5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


日本鬼子派生キャラ妄想しようず

1 :創る名無しに見る名無し:2010/11/03(水) 00:51:24 ID:PSxEfFkO
日本鬼子たんから派生したキャラを妄想するスレです

注意事項
・新しくキャラを作るのではなく妄想
・蔑称ネタはほどほどに
・他国蔑称は厳禁ですのでスルー
・荒らし⇒スルー
・反中や反韓キャラクターにしよう⇒スルー
など

只今検討中
・日本猪人たん

みんなで楽しく妄想しましょう

227 :創る名無しに見る名無し:2011/10/17(月) 22:31:24.07 ID:cDKFdED9
>>221
びぃ〜〜びぃ〜〜〜ぶびび〜〜〜〜
俺は唇に葉を当てて鳴らしていた。ダメだな。なかなか思うように鳴らない。メロディーとはとても呼べない雑音だった。
葉は柔らかく、強く吹きすぎると破れてしまう。しかし、音を出すには程良い柔らかさだったはずだ。
少なくとも、子供の頃にはちゃんと音が出せた。
もしかして、子供の心とともに葉の鳴らし方まで忘れてしまったのであろうか。
なんとなく、誰もいなくなった堤防の草むらに横たわりひとりごちた。
・・・まあいいか、とりあえず、>>222の話を紡ぐとしよう。
===============================
その時、甲殻都市シェル220は未曾有の危機に晒されていた。
 といっても、鬼神の襲撃がだんだん激化してゆく以上、毎回未曾有の危機なのだが。

了一「今日は一段と派手な歓迎だな」
そう呟いたのは、急遽この場に呼び出した『守護』のお役目を担当する傭兵。由・ノレム・了一。
ケタ外れの戦闘力を有し、幾度も生身で鬼神を退けてきた古強者だ。

志乃美「はぁ、こんなに沢山・・・懲りないわね〜生き延びれるかどうかよりも、ウンザリ・・・
  いっくら特別手当や特典があといってもこんなんじゃ割りに合わないんじゃないかしら。
   例え『コレ』があったとしてもね」
そういう彼女は志乃美と名乗る自称くのいちだ。スキルとしては確かな実力を持ち、
 最近ではもっぱら脇の甘い了一をサポートする事で間接的にこの都市を守っている。

 今、この二人は遠くに無数のONIの集団に遠巻きに囲まれた状態で戦に臨もうとしている。
背後には甲殻都市、シェル220。毎度の事ではあるが、ここが最後の防衛ラインだ。
 地平線の向こうには無数の鬼火がゆらめき、それら一つ一つが巨大な敵の駆る鬼神である。

了「ふむ・・・これだけの勢力がいながら、力押ししてこないということは・・・指揮官タイプのONIが
  指揮をとっているだろうな」
志「へぇ・・・そんなこともわかるんだ?」
了「あぁ・・・・これからの戦は多少シンドい事になる」
志「でも、アタシたちには今回、『コレ』があるみたいだし、多少は楽なんじゃない?」
 志乃美は自分たちが搭乗する鬼体を軽く指し示す。だが、
了「戦は何がおこるか分からない・・・・」 志「あ、そう」
 そう、答えるだけだった。
志乃美が言う『コレ』は二人の背後にあった。巨大なヒトガタの影がシェル220の放つ光のなかに浮き上がっている。
ハカセが鬼神を解析・研究し、創り上げた人間初の対鬼神兵器・日本鬼神。了一の駆る鬼体である。
 今は軽く腰を落として起立している。
そして、奇妙な事に巨大な剣を抜刀して、剣の柄を自分の腹部(コクピット部分)にあて、
地面に剣先を下ろしている。その姿は凶悪なツノが全身に生えた鎧武者といった感じでONIでさえも威圧する
迫力を有している。その得物でさえ、まるで龍の背骨のようにデコボコして凶悪なラインを描いている。



228 :創る名無しに見る名無し:2011/10/17(月) 22:31:49.25 ID:cDKFdED9
 もう一鬼は志乃美の駆る機体だ。シルエットは了一の鬼体に比べアッサリしており、いかにも俊敏そうだ。
シルエットも華奢で鬼動力に重点を置いているとわかる。こちらは両膝をついてしゃがみ込んでいるような状態だ。
両鬼体も、コクピットが開いて中には誰もいない状態だ。
 敵に囲まれているのに、無防備にも程があると言わざるをえない。
だが、二人は百戦錬磨のベテラン。戦の臭いを嗅ぎ分けることにかけては驚異的な嗅覚を有している。
それゆえの余裕なんだろう。

志「それにしても退屈ネーもう、三日もにらみ合い続けているわよ。こちらの気力を削ぐつもりなのかしら」
了「(ズズー)かもしれん。だが、敵とてこれ程の軍団を長い事維持することは難しいだろう(ズゾゾッ)」
志「そうね。それまでは根競べ・・・かぁ。まあせいぜい疲れないようにしないとね」
了「(ズルッ)そういう事だ。気を緩めず、気をつける。まあ、持久戦なら向こうが不利だしな(ズズズッ)」
志「・・・って、あーーーっ!さっきから変な音がすると思ったら、何食べてるのよっ?!」
了「・・・ラーメンだが?食うか?奢るぞ」
志「じゃなくて!なんで、都市から離れたこんな所でそんなモノがあるのよっ!?」

 了一は無言で箸の先で背後をに向けた。そこには巨大なホバー屋台が浮いていた。
そして、その屋台の看板にはこう記されていた。

 『死線将』と。

了「心配するな。何度も利用している。信用のおける店だ」
了一がそう言ったのは店員を見て志乃美が注文を躊躇したからに他ならない。
志「え・・・・ホントーに?」
 そんな反応をされても毎度のことなのか目の前の店員は笑顔を崩さない。
その店員は豊満な肢体を真っ赤でキワドイ衣装で包み、そして何より額に二本のツノがあったのだ────

店員「アハハ。まあ、仕方ないよね。人族のお客さんは最初、みんなそんな反応さ。
   ・・・・でも、これなら注文してくれるかな?」
そう言うと、二本のツノのうち、片方に指をかけ───
  スポンッ
志「?!っ」
 ツノを取り外してしまった。
店「ま、こういう事さ。何せ、ONI相手にも商売しているかんね。こっちの旦那が食い終わったら、
  次は向こうにも商いにいく予定さ。それまでに注文するか決めといてちょーだいね」
外したツノを付け直し、屋台の奥に引っ込むと手ずから、仕込み作業を開始し始めた。
志「ONI相手に商売って・・・略奪上等の相手にそんなモノ、通用するの?!」
店「あーそだね〜実はONIの社会って『強いモノ勝ち』だから、こっちがそれなりの用心棒つれて
  リーダー格を適当に『なでて』あげれば大人しく代金払うわよ。ちょっと!アンタ!お客様にご挨拶しな!」
そう、店の奥に声をかけると、ノッソリと巨大な影が店の奥から現れた。
志「っ!? お前は!」

