■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NAVYFIELD オンラインWWII海戦ゲーム Part126
- 1 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/28(火) 17:10:11 ID:P2OnO96Y
- 基本無料のオンライン海戦アクションゲーム「NAVYFIELD」について語るスレッドです。
sageは適当に、ageは適切に。荒らし煽り反応直リン、全て控えましょう。
初心者の方は質問スレへ。
海外サーバーの話題は出来るだけ自粛すること。荒れそうな場合、続きは海外サーバースレへ。
本スレでID晒しは厳禁。迷鑑長の御紹介や特定個人の話題などは晒しスレへ。
前スレ:
NAVYFIELD オンラインWWII海戦ゲーム Part125
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1290579916/
質問スレ:
NAVYFIELD NEO 初心者質問スレ Part16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1286664760/
海外サーバースレ:
NavyFIELDの米鯖欧鯖13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1286612938/
晒しスレ:
NAVYFIELD 迷艦長 190 夕飯吹きこぼれそうで・・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1293274810/
リンク:
【日本公式】http://navyfield.jp/
【NAVYFIELD NEO@Wiki】ttp://www11.atwiki.jp/navyfield/
【Naval Navigator】ttp://www.m-fugetsu.jp/NavyField/
【NF Guidance】ttp://sabu-soemu.hp.infoseek.co.jp/nf/index.htm
【対空を極める。】ttp://munemune.mine.nu/mogyu2/
【水兵工房】ttp://maplesyrup.sweet.coocan.jp/navyfield/
【NavyField 2ch 避難所】ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/4526/
【その他】ttp://www11.atwiki.jp/navyfield/pages/8.html
テンプレ&過去ログURL保管庫:
ttp://www11.atwiki.jp/navyfield/pages/188.html
- 2 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/28(火) 17:59:11 ID:RiqrcSV3
- ○ >>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
- 3 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/28(火) 18:15:14 ID:Ub5ecC1f
- ○ >>2 乙 あの娘のことは心配しなくていい
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/ ヾ○シ
| ヘ/
/ ノ
- 4 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/28(火) 18:20:14 ID:VpUNKqWJ
- ○ >>2 乙 もうLV1魚雷兵のことは心配しなくていい
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/ ヾ○シ
| ヘ/
/ ノ
- 5 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/28(火) 18:21:37 ID:7d2VORB6
- 。 >>1乙 そろそろ内容を縮小してお伝えします
.´ト 、。
 ̄フ イ`
ノ
- 6 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/28(火) 18:58:34 ID:RiqrcSV3
- >>4 IDがUNKとかウラヤマシス
- 7 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/28(火) 19:51:27 ID:60uNE3FU
- >>4
きっと運がつくよ! 良かったネ!!1
- 8 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/28(火) 20:32:52 ID:JXZXrVJ5
- 早速>>7に運が付いた件について
- 9 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/29(水) 12:56:17 ID:LGvcCioZ
- 日乗りが福袋買って
ドリアとか米軍港拡張とか入ってたら悪夢だな
- 10 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/29(水) 13:17:18 ID:zvTU+luG
- どうせ機雷しか入ってないんだろ
- 11 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/29(水) 21:46:52 ID:0ns1kOV4
- 海外ではすでに5次戦闘機とか120LV偵察機とか意味不明なものができてるのか。
3次戦ですら爆涙目なのに。
- 12 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/29(水) 23:44:52 ID:lKIdTDAQ
- これはもう戦闘機が到達できない高高度爆撃機を実装するべきだな
- 13 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/29(水) 23:53:08 ID:GVb0lzJS
- >>12
最近は見ないけど高高度バグとか低高度バグ(水中に潜る)とかあったんだぜ
- 14 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 00:11:54 ID:ulIlQk7P
- 高高度バグは知ってるけど水中に潜るってあったのかw
- 15 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 00:39:33 ID:ULfHkMj4
- >>14
それが潜水母艦実装の前触れであった。
・・・となって欲しい
- 16 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 10:51:38 ID:TJ6hFYjn
- 超高高度を見たときはマジで吹いたw
あれ?この影どこの飛行機の?みたいなw
最大ズーム(カメラが一番ヒいている状態)で、2画面くらい上に影の無い飛行機本体がいたりなw
色々バグは直してきてるんだよな。一応。
- 17 :あずにゃん:2010/12/30(木) 14:40:28 ID:q5ZY/k8D
- 先輩ログインできません><
- 18 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 14:46:43 ID:V9u0pGKr
- メンテ
- 19 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 14:48:43 ID:g4ctGQ8R
- 5次戦って、120lvl偵とごっちゃになってない?
聞いた事がないんだが。
- 20 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 14:50:54 ID:SiGRULFT
- >@EU鯖115Lvの5次戦とかいうのが来た
- 21 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 14:51:18 ID:q5ZY/k8D
- なんだメンテか〜
さんこす
- 22 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 15:15:36 ID:mR2q6/OD
- リシュリューって強い?
4連2基の計8門で他のBB4と大して変わらないのにあの弾数、速度も別に速いというわけでもない
しかも水柱のエフェクトにいたってはCA砲のと同じ
長門や榛名みたいに下位艦のくせに水柱ドシャーンってやってると本当に劣等感を感じる
- 23 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 15:26:02 ID:g4ctGQ8R
- >>20
http://board.twowar.com/index.php?s=ff52aec43c40c4df07838013de60374a&showtopic=21563
ここにある115lvlのヤツ?
しかし、4次戦・・・だよな、これは。
もしかして、欧鯖では局戦の事を4次戦扱いしてるんだろうか。
- 24 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 15:28:16 ID:/HQ1vXxP
- 大きい水柱は16インチ(=40,6センチ)以上
だから14.96インチのリシュリューは水柱が低い
でも16インチのH39よりもリシュリューのほうが火力高いんじゃないかな
フランスやってないからよくわからないんだけど、どうなんだろう
- 25 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 15:29:20 ID:vwJOU/xl
- >水柱のエフェクト
それは有利に働くと思うぞ、特に奇襲で。
16〜インチクラスの至近弾は怯むけど、〜15インチの小さい水柱だと「豆鉄砲くらい耐えられるだろ、ゆっくり応射するか」と油断させられるw
- 26 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 15:44:09 ID:UwEb/GxE
- 航空爆弾のエフェクトはポチャ
- 27 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 15:55:25 ID:fU5Pypgt
- まぁ爆弾は一応、径が7〜8インチだからね・・・
- 28 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 16:23:35 ID:zXuas4hA
- 新情報には普通はリンク張るもんだが
前置き無しに海外を語り始める奴がいて困る。
- 29 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 16:59:36 ID:ZVKcVCqO
- >>26魚雷水柱はでかかったぜwww
- 30 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 17:20:44 ID:XXjrJek4
- NFからメールキタコレ
- 31 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 18:26:03 ID:7x4paBTi
- スティンガーミサイルみたいなエフェクトだな・・。
- 32 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 19:54:51 ID:V9u0pGKr
- やったー^^明日はEXP150パーだぜいw
- 33 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 19:57:59 ID:py32Ubx4
- お前らちゃんとペットボトル用意したか?
- 34 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 20:12:31 ID:vwJOU/xl
- NFにボトラーはいないだろw
沈していけばいいんだから。
- 35 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 21:11:34 ID:82CeixlJ
- ドロップイベントは何時からだろう?
- 36 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 22:16:45 ID:s4XXUO/n
- 調べたらEU鯖だと局戦がなくなってLv100で局戦の強さで燃料が3次戦より多い4次とLv115でそれよりさらに早い5次とあるみたいだな。
局戦以上の速さで4分近く飛ぶとかどんだけw
- 37 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 23:18:33 ID:+cy3mZj3
- >>36
ミステル見たいな爆弾を増槽としてくっ付けてるのさ
- 38 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 23:36:43 ID:9Xaif/ay
- 燃料の少ない局地はバランス良かったのかもね
- 39 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/30(木) 23:53:12 ID:s5Q5dWaH
- NEOになる前ぐらいまでやってたんだけど
運営が開発元になったぐらいで大きく変わった事ある?
また始めようかと思ってるんだけど
- 40 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 01:13:48 ID:uBOE1zxG
- いえーい!人数すくないからかアイテムでまくり!
5分ループしまくるぜ!
- 41 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 01:18:46 ID:kWe2mR6Y
- いえーい!人数すくないからかアイテムでまくり!
魚雷兵2連続とかふざけんなしね
- 42 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 01:26:20 ID:xc610bqJ
- 今日は俺にしては珍しくアイテムがよく出てる
- 43 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 01:56:59 ID:XNz6Iazq
- 全く出ねえぞ
- 44 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 02:05:55 ID:uBOE1zxG
- >>43
5分プレミア0:00過ぎたら部屋出る繰り返せば
1時間1〜4個くらいなにか出るぞ?
今の時間回転率低いから少ないけどね
- 45 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 02:06:52 ID:Gij2qGLN
- 機雷視ねwwww
- 46 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 02:33:02 ID:XNz6Iazq
- >>44
もう寝るけど起きたらやってみる。ありがとう
- 47 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 02:59:28 ID:iT5+N4xO
- いえーい!人数すくないからかアイテムでまくり!
機雷とかもういいです
- 48 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 03:00:21 ID:kWe2mR6Y
- 魚雷兵が四人目とか本当に勘弁してください
- 49 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 03:23:30 ID:iT5+N4xO
- いえーい!人数すくないからかアイテムでまくり!
潜在水兵も連続ででないでくだちい><
- 50 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 03:59:36 ID:Gij2qGLN
- 機雷魚雷機関
出るだけましなんだきっと・・・・・・
- 51 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 04:02:41 ID:1J3tft2b
- 機雷だけで十分ですよ 分かってくださいよ
- 52 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 05:22:18 ID:lr5ue3xn
- 沈んだら、5分まって早々と出た方が良いかもしれないね
煙幕50・E魚・E機関
大2だと最後まで残るCVには分の悪い話だ
- 53 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 08:45:36 ID:pUYfmPer
- シィー!
- 54 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 14:23:30 ID:q5qCl3M2
- 士官熟練以外いらねえ
- 55 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 15:05:28 ID:8Ch3m4Xu
- 特水出たって人居る?
艦隊メンバーが系譜リセット出たってがっかりしてたけど
- 56 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 16:00:36 ID:q5qCl3M2
- どこに特水出るなんて書いてる?
- 57 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 16:55:00 ID:8Ch3m4Xu
- 出ないって書いてあったっけ?
- 58 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 17:30:10 ID:gTv2TMf+
- 特水はスタンプの景品だろ。公式嫁
- 59 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 19:14:17 ID:3INvuU6g
- あいかわらず真っ暗だ
- 60 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 20:03:20 ID:xgTGjQDG
- オマイラ今年もNFに残ってくれてありがとう。来年も宜しくな。良いお年を ノシ
- 61 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 20:20:16 ID:7IRyEgjn
- >>58
スタンプの景品と重複したのもあるじゃん、その理屈はおかしいだろう
どうして無いって言い切ったんだろう?
- 62 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 20:29:03 ID:ZA5RsAQr
- 普通は出るって書いてなきゃ出ないものだとおもいます
- 63 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 21:48:06 ID:uBOE1zxG
- 艦長1人なのに系譜三個とかどうしろと・・・ よいお年を!
- 64 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 22:25:09 ID:q7sVhkKs
- EL魚雷単品、魚雷兵は全部完成済みなのにどうしろと・・・ よいお年を!
- 65 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 22:49:16 ID:JMWbfQKQ
- 潜在水兵ばっかりついに6人目だぜいらんわボケが!!! よいお年を!
- 66 :名無しさん@いつかは大規模:2010/12/31(金) 23:07:18 ID:3br8sUqb
- 紫H44が手加減して、0沈寸前の俺(長門D扶桑)の射程内までAAしながら入ってきてくれたw
おかげで経験値5万、ありがとうございますた
- 67 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/01(土) 00:24:15 ID:uw/oz66o
- ドロップで出るアイテムのリストに無いのにどうして出ると思ったのか本当に不思議だわ
- 68 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/01(土) 03:08:30 ID:wp7ZHH+N
- またログイン障害か?
- 69 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/01(土) 14:38:21 ID:6PuKpGCk
- 今年初めてセブンイレブンのおせち食ったけど、不味いな。
知り合いに言わせればコンビニも馬鹿に出来ないって話だったが、どんでもいガセだった
- 70 : 【だん吉】 【345円】 :2011/01/01(土) 14:46:49 ID:exyJ5VED
- >>69
お袋の味が一番いいもんだ
- 71 : 【大吉】 【94円】 :2011/01/01(土) 15:11:40 ID:i82DbpQl
- あけおめ、ことよろ
- 72 : 【大吉】 【1344円】 :2011/01/01(土) 15:18:49 ID:xNUzjEd7
- 露実装wktk
- 73 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/01(土) 21:10:06 ID:YInGtnPa
- 年末花火大会も今年は無かったんだね。
- 74 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/01(土) 21:37:45 ID:D+Fjuled
- あったけど?
- 75 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 00:10:58 ID:5r6DOvcw
- あけおめ
- 76 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 04:41:05 ID:YIM9M1MC
- やったよ 予想以上に人がいなくて別に部屋でも建ってたのかと思ったけど
- 77 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 08:41:59 ID:3ozjHeJp
- だよなー 128人部屋なのに64でよかった感じの集まり
- 78 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 09:49:57 ID:4QRS49Zm
- >>66
本気で礼を言ってるようなら相当おめでたいな。
そんなナメられ方されたら俺なら一斉砲撃で潜在削った後煙幕して逆に沈め返してやるわ
- 79 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 10:22:14 ID:G4ljEZgb
- 花火大会はマジ装備してきて狩りをする奴が毎回湧くからなぁ。
おととしあたりのRMは大間抜けで時報に間に合うように部屋を閉められなかったし。
とはいえ、1.5倍かかってて少しでも稼いで起きたいときに30分も早く部屋閉めるのも
参加者少なくなった原因じゃね?
- 80 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 10:45:49 ID:kLO8A8ls
- 今年の実装望むシステムは、ペーパーマンとかでやっている
ゲーム中のキック投票システムだな
- 81 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 10:58:43 ID:CXY5BG9c
- キック投票の例えがペーパーマンとか言われてもわかんねえよ
BBは戦闘中に投票するほど暇じゃない
- 82 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 11:51:53 ID:5W4kaTqP
- 負け戦でダラダラ修理してる奴はキック
- 83 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 12:44:31 ID:l65BwmFH
- >>78 ホンキで言ってる訳ねーだろw
- 84 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 17:38:49 ID:d3nFAls5
- ドロップイベで兵貰ったはいいけど
育成だるいわ
新兵育成なんて何年もやってなかったからlv12が遠くて発狂しそうになった
- 85 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 18:25:26 ID:Jf64dr0h
- 書初めイベントとかwwwwww
その前に前回L戦の協賛アイテムとやら配布しろよなwwwwwwwww
- 86 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 18:43:41 ID:55FB4jE1
- 「運営にアイテムねだったけど許可取れなかったよ!」
ってところかな
なかった事にして新イベントしてんじゃねーぞカスモデ
- 87 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 20:03:05 ID:Lqnvwo88
- >>86
L戦はエルガさん、公式戦は加納さんとアッキーさん。担当モデが違うよ。
- 88 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 20:25:49 ID:MLQsN1Ng
- モデってろくな奴いないな
- 89 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 20:32:17 ID:Jf64dr0h
- ID出したいなら誘導してやる
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1293274810
- 90 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 20:34:10 ID:2DrhcS6t
- しかし、この運営儲かってんのかな・・・
鯖の管理費だけで赤字じゃね?
- 91 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 20:44:19 ID:l65BwmFH
- だよなぁ。最近の太っ腹さは不安になるよ。
こんなにアイテムばらまいて…。しばらく売れんだろう。
最後に福袋で稼いで夏に終了とかなんないよな…
- 92 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 22:12:04 ID:VwQ4zNxV
- 落ちてる?
- 93 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 22:12:36 ID:w6qeojKl
- 20万ぐらい貢いだぞ?
おかげで戦P全員が260仕官になった^^
それでも余ったから機関を340人にしておいた
- 94 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 22:18:45 ID:w6qeojKl
- という夢をみたんだ
- 95 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 22:49:17 ID:5W4kaTqP
- ソ連と同時に新エリート兵を売るんじゃない?
・ALL12 ¥500
・修理13保守13機関13 \500
・偵察13戦闘13攻撃13 \500
・命中13連射13対空13魚雷13 \500
・ステランダムガチャ \100
・
- 96 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 23:14:18 ID:6vk+WY6N
- >>95
まるで役立たずな兵ばかりだな
- 97 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 23:34:51 ID:UEOYPAki
- 鯖落ちた?
- 98 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/02(日) 23:42:26 ID:m5hMF6qQ
- >>88
モデやりたい子?www
文句言うならやればいいじゃない
今のモデだってやめたいのかもしれんしな
- 99 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 00:07:32 ID:KPYcT4Za
- 福袋1個しか買えん・・・・
- 100 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 00:15:14 ID:m6utrHfc
- カートに送っても「該当アイテムは5個まで買えます」とかいうエラーメッセージが出て1個も買えないんだが
福袋
- 101 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 00:16:33 ID:k1nmtXyG
- 俺も1個も買えねえー
- 102 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 00:52:29 ID:Q2cpf4c4
- 不具合多すぎだろ
- 103 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 00:53:10 ID:Q2cpf4c4
- 福袋5個補償希望
- 104 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 02:04:41 ID:vRrAGyyA
- NFって深夜はいつも何時まで部屋成立してるんだ?
- 105 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 02:14:10 ID:uJJl034U
- もしかして福袋の総数が5個だったということ?
- 106 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 02:32:52 ID:fC1M+D9U
- >>98
必死だな
- 107 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 10:22:35 ID:uJJl034U
- 福袋直ったってよー
- 108 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 10:44:38 ID:1ymZv5yT
- 1回目、仕官10*2、熟練10*20
2回目、機雷500、倉庫1
3回目、機雷500、倉庫1
4回目、仕官10*2、熟練10*20
5回目、機雷500、倉庫1
なにこのうんこ具合、500円分*5だけで終わったがな
この前のイベントからで機雷4000個になっちゃったよ・・・・・・
大淀で機雷撒くか?
- 109 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 10:45:37 ID:uJJl034U
- 1回目 機雷500 倉庫拡張1
2回目 機雷500 倉庫拡張1
3回目 機雷500 倉庫拡張1
…
- 110 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 10:59:38 ID:m6utrHfc
- 良かった昨日(0時)買えなくて
こんな中身が不具合の福袋買うかよ
イイもん出しても減るわけでもないのにケチるなよたく
- 111 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 11:30:21 ID:KPYcT4Za
- HH*2
士官1*20*2
熟練*4
特水
ktkr
- 112 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 12:40:30 ID:FsV/S8lK
- 福袋って買ったらどうなるん?○○をゲットしましたとか出ないの?
- 113 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 12:58:50 ID:k1nmtXyG
- 1回目 機雷500 倉庫拡張1
2回目 機雷500 倉庫拡張1
3回目 機雷500 倉庫拡張1
4回目 機雷500 倉庫拡張1
5回目 機雷500 投射爆雷80 煙幕弾50
>>112
購買履歴でわかる
- 114 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 13:21:17 ID:FsV/S8lK
- トンクス^^
@士官昇進+10 2回 熟練兵増加+10 20回
A士官昇進+10 2回 熟練兵増加+10 20回
だった。
全然ありがたくないw
- 115 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 13:58:28 ID:88LxREAu
- 機雷じゃなかっただけ相当マシだろ
- 116 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 14:53:23 ID:ndjFrlbB
- こんだけ機雷が配られても使われない機雷ってなんなんだろうな
- 117 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 14:56:39 ID:nFgwO+Tr
- 機雷オンリーネタ部屋立てたらいいじゃね?
- 118 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 15:06:07 ID:vkllikXd
- 機雷10個で強化機雷1つ合成
強化機雷10個で特殊機雷1つ合成
合成失敗時は素材消滅
これでもう機雷が余ってるなんて言わせないぜ、俺って天才^w^
- 119 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 15:09:48 ID:88LxREAu
- 強化機雷…威力が3倍・別の機雷に誘爆する
特殊機雷…威力は被弾艦のDPからパーセンテージで決まる
- 120 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 15:19:35 ID:3BagKGdb
- 1. 機雷500 倉庫拡張
2. 機雷500 倉庫拡張
3. 機雷500 倉庫拡張
4. 爆雷80 熟練10*2 士官10*2
5. 機雷500 E戦闘 E爆撃・雷撃
なるほどこれは福袋
- 121 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 15:33:10 ID:m6utrHfc
- 最近の機雷って海の中だけでなく福袋の中にまで潜んでるんだな
- 122 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 15:51:08 ID:otsoptPZ
- 個別に買うほうがいいねw
- 123 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 17:28:52 ID:xYMAbbSg
- 嫌いをもっと効率的にまけるもんないかなぁ・・・
やっぱ北上で突っ込んで撒くしかないのか?
- 124 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 18:17:20 ID:kV9XQ9Vf
- CVに機雷爆弾をオプション化
ついでに指向性ゼッフル機雷化して連鎖祭り
- 125 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 18:43:30 ID:vkllikXd
- そして大海原はボンバーマン達の戦場と化すのであった
- 126 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 18:44:58 ID:xUyqa8pm
- ボンバーマンか・・・
あれのネット対戦くらいが、俺にはちょうど良かったな・・・
新兵は、腰のベルトがただの縄なんだよ・・・
- 127 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 18:55:06 ID:Scch6oIT
- 核機雷実装キボンヌ
- 128 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 18:56:20 ID:88LxREAu
- NFの狭さで核使ったら全員吹き飛ぶだろうが
- 129 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 19:51:17 ID:oFgRcR4W
- 特殊弾頭魚雷と聞いて
- 130 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 20:16:08 ID:1ymZv5yT
- 鋼鉄の咆哮に帰れ
- 131 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 21:03:59 ID:oFgRcR4W
- サー、イエッサー!
- 132 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 22:10:38 ID:xYMAbbSg
- 弾頭は通常にあらず
繰り返す弾頭は通常にあらず!
- 133 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 22:27:15 ID:14d8pF1i
- また障害発生か?
- 134 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 22:46:32 ID:wb8UGfya
- アホなら常に発生してるぞい
- 135 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 22:52:47 ID:m6utrHfc
- 偵察機に機雷5個くらい積めるようにして欲しいな
何十ノットの戦艦が跋扈してる世界なんだから今更史実云々抜きで
その方が機雷の有用性UP→売り上げもUPで万々歳だ
- 136 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 23:00:13 ID:TEJGrnt1
- なんかうpでーと鯖が重いんですけど・・・
- 137 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 23:03:45 ID:fIqyyGc2
- >>127
設置したら、マップの8割が吹っ飛び、そして使用の代価として、
兵士のLVが40ほど低下、賠償金1億クレジット1億ポイント、etc・・・
というならいいかもな。
核ってのはそういう兵器なんだよ。解ったか糞ガキが。
- 138 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 23:04:24 ID:3VA+RGCa
- 何切れてんのこのおっさん
- 139 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 23:05:56 ID:fIqyyGc2
- >>138
切れてるのが滑稽に思えるところに、核に対するギャップがあると思ってくれ。
冗談としても扱いに困る代物なんだよ。
- 140 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 23:06:28 ID:Q2cpf4c4
- ウチのタケシがすみません・・
- 141 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 23:20:33 ID:vRrAGyyA
- まったくだよ
- 142 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 23:23:09 ID:caJVm48G
- ぶっちゃけこれからの時代核は不要だと思う。
−なぜなら、もっと手軽で実用的なものがあるから。
- 143 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/03(月) 23:24:47 ID:xUyqa8pm
- 福袋は機雷袋=地雷だったということでおk?
- 144 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 00:10:32 ID:Og4yjpwp
- と思いつつも、一応踏んでみた。
機雷500発、倉庫拡張1。
ほんとうにありがとうごz
- 145 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 05:39:34 ID:xnMeYDqf
- ID移行ってもう出来ないよね?
いつの間に運営変わってたの(´・ω・`)
- 146 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 08:12:31 ID:npY5xCr6
- 福袋の報告のほとんどが
「福袋=のじら」で笑えたwww
- 147 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 09:26:33 ID:ZK7a6s07
- 以上、のじらのための新春福袋でした
- 148 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 12:57:11 ID:+2MEVA/F
- これ福袋じゃなくて鬱袋だよな・・・
まぁ頼めたから良いけどw
>>145
結構前に変わったぜ?
確か移行申請期限が去年の8月だったか・・・
- 149 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 13:10:33 ID:qHHlYUKX
- 移行期間は1年ぐらい欲しかったな。
といっても告知メールは送信されてるんだが。
- 150 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 14:53:11 ID:RBbA7n0T
- 1回目 士官昇進+10 2回 熟練兵増加+10 20回 投射爆雷80回
2回目 倉庫拡張 投射爆雷80回
3回目 機雷500回 士官昇進+10 2回 熟練兵増加+10 20回
4回目 士官昇進+10 2回 熟練兵増加+10 20回
5回目 士官昇進+10 2回 熟練兵増加+10 20回
士官と熟練が出まくったw
- 151 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 15:28:00 ID:Og4yjpwp
- うらやましいがうたがわしい
うたがわしいがうらやましい
- 152 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 15:29:50 ID:HQ0b6n9U
- 正直どうでもいい!!!!
なに 俺はリアルラックに微塵も希望がないから欲しい物は現物を買ってるだけさ
- 153 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 17:12:41 ID:1MQfKWxe
- 福袋って1個ずつしか買えんの?
