■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-14 ☆★☆
- 1 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 10:15:38.96
- ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::,,,::::::::::::::::,:::::::::::::/:::::::::::,::::::::i::::::::::,::::::::/ `、::::::::::::::::ヽ::::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;::;;/:::://:::::://::::::::://::/|::::::::/|::::/ 'i::::::::::::::::| l::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::,,,::;;;;;;;;;;;;l:::/ /__,ィ'゙ /:, -'" // /:::://ノ i::,!::::::::::| リ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/ ´,,,r=≡'三ミョ、,_', /ノ ,ッ≡三'`、|/::/|::::/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、_;;;;;;;i ´ ,rγーャ;、゙ー‐`' ',rr‐ャ、 /::i::| |ノ
;;ri;;;;;;;;;;;;;;;;;/-、`、;;| i'. lo 0 ! ' , !.l。.0i ! ル'|/
リ、;;;;;;;;;;;;;| i. l. ',| ヽ゚..ノ l ヽ- ' / |
l;;;;;;;;;;;;;l,. ヽゝ  ̄ ヽ  ̄ i ,! 銀塩は文化だ
|;/l;;;;;;;;;ヽ, ` ' / |ノ
' ヽt 、;;;;;ゝ,ィ、 |
` ```゙゙ー、ン. ____ / インクジェットは写真じゃない!!
/´| `、, ´ /
‐─‐ヶー---γl r| ヽ、 ´` ∠,__
/::::::::::::::::::/l`t `'ヽ,, /、 `\
/:::::::::::::::::::::::l ヽ,`ヽ, `'ヽ、..___,、-,ィ1゙:::::::\ ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、 `ヽ-、_ リr',' |:::::::::::::ヽ ヽ,
:::::::::::::::::::::::::::::::| `ヽ, `''ー-、, ,r''´ , ' |:::::::::::::::::l l
- 2 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 10:16:07.38
- ☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-13 ☆★☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1308282594/
part-12http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1303546918/
part-11 hhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1303546918/
part-10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1284615179/
part-9 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1278217244/
part-8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1268616256/
part-7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1263707687/
part-6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1255152226/
part-5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1251867928/
part-4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1248411059/
part-3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1245487226/
part-2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1243144118/
part-1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1179188196/
- 3 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 11:30:26.97
- はぁ〜新鮮な空気だ 3get
>>1
ありがとうございます
- 4 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 11:46:59.65
- まだ潰れてないのか
- 5 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 12:12:10.25
- いつごろスレなくなるか、予想してみない?
オレは後3年。
- 6 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 12:21:02.93
- 2年後
でも来年は参加者は半分だろうよ
- 7 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 14:07:49.18
- ラボ協会のホームページが更新されたね。
思ったよりDPE店が減っていないので驚いた。
みなさん結構粘りますな。
- 8 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 14:13:04.01
- 無借金
リース無し
住宅ローン完済
て人がほとんどだろ?
それなりに貯金もあるだろうし
収入減ってもまだサラリーマンより多い(平均)だろうし
- 9 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 14:40:01.69
- > 収入減ってもまだサラリーマンより多い(平均)だろうし
しれっと釣り針を仕込むのは勘弁
- 10 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 14:53:37.22
- ラボ協会のホームページ?
- 11 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 15:18:42.31
- >>9
ご愁傷様です
- 12 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 15:18:48.30
- >>7
>>みなさん結構粘りますな。
オマエモナ
- 13 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 16:00:38.62
- みなさん
あと何年店をやるつもりですか?
- 14 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 16:13:37.84
- バイトしながら
続けるつもりですが…
- 15 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 17:26:07.97
- >>14
ご清栄のこととお慶び申し上げます
- 16 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 17:30:28.45
- つまらん
- 17 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 18:58:59.89
- じゃあ逆になぜ辞めない?
- 18 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 19:00:36.15
- 辞めさせてくれない
- 19 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 23:46:44.02
- 18と同じく
私がやめた瞬間にお店終了
ただの社員なのにこんだけ責任あると胃が痛い
23years old.
- 20 :名無しさん@あたっかー:2011/07/17(日) 23:51:32.54
- 写真屋に資格をつくれば意識も高まるだろうに。
そもそも、美容院とかは資格がいるに、写真屋に資格がいらないのが問題。
わかる?つまり、腕の無い人は振るい落とされる。
そう、まさに私の店。デジカメの使い方がわからないオーナーって何さorz
- 21 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 09:49:54.48
- そもそも写真屋に技術自体存在してないと思いますが
- 22 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 10:07:39.31
- いやいや「フォトマスター」っていうのがあるじゃないwwwwwwwww
美容師と違って国家資格じゃないけどwww
あれを「保持してます!!」ってHPで見たことあるけど
見ているこっちが恥ずかしい
- 23 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 10:08:09.51
- > デジカメの使い方がわからないオーナー
問題無い
客の持ち物にはなるべく手を触れないに越したことはない
皆、一度は経験があると思うが、甘えんぼ客が「お前に壊された」とかワケの分からん893並の
言い掛かりをつけてくる
- 24 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 10:09:47.46
- >>22
金にもならず、再就職の頼みの綱にもならない資格など必要無し
- 25 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 10:12:21.84
- ○○の店で画像を全部消されたとかいってる客が何人かいたので
客のカメラは絶対さわらないようにしてる
- 26 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 10:25:30.99
- 冬場にケースに入ってない裸のメディアを手渡ししようとする客も怖い
静電気でバチッと行ったら、最悪ぬっ壊れるのにな
- 27 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 11:19:57.05
- 小銭入れの中に硬貨といっしょに裸で入れてくる基地外もいるよなw
- 28 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 11:26:46.55
- 舐めさせてくれない
- 29 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 11:32:17.30
- >>28
俺のを遠慮なく舐めてくれ
- 30 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 11:45:24.51
- 本日売り上げ1260円 チャリーン!
さあ飯だ その後昼ね そしてお茶 でっ、帰るって流れ 完璧だな
- 31 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 11:50:22.32
- 期間限定で激安販売することはやぶさかではない。
ただどうやって周知させるかが問題だ。
- 32 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 11:59:15.72
- 当店は、なでしこセールで大爆発してます
- 33 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 12:00:23.86
- >>30
やるじゃないか
うちは電池とフィルムが売れたので2380円也
ちなみに、プリントの仕事は一件も来てない
- 34 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 12:14:14.62
- 先月から恐ろしいくらいに長期不良在庫が売れる
この機会に商売をやめろということか・・
- 35 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 12:16:58.92
- 同点ボレー しびれた
- 36 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 12:19:13.91
- 275円・・・
- 37 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 12:22:08.68
- >>32
当店はしこしこセールで大盛況です
- 38 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 12:34:56.02
- つまんね
腹減った
助けてくれ
- 39 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 12:51:33.75
- 人を助けてる場合ではない
既に月末がヤバイ
なんとか年賀状まで生き延びないと
- 40 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 13:10:35.50
- 年賀状も期待できません 残念でした
- 41 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 13:17:28.94
- >>19
未来ある若者が、こんな業界、こんなスレで遊んでちゃダメだろw
変な責任感は捨てて、さっさと身代わりを見つけて真っ当な職に就きなされ
- 42 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 13:18:27.88
- >>38
つまんね
欲情してきた
しゃぶってくれ
- 43 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 13:53:38.25
- >>39
年賀状シーズンまで生き延びたとしても、支払いで軽く死ねるぞ
自家処理オンリーならいいかもしれんけど
- 44 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 13:54:50.36
- >>37
当方もこれよりしこしこセール開催します
お勧めのオカズください
- 45 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 14:05:24.07
- >>44
やめておけ!ヤツはハードゲイだ
- 46 :37:2011/07/18(月) 14:12:30.80
- GK海堀ちゃんで逝ける
- 47 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 14:20:14.06
- 年賀状なんていまどき自家処理オンリーじゃないの?
うちは去年エプ民生機、今年はエプ少々グレードアップ機
- 48 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 14:40:08.12
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 人生にはリセットボタンは無いが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 電源ボタンは付いているんだ。
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 | めんどくさくなったら押してみるのも良いかも知れないな!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
- 49 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 14:45:06.93
- >>46
ググル画像検索してみたけど・・・
すごく・・・男前です・・・
- 50 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 15:13:02.98
- >>47
怪しげな外付けタンクに安いインク詰めてやってんの?