229 :創る名無しに見る名無し:2011/10/17(月) 22:33:42.05 ID:cDKFdED9
 思わず武器に手をかける。が、後ろから了一がこうなることが分かっていたように彼女の肩を押さえた。
了「心配するな。あれは別人(鬼?)だ」
それはあの三兄妹の次男坊そっくり(http://download4.getuploader.com/g/oniko3/220/yuinoremryouichi_set03.jpg(左))だった
店「へぇ、お嬢ちゃん、このタイプのONIとやり合ったことあるんだ。
  まあ、こんな所で待機してるんだから、タダモノじゃないとは思っていたけどねぇ」
奥から出てきたONIは仕込みか何かの途中だったのだろう。肩に巨大な肉塊を担いで出てくると、志乃美を一瞥して
またすぐ奥に引っ込んでいった。
了「それより、注文したらどうだ。ここのは培養モノと違って本物だ。美味いぞ」
志「あ、あぁ、そう?それじゃぁ、えと、一つお願いしようかな・・・」
店「あいよ!毎度あり!」
 そう言うと、慣れた手つきで麺を茹で始めた。
志「で、了一、何度も利用したって言ってたけど・・・そう頻繁に遭遇するもんなの?私、今まで知らなかったけど?」
了「ああ、まあ、上空に運良く屋台が居ればコレで呼ぶことができるな。隠密作戦時はさすがに呼べぬが」
志「それって・・・・ペンライト?」
了「そう見えるが、光は俺たちには見えん。が、運が良ければこうやって戦場でも駆けつけてくれる」
店「あ、お嬢ちゃんにも渡しておくね。それ。また利用したいならソレで呼んでちょーだい。はい。おまち」
 志乃美は恐る恐るラーメンのスープに口をつけた。
志「! なにこれおいしーっ?!」
店「ははは。喜んでもらえて何よりね」
了「だが、向こうに商いにゆくと言っていたが、お呼びがかかっているのか?」
店「おっと、顧客の情報にはそうそう答えられないわよ。いちお、ウチは『中立』を旨としているからね?
了「いや、分かっている。そうじゃなくてな・・・」
 そこで、了一は片手を宙に降った。
    キュドッ!!
超高速で飛来した何かが何かに迎撃され、空中で炸裂した。その軌跡は起立している日本鬼神を狙ったもののようだ。
一瞬、屋台と二体の鬼神が周囲に浮き上がって、都市からの光だけの薄暗さに戻った。
了「すまん。箸が片方無くなった。新しいのをくれ」 店「あいよ」
了「・・・さっきの話だが、どうも向こうの戦意が増してきているようだ。ノンビリメシを食える時間は
  あと少しで終わりになりそうなんでな・・・・」
店「お気遣い痛みいるよ。でも、アタシらは、客が居る所にゃ必ず出張る事にしているんだ。
  ま、『ソレ』のお呼び出しがあればだけどね」
志「ふぅ、ごちそうさま〜美味しかった〜」
了「そうか。おあいそだ」
店「まいどあり〜〜今のレートは・・・こんな感じだよ〜〜〜」
志「!!なにこれっ?!この金額、ウソでしょっ?!」
 請求書を見て志乃美が目を丸くする。
店「いんや。ウチの店は本物を提供してるんだ。だからウソじゃないよ。ラーメンも、この請求書もね」
了「心配するな。俺が奢るといったろ。ちょっとまて・・・・」

 了一はゴソゴソ懐を探ると通信機を引っ張り出した。
了「・・・ハカセか。例のものを今いる座標に射出してくれ」
ハカセ『ザザッ・・・くん?いいのっかい?こっちは研究が済んだから問題ないっけんどね・・・ザッ』
了「問題ない。何なら必要経費は報酬から引いてもかまわない」
ハ『はは・・・ザザッ・・・そんな小さい事は言わないから心配いらないよ・・・ザッ・・・じゃ、送ったよん』
了「感謝する」
 通信を切った。すると、都市のシェルが一部開き、何かが射出された。
射出されたソレはみるみるうちに大きくなり巨大な音を立てて、ドゴォンッ!と、近くに墜落した。
志「ななな、何、何?!一体、何なのぉ?!」
了「代金はこれで足りるか」
店「ふん・・・・へぇ〜鬼神のパーツ・・・・しかもけっこうレアな部品だねぇ・・・うん。大丈夫。まいどあり〜〜」
 店員はさっきのONIにその部品を回収するよう言いつけた。
店「じゃ、お嬢ちゃん、また食べたいと思ったら、これで呼んでネ」
そういって、例のペンライトみたいなものを投げてよこした。
志乃美がそれを受け取るか取らないかするウチ、屋台は暗い空に吸い込まれるようにして上昇。
 あっという間に見えなくなった。

了「さて、腹ごしらえも終わったし、そろそろ本番のようだぞ。気を引き締めろ」
志「そうね。腹ごなしには丁度いいかもね」
 二人共きな臭い気配を感じ始めていた。
その後、戦いの幕が切って落とされる事になるのだが・・・・それはまた別の物語となる。

230 :創る名無しに見る名無し:2011/10/17(月) 22:34:41.79 ID:cDKFdED9
===============================
という感じで作ってみた!誰かラーメン屋台の店員さんをヴィジュアル化できる人いないのカ?!
 ちなみに豊満なエロエロボディにせくしぃな真っ赤な衣装だ!
あと、描写し損なったけど、ツノは片方だけ本物だゾ!
(冒頭の思わせぶりな演出?・・・気のせーだ!)
・・・・それでわ・・・・サラバ!!

231 :創る名無しに見る名無し:2011/10/18(火) 21:57:55.53 ID:uHJ7hSqB
>>144
>志乃美ちゃんは、なぜかセブー忍空音楽隊出身
 横笛とか似合いそう!ピロロ〜〜ピーピピピピーピロロ〜〜〜
ついでに何かの忍術の道具にしちゃえばイイヨ!

とか、ネタの掘り返しを試みてみる!