- 154 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 17:19:16 ID:Wt0zs89d
- >>150
しね
うそつくな
くずみたいなもんしか入ってねーよ
- 155 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 17:26:21 ID:kfuWEXbr
- 画像うp!画像うp!
とでも言えば、気が済むのか?
- 156 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 18:03:59 ID:xnMeYDqf
- >>148-149
最近というかここ1年くらいやってなかったし
登録してたアドレスも滅多に見ないやつだったから・・・
一からやり直しかー
そういえば新規登録で最初に貰える名前が黄色の水兵ってなんか制限ある?
一定期間で消えるとか取引に出せないとか
- 157 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 18:08:52 ID:yBRS+K6c
- >>156
良かったじゃん
1月いっぱい新規歓迎イベントだよ
クレ・P1.5倍だったけな
- 158 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 18:30:42 ID:lHt8bqrl
- >>156
名前黄色は初期配布水兵だな。
能力がそこそこの代わりにトレードできない。削除や倉庫入れはできる。
あと、英国艦長を作ってドック行くとSSが一隻いるから、使わなければそれを売ると多少懐が潤うぜ。
- 159 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 18:36:58 ID:ZK7a6s07
- >>158
その英SS1って、何か発生条件あるの?
新垢作ったから英艦長にしてみたが、拝めなかったぜ
- 160 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 18:38:33 ID:lHt8bqrl
- 複垢作ったとき英艦長作ってドックに行ったら普通にあったけどなぁ・・・。
もしかしたら修正したのかも知れん。すまぬ。
- 161 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 20:59:43 ID:Cr0Y56jv
- 黄兵の板露店は全部X
黄兵の艦長と一般兵はトレードX
その他の黄兵はトレード○
なきがす
- 162 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 21:41:28 ID:Og4yjpwp
- いや、黄色は一切トレード出来ないだろ?
後々不便だから、艦長候補と通信兵候補以外は消した方が良いと思うな。
一応、ポイントは入るし。
- 163 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 22:35:40 ID:XpTnd1kv
- >>161
黄色は全部トレード不可だよ。公式を熟読するがいいさ
- 164 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 22:41:51 ID:zmljC0Da
- 史実では大和って最強の戦艦だっけ?
- 165 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 22:52:17 ID:7ln52A6y
- 完成した戦艦の中では一番大きい主砲を搭載してた
- 166 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 23:04:23 ID:lYvb8OW6
- NFでも、装甲艦に榴弾で対抗出来る唯一のBB4
- 167 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 23:51:51 ID:Cr0Y56jv
- お前ら間違った知識で畳み掛けるな
トレードできたから言ってんだよ
- 168 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/04(火) 23:54:22 ID:xnMeYDqf
- なんか自分がトレードの話題出したから荒れちゃった?・・・
とりあえず新兵から頑張るんで見かけたら蒸発させてあげてください(´・ω・`)
- 169 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 00:10:30 ID:RduAea2y
- 最強な戦艦なんて無かったんや・・・
- 170 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 00:19:03 ID:sn4j2gRd
- 大和乗ってきた
アイオワに撃ち負けた
('A`)・・・・
- 171 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 00:19:05 ID:oj94fDsG
- え?
トレードできるの?
マジ?
仕様変更があったのか??
- 172 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 00:37:48 ID:2oYsPmBx
- 大和をこんなに弱くしたのはやはり反日のあいつらのせいなんだな
- 173 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 00:47:29 ID:/U/wIejy
- トレードできるよ。信じられないなら試すが良い。
- 174 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 11:30:30 ID:/WhYX27P
- 大和は世界最強戦艦、異論は認めない
- 175 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 12:17:25 ID:SxJStzcg
- 波動砲つんでるほうが最強
- 176 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 13:22:56 ID:sn4j2gRd
- 2100年までNFが続いてれば改装できるようになりそうだな
アルザス弱すぎ吹いた、同じ25/42なら踏み込まれないし
- 177 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 14:13:14 ID:RduAea2y
- アイオワ:当らなければどうということはない
- 178 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 14:22:22 ID:sn4j2gRd
- H44:躱せなければどうということはない
- 179 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 14:25:12 ID:P/Tit4K1
- 銀グアム:前に出なければどうということはない
- 180 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 14:37:45 ID:sn4j2gRd
- いや違うな
アイオワ:当たらなければどうということはない
H44:当たらなければどうということはない
かな
- 181 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 18:03:13 ID:sUXaTQgq
- 大和:当てなければどうしようもない
- 182 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 18:40:58 ID:W6H0wZ2R
- そんな主砲で大丈夫か?
- 183 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 18:44:05 ID:sn4j2gRd
- 18inなのにL1砲より低火力なのはおかしくなイカ
- 184 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 18:53:26 ID:fVjmHsz0
- ぶっちゃけBB4↑の砲直撃すればどれも痛いわ
- 185 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 19:18:17 ID:/1qWGpbK
- 所詮は日本の工業力。他国の同口径砲と比べ、貫徹力の強い砲弾では無かったのだと評価されているのかも。
なにせ実際の戦闘で大した戦果をあげていないからね。どうしても評価を下げざるを得まい。
サマール島沖海戦でも、初段命中は嘘だという話だし・・・やっぱり自分の国の兵器への思い入れは強くなるが、
その分、まつわる話には虚構も多いということは理解しないとね。
- 186 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 19:37:29 ID:mqr3VgI6
- 戦艦同士の砲撃戦がもっと起こってたらよかったんだけどね
いかんせん大和は実戦経験が
- 187 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 20:02:11 ID:siGF7kbK
- EBB3の日向がすんごいからいいやん
紀伊を一撃で蒸発できて大抵のBB3以下はアウトレンジできる
逆に独EBB3のショボーンさときたら
- 188 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 20:15:35 ID:RduAea2y
- EBB1で優遇されたんだから文句言わないの!
- 189 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 20:26:01 ID:nIR2280f
- 最近ってどれくらいの時間帯が一番人多い?
- 190 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 20:51:02 ID:IxKMtM0f
- >>187
いつ日向がきたんだよボケ、消えて失せろカス。
- 191 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 20:57:20 ID:VlMXeb2H
- NFが史実評価を基にしてるわけないだろw
陸攻に葬られちゃうような戦艦が珍速で駆け回るんだしな
- 192 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 20:58:12 ID:siGF7kbK
- >>190
ttp://www.youtube.com/watch?v=VTiStq6LRts
- 193 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 21:04:29 ID:siGF7kbK
- 限定公開設定の動画だけど
テスターの人が実装前に投稿して、実装日に公開したやつだからいいよな
まぁ、本国のクラにはEBB4〜5とECVの画像データも入ってるし、ソはSS5とSS6もあるんだけどな
- 194 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 22:00:55 ID:sn4j2gRd
- SS5実装されたときは、TにHH積んだ大和で0沈メシウマしないとなw
- 195 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 23:00:16 ID:oj94fDsG
- そういや、4次戦パッチのテストって、予定すら無いよね。
仏SDとソ連を先にやるって事は、日鯖で4次戦は当分無いって事かな。
それとも、いきなり投入ってあり得るの?
日鯖では、かなり影響の大きいパッチになると思うけど。
- 196 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 23:28:27 ID:6mg6NlBZ
- >>181
GJ!w
- 197 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/05(水) 23:42:31 ID:siGF7kbK
- たった数機種追加するだけだから、バグがあっても後から修正できる規模
4次戦は性能の数値とグラが違うだけだからそもそもテストなんか必要ないし
テスト鯖じゃゲームバランス自体はテストできないから実装してから調整する
- 198 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 00:11:59 ID:t7plvX68
- む・・・ぅ、lv120 修12保10、仕官100人位、あと熟練の日修理って
いくら位で売れるかな・・・
- 199 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 01:08:41 ID:m1w/pwzC
- 特水付きなら800万位か・・な、機関12なら1000万でも買う人は居るかも知れんケド。
イベントで14ELが結構出回ってるので12は厳しい評価になるかも。
- 200 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 10:32:50 ID:MKUopTX1
- イベントの度にEBBとか増えるとドックが足りなくなるお
- 201 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 10:39:35 ID:EiyirLBY
- 運営が変わってから、戦闘規模がでかくなってインフレ傾向なのと
日鯖の運営方針が、まだ報酬アップイベントを長期間という段階なので
難しいところではある。
さすがに、カンスト兵が誰でも買えるような値段になってきたら、
段々値上がりするっしょ。
報酬が同じ米鯖だとほぼ5〜10倍になってるからなあ。
米鯖はさすがに、報酬アップイベント等が週末のみ等に
限定されつつあるんだけどね。
交換市場も作って欲しいよな・・・。
- 202 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 11:45:27 ID:ihTo/6uf
- クレジットが足りなくて困ってるNF初心者へ
フランス水兵を作って売りなされ
30Lv前後の水兵でも4,50万で即売れる
でも育てるのにポイントいるけどね・・
- 203 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 13:11:32 ID:mKRICXJG
- >>201
経験値は日鯖は通常でも雨鯖の2〜3倍ほどもらえる
イベントだと5倍は違う。日鯖の育成はかなり楽
- 204 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 13:16:12 ID:8bsGffDk
- あちらは流石にボッタ値は売れ残るが12や13ならそこそこ売れる
http://iup.2ch-library.com/i/i0218132-1294287214.jpg
- 205 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 13:24:16 ID:EiyirLBY
- そんな感じ。
bomb12と11の、80ちょいLvの英雷セットでトレード板に出したら、
その日のうちにwisが来て、見せたら30Mつうから、やりぃ!と思ってOKした。
6000万よこしやがった。
JEDAIの奴、やつら無尽蔵なのか。
- 206 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 13:27:58 ID:mKRICXJG
- 雨鯖じゃTNFに入ってるとCrが無限に使えるとか前でてなかったか?
- 207 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 13:55:41 ID:NnVRWbeb
- また士官死にやがった
ここ一週間で何人目だよ
しっかり課金してるのにどーなってんだ糞が
- 208 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 14:09:25 ID:e71g9sHC
- イベントシップ情報
日 日向(伊勢型) 陸奥(長門型) ?(大和型) 葛城(雲龍型)
米 ウェストバージニア(コロラド型) インディアナ(サウスダコタ型) ミズーリ(アイオワ型) エンプラ(ヨークタウン型)
英 ウォースパイト(クイーンエリザベス型) ハウ(フッド型) ?(?型) ヴィクトリアス(イラストリアス型)
独 OprojectII1942(OprojectII型) ビスマルク1943(ビスマルク型) H41(H39型) アルヴェンスレーベン(ザイドリッツ型) リヒトホーフェン(グラーフツェッペリン型)
仏 追加EBBの情報特になし ベアルン1944(ベアルン型) ジョッフル1943(ジョッフル型)
- 209 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 14:10:46 ID:e71g9sHC
- エンプラ=エンタープライズ
- 210 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 14:17:46 ID:9vVT9VNu
- ハウってキングジョージ5世級じゃね?フッドは同型艦なしだろ
- 211 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 15:16:12 ID:AcxLozbS
- フッドは同型艦が3隻いるんだよね。
ハウは3番艦になる予定だった。
フッド、アンソン、ハウ、ロドネー。
- 212 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 15:16:45 ID:e71g9sHC
- キングジョージ5世型5番艦ハウ
フッド型3番艦計画ハウ
船体ベースはフッドらしいですよ
- 213 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 15:24:44 ID:EiyirLBY
- あれ?
ロドネーって・・・
- 214 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/06(木) 19:06:03 ID:H8+mpufO
- 英は予定した名前の艦が建造中止になったら別艦に流用する事が多い。
レナウン級BCのレナウン・レパルスは元はR級BB。
アンソン ハウ ロドニー はフッド級で計画されたものの作られず
前二つはKGV、後はネルソン級の名前に使われた。
- 215 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 00:38:01 ID:jPDoqofk
- 公式戦、OSは2艦隊に分けてしまえば良い様な
って位に頭数多いね
- 216 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 04:05:17 ID:qVBVOrlC
- >>208
日のEBB大和型は武蔵だといいなぁと妄想
- 217 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 07:53:27 ID:2m6sBVU+
- 開幕1分でBB10vsBB6になったら終了だなまじで
20の戦艦に頼りすぎなゲームだなまじ大艦2は。
少数CL 少数CA 少数DD 少数FF 少数SS 少数CVは空気だなまじ
逆転要素のCVSSの入場制限は増やして欲しいなまじ
なまじ言いたいだけだなまじで
- 218 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 08:09:51 ID:QNeakVWs
- ウザキャラ演じてたら身障って言われた
傷つく
- 219 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 12:12:13 ID:J6oITvrW
- >>218
おまえは心障なだけなのにな
- 220 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 13:47:53 ID:8JkLgF0a
- 公式のオープン記念イベントって何ぞや?
- 221 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 15:01:32 ID:zb1C67VN
- >>220
消えてるなw
- 222 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 15:56:14 ID:zb1C67VN
- 1月は新規歓迎イベントだっていうのに皆冷たいな
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame030491.jpg
砲弾の嵐で見てるこっちが悲しい気分
(来たら撃つ 当然ちゃ当然だけど)
- 223 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 16:11:33 ID:rJ/zP0VH
- FFなんてほっといたって相当接近されるまで無害だし、その距離になったらCL達が応戦してくれるし、
BBは打つ必要なんてない。敵BBから目を離せば一瞬動作が遅れるわけだし。
まともに戦果だせないBBが少しでも攻撃量を稼ごうとしている。
- 224 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 16:20:43 ID:+OWnhral
- FFは重なられたら撃っとくくらいの存在
- 225 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 16:51:42 ID:s44DKd9I
- 他にも偵察用意できないCLにグチグチ言う奴とか
初心者はほとんど立たない電撃に行けとか言う奴とか
プレイヤー数がかなり少ないのに晒しスレはみっちり進みやがるし
ほんの一部のキチガイが初心者を大幅に減らすな
- 226 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 16:54:20 ID:jPDoqofk
- >>225
そう言うのを晒しで晒してけば良いじゃない
なぜ晒さない
- 227 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 17:04:53 ID:s44DKd9I
- >>226
最初は晒そうと思ってたんだが、
運営に報告すればいいとか聞いてメルしてみたら
「SS付で報告よろ」と返事がきたからまた見かけたらそうするつもり
- 228 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 17:49:37 ID:RdvYoIgl
- CL以下は相手の視界範囲内に入ったら沈めるよな
偵察代わりなわけだし
- 229 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 20:14:28 ID:8JkLgF0a
- CA以下で突して視界取らない
AAしてて敵味方の区別無く落とす
こんな奴らはNFから消えるべき
- 230 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 20:27:14 ID:+OWnhral
- CV6にマウス操作のみで乗るのおいしいです、布団の中からできますし。
- 231 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/07(金) 21:54:33 ID:KckySpOl
- >208のソースは何? 韓鯖?
- 232 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/08(土) 00:22:27 ID:kVNqU9l6
- PC買い換えたからクライアント落としてるんだけど
492MB落とすのにCATVで3時間ってどーなってんですか。
- 233 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/08(土) 01:47:59 ID:Gm9fH0pX
- この前までは光なのに2時間、今でも1時間は掛かるよ。
そのあたりはモデさんがアンケート依頼を公式BBSで出していたから、回答協力してみるといいよ。
- 234 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/08(土) 02:30:14 ID:kVNqU9l6
- OK登録してきた。
改善されるといいな…
- 235 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/08(土) 12:18:01 ID:HyYOpYh0
- 先月末にCATVな俺がDLして30分かからなかったかがまた速度落ちたの?
- 236 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/08(土) 12:42:45 ID:TZolPdYS
- カウントダウンTVにNF出たの?
- 237 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/08(土) 14:11:41 ID:77yTCS9s
- 0点
ちゃんと再試受けてね。
- 238 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/08(土) 17:37:19 ID:WIBty42j
- / ̄\
l(itノヽヽl
ノリ(l|^ q^ノi <んも“も“も“も“も“もぉぉ!!!きもちいいれす!!あずなんもぉぉぉぉ!!!
|~~~~ iつ
|_____」..…ヴヴヴヴ
(( (_(_ i[]==
| | 1 ¨…¨
_
,ィ´ `ヽ
从 ,ノjノヽハ
ゝ( ^ q^ノ <い“い“い“よ“ぉぉぉぉ!!おねえちゃああんぁぁ!!いっしょにいこぉぉぉ!!
|~~~~ iつ
|_____」..…ヴヴヴヴ
(( (_(_ i[]==
| | 1 ¨…¨
_ _
. '´, 、 ヽ
,rlミiレハ从リ!
ノ八(|l ^ q^ノl|ヾ <うい“い“い“ぃぃ!!わたしもぉぉぉ!!いっしょにいぐぅぅぅ!!
|~~~~ iつ
|_____」..…ヴヴヴヴ
(( (_(_ i[]==
| | 1 ¨…¨
- 239 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/08(土) 17:58:31 ID:IbqyewiY
- . |___
. / (^p^ ) シュエエアィサィwwwww
/ / \
| | | |
___/ /__.| |___
// //
(Ξ´ ‘ミ)
. |^ω^ )
. と ノ
. | /___
. / (^ )彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒__/
 ̄
. |
. |彡サッ
. |__
/ ( ) ターアィーサィ!!!!!
/ γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 240 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/08(土) 18:20:20 ID:p3fwBgxy
- >>239
元ネタあるのかわからないけどこのAA好きだわw
- 241 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/08(土) 18:36:29 ID:IbqyewiY
- 元ネタは韓国軍哨戒艦が魚雷で撃沈された時に回収した魚雷破片に
1345 シュエエアィサィ
270 ターアィーサィ
と書かれていたもの
- 242 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 06:14:56 ID:dyyjzL4R
- >>231
http://tieba.baidu.com/f?z=971941186&ct=335544320&lm=0&sc=0&rn=30&tn=baiduPostBrowser&word=%C3%C0%B7%FE%BA%A3%D5%BD&pn=0
http://navyfield.com/board/view.asp?Num=189554&Sort=C06&Order=re_upday&PageSize=20&Page=1&Ctg_1=&Ctg_2=&Ctg_3=
この辺りみたいだね。
ちょっと前に、出来の良いティルマン戦艦がBB7として出てきた冗談(多分)もあるが、
中国語?がわからん。
単なるユーザーMODの可能性も有るのかな。
EBB4は、特に米が危険そうだな、独は脚次第だろうか。
個人的には、あんまり面白い事にはならない気がするがなあ。
大和型は絵がない。
ECVは、育成中盤で使えるECVが出来ると言う事だね。
でも、大して需要無いような・・・。
どうせなら、各国に戦闘空母出して欲しかった。
- 243 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 06:45:24 ID:jiVT0Faa
- まぁ相変わらずでかい船ばかりを出して・・・
って愚痴はいいか。
そのほうが効果的なのは解るし。
でも前みたいに、艦船のアンケとか取って欲しいな。
そしていつかは利根実装・・・・
- 244 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 09:44:45 ID:rYQO9/vI
- >>242
武蔵は大和みたいに高角砲が6基増設されてないから、単純に迷彩かけて終わりってしてほしくない。
だから3連副砲4基時代のを実装してほしいなぁと以前書いた。
開発も解ってるからまだ絵が出てないって感じであって欲しいなぁ。
ECVは1st艦長からCV乗りたい人には需要あるぞ。
なんせCVは船体が糞高いから、普通じゃ初心者には乗れないから。
- 245 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 10:08:46 ID:bQw7/ZTm
- 各国CLA級のお手軽系ECVが欲しいな。MODに提案しておいてくれ。
- 246 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 14:23:15 ID:2jvxPzer
- それよりも、現行艦がもすこし使えるようにゲームバランスを調整して欲しい。
忠実性は無くなるが、最上とか妙高とか乗って艦隊戦で砲撃活躍したい。
- 247 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 14:29:54 ID:Q5n4ebvv
- 日CAは積載と集弾を改善してくれ・・・
- 248 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 15:08:17 ID:jiVT0Faa
- >>246
CA頂点みたいな部屋でもあればまだいいんですけどねぇ・・・現状無いし。
集弾は、当時の日本の技術力を考えればあんなもんだろうし、(というか、英米独のような異常集弾の表現がありえないのだがw)
ゲーム上そこまで困らんのでいいんだけど。
デカぶつばかりにメリットがあり(破壊力射程耐久力、そして機動力まで!)、中堅になにも与えられるものが無いってのがねぇ・・・
せめて大型同士の砲撃への有効な干渉が出来るとかにして欲しいね。
8インチ砲でもBBのFCSに一時的支障を来たすことができ、精度を下げれるとかさ。
榴弾で火災発生させて、修理を遅らせるとかさ。
船体への被弾率を下げてもらうとかさ。
近距離以外の敵は全てシルエット表示にして、敵戦艦に戦艦だと見誤らせて、敵砲弾を引き受け、回避するとかさ。
ま、妄想ですが。
- 249 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 15:33:42 ID:dyyjzL4R
- EDDってどうかねえ。
兵性能含めて、最終的出力性能は、並のDDからそんなに上げなくて良い。
ただ、船底人数と、取得レベル、報酬経験値をBBなみに上げる。
おれ、育成兼ねられるなら、喜んで対空駆逐艦乗るけどなあ。
小型艦が増えれば、自然と小型艦の仕事も増えると思う。
今よりは。
- 250 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 16:24:26 ID:+4VZnkcH
- >>248
CAセレクトルームみたいのなかったっけ?
- 251 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 16:34:56 ID:jiVT0Faa
- >>250
あっても勃たない的意味でw
- 252 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 16:38:41 ID:ljLFNlNy
- のじら君じゃないんだけどさぁ
ここ最近やたら士官死ぬよ
年明けメンテ移行葬式多いわ
- 253 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 16:53:50 ID:kDy3bAAH
- 士官アイテム買えっていう運営の意図があるんだろ。
ノジラじゃないがな。
- 254 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 17:41:48 ID:f+AAp4bF
- 100戦ぐらいして士官死亡は2人
BBメインで乗ってたけど、多いと感じはしないな
小型艦で大型艦に肉薄攻撃ばかりしてない?
クリティカル食らえばそれだけ死ぬわけだしさ
- 255 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 17:49:57 ID:ljLFNlNy
- 偵察機が戦に潰されるたびにほぼ50%の確率で1名熟練死亡するんだよね
もう呪われてるのかとw
育成でCA乗ってるからかな、仏蘭西の痛い砲撃喰らった時によく士官が逝く
どっちにしてもよく死ぬよw
俺だけなんかなぁ
- 256 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 21:14:48 ID:hGWnSYJN
- 士官200もいりゃあビクともしないが50人くらいしかいない兵は
ポロポロ死ぬよ そういう仕様なんだよ
- 257 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 22:08:47 ID:E7zyhuKs
- >>248
自分より小型の艦を攻撃しても戦果入らないようにすりゃいいんじゃね
そうすりゃBB以下の艦をBBが優先して砲撃する事も少なくなるだろう
- 258 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 22:28:50 ID:E7zyhuKs
- 以下だとBBも入るな、BB未満の艦だ
- 259 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 22:47:35 ID:jSfJMv7g
- 先程、21時15分頃大艦隊2においてαチーム旗艦として参加していましたが
蔵落ちの為に多くの方にご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
以後、CVに乗るのを自重したいと思います。
あ、そう
- 260 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/09(日) 23:21:42 ID:2jvxPzer
- _, -− - 、
,r:彡:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
f:.彡:.:.:.:.:, -‐´丶:.:.ヽ
シ:.:.>‐'´ _, -‐_、\:.:>-、
{:.:./ , -_, - ',,;;;::、 ヾ!ヘ.} ・・・あっ...そう。
i:.:.', ', -' ",.ャァ ゙ ヽ'ハ
ヽ:.ヘ ;:''",ャ 、  ̄- Y-、 ___
ヾ::.,ヘ‐' r'_ ,ゝ l!: : |: : : : : \
, '´: :\ 、i ,、__, ,}、 ./l: : l: : : : : : : :ヽ
/: : : : : :ヽ ヘニニ' / l: : l: : : : ; : : : : ',
|: : : : :/: >z-- く /: : l: : : :,.' : : : : : l
/:',: : : : :ヽ_; -:': ハ/:;/∨:\:l: : : :l : : : : : : |
/:´: : : ',: : r'´: : : : : | l:´| !: : :〈: : : /: : : : : : : !
: : : : : : : ',: :',: : : : : : :l |:;:;l /: :rj/: : :/: : : : : : : :|
: : : : : : -: '__:l: : : : : : | l:;:;:l|: : ソ: : : :{: : : : : : : : l
: : :__: : : :{! ト-、: : : :l !:;:;:|: : /: : : : |: : ; -:': : : l
: ,-rー<´__>― \: :l |:;:;:l: : /: : :/_:}-': : : : : : l
:{', \__ ヽャ――‐z‐'´: : : : : : : : :./
'´\、__ r!| l \: : : : : : : : /
`'ー------―‐tノ_!| l l: :c:c: :/
- 261 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 12:34:42 ID:oEVWfiBl
- 蔵落ちが怖くてNFが出来るかww
- 262 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 12:56:49 ID:ltd+H7yl
- 米のミズーリ?は安定して強そうだが、EBB自体、元の艦より2~4ノットぐらい優速だから、
マサチューセッツ?の速度がヤバい事になりそうだな・・・
16in9門で49ノットぐらい出る予感が・・・ッ
- 263 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 15:30:18 ID:n4C2WQl+
- >>259
それって公式で謝罪している人の文章でしょ?
何か問題あるの?
特に無いならむやみやたらに貼らないほうが
いいんじゃないの?
