■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Wizardry Online ウィザードリィシーフスレ
- 1 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 13:54:51.89 ID:7aICDgrD
- WizardryOnlineはゲームポット運営/ヘッドロック開発の多人数参加型オンラインRPG
その中の職業、一撃で死亡・瀕死になりかといって攻撃力もそれほどでもない現在の不遇職メイジについて
有効な戦法・戦い方・どうPTで生きるか・どうソロで経験稼ぐかを話しあっていく為のスレです。
いつか日があたる時を信じて今を頑張っていきましょう!
その為に今現在できる事はなにかを共有していきましょう!
【WizON】Wizardry Online 質問スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1318130899/
■公式/4亀
http://www.wizardry-online.jp/
https://ic.gamepot.co.jp/my/support/feedback?c=wiz
ttp://twitter.com/#!/arahawi
http://www.4gamer.net/games/044/G004471/index_news.html
■Wiki
http://w.livedoor.jp/wizon/
http://wizardry.wiki-game.net/
■ウィザードリィオンライン用アップローダ
http://ux.getuploader.com/wizon1/
http://loda.jp/wizardryonline/
- 2 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 13:56:47.70 ID:lTCzMYjd
- 明日から正式開始なのに、小規模にスレ乱立させるとかアホなの?
- 3 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 13:58:33.94 ID:ojiQIuKS
- 不遇職メイジについて
- 4 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 13:58:54.18 ID:ORNhxg2X
- これには>>2に同意せざるを得ない
- 5 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 14:00:44.02 ID:7aICDgrD
- >>2
乱立?本スレじゃないから全然OKでしょw
- 6 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 14:03:59.51 ID:7aICDgrD
- 技術を要するテクニカルな職業で、冒険についてまわるさまざまな局面において、
活躍が期待できる。
多様なスキルを使いこなすには技術やセンスが問われるため扱いにくい面も多いが、
パーティに1人は欲しいところ。
(公式サイトより)
- 7 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 14:16:37.35 ID:nRk9fIQA
- したらばにたてろよ
- 8 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 14:19:09.22 ID:5CueSzVD
- このスレは落とせよ
- 9 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 14:19:56.09 ID:d7rnCtwj
- >>5アフォかお前は
メイジスレだけでも大迷惑なのになに立ててんだよ
明日から本スレが大規模に移転なのに、小規模に系列スレ立てんな
そもそも職スレなんてしたらばで充分だろうに
そんな事も考えられないゆとりガキがWIZすんなよマジで害悪
- 10 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 14:22:25.36 ID:7aICDgrD
- スキルツリーは「トリックスター」「サイドワインダー」「ストラテジスト」の3系統ある。
■トリックスター
限定条件下での戦闘を優位にするスキルが多い。
・ハイドアタック
側面からヒットさせるとダメージが上昇する。
・サドンストライク
ターゲットが自分でない時にヒットさせるとダメージが増大する。
アライメントが混沌の場合威力が向上
- 11 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 14:22:28.31 ID:lTCzMYjd
- シーフスレ part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9600/1318454513/
- 12 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 14:28:47.01 ID:rFCtH2sa
- (´・ω・`)たてるならせめて大規模でたてるんだ
- 13 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 14:30:10.07 ID:7aICDgrD
- ■サイドワインダー
敵を弱体化させるスキルが多い。
・スピアトラップ
罠を仕掛けて物理的なダメージを与える。
・ポイズントラップ
スピアトラップの発展型。敵を毒状態にする。
- 14 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 14:33:34.07 ID:7aICDgrD
- ■ストラテジスト
戦闘の流れをコントロールするスキルが多い。
・スティールアタック
攻撃時に敵からアイテムを盗むことができる。ただし成功率は低い。
・ステルス
数秒間、姿を隠すことができる。攻撃行動を行うと解除される。
・デコイ
敵の注意を引きつける煙を発生させる。
- 15 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 17:20:35.32 ID:anv7IMuS
- >>1
不遇職メイジて・・・
- 16 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 18:03:42.35 ID:CRnQ13aU
- >>1はウィズ民の恥さらし
ゲーム内で見つけたらキッチリPKしとくんでこれで簡便してください・・・
- 17 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 18:27:04.64 ID:II95vDjN
- 1はケアレスミスか
- 18 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 21:25:56.09 ID:P0jkloGc
- シーフの戦略を考えようぜ
- 19 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 21:27:46.87 ID:II95vDjN
- ソロ重視とPT重視でもだいぶ変わるよな
- 20 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 21:37:46.40 ID:hLiEbqtc
- PT仕様のシーフならメイジと盾のヘイト管理+罠設置のドロップアップをひたすら上げた
シーフが貢献度が高いかと。
ドロップアップはひたすら上げとかないとPT貢献度激減するのでこれだけは必須かもしれない。
鍵開けスキルは3種あるけど各種1ずつでよさげ。もしくは初期の鍵開けを7にすると30秒でできるので
それを使うのもいい。
ピッキングのツールは遺跡の反復で入手可能らしいので反復で99個そろえるほうがいいかも。
めんどいなら赤字覚悟で店から買う。
ピッキングはダンジョンで10%と25〜30%と情報があるので確認する必要がありそう。
高レベルじゃないと確認できそうにない攻撃、罠、ヘイトブレイブ、レシーブの性能と
使い勝手が今のところ気になるね。
- 21 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 21:42:47.17 ID:P0jkloGc
- pt仕様は>>20の言うとおり
ほとんど路線が決まってそうだな
ソロ仕様はどうすりゃええんじゃ
- 22 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 21:59:22.33 ID:iMOzrywL
- >>1
汚いなさすがシーフきたない
- 23 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 22:11:56.42 ID:JPfrH/z4
- スキルだとメディスンシャワーお勧め
PT回復出来るんだぜ?
なんと回復量は驚きの30ポイント!
しかもシーフポーションの消費はたったの2個!
その上クールタイムがたったの7分!
さらにはスキルレベルは1固定で上げるためにポイント悩んだりしなくて済むぞ!
絶対取れよな!
- 24 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 22:40:16.00 ID:SUpnLmAq
- なにも情報を出していないので、
こっそりと要望の多かったフード装備と網タイツを・・・
http://twitpic.com/6zohrh
- 25 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 23:16:09.22 ID:hLiEbqtc
- シーフの回復系はCT的に使い勝手が悪いからそれするなら罠の酸を入れた敵に
混沌ならステルスからサドン、デバフ入ってるから中立ならワーゲン、
あとはハイドとバックのコンボ、ODが100なら二つ入れれるからそれなりにいいダメでそう。
罠は酸以降は使い勝手がいいなら上げてもいいけど悪いなら攻撃スキルとコンボするのがよさげ。
- 26 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 23:17:36.53 ID:P0jkloGc
- 最強の罠師は夢のかなたへ消えたか
- 27 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 23:18:17.51 ID:II95vDjN
- 罠師よりも罠解除のスペシャリストになりたい
- 28 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 23:18:50.93 ID:XCrgqSxn
- シーフでは集団かぶとをクリアしにくいんだよなw
- 29 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 23:18:54.90 ID:A78lIlZA
- 罠は設置してから30秒で消えるのがなぁ
リキャストとか設置にかかる時間とか、敵に見つかってない前提で置くのを考えると主流には成り得ないと思うけど
- 30 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 23:20:06.33 ID:P0jkloGc
- 1mぐらい持つか、設置時間が短いなら、
ステルス→九種フル重ねがけで
ボスでも飛ばせそうなんだが
- 31 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 23:29:49.45 ID:A78lIlZA
- 多分あんまり設置時間長くするとまずいのは
PKerがユニオン単位でシフ4〜5人使って細い通路にトラップ敷きまくったら酷いことになるからなんだろうけどな
- 32 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 23:33:29.29 ID:01JY4gpe
- 最高級ブルーポーション5個490円か、MP回復するのに1回100円とか胸が熱くなるなw
- 33 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 23:55:51.61 ID:Or9uEWeH
-
シーフって唯一ニンジャに転職できる職業だよね
- 34 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 00:04:07.62 ID:kfcCSIH6
- >>33
悪でオール17なら転職できる
盗賊の短刀があると中立でも作れる
6〜8なら最初から作れる
- 35 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 00:08:52.47 ID:kfcCSIH6
- >>33
悪オール17なら職業の制限は無い
盗賊の短刀を使って転職する時だけ盗賊シーフに限定されるだけ
- 36 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 00:23:29.37 ID:iI4nucNP
- >>31
シーフの罠解除スキルの出番ではないか
- 37 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 00:50:13.55 ID:x6fGTQT1
- >>36
そういえばそんなスキルもあったな
じゃあもっと罠強化していいと思うよ、現状の罠でもプレイヤーが踏んだら50くらい通るし1個80とかでいいよ
- 38 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 00:50:38.11 ID:Zd558iFm
- そういえばシーフ4人とファイター4人とかで狭い通路にシーフ4人罠のため
待機してファイター4人で白を追い込んだら追い込み漁みたいに狩れそうじゃね?
4人罠で重複できるとかもあったら面白そうww
- 39 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 06:22:45.90 ID:GYwmuj6V
- ■■■■■■■■■■■■■重要■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■ PTが組めず、早々にゲームが詰むバロウだけはやめとけ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新規の人が間違わないように書いておくが キャラ作るならメリィにしとけ
この鯖だけが長く遊べる
鯖選択順 (現在もっとも過疎鯖が上にある)
*間違えやすいので要注意 一番下が最初の鯖で最も人が多い
なぜ人が必要なのかは下記で説明
× バロウ 負け組み過疎鯖 統合確定
△ ナイト 避難所、バロウより少し遅く過疎 統合確立高い
○ メリィ 今でこそ込み合ってるが人が減ることは目に見えてるから丁度よくなる唯一の勝ち鯖
嘘だと思うなら実際に鯖にキャラ作ってPT募集を見みてみろ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
どうしても信じられないなら実際にバロウにキャラ作って進めてみろ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
間違いなくPT組めなくて詰むからそして後悔してメリィに作ればいい
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
メリィはいつでもどのダンジョンでもほとんどPTが揃ってる、逆にバロウは死滅してる
これも自分達の目で確かめればいい
このゲームはPT必須ゲーで過疎どころか人が沢山いないと回らない
一番最初に出来たメリィに新規の人も集まってるのがその理由
このゲームはソロで出来るなんて甘い設計のゲームじゃないからそれもよく考慮に入れること
何度も書くがこのゲームは人がいないとどうにもならないので必然的に今大勢がいるメリィに集まる
今過疎の鯖がこれから人が集まる保証などなく、現実に人が沢山いるメリィに新規が集まるのが自然の流れ
バロウはいつまでも人が集まらず沈むので新規の人が決して作らないように
- 40 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 08:18:57.63 ID:jYzlGHm3
- いいかげんスティールアタックがDEX依存なのかLUK依存なのか
どっちにも依存しないのか知りたい…
- 41 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 09:02:23.08 ID:/8udb4jk
- >>33
蝶のナイフも愛して
- 42 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 09:23:36.56 ID:YdV854wD
- 誰かトラップを極めた一流の罠師を目指せよ
デコイ置く→ギリギリの地点で罠4~6個を設置→釣る→
ステルス→同様に罠を設置→釣る→
- 43 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 09:34:53.93 ID:kBoP2Zzw
- シーフはドロップ率アップ以外まじで糞
デコイとステルスは使った事の無い奴が過大評価してるだけ
- 44 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 09:41:08.20 ID:YdV854wD
- クールタイムはもっと短くなっていい
- 45 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 09:56:45.36 ID:/8udb4jk
- ドロップとか開錠切ってまで別のスキル伸ばす場合一言したほうが良いような職だな
- 46 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 10:17:35.42 ID:YdV854wD
- 新キャラ作るなら名前で表現するとかな
- 47 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 10:24:55.69 ID:+OXCZL8t
- デコイは耐久減ったよな、それでもまぁ使えるけどさ
スティールアタックてめぇだけは駄目だ
はやくスキルリセットきてくれええええええええええ
- 48 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 11:15:38.24 ID:MDNU6zoD
- 下水道の主な懐かしいモンスター
ゾンビ
1で2階に出現するモンスターでオンラインでは弱化したことになる
(ただし1では接触なしでも原則的にクリア可能)
5ではトークンを護っていた重要モンスター
ビートル
1で3階に出現するモンスターでオンラインでは単なるビートルとしてはやや弱化したことになる
(ただし1では接触なしでも原則的にクリア可能)
ハイウェイマン
1では2階に出現するモンスターでオンラインでは強化したことになる
(ただし1では接触なしでも原則的にクリア可能)
ガスクラウド
1で2階に出現するモンスターでオンラインではかなりとくにかたさで強化したことになる
(ただし1では接触なしでも原則的にクリア可能)
コボルド
1では1階に出現するモンスターでオンラインではかなり強化したことになる
つまりシナリオ1では2階〜3階と5階〜8階は原則スルーできる
1ではレベル3以降エレベータには入れるまではマーフィーズゴーストなどで経験値を稼ぐやり方が一般的とされる
下水道の主な依頼
命の人形
5のアヒルのスパークのゴム人形(溺死防止の重要なアイテム)や6の犬のぬいぐるみのオマージュ(パクリ)とされる
他の下水道のモンスターなどはよくわからない
- 49 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 14:01:39.44 ID:yIbJoQa4
- アカウントいっぱいあるから、武具強化しまくるぞー。楽しみ。
- 50 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 15:29:26.13 ID:k6cGEp6C
- デコイはLv上げると耐久上がる?
- 51 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 16:12:59.01 ID:kBHQUmjn
- 上がってない
- 52 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 16:20:19.65 ID:ny0my3bb
- 正直デコイ自体は再詠唱が長すぎるからメイジに群がったりファイターが死にそうなときに
使うのがいい。とくにメイジからヘイト奪えるのは神だと思う。これあるだけでメイジの死亡率だいぶ違うっしょ。
ステルスはタゲ切れるから1振りでいいけどレベル上げると持続時間が6で20秒くらいになるから
敵のいる場所の宝箱開けるのに使える。
二つとも再詠唱長すぎて使いにくいのが悩みどころだね。
- 53 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 16:27:40.60 ID:sMfmCKIF
- ほとんどの職業でもそうだけど詠唱時間とクールタイムはマジで見直すべき
効果と釣り合ってなさすぎて泣けてくる
- 54 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 16:42:45.76 ID:ny0my3bb
- ってoβでファイター以外下方修正されてるぞ。
cβだとステルスは上げればレベル5で持続>再詠唱だったけど今は6でも持続20秒、再詠唱37秒らしい。
デコイもHPアップは残ってるけど再詠唱短縮が消えてる。
- 55 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 17:11:41.78 ID:z3sXtRsr
- シーフポーションどうにかしろ
30とかどこで使えるんだよks
クールタイムくそなげぇし
せめてスキルレベル依存しろよ…orz
- 56 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 18:11:31.98 ID:S+C3zNEP
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 重要 新規の鯖選択 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新規の人が悲惨な目にあわないようにアドバイスしておきます
まともに遊ぶつもりでキャラ作るならメリィを推奨する
それ以外ではPTが組めずに序盤から早々にゲームが詰む可能性が非常に高い
鯖選択順 (現在もっとも過疎鯖が上にある)
*間違えやすいので要注意 一番下が最初の鯖で最も人が多い 選択するならメリィしかありえない
× バロウ PT必須ゲーなのに既に過疎状態で今後も人が増える見込みがなく間違いなく詰む鯖
△ ナイト メリィが落ちたときに遊ぶ避難所、ほとんどがメリィのサブで過疎化が始まるとかなりヤバイ
○ メリィ 今でこそ込み合ってるが過疎化が始まっても人が多いためにPT必須のこのゲームでも長く安心して遊べる鯖
信じられないなら自分で鯖にキャラ作ってPT募集を見て確かめたり、バロウにキャラ作って進めると理解できるだろう
メリィは常にどのダンジョンでもPT募集が揃っており、露天も数が多く充実していて人数の多さがすぐに確認できる
このゲームはPT必須ゲーで人が沢山いないとまともに遊べないので必然的に今人が大勢がいるメリィに集まる 過疎鯖など論外である
ソロで出来るなんて甘い設計のゲームじゃない為に過疎鯖を選んでしまう完全に詰むのでそれも考慮に入れること
今過疎の鯖がこれから人が集まる保証などない 逆に過疎スパイラルに陥る可能性が高いので危険回避の為にもメリィを推奨する
以上、アドバイスとして書き残しておきます ウィザードリィの世界へようこそ
また現在WOに対する荒しがわざと曲解して過疎鯖へ誘導してる工作が行なわれています
工作レスは支離滅裂の文章を並び立てていますが、こちらではあくまで疑うなら本人で確認した上での推奨をしています
是非、正常な判断で慎重に鯖を選択して荒しに騙されて後悔しないよう注意してください
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 57 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 18:13:02.65 ID:oOvrfF/p
- 56 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
- 58 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 18:15:31.88 ID:470eL+HZ
- はいれたとおもってキャラ選択してCHえらんだら切断されたおんらいん
- 59 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/14(金) 20:32:16.87 ID:HnAURFKp
- アシッドトラップってどんぐらい防御おちるか誰かわからない?
- 60 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/15(土) 01:29:41.62 ID:xIFIVFgM
- ボムエンドレベル1で固定30ダメージ糞スキルくさいぞwwwwwww
- 61 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/15(土) 05:54:10.19 ID:wZvy/S4K
- >>47
課金アイテムで既にあるだろ?
- 62 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/16(日) 09:00:46.66 ID:wHqBBt+G
- >>60 固定30ってマジですかw
罠系統の使いかってどうなんでしょう?
使ってる人にお聞きしたいのです。
ポイズントラップのトータルダメージとか、アシッドパーツの効果とかどんな具合?
- 63 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 01:41:17.47 ID:1DtjIzo2
- 初期ボーナスDEX全振りなんだが、通常攻撃弱すぎだろ
Lv5で決闘場2までたどり着けないのは俺がksなせいなの?仕様なの?
その辺のファイター強すぎ
- 64 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 01:53:51.39 ID:FCc/31IC
- DEXはスキル効果が強くなるが、通常攻撃は強くならない
メイジがINT上げまくっても通常攻撃強くならないのと同じだ
正確にはDEXを上げることで一応ダメージの平均値は向上するが
DEX無→30〜50 DEX極→40〜50 こういう効果でしかない
ところで、LUK高いと宝箱やドロップが出やすいって聞いたんだが本当かい?
- 65 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 03:35:25.89 ID:IRv2Oxx+
- >>63
サブで始めて、SR高い装備でいけばおk
- 66 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 09:44:24.09 ID:xpFM/T1g
- ptだと罠いらなくね?
みんなでタコなぐりにしておわるw
ptのためには宝箱解除のスキルとドロップ効率のスキルあげてりゃ役にたつなw
ただ殴ってるだけの職業だなw
- 67 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 10:37:34.57 ID:VSs7UEa6
- 遺跡でトレジャーインスペクション集めるのに決戦場3箇所同時に終わらせるPT作ったら早そうなんだけど、需要あるかな?
店売り買うと単価500Gだから一回5000Gの価値はあるんだよね。
3人PTにすると一人余って不満でそうだから3人の方がよさげではあるけど。
- 68 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 11:22:37.93 ID:VSs7UEa6
- >>67
訂正:3人PTにすると→4人PTにすると、だった。
- 69 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 11:36:52.33 ID:/5LJnXom
- >>67
昨日やったよ。速攻あつまって楽だったけどプラント担当がちと辛いw
- 70 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 11:39:39.41 ID:r1WMw344
- でろー
- 71 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 12:33:08.65 ID:VSs7UEa6
- >>69
なるほど、プラントに二人当てて4人体制ならよさげかな?
INしたら試してみるかな。
- 72 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 12:48:58.28 ID:WzQw9I48
- AGI振りにして回避シーフにする
- 73 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 12:49:23.62 ID:/5LJnXom
- >>71
いや3人で良いんだけど罠と蛾が多くて遠いから遅れやすいのよ
- 74 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 13:15:51.49 ID:VSs7UEa6
- ああ、決戦場の場所が遠いだけかw
まぁそこは仕方ないね
帰宅したら募集かけてやってみるかなー
- 75 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 17:54:19.96 ID:C7IA6wbN
- AGIって死にステだと思う。
1でも問題ない
- 76 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 18:47:34.96 ID:mrDz6KP3
- >>75
ハードヒット食らいにくくなるんじゃなかったっけ?
- 77 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 21:21:29.23 ID:C7IA6wbN
- >>76
当たらなければどーということはない
- 78 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 21:34:47.89 ID:EX69jDtB
- ソロでシーフはじめたいけど正しい初期のステ振り教えてください
ポークルはLUCとAGIが高いけど
AGIは捨てスキルという話も出ているし僕も恩恵感じたことないので無視
INTとPIEはシーフ職は最初から-1補正なのでやめておくとして
するとSTR VIT DEX LUCの4つのどれを優先したらいいんでしょうか
STRは単純攻撃力だけど持てるシーフはもてる武器限られてるし
VITは素早さかこれ増やしたら敵の背後に回りこめるのかな、ファイターやってたので盾防御ばっかりしてたもので必要性を感じなかった
DEXはハイドアタックの数値に影響するらしいけど、これに全部つぎ込んでも大丈夫なのだろうか
LUCもこれまたよくわからん、でもキャラメイク画面では「このパラメータが高いと・・・?」みたいな思わせぶりな事書いてあるので気になる
仮にBP9でたとしてどう振り分ければいいか本当にわからないです
よろしくおねがいします
- 79 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 21:47:57.91 ID:XAWXB1Zy
- ググれ
- 80 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 22:21:44.84 ID:EX69jDtB
- 了解ですすみませんでした
よく考えたらここは質問スレではなかった
- 81 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 22:28:04.51 ID:rgDqI58c
- 「ソロで」というところで大きく間違ってるきがするよ。
シーフはソロでやる職業じゃないと思うんだ。
防御回避に関してプレイヤーのテクで何とかなるが、攻撃力に関してはステスキル武器しだい、といってた人がいた。
種族によるだろうけど、STRとDEXに振っておけばいいんじゃないか?
- 82 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 23:20:04.13 ID:jxxDmium
- LUCに10振って、残りSTRだな
BPOn頑張れるならDEX入れて21〜30、奇跡的に31↑出たらVITも追加
AGIとINTとPIEはシーフでは死にステと思っていい
ハードヒット以前に命中した時点で意味がない
そもそもAGI上げてもノーガードでガチ殴り合いをしたら避けれない
(回避率というステ自体が存在しない、アクションだからな)
- 83 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/17(月) 23:45:43.45 ID:EX69jDtB
- >>81-82
やはり攻撃力ないのでソロしかも新垢での1キャラめ(ソウルレベル1から)でシーフはキツいのか
大勢の敵に囲まれるなどしたら、ある程度下手でも盾のタイミングだけ気にしてとにかく振り回しとけば勝てるファイターと違い
戦い方にテクニックががいる職というのはなんとなく分かってたんでPTも苦手で未熟な自分はシーフやめておきます
いつかPTできる人ができてシーフ作るときは
2人の意見を参考にさせてもらってSTRは共通して必要みたいなのでそれを優先して
やはりLACというのはシーフのカギみたいでそれを次に、そしてDEX、VITという感じで考えていきます
まぁBPで粘るほど根気ないので9〜10を割り振るになると思うけど・・・
「ちょっと興味ある」とかいう生半可な気持ちで手をだしてはいけない職というのが分かりました
詳しい説明ありがとうございました
- 84 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 00:14:57.73 ID:szaICoJi
- LUKて罠解除成功率あがるんだっけ
ボーナスで1も振ってないわ、そんな俺でもPT需要ある?
- 85 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 00:22:35.44 ID:LgpGycSF
- このゲームのシーフは戦闘をする職じゃないんだよ。
PTメンバーが倒したモブの死体の片付け。
味方のMPが減ってたらキャンプ張る。
たまに出る宝箱の爆弾処理で吹き飛ばさる。
そんな役割。
- 86 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 00:28:05.99 ID:c0k7B8qe
- ワーゼンブローの中立効果抜けてるな・・・テストくらいしろよ開発
- 87 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 00:33:28.04 ID:vJRWl2FR
- 気の迷いで赤ネになっちゃって、「白ネに戻るまで」と思いながら
サブでシーフ作ったんだけど・・・・・・もう30時間くらい経ってるのに、まだ戻らないぞい
いいかげんにしろー^^
スラムで、高Lvの白ネとちちくりあったのがいけないのか・・・・・・
でも、言われてるほどシーフ弱くない気が。
Figがタゲ取ってくれてればハイドで殴れるし、いざとなったらデコイが使えるし、
ソロなら敵単体と盾防御でなんとかいけるし、
囲まれたらステルスで逃げれるし・・・・・・
まぁ、FigいないとPTは無理だな。
っつか宝箱開けられないよ。確率低すぎ。
- 88 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 00:48:10.35 ID:c0k7B8qe
- ステルス使っても赤から丸見えだわwww意味ねぇwwww
- 89 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 00:51:33.75 ID:UkQnSPCT
- 皆どのスキルとったのか報告しようぜ!!
ドロップレベル5
デコイ1
- 90 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 00:56:47.92 ID:ZP5MDxC8
- 俺はシーフをずっと使っているが
ネガるほど弱いと思った事はないぞ?
メイジやプリと比較しても、普通に長所と短所のバランスがとれていると思う
ファイターが異常に強すぎるだけなんだよ
- 91 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 00:58:01.92 ID:r2tCV7ES
- へえ、そうなんだ、凄いね
- 92 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 01:50:19.61 ID:ps9skOLF
- LUKって罠解除率上がる他にルートされにくくなるとか無いのかな
- 93 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 02:14:22.67 ID:dq/7ru8N
- LUKに振ってるかどうかなんて他人には分からないんだからどうでも良い
脳筋STRだけどPTの時は素振りと開錠、ドロップ拾ってるわ
ただピッキングがないと箱開け時間と成功率で怪しまれるかも知れんぞ
- 94 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 08:07:53.82 ID:e9z/kzdI
- LUKはドロップ率に影響するのでシーフには必須
- 95 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 08:55:32.43 ID:SjFx+Pmm
- LUC
- 96 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 09:39:38.49 ID:Ss9xiKIw
- 昨日見かけたんだけど
ポークルシーフが金の斧もってたんだけどそんな武器ある?
- 97 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 09:45:37.36 ID:H7zqhkWl
- 単にポークルファイターだったんじゃないのか
別にポークルが全員シーフってわけじゃないぞ
- 98 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 09:58:05.47 ID:G15z/riZ
- >>96
課金武器だよ
- 99 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 10:00:02.90 ID:G15z/riZ
- ゴールデンアックス
攻撃力 150
耐久度 80/80
装備重量 6.70
1,000円
- 100 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 12:03:47.48 ID:u5GiPS0o
- 装備スロットに矢筒の欄があるってことは
弓矢もそのうち出るってことだよな
ところで当然俺たち専用武器だよな?
- 101 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 12:11:45.21 ID:c0k7B8qe
- >>100
狩とかそのうち追加されるんじゃないのか?
ショートボウとか狩戦だよな・・・
シーフボウとかあったっけ?
- 102 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 12:13:44.49 ID:sCLdHEXW
- >>100
ゴーグルアーチャーから転職証が出るということは?
- 103 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 14:34:16.96 ID:X55EshmA
- WIZで弓といえばシーフとマジか
- 104 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 14:38:57.24 ID:pzYZ11ej
- エルフは種族ボーナスあるんだろうなぁ→弓
エルフでシーフとかどうよ
- 105 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 14:59:08.28 ID:u5GiPS0o
- ディンクに弱いエルフの忍者を目指すならソレだな
- 106 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 14:59:52.72 ID:X55EshmA
- もちろん弓で首はねちゃったりするんだろ忍者
- 107 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 15:29:09.08 ID:HqgsCbqw
- >>99
どこで買えるんだよwww
馬鹿かw
- 108 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 15:55:45.29 ID:TXYbUaro
- ■犯罪者名簿wiki
http://www18.atwiki.jp/wizardrypk/
編集おね
おまえらも、嫌いな奴いるだろ
編集できなかったら、下にコメントがあるのでそこに書いて
- 109 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 17:36:31.81 ID:+LxXs0B1
- >>108
IP抜いて晒しスレに貼り付ける罠URL
注意
- 110 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 18:42:29.97 ID:pzYZ11ej
- >>105
逆に言えば・・・ディンク出てこなきゃ最強か?