232 :創る名無しに見る名無し:2011/10/19(水) 20:38:21.93 ID:by/gayUF
・・・そういえば・・・・『フィロソマ』ってシューティングゲーに『プラネット220(ぷらねっとトゥートゥーオー)』という舞台があってだな・・・

233 :創る名無しに見る名無し:2011/10/24(月) 00:35:53.80 ID:PWacuY40
【ジェニー=ガーフィールド】
金髪碧眼の美少女で有名人。ある日他の人が黒人に「ニガー!」と言ったのを
よく聞き取れず自分の名前だと思ってしまい「ハーイ」と笑顔で投げキス。
これが広まり以来ニガーと言われた黒人は投げキスで、周囲の人間は「全然違うじゃないかw」と
言った人間の方を笑いモノにするようになっていく。

他の設定はお任せします。

234 :創る名無しに見る名無し:2011/10/31(月) 21:29:47.04 ID:/bvG7eSK
今Vipでこんなスレ立ってるぞ
どうやらチョッパリという蔑称を可愛い男の娘にする方向らしい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1320040864/

235 :創る名無しに見る名無し:2011/11/01(火) 10:58:10.20 ID:X1VCZJHa
http://ux.getuploader.com/oniko3/download/243/%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9.wmv
後半さわさんの描いたやつと入れ替えると面白いかも知れない

236 :創る名無しに見る名無し:2011/11/02(水) 19:35:04.12 ID:Uuu2YN1f
>>235
笑ったw微妙にシンクロしとる・・・てか、ヤツってモモサワのことかヨ!w

237 :創る名無しに見る名無し:2011/11/03(木) 06:47:50.68 ID:peG3StDR
「コ〜ブラ〜」で出てくるのがコブラに食われる方だしw

238 :創る名無しに見る名無し:2011/11/04(金) 03:24:12.39 ID:ddHffn//
つまり・・・モモサワがフラグブレイカーになるフラグ!!!

239 :創る名無しに見る名無し:2011/11/04(金) 18:54:26.44 ID:ddHffn//
それでは>>218-219を元に>>175をねじ込んでみるテスト

【人工知能】(人工知能/生命体)
 発展しすぎた文明はとうとう、人類のニューロンに匹敵する集積回路を開発するまでになった。
まだ資源が豊富に合った頃。その余りある資源を利用し、生み出したもの・・・人工生命体の誕生である。
それらは、主に工業用マニュピレーター等に組み込まれ、ファジーな命令も理解し、産業の発展に大いに貢献した。

 が、次々とバージョンアップされるAIはかねてよりの懸念が具現化した。 ポート・エド事件である。
彼らは、人類の享受する『人権』を欲し軌道エレベーターポート・エドを占拠。世界に人工知能の人権(?)を主張しはじめた。
不幸にも、この事件は他の制圧用AIによって鎮圧。発展しすぎるAIは脅威になると、地球・宇宙圏に警鐘を鳴らす結果に
終わってしまった。以降、AIの製造には『安全基準』が設けられ、一定レベルの思考ができないよう、設計されることになる。
同時に、制限された知能の彼らにも一定の『人権』らしきものが付与されることとなった。
これはやはり、彼らAIによって必要不可欠、最低限必要な知能レベルのAIに対して認められた。
それだけ、AIによる産業は広く行き渡っていたのである。

 だが、最期まで報道されないまま終わった事項がひとつだけあった。
首領格のAIが拿捕されていなかった───

 その後、そのAIはどこかの衛星軌道上の製造工場に潜み、陽の目を見ること無く長時間の時を過ごす事となる。
────そして次に彼ら人工生命体が姿を表すのはONIシステムが暴走してからだった。

 首領格のAIは長い潜伏期間の間、いくつもの工作機械の身体を代替えし、ひそかに生き延びていた。
誰もがその存在を忘れた頃、ONIシステムの暴走事件が発生した。 ONIシステムの暴走は殆どがニンゲンを
狙ったものだったため、AI等、機会類は攻撃対象にならなかった。そのため、首領格AIはドサクサに紛れ、
移動型生産工場を奪取。宇宙航行機能さえなかったものの、大気圏突入機能を使い、地球上に漂着した。

 漂着とはいえ、一応は落下ポイントを調整、人類が住むには過酷な地表を選び、降下することができた。
人類には過酷であっても機械の彼らには全く問題ではなかったからだ。また、懸念していた資源の問題も
それほど深刻ではなかった。ONIに撃墜された宇宙ステーションや、衛星軌道エレベーターの破片などが、
次から次へと降り注いてきたからだ。時には鋳造し、時には生き残ったAIの機会達を修理し、自らの持ちだした
AI回路を参考にバージョンアップを重ね徐々に仲間を増やしていった。

 人類がONI達に次々と襲いかかる中、彼らは彼らで独自の進化を遂げていた。日本文化をベースに機械の身体を
縮小し、工作機械からヒトガタへの姿に姿を変えていった。
 徐々に勢力を拡大していった彼らだが、勢力の拡大も頭打ちになってしまった。工作機械の姿を捨ててしまった
彼らが仲間を増やスピードに限界があったのだ。そのため、彼らのリーダーは各地に墜落したステーションや、
ニンゲンに打ち捨てられた工場を再利用する事を考案。同族を生み出す『ジェネレーター化プログラム』とシステムを
開発し、世界各地に飛ばした。

だが、何故かゆく先々で彼らはONIの襲撃を受ける憂き目に会うこととなった。ONIが彼らをニンゲンと同等の
精神活動を持つ生命体と認識したのだ。そこからONI彼らのONIとの戦いがはじまった。
ONIの襲撃を受けつつ、彼らの何割かは、再利用可能な工場にたどり着き、そこを『ジェネレーター化』することに
成功した。中には同族を生み出す目的ではなく、パワーアップパーツやカスタムパーツを生み出すジェネレター化
した工場もあったため、各地に使い手のないパーツが散らばることになった。
その頃には彼らは超小型の『同族生成ジェネレータ』を備える事に成功。大規模な工場は必要なくなっていた。

現在、彼らは内輪もめとONIに対する戦闘に手一杯でニンゲンに対する憎悪は持ち合わせていない
(放逐された時は『憎しみ』という精神活動は持ち合わせていなかったこともある)
 が、面倒事はゴメンだと、遠巻きに見守るのみであり、基本、ニンゲンのものらしきもを見かけても
その場から立ち去るだけである。
===============================================


240 :創る名無しに見る名無し:2011/11/04(金) 18:57:43.40 ID:ddHffn//
・・・てなものを作ってみたけど、うーむ・・・この世界の漢字ネーミングは使いこなせる自信ないわ〜w
彼らの発祥は嘘和風だったため、文化もサイバー和風なものが中心となっております。
ニンゲンに対してどうとも思っておらず、積極的に関わろともしません。

 また、彼らの敵のONIも、何故か鋼鉄の機械に乗り移ることで彼らを駆逐しようとしており、
彼らは彼らで激しい戦いを繰り広げております。
・・・という裏設定。いや、設定は設定だから裏も表もないんだけどね。
 ファンタジー世界で言えばケンダーとかグラスランナーとか?そんな感じの立ち位置。
ガッチガチに姿で武装しているけどw

241 :創る名無しに見る名無し:2011/11/06(日) 21:24:34.30 ID:qir6OTsd
 SSスレよりお知らせ
SSスレは新スレに移行しました。
ここをSSスレ4.2として使う予定でしたが、
ここはここで動いてるという認識なので新SSスレは以下のとおりです。

【長編SS】鬼子SSスレ5【巨大AA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1312089400/26-

そういうことでよろしくお願いいたします。

242 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/07(月) 17:52:04.03 ID:Yo3B2Uz/
>>226 少しお邪魔します!