あれって、昔はキヤノン用しか無かった気がするけど今はエプのプリンタでも使えるようになったんかな
- 51 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 15:17:41.14
- >>41
でもどうすれば…。
遊んでるんじゃなくて、本当はいつ終わるのかを探してるんです。
辞めるわけにはいかないから。
ああ、辛い。
- 52 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 15:32:58.50
- >>51
どんな世界でも君みたいな責任感の強い立派な若者が犠牲になるのかもな・・・
覚悟決めて最後まで付き合うのも良し、さっさと逃げるのも良し、好きなようにすればいいさ
君自信の人生だし、若いうちは周りから何と言われようと好きなことをやるのが一番いいと思う
さて、
俺はこれからオナニーするので少し失礼するよw
- 53 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 15:37:36.32
- >>50
IJはお客さんから代金頂けないだろ
最低限、高品質レーザーは必須
- 54 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 16:00:38.98
- >>52
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
- 55 :47:2011/07/18(月) 16:12:03.24
- >>50
民生機(顔2+染1)でネット最安値で純正インクまとめ買いですよ
自家処理初めてやったら受注爆発して痛い目にあった
まあ今年は少ないだろうけど体も大事だし設備だけは見直すことにした
>>53
俺も最初はそう思っていた
でも受付時にフジ銀塩とIJ数枚見本見せて説明したから問題なかった
七五三のスタジオ写真とかはみんなフジを選んでくれたし
レーザーほしいけど、うちの手の届く価格帯のでは写真画質は無理みたい
- 56 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 16:30:58.46
- そかー
純正インクだと最安値と言ってもそれなりにするだろうし、枚数が多いと頻繁に
カートリッジ交換しなきゃならんし大変だろうな
- 57 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 16:33:54.24
- (>_<)
- 58 :47:2011/07/18(月) 17:01:25.14
- 毎日使っていれば紙詰まりもインク詰まりもないしカートリッジの交換も
苦ではないけど、一番困ったのは紙の後端角に黒インクが付着したこと
紙を少しそらせておくなどコツをつかむまで大変だった
身内やお客さんまで使って何十回郵便局まで行ったことか・・
- 59 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 17:54:29.34
- 使えるお客とかいるのかよwうらやましいなw
- 60 :名無しさん@あたっかー:2011/07/18(月) 20:49:24.35
- 年賀状は昨年はIJ仕上げしたけど顔料だと写真入りは今一だった
今年は染料でするかな。それまで店あるか分からんが。
- 61 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 09:12:45.65
- 割り込み失礼。
ここ以外にも、写真業界の今後関連で盛り上がってる板ありますかね?
- 62 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 09:13:12.84
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1309785864/201-300
- 63 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 10:27:15.50
- 台風実況どぞー雨強くなってきた@東京
- 64 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 10:31:43.54
- 風のみ@広島
- 65 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 11:19:07.38
- 変化なし 曇り
by西日本
- 66 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 12:14:34.81
- 雨と風@愛知
- 67 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 12:53:04.29
- 晴れたり曇ったり ふくおか
しかし温暖化の影響か、台風も強烈なやつが多いし
ゲリラ雨なんか近年ほんとすごいよ福岡は
ところで 台風の名前の由来知ってる?
もちろん日本語なんだけど、台湾の方からくる大風
だから台風なんだってよ。
台湾の人に聞いた情報 こっそ〜っと教えちゃる
- 68 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 13:00:48.43
- 台風の影響か、午前中にちょっときた。@お客様が
- 69 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 13:19:17.02
- 外にあるものを中に入れておきましょう!!@タイフーン
- 70 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 13:21:01.93
- 午前中客0
- 71 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 13:24:59.57
- >>70
台風の影響ですよ!
うん、気にしないで!
- 72 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 13:36:35.06
- 菅首相が
ぼくも諦めないでがんばるって言った
写真屋も
ぼくも諦めないでがんばるって言った
まわりから見れば、がんばってもどうしようもないと言う
現実をあまりに知らなさすぎる と言う事を今更悟った
- 73 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 14:15:53.46
- いやいや
- 74 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 14:49:08.95
- >>72
菅首相 がんばる
いいかげんにしろ!でまかせ男 By国民
写真屋 がんばる
そ Byお客さん
くらいだろ?全く期待されてないのは共通だが
- 75 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 15:08:37.46
- 最近、スプライステープに使ってるオートテーパーの調子が悪い
洗濯板をゴツくしたような形状のアレどこに仕舞ったっけか・・・
- 76 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 15:13:44.48
- スプライスがまだいるのか エエナア
- 77 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 15:16:30.08
- >>76
いや、たまに使うくらいだけど、その都度ハサミでちょきちょきすんのがマンドクセ
- 78 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 15:19:44.49
- 今月は過去最低売上げ記録更新しそうだ。
- 79 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 15:29:30.74
- 来月も
さらに記録更新ですから…
- 80 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 15:30:27.98
- |
| ('A`) シャシンヤマンドクセ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
- 81 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 15:32:36.86
- おいこら
わんさかとか言ったの誰だ
もう1年以上わんさかなんてないぞ
- 82 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 15:41:29.88
- 来月もこの調子だとキツイな、せめて9月は盛返してくれないと。
- 83 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 15:45:40.16
- 中古だけどミニラボ入替えたがもう少し待った方が良かったな。
こんなに落ち込むなら変えなくても良かった。
- 84 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 16:11:27.11
- 愛ビームの方ですか?
- 85 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 16:38:56.00
- セクシービームでお馴染み、矢口真里がここで一言↓
- 86 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 16:39:49.77
- 矢口「昔から愛ビームには注目してました」
- 87 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 16:43:58.83
- >>84
そうです愛ビームの者です。画像処理スピードが速くて良いですが
仕事がすぐ終わるので超暇です。
- 88 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 16:50:05.91
- いよいよですね。
- 89 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 16:59:41.17
- いやー愛ビームというか銀塩中古機うらやましかーですよ
この時期逃したら絶対買う気になるなんてことはなくなるからよかったのでは?
もう銀塩なら四つできなくてもいいから29から脱却したいというか日々不安だよ
- 90 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 17:34:04.01
- いよいよ廃業ですね。
- 91 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 17:37:12.90
- うちも廃業ですよ…
- 92 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 17:43:58.38
- いよいよですか?
兼業や副業はしてないの?マジな話
うちの付き合いのある店は結構しているよ
どっちが本業か判らないってね(笑)←激しくDPが落ち込んでるだけ
- 93 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 17:51:56.54
- カメラ・写真のなんでも出張サービス(民生機を車に積んで)始めることにした
電球交換1個100円みたいな感じ
- 94 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 18:02:15.15
- おお。おもしろいじゃん。
応援します。
- 95 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 18:20:57.79
- 自分は廃業の道を選びました。
@広島
- 96 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 18:21:09.06
- 自分は廃業の道を選びました。
@広島
- 97 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 18:23:37.10
- お疲れさまです
- 98 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 18:23:46.26
- >>89
4つ出来ないとやっぱり不便です。顔料A3プリンタ導入したけど光沢感が
今一でラミネートするか安い染料A3プリンタ買うか検討中です。
- 99 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 18:33:25.56
- >>@広島
この子ったら2回も書き込んで。。。涙
- 100 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 18:37:45.33
- まあ気にするな
- 101 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 18:37:58.97
- まあ気にするな
- 102 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 18:38:35.09
- 今年は去年までとは違うな、震災前まではフィルム現像が減ったな、
ぐらいに思ってたが震災後はデジプリまで減少した。年配の人は変わらず
来るけどファミリー層があまり来ない。もう来る事はないのか?
- 103 :93:2011/07/19(火) 18:43:43.54
- >>94
一番問題なのは広告をどうするか(いかに地域に宣伝するか)です
高齢者狙いだから新聞広告がいいかと思うが、広域に配布したいから予算がなぁ
- 104 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 19:06:01.93
- 何げににわか一派暗躍中
- 105 :名無しさん@あたっかー:2011/07/19(火) 20:16:21.50
- ファミリー層は将来不安が半端ないんじゃないの
値上げしかしたことないディズニーランドが子供半額なんてやりはじめたのはかなり深刻な状況に陥ってきた証だろう
- 106 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 06:41:12.71
- 7月は前年比でプラスになりそうなんだけど
他にもそんな店いますか?
- 107 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 09:33:59.89
- ディズニーランドは原発事故の影響もあると思うけど
7月は前年比大幅減です、50%減ぐらいになりそう、中国地方。
- 108 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 10:00:23.80
- >>106
同じ まぁ、ほんの少しだが、
- 109 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 10:01:16.16
- ディズーランドそんなに減っているのなら
久しぶりに行ってみるかな
炎天下のあの行列さえなければ空いてるランドはいいかも
>>102
デジタルデータがあるのだからPCでもTVでも観れる
あえて出費までして写真にする意味ってなに?
おいらでも不要・普及品は春以降一切購入してない消費行動あり
- 110 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 10:02:46.66
- 訂正
×普及品
○不急品
- 111 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 10:05:41.37
- さらに訂正
不急品だったけど
お店の設備投資したんだった 30万
- 112 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 10:09:39.00
- うちの嫁も昨夏海外へ行って2000枚くらい撮ってきて、プリント派なので
「整理したら焼いて」と言われたわけだが・・
いつになっても整理しないので特注(?)でフォトブック(20P)作ってあげたら
これで十分と満足されてしまったw
- 113 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 10:14:12.25
- >>111
何に使ったの?
