ID:oTVkVt30
- なにこの知的障害者。
- 96 :無記無記名:2010/06/21(月) 15:51:30 ID:njiA95zF
- >>95
ようグソガリマン毛野郎
- 97 :無記無記名:2010/06/22(火) 12:48:18 ID:BHy3LcoA
- 片手で20キロ?
- 98 :無記無記名:2010/06/22(火) 12:51:11 ID:rYRv7PzK
- 片手で20だよ
最初20キロセットが家に届いたとき絶対上がらないと思ってたけど人間コツコツやってたら成長するもんだな
- 99 :無記無記名:2010/06/22(火) 13:20:28 ID:SFxEzVuM
- ダイエット中なのでバルクアップはしたくないけどパワーアップはしたいなぁ
家トレの人って床ベンチ?ストレッチポールでやるとさすがにしんどそうだ
- 100 :無記無記名:2010/06/22(火) 16:40:30 ID:C7WcCeIT
- ベンチプレス62.5キロ
ダンベルベンチ初挑戦。
20キロ×12.10.10(インターバル1分)
かなりきつかった・・・。三頭筋にもろにきた。最後の1回とかギリギリだった・・。
15回×3セットできるまでベンチの補助でしよう。
- 101 :無記無記名:2010/06/22(火) 16:42:48 ID:/zGwZ3+1
- っていうか、何キロセット買っても関係ねぇじゃん。
足りなくなったらプレートだけ買い足せるんだぜ。
- 102 :無記無記名:2010/06/22(火) 17:03:38 ID:PsYnOzE3
- 初心者は40kg購入がお薦め。ってか、スレ違い。質問スレ行けよ。
- 103 :無記無記名:2010/06/22(火) 22:25:45 ID:tHxRYdx1
- 30半ばでトレ暦1年8ヶ月、58kgのガリおっさんです
今日20kg初挑戦
インターバル1分で10回7回5回
自分の才能のなさを思い知ったよ
こつこつ頑張ります
- 104 :無記無記名:2010/06/22(火) 22:27:58 ID:0kQaM+uU
- トレ暦1年8ヶ月・・・?
オワッテルよあんた
- 105 :無記無記名:2010/06/22(火) 22:44:26 ID:0ilyRKtx
- 自分もクリアしてないくせに煽ってみちゃう
さすが20Kスレ
- 106 :無記無記名:2010/06/23(水) 00:28:34 ID:I14yDfFX
- 20は中一のときクリアしたな
てか初めからできた
- 107 :無記無記名:2010/06/23(水) 00:38:49 ID:qx1BK0yz
- >>106
まーた始まったw
○○でもできるとか、もう秋田。
- 108 :無記無記名:2010/06/23(水) 00:49:52 ID:I14yDfFX
- 根暗引きこもり運動オンチ乙
- 109 :無記無記名:2010/06/23(水) 21:46:38 ID:bCZLUCFi
- ダンベル届いたが・・・
6.25kgですっげえつらかった
20kgやってるお前らすげえ・・
- 110 :無記無記名:2010/06/23(水) 22:24:10 ID:UF6hWMq/
- >>109
再三言うが、ここはそれを目指すスレだ・・・
そして、住人のレスはこのスレタイに引き寄せられたという事実を忘れてはいけない
- 111 :無記無記名:2010/06/23(水) 22:28:16 ID:rrlDekC9
- 20キロだと手のひらが痛くなって最初の10回しか出来ない
2回目は3,4回で手が負ける
- 112 :無記無記名:2010/06/23(水) 22:29:57 ID:B5qvon4H
- ダンベルベンチプレス20キロ×10の3セット(インターバル1分)
これがクリアできるならベンチプレス62.5〜65キロくらいまでならすぐいく
- 113 :無記無記名:2010/06/23(水) 22:58:59 ID:PsrOKdvH
- やっと17.5kgだぜよ〜
20kgまであともう少し
- 114 :無記無記名:2010/06/23(水) 23:18:54 ID:CSrD0OBf
- 20kg10/8/7 17.5kg12/10/8
もう少しで20kgスレ卒業だ。
- 115 :無記無記名:2010/06/24(木) 00:07:15 ID:eed+NnW6
- これって片腕20kgなの?
- 116 :無記無記名:2010/06/24(木) 00:10:44 ID:8bbj2AZD
- そうだよ
- 117 :無記無記名:2010/06/24(木) 00:22:58 ID:eed+NnW6
- そうか…最近筋トレ始めて7.5kgのダンベル買っちゃったよ(´・ω・`)
20kg目指して新しく買い直すか
- 118 :無記無記名:2010/06/24(木) 00:36:35 ID:8bbj2AZD
- プレートで重量が可変できるタイプのほうがオススメだが
もしかして金持ちなのだろうか
- 119 :無記無記名:2010/06/24(木) 01:05:08 ID:fuCaH0/P
- >>109
ハァ?チンポ付いとんのかコラ?
- 120 :無記無記名:2010/06/24(木) 22:19:14 ID:FyeZN/3I
- 中学生だろ
- 121 :無記無記名:2010/06/25(金) 00:36:57 ID:uMe/GFBn
- 園児だろ
- 122 :無記無記名:2010/06/25(金) 01:12:32 ID:MNfcQzBP
- ホモだろ
- 123 :無記無記名:2010/06/25(金) 09:49:01 ID:H2algFdG
- 中学生くらいなんじゃないかな
- 124 :無記無記名:2010/06/25(金) 15:22:23 ID:q7YHvyfs
- それはない
小学生だろ
- 125 :無記無記名:2010/06/25(金) 15:25:11 ID:RTQ7BXKP
- マジレス、小6女子。
- 126 :無記無記名:2010/06/25(金) 17:15:50 ID:eto/Ihcp
- バーベルなら平気なのに
ダンベルでプレスすると肩、腕にくるのは
フォームが悪いんでしょうか…
- 127 :無記無記名:2010/06/25(金) 17:33:50 ID:ZUij8IMh
- 根性が足りないんだよ
- 128 :無記無記名:2010/06/25(金) 18:41:20 ID:+ofzXsri
- >>126
ダンベルだとフォームがくずれやすいからね・・・
バーベルでいつもやってるなら難しいと思うよ
- 129 :無記無記名:2010/06/25(金) 20:21:32 ID:ki3pzQl3
- >>122
その考えは初心者だなぁ。
ダンベルベンチ40kg以上の上級者はホモばっかだぜ。
20Kg程度にホモがいるわけない。
- 130 :無記無記名:2010/06/26(土) 10:06:59 ID:hui83Ja2
- 20kgでも素手でやらずに安い皮手でいいから手袋してやると大分違うよ
手も痛くならないしフォームも崩れにくくなるはず
- 131 :無記無記名:2010/06/26(土) 12:49:15 ID:j5O33WUG
- というか手は痛くならないだろ
- 132 :無記無記名:2010/06/26(土) 15:43:55 ID:hui83Ja2
- だって>>111の子が手が痛くなるって言うねんもん
- 133 :無記無記名:2010/06/26(土) 21:06:16 ID:mksxXDuf
- 痛くなるのは、腕の骨で支えてないんじゃないかなぁ
- 134 :無記無記名:2010/06/26(土) 22:15:04 ID:WSWtFCxo
- 15kgから始めて約一ヶ月かかったw
インターバルは一分で
20kg10/10/10/7 18.5kg12
このスレは卒業でよろしいか?
- 135 :無記無記名:2010/06/26(土) 22:48:48 ID:mksxXDuf
- おk
ttp://www.youtube.com/watch?v=aTyyc_UeAWI
- 136 :無記無記名:2010/06/26(土) 23:10:05 ID:WSWtFCxo
- >>135
サンキューベリマッチョw
ありがとうございました。次は25kg目指して頑張ります さようなら
- 137 :無記無記名:2010/06/27(日) 00:07:10 ID:GPiHPrLB
- 一ヶ月って成長はやいな
- 138 :無記無記名:2010/07/06(火) 16:04:17 ID:BHx3/4yK
- トレーニング休憩の週て何週目にしてる?6か7週目がいいって聞いたんだが。
- 139 :無記無記名:2010/07/06(火) 23:25:35 ID:w29rqp28
- 週単位で休むのん?
- 140 :無記無記名:2010/07/07(水) 08:52:30 ID:iiklFqMD
- 自分の最大筋力使ってるならオーバーワークで回数が減らないように
ダメージ回復に1週間休むといいって聞いたんだがどうだろ?
- 141 :無記無記名:2010/07/07(水) 09:52:19 ID:vfxlz3sC
- さすがに20kgレベルで休みはいらんだろ・・
- 142 :無記無記名:2010/07/07(水) 13:21:48 ID:iiklFqMD
- たしかに力がある人で20キロ楽勝の人はこのレベルでは休みはいらない言えるけどさ
俺を含めて20キロスレの人たちはとりあえず最大で20キロを目指して人だから
けっこうギリギリかなと思ってさ。そうなるとダメージ蓄積されるから休憩の週もいると
思って聞いてみた!
- 143 :無記無記名:2010/07/07(水) 13:24:20 ID:r0jJZVH8
- >>141みたいなレスは虫でおkだろ、、
- 144 :無記無記名:2010/07/07(水) 15:28:13 ID:iiklFqMD
- >>143
そうだなスマンかった。
- 145 :無記無記名:2010/07/10(土) 03:31:59 ID:NXDSmYuB
- 20kg上がらない人っているんだ。うちの妹クラスだね
- 146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:27:55 ID:WJ8XcDHx
- そんな妹イラネ
- 147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:07:24 ID:1vZRPVXP
- 片手20kgあげる妹なんてやだ
- 148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:14 ID:gXByuRG2
- 20kgって腕立てと同じじゃん
女が出来ても全然おかしくない
- 149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:16:45 ID:PHC0q5f3
- >>148
20kg×2だからバーベル55〜60kg相当だよ
一般の女では滅多にいないよ
- 150 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:55:21 ID:c98NIY3m
- ねーよw
せいぜい50kgだ
- 151 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:20:59 ID:PHC0q5f3
- >>150
そういう問題で絡むなテーマが違う
- 152 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:02 ID:PHC0q5f3
- >>150
ついでだから言うけどDBベンチばかりやってる奴は駄目だよ
(30kg×2)・・・BB90kg
バーベルは多少のコツはあるが下半身も同時に鍛えてれば別にどうって事はない。
おれの場合のコツは利き腕が右だから当時は1cmぐらい内側にした。
ダンベルは60kgセットしか持っていないから今はジムでバーベルがメイン。
- 153 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:33 ID:c98NIY3m
- ジムでDBやってみろって
直ぐに37.5くらい上げられるようになるから
- 154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:03 ID:1vZRPVXP
- ダンベルのことDBって略す人初めて見た
- 155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:01:33 ID:N0/zM/e4
- ダンベルベンチの略だろ
- 156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:53:45 ID:FyAmNWcz
- >>154おい、、、
- 157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:23 ID:RMkLh6cS
- >>155-156
>>152 ついでだから言うけどDBベンチばかりやってる奴は駄目だよ
- 158 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:39:04 ID:PHC0q5f3
- DUMB BELL
BAR BELL
KETTLE BELL
- 159 :無記無記名:2010/07/14(水) 20:31:04 ID:MswJqKhk
- 20kgでスタポジに構えるのが辛い。
構えられたら、案外ヒョイヒョイ挙げられるんだが・・・。
腕が弱すぎるのかなぁ。
- 160 :無記無記名:2010/07/20(火) 09:58:19 ID:fN9RCt+T
- 17.5kgでやってる雑魚だけど、俺もスタポジに行くまでが辛い。
- 161 :無記無記名:2010/07/21(水) 18:00:09 ID:FLoL87PA
- 支援age
- 162 :無記無記名:2010/07/21(水) 21:56:54 ID:R4VfoBzx
- DB20kgはBB45kgだな
- 163 :無記無記名:2010/07/21(水) 22:15:20 ID:e90AfUHj
- 既出だが、動作の特異性ってのがあってだな
- 164 :無記無記名:2010/07/22(木) 04:02:05 ID:TjJp3Nuw
- クソの役にも立たないしょうもないトレばかりやってないで
時には全身を使うトレもやらいないとな
マダマダやなお前らも
- 165 :無記無記名:2010/07/27(火) 23:10:28 ID:qWjrrBxc
- 初心者で買うならやっぱ30キロセットでしょ
DBBよりダンベルデッドリフトとかの種目は高重量になるし
- 166 :無記無記名:2010/07/31(土) 05:18:19 ID:M6O6N0zW
- 175cm60kg
労作性頭痛?にかかって満足にできなかったがやっと復活。
20kg 11回、11回、9回、6回、インターバルは60秒
みなさんもけが等には気をつけてね。
- 167 :無記無記名:2010/08/02(月) 23:54:52 ID:Gjk7wwOa
- 今日15キロのセットできるようになった
まえまで15キロのセットもってスタポジにすらいけなかったのに
まだまだクソザコだけどうれしいわ
- 168 :無記無記名:2010/08/05(木) 22:21:31 ID:U4wwF4DR
- <<167
おめでとう!
俺も、もう少しで20kgいけそうで嬉しい!
- 169 :無記無記名:2010/08/06(金) 20:22:23 ID:Fn9uoPhb
- 本日初めてこのスレ見て
20キロ・10×3挑戦してみたらクリアできたぜ!!!
筋トレに初めて4ヶ月。やっと成果がでてきたようだ
- 170 :無記無記名:2010/08/06(金) 21:08:20 ID:o22tubqR
- おめでとう、そしてさようなら・・・
- 171 :無記無記名:2010/08/07(土) 14:55:43 ID:S99uYs31
- ベンチ持ってないんで床に寝転んでやってみたら15kgで12rep 3setできた。
ベンチ使ったらどうなるんだろ?扱える重量半分くらいになる?
- 172 :バレリーナオヤジ ◆sQJkeASp.c :2010/08/07(土) 17:25:00 ID:CEQyqIKJ
- こんにちは 卒業生のバレオヤです
一年前までは 10キロ 10回 10回 8回でした
チンニングは一回
ここまで成長しました皆さんも諦めず頑張ってください(`・ω・´)
ダンベルベンチ
http://www.youtube.com/watch?v=v0SHdAsGxAQ
チンニング
http://www.youtube.com/watch?v=tC6dYqImiRI&feature=channel
- 173 :無記無記名:2010/08/07(土) 23:43:48 ID:qc/qL1T8
- 今15kgですが20kgに増やすときの目安はどこでしょうか?
- 174 :無記無記名:2010/08/08(日) 22:40:20 ID:na10uV1F
- 15.0kgから20.0kgでは跳びすぎでは? もう少し刻むお勧め。
記録優先なら、1set目が10回〜12回程度になったらウェイトを増すらしい。根拠は知らない。
俺は1set目が15回になったら、次の日から2.5kgアップ。根拠は無い。
- 175 :無記無記名:2010/08/10(火) 04:34:17 ID:APAdaBll
- 175cm60kg
昨日、20kg11,11,9,6 インターバル60秒
なかなか伸びません…。
- 176 :無記無記名:2010/08/10(火) 18:14:42 ID:yvcc6NIs
- <<172
ベンチ、全然下まで降りてないじゃん。
そんなレベルで卒業なのか?
- 177 :無記無記名:2010/08/10(火) 20:36:48 ID:sR0++ly8
- 一方ロニーは180kgでダンベルベンチをしていた
- 178 :無記無記名:2010/08/15(日) 19:09:19 ID:zq+ybGYC
- 一方俺は、今日はじめて20kg挙げられた。
- 179 :無記無記名:2010/08/15(日) 20:20:57 ID:wr4XUsZl
- 今は10kgが12,12,10
20kgなんて夢のまた夢のようにおもえる
今日ジムでマシンのベンチプレスやったら45kgが最高でした
みんなすげぇな・・・
- 180 :無記無記名:2010/08/15(日) 23:12:48 ID:fZCY7iRa
- 僕もダンベルベンチは12kgから始めて、少しずつ重量を伸ばしていきました。
上がらない人はちゃんとオールアウトしてますか?
余力が残っていたらだめですよ。顔がくしゃくしゃになって声が出る位に全力を絞り出して下さい!
お箸を持つのも辛いくらいにフルパワーを使い切って下さい!
それと、今まで上がらなかった重量をセットに入れてみましょう。2レップ位でもいいから上げてみて下さい。
トレーニングを続けると2レップが5レップ、10レップとレップ数が増えていきます。
こうなると次の重さをセットに入れられるので、目安になり、扱う重量はどんどん延びていきます。
くれぐれもベンチ占領はだめですよ!
真面目にやる人は勝手に結果が付いてきます。
それでは、地獄で会おうぜ、ベイビー!
- 181 :無記無記名:2010/08/15(日) 23:20:12 ID:pHpM/sjw
- オールアウトは関係ない
- 182 :無記無記名:2010/08/15(日) 23:30:30 ID:nxRgjFZo
- オールアウトってトレ後一時間たってもダンベル持てないぐらい追い込むの?
- 183 :無記無記名:2010/08/15(日) 23:46:38 ID:EtY3Hro0
- もう一生腕が動かなくなるまで追い込むこと
- 184 :無記無記名:2010/08/16(月) 01:21:01 ID:YsO4wd/5
- 確かにオールアウトはあんまり関係ないなぁ。
ちゃんと効かせるほうが重要。
トレーニングやった感があって、モチベーションの持続には役立つと思うし、
効かせる感覚が掴めてない場合は、
効かせてないトレーニングするよりオールアウトしたほうがましかとは思うけど、
必須ではない。
あと、
>>179 はさっさとプレート追加汁。
- 185 :無記無記名:2010/08/16(月) 03:04:41 ID:htW5KTxj
- オールアウトて感覚なくなって力入らなくなる感じ?