ちょっとBPオンラインしてくる!
- 111 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 21:51:04.40 ID:yZsZDEIq
- アリアPT組んでも決戦ソロ必須とか鬼畜すぐるwwwww
- 112 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 22:00:19.26 ID:UkQnSPCT
- ソロアリアでつんだ
- 113 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 22:18:12.16 ID:w3bbv4xC
- ああやっぱりシフだと4騎士無理ゲか
サブのファイターで行こうと思ったらワープ使えないし
- 114 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 22:37:11.50 ID:8cI1cMIe
- まじDEX13しかないんだが転職の時にきっと再振りくるよな、、、、STR20あるからまだやってけてるが・・・
- 115 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 22:37:22.55 ID:4FWSfgZz
- ソロ決戦倒したぞ。
時間かかるけど毒罠とスピア罠でなんとかなる。
下手だからかデコイなんか使う暇なかったけどさ。
- 116 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 22:40:43.85 ID:LoFAcJHO
- ・アリア川貯水窟の決闘場モンスター「フィルティーヴァレット」の数を5体から2体に変更
・アリア川貯水窟の決闘場モンスター「ジュエルナイト」において、
モンスターが誤った能力値を参照していた不具合を修正
- 117 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 22:47:06.38 ID:yZsZDEIq
- なんとかいけるけどドロップUPで大量にSP消費してるからキツイぜ・・
ちなみにステルスしたら騎士は後ろむいてじっとしてるようになるからトラップ有効だった
- 118 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/18(火) 22:51:17.45 ID:Uqc0LIQW
- >>78
LUK全振りで
- 119 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 22:51:38.92 ID:OmdLqRwE
- ログインオンラインに負けたら入れない
ログインオンラインに負けたら入れない
ログインオンラインに負けたら入れない
ログインオンラインに負けたら入れない
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 120 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 22:51:53.32 ID:+DtZLIRP
- 罠解除ほとんど失敗するんだけど
ピッキング必須な感じ?
- 121 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/18(火) 22:54:05.31 ID:LaTDXlCz
- >>120
50%以上でようやく成功しやすくなるみたいな感じ
まあ30%弱でも成功するときは成功するんだけどねえ
- 122 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 00:54:07.35 ID:XD5fPSz0
- >>120
ピッキング使うようになって8割以上成功してるな
罠特定連打→一番多かった罠に→一回だけ確立上げるの使う→ピッキング→解除(81%
- 123 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 02:09:20.24 ID:CQ3V65NK
- 120だけどピッキングとってみたわ
すごい安定してる。本当にとって良かった
これでPTメンバに申し訳が立つ
- 124 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 04:54:38.91 ID:pN9TEEHR
- >>110だがbp20出たのでとりあえず明治から育てることにした
ソウルランク?
・・・1だよ
- 125 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 12:44:19.91 ID:My9VoSJy
- 別系統試すのにサブ作ろうと思うんだが序盤どんな上げ方がお勧めだろうか…
- 126 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 12:52:45.95 ID:2sJrj+IR
- ピッキングなんてネタ
失敗したらしたでそのあと宝箱あけたらいいし
- 127 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 13:02:15.33 ID:IzdiDvuT
- 失敗したら箱の中身消えるとかならまだシーフの利点になるんだけどな
デフォ解除率上げて他職はどう頑張っても50%上限とかにすりゃ少しは扱いもマシになるだろ
- 128 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 13:31:10.72 ID:6oHKklXa
- あれ?罠発動させたら
中身って空っぽじゃなかった?
- 129 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 14:31:29.77 ID:eXllMrRw
- いやべつに。数が減って質も落ちやすいようだけど
- 130 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 15:08:51.77 ID:4MsKtpxC
- 飽きた
- 131 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 15:26:54.92 ID:6oHKklXa
- ところでスレチですが
どうにもキーボード操作が慣れなくて
移動しながらとっさのガードが出来ず、とまった状態でザクッザクッ、カキンッと
Lシフトと左クリの単調操作しか出来ません。
そこで、ゲームパッドか左手キーボードの購入を考えてるのですが
どちらが幸せになれますか?
- 132 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 16:09:28.11 ID:A93LpdRX
- キーボード二つ無双
- 133 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 17:08:19.69 ID:2sJrj+IR
- >>127
まさにそれが正解だよな
他の職があけたら爆発確率70%とかにしてほしいわ
- 134 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 18:06:59.95 ID:DDemMoQa
- いや今のバランスでいいよ
シーフ抜きで行くと、宝箱開けないこともあるし
やっぱりシーフの力は偉大
- 135 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 18:10:44.68 ID:uImdjClJ
- いや50%止まりでいいよ
- 136 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 18:21:52.96 ID:o/phZ08Q
- シーフの罠設置が3個上限の意味がよくわからん
なんで3個なんだろ
あと街中に設置できないのもシーフの幅を狭めてるわ
- 137 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 18:28:47.26 ID:kwPg9rRO
- >>131
ゲームパッドをつかってますけどプレイが出来れば良い状態。
・攻撃/防御は向きに注意。
・はい、いいえを押す事は無理。
(カーソルは動かせない?)
・tabキーの割り当ては?って感じです。
・f押しを要求された時用のボタンはあります
・それでもキーボードでやるよりは回り込んだりするのが楽です。
- 138 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 18:46:05.06 ID:6oHKklXa
- >>132
>>133
スレチなのに回答ありがとうございます。
キャラ移動を考えるとゲームパッドがいいけど
やっぱり、マウス・キーボードが必要だと思うと
左手も捨てがたいんですよねぇ
質問スレ見つけられたのでそっちで少し探ってきます
有難うございました。
- 139 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 19:11:00.25 ID:Oax37UHA
- >>131
マジレスすると、PS3のコントローラー
- 140 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 20:59:38.52 ID:pN9TEEHR
- ちびっこでシーフ作ったら世界が変わった
やべぇ・・・楽しい
先入観で決めてかかるもんじゃねぇな
しかしこりゃ純シーフ向けかなぁ
- 141 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 21:27:01.37 ID:4MsKtpxC
- ドロップ率は変わらんけど正式化後からゴミしかドロップしなくなったな
クソゲーだわ
- 142 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 22:45:18.02 ID:xqXt/BB5
- シーフソロだと1対多はきびちいのだが、お手軽に敵を1匹ずつ釣るのに良い方法は無いかね?
- 143 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 22:52:27.02 ID:QsA7kVEp
- メイジから火矢でももってくるしか
- 144 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 22:54:30.55 ID:Ns6tYXZ8
- ・初見PT組んだが、実は他3人とも道を知っていて置いてけぼりにされた
・3/4匹釣って時間を稼いでいたのに攻撃しろと言われる
・デコイを30秒に1回は出せと言われる
・ヒールをもらえない
・つまりポーションがなくなったら死ぬしかない
・チャットは完全スルー
・反応したと思ったら、いたの?^^と言われる
・宝箱があるときだけ、無言のプレッシャー
これがシーフの成せる技か
- 145 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/19(水) 23:20:36.13 ID:oY7aeABX
- 切り裂きの短刀とかどれが落とすんだ・・・
- 146 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 00:42:42.15 ID:tznVwfXS
- lukどのくらい?40なったら称号まらえる?
- 147 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 02:50:35.38 ID:vQiXd+20
- >>144
流石にそれはないと思う
PT3回しか組んだ事無いけど
- 148 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 04:48:14.53 ID:aDGrHk/0
- 宝箱解除のシステムがイマイチ理解できないんだけど、
もし罠の種類を見破ったとして、その後どうすればいいの・・・?
いつも 慎重に探る→罠見破る→中央のコマンドを%が81%まで上がるまでやる→解除
ってしてるんだけど・・・
- 149 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 04:56:02.76 ID:vQiXd+20
- >>148
ピッキング→慎重に探る で開錠
自分はこれで76%になる
罠特定しなくても開くからね
この仕様は変えるべき
罠の種類違ったら確率問わず罠発動位あってもいい
その部分にシーフの職性能を付ければ宝箱解除に意味が出てくる
- 150 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 04:59:14.28 ID:u+snPaMH
- 蛙からチャンピオンナックルっての拾ったぜ
攻撃力18 STR+3 DEX+3 な
- 151 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 05:15:28.78 ID:vQiXd+20
- 同じく蛙からクエ選択報酬のライトメタルグローブ出るね
ランク4 防御14 全種族、全職業HP+20
- 152 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 05:19:38.55 ID:g+iTDRp5
- >>144
>・初見PT組んだが、実は他3人とも道を知っていて置いてけぼりにされた
どの職でも普通にありますw
>・3/4匹釣って時間を稼いでいたのに攻撃しろと言われる
まとめて袋叩きにした方が楽な雑魚相手なら、邪魔なだけ。
難敵相手でも、釣りや囮に対する理解は薄い。メイジの範囲攻撃マラソンを含めて。
>ヒールをもらえない
乱戦中やPT走行中の回復は困難。ヒールしたくても出来ない時の方が多い
>宝箱があるときだけ、無言のプレッシャー
宝箱放置のシーフは多いが、誰も気に留めないよw
- 153 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/20(木) 11:12:27.35 ID:u2CvL8In
- これシーフ4人だったらdrop めっちゃあがるってこと?
あとdrop スキルのLvあげたひと恩恵どのくらいあるかしりたい
- 154 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 11:27:07.93 ID:bQj0d5lL
- >>142
ハイドしてスピア置いて離れておく
- 155 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 12:06:33.26 ID:jR5fJmwa
- ドロップアップそれほど需要じゃないと思うんだ
どうしてもって言うなら1あってもいいかもしれないけど
重要な宝箱出現はシーフ補正かラック補正じゃないかな
昨日シーフ*2プリファイターでPTしてた時、二人ともドロップなしだけど宝箱でまくってたよ
- 156 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 12:13:54.70 ID:y1F3ST1P
- しかしヘイト管理・・・
前衛がいるのに魔法撃ったら殴られるメイジとか画期的だな
WIZ的に
- 157 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 12:14:12.60 ID:y1F3ST1P
- ごば
- 158 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 13:49:27.77 ID:K2Zzkb/b
- >>156
シーフは大丈夫だけどメイジはヘイト稼ぎやすいしな
しかし敵→PCはすり抜けるのに、PC→敵はすり抜けれんようにしか思えんくらい
敵が前衛の隙間をスルスル抜けてくるよな
- 159 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 14:18:14.25 ID:tznVwfXS
- レベル10カス装備シーフでも新ダンジョンのソロいけました
- 160 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 15:25:24.84 ID:x7nVfn2U
- ステルスって街中の兵士にも見つからない?
- 161 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 16:04:15.67 ID:u+snPaMH
- アシッドトラップすごくね
スピア1アシッド1でチコル最後の決闘場回してるんだが
スピアのダメが70→120くらいになったわ
- 162 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 16:08:58.24 ID:u+snPaMH
- ごめん勘違いだったわ
- 163 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 17:46:19.21 ID:bQj0d5lL
- スピアもハードヒットするからなあ。
でもアシッド1はかなり使えると思う。
- 164 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 18:46:04.09 ID:W9OIsZRh
- 毒罠はいらないこなの? 毒魔法でボス牛毒らせると170くらい当たるけどシーフのはどうなん?
- 165 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 18:47:34.74 ID:HIhw5OjP
- ドロップ確率アップってPTにも影響って書いてるけど、例えば自分は町にいてPTの人がダンジョン潜ってる時ってさすがに影響されないよね?
- 166 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 19:34:41.50 ID:Nn1pZqvX
- デコイMすごいってマジ?
Lv2にしたけど再使用タイマーが2秒減っただけでなえたわ
煙の効果時間のびても耐久うんこじゃ話にならんしなぁ
- 167 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 19:37:28.91 ID:qPzDWfkS
- おまえら邪魔だからPTに入ってくんなよ
- 168 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 19:41:38.38 ID:no1DAWtl
- >>166
それすごく気になるね
Mしてる人に効果のほどを聞きたい
- 169 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 19:43:34.54 ID:kikZgNZy
- デコイに2以上振る人のMっ気がすごいってだけじゃないの
- 170 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 19:44:09.79 ID:K3gFQRy/
- デコイが攻撃するようになったら神だと認めよう
- 171 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 19:45:34.60 ID:SauCKDmA
- デコイMにすると耐久が無限になるならスキル振り買うわ
- 172 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 19:46:03.54 ID:u+snPaMH
- ピッキングってlv1でも十分機能する感じなんかな?
ステルス1 デコイ1 ポイズン1 アシッド1 ワーゼン1 ドロップ3 でlv8まで育てたんだけど
lv10までにピッキング1取ってそれ以降はドロップに振ろうと思ってるんだ
- 173 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 19:50:17.51 ID:Nd/PH4CK
- ピッキング1と慎重に探る1で解除率7〜8割ぐらいいく。変動幅はDEX次第だと思う
- 174 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 19:53:23.17 ID:u+snPaMH
- >>173
ty
とりあえずこのままで行くわ
しかしワーゼンは良いスキルだな
- 175 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 20:12:15.47 ID:Nn1pZqvX
- デコイM振りは絶対わなだろ、4まであげたがめぼしい変化ないぞw
再使用が86秒になったぐらいでw
- 176 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 21:28:08.74 ID:O/uHbw+x
- 倉庫の鍵を手に入れようとして
20匹近く倒してやっと出た・・・
しかもドロップ4で箱は一度も出ず。
シーフ育成挫折しそうだわ。
- 177 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 21:35:41.84 ID:wXZdCwFe
- ぐわ金下ろしてる数秒の間にヘヴィベルトかわれてしまtgた
- 178 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 21:39:09.53 ID:wXZdCwFe
- すまん誤爆
- 179 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 00:10:51.56 ID:Bh8Bai32
- lukさがったんだけどはぁまじはぁ
シーフは毎回lukくらいあげろよ!
- 180 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 00:57:23.24 ID:NeAqAt84
- 俺のシーフがロストした
- 181 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 01:13:13.95 ID:cmpHg5L0
- BP38出たからシーフ作った、お前らよろしくな
- 182 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 01:35:18.94 ID:3iwNOPzE
- BP60だろうがシーフはシーフです
- 183 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 02:01:08.11 ID:4H3KhaWZ
- 紋章のカギつかって中身からっぽとかなめてんのか
- 184 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 02:10:44.95 ID:wTzZg2Rm
- ささくれた杖ならよかですか?
- 185 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 02:45:52.87 ID:oYqPZhKT
- ドロップ上昇って体感効果ある?
適正外の下水でPOT稼ぎとかやれるなら上げてみようと思ってるんだが・・・
- 186 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 02:53:29.64 ID:5nNoojxS
- 足がまだSR2のなんだが
SR3↑の足防具知らないか?
- 187 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 03:45:21.03 ID:5Xg19aOL
- 自由と賑わいの市場の防具屋行けば幸せになれるってドワーフのじっちゃんが言ってた。
- 188 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 05:12:23.50 ID:E6crE5pw
- >>185
ほぼない
テンプレ鵜呑みにした俺はシーフ作り直して開錠方面伸ばしてる
- 189 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 05:20:47.64 ID:zfdzDqGs
- ワーゼン1と2じゃ、どのくらい違うの?
- 190 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 06:01:25.42 ID:5Xg19aOL
- どっかで見た情報だとlv1が600ダメだとするとlv2は660ぐらいらしい。
1lvUPすると1割ずつ上がってくらしい。
- 191 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 09:05:57.81 ID:WUYSe1bF
- 胴とパンツはSR4でたけど、皆頭と胴はやっぱSR2のまま?
- 192 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 09:17:43.37 ID:HI9PIu4k
- 1匹のモンスから平均2,3回、多いときは5回とか拾えたりするんだけど、これはドロップupの恩恵じゃないの?
- 193 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 09:31:34.83 ID:c8PoOPZ0
- >>191
頭は皆パッケ装備ですよw
- 194 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 09:34:45.45 ID:55K7p0NO
- >>192
ラックの値を教えてくれんかね
今の所ドロップにはラックが大きな影響を与え、アップはオマケと言う線が濃厚
思うに元のラックが高ければアップの効果も大きく、低いと効果も小さいのでは無いだろうか
- 195 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 09:47:06.17 ID:fiwfEbN0
- ドロップUP1しかとってないけど
PTに入ったら急にドロップがよくなったよ
って言われるわ
ドロップUP1じゃ体感できないらしいから
ドロップはLUKのが大事ってことかな
- 196 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 09:51:41.93 ID:UXtGC0ah
- デコイ5はブッチャーやトュームセンチネルが死ぬまで殴れるくらい持つわ
中々良い性能だけど、アリアの蜘蛛あたりだとちょっと残る
- 197 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 09:58:20.42 ID:hIVA+4J8
- >> 192 ドロップ率上昇より、レベル補正の方が大きいと思う。
lv1〜6位のファイターでチコル決戦場やればわかるけどドロップそれくらい出る。
- 198 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 14:45:20.92 ID:xtedEpZc
- シーフの特性を生かしてで赤ネプレイしようと思ってるんだが
頑張ればFIGをタイマンでPKできるかな?
- 199 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 16:11:18.84 ID:b0Dn38B/
- ドロップ率上昇は効果あるだろ
蛙と蜘蛛はドロップシーフ必須だわ
- 200 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 16:26:28.34 ID:C8ATe7gD
- >>198
ソロFIG狙ってモンスからダメージくらってるの確認して
キャンプ張ったらFAしてようやく勝てるそんなLv
シーフらしい戦い方だろ?w
- 201 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 17:02:25.30 ID:WUYSe1bF
- >>198
無理
現状FIGですら横から超糞威力技で通り魔的にPKしてるだけで
このゲーム普通に戦ったら対人自体がまともに成立しない。
- 202 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 17:09:26.09 ID:cNWSVHSs
- ジャンプ先に罠置いとくだけで落ちて勝手に死ぬ
- 203 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 17:25:45.75 ID:Bh8Bai32
- シーフのスキルって3系統のどれか1つに絞るべきなんだろうか
デコイとか、ステルスとかは無しでも全然いける気がするんだけど
- 204 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 17:35:14.79 ID:pz1wjgiF
- >>203
どこまで進んでのその発言?
- 205 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 18:03:43.20 ID:b0Dn38B/
- デコイはさすがに覚えておけよ・・・
- 206 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 18:21:02.95 ID:pz1wjgiF
- ソロでやるなら全然ご自由だけどPTならさらされるレベル
- 207 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 19:10:59.45 ID:47SxPyv+
- シーフ火力無いし、防御も紙だorz
モンスターから、盗みしか望みが無いよw
- 208 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 19:34:40.70 ID:NxjWGMBq
- 量産型ゾンビ居るところで宝箱でたら
デコイあると便利だよ
- 209 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 20:18:30.87 ID:Bh8Bai32
- ありあもクリアしたんだけどさ、デコイが修正入って耐久上がれば必要性もあがると思うんだけどね
みんなどのスキル上げてるんだろ
課金のスキルリセットもいくらになるかわからんし、アライメント修正とかもでるんだろうか?
- 210 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 20:22:11.24 ID:X2ryLqEW
- シーフは罠解除素で70%ピッキングで90%くらいにして欲しい
戦闘でも役に立たないのに宝箱でも爆死とか何してんのかわからなくなるわ
- 211 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 22:27:53.54 ID:5xe+hRkt
- 宝箱は罠発動ほとんどないんだが灰になる確率が高いw
BPluc10振り低レベルシーフなんだが
- 212 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 23:40:06.99 ID:fiwfEbN0
- 次レベル上がったらボムエンドかカットパーツとるつもりなんだが
どっちがいいのかな
ボムエンドが魔法扱いのダメならボムエンドなんだけど・・・
- 213 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 00:01:12.70 ID:nScW4c2q
- トラップのダメージ値って何依存か知ってる人いる?
- 214 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 00:46:41.54 ID:l5vqGLkK
- やってる人キャラ作成のBPはやっぱり高い数値出るまで頑張った?
自分40分ほど掛けて500回回したけど最高で14が1回出ただけだった…
60なんて贅沢言わないからせめて30〜40くらいは出て欲しい
- 215 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 01:21:46.20 ID:+ACn/Ke4
- >>213 スピアは攻撃力とDEXでダメージが変わる。
他の罠スキルは固定ダメージだという話(私は確認してない)
- 216 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 01:25:34.25 ID:yl8ZfrlQ
- トラップ使ってると素手称号が付くんだな
- 217 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 01:31:25.89 ID:FOc+tnji
- >>214
ユースト配信の人が、4時間かけて19だしてた
そんな世界
- 218 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 02:00:39.86 ID:l5vqGLkK
- >>217
そっか…おそらく上限の数値をwikiで見たから10台とか20台じゃちょっと満足できないから頑張るしかないか
- 219 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 03:26:39.83 ID:iErWayc2
- シーフって対PKスキル少なすぎ・・・
PK来てから罠設置するんじゃ遅いし、
PK対策キャラにするなら最初からデコイやらドロップ捨てなきゃいけなくなる。
火力も低いから普通に戦っても弱いしなー・・・
- 220 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 03:49:32.42 ID:WF7Jj7Lq
- この開発はシーフ見捨ててる
宝箱開けれるだけでこの仕打ち
- 221 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 04:08:36.09 ID:kOmdQYPI
- >>219
対PKは火力スキルよりも、高所から飛び降りても平気な軽業スキルとか、ルートされる時間が長くなる隠蔽スキルとか欲しいな。
あと、ルートした相手が爆発するアイテム(見た目は装備品)を作れるスキルとか。
- 222 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 04:17:09.68 ID:ccrO/ygO
- >>218
bpは前借だって話だぞ
レベルアップ時マイナス補正かかりやすいって誰か言ってた
あんまりこだわるよりサクッと作ってソウルランク上げてから暇なときbpスロット回す程度で、気長でいいと思うんだが
大体キャラ育てて俺つえーするゲームじゃないのに。。シーフやるにはそれ理解してないとつらい道だぞw
- 223 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 04:19:50.95 ID:ccrO/ygO
- あとpkしたいならファイターオヌヌメ
他の職じゃ勝てないよ
シーフはpk来たら逃げるのが最善手
- 224 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 04:22:33.92 ID:ccrO/ygO
- >高所から飛び降りても平気な軽業スキル
>ルートした相手が爆発するアイテム(見た目は装備品)を作れるスキル
これいいなぁ
下のは他の職から余計嫌われそうだけどw
- 225 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 04:23:57.44 ID:iErWayc2
- PK対策で思ったけど、煙幕みたいなスキルあるといいね。
PT全員一時的にステルスになるとか。ちょっと強すぎるか?
- 226 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 05:47:34.88 ID:ccrO/ygO
- >>225
ct長めで敵味方がお互いにお互いの位置がわからないんならよさげ
それならpk対策にシーフを雇用するパーティーが・・・ついにファイター並みの必須職になる!
- 227 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 06:01:45.75 ID:syfStjDO
- 妄想に花を咲かせるしかない、シーフの現状が泣ける
- 228 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 06:21:05.31 ID:WbJGioUu
- 早くアリアのジャンプする橋のところに赤になって罠仕掛けてくるんだシーフ達よ
- 229 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 08:08:30.77 ID:0avk0MAR
- 足音低下って取った人いる?やっぱ敵の反応する範囲が狭くなるのか
- 230 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 08:18:17.50 ID:9gtxACDx
- シーフが弱いのは射程や装甲の脆さが原因であって、ステータスなんて関係ない
つまり高BPなんて出した所で殆ど意味が無い
仮にBP6のファイターとBP60のシーフが戦ったとしたらシーフが余裕で負けるだろう
高BP=ソロが楽になるなんてことは無い
高BP=PTで大活躍!という事も無い。鍵開けとドロップしか期待されてないのだから
さっさとBP12で始めるのが一番。そもそもこんな弱職やってられねー!ってなる可能性のほうが大きいのだから
- 231 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 08:21:23.17 ID:H5gnYnuj
- 戦闘が強いかどうかより、ドロップや鍵空けがどのステの影響受けてるからわからないから高BPでやり直したい・・・
- 232 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 08:37:58.81 ID:WbJGioUu
- メイジの毒とシーフの毒って重複すんの?
するなら両方とも高レベルでとるのすげー強くなりそうなんだけど
誰か試してきてくれ、俺はぼっちだからむり
- 233 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 10:14:54.86 ID:TlOBtMqL
- >>221
いいなそれ!要望出してきて
- 234 :rmtbrt:2011/10/22(土) 11:19:44.04 ID:hdj+ry6m
- Wizardry rmt:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=144
- 235 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 12:04:44.34 ID:HzJG6SMe
- >>225
煙幕良いね
ステルスだと強すぎるから
煙幕中PT以外はタゲ貼れないとかなら
バランスいいのでは?
- 236 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 13:25:36.16 ID:yl8ZfrlQ
- >>229
現状でもC押して歩くだけでかなり近づけるからなぁ
ダッシュで通り抜けがしやすくなる程度じゃね
- 237 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 13:31:02.01 ID:bRr+EyoP
- ソロでいくとアサルトブル1体しかでてこない?
- 238 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 13:33:05.81 ID:hizrcOGo
- >>237
うん
でもPTでも1体にできるよ
- 239 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 14:16:40.90 ID:ll+n98vR
- クソガメポ空箱率また上げやがった…ひでぇ
- 240 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 15:03:37.31 ID:hklc36I+
- 荷物持ちだからPKルートに狙われるよー気をつけてー><
- 241 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 15:29:29.78 ID:P8b0KIqG
- 通常ドロップに空箱なんてあったっけ?
- 242 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 15:44:19.13 ID:0MwybiIO
- カオカのフライ:盗賊の手袋
ズールウォリアー:賢人の指輪
ロッティングコボルド:輝宝の短剣
ブッチャ― :断罪者の斧
下水道 ハイウェイマン:冒険者のポーチ
チコルのゾンビ ダブルリング
輝宝の杖は大蔵の決戦場のブルーフェザー
六点&スカ 戦神ダブル
a寝る 盗賊ズボン(SR4)
ブッチャーは強者キュイス・丈夫ケックスに混じってSR4知のエンチャントケックスも落とす
チコルに一匹しかいないズールーウォーリアみたい奴:スーパーヘビーベルト
アリアに一匹しかいないローグ:早業の短剣
アリアの蜘蛛から切り裂きの短剣でたです
各種転職証
ズールウォリアー;戦士 確実
マンコ:メイジ 噂
アーチャー:シーフ 噂
チョッパー:プリ 噂
アリア貯水
フライ メイジ 噂
ジュエルナイト ファイター噂
クリーピングコイン シーフ噂
キングスライム プリ噂
- 243 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 16:04:24.18 ID:iNPGGePW
- >>242
マンコとアーチャーは確実かと
アリア最後の牛からSR4グラディウス
槍のおっさんからSR4槍
戦知誰が落とすか知りたい
- 244 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 16:08:04.91 ID:DN8305Sn
- ショックトルーパ:輝宝の剣
- 245 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 16:11:24.58 ID:te63jeLm
- アリアのローグって見かけなかったけどどの辺?