- 114 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 10:59:10.35
- 廃業の準備ですね。
- 115 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:02:43.41
- …
- 116 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:08:36.00
- 知り合いのスポーツクラブに集合写真の文字入れ頼まれた
2L 250円で見積もったんだが(50人位)
結果は注文3枚だった・・・・
他はデータ渡しを希望されたらしい(メール送信・無料)
今どき、PCやネットの無い家はないよなぁ
2L写真もらっても、ある意味困るかも 有償ならなおさらか
- 117 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:09:15.78
- うむむ… 113だが、いらぬことを聞いてしまったでござる。
- 118 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:10:43.59
- >>116
文字入れ集合250円なんて止めておいたほうがいいよ。
あとで痛い目みるのは自分だから、ホントに値引きは後から後から痛くなる。
ま、お知り合いなら例外でしょうが。頼まれたのに3枚はひどいですね・・・
- 119 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:19:16.96
- APS今年で生産終わりだってさ
- 120 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:21:11.91
- >>118
なんか「データで校正ください」って言われて送ったら音沙汰なくて連絡してみたら
「ああ、印刷は他でやりましたよ」とか・・・
ひどい世の中です
- 121 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:21:37.37
- 知ってますよ。正確にはもう生産は終了していて
12月には在庫がなくなるだろうって話なのですよ
- 122 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:23:10.92
- >>120
うわぁ〜それはひどいね
だったら、データに値段をつけねばならんね
ここも保育所関係みんなデータになってるし
ひどい世の中。来年度はもっとデジタルが躍進し アナログ写真がどうなるか ブルブル
- 123 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:31:45.56
- 廃業の準備ですかね。
- 124 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:39:20.10
- あんたそればっかりやな!!笑
- 125 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:51:50.13
- うちも保育園・幼稚園がいつデータ渡しになるか分からん。
プリントしないのは分かってるけどいかにプリントして貰うか
当然値段も下落していくしサービスも今以上に努力しないと。
- 126 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:52:06.21
- オレんとこ資産あとどれだけあるのかなぁ。
- 127 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:53:19.27
- みなさんのお客さんはハイテクですね〜
うちの市立保育園なんか市から貸し出されているフイルムバカチョンですよw
急ぎ以外うちにはDP来ないからどうでもいいですけど
- 128 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 11:58:38.90
- まだまだ前の時代がなごってますねぇ
うちのフィルム現像機の寿命は来年とみた。
- 129 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 12:03:15.45
- >>127
いつの時代の話ですか?羨ましいと言うか微妙に迷惑と言うか、
ネガ現維持出来ないと困るね。
- 130 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 12:15:53.84
- 何を言う
- 131 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 12:18:22.66
- こっちじゃ今機械のメンテ動向が始まりそうです。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1290934533/l50
- 132 :127:2011/07/20(水) 12:22:47.74
- 役所に入札している写真屋に出してるからどうでもいいっす
で、保育園の職員さんが内緒で値段教えてくれてDP1本350円だそうだ
∧_∧
(´・ω・)y━・~~
- 133 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 12:25:59.07
- >>116
集合文字入れ代金1件2500円
2Lプリント1枚100円
こんなんでやっています
- 134 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 12:58:07.37
- >>133
個人的には、良い値段関係だと思う。
- 135 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 13:00:51.07
- 航空写真ってこれからのびないかな?
- 136 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 13:04:47.24
- 幼稚園・保育園のデジ化なんて突然だし一瞬だよ
月4〜6万DP他の受注出ていた所がこの春からデジへ移行
以降月0円になりました
↑
今の時代、月4〜6万なんて無いです(泣)
先日、別件で事務所に行ったら簡単プリンターが2台ありました
簡単操作で補正できる分です 画質かなりキレイでした
もう戻ってこないと感じました
- 137 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 13:07:26.50
- 廃業するしかありませんね。
- 138 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 13:27:28.80
- >>137
来年あたり考えます 機器の入替も
転職しても今の収入は見込めないし、かといって
機器まで入れ替えても先は希望をもてないし
- 139 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 13:40:30.90
- 派遣に登録しました。
@広島
- 140 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 13:41:58.61
- >>136
多分取引業者(事務機屋とか)が入れたんだろうな。
工事業者のプリントをデジタル処理する様に、業者に仕事取られたみたいに。
こうなったら激安で仕掛てみればどうでしょう?
- 141 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 13:50:03.53
- >>派遣@広島
派遣社員ネ この子ったら報告までして・・・涙
- 142 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 13:50:23.77
- うちも保育園・幼稚園は4件ほどの取引だが他の業者に取られない様に
値段の値下げ等の話をしないと。
- 143 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:02:55.98
- こっちは15強くらいあって、10くらいは大量でした。
最近は1,2になって、多くて数百枚ですね。
- 144 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:03:04.81
- >>135
公立幼稚園だと毎年写してるみたいだけど?
- 145 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:03:20.61
- 葬儀用写真の営業はじめました。
結構いけますよ 葬儀業者に直接営業
写真の引き取りサービスしながら市内を回ります。
激安での仕事なので A3染料のプリンターが大活躍!
CDまでいれて8000円 うまー
当店のチラシをいれて焼き増しOK これでウマー
- 146 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:05:23.63
- 今日からファミリー層がぼちぼち来てる。
みなさんの店はどうですか?
- 147 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:05:57.53
- 派遣に登録しました。
@広島
- 148 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:06:31.75
- 薬品終わり次第ネガ現撤去。
処分に金が掛かるということなので
その後1ヶ月をめどに分解・解体・一般ごみ処理。
- 149 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:08:38.85
- >>145
アス○ネットがいないか?
- 150 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:12:40.27
- 顔料プリンターで遺影作製してるけど光沢感が今一なので
ラミかけるか染料プリンターにするかどっちがいいでしょう?
- 151 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:12:53.02
- @広島のどこら?
- 152 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:14:34.73
- >>150
銀塩にはかなわないでしょ。
IJはいつか腐る
- 153 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:20:00.89
- >>145
普通アス○とかで加工、業者でプリントってパターンが一般的で
入り込む余地が無い。たまにお客さんが店に依頼して来たり撮影したりは
有るけど。葬儀とかもするギフト屋さんの事かな?
- 154 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:23:54.63
- 葬儀屋はほぼ全部IJで自家処理してますよ
エプのクリスタリオのヤツが多数みたい
>>145 みたいな営業でとれていたのは
当地域では三年以上前の話
- 155 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:24:42.73
- >>152
それは分かってるんですけどW6までしか出来ないので。
あまり遺影写真は来ないけど急に来る事があるので。
- 156 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:25:33.57
- @広島のどこら?
- 157 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:43:12.78
- @日本のどこら?
- 158 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 14:54:55.79
- >>155
なるほど。今はIJ置いてるの?
- 159 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 15:00:10.33
- 写真業界は明るいニュースは無いのか?
- 160 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 15:07:23.69
- 明るいニュースなどありません。
@広島
- 161 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 15:09:36.07
- @広島さん
かなりショックみたいだな
- 162 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 15:33:53.28
- APS終了・閉店の話ばかり。後は35ミリをいつまで生産するか?
デジカメもスマホにシェア取られるし益々プリントが減るなあ。
- 163 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 15:36:39.12
- 大手はスマホ屋に鞍替えするし
- 164 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 15:37:36.07
- 無駄な設備投資で写真屋を苦しめたAPSが消滅てのが明るいニュース
- 165 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 15:42:24.55
- だから廃業するのです。
@広島
- 166 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 15:45:38.96
- 俺は激安出張生前遺影撮影でこれからがんばるけど
- 167 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:07:23.14
- なるほど
俺も証明写真用のスタジオで生前遺影撮影するかな
バックの色はグレーでいいかな?
- 168 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:17:13.20
- >>激安出張生前遺影撮影
っきゃないとオレも思うよ。
さて、それじゃ〜激安出張生前遺影撮影がダメならどうする?
- 169 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:20:34.16
- 廃業ですね。
@広島
- 170 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:21:48.75
- それしかないのか!@鹿児島
- 171 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:24:56.83
- @広島に問う
なぜ廃業を考えた?
- 172 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:35:21.07
- >>168
付け焼き刃
急に何してもうまくいくわけないじゃん!
今頃、あたふたしている店は チーーーーーン 終了だす
- 173 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:35:41.93
- なぜ?
@広島
- 174 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:42:48.86
- >>148
オレのも激安で解体してくれ 助かるわ
- 175 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:44:01.08
- >>148
あぁー助かるわぁありがとう!
- 176 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:46:07.43
- >>172
たしかに付け焼き刃だった・・・
言われて気がついた今日この頃。
来年あたりかなぁ。私の店の寿命は。
- 177 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:54:33.81
- >>148
ありがとうーーー! 148は神だよ
- 178 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:55:05.94
- 廃業して派遣に登録しましょう
@広島
- 179 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:57:41.67
- >>148
万歳!!