んでしばらくすると筋肉痛くるやつかな
中3日休養とかはそれ位追い込む場合に有効てことだろうか
普通に3セットやってぼちぼち疲れた位じゃそんな休養いらないかな
- 186 :無記無記名:2010/08/16(月) 14:42:09 ID:BOBTUdH3
- 最初のうちから追い込むとキツイから続かなくなる
怪我するかもしれないし
ダラダラ軽重量でもいいから続けていくことだ
- 187 :無記無記名:2010/08/16(月) 17:10:20 ID:htW5KTxj
- ボディービルダーとかの高重量で追い込む人は、一つの部位のトレで週1回位とか聞いたことあるんだが
そんな重量とは全然違うし大して追い込んでもないから
体調みながら、やれる気分なら中1日や毎日位でも良いかなと
- 188 :無記無記名:2010/08/16(月) 21:29:15 ID:upGBQM4Q
- お前ら言い訳ばっかりしてやることやらないと、何の進歩もないぞ。
- 189 :無記無記名:2010/08/22(日) 13:51:49 ID:xAlL4U/Y
- 12.5kgが12-8-4
なんか大胸筋が疲れていないのに腕が先に疲れて続けれない感じ
アームカールとかトレの種目に追加したほうがいいのかな
- 190 :無記無記名:2010/08/22(日) 14:19:45 ID:5hR8TnLd
- 40キロセットのダンベルが今日届いたんでさっそくダンベルベンチに挑戦
・・・いやいや怖すぎだろこれ
間違って手から落ちたら死ねるぜw
- 191 :無記無記名:2010/08/22(日) 14:31:35 ID:C+AgIsY3
- >>190
とりあえず15以下に落としてやれば
- 192 :無記無記名:2010/08/22(日) 14:47:18 ID:AdtFV9GE
- サムレスでやるとスリル倍増
- 193 :無記無記名:2010/08/22(日) 19:49:02 ID:d23WYbVl
- >>189
>アームカールとかトレの種目に追加したほうがいいのかな
アームカールということは、二頭筋が疲れてくるの?
幅を狭くすると、三頭筋に効くようになると思うので、いろいろフォームを変えて試してみるのもひとつの手。
ベンチプレスだけでなく、ダンベルフライもやってみるというのも手。
ダンベルフライも二頭筋に負荷がかかるけど、ベンチプレスに比べて二頭筋の稼動域が狭い分疲れないと思う。
三頭筋鍛えたいなら、フレンチプレスオヌヌメ。
>12.5kgが12-8-4
3setで止めなきゃいけない決まりはないので、これはもったいない。
ウェイトを下げてやると良いよ。
12.5kg 2set or 3set + 10kg 数セット
みたいな感じで。
- 194 :189:2010/08/22(日) 21:52:06 ID:xAlL4U/Y
- >>193
>アームカールということは、二頭筋が疲れてくるの?
腕のどこが疲れているのかよく分からんのだけど、
なんとなく間接部分が疲れてるような気がする
とにかくダンベルがグラグラしだして危なくて止めてしまう
>3setで止めなきゃいけない決まりはないので、これはもったいない。
よく筋トレのHPで12回くらいで限界の重量で3セットやるのがよいって
見るから、その通りやってるけど、なんとなく軽い重量で回数こなした方が
効率よく筋力アップする気がしてならない・・・
俺みたいなヒョロヒョロにはまだ3セットの方法は必要ないのかな
20キロクリアしたあたりから3セットにしようかな
- 195 :無記無記名:2010/08/22(日) 21:57:23 ID:yumYfUBY
- 胸が膨らんでる人はみんなDB30kg超えてるよね
- 196 :無記無記名:2010/08/23(月) 00:02:44 ID:G5dNCrbY
- >>194
低負荷高レップスだと効率悪いよ。20kg以下程度の負荷であれば、
躊躇せず負荷は上げたほうがよろし。
>よく筋トレのHPで12回くらいで限界の重量で3セットやるのがよいって
8〜12レップスが限界の重量で3セットな。
セットごとに最適な重量は変わるよ。
- 197 :無記無記名:2010/08/23(月) 14:07:35 ID:62MtUXij
- 8ヶ月目にしてやっと見た目が良くなってきた
胸板がなかった頃が懐かしい
- 198 :189:2010/08/23(月) 20:38:38 ID:98UGjJDf
- >>196
今度からセットごとに変えてみるよ
サンクス
- 199 :無記無記名:2010/08/25(水) 19:06:07 ID:8eTSNz6/
- まあ20kgなんてかすかに割れ目ができるかどうかぐらいだ
- 200 :無記無記名:2010/08/28(土) 18:57:13 ID:vxPsuTh9
- ワレメってこの世の中で2番目にイヤラシイ単語。。。
- 201 :無記無記名:2010/08/28(土) 20:26:49 ID:/81VPXh8
- 一番目のイヤラシイ単語って何だ?
- 202 :無記無記名:2010/08/29(日) 22:57:41 ID:r6EodqSd
- くっだらないw
- 203 :無記無記名:2010/09/04(土) 01:03:55 ID:dURM7uDB
- ダンベル18kgでセット組んでて、はじめてバーベルでやってみた
30kgのを10発上げるのがやっとだったよー 我ながら情けない
- 204 :無記無記名:2010/09/04(土) 03:07:05 ID:XooF/HcG
- 動作の特異性ってのがあってだな・・・・
- 205 :無記無記名:2010/09/06(月) 21:58:28 ID:d/t4e+ww
- おいらはダンベル20キロだとふらふらして怖いけど
バーベルなら50キロは余裕であがるよ。
- 206 :無記無記名:2010/09/07(火) 16:15:37 ID:vEFoKvkc
- 慣れによるってことだ
- 207 :無記無記名:2010/09/15(水) 00:21:55 ID:PA3zRBp6
- ダンベル20kgを10レップできるやつってだいたい上腕何センチ?
- 208 :無記無記名:2010/09/17(金) 08:36:22 ID:duny3YrN
- 17.5を15レップが限界だけど上腕32.5センチだ
次は20キロだ
もちろん腕も鍛えてるが35センチなんて夢みたいなもんだ・・・
マッチョすげー
- 209 :無記無記名:2010/09/17(金) 12:43:50 ID:+nokfX4j
- え、俺27.5×8いけるけど多分30センチないぞw
腕ふとくしたいならDBよりダンベルカールかな
- 210 :無記無記名:2010/09/17(金) 15:32:37 ID:wKMdA5Ll
- >>209
多分ってなんだよ
ぜひ体を見たい
- 211 :無記無記名:2010/09/17(金) 16:16:02 ID:+nokfX4j
- >>210
いや、前測ったとき30無かったからな。てかさっき測ったら28.5だったわけだが
うpは勘弁してくれw
スペック的にも挙上重量的にも25キロスレの糞コテと近いから見てみたら良いよ。俺もあんな感じだから
以上 スレ違いすまんこ
- 212 :無記無記名:2010/09/17(金) 16:24:53 ID:wq4XcTs+
- 68歳のじじいです、ウェイト暦は長いですが健康維持のつもりでやってきました、
今は少し挑戦してみたくて、ダンベルベンチ18キロ5、6回が限界、
昔左手手首を骨折しているので握力が左20くらいしかありません右は47
ベンチこれも左手がダメなのでマシン「押すだけ」でマックス80です、
最近胸は1週間に1度ベンチでマックス挑戦していますそのあとダンベル14キロで追い込?んでいます、
、感覚としては肥大してきた気がします、
歳のせいか筋肉痛は翌々日くらいから10日続きます、
筋肉痛がある間は休んだ方がいいときいていますが、どうなんでしょう?
- 213 :無記無記名:2010/09/17(金) 16:28:48 ID:wq4XcTs+
- 68歳、165−63キロ、体脂肪率17、ラグビー暦50年のじじいです、
ウェイト暦は長いですが健康維持のつもりでやってきました、
今は少し挑戦してみたくて、ダンベルベンチ18キロ5、6回が限界、16キロは10回いけます
昔左手手首を骨折しているので握力が左20くらいしかありません右は47
ベンチこれも左手がダメなのでマシン「押すだけ」でマックス80です、
最近胸は1週間に1度ベンチマシンでマックス挑戦していますそのあとダンベル14キロで追い込?んでいます、
、感覚としては肥大してきた気がします、
歳のせいか筋肉痛は翌々日くらいから10日続きます、
筋肉痛がある間は休んだ方がいいときいていますが、どうなんでしょう?
- 214 :無記無記名:2010/09/17(金) 16:30:25 ID:wq4XcTs+
- ごめんなさい、じじいですのでパそコン操作もままなりません***
- 215 :無記無記名:2010/09/17(金) 17:21:28 ID:NgrsiDwP
- >>213
68歳でウエイトか、格好良いな!
体型の崩れとは無縁?
質問についてだけど、ここは若年者にとっては初心者レベルなので、
ベテランさんの居そうな“50歳以上の〜”等の他のスレで聞いてみた方が良いんじゃないかな
- 216 :無記無記名:2010/09/17(金) 17:25:24 ID:vyCwDBfg
- 筋肉痛が残っている時はやらない方がいい
筋肉痛の有無は筋繊維の回復の進度の、ある程度の目安になる
- 217 :無記無記名:2010/09/17(金) 17:27:04 ID:w8uy/58m
- >>213
先輩っ!
あまり無理なさらずに頑張ってください!
押忍っ!
- 218 :無記無記名:2010/09/17(金) 17:32:19 ID:8TTCJfVx
- ありがとう。先輩だなんて、、、
チョコチョコ長い間触っていただけで本格的にはやっていませんでした、
が、最近ムリに重量を上げて行ったら、この歳でも筋肥大しているようですぞ。
- 219 :無記無記名:2010/09/17(金) 17:34:33 ID:8TTCJfVx
- ありがとうございます。筋肉痛があるあいだは休めた方がいいんですね、わかりました。
- 220 :無記無記名:2010/09/17(金) 19:09:14 ID:zptE4XmG
- >>211
ちゃんと曲げて測ってるか?・・・
- 221 :無記無記名:2010/09/17(金) 19:31:51 ID:LA/v4R8U
- >>208
17.5kg15回で32.5cmって凄いな
俺27.5kg10回だけど、32cmちょうどだぞ
カール何キロでセットくんでる?
- 222 :無記無記名:2010/09/17(金) 20:13:19 ID:jKQmvej4
- 俺は27.5kg8回で28cmだ
- 223 :無記無記名:2010/09/17(金) 21:46:39 ID:7wt+YjS5
- >>222
曲げて測ってないだろ?
- 224 :無記無記名:2010/09/17(金) 22:10:13 ID:o8/5d2+X
- 曲げて28cmってそのへんの女と大して変わらないだろw
- 225 :無記無記名:2010/09/17(金) 23:26:58 ID:+nokfX4j
- sage
- 226 :無記無記名:2010/09/17(金) 23:31:00 ID:+nokfX4j
- すまん間違えた
曲げて力入れて測ったら33センチだったわ
- 227 :元航空自衛官:2010/09/17(金) 23:43:49 ID:nFodtghd
- ダンベルカール12.5kg×10rep×3set
ダンベルプレス12.5kg×10rep×3set
ダンベルロウ20kg×10rep×3set
- 228 :無記無記名:2010/09/18(土) 00:11:36 ID:vKY4ddVR
- 普通は曲げずに測るもの
さすが雑魚だわw
- 229 :無記無記名:2010/09/18(土) 00:13:24 ID:JjkSPb7n
- ツリシヨット!(*゜ー゜)ノ\____¶
- 230 :無記無記名:2010/09/18(土) 05:08:42 ID:EgTy+8nv
- >>228
何言うてるの?チンチン
- 231 :無記無記名:2010/09/18(土) 11:18:52 ID:PH7zoEK7
- 普通は曲げて測るもの
さすが雑魚だわw
- 232 :無記無記名:2010/09/19(日) 13:29:28 ID:ejfc/ZWv
- 最初は10kg10回が限界なヘタレっぷりだったけど
二ヶ月くらいで20kg8回できるようになった
明らかに体つきも変わったのでうれしい
しかしソフトマッチョにはまだ程遠い感じ・・・
- 233 :無記無記名:2010/09/20(月) 07:08:40 ID:t950uEM8
- だって20kgってこんなふうに女がやる重量だからな
ちゃんと下まで下ろしてないけども
http://www.youtube.com/watch?v=Qy6I31tULeI
- 234 :無記無記名:2010/09/20(月) 09:22:04 ID:j8+mpLce
- 下がってないし、腕伸ばしきってるし・・・
でも巨乳だな
- 235 :無記無記名:2010/09/20(月) 15:38:07 ID:TqmqhSFF
- え?トレーニーのほとんどが伸ばしきってるわけだが・・・
- 236 :無記無記名:2010/09/20(月) 16:58:20 ID:xmn79GLG
- http://www.youtube.com/watch?v=SEirgFh5yJU
ベンチ125キロなんて女がやる重量だよな
- 237 :無記無記名:2010/09/20(月) 21:03:16 ID:j8+mpLce
- >>235
ロックしてるって意味な。
- 238 :無記無記名:2010/09/20(月) 23:45:04 ID:gvFmXP9W
- このスレって中学生用だろ?w
20kgをめざすとかww
- 239 :無記無記名:2010/09/20(月) 23:46:00 ID:wEdBOjlE
- 昔のお前だよ
- 240 :無記無記名:2010/09/21(火) 15:16:42 ID:KYh7OTn/
- >>238
体重60kg以下のちび、ガリ用のスレです
デブはうせろ
- 241 :無記無記名:2010/09/21(火) 19:45:39 ID:kUzb2yoT
- 20kgはガリでも雑魚の部類
- 242 :無記無記名:2010/09/21(火) 20:29:11 ID:bBPFIRJg
- >>241
私たちは今日から貴様のことを「おまッチョ」と呼ぶことにいたします。
ぶさいくなデブマッチョのお○んこ野郎は「おまッチョ」と提議したところ
可決されたことを報告いたします。
- 243 :無記無記名:2010/09/21(火) 22:21:09 ID:r98ZWu1S
- 出来ない奴を貶すなんて紳士にあるまじき行為ですな。
マッチョは紳士であれ。
- 244 :無記無記名:2010/09/22(水) 10:01:04 ID:e/BdAXlu
- チビガリがウエイトw20を目指すw
最高のネタスレwww
- 245 :無記無記名:2010/09/22(水) 10:06:52 ID:eQxZwqk6
- >>244
あなたは手足が不自由な人?
先天的に?
それとも不慮の事故かなんかで?
かわいそうな人なんだね。
ここは匿名掲示板なんだから、本音を書いたら?
手足がなくって悲しい人生なんでしょ?
正直に言いなよ。
俺らは五体満足だから、毎日楽しくトレーニングができる。
なので、君の悲惨な人生を共感したりすることは無理なんだけれども、
正直に、素直になってくれるなら、少しは君との接点を見出せるかもしれない。
何か会話ができるかもしれない。
- 246 :無記無記名:2010/09/22(水) 10:21:06 ID:IfkhMIEJ
- いちいちあいてすんなよ
- 247 :無記無記名:2010/09/22(水) 10:25:26 ID:eQxZwqk6
- 2ちゃんって、糞ニートとか、落ちこぼれとか、学校で虐められて引篭もったカスを
馬鹿にして遊ぶ場所だろ?
他に何か用途あるか?
- 248 :無記無記名:2010/09/22(水) 10:49:42 ID:e/BdAXlu
- >>247
コンプ丸だしだなオイw
五体満足な人間が20を目指す?w20は障害者の重量だw
- 249 :マジ肉 ◆PfeBATiceI :2010/09/22(水) 12:18:01 ID:74V66P6N
- >>248
先ずはお前晒せよ。
話しはそれからだ。
口だけマッチョ評論家が。
- 250 :無記無記名:2010/09/22(水) 13:30:15 ID:7x9xSDJ5
- 出来る奴は自分が通り過ぎた所を相手にしないし、
自分が出来ないから代替え的に自分と同じ奴を攻撃しているんだろ。
自分を認められない奴は何事においても惨めだね。
- 251 :無記無記名:2010/09/22(水) 14:55:31 ID:bhPhXTRE
- 20キロ17回できるようになりました
トレ開始から一ヶ月かかってしまった・・・
- 252 :無記無記名:2010/09/23(木) 18:38:51 ID:0eNYs1yx
- >>251
おめ。片側10キロってけっこう重いよね。
- 253 :無記無記名:2010/09/24(金) 00:30:40 ID:pOGAR5mL
- ???
- 254 :無記無記名:2010/09/24(金) 05:42:31 ID:CQAS8HIe
- >>252
片腕20だけど・・・
- 255 :無記無記名:2010/09/24(金) 06:40:16 ID:b7AJS+9v
- >>252
ダンベルスレはどこも片腕の重さだぞ
つまり、このスレならセットで40
- 256 :無記無記名:2010/09/24(金) 07:55:04 ID:jVPpB/Rc
- 40setもしなくちゃいけないのかよ
- 257 :無記無記名:2010/09/24(金) 07:59:05 ID:CQAS8HIe
- >>256
そうだよ。そんなこともしらないのか
- 258 :無記無記名:2010/09/25(土) 00:00:07 ID:1MXxtXVq
- EXTRAVAGANZA
- 259 :無記無記名:2010/09/26(日) 02:31:35 ID:Vr03/6Dv
- 20に初挑戦したが3セット目ほとんどあがらんかった
17.5とは比べもんにならんぐらい重いなあ
- 260 :無記無記名:2010/09/27(月) 11:32:26 ID:26uyZVtt
- そうそう。
それに、腕から疲れてくるんだよ・・・
- 261 :無記無記名:2010/09/27(月) 11:45:37 ID:6BAJ847Q
- ベンチ歴2週間程度だけど、腕は元気でも握力が無くなる
20キロだとベンチから体を起こすのに一苦労
- 262 :無記無記名:2010/09/27(月) 16:44:27 ID:ah6dGKPo
- 「最後の一回」を上げると起き上がることが出来ないので
そのまま床にドサッと投げ出そうと思います。
安価でダンベルの衝撃を受け止めてくれるモノって何かありますか?