- 246 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 16:12:48.97 ID:hC8E6dwk
- 宝箱は階層全部のドロップ品からランダムで出るみたい。
宝蔵ハイウェイマンの宝箱から輝宝の杖3本拾った
- 247 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 16:41:46.07 ID:0MwybiIO
- >>243
修正して加筆してくれ
- 248 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 17:26:40.88 ID:ll+n98vR
- 戦知リングなら黄龍決戦のムービングロック
- 249 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 17:29:50.21 ID:xlJQFtRY
- 決戦の奴ら全員なんかレアだすっぽいな
- 250 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 17:42:21.72 ID:7BLq21py
- ブッチャーから歴戦ブロンズキュイラス
- 251 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 18:11:05.55 ID:ll+n98vR
- 知のエンチャントローブがチコルのどこかで出たんだが
何から出たんだかわからん
- 252 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 18:15:59.31 ID:lGGUK0Bj
- ゾンビだったような気がするぜ・・・
- 253 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 18:40:37.75 ID:ccrO/ygO
- 電車多すぎてわらえない
引っ張ってきてキャンプ中の俺に擦り付けるとか手を汚さないpkだなー
・・・そんなこと思いながら何とかしのいで振り返ったら、、すぐ後ろでそいつがダンジョン罠で死んでたwざまぁwww
ということで手間賃にルートさせていただいたのだが、どうやらそいつの友達らしきファイターに報復されたお(´・ω・`)
無駄に赤になってしまったな
- 254 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 18:46:52.85 ID:J9lRgh39
- ブログにでも書いてろ
- 255 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 19:08:22.52 ID:ccrO/ygO
- ブログとかしてないんだよごめんね
- 256 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 19:58:49.51 ID:tgHerSp2
- >引っ張ってきてキャンプ中の俺に擦り付けるとか手を汚さないpkだなー
気に入らないならお前もそいつ追っかけて電車すればいいだろ
テメーは狩場で不自由なく我侭に狩りたいから他人は狩場にMOBつれてくるな、入ってくるなの臭いがプンプンするぜ自己厨
- 257 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 20:07:34.92 ID:ccrO/ygO
- >>256
いや、他のやつにも迷惑だからしないよ
俺の方が自己厨かよwあほかと
- 258 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 20:28:05.24 ID:JszSKcss
- >>257
ご覧ください
典型的な自己厨です
- 259 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 20:38:16.69 ID:vAgxrLar
- これがシーフとローグの違いってやつか
- 260 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 21:21:41.75 ID:ccrO/ygO
- >>258
どのへんが?
- 261 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 21:47:29.76 ID:2krDI4+V
- アスペが沸いたと聞いて
- 262 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 21:49:30.51 ID:thYKED1x
- >>260
基地外2匹に絡まれてカワイソス(´・ω・`)
- 263 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 22:02:32.88 ID:P8b0KIqG
- 最近の子って自演して数増やせば自分が正しい事になるとでも思ってるのかな
ブログしないんで、2chに日記かきました!レスしてくる人はみんなキチガイです!
だからハンゲはやめろって言ったのに
- 264 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 22:27:09.91 ID:ccrO/ygO
- >>262
お前の方がかわいそうになった件w俺が悪いらしい
すまんこ
- 265 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 22:32:08.14 ID:KFSsnntq
- いいから消えろ
- 266 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 22:41:41.05 ID:K0mun1QN
- >>265とかの方がよっぽど基地外
まともなやつ居ないのかこのスレ
- 267 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 23:07:01.83 ID:DN8305Sn
- 盗賊のくせに良い子ちゃんぶってんじゃねぇよ
っていうRPしてるんだよ
まぁオープニングムービーでもモブから全力で逃げてるし
PKシステム盛り込んでるくらいだから、そういう殺伐具合は個人的に容認してる
- 268 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 00:16:40.18 ID:OAoFo9RS
- >>231
鍵空けはDEXだよ。
- 269 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 00:46:50.99 ID:W+vwXs8U
- ボムエンドはLv×30をmob/pcに構わず固定ダメージだな
PK専用か?
- 270 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 02:51:55.25 ID:droVnPt+
- 毒罠性能良いな
lv1しか持ってなかったがこれでアリアの牛ボス倒せた
20秒持続の140ダメで逃げながら毒罠置いて撃破
lv1でこの性能なんで高レベルの毒罠はどんな感じなんでしょう?
- 271 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 03:01:32.77 ID:no4K3EFK
- 固定ダメは救済じゃないかと思うよ
敵の防御がどんどん上がりスパイクがゴミに
毒耐性で秒数減〜無効までいるMOB
レベル上げはボムとかカット等でPTはアシッドとかじゃないかね
毒はしたらばにあったけどLv5で最大HPの3%だったかな
- 272 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 03:34:03.61 ID:6/+TNZA/
- >>253
ネットゲームはテメーだけの遊び場じゃねーんだよカス
お前みたいな悪臭デブヒッキー君はよぉオフゲーで1人オレルールで遊んでろ生ゴミ
- 273 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 04:50:08.59 ID:+OYmao+D
- >>272
鏡見ながら涙目でシャウトしてる様が目に浮かんだ
- 274 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 05:02:27.61 ID:t+2VYaDU
- シーフが覚悟しなければいけないこと
・ドロップ上昇が必須なため、必然的にスキルを覚えられる総数が少ない
・なので戦闘はずっと攻撃→避ける→攻撃の繰り返し
・酒からほぼPT必須。1人だと囲まれた時に逃げることしか出来ない。
・デコイで集めても広範囲を攻撃できるスキルなんてない。
・1回10GのトラップはPTではほぼ役に立たない
・PTに他のシーフがいるとPTにほぼ入れない。必要ない
・ピッキングを覚えても、PTメンバーが得をし、自分は損することが多い
・ドロップ上昇させてもアイテムが手に入るかはランダム配分
- 275 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 05:16:25.57 ID:2CJVNB+v
- シーフソロはぁまじはぁ
複数の敵が厳しすぎるんよな
まとめて押し込もうにも向きがバラバラだったりしたらダメばらけるし
釣ろうにも場所狭くて走り回ってるうちにリンク励起で三匹超え・・・
近くを通りかかったファイターが見かねて全部まとめて凪ぎ払っていきやがった・・・
たまに辻バフもらうと鬼のように強くなれるけど、限られたじかんの間のはかない夢
せめてシーフポーションのラインで自己バフかけてるようにしてほしい
薬物が友達のちょいワルシーフって設定で
- 276 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 07:05:30.36 ID:ANBLLAzl
- スティールアタックって他プレイヤーに対して盗める?
- 277 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 07:09:42.94 ID:OAoFo9RS
- 最近3匹までなら余裕になってきた。
ってか大体の敵デコイしてハイドアタック当てて数発切ったら死ぬし。
ハードヒットでたら4桁出て即死させられるのが気持ちいい。
- 278 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 07:43:19.46 ID:jFymzGUq
- 切り裂きの短剣いくらだったら買う?
- 279 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 07:59:08.44 ID:b+0RA2Yj
- 50000だな
鍛錬したバゼで十分
- 280 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 08:57:18.78 ID:OAoFo9RS
- とにかく○スロットのたくさん付いた武器が欲しい
- 281 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 09:02:52.11 ID:no4K3EFK
- したらばでも話してたんだけどAGIの利点わかるまでは切り裂き産廃すぎるよ
風の靴+切り裂き=AGI+6程度で何かが変わるのであればお宝になるかもね
- 282 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 09:11:24.97 ID:OAoFo9RS
- 足が微妙に速くなるよ。
- 283 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 10:15:02.35 ID:L2zhsy2s
- >>282
VITじゃないんだ。
- 284 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 11:55:49.48 ID:4yNR1Frx
- >>283
VITは敏捷性じゃなくて体力とか防御力に影響するから。
AGIは戦闘でハードヒットもらいにくくなるよー。
- 285 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 12:13:43.46 ID:no4K3EFK
- 体力って本当?どこの情報なのそれ
物理防御力や抜刀時の移動速度としか書いてないよ
一応AGIはキャラ作成時情報では低減率って書いてあるから
貰い難くなる、ではなくて通常ハードヒットで100食らうものを80とかに抑えるんじゃない?
- 286 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 13:09:28.59 ID:hRipQQtP
- せめてポークルシーフはステマイナスしないでくれよ。。
- 287 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 15:51:57.94 ID:Q7cWOqzs
- >>286
ステータスの合計値では圧倒的に優遇されてるポークルをさらに優遇せよと!?
ちなみに人間の総合値は49
ポークルは61
- 288 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 15:54:46.57 ID:fgSzcWAL
- デフォルトでAGIとLUCあたりにBP12振ってるようなもんか
- 289 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 16:21:59.39 ID:Mq3SLCk1
- 罠解除100%で失敗したぞ
表示は爆弾で実際は毒針だった
たぶん表示違うと初期の解除率で判定とかじゃないのかな
もしくは何%か表示から引かれるか
- 290 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 17:36:07.70 ID:OAoFo9RS
- >>289
表示違うと100%失敗だよ馬鹿
- 291 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 19:08:34.00 ID:F0vK/vnm
- >>253の流れに乗ってる方々
そもそもスレチなので本スレ行ってくださいアスペ乙
- 292 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 19:23:00.23 ID:PPtvlv9Q
- >>290
まじで?
聞き耳軽んじてたわw
- 293 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 19:34:55.43 ID:HbclXmqr
- 罠判定なんて1回もしてないけどぼちぼち成功するな
- 294 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 19:39:35.74 ID:mw0BU3lz
- >>293に同じく観察使ってない
DEX22の「通常」「慎重」「ピッキング」を一回ずつで90%にしたらそのまま開けてる
最後にピッキング使えば途中で失敗しても500G浮くから
- 295 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 20:39:17.30 ID:no4K3EFK
- >>294
いいなこれピック7になるまでこれでいくわ
3回に1回くらい慎重で罠発動してイラ壁
- 296 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 21:13:31.96 ID:hd4p1vV8
- ヤバいのは通常だろ?
慎重は暴発したことないが
- 297 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 21:40:45.62 ID:no4K3EFK
- 通常なんてつかわずとも80%行くから危険な一手は踏まない
- 298 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 21:48:36.95 ID:sPdTmwT3
- 通常使わないなんて、そんなん当たり前だろw
今問題にしてるのは慎重が頻繁に暴発するのか?ってことだ
- 299 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 21:54:53.18 ID:no4K3EFK
- 今日アリアで5個あけて2つ発動したぞ
DEXはたしか補正込みで30くらいあったはず
結局運だってのか おい
- 300 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 22:03:27.51 ID:Q7cWOqzs
- 仮に慎重に〜の成功率が80%だとした場合、すでに解除率が80%あるのなら使う必要はないって事になる
慎重の成功率知りたいよな
- 301 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 00:08:06.48 ID:ig15fUDv
- >>235
タゲなんかしなくてもチャージスイープ余裕でしょ
姿見えなくても煙幕のあたりで適当にチャージスイープしたら
真っ二つになったシーフが出てきたとかw
- 302 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 02:10:28.44 ID:efbVwIwo
- 赤いFIGが一人で佇んでいたから殴ったら、ハードヒットの音がしたのに9ダメだった。
その後、もの凄い勢いで入り口まで追っかけられた(´・ω・`)
赤いMAGが一人で大量のゾンビを引き連れていたので毒罠LV1を踏ませてあげたら、びっくりしたのかゾンビに食われた。
その後、もの凄い勢いで復讐された(´・ω・`)
ポークルのお茶目を笑って許してくれる人が好き(´・ω・`)
- 303 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 02:40:15.76 ID:vXBuFiKR
- こいつは>>253と同じ匂いがする
- 304 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 03:38:15.14 ID:5F4lZ6Sk
- >>303
ちなみに>>253は俺な
- 305 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 08:32:01.93 ID:yA33vXF6
- 攻撃しといてお茶目も糞もあるか
ポークルは皆殺し!皆殺しだっ・・・!
- 306 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 16:54:20.84 ID:N1YPofk9
- 赤がスピア踏むと90〜100ダメが出るんだがどういう事だろう
>>302と同じように通常攻撃は1桁なんだ
だれか超防御のアリア最終ボスにスピア使ってみた人いないかな
もしかしたら固定ダメ+補正なんじゃないかスピアさん
- 307 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 17:13:53.22 ID:mPiXbavp
- >>306
一応参考までに
アリア最終ボスはちと記憶にはないんだが80〜100は出てたように思う
チコルなんかだと通常150程度
修正前の4騎士ソロだと30ダメっての出てた
DEX23+8武器は輝宝+3だった
- 308 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 17:15:01.02 ID:YlRPPIJn
- スピア最初っから通常攻撃1発よりはダメージ高いだろう。
DEXあればどんどん差が開くし。
- 309 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 17:20:24.22 ID:N1YPofk9
- >>307
おうせんきゅう
だが余計わからんくなった
その4騎士ってのはさらに超防御?
って落ちた
- 310 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 18:27:17.70 ID:89fE46xc
- >>309
ヒント:斬・打・突
- 311 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 19:00:39.70 ID:N1YPofk9
- なるほど別で属性攻撃あるから頭が回らんかった
つまりスピアはたぶん突属性で固定ダメ90+補正値ってところ・・かな
無強化バゼDEX23+(7)スピアLv2
全身銅ドワファイターに90〜100
装備不明ポクシーフに90〜100
でした
おい、それは違うぞハゲってところがあったらよろしくお願いします
- 312 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 07:26:06.05 ID:jogcea+i
- コインに40-50ダメくらいだなスピアlv3
DEX20
- 313 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 10:14:54.15 ID:fNMr7mNN
- 宝箱、「観察する」で石つぶてぐらいだったら被害は自分だけだから開けてみる。
モンスターのドロップアイテムより良い物入ってる。
- 314 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 12:12:37.43 ID:AMFY/2jZ
- >>313
宝箱の方がレア出やすいかもしれん
- 315 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 12:17:53.56 ID:nzPQxbGu
- 宝箱はそのフロアでドロップする全アイテムから抽選らしいから、レア出やすいはず。
- 316 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 12:29:52.74 ID:I5AqlixK
- 大蔵院で、ぱーちープレイで、宝箱7つ中5つで罠発動したでござる。
- 317 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 14:36:34.39 ID:+weslfM6
- >>313
そのまま開けるのって失敗扱いじゃないのか?
まあ減るのは数っぽいから問題なさげだが
- 318 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 17:02:26.26 ID:d7BPszdw
- >>317
変に確率上げようとし過ぎても暴発するよw
失敗したら爆発ってことでさいころ振ってるみたいだから、なるべくいじらないほうがいいとも思う
さいころ振る回数が多いとハズレ引く確率も上がるし
- 319 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 18:26:11.46 ID:ns9+NeKG
- とりあえず自分のとったスキルを簡単にまとめるから参考にしたい人はしてください
◎>○>普>△>×
ハイドアタック デフォルト ◎ lv1
スピアトラップ デフォルト 普 lv2 対人には有効か・・・
ドロップ率上昇 ◎ lv6 シーフなら何も言わずとってOK
聞き耳 普 lv1 ピッキングとるための繋ぎ
ピッキング ◎ lv1 lv1でも開錠率が大幅に変わるのでとっておきたい
ポイズントラップ △ lv1 優れていると聞いてとったがlv1だとつかいものにならない
慎重に探る デフォルト 普 lv1
デコイ 良 lv1 lv1での必要性はPTのときくらいなのでlv上げた人の報告お願い
ステルス 普 lv1 ソロで移動するときに便利 少し離れて使わないと攻撃もらう
修正あったらなんなりと言ってください
- 320 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 18:38:19.67 ID:pVUnnJbT
- てきとーなスキル使用感
デコイ1はアサルトブル相手だと二発しか持たない
でもブッチャー位の相手ならデコイ切れるまでに倒せる
ステルス1は便利、レベル上げたらもっと便利、モーション中に二秒くらい減って実はあんま動けない気もする
ハイドは1だと使い物にならん、そのまま攻撃してたほうがいい
ワーゼンは強いけど状態異常にかけるのがめんどい、スキル継承でなにかもってきたいところ
ドロップアップは効果あるのかないのか、あるようなないような
ドロップアップ4でマングラー七時間狩ったけどメイジ転職証でず、リアルラックくれ
スピアトラップは一度LV5まで上げたけどゾンビに威力200位で絶望した
ポイズントラップはLV6まで上げると体力高い相手にはいい、現在は牛限定な感じ
切り裂き+5位の武器を持つと、攻撃力が40を超えて大分火力が変わってくる
でもコインとジュエルナイトと牛は簡便な、あいつら固すぎ
- 321 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 19:05:25.02 ID:CXDg0+Ni
- ハイドはLVよりDEXがどれだけあるかによって使い勝手が変わる。
STR15DEX30の攻撃力29のLV5ハイドでゾンビに600ぐらい。
- 322 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 19:10:19.82 ID:PtqJheh0
- 高レベルになってスキルが充実してくると
かなり強くなれると思ってがんばってます
- 323 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 19:11:16.22 ID:C4dFfOmF
- >>319
新規さんの参考になるのですごくいいと思います
しいて言うなら、特化してるスキルにこうであってほしいという感情が先にいってしまって
説明が何もないところが・・・
- 324 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 19:39:28.46 ID:ns9+NeKG
- >>323
あまり詳しく書くとうざいかなと思って軽めに書いたんだけど
メンテもあるし暇なので詳しくかいてみます
- 325 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 19:40:33.73 ID:Lw7gI1CK
- ステルスについて確認したいんだけど、これは本当?
・PTを組んでるとPTメンバー以外にも見えて、効果があるのはMobのみ
・ソロでも、使う前にタゲられてたら意味がない
- 326 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 20:02:38.93 ID:pvHcFxGi
- >>325
PTかソロかは分からないが、ステルス使って英雄広場の門前の兵士に攻撃しまくってる奴見掛けた、半透明になってるだけでバレバレだったよ
- 327 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 20:08:30.62 ID:1LnnpjaO
- 色々検証結果もあがってきてるので、まとめ&個人のまとめで書いてみる
・ハイドアタック
Lv1だと使えないスキルNo1だが、レベルをあげると化けるスキル
1レベルあげるとダメージ10%増。
低DEX低レベルだとチコルゾンビに200程度だが、高DEX高レベルでは600を超える。
対人には使えない。ゾンビに600なキャラでも対人では30以下。
・ワーゼンブロウ
Lv1でも高火力だがリチャージが1分と長く、前提で状態異常が必要。
物理防御無視のようで、FIGが60くらいしか与えられないコインにも500通る。
ダメージは相手とのレベル差補正のみのようで、ばらつきは400〜600くらい。
ただし紫ネームドには通らない。特殊な補正があるようだ。
もしくは属性ダメージ(魔法防御)なのかもしれない。
レベルをあげると威力上昇。Lv3ワーゼンでコインに650ダメ。
対人でも200ダメージほど入るので、前提がクリアできるのであればPK向き。
・スピアトラップ
こちらも物理防御無視の固定ダメージ。Lv1で100程度。
これも同じくレベル差補正が効いているのか、高レベルのMOBに当てるとダメージが僅かに低下する。
ネームドに効かない所もワーゼンと一緒。
固定ダメージなので時間さえかけらえるのなら、全ボスをソロ狩り可能。
レベルを上げるとダメージ1割上昇。
スピアトラップに限らず、トラップは他のPCから視認不可。PTメンバーには見える。
プレイヤーに対しても固定ダメージがきっちり通るので、非常にPK向きのスキル。
多分、シーフスキルの中では1発で最もダメージを与えられるスキルであろう。
- 328 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 20:14:16.56 ID:pVUnnJbT
- >>327
ハイドつええ!
攻撃力と通常攻撃の威力とハイドの威力を一緒に書いてくれると判りやすいですお願いします
メンテ終わったらハイドふりふりのシーフ作ってくるわ
- 329 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 20:14:50.94 ID:56qMrHYW
- ピッキング地味に懐に響く
何か他にお勧めな成功率上げる要素無いかね
- 330 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 20:18:30.00 ID:PHNUfFdc
- デコイの使いどころは、
・PT時にFIGがチャージしたら適当に集めてあげる用
・ハイド&スティールを確実に入れたいときに
・足の速さが違うMobが固まってるときに(アリア決戦場1とか)、速い方にデコイ&即ステルスで分断する
こんなもんだろうか?
時間稼ぎ用、と割り切ればLv1でそこそこ運用出来るんじゃないかと思う
- 331 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 20:22:16.21 ID:PHNUfFdc
- >>329
1.揺さぶる(成功すれば100%、罠判別ミスってると失敗する予感)
2.諦めてカオカのミッション回す
実際このくらいじゃないか?
- 332 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 20:24:38.30 ID:9vDfppIz
- >>327
対人だとハイドはそこまでダメージ落ちるのか。
なんというかがっかりだ……
- 333 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 20:25:58.83 ID:e8GsVS/R
- 高lvダンジョンが出てくるほど500Gなんてゴミみたいな価値になるんだし今は耐えるしかないよなぁ
- 334 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 20:26:28.05 ID:1LnnpjaO
- >>328
・Lv12ポークルシーフ STR12 DEX26
・Lv12人間シーフA STR26 DEX27
・Lv12人間シーフB STR30 DEX18 (全員補正込み)
装備:バゼラード+4(攻撃力29)
ポクシフ(ハイドLv5)
チコルゾンビ:通常25-35 ハイド470-480
人間シフA(ハイド5)
チコルゾンビ:通常75-85 ハイド480
人間シフB(ハイド1)
チコルゾンビ:通常85-105 ハイド180-200
人間シフBの場合、ハイド撃つより通常連打の方が遥かに強い。
- 335 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 20:27:10.97 ID:ns9+NeKG
- まあ、LUC全振りシーフなんで適当に聞いて下さい
現段階での自個人データ+他個人データとwikiデータの混ぜ合わせ
◎>○>普>△>×
トリックスター
ハイドアタック 済 ◎ DEXがスキル効果に影響。優れたCTで高威力。1レベルあげるごとにダメージ10%増。対人では期待できない。
ワーゼンブロウ 良 ◎ 物理防御無視のようでmobには高威力だがCTは1分と長い(LV1)。現段階で紫・対人では期待できない。
サイドワインダー(トラップは他のPCから視認不可、PTメンバーには視認可)
スピアトラップ 済 普 物理防御無視。lv1で100程度。1レベルあげるごとにダメージ10%増。トラップにかかったmobは一瞬だけとまる。
ドロップ率上昇 ◎ シーフなら何も言わずとってOK。MAX振りか、振らないかの二択。
聞き耳 普 「観察する」の正確さが上昇。ピッキングをとるための繋ぎ。
ピッキング ◎ 宝箱の罠の解除成功率が上昇する。失敗すると罠が発動する。lv1でも開錠率が大幅に変わるのでとっておきたい。1回500円。
ポイズントラップ △ 毒の継続時間は耐性によって変動。Dotダメージは最大HPに依存。lv1だとつかいものにならない。
ストラテジスト
慎重に探る 済 普
デコイ ○ 周囲の敵を一度だけ挑発する。範囲は最大8名か?PTでは割と使い道多い。lv1ではタゲが剥がれる。
ステルス △ ソロで移動するときに便利。少し離れて使わないと発動時に攻撃をもらう。他の人からは半透明に見える。とらなくても全然OK。
次はどのスキルをとってみようか・・・
ステータスに関しては、LUCの詳細が不明なので、
DEX>>他
再振りは確定なので色々検証してみます
- 336 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 20:28:11.49 ID:pVUnnJbT
- >>334
あありがてえありがてえ!
うちのシーフちゃんチコルゾンビに180当てるから四桁いっちゃいそうね
- 337 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 20:34:32.84 ID:1LnnpjaO
- >>336
ハイドはDEX依存。
高STRで通常ダメージがどれだけ高くても、ハイドの威力には関係しない。
高STR低DEXだと、通常は強くてもハイドが弱い。>>334の人間シフBのように。
でも武器の攻撃力の差は大きく影響する。
例えば斬り裂き+5(攻撃力43)のハイドLv5(DEX30)は、チコルゾンビに600ダメを超える。
ハードヒットすれば4ケタ。
- 338 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 21:26:34.46 ID:/90hh6vB
- BP19でDEX9LUC10
今Lv6でスキル振りが
デフォ全て1
ポイズントラップ1
アシッドパーツ1
デコイ3
ステルス1
アシッドパーツって振って良かったのかな
どこか忘れたけど酸コンボTUEEEEらしいので
この後のスキル振りどうしようか
- 339 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 23:04:18.74 ID:1LnnpjaO
- >>338
酸コンボがアシッド→ワーゼンを指しているのなら、アシッドで防御力を下げてもワーゼンのダメージが変化しないので強くはない。
ワーゼンが「物理防御無視なのではないか?」と言われてるのはこれが所以。
アシッドで物理防御を下げてもワーゼンのダメージが上がらないから。
- 340 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 23:11:34.94 ID:CXDg0+Ni
- DEXMAXスピアトラップMAXはハードヒット出たら踏んだだけで人間は即死しそうだな。
- 341 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 23:12:06.27 ID:/90hh6vB
- >>339
マジかよ
こうなるとアシッドの使い所少ないな
1で止めて様子見するか
- 342 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 23:18:45.64 ID:u/q5gy9E
- >>341
いやハイドが上がるじゃん
アシッド極振りハイドと
ハイド極振りアシッドはどっちがいいのかな
- 343 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 23:33:31.62 ID:JbkGsKSk
- チャンピオンナックル50kで買えたのに切り裂きの短剣250kで売ってるんだが
物価ほんとめちゃくちゃだな
- 344 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 23:46:53.36 ID:CXDg0+Ni
- 暗器の利点を探してみたが見つからない
- 345 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 23:55:54.91 ID:1LnnpjaO
- >>341
アシッド当てたあとは通常の殴りのダメージもあがるのが大きい。
ワーゼンやハイドよりも、通常で殴ってる回数の方が圧倒的に多いのだからな。
それに>>342が言っている通りハイドのダメージは上がる。
>>342
ワーゼンを使わないのならアシッドを取る意味があまりない。
だからハイド極振りで充分。
ただどうしても両方取りたいのであればアシッド極振りをすすめる。
アシッドはレベルが高いと効果時間も伸びるので、長い目で見た累積ダメージはアシッド極振りの方が多い。
特にPTメインであれば尚更。
- 346 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 23:58:35.72 ID:1LnnpjaO
- アシッド極振りの低レベハイドよりも、ハイド極振りの低レベアシッドの方が、ハイド1発のダメージは大きい。
でもアシッド極振りでは効果時間が切れるまでに2回ハイドを打ち込める。
その違い。
- 347 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 00:30:17.63 ID:xydV0Oe+
- スキル検証しているみたいなのでちょっと協力。
Lv8 str(+1)11 dex(+4)22 武器ダガーで黄龍ラストのカエルと戦闘
通常 約3
ハイドLv1 約50ちょい
スピアLv1 約34
dex21だったかもしれないけど大体こんな感じだったはず。
- 348 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 01:02:01.40 ID:IxBmN6vv
- >>344
暗器ってかチャンピオンナックルがおかしいんだよ
ステータス補正STR+3DEX+3付きだぞ
- 349 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 01:08:01.87 ID:sFuGgs/g
- >>348
それでいて尚使おうと思えない
- 350 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 01:13:05.31 ID:IxBmN6vv
- そうかそれなら何も言うまい
- 351 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 01:46:09.62 ID:02ywfBEV
- STRが+3されようがDEXが3増えようが、物理攻撃力19な時点で使う意味がないからなあ
あれは上級職で追加される予定のモンク用の武器だと聞いた
ちなみに19ってのはエッジングダガー並
宝箱開けるときに持ち替えて使うとかはいいかもね
- 352 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 02:28:22.54 ID:IxBmN6vv
- 暗器実際使ったことない人は物理攻撃力が低い点だけを見て使おうとはしないだろうね
- 353 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 02:38:14.00 ID:N4/8Kx5C
- ボムエンドって対人でも固定ダメなの?
- 354 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 03:06:11.23 ID:4VN3vNWu
- 転職証欲しさとワーゼン継承したくてシーフ作ったんだがどうにも出る気がしない。
黄龍適正レベルのシーフでズールウォーリア3体とかって相手にできる?
- 355 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 03:21:29.51 ID:IVLewpR3
- LUC全振りの俺は
1体:勝てる 2体:厳しい 3体:にげろ!
DEX振りハイド強化済みでしゅんころ余裕、な人は知らない
- 356 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 03:56:26.29 ID:sFuGgs/g
- >>352
ガチでどう運用すればいいの?
盾を捨ててまで使うメリットあるなら教えてくれ
- 357 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 04:13:05.15 ID:bFOXTMt8
- >>356
柱嵌めした無抵抗なボスを殴る
- 358 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 04:27:38.39 ID:/j3FiQGG
- 暗器はタイマンなら、手数で敵をタコ殴り
- 359 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 06:47:50.15 ID:IxBmN6vv
- >>356
PTなら手数でOD回復が尋常じゃないことになるからハイド撃ちまくれるのがいいところかな
DPSも短剣より出てると思う
ソロなら短剣盾のがいいんじゃない
- 360 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 07:54:53.81 ID:+9TdZyos
- いつもピッキングツールお買上アザース
貰えるクエ結構儲かりますねw
- 361 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 08:03:52.19 ID:7G7tjFIf
- >>354
デコイあれば余裕さ。
- 362 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 08:18:55.31 ID:02ywfBEV
- >>358
時間毎に与えるダメージも短剣の方が高くね?