- 180 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:58:15.22
- 写真の需要減は何年も前から判っていた事
その間、暇な時間のネット三昧・DVD三昧・・・
完全に手遅れです
と言うオレも春先からのプリント需要の減少は想定超え
他でカバーしても売上減
- 181 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 16:58:48.27
- 日本全国同じ状況ではないからね
>>145がネタでなかったらうらやましいな
うちの地域では>>154と同じくらいかな
- 182 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 17:00:49.85
- 「I like 写真屋で現像」
- 183 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 17:04:43.40
- どの地域も震災以降はひどいみたいだ
- 184 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 17:35:35.90
- 生前遺影撮影はいいと思う。爺婆多いし宣伝すれば来るぞ。
出張もした方がいいかな。うちもたまに写しに来るけど以前より増えた。
- 185 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 17:41:49.75
- APSカメラの常連さんが久しぶりにDPに来たので悲しいお知らがあります。
と、言ったら開口一番「お店やめちゃうの?」と悲しい言葉が返ってきた。
お店より先にAPSフィルムがなくなりますよと告知したわw
- 186 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 18:33:52.18
- >>184
遺影写真のサイズは4切りでいいのですか?
- 187 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 18:39:36.80
- イエス四つ切りです
- 188 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 18:40:35.75
- 天気のせいか今日は書き込み多かったな
で、今日のヒーローインタビューは誰?
- 189 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 18:49:45.83
- >>188
185だろ
APSより自店の消滅の方が早いと言い切った点が評価に値する
- 190 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 18:52:28.38
- >>184
一般的には4切だと思うけどLか2Lでプリントする事も有ります。
葬儀の時に4切にしたり、2Lと4切で額に入れたりお客さんによって
色々です。
- 191 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 19:06:27.79
- でも遺影撮影の宣伝はした事無いので来るかどうか?
- 192 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 23:04:37.08
- いっその事ネガ現を素人に開放したら?
逆転の発想で、全てセルフにして
店主は機械の操作方法を教えるだけ。
今はだれでも簡単にプリント出来る時代。
マニアはそれをあえてフィルムで撮影する。
その先は自家現像だと思うよ。止めるは
簡単だけど、止める前に花火上げましょうよ?
- 193 :名無しさん@あたっかー:2011/07/20(水) 23:27:17.19
- 既にある
- 194 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 08:57:56.45
- >>193
10年以上前からあるよね
当時はお店がプリント拒否する内容の写真で
マニア向けだった
- 195 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 09:54:13.00
- 今さらバタバタしてたらやばいよね
- 196 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 10:12:17.39
- 知り合いが26を持っている(写真屋ではない)からそれを譲ってもらって
光学焼付けうんたらかんたらとか考えたこともあるが、錠剤仕様なのでやめた
- 197 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 10:48:57.10
- 店でテレビ観れるのもあと3日かぁ
新たな暇の潰し方を探さないと
- 198 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 10:55:25.52
- 廃業の準備ですね。
@広島
- 199 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 10:57:42.31
- 廃業の準備ですね。
@広島
- 200 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 11:05:46.10
- 4日後からわんさかなんですねわかります
- 201 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 11:10:20.73
- アナログ放送終了か
- 202 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 11:24:55.48
- 時代は変わってるな。
このままデジタル化が進みまくって写真屋は無くなるね百パー
- 203 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 12:54:48.41
- 電気代の請求が来た
前年同月比-4000円
暇&節電でこんなにも違うものか
- 204 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 13:33:48.66
- みなさん忙しいの?
@広島
- 205 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 13:45:09.74
- 今月は普通くらい
>>195
福岡?
- 206 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 13:47:40.41
- 今日も暇です
- 207 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 14:02:32.45
- 先日、知り合いの居酒屋店主と話したら
震災後売上4割減で経費しか出てないって言ってた
1〜2割減のうちは まだましな業種なのか?と安心してたけど
毎年下落してるから うちのが悪いよな
- 208 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 14:47:39.82
- 近所の某大手焼肉チェーンから初めてFAXが来た
FAX持参限定のキャンペーンなんだが、もう必死なのがみえみえだ
- 209 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 14:48:42.91
- 忙しいですけど
ワンサカ状態
- 210 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 15:35:49.62
- あ〜
焼肉食いて〜
- 211 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 15:39:32.16
- びっくりするぐらい安い牛肉を手に入れたんんだ
今夜は焼肉だ
- 212 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 15:46:38.10
- 被爆フラグktkr
- 213 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 15:47:56.24
- そうか
何年後かに健康である事を祈る
- 214 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 15:59:25.81
- とても暇でやってられない感じなので、昨日はお休みしました。
ちょっと贅沢して高めの味噌カツを食べに行きました。とても美味しかったです。
そのお店は、カツとご飯を別に注文する様になっており、ご飯は(小)(大)(大盛り)と三種類あります。
隣の席に座ったおっちゃんは、ご飯を注文するかどうか店員さんに聞かれ、「普通で」と答えました。
(普通)はメニューにはありません。
こういう人が、証明写真を撮りに来て「普通サイズで」と言うのだろうなと思いました。
次のお休みは、お寿司を食べに行きたいです。
- 215 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 16:00:14.51
- 日記は日記帳へ
- 216 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 16:51:15.53
- 自宅にパナのVHSとDVD両方入る家庭用の安っぽいデッキが1台余っているんだけど
これ使って激安DVDダビングってありだと思う?
- 217 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 16:54:20.98
- >>216
自家処理してる店は、大概そういうポンコツ使ってるだろうよ
ただ、機械を客から見えない場所に置けよ
「あ、そんな普通の機械で出来るんだー」
ってなっちまうからな
- 218 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 17:04:33.83
- 2時間DVD1枚500円とかなら俺なら
飛びつく
原価的にみても損はないし
ただオリジナルのルールとして
やらないとあとあと面倒になるかもね
- 219 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 17:08:44.19
- 時給250円…
- 220 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 17:14:26.87
- 昨日はデジプリ400枚ぐらいでまずまず、保育園の入金で売上げ
4万円オーバー。奇跡が起きた、それまで連日数千円の売上げ。
今日はデジプリ17枚で終わりと思いきやデジカメが売れて1万5千円オーバー
行きそう。少し景気が上向いて来たかな?
- 221 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 17:16:34.11
- ここで調子こいて報告してると、しっぺ返しがある。
ソースは俺だ。
- 222 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 17:28:06.03
- >>218
著作権、版権・・・いろいろ面倒くさそうだ・・・
特にネズミーとか怖そうだもんな
どう見ても893としか(ry
おっと、誰か来たようだ
- 223 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 17:43:42.75
- VHSとDVDだけじゃ難しいと見た。
家庭に一番多いのはハンディカムカセット類だと思うよ
その対応がいるぞ
- 224 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 17:47:38.69
- そのテープはやばいよ
かまぼこ状もあるし、もちろんカビもある
一番怖いのはテープが切れる!
お客さんて画像がちゃんと録画されてないと延々クレームに来るよ
以上、実体験より
- 225 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 17:50:22.83
- バックにメーカーをつければいいわ。
- 226 :216:2011/07/21(木) 17:53:58.73
- みなさんご意見ありがとう
安さが一番の売りなのでVHSホームビデオをただダビングするだけに限定
著作権とかは一般常識の範囲で判断するけど
一番の問題は店にテレビがないw
- 227 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 17:55:31.15
- それがいい!
頑張って!
- 228 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 17:57:58.18
- >>221
すみません少しは明るい話題でもと思ったんですが。
よく大口が来たというレスがありますが、数日後大口注文が来る事が多いので
ぼちぼちプリント来るかな〜と思うんですが。
- 229 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 18:00:13.50
- >>197さんテレビちょうだい
- 230 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 18:26:16.36
- >>229
ちょwww物凄い剛速球wwwww
- 231 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 19:03:13.11
- 昔付き合った人妻が来た、汗が出た
- 232 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 19:17:19.73
- >>231
さっきはごめんなさい
びっくりしたでしょ?
でも、あなたのことが忘れられなくて・・・
- 233 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 20:38:03.71
- >>231
笑った オレもあったぞ
店の外でばったり
人妻じゃなくて、当時女子大生だったが・・・
汗は出なかったが一瞬時間が当時にトリップした
- 234 :名無しさん@あたっかー:2011/07/21(木) 21:18:10.81
- でも売り上げは戻せない
- 235 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 00:22:00.70
- 234
名ツッコミ!
- 236 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 09:10:59.02
- 暇ですね。
@広島
- 237 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 10:14:34.07
- 準備したからでしょ?
- 238 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 10:29:28.72
- >231
うちは元カノの人妻 常連客だけど
月1くらいで来店 来る度にお菓子とか差し入れ有り
暇な時は1~2時間居座る
たぶん俺のアレが忘れられないんだろう
- 239 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 10:44:48.04
- と早漏、短小、包茎の三重苦の写真屋のおっさんが申しております
- 240 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 10:49:33.82
- まあ くだらないカキコできるのもあと一年くらいか
- 241 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 11:51:24.40
- まあ童貞の俺にはかなわないけどな!(キリッ
- 242 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 11:55:26.09
- 勃たないよりはましかと
- 243 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 12:17:32.35
- 写真屋は廃業の運命ですね。
@広島
- 244 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 12:51:51.07
- @広島
いつ廃業するの?