- 264 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 15:56:43 ID:iwSFL4k9
- そんなことで、いちいち謝る必要ない
ってことだよ
- 265 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 16:03:02 ID:qz+XCnzf
- リシュリュー1945みたいの出しておくれ
今のは使い物にならんよ
- 266 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 16:25:10 ID:4pDPMLsd
- >>265
それってつまり改装可能にしてジャン・バールにしろって事だろ。
そう運営にお願いすれ。
- 267 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 16:28:46 ID:PfO1yS+W
- 公式戦実質2ちーむじゃないかよww
- 268 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 17:32:43 ID:KUnO5p2p
- 廃2チームで2億crとALL+12の兵数人分けるのならおわっとる。
新規なんて100万Cr貯めるのも大変なのに。
- 269 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 20:21:47 ID:nZK9zwb7
- >>267 すでに5チーム参加表明してる
さらに駆け込みで数チームはいるだろうな
- 270 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 20:54:17 ID:6K9ph5u8
- 2MVP賞
・BB・CV・SS クラスMVP:初期能力all+12 lv1水兵1名(潜在は+15)
・FF・DD・CL・CA クラスMVP:初期能力all+12 lv1水兵1名(潜在は+15)
・各クラスでの最多MVP者にクリスタル1個
MVP賞についてはMVP ID個人にGMから支給する。
複数IDで参加している方はそれぞれのIDで別個としてカウントする。
複数IDがそれぞれでMVP賞に該当する場合は順位が低いIDにたいし無効とし、MVP賞を該当させない。
MVP賞は公式戦開催期間内でより多くMVPに挙げられた同クラス上位ID2名にたいし授与する
(BB・CV・SS クラスで2名、FF・DD・CL・CA クラスで2名の計4名)
但し、3名までが同クラスで同じ回数でMVPに選ばれた場合についてはそれぞれに賞品を支給する。
4名以上が同クラスで同着になった場合は同着になった4名(以上)にたいしMVP賞を取りやめ(授与しな
い)とする。
- 271 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 20:57:54 ID:g+DpxOWV
- >>265
リシュリュー普通に強いぞ
まずはストラス砲積んでるなら改め正規砲にしる、与ダメが全然違う
それと長射程AAを活用して踏み込むタイミングを自分で作れ
これで同クラスBBにはまず負けない、最低平均10.万も楽勝
- 272 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 21:55:20 ID:oEVWfiBl
- リシュリュー砲ってH39砲よりは火力あったよね?
頭突きなら被弾も抑えられるし、場合によっては視界消さずに踏み込んでもいいんじゃない?
- 273 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 22:01:04 ID:g+DpxOWV
- いや踏み込みも強いんだけど、舵が良くないからBB複数いたらまず戻れないw
リシュリューのネックはまさにココで多分戻る時にフルボッコにされて愚痴が出てしまうのではないかな
- 274 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 23:11:17 ID:qz+XCnzf
- 舵悪いし、速度もそれほど出ない
自慢の偵潰しのAAも直上に来られるとまず落とせない(ヘタなだけだが・・)
他BBと同等の8門なのに弾数はなぜかあんなに少ない
H39,iowaと対峙してみると分かるけど、格上にしか見えない
- 275 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 23:42:58 ID:AZG8ef+y
- このゲームって結局みんなBBになればいいのかな?CVはまだしもそれ以外の船って意味ない?
- 276 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/10(月) 23:55:37 ID:m5FBGQNn
- 潜水艦→大型艦→小型艦→潜水艦→(ry
みたいな力関係がもっとバランスよく出来れば、
小型艦の存在意義も出てくると思う。
単純な話じゃないと思うが。
- 277 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/11(火) 00:04:14 ID:tlNDtpJ6
- すごいねー10チーム参加で総数300idくらい参加かw
- 278 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/11(火) 00:25:00 ID:lai31Gl6
- >>275
小型艦で活躍しようと思っても先を見越しての特殊(ロスや初期値)な廃兵の育成が必要で
それを育てるためにはBBに乗らなければいけない(経験値Lv制限)というジレンマなんだよ
ときどき大活躍するZ99(ドイツDD)とか見かけると思うけど
乗艦水兵の育成には計画を伴う苦労が伴ってるんだろうなと推察してる
結局は自分なりの楽しみ方を見つけるのが一番なんだろうね
- 279 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/11(火) 01:45:09 ID:Se4T2HjJ
- わざわざ仏蘭西兵作ってみても、他国籍で重榴弾仕込んだ一撃離脱艦で遊ぶのと大差ないおw
- 280 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/11(火) 06:43:20 ID:YN4q3bg4
- 蔵女まじかよwwwwわろたwwwwwww
- 281 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/11(火) 09:26:50 ID:wKxJ271b
- >>280始まったら土曜のゴールデンタイムに人いなくなるな。。。
- 282 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/11(火) 17:12:15 ID:9pbXAqzD
- ソ連テスター当選したみたいだ
- 283 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/11(火) 22:56:13 ID:m+rM9aNQ
- 募集締切ってないのに当選するのかよ
- 284 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/11(火) 22:58:37 ID:+2gNOryF
- 俺のとこはまだ何の返事もないぞ。。。落ちたのか
- 285 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/11(火) 23:03:21 ID:3htAlvSk
- よっしゃあああああ!
ソ連に糞バラ仕込んでやるぜえええええええええ
お前ら期待してろよ
- 286 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/11(火) 23:36:25 ID:Ek9DTW74
- やーれんソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ハイハイ
いやなんでもない・・・・・
- 287 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/11(火) 23:40:16 ID:K9xrjcJx
- ソ連だと港凍るから冬季ソ連国籍使用不可な
でも旅順も閉塞船で閉塞されるからやっぱ年中ソ連使用禁止な
- 288 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/12(水) 02:16:35 ID:YJshwhbR
- 鬼のような形相でCVから輸送機飛ばして南下してくるとみた
- 289 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/12(水) 02:17:39 ID:2ouvn1Fy
- エクラノプラン実装ヨロ
- 290 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/12(水) 06:02:02 ID:aEDolKaU
- ようつべでソ連の動画見たけど
その人が低レベルだったのもあるが
BBはイマイチだった
しかしCVを見る限りはいい感じだと思う
- 291 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/12(水) 15:40:58 ID:QHsO/8pO
- もう日cvのライフは0よ…
- 292 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/12(水) 16:18:04 ID:rXU0Z8UU
- なんで2のほうがEXP多いのに1ばっかし建てるんだ?
人数もCVもいるのに???
- 293 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/12(水) 16:26:29 ID:TGaFbgWB
- >>287
おい独逸。
- 294 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/12(水) 16:56:45 ID:8SaSTM/s
- 昼は大寒1と決まってんだろ。
- 295 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/12(水) 17:26:50 ID:r/fGyLJs
- 公式L戦のURL教えてください
- 296 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/12(水) 17:35:29 ID:r/fGyLJs
- 自己解決 自由掲示板からしかいけないのか
- 297 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/12(水) 19:03:12 ID:BdUsHUwQ
- / ̄\
l(itノヽヽl
ノリ(l|^ q^ノi <んも“も“も“も“も“もぉぉ!!!きもちいいれす!!あずなんもぉぉぉぉ!!!
|~~~~ iつ
|_____」..…ヴヴヴヴ
(( (_(_ i[]==
| | 1 ¨…¨
_
,ィ´ `ヽ
从 ,ノjノヽハ
ゝ( ^ q^ノ <い“い“い“よ“ぉぉぉぉ!!おねえちゃああんぁぁ!!いっしょにいこぉぉぉ!!
|~~~~ iつ
|_____」..…ヴヴヴヴ
(( (_(_ i[]==
| | 1 ¨…¨
_ _
. '´, 、 ヽ
,rlミiレハ从リ!
ノ八(|l ^ q^ノl|ヾ <うい“い“い“ぃぃ!!わたしもぉぉぉ!!いっしょにいぐぅぅぅ!!
|~~~~ iつ
|_____」..…ヴヴヴヴ
(( (_(_ i[]==
| | 1 ¨…¨
- 298 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/12(水) 19:40:22 ID:UCxg/vUU
- . |___
. / (^p^ ) シュエエアィサィwwwww
/ / \
| | | |
___/ /__.| |___
// //
(Ξ´ ‘ミ)
. |^ω^ )
. と ノ
. | /___
. / (^ )彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒__/
 ̄
. |
. |彡サッ
. |__
/ ( ) ターアィーサィ!!!!!
/ γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 299 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/12(水) 23:16:28 ID:wHrNmiKZ
- >>286
一回多いぞ
しっかりしろ
いやなんでもない・・・・・
- 300 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 00:08:51 ID:RqSK3omG
- ソユーズ射程結構いいな
- 301 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 03:43:28 ID:kyxAO0ij
- >>300
仏がどちらかと言うと英に似てたし
ソ連は独よりの性能になるのかもね
- 302 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 05:41:48 ID:kyxAO0ij
- あぁでもソ連は修理と魚雷にボーナスが
付くとどっかで見たから英の硬さと
独の射程を兼ね備えた感じになるのかな?
俺はテスター受かってないみたいだから
受かった人の報告待ちだな
- 303 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 08:22:24 ID:fCfxZ+6S
- 魚雷に修理ボーナス?
つまり日の上位互換か。
- 304 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 08:48:01 ID:EgHYbuB/
- Tが多い魚艦っぽいのもあったきがす
- 305 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 20:45:58 ID:uTEhG/6w
- もしソ連が日みたいに豊富な魚雷ラインナップだったら
日の勝ってるところがCV最上と大淀だけになるなw
- 306 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 20:55:00 ID:jWpeVyXW
- 威力10000越えの5連装発射管はもちろんあるんですよね?
- 307 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 21:59:02 ID:H+YtC7M+
- ttp://spspsp.paslog.jp/image/IJN_EBB_musasi.JPG
なんだこれ
- 308 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 22:03:09 ID:maXd1Gqi
- 酷い対空砲の配置だな
- 309 :244:2011/01/13(木) 22:19:14 ID:RDSxqnjm
- 俺の希望は潰えたようだorz
- 310 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 22:36:38 ID:RqSK3omG
- 毒の迷彩と大和が混じったような艦だな
太平洋向きの迷彩柄じゃないだろ
- 311 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 22:58:17 ID:f56dkw3r
- 甲板黒塗りでいいと思うんだが、武蔵
勿論紀伊砲乗るんだよな?
- 312 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 22:59:55 ID:RDSxqnjm
- >>310
港で空襲受ける時に地上施設と間違える事を期待した迷彩だった模様。
艦後尾の目の字のような迷彩でそれと解る。
- 313 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 23:04:05 ID:RqSK3omG
- つ、つまり中央に島があるマップで座礁して使えってことですねわかりますん
- 314 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/13(木) 23:13:16 ID:Lf12cC+5
- 結局大和と同じT配置かよ。
- 315 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/14(金) 01:28:52 ID:vQt/lLfL
- 6.1in3連Aがギリギリ使えるんじゃない?
- 316 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/14(金) 03:28:10 ID:9pqabCJy
- 片面8基*3
24発のAA弾幕か
- 317 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/14(金) 09:21:39 ID:FrqF2zST
- 胸圧だな
- 318 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/14(金) 13:04:40 ID:1JFZyHKk
- 確かに対空性能いいみたいだけど
今にも増してAAに専念するBBいそうで
嫌な悪寒w
- 319 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/14(金) 14:11:43 ID:PxL5Qies
- 偵察照らしてるのに、AA艦居ても一緒にAAしてるBB見ると萎えるな
- 320 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/14(金) 17:47:08 ID:JMP/vr5M
- それなら照らさなければ無問題><b
- 321 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/14(金) 18:24:04 ID:Dt8GNBpY
- >>244 >>309
良かったな。乗っけてくれたヤツが悪ふざけしてくれたみたいだぞ
となると、これ根本的に偽じゃね?とも思えてくる不思議
ttp://spspsp.paslog.jp/image/IJN_EBB_musasi_1943.JPG
- 322 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/14(金) 23:46:14 ID:v2zl2U9E
- 仏テスター12日にメールが来てて14日から3日間がテストってどういうことよ…
募集15日までじゃなかったのかよ
しかも返信遅れたらガン無視された… まぁソの方に興味があったんだから別にいいけど
この武蔵はコラ
ECVとかのソースは韓国クラ内のデータだけどこんな船は入って無い
- 323 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 09:41:07 ID:caBUZJMv
- いまのNFって人口どれくらい居ますか?
- 324 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 09:47:07 ID:S0yxD96J
- 20
- 325 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 10:23:56 ID:Y7BQir1Z
- /alluser
- 326 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 12:25:31 ID:HGYGs2HJ
- 懐かしいコマンドを
- 327 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 13:47:29 ID:OBiCF8l8
- Vistaと7はクライアントがすぐおちるから2000かXPの人しかもう残ってないんじゃね
- 328 :244:2011/01/15(土) 14:03:19 ID:lMuAMluS
- >>321-322
そうか、まだ希望は僅かでも残っていたか。情報ありがとー
しかしコラした奴もわりと調べてるんだな、わざわざ目の字迷彩使うなんて。
平らな甲板のCV用迷彩なのが玉に瑕だけど。
BBであんな迷彩しても巨大な艦橋や構造物で間違えようがなかろうに。
- 329 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 14:05:40 ID:Xp5m/q90
- 真上からみたら艦橋なんて平面にしかみえねえよ
- 330 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 14:12:43 ID:egsHAteZ
- 長門みたいに桟橋にぎそ(ムグッ
- 331 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 14:33:39 ID:y2S4qIJY
- 迷彩が役立ったことってあるのか?
- 332 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 14:37:28 ID:cEmdEBX3
- 桟橋偽装に関しては米軍は効果的な偽装と評価してるぞ
結局バレてるが
- 333 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 14:40:14 ID:uEwiM5Nr
- 軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
軍資金募集中!
- 334 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 14:54:28 ID:VMUOQ6yu
- >>333
空母欲しい人乙
- 335 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 17:14:43 ID:mFizcj0f
- nojiraって人にクレジット下さいって言えば貰えるよ
- 336 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 17:33:06 ID:egsHAteZ
- >>333がnojira
- 337 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 17:39:12 ID:lP7vfCFA
- その発想はなかった
- 338 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 17:43:39 ID:r8HDlfdl
- 晒しスレじゃないんだから、ID出すなよ・・・
- 339 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 18:03:58 ID:GuABYt8H
- 晒し叩き以外はOK
- 340 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/15(土) 22:49:31 ID:RehnhFgO
- 1に書いてある事すら守れないとか笑える
- 341 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 06:55:03 ID:yGzSzP/D
- 軍資金募集中!
これ昨日大艦隊の開幕時に全チャでやってるやついたわw
- 342 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 09:31:45 ID:MTSS/jdH
- 初心者には序盤の船すらハードルが高いからな
だがそのハードルさえクリアできない奴が何やったところで時間の無駄
- 343 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 12:42:24 ID:m3Lp9iEo
- その中でも群を抜いて、ザイドリッツと最上CLの買いにくさは異常
Cr上げる気はないけど、この2隻だけは例外・・・
7だとどうしても不安定だな、でもXPとデュアルブートするのは面倒だ
- 344 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 14:11:40 ID:Z1t9W8s/
- >>343
阿賀野様が見ている。
- 345 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 15:13:17 ID:A0PoXFL4
- 最近公式にアイデア出してる頭の悪い奴ら居るなぁ
NFに他のゲームのアイデア使わせてどうすんだろ?
こんなのに答えてる運営は大変だなw
- 346 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 15:22:35 ID:AnuTwPMO
- >>345
それは様々な場所で起こる問題だね
・政治・・・批判者しか声を挙げない。現状に満足している者の意見が反映されない。
・メディア・・・在日朝鮮人100万人のうち、いくらかがメディアに韓流の要望⇒メディアが韓流ブームと錯覚
- 347 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 18:09:40 ID:KX0dHXQv
- アルザスとリシュリューの見分け方教えてくれや
- 348 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 18:11:03 ID:Mq0EEZcR
- 後ろの砲の有無
- 349 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 18:12:12 ID:aj7fiM8Z
- 見て分からなかったらあきらめろ
最上CACLより見分けやすい
- 350 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 19:03:35 ID:Q4AYmtPW
- アルザスは茶色
リシュは黒
- 351 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 19:09:17 ID:zlHaD5I2
- wisで聞け
- 352 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 19:36:05 ID:kNfnLEHj
- 開幕で消え行くFFDD達よ。
お前らは、0沈が怖いBBが攻撃量稼ぐ為の餌なんだ。
遠距離で暗闇から塊が飛んできて、次の瞬間には自艦は消えている事だろう。
初段から命中当たり前だし、お前らが出来る仕事は餌になることだけだ。
まぁ精精頑張ってくれたまえ。
- 353 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 20:15:11 ID:aj7fiM8Z
- FFだけど初段って初弾のことなら余裕で避けれるぞ?
あんまり避けるの可愛そうだから途中で当たってやってるがww
まぁ精精頑張ってくれたまえ。
- 354 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 20:24:10 ID:4B05VTL2
- >>352
そんなに上手な貴方様のIDを是非教えてください。
死んでもオメェの対潜護衛なんざしねぇから。SSに食われて泣け。
- 355 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/16(日) 20:41:43 ID:mSwO4c05
- >>352
お前はいったい何が言いたいんだ?
俺たちが守ってやるから開幕突っ込むなって言ってくれると思ったのに・・・
- 356 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 01:00:19 ID:slzYGFHf
- つかLv12までは即チンうえるかむだし
さっさと裏行きたいんでむしろ早く沈めて下さいって思ってるし
周囲に水柱ばっか作って一向に撃沈してくれないとイラっとくるし
- 357 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 01:30:43 ID:HdCrOxzU
- マジレスすると、FFDDに初弾命中させられて、かつ蒸発させられるのは廃BB。
そういう奴らは0沈の恐怖なんて無い。
俺みたいなヘタレBBは前に出たFFDDに何射もぶっ放して当てられず、
気付いたら廃BBの射程に入ってて蒸発0沈。
これがこのゲームの現実。
- 358 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 01:39:14 ID:YXxQmwZl
- 基本防御皆無な銀FDといえど、51cm砲じゃそうそう蒸発はしない件
集弾の関係で直撃しても1〜2発だし、足は止まるけど一撃死はしない感じ
- 359 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 03:09:26 ID:feTxSESL
- 開幕直後に前線から突出して突っ走ってるFD達は、視界外の敵BBの砲撃位置を測るのに非常にありがたい。
敵に第1射を撃たせたら、一目散に戻ってくれば今度はこっちの砲撃で守ってやる! って気になるけどな。
- 360 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 03:12:52 ID:8ZDi1PdT
- ぶっちゃけほとんどのFFDDなんてロクに攻撃量の足しにすらならんわけで
むしろFFDDにダメ与えて足しになるとか認識してる時点で、日ごろの戦果の程度が知れるというか
- 361 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 03:51:55 ID:JimsQKkd
- 直進即沈でLv1兵育成してもよし
味方の前に出て敵の集中を逸らすもよし
対潜哨戒をこなすもよし
- 362 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 03:59:09 ID:YXxQmwZl
- CAまではどのみち対空しかやることないしな。
- 363 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 04:07:08 ID:AbwXWCAQ
- 電撃が大艦隊並みに経験値入ればいいんだけどな
- 364 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 08:20:45 ID:0L24ciyM
- 昨日大艦で思ったこと
@全戦CVで局地はさすがにどうなの?
ACVで自分の搭載機が敵戦や偵に
追われているのにそのまま自艦に戻すのは馬鹿なの?
Bいつまでも後方で待機のBBはCA以下でよくね?
CA、Bに当てはまる奴に限って沈するとすぐ部屋を出る
以上、対潜に勤しむ小型艦乗りの感想でした
- 365 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 09:17:10 ID:2BmSJDOK
- ↑KUSO BB CV予備軍☆乙www
- 366 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 10:39:51 ID:YXxQmwZl
- @育成なら仕方ない
A同上
BH44なら仕方ない
C裏いってたら珍したのに気がつかなかったんだよ、言わせんな恥ずかしい
- 367 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 11:03:25 ID:aBbkq/5q
- 後方待機がある程度許されるBB
優先順位
@修理中
A射程が短い
B金三以下
C弾数の少ないアルザス
- 368 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 11:26:32 ID:f9BA6sY5
- @ロ○スカプレイ中
Afo○sanプレイ中
B日BBがサイパンプレイ中
C大和・紀伊
- 369 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 11:41:47 ID:2BmSJDOK
- KUSO BBの模範解答が
>>366 >>367 >>368
- 370 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 12:00:33 ID:YXxQmwZl
- 後方待機しかやることの無いフネ
@廃を除くFDCLA
A廃戦積んでないCV
B独BB
C魚雷の切れた日魚雷ルートCL
D砲弾の切れたBB
E阿賀野・大和・紀伊・天城
- 371 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 14:07:43 ID:eUg2c/zT
- 一部以外産廃ゲーだなまじで
- 372 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 14:09:07 ID:cPwkDkK7
- oi
misu
みす
おい
日本ディスってんじゃねーぞ!
- 373 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 14:12:13 ID:f9BA6sY5
- もう勝負ついてるから(キリッ
- 374 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 15:53:44 ID:8KOyJ8Ik
- >>370
独BB2までは足が速いから何とかなるだろ。
- 375 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 16:52:25 ID:VEqwXaEJ
- 障害発生か??
- 376 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 17:02:10 ID:SbZUf+7m
- お前の頭が障害だろ
- 377 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 18:26:37 ID:J1XD/8jb
- >>367
10式大和と紀伊を追加してやってくれ
近くに居ても邪魔なんで、後ろで対空と偵察をやってくれるのが一番いいと思う
- 378 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 18:58:48 ID:H+j9iXYK
- >>377
そもそもまともな10式使いなんていないんだが
- 379 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 19:01:22 ID:09WPWX+L
- つか対空したいだけなら最上でも乗ってろと。
- 380 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 19:12:40 ID:xvgnrecr
- >>370
天城たんに謝れ!!
- 381 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 19:38:05 ID:f9BA6sY5
- 下手糞ほど日BBを使おうとする
これ豆な
- 382 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 21:10:04 ID:7SmE9+cz
- >>370
阿賀野でごめんなさい(´;ω;`)
- 383 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 21:17:21 ID:YXxQmwZl
- ソースは俺
ヘタレ向きと言えば英かな?
- 384 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 22:23:04 ID:x0a8pzSq
- 本スレと晒しスレを間違ってないかと問いたい
- 385 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 22:28:08 ID:fIr0PTKL
- 仏爆のお陰でただでさえ影の薄かった独2次爆が完全に沈黙したな
- 386 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/17(月) 22:58:02 ID:f9BA6sY5
- >>383
初心者向けと言うべき
初心者は英に乗ってて欲しいところ
余程NFに適性が無いわけじゃない限りそこそこの戦力にはなるから
ヘタレはどの国籍乗っても同じ
- 387 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 11:17:32 ID:YVsh8cp4
- 英は対空艦がしょぼすぎて初期難易度高いだろ・・・
- 388 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 11:45:30 ID:CoGIHa63
- そこは熟練買えとしか言いようが無いな
- 389 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 12:32:22 ID:CDeONhYg
- 英始めた初心者はポムを100までロスすりゃいいんだよ!
- 390 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 13:40:50 ID:BhaQ6BfH
- 初心者が100までロスなんて分かるわけがないw
- 391 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 13:51:34 ID:MeXwYAbZ
- 俺が初心者の頃はな
金になるまでズーム機能があるのを知らなかった
ずっとズームアップ画面のまま戦っていたわけだorz
金2辺りまで装甲をはることさえ知らなかったorz
金四近くまで熟練士官を増やすことさえ知らなかったorz
初めての取引きの時に100万crをどうやって入力するのか分からず
↑ボタンを100万回をクリックしようとしてた俺orz
まあこんなゲームはどうせすぐ飽きるだろうと思ってたから
調べることも人に聞くこともせんかったしな
- 392 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 15:49:32 ID:SzuPAGel
- 消防の頃無課金で6単DD1乗ってた頃は、いつか最上に乗りたいと思ってたなぁ
ちょっと電撃用に砲兵作ってこよう。
- 393 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 15:57:41 ID:ZTvKva9a
- 典型的な情弱だな 考えられんわw
- 394 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 16:00:36 ID:j3FpN+vj
- 初心者向けはなんと言っても独だろ
大寒でZ99で対空やればクレも熟練も稼げる
AAミッションで経験もクレも稼げる
ソコソコ育ったらモルトケで大寒に行けば
クレと熟練稼ぎながら英BB用水兵を育てることも出来る
初心者には全部これを勧めてるぞ
- 395 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 16:10:48 ID:CDeONhYg
- >>AAミッションで経験もクレも稼げる
・・・・・・・・・・・・・え?w
- 396 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 16:20:04 ID:SzuPAGel
- Tに08だけ積んで開幕偵察を落とす→そのまま沈
これでレベルを上げつつ有意義に時間を使えるからお勧めだね
- 397 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 16:23:07 ID:j3FpN+vj
- >>395
書き方がたりなかったかな
追加育成低レベル水兵の話な
25位まではすぐだぞ?
過疎時間帯なら40位までも効率いいんじゃねぇの?
- 398 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 16:53:24 ID:YVsh8cp4
- >>397
おまえ最近NavyFIELDやってないだろ
- 399 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 17:10:21 ID:j3FpN+vj
- やってるけど?
なんでだ?