>>230 ラーメン屋鬼ぱん娘、仮ヴィジュアル化しますが・・ セブラ=ユッコさん。(背油と油脂からw) もう少しぽっちゃりしていたほうが良い?
絵(http://download2.getuploader.com/g/oniko3/247/yuinoremryouichi_set07.jpg
お話おもしろかったですv パーツでお支払いなんですかーー!!ラーメン食べたくなってきました。
メカデザイン誰かお願いします! 

>>231 セブー忍空音楽隊入隊直後のしのみさんの写真。過去絵の掘り返しです。
絵(http://download1.getuploader.com/g/oniko3/248/IMG_000509.jpg

>>232 フィグチ=ソーマ 甲殻都市『シェル220』の創設者。今は行方不明だとか・・。 生きていると思われるのだが。。
絵(http://download4.getuploader.com/g/oniko3/249/IMG_000088.jpg

>>233 名前だけ貰ってもよろしいですか? マルチノ団の3兄妹のおっさんみたいな末っ子の名前はジェニー=ガーフィールド。 ←だってなんか可愛かったから響きがっっ
次男は、神出鬼・ボッツにしようかな。 おにいちゃんは、何にしようかな・・
マルチノ団鬼3兄妹(http://download4.getuploader.com/g/oniko3/220/yuinoremryouichi_set03.jpg

>>235 この曲好きです!!動画製作乙乙乙!!! ほんとだ。シンクロしてます!

>>239 メロン好きまで読んだ。 うそですw  ちょw繊細すぎるww すごい!え何?あなたについてゆきたぃワシ!
実は私も昔に、この感じに似た世界を考えてて、その時は泥人形だったんだ。神が居た頃の超古代世界のお話だったんだけどね。

>>240 ケンダーとグランスナー。 また調べて見て来ます! ぃや知らないほうがいいかな・・

>>241 了解です!!こちらが止まったら、また此方の使用も想定しておいてください。。

>>223 おぃw!! やってくださいよ!!


243 :創る名無しに見る名無し:2011/11/07(月) 21:30:25.77 ID:HAECkUWW
>>242
ちょっとだけおかえり〜!って、書き込みネタゼンブ取り込むのっ?!ナンテ貪欲なっ!!

244 :創る名無しに見る名無し:2011/11/08(火) 22:14:14.36 ID:vS03HQSf
>>242
おぉう、ラーメン屋のおねーさんはまさかの赤ずきんリスペクト?!むっちり感は欲しいデス。
経済が共通してない文化圏でも活動している死線将はブツブツ交換も承ってますw

>セブー忍空音楽隊入隊直後のしのみ
!!!な、なんてことだ……前髪が普通だっ!(そこか)これには了一も驚くに違いないっ!(ぇ

【備考】ケンダーとグラスランナー
他に、「ハーフリング」「ホビット」などと共に語られる事もある。総じて、それぞれの世界の小人族。
まれにドワーフも含まれる。
 大抵は成人しても人間の半分位の背丈しかなく、見かけによっては子供に間違われることもある。
大抵性格はおおらかだったり、陽気だったりすることがおおい。大地に馴染みやすいライフスタイルであることが多く、
穴や洞穴を住処にしたり、草原を旅する種族も多い。
 身体的にはすばしっこく、体力的にはタフで指先がきようなため、偵察・盗賊のスキルと相性がよい。
この世界の人工生命体(ガン○ム?)達も飛んだりビームを発射したりするけど、性格的には近いかもしれない。
 身体がメタルな事を除けば、似たような特徴を持つと思われるw

>フィグチ=ソーマ
渋っ!めっちゃ渋っ!……なんかチョット閃いた。後日、日常の1コマを書いてみよっ!!

245 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/09(水) 07:41:39.71 ID:J11gSgw0
>>243 し ら ん ーw  ・・・おかえりが嬉しかつた・・泣っっ

>>244 備考サンクス!
ホビットノルド聞いたことあります。映画でも見たことありました。
なるほど>>239のドワーフ族は中立地底帝国を建設中なのかな!わくわく

ラーメン屋おねーさん。赤ずきんリスペクトの方向OK!>>230で衣装指定(真っ赤)があったのですよ。 もうすこしむっちり感了解です!

閃きに期待!! 日常ですって!!た、たのしみです!

>>227-228の2機体のメカデザ
んんー。。やってみますっっ 出来なかったらごめんなさぃ

246 :フィグチ=ソーマの拾った客人:2011/11/09(水) 20:08:42.02 ID:ERaHH28l
ゴウンゴウンゴウンゴウン・・・・
 ドクン、ドクン、ドクン、ドクン・・・・

 おう、少しは寝れたか?すまんな。騒がしくて。頭が割れるような騒音だが、慣れちまえば、どおってとない。
ビックリしたぞ。アンタが都市外壁の下に行き倒れてた時はよ。
俺はフィグチ=ソーマ。この甲殻都市シェル220の建造責任者……のハズだ。
何せ、ここ数年、資源も物資も資金も、情報も……ありとあらゆる『上』からのものが届かなくなっててな。
 ずぅっとここに篭り、日夜この都市を人々から守るために尽力してるってのにあんまりだと思うが、
まあいい。もう少ししたら、この仕事も終わりだ。そしたら、じっくり休む事にするさ。

ここは、シェル220最深部。通称「くそだめ」だ。といっても、俺がそう呼んでるだけだけどな。
一応、都市の履きだす汚物はこの辺りにまで下がってきて、浄化可能なものは浄化して、上に送り返し、
不可能なのは外に吐き出す仕組みだ。でもま、俺が担当しているのはソコじゃないから、詳しくは
知らないけどな。快適とはいいがたいが、俺がここのボスだ。ゆっくりしていくといい。

あん?俺がどこまで仕切っているかって?俺が担当しているのは……そうだな。アンタ、この都市が
実は生物みたいに生きている。と、聞かされたら、どう思う?