チャンピオンナックルで7連続攻撃した合計ダメージよりも、斬り裂きの短剣で3回斬ったダメージの方が遥かに大きい。
かつ、7回攻撃は短剣の3回攻撃よりも時間がかかる。
>>358
足をとめたタイマンボコ殴りなら短剣の方が強い。
フットワークを使った1発殴り→逃げのヒットアントウェイスタイルなら、さらに短剣の方が強い。
- 363 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 08:34:56.68 ID:1SPCOhwi
- ナックルはATKが今の倍で丁度成り立つくらいじゃないの
そうすりゃシーフは武器の選択できて楽しいし
STR特化とDEX特化に分かれてスキルの取り方も個性的になると思うけどなぁ
- 364 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 08:47:04.68 ID:fxH5aOKk
- 思ったんだけどさ、チコルの毒ガスエリアって不意打ちワーゼンし放題じゃん
PC相手でも200くらいはでるだろやった事ないけど
- 365 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 08:59:24.72 ID:0M6daQpL
- ナックルのメリットって何。
- 366 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 09:03:12.38 ID:T6r5zkrK
- 大蔵の青羽マッチョメンふたり、俺の毒罠きかねぇ・・・ワーゼンなしとかチンコ触らずに射精するくらいの熟練度がいると思うんだが
ソロきっついのぅ
ちなみに白粉のミイラの群れに罠掛けまくってたがあんな硬いとは思わず罠足りんかった
もうすぐマウス動かしすぎて腱鞘炎になる自信がある
- 367 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 09:09:38.85 ID:KGUSgtPb
- 足遅い奴らに毒罠使う理由が見つからないのだが、逃げ切りしてればノーダメじゃない?
- 368 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 09:17:49.72 ID:T6r5zkrK
- 話題になってるナックルはナイフ壊れたときの予備で持ち歩いてるけどな、俺は
正直防御が便利すぎるのと装甲紙なの考えたら、よっぽど回避に自信がないとメイン武器としては実用的じゃないとは思うけど・・・ロマンがある
そんなことよりシーフじゃソロで身動きとれねぇ・・・どうなってんだこのゲーム
- 369 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 09:24:13.42 ID:T6r5zkrK
- >>367
二人同時に捌くなら大ダメージぶっこんだ方が早いので毒のあと適当なとこでワーゼンぶちまけようと思った
できんかったけど
商品のポーションは基本使わない俺にとって、でかいマッチョとまじめに殴りあうのはなぁ
たまに防御できん攻撃来るし
まぁ多分もうちょい粘るなり金かければいけると思う
ミイラはなんか死ななさそうなくらい硬かった
- 370 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 10:20:09.53 ID:4VN3vNWu
- >>355
俺もそんな感じだわ最終的にファイターにしたいからノーム選んでるからすんげぇカツカツ
>>361
ドロップアップ切ってでもデコイ上げたほうがいいんだろうか
でもそうするとシーフの意味ねぇしな……スティール1とか切るか
>>369
毒かからないならアシッド試してみたらどうじゃろ
- 371 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 10:41:54.26 ID:TJeScdZr
- ポックルでナックル使ってポックリ
というのがネタにならないぐらい無理ゲー(;´Д`)
盾がなくてもパリィとかできればなぁ
- 372 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 10:49:22.34 ID:90l5L0u3
- 暗器はシーフのロマン
というか乱戦だとあまり盾意味ないからとりあえず暗器でひたすら殴ってる
- 373 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 10:50:19.19 ID:KGUSgtPb
- >>369
シーフのソロの基本はノーロック走り逃げしながら一発入れてく。ポークとかじゃなければ食らう前に一方的に当てれるはずだけど。頑張れー
- 374 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 10:54:16.95 ID:WmYUixH0
- >>334
Str差ってそこまで通常ダメージ変わるのか・・
- 375 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 10:54:33.14 ID:TJeScdZr
- そういえばうっかりスティール1とってしまったんだけど
BP13ぐらいだったら作り直したほうがいいかな・・・
- 376 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 10:58:06.63 ID:KGUSgtPb
- スティールでレアも盗めるから諦めるな...
- 377 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 11:00:08.91 ID:WmYUixH0
- 1ならいいよ、たまに取れた時ちょっといい気分になる
- 378 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 11:09:29.94 ID:KGUSgtPb
- 転職証盗む猛者がきっと出てくる
- 379 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 11:39:34.15 ID:m5coUr1V
- 毒状態の敵にもワーゼンの威力上がるよね?
毒も一応デバフだと思うし
- 380 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 11:52:00.93 ID:T6r5zkrK
- >>373
ずっとシーフだからノーロックで・・・ポークルだよw
逃げるというかメリハリつけて自分有利にコントロールする感じだよね
盾防御はいい角度で入り込めたときとか押し込みたいときとか要所で確実に入れていかないと、これからキツくなりそうだと思って練習中ー
>>370
レベル上げるしか!(´;ω;`)ブワッ
あとすばやいタゲ切としてはステルス優秀だから危ない橋わたるの怖い人はLv.1でもとったほうがいいかもね
デコイと組み合わせると戦闘も潜入もかなりマイペースにやれる
それと、運極なんだが、会心の一撃出まくって気持ちいい
大体いまluc30ちょいくらい
ドロップ率は2とってて腐るほど出るときもあるが、毎回量にムラがある
dex型とluc型が考えられるけど、俺はポークルだったから元から異様に高い運をのばしてみてる
ドロップはluc型向けのスキルのような気がするけど、これはまったくもって確かな話ではない
ステの上限いくつだろ
- 381 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 12:17:54.78 ID:1SPCOhwi
- デコイ中立で追加効果あるってスキル説明にあるんだけど
実際の追加効果って何?
- 382 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 12:24:06.78 ID:I/FmeTj/
- >>381
運営に問い合わせても返答が無い3日目の昼
- 383 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 12:24:51.97 ID:+a3bmNGw
- いやさすがにそれは運営が答えるわけにはいかないだろ
- 384 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 12:42:55.14 ID:I/FmeTj/
- >>383
他のアライメント追加効果が付くスキルは説明載ってるんだが
- 385 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 12:48:05.92 ID:GQWK8/2h
- VITとAGIとるならVITとったほうがいいかな?
- 386 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 13:07:54.99 ID:h9xjgk4x
- あれ、中立デコイは敵寄せの霧発生だろ?
中立以外はノンアクは拾わないけど、中立だとノンアクもデコイに引き寄せた気がする。
あるいは、その範囲が広い。
- 387 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 13:37:49.56 ID:iBLWf74S
- あれ、罠ってLukなん?Dexかと思ってDex極の人間にしちまったぞ
- 388 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 13:40:48.61 ID:sFuGgs/g
- Luk35だけど罠普通に失敗するはー
ピッキングはやくほしい
- 389 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 13:48:35.90 ID:iBLWf74S
- Dex30だと慎重=>調べる*2=>鑑定で大体八割は解除にチャレンジできた
成功率は8割満たない程度だけどこれ以上やると大体爆死する
- 390 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 13:53:59.13 ID:h9xjgk4x
- Lukは罠発動時のダメージ軽減確率らしい。
- 391 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 13:56:33.98 ID:CdNAEkoU
- >>335
スピアって固定ダメじゃなくね?
Lv8止めDEX21シーフでアサルトブルに当てても1ダメージしか出ないぞ
- 392 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 16:51:41.03 ID:Mo4zV5tn
- アレは突耐性持ってるからよく分からん
- 393 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 16:54:41.95 ID:tkkJW9yv
- 同じくスピア固定ダメじゃないと思うな
アリア決闘場コインで詰んでるポークルちゃんが、固定なら勝つる!って
wktkして突撃していったけど1ダメしか出なくて絶望しつつ死んでいったぞ
- 394 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 17:12:55.11 ID:TJeScdZr
- もうちょっと長い剣欲しいお・・・
ショートソードぐらいの
- 395 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 17:15:37.91 ID:VhazEjeI
- レベル差と突耐性だろ
何にでも固定ダメージでるなら今頃NM無双してるわ
- 396 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 17:31:58.36 ID:I/FmeTj/
- 「固定ダメージ」って表現が誤解を生んでるかもね
耐性やレベル補正で増減すると殆どの人は分かってるが
防御値無視なら「貫通ダメージ」とかどうだろうか
物理耐性なら理耐性、魔法耐性なら魔耐性、状態異常耐性は異常耐性で分けられるし
例:スピアトラップは貫通ダメだが、アリアのアサルトブルには突耐性が90(値は妄想)あるので有効じゃない
- 397 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 17:53:39.61 ID:yfN+vQRd
- +4チャンピョンナックルをヤケクソになってファイタに持たせたらそこそこ強かった
- 398 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 18:03:14.49 ID:eE9nnDRr
- ハイドで殴ってあらかじめ張ってあったスピアトラップ踏ませると
トラップでなぜかハイド並のダメージ出る
3個同時とか踏ませるとハイドと合わせて3000ダメ超えたりするんだが
どういう判定なんだこれは・・・?
- 399 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 18:27:08.14 ID:KGUSgtPb
- >>398
シー!!!!
- 400 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 18:33:54.16 ID:OD6Hzdy9
- 試してみたがそんな事にはならなかったな
分かるな
- 401 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 18:34:20.82 ID:OD6Hzdy9
- sage忘れた・・・
- 402 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 18:41:59.78 ID:eE9nnDRr
- すまんみんな
どうやら俺の気のせいだったみたいだ
ダメージは全く変わらなかったよ
- 403 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 18:43:56.98 ID:3Q7FoDXb
- やれやれ、まったく困ったものだね
- 404 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 18:50:51.78 ID:wCWEIS7G
- これだから冒険者というのは・・・・・・
- 405 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 18:52:59.20 ID:JenGN6x6
- 板違いだから削除依頼出しといて下さい
基本的なルールくらい守ってね
普通は職スレはしたらばですよどのゲームも
WOだけ特別って訳にもいかないんですよ^^;
- 406 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 19:33:28.02 ID:pQLooUe8
- 移動先ね。したらば
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9600/
- 407 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 19:35:18.91 ID:tUty/5DG
- 新ワールド出たらシーフで始めるわ
プレイングがいちばん楽しいのは間違いなくシーフ
- 408 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 21:12:07.70 ID:pJV8NDYb
- 宝箱、いいわぁ。 いいものいっぱい入ってるし、金になるし。
やめらんねぇな、おい。
ただ、解除失敗するとドカーン!!、と....まさに天国と地獄。
- 409 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 22:03:14.73 ID:yfN+vQRd
- >>406
なぜ2ch以外に誘導しようとするのか
大規模にファイタスレもプリスレもあるんだから立ててきてくれ
- 410 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 22:17:23.35 ID:ikjsHORT
- >>409
>>406は全部の職スレでしたらばしたらば言ってるきちがいだからほっとけ
- 411 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 22:19:34.10 ID:ZXaHLY+E
- 明文化された板ルールには抵触してないってこと?
- 412 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 23:10:38.13 ID:ODYJkayi
- 箱10個開けたけど空箱6つってきついわ…
解除失敗して爆死して戻って調べたら空だった…泣けてくる
- 413 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 23:50:59.08 ID:ikjsHORT
- >>411
小規模のルールには抵触してるが
大規模には抵触していない
大規模ルールは
◆正式サービス中のMMOゲームの話題を扱う板です
以下の話題は[板違い]です。適切な板を選んでください。
※少人数のマルチプレイゲーム→[ネットゲーム板]
※運営終了or稼動前orマイナーなゲームの話題→[小規模MMO板]
※妄想(存在しない)ゲーム、1つのゲームに属さない話題
他チート・BOT・RMT→[ネトゲサロン]
※キャラwatch→[ネットwatch]
板違いの話題スレ・重複スレは移動・削除される事があります。
- 414 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 23:58:55.07 ID:Inl02qQA
- 小規模のルールについては、このスレは正式開始前日に建ってるんでグレー
「●スレッドを建てる時の注意」項目の下に「以下の話題は【板違い】です」があって、
スレ建て時点でこのスレはローカルルールに従ってたことになる
それで>>2からさっそく叩かれてるという
まあローカルルールと削除ガイドラインが正しいなら
必要ありゃ適切な板へ移動or削除or停止されることになってはいる
- 415 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 00:18:03.41 ID:vCQYl8JK
- >>414
なるほどなー、勉強なるわ
可能なら引っ越した方がいいってことだよね?
したらばじゃなくても大規模なら良いのかね?
- 416 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 00:22:59.24 ID:REVkVsfS
- >>415
維持する気あって建て直す気あるならネ実3でいいんじゃね
プリスレ2がネ実3に建て直されたし、メイジスレ3も多分ネ実3行きだろ
シーフスレの場合したらばも十分人口多いし、このスレもせいぜいグレーどまりなんで、
正直無理に引越ししないで現状維持でもいいと思うけど
- 417 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 07:50:37.04 ID:A6y5jvSM
- OD回復力上昇とった人いる?感想どうよ?
- 418 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 08:09:22.02 ID:vmu1AHVU
- プリスレメイジスレがネ実3行きで
ファイターが大規模
多分次スレではファイターもネ実3でしょう
- 419 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 10:08:22.17 ID:E6MmBAQk
- >>412
それは空箱になった(orされた)と言うのだよ、ちみ。
- 420 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 10:34:15.26 ID:/cnE+fXs
- なんか全職のなかでスキルが全部微妙に仕様がずれててあんまり役に立たないのが多いようなきもする
がもしかしたら気のせいかもしれない
- 421 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 12:11:50.94 ID:2kI5F9iO
- 俺もそんな気がする
が気にしてはいけない
- 422 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 12:29:42.71 ID:vmu1AHVU
- 大丈夫、デコイとステルス持ってメイジになれば輝けるさ
- 423 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 12:52:11.43 ID:85gpdRyi
- ディバインアーマーも持つとより良いな
- 424 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 13:20:44.10 ID:gZZnzHQf
- >>417
Lv1で自然回復+1
元回復量(+4)+PT補正(+3)=7だから
M振りすればこれの倍になる計算
Lv毎の増加がもっと高ければハイドや(将来的に)サドンの使用度が上がるな
- 425 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 13:56:57.26 ID:1hZaHpab
- まれに敵ドロップ箱なのに
鍵開け成功してもカラッポってことがあるとヘコむな。
まあ今はSR3にしたくてソロで黄龍に行ったが
エンシェントソルジャーx3 がクリアできなくて常時ヘコんでるがww
(1匹だけ引っペがそうとして画策したが無理だった)
- 426 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 16:49:53.24 ID:KyDF7C5k
- >>424
素のDEXが20超えると回復量8になるんだぜ?
素で20は称号出るだけあってボーナスがあるらしい。
- 427 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 19:21:03.47 ID:gZZnzHQf
- >>426
このところLUKシーフしかしてなかったからすっかり忘れてたよ
称号毎に+4なのか気になる素DEX30超えシーフ持ってる人教えて欲しい
素のLUK30超えて「幸運の」称号貰ってるから20みたいに変化あって欲しいね
- 428 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 20:25:54.12 ID:embxSHhM
- 宝箱は罠解除しっぱいするとやっぱり中身も減るんかね?
爆弾だと中の物も一緒に消し飛ぶイメージで納得できるが、毒ガスとかでも消えてるんだろうか。
- 429 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 20:30:46.85 ID:HsX5vOzw
- >>428
他の罠でも中身の品質が変わったり、数が減ったりする。
- 430 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 21:07:17.80 ID:2z9N5ERI
- 「罠の解除に失敗すると、中身のグレードが下がります(数が質かは教えません)」と開発プロデューサーが公式に公言してたから、ほぼ確定
- 431 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 21:16:58.03 ID:embxSHhM
- 爆弾だけじゃないんだな、情報ありがとう。
ついでに
このスレで他のプレイヤーからステルスが見えるか見えないか意見分かれていたので
昨日知人のシーフと少し実験して試したんだが
お互いステルスをつかって、他人からステルスは完全に見えなくなるのかやったんだけど
こっちのステルスは相手から見た場合、完全に消えてたらしいのだが
相手のステルスは使っても普通に見えてた。
お互いステルスのlvは1、関係あるかは知らんが双方サイレントムーブ未所持
勿論PTは組まずに実験。ユニオンも違う。
相手はLv12のカオス、こちらはLv10のニュートラルだったがAGIDEXLUKはいずれもこちらの方が上だった。
相手はこっちのステルスで完全にこっちを見失い
それでこっちは相手のステルスを見破ってたから、何が要因なのかは知らんがいずれかのステータスが勝ってると見破ることが出来るんじゃないだろうか。
- 432 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 21:43:32.14 ID:rOfZ7xu/
- http://www35.atpages.jp/hoge3/2/
- 433 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 21:55:56.26 ID:T05+hAVi
- おいうんこシーフは今度からハイキャンプ用意しとけよ
ってテンプレに追加な^^
- 434 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/27(木) 23:29:26.32 ID:UkLMtPuf
- >>430
あぁそんな仕様あったんだ
まぁ宝箱に仕掛けられた爆弾が炸裂したら中身が壊れるのは当然だわな
でも催眠ガスとか毒針が発動して中身が劣化するってどんな機構になってるんだろうか
- 435 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 02:51:35.74 ID:iusvgTpp
- >>424
ありがとう
なるほど MAX振ったら結構使えるな
>>431
興味深いな
実験の数増やさなきゃ結論は出なさそうだけど
- 436 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 02:53:09.77 ID:h/8nJiTg
- まあ、腐食性と催眠性を持ち合わせた毒物ということでw
- 437 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 08:58:46.90 ID:vbXOP0Ez
- >>431
単にモニタの明るさ設定の違いという可能性も
- 438 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 11:34:11.47 ID:QwarwOGt
- >>434
そもそも、罠が発動したから中身が劣化したんじゃなくて
開錠に失敗したら、防犯のために中身を劣化させる仕組みになってる、と考えた方が自然かもしれない
- 439 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 13:54:44.56 ID:8C4feLKr
- 前から疑問だったんだが宝箱の罠って誰が仕込んでるんだろうな
レアだろうがゴミだろうが手の込んだ罠を仕掛けるグレーター職人でもいるんだろうか
- 440 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 14:07:18.79 ID:s0WJvgGN
- いつも俺が仕込んでるけど・・・
- 441 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 14:14:51.09 ID:jNTjsIMO
- おとといハロワ行ったらその仕事あったわ
- 442 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 16:03:46.96 ID:etDDEWaO
- あの睡眠罠もうちょっと長く効いてくれればノームちゃんが宝箱開ける時いろいろ期待してしまうのに
- 443 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 16:15:27.39 ID:Kx4toBma
- 立って寝るというのが非常に気に食わない
寝るかせめて座れよとw
- 444 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 16:19:36.46 ID:j66YYHI0
- 宝箱に倒れこんでそのままふたが閉まっちゃう。
- 445 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 16:57:08.00 ID:iPlP6CQz
- >>439
罠の神カカ・ルー
- 446 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 17:11:38.19 ID:0jhb/PR8
- チャージスイープしにきたPKをワーゼンでカウンターできたらカッコいいんだけど(´・ω・`)
- 447 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 18:26:39.75 ID:PHcBXeSo
- debuffかかってる状態でチャージするファイターもレアだな
- 448 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 18:30:42.51 ID:KLWvG4/s
- >>439
ダンジョンで箱に罠かけると、罠設置スキルが上がることがあります
って仕様だったら、お前さんどうする?
噂だけでもOKだろ?
- 449 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 19:34:56.55 ID:Kr8dxD63
- >>447
意味わからんけどどういうこと?
- 450 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 19:46:23.98 ID:PHcBXeSo
- >>449
デバフかかってる=敵に襲われてる
しかもメイジに襲われてる状態で、10秒も無防備になるチャージを「敵の射程内」で行い始めるファイターはレアだって話。
俺がファイターなら、デバフ喰らった時点で一目散に逃げる
- 451 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 19:48:27.97 ID:PHcBXeSo
- いや、出来なくはないか
意気揚々とチャージスイープしに来たファイターに毒酸罠を踏ませてワーゼン
なんかシーフっぽくていいな
ただ問題は、スイープは確実に喰らうので、それに耐えられるかどうかだw
- 452 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 19:51:49.58 ID:iusvgTpp
- ワーゼンの射程の短さは折り紙付きだしなw
- 453 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 19:59:12.47 ID:7aH2tLpr
- ふ、お前ら忘れたのか?
シーフにはちょうど10秒有効な、1発だけ致死ダメージを
HP1で生き残れるスキルがあるということを……
- 454 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 20:10:39.66 ID:iusvgTpp
- ・・・てことは
罠設置 → fig突進してくる → サイレントムーブ → fig到達&ぶっこみ → hp1でワーゼン → 大勝利
これか
- 455 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 20:15:52.77 ID:iusvgTpp
- 罠の設置時間短縮がないと臨機応変とはいかなさそうだなぁ
足止めるスキルがデコイだからpc相手だと動き出せねぇ
- 456 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 20:21:29.32 ID:MOLQp6hx
- 罠設置 → fig見守る → サイレントムーブ → figチャージ&罠切れる → figぶっぱ → 大敗北
ちくしょおおおおおおお
- 457 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 20:22:08.99 ID:iusvgTpp
- www
- 458 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 20:32:14.96 ID:EdURI2RI
- キャラ作ってみたけどゾンビオンラインで死ぬ
斧があまりに楽すぎたか、ソロプレイきついねこの職
- 459 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 20:36:12.65 ID:guhWW/6L
- ひたすら罠置いて逃げてを繰り返して楽々ゾンビオンラインできるよ
まぁ4分くらいかかるけど
- 460 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 20:48:05.80 ID:v8re/tNL
- お前ら好きでシフってる訳じゃない
転職書が出ないから仕方なく///だろ?
- 461 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 20:58:12.32 ID:iusvgTpp
- 仕方なくで続く職業だとは思えんが
- 462 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 21:12:55.46 ID:QwarwOGt
- 一応サブにファイターはいるけど、戦闘が脳筋すぎて飽きてくるからあんまり動かしてない
SR上げたいときにそれこそ仕方なく///ゾンビオンラインするくらいだよ
- 463 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 21:23:26.24 ID:PHcBXeSo
- >>458
シフのソロは基本罠
罠置いて逃げる、罠置いて逃げる、罠置いて逃げるの繰り返し
足遅いやつ相手なら絶対に勝てる
速いならステルスとデコイも併用
- 464 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 22:07:56.51 ID:BrG7f1gb
- 罠設置2秒とか辛すぎ狩れない
- 465 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 22:12:28.65 ID:gnIbX3ac
- 罠置いてるっぽい動きしてくれたらまだ許せるけどなーw
- 466 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 22:16:57.55 ID:yAj4MgV1
- てかなんでそういうモーション入れなかったんだろうね?
- 467 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 22:21:24.81 ID:ueM6fmMh
- むしろモーションがランダムのほうが罠おいてるのが他からわからなくていいんじゃ?
短剣振ってる振りして罠設置とか
- 468 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 22:24:36.07 ID:oUR/lZKi
- え?ゾンビとか移動回避余裕だろ?
- 469 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 22:55:55.92 ID:ERuSfcw2
- 余裕だな、ドヤ顔で罠が基本とか言っちゃってる奴いるけど噴飯モノ
- 470 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 23:00:36.32 ID:sEz4IYz2
- ただしシャドウダンサー、てめえはだめだ
- 471 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 06:07:07.89 ID:djed3Rz8
- アリアゾンビは短剣も折れて心も折れる
- 472 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 06:51:51.73 ID:Fpk8Lj3Z
- いや、普通の敵に罠が要になるのは否定できん
特にポークルシーフ
- 473 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 06:56:16.07 ID:NUYK+ZX0
- ゾンビの話をしてるのにバカなの?
- 474 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 06:57:27.70 ID:Fpk8Lj3Z
- え?ゾンビに限った話なの?w
- 475 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 07:00:03.92 ID:NUYK+ZX0
- 直前のレスだけじゃなくて、もう少し前の流れ見てから参加しろよ
- 476 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 07:02:10.40 ID:Fpk8Lj3Z
- まぁでもゾンビでも適当に罠踏ませながら殴ったほうが早いと思うけどな
脳筋シーフは知らんが
- 477 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 07:02:52.46 ID:Fpk8Lj3Z
- シフのソロは基本罠
って書くからさ、ゾンビ限定とかバイオハザードかよw
- 478 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 07:06:40.03 ID:Tbzgye48
- いや、だからゾンビオンラインの話しの流れじゃないっすか・・・
- 479 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 07:07:58.83 ID:NUYK+ZX0
- ゾンビなんて適当に殴る→自分の位置と敵の動きみて下がるorステッポ→また殴る
の流れがシームレス且つエンドレスに繋がるのにちまちま罠置いてられっかよw
って、話の流れなのな。わかりる?
- 480 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 07:09:04.27 ID:p0UcZUnY
- >>468ー469が文盲なんだと思う
馬鹿多いな
- 481 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 07:13:28.32 ID:Fpk8Lj3Z
- 殴るまえにあらかじめ三つ設置しとくとか酸罠入れといてワーゼンしながら叩くほうがダメ効率はいいと思うよ
同じ作業を延々滞りなくするのが好きなら>>479でいいとおもうけど
お刺身パックにタンポポ置く工場勤務の人が多いのはわかった
- 482 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 07:20:06.67 ID:Fpk8Lj3Z
- 効率言うならそもそもシーフ自体効率悪いし、好き好きなのかね
殴るの好きなら俺ならふぁいたーするけどなー
- 483 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 07:22:43.09 ID:NUYK+ZX0
- まあ好き好きでいいんだけどな
現状ほとんどの敵が斜めステッポからのハイドが入るんだから殴り主体でなんの問題も感じないが
もちろんケースバイケースだから罠のがめちゃ有効な場合もあるぜ
- 484 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 08:21:13.70 ID:fAkg3OhV
- >>206
みんな違ってみんな良い
- 485 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 08:21:35.67 ID:fAkg3OhV
- きゃー
- 486 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 10:15:59.04 ID:Md9Yb1T8
- 街の中で放置してたらいきなり赤くなって衛兵に殺されたお
- 487 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 10:17:04.62 ID:EPOInvKE
- 昨日シーフではじめたんですけど、SR2⇒SR3にあげるのにオススメの稼ぎ方あります?
チコルゾンビが良いと言う事でレベル7防御50で突貫したら見事にとろけましたorz
ワンミス一発で50は痛い。
- 488 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 10:22:21.27 ID:ui5u34H1
- ちょうどいいから当たらなくなるまでやりたまえよ
こんなんで梃子摺ってたんじゃ先が思いやられるぞ
もしくは反復PTに寄生するんだな
- 489 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 10:25:27.83 ID:s2Ynyn5s
- >>487
そこで>>463の出番ですww
あ、でも斧戦士でZOしてSR3に上げてからシーフ育てたほうが
全然早いと思いますけど
- 490 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 10:59:19.83 ID:71ydWUpL
- シフのソロは基本罠
でも足が遅いヤツなら打撃だけでも可
こんな感じでしょ
あくまで「基本は罠」なんだから
「シフのソロは罠だけ」だと大問題だがw
- 491 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 11:34:21.45 ID:EPOInvKE
- なるほど。。みなさんあの際どい緊張感のなか、精進してたのでね
ハイドしか振ってないので、ナイフ一本でがんばってみます。
- 492 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 11:36:55.63 ID:erTXkjnf
- ポイズントラップとワーゼンブロウの組み合わせなかなかいいぞ
ただワーゼンは使い方工夫しないと
- 493 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 12:37:41.12 ID:84UKBCh2
- シーフは罠が基本
しかしそれが罠かも
いやまてよシーフ自体が罠ということも・・・
- 494 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 12:45:20.63 ID:erTXkjnf
- >>493
嫌ならやめろ
- 495 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 14:14:08.37 ID:rd3dSYZj
- おまいらにシーフへの愛はないのか
- 496 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 15:37:14.59 ID:fKF8bGG3
- 試しに斧ファイター作ったらシーフへの愛は枯れたわ
- 497 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 16:19:02.57 ID:8ldz+pVC
- 被ダメ1ケタで適当に斧を振り回してるだけで敵が勝手に死んでいくそれがファイター
別にシーフが弱いわけじゃないファイターが強すぎるんだ
- 498 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 17:43:21.66 ID:v2vuq1f7
- シーフやった後他の職やったらあまりのドロップの悪さにやる気なくなったからスロット全部シーフだわ。
- 499 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 19:15:48.64 ID:R4Fr3Mzq
- シーフの罠って500位ダメージでるの?