- 400 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 17:21:33 ID:CDeONhYg
- 少なくとも味噌をしてないのは確かだな。
いまだにウマウマだと思ってやがる。
- 401 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 17:47:33 ID:YVsh8cp4
- ミッションは
クレジット…ほぼ無いに等しい
経験値…NEOの頃より少ない
熟練兵…増えない
- 402 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 17:48:35 ID:YVsh8cp4
- 経験値は少ないんだったか無いんだったかどっちか忘れた
- 403 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 17:49:45 ID:j3FpN+vj
- 一回あたり
クレ…6000
経験…4000
はコンスタントに入るって喜んでたぞ?
- 404 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 17:56:40 ID:j3FpN+vj
- 出先にもかかわらずわざわざNFインスコして見てきたら
この時間なのにGB2が1部屋回るのがやっとな状況じゃないかw
ミッションは3〜4部屋回ってるな
休日の昼間でも一部屋も回らないことが多々あるよな?
おまいら本気で初心者の相談に乗ってやったことあんのか?w
- 405 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 17:57:02 ID:T4SX9ejl
- えっ
- 406 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 19:20:11 ID:CoGIHa63
- 情弱・・・というより浦島太郎が無理してレスしてるように見える
- 407 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 20:05:09 ID:vNT0ZRkc
- BBを支援するため初心者船もロス兵乗せた廃船も関係無く小型艦から狙われていく現状
相談に乗ったところで何も変わらんだろ
BBとCVどっちにいきたいかと何が必要か程度だけど、wiki見ればわかる事だし
- 408 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 20:09:08 ID:m22bWWfz
- まぁ初心者が楽しみたいなら米鯖でやれば楽しめるよ
- 409 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 20:14:17 ID:Earu/bWZ
- なんだ基地外たむ○がまた性懲りも無くきてたのか
- 410 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 21:55:16 ID:8cOz56FZ
- Naval Navigatorがwikiだったら自分で編集するんだけどな。
あそこの情報、新旧が混ざってて、昔から居る自分でもよくわからない。
公式もアレな内容だし。
- 411 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/18(火) 22:55:38 ID:muSIEwnA
- そういえばWikiの更新履歴見てみたら、新Wikiの管理人か誰か知らないが、
「ココは管理人が放棄して云々なので新Wikiを更新しろ」ってWikiの各ページに書いてたんだな。
新Wikiの文章もWikiからほとんど持ってきてるだけだし。
まあ速攻戻されたみたいだが、2、3回やってるあたり粘着にも程があるな。
- 412 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 02:05:01 ID:T0jubLSZ
- wikiはフランス艦船紹介のページ直して欲しいな
やりこんでくると結構いい加減なことが書いてある事に気づいてキニナル
- 413 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 03:50:29 ID:GJzDYux6
- >>412
気づいたなら自分で編集すれば良いじゃないか。
むしろ気づいた人がやらないといつまでもそのままだぞ。
- 414 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 09:02:19 ID:4hndwl4R
- ソ連が導入されるまでゴールデンタイムまでは
閑古鳥が鳴き続けるのかのぉ〜
プレミアム課金しても戦う相手が居ないんじゃ
プレミアム半額にして欲しいわ
- 415 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 09:27:19 ID:EAdw6brI
- うん
人少ない時間帯にSDだのドリアだの全戦だの使うアホがいると本当につまらないんだもの
最近は休日でもゴールデンタイムしかプレイしてないわ
- 416 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 09:44:27 ID:3yQVkYkk
- >>415
だよね〜
新規キャンペーンしてても人が居ないでは新規さんも定着しないわな
イベントもキャンペーンと連動すりゃいいのに艦隊所属じゃないと
書初めも公式戦も楽しめないしな〜
- 417 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 09:49:10 ID:pTTxf0tw
- ドリアってまだ下方修正されてねぇの?
- 418 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 09:51:48 ID:c4vSPt7X
- KYが居るのは確かだし そこまでして俺つえーしたいのは
逆に哀れに感じるが それにしても人少なすぎだ 運営さんよ
なんとかせねば スパイラルに落ち込むぞ
- 419 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 10:04:08 ID:EAdw6brI
- >>417
舵の利きはそのままだから、結局相手の発砲見てから楽々回避可能
中の人の性能に差が無ければ相変わらずBB5相手でも有利に戦える
- 420 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 10:32:14 ID:pTTxf0tw
- >>419
有利・・・なんだ。
船体も細くて舵も利くとなるとそうなるのか。
でも射程や破壊力はどうなのかと思うけれど・・・
ちなみにそれは、300円BBの中でもドリアだけの特権なの?
- 421 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 11:11:23 ID:ErSPO014
- >>420
別に舵の効きはPBB全てそのままだけど、やっぱりドリアがひとつ上手
セバストポリ:ドリアより少し大きい代わりに12門の火力はPBB中最強だが砲配置の関係から集弾はよろしくないので、実は大して変わらない
ダンケルク:機動性では他3隻を上回るが、投射火力が低い上に集弾も良くない。
B65:片舷6基の対空性能、比較的火力と集弾のよい主砲と高い機銃性能、第2位の機動性を持つ最強のPBB・・・のように見える。しかし45度砲の当てにくさと大和に迫る被弾面積で長所を打ち消していたりする
B65砲が40度砲で、もう少し小さければ・・・orz
- 422 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 11:27:16 ID:dxh5mQTx
- 日本は嫌がらせのように高仰角砲しかないからな
米のモンタナのように45度の16"三連が当てにくければ40度の18"連にするっていう方法もとれない
- 423 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 11:43:23 ID:ErSPO014
- lv100〜の水兵満載+10式+バルジ フル装備でも26/44出せても、45度砲じゃ結局待ち伏せだ
- 424 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 14:26:58 ID:X9p/g29b
- ドリアとダンケルクは、意外と機関兵を要求する方。
90レベルくらいの機関兵が大勢いると居ないとでは、全然性能が変わる。
その頃になって、わざわざ乗る人はあんまり居ないから、知られてないのだと思う。
この基準lvlは、米鯖だともちっと厳しい。
でも、ドリアとダンケは、なんつっても舵力が凄いんだよ。
ドリア26、ダンケ27。
セバス、B65もかなり回る方だけど、4〜5も上回る。
実にフランク、フューリ、モルトケ以上。
砲艦でこれだけ回るとなると、CAはおろか、CLでもあんまり無い。
z99と、エメラルドが27。
各国NBB、EBBとは、ほぼ10くらい違う。
そしてドリアには、H39と同じFCSが載る。
上記の機関兵を揃えて初めて、この船体性能の真価が発揮される。
ゲームバランス的にどうなのかは、俺は知らん。
- 425 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 16:45:22 ID:ErSPO014
- 26なら最上と同じか
総合的な機動性はドリアのほうが上・・・
- 426 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 16:56:10 ID:IoQr7LHV
- 射程もあるし、工夫すれば12門で撃てるドリアは何も変わってねぇ。
- 427 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 17:06:14 ID:Wd8SSIaR
- そういえば仏のテストは終わったらしいけど
ソ連のテストはいつの予定なの?
- 428 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 17:36:44 ID:1p02w9el
- 中堅独乗りはみんなドリアに乗れば楽々経験値が稼げる
みんなドリアに乗ったほうがいいよって話だな
で、行き着く先がH39とかH44とかwwwww
- 429 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 18:09:36 ID:6dXYgEUE
- ソ連テストのメールsubハングルできたからごみ箱ぶちこんでたが
当たってたみたい「日程決まったらお知らせします」以来メール来てない
電話番号とか適当に書いたのにな・・・
- 430 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 18:38:27 ID:kxxHme4Y
- 少しは頭使えって・・・
仏蘭西実装間近なのにソビエトテストなんて大人の事情でわかるだろ
実装はどうせ来月か再来月だとしてもテストは逆算してみればおのずとわかる
- 431 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 19:00:39 ID:6dXYgEUE
- フランス実装いつよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少しは頭使えって・・・
- 432 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 19:10:51 ID:PjbHlcm1
- 20日の仕様変更けっこうややこしそうだな
SD艦の変更はどういう意図によるものなんだ?
- 433 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 19:16:42 ID:flFgmYj6
- 淀がCV扱いじゃなくなったのっていつから?
運営変更後一回も入ってなかったから色々変わっててワカラン
- 434 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 19:20:08 ID:EAdw6brI
- やったー仏使いは胸圧だ^w^
- 435 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 19:21:34 ID:dxh5mQTx
- 去年の8月か10月くらいじゃなかったか?
艦載機使うと赤字になりやすくなってほんとの意味での初心者向けじゃなくなった
- 436 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 19:34:08 ID:eerqPCij
- そもそも初心者がいきなりCVなんてのが間違ってる
クソ級CVなんて自分も周りも面白くないんだから
BBでイロハを勉強してクレが余りだしてから乗ればいいのさ
- 437 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 19:42:01 ID:kxxHme4Y
- >>431
公式くらい読もうぜw
明日実装になったみたいだよ
>>432
フランスSD実装だからだろ
アメリカ基本みたいだからあわせたんじゃね?
この点はアメリカ鯖詳しい人に聞け
- 438 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 19:58:32 ID:d/EPcjpL
- 英115砲強化キタコレ
- 439 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 20:00:17 ID:PjbHlcm1
- ついでに調べたソビエトについてなんだけど
10"/50 Pattern 1908と11" Kust Hの違いが気になる。。。
Pattern 1908って威力結構あるよね。出現レベル低いし射程がネタなのかな
Kust H装備のリューリクはドイッチェラントみたいな感じ?
副砲の容積がでかいからコレも使えってことなのか。。。わくわく
あとソビエト砲で容積200〜240のやつって何に積むんだろう
水上艦魚雷の威力は8000くらいか。。。でも5連装があってよかった
レニングラードのTマウント6基が両舷装備なのか同一線装備なのか気になる
- 440 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 20:01:06 ID:1p02w9el
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1286612938/l50
ほれw
- 441 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 20:33:52 ID:je4Z5P15
- そこまで調べてなぜ分からないのか分からない
10"/50 Pattern 1908 LV52 弾威力800 装填12..68S
11" Kust H LV53 弾威力569 装填17.52S
容積200〜240 12インチ砲が2種
魚雷は対SS、近接ブッパ用。距離がすげー短い。
レニン>シラネ
- 442 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 21:46:48 ID:vLbP4CVS
- クライアント、新しいのダウンロードして入れなおさないといけないんだってな・・・
しかし、独BBは最弱まっしぐらだなぁ。
- 443 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 22:26:01 ID:ErSPO014
- 独BBって、ドリアとカイザー以外に何かあったっけ?
- 444 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 22:32:21 ID:eerqPCij
- NBB(ニセバトルシップ)なら沢山^w^
- 445 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 22:34:19 ID:IoQr7LHV
- 強くなったと思ったらさっそく弱体化かよ
- 446 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 22:44:06 ID:kxxHme4Y
- >>445
他の国始めればいいんじゃね?
- 447 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 23:38:17 ID:IoQr7LHV
- 明日までの辛抱なのはわかってるが、カエル食いの国のCVが味方だとロクな事がねぇな
- 448 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/19(水) 23:57:09 ID:ekBiAwM3
- もうドリアを系譜に組み込んで新しいプレミアムシップ作れよ。
今のドリアなら問題ないだろ。
- 449 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 00:11:05 ID:e0VU3agi
- >>447
ばかだなぁ
日本人だって地方だと食べる文化はあるだろう
そもそも自分の国の文化を理解していないのに(ry
- 450 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 00:12:09 ID:MebN5Ldp
- ドリア下方修正するなら、
セットでドイツBB1〜3の強化欲しいところだね
ドイツはドリア無いと育成がレベル90台までモルトケになるから、、
実際艦長砲兵93までモルトケで育てたけどかなり辛かった。
最近ビスマルクはちょっと使えるようになってるけど
- 451 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 00:17:17 ID:MebN5Ldp
- あとドイツBB弱いって書いてあるけど、
ドイツのり頑張ろう
他国のBBには負けないようにしたいね
特にライオン2とかアルザスとかになめられてちゃいかん
- 452 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 00:26:25 ID:qlUayhdO
- もう、BBの横幅分ぐらいでも射程伸びればなぁ。
- 453 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 00:50:08 ID:THzqJyv6
- ビスマルクはもう強化必要ないだろw
B65砲にせめて長門Lの射程を・・・
- 454 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 01:49:55 ID:Wb11TTDy
- おフランスのPCAってモルトケもどきだっけ?
SDはyoutubeで見た感じネルソンの運用だから
英から仏やってる人は馴染めそうだね
メンテ後はフランス祭りだな、こりゃw
兎に角、賑やかになれば言うこと無しだね!
- 455 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 01:57:20 ID:59yTsHmj
- でも仏BB6の射程、H44やソユーズと一緒なんだぜ・・・
- 456 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 02:01:45 ID:Wb11TTDy
- BB5と同じなんだ・・・
射程が短いのはSDでも変わらないのね
CrとP貯まるまで他の人のを見て考えるか
- 457 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 02:08:10 ID:nInhUslp
- シャルルマーニュはでっかいネルソン
- 458 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 02:14:28 ID:THzqJyv6
- SDクラスで12門って、もはやオーバースペックw
9発も中ればBB5も蒸発するだろうし
- 459 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 02:23:59 ID:EEzOg9XV
- 前砲だけでも一撃沈、潜在ぶっ飛び機関停止だなww
まぁ射程が他のSDよりちょい短いってのでバランス取れるかな。
それよりライオン2、QVを多少の下方修正してほしいんだが。
他の国籍でやる気しない。ソ連実装はまだまだ先だろうし。
- 460 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 02:25:51 ID:59yTsHmj
- 12門でも届かないと意味がない
てかBB6同士だと戦線維持難しいだろこの射程差
- 461 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 02:35:53 ID:Vu+q/Vuk
- っちんこ。
- 462 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 03:21:53 ID:THzqJyv6
- 3連装3基9門に下方修正して、QVと同射程にすると良いかも。
装甲QVがイージーモードすぎて対峙するのが辛い・・・
SDクラスは全体的に足が遅いから装甲化のデメリットなんて殆ど無いし。
- 463 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 05:46:50 ID:0fmAQSGq
- >>462
SD級はBB5より優速だったはずだが
遅いって言ってるのは装甲21/35のQVしか見たこと無いのか?
サウスダコタなら生まれ変わったぜ
- 464 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 09:23:13 ID:WNDv+eaa
- 独SD弱体化らしいが 公式のアップデートの最後に記してある
独20inだがこれはSD用の3連砲だ つまりカイザーは20in9門
装備の大火力超射程鈍足37ノットのゴリアテに変わるw
独糊達に栄冠あれw
- 465 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 09:28:38 ID:+XgioOW+
-
5)次の艦砲が修正されます。
1. USN_48口径 45.7センチ cal Mark 2
A. 再装填時間が減少されます。
B. 射距離が増加されます。
2. RN_ 50口径 45.7センチ Mark II
A. 再装填時間が減少されます。
B. 射距離が増加されます。
C. 命中補正が増加されます。(0→2)
D. 艦砲の上下運用角度が減少されます。(35度→30度)
3. IJN_ 45口径 51センチ 98式B
A. 45口径 51センチ 98式B 艦砲と砲弾が削除されます。
4. KM_ 45口径 45.7センチ SK C/40
A. 45口径 45.7センチ SK C/40 艦砲と砲弾が削除されます。
8)次の砲弾が修正されます。
1. RN_45.7センチ 標準榴弾
A. 砲弾の射距離が増加されました。
2. RN_45.7センチ 徹甲弾
A. 砲弾の射距離が増加されました。
3. IJN_52.1センチ 標準榴弾, 徹甲弾が追加されます。
4. KM_ 50.8センチ 標準榴弾, 徹甲弾が追加されます。
え・・・ええと、英米仏(仏は艦載機)大幅向上、日独は削除とどーでもいい砲弾の
追加のみって見えるんだが、おれ、目がおかしくなったのかな。
そんな訳ないもんな、今でさえ、日独BB5は苦しいんだから、そんなパッチ有り得ないもんな。
- 466 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 09:29:19 ID:ej4CMqGl
- QVの射程ってL2と同じだっけ?
- 467 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 09:39:07 ID:59yTsHmj
- 英だけ低仰角化と高集弾化とか・・・
- 468 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 09:41:11 ID:WNDv+eaa
- 英すればOKでいいんだなw
- 469 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 09:41:50 ID:EEzOg9XV
- おいおいさすがにこのアップデートはおかしいだろwww
SDは弱体化こそあっていいが、これ以上の強化はダメだろ。
ただでさえQVはバランスクラッシャーになってるってのに。マジか。
- 470 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 10:12:28 ID:mQQ36ByZ
- SDに乗れてからが本当のゲームの始まりです
- 471 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 10:16:38 ID:WNDv+eaa
- しかし修理費5万とか7万とか言うぜ その上QVは今でも装甲1千万以上かかる
らしいしその上でかくなるんだから・・・
廃しか運用不可能だわ
- 472 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 10:25:54 ID:Wb11TTDy
- 英糊が今以上に増えるのは間違いないな
射距離=射程でしょ?
44のアドバンテージは無くなったな
大艦2がライオン2とモンタナばっか
になる日もそう遠くはあるまいて
- 473 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 10:28:01 ID:WNDv+eaa
- ただしカイザーの射程はやっぱ群抜いてるな 新20in3連がどれだけの
威力かで図式かわりそうだな
- 474 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 11:17:31 ID:VDghCh7J
- 砲弾の飛距離増加は流れから見てSDのだろ?35から30まで仰角落ちる訳だし。
むしろ、ライ2なんかアルザスと射程同じで十分だろ?
- 475 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 11:17:42 ID:4P7HYYCY
- >>472
H44にアドバンテージがあったなんて初めて知ったよ。
- 476 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 11:22:24 ID:THzqJyv6
- >>463
海外鯖だと、カイザーと天城が23/39か22/27、QVが24/40〜21/35、ネブラスカが24/40か23/39。
日鯖仕様だと27/45とか出るんだっけ?
30度砲で集弾も良い上に装甲艦とか、有視界で煙幕無いときは逃げるしか無いw
- 477 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 11:29:18 ID:WNDv+eaa
- しかしQVなんてまともに運用しようとすれば5000万クレに装甲1000万以上
修理代6万とかかかるしこればっかてわけにもいかないから他にも船いるわけで
そうなれば1億くらいないとやってけないよ><
- 478 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 11:39:01 ID:VDghCh7J
- >>477
しかし、その1億も簡単にゲットできた事件があっただろ?
1億どころか人によっちゃ、3億も5億も。
- 479 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 12:04:03 ID:59yTsHmj
- もう9年目にもなろうとしてるゲームだぞ
移行前から普通に1億以上持ってた奴も何人もいるよ
- 480 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 12:10:11 ID:EEzOg9XV
- >>475
QVに限らないがSD乗れてる廃はクレの心配なんかしないぞ。
初期費用を集めるのは苦労するかもしれんが維持費は気にならんよ。
毎回沈むようなよほどのへタレじゃなけりゃw
QV無双の始まりだな。
ライ2鞍替えに続き、これで英国籍を選ぶ奴がまた増えるんだろうな。
いい気はしない。
- 481 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 12:19:55 ID:QCNhGrJc
- だが待って欲しい
日の52.1cm砲にロマンを感じる奴は少なくない筈だ
最大口径ってレベルじゃねぇぞ
- 482 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 12:32:56 ID:iA0qy1Vr
- どうせ集団ゴミなんだろ
独だって見かけでかくなっただけでQV以下の威力かもしれん
今現在一番弾かれやすいし
- 483 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 12:55:49 ID:2I4iZfVH
- おまえら、落ち着け
どんな仕様になろうとも、結局「乗り手」次第にしかならない。
- 484 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 14:28:35 ID:BGYs022t
- よしおれも英はじめよう
1000万弱あれば装甲化できると思っていい?
- 485 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 14:36:06 ID:YHz4UUuP
- 装甲装甲うっせーな
- 486 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 14:41:55 ID:59yTsHmj
- そーこーそーこーあっさはっらそーこー
- 487 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 14:48:06 ID:qlUayhdO
- 10インチで 11,105,080cr
11インチ装甲にするなら更に200万程度必要
- 488 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 15:20:08 ID:BGYs022t
- >>487
ありがとう
イギリス育成のサイト探してくる!
- 489 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 16:19:17 ID:WNDv+eaa
- まだ終わらないなUPデート 延長くさいな
- 490 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 16:57:13 ID:ej4CMqGl
- メンテ時間が17:00に変更
そろそろかと思って見たら18:00まで延長w
- 491 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 16:59:41 ID:YHz4UUuP
- また19時まで延長になるよ予想
- 492 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 17:04:19 ID:mQQ36ByZ
- よしよし、お前らちゃんと学習してるな
メンテはのび〜るものだから、おとなしく待つんだぞ
補償とか言い出す基地外はおじさん許さないからね^w^
- 493 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 17:06:42 ID:Wb11TTDy
- 補償はどうでもいいけどさ
あんまり遅くなるとアクセス集中で
ダウロードが重くなりそう
- 494 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 17:06:59 ID:THzqJyv6
- 俺の英国エリート砲兵ペア(lv92)を売るチャンスかな?
- 495 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 17:11:16 ID:z8xriOjN
- NFごときでメンテ延長とか
まじキレタ
- 496 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 17:33:28 ID:r8d8Q7kO
- かつて1週間近くインできない時もあったくらいだから
これくらい想定内ってか当然。
むしろ時間内に終わったら怖い。
- 497 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:01:40 ID:YHz4UUuP
- 19時延長ワロス
- 498 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:09:18 ID:ej4CMqGl
- 18:30だべ
- 499 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:10:38 ID:xNtayUFg
- 50Mごときのパッチで15分もかかるとか氏ねよ・・・
- 500 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:11:37 ID:GfP2W8/A
- 伸びるぞお伸びるぞお
- 501 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:11:42 ID:z8xriOjN
- 刻みが30分になったwww
だけだろ
- 502 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:15:45 ID:nmgp8Oxr
- 既存の蔵はアンインストールしといた方がいいの?
- 503 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:21:51 ID:xNtayUFg
- UP
- 504 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:21:52 ID:JnHvYBDD
- メンテ終わったぞ。
パッチだけDLして当てればいいんじゃないか?
- 505 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:22:35 ID:xNtayUFg
- NFのマスターです。
フランス国籍艦船「ル・アブルー」にデーター上の問題が発生しました。
修正のため、既存のお客様のお持ちになっていた「ル・アブルー」を一旦データー上から削除し、
新しい艦船を受け取れるように、アイテムパネルに入れておきました。
艦船の売却及び装備のクレジット・ポイントは全部変換済みですので、ご確認ください。
今回のゲーム実行につきましては必ず公式HPにて「パッチファイル」及び「NFクライアント」を
ダウンロードしての実行が必要ですので、この点ご確認願います。
メンテナンス時間の2時間延長については、今後の補償を計画中ですので、
何卒ご了承の程お願いいたします。
お客様のご利用に不便をお掛けし、大変申し訳ございませんでした。
だそうだ
- 506 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:24:52 ID:GfP2W8/A
- おい入られるぞ
- 507 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:41:03 ID:EEzOg9XV
- 2時間延長で補償考えてくれるのか。前運営とはえらい違いだ。
QVの報告待ち。
射程どのくらい伸びた?集弾どのくらいよくなった?
試射はミッションで。
この人少ない時にQVで無双したら反感買うからなw
- 508 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:43:03 ID:TIk47A7n
- いかんな、オンラインでパッチ当ててたのが災いしたのか
起動出来なくなってしまった
- 509 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:49:50 ID:aClEU6vl
- 補填ってあんまり意味ないんだよな。全員に補填を配布するなら、何もしないのと一緒だし。
被害被っておいて、プレミアムアカウント補填とかで、その時期出張だったりすると逆効果だし。
- 510 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 18:54:57 ID:nve3Z3dO
- さっきの戦闘での会話
カイザー DP40000 射程約+1
クイーンビクトリア DP39500 射程約+1 集弾は変わらず 装甲無しでも最大39kntしかでない
ネブラスカ DP39000 射程?
天城 DP? 射程?
- 511 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 19:03:09 ID:z8xriOjN
- なんか命中上限変わってる予感
- 512 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 19:09:16 ID:Uf7kEpfe
- QVは即チンしてたからわからんな…ア○エだったけどw
- 513 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 19:14:07 ID:xNtayUFg
- 俺のカイザー39000しかない
QVレールガン実装かよwwww
つーかBB6強すぎ
- 514 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 19:15:21 ID:nve3Z3dO
- あれカイザー見間違いだったかな・・・?
- 515 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 19:20:46 ID:+Lv4k8i2
- アプデしようにもウイルス検出で弾かれるんだが、みんなは大丈夫か?