- 245 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 12:54:29.07
- 320枚キタ!たまにはこうゆうお客がいないと。
- 246 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 13:37:58.57
- 今日も忙しいどす
- 247 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 15:21:15.22
- わんさかきたあああああああああああああああああ
ショウジョウバエが
- 248 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 15:26:00.90
- 店内をダンゴムシがお散歩してたので、お外に逃がしてあげました。
- 249 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 15:48:07.72
- 今晩あたり女に化けたダンゴムシが寝床にお礼にくるよ
いいなぁ〜
- 250 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 15:50:40.42
- ダンゴ娘か・・・
- 251 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 15:51:10.60
- ちょっと、ぽっちゃりした感じなのかな?
- 252 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 15:52:43.62
- まじで?暇だし店閉めてダンゴムシ拾ってくるわ
- 253 :249:2011/07/22(金) 15:58:13.90
- ちょっと待て!
節足動物のテクに溺れたら
もうこっちの世界には戻って来れないぞ
- 254 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 15:59:56.06
- 受付機のお客さんが呼ぶんで見に行ったら、xDスロットにSDカードを無理やり挿してたわ
バカでも分かるように、挿す位置を図解した紙をデカデカと貼ってあるんだから見ろよ・・・
てゆーか、挿す前に呼べ!
- 255 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 16:14:35.25
- >>253
つまりあれか
キスされながら、耳や乳首、お尻の穴も同時進行で攻められシゴかれるわけだな
しかも、鏡の前であられもない屈辱的な姿勢をさせられて!!
素敵やん・・・すごく素敵やん・・・
- 256 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 17:38:30.36
- >>254
挿す前に客のところへ行け!
さらに馬鹿そうな客だったらメディアも出して挿してやれ
- 257 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 17:42:57.90
- 猫の店がガンガン事業展開してるぞ
http://www.plaza-create.com/
- 258 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 17:56:08.46
- なんだ、キャバクラか
ピンサロかと思った
つか、風俗関係に逝くのかよ
短期間で手っ取り早く稼ぐにはいいかもしれんが、いろいろと怖そうな業界だな
- 259 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 18:02:38.76
- おれもこんな副業してーーーーぇ
- 260 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 18:03:51.92
- >>258
コツがあるのよ
共存共栄のね 事情通
- 261 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 18:06:12.98
- そこって、カレー屋もやってなかったか?
- 262 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 18:19:11.10
- 以前はメガネ屋も
今、携帯屋 カレー屋 キャバクラ スマホン兼業店
先駆者だけに写真は見切ってるのかも
- 263 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 18:22:54.42
- >>262
そうなんか、しらんかった
誰の目から見ても、写真屋は完全に見切ってる感じだな
そして、風俗に手を出した時点で、真面目に稼ぐ(働く)ことすら放棄してる気がするw
- 264 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 18:30:18.07
- さすがにキャバは会社名が同じだけで無関係じゃね?
- 265 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 18:58:47.57
- 廃業したらジ・エンド
この世の中勝った者勝ちだよ
何の商売でも稼いでなんぼの世の中
負けたら お・わ・り
なでしこは優勝して勝者
米国は準優勝なのに選手も国民もお通夜みたいだった
- 266 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 19:04:58.73
- 最近スレが総悲観だね
- 267 :名無しさん@あたっかー:2011/07/22(金) 19:31:17.47
- だって終わってる業界だもの
みつを
- 268 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 10:11:01.62
- 自由競争の世界
確かに儲けた者勝ち、そして負けたら お・わ・り であることも異論は無い
そして店というか写真業界は終わりだが、勝ち負けに関係無く人生は続く・・・
- 269 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 10:18:11.89
- そう、悲観するな
ただ単に写真屋が終わりってだけの話だ
40過ぎで資金も無い俺にとっちゃ大問題だが、お金持ちのお前らがその程度の事で
思い悩む必要もあるまい
- 270 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 10:25:48.78
- おたくも派遣に登録ですね。
@広島
- 271 :265:2011/07/23(土) 10:39:49.04
- まぁ これを言うとスレ違いの指摘を受けるが
現有店舗や既存客をフル活用して なんでもやってみる事だな
何をするかは立地、スキルで違ってくるが
簡単なのは他の店や業種がやっている事をパクればいい(中国式)
開示はしないがうちは半分は写真以外で利益をあげている
- 272 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 10:48:33.25
- >>271
なんでもやるのに付き合わされる社員としてはつらいぞオイ
- 273 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 10:51:33.81
- 不治のセミナーどうだった?
昨日は東京だったけど、行ったやつ居る?
- 274 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 11:15:54.80
- >>271
パクらせてくれよー
- 275 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 11:19:29.47
- うちは他から学んでがんばっています。
悪く言えば、
うちは他からパクってがんばっています。
- 276 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 13:56:18.77
- パクってハニー
- 277 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 14:08:50.68
- ハニってパクー
- 278 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 14:21:53.19
- >>273
役に立たないセミナーなんかいらん
それよか誰かレポよろ
↓
http://ime.nu/www.plaza-create.com/
猫の割引券配っていたりして
- 279 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 15:30:51.49
- >>278
すまんな
キャバクラは管轄外だ
- 280 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 16:20:08.79
- ちっ・・・しょうがねーな・・・
俺が女装して従業員として潜入捜査してくるわ
- 281 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 17:01:43.26
- 37の中古 390万だって おまいら買いか?
- 282 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 17:03:17.64
-
- 283 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 17:16:28.57
- >>281
設置料込みで300万なら買うかも
- 284 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 17:32:13.87
- 2011年-20%
2012年-15%
2013年-15%
以上、前年比売上予測
商売にならないと思われ
- 285 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 18:10:41.76
- 客一人やった もう帰ろうぜ
- 286 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 18:18:42.50
- あぁ、そうだな帰るか
やってられん
- 287 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 18:42:29.22
- >>281
37HD?
保守契約入れるならマジで考えるよそれ
- 288 :名無しさん@あたっかー:2011/07/23(土) 18:53:51.26
- 37HDだともっと高いんじゃないかな?中古は保守入れないはず。
NでOHする条件なら保守はいれると思うけど+100万?ぐらい掛かる?
- 289 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 10:45:13.39
- 284
やばいね
- 290 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 10:48:45.36
- 脳32型なんだが、もうこの機種はやっぱり時代遅れだよな。
近所で29型使い店がまたひとつ消えた。
理由は古い機種だから修理できない、パーツが無いとのこと。
37はまだ大丈夫だろうな。あと二年くらい。脳がうまくいけばね。
- 291 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 11:19:56.49
- よし!画質は糞だが正午以降もテレビを観れる
- 292 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 11:24:28.43
- うちも32だけど時代遅れってどのへんが?
画素数でかいデジがノロいくらいで気にならないけど。
37画質イイっていうけど素人のスナップ焼くには差が出ないしな。
- 293 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 11:29:20.62
- 37より29のほうがメリハリきいた画質だと思うけどな
素人なら29のほうが鮮やかにみえるような
- 294 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 11:31:56.65
- 今月になってやっと売上回復基調
- 295 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 11:48:41.13
- 29はもう無いパーツがあるのか。そうなると買換えか廃業しか
ないのか。
- 296 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 11:51:04.68
- 買換えが選択肢にあるならいいじゃないか
俺なんて廃業の一択だぞ
- 297 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 12:27:08.03
- 32はまだ現役か
良かった
- 298 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 12:27:53.91
- 買い換えなんてできないよ
買い換えたら廃業が近づくだけや
- 299 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 12:27:59.19
- ドライも悪くないぞ
- 300 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 12:29:39.38
- 震災の影響とはいいますが、
1月、2月も20パー減なのはどう説明しますか?
- 301 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 12:31:49.32
- え〜ドライ〜
と、上から目線で否定できるのも今のうちだ
銀塩屋がいくつ無くなった事だろうか。
冗談ぬきで廃業しすぎでしょ!