- 500 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 20:23:48.33 ID:71ydWUpL
- でない。
Lv1で100ダメくらいで、1つ上げる毎に1割アップ
つまりLv7スパイクで170〜180くらい
まあ武器依存だからもっと強い武器が出れば変わってくるだろうけどな
- 501 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 20:31:37.72 ID:9N/YGpGJ
- 現状、ハイド、ワーゼン、アシッド、デコイ、ステレスあたりは最低限1とっとくとかなりいい
残りはお好みで
- 502 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 20:34:49.08 ID:R4Fr3Mzq
- そのダメージで基本は罠って、二秒かけて罠おいて、逃げてまたおいて罠で倒してるの?
雑魚一匹に十分位かかると思うんだけど、シーフってそんなんなの?
- 503 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 20:42:59.11 ID:71ydWUpL
- >>502
シーフソロ動画とかあるからみてこい
アリアボス牛倒すのに30分とか普通
サクサク倒したいのなら斧ファイターかブラストメイジやっとけ
- 504 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 20:47:06.03 ID:71ydWUpL
- というかどの職だって、ソロで雑魚を1匹1匹ちまちま倒さないだろ
雑魚はダッシュでスルーするだろ
ゾンビを一匹ずつ狩ってるソロファイターとかいるか?
シーフも同じだ
というか1対1ならステップや回り込みつかってどの職でも無傷で倒せるだろ
- 505 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 20:54:37.14 ID:R4Fr3Mzq
- へー、大変だねえ
- 506 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 21:00:13.61 ID:ISt5NnGg
- でも毒罠Lv6ならアリア牛ボスには700×4回とか入るんだぞ?
30分とか書いてるやつは毒罠を上げたことのないニワカシーフ
Lv10シーフは10分でアリア牛ボスを余裕で倒して出てくるよ
それ以外のボスは、難しいけどな
- 507 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 21:04:57.44 ID:J5DYIzlc
- そうはいってもPTだとドロップLV6以上とか書かれて入れないんですけどね
- 508 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 21:06:21.40 ID:Fpk8Lj3Z
- 十分もかからんよw
- 509 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 21:19:58.10 ID:YDG3iGah
- というか忍者とサムライとロードあたり用意してあってもよかったよね
アサシン気取りのシーフのせいでイメージまで悪い
- 510 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 21:28:33.41 ID:R4Fr3Mzq
- シーフの経験地効率って実際どれくらいなの? ダメージとかじゃよくわかんないや
LV15→16に経験地50万位必要何だけど、どれ位時間かかりそう?
- 511 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 22:07:37.70 ID:v2vuq1f7
- >>500
DEXと武器の攻撃力依存だからDEX50あれば500いけると思うけど。
- 512 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 22:40:13.96 ID:G/tw6lUs
- +7バゼラードとか意味わからんもの出来たんだが・・・
幾らくらいなら買っても良いと思えるレベル?
- 513 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 22:45:31.33 ID:fU9TRqfH
- >>512 600K〜1M辺りだろうな。
- 514 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 22:59:26.31 ID:30QZ1siP
- 13lvのluck(+4)24、ドロuplv6なんだけどチコル周回50回はやったのに断罪、master武器共に1個も出ない・・・
せいぜい強者のキュラスがたまに出るくらいなんだがなんか間違ってるのか?
- 515 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 23:02:18.97 ID:fU9TRqfH
- >>425 エンシェントソルジャーX5もあるから、なおさら無理だろうなソロだとw
- 516 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 23:03:25.86 ID:dJRqlJW9
- >>514
お前のリアルラックが終わってるだけだ
キャラに罪はない
- 517 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 23:06:25.34 ID:Fpk8Lj3Z
- lv13でluc30超えてないんじゃドロップ目的のシーフじゃないんじゃないの
- 518 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 23:15:56.14 ID:dJRqlJW9
- 検証してから言えよ、カス
- 519 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 23:35:24.53 ID:Fpk8Lj3Z
- カスw
煽りにしても程度低いな
luckでドロップ全然違うぞ
- 520 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 23:55:54.34 ID:NUYK+ZX0
- 全然違うww
んなことねーよ、あってもなくても落ちたり落ちなかったりする。要するに、
リアルラックには適わない
これは最早常識
どうしてもLUC30以上で”全然違う”と主張したければデータを提示するんだボーイ
- 521 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 00:07:11.07 ID:L5XWcuw+
- >>520
お前がデータだせよ。全然常識でも何でもねーから
数人の書き込みだけでそう思い込んじゃったのかな?
- 522 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 00:13:03.43 ID:3fgIhD07
- みんな自分の信じてるものはそうであってほしいという願望があるんだね
せめてゲーム内でヒントでもあれば検証するんだけど
LUK影響しそうなところがありすぎて調べる気もおきない
- 523 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 00:16:31.02 ID:4iOdEzzn
- マッコイレベルまで何やるか分かんなかったんで、大蔵室のクエ
4種類をソロでまわしまくっててみた。
経験値はまぁまぁ。
ドロップUPつけて一周15〜20分で金4000+武器強化石1個手に入る。
あとイベントの種が腐るほど・・・
回復はドロップのヒルポとメディスン1で有り余るくらいだった。
- 524 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 00:24:14.28 ID:cjLLrXBc
- >>521
最早常識の部分はネタだからそこ過剰反応されても困るがな・・・
俺は自分ではLUC30以上のキャラ持ってないから検証出来ないんだ、フレには居るけど
”全然違う”んだろ?それなら同じ敵を50回ずつしばけば明確に分かるだろうから、頼むよ
- 525 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 00:57:05.97 ID:Ehj79LL9
- >>520
特に主張までしたくないんで信じないならそれでいいとおもうよカスw
- 526 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:00:11.53 ID:Di4i5Hqc
- なんだ結局ガセかよ、本当オカルト厨はリアルロストすべき
- 527 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:04:03.15 ID:Ehj79LL9
- 自分で調べればいいのにw
お前の存在がオカルトだわ
- 528 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:05:20.92 ID:L5XWcuw+
- >>524
俺は519じゃないから。ドロップにluckは関係ないって言い切ってる書き込みに反論しただけ
- 529 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:08:10.43 ID:Ehj79LL9
- >>あってもなくても落ちたり落ちなかったりする
こう言っておいて、
>>俺は自分ではLUC30以上のキャラ持ってないから検証出来ないんだ
じゃあおまえには>>519が嘘かどうかすらわからないわけで
>>結局ガセかよ
なんでわかるの?
マジでどんな脳みそだよ・・・
俺は体験から結果言ってんだし、信じないなら信じないでかまわんが、お前に嘘といわれる筋合いはないわ
- 530 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:12:35.34 ID:cjLLrXBc
- フレには居るつってるだろ文盲さん
FFでシーフがトドメささないとって言ってた奴思い出して微笑ましいけどな
- 531 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:15:21.96 ID:x81rlu1N
- 餓鬼だろ
自分で努力しない癖にがめつくて他人にえらそうな馬鹿だよ
ほっとけほっとけ
- 532 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:17:13.00 ID:Ehj79LL9
- フレw
ほんとにいるなら仲良く検証でもしてきたらー
がんばってねぇ
- 533 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:17:29.38 ID:L5XWcuw+
- >>530
じゃあ、そのフレの言う事を鵜呑みにしてるだけじゃねえかw
- 534 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:19:07.80 ID:Ehj79LL9
- いや待て
ほんとにフレがいるかどうか証拠出してくれるはずだからw
- 535 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:22:09.28 ID:x81rlu1N
- おまえら、子供いじめるなってばw
- 536 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:23:38.20 ID:cjLLrXBc
- 想像力も貧困な人が居るのか大変なインターネッツだな
スパヘビベルトオンラインやっててそのフレが参加してないときに出たり、参加してても出なかったりするんだよ
ダブルリングオンラインでも同じ、それなりの数狩ってたんだけどねぇ
別にLUCがドロップ率に影響しないとは言ってないぞ、”30超えたら全然違う”というのに疑問があるだけだ
- 537 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:24:31.47 ID:5ljDlp/V
- 実際のところ今の段階での検証てどんなんだ。
そこそこ高いキャラとかなり低いキャラで
同じ敵ソロで1000くらいずつ狩るとかが分かりやすいのか?
レベルも揃える必要あるか。結構だるそうだな
- 538 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:30:57.68 ID:Ehj79LL9
- そのフレが参加してないときに出たり、参加してても出なかったりするんだよ
あたりまえだろwwwあほかw
- 539 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:34:27.97 ID:cjLLrXBc
- ん?じゃあ何をもって”全然違う”などと言えるんだ?まさか光る石のドロップ率が”全然違う”のか?w
- 540 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:35:12.67 ID:L5XWcuw+
- >>536
>>519でlucでドロップ全然違うっていってるのを>>520で草生やして否定してるじゃねえか
自分の書き込みを見直して反省しろ
- 541 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:39:55.92 ID:cjLLrXBc
- 見直してきたけど>>514のLUCが24に対して>>517が30以上なければダメじゃね
と、言ってるのが発端だよな?まあ30以上に限った話じゃなかったのは確かだが
その6のLUC差でそこまで言われる程のドロップ率の差が出てくるのか?出ないだろ?
- 542 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:45:58.73 ID:L5XWcuw+
- >>541
ちげーよ。>>519はlucが30以上あると全然違うなんて言ってない
lucでドロップが全然違うと言ってるだけ
それをお前が30以上で全然違うと言われてるのと勘違いして>>519を否定したから話がこじれてる
- 543 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:48:12.37 ID:cjLLrXBc
- >まあ30以上に限った話じゃなかったのは確かだが
これ読める?もう認めたよ
- 544 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:50:35.07 ID:og51Q8MH
- おまえら個人的にスカイプで喧嘩しろ、ここはお前らの遊び場じゃねーんだよ
- 545 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:52:23.10 ID:cjLLrXBc
- いやいや、ドロップ率の話だぜ。シーフにとっては死活問題だろう
ここでガヤガヤ言ってれば誰かが仕方ないにゃあ・・・と検証してくれるかもしれねーじゃんかw
- 546 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:54:41.51 ID:upCicUii
- 確率が絡むものはいくら議論しても無駄
これを何匹かって、何個出たというデータ出すしかない
データがないなら黙れ
- 547 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:56:29.78 ID:L5XWcuw+
- 黙らせたかったらデータ持って来い!
- 548 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 01:58:40.41 ID:cjLLrXBc
- だから最初から>>520でそう言ってるんだけどねぇ・・・揶揄った書き方をしてるのは認めるけど
- 549 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 02:18:33.07 ID:x81rlu1N
- 大暴れだなw
中学生が2chなんかするからだぞ
自分のつまらないプライド守るためにここで暴れて迷惑かけるなって
宿題して寝れ
これだから馬鹿餓鬼は始末が悪い
- 550 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 02:21:04.97 ID:nv9gpruq
- 全然違うと大差ない、人の感じ方は違うというだけ。自分の感じ方に同意しろというのは不毛w
- 551 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 02:27:25.35 ID:Gi5TKvLP
- おまいらポーション飲んで落ち着け
∧_∧
(・ω・)
. ノ/ /ゞ ゴソゴソ
ノ ̄ゝ
∧_∧ シフポ
(・ω・)丿 ヤー!
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
- 552 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 05:13:24.63 ID:jt1HEvMk
- お前、メイクメディスンとっちゃったのか…
良いか、メディスンシャワーしたりハイメディスンしてドヤ顔しちゃだめだからな!
絶対だからな!
- 553 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 05:20:09.79 ID:3fgIhD07
- ぶっちゃけカス当たり用に考えると便利スキルだけどな
いちいちスタックできないPOT稼いだり赤ポつかってる石油王には関係ないかもしれんが
- 554 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 06:00:06.16 ID:F8GtLxv0
-
トレハン上げれば
- 555 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 07:48:26.14 ID:Gi5TKvLP
- まぁぶっちゃけマッコイの副産物でpotもっさりでるし、カオカ遺跡で植物採取しても出るし
スキル1点分他に割り振りたいけどな・・・ ヤー! しちゃうんだな・・・
- 556 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 09:43:15.11 ID:XohD5FMj
- >>555
君とは仲良くなれそうだ
- 557 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 11:41:18.92 ID:OxZO43z5
- ワーゼンブロウだよやっぱり
- 558 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 13:35:21.72 ID:fn6mtWw2
- シフポうめぇw
- 559 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 14:01:58.42 ID:s2EQnjLl
- シフポ何で出来てるんだよ
- 560 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 15:30:37.52 ID:MRyLX7Li
- 半分はヤー!
もう半分は
- 561 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 17:07:16.14 ID:v+wLH/+i
- >>559
その辺の薬効ありそうなコケやキノコを毟ってヤー!してるんじゃないかな
自作薬って書いてあるし
メディスン系フルに取った支援系地雷シーフ作りたくなってきた
- 562 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 17:16:43.20 ID:2tG0hrd1
- 最初シーフポーションって見たとき、FFXのアルベド回復薬思い出して期待しました
現実はヤー!でした、せめてデバフ解除効果でもあればな・・・
- 563 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 18:24:13.46 ID:fn6mtWw2
- ハイメディスンはどのくらい回復すんの?
- 564 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 19:03:18.64 ID:fCPeayM/
- ハイというからにはその効果は最低2倍。つまり60回復する
たぶんな
- 565 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 19:07:21.95 ID:Cb66qcfX
- 風の靴+5きたぜ。
…ってこれ弱くネ?
- 566 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 19:37:37.86 ID:qYklO5k0
- どなたか交渉術取られた猛者はいらっしゃいませんか・・・?
LV毎の売値上昇率をお聞きしたいです。
- 567 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 21:50:49.83 ID:jt1HEvMk
- ハイメディスンの効果は2.5倍だよ
メイクメディスンLv6で効果量上がるらしいんだが、デマなのかどうか確認取れねぇ
実は神スキルだった、ってことは無いよな
- 568 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 21:51:56.58 ID:x5UnD/Qd
- Luk+10ぽっくる(ドロップ6)とLuk初期値エルフ居るが、作りたてこそスキルで差があったがエルフの方もドロップ6にしたら差なんて全く無くなったと思う
- 569 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 22:56:14.78 ID:9ZJDG6uu
- 罠って属性ついてたりすんのかね?威力底上げしたいんだが
- 570 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 07:14:23.09 ID:KKIRBTl4
- >>568
現状の双方のluc値や其々の成長の具合を書けばいいのにえらく抽象的な話だな
>>569
属性ついてるから的との相性によってダメージが違う
- 571 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 07:45:33.14 ID:8lqMY/4y
- そういう事じゃないと思うのよ
属性、威力底上げで今できる事はジェムの4属性強化くらいだから
4属性あるのかなぁって話だと思うの
あるとしたらボムエンドに火属性があるくらいじゃないですかねー
- 572 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 11:12:14.36 ID:5nMliqAL
- PT参加したらドロップMAX振ってないといらないって言われたお(;ω;)
- 573 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 11:27:54.34 ID:Ywv8gjpO
- 当たり前だろ
- 574 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 12:33:43.10 ID:XTIf2QAf
- 当たり前だろう
- 575 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 12:35:02.76 ID:jTPy7P6I
- 正直、ドロップMAXなんて振ってたら
ソロ時に生きていけないよね。
いついかなるときでもPTしかしないって訳じゃない人は
ワーゼンとか罠やら開錠系やらある程度は振るだろうし
廃レベでスキルポイント余ってるのでもないのに
ドロMAXなんて要求されても
んじゃ反復クエ1つやるのにも面倒みてくれんのか?って思っちまう。
- 576 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 12:35:07.17 ID:Z4CkAY95
- >>559
なにってそりゃーおまえ、あれだろ?自作薬ってくらいだからさぁ
- 577 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 12:54:42.90 ID:GA3Kk7h1
- ドロップMAXと他はLV1だけ取ってて
それをドロップではなく他に振ったら戦闘劇的に楽になるってスキル無いと思うんだけど。
むしろPOT出やすくなったりお金儲かる分ドロップアップが最も戦闘に役に立ってると思うんだけど。
- 578 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 13:11:03.31 ID:Zk31iLxD
- シーフは大器晩成型だろ、間違いなく
今はドロップMAX前提があるから縛りプレイみたいなもんだ
- 579 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 13:13:10.50 ID:zKAs2v0o
- >>577
ワーゼン有無とかハイドとか毒上げてるかで難易度天地だよ
- 580 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 13:15:30.33 ID:POjtHktR
- ドロップMAX降っちゃうと転職のとき大変になると思うんだが、そのへんどうなの
- 581 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 13:22:27.55 ID:uy6/+tCW
- そんなもん用途ごとに最初から別にキャラ作るだけでしょう
- 582 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 13:31:57.03 ID:POjtHktR
- てことはドロップMAXの人は転職させるっりはないってことか
- 583 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 13:51:17.40 ID:uM9o/J2Q
- スキル振りなんて他人には分からないんだからドロップMAXですと言えば良い
ただ開錠スキルが無いと開けるまでの時間と成功率で地雷認定されるから注意な
- 584 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 13:54:52.46 ID:5nMliqAL
- 開錠は500Gの鍵使ってる・・・
誰にも言えないけど
- 585 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 14:03:17.53 ID:POjtHktR
- >>583
だよな。その手でいくわ
- 586 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 14:45:48.48 ID:8lqMY/4y
- 当然ドロップ開錠シーフだと思って募集してるんだから
ワーゼン振ってるのとか既に募集対象からはずれてるでしょ
例えばプリ募集も回復を期待しての募集なわけで、ある程度差はあってもヒールに1も振ってない
プリが入っていいわけない
当たり前のように入れると思ってるほうがおかしいと思うんだが
- 587 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 14:50:03.60 ID:AB4fyAW5
- >>585
カオカの決闘3つ攻略する通常クエで10個貰える
- 588 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 15:05:14.19 ID:POjtHktR
- ほぼ固定メンバーでPTやってるからわからんが、メンバー募集時にそんな細かいこと求められるとかたまらんな
- 589 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 15:10:11.75 ID:zKAs2v0o
- >>582
転職するとしてもスキル回収してまたシーフに戻るつもりだから普通にMAXだよ
- 590 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 15:10:22.11 ID:Zk31iLxD
- まぁ野良PT用=ドロップMAX振り
って事は変わらんよ。逆に戦闘は他の奴らに任せればいいw
- 591 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 15:11:58.07 ID:gR1EbSyo
- ドロップ2しか振ってないが、PTメンからよくドロップするって言われてるので極振りは意味ないと感じてる
- 592 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 15:13:44.40 ID:CpMbWBMw
- ドロップ極の恐ろしさを知らんとは・・・
とか言ってみるw
ゾンビ殺した回数とドロップした回数とか調査するの無理だしなー
- 593 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 15:23:56.27 ID:gR1EbSyo
- 別職やってる時ドロップ6振りつけてるシーフいれるけどそんなに変わる気がしないのよね。実際振ってる人の体感はどうなの?
- 594 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 15:34:30.16 ID:4L9dyfmE
- 募集時にドロップ6以上って言ってるならわかるが
指定無く募集しておいて騒ぐのはただの基地外だから気にせず抜けてBLいれとけ
- 595 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 15:56:23.35 ID:uoAy+yjG
- >>594 募集要項には書いてなかった。
とかいって、素っ裸のファイターとか、ナイフで近接攻撃をするメイジとか来たらアホかって言いたくなるだろ?
シーフ=ドロップ+開錠。プリ=回復。てのはそれくらい当たり前に思われてるんだよって話だ。
ちなみにドロップlv2以上はあまり意味無いとは思ってる。
- 596 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:06:31.86 ID:4L9dyfmE
- こんなこといちいち説明するのも馬鹿らしいが、ドロップ以外にも取るスキル色々あるだろ
figだろうが何だろうが装備身に付けるってのは選択肢として一択だし、magが魔法打つのも選択肢として一択だが
スキル振りなんて色々あるんだからドロアップ取ってない奴がいるのも当然
罠型thiやスキル攻撃型thiがそれなりに居る以上、相対的に見てドロップthiが当たり前ってのは無いよ
- 597 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:10:11.36 ID:uoAy+yjG
- PTでの募集でだよ、攻撃力がほしければファイターかメイジ募集するよ。
回復ほしければプリ募集するよ。
シーフが募集にはいってればドロップアップと開錠がほしいんだよ。
それくらいわかれよ。
シーフのスキル選択は自由だよ。
でもPTで、いまのところ必要とされてないんだよ。
- 598 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:11:47.31 ID:xyF4qpr3
- ソロシーフは毒で牛狩ってなさいってこった
PTなら泥アップと開錠
それ以外現状あるの?
- 599 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:18:03.71 ID:4L9dyfmE
- 別に効率求めないパーティで何となく全職1人づつ募集とか普通にあるよ
ドロアップ欲しいならその旨を書くだけでいざこざ起きる心配が無いのに
その勝手な思い込みで面倒に巻き込まれるパーティメンバーのことも考えてくれ
- 600 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:19:08.05 ID:ztxW7ymP
- なぁ
毒6とドロup6でいいんじゃないか?
- 601 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:20:49.06 ID:Zk31iLxD
- >>600
あとワーゲン6な!そうなるとレベル的に他は7にできそうだけどな
まあそういうこったろ?今はLv低いから選択肢少ないだけだって
- 602 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:22:46.32 ID:ye9fegcs
- 戦闘型シーフとかファイターの完全劣化品じゃん
せめてBP30↑出してSTR、VIT、DEXに振ってるならまだしも、そうでもなきゃVITに10だけ振ったファイターにも余裕で負ける性能
- 603 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:26:33.82 ID:lNrgqgu2
- 毒罠1ごとにどのくらい違うの?
- 604 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:37:08.01 ID:Zk31iLxD
- >>602
ガチンコ職と比べたら負けるのは当たり前、何を言ってるのよ
- 605 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:40:36.23 ID:ye9fegcs
- >>604
だから普通は他の道へ進むもんなのに、戦闘型にして弱いとか愚痴ってるのは馬鹿としか思えないって話
- 606 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:45:33.13 ID:Zk31iLxD
- >>605
弱いとか愚痴ってる流れじゃない気がするんだが…
シーフ=ドロップup全振りを前提に考えられても困る!って流れだろ?
- 607 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:50:54.14 ID:uoAy+yjG
- >>599 まず、他職がシーフに何を求めてるか理解してください。
- 608 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:55:31.61 ID:CpMbWBMw
- >>603
毒は%ダメージじゃなかったか。
毒1でHPの1%、2で2%みたいな。
- 609 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:56:18.93 ID:oQ9bdeKm
- ポークルで癒し系マスコット的な役割を求めているのですね
- 610 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 16:58:59.53 ID:xyF4qpr3
- それならメイクメディスンが必須だな
- 611 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 17:00:27.98 ID:Zk31iLxD
- ○○はメイクメディスンを使った!『キェェェェ!!!』
- 612 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 17:04:53.61 ID:gR1EbSyo
- 毒はほとんどの強い敵に効かないからな
- 613 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 17:05:53.54 ID:gR1EbSyo
- あ、そうだ。アシッド結構有効じゃない。で、アンチレジストパーツはどうなのよ
- 614 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 17:07:44.57 ID:Zk31iLxD
- っつーか罠って他PCのだと被るのかね?
もしそうなら待ち伏せ対人クソ強くなりそうだぜ…
- 615 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 17:19:12.77 ID:GA3Kk7h1
- そういやDEXシーフ×4で罠だけ置いてれば狩りも楽勝なのでは
- 616 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 17:44:33.18 ID:/aVNRwYW
- ステルスを対PCPTにも適用して欲しいなって
半透明ドヤァしながら罠設置してたら火矢で炭化した
- 617 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 17:47:13.66 ID:gR1EbSyo
- >>616
そもそも不具合らしいしな
- 618 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 17:48:18.67 ID:SFr+18EC
- 毒罠にワーゼンって乗るの?
なんかダメ下がってる気がするんだが
- 619 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 18:19:07.42 ID:Ywv8gjpO
- あのな、ドロップMAXは理解してもらえたとして、残りは箱開け関係に決まってるだろ
現状罠に振れるポイントは1つもないよ
- 620 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 18:20:47.04 ID:CpMbWBMw
- ステルスは取りたいなぁw
- 621 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 18:33:54.49 ID:Zk31iLxD
- でも現状ってスキルあげるほど宝箱に価値あるか…?
という素直な疑問が浮かんでしまう罠
- 622 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 18:37:18.24 ID:RYgQC6+1
- じゃあスキル無いんで箱放置しますねー^^
って言えばいいと思うよw
- 623 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 18:40:12.94 ID:Zk31iLxD
- >>622
PTメンツにボコられるな…確実にw
- 624 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 18:43:57.58 ID:KKIRBTl4
- おまえらシーフだろ
嘘ついとけよ
>>593みたいに簡単に信じる
最悪、自分のみは自分で守らなきゃならんのだからパーティーの道具どころか玩具になんかになるなよ
野良なら特にな
- 625 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 19:33:05.88 ID:GA3Kk7h1
- 運を上げるとドロップがあがるのはすぐわかるが
PTの場合どいつの運が適応されてるの?
- 626 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 19:33:40.60 ID:0vNiz6yK
- ドロップアップとったせいでアクティブスキルが全然取れなくて
短剣でチマチマやってますとか糞つまんねえから罠全振り
PT入るときにドロップアップないですって自己申請してるけど拒否られたことないわ
- 627 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 20:09:13.49 ID:8lqMY/4y
- 日本人なんだらそうそうはっきり言わないだろう
ロマン構成の人たちは身内とかソロでやってるものだと思ってたけど
PT入れてもらって当たり前思考なのは驚いた
糞つまんねぇからウォ−クライとバッシュに全振りしたファイターでPTいくけどよろしくな
あぁスタンとバフに全振りした殴りプリでもいいよね。勿論入れてくれるよね
あほか
- 628 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 20:18:14.60 ID:Zk31iLxD
- >>627
なんでそんな喧嘩腰なんだよw
- 629 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 20:19:46.16 ID:u4VdeDNm
- ヘイト減少防止つけてデコイ高Lvはどうなんだろうね
- 630 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 20:22:34.22 ID:RYgQC6+1
- 必要ない、戦闘要素はシーフ抜きで完全に成立している
- 631 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 20:24:52.23 ID:0vNiz6yK
- 「みんな口に出して言わないだけで内心では迷惑に思ってるよ」みたいなレスつけられるだろうなって思ってたら案の定だったわ
お前の過去に一体何があってそんなにドロップ無しシーフを敵視するんだよ
- 632 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 20:26:03.93 ID:8lqMY/4y
- >>628
だって当然みたいな思考はおかしいだろー
せめてあまったSPで申し訳程度のドロップ3ピッキング1でまだレベル低いとかならわかるが
100レスも前から議論して未だに理解できないとか
どうなってんだこのシーフ・・・・
- 633 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 20:36:33.09 ID:Zk31iLxD
- >>632
いや、レス見ればわかるけど俺はPTならドロップ全振り推奨派だぞw
別にお前の意見に否定はせんし、PT考えるなら当たり前だけど少しは落ち着けって話だよ
- 634 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 20:58:19.75 ID:u4VdeDNm
- 大体ゆとり職のドロップ率を上げてやる為にPTに入るほうが間違ってる
シーフをPTに入れさせてください、じゃなく入ってくださいお願いしますだろうが
何で苦労する職をやってる側がゆとり職PTに下手に出なければならんね
もうシーフ4人でPT組もうぜ
- 635 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 21:00:30.49 ID:CT0BB4UF
- ドロMAXなんてlv1体感でも変わんねえ
もう少しわかるぐらいに効果あがんねーと
- 636 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 21:18:50.21 ID:8lqMY/4y
- >>633
なんかすまんかった
>>631
ドロップ無しシーフもロマンシーフも否定しちゃいないよ。むしろ応援したいくらいだ
ただ、それと募集対象は別。野良PTにはくるなって話なだけだ
- 637 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 21:47:22.04 ID:gR1EbSyo
- >>634
よくシーフPT作るんだけどドロップ変わらんなw
- 638 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:05:06.08 ID:jTPy7P6I
- PTにおいてドロUPが必要か否か?とか
MAXのがいいのか悪いのか?って話しじゃなくてさ。
そら必要とされてるのは知ってるし、MAXのが恩恵多いだろうってことも分かるよ?