- 516 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 19:27:54 ID:+Lv4k8i2
- ファイルは
¥Program Files?SD EnterNET?NavyFIELD?Main.dll
がトロイの亜種って出るのだが(;´д`)
- 517 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 19:28:47 ID:xNtayUFg
- 自動パッチで何の問題も無い(現在)
- 518 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 19:33:21 ID:5JdOREoo
- BBアップデートも良いけどCVもしてほしいな
特に独逸 今回ので更に仏と差が開いてしまった・・・
- 519 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 19:35:59 ID:z8xriOjN
- おいおい、フランスSD格好悪すぎだろw
- 520 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 20:00:43 ID:G9VXRDHT
- l
- 521 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 20:13:07 ID:VDghCh7J
- >>516
俺のは出なかった(Aviraせんせー)
- 522 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 20:15:26 ID:uUQ7OLOM
- クソが、パッチだけダウソでいいのかよ。公式を真っ正直に信じて蔵も落とそうとしちまったじゃねーか
- 523 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 20:55:09 ID:THzqJyv6
- >>510
天城はDP41000
- 524 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 22:03:23 ID:uUQ7OLOM
- 仏BB6のダサさは異常ww
- 525 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 22:06:04 ID:mQQ36ByZ
- でもあの火力はうらやましい
ぼっこんぼっこん蒸発していく・・・
- 526 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 22:33:45 ID:z8xriOjN
- ろぎんできねーーーーーーーーーーーーーーーー
- 527 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 22:36:43 ID:TTmWd6sW
- 新たに蔵をダウンしてもエラー
パッチを落してもエラー
今使っているショートカットから起動するとパッチが止まる
そんな方には直接クライアントを起動すれば
とてもハピネス
でも
今まで使っていたショートカットを削除して
新しく作れよ
- 528 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 23:24:51 ID:Vu+q/Vuk
- だぁぁぁ バカ正直にクライアントアンインスコしちまったぁ
- 529 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/20(木) 23:42:59 ID:Ptg/SnwJ
- 何あのフランスPCAの強さはw
その内下方修正されそうだな
- 530 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 00:07:13 ID:kZq17dWV
- アカウントが2/3にしぼんだ(´・ω:;.:...
- 531 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 00:26:07 ID:vk34D6eH
- アカウントが2/3?
- 532 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 00:27:50 ID:7+pM0B6/
- ル・アーブルの散布界がえらく広がった。やる気がうせるな〜。
- 533 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 00:59:09 ID:kZq17dWV
- クリスマスチケットが終わったのだo┤*´Д:;.:...
- 534 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 01:36:18 ID:vk34D6eH
- あぁ、倉庫の事か。
- 535 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 02:55:06 ID:IojkQ64K
- G-moneyのイベントって小分けしてもいける?
6000円分を3000円×2回で参加登録できるならそうしようかと思うんだけど。
- 536 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 11:41:20 ID:c7FUDOtF
- >>529
モルトケが霞んで見えるレベルだなw
北米鯖でも、何も修正来てない。
- 537 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 13:07:34 ID:r8pDVZ+T
- 旧三笠とどっちが強い?
- 538 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 16:42:10 ID:c7FUDOtF
- 砲戦だと、中距離までは三笠の圧勝かな。
でも主導権は三笠にはないw
総合的には仏PCAが上
- 539 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 16:51:38 ID:bm8DoGYP
- さっき3正射でBBふっ飛んでたなw
- 540 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 17:05:03 ID:hga5wb96
- 性能的には対空と砲射程を引いて火力と速力を足したモルトケ
フランクの上位互換な感じ、「接近できれば」強い
低火力のモルだと思ってて接近されてるBBが多いから活躍できてるのもあるな
全体的にはB65砲浅間のが問題だと思うけどな、修正されないのが不思議
- 541 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 18:09:53 ID:WJSShNKD
- あのPCAは55ノットぐらい出てからあっという間に踏み込めるぞw
昨日、L1とL2を連続撃破してたのにはびっくりしたわ
二人見たけど一人は戦果17万、もう一人は16万逝ってたw
CAでありえんレベルだろwww
まあ警戒感が強くなってくるとダメだろうけどね、今だけかな
- 542 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 18:18:51 ID:kZq17dWV
- BB5がBB1砲で沈むなよ・・w
- 543 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 18:22:13 ID:c7FUDOtF
- 小さいドリアみたいなモノかもな。クソ早いから全弾回避も可能だろう
- 544 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 18:27:02 ID:PAQWyr12
- こんにちは〜NFのマスターです。
1月20日のパッチに実装された新しいプランス艦船の専用砲「x2 13.8センチ45口径1930式」の仕様が
「x7 2ポンド八連裝 Mark VIII」と同じになっているバグが発生しました。
フラポム?
プランス艦船はスルーしてやるか・・・
~~~~~~~~~~~~~
- 545 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 19:34:04 ID:hga5wb96
- フューリみたく射程に入ると優先で狙われるようになるとキツくなるだろうね
逆に放置されると高火力でやり放題できる
仏PCAの強さは高火力にあるだろうね、今んとこ高速と無警戒のおかげで火力発揮しやすい
- 546 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 19:40:25 ID:lB6y7BEc
- >>543
ドリアどころか射程の短いだけの化けもんだよ。
速力、舵ともに旧ドリア以上で小さいときてる。
- 547 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 19:43:00 ID:c7FUDOtF
- 隣にL2がいたらPCAなんて後回しになるからなw
- 548 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 20:03:16 ID:2lPzYyCr
- 見た目まんまモルトケなのは納得いかない
- 549 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 20:04:24 ID:SYG801lm
- 公式戦までに仏育成せな!
- 550 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 20:18:15 ID:ThLMHc9y
- >>549
ぶっちゃけ廃マンデル揃えた艦隊の勝ちだよw
5セット積めるから長丁場でも安心
- 551 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 20:21:03 ID:PAQWyr12
- そこで使用禁止ですよフラ爆のようにwwwwww
- 552 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 20:24:44 ID:ohjZ3g1w
- 浦島におしえてくれー
なんかh39砲の射程延びてないか?
36くらいだと思ってたんだが36.3ぐらいいかねぇか?
- 553 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 20:37:08 ID:PAQWyr12
- 俺のクソ砲兵だと115砲超えるぜ?
- 554 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 20:43:07 ID:ohjZ3g1w
- >>553サンクス
やっぱそうか
いつ変ったんだろな
もしかしてほかの砲も雨鯖使用?になってんのかな
- 555 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 20:52:57 ID:PAQWyr12
- ぁ-熟練居ないからビックリドッキリ散弾で飛ぶってだけで・・・モンタ砲と変わらんよ
- 556 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 20:59:25 ID:ohjZ3g1w
- >>555
そか
俺の覚え違いか
ドッキリ砲楽しそうだなw
- 557 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 21:09:35 ID:vk34D6eH
- マンデル強いだろ。
PBBの三笠の存在意義ってなんなんだ。
- 558 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 21:28:33 ID:lB6y7BEc
- >>557
今年の年末に乗ると旬。
- 559 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 21:33:28 ID:gWPmpkeF
- モルトケにドリア連のっけて これでもう少し容積があればなあ ってつぶやいた奴はきっと俺以外にもいたはず
- 560 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 21:38:27 ID:cqo2b3in
- DL残り時間あと3時間
- 561 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 21:47:07 ID:z+4jxl2w
- >>560
クライアントはそのままでパッチだけDLして当てればいいよ!
- 562 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 21:50:42 ID:cqo2b3in
- >>561
もうクライアント消しちゃった・・
- 563 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 21:56:44 ID:AguYlTzn
- ウンコしてタバコ吸って戻ってもまだアップデート中で焦った
- 564 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 21:58:44 ID:QUT5qytl
- >>563
え?シコってないの?
- 565 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 22:11:51 ID:z+4jxl2w
- >>562
削除していなければ、ダウンロードファイルの中に前のクライアントあるから、そいつをインストールすればおk
- 566 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 23:42:39 ID:Pr59K0Fd
- >>557
低レベル帯育成
補助席7で機関艦長で実質+1できるし
- 567 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 23:51:17 ID:DctV5sw7
- SD弱体化して泣けてくるわ〜
- 568 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/21(金) 23:59:36 ID:Ef/g/6ys
- 速度落ちただけだろ
何言ってんだお前は馬鹿か
- 569 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 00:02:01 ID:fiEBwWtn
- はぁ・・・
速度落ちたら射程延びても意味ねーわ
そんな事も分かってないんじゃな・・・
- 570 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 00:03:03 ID:EkZw0POY
- 今までが早すぎたんだろ
- 571 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 00:11:35 ID:yLO/JmiJ
- >>567
サウスダコタが弱くなったって?強化されて以来変わったか?
- 572 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 00:33:54 ID:6OEaLriL
- >>571
サウスダコタは強化されたんじゃない。
元に戻っただけだ。
- 573 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 00:36:07 ID:fiEBwWtn
- 何をどう突っ込んでいいのやら・・・・
- 574 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 00:39:36 ID:lt4Xm21c
- 今回SD艦以外にほかの船も変更ありましたか?
- 575 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 00:49:30 ID:RtrFor7m
- >>572
アイオワより速いサウスダコタが60年ほど前にあったそうな?
- 576 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 01:17:57 ID:jREtKIx+
- アイオワ、見た目以上に当たり判定が細くね?
- 577 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 01:31:18 ID:RtrFor7m
- それ元からだ
- 578 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 02:01:34 ID:kojeBZmE
- サウスダコタは優秀だな
米EBB2も悪くないが、どうにもダコタが良すぎて空気
- 579 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 02:40:50 ID:wjFx1Yaf
- >>557
もしかしたら仏には他の4カ国にあるPBB1がないから
その辺も考慮されているのかもね
- 580 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 02:52:42 ID:wjFx1Yaf
- 途中であげちゃった><
理由は値段だけど
他のPCAは600円だけどマンデルだけ800円で
PBBと同価格なんだよね
- 581 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 03:16:00 ID:jREtKIx+
- ノースカロライナってどうなの?ながもんよりマシ?
- 582 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 04:46:29 ID:p16Y/pgg
- >>579
何言ってるんだ、PBB1はマンデルだろ
あー早く仏PCA実装されないかな
- 583 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 07:28:05 ID:q4jVXrnR
- もうお前らβαーκα..._〆(゚▽゚*)
- 584 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 07:57:27 ID:jREtKIx+
- まんまんまんでる!
…orz
- 585 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 10:23:58 ID:0HuXvWmZ
- マンデルはしばらくすれば調整入るだろ。
今は売り出し期間で化け物にしてある。
L2にBB6が喰われるのちょくちょく見たんだけど、
BB6は強化されたんだよな?
へタレが勢いにまかせてBB6に乗ってるだけか。
- 586 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 10:25:21 ID:v/vEaiup
- しかしやっかいな艦を作ってくれたもんだ
あの速度だから単独でも厳しいのに
BBと連動して動かれたらマグロ状態かもw
- 587 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 10:36:22 ID:oTVZBOaS
- マンデル
速度:55ノット前後
総合火力:BB4に匹敵
モルトケと見誤って放置される
早く皆にマンデルの脅威を周知しておかないとな
- 588 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 11:18:30 ID:6OEaLriL
- >>587
マンデラってそんなに火力高いの?
- 589 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 11:28:06 ID:oTVZBOaS
- >>588
火力自体はBB3ぐらいかな
連射が速く最大仰角も低く着弾が速い
よって総合火力がBB4並
- 590 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 12:18:58 ID:EkZw0POY
- モルトケがゴミに見えるな
- 591 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 12:49:14 ID:6OEaLriL
- 独逸がゴミじゃなかった事なんてあったか?
- 592 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 13:00:58 ID:EkZw0POY
- ごめんAA以外ゴミだったな
- 593 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 13:27:14 ID:jPO4ZImF
- BB6って米鯖仕様だから修理代ン万クレなのけ?
- 594 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 13:27:31 ID:RtrFor7m
- そのAAも射程では3番手という
- 595 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 15:15:01 ID:vhcS2Uj9
- まあモルトケ涙目ってことで
公式戦でもよもやモルトケ出してくる情弱艦隊はないだろうて
- 596 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 15:20:00 ID:3w9yVzVB
- 今日は、特定の艦種や機種による戦線皆殺しって戦闘ばっかり。
仏が入ってから、無双爆とか無双艦の連発で、まともにプレー出来ん。
仕様決定者の価値観が、悪い方向に行ってるんじゃないか。
珍艦以外の一般プレイヤーにとって、毎回神業出さないと
生き残れない状況が近づいてる気がする。
- 597 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 16:08:00 ID:116nrf8/
- 今日に限ったことでもないけど、最近一方的な展開になる戦闘が多い気がする。
開始3分でBB2〜3隻沈→そのままお通夜タイム! みたいな
- 598 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 16:09:35 ID:PbpviftR
- お互い戦CVになると膠着してるぞ
- 599 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 17:41:14 ID:RtrFor7m
- ふむ
じゃあCVは戦載せてないと出航できない仕様に変更すればいいのか
- 600 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 17:41:34 ID:jREtKIx+
- 最近、敵弾を「直撃・・・いや至近弾・・・いや当たる取舵一p」ってな感じで蒸発することが増えた orz
- 601 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 18:19:06 ID:jPO4ZImF
- ぬがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
SS同士でキャッキャウフフしてるところにHHなんて撃ってくるんじゃねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
HHなんて積んでる奴蹴ろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111111111111111111111
ふっざけてんし゜ゃねーぞクソDD!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111
- 602 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 18:40:25 ID:fiEBwWtn
- イージーモードのSS乗りは滅びろwww
- 603 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 18:48:53 ID:vs3Mi37T
- >>601
そう叫ぶHH搭載DD糊であった。
- 604 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 19:01:08 ID:Nuk96FJY
- >>601
そういう自己紹介は他所でやってくれ、スレ違い
- 605 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 19:18:23 ID:wHqCd6O+
- >>601
じゃれあってないで早く沈めろよクズ
- 606 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 20:01:11 ID:6OEaLriL
- >>596
士官100がスタート地点だからな。
- 607 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 20:35:56 ID:jREtKIx+
- 特水付き士官100〜、残り熟練がスタート地点だな
- 608 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 21:23:30 ID:CgWwn1dG
- 復帰しようとおもったがクラが落ちてこない
4時間とかなめとんのか?
- 609 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 21:36:18 ID:x7lZQDL5
- >>608
移行後の蔵が入ってれば、パッチだけ当てれば幸せになれます。
そうじゃなければ....南無><
- 610 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 21:43:35 ID:YEpoHWeb
- >>608
ファイル名でググれば幸せになるかも
それを置いといてNOD32がNFをウィルス扱いしやがる…
- 611 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 22:56:32 ID:+rw0I4nS
- 今日NFの海から古株の日SS使いが去った。
本人曰く、勝ちこだわった自分が嫌になってうつになりかけだったそうだ。
こうやって古株というのは減っていくんだろうか?
- 612 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 23:06:22 ID:jREtKIx+
- wの人?
- 613 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 23:36:13 ID:+fvT6Ni+
- ゲームで鬱なのか鬱だからゲームなのか
- 614 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 23:38:02 ID:q4jVXrnR
- SSが勝負に絡んで来るのは100戦に一回位か。
BCV旗艦でも適当に稼いでチンなのに律儀屋根。
- 615 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 23:48:04 ID:x7lZQDL5
- >>611
暫くしてから復活するから問題無い。因みにゴミ箱のブログの人?
- 616 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/22(土) 23:54:32 ID:J7ucFNKa
- メッセージフィルタリングで特定IDをブロックとかできないものかねぇ
待機中でもブロックできたりとかさ。
- 617 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 00:01:54 ID:UgtRBReI
- わからん、ただかなりSSやNFが好きだったらしく、
いろいろデバックプレイや公式意見修正メールやがんばってたらしいが、
何がそいつをうつにさせたのか。
例えゲームでも戦いは人を狂わせるのかね〜・・・。
ストレス発散のためのゲームなのにストレスが溜まってたのだろうか。
そいつの治癒を望むぜ。そして戻ってきてほしいものだな。
- 618 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 00:05:12 ID:UZdmeD+S
- SSはまだこれからだろう。
廃機関、廃酸素を揃えた廃SSが暴れ出したところ。
上手いSSはそこらのBBよりよほど心強い。
- 619 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 00:10:58 ID:UgtRBReI
- もしかしたら短時間ログインで、
刺し違えてでも高い確立でBBクラスを撃沈してたあいつかもしれんな。
日SS一筋で通算1000隻以上撃沈したよ!と純粋に喜んでたな。
カンストLvなSSじゃないのによくそこまで撃沈したな〜と感心したが、
まさかな・・・。
- 620 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 00:22:06 ID:b5k8YqX/
- 気晴らし用サブ垢でやればいいよ
- 621 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 00:30:37 ID:o/s+yHR0
- 廃人の引退=ログアウト
これ定説。
おつかれ。
- 622 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 00:31:19 ID:lPOhQ303
- 大体一週間くらいだよな
- 623 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 00:35:46 ID:toYLvoS5
- NFなんて長くやってると普通に欝になってるさw
欝→復活→欝→復活・・・
これを繰り返してるから、自分が欝だということに気がつかない・マヒしているだけでなw
まずいと思ったらほんとの引退時さ。
良い奴は消えた奴だけ。残った奴は病人と悪人だけさ。
- 624 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 00:57:45 ID:tK+EI55h
- 必死になって近付いても有料HHの雨霰で欝か。
- 625 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 01:57:34 ID:2e4fqW4l
- >>624
降ってきた有料HHの分だけNFが長続きすると思えば・・・NF存続の貢献者ではないですか。
- 626 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 02:17:53 ID:4TL/okth
- 上手い人を観察してたんだが
艦を操作してる時に何か違和感があったんだけど
ゲームパッドとかでやってる人もいるの?
ゲームパッドの方が操作しやすい?
- 627 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 02:20:44 ID:Tmi9/tuX
- 公式戦は有料HHの大盤振る舞いやーー
たくさんばらまいた方が勝ち(ワリトマジデ
- 628 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 02:46:46 ID:mmodEPad
- >>626
まず、その違和感とやらがなんなのか詳しく聞こうか。
- 629 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 02:54:58 ID:Hb1THBXc
- 運営が日本から韓国に移った時点で
より悪くなるのが目に見えていた人も多いだろうね
なんだかんだ言って、日本のサービスの質は高い
日本では最低のサービスも、韓国では並以上の部類に入るのじゃあるまいか
…NFをやって、そう思った
- 630 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 02:59:54 ID:by8BaD3e
- >>629
NFに限ってはどっちもどっちだと思うんだ・・・
- 631 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 03:06:34 ID:Hb1THBXc
- ゲーム内容に限れば、開発元であるSDEのが断然良サービスを提供している。
しかし、メール対応、掲示板対応、サポート対応、その他もろもろは最悪。
日本鯖のGMが日本語理解できないとか、冗談にもならんでしょ。
特に前のL戦の口約束は、近年稀に見る糞っぷりだった。
どっちも酷いけど、言葉が通じる分、GSの方がまだマシだよ…。
他に同じ良ゲーあれば、躊躇わず移籍するんだけどねぇ。
- 632 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 03:10:55 ID:O2xzllKu
- L戦の口約束はエ○ガが先走りすぎたんじゃねーの?
まあ、その本人が最近姿を見せないのがアレだけれどさwww
- 633 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 03:17:00 ID:Hb1THBXc
- 先走ってアイテム貰えなくなったなら、Erugaは自腹切ってるよ
失踪したのは、多分別の原因があったからだろう
例えばさ
最初GMから「アイテムあげるよ〜」とか調子の良いこと聞かされていたのに
後から「やっぱり支給しない」と手のひら返されて、愛想が尽きた
…くらいのことがあったんじゃね?
- 634 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 04:36:42 ID:o/s+yHR0
- だとしたら、逆に暴露して去ると思う。
契約内容とかは知らんけど。
- 635 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 04:45:30 ID:UOoTQuLF
- 去る物追わず
※但しイケメンは除く
来る者拒まず
※但しイケメンに限る
- 636 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 04:57:53 ID:Hb1THBXc
- 俺も本人じゃないから詳しくは分からんがね、
絶対何かあったと思うよ、相応の理由が。
今回のL戦も、どうなることやら。
- 637 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 08:19:22 ID:RlWrOexk
- 鯖を米国と統合して欲しい
それか垢を米国でも使えるようにしてくれ
- 638 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 09:51:22 ID:lgR7UE4i
- そこら辺も、いずれ出てくる問題だろうから、公式にでも書いてみたら?
ただ、今米鯖内の統合の話で問題になってるのが
「結局プレイヤー数が大して増えない」
って事なんだよね。
つまり、みんな、複鯖プレイをしているって事じゃないかと。
その場合、統合すると、単にアイテム販売や課金面で売り上げが減る。
下手をすると、鯖を大型化する羽目になるので、
単に会社が大損をするだけじゃねえの、と。
日鯖がこんなんでも延命されているのは、
NF2に備えての、艦隊戦ゲームのシェア維持のためじゃないか?
と言う話もあったね。
現米鯖NF1は、NF2後も存続することが明示されてるが。
- 639 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 11:03:04 ID:B0GR413F
- アカ移行してくれるなら全然米鯖と統合してほしいなぁ。
日本国内でNFがもう少し知名度あれば過疎もないだろうけど。
今さら改めてネットユーザーにNFの存在を知らしめるって難しい。
宣伝費がなぁ・・・。
有志がようつべ、ニコ動にアップしてくれてるけどなかなかなぁ。
- 640 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 11:41:37 ID:1jYrlwEN
- 向こうは統合するならまず北米鯖内で統合→欧州鯖と統合だろ
チャット言語も2バイト文字ないから楽だし
- 641 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 16:53:38 ID:UgtRBReI
- また連続全爆フランスCVがきた。
いくらF多めで防御してもどんどんどんどん沸いてくる。
相手がこういう戦術ならどう味方チームはどう対応すればいいと思う?
ちなみにちなみのその仏CVを沈めようと爆を全Cvで送ったが、
相手の濃密な弾幕で決定的な打撃が与えられない状態である。
どういうふうに味方チームは動けばいいと思う?
- 642 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 16:55:47 ID:hdTD4wqk
- 対空BB5がいれば勝つる!
- 643 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 17:29:12 ID:aivtvDwm
- もっとF出す
というかF以外はずせ
- 644 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 17:40:36 ID:d79q4Hrl
- あんなでかいの俺の熟練wwwwwww
- 645 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 17:49:03 ID:lgR7UE4i
- 仏CV、小さいからねえ・・・。
Fで早期迎撃しても、廃爆だと時間稼がれる。
BBラインは後退しつつ、全力AA。
元を絶たないとならないけどね。
8機編隊を何回潰せば終了?
待てなければ、戦で圧殺しつつ、BBがラインを崩すしかないか?
- 646 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 17:52:59 ID:hdTD4wqk
- 仏CV6は舵劣化前の加賀くらい、爆撃には強いからなぁ
- 647 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 18:03:46 ID:1jYrlwEN
- 仏はCVをもう少し弱化していいから代わりにBBの特に集弾をなんとかすろ!
- 648 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 18:09:05 ID:4uAIv3NF
- >>641
爆られて悔しかったの?w
ザル戦CVさん
- 649 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 18:19:07 ID:u3lQTSAC
- >>648
悔しく無い奴はNFやる資格なし
そうやって上手くなると思うんだがどうだ?
その考えゆとり特有だぜ、気をつけなw
- 650 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 18:28:02 ID:DRFdTAOT
- 悔しがるのは良いけど、弱体化しろとか始まるとああ、ゆとりすげぇなぁと思ってしまう
- 651 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 18:29:52 ID:UOoTQuLF
- >>649
与えられた環境を楽しめない奴は周囲の雰囲気まで壊すからオフゲやってろ
- 652 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 18:30:01 ID:Zcwz7eSB
- 全爆だと解ってるなら反撃無いんだから相手CVの上で戦回せばいいじゃない
- 653 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 18:54:21 ID:u3lQTSAC
- >>651
ごめん伝えたい意味わからないや
今の環境で充分満足してるよ
君は国語のお勉強してから書き込むといいと思うんだ
- 654 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 18:59:02 ID:jZ93SnLE
- ^^;
- 655 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 18:59:58 ID:7wvkJl2N
- ___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
- 656 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 19:16:35 ID:lgR7UE4i
- こうやって議論を茶化すのはNFスレの名物だから。
廃共が必死なんだよ。
- 657 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 19:33:07 ID:UMrsJDlT
- ゲームやってないやつもいるし南斗でもいえる
ところで韓サバの爆威力は露3400>独3390>日3242>仏3168>米3095>英2947
近々独日の全爆がフランス以上の恐怖になるんじゃね?
- 658 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 19:36:03 ID:o/s+yHR0
- 眠気防止対策って、どうしてる?
平日夜とか、戦闘中でも寝ちまう。
- 659 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 19:41:58 ID:UMrsJDlT
- 寝ろw
- 660 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 20:08:17 ID:o/s+yHR0
- 課金してると、意地でも戦闘しないと損した気分になるんだよな。
日割り課金ならこんなこと無いんだろうけど。
平日は2-3戦程度しか出来ないし。
あーぁ、やだね。自覚はあるけど貧乏性って。
- 661 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 20:53:22 ID:hdTD4wqk
- 2ヶ月くらい課金無駄にしたあとに、赤と穴ができることを知ったある日のよる
- 662 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 21:22:52 ID:SVNOmFm2
- >>641
まず全爆フランスCVを用意する
いくら相手がF多めで防御してもどんどんどんどん送れるから強いぞ
味方チームに自分のフォローを頼めば
ちなみにちなみに相手が自分を沈めようと爆を全Cvで送ってきても、
味方の濃密な弾幕で決定的な打撃を受けない状態になる。
これでいいよ
- 663 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/23(日) 22:03:35 ID:o/s+yHR0
- 赤と穴..........