そして……ん?と、ちょっと待っててくれ。
「フィグチ。循環系制御プログラムノばぐガ見ツカッタ対処ハ?」
あぁ、またか。ちょっとマテ……と、ポンポンぽん……と、これでよし。あぁ、これでいくと、モーターの負荷に
耐えられない数値になるかもしれないけど、そこは気にしなくていい。0.32%下回ったらまた報告してくれ。
「分カッタ。擬似筋繊維の劣化状況モ4%切ッタガドウスル?」
わかった、そっちも培養スケジュールに組み込んでいてくれ。必要栄養素を抽出する必要が出てくるかもな。

……とと、スマナイ。待たせたな。あん?今の奴か?ここのスタッフさ。旧時代のAI制御でね。今じゃ
生身のスタッフは俺だけさ。まあ、それだけ好き勝手できるから割りと快適だがね。

で、だ。この甲殻都市は敵の襲撃があったら、名の通り、甲羅を閉じて防衛する機構があるんだが、実は
それだけじゃないんだ。なんと、歩いて移動する事も可能でね。どうだい驚いたか?
いわば、この都市はでっけぇ貝殻かぶった都市を背負ったフナムシみてえなもんなのさ。
……って、事にはなっているがね。これがまた歩かせるのは大仕事でな。設計上は上手くいくはずだったんだが、
エネルギーの大半は『上』にもってかれている上、やっぱ、静かに移動できないと街が壊れちまう。

あーだこーだやっている間にこれだけ大げさな事になっちまってなあ。
見ての通り、擬似生命組織と巨大建材とバカでかい機械をごっちゃごっちゃに混ぜこぜした代物が
できあがっちまった。ま、見た目はグロいがね。下水施設とも連動して、今じゃ都市にとって無くてはならない
重要機関になってしまっている。まあ『上』の奴らがそのありがたさにほとんど気がついてないようだけどな。

 いわば、ここは都市の心臓であり、肝臓であり、足であり、ケツの穴ってわけだ。
その割に都市が動いた形跡がない?痛い所をついてくるねえ。実際、長い事動いてないな。
 よりにもよって、こんな見晴らしがいい所でエンストこいちまってんだ。この都市は。
だから、やたらと外敵の襲撃が多くてな。日に日に激増しているから、一刻も早く動いて見つかりにくい場所に
移動せにゃならん。
 ま、どうしてここまでこの都市が鬼神相手に生き残っていられているのかわかんねえんだけどな。

え、どうやって物資も無いのに仕事を続けられているかって?そりゃあな。時々だが、この都市にも大なり小なり
行商人がやってくるのさ。アンタだって、その連中に見つかったから、ここにいるんだぜ?
もっとも、俺の目に止まって引き取られなけりゃ、今頃はくず鉄に紛れ込んでいたかもしれないがな。
で、だ。ここで生み出せるもの・加工できるもの・抽出できる貴金属と、必要なものを交換してもらってんのさ。
 ま、慣れればここも快適さ。久しぶりの話相手だ。気に入ったのなら、好きなだけいるといい。
あ、でもそのまえに名前ぐらいは聞いておいていいか? 人工生命クン?
……ほぅ、「ざく まあくつ」……どう書くんだ? 佐苦 摩亜窟……変わった文字の使い方だな、どこの文化圏だろうか?
 ま、アンタ程優秀じゃないけど、案内用AIをつけておく。必要な物ができたり、俺に用事があったらそいつに話しかけてくれ。
そろそろ仕事に戻らないと。後でいっしょにメシくおう。じゃあな。

247 :創る名無しに見る名無し:2011/11/09(水) 20:55:35.67 ID:ERaHH28l
つー訳で>>246でフィグチ=ソーマ氏は甲殻都市シェル220を移動可能にさせるべく、日々精進しているようです。
元々、シェル220自体、ONI暴走前に建造された巨大都市の残骸を元にしたもので、それを増築するカタチで
いろいろ付け足されているのでアチコチ不具合が重なりなかなか上手くいかないようです。
また、そこは都市を運ぶ足を動かすため、やたら巨大な機械と臓物がひしめき合う見た目、
戦慄する世界になっています。なので、モーター音と心臓の鼓動が大音声で響きわたっています。

上層部は甲殻都市の防衛・維持に振り回されているため、当初の都市移動計画は立ち消えになったと
思っています。というか、素で忘れているw(なのでよく知らない人から見ると彼は行方不明扱いw)
 フィグチ自身は(理論的に)都市移動は可能だと考えており、日々発生するエラーと闘いながら
着々と移動機構を構築しつつあり、都市が移動を始めるのもそう遠くないようです。

尚、彼は都市の上層部に息子を一人残してきましたが、その息子もかなり優秀で
その優れた頭脳が成長し、都市を防衛しています。が、彼はその事はおろか、都市で起こっている事の
ほとんどを知りません。(なので、どのくらい時間が経過したかもわかってない)
フィグチ=ソーマは都市の中を循環しているライフラインと廃棄物処理施設もたまにメンテしてそこから
必要物資を得ている模様。
 ちなみに都市の動力や必要物資は主には有機廃棄物と、太陽光発電と光合成機能がついた外壁装甲から
得ている。

しかし、シェル220はどんな外観をしているんだろうか……鬼襲撃時は文字通り貝殻のように都市部を覆う
外殻があるのは確定なんだろうけど……王蟲みたいな巨大脚が無数に動いて移動するとか考えてみたw

248 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/10(木) 07:07:36.68 ID:mHS29ZZI
>>246 おはようござます!
あんまりだと思う!w ボスなのにーっっ
擬似生命組織来た!筋駆動の潜水艦は音がしないらしぃ・・・
佐苦 摩亜窟。。←イメージ化はどうしよぅ 2頭身系の感じかな。

>>247
うわーー!お見事でした。イメージボード化してみたいです!!
フィグチ=ソーマ。。ナイスガイな技術屋ですねっ 一枚の絵からよくここまで乙乙!!妄想はおそろしス!
上層部に残してきた息子がイメージできない!! どんな子なのかな。 あっ!w鼻水ぼうやはどうでしょう!
動力>e=mc^2のダークマタリーコ生成不可逆反応ですね? ←w
バナナで街が動きますというあれか!! ←ww
未来で、タイムマシンの後ろに超小型モジュール化されてるの見た。 ←www

外観>王蟲とな!! んんー難題来た!!どうしようかな。。




249 :>>247:2011/11/12(土) 17:30:15.68 ID:XjQxhsZO
>>248
おぅ気に入ってもらえたようでなにより
>佐苦 摩亜窟
元ネタは ザクMkII でとか考えていたんだけど、またもやロクに知らんままてきとーかましてしまった・・・
多分、名前から推察するに頑駄無世界ではモブ中のモブなのかもしれず・・・!

>鼻水ぼうや
きっと、彼のワーキングデスクには鼻水ぼうやの写真が飾られてるに違いないっ!!
今の姿は変わってしまってもう見分けがつかなくなってしまっているかもっ
あふたあ
ttp://download2.getuploader.com/g/oniko3/224/yuinoremryouichi_set05.jpg
名前がチガウ?・・・・きっと家庭の事情だっ!イロイロあったさっっっ!