- 263 :無記無記名:2010/09/27(月) 17:15:31 ID:h/V72/6c
- >>262
古来より我が国に伝わる便利なもの、座布団。
というか、膝の上にダンベル置いて、ころんと起き上がれない?
腰に不安あり?
- 264 :無記無記名:2010/09/27(月) 17:28:03 ID:ah6dGKPo
- >>263
さっそくどうもです。
いつもお腹の辺りで休憩して右を下ろして左ってやってました。
今度膝の上までチャレンジします。ムリだったら座布団の安いの探してみます。
- 265 :無記無記名:2010/09/27(月) 19:04:42 ID:h/V72/6c
- >>264
えっと膝というか、膝の付け根というか、そこらへんにおいて、
ダンベルの重みの反動を利用して、ころん!と。
説明むずかしいけど・・・・
- 266 :無記無記名:2010/09/27(月) 19:51:21 ID:ah6dGKPo
- >>265
再度どうもです。
えーと、ダンベルを膝に下ろす時の勢いで体を引き起こす感じですか?
なんか膝が砕けそうで怖いのでやっぱり座布団買ってきますw
- 267 :無記無記名:2010/09/27(月) 20:41:08 ID:SUgGMm/j
- >>266
あーーーすいません、ID:h/V72/6c です。
膝の付け根じゃなくって、腿の付け根、足の付け根でした。
仕事場のPCから書き込みしていたので、まちがえちゃいましたorz
なにやってんだろおれ・・・・・
膝に反動つけておろしたら、膝砕けそうですよね。。。。要するに団子虫でごろん・・・・
- 268 :無記無記名:2010/09/29(水) 20:56:48 ID:NeYnXO4m
- >>267
おまいさあ、ダンベルで「最後の一回」なんて筋トレしてる♀は少いだよ・・・
- 269 :無記無記名:2010/09/29(水) 21:20:24 ID:gBQ5ud8V
- >>266
ベンチプレスじゃないけどこの動き
ttp://www.youtube.com/watch?v=-pqC4rtJO0I
- 270 :無記無記名:2010/09/29(水) 21:49:11 ID:28XHJLVj
- 20kgぐらいならシットアップの要領で普通に起き上がれるがな
- 271 :無記無記名:2010/09/29(水) 22:18:00 ID:Vy+si5RC
- >>268
おまえ朝鮮人だろ?(笑)
火病りすぎてアンカー番号間違えてるぞ(笑)
- 272 :無記無記名:2010/09/30(木) 02:41:30 ID:zgpm8+0V
- こういう低レベスレの住人は、まず普通並に太ったらいいと思うよ
軽い栄養失調状態だと思う
- 273 :無記無記名:2010/09/30(木) 02:45:28 ID:nODw7mWy
- うん
本当は体重別にスレがあったほうがいいんだろうね
- 274 :無記無記名:2010/10/01(金) 17:29:50 ID:uB4wt13L
- ちゃんとしたフォームで17.5kgでやるのとあまり下げられないけど20kgでやるのでは
どちらが大胸筋の発達に効果的でしょうか?
- 275 :無記無記名:2010/10/01(金) 17:49:27 ID:PGVtuIvF
- 重量だけ増そうとするのは馬鹿のやること
- 276 :無記無記名:2010/10/01(金) 18:39:51 ID:uB4wt13L
- やっぱそうかありがとさん。
- 277 :無記無記名:2010/10/01(金) 18:48:11 ID:PGVtuIvF
- まぁ、20kgで補助つけてネガ重視にすれば、発達には効果的かもしれない
怪我のリスクとか知らんが
- 278 :無記無記名:2010/10/02(土) 21:32:07 ID:XVJM4qHf
- 凄く綺麗なフォーム
http://www.youtube.com/watch?v=ZQWq8fSNqXI
- 279 :無記無記名:2010/10/02(土) 22:01:24 ID:b0DNSqeX
- はっきり言って20キロなんて両手で持ってランニングする重さだな
へたすりゃ勃起したチンポでも上がるよ
- 280 :無記無記名:2010/10/02(土) 23:15:08 ID:Ii1G0PLD
- >>279
うp!
- 281 :無記無記名:2010/10/02(土) 23:17:46 ID:lyWPfIml
- >>272
いや初心者がほとんどだろ
俺も最初ここ使ってたが今は40キロだし
- 282 :無記無記名:2010/10/03(日) 00:22:02 ID:dQoRK4q8
- http://www.youtube.com/watch?v=7-9dTxYyIcA&feature=related
- 283 :無記無記名:2010/10/03(日) 01:11:50 ID:2bHk0N1V
- こういう動画ってどれも見た事あるのばっかなんだよな
やはり鍛えてる女はあまりいないのか?
- 284 :無記無記名:2010/10/03(日) 12:42:05 ID:jpN5mfzO
- 重量スレ違いだけど貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=3Gd41t0KfYg&feature=related
- 285 :無記無記名:2010/10/07(木) 21:32:19 ID:tHxwWme0
- >>278
20kgでブレてる俺涙目・・・
- 286 :無記無記名:2010/10/10(日) 01:12:39 ID:YlTKnymq
- 20の8を3セット成功や!!
もうちょいや!
- 287 :無記無記名:2010/10/11(月) 00:28:29 ID:LIP06Jlm
- フォームを正しく解説してるサイト知りませんか?
どうも胸より腕に効いてる感じがするのですが・・・
- 288 :無記無記名:2010/10/11(月) 19:44:48 ID:J8eUPZ/X
- サイト見るよりちゃんとした本でも買ったほうがいいよ
立ち読みで十分だろうけど
- 289 :無記無記名:2010/10/22(金) 09:37:02 ID:NECkKP7c
- とりあえず18kg10回×3セットは出来た・・・
- 290 :無記無記名:2010/10/22(金) 15:10:18 ID:E/1j8JcA
- >>287
ここが最強ですね
http://www.xfit.jp/index.php?option=com_content&task=category§ionid=6&id=76&Itemid=84
- 291 :無記無記名:2010/10/22(金) 19:59:32 ID:zSQXmJJb
- >>290
おまえこのサイトは貼るなよ
空気よめ
- 292 :無記無記名:2010/10/22(金) 20:42:47 ID:3KL4eG+l
- このサイト何が駄目なの?
- 293 :無記無記名:2010/10/22(金) 22:35:13 ID:gZ3My0F6
- たくみだろ
- 294 :無記無記名:2010/10/22(金) 22:44:44 ID:3KL4eG+l
- ちげーよ
- 295 :無記無記名:2010/10/22(金) 22:56:37 ID:tjGcyLJd
- 20キロって・・・
腕立てでもしてた方がいいよ
出来ればディップス
20キロなんて無駄
- 296 :無記無記名:2010/10/22(金) 23:27:44 ID:3KL4eG+l
- その通り
- 297 :無記無記名:2010/10/22(金) 23:33:31 ID:EyyZti8v
- なわけねーだろ
- 298 :無記無記名:2010/10/22(金) 23:38:47 ID:gR7xnK5d
- あほか
- 299 :無記無記名:2010/10/22(金) 23:41:49 ID:zSQXmJJb
- 20kgと腕立ては全然違うぞ
- 300 :無記無記名:2010/10/23(土) 05:35:08 ID:WsrNvIo+
- バーで腕立てのが効くんじゃねえのかw
- 301 :無記無記名:2010/10/23(土) 07:58:36 ID:NKrbELjo
- 腕立ては細かい加重調整がし難い
筋肥大トレとしては勝手が悪過ぎる
それに他の筋トレを組み込み難いという面も有る
効けば良いという物では無い
目的によっては余計な部位にも効き過ぎる蛇足種目となる
銃を持って走る人には向いているだろうが
- 302 :無記無記名:2010/10/23(土) 11:24:07 ID:u3QHGM5r
- 筋肥大を狙うならバーベルのが早いよ
初心者ならEZバーを使うといい、手首が内側に傾いて自然と肘を絞れる
- 303 :無記無記名:2010/10/23(土) 11:25:40 ID:u3QHGM5r
- 間違えた、内側じゃなくて外側
- 304 :無記無記名:2010/10/23(土) 17:24:46 ID:0IESnOxK
- 体重60kgの腕立てと
40kgのダンベルベンチじゃ後者のほうがきついしな。
この両側20kgの差は負荷のベクトルだな。
- 305 :無記無記名:2010/10/23(土) 17:39:22 ID:fjNo3WXM
- ダンベルベンチとバーベルベンチで効き方が違うように腕立てでも効き方が違う。効く部位はほぼ同じだけど・・。
ダンベルベンチは安定性がない分他の筋肉の補助が若干入る。胸よりも肩や二頭(三角筋)に負荷がかかるのが強い。
腕立てやバーベルベンチなどは安定した体制でできるから、胸筋に効かしやすい・・。
- 306 :無記無記名:2010/10/23(土) 18:47:52 ID:fjNo3WXM
- 訂正ね
>胸よりも肩や二頭(三角筋)に負荷がかかるのが強い。
胸の負荷が一番強いのはもちろんだが、肩や二頭に負荷が強く掛かる
- 307 :無記無記名:2010/10/23(土) 20:05:32 ID:0IESnOxK
- 腕立てはニ頭筋に負荷かからないけど
ダンベルベンチは疲労するもんな。
- 308 :無記無記名:2010/10/23(土) 22:15:27 ID:WsrNvIo+
- 20kgで止まってるやつって何なの?いくら勉強しても偏差値40以上行かないのとおなじでしょ
- 309 :無記無記名:2010/10/23(土) 22:19:16 ID:WsrNvIo+
- このあかんぼ以下って現実を知れよw
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/10/19/article-1321832-0BACA2F5000005DC-785_634x452.jpg
- 310 :無記無記名:2010/10/23(土) 22:31:34 ID:7wNuwX3j
- 三國志でいうと曹豹レベル
- 311 :無記無記名:2010/10/24(日) 06:01:22 ID:Ee102xWD
- ウルトラセブンでいうとカプセル怪獣レベル
- 312 :無記無記名:2010/10/24(日) 11:14:30 ID:0dbX0N/p
- >>309
これ20kgあるなwww
- 313 :無記無記名:2010/10/24(日) 11:49:35 ID:nuvTlPgG
- >>309
こんなことすると体が変形するよ
- 314 :無記無記名:2010/10/24(日) 11:57:14 ID:xOs6siAk
- >>312
17.5kgかな
- 315 :無記無記名:2010/10/25(月) 22:05:56 ID:ENisVMJ6
- すげえなw
- 316 :287:2010/10/26(火) 16:25:29 ID:+nNhEdQL
- >>290
ありがとうございます
参考にしてみます
- 317 :無記無記名:2010/10/31(日) 05:19:28 ID:6zKF7WVr
- 広瀬香美はベンチプレス45キロ
http://mainichi.jp/enta/book/hondana/news/20101010ddm015070005000c.html
- 318 :286:2010/11/01(月) 07:37:38 ID:ngJFXO4c
- やっと10回3セット間1分ができるようになったよ
長かったな・・・
- 319 :無記無記名:2010/11/01(月) 12:36:35 ID:YqhXI9sV
- http://www.youtube.com/user/taatang#p/u/86/kFp7oq1dmQ4
- 320 :無記無記名:2010/11/03(水) 08:40:37 ID:kUYi6m1X
- 175cm60kg
久しぶりの書込み。
本日、20kg 12,12,12,7 インターバル60秒
やっと自分が設定した卒業基準をクリアした。
15kgから20kgに上げて12回3セットクリアするのに5ヶ月。
センスがないのと多分年のせいもあって、思ったよりかかってしまった。
60kgセット注文したので次回からは25kgに挑戦する。
みなさんもがんばって!
- 321 :無記無記名:2010/11/03(水) 18:00:30 ID:fc3iv6PZ
- ちゃんと飯食えよ
- 322 :無記無記名:2010/11/03(水) 22:44:20 ID:hiAiyfEn
- 本日初めてのダンベルプレス
12.5kg*10 15kg*10 17.5kg*4
ベンチがないのでバランスボールの上でやってる。
20kgはまだ一発も挙らないけど・・・
このスレに参加してもいいよね?
- 323 :無記無記名:2010/11/04(木) 01:31:26 ID:TKf5aTyO
- バランスボールは止めとけ、
そのうち確実に怪我するぞ
ベンチの変わりに敷き布団丸めて縛って使うかフロアプレスに切り替えるべき
- 324 :無記無記名:2010/11/04(木) 04:33:23 ID:M10f+EKs
- まあ30KGできたらある程度膨らむだろ
- 325 :無記無記名:2010/11/04(木) 08:32:00 ID:xlvrYEpj
- >323
そっか。助言ありがとう。
稼働範囲が狭くなるのは嫌だけど、フロアプレスに切り替えてみるよ。
- 326 :無記無記名:2010/11/04(木) 09:05:02 ID:utLkLEGJ
- フロアプレスって肩甲骨寄せてると極端に可動範囲せまそうなイメージがあるけどどんなもん?
- 327 :無記無記名:2010/11/04(木) 12:42:06 ID:/74sNSmv
- メチャクチャ狭いよ。
ベンチがあった方が良いのは言うまでもないね。
- 328 :無記無記名:2010/11/04(木) 15:46:21 ID:TKf5aTyO
- 俺は30kgまでは敷き布団丸めてやってた
30kgからはベンチ買ったけど
- 329 :無記無記名:2010/11/05(金) 09:03:39 ID:fVaIxZCJ
- ストレッチポールなら軽いうちは代用になるかねぇ
- 330 :322:2010/11/05(金) 10:24:20 ID:v7snRmod
- 7.5kgでやってみたけど、フロアプレスめちゃくちゃ可動範囲狭かった。
これだったら、リュックにプレート詰めて腕立てした方がいいんじゃないかな
うちのバランスボールは、破裂防止機能付きの耐加重300kgなんで、バランス崩さなければ安全だと思う。
とりあえず今のところは大丈夫そうなんで、バランスボールでやるわ
重量が上がって来たらヤバいと思うが。
- 331 :無記無記名:2010/11/05(金) 10:40:26 ID:CvDD8Cp9
- てゆうか、素直にベンチを買えば筋肥大の速度が上がるんじゃないか
- 332 :無記無記名:2010/11/05(金) 13:45:30 ID:q2evNt2b
- 買う金があればとっくに買ってるんだから察してやれよ。
- 333 :無記無記名:2010/11/05(金) 14:19:58 ID:TRNS6M04
- そもそもパランスボールってフォームどうなっちゃうんだよ。
ケツと肩浮いちゃうだろ。
- 334 :無記無記名:2010/11/05(金) 17:21:43 ID:fVaIxZCJ
- ベンチは嫁の許可が取りにくいとかもあると思うんだ
- 335 :無記無記名:2010/11/05(金) 20:39:15 ID:s6QUxjOr
- 面白そうだから参戦します
昨日7.5kg1個、10kg2個、15kg1個 ダンベルを購入
こいつらをニコイチにしてmax19kgダンベルにしたお
10kg×5rep
15kg×5rep
17.5kg×5rep
19kg×4rep
19kg×4rep
と、いきなり19kg上がっちゃったよ
ダンベルたんないかも
- 336 :無記無記名:2010/11/05(金) 20:43:35 ID:s6QUxjOr
- そんで今日のトレ
筋肉痛が痛いんで筋トレになれる為にもちょっと軽めに
15kg×10rep
15kg×10rep
15kg×8rep ←潰れた
インターバルは1分
筋トレ2日にしてはまあまあかな
それとベンチないんで座布団折って代用
- 337 :無記無記名:2010/11/05(金) 21:29:43 ID:BF0Vh6Tq
- >>335
20kgのセット2個買ったほうが良かったんじゃね?
- 338 :無記無記名:2010/11/05(金) 21:51:04 ID:s6QUxjOr
- >>337
売ってなかったんだもん
中古で全部で3500円、安いでしょ^^
このスレ読んだら、みんな12.5kgから始めたとか書いてあったから、20kgまでには半年かかるかなと思ってたんだ
- 339 :無記無記名:2010/11/05(金) 22:01:06 ID:BF0Vh6Tq
- >>335
シャフト2.0kg、1.25×2、0.75×4
シャフト2.5kg、1.25×2、2.5×2
シャフト2.5kg、1.25×2、2.5×2
シャフト2.5kg、1.25×2、2.5×4 か?
組み合わせがわからんw
- 340 :無記無記名:2010/11/05(金) 22:11:50 ID:s6QUxjOr
- 7.5kg シャフト2.5kg、2.5×2
10kg シャフト2.5kg、2.5×2、1.25×2
15kg シャフト2.0kg、2.5×4、1.5×2
19kgにすると両端で重さが1kg違うw
- 341 :無記無記名:2010/11/06(土) 08:08:44 ID:XVY2SwEm
- >>340
イサミで500gプレートを2枚買えば?
たしか1枚180円くらい・・・・
- 342 :無記無記名:2010/11/06(土) 09:10:10 ID:W/JD1P+Y
- デブならスポーツ経験無くても20kgぐらいすぐ上がる
- 343 :無記無記名:2010/11/06(土) 10:09:27 ID:EAffZ05x
- >>341
情報ありがとう
でもシャフトが短すぎて片側4枚以上は付けられません(´Д⊂ヽ
>>342
170cm、70kgのでぶ━━ヽ(´)Д(` )ノ━━でぶ!!
体脂肪分からないけど昔は50〜55kgが一番からだの調子が良かったので30%ぐらい?