- 664 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 03:29:04 ID:7dMUcRHH
- フランス弱体化要望を送っておいた
お前らも送れ
- 665 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 03:31:57 ID:nRChr0Gn
- フランス強化要望を送っておいた
お前らも送れ
- 666 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 08:02:49 ID:a6nMijyb
- フランス弱体化要望を送っておいた
お前らも送れ
- 667 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 08:37:39 ID:PVOIPrE9
- プランス鰯体化要望を送っておいた
お前らも送れ
- 668 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 09:08:31 ID:GidFGzEn
- フランスなんて廃も少ないし全然怖くないじゃん
それより一部のQVのが怖すぎですわ(めちゃ弱いのもいるがw)
- 669 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 09:18:48 ID:xDAUZXqQ
- 日鯖の場合、いつも同じメンツと当たるんだよ、
このままじゃゲームになんねーよ
って送っておいた。
- 670 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 09:22:40 ID:xDAUZXqQ
- あ、俺が出したのは、仏爆弱体化要望。
少ないのに、あれだけ影響がデカイってのが既にヤバイ。
味方が、映画序盤とかのやられ役としか思えん消えっぷりになる。
QVは協力すりゃ、なんとかできるよ。
出来なきゃ終わりだが・・・。
- 671 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 09:25:14 ID:xDAUZXqQ
- >>660
わかるわー。
戦数制イベントだと、生活に組み込みやすくてうれしかったり。
- 672 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 09:28:15 ID:PStQnD6q
- 平日こんな時間にここに意外と人が多いのはやっぱNF内が寂れてるからか・・・
- 673 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 09:29:38 ID:xgBoniwh
- 生活の一部にしたくねーよw
- 674 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 09:46:02 ID:6HwkU2yS
- レベリング終わった人は夜のゴールデンタイム数時間で
楽しめるからこんな時間からインはしないわな
が、しかし仮に新規で始めようと思ってもこれだけ
人がいないとさすがに寄り付かないんじゃね?
- 675 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 10:21:13 ID:pPpd5sY0
- 本当に死んだゲームなら一日数戦しかない
- 676 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 10:41:27 ID:OXoM2o4E
- 戦ブンブンでホントつまんなくなったよなー
勝敗の行方は戦しだい
そのくせCLに乗ってても魔除のために偵積まにゃならん
対空しようにも味方の戦が邪魔
そのうえ水兵のLvが上がってくると乗りたくも無いBBに乗らないと経験値の目減りが酷い
- 677 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 10:53:35 ID:6HwkU2yS
- 味方BB近くで敵戦or偵とぐるぐるしているなら
味方の戦や偵といえども気にせずAAしていいと思うよ
それで文句言われてもBB活かすほうがマシ
状況が読めているCVは戦が巴戦してても気づいて
味方陣地から遠ざけるしな
- 678 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 10:54:10 ID:vkwMR6IP
- 戦ゲーってもうかなり前から雨鯖プレイヤーが言ってたじゃん
- 679 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 11:04:10 ID:OXoM2o4E
- >>677
仰るとおりでわかってるんだけど
吉外が騒ぐので魔除のために触らないようにしてる
>>678
かなり前から日本でも言われてたしね
戦Pは何人乗せても1人しか操作できないとかにならんもんかね
- 680 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 11:09:10 ID:PStQnD6q
- 爆だらけもそれはそれで問題になるぞ
- 681 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 11:15:55 ID:6HwkU2yS
- >>680
それ言っちゃったら結論CVはいらない子になる
- 682 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 11:22:03 ID:SItqiwUq
- まあマップが狭すぎるのが一番の問題なんですけどね
- 683 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 11:23:02 ID:mLOJh3ql
- 大艦巨砲主義は終わったのですよ
偉い人にはそれが分からんとです
- 684 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 11:24:18 ID:mLOJh3ql
- お昼の休憩にどぞ
http://www.youtube.com/watch?v=bp0T1x_6B5M&feature=related
- 685 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 11:26:22 ID:nRChr0Gn
- >>682
マップ広くしたら史実どおり会敵前に爆雷撃で沈む艦続出
初期位置そのままにしても鬼ごっこゲー
広くして何がしたいの?
- 686 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 11:37:15 ID:8zbzKG2E
- 今でさえ長ければ20分立っても決着がつかないというのに、
更に広くすれば30分以上かかるだろうし。ゲームの回転が悪くなる。
今でさえ回転が悪くて過疎原因の一つになっているのに、これ以上悪化させてどうすんの。
- 687 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 11:39:23 ID:6HwkU2yS
- 雨鯖と日鯖の統合は真面目に考慮してもいい時期かもね
今の日鯖の状況じゃご新規増えない&面子同じという悪循環
土曜は久々に人が多くて楽しかったがそんなのは稀だしね
公式戦始まればその時間は大艦なんて回らないっしょ
雨鯖と統合されれば少しは面白くなるんじゃないのかと
課金方式とかの諸問題がクリアされれば有りだと思う
- 688 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 11:44:08 ID:OXoM2o4E
- 雨と統合
FもBもAも偵が照らしてる敵にしか攻撃できないようにする
これでかつる
蟹油勝利!
- 689 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 11:51:03 ID:8zbzKG2E
- FBAの視界をゼロにして、砲弾も偵察機が照らしてないと敵艦をすり抜けるとか、それはそれでおもしろそうだな。
完全に別ゲーだが
- 690 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 11:58:39 ID:mLOJh3ql
- 米鯖は4つある鯖のうち2つ統合するようで、最終的に4つの鯖を2つにするようだ。
この変更でイベント期は1エリアから溢れるほど集まるだろうし、普段一番少ない時間帯でも最低5部屋は建つようになるだろう。
日鯖合併があるとしてもその後だろう。
これまでの課金制度の違いや日本人向けのサポート、米ユーザーからの反発を考えると無理じゃねーかな。
- 691 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 12:00:32 ID:lVHGdzKW
- 偵察機を絶妙に操作しながら高度変更に対応した対空しつつ
敵がちらっと見えた瞬間に全弾命中させて蒸発せしめる
これが醍醐味じゃねーの
- 692 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 12:08:25 ID:OXoM2o4E
- >>672
からの話の流れで
なんで過疎ってのか
なんで新規が定着しないのか
って話題じゃねーの
- 693 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 12:09:03 ID:6HwkU2yS
- >>690
仕様は雨鯖に合わせるとして表記も英語でおkだし
って単純に思ったがそうでもないみたいやね
- 694 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 12:14:39 ID:6HwkU2yS
- >>692
7年以上になるゲームなんだから飽和状態なんだよ
古参はレベリング終わりで新国でも実装されなければ
育成の必要が無いから無理にインしない
初心者が定着しないのは同じ立場の人の絶対数が少ない
よって電撃部屋も回らない
大艦に行くけどどの船乗っても高レベル者のカモ
そしてつまんねーで去っていく
こういうことじゃね?
- 695 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 12:17:08 ID:mLOJh3ql
- >>693
まぁいろいろと問題あるし、米鯖垢か中国鯖垢取得するのが早いよ。
中国でクレカ使って課金なんて怖くてできないけど。
それより3D化して大和かっこい〜!音声リアル!神風すげー!BFみたいに常時参戦でいつでも遊べる!
そんなNF2に夢を馳せるのがいい。
- 696 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 12:18:09 ID:OXoM2o4E
- >>694
まぁそれに尽きるんだよな
詰んだなw
でもまぁ偵察頑張ってるとかAAで味方BBを守った とか
昔はあったそういうこともなくなってるなと思ったんだ
- 697 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 12:30:28 ID:6HwkU2yS
- >>696
その気持ちすごい分かるぜ 初心者だった俺のZ99でも
爆を全機とは言わず1機落としただけでもありがとうって
昔はBBさんから言われたもん
まぁCVも3隻で今みたいに廃戦や廃爆なんていなかったしね
そういう古き良き時代もあったなとしみじみ思う
- 698 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 12:35:41 ID:KO7n5EoV
- >>641
何も考えずその全爆CVの頭上に戦をひたすら置く。これだけで終了。
3機もいけば間に合う。
- 699 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 12:42:35 ID:2G5ihYBC
- >>695
だな、どうせこのままじゃ日鯖先細りは確定だし、米鯖IDだけでも作っておくか・・
問題は統合を前提として考えると、ID同じにするか否かだが・・
- 700 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 12:53:13 ID:LbDEWEMG
- >>695
3D化はいいが、大和カッコイイと言うやつは何故特攻も美化するのかねぇ。
もうこのあたりのツッコミも飽きたけどさ。
いい加減大人になってくれよ。
- 701 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 12:55:10 ID:6fJMe9Du
- >>699
統合なんて出来るのか?
もし統合したとしても、ゲー鯖自体はアメリカに置くだろうし
ラグくてゲームにならないんじゃね?
- 702 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 12:59:49 ID:6HwkU2yS
- >>701
実際、日本から雨鯖に繋いでプレイしている人もいるし
大丈夫なんじゃない?
と、今週夜勤なのでそろそろ寝るわ
アディオスノシ
- 703 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 13:24:36 ID:Tq5CBmQU
- みんな歳取ったんだよ
それだけさ
- 704 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 14:01:24 ID:nRChr0Gn
- ばかばっかり
- 705 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 14:09:57 ID:lVHGdzKW
- ベータの時の厨坊がいまや社会人だからなw
昼間は普通仕事でできんわな
新規がこないと朝昼はまわらないぜ
- 706 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 14:17:29 ID:oPxW9W16
- ベータの時の消防でも大学生だしなw
・・・何年やってんだ俺は
- 707 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 15:56:56 ID:dpu5N2qk
- 幼女もいまやJKだしなw
じゅる…
- 708 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 16:08:47 ID:oPxW9W16
- 幼女がいるとしたらイギリス海苔に多そうだな
- 709 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 18:55:52 ID:mLOJh3ql
- >>700
左翼の方ですか?
- 710 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 19:16:27 ID:wrwMsMno
- >>709
文盲の方ですか?^p^
- 711 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 19:18:57 ID:oPxW9W16
- NFだと航空機は使い捨てみたいなもんだしな
特に溜め爆・雷 あと偵察機
- 712 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 19:33:52 ID:nRChr0Gn
- 燃料切れでおうち帰る言い出したら操作全く受け付けなくなるんだけど
AAで撃ち落してやると少しいう事聞くようになったら面白いのにな
でも軍法会議で艦長の士官減っちゃうの;;
- 713 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 19:38:35 ID:7dpbJ33t
- それならソ連は敵と逆方向に舵を切ると政治将校に士官を射殺されていくといいんじゃねwwww
- 714 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 19:42:38 ID:8KNXgoze
- >>711
視界とれないんだから爆・雷は帰還させるな
局地戦闘機でもいいんで視界とりにいってください
と普通に言う世界だしな
- 715 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 19:59:57 ID:oPxW9W16
- >>713
機関兵の士官が減って、ホテルBBのOH速度が少しずつ遅くなるなw
- 716 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 20:10:56 ID:LbDEWEMG
- >>709
特攻を認めてくれない=左翼とか言うな糞が。
特攻での犠牲者を悼むからこそ否定するのだ。
実際に犠牲になった尊いパイロット達を批難してるわけじゃねぇんだよ。
これだから右翼は・・・・と言われるんだよ?
- 717 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 20:15:52 ID:8KNXgoze
- スレチな事を黙っておく事はできないのか?
いい加減大人になってくれよ。
- 718 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 20:17:20 ID:dpu5N2qk
- 争いの全てか、その一部を美化するなんて許せないという人物は
手に火種とふいごを持っていることが多い。
その人物は自らのたしなめにうっとりするだろうか?
不思議な話ですね。
- 719 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 20:17:58 ID:mLOJh3ql
- >>716
それを本気で思ってるなら戦争に関連したゲームするんじゃねーよ
- 720 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 20:20:57 ID:wrwMsMno
- >>716
ここはお前の日記帳・・(ry
- 721 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 20:38:21 ID:LbDEWEMG
- >>719
はいはい。
物事は程度問題なんだよ。
そして(組織的)特攻ってのは戦争においても特殊すぎるんだよ。
そんなことも解らんで戦争ゲームやってんじゃねぇよ。
- 722 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 20:58:22 ID:wrwMsMno
- >>721
これ以上は恥の上塗りだから黙っていた方が良いぉ^w^
- 723 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 22:18:11 ID:/7ufNAcV
- 鼬乙
- 724 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 22:24:19 ID:Lfx/KVJQ
- くじらに衝突して沈没
- 725 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 22:29:17 ID:PStQnD6q
- >>724
○じらに衝突して沈没に見えた・・・
- 726 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 22:46:33 ID:Lfx/KVJQ
- 成 者 同 . 。_ ____ 争
立 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
- 727 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/24(月) 23:50:22 ID:MayUONsC
- NFじゃないないwww
- 728 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 00:07:12 ID:n6H3ByQ+
- 5隻重なった状態でメテオ食らったらどうなるんだお?
- 729 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 00:18:31 ID:Zd9zQa1v
- NavyFieldユーザーこそ日本の特異点
選ばれし者のみが集う究極の糞ゲー
最後まで耐えられるのはダレダ!!!!11
- 730 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 00:23:31 ID:TkdvlzC5
- G-MONEYのチャージ手段少なすぎw
うんこかよw
- 731 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 00:24:08 ID:mXN6gm+N
- ユーザー云々よりも運営が耐えられないんじゃね?
- 732 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 00:27:25 ID:Zd9zQa1v
- おま、リアルなこと言うなよ…
- 733 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 00:54:49 ID:jpSpD+QR
- >>728
マジレスすると上面の当たり判定が高い艦から順に吹っ飛ぶ。
- 734 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 04:13:52 ID:Zd9zQa1v
- _,,, --──- 、
/..::::::::::::::::::::::::::::.... `ヽ
_,,, /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... 丶
<´ `Y、_:::::::::/:::::::::::::::::::::iヽ:::::::':、:::::... 、
〉 '''‐〈 ノ、_/:::::::::::/:::::::::::゙、 \::::ヽ:::::. 、
〈 / ̄ノ !::::::::::::|ヽ:::::::::::゙、u ヽ::::゙、::: 、 、
/::;;;;;;;/ /∨ |:::::::::::::| _\::::::ヽ \|:::: !ヽ 、
/:::::::;;;〈_ |::::::::|::::|/ _ヽ、;;\ ヽ::: j ヾj
,':::::::::;;;;;;;; ̄`''''´;|:::::::|、:::! /7 ̄ヽ ゙、/
. l::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;::| ヾ|! { ::::::゙l !
. !:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::;r‐゙、;;:゙、 i! ゙っ:: j , | お兄ちゃん…お願い、約束して、死なないって約束して…っ!
. !:::::::::;:::::;;;;|、;;;;;;:::{ ー\:ヽ ゙' `'''゙ ノ
{::::::::i;:::::::;;l \;;;::`ー-、\| rー、 /
. ゙;:::::::i゙、:::::;゙、 `''ー-ニ;;_ゝ u . ̄/:::|
゙、:::{、ヽ:;:::::\_ ,,,,ノニ/、_ 7'''''  ̄ |:::::i:j
ヽ::゙、\ヽ:;;:::::_}\  ̄j、_ |:::: /゙
\! ` _ノ \ /二、} |/
) ,,. - 、  ̄´| ! \
- 735 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 04:47:36 ID:PXAWEmEW
- マルチうっぜえぞクズ
- 736 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 04:55:27 ID:Zd9zQa1v
- _,,, --──- 、
/..::::::::::::::::::::::::::::.... `ヽ
_,,, /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... 丶
<´ `Y、_:::::::::/:::::::::::::::::::::iヽ:::::::':、:::::... 、
〉 '''‐〈 ノ、_/:::::::::::/:::::::::::゙、 \::::ヽ:::::. 、
〈 / ̄ノ !::::::::::::|ヽ:::::::::::゙、u ヽ::::゙、::: 、 、
/::;;;;;;;/ /∨ |:::::::::::::| _\::::::ヽ \|:::: !ヽ 、
/:::::::;;;〈_ |::::::::|::::|/ _ヽ、;;\ ヽ::: j ヾj
,':::::::::;;;;;;;; ̄`''''´;|:::::::|、:::! /7 ̄ヽ ゙、/
. l::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;::| ヾ|! { ::::::゙l !
. !:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::;r‐゙、;;:゙、 i! ゙っ:: j , | お兄ちゃん…そんな汚い言葉つかっちゃヤダ…っ!
. !:::::::::;:::::;;;;|、;;;;;;:::{ ー\:ヽ ゙' `'''゙ ノ
{::::::::i;:::::::;;l \;;;::`ー-、\| rー、 /
. ゙;:::::::i゙、:::::;゙、 `''ー-ニ;;_ゝ u . ̄/:::|
゙、:::{、ヽ:;:::::\_ ,,,,ノニ/、_ 7'''''  ̄ |:::::i:j
ヽ::゙、\ヽ:;;:::::_}\  ̄j、_ |:::: /゙
\! ` _ノ \ /二、} |/
) ,,. - 、  ̄´| ! \
- 737 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 07:20:13 ID:+ls1l4x/
- BB5やらSDやらがこれだけ多くなるとマップが手狭に感じる。
横軸はいいから縦軸はもうちょい広くしてほしい。
SSにしてもFFDDにしても遊び易くなると思うんだけどなぁ。
- 738 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 08:38:51 ID:xM5mDUpl
- 広すぎて視界とれなくて死亡
- 739 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 10:20:26 ID:mXN6gm+N
- それはお互い様じゃね?
その分戦略の幅が広がる希ガス
- 740 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 10:37:24 ID:PZ0RdhbE
- 単純に試合時間が延びて単調になるだけじゃね
- 741 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 10:56:59 ID:6FHGNhWE
- マップが狭い?
BB使うの辞めれば?
BBの視界と射程と速度が過剰なだけ。
- 742 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 10:59:55 ID:G4nWBBwu
- たぶん、上行っても下行っても真ん中突っ込んでも蒸発させられるからじゃね?w
- 743 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 11:27:03 ID:PgdsC/hV
- マップ拡大、うんそれもいいね
けどな、ここであれこれ要望や希望を語っても、ある絶望を伴って聞こえるんだよ
NFだからな
- 744 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 16:27:30 ID:YBChTSLT
- 最大射程でも点のように集弾するBBの主砲がすべての元凶
- 745 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 16:33:50 ID:xM5mDUpl
- MAP広がっても砲撃戦始まる前にCVに沈められるBBが増えるだけかと。
あとSS的には酸素的な問題で勘弁してほしい。
- 746 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 17:08:04 ID:n6H3ByQ+
- L2なんかは日独BBの集弾を見習うべき
- 747 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 17:12:55 ID:PMIpsSLF
- 日独乗りだが紀伊砲と独115砲の集弾に何の不満も無い
- 748 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 17:16:02 ID:n6H3ByQ+
- lv110、士官150の日砲兵で100砲はともかく、115砲が多少散るんだ
- 749 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 17:31:07 ID:eqNlvnnE
- 全体的に砲弾の当たり判定を弄れば良いと思う
遠くにいる小型艦にも斉射の面攻撃で対処可能とか前に出るだけ無駄になる
- 750 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 17:41:33 ID:v+ohhP9t
- 普通に英100も115も大体はまとまるけど散るんだが
そんな命中1800くらい
- 751 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 17:52:09 ID:p8MY4hLM
- BB砲の沈集弾がなぁ・・・。なぜあんな塊弾にする。
近距離はかまんが、遠距離はもうちょい弾散らせよな。
独の連砲ぐらいの散り具合でいい。
最大射程の米英3連砲喰らって蒸発する小型艦は楽しくないだろ。
むか〜しから批判されてるのに、なぜにあの沈集は下方修正されないんだか。
- 752 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 17:54:25 ID:PMIpsSLF
- 日115砲なんか使ってるのロシア野郎くらいだろwwww
- 753 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 18:07:28 ID:ydJPf7d+
- 自身が艦長になって指示のみ出す海戦にすりゃ満足だろ?w
音声認識で砲撃・舵・偵察など指示して士官が応答して動き出すとか。
はい、つまんねー
- 754 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 18:09:23 ID:YKro+8GB
- 日砲は集弾じゃなくて着弾までの時間が問題なんだろ
旧運営時代でも三笠で10万以上毎回稼いでた奴が紀伊になると5万もあやしくなる落差だったし
- 755 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 18:18:30 ID:LqTVnfi7
- 最大射程の米英3連装を喰らって蒸発する小型艦は間抜け
視界あるなら射程に入らなきゃいいだけ、見えてないなら先にBBから食われるから問題ない
ソレをつまんねーとか言って去っていくようなのはNFに向いてないと思う
日本主砲は着弾おそ〜い集弾すご〜いで正にゴミ
米には集弾が独には低弾道があるのにな
- 756 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 18:22:13 ID:YKro+8GB
- 紀伊砲が仰角35度とかになったらそれはそれで困るけどな
AAのあるL2みたいな
- 757 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 18:22:41 ID:4gtpbh/U
- 威力は英が、船体は仏が持って行ってるからな。
日(笑)は魚雷でもバラ撒いてろってかwww
- 758 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 18:40:32 ID:n6H3ByQ+
- この前紀伊のTで93式撒いたら笑われたぞw
- 759 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 18:54:15 ID:4s/slfW8
- 威力はフランスのほうが高いでしょ
弾が少ないけど
- 760 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 19:19:26 ID:DexNo9WO
- 小型艦乗りの立場としては
一発当てた後、的になりに行っているのに
何発も外しまくるBBばかりみかけるけどなw
- 761 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 20:13:58 ID:PgdsC/hV
- 20:00を過ぎて2部屋がやっとかよw
どうなってるんだこのゲームはw
- 762 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 21:02:17 ID:p8MY4hLM
- 経験値1.5倍、士官合格率アップ、イベント艦なんかのイベントがないとほんとダメだなぁ。
今やってるイベントが立て続けに失敗ってのが痛い。 なんだよ、書初め大会ってw
運営もそろそろ日ユーザーの動向理解してもいいだろうに。これ以上減らすなよ。
- 763 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 21:06:09 ID:4gtpbh/U
- イベント艦といえば、EBB3はいつくれるんだろうな。
- 764 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 21:12:27 ID:z2AHvgvR
- この短期間になにがあったんだろう
前運営と同じレベルの立派な過疎っぷりだね
- 765 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 21:18:50 ID:mXN6gm+N
- 今学生の試験期間中だろ・・・
つまりそういうことだ
- 766 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 21:47:18 ID:ZBeq1PT8
- 今日はAFC日韓戦だ。
- 767 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 21:53:53 ID:+z8XxiUu
- ここ数日の人口はまじでやばし。
危機感じていいレベル。
- 768 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 21:57:50 ID:TkdvlzC5
- 単純に、プレゼントのプレ垢切れて人が去ったんだろ?
- 769 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 22:05:13 ID:eqNlvnnE
- 他に似たゲームが無いから続いてるけど
どうやっても万人受けするゲームじゃないしな
- 770 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 22:17:01 ID:xehRAWpX
- >>748
適当な事言ってるなよ。
Lv110じゃ115Lv砲は撃てねぇよ。
って突っ込んで欲しかったんだろ?
- 771 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 22:38:22 ID:4gtpbh/U
- 信濃が味方だとなんだか残念な気持ちになるのは気のせい?
- 772 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 22:44:40 ID:TkdvlzC5
- 知らん奴から個人チャットで突然
”小型艦は水測積めよ” って来たんだけど、なにこれ。
- 773 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 22:46:40 ID:w//e2VXn
- >>772
送ってきた奴が自分が糞なのを人の所為にしたかったんだろう
- 774 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 22:48:06 ID:4gtpbh/U
- >>772
そいつのIDを晒しスレで明かすがいい。
- 775 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 22:56:24 ID:L6artLyR
- 別に水測なんて積まなくていいけど、ぼさっと直進して重なってくるのだけは勘弁してね^w^
- 776 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 22:58:30 ID:BDdV6SlX
- 小型艦艇に水測つめといいつつ
潜水艦見つけたら味方ごと砲撃する馬鹿w
- 777 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 23:28:01 ID:eqNlvnnE
- 偵察やAAはBB乗っても役に立つけど
水測兵は潜水艦に行かないと本当に死に兵になるんだよな
- 778 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/25(火) 23:56:20 ID:+z8XxiUu
- ソナーは護衛艦につかえるぞ。
むしろ逆に潜水艦コースにいったら偵察が死に兵。
- 779 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 00:10:06 ID:4QCy2O2f
- 久しぶりにやったんだが夜戦無くなったの?
- 780 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 00:32:48 ID:0dIXgAJE
- >>779
あるけど誰もやりたがらない
>>778
一直線に潜水艦までいくと、各国で偵察積めるのはドイツのケーニヒスベルクだけだから作らなくて良いかもな
まあ開始から一直線で潜水艦行く初心者は居ないだろうがw
- 781 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 01:21:51 ID:KmaobOR6
- 対潜艦で遊ぶ楽しさがもっとあればいいんだけどな。
SSが10隻集まることのほうが少ない。
SS掃除しても経験値はまずいしな。
戦果画面でSS沈めた奴のIDに花丸でもつけたらいい。
あいつSSハンターかって目立てば多少やる気も出るだろ。
- 782 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 01:28:38 ID:6aYpxw8G
- 所詮対潜小型艦なんて味方に撃たれることが多過ぎでやる気しないだろ
- 783 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 01:31:15 ID:deOUJ36V
- R両用・T対潜の廃クリーブランドが最強の護衛艦だな
HH2基直撃すれば日SS4でも浮いてくるし、必要十分。
- 784 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 02:16:42 ID:rFNxanNa
- でも護衛艦にソナーも気を使うぞ
BBで護衛艦付けちゃうと前線で
味方の邪魔になるしさ
でも無いといきなり雷撃受けるし
困ったもんだな
- 785 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 05:19:50 ID:GK+A5EQ+
- >>780
なんで夜戦ダメなのかね?