ソコの話しじゃなくて、他職のソレと違ってそれらのPTに好まれてるシーフスキルは狩り性能が露ほども上がらないってことなんだよ
ドロMAX&開錠全振りを当然のように求められても、それじゃこっちはソロの反復クエもままならんってこと
そこまで望んで来るのなら、反復クエもいちいち面倒みてくれんの?って話しだったんじゃね?
- 639 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:10:07.61 ID:Ywv8gjpO
- 別にゾンビオンラインならスキル不要な訳だが
- 640 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:16:47.07 ID:jTPy7P6I
- いあいあ、ホントにシーフやってのか?
ゾンビオンラインでスキル不要ってことは通常で殴って倒せってことだよね?
誇張抜きでマジな話し、シーフの通常ってファイターの1/10↓くらいのダメだぞ
被ダメも5倍↑あるから盾もあっさり壊れる上にワンミスでごっそりもってかれる
正直、現状だとシーフは乱獲系はまったく向いてないってか出来なくね?
- 641 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:17:05.35 ID:ye9fegcs
- 他職からしてみたら湧き多い敵ならシーフなんて入れず数狩った方が美味いわけで
決戦場とかでも回転早くした方が良い場合も多いわけで
シーフ入れる場合は基本的にドロップ率目当てなんだから、取らないなら完ソロやるつもりじゃなきゃな
まあ、そういった他人の事を考えない寄生厨が多いから、より一層シーフはいらないって考えが強まるんだが
特にドロップ率関係なんて、(自称)ドロ6シーフが入って来たけどドロップ率変わんねー→やっぱシーフいらねーなってなりかねん
- 642 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:17:12.99 ID:/fWbVLrb
- シーフのドロップなんか幸運のお守り気分なので、
ぶっちゃけ7だろうが1だろうが、どうでもいい。高いと聞けば、あーいいねって程度
0は・・・言わないでくれればいいやw
- 643 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:19:26.17 ID:uoAy+yjG
- 反復クエ(ミッション)は、もともとPTでやるものだろ。
ファイターやメイジならソロでもできるが、PTのが効率いいだろ。
そのPTに入れて貰える(必要とされる)シーフはドロップ率上昇+開錠だろ。
PTでやりたいならもうこれは仕方がないだろ。
ソロできなくなるっていうが、PTでの効率がいいならソロ必要ないだろ。
- 644 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:25:46.66 ID:xyF4qpr3
- でも実際ドロップ1と6でちゃんとスキル効果適用されてるか怪しいよな
ステルスバグの件もあるし
中立デコイの追加効果も表示ないままだしなぁ
他職にも手出してるけどシーフスキルが一番めんどくさいわ
- 645 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:31:18.53 ID:/fWbVLrb
- PTでは箱の解錠以外は何もしませんね的な
幸運の置物シーフの方がげんなりするけどなー
- 646 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:33:02.31 ID:8lqMY/4y
- 反復クエなんてファイター以外ほぼソロでできないだろ
だいたい面倒見るってなんなんだ。おのおの募集されてる反復周回に入ればいいだけじゃん
シーフだけ特別にIN時間あわせてやりたい時に毎回付き合えって事なの?
- 647 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:37:32.04 ID:KKIRBTl4
- >>634
ヘイト管理スキルで味方殺せるのはシーフだけじゃん
ゆとりな味方は殺せばいいよ
- 648 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:40:02.92 ID:Ywv8gjpO
- >>645
ファイと敵の間に割り込まれる方が百倍げんなりするわ
シフは敵からのルートの徹底と箱開けとキャンプ張りに専念すればいい
一応言っとくけど、俺自身シフで参加するときはちゃんとそうしてるからな
- 649 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:42:34.82 ID:ye9fegcs
- >>645
ファイターからしてみたら変な位置取りで攻撃してるシーフが邪魔なことも多い
ソロなら完封できる相手でも、特に意味もなく張り付いてるシーフがいると余分なダメージを食らってしまう
このゲームのシーフに、まともに戦闘もして欲しい(戦闘もしたい)ってのは贅沢、単純な戦闘能力ではプリにも劣る
- 650 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:45:42.26 ID:Ywv8gjpO
- >>640
センチネルの話だぞ?
ファイより効率下なのは確かだが通常だけでやれないってんなら単純にお前が下手クソなだけだ
連投すまね
- 651 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:51:29.83 ID:/fWbVLrb
- プリから見れば、うまいシーフのいるPTの方が安心して狩れるけどな
火力差による殲滅速度の違いは多少でるけど、湧きの間隔やMP回復もあるので気にならない
>>648-649
戦士は敵正面、シーフは背後やサイドが基本だと見てるけど。
与ダメ以上に、攻撃数の多さによる敵行動阻害が、被ダメ抑制の面で大きいような
- 652 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:57:47.22 ID:ye9fegcs
- >>651
どうしても邪魔になる位置取りってのもあるし、ファイターだけなら修理まで結構狩り続けられるけど、シーフはすぐに武器耐久切らす奴がいる
耐久の消耗が多くない斧ファイターですら予備武器持ってるんだから、いろいろな要素で耐久の減りの早いシーフは今後場合によっては予備武器3〜4本は必要になる
そこまで考えて戦闘型シーフやってる奴がどれだけいるだろうか
- 653 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 22:59:20.35 ID:vyj9Gzq6
- ファイターに割り込んで正面から戦うシーフは勘弁して欲しい・・・
それでファイター並に固いったら文句はないけど
この前正面から戦闘に割り込んだ挙句しにまくってたシーフと同じPTになってしまった
ただやっぱりうまい人だとプリとかメイジにタゲいったらカバーキッチリしてくれるよね
メインの火力はファイターかメイジがいる訳だし
ちゃんとそのPT内の役割をわかって動ける人はイイと思う
あと戦闘でも役に立たない、箱もろくに開けられないってやつは他の職しろって思うな
- 654 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 23:01:19.70 ID:u4VdeDNm
- つまりシーフ専用の弓が実装されれば問題ない
なんで無いんだろうね
- 655 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 23:03:16.89 ID:uM9o/J2Q
- 弓より出の早い投げナイフくれろ
ハイウェイマンですら投げてくるんだぜ?
もしくはゴミアイテム投げさせろ
- 656 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 23:12:01.61 ID:/fWbVLrb
- つ 投げ銭
- 657 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 01:35:55.51 ID:Sb49ndVK
- 鍛錬にラックが反映されてほしいんだが
- 658 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 01:43:32.45 ID:SKuoLQiR
- シーフ辞めて鍛冶屋やるつもりかよw
- 659 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 01:44:32.68 ID:PQFP65+j
- 信長だっけ、付与がステ依存で付与専用キャラがわさわさ居たの
- 660 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 01:46:30.98 ID:QqsQj93C
- ああ、でも俺一応鍛錬するときはシーフでやらせてるぞ。おまじない
- 661 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 01:56:47.87 ID:/bz8na9M
- 所有しているキャラクターでLUKが一番高いのってやっぱりシーフなんだよな
- 662 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 02:02:01.87 ID:LivA8Edd
- まーた+7作成失敗したよ・・クソが
あと宝箱もう少しマシなもんいれろよ。ゴミしかねーじゃん。
- 663 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 03:17:36.51 ID:0/jdzcqn
- シーフのLAK数値が鍛錬に関係してるとガセふりまく奴いるよな
- 664 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 05:34:41.17 ID:RAL6ICst
- ラストキルした奴のLAK数値やスキルがドロップに関係していたら、
PTでのシーフ人気が高まるかどうか
- 665 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 06:28:11.35 ID:e3YRQ2X6
- 俺もLUKじゃなくてLAK上げることにするわ
- 666 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 10:42:45.88 ID:/Lm4D7ZI
- ゲーム内でもLUCとLUKで表記ブレがあるよね
- 667 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 12:21:02.68 ID:rexUumGK
- やっとソウルランク3になったぜ………
4なんなの?あほ?
400でヒイヒイいってるのになんなの?
- 668 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 12:35:05.68 ID:mGx7SBdt
- シーフでPTやってると、デコイの使いどころ・使い方に困る・・・
戦闘開始時にMob集めるべきか、FIGのチャージ見てからがいいのか、逸れてるMobを適当に相手させればいいのか
アリアの2層最終ドアを、デコイ&ステルスでこじ開けたときは脳汁出た
- 669 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 12:35:57.66 ID:pSgSDclc
- ソウルランク4ってなりにくいわりには恩恵あまりにもなさすぎ
- 670 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 12:39:44.62 ID:mGx7SBdt
- >>669
使える短剣が3種類も増える、と思えばちょっと頑張れる
パラライズダガーなんて露店ですら見たことないけどな!
- 671 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 13:26:26.29 ID:iLapzV5K
- >>668
パーティーによる
メンバーに相談するもよし
シーフはダンジョンでの司令塔として機能したとき一番輝く
メンバーの特性考えながら状況見て、冷静に最適と思える対応を願う
- 672 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 15:19:48.73 ID:mGx7SBdt
- >>671
やっぱり場数踏んで臨機応変にやれないと駄目か・・・ありがとう
- 673 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 16:00:14.76 ID:bwMJg1oD
- LuckなんだからLUKかLUCならまだしも、Aはどこにも含まれてねーわ
Lackだと言いたいなら欠乏してるのはお前だ
- 674 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 17:35:10.24 ID:pFuB0M/w
- ダガー全部盗まれた・・・動き出せねえ
- 675 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 22:10:30.61 ID:HA6WfhS0
- good rack(いい棚だ)
- 676 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 22:32:00.70 ID:RAL6ICst
- CではなくKというのは、どうも違和感があるよなーと思ってたら、Aに気づかなかったLAK
- 677 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 22:38:22.27 ID:PQFP65+j
- LARK
- 678 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 00:10:15.27 ID:gdjH2eWm
- >>672
大体何でもできるけど、どれも完璧にはできないのがシーフだから、手が足りない状況での本職の手伝いとステルスデコイ使ったダンジョン探索上有利な状況を作る役回りできればいいんじゃね
あと宝箱係か
個人的に、ソロで自分より強い敵とギリギリ状態で戦うことが多いシーフはパーティー戦でも危機回避が得意な役回りだと思うの
他の本職強すぎてヌルゲー状態の時はやることないという
- 679 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 03:45:13.55 ID:qKY3gs1X
- Lv上がってスキルが余ってきたら罠で敵を弱体化ってのも十分にアリだよな、ヘイトもそれほど溜まらないだろうし
アシッド、毒振りMAXにして援護とかやってみてぇわ…魔法耐性強い敵ならアンチレジストとかあるしな
やべえ、補佐シーフ夢が広がってきたぜ!
- 680 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 03:53:43.20 ID:P5JlCj5f
- ゴゴゴゴゴゴゴ チンッ!
ゴゴゴ チンッ!
FIG「置いてくよ」
MAG「なんでキャンプ張ってくれないの?」
THI「サーセンwwwwww」
- 681 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 04:06:34.58 ID:N0yZX88r
- 防御力高い敵ならメイジに防御力(+アライメントによっては攻撃力も)大幅にダウンさせる消費MP1の遠隔スキルがあるからなぁ
魔法防御力高い相手ならそれこそシーフもメイジもいらんし
補助型は正直不要だろ
- 682 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 07:25:32.37 ID:fXfuuU8W
- トラップの強化ツールとやらはどこで手に入るんだ?
- 683 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 09:14:09.35 ID:H0abrjmr
- >682
さらに個数いるだけ
- 684 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 10:32:38.65 ID:l6Scimn6
- シーフでシャドーダンサーオンラインやってる人いる?
何回かバックステッポ切りで試したんだが、火力無さすぎで、時間効率が悪い気がしてならないんだが
毒罠併用してもそんなに変わらなそうだし
- 685 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 11:56:37.37 ID:gstLkyW6
- >>681
わざわざアーマーメルト取ってるメイジがどれだけいるかだな・・・
代替手段があるかどうかよりも、色々と穴を埋められる手広さが肝要なんだと思う
- 686 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 15:01:35.06 ID:PsOVAPaQ
- 現状鉄板なスキルはなんなん?
ステルスとデコイ1はあった方が良さそうだけど他が
- 687 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 15:53:57.25 ID:N0yZX88r
- ドロップアップと箱開け系
戦闘スキルはちょいちょい取りつつふいだまダンシングを目指す感じ
罠は罠
- 688 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 16:41:12.76 ID:rGTRp5n4
- メインは別職でシーフの育成を開始したんだがLv10程度までをソロで上げるとすると
どこで戦うのが適してる?
とりあえず下水人形ペンダントでLv3にしたのとカオカのクエで少しは上がるが
そのLv5〜でいい狩場がソロ火力が低くて思いつかない
一応SR4だから武器防具はそこそこなんだけど反復クエとかでいい方法あるかな?
- 689 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 16:45:14.64 ID:YUdGP9dk
- チコルセンチネル
- 690 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 16:49:13.22 ID:rGTRp5n4
- センチネル部屋はMagで散々やったんだが
ソロ接近戦スキルがメインになるシーフだと辛くないかい?
- 691 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 16:53:55.22 ID:hJmoinjO
- >>688
どのくらい楽を求めてるのか知らないけど、
普通に遊んでてソロでLv7まではストレス無く上がったよ。
そろそろLv8になる。
SR4なら黄龍の神殿跡あたりはソロで厳しいのかな?
SR3になったばっかりだから知らないけど。
- 692 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 16:54:23.93 ID:qKY3gs1X
- センチネルならスピアアシッド→ワーゼンとか
ハイドも上手くやればかなり巻き込める
通常攻撃も1〜2撃ぐらいなら普通に当てられるぞ、失敗するとフルボッコだけどな
- 693 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 16:57:06.69 ID:Nlnr/+0Q
- 殴ってるだけでいいよ
被弾もねーし
- 694 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 17:01:03.81 ID:P5JlCj5f
- 楽な道などありません
- 695 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 17:15:55.11 ID:djW5LbFL
- SR2、LV9ソロだけど、カオカのコボルト狩るのも辛い。
一体づつちまちま倒してるが。SR3までは先が長いorz
大聖堂とか、SR3装備あれば楽になるのかな
- 696 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 17:18:06.77 ID:fFYLLFIt
- ポークルだったら諦めろとしか言えないw
巡回パーティに入れてもらってレベル上げたほうがいいかもしらん
- 697 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 17:21:08.37 ID:djW5LbFL
- ポークルだったw
PTデビュー検討してみます。
- 698 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 17:25:52.85 ID:hJmoinjO
- こちらもポークル!
がんばろーね
- 699 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 17:38:56.46 ID:IJgnV0kE
- 流石にコボルトはポークルでも盾あれば余裕でしょう。
- 700 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 17:39:10.61 ID:fFYLLFIt
- 攻撃遅くて回り込みやすい敵があんまりいないんだよね。
やる気になれば大蔵のデス様は完封できるけど沸き悪いしなぁ
- 701 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 17:57:07.82 ID:W4yoMM63
- 黄龍のフレッシュアーマーとかおすすめ。たしか、EXP221だったかな・・・?賢人の指輪もでるし。
- 702 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 18:23:23.51 ID:BH3r2BK+
- BP20が出たからポークルシーフ作り直すわ
俺、ヤー!とはお別れするんだ…
- 703 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 18:23:39.92 ID:RUu/6G/l
- ノームでシーフ始めて、別キャラでポークルシーフやるとハイドアタックが当たりにくくてイライラするわ
- 704 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 18:25:22.66 ID:gdjH2eWm
- >>695
それはスキルのとり方か、ステの振り方変なんじゃないか?
コボルトはポックルでも余裕
ハイドとかガスガス当たるじゃないか・・・
- 705 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 18:26:39.38 ID:hJmoinjO
- ガスッ
- 706 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 18:27:26.86 ID:RUu/6G/l
- >>704
懐に入りすぎると当たらないんだってばw
- 707 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 18:27:36.76 ID:gdjH2eWm
- 3匹以上に囲まれたら面倒だからちまちまなのは確かだがwそれと辛いのとは違うような
- 708 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 18:32:14.02 ID:gdjH2eWm
- >>706
え・・・?懐に入りすぎると当たらないってどういう戦い方??
通常攻撃は楯使うか回避で、通常攻撃返す
コボちゃんがスキル使うとき、後ろ回ってハイド
毒罠決めて、防御固めてたら大抵スキル使おうとするからワーゼン
これだとタイマンならノーダメ
2匹だとちょいめんどいが、基本一緒
あとはデコイも使ったらいいと思うけど
- 709 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 18:37:13.05 ID:gdjH2eWm
- あと、横からでもハイドはいるよ
デスキャリアーあたりと戦ったら発狂するんじゃないか
- 710 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 18:47:56.61 ID:hJmoinjO
- >>708
当たらないときあるぞ。
お前が経験してないだけで、それぞれあるんだよ。
ちゃんと間をあけてるのにダメージが通らないときもあるし、
クライアントの問題か?
- 711 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 19:02:09.15 ID:A0FWD2Wm
- >>710
語りたいだけなんだよ
放っておいてやれ
- 712 :695:2011/11/02(水) 19:05:43.14 ID:2s6/wsuK
- >>704
スキルはこんな感じ
ドロップアップ2、ハイド1、聞き耳2、メイクポーション1、ピッキング1、デコイ、ステルス
ステは
STR8、VIT13、DEX17、AGI17、INT9、PIE8、LUK21
初期BP9で、STRけちったのが痛かったかも・・・
あと、戦い方が下手なのはあると思う。
欲張って攻撃もらったりするし、チャージアタックかわし損ねたり。
もうちっと慎重に立ち回れって事ですねorz
- 713 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 20:00:39.99 ID:UzH0MaZ4
- >>712
正直作り直した方が良いくらいのスキル振り
BPは10以上目指してDEXかSTR極振り(プレイスタイルに寄る
PTやらないならドロUP無し、メイクPOTは要らない5分の間に下級ダンジョンでPOT拾いした方が良い
聞き耳をなんで2まで振ってるのか謎だがソロ性能上げる為にピッキングも後回しで良い
- 714 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 20:11:23.05 ID:RLr8iTcv
- ステもスキル振りもかなり厳しいね
低レベル時はstrの影響力がでかいから作成時に10振るだけで単純に火力倍くらいになると思っていいよ
まじで作り直したほうが早いって言うか一瞬でそのキャラを追い越せそう
- 715 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 20:23:49.88 ID:sJsI/ykR
- カオカコボはポークルの場合、通常三回→ガード→通常三回か、通常六回→ガードで
後は共通してチャージ見たら回りこんでハイド+ワーゼンとかでノーダメ余裕
ガード押しっぱで通常三回後に攻撃来たら丁度ガードできる。来なかったら通常三回を追加する
たまにラグなのか連撃食らったりするのは、このゲームの仕様だと思って諦める事
- 716 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 20:44:03.42 ID:gdjH2eWm
- >>712
ハイドあるしデコイもあるから・・・スキルは一応大丈夫じゃん
vitめちゃ高い上にポーションあるから、、ちょっとダメ食らいながらでも正面の殴り合いで押し込めそうだと思うけどなぁ
dex全く生かせないから残念な気もするけど
チャージアタック当たるっていうとちょっと鈍いのかも
敵のモーション覚えて、前兆行動でわかるようにしたほがいいよ
- 717 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 20:52:32.98 ID:gdjH2eWm
- 大縄跳びと似てるよな気が
出入りのタイミングわからんやつ、たまにいるからな
- 718 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 20:53:54.09 ID:bmCqZNHS
- おまえら自分のスキルを押し付けすぎだ
>>713,714の言うソロ性能を高めるスキルステは雑魚〜中程度の敵ならソロでやれる程度で
わざわざシーフでやるような事ではない。が、一人での活動がある程度できる
基本的にPTに着てほしくないタイプ
よくあるDEXLUK極のドロップピッキング最優先振りは、ソロ性能皆無。PTでしか生きられない寄生
現状の4人PTでも実装予定の6人PTでもシーフ枠は1枠しかないが、求められているシーフはこれ。
PT入って数週で解散されたくないならこれ
- 719 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 21:06:29.97 ID:gdjH2eWm
- >>718
>>713-714が押し付けてるのは確かだけどお前も同じじゃねぇかw
ひとりで勝手に 求められているシーフ(笑) つくってればいいんじゃないかな、と
- 720 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 21:11:32.17 ID:lg3zBuF3
- 今のところシーフで装備できる最高ランクの防具ってそれぞれなんだろ
未だに店売り防具の強化で済ませてるんだけどおすすめあったら教えてくれ
- 721 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 21:19:49.58 ID:bHSSFE4B
- もう、FIG でアリアクリアしてから、毒THI 作ったほうがいいよ。
昨日、THI 作り直して Lv.10。
- 722 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 21:32:59.09 ID:wP8hiZ0x
- ソロ性能上げるとPTに来るな言われて
ソロ諦めて開錠&ドロUPにするとPTには入れるが寄生扱い
やってられっかボケ。
- 723 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 21:33:58.30 ID:bmCqZNHS
- >>719
俺はどっちをやれだなんていってないぞ?
どちらも是非両論書いてるつもりなんだが
おまえさんがソロ専だからそう感じちゃっただけじゃないのか?
現実にTHIドロップ6以上などの募集をよく見るから求められると書いたまでだ
募集にワーゼンシーフ()さんがあったら書いてやってたけど募集されてないもんな
- 724 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 21:34:20.65 ID:Nlnr/+0Q
- やんなきゃいいじゃん、アホですか
- 725 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 21:44:52.11 ID:P5JlCj5f
- ドロップ6www
外野ですなぁwww
どうせLv10でドロップ6の類でしょ
- 726 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 21:54:27.51 ID:Nh44plKP
- ドロップ6以上を売りにしたシーフがPTメンバーの募集をしているのはたまに見かけるが。
ドロップのLv指定なんて、確認しようがない阿呆な募集は滅多にないようなー
- 727 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 21:56:23.92 ID:4D08Ws9Y
- 確かに不遇だがぶっちゃけちまちまレア堀してるだけで楽しいから別にまだそれほど気にならない
ヒュージスパイダーべしべし叩いて切り裂き短剣とか出してウヒョーとかやってるけど意外と面白い
がお願いしますからもうちょいやれることの幅を増やしやがれとも思う
- 728 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 22:01:16.53 ID:bmCqZNHS
- はぁまったくうるさいやつらだ
ソロ専用シーフ
最強。防御も殲滅力もファイター以下。このシーフ入れるならもう一人ファイター入れるレベル
開錠もできない最強すぎる。
ドロップピッキングシーフ
寄生。最弱。キャラ作り直したほうがいいレベル。最弱。
Lv1シーフ
夢と希望で胸いっぱいな時期
これでいいだろ?
- 729 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 22:03:20.88 ID:P5JlCj5f
- わかってねーな
大抵のシーフはドロップピッキングソロでも行けるシーフなの
- 730 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 22:28:06.16 ID:6GhWTaDT
- そういやドロップうpって範囲なのかな?
同じ階層なら問題ないと思ってたけど
- 731 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 02:00:18.63 ID:rB0DXl7Q
- >>718
スキルの振り方一つ見ても右往左往してるから多少強く言ったつもりだが
「○○〜なら」とか「○○より〜の方が良い」とちゃんと理由付けてアドバイスしたまでだよ
そもそもの発端は要約すれば「ソロでコボ狩り辛いからどうにかしたい」っていう>>695の希望でしょ
いじめてる訳じゃないんだからいきなりキレるなよ
現状のままで如何にかしたいなら>>716だけどこの先もっと辛いと思うからFIGでクエやってSR3↑狙うのが良いんじゃね
- 732 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 02:52:02.28 ID:+sOs5U4m
- もうその話題いいから
おまえも後付で言い訳すんなよ
あんなとこ装備そろえてデコイと盾ありゃ十分なのに糞扱いされてるスキル振り教えるとか最悪だろ
- 733 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 03:05:30.79 ID:wa/POIdQ
- >>723
性格の悪さ自慢なら他所でどうぞ
- 734 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 03:06:02.61 ID:xP1Xx6GH
- 低レベルシーフの育成難しいな
マッコイさんいっても全然通用しねえわ
クエ反復にもレベル足らずにおいしいとこないから地道にあげるしねえのか
- 735 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 03:20:16.82 ID:wa/POIdQ
- 多分、そういう風に思う奴ってアクションゲーム苦手だろ
そういう奴が無理してシーフするから評判落ちるのもあると思うわ
いくら開錠できようが運が高かろうが、ファイターと同じ動きしてダメージもらいまくるシーフとか、確かにパーティーのお荷物
敵に一発もらうとでかいし、攻撃力は相手の属性とか動きを考えなきゃカス以下、純粋にSTR依存の攻撃力ではないためステ振りも明確な目標がないと何もできない子になる
難しい性能だけど、きちんと状況と噛み合わせて使えばそれなりだ
レベル上げ以前に基本の動きから練習するつもりで丁寧にやってください
MMO専門ならたまにはFPSゲームでもやってきたらちょっとは勉強なるんじゃね
- 736 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 03:23:36.76 ID:3bAPCKL/
- >>732
コイツいつまで火病ってんだ
- 737 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 03:32:18.94 ID:xP1Xx6GH
- >>735
いきなりレッテル貼りとは恐れ入った
難しいの覚悟の上でこっちはステルスばっか振って楽しんでんだよ
いちいちお前に資格がどうの言われる筋合いはない
- 738 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 03:40:38.91 ID:GkXp3dbT
- >>737
お前は一体何と戦っているんだ?
レッテルもクソも、マッコイで通用しないPSじゃそう言われても仕方ねーぞ
そういう風に言われたくなければ、こんな場で発言しなければよろし
流石にどこまでも下のレベルに合わせた話は出来ないのよ
というか>>735が言ってることは割と的を得た助言だと思うけどねぇ
謙虚に受け止めた上でお礼の一つでも言うべきだろ
- 739 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 03:41:41.76 ID:Xe1V3TMJ
- おれの経験上FPS厨は立ち回り糞
根本的に誤解してるやつがほとんど
- 740 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 03:50:44.76 ID:D4CNoj8/
- >>735
このゲームってFPSとは異なって、キーにカメラが連動しないから旋回して背後に回る動作がしにくくない?