- 344 :322:2010/11/06(土) 12:20:21 ID:F28nDBf3
- >>332
察してくれてありがとう
>>333
浮いちゃうよ。
>>334
そうだね〜。住宅事情とかもあるし。
人それぞれの環境で工夫するのも、筋トレの楽しみの一つだと思うんだ。
- 345 :無記無記名:2010/11/06(土) 18:25:02 ID:y+bc4RzL
- >>343
170cm、60kgで20%ぐらいとして
(60×0.2+10)÷70×100=31.4%
170cm、60kgで20%なら20kgぐらい楽勝だから
もっと醜いかもしれない
- 346 :無記無記名:2010/11/07(日) 01:59:06 ID:N0RleEO9
- 今日のトレ
15kg×10、10、10、5、4rep
>>345
取りあえず30%という事にしておいて^^;
- 347 :無記無記名:2010/11/07(日) 10:08:52 ID:4DoRyt32
- 17.5kg から20.0kgに上げて3カ月がたつが、なかなかクリアできない。
現在は、10、10、5がベスト。しかもインターバルは90秒。
やっぱ、47歳のジジイ予備軍には難しいのかな。
このスレを卒業するのはいつの日のことやら。
- 348 :無記無記名:2010/11/07(日) 12:29:37 ID:8S6gO+5v
- 僕も同じような状況が続いたので思い切って重量を下げて17.5kgで高回数トレーニングにしたら20kgでも三セット目があがるようになりましたよ
あとは胸よりも三頭筋がはやく疲れてくるので三頭筋のトレーニングも並行して行いました
- 349 :無記無記名:2010/11/07(日) 14:37:55 ID:MgbngdDI
- 若いときの蓄積でもないと40歳過ぎは20kgクリアまで時間がかかるんだね。
- 350 :無記無記名:2010/11/07(日) 14:55:22 ID:N0RleEO9
- >>344
ダンベル用の高さ12cmのベンチを作ったおヽ(´ー`)ノ
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img128_4
- 351 :無記無記名:2010/11/07(日) 14:56:54 ID:N0RleEO9
- 書き忘れたorz
ここに作り方も書いたお
http://www.geocities.jp/ctraining_2ch/
- 352 :無記無記名:2010/11/07(日) 15:45:35 ID:Nula6qik
- ワロタ
高さ足りてる?
- 353 :無記無記名:2010/11/07(日) 15:51:50 ID:x2ULNMNb
- 10回×3セット インターバル短めっていうのは結局乳酸の関係になってるんだよ。
最大値をあげて乳酸の発生を遅らせるか、現重量より少し下げて回数多め、
セット数多めにして乳酸耐性をつけるしかない。
それなのに同じトレーニングをしているのは愚の骨頂だよ。年齢の影響はあるとは思うが
この重量で手こずるってことは、そういうことだよ。
- 354 :無記無記名:2010/11/07(日) 15:59:21 ID:N0RleEO9
- >>352
ダンベル始めたばかりだからフォームが正しいか分からないんだけど
肘とか床に着かないから問題ないと思う
- 355 :無記無記名:2010/11/07(日) 16:20:22 ID:N0RleEO9
- 今日のトレ
15kg×12、12、8、4rep
ベンチいいよ^^
- 356 :347:2010/11/07(日) 16:55:38 ID:4DoRyt32
- >>348,349,353
どうもありがとう。
色々工夫してみます。
- 357 :無記無記名:2010/11/08(月) 22:13:36 ID:mo/A6mrX
- 一年筋トレサボったら20kg上げられなくなってた(;・ω・)
15kgからまた始めよう(;・ω・)
- 358 :無記無記名:2010/11/10(水) 02:00:13 ID:HaYwVfev
- 今日のトレ
15kg×12、12、10、6rep
上げ方がちょっとズルっぽいけど眠いからしゃーない
- 359 :無記無記名:2010/11/11(木) 10:12:11 ID:G+UjUBji
- 20k×10、6、3
20キロで13回できるから卒業条件に近いところまで行くと思ったら全然無理だった
程遠いな
- 360 :無記無記名:2010/11/12(金) 00:24:38 ID:MkyIyJVq
- ジムでインストラクターやってる女子ですけど20キロ上がんない男性っているの?すでにおじいちゃんかなんかでしょ
- 361 :無記無記名:2010/11/12(金) 00:41:21 ID:RhNDWtwJ
- 上がらないやつはいない
ただ、10reps 3set インターバル1分以内となると、できない奴がほとんどだろ
- 362 :無記無記名:2010/11/12(金) 01:11:41 ID:iaGRRcD8
- 本当にジムでインストラクターやってるなら、
最初は20も上がらない奴がけっこう多い事を知っているはず。
- 363 :無記無記名:2010/11/12(金) 01:28:02 ID:3b+vd6Ya
- 今日のトレ
15kg×12、12、12、7、6rep
インターバル1分
- 364 :無記無記名:2010/11/12(金) 05:34:40 ID:hsVE0SEZ
- 1分3セットにこだわって1年半たっても25キロスレ止まりの奴もいるおw
- 365 :無記無記名:2010/11/12(金) 08:50:34 ID:iQma3csP
- それただのアホw
- 366 :無記無記名:2010/11/13(土) 00:36:16 ID:2A9bRjfP
- え?一般人でも20キロあがるのか
ちょっとショック。
挙がらないのはカールか
- 367 :無記無記名:2010/11/13(土) 00:48:52 ID:j3Zl4z1S
- 今日のトレ
15kg×12、12、9、6、7、4rep
インターバル1分
- 368 :無記無記名:2010/11/13(土) 19:33:41 ID:NexWgA09
- ダンベルで20kg10rep3setインターバル1分こなせたから
バーベルでやってみたら60kg1reoが限界だった
- 369 :無記無記名:2010/11/15(月) 01:44:37 ID:39NLOGJn
- 今日のトレ
15kg×12、12、12、8、6rep
インターバル1分
- 370 :無記無記名:2010/11/15(月) 04:57:49 ID:ZRRhJmM1
- 広瀬香美はダンベルプレス45キロ
http://mainichi.jp/enta/book/hondana/news/20101010ddm015070005000c.html
- 371 :無記無記名:2010/11/15(月) 05:20:22 ID:uJAP9Xnp
- ベンチプレス45kgって書いてあるじゃねーか嘘つくな
- 372 :無記無記名:2010/11/15(月) 06:22:42 ID:ToMWvSLL
- >>351
高重量になったスタポジにいけないな
- 373 :無記無記名:2010/11/18(木) 10:35:06 ID:Rbflztkn
- ベンチやダンベルって10回3セットが基本?
8回2セットをクリアしたら重量上げてるけど…
- 374 :無記無記名:2010/11/18(木) 16:20:26 ID:T0DtQFiO
- 個人差
- 375 :無記無記名:2010/11/18(木) 19:28:06 ID:VSmmeBm3
- うん、それに目的差・・・かも?
確かに10REP3SETは肥大、筋力、持久力のバランスが良いと思う
でも重量挙げたいならガンガン重量増やして休息長めにとってだろうし
肥大狙いなら重量に拘るより軽めでもキッチリ追い込む方が大事なんだろう
自分がどうなりたい?とか、こうしたい!ってのは何物にも変え難い事だよ
- 376 :無記無記名:2010/11/18(木) 22:39:51 ID:QYnL7My5
- 今日のトレは重量上げてみた
17.5kg×10、10、6 インターバル1分
いっぱい休んで
20.0kg×4、6、1 インターバル1分
左が上手く挙がらないorz
さらにいっぱい休んで
22.5kg×0 ←0回www
仕方が無いのでここでスクワット22.5kg×10、10
スクワットが一番きつかった。いきなり1.5倍は無謀だね
シュラッグもやりたいけど重すぎるんで中止w
重量上げたら他の種目が全然出来なくなっちゃったorz
>>372
そうなの?
そうなるまでトレが続けばいいな
- 377 :無記無記名:2010/11/18(木) 22:46:12 ID:btxF0Yt9
- いや、なんで重量減らさないんだよw
- 378 :無記無記名:2010/11/18(木) 22:50:54 ID:QYnL7My5
- >>377
外すの面倒くさいじゃんw
- 379 :無記無記名:2010/11/19(金) 15:31:00 ID:MynERo5r
- 15kが限界です・・
- 380 :無記無記名:2010/11/21(日) 01:41:06 ID:jyaaPAsT
- 今日のトレ
15kg×12、12、12、8、6rep
インターバル1分
- 381 :無記無記名:2010/11/22(月) 18:00:57 ID:F/Cvdt1D
- 毎日鬼残業なので日曜日にだけジムに行くんだけど、筋トレを始めてダンベルベンチ16kg、ベンチプレス40kgというトレをもう半年以上も続けてる。
低テスなのがもう嫌になってくるよ
- 382 :無記無記名:2010/11/22(月) 18:19:10 ID:3MLRrfpE
- その忙しさなら仕方ないのでは
- 383 :無記無記名:2010/11/22(月) 19:21:33 ID:vZ4UFnhW
- >>381
俺が小6の時の初ベンチと同じだな
- 384 :無記無記名:2010/11/24(水) 01:06:54 ID:kJ71TFUH
- 今日のトレ
17.5kg×10、10、7、3 インターバル1分
- 385 :無記無記名:2010/11/24(水) 16:01:08 ID:rerEeg48
- ダンベルベンチ25kgでやっていたけど
フォームが実は無茶苦茶だったから
大して筋肥大せず
今は10kg下げて15kgでフォーム気にして下げる時に時間掛けて超ストリクトにしてるけど
こっちの方が胸に筋肉が付いてきた現実・・
- 386 :無記無記名:2010/11/24(水) 18:18:21 ID:Yj2h8+Dj
- 短期間の筋肥大目的ならバーベルのが効果的だわな
- 387 :無記無記名:2010/11/24(水) 18:46:30 ID:c+Zr5yzP
- 今日のトレ
18.5kg×10、4
次回は19.25に挑戦予定
- 388 :無記無記名:2010/11/25(木) 13:42:24 ID:FVG7ddrN
- 20kg 1分
10*10*5
次でいけそう
インターバルちょっと長めにとって10rep*3setクリアを目指そう
- 389 :無記無記名:2010/11/26(金) 01:44:40 ID:+nb/hOd2
- >>381
ステのせいにするのならステ入れまくれよ何ら変わらんだろ うがそんな言い訳する奴は
お前の魂に見合った体が今のお前なんだよ
人には色んな才能があるだがお前はこの分野では下なだけ
それを低ステだとか言い訳して慰めて認めて終わるのか
わかったか?少しは考えろ
- 390 :無記無記名:2010/11/26(金) 02:11:35 ID:4YWD0z57
- ステロイドじゃなくてテストステロンのことだろ
- 391 :無記無記名:2010/11/26(金) 02:20:18 ID:gwFh0ot6
- >>389
wwwww
- 392 :無記無記名:2010/11/26(金) 06:28:30 ID:+nb/hOd2
- >>390
だからテストステロン飲めと言う事だよ
なんら変わらんだろ低ステがどうのとかの言い訳が見苦しい
>>400WWWWW
- 393 :無記無記名:2010/11/26(金) 18:48:09 ID:c3hQOTIY
- "少しは考えろ"の部分だけ同意
・毎日残業で時間が取れない
・日曜日にだけジムに行く
・半年以上続けてる
週一しか出来ないのであれば負荷やメニューを考え直そう
自重宅トレで補ったり出来ないか?そもそも食事や休養には気を払っているか?
低テスなのを自己認識しているのであれば高めるためにはどうすればよいか?
魂とか才能とか精神論じゃなくて
スポーツ医学とか生物学+物理学な知識の賜物だぞ
やる奴は酸素カプセルやら加圧トレもやるだろうしメンタルトレもするだろう
パーソナルトレーナー依頼するも良し、自分で知識を蓄えていくも良し
漠然とこなしてりゃ結果がついてくるってモンじゃない
と思うよ
- 394 :無記無記名:2010/11/26(金) 22:28:33 ID:ahZoJ38O
- 超回復期間2、3日でダンベルベンチやってた時は
20kg糞重ェ・・・顔面落としそう・・・こんなん何時持てるようになるんだよ・・・と伸び悩んでたけど、
忙しさで筋トレを1週間空けちゃって、今日久しぶりにやってみたら同じ20kgとは思えないほど
正しいフォームで楽に持ち上げられた。我ながらびっくり。
スタポジ持っていく段階で何時もよりダンベルが軽く感じられたわ。
日々根詰めてトレして伸び悩んでいる人は、思い切って1週間ほど
筋肉を完全に休ませる期間を取って見てもいいかも。
- 395 :無記無記名:2010/11/27(土) 14:00:39 ID:J2gG3akx
- 今月初めに20kgを10,10,5がベストでそれ以上行かないと愚痴ってた者だけど、
ウェイトは20kgで変わらないが、回数が10、10、8に……すこし前進。(インターバルは相変わらず90秒だけど)
- 396 :無記無記名:2010/11/27(土) 14:45:23 ID:cocVIUgp
- 重量挙げろ
- 397 :無記無記名:2010/11/27(土) 16:12:11 ID:I0k1T1Th
- 初回から手抜きし過ぎ
- 398 :無記無記名:2010/11/28(日) 04:12:05 ID:MdtNMqDO
- >>393
一部だけ同意
そういう事なんだよソイツ若い頃からあまりなんもやってないんだよ
そして今は残業続きで肉体ガリガリか
その分給料貰ってんだろうが
低ステを理由にしているからアホすぎる
ガリ体質で真剣に鍛えてないだけだろ
時間ないは言い訳それほど忙しい奴なんてめったにいない
休みの日も仕事か?なら仕事愛しているんだよ
それで肉体まで手に入れようとか甘えすぎ
- 399 :無記無記名:2010/11/28(日) 09:29:23 ID:vKmD8BRu
- >低ステを理由にしているからアホすぎる
低ステって・・・何も分かってないw
- 400 :無記無記名:2010/11/28(日) 10:44:26 ID:8JwI3FfQ
- 低ステって何?
- 401 :無記無記名:2010/11/28(日) 13:26:35 ID:b6eMI+F3
- >>400
低テスの間違いです。
テストステロンでググってみな。
- 402 :無記無記名:2010/11/28(日) 16:28:03 ID:ko/1q82a
- 今日のトレ
17.5kg×10、10、7 インターバル1分
ダンベルベンチプレスでモモの裏がつった(´Д⊂ヽイタイ
- 403 :無記無記名:2010/11/28(日) 17:58:27 ID:S9UodxQX
- 今日のトレ
19.25kg×10、7 インターバル1分
次回は20に挑戦予定
- 404 :無記無記名:2010/11/28(日) 18:37:01 ID:jBbX6PhL
- 20kg 1分
10*10*7
20キロの壁は高かった
次の次の次くらいまでにはクリアできるようにしたい
- 405 :無記無記名:2010/11/29(月) 00:10:49 ID:GspS0fJt
- 部屋でダンベンしてたら、汗ですべって落ちて、それが当たって猫の腰が折れたw^^;
それから姉が一言も口きいてくれなくて辛い^^;
- 406 :無記無記名:2010/11/29(月) 00:59:56 ID:pHFWJSmJ
- 姉にも落として骨折ってやろうぜ
- 407 :無記無記名:2010/11/29(月) 06:20:09 ID:YevtKhAi
- >>405
姉が口きいてくれないことがつらいの?
まともな神経の人間ならば、それよりも猫に重症をおわせた
ことのほうが辛いと思うんだが。
「折れたw」とか、お前まともじゃない。
- 408 :無記無記名:2010/11/29(月) 09:12:22 ID:WdvISWEc
- つりだろ
- 409 :無記無記名:2010/11/29(月) 10:04:26 ID:Xs664h87
- >>399
お前が何もわかっていない馬鹿だよ
低ステと言い出したのはお前だったのか
しっかりテストステロンと言おうな低テスとか今更わけわからん言葉使わずに何でも略せばいいと思っている馬鹿に違いないが
それとさっさと卒業しろよ中学生レベル
- 410 :無記無記名:2010/11/29(月) 10:56:35 ID:K2UXzM5s
- 落としちゃうと危険だから、握り方を改善しろよ
- 411 :無記無記名:2010/11/29(月) 14:40:02 ID:Og8g0Npx
- どう見ても>>398がアホだろ。
これだから20kgスレのROMはやめられん。
- 412 :無記無記名:2010/11/29(月) 15:55:18 ID:nM8SqYqu
- どうでもいいよ。
単純に>>389=>>398=>>409が
いつまでたっても「テス」を「ステ」と
間違っている。ただそれだけのことだろ。
- 413 :無記無記名:2010/11/29(月) 17:54:31 ID:Og8g0Npx
- だな。
20Kgスレで本気でユーザー推奨だったら大笑いなんだがw
- 414 :無記無記名:2010/11/29(月) 18:45:15 ID:KpO6pjWK
- そうだったらおもしろすぎるw
- 415 :無記無記名:2010/11/29(月) 23:26:06 ID:hhK4S9AS
- >>385
フォームどう間違ってて、どう直したの?
- 416 :無記無記名:2010/11/30(火) 05:46:38 ID:wctq1LQi
- っつーかこのスレって、無闇やたらに重量を増やすことばかりに意識が行き過ぎてないか?
その重量でカラダに刺激がある以上、特段重量は増加させる必要はないんだぞ??
- 417 :無記無記名:2010/11/30(火) 15:09:30 ID:VhiM85Yq
- 筋トレAV蔵が瞬殺されてモチベがさがったww
- 418 :無記無記名:2010/11/30(火) 15:28:52 ID:BM1VV5mK
- ここはダンベル重量うpを目指すスレ 筋肥大は別スレで話せ
- 419 :無記無記名:2010/11/30(火) 16:23:37 ID:0U9oVPvR
- 無茶苦茶言うな
- 420 :無記無記名:2010/11/30(火) 16:33:45 ID:YNa4QEq/
- >>416
あるだろ
- 421 :無記無記名:2010/12/03(金) 19:53:53 ID:L7PFU2l8
- 今日のトレ
20kg×10、5 インターバル1分
このスレは中退して25kgスレに移動します
- 422 :無記無記名:2010/12/11(土) 16:23:38 ID:KfZ4E1dr
- 今日のトレ
20.0kg×10、6
17.5kg×7、4
15.0kg×6、5
インターバル1分
- 423 :無記無記名:2010/12/13(月) 20:24:27 ID:3xzghlU0
- 本日ようやく20kg×10回×3set 達成\(^o^)/
とはえいえ、インターバルは相変わらず90秒なので、も少しここに居させてください。
- 424 :無記無記名:2010/12/16(木) 05:44:55 ID:kvYaFHqw
- ところでここって片方で20kgスレ?そうなると40kgだよね?