照明弾で照らさないとってのが面倒すぎるってことかね。
それともSSが入れないのが嫌なのか。
- 786 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 05:59:44 ID:wLwCBjqU
- T装備に探照燈があって照射が出来れば毎日通う。
そしてぼこぼこに撃たれたい。
- 787 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 06:01:41 ID:ISZEzM9S
- >>785
夜戦は照明弾絡みのバグがあって夜戦の体をなしてなかったというのがあるが
それよりも大艦隊2の方が旨みが大きいので夜戦は要らない子になった
- 788 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 06:11:50 ID:ISZEzM9S
- >>786
比叡タン ノシノシ
- 789 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 06:29:36 ID:GK+A5EQ+
- >>787
夜戦自体は面白さあるのにねぇ・・・
つか、大艦隊だけ回してたら、ユーザーの飽きも早いと思うのだけど・・・
まぁそれは夜戦が加わった程度では変わらないという判断か。
どうなってくれれば夜戦が盛り上がるかなぁ・・・
ま、単純に報酬をあげちまえばいいんだろうけど、それじゃ大艦隊がなくなっちまうだけのことだからなw
出来れば大艦隊と並存する形で。
昼戦と違って、極端に視界が狭いということを利用すりゃいいんだろうか。
例えば、戦術目標(プチ戦略的)のようなものを設定。
飛行場砲撃(陸地への砲撃)が成功したら、プラス報酬とか、輸送船団の上陸地点への到達、もしくはその妨害を成功させたらプラス報酬とか。
まぁこの手のことは、昔からやってくれる気配すらないけど・・・
- 790 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 07:15:19 ID:GK+A5EQ+
- 以上ウザイ長文だから読み飛ばして。
夜戦案1
輸送船護衛作戦
・これは夜戦作成時に、RMが選択できる部屋の形態の一つである。
・輸送船(NPC)が、片方の陣営に参加する。
・つまり、一方は護衛側、一方は撃滅側である。
・輸送船で参加したユーザーが居た場合、そのユーザのチーム側に自動的に輸送船がついてくる。
・部屋の参加人数に応じて、輸送船数は決まるものとする。16人程度なら4隻ほど。30人ほどなら10隻ほどなど。
・輸送船団には、作戦目的があるものとする。
・その目的は、上陸地点到達 航路通過 艦隊への補給 のどれかである。
・この目的は、戦闘開始時に船団チームには伝えられるが、襲撃チームには解らない。
・上陸地点到達作戦の場合、マップ上にある、上陸地点候補地(3箇所ほどある)のどれかに輸送船を停泊させる事で報酬を得るものである。
・いくつの地点に、どのくらいの輸送船を、どの程度の時間停泊させたかで報酬量が決まる。
・航路通過作戦の場合は、開始地点から到達地点までを航行し(経路は自由)、制限時間内に、到達地点に何隻の輸送船を到着させたかで報酬量が決まるものである。
・開始地点は全くの不明だが、到達地点については、かなりアバウトな範囲で、敵チームに伝わるものとする。
・艦隊への補給作戦の場合は、チーム内艦船が消費する燃料・弾薬を、輸送船が対象艦船に接触することで補給できるものとする。
・補給した量に応じて、報酬が決まる。
・補給の成立は、補給艦と被補給艦の双方が、一定時間・一定距離を保って・一定以下の速度、しかも双方が同じ速度針路を維持したら成立する。ただし一定距離内で双方が停止しているなら、針路は問わない。
・その時間に応じて、補給量も決まる。
・補給を行えるチームは、ハンディキャップとして、全ての艦船の集弾力が落ちるものとする。
・各作戦には、達成度がある。つまり上限である。この上限を超えて達成された分は、報酬にはならない。
・その達成上限に達しなかった分を、襲撃チームの阻止度として計算する。
・いずれの作戦においても、襲撃側チームの報酬は、コンボイ側の目的への阻止度と、沈めた輸送船の隻数によって計算される。
輸送船の操作について
・船団側チームは、チーム振り分け後に作戦目的を伝達され、編成時間を与えられる。
・その時間内に、輸送船を船隊として編成しなければならない。一個船隊は、少なくとも輸送船2隻以上でなければならない。
・輸送船プレイヤーが居た場合、当然自身の輸送船の操作を行える。そして、船隊旗艦になり、自身に追従する輸送船を決定することも出来る。
・追従とは、現段階の護衛艦のように、プレイヤー艦についてくるものである。主に先頭艦の通ったルートを通る。回避などはある程度行う。
・輸送船プレイヤーが操作する以外の輸送船隊は、他艦船プレイヤーが随時操作するものとする。そのプレイヤーも編成時間に決定する。
・操作切り替えのキーによって、自艦船と担当輸送船隊の操作を切り替えるものとする。
・船団作戦によって得られる報酬は、チーム全体に行き渡るものだが、輸送船プレイヤー含む操作者の船隊が達成した報酬分を、その操作者が更に受け取れるものとする。
以上妄想w 我ながらウザイなw
ようするに、襲撃側に、目的が解らなくさせることで、作戦達成への足がかりを作り、駆け引きを行わせることを目的としてます。
例えば、上陸地点っぽいところにわざと偽装の船をうろちょろさせるとか、補給っぽく見せるために艦隊に随伴させておきながら、実は上陸地点に艦隊ごと向かってるだけだったとか、そんな欺瞞も出来れば良いなと。
襲撃側は、敵艦隊の撃破と船団撃破のどちらを優先させるかを悩んだりしてくれればいいなと。
- 791 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 07:30:14 ID:rFNxanNa
- >>790
それは夜戦というよりミッションでいいと思う
運営にメール飛ばしてみればいいよ
- 792 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 07:33:08 ID:VwvTrzWl
- ペイントで塗り潰したような海と低解像度に合わせた古すぎる艦船グラフィック・ズレてる擬似3D
これだけ改善してくれたらいいよ
- 793 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 07:37:55 ID:rFNxanNa
- それよりソ連のテスト終わったの?
早く実装してくれないと過疎でつまらないぜ
実装来れば2,3ヶ月は賑やかになる・・・ならないか
仏実装の時は運営移管で大盤振る舞いのイベントも
重なってたしな
- 794 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 08:46:34 ID:GK+A5EQ+
- >>791
なるほどね、ミッションか。
潜水艦向けのミッション実装希望と一緒に出してみっか。
- 795 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 09:14:14 ID:npIjawJ2
- 一般MMOで低解像度だったら速攻アンインストールしてるな。
NFには期待してないがNF2はfullHD(i1080)、WUXGA(1920x1200)対応なんだろ?
- 796 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 10:41:09 ID:d0sbSVqV
- NF2って本当に開発してんの?w
- 797 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 10:47:34 ID:SyTtUgOG
- NFアップデート来ないからしてるんじゃない?
次はもうちょっとリアルよりにしてほしい
- 798 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 11:24:41 ID:d0sbSVqV
- SSだけは見たけど、3D化でほぼ別ゲーになるなら今のNFも残して欲しいな
2がコケたときに戻るところが無いのは痛いわ
- 799 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 12:21:34 ID:R2ErzF4Q
- 2DのままでもNPC艦を導入すればまだマシになる
- 800 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 15:16:07 ID:KuU+pA+q
- ttp://www.youtube.com/watch?v=4PaRgKTwzmE
これの事か?偽物じゃないのこれ?
でも、3D酔いに船酔いが加わって、長時間やったら頭おかしくなりそうな画像だな。
- 801 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 15:23:55 ID:7fRi7h9k
- 今年って発表が米鯖フォーラムで有ったけど、またいつもの大風呂敷
だって調子で誰も信じなかったし、忘れ去られつつある。
>>798
米鯖は1を残すと公式発表があった。
全員新規でやり直しって方針も明らかになって、
そんなんやってられるかの声多数。
- 802 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 16:46:38 ID:fc4DKrFj
- >>800
セガサターンレベルのグラだな
もうちょっと何とかして欲しいわ
- 803 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 16:55:53 ID:deOUJ36V
- BFBC2みたいに、被弾したら艦橋が倒壊したり、副砲が減ったりするようにしたらいいんじゃなイカ?
- 804 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 17:19:34 ID:zw7LXw5Q
- 艦橋被弾で一定確率で艦長死亡→艦長1から再育成みたいにして、
砲塔被弾で砲兵、撃沈なら全水兵死亡で1から再育成にすれば士官熟練が売れてウハウハもんじゃね?wwwwww
- 805 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 17:48:21 ID:nN8YmTEg
- 2点
- 806 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 18:18:58 ID:JpPNXzsl
- せっかくのMMOなんだから、基本3名で1艦操作がいいよ。
・操艦/雷撃
・砲撃
・AA/偵察
で、同じ艦隊だと1艦に3名乗れる。
当然1プレイヤーで操作も可。その時はAAがNPC担当になるけど、対空操作はエスコート艦並み。
INゲームにVC標準装備して、艦内はクリア音声、
艦隊は無線音声みたいな音質で聞こえるようにし、艦長は艦内発言/チームチャット発言をtoggle操作可能にする。
廃ギルドの駆るBBは一般BBの3倍は働くとか、艦隊/戦隊を組みたくなるようなメリットが欲しい。
- 807 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 18:25:14 ID:L1qZfuXf
- 操艦役が凄くつまらなさそうだなそのゲーム
被弾したら操艦役のせいになるわけだし
- 808 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 18:52:02 ID:oI3noZXV
- 昨日の日韓戦はなかなかおもしろかった。日本おめ。
審判のレベル低いが相変わらずなのが。。。
しかし気になったのは得点後の韓国選手の猿真似パフォーマンス。
どういう意味があるのか気になってた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1383547.jpg
向こうで問題になって賛否あるみたい。もちろん賛のが多いみたいだが。
本人が旭日旗にムカついて日本人を猿で揶揄したんだとツブやいてるのなw
しかし韓国人が日本人に向かって猿って発想がなかなか。
日韓戦は観客席を映してくれって思う。特に韓国の応援席。
ときどきものすごいのが故意なのか、ハプニングなのか写る。
今回は此れだな。
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20101012-18.jpg
同じ東洋人だが、ここまで違うものなのか。
- 809 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 18:55:26 ID:g2ABmIMy
- >>807
そんなでもやりたがる奴は普通に居たりする
性癖と一緒で何をゲームの楽しさを思うかは千差万別だ
ただしもうあそこまで変わるとNFじゃないけどなw
- 810 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 19:01:22 ID:npIjawJ2
- MMOみたいにスキル制にして数10人で一艦担当させる
成り上がれば戦艦を操作できるが普通のやつは駆逐艦長、操作ができなきゃずっと掃除。
兵種
・元帥 ・司令官 ・旗艦 ・艦長 ・船長 ・操舵 ・砲撃 ・照準 ・装填 ・雷撃 ・爆薬運搬 ・計測
・保守 ・修理 ・装填砲 ・航空パイロット ・整備 ・航空偵察 ・航空機整備 ・厨房 ・食器洗い ・通信 ・見張り ・甲板掃除
あとは艦長命令が数秒遅れて実行されるFPS。沈んだら艦全体のチーム責任。どや
- 811 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 19:10:08 ID:deOUJ36V
- ずっと掃除www
- 812 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 19:17:19 ID:nN8YmTEg
- マグカップ乙
- 813 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/26(水) 20:33:36 ID:rIhTSjBJ
- >>778
巡潜乙をディスったな? いや、まだ実装されてないけどさ。
- 814 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 09:03:07 ID:VMBti7Q7
- 大艦隊で戦線の中心的BBとして活躍している人たちに憧れています
彼らを目標とするにあたって何か指標のようなものはありますかね?
LVとか戦果とか
- 815 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 09:10:02 ID:2MwBVsX9
- >>814
Lvや戦果よりもその人の動きを見ていればいずれ役に立つよ
何故今引いたのか、もしくは攻勢に出たのか等
Lvはあなたも追いつくもので指標にはなりません
戦果をコンスタントに上げている方を上記した様な感じで
観察してみてください
- 816 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 09:14:58 ID:2MwBVsX9
- 1つ書き忘れた。兵の育成で困った時は質問スレや
ゲーム内でもいいので聞いたほうがいいです。
何も知らずに使えない兵を一生懸命育てても後で後悔します。
実際、私がそうでした。砲兵、対空兵、機関、修理等の
兵の初期値を気にして育てるのもこのゲームでは重要です。
- 817 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 09:17:03 ID:Hn7vgxWL
- 上手い人なら金2ぐらいから頭角を表す。
PBBでBB4並の戦果を出す。ドリアだと普通に出せる。
金3,4になればBB4で戦果10万も出せることがある。
BB5になれば10万は普通に出せるようになる。
ライオン2なら20万もちょくちょく出せる。
まぁ上手い人は見てればだいたいわかる。
対戦してれば自然とID覚えるし。
沈んだ後も残って観戦、観察すればいい。
- 818 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 09:17:53 ID:/h4BzDoa
- 彼らを目標としたらどう頑張っても彼らのレベル止まり。
彼らの更に上を目指すべく、彼らを沈めることを指標としたらいかがか。
- 819 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 10:13:21 ID:N0CzyUJL
- >>814
具体的な数字が欲しいのであればここなんかどうだろう?
ttp://maplesyrup.sweet.coocan.jp/navyfield/WeeklyRanking/MonthlyRanking.php
総合得点ラインキングの20位くらいまでは十分メインを張れる人達だと思う。
BB以外も乗ってる人や戦闘回数少ない人は順位落ちちゃってるけどね。
逆に言えば総合は昨今BBでどれだけ大暴れしたかランキングみたいなものなので、大艦隊でも直ぐに見つけられるはず。
もちろん20位以降の人達でも十分強いし参考になると思うよ。
- 820 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 13:25:46 ID:9ULYxKdw
- 総合得点は、ただのNF愛好度(廃プレー度)だろ。上位に有名なカスも結構混じってるし。
プレー時間が長いから、カスを目撃される事が多くて晒されてるんだな、とかで妙に納得する程度。
一戦あたりの撃沈d数と、一戦あたりのBB撃沈数あたりは多少参考になるかもしれないが。
- 821 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 13:27:36 ID:9ULYxKdw
- と思って、一戦あたりの撃沈d数・BB撃沈数を眺めてみると、やっぱりL2海苔多いなw
- 822 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 13:46:45 ID:N0CzyUJL
- あーそうだね、撃沈トン数と撃沈BB数で見たほうが良いな
ただまあ初心者さんからの視点で
「最近」「BBメインで」「暴れてて」「観察しやすい」って意味で挙げただけなのであまり深く突っ込まないでくれw
- 823 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 13:53:30 ID:N0CzyUJL
- >撃沈トン数と撃沈BB数
すまん、一戦あたりのが抜けてたわ
総計は数こなしてれば上位に入ってしまうのであまり参考になりません
- 824 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 14:18:45 ID:jH4woFmN
- >>821
一戦あたりの撃沈トン数で見てみると、日0人、米3人、英10人、独4人、仏2人、不明(イレギュラー)1人
各国のBB性能が良く分かって面白いな
日とかwwwww
- 825 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 14:19:11 ID:CTperb+r
- 無駄にピンピンしてる艦を狙わずに潜在削れた奴だけ狙えば
LastAttackの順位はあがるな。
- 826 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 14:25:53 ID:9ULYxKdw
- 1v1じゃないんだから、潜在飛んでるBBを先に狙うのが常道じゃね?ちゃんと戦況見てるって事だろ。
- 827 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 15:45:55 ID:2gIXetWw
- >>813
自演乙っていう格闘家を思い出してしまった・・・。
- 828 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 16:35:58 ID:J6cB7Gm3
- 自演乙☆はよくやった。
DDがドリア沈めるのを見たかのような清々しさだったよ。
- 829 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 16:40:13 ID:cvnCq1nS
- 書初め参加作品2つしかないとか・・・。
- 830 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 17:12:47 ID:co40euHB
- 締め切り過ぎて撮影してた馬鹿な艦隊もいたぞwww
- 831 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 17:27:39 ID:4Psfo+4j
- ゲーム内での宣伝皆無だったからしかたないんじゃね
- 832 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 17:30:34 ID:X+Y+bW/x
- 公式の自由掲示板のアイディア報告スレなんだが、
短期間ですごい検索数だな。もう1000超えたよ。
みんな意外に見てるのかね?
- 833 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 17:33:23 ID:co40euHB
- マグカップ宣伝乙
- 834 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 17:39:08 ID:X+Y+bW/x
- うは、ばれてしまいましたか(・・
キャラ違うようにしたつもりだったんですが(・・;てへ
ひらきなおって作戦変更!というわけで宣伝です!
公式のアイディアスレに自分のアイディアをどんどん書き込んでくださいな。
そして色々感想など書き込んでくださいな。
以上。よろしくお願いしま〜す(・・ノシ
- 835 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 17:42:39 ID:X+Y+bW/x
- 追伸。
>>833さん。かわいい呼び名ありがとう(・・*ぽっ
- 836 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 17:44:22 ID:JOOFZPa2
- CA以下をいかに楽しくするかなんて言ってたら今までの常識覆す程弄らないといけないし
CA以下は今まで通り踏み台で、大艦UのBBCV上限とっぱらえばそれで解決するよ
- 837 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 17:50:11 ID:X+Y+bW/x
- CAで思い出したのですが、
実は夢でNFのECAという艦種が実装されるという夢を見ましてね(・・
艦名は「足柄」で現状の満載量が多くなっていて他がパワーアップしてたCAでしたよ。
他の国籍も同クラスCAがECAとして出てましたね。
覚えてる夢って結構当たりますけど、実際出たらどうなるんでしょう(・・?
- 838 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 17:51:12 ID:X+Y+bW/x
- 追伸。
夢乙wって呼ばれそうですけどね(・・笑
- 839 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 17:52:58 ID:yAR6GlWo
- >>834
公式にアイディア出してどうしたいのかな
- 840 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 17:53:44 ID:P2Lx71Ua
- ID:X+Y+bW/x NG余裕でした。
- 841 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 17:56:13 ID:X+Y+bW/x
- そうですね。
NFがもっとおもしろく、
そして楽しくなるよう願っていますよ(・・
だって艦を使用するオンラインゲームってNFくらいですからね。
好きな事を楽しむっていいことじゃないですか(・・bぐっ
そして色々なアイディアを皆で出し合って議論するのも、
楽しいを思います(・・
- 842 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 18:03:39 ID:xhDigKqL
- これだけは言える
仕事しろ給料泥棒
- 843 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 18:12:03 ID:co40euHB
- f○xを超える逸材きたか?www
- 844 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 18:12:44 ID:9ULYxKdw
- 必要もないのに枕詞でわざわざ『仕事中云々〜』って言う奴の仕事は、
かなりの確率で無給の仕事。
- 845 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 18:31:34 ID:X+Y+bW/x
- ゲーム関係の仕事だったらどうでしょうか(・・
アイディア考えるのも他ゲームのアイディア考えるのに役に立つのですよ(・・w
- 846 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 19:02:59 ID:Vscz+U3w
- BB上限取っ払うとか勘弁してくれよ。
前みたいに少数BBだとバラした途端に勝敗がわかってツマラン。
上手いBB5とへタレBB5との差は下位艦だけじゃそうそう覆せん。
- 847 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 19:31:58 ID:38OtSrUX
- 最近文末に()とかつけてる奴がいるがなんなんだ?
((i))これの意味か?
- 848 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 19:48:29 ID:eDQvUq23
- ()は(笑)の意味じゃなかったか
- 849 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 20:29:11 ID:vazhiLp+
- NHK ニュースウオッチ9 21:00~
▽海の“隠密部隊”に密着!潜水艦乗組員の知られざる訓練に迫る
NHKが中国様の為にスパイ活動
- 850 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 20:36:21 ID:CTperb+r
- (失笑)かな
だいたい蔑み
- 851 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 21:17:20 ID:Olh9rZ/n
- >>849
a ho ka
- 852 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 21:28:55 ID:eDQvUq23
- 厳しい訓練です(特定防衛機密) とかでいいんじゃねw
- 853 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 21:31:56 ID:2gIXetWw
- まぁでも潜水艦の配備数が増えるのはいいことだ。
- 854 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/27(木) 21:45:58 ID:UfjIiz8F
- 日本の潜水艦はかなりのブルジョワ仕様だったもんな・・・w
おかげで性能はかなり良いから期待してる
- 855 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 00:12:11 ID:ef7jvhA+
- そろそろ原潜作れよ。
どんながんばっても一ヶ月すら潜れない潜水艦ばかりじゃダメだろ。
どっかの平和団体の反対なんか無視しろよ。
- 856 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 00:25:40 ID:knaBJ2Oa
- だから核砲弾、核爆雷、核魚雷に核爆弾を実装しろと
- 857 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 00:26:28 ID:SCMdYEAC
- SS5は何秒潜れるんだろう。
日SSの潜行時間は最長だけど、舵の効きやら速度やらで、あまり差は感じないような
- 858 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 00:38:22 ID:tZJMVIzj
- 日SSは廃操舵作ってからが本番だな。
- 859 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 01:04:52 ID:fPwiYvzx
- >>814
何Lvかは知らないが、自分が
CL以下ならなるべくAA&偵察操作
CAならなるべく長射程砲砲撃&偵察
沈んでも退出せず、BBCVの動き観察
をしてたらBBに乗っても生き残る術になる、ので頑張ってください
BBに乗らないと偵察の重要性がピンとこないからね;
- 860 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 01:14:56 ID:Iw8ZMfAl
- SSは結局実装されてからじゃないとベストな兵員構成なんて作れないんだよなぁ
新SSがどのくらい排水量や補助席に余裕があるのか分からないし
士官200人作れる人なら最大限ロスでいいんだろうけど
Flak以外にもR強い艦出てくるかなぁ
- 861 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 02:04:45 ID:uo5e2qAO
- とりあえず、BB枠を拡張してもらいたい
そういう予定ってないの?
- 862 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 02:17:36 ID:ef7jvhA+
- PCAより明らかに弱いBB1,2はBB枠から外すってのならやってもらいたい。
あの辺りが一番育成が難儀だし。
新規BB乗りのためにも、趣味BB乗りのためにもやってもらいたい。
- 863 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 02:36:44 ID:GkJaD6Nu
- つかBBは枠に制限いらなくね?
- 864 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 02:58:48 ID:9pQ3q5dY
- BBこれ以上増えたら邪魔で仕方ない
今でさえ重なられたり後ろ塞がれてイライラするのにw
- 865 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 04:07:06 ID:UJ4pU2j+
- >>864
あるあるw後方から出てきて併走の末
こっちが敵弾回避したいのに併走BBは撃ちたい
一心で寄ってくるしな
北上の魚放流での進路妨害もいただけない
- 866 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 05:14:55 ID:ex96KwBQ
- あと開始時に間隔開けずに べったりくっついてくるのもうざいな
CAにでも乗ってる感覚なんだろうが、ああいうのは艦隊とかにはいってるなら指導してほしいわ
そういうことやる奴って、邪魔だけに限らずチームの役に立たない
まー他のBBの邪魔してるから当然だがw
- 867 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 07:20:27 ID:GXeNTk/d
- >>864->>866
自分が邪魔になっていると考えた事はないのだろうか
- 868 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 08:00:40 ID:ex96KwBQ
- >>867 顔真っ赤ですよ? 思い当たる節ありまくりですかね
普通に日本語読めるなら、 スレの流れでどういう奴が対象かわかるだろう
お前みたいなあほはDDにでも乗ってろよ 同じチームのやつがかわいそうだわw
CVもゴミが多いけどな
- 869 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 08:01:53 ID:GXeNTk/d
- >>868
日本猿は尻だけでなく顔も真っ赤だな
- 870 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 08:03:04 ID:e9SBeNUS
- >>867
まー どっちがメインになって攻撃位置に居るのか?という判断が出来ているかにも個々の能力がからむけどね。
大体邪魔と思われる人は邪魔してるもんでしょ。
>>866などが超自己中でもない限りw
いっそ艦同士での衝突判定を設けてやれば、自然と回避するようになるかもね。
もしくは、ぶつかりそうになったら勝手に針路とか速度を調整されるようになるとか。
現状、砲撃になるとFキー押しっぱなしだろ的なやつばっかりだからね(速度重視のNFの仕様上ある程度しょうがないのだが)。
ま、NFは良くも悪くも大雑把なアクションゲームだからね。一瞬の踏み込みとかで勝敗が決まってしまう。
だから出来るだけ、一つの敵を複数艦で射程に入れておきたい。多対少を作るために。
その結果、戦艦同士が密集する。
いっそ、船隊(戦隊)制とかを設けて、先頭艦の後ろに従属艦が続くというようなシステムにしてはどうかね。
従属艦は基本的に、先頭(戦隊旗艦)艦の前に出ることが出来ないが、報酬は戦隊全体で共有できるみたいな。
これをやると、巡洋艦→駆逐艦の水雷戦隊も出来てくれないかなーなんて妄想までしたりw
でもそうすっと、つえええBB乗りだけに従属する奴が増えるかw 全戦艦下戦線だけに集中とかになったらおもしれぇなw
- 871 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 08:11:24 ID:ex96KwBQ
- >>869 もう煽ることしかできなくなったのかw
ちなみに開始時のBBの位置取りだけで 使えるBBか使えないBBか大体わかるんだが
うまいやつがどういう位置取りで始めてるのか見てみたらいい
つーか他人の操作なんて見てないから、屁たれはいつまでたっても屁たれのままってのが多そうだが・・・
- 872 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 08:34:54 ID:ef7jvhA+
- なんか幼稚と言うか、当り屋と言うのか、我の強い自己厨が沸いてきたな。
>>ex96KwBQ
議論するのはいいが無用な煽りとかはすな。読醜い。
- 873 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 08:41:29 ID:TjQzuHab
- 自分より上手いと思うBBには近寄らないこった
俺も寄られると面倒だから大抵は先に出て全部食べちゃうけど、そうすると戦果0のカスが焦って余計でてくる恐怖
まあそういうヤツは敵SSや爆が来る方向に誘導してやるけどなww
- 874 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 08:49:00 ID:4nR2NYaB
- バジルてんこもりで張ってんだから北上の魚雷くらい軽く受け止めろと。
- 875 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 10:50:59 ID:TyBA2o1z
- 戦闘中に画面の下端にマウスが触れると強制終了することが結構あるんだが
誰か同じ症状で対処できてる人いないかな?
windows7
- 876 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 11:00:16 ID:SCMdYEAC
- >>874
そうだよな、たかだか威力5000の魚ぐらい避けないで砲戦に集中しろっての
さて、93式改3の3型魚雷撒いてくるか
- 877 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 11:04:55 ID:UJ4pU2j+
- >>876
魚に当たるのは痛くねぇけど
味方だからそいつのCr収入減るじゃん
ああ、そういうのも気にすんなってことか
- 878 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 11:11:59 ID:TpfUJcKm
- 今は廃雷、廃SSがいるから序盤でバルジを悠々と剥がすほど余裕もないんだよなぁ。
ってか、開幕にちょろちょろ出てくる目先のFDCLなんか狙わず、北上優先で狙えっての。
- 879 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 11:19:16 ID:1Lk1+8zw
- SSから3・4回は撃たれないと逃げ切れない速度のBB45に乗ったこと無さそうな奴らがいるみたいだな
もっとも快速の下位BBもバルジ満載で足潰すのは本末転倒だからやはり受ける余裕なんてないんだがな
- 880 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 11:33:54 ID:SCMdYEAC
- 日SSが相手だと、運が悪ければ一撃で足が止まるからなw
- 881 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 12:32:12 ID:eymlMFTz
- いかに相手北上を早く退場させるか
ssが来るまでにバルジを残して置けるかが勝負になることも多い
- 882 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 12:52:41 ID:rud/u8Lz
- >>875
Win7同じ症状アリ
- 883 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 13:49:17 ID:x+hDj16j
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13386815
コメントの24/25が1個のIDによる発言でまじ恐怖
- 884 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 14:14:15 ID:bUKJwzVS
- >>883
バロスw
- 885 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 14:22:46 ID:xrED6rsG
- 身内なのか知らないけど、noobとか失礼じゃない?