Sキーでキャラが振り返るのだけは勘弁してもらいたいんだよなー。何人か修正の要望出してるらしいけど。
- 741 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 04:28:45.22 ID:xP1Xx6GH
- >>738
うんまあ俺が悪かった
シーフスレにはこないようにするわ
こっちもアドバイスすると自演するならもう少し気をつけろよ
改行とか長文とか単発擁護とか文調とかさ
- 742 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 06:12:22.19 ID:atuFR0D7
- 箱開けがシーフの存在意義といってもいいのに出なすぎ
あと罠解除→開錠→アイテム入手くらいの手順踏んでいいと思う
開錠に失敗したらアイテム入手不可、シーフ以外は鍵買って使うとかね
- 743 :695:2011/11/03(木) 06:43:46.83 ID:iwESg5Oh
- みんなの意見が聞けて良かったす。ありがとう
確かにスキル浮気しすぎた感が。今ならもう少しソロ戦闘スキルに振っても良かったかもと反省
カオカコボルトは、単体なら対処出来るんですが、2〜3体同時だとどうしてもダメもらっちゃう。
対集団の立ち回り練習しないと。
>>735の意見が的確すぎて困る。
頑張ります。感謝
- 744 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 06:50:26.03 ID:Me6JapeG
- 的を得た(笑)とか言ってる時点でどう見ても知性残念。
盗賊でマッコイする時は罠とステルスでなんとかしてる。
アリアゾンビやトラシーにも応用できたけど、時間かかり過ぎた
- 745 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 06:58:28.55 ID:wa/POIdQ
- >>740
最初はぐりぐり回してて指疲れた
一回一人称視点で戦闘しようとしたけど無理だった
慣れたらカメラそう動かさなくても、どれくらいのキー入力でどの程度動くか、キャラの向きとか把握できるから特に問題ない
空間把握能力は普段仕事で使ってるので、割と発達してるほうだと思う
それでもたまにスキルをスカって悲しくなるけどなw
>>741
自演認定はちゃんと聞き耳スキルつけてからやってねー
巻き添え738かわいそー
俺なら、id変えてまで自演するなら文体も改行も変えるし、句読点つきの短文にするw
何より、自演してまでお前だけのために書かんよ 苦手な奴のために書いただけだからおまいはどうでもいい
自意識過剰な奴は掲示板使うのも大変だな
言いたいことは>>735で全部
ま、続けることが力だから下手なままでこの先続くなら何でも好きにしたらいいとおもうよ
- 746 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 07:22:51.06 ID:D4CNoj8/
- >>745
ああー、「一人称視点」ってあれこそ罠だわなー。
てっきり自分目線だと思ったら、Sキー押してマップ見たらキャラだけ後ろ向いてやんのw
カメラはMoBのほうを見たままなのに・・・スタッフはプレイしてないんじゃないかと思う。
しょうがないからキャラが変な向きでもいいから強引に移動してTAB→左クリック→TABってやってるけど小指が痛い。
- 747 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 08:06:14.30 ID:GkXp3dbT
- 案の定自演認定されていたか、ヤレヤレ・・・・・・
まあ一人称視点に関しては要望があったから急造で実装したものだ。あまり言ってやるな
実際に試したわけじゃないが、Homeキーによる視点リセットと組み合わせたら多少マシなんじゃないか?
Homeのままだと使い難いだろうからRとかに割り当ててみてはどうか?
- 748 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 08:08:16.74 ID:+sOs5U4m
- >>736
ふぁびょるってそんな煽りしか言えなくなったか
とりあえず罠スキル押し付けるのはやめろよ、な
ただでさえ不遇キャラでPTゲーなのにソロ振りとかありえねぇから
- 749 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 08:29:38.83 ID:dV2sXHsK
- いいじゃないか
どういう風に育てようかそれぞれだろ
楽しく行こうぜ
- 750 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 08:30:48.19 ID:y2iqEe6d
- トラップはまだしもステルス使うのに抜刀しなければいけないのはわけ分からん
納刀状態でも使えるようにしろよ
- 751 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 08:39:15.74 ID:gNRLuEX+
- トンファー流の格闘術と同じお約束だと思って
- 752 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 08:40:49.57 ID:4+i05zYc
- >>750
ステルス無双になるから絶対にしないって呟いてた。言われなくてもそれくらいわかるだろ。
- 753 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 08:54:57.70 ID:dV2sXHsK
- >750
武器にステルスのスキルがついていると思えば気にならないだろ
- 754 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 09:05:02.62 ID:M2ax7qDq
- 本スレで触れてたがSR6でFIGに転職
デコイ1 ワーゼン1 ステルス4
デコイ1 ステルス1 ドロップアップ4
本職の意見を聞かせてください
- 755 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 10:30:47.84 ID:HKcxWOsC
- 最近ポークルで始めたんですがリーチ短すぎて… と思ってます
皆さんは何の種族でやってますか、また人間シーフって少ないんでしょうか…
- 756 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 10:53:50.14 ID:MPKZDuA6
- 転職きたら増えるよ
- 757 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 11:40:51.62 ID:cIf8EoSO
- ノームの外観が爺さんキャラなら
ノーム/シーフでガンコ職人みたいな感じでやってみたかったんだけどな
このゲームのキャラは全体的にイモ臭さが足りん
- 758 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 13:05:40.34 ID:T4evA5DU
- 爺さんならドワーフがいるじゃないか
- 759 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 15:22:21.06 ID:xKbgiocj
- 740>>
馬鹿いうな。それでいんだよ。オマエはFPSに帰れ。
- 760 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 16:04:45.11 ID:OtpFN87P
- 安価も打てないオマエは半年ROMってろ
- 761 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/03(木) 23:59:56.93 ID:scdYt5dC
- LV11・・・ソウル3・・・もうやだ・・・
効果の実感がないドロップ上昇をひたすら上げ、
気づけばアリアのモンスターには20前後すらしか与えられず
かといってクールタイムの長いハイドアタックを使い続けることも出来ない。
そもそもハイド使っても200とかその程度で全く役には経たないし
PTで罠張っても完全無意味・・・もちろん1発食らえば瀕死。
盾も全然持たないからまったく意味がない。
結局囮役以外にやることがなく、むしろ殴りに行くとヒーラーに迷惑が掛かる。
レベル上げようにもPTでゾンビオンラインする以外にない。
マッコイも1回につき数分掛かっちゃうから効率悪いし・・・マジどうすんだよこれ
とにかくソウルランクあがらんぞ・・・
- 762 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 00:01:09.33 ID:scdYt5dC
- それよりも問題はレベルが上がっても
単体でこのスキルは強い!って思えるようなスキルがないこと。
ボムエンドとかも終わってるスキルなのは分かってるし、
一目散にとりたいのは移動速度上昇くらいなもの。
それまでろくなスキルもなくにモチベーション保てるのか?って言われると無理。
明らかにスキルツリーおかしいよな・・・シーフ
- 763 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 00:09:00.46 ID:KeYESA0n
- いや、別に。
これで火力があったらシーフ以外いらないゲームになっちゃうよ。
まだ浅くてすぐ戻れて罠が致命傷にならないから必要性薄いけど。
- 764 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 01:22:31.19 ID:B7Ol5JVA
- >754
本職というか したのタイプでだいぶ前にFになって現在lv18
ドロうp4なんか入れたことを散々後悔してる。効果がどうとかは荒れるから書かんが、
今シーフで遊んでるけどドロうpは2度と取らん。
あとデコイはPTのお守りするつもりがないなら 別のを考えたほうがいい。
一瞬で破壊されて使いものにならないことが多い。
じゃあなにがいいのか と聞かれてもなんともいえないが。
揺さぶるとか考えてたけど 判定ミスって結局発動しそうだしな。
ステルスは1で引き継いだけど、ちょっと効果時間たりない感じがある。
- 765 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 01:39:13.58 ID:trfHeL2C
- ハイドアタックはこれ以上クールタイム短くしてもOD足りないと思うんだが・・・?
- 766 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 01:39:15.98 ID:a2PK5/wh
- SR3のままLV12になっちまって、シーフのままあと300稼ぐのだるいので
ファイター作って、防具は初期のままに無強化のへビィアックスもたせてセンチネル行ってみたら
なんかもうシーフやるのが馬鹿らしくなってきた。
せめてもうちょっと罠性能あげてくれないと割りあわんぞこれ
- 767 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 01:54:18.99 ID:sklaflBa
- ステルスで立ち止まりさえしなければ
もっとスマートに戦えるんだけど
- 768 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 02:11:02.92 ID:0NZ0xZxN
- DEX極目指してんのに6レベまでに3回もDEX減ってる…
作りなおすべきだろうか
- 769 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 02:23:56.23 ID:+4yyKcQ5
- >>761
空いてるキャラ枠にファイター作ってひたすらマッコイ繰り返せよ
- 770 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 02:26:04.88 ID:+4yyKcQ5
- BP12とかだったら迷わず作り直すレベル
- 771 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 02:37:05.36 ID:0NZ0xZxN
- Bp11だ… ちょっと作りなおしてくる
- 772 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 02:39:08.01 ID:9nQFAf7j
- まああんま神経質にはなるなよ、俺のキャラなんて12LvなのにDEX23だぜ…全振りしたのによ
今じゃBP振らなかったLUKが28になってやがるw
- 773 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 02:47:50.41 ID:0NZ0xZxN
- Bp20くらい狙ってSTRとかLUKとかにも振ったほうがいいのかな
てかシーフのスキルでラック依存のスキルってどれさ
- 774 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 04:51:45.88 ID:g51YT51O
- 全振りしてlv14でDEX25だわ……。
しゃーないから過剰鍛錬して攻撃力の低さをカバーしてる。今では並の戦士よりDPSが高いです。
- 775 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 07:54:08.49 ID:fOY2UNsA
- humシーフBPは14だったと思う
STR10、残りLUK振りでLv15で素のSTR28
切り裂き+5でコイン以外は問題なく狩れてる
バッファローが若干硬いくらいで他のmobには
正面120-150、バックで170-200くらい
デコイで後ろから一気に削りたいならSTR、DEX振りがいいかもね
次のDでSR5武器が実装されると考えると
バゼ+5=切り裂き+3だから延々と蜘蛛狩るより
バゼを+5以上にして蛙箱狙ったほうが金策と精神衛生上良い・・・かな
- 776 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 07:58:20.11 ID:MkmJCYB5
- 散々地雷認定されたサブのPORFIGですら
拾い物縛りでやってソロで黄龍いけたわ
THIって…現状でこのゲームに必要なんかね…(PT募集欄でいつもTHIだけないのを眺めながら
- 777 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 08:32:22.47 ID:gWPidzxq
- 必要ないと思うならこのスレ見なくてもいいんじゃねーの?
- 778 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 08:40:37.84 ID:hxLEpu7b
- 現状の仕様じゃ必要とは言い難いのは確か
ドロップうpも箱開けもPT一枠埋める割には中途半端だし
- 779 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 08:44:04.16 ID:fOY2UNsA
- 火力を削ってシーフと言う選択肢は取らないだろうね
装備がドロップで落ちる、誰でも箱開けれる、箱が空
PTにはお呼びで無いのは確かだろう
- 780 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 09:29:40.09 ID:qBcbHA+J
- うわあ、なんだか気持ち悪いネガ好きが集まってきましたね・・・
- 781 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 09:31:15.54 ID:fOY2UNsA
- ネガってはいない
ソロを推奨しているだけだ
- 782 :rmtsam:2011/11/04(金) 11:05:06.13 ID:Tqbhmnop
- Wizardry Online 最大優遇
yahooで:rmtsam
- 783 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 11:33:47.53 ID:OZh/nYPN
- ここの皆はやはりポークルシーフ?
ノームで作ろうと思ってるけど
ポークルの方が良いかね?
- 784 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 11:40:32.99 ID:ln2UOpm8
- 12 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 06:22:44.17 ID:1WWGxB4r [1/35]
おまえら知ってる? バインドして目の前からマングラーさんにナックルで攻撃したら攻撃届かなかったんだよ、僕ポークル
- 785 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 11:53:11.03 ID:m1d55EV3
- シーフの時点で趣味だから種族も趣味で決めるべきだが
ポークルはすごく不利だとだけ言っておく
- 786 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 11:58:48.43 ID:h2f7syns
- fig作ってメインシーフと同じLVまであげてみた。あっというまだった。しかもつまらん。(マッコイはしたことないよ)ロストの称号用に
- 787 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 11:59:22.95 ID:mt7w/oqx
- ポークルはロマン
- 788 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 12:02:59.34 ID:pOIG6rCB
- 現状シーフはマゾ職
そのマゾの中でさらにマゾなのがボックルシーフ。
まぁステ関係は悪くないんだけどね>ボックルシーフ
いかんせん攻撃射程が酷いことになってるから・・・
- 789 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 12:05:19.34 ID:mt7w/oqx
- ポックリシーフの誕生であった
- 790 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 12:07:51.78 ID:YpDmShdF
- 罠なら種族射程関係ないよ!詠唱2秒!キャラクターが居る場所には設置できません
- 791 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 12:13:35.05 ID:mt7w/oqx
- 罠!そこ踏んでる踏んでる!設置できないよ!どけ!
- 792 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 12:23:20.50 ID:OZh/nYPN
- 皆優しいな。BP 12位でdex 振りの
ノームちゃん作るわ
- 793 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 12:26:15.54 ID:ln2UOpm8
- ノームちゃんすっごい不器用だけど作るなら愛せよ
- 794 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 12:27:24.82 ID:N4dZyV3T
- ポクでブッチャーや牛殴りにいくとたまに敵の足でスタックする
相手のチャージ中に逃げれない状況になるのがきつい
そういやピッキング覚えてみたけど箱の中身の数が目に見えて違うな
ただ乱数が糞なのか箱が出る時は兎に角でまくるのでCT消してほしいわ
- 795 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 12:50:30.92 ID:O6o10R5h
- ちょっと前より箱開けにくくなってない?どっかで修正入ったのかな?
- 796 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 13:17:27.43 ID:/hGRguey
- パーティに貢献するならデコイよりドロップかピッキングだろ
ソロならアシッド、デコイ、ヘイト譲渡とミドルシールドあれば問題ない
- 797 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 13:48:45.04 ID:m1d55EV3
- アライメントは中立と混沌どっちがいいんだろうな
今後どうなるかもわからんけど
- 798 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 14:21:09.03 ID:Hg/+FzJq
- >>791をステルスしながら叫んで誰にも気づかれないポークルシーフ妄想してキュンときた俺は末期か
- 799 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 14:28:17.53 ID:0NZ0xZxN
- ポークルシーフマジ最強だから使ってみ
もうやべえ超最強
- 800 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 15:21:52.18 ID:p5hJh0+y
- 本当はエロフシーフが最強なんだけどな
- 801 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 15:43:22.72 ID:x9qrY9tz
- ソロもPTもするよ!
って人に必須なスキルは何ですか?
まだLv6ですがどうふるか悩んでます。
作成時はDEX極フリです。
- 802 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 15:48:50.53 ID:JnMmoAN/
- とりあえずデコイじゃね
- 803 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 15:50:35.33 ID:fOY2UNsA
- メディスンだろ
- 804 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 15:52:48.81 ID:O6o10R5h
- ポーション作るの楽しいよポーション
やー!
- 805 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 18:30:14.61 ID:Hg/+FzJq
- ステルス1 デコイ1 ワーゼン1 毒罠1 くらいじゃないかね
あとはピッキング前提の聞き耳向けに槍罠2にするとか?
ドロうp、ステルス2↑強化、ハイドアタック強化、ヤー! このあたりも趣味じゃない
- 806 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 18:37:08.16 ID:0MMBuPu1
- ソロじゃ難しいと言われてる黄龍の決戦場もシーフなら簡単なのにな
逃げ回りながら罠仕掛けてればいつのまにか巨像死んでるし
- 807 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 18:48:19.99 ID:0NZ0xZxN
- 人間シーフとかどうなん 範囲は広いだろうけど非ダメしやすい?
使ってる人いたら使い勝手教えてくれないか
- 808 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 19:49:16.27 ID:rt3QB7eb
- >>807
無論火吹きの罠とかは当たるけど、あとは単純に立ち位置の問題じゃないか?
リーチが短い分、密着しないといけないポークルのほうが回避は難しそう
リーチの差としては、短剣振ってるヒューマンの前にポークルが立って、両者の攻撃が当たるくらい
立ち位置逆にすると、攻撃のノックバック分でポークルの攻撃がほぼ当たらない
- 809 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 20:43:11.01 ID:8Ty6gsRz
- >>801
両立など不可能
どのような水準でソロ能力が必要かは不明だが、基本スキル無しでもソロは可能
PTに入りたいなら箱関係やドロップupのみに振るべきだろう
- 810 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 20:51:12.10 ID:d4SshrQy
- luk極振りポックルの俺は元々人間シーフ使ってた頃より強いし金も稼いでこれるんだけどな
接近戦だとポックルのほうが小回り利いていいと思う
ポックル♀で抜いたことあるけどそれは関係ないよな
- 811 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 20:53:42.23 ID:d4SshrQy
- >>809
箱関係やドロップupのみに振るとかww
従軍慰安婦じゃねぇか
ソロでいいわ
- 812 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 21:08:13.45 ID:g51YT51O
- ドロップup6、ピッキング1程度あればパーティは十分じゃね。まぁこれでスキルポイント9使うけど、ソロであっても困らんし。
あとはデコイ、ステルス辺りがあれば楽になるかなぁって感じ。DEX極ならハイド上げしないとダメージ期待できなさそうだからどっか削る必要あるだろうな。
- 813 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 21:29:35.64 ID:+dii5Ylz
- シーフでゾンビやってる人って短剣でチクチクやってる? それとも罠狩り?
俺がとろいせいか短剣でやってると事故死が多いんだよな
- 814 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 21:29:41.40 ID:FzYNUgJ2
- ドロップ7まで届いた人いる?
やはり7まで来ると大分変るのかな
- 815 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 22:46:32.49 ID:9nQFAf7j
- >>813
ゾンビっつてもアリアとかチコルとか色々あるからな、具体的に言わんとわからんよ
センチネルさんのとこなら、まとめた後にスピアアシッド→ワーゼン→ハイドで上手く巻き込めれば壊滅状態だぜ
- 816 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 01:09:44.86 ID:7abjFnJN
- MAGからこれ継承だろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16076837
- 817 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 02:05:17.55 ID:tU/Kc1UZ
- >>816
クール長すぎだろ
- 818 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 02:13:14.95 ID:VeKudMBB
- まぁ、CTは長いが決戦場で要らない子扱いはされなくなりそうだな
それでも構成次第じゃやっぱりマラソン要因かもしれんが・・・
- 819 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 05:25:52.28 ID:XpY7J8Oi
- >>813
シャドウダンサならまとめた後にデコイ→ポイズン→ワーゼン→ハイド
デコイのCT中にスピア→デコイ→ポイズン→ワーゼン→ハイド
で大体終わる
- 820 :819:2011/11/05(土) 05:35:06.50 ID:XpY7J8Oi
- ミス
ポイズン→デコイ→ワーゼン→ハイド
- 821 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 07:03:58.31 ID:JsfGEyVb
- ワーゼンのハードヒット出たとき、なんか先っちょぬるぬるになった
- 822 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 08:33:41.29 ID:TO3245UM
- ノームシーフ作った
へそ出しのノームたんが可愛いよおお
質問なんだけど、luk 低いとピッキング使っても解錠率低いの?
- 823 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 08:54:08.65 ID:sMjrm8hR
- レベルうpで開錠率上がってるけどLukかもしれない
その時のレベルうpでDEXは上がってなかったからDEXじゃない事はわかった
あとシーフ以外の高Lukポークルでも宝箱かなり出やすいから
宝箱出現率に関係してくるかも
あくまで全部憶測
- 824 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 09:29:06.51 ID:xeB2YBH2
- 宝箱は出るときは連続で出るし4連続とかもあった
出ない時は2〜3時間やっても出ない
- 825 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 10:45:23.64 ID:TMgcuM2I
- 混沌メイジからトレマー6持って転職しようと思う
魔神ナイフなら普通にトレシー狩れるよね?
- 826 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 10:50:10.34 ID:Ur34DqlL
- >>824
体感としか言いようがないんだけど、しばらく狩られていないmobからは箱がすごくでやすい気がするのです
- 827 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 11:15:06.36 ID:VeKudMBB
- >>825
実際メイジ使って綺麗に狩れてる上での転職ならいいが
あの動画みて簡単だと思ってやろうとしてるならやめといたほうがいいと思うが・・・
しかもint無くて魔人のナイフ程度じゃ時間掛かるし何Lvになれば狩りきれるだけのMPになれるかわからなくね?
- 828 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 11:48:58.95 ID:TMgcuM2I
- >>825
ポークメイジ14で立ち回り練習中
確かにspどれくらい下がるのか考えて無かった
速度低下→ワーゼンとかも狙えるしがんがんばってみるわ
転職したらまたスレくる
まずは証掘りにいかなきゃな…
- 829 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 12:50:40.62 ID:S99FewtU
- >>822
DEX低いとだめ
- 830 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 12:52:16.29 ID:S99FewtU
- 魔神のナイフじゃなくて最低限輝宝と同等くらい持ってないとキツくね?
- 831 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 12:54:09.12 ID:Yi9F+b0Q
- 人間女でレベル10になったのにDEXとLUCが14と12
ほとんどあがらねぇ、どうなってんだ…
- 832 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 13:21:51.87 ID:k+ez8Wva
- BP12じゃぜんぜん足りねえ
BP40ポイントくらいないとはじめられねえ
- 833 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 13:22:17.23 ID:doys9HMv
- レベ10位なら作り直せばいいんじゃね
俺のノームシーフちゃんも10振りしたのにLV7で16だorz
種族で上がりやすい、づらいはあるんだっけ?作り直そうかな…
- 834 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 13:24:43.49 ID:S99FewtU
- SR5以上なら作り直しも手
- 835 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 14:38:42.39 ID:qmFmS/aM
- BP60でるまで始められません
始める前に終わりそうだけどな
- 836 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 14:40:07.52 ID:Zo6WWBr9
- 来週のアプデが糞だったらゲーム自体終わるから安心しろ
- 837 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 15:28:29.29 ID:C8SIl7nm
- >>835
そんなん一週間不眠不休で回し続けて一回でるかどうかの確率だろw
30台だって100時間単位なのにw
- 838 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 15:58:14.37 ID:2IoHGeP6
- 結局レベルアップで下がるから高BP狙ってもしょうがねえ
- 839 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 16:06:40.97 ID:jVsFaHhB
- 魔神ナイフ+5のINTに一切ふらないうちのトレマー1のシーフはダメ200位当ててるから、INT振ったり高レベルトレマーならもっと簡単に倒せるとおもうよ
トラシーはどうせ攻撃くらわないし、効率の問題だと思うわ
- 840 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 16:45:38.17 ID:u1bO96fI
- 鍵開けドロUPシーフって2ndキャラ以降で作るべきだったんだな……。
1stキャラのシーフが苦行過ぎてサブキャラ作って理解した。
俺が「どうだ箱出たぜ箱開けたぜどうだどうだ!」とやってる間、
他のパーティメンバーは「こんな低レベル帯で出るレアなんざいらねーよ」と思っていたことに……。
- 841 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 16:49:30.42 ID:SQPk37wr
- >>840
どうやらwizonの真理に気付いてしまったようだな
- 842 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 16:57:30.01 ID:2IoHGeP6
- 多少のドロ率upより敵倒す速度が速いほうがいいって真理にたどり着いた時どうなってしまうのか
- 843 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 17:03:48.01 ID:u1bO96fI
- つかプリーストやってるとHP満タンにしとけば爆弾でも即死しないから
成功したらラッキーくらいの感覚で普通に開けられるし。
テレポーター、石化、プリーストブラスター、
あと「鍵開け成功した宝箱からしか入手出来ないレア」
あたりが導入されないとシーフの存在意義が……
- 844 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 17:54:31.53 ID:X0wO8x1K
- 露店で死者のデッドポイズンて短剣見たんだがこれってどうなの?
- 845 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 17:58:24.35 ID:S99FewtU
- MOBに引っかかって死んでる時に限って宝箱3つも出てきて
「箱出たから開けて」って呼ばれた時の絶望感
- 846 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 18:42:40.89 ID:WiFKlABJ
- 高レベルダンジョンでは箱を開けるか否かが生死を分けるぐらいでいい
飛ばされて壁の中にぶち込まれるぐらいで丁度いい
- 847 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 19:05:11.44 ID:qtXNF5EI
- きっと火曜日には宝箱にレアアイテムが入ってるようになるんだ・・・
ステータスアップのジェムとか高ランク装備とか・・・
きっと引っ張りだこだろうな・・・
- 848 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 19:48:02.80 ID:U1OEZ1XP
- ゲンコツがあるからそれなりに需要が・・・って
アリア追加初日に見たくらいで最近まったく見てないなゲンコツ
- 849 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 19:52:45.45 ID:SQPk37wr
- 経験地効率とかはFIG寄りで全く構わないから、トレハン要素でシーフ必須にして欲しいよな…
今は敵から普通にレアドロップするし、即死系の箱出てきたら開けずに放置されそうだぜ…
- 850 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 20:23:26.27 ID:hLjnxScT
- シーフ以外では箱は放置
すると通りかかった誰かが罠だけ引っかかって死んでるので、しょぼい中身だけ取るようにしてたわ
- 851 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 21:32:38.76 ID:JsfGEyVb
- シーフが便利になったらにわかが増える
それは気分が悪いので今のままでいいよ
- 852 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 00:11:32.80 ID:xdltfG+b
- FigとMagで行き詰まってた黄龍ソロをシーフでようやくクリアできたぜ
シーフ楽しいな
- 853 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 00:32:38.85 ID:tnsBySVV
- シーフ最強だろ
という夢を今日は見ながら寝る
- 854 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 00:45:35.40 ID:s6/R1xlx
- シーフ最強だろ
という夢を今日は見ながら泣く
- 855 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 01:04:17.77 ID:Jujm+OdV
- シーフの本質は相手に打たせぬ足運び!
と格闘漫画を読みながら夢想する
露店で見た切り裂き短剣+6が気になってしょうがない
- 856 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 01:17:04.30 ID:YyFfEtCp
- 買えばすっきりするよ
俺は死者のデッドポイズンを900kで見たがさすがに踏みとどまった
- 857 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 01:30:24.21 ID:Ukz2Dgbm
- シーフのレベルがようやく10になった
11でドロップに振るとしてその後はピッキング上げ?
- 858 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 02:20:38.00 ID:pZT5S/hu
- ドロップ最大まで上げたらファイターに転職するんだ俺・・・
- 859 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 02:23:10.68 ID:HEareP5v
- ほかの使えるスキルを引き継いだファイターと比べられた時きみはきっと後悔するだろう
- 860 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 07:19:45.57 ID:r6aD5+Fw
- 今ドロップ6だけど流石に引き継がないな
ステルス、ワーゼンあたりを引き継いで開錠持ちシーフと一緒に探索にいくわ
- 861 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 07:21:03.20 ID:+aCiPXg4
- ですよねー………。
- 862 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 07:49:02.19 ID:CXnEp3Lb
- わかった!
チャットで盛り上げれば
シーフ=楽しい
このイメージが定着してパーティに誘われる!
- 863 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 08:02:33.16 ID:QYEqwbGo
- バインド持ちシーフじゃないと微妙だな
- 864 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 08:25:19.79 ID:k3vpLlE4
- ドロ7引き継いだソロ用と有用なスキル引き継いだPT用にすればいいとおもうの
- 865 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 11:35:38.38 ID:GjlypfLx
- ドロup6ってどのくらい変わる?