- 302 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 12:35:51.32
- みなさんも廃業の仲間ですね。
@広島
- 303 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 12:52:06.25
- 3年落ちぐらいまでの中古を買うという手もあるぞ。
- 304 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 13:12:14.42
- 29からドライへと買い替えが進めば
このスレもまだ銀塩使ってるの 恥ずかしくないのって雰囲気に変わるから
- 305 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 13:52:14.61
- その前に業界がなくなって誰もいなくなるだろw
- 306 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 14:06:39.32
- その場凌ぎのドライはダメだ
ddp・ピクトロ・アラジン・プリンチャオと失敗してるのにフジとノーも懲りないね〜
- 307 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 14:15:55.69
- て言うか ドライでダメになったのでもないし
今後、ドライだからダメて事でもないだろ? 根本が
銀塩でもばたばた廃業しているのが現実
結論。写真屋がダメだと思う
- 308 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 14:26:18.04
- ピクトロは兎も角、初期のアラジンエースの糞っぷりはハンパ無かったな
ええ、どちらも買いましたよ
ハマリまくりです・・・
- 309 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 14:52:50.82
- ドライ変えて写真の質が上がるなら意欲も沸くけど、
質が落ちるからな、そりゃ銀塩選に固執するわな。
- 310 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 15:25:39.32
- 質を選んで廃業するか
質を落として廃業するかの違いだわな
- 311 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 16:01:52.68
- どっちにしても廃業か
それなら金の掛からない方がいいね
- 312 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 16:08:36.54
- 自動車業界・家電業界のメーカーは売るために販売店や市場を盛り上げてるのに
写真業界のメーカーときたら業種転換に必死になってる時点で終わってる
- 313 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 16:09:59.83
- まぁ暗い話はここまでだ
少なからず、今からは年末にかけての需要期
半年の間に来年の手だてを検討するとしよう
- 314 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 16:13:00.73
- 周りにこの現実を話してもしっくりこない。
ここなら同じ立場の仲間がたくさんいる。
オレはそれが何よりだと思うんだ。
顔は見えないし、たまにブラックだがな。
まぁ顔がわかってたらこんな話できやしないよな。
廃業は目の前だぁ〜って毎日けっこう辛いわけですよ。みなさんも。
続けたいけど、今のままだとお客来ないし、中途半端でキツイ。
- 315 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 16:19:07.97
- >>312
車?家電? 比較に無理がある。写真だけ需要がないよ
本日 アナログ放送半世紀の歴史に幕
来年 個人写真屋半世紀の歴史に幕
さ来年 大手写真屋 転業にてしぶとく延命
- 316 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 16:23:02.84
- オーナー抜いたら社員が1人ってとこもある。
新しく手を打ったらその社員に負担がかかるばかり。
キタ○ラなんかもそんな感じかな。
かといって新しい社員を雇えるような大きな売り上げもなく
ジリジリ1人への責任が重なる。
写真屋はかなり無理しないと維持できない。そんな職業です。
この現実になんとも言えないオーナーさん。そして、辛い社員さん。
無理してやっても無理な結果になる中で、財布ではなく自分を磨いてください。
by通りすがりの事情通
- 317 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 17:27:22.77
- 本当は今くらい暇で金が儲かれば一番いいんだけどなー
昔は今よりは儲かったけど忙しすぎた
メンヘラな俺にとって多数の客の相手は無理というより、症状が悪化するから良くないんだよね
- 318 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 17:27:42.93
- は?
一日の社員が負担に感じる写真の仕事て日に2000枚程度入ってるのか?
今は日に三時間程度しか仕事がないだろ
新しい取組してもやればいいじゃん
文句あるなら辞めれば?ただのヘタレ社員なんかいらないよ
- 319 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 17:28:39.09
- ↑
>>316
抜けた
- 320 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 17:33:17.00
- >>319
髪の毛の話?
- 321 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 17:38:21.69
- 僕のケツ毛も抜かれそうです><
- 322 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 18:28:30.80
- M岡さんは関係無いだろ
- 323 :名無しさん@あたっかー:2011/07/24(日) 19:02:31.94
- 写真屋も同じ運命だが泣けた
http://www.youtube.com/watch?v=u58Fxvwep5w
- 324 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 08:28:27.54
- >>318
316ではないが、316の言うことが痛いほどわかるぜ。
遺影写真 航空写真 ちぎれた写真や白黒写真のカラー化 加工・編集
デジカメプリント ネガプリント 証明写真 出張撮影 出張集合写真
DVD ビデオダビング データCDの作成
それらに伴った営業
を、私は一人でやってる。もちろん私はオーナーではない。
- 325 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 09:09:29.06
- 加工・編集 デジカメプリント ネガプリント(スキャナー使用)
証明写真 DVD ビデオダビング データCDの作成
時代は、爺さんの趣味の範囲になってる
- 326 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 09:41:10.87
- ちょっと腕があれば写真屋でやってることなんて趣味でできるんだよね〜
銀塩プリントだけが唯一の差だね〜
- 327 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 09:44:07.85
- >>324
うだうだ言わないで働け
- 328 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 09:54:05.55
- >>323
用無しのくだりに泣けた
- 329 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 10:21:37.57
- >>327
お前もな 笑
- 330 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 10:34:46.16
- >>324
オーナーが父親、又は他の親族ってオチか?
普通の社員、バイトでそこまでやってるなら偉いもんだな
まあ、頑張れ
少なくとも俺よりは長く、この業界で小遣い稼ぎ出来るであろう
- 331 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 10:37:06.00
- >>330
真っ赤な他人でござるよ
ありがたいお言葉です。
ちなみに329は私じゃないのでw
- 332 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 10:40:41.67
- 洋梨か・・・
下半身なら、まだまだ良い仕事するぞ
誰か俺をヒモにしてくれ(男女どちらでも可)
- 333 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 10:43:11.64
- 航空写真とか懐かしいな
製版屋に勤めてたころは、たまにそんな仕事もあったが
- 334 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 10:57:40.76
- ボリュームディスカウント半額やめたら精神衛生が非常に良くなった。
半年ほどやってみたが客が倍以上にもならなかったし安いのしらないで出す客も多い。
ついでに携帯電話の数枚客も断るようにした。
- 335 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 11:36:13.20
- 334 おつかれした!
- 336 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 11:42:29.00
- >>334
当店も先月まで半額セール4ヶ月した
枚数は60%UPだが売上は当然ダウン
近隣の店が今月から20円セール始めた
こっちの方が精神的につらい
- 337 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 11:47:21.74
- なるほど、安くすればお客さんたくさん来るけど売り上げはダウンなんですね。
ってことは、精神的にも経済的にもきついわけですね。
でもお店の宣伝効果はありそう。
- 338 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 11:51:14.82
- 客数や処理枚数の減少は仕方ない
時代の流れと思って諦めもつく
しかし、来る客来る客セコイ奴ばかりでどうにも商売にならんな
- 339 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 12:13:03.82
- 一枚の客が立て続けにくるわ
ガソリン代使って一枚プリント・・・
- 340 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 12:19:07.98
- 当店は値上げをして
材料を安くして
利益を250%UPにすました
- 341 :The ん:2011/07/25(月) 12:22:09.08
- 立地条件もあるからなん。
人通りんの多いところんが今は旬だねん。
- 342 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 12:28:54.35
- >>339
たしかに・・・って思ったけど、なぜ?ってよく考えてみた。
お店からしてみれば現像液を通した小さな紙だけど、
お客様からしてみれば大切な思い出の一枚なんだよね。
ガソリン代より何よりも、価値のある写真だったのでしょう。
そういやパパラッチの衝撃写真もたったの一枚が数万円ってしてたな
- 343 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 12:30:15.84
- たったの一枚が新聞の一面を飾ることだってある
- 344 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 12:34:17.38
- たったの一枚がポスターにもなるし
ガイドブックにもなるし
図鑑の絵にもなるし。そうやって考えたら一枚ってすごい。
銀塩よ…生き残れ…
- 345 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 12:37:22.59
- そんな特殊な1枚でもうちらにゃ関係ねー
- 346 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 12:42:40.57
- それが撮影できりゃいいんだがね
- 347 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 12:45:10.78
- 写真屋で利益を上げるなんてちょっと頭を使えば簡単なことなんだよ
他人と同じことをやっていては絶対ダメだから安売り競争なんてもってのほか
安く仕入れて高く売るのが商売の基本だろ
Lサイズを10円で10枚売るなら100円で1枚売った方がだんぜん利益は多い
こんなことはサルでもわかるだろ
安売りはせず他店より圧倒的に高い値段で堂々と商売をする
俺はこのやり方を1年間徹底したおかげで800万あった貯金が30万になった
- 348 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 12:52:19.38
- 最後の一行を読んで煽るのをやめた
- 349 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 12:58:22.18
- >>347
まだ30万あるのかよ!
月末の支払いで生活費カツカツだから
ちょっと儲かったら家族で使っちゃえー状態なんだよね
ザ・背水の陣
- 350 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 13:40:31.87
- お金の話しないで。ミジメなる。
- 351 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 13:44:34.14
- 妻が最近 夜の夫婦生活が感じないといって困っています。
感じさせるにはどうしたらいいですか?
売り上げが悪くおもちゃも買えません!
- 352 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 13:46:02.43
- >>351
一円玉でゴリゴリする
- 353 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 13:46:17.30
- 3Pはどう? もちオレだけど
- 354 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 13:55:01.59
- 赤ちゃんプレイだな
baby don't cry
- 355 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 13:55:56.94
- >>342
>>343
>>344
崇拝に近いね
データでも思い出には変わらないと思うけど
おいらはスマホで見れれば充分だ
写真屋していても紙焼き最近ほとんどしない
- 356 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 14:16:11.38
- 342だが、オレもスマホやパソでの保管でじゅーぶんだ
- 357 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 15:16:15.62
- 売上の悪いって店 何か努力しているの?
ただ、だらだら営業して夜間コンビニのバイトに行ってるだけか?