- 425 :無記無記名:2010/12/16(木) 06:18:49 ID:Jlt7TIkV
- 当たり前だろ
- 426 :無記無記名:2010/12/16(木) 06:33:33 ID:5VIBnoUq
- 「ダンベル」ベンチプレスだからな。
ダンベル20kgなのに両手で40kgじゃなかったらおかしい
- 427 :無記無記名:2010/12/16(木) 06:48:13 ID:kvYaFHqw
- ベンチプレス50KGいけるぜ!!とか言ってる奴って
25KG×2だと思ってたけど、50KG×2の100KGだったのかよw
凄すぎワロタ
- 428 :無記無記名:2010/12/16(木) 17:24:00 ID:sanhXycK
- ウエイト板だからな・・・
- 429 :無記無記名:2010/12/16(木) 17:30:29 ID:cKRd9vhK
- 50kgとか生涯できる気がしねぇ。
- 430 :無記無記名:2010/12/16(木) 21:30:04 ID:daJZmMHj
- バーベルじゃねーの?
- 431 :無記無記名:2010/12/16(木) 22:30:11 ID:tIql+7xK
- >>427
トレしてる奴がベンチプレスといえばバーベルのことだから、
ベンチ50Kgいけるぜ!と言ってる奴は50Kg×1の50Kgの雑魚。
ダンベルの場合はちゃんとダンベルベンチって言うぜ。
- 432 :無記無記名:2010/12/20(月) 05:32:40 ID:f6eO7qj9
- ダンベルベンチ20なんて、その体制になる事すら容易じゃないよ雑魚の俺は…
- 433 :無記無記名:2010/12/20(月) 16:17:04 ID:mfgszsUL
- >>432
一緒にがんばろう。どんなガチムチも最初からガチムチじゃなかったんだ
- 434 :無記無記名:2010/12/20(月) 16:49:24 ID:QlaUryO7
- いつも上がる重量が今日はまったくあがりませんでした。部位分割で週3日トレしてるんですが
今週は休養したほうがいいですか?疲れが回復しきれてなかったのかなー。
- 435 :無記無記名:2010/12/23(木) 01:34:55 ID:N7IMDx1A
- 今日のトレ
20.0kg×10、10、6
インターバル1分
体重が2キロ増えて72キロになった
- 436 :無記無記名:2010/12/25(土) 21:52:00 ID:b40UshY7
- 20kg*8、8、8、1分
- 437 :無記無記名:2010/12/27(月) 01:24:59 ID:NKEmqNuQ
- 20kg*14回できるようになったけど
金がなくて重量増やせない…
しかし振り返ると最初は7.5kgでやってたんだよなー
思えば遠くに来たもんだ
- 438 :無記無記名:2010/12/27(月) 07:43:37 ID:9l8OSG2m
- >>437
ペットボトルぶら下げたら?
- 439 :無記無記名:2010/12/27(月) 10:22:41 ID:MQcMXt/t
- >>433
最近思うんだが、ガチムチは最初からそこそこだったと思うんだ
イージーゲイナーとハードゲイナーの違い
- 440 :無記無記名:2010/12/31(金) 00:32:58 ID:UJMxiiAd
- >>437
すごい成長だな
ちなみに20kg上げられるまで、どのくらいの期間だったの?
- 441 :無記無記名:2011/01/01(土) 08:39:51 ID:jPwyuYIF
- バーベルは最初はグングン伸びるけど、ダンベルベンチは伸びが緩やかですね。
バーベルベンチを取り入れてからダンベルベンチを仕上げにするようにしたら、またこのスレに戻ってきましたw
- 442 :無記無記名:2011/01/05(水) 01:53:13 ID:4AasNLlq
- >>440
途中やらなくなった期間を除けば大体9-10ヶ月くらいじゃないかな?
- 443 :無記無記名:2011/01/05(水) 17:21:42 ID:T2weJpVP
- 歳にも因るけどな
- 444 :無記無記名:2011/01/06(木) 02:57:39 ID:kytvPI1R
- しょっぺえ奴ばっかだなここw20キロって年収でいうと150万以下だろ
- 445 :無記無記名:2011/01/06(木) 17:58:44 ID:3OdV/+JN
- >>444
年収225万のダンベルベンチ30kgの方ですか?
- 446 :無記無記名:2011/01/07(金) 00:48:28 ID:6QwlvoRw
- まじで40キロ以下は派遣クラスだろww
- 447 :無記無記名:2011/01/11(火) 01:05:54 ID:G9V04N74
- (´・ω・`) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
- 448 :無記無記名:2011/01/11(火) 18:47:17 ID:CeV0eU5q
- ちなみ俺は10月にダンベルベンチ20sに挑戦して1カ月で10回×3セットクリアー
現在27.5kgでしてるんだけど、フライをとりいれるとすぐ上がるようになるよ。
ちなみに20sでしてる人は12,5kgか15kgで。
- 449 :無記無記名:2011/01/11(火) 19:19:06 ID:zhJc12TK
- 筋トレ初心者でダンベルベンチから入ろうと思ってるんですが、ファイティングロードにてダンベルとベンチを購入しようと思ってます。
ダンベル60キロは確定としてベンチはどれを買えば間違いないですか?
7000円代のと11000円代ので迷ってます。
http://www.fightingroad.co.jp/top/m/search/list.asp?ransu=
それと、他に必要なものがあれば教えて下さい。
因みに床は畳です
- 450 :無記無記名:2011/01/11(火) 19:47:29 ID:iLVRCfWt
- 迷わず高いの買えよ。
それからマットがないな。そもそもコンパネでも敷かないと畳が擦れる&
ぼこぼこになると思う。
後はストラップか。
- 451 :無記無記名:2011/01/11(火) 19:51:54 ID:zhJc12TK
- とりあえず60キロダンベルと11000円代のベンチ
後はストラップとベンチマットを揃えればいいんですね!?
コンパネは土木作業員だから盗んでくればあるんだけど…笑
今月は20000円程しかお小遣いが無いのでとりあえずダンベルとストラップとベンチマットだけ購入してみます。
兄貴ありがとう
- 452 :無記無記名:2011/01/11(火) 20:18:19 ID:60RBuw/e
- >>451
ここにいるのは超初心者だから
こっちのスレを参考にしたらいいと思うよ
「ダンベル買おうと思ってる」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1254821974/
- 453 :無記無記名:2011/01/11(火) 21:06:57 ID:zhJc12TK
- >>452
ありがとうございます。
でも大丈夫です!とりあえずダンベルセットとベンチマットだけ購入してみました。
後はシャフトは2つ入ってるか心配ですね。
ファイティングロードでダンベルセット買った人居ませんか?
- 454 :無記無記名:2011/01/12(水) 02:33:41 ID:j+FSLQhF
- >>453
つい先日買ったよ
- 455 :無記無記名:2011/01/13(木) 23:22:42 ID:vUNEVhGs
- >>453
wiki見た?
FRはあんま評判良くないよ
- 456 :無記無記名:2011/01/17(月) 13:44:00 ID:hcn7252y
- 物は別に悪くないよ
がんばれ
- 457 :無記無記名:2011/01/17(月) 19:06:54 ID:m0Oe8Iym
- モノが悪いから評判悪いんだろ
- 458 :無記無記名:2011/01/17(月) 19:43:07 ID:hnNbsG8o
- 1円でも安いものを買いたがるケチってどんなものでも貶すからね。
- 459 :無記無記名:2011/01/19(水) 09:19:09 ID:7zEZyZ52
- 30kgあたりで停滞しているので10kg下げて高セット・ストリクトで20kgから再スタート
20kg×10、10、10、10、10 21kg×10
卒業します。わずかな間でしたがありがとうございました。
- 460 :無記無記名:2011/01/20(木) 21:28:43 ID:zJwjfSoU
- これからがんばろうという人が買ったものを
けちつける輩は死んだかな?
一生死んどけなくそぼけ
- 461 :無記無記名:2011/01/20(木) 22:09:56 ID:OOZolFIz
- よくわからん荒れ方だな
FRの関係者が暴れてるんだろうか
- 462 :無記無記名:2011/01/20(木) 23:21:02 ID:YF8fBIwi
- FRはプレート替えで必ず塗装がボロボロと床に落ちる
それ以外で不満はないが結構なストレス
- 463 :無記無記名:2011/01/22(土) 12:08:00 ID:744Eu0Us
- 確かに酷い
- 464 :無記無記名:2011/01/23(日) 21:34:55 ID:bPl3MDAi
- 自分のもFRだな・・たしかに塗装の剥落は気になるがぶっちぎりで安かったんだもん
20kg 13 12 10
プルプルしながらだけどいけた!4ヶ月お世話になりました。
次は22.5kgからまたじっくりと・・
- 465 :無記無記名:2011/01/23(日) 23:34:50 ID:7DiPcZvG
- >>464
おめでとうヽ(*^-^*)ノ
自分も数日内に卒業試験をしようと思います
次のスレで待っててくださいね(*^-^*)ノ~~~
- 466 :無記無記名:2011/01/24(月) 10:38:44 ID:ZrhlXjtT
- プレート以外の重さもいれたらすでに20kg超えてたわww
- 467 :無記無記名:2011/01/24(月) 22:53:31 ID:ojisscpG
- おまえらベンチのMaxどんくらい?
そしてダンベルは20で何回できるか
先週ダンベルプレス20で10〜12回、3setできるようになって感動してたんだが
今日ベンチやったらMaxぎりぎり80kg1回で悲しくなった。
- 468 :無記無記名:2011/01/24(月) 23:30:17 ID:8VTNGKbb
- >>467
それって凄いんじゃない
ダンベル2つで40kgでしょ、それでバーベル80kg挙げたら倍の重さだよ
自分はバーベルは60kg目指して55kgでトレ中、
ダンベルは最近適当にやってるからイマイチ不明だけど20kg10回x3set出来ると思う
- 469 :無記無記名:2011/01/25(火) 08:06:53 ID:Nrun/YKZ
- MAX80とか嘘つけ
- 470 :無記無記名:2011/01/25(火) 18:22:45 ID:ANazMbqq
- バーベル60kg10回以上挙がれば、理論上は80kg1回挙げられるよ
- 471 :無記無記名:2011/01/25(火) 20:25:44 ID:aDUSzcfp
- 俺は60×8で70しかあがらなかったから体質があると思う
- 472 :無記無記名:2011/01/25(火) 20:32:54 ID:n1dj1Aql
- >>470
それじゃ理論上も無理
- 473 :sage:2011/01/26(水) 12:50:49 ID:jCOt3S7S
- 12.5kgクリア!次は15kgに挑むぜ。
- 474 :無記無記名:2011/01/26(水) 19:55:47 ID:Bx/Jgqqf
- >>468
こいつ凄いなw
って事はダンベル片手25kgのを10回できるようになれば、100kgのベンチをできるようになる訳だw
- 475 :無記無記名:2011/01/27(木) 20:46:02 ID:HSq2+ep9
- ダンベルベンチって本当に胸筋に聞いてるの?
あんまり効いてる気がしないんだがフォームが悪いのかな
- 476 :無記無記名:2011/01/27(木) 21:29:22 ID:AlI1XzRk
- スタートポジションから下ろしてきて肘の角度は90度。肩甲骨のよせを意識しながら
シャフトの高さが胸の高さと平行な程度まで下げる。(ワキはしめない)
少し弧を描く感じでスタートポジションまでもどす。
- 477 :無記無記名:2011/01/27(木) 22:35:22 ID:j+u65pSs
- >>475
俺も最初の頃は全然大胸筋に効いてる気がしなかったわ
- 478 :無記無記名:2011/01/29(土) 16:57:21 ID:HoXLLedN
- いよいよ卒業試験の日です
インターバル1分
20kg 15、10、9回
結果は不合格( ゚д゚)ktkrドカーン!!
最後はケツ上げすれば行けた気がするけど
まあ、なんだ、、、もう少しここでお世話になります((。´・ω・)。´_ _))ペコ
- 479 :無記無記名:2011/01/29(土) 20:16:20 ID:T8G6+yfd
- nande15kaimoagerundayo,kasu
- 480 :無記無記名:2011/01/29(土) 23:36:10 ID:HoXLLedN
- 常に全力で挑むんだお(´・ω・`)b
- 481 :無記無記名:2011/01/31(月) 13:49:59 ID:H+lKTT5R
- 12,12,12でよかったろうにww
- 482 :無記無記名:2011/01/31(月) 19:24:41 ID:vf6RaWUK
- 今日トレ
20×6 4 17.5×9 6
20ヤバス
- 483 :無記無記名:2011/01/31(月) 19:44:21 ID:JaWOIgGi
- スレタイわろたw
- 484 :無記無記名:2011/02/03(木) 21:53:36 ID:CEiKmZ7u
- このスレいる?
- 485 :無記無記名:2011/02/03(木) 22:35:57 ID:LIaz337p
- 25kgスレからあぶれた落ちこぼれが強がりをいいに来るから必要
- 486 :無記無記名:2011/02/03(木) 22:37:18 ID:oljrOssQ
- スレタイわろたw
- 487 :無記無記名:2011/02/03(木) 23:13:46 ID:sb5+s5i4
- >>483-486
オイラの為にスレ保守ご苦労
- 488 :無記無記名:2011/02/04(金) 08:15:13 ID:Eof1kzDO
- 今日の報告
17、5×10 15×10・10
18、75はまだきついし0、5のプレートほすぃ
- 489 :無記無記名:2011/02/04(金) 08:16:21 ID:Eof1kzDO
- あ、20の間違い
- 490 :無記無記名:2011/02/06(日) 18:17:23 ID:qW8enbxR
- 今日トレ
20×8 6 5
17.5×10 7
次は10回あがるかな
- 491 :無記無記名:2011/02/07(月) 06:13:44 ID:ku6j/Rdh
- 実践なくんば証明されず、
証明なくんば信用されず、
信用なくんば尊敬されない
大山倍達
- 492 :無記無記名:2011/02/07(月) 08:02:24 ID:ajNfB92U
- 熊に勝ったとかホラ吹く朝鮮人が何言ってんのって感じだな
- 493 :無記無記名:2011/02/08(火) 20:23:23 ID:DSUPGkCR
- おぉ〜い
トレ報告
あほの挑戦とか市んだらええのに
- 494 :無記無記名:2011/02/09(水) 21:19:15 ID:UaQJDF60
- 初カキコ
16×10, 18×10 10 8
あとチョイなんだがなあ
- 495 :無記無記名:2011/02/10(木) 16:30:36 ID:G/poCpbj
- 今日トレ
20×11 8 7
皆さんの条件では満たされて
ないかもしれませんが、
一応卒業します。
参考までに中4日が私には合ってました。
- 496 :無記無記名:2011/02/10(木) 21:09:27 ID:Vbj2yaom
- >>495
卒業おめでとうワーイ(。´∀`)o-<※==☆パンッ
>>494
20キロでトレした方がいいね
- 497 :494:2011/02/15(火) 21:24:29 ID:wzZW0W/a
- 18×10, 20×10, 18×10
3セット目も20でやったら多分6とかで死んでたな
とりあえずゴールは見えて来た
- 498 :無記無記名:2011/02/16(水) 17:25:51 ID:cQCAZ2Nf
- ライイングカールのストレッチぱねえ
- 499 :無記無記名:2011/02/18(金) 16:26:22 ID:dtOaV0Fe
- 17.5kgは10回×3セットいけるのに20kgになると無理…
- 500 :無記無記名:2011/02/18(金) 21:42:03 ID:HIHhKazp
- 20k上がんない人間ているんだ、ミュータントかなんか?
- 501 :無記無記名:2011/02/18(金) 21:50:09 ID:9at9FLPU
- 。ρ。
ρ
m
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) < ミュータント、イクッ!
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ > <
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/ ID:HIHhKazp
- 502 :無記無記名:2011/02/18(金) 22:09:07 ID:dtOaV0Fe
- >>500
恐れ入るが身長と体重と体脂肪率と握力を教えてくれ…
- 503 :無記無記名:2011/02/19(土) 02:38:39 ID:xqoS2S+s
- 努力も根性もなく何も出来ないヘタレほど他人を妬み誹謗中傷して邪魔をする。
- 504 :無記無記名:2011/02/19(土) 17:18:06 ID:a5iN8K5b
- ど、努力って20以下ですることかよw
- 505 :無記無記名:2011/02/19(土) 17:56:03 ID:ceWcQVMu
- 身長と体重と体脂肪率…
- 506 :無記無記名:2011/02/19(土) 18:28:24 ID:a5iN8K5b
- 174cm 75kg 14% 握力64ですが・・
- 507 :無記無記名:2011/02/19(土) 21:12:19.69 ID:i1i6TPJQ
- >>506
そりゃ75もありゃ20位あがるでしょ
- 508 :無記無記名:2011/02/20(日) 01:28:15.66 ID:FkPT80rR
- >>506
で、そのスペックでいつも何kgでトレしてんの?
- 509 :無記無記名:2011/02/20(日) 01:49:35.37 ID:in6hBVt2
- 顔がげっそりしてるからガリガリなのかと思ったら、減量中のボクサーで、かなり身体の絞れたムキムキのマッチョで驚いたことがある。
インファイター系のボクサーは、スプリンターや柔系の格闘家のような筋肉の乗った体つきでかっこいいね。
- 510 :無記無記名:2011/02/20(日) 03:08:59.71 ID:Et5t3ZeE
- >>509
http://livedoor.blogimg.jp/akila30_heavysnowker/imgs/9/2/92270a06-s.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091115/00/rikiya-f/cf/a0/j/t01890190_0189019010307253458.jpg
http://www.watanabegym.com/blog/wp-content/uploads/2010/07/R0039532.jpg
こういうの?