テンキーで操作って出来たんだ
- 886 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 14:30:00 ID:WrT0x/fL
- 晒しでもさっき見たけど、色んな板で自己紹介ご苦労だな
そんなに注目されたければ、もっと別のところで頑張れよw
- 887 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 15:04:15 ID:LVEQWLzM
- テンキーで航空機へ視点移動できるんだ
自分のはできないから、出来る機種を教えて貰いたいもんだ
- 888 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 17:16:52 ID:A9FHJXYd
- もうBB砲撃部屋だけ立ててろよお前ら…
共産制はBB3までで十分だろ
- 889 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 18:07:47 ID:pMkQ6CJv
- ねねおまえらfoxのことキライなんでしょww ならあいつがきたらキックして部屋から追い出そうよwww
- 890 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 18:54:35 ID:Sv1k2rA5
- お前の方が嫌いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 891 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 19:06:21 ID:TyBA2o1z
- 晒しでやってろ
- 892 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 20:40:59 ID:1S/D7Uy0
- この時間で大艦隊2部屋とかwwwwwwwwwwwwwwwww
- 893 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 20:50:01 ID:Sv1k2rA5
- ちょwwwっをまwwwwwwっうぇえうぇwwwwwww
おちけつwwwwwwwwww
- 894 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 21:38:07 ID:TjQzuHab
- どこも公式戦前の打ち合わせやら演習に本腰入れだすからな
大寒少ないのは我慢しる
- 895 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 22:47:21 ID:jXC4MsGl
- 公式戦が賑わっていると見るか
ただ単に過疎と見るか
- 896 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/28(金) 22:54:44 ID:WrT0x/fL
- こういうイベントの動員は、鯖の活性度の指標になる
8艦隊(7だっけ?)がリーグ戦に参加表明をしたことで、日鯖の首の皮だけは繋がった
それだけでも良しとしようや…
- 897 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 01:51:36 ID:zz1kys2d
- 10艦隊だよ まぁ3つほどは空気だけどねw
- 898 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 02:43:54 ID:NPcdmMKP
- 5戦連続で暗闇オンラインだと液晶ぶん殴りたくなるな。
BB配分も何故かこっち下位ばかりだし。
唯一のBB5様が糞BB海苔。
まじわけわかんね。
- 899 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 03:36:47 ID:Ufat011W
- 5戦連続だとオマエも一因あるだろって思うが。
BBバラはもうちょい精度、バラ基準を変えてもらいたい。
H44よりL2を上位にしてほしい。
ってか、なぜH44のほうが上位バラなんだか。
- 900 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 04:59:54 ID:Ka1IUXJx
- >>898
まぁ夜も更けるとAA艦も減るしCVも減るから
純粋に戦が強い陣営が有利になるのは毎度のこと
正直L2は速力もっと下げてもいい気がする
44なんて艦でかいし射程もL2とそんな変わらんし
ポムも強化されてBB5の中では頭一つ抜きん出てる気がする
- 901 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 05:05:03 ID:Hh4LIWb0
- デカイ=強いの単純な考えからだろ、多分w
- 902 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 05:22:45 ID:aF9FlpAo
- テンキー? テンキーじゃないほうの数字キーで艦載機視点いけるけど
これじゃだめなのか?
- 903 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 09:44:27 ID:Wsaa2f5W
- >>902
ちょっと遠いんじゃね?
- 904 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 10:07:39 ID:zFCfTQ0O
- むしろテンキーのほうが使いにくいけどな。マウス離す分一瞬操作が遅れるし。
- 905 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 11:17:32 ID:aPYKY4Xf
- コメントしてるやつってテンキーが何のことなのかわかってないんじゃないか?
- 906 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 11:19:25 ID:uFDzqoee
- マンデル19万くそワラタw
- 907 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 11:52:43 ID:TcMwXmGY
- 韓国代表のMF奇誠庸、1点目のPKで得点を決め、カメラの前でサルの物まね
↓
自らのツイッターで、『日本人に向けてのメッセージ』と書き込む
↓
批判が出る
↓
6時間後、『スタンドにある旭日旗を見て腹が立ったのでやった、私は選手である前に韓国人』と書き込む
↓
批判が出る
テレビ朝日では、1年前の日本vsオランダ戦で掲げられた旭日旗の画像をを今回の証拠写真として番組で放映し、
『これが今回の証拠、日本も悪い』
『この物真似は正しい愛国主義』
と解説。
画像が違うと抗議殺到→翌日テレビ朝日が謝罪
批判が大きくなったキヨンソン選手、『ヨーロッパでいじめられたからその人たちに向けてのメッセージ』と、
言い訳を変える。
↓
ヨーロッパサッカー紙の1面で報じられ欧州リーグファン激怒、炎上中
↓
キヨンソン、『全社会の差別者に対してやった』と、また言い訳を変える←new
- 908 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 11:55:43 ID:TcMwXmGY
- ミス
- 909 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 12:22:32 ID:59lq54QZ
- こんなのが同じNF民だと思いたくない
- 910 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 13:08:40 ID:sf5BkqG+
- マンデルが許されるならドリア砲モルトケが許されたっていいじゃないか。
- 911 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 13:09:48 ID:Hh4LIWb0
- B65砲浅間が許されるのも当然ではないか。
- 912 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 13:17:14 ID:2V9RwiCl
- L2砲フューもいいよね^^
- 913 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 13:24:35 ID:Hh4LIWb0
- もうバランス無視してトンブリに長門Dをだな
- 914 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 13:44:21 ID:sf5BkqG+
- >>911-912
お前らもうP砲載せてるじゃん。
- 915 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 15:35:44 ID:Ka1IUXJx
- フランクにモンタナ砲でもいいぜ
PCAの中で一番かわいそうな子なんだもん
- 916 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 16:17:26 ID:yVOfaGlr
- PCAの中でも特徴がないのが特徴だしな、フランクさん・・・
セパス砲でも載せれれば……
- 917 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 16:28:31 ID:TvVWBenk
- フューリさんに謝れ
- 918 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 17:54:23 ID:QcIzzahJ
- もうサマーズにネブ砲でいいよ
- 919 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 18:00:29 ID:Hh4LIWb0
- QV砲エメラルドとかいいかもな
サービス終了前日限定でw
- 920 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 18:02:43 ID:zFCfTQ0O
- 速度2ノット舵力1とかならいいんじゃね?その場合喫水の関係でDP10とかな。
- 921 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 18:12:24 ID:aPYKY4Xf
- むしろ砲塔が船体
- 922 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 18:13:39 ID:ADWP7aIQ
- 艦長載せない運用なんてどうだ
移動出来ないからマンセル要塞みたいな感じで
- 923 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 18:18:41 ID:JSiN6VS6
- >>921
それなんて波動砲?
- 924 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 21:58:46 ID:w8KpZnSn
- 艦隊のみのイベントが始まったか。
- 925 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 23:30:34 ID:726jueBa
- おにぎり
- 926 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 23:43:46 ID:w8KpZnSn
- 1部屋しか艦隊立ってないし、部屋立てても人が集まらんwwww
- 927 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/29(土) 23:52:15 ID:sf5BkqG+
- サッカーを見ろって事だ。
- 928 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 00:01:20 ID:J8pWcsFE
- さて、サッカー見るか
- 929 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 00:03:19 ID:RuAf3qPt
- 日本が勝ったら初期に作った9/8/11の低能機関兵作り直す
- 930 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 00:03:24 ID:ZKF5Oe5U
- おにぎり
- 931 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 00:09:53 ID:ZvtJZpkq
- 先行米鯖でHackShield導入
トラブル多し
- 932 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 00:27:12 ID:Rif6ZnEX
- 今日はinしてなかったけどそこまで部屋建たなかったのか
- 933 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 00:52:59 ID:RuAf3qPt
- 裏でSRware使ってたら窓化ツールと勘違いされた。
こんなモノ実装されるよりはGS24のがマシってレベル
- 934 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 01:02:22 ID:ZV9h7RRQ
- たしかに
録画どころか裏でブラウザも危ない
4ボタンマウスもあぼん。
- 935 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 01:12:57 ID:RuAf3qPt
- ロジクールの13ボタンマウス使ってるけど、SetPointも原因のひとつかw
盲点だった、氏ねよ糞運営
- 936 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 01:28:33 ID:AslD9Vvf
- 予想通り公式戦始まっちゃうと大艦は閑古鳥で
開店休業だなw
まだ続くみたいだし公式戦開催日はこんな感じろうな
寂しい思いをしたくなければ艦隊に入れってことか
- 937 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 01:35:46 ID:Rif6ZnEX
- 一昨日から別ゲをやり始めた
NFがもとに戻ったらお前等ここで知らせてくれよ
- 938 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 01:37:05 ID:ryrnw6HA
- 艦隊に入ってても寂しい(´・ω・`)
- 939 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 03:06:46 ID:1veFbQZ+
- 人は減ってるよな。
- 940 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 04:02:37 ID:AslD9Vvf
- これじゃ前運営の終末期に近い
特に平日は20時位まで1部屋だしな
公式戦なんぞよりFF王座決定戦でもしたほうが
新規も楽しめていいのにな
- 941 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 04:19:32 ID:LmraMEjx
- >>940
なんでFF大座決定戦が新規も楽しめるんだ?
オマエ参加したことあるのか?
自分の趣味を新規で隠れ蓑にすな。
士官合格率アップ、アイテムばら撒きぐらいしか人は集まらん。
- 942 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 05:49:10 ID:cndcRm0b
- もはや公式戦にも興味が沸かない俺はどうしたら良かとですか・・・
- 943 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 06:02:05 ID:AslD9Vvf
- >>941
別に趣味じゃないけどな
果たして全くの初心者を受け入れない、受け入れても活躍できない
公式戦なんかよりはいいイベントだと思っただけだ
全員Lv1兵で参加なら廃兵ウヨウヨの公式戦よりマシだろ
ばら撒きでしかインする人数が増えないというのはその通りだけどな
- 944 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 08:08:51 ID:Fn9Qt4Mm
- いやぁ公式戦は実に楽しかった^^
もう毎日あってもいいくらいだよ
- 945 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 10:38:58 ID:8gUbG9xc
- 対戦だけじゃなくて
フィールドとAI実装して
どこから何処まで輸送しろとか護衛しろとか
そういうMMO的なお使い要素が欲しい
- 946 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 10:42:01 ID:EorD+06N
- >>941
もう何年前か忘れたが(2年位前か?)、以前ネクロの主催でやったFFチャンピオン戦は最悪だったよ。
個人の最強を競うわけだから、まぁバリートゥードゥでデスマッチなわけだけど、
ラハブと斑鳩の連中で組み出してさ・・・やつらの間だけで最強を決めるんだよね^^的雰囲気になっていたので閉口した。
俺は以前とは違う隠れ蓑IDで参加して、FFXで結構暴れさせてもらったのだが、やつらの突然の連携の前に敗れた。
下らんと思って次は参加しなかったよ。廃のお知り合い同士で仲良くやってろよと。
ラハブVS斑鳩でやってろよと。
あの時は俺の中のネクロ株が下がったね。
だからもうに度とあのイベントはやってほしくない。
- 947 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 11:32:03 ID:gdJMTWdU
- レベル上げて上位BBに乗って下位を蹴散らすだけのゲームじゃ
こうなるのはわかってたはずなのに、さらに上位艦中心主義を続けた結果がこれだ。
- 948 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 13:14:43 ID:Cr+jUt7l
- F研懐かしす
- 949 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 14:12:08 ID:4BON6iCD
- 碧f懐かしす
- 950 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 14:23:21 ID:JFpu2s81
- 意外と大艦隊が無かった方が人多かったかもしれないね
電撃戦、BB砲撃、CV戦、CA砲撃、フリー あたりに分散して部屋立ちそうな・・
大艦隊はあっても経験値クレジットとか低めの、
育成要素の薄い部屋にするとかね
そもそも経験値クレジットの実入りが低い頃のほうが盛り上がってた気がする
- 951 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 14:25:36 ID:N06M+w2B
- 単に飽きただけだろ
- 952 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 14:27:45 ID:JFpu2s81
- >>947
多分今のコンセプトは、
BB5ー6でレベル120がほぼ全員で、
育ちきった兵を使って同じ条件で遊ぶゲームになってる気がする
ただ、その分育成途中は相手が強くて厳しいし、
また育成しきった人は飽きる人も居るから、
人が減っている悪循環かも・・・
新しい国籍を作って育成の楽しみを作るのもいいけど、
どうせすぐ120になって同じことになるだろうな・・
- 953 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 14:28:15 ID:EorD+06N
- >>950
951に同じく、単にもう古すぎるゲームだから。飽きられてるから。
グラもしょぼいし。
大艦隊制度が出来る直前は確か、人の減少がかなり酷かった覚えがあるし。
- 954 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 14:31:14 ID:JFpu2s81
- >>951
>>953
なるほど、それもそうかも
ところでうっかり950踏んだんだけど、
スレの建て方判らない・・
どなたか建てていただけると有り難いのだが
- 955 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 14:38:25 ID:1veFbQZ+
- うんこ弾なおかげで、遠距離砲弾食らっても兵が死ぬ死ぬ。
- 956 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 14:46:43 ID:Cr+jUt7l
- ・ひとつのゲーム世界に数千人以上のPlayerが同時に接続可能
・Playerがいなくてもゲーム世界が常に存在し時間が経過する
この条件を同時に満たすゲーム
NFは小規模MMOの満たしてないから
少人数のマルチプレイゲーム→【ネットゲーム板】
にたてれ
- 957 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 14:48:02 ID:egyeb/St
- もうFPS並みにデフォでLv120でよくないか?
無論仕官熟練CrPtは0スタートだが。
- 958 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 16:32:05 ID:BMgKMDnO
- なんていうかさ, もっとガンガンLvが下がるシステムにすべきだよ
勝率7割でLv100, 8割で110, 9割で120とか
- 959 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 16:40:25 ID:IQmGY2MA
- >>952
>多分今のコンセプトは、
>BB5ー6でレベル120がほぼ全員で、
>育ちきった兵を使って同じ条件で遊ぶゲームになってる気がする
たしかに人口の割合で言えばBBが多いんだけど
1部屋20人制限だからその他の餌艦のが大量に必要になってくるんだよな
- 960 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 16:41:04 ID:4FnIAdAW
- ちげーよ。沈んだら乗せてる水兵全員戦死で消えるようにするんだよ。
そうすれば廃どもは1から育成しなおしで初心に帰り、運営は士官熟練がバカ売れでホクホク。
良い事ずくめのアイデアだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 961 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 16:47:05 ID:AET19rCi
- 艦隊保全主義ですね、分かります
- 962 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 16:47:06 ID:N06M+w2B
- 芝生伸びてるから刈れよ
- 963 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 17:00:09 ID:DpyE0Qa3
- ume
まだ早いか?w
- 964 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 17:05:22 ID:1KsSRWXg
- 次建ててからにしろよw
- 965 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 17:11:38 ID:BMgKMDnO
- 次スレか…
>>950逃亡したみたいだから
>>970踏んだ人ヨロシク
- 966 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 17:20:44 ID:8gUbG9xc
- BBと空母ルートでやってるけど
人増えてくるとどっちも制限で入れずプレイできん
- 967 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 17:35:36 ID:ZLKUcTOv
- そういや福袋も明日で終わりか
- 968 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 17:36:27 ID:4FnIAdAW
- なwwwwwwwらwwwwwwww
自wwwwwww分wwwwwwwwwでwwwwwwwwwwwww部wwww屋wwwwwwwwwwwをwwwwwwwwwwww
立wwwwwwwてwwwろwwwwよwwwwwwww
そwwwwんwwなwwwww事wwwもwwwでwきwwwwねwwwwーwwwのwwwwかwwwwwww
クwwwwソwwwwwwワwwwwwwロwwwwwwスwwwwwwwwwwwwww
- 969 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 17:56:07 ID:ZV9h7RRQ
- 日鯖はイベント中の今が最後の良い時かもな。
米鯖が急速に過疎ってる。
怪しまれるとビームが飛んでくる感じ。
もはや恐怖政治だわ。
- 970 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 20:46:06 ID:4FnIAdAW
- 恐怖のおにぎり
- 971 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 23:33:43 ID:J8pWcsFE
- SDEはNF終わらせたいんだろw
こんな儲からないネトゲ事業を仕事にしてるなんて気が狂うレベル
- 972 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/30(日) 23:45:56 ID:9/z00Vgd
- 俺なら間違いなく撤退するよこんな事業
その分のリソースを他に回した方が絶対いい。
- 973 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 00:11:12 ID:ZMLrhNUa
- 撤退してその分をおにぎり
- 974 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 01:17:29 ID:GmbOfQml
- >>969
ビーム?BANされるって事?
- 975 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 01:18:55 ID:ZMLrhNUa
- おにぎりビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーム
- 976 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 01:23:11 ID:TmxaYI0d
- 半島ゲーは、運営に従わないと即 Kick Out という方針だしな
- 977 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 05:02:54 ID:1zFwK7Xs
- 日鯖もハックシールド導入きた?
- 978 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 05:17:36 ID:vv7qYUp0
- >>977
昨晩はその所為か分からないけど
めちゃ重かったよ
だから数戦してログアウトした
- 979 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 05:56:42 ID:2UCrXel3
- 問答無用でクラが落ちて、デスクトップに戻る。
理由が表示されないので、何が原因なのかさっぱり分からない。
録画や裏作業も出来なくなると思って良い。
ALT+TAB自体が推奨されていないので、IRCなんかもヤバイかも知れん。
不出来なシステムをユーザー側が工夫して、
なんとか共存してた状況じゃないのかと俺は思うんだが。
日鯖はまだじゃないかな。
米鯖のハックシールドは、クライアント起動時の挙動が凄く変わる。
結構契約金が高いらしいから、日鯖には回さないなんて事になれば良いんだけど。
- 980 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 06:34:42 ID:TmxaYI0d
- ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ だからハックシールドは
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > ユーザーの絶対数を減らすことによって
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ハッカーの脅威からゲームを守る
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /そういうシステムなんだよっ!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
- 981 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 07:54:45 ID:Yd+M7+Ns
- ハックシールドでチート防げてるゲームってないよね
- 982 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 08:46:48 ID:immuY1nl
- ここのスレはこれが最後でいいですか?
- 983 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 10:43:37 ID:2vmI/Ldm
- 誰も建てないようだから、レスなければ10分後に建てる
- 984 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 10:47:02 ID:7ZGmVWlU
- ume
- 985 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 11:08:53 ID:1Larg0Ls
- NAVYFIELD オンラインWWII海戦ゲーム Part127
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1296439597/
l
l
――ト――
li_
 ̄ ̄}{「 ̄ ̄
i i /ii_lX ky __
rt--r‐‐‐‐;:;:rx‐‐ェェ
[モモiモモiモモiモモi[´
― ―― ‐‐―‐ ― ‐‐‐ ― ―‐ ― ‐ ― ‐ ‐| ̄ ̄ ̄{}∩ ̄「] ‐ ―― ‐ ‐ー ―‐―― ―― ‐ ‐ ―― ―‐‐
ヽ|rrェュ_;_;_;_;_;_;_;」 ̄ _
 ̄l;.;.;.;.;[_]l ‐X0X‐ <o><o>
‐=r=‐ _」;_;_;_;_;_;_;_;」 ̄ ̄ ̄' ̄ニ::._ ̄ ̄ ̄`' ̄、_ ̄ ̄ ̄ ̄\
___,,..::〈]‐fニニュ ̄ノノ/⌒ヽ 丿丿 `^'‐。.,_ `^' ‐- ̄~''ニ‐- ヽュ.::.,,__
{三ニー---- ̄ ⊂二二( ^ω^)二二⊃゚ ,.ュ―――――――――ヾ0]rュ
[硅 _,,.-ニ´ | / _,.‐´形/―――――ュ―――┘
_,.:;-ニ´ ( ヽノ _,.-'´功{□/{{{|__;:;:;:;:;:;::/
_,.-ニ´ ノ>ノ _,.-´祁杉/i__三三};:/
rtr≦――ュ‐‐ュ――――――――‐ュ‐‐‐ュ―――r'´形「硅] i;.;.;.;.ニ-‐''´
〔___l ̄ ̄~ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ l三iil}/ ~~ '´.〉
| ム___/ ム_/ .| ̄/ ,-'
 ̄ ̄ ̄≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≧ ̄ /
`'-、:,:,:,:,:,:,:,:゚,:,:,:,o:,:,:,゚:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,_.:''´ /
\:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,_:; ./
´^ヾ\:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:、:-kg》\ _.- '´
` \:,:,:,:,:,:,:,::、:' ´ ヽK _,.-''´
ヽ:,:,:,:,:、: /
';:。:' /
.i:l /
l::;;杉ヾ::;''"´
- 986 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 11:34:44 ID:WYFWtL5m
- 運営身投げすんなww
- 987 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 11:40:54 ID:2UCrXel3
-
「ブーン、ぼちゃん。じゃ、こっちがたまらん!!」
- 988 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 11:57:00 ID:w5AWkz+J
- 988
- 989 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 12:27:26 ID:1Larg0Ls
- /⌒ヽ /⌒ヽ ブゥン 、_/
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ _))放 7
| / ブゥゥゥゥゥン | / _))送 時
( ヽノ オ ( ヽノ |が 58
ノ>ノ ヴ オ ノ>ノ オ |発 分
三 レレ オ オ 三 レレ オ _| 信 全
ゴ オ オ /⌒ヽ オ オ )) さ 世
、_从_、从_ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ オ |れ 界
、_/ \_ ブゥゥゥン オ オ | / ブゥゥゥン |た へ
_))な 演 こ (( /⌒ヽ ( ヽノ /⌒ヽ ´\__
_))い 習 れ | ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ⊂二二二( ^ω^)二⊃
|! で は }_ | / 三 レレ | /
") は (( ( ヽノ ブゥゥゥゥゥン ( ヽノ /⌒ヽ
ヘ / ノ>ノ_从_、从_ / ̄ ̄ ̄ ̄\⊂二二二( ^ω^)二⊃
Y´ ̄´`Y´ 三 レ_))空 真(( / \ | / ブゥゥゥゥゥン
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_)) ( ̄ ̄/;;;:::... /\ /\ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| |襲 珠 |_ |;;;:::... .| |
| _)! (( |;;;:::... (_人_) | |
\_________ヘ! 湾 ノ __\;;;:::... / _____/
- 990 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 13:22:45 ID:8BZH0uzw
- ウメ
- 991 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 13:25:21 ID:8BZH0uzw
- ウエ
- 992 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 13:26:45 ID:8BZH0uzw
- オエ
- 993 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 13:28:08 ID:8BZH0uzw
- クセエ
- 994 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 17:14:55 ID:TmxaYI0d
- むしろNFよりもelonaってフリゲが面白い件。
廃なら一度はこれをやるべき、そうすべき。
- 995 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 17:29:52 ID:5bw1gldc
- 廃がやるのは問題ないが、一般人がやると廃人になっちまうぞ
- 996 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 17:32:21 ID:immuY1nl
- うめ
- 997 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 17:35:39 ID:zznIyh1l
- 今やってるしやってたし
- 998 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 17:49:51 ID:RSPvKVsZ
- 1000なら引退
- 999 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 17:52:23 ID:Dl1NM9Iw
- 多分999
- 1000 :名無しさん@いつかは大規模:2011/01/31(月) 18:00:04 ID:WYFWtL5m
- 1000ならHackShield廃止
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)