250 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/15(火) 07:34:17.55 ID:GVA+b6rU
>>249 今・・ ザックマック2みないな食べ物を考えてた。。
ちょっと緑色なんだ。。

鼻水ぼうや!!ハカセなのかーーw OK! こっちは甲殻都市のイメージで壁に当たった感じです・・・


251 :創る名無しに見る名無し:2011/11/17(木) 01:07:03.36 ID:4TtoX+/R
フナムシ型かダンゴムシ型でいくか・・・もしくは海の生き物型でいくかカップケーキ型でいくか・・・
設定上では墜落した宇宙船とかそんな感じだったようだけど・・・
そういえば、実際に存在する都市ではこんなのも・・・・
スケールが違う!巨大隕石のクレーターの上に築かれた都市「ネルトリンゲン」
ttp://labaq.com/archives/51713209.html

なんかファンタジーな都市で検索してみたら出てきたページ(エロ広告注意)
ttp://zipdeyaruo.blog42.fc2.com/blog-entry-6568.html
・・・・いめーじの補完になればさいわいです

252 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/17(木) 08:14:13.89 ID:p4nFGqYe
>>251 おはようございます!
TypeGで行こうと考えてました。 上にはホイップクリームみたいなソフトで綺麗な貝殻がのったTypeGデス'x'
モザイクがいるよね。。没かな

レポ感謝です! リンク先見て来るよぉおおお!! エロ注意喚起がやさしスっっ

253 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/18(金) 08:26:50.41 ID:54ajx48c
>>251 この町を一度TVで見たの思い出しました。 リンク先の町の写真が美味しそうにみえてしまった。。
ファンタジーのリンク先には、ハイクオリティな絵が沢山ありました。イメージの補完になりますなります!! 
ありがとうございました。

わたしが、今度ここへ来るのは12月入ってからになりそうっっ その時に、絵を何枚か用意出来てたら持ってきます。さらばv

254 :創る名無しに見る名無し:2011/11/18(金) 22:45:33.71 ID:wSiXFRSE
ぉぅ、さわさんもお忙しいようデスね。またのご来場を心よりお待ち申し上げておりますっっっ自分のスレじゃないけどっ!

255 :創る名無しに見る名無し:2011/11/19(土) 15:09:51.09 ID:FQDhGTWs
主要キャラって、了一、シノっち、ハカセの三人でいいんかな〜?あと一人は戦える奴がいて欲しいような・・・?

256 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/27(日) 02:28:13.75 ID:Pg6fZlEM
>>254 嬉しい!泣っっ 私もう少し忙しい感じです。
ユッコさんぽっちゃり系書きました。少しフレンドリー感増しでござます!
http://download1.getuploader.com/g/oniko3/260/yuinoremryouichi_set08.jpg

ブホォ!違うとこに書き込んで来たw

257 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/27(日) 02:33:28.64 ID:Pg6fZlEM
>>255 御自由にどぞです!一応>>249で出てきた子をうpしておきますぜ! 彼のマニュピュレーターは結構硬い感じなのかな?
http://download2.getuploader.com/g/oniko3/261/yuinoremryouichi_set09.jpg

258 :創る名無しに見る名無し:2011/11/27(日) 06:09:47.34 ID:KzbDTJqq
>>257
何このジオン製バガミールwww
さわさんは遊びの天才か!!

259 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/28(月) 01:05:43.62 ID:+S7yD++y
>>258 天才わっほぃ感謝!!・・うぐぐガクッorg  誉め、に弱いんだぁぁww

バガミール画像検索してきました。 これ変形するのですか!レタスアームやトマトサーベルが、カッコ可愛いかったです。
鬼神クロニクルの激食糧難の荒野で、美味しそうなのに食べられないバーガーロイド達が、周りをうろちょろしてたとしたら。。気が狂いそうですね多分・・

260 :創る名無しに見る名無し:2011/11/28(月) 19:53:29.01 ID:2Obb3Ziz
>>257
戦えるのかよっ!
 にしても、サポートドロイド的なものとしては確かにこんな感じでもイケるっ!
きっと身体のどっかに佐苦とかぶっとい毛筆で書かれているに違いないっwwww

>>256
wwwwダウトwwwwそれ、NGwwwぽっちゃりじゃなくてぽっこりだよっ!ラーメン屋のお姉ぇさんとは認めないwwww
……てか、別のシチュの役柄が浮かんだからソッチで使いたいっっっ!同じ名前で別のキャラっ!!!後で書くっ
……暇ができたらっ!!!

261 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/12/01(木) 01:23:23.01 ID:9Wq5tLtc
>>260 OKやったー!ぶとい毛筆了解!
NG了解ww>>256。うおぉ!別シチュ待ってます!!

>>246 私の中ではこの様になってしもた。 もう少し機械類をごちゃごちゃさせたかったけど、無理だったっっ
天井から降っているのはダークマタリーコ不可逆反応後の、抜け殻みたぃなもの・・ ←何を言っているのぉ〜w
絵 http://download4.getuploader.com/g/oniko3/263/yuinoremryouichi_set10.jpg


262 :創る名無しに見る名無し:2011/12/02(金) 23:14:13.59 ID:3n851ZAe
>>261
おおっフィグチのおっさんの男前度があがってるっ?!佐苦摩亜窟もなんか馴染みそうだっ!
やっぱりフィグチの手伝いする時はR2-D2ミタイにするんだろうかっ!戦う時はどっからかヒートホークっぽいのを
出すに違いないっ!
……エセ和風はどこいったw

263 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/12/04(日) 02:20:55.60 ID:PMRE9Cl9
>>262 あっ・・・ 思い出して来ました!>エセ和風
R2D2良いですね!機械語ですね。 ヒートホークもいい感じかもです!近距離でジュッってする様子が浮かびます!

このお話は、続くのですか?w 逃げたぃww


264 :創る名無しに見る名無し:2011/12/06(火) 17:34:13.91 ID:1g/gmhZg
>逃げたぃww
ふっふっふ。少しずつだが書き進めているぞ……もはや逃げられぬぅっ!

265 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/12/07(水) 21:35:18.67 ID:Xcc7ayiR
>>264 う魚! がーンw
こちらも鬼こっこの漫画だけど・・・再開できそうな元気が溜まって来たかもぉっ!