- 511 :無記無記名:2011/02/20(日) 16:50:54.18 ID:YBCnYad+
- 180cm 59kg 11% ・・
15×10は楽勝なんだけど
17.5kgがスタートポジションまでいかねw
- 512 :無記無記名:2011/02/20(日) 20:20:40.73 ID:FkPT80rR
- 痩せすぎだろ
- 513 :無記無記名:2011/02/20(日) 20:28:40.14 ID:4xhJm2nA
- 180で59キロって今までなに食ってたんだよw
ただのもやしじゃねえかよww
- 514 :無記無記名:2011/02/20(日) 20:36:04.03 ID:8pVK8QeE
- 痩せてるね
俺の友人運動してない痩せ体型だけど180cmで67kgあるよ
59kgってマラソン選手よりも・・・
- 515 :無記無記名:2011/02/20(日) 20:43:18.29 ID:dgY6dKML
- >>513
いやたぶんほとんどの人はたいてい身長サバ読んでるから
177〜178cmで59kgくらいじゃないかな。
それでも痩せすぎには変わりないがw
- 516 :無記無記名:2011/02/20(日) 21:26:51.50 ID:FkPT80rR
- 180あれば70〜80kgが普通だな
- 517 :無記無記名:2011/02/21(月) 01:50:09.17 ID:BiotPmTX
- >>515
サバよんでる?それ本当?信用してもいい?なんで知ってるの?
- 518 :無記無記名:2011/02/21(月) 23:39:41.76 ID:xp8sVwkI
- BMIで18.2だからそれほど醜くないと思う
痩せすぎは17.5以下
- 519 :無記無記名:2011/02/22(火) 07:31:09.75 ID:zkRfdfb/
- >>518
ウェイト板でそれはないだろw
- 520 :無記無記名:2011/02/22(火) 16:12:56.70 ID:h0ij99B1
- 俺は鬱病で、173cmの48kgになったことがあるけどな
- 521 :無記無記名:2011/02/22(火) 17:03:43.76 ID:jTeSIGL7
- 力石徹は180cmぐらい?
矢吹ジョーとおなじバンタム級だと53.52kg以下
- 522 :スリムマッチョ:2011/02/24(木) 23:12:29.74 ID:3jThTxGw
- 17.5KG*11,8
15.5KG*7
- 523 :無記無記名:2011/02/25(金) 12:52:21.97 ID:/xRLNucI
- 今日20kg挑戦して10,10,10と回数はこなせたけど、重さでうまくブリッジも組めなかったしフォーム安定せずぐちゃぐちゃだったわ
17,5kgでセット組み直します
- 524 :無記無記名:2011/02/27(日) 19:42:41.76 ID:Hy0t4/iU
- ↑さっさと重さあげんとあかんで
- 525 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/01(火) 15:15:05.10 ID:UHZUe0XK
- !ninja
- 526 :494:2011/03/01(火) 20:51:11.87 ID:5hrdeVj0
- 20×10 6, 18×10
まで行ってたのに
昨日20がピクリとも上がらんかったorz
- 527 :無記無記名:2011/03/01(火) 23:51:00.14 ID:k0974vLk
- 20kg×12がインターバル40秒で3セットできたので卒業します。トレ歴1ヶ月ですが
- 528 :無記無記名:2011/03/02(水) 18:07:34.94 ID:YqwPrfic
- ベンチプレスはどんどん挙がって60kgできるようになったけど、ダンベルベンチは18kgで停滞が続いている。ベンチプレスの方が伸びやすいのだろうか。
- 529 :無記無記名:2011/03/02(水) 18:52:57.72 ID:YDYH1GWu
- ベンチプレスよりダンベルベンチの方が難しいと思う。フォームとか。
- 530 :無記無記名:2011/03/03(木) 22:34:11.84 ID:s6I8sX7x
- トレ歴5ヶ月 20kg 10×3 やっとできるようになった
が、インターバルを10分くらいとっているので、まだまだですな
- 531 :無記無記名:2011/03/04(金) 00:02:22.98 ID:x/kE9ZCP
- やる気あんの?
- 532 :無記無記名:2011/03/04(金) 00:07:42.47 ID:tjqWMB3o
- >>531
やる気あるからインターバル長くてもやってんじゃん
やる気なきゃ1回で終わりだろ
- 533 :無記無記名:2011/03/04(金) 11:29:48.10 ID:9CdUto7T
- 10分も明けたら効果薄いよ
1分インターバルで10-5-3のほうがいい
- 534 :無記無記名:2011/03/04(金) 11:34:07.80 ID:Sz9tP1Td
- インターバル10分って目的がトレじゃなくて数字になっちゃってるだろ
- 535 :無記無記名:2011/03/06(日) 22:57:49.50 ID:c/LU307Q
- インターバル1分
20.5×10
20.5×10
20.5×2
一ヶ月以内に卒業が目標
- 536 :無記無記名:2011/03/06(日) 23:24:03.07 ID:cOqj8ZN4
- >>535
行けるっしょ
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
- 537 :530:2011/03/07(月) 10:54:28.71 ID:JEwgBfkb
- ナルホド、いろいろと深いですな
東大出身ビルダー・佐々木卓氏は1〜3分と言ってました
1分はきつくとも、せめて3分以内になるよう、精進いたす
- 538 :無記無記名:2011/03/07(月) 15:32:22.44 ID:eE/ff5PK
- 30秒程度が一番筋肥大の効率がいいが
それだとキツ過ぎるので1分以上でもいいよって話だろ
- 539 :無記無記名:2011/03/07(月) 16:11:06.33 ID:zAh+Cane
- 自分の筋力と扱う重量考えてレスト決めるのが普通だろ
何でもかんでも1分とかw少しは考えろよ。
1セット目必死で10回の重量で1分とってる馬鹿いるのか?
- 540 :537:2011/03/07(月) 18:45:10.99 ID:JEwgBfkb
- 氏曰く「あまりにも短いと神経系の回復が追いつかないので最低1分は空けましょう」
- 541 :無記無記名:2011/03/07(月) 19:07:19.41 ID:FS4Zh4NV
- 1
- 542 :無記無記名:2011/03/07(月) 19:23:53.93 ID:Go7VVcgy
- 最低3分だな
- 543 :537:2011/03/07(月) 22:38:12.17 ID:JEwgBfkb
- インターバルきっかり3分でやってみたところ
10 8 5 でした
まだまだ卒業できない
- 544 :無記無記名:2011/03/07(月) 22:41:03.53 ID:eE/ff5PK
- 数回深呼吸してすぐ始めてるけどな
15秒くらいかな
- 545 :無記無記名:2011/03/07(月) 23:52:46.92 ID:hpIACySK
- セット間に胸筋のストレッチするのってどうなの?やると次のセットきつくなる気がするけど
- 546 :537:2011/03/12(土) 11:53:19.60 ID:c7feNCyd
- 10 10 9
クソッ、あと1回のところで力尽きたorz
- 547 :無記無記名:2011/03/14(月) 16:39:05.57 ID:8qC/AbOn
- 今18キロです。来週から20キロチャレンジします。
- 548 :537:2011/03/16(水) 23:00:43.91 ID:PTtxT7h+
- 10 10 10
やったー
やった やったたた できたー♪
やっと やっととと できたー♪
ショルダープレス、コンセントレーションカールの15kgと併せてトリプル達成
次はダンベルベンチ30kgとSプレス、Cカール20kgだ!
- 549 :494:2011/03/24(木) 13:31:35.06 ID:KKXeZFPU
- 昨日20kg × 10 10 10 達成〜!
14kgから初めて3カ月
最初は異次元の重さとおもたけどな
- 550 :無記無記名:2011/03/28(月) 00:12:45.52 ID:UpIhPbUH
- 181で50キロだったけど一年で70キロ増やした
けどまだダンベルベンチ17.5…しょぼすぎて泣ける
どんだけセンスないんだ俺…
- 551 :無記無記名:2011/03/28(月) 01:47:35.40 ID:t6thxVwv
- 一年でストロー級からスーパーヘビー級とかすげえな
- 552 :無記無記名:2011/03/28(月) 12:42:27.49 ID:UUTt96wu
- >>551
ですが腹がタプタプになってしまって…
- 553 :無記無記名:2011/03/28(月) 17:25:22.87 ID:JMsoU2m0
- いや
>70キロ増やした
へのツッコミだろ
スーパーヘビーなんだし
- 554 :無記無記名:2011/03/28(月) 20:43:20.82 ID:lauNVAq0
- あ、すみません70キロに増やしたんです…
- 555 :無記無記名:2011/03/28(月) 21:01:32.21 ID:JMsoU2m0
- 腹気になるなら腹筋頑張って有酸素運動も入れると良い
が、このスレ的には減量とか考えずに、太るだけ太ったほうが伸びるとは思うけど
- 556 :無記無記名:2011/03/28(月) 21:23:41.61 ID:2LQmaLT4
- あざす!さっさと20キロ振り回せるように頑張ります!
- 557 :無記無記名:2011/03/29(火) 12:13:17.80 ID:Cr7d7MMH
- 昨日遂に20キロ出来たww
3回だけww
ちなみに胸スレスレまで下ろしてる。
- 558 :無記無記名:2011/04/01(金) 01:10:01.97 ID:0C+b894n
- 20kgを目指してる皆さんはフライだとどのくらいの重量扱うの?
- 559 :494:2011/04/03(日) 18:00:26.07 ID:/Vu8pvE5
- >>558
俺14kgとかだな
- 560 :無記無記名:2011/04/04(月) 22:25:50.35 ID:lcP79LdW
- 今日このスレを卒業です。思えば始めに12kgを持ったとき20kgは自分にとって大きな目標でした。目標でありその地点にたどり着くと私は満足できると思ってました。私はさらなる高みへいってきます。
- 561 :無記無記名:2011/04/07(木) 08:29:56.46 ID:/wAr4tCB
- 僕は22.5キロ
- 562 :無記無記名:2011/04/15(金) 23:47:50.24 ID:JwxIZ1oQ
- >>557
自分も最近20kg扱い始めました。参考までに身長と体重教えて
- 563 :無記無記名:2011/04/17(日) 19:30:39.69 ID:OGnFEAY9
- みんな卒業してしまったかorz
一人でも頑張るぜ!
- 564 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/18(月) 06:04:52.31 ID:Tp2vgNLX
- みんなのおかげで、三ヶ月でクリア。
今は35kg目指してる。
絶対できるからくじけるな。
- 565 :無記無記名:2011/04/18(月) 08:11:53.31 ID:EwObD41s
- 昨日のトレ
14×10
14×10
14×8
昨年8月に左腕を腕相撲中に骨折してから初めてのトレ
固定治療期間が長く、一時はウェイトどころか500mlのペットボトルもカールできないほど
上腕の筋肉はペラペラになってた
骨折前は32.5Kgでセットを組んでいたのが嘘のように14Kgのダンベルでも重くて驚いた
以前ならアップにもならない、カールでも扱わないような重量だったのに
20Kgのダンベルが馬鹿でかく思えて、これが本当に挙がるようになるのか、と思ってしまった
マッスルメモリーがもしあるとしても、あれは怪我で筋肉が落ちたような人間には
当てはまらないだろうなあ……
というわけで、当分ここのお世話になりそうです
- 566 :無記無記名:2011/04/18(月) 11:30:15.32 ID:PBg9sieB
- 普通に腕相撲やって折れたの?
力がありすぎるってのも考え物だな
- 567 :無記無記名:2011/04/18(月) 15:17:13.06 ID:Poouv70R
- ダンベルプレスって、
本番セットより、
セットポジションへの準備とか、
片付けとかの方が、より筋肉つかって
鍛えてる気がするw
- 568 :無記無記名:2011/04/18(月) 16:24:08.98 ID:wUKe89bb
- ダンベルベンチプレス7.5kg、10回、2セットで
胸じゃなくて背中と腹が強烈な筋肉痛に
襲われている僕はどうすればいいんですか?
- 569 :無記無記名:2011/04/18(月) 16:52:35.55 ID:EwObD41s
- >>566
情けないことに、普通に腕相撲で折れた
相手は腕相撲ジムに通ってる人だったんで後でわかったのだけど、あと一息で押し込もうとした
時のどうもフォームがいけなかったらしい
ねじれる力で折れた
これからトレ再開する時の課題は、筋力の大幅低下だけでなく、フルに力を入れることへの
恐怖心の克服も大きいとこの前のトレで感じた
先は長そうだ
- 570 :無記無記名:2011/04/18(月) 16:59:19.34 ID:mjEzkwvP
- >>568
フォーム見直したほうが良い
そのままだと肩か腰壊す
- 571 :無記無記名:2011/04/18(月) 19:46:20.88 ID:UogNzJvq
- 腕相撲で骨折って相手もトラウマになりそうだ・・・
- 572 :無記無記名:2011/04/18(月) 23:01:41.09 ID:wUKe89bb
- >>570
どのへんを見直せばいいでしょうか?
前回が初めての筋トレでした。
肩甲骨をしぼるといいと聞いて
しぼろうしぼろうと思って
いると背中が筋肉痛になり
自然なアーチがいいと聞いて
尻をベンチにつけたまま
腰を少し浮かして筋トレしてると
腹が筋肉痛になりました。
ちなみにダンベルフライ7.5kg、10回、2セット
も同じ感じでやりました。
- 573 :無記無記名:2011/04/18(月) 23:03:31.06 ID:p27t4zsp
- とりあえずダンベル持たずにやったら
- 574 :無記無記名:2011/04/18(月) 23:13:44.59 ID:mjEzkwvP
- 肩甲骨しぼるってより胸を張るイメージでやってみ
ベンチに普通に寝て、そこでぐっと胸を張ると自然と腰も浮く
- 575 :無記無記名:2011/04/18(月) 23:17:51.00 ID:wUKe89bb
- >>573
個人的には正しいフォームで
やったと思うんですけど
どのへんが悪かったのか
わかりません。
ためしにダンベルなしで
ベンチプレスとフライの動作をしましたが
負荷がどうしても腰に集中するんですけど...
ちなみにホームジムです。
で、フラットベンチと書きましたが
実際は僕の上半身ほどの木の板で
支柱が4本ある机みたいなやつで、
背中がその木の板にぴったりつきます
これはまずいですか?
- 576 :無記無記名:2011/04/18(月) 23:21:06.07 ID:wUKe89bb
- >>574
尻が結構でかいんで
ねっころがった時点で
腰が結構浮いてます。
腰の下に
両手がはいります。
これは普通ですか?
- 577 :無記無記名:2011/04/18(月) 23:55:35.68 ID:tfnQLVZ6
- 腰の下に枕を入れると入れやすくなるて聞いたことがあるよ
- 578 :無記無記名:2011/04/19(火) 00:38:47.57 ID:2zyyfxyC
- >>577
ありがとうございました
すごくやりやすかったです。
ほかの皆さんも質問に
答えてくださってありがとうございました
- 579 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/19(火) 12:46:23.37 ID:SRCrXvVf
- あ
- 580 :無記無記名:2011/04/19(火) 17:47:44.47 ID:gQq3o2EI
- 腰の下に枕ってチンコいれやすくなるのじゃなかったっけ
いやまあそれで解決したんなら良いんだろうけど
- 581 :無記無記名:2011/04/19(火) 22:13:13.16 ID:2zyyfxyC
- >>580
調べてみたらそうでした
結果オーライっすねww
- 582 :無記無記名:2011/04/20(水) 09:08:36.03 ID:/AiQaKyN
- 童貞バレ乙
- 583 :無記無記名:2011/04/20(水) 23:31:00.72 ID:zp+mlRuB
- ダンベルプレスって肩で押し出しちゃダメなんだね、間違ったやり方でやってた。
- 584 :無記無記名:2011/04/21(木) 09:10:48.18 ID:VumCcZcE
- 肩で押すと前鋸筋になるかな
これはこれで結構でかい筋肉だから鍛えた方がいいんだけど
- 585 :無記無記名:2011/04/21(木) 14:10:29.91 ID:5ZIhNv8D
- でもぜんきょきん(変換できない)は傷めやすいんだよな…
重量下げて肩で押しましょう。
- 586 :無記無記名:2011/04/21(木) 17:13:32.62 ID:+ZCvorF2
- スレの趣旨からはずれるが、前鋸筋には地味にプルオーバーも効くな。
プルオーバーの後のあの充実感は一体何なんだろう?
- 587 :無記無記名:2011/04/22(金) 12:26:56.36 ID:lTrKyJmO
- プルオーバー肩が痛いわ
なんかやりにくいよな
- 588 :無記無記名:2011/04/24(日) 23:26:01.19 ID:BYOZTL+1
- ここのみんなは胸囲何センチ?
- 589 :無記無記名:2011/04/24(日) 23:37:40.91 ID:wxqkjWos
- 20kgのダンベルしかないから連続で50回こなせるぐらいやりこんでしまった
- 590 :無記無記名:2011/04/27(水) 21:11:17.63 ID:4Lqyy8RE
- もったいない。ダンベル買いなよ
- 591 :無記無記名:2011/04/28(木) 00:09:40.24 ID:Yo8mqvDo
- 50回なら40キロ10回できるのでは?
- 592 :無記無記名:2011/04/28(木) 13:27:23.05 ID:HRfYYCBK
- ワロタ
- 593 :無記無記名:2011/04/29(金) 11:21:06.06 ID:Ob86dfz2
- いやいや、20kg×50=1000
つまり40kgなら25回という計算になります
うそですけど
- 594 :無記無記名:2011/04/30(土) 00:54:24.27 ID:hh2Vw/9M
- なんと!
ということは、1tで1repということか!
胸が厚くなるな。
- 595 :無記無記名:2011/05/22(日) 14:11:18.29 ID:00/+/AD/
- こんなスレあるんですね。
今まで17.5kgで、16、13、10と1分休憩でやってました。
今日始めて20.5kgに挑戦してみました。
10(かなり余裕)
10(ちょっと余裕)
10(いっぱい・いっぱいw)
とこなせたので、次の25kg目指します。
- 596 :無記無記名:2011/05/25(水) 23:27:22.06 ID:mfl35tB7
- 20s 9レップ3セット クリア!