- 358 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 15:21:37.59
- 大容量HDDが安く買える時代だしなー
詳しくは知らんがオンラインストレージみたいのも今以上に使いやすくなるだろうし
- 359 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 16:45:06.32
- >>352
1円玉で もっと詳しくお願いいたします。
- 360 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 16:47:56.18
- ただ、だらだら営業して
深夜ホテルの清掃に行ってます。
- 361 :名無しさん@あたっかー:2011/07/25(月) 20:53:04.52
- 韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
デジタル移行の今がチャンスです。
- 362 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 10:28:41.43
- 猫おわた
http://www.plazacreate.co.jp/newsrelease/20110725.pdf
- 363 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 10:31:03.84
- 猫新卒大量採用記事が今年でてなかったかね
- 364 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 10:44:19.79
- それでもまだ800店もあるのか
あ、でもフランチャイズを含めた数字なんかな・・・?
直営店舗はどのくらいなんだろうね
- 365 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 11:00:31.80
- うーん…APS廃止にしても、映画用フィルム廃止にしても、不治のサーバーデータバンク開設にしても
一ヶ月にこんなにもラボもち写真屋にとって悪いニュースが続くと鬱っぽくなるな
チラシとか半額とかあらゆる手を打っても世相は変わらぬ。
- 366 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 11:04:25.73
- 個人店でサーバーデータバンクってどうかな?
プリントは無くなっても、撮影をする需要はあるわけだからさ!!
それを永久に保管しますよ!ってね
って、家のPCに保管するよな
- 367 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 12:23:40.91
- >>364
FCは200店舗強だったと思う
まぁ、大手、個人含めて写真専業店は廃業だろうね
スマホ兼業店は一時期の延命の点滴程度にはなると思うが
- 368 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 12:32:07.82
- 40歳以上の正社員40名とあるけど、写真業界の今後を考えると若手社員が辞めていきそうな気がする
- 369 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 14:48:13.45
- その点滴がないと、来年が寿命ってとこだ。
- 370 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 14:52:09.49
- 点滴での延命か
うちの婆さんと同じだな
- 371 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 14:56:24.78
- 点滴のないオイラのお店はどうなりますか?
- 372 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 15:06:17.91
- 仲良く廃業ですね。
@広島
- 373 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 15:08:44.30
- だから〜
>>まぁ、大手、個人含めて写真専業店は廃業だろう
- 374 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 15:11:55.07
- @は、それが言いたいばかりだな
- 375 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 15:13:19.67
- こんな不況くらいで慌てなくていいよ。
まだまだ治安や行政が悪い国だってあるんだからさ。
- 376 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 15:23:10.88
- むしろ治安や行政が悪い方がサバイバルレベルが上がり
どんな苦境になろうと生きていけそうだ。
今の日本は中途半端すぎw
- 377 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 16:00:05.68
- 売国組織犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
デジタル移行の今がチャンスです。
- 378 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 16:44:46.78
- ↑今どきこんなのカキコしてたら捕まるよ
- 379 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 16:54:25.34
- >>371
僕の極太注射をあなたの肛門に(ry
- 380 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 17:11:25.44
- 376
オレは日本でよかったとも思うよ
精神面に変にプライド強い人多いけど
- 381 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 17:21:24.12
- 写真屋の事か?
スキルないのにプライドだけ高い
- 382 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 17:50:53.11
- >>381
つまり、お前みたいのが多いってことだな
- 383 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 17:50:58.94
- 写真店の中には、芸術家気取りも多い
経営不振で廃業しても気取っているからバカにされてるご近所さん
- 384 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 18:03:26.33
- あげたりさげたり、ご苦労すなぁ
本当はもっと盛大に釣られてあげたいけど、暇すぎておじさんテンション下がっちゃったよ・・・
- 385 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 18:27:05.11
- 7月は昨年に比べ売上アップ!
2003年以降で最高の7月になりそう
まあ、昔が悪かったのかもしれないが喜ばしい事である
- 386 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 19:13:04.21
- どんだけ周辺店が潰れたんだw
- 387 :名無しさん@あたっかー:2011/07/26(火) 21:44:44.19
- ちゃうねん
一月から六月まで来なかったのが一気に来たねん七月にな
ちゅ〜ことはこれからまたプリントないっちゅう話しやん
見てればわかる 嘘やないで
- 388 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 10:27:03.60
- セブンイレブンのデジプリがうちより超絶キレイだった。
- 389 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 10:33:46.10
- 時代は進化しておる。
- 390 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 10:34:17.00
- 写真屋の悲劇板だなこりゃ
- 391 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 11:25:34.42
- 私の喜劇は悲劇から産まれた
byチャップリン
- 392 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 11:30:09.02
- おはよ
暇なんでキッチン周りの掃除をしたよ
きれいになったんで、気持ちいいなあ
ついでに期限切れたばかりのラーメンをめっけた。
昼飯ゲットだよ。
美人のお客さんもチョー久しでみえて、なんだかしあわせだ ♪
- 393 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 11:36:42.95
- 写真専門店の[専門]という文字が通用しなくなった
プリントなら 自宅 コンビニ ネットで
機械が苦手でお店に通いやすいという人には便利だろうな
そういった方々はまだ来てくださってるが
日本人は普及率の半分を超えたら一気に大普及するから
スマホなんかがもう少ししたら大普及して当たり前になってくる
それは個人的に来年と予想
[専門]の文字を取り戻すには?今の写真屋は機材がたくさんあるだけで、
多趣味の人なら全部持ってるだろうなって機材ばかり
デジタルの急速進化により、専門から多趣味の世界へサゲ
個人スタジオとその撮影の知識と腕。がある人は、まだまだ戦えるよガンバ
- 394 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 12:08:22.10
- ライオンキングの部分は良かった
- 395 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 12:41:25.38
- トイストーリーの部分も良かった
- 396 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 12:44:39.88
- ギャラクシーだと写真が凄く綺麗にみえるね
プリントするとがっかりになるけど
スマホが写真屋にとどめを刺す予感がしてならない
- 397 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 13:07:03.42
- 写真屋はとどめ刺さなくても
既に自然死の領域じゃないか?
ちっ!近隣の店が18円セール始めがった
- 398 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 15:23:35.74
- 営業赤字より 為替の赤字が大きくなった
ダメリカとともに死ぬのか
- 399 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 15:32:33.84
- >>スマホはとどめを刺す予感
オレもそう思う。
写真にして見せ合うんじゃなく、データを共有するようになってる。
>>切り替えの赤字
よく考えたらオレもそうだ。
切り替えのための投資、チラシ、様々なサンプルの作製。
気がつけば何十万円も使ってる。
- 400 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 15:38:10.52
- もうこれ以上はスマホ売れないよ。
普及率いいとこ一割で頭打ちになる。
- 401 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 15:44:30.79
- ホント 信じていいんだね
- 402 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 16:01:36.98
- 世の中バカが圧倒的に多い。
だからスマホなんて使いこなせない。
- 403 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 16:09:47.37
- ケータイにカメラ機能がついて飛躍的にプリントが増えると予測したバカ
スマホで写真屋が終わると予測するバカ
- 404 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 16:13:07.57
- 同じバカなら よい方に予想しようかな
- 405 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 16:19:41.79
- 減り続けるプリントで生計を立てているバカ
ただ来ないお客さんをひたすら待つだけのバカ
写真屋もバカなのに気づいた
- 406 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 16:20:02.17
- 6月のスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の販売台数が前年同月比で3・6倍になった。
GfKジャパン(東京・中野)によると、6月の家電量販店での携帯電話全体に占めるスマホの販売台数は54・4%。新機種の効果で販売台数は大幅に増えた。携帯電話全体でも前年比で6%増加し、スマホが携帯電話販売市場を活性化している構図だ。
スマホはもうこれ以上売れない!
- 407 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 16:22:40.05
- 写真屋はスマホのワザをおぼえた
チャラチャラララッラ〜♪
写真屋はレベル2になった
- 408 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 16:25:10.00
- それは倒産警戒レベル2ですよ ダンナ
- 409 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 16:30:06.34
- ガラケーからスマホに乗り換えるだけだから写真屋に影響はないっていうか眼中にないだろ
スマホを使いこなす客層は元々紙焼きなどしない
スマホの普及とはまったく関係なくどっちにしろ写真屋はダメってことでいいんじゃね
- 410 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 16:32:05.11
- 面舵いっぱぁぁーい
- 411 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 16:37:17.36
- とどめを刺すのは総称して デジタルの進化 でやんすよ。
スマホも正解 デジカメも正解
さぁ、今日は証明写真50名突破!するまであと44名!
- 412 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 17:02:13.70
- バカだったんですよ…
@広島
- 413 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 17:05:19.72
- バカも写真は撮るけどプリントしなくても見れることはわかる。
- 414 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 17:14:58.78
- さあよい子の写真屋さんは、お家に帰ってビール
飲む時間ですよ。
夏はやっぱりビールだよね
- 415 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 17:23:45.40
- ラガーとかスーパードライとかゑびすとか一番絞りとか本当のビールを吐くまで呑みたい。
- 416 :名無しさん@あたっかー:2011/07/27(水) 17:24:33.61
- だよね ただ1本100円の魅力には勝てない
- 417 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 08:22:03.74
- 昔はキャバレーでビールだったんだが・・・
- 418 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 09:40:45.27
- 身体のためと思えばよい時代だ。
- 419 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 10:21:10.00
- リーマンの頃、ビアガーデンよく行ったなぁ
紙屋町のビヤガーデン 飲んでると路面電車の音と
市民球場からの歓声が聞こえてたっけぇ
古き良き昭和の頃・・・
- 420 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 10:26:07.46
- 死んだ子の年を数えても、どうしょうもない
将来を語ろうではないか
- 421 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 11:05:27.78
- 千円で飲み放題のビアホールでも行って来るか。
家では1本74円のPrimeDraft(発泡酒)だべ
- 422 :419:2011/07/28(木) 11:08:47.91
- いや、ビールの話だったから ふと思い出しただけ
うちは特に売上良いわけではないけど、現状で大丈夫
そのうち近くの店は廃業するだろうし
- 423 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 12:07:03.21
- ってかさぁ、この暇つぶし板。何年暇つぶししてんのよw
そろそろ暇つぶし板じゃなくて
学びあい板とかにしたほうが良いのでは?