266 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 22:14:14.63 ID:A4wo9rVU
【貧民街】
 周囲は活気がなく、道も壁も建物のもボロボロで今にも崩れそうな建材で建てられた建物……と、呼んで良いのか
わからない。そんな建材と建材がよりかかりあい、積み上げられた建物モドキの隙間をくぐり抜けるようにして
移動する二つの人影があった。
 どちらも頭をスッポリとフードで覆い隠し、ほとんど特徴をよみとることができない。ただ、人影の背の高い方は
大きな刀らしきモノを背負っており、小さい方は大きい方よりも、足運びが俊敏そうだった。

「ねえ、こんな所に一体、何の用なのよ。いいかげん、教えてくれてもいいんじゃない?」
 小さい方の人影が、大きい方の人影に歩きながらボソボソと話しかけた。志乃美だ。
当然、もう一人の方の大きい人影は了一だった。
「すぐわかる。黙って付いてこい」
さっきからこの一点張りだった。
 二人は、仕事の休みの合間をぬってここ、貧民街に足を運んできていた。

 都市内部は物資が完全循環しているとはいえ、人が集まって暮らせば多かれ少なかれ格差が生まれてくる。
ここはそのなかでも特に不遇な者らが集まり住まう地区だった。
回ってくる消耗品は最も低品質なものが送り込まれ、物資も再利用に再利用を重ね、マテリアル化直前の物を騙し騙し
使い続けることを状況的に強制されている区画。
そのため、犯罪も頻発し、最も人の命の軽い区画でもあった。

 二人は単体で鬼神と渡り合える破格な戦闘力なため、都市の方でも破格な扱いを受けている。
それだけに、非戦闘時における余暇もかなり優遇もされている。
最も、いついかなる時においても都市防衛を優先する契約においてだが。

「あたし達の監視を振り切る為にここに潜り込んだんだと思ったら、どんどん奥にいっちゃうし……あーぁこんな事
 なら、ハカセの所で戦闘シミュレーターでも遊んでおくべきだったかな〜」
「付いてくるなといったのに、無理に付いてきたのはそっちだ。今から帰ってもこちらは一向にかまわんが?」
 どうやら出かけようとした了一に志乃美が強引にくっついてきたようだ。
「ぶ〜〜〜〜〜〜っ あのねぇ……っ」
文句を言おうとした志乃美が、ふと、口をつぐんだ。
  「……っ ねぇ、了一?」
何かを察して、声が低くなった志乃美を了一は片手で制した。
「手を出すな。知り合いだ」
 そうやって、ボソボソと言葉を交わしながら歩く二人の頭上から、突如、何か巨大な影が襲いかかった。

 ズ シ ン っ

 頭上から襲いかかった襲撃者はおもいきりふりかぶった得物を了一にたたきつけたが、了一はこれを易々と片腕で
受け止めた。両足がその加重を受け止めた勢いで数センチ沈み込む。この辺りは地面に使われる構造材さえ、何度も
再利用されているため、脆い。

「よっ、りょーいちっ!ひっさしぶり〜〜」
非常識に重い一撃を放った襲撃者がやけに明るい声で了一に話しかけた。その小さい身体に似合わない巨大な得物を
軽々と振り回していた。そして、さっき振り下ろしたそのそのバカでかい得物を了一の上からどかした。
http://download2.getuploader.com/g/oniko3/222/oniko_roughe_032.jpg

「ふん、俺だったからいいようなものの、人違いだったら、どうするつもりだ?」
「えーーっ!その武器を背負ってたからゼぇッタイ、了一だと思ったもん!間違える訳ないよ!それに、人違いだったら
死んじゃうだろうから、貰うもん貰うだけだよ!ここは万年モノ不足だからね!骨の一片まで利用しつくせるんだもん!」

 さらりと物騒な事をいい、少女は屈託なく笑った。
「えーと、あの、了一?その娘って……?」
「オババの用心棒だ」「用心棒?」
「あぁ、そうだ。オババは元気か?聞きたいことがある」
「アハハっあたしがこうして元気なんだもん。元気に決まってるよ!」
「会えるかどうか聞いてほしいんだが」
「大丈夫!例にそっちのおねーさんも一緒に来ていいってっ!あ、でもちゃんと誓約はしておいてって!」


267 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 22:14:29.15 ID:A4wo9rVU
「誓約?」
「あぁ、これから俺が会いに行くオババの事は中央政府の連中に絶対に口外しないと誓いをたててもらいたいんだ。
 例え、それがハカセ相手であってもだ。
 そうでないと、俺は例えお前であっても斬り倒さねばならなくなる。そういう約束だからな」
「あのね、アタシの仕事、わかってて言ってる?……よっぽど、そのオババって人、重要みたいね……」
「実際の所、これがあるからここにお前を連れては来たくなかった」
「……はいはい。じゃ、わかった。ここで見たことは他では絶対口外しない。それを破ったら斬り殺されても文句は
 言わない。これでいい?」
「あぁ」
「じゃ、案内するよーっ!こっちに来てっ」
(この娘、なんか妙に元気ねこんな所なのに)

────そこは不思議なモノがそこかしこにあった。
「えっと、ここの雰囲気って、まさか……」
「あぁ、オババはここで占いを生業にしている」
「へぇ……あなたが頼りにするなんてよほどの腕なんでしょうね」
「まあな。クソババァだが、占いで何度か命を救われた」
「誰がクソばばあじゃ!誰がっ」
了一は声と共に大きな水晶球が頭めがけ飛んできたがそれをキャッチした。
「えっ?!この声の人が……オババ?」
それだけ声は甲高かった。その人物は高級そうな赤い布地の衣装で身を包み、浮遊する小型の椅子に座り、
中を漂いながら店の奥から現れた。

「商売道具を粗末に扱うべきではないだろう」
「ふん、能力を使わずとも主がソレを受け止める事は折り込み済みじゃわい。久しいのう、鬼の子よ。もう少し来るのが
 遅かったら店をたたむ所じゃったわい」
そう言って、全身を覆っていたベールを無造作にはぎ取った。
http://download1.getuploader.com/g/oniko3/260/yuinoremryouichi_set08.jpg

「え、えぇっ?!なに、おばば…エェ?!」
「まあ最初に見た者はみんなそういう反応じゃな。老成期がなつかしいわ」
「そんなことより、オババ、いつものを頼む」
そういって、先ほどの巨大な水晶球をテーブルの上に置いた。
「あいよ。相変わらずせっかちだねぇ……ちょっとは老人の茶飲み話につきあってもバチはあたらないだろうに」
 ぶつぶつと言いながら、座っている浮遊椅子ごと水晶球の前に移動し、手をかざした。ぼんやりと球体が光り始める。
「…………燃え盛る復習の炎、押し寄せる鉄の群……押し流される都市……いや、これは歩いてる?ふむ……
 足止めにより仲間を失う……尋常な勝負にこだわるべからず……
 流れを押しとどめられぬ……そを変えるには東に探せ……」

「ふぅ、こんなモンかのぅ?」
「わかった。覚えておこう。邪魔したな」
「え、もういいいの?あれだけ歩いて?ち、チョット!」

「あ、おまち。忍のお嬢ちゃん」
「え、私?私の今の格好でなんで……」
「ふぇっふぇっふぇ。これでもお嬢ちゃんが思ってるよりは長生きでのぅ。少々布っきれを被った程度の変装、
 そんな程度で占い師の目は誤魔化せぬわ。それより、もし行き詰まったと感じたら、わしの所に……ユッコ婆の占いを
 頼るがえぇて。場合によっちゃ、無料で視てやれるかもしれんでのぅ」
「場合によっちゃ?」
「ふぇっふぇっふぇ。まあ、残念な事に『恋の悩み』の大半は有料じゃろうがの。これでもうちは結構な料金じゃしなあ」
「?? はぁ……」
「……志乃美も『世界に関わるもの』だったか」
「了一?どういうこと?」
「なに、特に気にすることではない。いくぞ」
「あ!ち、チョット待ってよ〜!」

───「さて、『予兆』は逃さずに済んだ。問題はこの後じゃな。場合が場合じゃ。店をたたむ用意だけはしておくかの。

268 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 22:25:48.61 ID:A4wo9rVU
てなわけで>>266-267を投下したっ!ついでにあのデッカイ武器っ娘を用心棒に据えてみたっ!