- 597 :無記無記名:2011/06/04(土) 03:30:41.28 ID:RFWb/lKr
- 参戦するぉ!
176cm, 80kg
腕も腹もタプタプだぉ!
- 598 :無記無記名:2011/06/06(月) 21:04:13.30 ID:b3o9Wbrl
- 16kg×10rep×3セット^^
今月中に20行けるといいな^^
- 599 :ヒロシ:2011/06/08(水) 17:21:29.30 ID:QrxUnb3x
- 22.5s 7.7.5
- 600 :無記無記名:2011/06/08(水) 21:20:45.83 ID:HtiRU0N2
- 17.5でやってたが初めて20kで挑戦してみた1分インターバル
10回 余裕
10回 まだ余力アリ
10回 最後の2回くらいプルプルな感じ
25k挑戦しよう
- 601 :無記無記名:2011/06/15(水) 18:25:30.95 ID:4r8YpIEq
- 25kg8発挙げれたのに地震から何故か20kgが挙がらなくなった。
- 602 :ヒロシ:2011/06/15(水) 18:40:39.44 ID:8b7RyFjb
- 22.5s 7 7 5 前回と同じだわ
- 603 :無記無記名:2011/06/15(水) 20:53:02.84 ID:6BbKAr0d
- ショルダープレス4セットの後にダンベルベンチしたら肩が上がらなかった。今度からは先にダンベルベンチプレスしよう
メインだし。
- 604 :無記無記名:2011/06/16(木) 22:46:43.15 ID:YYxUqrOT
- バーベルベンチプレスで、42,5kgを15回やれるんだけど、
ダンベルプレスだと推定何キロを10回できますか?
20kgセットか30kgセットかどっちを買うか迷ってるので、
- 605 :無記無記名:2011/06/16(木) 22:48:33.21 ID:MFnl44MZ
- 30買え馬鹿
- 606 :無記無記名:2011/06/16(木) 22:48:45.40 ID:23pvc4iY
- バーベルで60上がるようになってからでいいんじゃね?
- 607 :無記無記名:2011/06/16(木) 22:54:08.56 ID:MFnl44MZ
- 別に今買っておいても腐るわけじゃないからあってもいいだろ
ベンチプレス以外にも用途あるわけだし
- 608 :無記無記名:2011/06/16(木) 23:25:03.69 ID:WybIaYtP
- 20kgセットって・・・
とうぜん、2個だよなw
- 609 :無記無記名:2011/06/17(金) 00:06:31.71 ID:vmcbf461
- 30kg*2の60kセットを買っておけよ。
大は小を兼ねる。
25kg*2で足りなくなって30kg*2を追加で買った俺からのアドバイスだ。
4本あると組み替えずに違うウェイトでトレーニングできるんだけどね。
- 610 :無記無記名:2011/06/17(金) 00:37:19.38 ID:wMHIDiR8
- ちょっとフォームのことでいいですかな、
ものの本によれば、挙げながら手首をひねり最後は縦に並べるとあるけど、
実際自分はこれでやっていて、とてもフォームが安定してるんだけど、
効果としてはどうなの?みんなはやってないの?
- 611 :無記無記名:2011/06/17(金) 07:49:20.53 ID:/FmPus9s
- ベンチプレス
インクラインベンチプレス
デクラインベンチプレス
をやっておけば間違いない。
- 612 :無記無記名:2011/06/18(土) 14:00:58.47 ID:cEFW2XKh
- ずーとダンベルベンチばかりやってきて、20キロ12回3セット行けたから、ベンチプレスで70キロに挑戦したら10回もできなかった・・・・
- 613 :無記無記名:2011/06/18(土) 14:45:54.25 ID:rpai89Vr
- ダウト!
- 614 :無記無記名:2011/06/18(土) 15:20:15.41 ID:uT54bLGJ
- ダンベル30k*8だけど、ベンチで80kあがんない。(たぶん。ベンチはまったくやらない)
手首が弱すぎて、プッシュ系全般ダメです。
- 615 :無記無記名:2011/06/18(土) 18:58:21.33 ID:TdtuDcMG
- >>612
70kg何回か上がったの?
- 616 :無記無記名:2011/06/18(土) 19:52:04.87 ID:coQTYFjL
- >>610
俺はバーベルのように横に一直線でやってるので効果は分からんが、
セットの終盤でキツクなってくると自然と挙げた時に縦に平行になってくる
- 617 :無記無記名:2011/06/19(日) 16:48:59.96 ID:KMuyW3mM
- >>612
これ本当?
自分ダンベルベンチ25×10、9、6位だけどバーベルベンチmax70なんだけどやり方悪いのかな?
- 618 :無記無記名:2011/06/19(日) 16:52:40.31 ID:ulJH0tPo
- いまだに20キロってミュータントかなんか?まともな成人なら両手に持ってランニングするレベルでしょ
- 619 :無記無記名:2011/06/19(日) 18:56:47.18 ID:h5YJEhv+
- マグニートさんなら手に持つ必要ないよ
- 620 :無記無記名:2011/06/19(日) 21:40:53.58 ID:2GavKHSq
- 俺達ミュータントタートルズ♪
- 621 :無記無記名:2011/06/21(火) 18:59:02.90 ID:y1LSQQ4R
- 25キロが7回できたので、20キロも12回くらいできるかなと、3セット目にやったらやはり無理だった・・・
いまだに卒業できず
- 622 :無記無記名:2011/06/22(水) 14:00:04.36 ID:rieGTvsC
- マグニートさんはプロフェッサーの心無い言葉に傷ついて暗黒面に落ちた
- 623 :無記無記名:2011/06/22(水) 14:04:35.46 ID:plNJN1fU
- バカって自分のことしか考えないから
終わったネタを平気でほじくり出すよな
- 624 :ヒロシ:2011/06/22(水) 19:47:19.83 ID:DYIDVg5S
- ダンベルフライ 12.5s 12 12 12 15s 5 4
ダンベルベンチ 15s 12 12 10 12.5s 12 12
- 625 :無記無記名:2011/06/22(水) 21:56:09.37 ID:ECa431gB
- どのトレもヒロシって人とだいたい同じくらいだ。色んなスレにいるね
- 626 :ヒロシ:2011/06/22(水) 22:15:53.54 ID:DYIDVg5S
- 625さん
ここと、ダンベルカールぐらいだよ
- 627 :無記無記名:2011/06/22(水) 22:44:38.93 ID:Nm3Tcf0V
- むしろ ダンベルベンチって20kgくらいからはじめるだろうに
- 628 :無記無記名:2011/06/23(木) 00:17:22.41 ID:3KPy00P1
- >>626
お互い頑張ろうに
- 629 :無記無記名:2011/06/23(木) 09:49:13.60 ID:VjTzP4yX
- 12.5でフライ出来る人がベンチ15ってどうゆうことだ
- 630 :無記無記名:2011/06/23(木) 11:36:02.17 ID:9aw56XLx
- 初ダンベン20*10 20*8 20*6
左腕が言うこと聞かない
- 631 :ヒロシ:2011/06/23(木) 15:24:39.72 ID:RcHOVPgj
- 629さん
ダンベルフライのあとにやったから
- 632 :無記無記名:2011/06/25(土) 12:50:50.37 ID:J/bzDwAW
- 22.5で1分インタ
10、9、6
俺もヒロシ君と言い勝負どんどんやろう
- 633 :無記無記名:2011/06/26(日) 02:00:38.06 ID:OZ0Dcv6e
- ベンチはやはりフラットにして使ったほうが良いんでしょうか?
今まで若干、頭のほうを高くしてナナメにやっていましたが、
アップされてる写真などを見るとフラットで筋トレしてる人が多い気がしてなりません。
- 634 :無記無記名:2011/06/26(日) 02:29:04.36 ID:qS36QosT
- うるせんだよクソガリ!
- 635 :無記無記名:2011/06/26(日) 03:02:40.91 ID:SK287vuh
- 基本はフラットだよ
でもまあインクライン状態だと駄目って事ではない
別にいいんじゃないかな
ただ極端に頭が高くなってくるとショルダープレスになっちゃうけどね
- 636 :無記無記名:2011/06/26(日) 12:56:27.16 ID:y2Em3mXV
- ベンチプレスは上に上げたとき肩の上で、下げるのは乳首辺りだから下げたとき腕がハの字になると思うんだけど、
ダンベルベンチでもそうしたほうがいいの?それとも、ダンベルベンチは下げたとき腕が一直線になるように下げたほうがいい?
- 637 :無記無記名:2011/06/26(日) 12:57:07.24 ID:y2Em3mXV
- すまん、質問スレで聞いてくるわ…
- 638 :ヒロシ:2011/06/29(水) 17:23:21.86 ID:G/OUuJ+5
- ダンベルフライ 15s 8 7 3
12.5s 12 7
ダンベルベンチ 15s 12 9 7 5 12.5s 11
- 639 :無記無記名:2011/06/30(木) 07:42:25.11 ID:MFE8QOjJ
- ベンチ 21.25kg 10 6 20.0kg 8
フライ 15.0kg 10 8 8
- 640 :無記無記名:2011/07/02(土) 01:37:21.47 ID:2cR2Vltk
- 腕がテナガザルのように長くて、乳房肥大の劣悪遺伝子の俺が、
約1年半位かかって最初はピクリとも動かなかった20Kgを5rep挙げることに成功したよ…先は長い。
ベンチ以外に前腕と三頭筋をやり込んだ。
- 641 :ヒロシ:2011/07/03(日) 20:32:21.80 ID:2j8nCpa0
- 20s 13 5 5
- 642 :無記無記名:2011/07/06(水) 13:47:29.90 ID:/gFTlFgM
- ダンベン22.5kg 7 7 3
フライ15.0kg 8 6 12.5kg 8
プルオーバー(一個)22.5kg 10 10 8
- 643 :ヒロシ:2011/07/06(水) 17:04:53.56 ID:SIFcMGb9
- 27.5s×2 2
25s×3
22.5s×5
20s×6
17.5s×9
- 644 :ヒロシ:2011/07/13(水) 18:59:38.60 ID:RWMejqVH
- 27.5s 2
25s 3
22.5s 5
20s 7 5
- 645 :無記無記名:2011/07/25(月) 03:21:09.07 ID:p7b1+YP+
- 20kgのスタートポジまで持ってくのがきついんだが…
- 646 :無記無記名:2011/07/25(月) 10:51:24.26 ID:pAYDYufv
- >>645
慣れるまではインクラインベンチで少し角度を付けると楽だよ
- 647 :無記無記名:2011/07/30(土) 23:09:31.38 ID:yObpxiWg
- 39歳、それまで運動経験のほとんど無い俺でも11カ月で20kg 10 7 4できた。
もう少しで卒業できそうだ。気合入るぜ〜!
- 648 :無記無記名:2011/08/12(金) 23:00:54.59 ID:CEH8iZof
- うらやましい。
俺も去年卒業寸前まで行ったんだが、手術とリハビリでこの1年間何も出来なくて
ひさびさにダンベル持ったら12.5kgさえクリアできなかったよ orz。
体力下り坂の40過ぎのおっさんなんで、この状態から始めて
卒業までどんだけかかるか全く分からんがまた気長にやってみるつもり。
- 649 :無記無記名:2011/08/17(水) 14:19:18.17 ID:veLtXcVp
- 5月から始めて3ヶ月
8kgから始めたwww
昨日で15*8, 12.5*10*10
フライをベンチプレスとほぼ変わらない重量出来てる人ってなんなの?
俺ベンチの60%くらいしかできない(´・ω・`)
- 650 :無記無記名:2011/08/17(水) 14:26:48.64 ID:mYkDWQ3Q
- フライとプレスの使用重量の関係はそんなもんじゃないかな
- 651 :無記無記名:2011/08/17(水) 18:36:20.18 ID:C0YpHg1J
- ここ数ヶ月はディップスで追い込んでからベンチやってたから、どの辺りまでいけるのかあいかまいだった
久々にダンベルベンチからやったら、調子よかったので、20kgでやったら12レップできた。
次回のトレでは25kgで8レップだった
確実に成長してて嬉しい
- 652 :無記無記名:2011/08/24(水) 23:27:03.91 ID:U3eAyrKR
- 今さらながらディップス取り入れてみよう
- 653 :無記無記名:2011/09/01(木) 20:44:19.72 ID:XU0ob5GN
- 17.5の10・10・10が難なくできるようになってきた気がする
- 654 :無記無記名:2011/09/10(土) 08:10:36.11 ID:J9H3CdNF
- 12.5kg*10 12
15kg*10 10
- 655 :無記無記名:2011/09/11(日) 18:59:16.45 ID:2aYCRN8r
- 20kg一回しかできねぇ
利き腕は比較的余裕あるんだけど
左腕が生まれたての子鹿ようにプルプルしちゃう
- 656 :無記無記名:2011/09/12(月) 01:17:08.90 ID:JDVDDfAD
- 17.5 10 8
15 10
8kgから初めて5ヶ月
もう少しか、これから先が長いのか?
- 657 :無記無記名:2011/09/15(木) 22:07:37.57 ID:5XBwJ7OT
- 身長175体重59のガリガリだけど、ダンベルベンチ20kgなら10reps出来る
このスレの連中って女とか?中高生とかが中心?
- 658 :無記無記名:2011/09/15(木) 22:31:47.37 ID:mv2rhAnI
- そういうのいいから
- 659 :657:2011/09/15(木) 23:25:35.94 ID:IOIv7jCc
- 両手合計で20kgでしたwwwサーセンwwwww
- 660 :無記無記名:2011/09/16(金) 05:24:18.75 ID:7Tep0uaG
- >657
>658
(^_^)v
- 661 :無記無記名:2011/09/16(金) 23:08:41.15 ID:xOlhKJYN
- 18kg 10repできれば理論的には20kg数repできるんでしょ?
しかしピクリともしなかったよ。 ダンベルベンチは初動の負荷が高い気がする。
- 662 :無記無記名:2011/09/17(土) 00:36:23.08 ID:GyxQpvre
- ちゃんとセットしてる?
一発目下から上げるのは体勢整ってないからキツイよ
- 663 :無記無記名:2011/09/17(土) 07:17:14.70 ID:GstqHcHM
- >>659
両手合計で20kgじゃないの
- 664 :無記無記名:2011/09/17(土) 08:45:26.97 ID:oytr5mlI
- >>662
一発目から下ろしきったとこから入ってました。今YouTube見たけど、ベンチプレスのラックアップみたいにやってますね。ご指摘ありがとう。
- 665 :無記無記名:2011/09/18(日) 23:31:57.84 ID:LJBvu0ng
-
- 666 :無記無記名:2011/09/20(火) 18:34:58.55 ID:Kp2/1qpP
- ダンベルベンチ20kg3回
ダンベルショルダー20kg1回
- 667 :無記無記名:2011/09/22(木) 21:47:00.56 ID:NQ2fVXuw
- 身長162 体重 50 トレ前 体重 42
トレ期間 昨年4か月やって10か月休んで今年再開して2か月半くらい
昨年のトレ初めてのときはチェスト1回目15キロ15回くらいしかできんかった
ダンベルベンチ初 14キロ 11回 12キロ 10回 10キロ 10回
20目指して頑張ります。
- 668 :無記無記名:2011/09/23(金) 20:54:49.65 ID:j5aOt13w
- ここ三ヶ月怪我で休んでたら
27.5kg×7が20kg×8まで落ちてた。今日からお世話になります。
- 669 :647:2011/09/24(土) 10:22:21.85 ID:n8qQ6QGy
- おととい20kg10reps3setできた!
だけどインターバル2分なので、インターバル1分でできるようになるまでもう少し精進。
- 670 :無記無記名:2011/09/28(水) 15:04:33.25 ID:soaOiMZ+
- ダンベルベンチ16.5、バーベルベンチMAX65だけどみんなバランス的にこんなもんですか??
- 671 :無記無記名:2011/10/10(月) 17:28:50.79 ID:OIh5ujvy
- インクラインならクリアできるんだが、フラットだとまだこなせない…。フォーム悪いのかな
- 672 :657:2011/10/10(月) 17:48:28.68 ID:H9mAJLAC
- 普通インクラインのほうが重量上がらなくない?
- 673 :無記無記名:2011/10/11(火) 00:45:36.14 ID:o1d6TjAc
- ですよね。フラットは18kgでやってます。
フォーム見直して見ますね
- 674 :無記無記名:2011/10/11(火) 09:26:31.40 ID:rlgBBf88
- 使用重量、reps、インターバルも重要なんだけどフォームも重要だよね。
インチキフォームだと使用重量は数キロ増える。
でもトレの効果としては使用重量落としてきちんとしたフォームでやったほうがあるよね。
- 675 :無記無記名:2011/10/22(土) 01:05:10.53 ID:UvtwTU36
- オマエらかわいいな
- 676 :無記無記名:2011/10/23(日) 17:43:31.89 ID:O8Outj49
- ベンチ100挙がったのにインクラインダンベルベンチやってみたら22.5kg8発でワロタ
- 677 :無記無記名:2011/10/24(月) 17:59:09.47 ID:M4nlP6MM
- 173cm54kgのガリで、20kg×2repsが限界だったけど、
さっき怒りにまかせてやったら10reps出来てしまった。このスレも卒業だな。
やっぱり人間キレるとパワー増すんだなー
- 678 :無記無記名:2011/10/24(月) 18:14:54.43 ID:FfKTCKYK
- >>677
反動・正しいフォームじゃない、まったく意味なし
- 679 :無記無記名:2011/10/24(月) 22:31:34.73 ID:LOcC45rA
- >>677
怪我に注意
という意味に限ってフォームには気をつけたほうがいいよ
卒業おめ!
- 680 :無記無記名:2011/10/24(月) 22:35:50.37 ID:EhLvGI3J
- >>677
やっとリミットを解除して限界を超えたみたいだな、おめでとう!