- 866 :rmtsam:2011/11/06(日) 11:45:48.40 ID:tFWO7v0D
- RMT激安販売中 http://www.rmtsam.com
Wizardry Online rmt
hot hot hot
- 867 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 11:59:54.93 ID:8m1SxSVd
- 現状どの職もパーティはいらん、
かろうじてある攻略PTなら決戦場での毒やデコイ、
仕切りなおしに使うとアホみたいに強いステルスで時間さえかければ突破できるので活躍できる
ソロなら転職証出そうと思ってる人ならとりあえずキャラを作るほどの人気
SR稼ぎなんてどの職メインだろうが、狩場に合わせたマッコイキャラでやるのがこのゲームなんだから論外
何でわざわざ捏造してまでネガりたがるかね
- 868 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 12:05:32.62 ID:ZqHf6LzT
- PTで遊びたいからだろ
効率・ソロ嗜好とかオフゲで良いよ
- 869 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 12:09:29.60 ID:8m1SxSVd
- だから、PTで遊べないのはシーフだからじゃなく全ての職ででしょ
- 870 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 12:11:19.44 ID:k3vpLlE4
- ちょっとなにいってるかわからないですね
- 871 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 12:14:10.85 ID:r6aD5+Fw
- PTに必要とされてないのはシーフだけでしょ
- 872 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 12:16:30.36 ID:o1SYj/Zh
- >>867
>SR稼ぎなんてどの職メインだろうが、狩場に合わせたマッコイキャラでやるのがこのゲームなんだから論外
アホなのか?w
その狩場に合わせたマッコイキャラってにシーフが絶対入らないって話だろw
メイジメインのやつならメイジの狩場でやるし、ファイターならファイターの狩場でやる
結果、メインキャラも育つ
シーフメインだとメインは育たないしマッコイキャラやってるうちに「あれ?メインのシーフやる意味なくね?」ってなるんだよ
ソースは俺。
- 873 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 12:55:30.08 ID:xfFPQ7qL
- ポークルのシーフでSR2のLV9までソロで進めたが、ソウルが全然稼げない。
下水道・遺跡は問題ないが、大蔵室はローグですら相手に出来ない。
遺跡でコボルドのミッションを繰り返す以外やる事が無いのが現状です。
やはりシーフ以外のキャラでソウルを稼ぐしかないのでしょうか・・・
- 874 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 13:30:10.56 ID:rt0b8E4F
- シーフはシーフだけでPTすればいいんや
- 875 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 13:40:52.79 ID:Lnj9Y49X
- そのレベルなら黄龍pt に潜り込めよ
メインクエ終わらすだけで3になるだろ。
後、あまりここのレスを鵜呑みにすんな
職不問のPT なんざいくらでもあんだから
滑り込めよ
- 876 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 16:42:12.62 ID:6NdpXfBm
- デルティスなら、デスキャリア一体倒すごとに1ポイント
デルティスをクリアして黄龍行けるなら、フレッシュアーマーから2ポイント獲得できるから頑張れ
デコイで引きつけておいて後ろからハイドアタック、こっち向いたら盾で防ぎつつなんとかなる。
火力が足りないならスピアトラップか、ポイズントラップ&ワーゼンブロウを使う。
ダメが大きいが簡易キャンプ使いながらでも、コボルトよりも経験値、資金の効率がいい。
- 877 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 16:42:43.51 ID:LO0Tq7PT
- 今は呪われた攻撃24の短剣あるだろ
あれ強化して装備すれば大蔵でも戦えるだろ
ちょっと前はエッジングダガーしかなくて完全に空気だった
- 878 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 16:45:16.04 ID:rt0b8E4F
- フレッシュアーマーの通常攻撃って見た目に反して糞弱いよね。
- 879 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 17:22:28.71 ID:BNeZW0tj
- そして油断してると大切りで大ダメージ
- 880 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 17:54:42.98 ID:J/b6UbJj
- BP9のレベル16で
STR19 VIT15 DEX17 AGI14 INT9 PIE9 LUC18
なんだけどやばいよねコレ…
レベアップでステあがんない上にDEXにいたっては4回くらい
さがってんだけど…
- 881 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 18:10:46.44 ID:7YsbkDol
- スティール上げてるTHIがPTに入ってきた時のがっかり感は異常
- 882 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 18:26:15.26 ID:jfCx9CKw
- >>878
その代わり範囲広いけどな横にいても当たる時あるし
- 883 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 18:43:03.98 ID:HEareP5v
- そもそもスティールがどういった性能なのか知らないっていう
アレレア引っ張ってこれるのか
たとえば玉とかスティールできるならまぁドロップとピッキングの後に上げてもよさそうだが
- 884 :873:2011/11/06(日) 18:52:43.43 ID:xfFPQ7qL
- 皆さん色々ありがとうございます。
死を招く短剣を探して何とかやってみます。(SR2なので鍛錬できないですが)
ちなみに呪われるとどうなるのでしょうか?
あとステータスを見るとSTRがレベルアップ何回か減ってしまい11なのですが、
コレはヤバイのでしょうか? 使えないキャラなのでしょうか?
STR 11(+1),VIT 16,DEX 16(+4),LUK 23(+3),AGI 18(+1)
- 885 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 18:58:28.75 ID:r6aD5+Fw
- >>881
ドロップ6なら満足するんだろ?
外様の意見なんてそんなもん
スティール上げてようがどうでも良い事だよ
- 886 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 19:22:53.42 ID:7YsbkDol
- >>885
箱開けやら戦闘スキル切って威力カス+運良く盗めた物は自分の懐なスキル上げてる奴PTに来たら誰でもがっかりするわw
完全に自分の懐だけを潤す為のスキル、現状だと前提スキルでもないし
ソロなら好きにしろよ
- 887 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 19:34:40.60 ID:o1SYj/Zh
- このスレ見てるとさ
チョクチョクと明らかにシーフしてないorメインじゃないっぽいやつが
ほぼ毎日、「このスキル上げろこのスキルは要らない」とか
「シーフは大して不遇じゃない」みたいなこと書き込んでるんだが
これって、どの職スレでも似たようなもんなのか?
- 888 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 19:36:47.50 ID:s6/R1xlx
- >>886
色々言ってるみたいだけど、ドロップボックスに入るようなレアも強制的にシーフの懐なのは確定なの?
- 889 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 19:43:45.07 ID:r6aD5+Fw
- >>886
ドロップ6あって開錠スキル上げてりゃいいんだろ?
スティールはPTドロップにはいります
ちゃんと勉強してきてくださいね
無知な人で終わっちゃいますよ?www
- 890 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 19:54:05.71 ID:HEareP5v
- >>887
シーフしかやってなくて自分の振ったスキルを信じている人がそういう意見言いそうだが
やりたいスタイルがあったらピッキング1くらいでいいんじゃねって思う
4手も5手もかかって結局発動させてるの見ると流石にイラナイ子な感じでるしな
ドロップUPって結局だれか検証したの?
体感上がってるのはわかるけど、公式な説明が少なすぎて何がどれくらい上がってるのかさっぱりだろ
- 891 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 20:48:10.20 ID:BNeZW0tj
- ピッキングは実質取るまでにSP3消費するのがなあ
効果は良いんだが、さすがに躊躇する
- 892 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 20:52:47.84 ID:s6/R1xlx
- >>891
他のスキルは前提1Lvなのに、なんでスピアだけLv2必要なんだよって気分になるなあれは
それなきゃ聞き耳も意味あるし、全然構わないんだけどね
- 893 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 21:44:41.27 ID:ymF+ZD9V
- ドロップ率上昇スキルあると、やっぱ他職より宝箱でる確率いいわ。 少しだけど...
- 894 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 22:14:27.47 ID:zlnTizjF
- ドロップ率はラックも凄い関係あるな
全然違う
- 895 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 22:21:13.17 ID:HEareP5v
- >>894
信じるか信じないかは別としてLukはドロップ上がるって一応検証されたからねぇ
スキルのアイコンと体感考えるとドロップアップは宝箱のみだと思うんだけど
だれかツイッターで聞いてみてくれよ
- 896 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 22:45:19.85 ID:bH+TafD3
- ラストKillしたキャラのLukやドロップアップは、ドロップ内容と関係あるのかなー
ソロだとLukの恩恵を感じるけど、PTで殴らないとさっぱりな希ガス
「最後のトドメは、シーフさんにお願いしますね」なんて、あるといいかもw
- 897 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 22:49:41.16 ID:s6/R1xlx
- そこですかさずスティールアタックだな!
- 898 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 22:50:33.83 ID:rt0b8E4F
- Lukはファーストアタックかトドメさしたやつの使ってると思う。
Luk5、ドロップ6のドワシーフで他種族と組んでやってるとそう思う。
- 899 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/06(日) 23:59:08.75 ID:CXnEp3Lb
- デスキャリアーが出てしばらく動かないまま立ってて、ちょっとしたら勝手に消えるんだが
有名なのか?このバグは
- 900 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 00:08:29.34 ID:B8USRN71
- SR2ソロがあんまりきついから、サブでファイター作って大聖堂行ってみた。
シーフがどれだけ弱いかしみじみ実感できた。
デスキャリアーとか遅い相手だと楽なんだけどね
- 901 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 00:28:15.68 ID:7R8QZ/+C
- タゲってきたMOBが地形に引っかかったりしてると消えるな
- 902 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 03:49:05.92 ID:T5vWjZDf
- スティールって完全に地雷スキルじゃね?
レアなもん盗めた人いる?
7まで上げてるけど何もねーわw
あっ目玉抜きでねw
- 903 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 04:10:47.64 ID:duBvGvwn
- 過去ログでいい指輪取ってたのは見たな
- 904 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 05:28:55.84 ID:9rvz0mGz
- ハイド使わずのスピアでダメージ2倍になったんだがクリティカルなんて存在したっけか・・・
条件がわからん
- 905 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 05:36:08.49 ID:k4fp/+y5
- wiki信用してDEX多めstrやvitにlukそこそこに振ったけど死んだ方がいいの?
みんな極ふりしてるん?
- 906 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 07:12:39.26 ID:duBvGvwn
- 高BPで満遍なく振る
それ以外はウンコ
- 907 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 08:26:04.57 ID:+pQUBlxK
- >>904
ハードヒットはあるよ。
- 908 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 09:11:39.70 ID:5xcT+K6w
- >>904
スキルボーナスと表示されてるからその通りなんだろそうなんだろ
- 909 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 09:18:18.77 ID:yRyFzII3
- >>902
レア・・・かどうかはわからないが
β時代から延々と下水の500Gをそこそこの確率で落とす黄金虫相手にやったりしたが
ドロップでは一度も観なかったHPジェムを盗めたりしたから専用枠がありそうな予感
ドロップで拾ったことあるヤツがいたらすまん
- 910 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 09:24:38.90 ID:fNF3+wOo
- ああ、黄金虫からのHPジェムは一回だけドロップで拾った。
レベル7まで下水で粘ってたから相当なトライ回数だったと思う
- 911 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 09:28:17.28 ID:yRyFzII3
- 俺も下水徘徊しまくってたからなぁ相当殺してきたわアイツ、一応ドロップであるのね
つーことは虫の場合は相当なレアにジェムが設定されてるっぽいんだけどスティール抽選で取れるアイテムがジェムしかないからガンガン盗めたのかなぁ
激レアドロップ持ちでアイテムドロップがそれ一種類なモンスターが増えればスティール連打も面白そう
- 912 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 09:43:07.68 ID:4LqX3Wte
- >>905
種族とか進路によるんじゃね
てかせっかく振っても下がることもあるからなw
- 913 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 09:55:48.22 ID:CLhJg8vw
- SR4になり武器の相場もわからず何を買えばいいのか迷っています。
150k〜200Kの予算だと何を買えばいいでしょうか?
現在は輝宝の短剣を装備していてアリア攻略中です。
- 914 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 10:27:50.36 ID:/jJotoWn
- >>913
バセラート+5
- 915 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 10:59:43.00 ID:HQv0nzKG
- 今はバゼラード+5買うか明日のパッチまで我慢したほうが良いんじゃないかな
たぶん色々追加されるだろうし
- 916 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 11:24:45.56 ID:CLhJg8vw
- なるほど!
目の前でバラセート+4を60kでうってたのでそれかっておきました
明日のパッチでもっといい物が来たら売ればいいかな〜と
親切に教えてくださりありがとうございました
- 917 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 11:49:02.47 ID:4LqX3Wte
- 眠いときは見えない攻撃判定にイライラするな
- 918 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 11:53:32.91 ID:ICVvZ+7f
- 罠のダメージって武器依存なのかよ
- 919 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 12:06:08.12 ID:4LqX3Wte
- もうちょっと見た目とヒットボックス一致させてくれなきゃ面倒くさすぎる
- 920 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 12:07:06.64 ID:dPOqboJ3
- fig スレで
シーフから転職したキャラがDEX7で
チコルゾンビにワーゼンで700〜800
とかあって泣いた。
DEX 三倍以上なのにそんなにでないよ…
スキルダメは武器依存なのがよくわかったよ
- 921 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 12:39:06.89 ID:I3rE+TyY
- THI→FIG
THI→MAG
THI→PRI→MAG→FIG→THI
最強ルートはどれだってばよ
- 922 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 12:48:20.01 ID:ioykCAqR
- >>902 スティールLv1でひたすら試したが・・・
瀕死のブラックカーペットから「秘匿の水晶玉【稀レ】の欠片」は盗めた
クエストアイテムもスティール可能対象になってるから、ドロップテーブル全部から抽選されるかもしれない?
敵のHPが削れるの待つよりも、背面から連打しまくった方がいいと思う
普段は盗める確率も相当低く、ゴミしかでない
- 923 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 12:53:51.43 ID:4LqX3Wte
- そういえば加齢はあるのかな??
本スレとか見てないからここで聞いてみる
- 924 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 17:10:40.34 ID:XjcaPt9J
- >>920
トラップも武器依存だよ
ただし、毒は例外だが
- 925 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 22:45:50.23 ID:xTLhPnGr
- ピッキングって一回使うとどのくらい解除率あがるん?
500Gかかって10lくらいならビミョウなんだが
- 926 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 22:59:08.36 ID:/q1mNzlA
- >>925
ttp://wizardryonline.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
- 927 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 23:40:35.23 ID:xTLhPnGr
- >>926
おうwくわしく乗っててびびったw
レスありがとな
- 928 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 00:10:12.03 ID:E/myfxQ+
- ハイメディスンシフポ3つで75回復な、転職すっから試しにとったが
ひどすぎんだろw
- 929 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 01:25:31.65 ID:NFz54HZf
- PKきたら瞬発的な対抗策ないから死ぬし足速い上に打撃が痛いMOBが複数沸くとやべぇ・・・
まじ露天以外に活躍できねぇ・・・どうなってんだこのゲーム
- 930 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 03:13:47.62 ID:9zAsRFlq
- シーフって転職の為の通過点にしか考えられてないよね。
シーフ以外でも箱開けられるのに
他の職が鍵スキルとか持ち出したらもうシーフに居場所ねえよ
バランス考えろ
- 931 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 03:15:15.77 ID:PcDrg1NV
- 現状3つ、最高4つしかスキル継承枠無いのに、鍵スキルなんて持ち越す奴がいるのか?
- 932 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 03:19:40.08 ID:NFz54HZf
- 他に何が要るのだ
4枠もあったらあまるんじゃないか
- 933 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 03:28:57.35 ID:PcDrg1NV
- ソロ狩り、PK対策とか考えたら
ステルス バインド2種辺りは鉄板になるだろ
ファイターがヒール系持ってくるとしても、ミドルもってくるならディバイン必須だし
そもそも鍵取るぐらいならドロップアップのほうを取っていくんじゃないの?
- 934 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 03:31:02.96 ID:C2KfYWw9
- デフォルトでもうちょっと足速くてもいいんじゃないの、シーフなんだし
それか武器だしっぱでもダッシュとかさ、もっとなんかさ・・・
- 935 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 03:36:41.85 ID:jGtcUEfK
- 質問スレに書くか迷ったけど
シーフの意見が聞きたいからこっちに書く
ディフェンス+チャージ+ショックウェーブ+キュアを持たせたシーフを作ろうと思ってるんだけど
なんか意見とかおすすめとかあるかな?
- 936 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 03:39:17.35 ID:jGtcUEfK
- >>935
みすったキュアじゃなくてヒールすまそ
- 937 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 03:58:20.97 ID:C2KfYWw9
- ディフェンスってディフェンドスタンス?もしそうならオススメしない
アレは確か基礎防御に割合で上乗せだから耐久低いシーフに受け継いでもイマイチ
- 938 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 04:02:20.70 ID:jGtcUEfK
- >>937
さんくす
堅いシーフを作るのは不可能なのかorz
- 939 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 04:06:14.68 ID:O1UFCWXY
- シーフ→ファイター→シーフの転職を繰り返してシーフのスキルだけ上乗せしていくとか出来るのかね?
- 940 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 04:57:01.05 ID:E/myfxQ+
- それ気になってた、職経由してハイド7を継承させて
シーフにそれを持ってくるって事だよな・・・
できるんならフル活用したいわ
- 941 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 06:29:28.19 ID:yrn+iadH
- シーフのおかげでアリアクリアできました
- 942 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 07:12:40.43 ID:NFz54HZf
- 加齢システムがないと>>939を実現する廃人達が雨後のたけのこ状態になり・・・早く戦と間に合わんぞ
- 943 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 08:44:22.63 ID:iKkWR8uN
- >>939
できるが持ってこれるスキルの総量が
SR5 合計3 3種
SR6 合計6 3種
SR8 合計10 3種
SR9 合計10 4種
SR10合計15 4種
だから頭打ちする
- 944 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 09:00:01.84 ID:SqropZb6
- >>838
え!?まさかBPが下がらないバグ技(?)仕様(?)かグレーだが知らんのか?
今日のアプデで潰される危険性はあるけどな
それ知って60は諦めたが51でスタートして今Lv19になったが一度も下がった事が無いですよ
- 945 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 09:30:14.86 ID:xBQgNMRY
- BPが下がるなんて話は誰もしていない
- 946 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 09:46:07.59 ID:ZE8C9m57
- あれ絶対に修正されるだろうな
下がらないって点がでかい
初期の高BP出してあれやってる奴は間違いなく勝ち組
- 947 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 10:37:21.09 ID:KAt7lXdD
- お前らには愛ってもんがないのか?
俺はロリでマゾだからポークルシーフ使ってるんだわ、みんないじめてね
- 948 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 10:43:04.00 ID:s87feWPy
- 愛なんて糞バランスの前に塵と化すだけ
クソゲー糞バランスに愛なんて存在しない
- 949 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 11:33:43.54 ID:CYQgsHwV
- 最後に愛別つ
- 950 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 11:40:53.37 ID:vq7cfvc6
- 950だけど、とりあえず次スレはしたらばの方でいいのかな?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9600/1319918647/
本スレのある実況3がいいならそっちで。
正式サービス開始してるゲームだから小規模は無いね。
- 951 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 12:25:02.19 ID:2PRHfnKF
- >>950
そこは避難所。必要なら立てたい人がネ実3辺りに立てるんじゃないの?
- 952 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 12:27:13.94 ID:BQ7lGdWd
- 避難所の割りにそっちのほうがスレ進んでるよな
建てたい人間が建てて好きにすりゃいいんじゃない
- 953 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 12:30:43.80 ID:KkM/VVpI
- シーフキャラしか作ってないからわからんのだけども、ハードヒットの確率ってLUCが影響してる?
背面から切りつければ結構な確率でハードヒットが出るから楽しいんだけど、他の職種でも出るんかな
- 954 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 12:32:05.05 ID:QHyjf+D7
- DEXじゃね?
- 955 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 12:32:14.03 ID:vq7cfvc6
- >951
まぁその辺はこのスレの残りで相談するなり、したらばの職スレ(避難所?)で相談するなり。
- 956 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 12:47:59.79 ID:O1UFCWXY
- メイジスレやプリスレはネ実3にあるからそっちでもいいような
- 957 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 12:50:38.39 ID:fI38vyTH
- 今のところは種族関係なしになってるけど、今後種族別の装備や職とか出てくるだろうと思って、ポークルを続けているんだが、どうよ?
- 958 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 13:20:50.97 ID:xBQgNMRY
- 知らん
- 959 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 13:35:16.63 ID:hlbkz66U
- ポークルかわいいから良いじゃない
- 960 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 14:15:20.63 ID:PcDrg1NV
- 職に男女別はあっても種族別は無いんじゃないの?
多分作るのが面倒だから男女別とかも無いだろうな。
- 961 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 14:34:26.42 ID:xBQgNMRY
- 初期装備見れば種族限定属性がある事は分かるだろう
- 962 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 14:43:14.11 ID:Vxe6bCZt
- ネ実3にたてようとおもったら無理だった。
誰かネ実3にたてておくれ
Wizardry Online ウィザードリィ シーフスレ B2F
WizardryOnlineはゲームポット運営/ヘッドロック開発の多人数参加型オンラインRPG
基本プレイは無料、やり直しの効かない世界で、真の冒険という緊張感をあなたに。
そのWizOnの中のシーフ職のスレです。
シーフの情報を交換していきましょう!
* 毎週火曜日12:00-17:00は定期メンテナンスです *
■公式関連/4亀
【公式HP】http://www.wizardry-online.jp/
【岩原Twitter】http://twitter.com/#!/arahawi
【公式BBS】http://www.wizardryworld.com/bbs/
【意見・要望】https://ic.gamepot.co.jp/my/support/feedback?c=wiz
【4.gamer.net】http://www.4gamer.net/games/044/G004471/index_news.html
■前スレ
・Wizardry Online ウィザードリィシーフスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1318481691/
■wikiとアップローダー
【Wiki】http://wizardryonline.wiki.fc2.com/
【うpろだ】http://loda.jp/wizardryonline/ http://ux.getuploader.com/wizon1/(予備)
■他職業スレ&避難所
・Wizardry Online ファイター専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1318810388/
・Wizardry Online ウィザードリィ プリーストスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1319641264/
・WizardryOnline ウィザードリィメイジ専用スレ B4F
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1320247357/
・WizardryOnlineしたらば
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9600/
※次スレは基本>>950、非常時は>>970が立てる事。
テンプレは>>2-10あたり。
- 963 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 17:06:47.02 ID:BQ7lGdWd
- 不具合修正のプロテクトナイフってなんだ?
ちゅーかシーフにプロテクトかかっても…という感じもするが
- 964 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 17:13:55.18 ID:tttMkNQL
- スピアトラップなんか悪いことしたん?
- 965 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 20:46:02.48 ID:E/myfxQ+
- 寺院まじで俺らの居場所ないな・・・
これから先どうしたらいいんだよ
- 966 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 20:58:28.18 ID:FqY1oSrQ
- ドロップは良さそうだから補助と考えたら
取ってないから分からないけど罠解除スキルって使えるの?
寺院トラップだらけでコンディションがマッハなんだが
- 967 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:09:49.94 ID:CYQgsHwV
- >>965
俺たちの席ねーから
シーフに皺寄せ来てるよな
自分は火力ある方だからインプは食えるけど
STR振ってないシーフが15〜20ダメで一生懸命やってるの見て涙出た
PTプレイの職差バランス、主にドロップ箱関連のテコ入れしないとシーフ絶滅するよ
- 968 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:15:49.39 ID:NFz54HZf
- 火力ないならないで、他に秀でたとこがあればいいんだがな
シーフ専用dex補正下着実装急げ
- 969 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:16:56.32 ID:hrQZoGD5
- シフさん出番あるぞ。
寺院の箱で新トラップ高圧電線が一発灰や。
それの解除お願いします!
- 970 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:23:44.37 ID:NFz54HZf
- しぬやろ!灰になるんやで!
- 971 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:27:07.62 ID:hrQZoGD5
- はい
- 972 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:30:45.00 ID:E/myfxQ+
- インプはなんとか食えるな、クソ時間かかるけど
- 973 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:33:22.33 ID:E//6mmGo
- ぶっちゃけDEX極振りは罠だよな
STRに振った方が間違いなく良い
BPOで60でも出せればいいがw
- 974 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:34:27.44 ID:5M3Up2WD
- 運営はもうホントどんだけシーフ嫌いなんだよ
それとも罠とか開錠にそこまでのアドバンテージがあると思ってんのか?
- 975 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:35:12.86 ID:zw4gip/C
- 俺のシーフ人生は寺院によって終わった
PT入る勇気を完全に打ち砕かれた
- 976 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:39:09.13 ID:NFz54HZf
- >>973
ポークルの基礎STRを見よ
普通に移動速度をある程度DEX依存にしたらいいのにと思うんだが
今日の罠ダメ低下で一気に萎えた
一旦元いたゲームにかえることにする
- 977 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:40:14.24 ID:5M3Up2WD
- 650 :名無しオンライン:2011/11/08(火) 21:30:50.36 ID:lMRVzxfx
転職でFIGにワーゼン持ってきてよかったと感じた
どうも物理防御無視なのかあの硬い幽霊にワーゼンハードヒットが1200も出るとは思わなんだ
通常ワーゼンでも600とか出るし
本職シーフだとそんなに出ない
立場無し。
- 978 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:46:27.65 ID:6n3t/dpZ
- おまえら頼むからPTにくるな
邪魔すぎ
- 979 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:48:07.66 ID:qWP9BaVm
- シーフ強くなったら戻ってくるわ
- 980 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:53:35.46 ID:6n3t/dpZ
- シーフやりたかったら素直にファイターであるていどSRあげてから
転職したほうがいい
- 981 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:54:47.56 ID:E/myfxQ+
- おまえらまってくれ・・・いかないでくれー!
一人はさびし・・・うう・・・あ・・?
いつも一人だったわ
- 982 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 21:58:51.09 ID:6n3t/dpZ
- 回復魔法覚えるとか魔法攻撃付き武器で攻撃魔法とかさ
それを覚えるだけで大きく変わると思うんだ
少なくとも近接してワンパンで瀕死または即死するくらいならば
- 983 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 22:00:00.40 ID:i4AfohzQ
- お前ら諦めんなよ・・・
- 984 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 22:04:48.42 ID:xlhGdISs
- >>887
プリスレにキチガイが張り付いてるよ・・・
- 985 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 22:20:05.26 ID:MNjWIJOO
- ネ実3に次スレ建てられなかった。テンプレもいじれねえ。
- 986 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 22:29:49.44 ID:5M3Up2WD
- arahawi AraHawi
@ @skerenmi これ言うとまた社内で怒られそうなのですが、シーフの強化案については前のめり気味で検討を行なっています。ちなみに今回のスキル修正はモンスターには影響しない、対人の時だけのものです。 #wizardry_online
12分前
- 987 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 22:52:10.69 ID:FuhbWVKV
- 対人はシーフなんだから諦めてもいいから、こう、探索用に要る子になって欲しい
- 988 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 23:00:53.85 ID:hrQZoGD5
- せめて罠の『!』もシーフしか発見できないとかあればなぁ
- 989 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 23:08:46.17 ID:NFz54HZf
- >>988
あれも最初はさ、シーフだからわかるんだなと思ってたわけよ
違うと知ったときの失望感が半端なかった
前職シーフじゃねぇか
じゃあなにか?職業シーフの奴は相対的に無職の遊び人か?という疑問を持ったが、耐えてここまできた
もう限界だけど
新スレいるんか?
- 990 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 23:09:17.49 ID:NFz54HZf
- 前職→全職
- 991 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 23:12:51.94 ID:ZJ1xIyzJ
- 俺は一縷の望みを賭けてシーフ頑張るぜ…
- 992 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 23:18:57.15 ID:NFz54HZf
- ゲーム的にはシーフ強化より他のゆとり職弱体化だろうにな
対人も罠弱らせる暇あったらfigのスキルとかの異常なダメもっと減らせよ
結局、バランス感覚のない開発だってことだからこれからも期待薄だと思った
シーフ自体は使ってて楽しいんだが、同レベルの他の職においていかれ、パーティ推奨なのにその中で特にいてもいなくても変わらないというのがおかしい
- 993 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 23:27:15.31 ID:WkSADpve
- プリだけどリーダー時は必ずシーフ入れてるぞ!お前らソロばっか特化してないでPTはいってくれよ!シーフ募集が一番時間かかるんだよ!
シーフ居ないとFが回復前に箱開けたり交戦中に箱開けたりばらけたタゲがうざかったり棒立ちメイジがさくっと死んだりだるいんだよ!
- 994 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/09(水) 00:12:14.58 ID:TM+w9WqY
- シーフでPTに参加するのは意外と勇気が要るんだよ
+3程度の強化じゃ他が300前後出してるmobに30-40程度だし
かといって、罠なんてディレイ長すぎ&当てるには回りの協力必須
ドロUPも結局は体感でしかないし、開錠にしても100%成功するわけではない
参加してても寄生感ハンパ無い。
- 995 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/09(水) 00:28:16.97 ID:NGDtfJj2
- 俺もシーフがんばるよ…レベ上げすらつらいけど…
PT募集にTIFが載ってないことばっかだけど…
せめてダガーの射程のばしてくれよ…
- 996 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/09(水) 00:30:48.23 ID:2kOeZjnN
- そのうち必ずシーフの出番がくる。
例えば鍵を使って開ける宝箱をシーフだけ開けれるようになったり
- 997 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/09(水) 00:34:16.00 ID:wd5GToM/
- シーフは重要だぞ
宝箱あけて失敗したら責められる、それは誰しも嫌がるが
それでも宝箱のレアは欲しいって矛盾した考えがあるからな
じゃあシーフに開けさせればいいんじゃね?w で他職は結託する
- 998 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/09(水) 00:36:48.10 ID:FqAk9ln8
- >>997
戦闘は他の奴に任せていいならそれはそれでアリだな
ところで次スレどうするん…?
- 999 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/09(水) 01:15:21.98 ID:CxmExMsy
- Wizardry Online ウィザードリィシーフスレ B2F
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1320768855/
ネ実3にとりあえず立てたが多分不備ありまくり
許して
- 1000 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/09(水) 01:16:53.35 ID:TM+w9WqY
- 1000なら開錠&ドロUP習得しての他職転職が基本になって純シーフ死滅
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)