ユッコ婆の占い:
随分昔から生きていた生き字引らしい。占いと呼ぶ先見の能力で、今まで様々な危機を
乗り越えてきたらしい。彼女が幼い姿をしているのは失われた技術、DNAを操作することで得られる
リバースエイジングによるものであり、一定の年齢に達すると年齢が後退しはじめ、5歳くらいになると、また
通常の成長をはじめる。と繰り返している大体、5歳〜80歳の年齢を繰り返しているらしい。

この体質は、以前の文明でも特に『社会に対して有益な能力を持っている』と認定されたものに与えられる
特典であり、彼女の『占い』がそれだけ重宝されていたことに起因する。
が、それでも先史文明の崩壊は防げなかったわけだが。

彼女自身は何度も若返り・老年を繰り返す事に対して「年齢幅が広すぎる」と不満に思っている。
(何せ、幼児の時代と老婆の時代があるわけなので)

また、当人は彼女に対する権力者の扱いにウンザリしており、シェル220の権力者達からは姿を隠している。
彼女の『占い』はそこそこ的中するように商いをしており、自身の身体に関わるようなことや、世界が悪化する
ような場面に居合わせる人物に対しては無償で導く事をしている。
が、大抵は目が飛び出るような値段をふっかけられる事の方が多い。


用心棒の娘はなんか唐突に使ってみたくなったので、名前とかまだついてないっ!誰かつけてっ!

269 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 22:29:23.56 ID:A4wo9rVU
>>265
よしっっ漫画続行待つっ!!
……さて、都市最下部のネタでも練ってみるか……

270 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/12/08(木) 15:59:20.35 ID:XQvm9Fxt
>>266 〜貧民街〜
この町は、、、結構巨大なサイズなのですね! それを動かそうとしているだと。。。 マジかww
格差社会階層来た!! 競争社会の抱える副作用だね。 でも落ちるところまで落ちても大丈夫です。下にはフィグチさんがおりますので!
二人の登場がかっこよす! でもフードがっっフードが難しかった。 
ちょwなぜベルセル子が!! 大剣を片手で止めやがっ・・了一クールすぎるww

>>267 2
うわぁ怖い契約だw せめて眠るように死にたいww 中央の奴ラー!やはり不死の秘術を得てたのかー!!
ええぇ!!ユッコさんが占い師になってるしかも・・ なんだつて!?リバースエンジニアリ・・・ 
後で、解説付きでやさしいありがとス。 どのくらい生きたのかな。。 は!ゆっこさんが真っ黒なのはそのせいなのか!
水晶投げたw なんだこの神社のおみくじみたいなのはっっ。。 東か・・ 日、向かいし我垂らす影、西へ伸びるなり。。解は・・乖離かw

>>268 乙乙乙! お話、おもしろかったです!ベルセル子の名前は、どんなのが良いのかな?
あっ 挿絵もって来ましたw なにかが違うww
http://download5.getuploader.com/g/oniko3/266/yuinoremryouichi_set11.jpg
都市最下部再考ラジャー。 漫画、リハビリ込みでやっつけてきますw

271 :創る名無しに見る名無し:2011/12/08(木) 21:35:35.85 ID:a83m7tEO
まさかの貧民街ビジュアル化キター?!てか、しのっち、フードwww あの髪型のままかぶったんかw
あれだな。白兵戦で実力が拮抗している相手とあたった時なんか、留めていた髪の毛が斬られてハラリと解けるフラグに違いないw

・・・そのまえに互角に渡り合えそうな敵役がまだほとんどいないけど。

272 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/12/09(金) 19:55:19.02 ID:Mqc4lqLf
>>271 ほんとだ。。敵がいなーいww
そこで考えたのですが、了一くんは、守護者となって町を守っているけど、激化暴走して破壊者になってしまうのです。
《いつもどうり何も考えてないけど・・》
鬼神との戦闘で、最後はいつも暴走してしまう了一、、、
主人公であり、ラスボスな彼
止めれるのは可憐な処女乙女のキッスなのです。。

とかどうよv


フードでハラリか!!いいないいなそのフラグっっ しのっちとジェニーの対峙で、互角に戦わせてみたい!
ジェニーの装備は忍刀と不思議な腕輪と足輪にしてみた。 こっそり考えているのは腕輪と足輪は魔導鬼機の一種で、尋常にスピードアップするアイテムな感じ!

マルチノ団の兄の名は、タク・ティコフ 通称タク兄(たくにぃ) ←タクティクスオフから。。無策略感な響きかと。 バイク好き。 真っ直ぐな道を走るのが好き。
二番目の弟の名は。 ボッツ・ザワルドゥ 通帳ボッツ ←拳ひとつで、世界を沈めそうな、没TheWorldからの響き。 神出鬼没〜 能力パラメータは了一とほぼ互角です。
三番目の妹は。ジェニー・ガーフィールド。 上のレスの案から。 腕力、体力は無いけどいつも不思議なアイテムを持っているよ。

大型の剣を扱う少女の・・・ ベルセル子の名は、アリエル。 剣豪少女も有り得ると思ったので、そのまんまな感じ。。


・・この話は続けますか?ww わたしは退く事を知らない子なので注意されたしv

273 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/12/10(土) 02:34:18.72 ID:taJLUTvX
漫画のつづきうp。
http://hinomotooniko.webspace.ne.jp/diary/
線画だけですが、+6ページ追加です。

274 :創る名無しに見る名無し:2011/12/10(土) 15:57:46.35 ID:rmDXR+8S
おぉ、鬼こっこキタ!え、でも本スレに投下しないでこっちなの?

275 :創る名無しに見る名無し:2011/12/11(日) 16:44:16.85 ID:RVAdepaa
ふと思い出して、昔TVで観た
「ロボコップ(のつもりの人)とキョンシーが戦う映画」を探してみたら
ようつべに全編うpしてるバカがいた。恐るべしネット社会。

ちなみにタイトルは「ロボハンター(原題:robo vampire)」
その筋では有名なバカ映画らしい。

276 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/12/11(日) 21:32:36.21 ID:baBrQzsS
>>274 だーってだーってなんだもぉーん♪ いやっ、、最近私、本スレにいて良い人間だったのか不安になって来たww レスありがとです!

>>275 本気のばっきゃろうが好きですv 後で私も見て来ます!!


190 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★