- 681 :無記無記名:2011/10/25(火) 09:16:12.92 ID:6EFnq/KW
- まぁ一度できてしまえば成功のイメージも刷り込まれるし神経系にも影響するから今後も比較的楽に再現できるかと。
とはいえ怪我には注意。
- 682 :無記無記名:2011/10/25(火) 14:26:59.97 ID:GjR6MyUm
- 1個、20kgのダンベルがあるんですが、ここでいいんですか?
- 683 :ヒロシ:2011/10/25(火) 17:04:14.50 ID:2uzi+P8M
- 20×8 6
17.5×9
- 684 :無記無記名:2011/10/25(火) 17:05:51.17 ID:n5RgJt6/
- >>682
一個だと厳しいんじゃ?
一個20kgが二個あるならココでおk
- 685 :無記無記名:2011/10/25(火) 20:14:16.18 ID:9S6xLvke
- ここって片方20kgでやるんですよね?
じゃあ総重量40kgのダンベルベンチを目指しているということになりますね。
皆さん凄いですね。自分は片方17kgでやってます。
- 686 :無記無記名:2011/10/25(火) 22:01:04.38 ID:qnfsm6iv
- ダンベルベンチ20kgとかちょっとスポーツやってた奴なら1ヵ月で出来るだろw
このスレの意味ってあるの?
- 687 :無記無記名:2011/10/25(火) 22:03:56.03 ID:n5RgJt6/
- その1ヶ月間を楽しく過ごす為にさ
- 688 :無記無記名:2011/10/25(火) 22:35:34.81 ID:KmR3fX42
- ちょっとスポーツやってなかった人用
- 689 :無記無記名:2011/10/26(水) 15:56:27.35 ID:mr6W2THM
- ダンベルベンチストリクト50回×3セットがクリア条件だよ
- 690 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/26(水) 23:45:56.84 ID:fAF3uWsi
- 今までマシンでやってたからバランスとるのが難しい
- 691 :無記無記名:2011/10/27(木) 01:58:47.95 ID:mis4H54m
- ダンベルぽちった、来るまでが楽しみだ
- 692 :無記無記名:2011/10/27(木) 17:47:22.02 ID:ADdzp5vl
- あー
ダンベルとベンチが来た・・・ダンベルベンチ10kgでお腹いっぱいなんだけど
これからヨロシクね・・・・・・・・・
- 693 :無記無記名:2011/10/28(金) 03:24:37.01 ID:pzwH+cjB
- >>692
俺も5月に8kgから始めたクソガリだが
4ヶ月で17.5 kgまでいったよ
いまベンチが伸び悩んでるから肩とかフライとかに力いれてるけどまたベンチ頑張ってこのスレ卒業してやる!
一緒にがんばろうぜ
- 694 :無記無記名:2011/10/28(金) 19:35:51.34 ID:vKk88SdD
- いままで20kgだと思ってやってきた重量が実は23.5kgだったことに気がついた。
シャフトって結構重かったんだな。
- 695 :無記無記名:2011/10/29(土) 23:35:06.32 ID:4KjBL14d
- いやシャフトは別だから20kgで正しいよ
- 696 :無記無記名:2011/10/30(日) 02:04:59.06 ID:JBlp1wdv
- どういうことだ?
- 697 :無記無記名:2011/10/30(日) 10:43:14.14 ID:YRV0VzfG
- >>695
バカ発見w
- 698 :無記無記名:2011/10/31(月) 01:43:16.98 ID:drhJn5+g
- 片腕20キロもあげてるのか すげぇな
- 699 :無記無記名:2011/10/31(月) 10:18:35.91 ID:meL64dRB
- え!両方で20キロだろ!!
- 700 :無記無記名:2011/10/31(月) 14:26:12.80 ID:H98wiErj
- つーかもう釣りなのか素なのかわからんからそういうのやめて
- 701 :ヒロシ:2011/11/01(火) 18:23:08.77 ID:aQWLD0FW
- 22.5×5
20×8、6
- 702 :無記無記名:2011/11/01(火) 23:12:04.29 ID:T7mgxpUV
- 卒業!
- 703 :692:2011/11/01(火) 23:46:21.92 ID:2REIh5FK
- 15kg 10・10・9
17.5kgに上げた方がいいのですかね?
2.5刻みしか調整出来ないんですが・・・。
左手首がぐらつくw
- 704 :無記無記名:2011/11/02(水) 00:02:04.78 ID:bCq1SvZg
- 上げてやってみたらいいと思うよ。
その結果で決めたらいい。
多分、10回できると思う。
- 705 :無記無記名:2011/11/02(水) 05:23:34.62 ID:9fac1dzb
- みんなの報告読んでて1回目と2回目で回数変わらないのが多いのは
10回3セットを目安にするため1回目はあえて目一杯やりきらない方がいいってことなのかな?
自分は最初から限界までやろうとしてて
15、8、2
みたいに3回目がすぐダメになっちゃうんですが1回目を調整して3回目を伸ばすようにした方が効果的なんですかね?
- 706 :無記無記名:2011/11/02(水) 05:27:34.74 ID:9fac1dzb
- あインターバルは1分です
- 707 :無記無記名:2011/11/02(水) 21:13:52.26 ID:Ptz05jRq
- >>706
1セット毎に100%出し切った方がいい
3セット目2回なら、6〜10回くらいできる重さに下げてやればいい
- 708 :無記無記名:2011/11/03(木) 06:56:45.83 ID:N61yADsp
- みなさん一日何セットやってるんですか?
- 709 :無記無記名:2011/11/03(木) 14:09:42.75 ID:4OsJL8tC
- ダンベルベンチは6セットくらい
あとはフライとディップスを各3セットくらいかな
- 710 :無記無記名:2011/11/03(木) 15:19:26.84 ID:Vv7IIMGu
- はじめてやったが30回4セットできたwww
軽すぎワロタww
ベンチだとどれくらいできんの?
- 711 :無記無記名:2011/11/03(木) 17:07:42.79 ID:FYL5dr61
- 20kg(両手40kg)でベンチ50kg換算?
- 712 :無記無記名:2011/11/03(木) 19:18:14.68 ID:FYL5dr61
- 15kgから17.5kgにしたら10・6・0になった。
15kgで15・15・15を目指した方が良いのかも知れない・・・。
- 713 :無記無記名:2011/11/03(木) 20:34:58.50 ID:l6eLIqg3
- >>712
1セット目の17.5kg 10回が少し余裕あるなら
17.5kg 10回、6回、15kgで出来るだけ
1セット目がギリギリなら
17.5kg 10回、15kg 10回、そのまま出来るだけ
こんな感じでいいんじゃね?
- 714 :無記無記名:2011/11/03(木) 21:11:39.34 ID:FYL5dr61
- なるほどぉ
17.5で出来るだけやって、付け替えの時間休んで15で続ける方式にしてみます。
思ったより付け替えって面倒で丁寧にやらないと粉が飛んだりして嫌になりますねw
- 715 :無記無記名:2011/11/03(木) 21:40:17.80 ID:G/+mDZKV
- ベンチプレス60kg×10repできるけど、ダンベルベンチ20kgは6repしかできない。
普通?
- 716 :無記無記名:2011/11/04(金) 01:55:24.59 ID:xcLvgN1d
- 10回×3できた。まあ26.5KGできるけど怖いから20に下げたんだが。胸はこんくらいでいいわ
- 717 :無記無記名:2011/11/04(金) 02:05:14.88 ID:RlJjxNZM
- おいおまえらダンベル20キロ上がるレベルなら一月3万の金取れるぞw
http://www.youtube.com/watch?v=CRQkvRFN3x0&feature=feedu
- 718 :無記無記名:2011/11/04(金) 11:57:28.22 ID:WDZXfeke
- これはヒドイぼったくりですね・・・
- 719 :無記無記名:2011/11/04(金) 20:00:46.10 ID:VQ478iXq
- 初心者です。
15Kg ダンベルベンチ、フライ10回×3セットずつやってます。
上げたほうがいいでしょうか?
- 720 :無記無記名:2011/11/04(金) 23:47:23.48 ID:PxfAsrja
- >>719
フライで15kg10*3でプレスも同じなの?
両方ともフラットで?
プレスもっと挙がるか、フライのフォームが間違ってるかも
- 721 :無記無記名:2011/11/05(土) 11:41:27.81 ID:ko5L0syW
- フライ苦手だわー
自己流で始めるとよくない種目のような気がする
- 722 :無記無記名:2011/11/05(土) 12:32:20.21 ID:PRh0Ej5C
- リアル>>1
http://stat.ameba.jp/user_images/20111006/10/44182173/be/f8/j/o0480064011529045420.jpg
- 723 :無記無記名:2011/11/07(月) 18:28:33.39 ID:hqjSInYl
- >>715 >>719 >>720 >>721
ベンチプレス 60kg 7reps が MAX だが、ベンチプレスの後のフライは 10kg 10x3
しか自分は未だ無理。
それ以上の重さでやっても、肘が腰の方に近付いて負荷が逃げるだけだから。
肩の柔軟性が無いので、手の甲を床に向けるやり方も出来無い。小指を向けてる。
- 724 :無記無記名:2011/11/08(火) 03:13:48.00 ID:YHm+7hWE
- 片手20kgってことですよね?このすれ
- 725 :無記無記名:2011/11/08(火) 11:16:36.76 ID:K786EM79
- 足上げで15kg 15,15,15 フライ10kg 10,10,10
仕上げはプッシュアップバーで限界まで
ダンベル30kg までしか無いんだよね 欲しいけど今んとこ奥さんよりNG
数をこなすのと セットを増やすのと どっちのが効率いいんすかね?
それかインターバルを30秒あたりに縮めるのがいいのか
おしえてエロい人
- 726 :無記無記名:2011/11/08(火) 15:00:23.83 ID:GBLQeb1U
- >>717
コイツレベルが商売すんな何ら有名ではないただの鍛えてます程度がな
個人指導でメールとかだろうな電話とかまあ誰もこんな奴に頼まないだろうけど
- 727 :無記無記名:2011/11/08(火) 15:01:45.14 ID:GBLQeb1U
- >>724
そうだよ
- 728 :ヒロシ:2011/11/08(火) 15:56:49.06 ID:A35lHmqj
- 20s×9 7
17s×9
- 729 :無記無記名:2011/11/10(木) 02:20:15.56 ID:BWs0Z9r4
- >>725
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvpSPBQw.jpg
- 730 :無記無記名:2011/11/13(日) 23:14:28.71 ID:TCG6qQin
- 片腕22キロ10回3セット普通にできるようになった。
2セット目と3セット目の7回目くらいから腕プルッてくるけど。
ベンチプレスしないからどれくらい上げれるんだろう
- 731 :無記無記名:2011/11/13(日) 23:25:16.04 ID:I5P8ckp4
- どれくらいって
>片腕22キロ10回3セット普通にできるようになった。
これはなんの種目なのかな?
- 732 :無記無記名:2011/11/14(月) 04:19:27.28 ID:6Dphvllr
- >>731
ここダンベルベンチプレスのスレだぞ
- 733 :無記無記名:2011/11/14(月) 07:34:04.88 ID:qSTUYmpO
- >>732
20キロを"目指す"スレな
- 734 :無記無記名:2011/11/14(月) 09:00:07.78 ID:HnUD0baQ
- つまり20kg資格者は嫌味だから来るなと?
- 735 :無記無記名:2011/11/14(月) 12:56:26.87 ID:qSTUYmpO
- 書き込む必要はないわな
- 736 :無記無記名:2011/11/14(月) 15:31:37.92 ID:tfo4SXtX
- いや>>730をよく読んでくれよ。
>ベンチプレスしないからどれくらい上げれるんだろう
ベンチプレスしないんだから、なんの種目なんだってことじゃね?
- 737 :無記無記名:2011/11/14(月) 15:47:24.61 ID:o+zlOGzh
- >>736
単にベンチプレスって書いたら、普通は(バーベルの)ベンチプレスの事だろ。
>>730はダンベルベンチを片手22kgでしてるけど、
(バーベルの)ベンチプレスはしたことないから、バーベルだとどれ位上がるんだろう
っていう意味だろ。
- 738 :無記無記名:2011/11/14(月) 16:05:12.22 ID:tfo4SXtX
- いや、スレタイ見ろよ。
ダンベルベンチのスレでベンチプレスって言ったら、ダンベルベンチプレスだろ普通は。
- 739 :無記無記名:2011/11/14(月) 19:06:10.64 ID:vYNaQo3d
- いやいや
ダンベルベンチプレスのスレでベンチプレスって言ったら
ダンベルベンチプレスではなくバーベルベンチプレスのことだろ
- 740 :無記無記名:2011/11/14(月) 19:28:13.78 ID:H1x7+b7e
- まあそのスレでも普通はダンベルベンチとベンチプレスと言い方は分けるからな。
マイノリティなこと言って混乱させるのはよくないぞ
- 741 :無記無記名:2011/11/14(月) 19:57:58.23 ID:89oRUBE/
- >>730です。
なんか自分の言葉足らずでモメさしてすいません。
>>737の通りです。
バーベルを最近してないからどれくらいだろうと書き込んだだけです。
何かごめんなさい。
- 742 :無記無記名:2011/11/14(月) 20:02:22.51 ID:T2AxDCDK
- いやいや、こちらこそごめんなさい
- 743 :無記無記名:2011/11/14(月) 20:06:57.50 ID:qSTUYmpO
- 許さない
- 744 :無記無記名:2011/11/14(月) 21:37:42.44 ID:vYNaQo3d
- ダンベルベンチプレススレで何かごめんなさいって言ったら
バーベル何かごめんなさいに決まってるだろ
- 745 :ヒロシ:2011/11/22(火) 18:53:02.51 ID:5cf965Ko
- 22.5s 6
20s 8 7
- 746 : ◆IGkj/pPGsc :2011/11/25(金) 20:51:30.37 ID:wttdbWHV
- 22.5kg 8 6 4
20kg 10 6
- 747 :無記無記名:2011/11/25(金) 23:01:16.14 ID:H5SKHvVb
- ダンベルベンチプレスって上げた時 肘は伸ばしきっちゃー駄目だったのか
書いといてくれよ
- 748 :無記無記名:2011/11/26(土) 07:09:34.41 ID:Piy20Lwn
- >>747
うん、ロックしない方がいい
早く気が付いて良かったな
- 749 :ヒロシ:2011/11/29(火) 18:17:43.86 ID:g1vUZQ3V
- 25s 1
22.5s 4
20s 7
- 750 :無記無記名:2011/11/29(火) 18:52:43.61 ID:IxNnZ+Tu
- >>749
お前、このスレもう卒業したら?
- 751 : ◆I4RqwvZtMc :2011/11/29(火) 20:08:46.96 ID:y4PLjTa9
- 12.5kg 5*10
- 752 :無記無記名:2011/11/30(水) 19:32:20.18 ID:xFtx2ZXd
- 17kg 8 7 6
元くそガリです
- 753 : ◆I4RqwvZtMc :2011/11/30(水) 22:13:16.96 ID:8Vuov8In
- 元?そのウエイトじゃおそらく今も・・・
- 754 :無記無記名:2011/11/30(水) 22:18:21.24 ID:XBTbTtdd
- お前が言うか?!
- 755 :無記無記名:2011/11/30(水) 22:40:50.16 ID:xFtx2ZXd
- >>753
え、174センチ66キロだけど、くそがり?w
70キロ超えないとガリじゃないのか・・
- 756 : ◆I4RqwvZtMc :2011/12/01(木) 00:19:52.79 ID:206x6TAw
- >>754
過去に晒してないお前よりマシw
>>755
ウエイト板的には糞ガリだな
一般目線だとややガッシリか
ちなみに自分は182の71・・・ハハ・・・
- 757 :無記無記名:2011/12/01(木) 00:45:34.38 ID:5zHEBMY1
- >>755
自分もそのくらいですw
- 758 :無記無記名:2011/12/01(木) 04:34:25.73 ID:UiOSwiwU
- >>756
一般目線では普通だと思うが
せめて体重マイナス100くらいにならないとガッシリおはいえんと思う
- 759 :無記無記名:2011/12/02(金) 22:51:15.32 ID:tfuEAnbs
- 45歳で始めて最初は12kgもダメだったけど、2ヶ月で20kg10-9-7
まで来ました。卒業まであと少し!
- 760 :無記無記名:2011/12/03(土) 22:16:28.77 ID:6q75xgvv
- 2週前
17.5x8 12.5x10,7
今日
20x8,6 17.5x9,4 12.5x12
3週前にダンベルトレ開始したばかりの初心者だが数字を見える化するとトレが楽しいね!
- 761 :無記無記名:2011/12/04(日) 10:52:01.73 ID:sCC+FY3x
- お、おぅ!
- 762 :無記無記名:2011/12/05(月) 16:34:46.01 ID:D6Y3yz0p
- 11月2日からダンベルベンチ開始
今日、15kg 10 10 10
162cm 70kg
あともう少し
20kg行ったら、ランニングの回数増やさないと
デブ過ぎるw
- 763 :無記無記名:2011/12/05(月) 23:38:23.36 ID:BEdsMMut
- 16.25
14、10、8
- 764 :ヒロシ:2011/12/06(火) 21:43:27.38 ID:ThBk56hi
- 22.5s 7
20s 9 8
- 765 :無記無記名:2011/12/09(金) 16:40:46.78 ID:ztjvSZVE
- 17kg 9 8 6
- 766 :無記無記名:2011/12/09(金) 17:03:21.93 ID:D/ALzOPx
- 17.5kg
11 9 7
さすがに一回ではクリアできないか…
- 767 :無記無記名:2011/12/09(金) 18:14:15.02 ID:ffpW4XG+
- >>766
クリアとは?
- 768 :無記無記名:2011/12/09(金) 23:19:11.82 ID:yO+7wcAS
- 16.25
13.10.10
- 769 :無記無記名:2011/12/12(月) 06:55:13.27 ID:KIdoYi+U
- 17.5 9 6
15 8 8
138 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★