さらっと読んできたけど、暇つぶしよりもみんな将来の動向が知りたいみたいだし。
- 424 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 12:09:36.60
- せやな
ってか個人的な話なんだが新しい業種に手を出せるって意味では写真屋やっててラッキーだった
- 425 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 12:11:26.37
- 長年の夢が実現できる
やりたかった事 行きたかった場所
まだまだ調べたいこと 会いたい人
みんなできちまう 手元にお小遣いを残しておけば大丈夫だし
歳なんて関係ない仕事だって必ずあるよ
- 426 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 12:23:42.63
- 知識無し、スキル無し、やる気無し
三拍子揃った中高年の集まりで何の価値ある話が
出来るか見ものだ
そもそも今頃あわてても手遅れだと思われ
- 427 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 12:44:14.30
- やる気はおおいにある。
ここの市民全員が証明写真を撮影に来るならば500円でやる。
でもって終わり次第うちの店もハッピーエンドする。
蓄財1億は下らない。
- 428 :博士:2011/07/28(木) 13:15:35.66
- 今ラボ協会の統計資料見てて思ったんだけどさ
2010年の時点でデジタルラボ機を入れてる店が約一万店あるが、
その年ラボ機を購入した店は223店しか無いんだよね。
10年間ラボ機を使うとしたら10%の1000店が入れ替えていいはずだ。
これは単純に考えると、
ラボ機を入れた店は10年後には223店舗しか残らない、という事になる。
で、その台数で今の銀塩システムを維持できるのかという事を考えると、
・・・これはもう駄目かもわからんねえ。
- 429 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 13:46:26.99
- 無理だって判ってるじゃん
写真屋のオヤジは決まって銀塩がいいとのたまうけど
いくら良くったて商業ベースに乗らないもの
- 430 :助手:2011/07/28(木) 13:49:50.77
- 博士!研究結果、大いに感動いたしました。
助手としてそのデータを参考にし、より詳細なものをつくってみました!
10年後に223台が残るなら、1年当たりで977台無くなるという博士の推測だ。
だが、博士にはひとつ見落としがあります。それは機械を廃棄してきた前年比の台数です。
廃棄されてきたのがこれまでで最悪なデータでおよそ約2000台でした。
そう考えますと、来年の残りラボ数は約7000台となります。
2013年には5000台
2014年には3000台
このように、博士のいうように10年後には223台になっていくのかもしれません。
助手としては年間2000台廃棄という数字以上に今年はひどくなると思います。
震災の影響、そして急速なデジタル化。
今年に入っておよそ20%売り上げが減っております。(前年比)
つまり、4分の1落ち込んだわけです。
この4分の1を10000台に割り当てると、2500台。
概算の式ですが、
10000-2000-2500= 5500台
来年にはおよそ5500台までラボが無くなる可能性もあるというわけです。
良くても、8000台〜7000台までは落ち込むでしょう。
以上、助手のレポートでした。
- 431 :助手:2011/07/28(木) 13:57:47.88
- さらに、フィルム生産動向をレポーティングしてまいりました。
このたび、APSフィルムが生産中止になりました。
2010年度に生産数69万本にまで落ち込んだからだと個人的に推測します。
2010年度での135フィルムの生産数は2,101万本
見た目の平均からして約2000万本づつ減っております。
2009年〜2010年の間ではおよそ1000万本の減り具合です。
つづく
- 432 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 14:00:16.55
- 久しぶりにごっつい自演を見たなw
- 433 :助手:2011/07/28(木) 14:31:36.62
- 自演じゃないですよw
博士は誰だかしらないよ〜
まぁ、喜んでいただけたのならヒーハー!
- 434 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 14:44:57.79
- >>472
いちおくもあるんなら、田舎なら余裕だよ
東京とかなら知らん
魚釣りと山菜取りで、健康な生活が満喫できる
- 435 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 14:50:42.69
- 今度は老眼かw
- 436 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 15:09:46.70
- 博士と助手とか言われても、とんねるずしか思い浮かばん
- 437 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 15:17:56.89
- 最近だと菅野美穂のものまねする人が好き
- 438 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 15:28:28.97
- ミラクル?
- 439 :助手:2011/07/28(木) 15:30:52.76
- 472には受けました!
- 440 :助手:2011/07/28(木) 15:31:54.51
- レポート訂正
×受け ○ウケ
- 441 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 15:39:43.39
- なんだ、久々にこの板が明るくなってるね^^
- 442 :472:2011/07/28(木) 15:58:06.57
- 近くも遠くも見えんよ 合うめがねクレ
- 443 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 16:26:48.19
- 6pの字が普通に見づらくなってきたから
高い遠近両用買ったけどふつうの老眼鏡の方がよく見える
- 444 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 16:38:04.68
- >>441
七月に入って忙しくなったからだろ
やはり、基本は仕事がないとね
- 445 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 16:39:32.96
- 俺も最近、老眼入ってきたな
しかも右目だけ
- 446 :博士改め学生:2011/07/28(木) 16:53:53.61
- >助手さん!
あなたが博士を名乗って下さい。
私は学生からやり直すことにしました。
今後は学生と名乗りご教授を賜りたいと思います。
- 447 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 16:57:32.79
- 何ヵ月ぶりでしょうか
500枚オーバーの注文入りました
嬉しくて涙が出てきました
- 448 :学生:2011/07/28(木) 16:59:46.08
- さて、早速質問なのですが、
今後ラボ機が激減するとの予測でありますが、現在○タムラだけでも1000店位あります。
それを割る予測ということはキ○ムラ自体がもうアカン、という事でしょうか?
それともドライ機に移るのでしょうか。教えてください!
- 449 :幼稚園:2011/07/28(木) 17:03:40.67
- そんな事先生何も言わなかったよ
- 450 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 17:07:51.55
- 5時だぁーー
お前らもう帰る準備したかぁ
さて今夜も糖質ゼロといくか 血糖値注意なもんでね
- 451 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 17:21:45.19
- もう金麦は飲みません
光博は嫌いです
- 452 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 18:12:24.58
- 檀れいェ・・・
しかし問題無い
世の中の男は、チオビタドリンクCMのナチュラルメイクな菅野美穂も大好きだ
- 453 :助手⇒昇格⇒博士:2011/07/28(木) 18:27:41.57
- 写真屋の諸君。私になんでも聞きたまえ。
今ならこの冴えた頭で世の中の動向を解析するぞ。
まずは、元博士である>>448学生君の質問を見てみよう。
●アンサー●
確かに、銀塩ラボが激減するのはもう見えております。
というか、毎年かなりの勢いで減っております。
もし激減しないのであれば、減る前の静けさのようなものと私は断言しましょう。
はっきり言いまして、あそこの店は大丈夫とかではなく
写真業界自体がもうアカンということです。時代の流れです。
ただ、時代の流れなので、悪い事が急に良くなる事だって否定できません。
今、その中間なのです。
- 454 :学生:2011/07/28(木) 18:30:03.62
- ありがとうございます。
- 455 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 18:48:26.35
- はっきりいって何の参考にもなりません
糞の役にも立たないアンサーでした
- 456 :博士:2011/07/28(木) 19:01:49.24
- 学生くんに届けばよいのです。
- 457 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 19:04:21.83
- 2ch名物だからな なりすましは・・・
誰が誰だかわかりゃーしない
顔の見えないこんなところでは
正確な情報収集なんてできっこないべよ学生くんたち
でもまぁ博士って人の真剣さは伝わってくる
- 458 :名無しさん@あたっかー:2011/07/28(木) 22:13:09.62
- 銀行は金を貸してくれるだろうか
- 459 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 09:03:31.05
- 地域と信頼によるんじゃない?
- 460 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 09:52:07.16
- 檀れい て39歳だろ
異常に歳を感じさせない
>>458
運転資金なら借りない方がいいぞ
何の解決にもならない
今後、営業的に上向く要素ゼロだと思う
兼業してるならその限りではないが
- 461 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 10:39:43.07
- 今の檀れいはサイボーグだと聞いたが?
- 462 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 11:18:45.14
- 何のはなし? 檀れい ってだンれ?
近年テレビ見ないので つまんないしなあ
- 463 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 11:29:13.35
- 伊良部秀輝が自殺したらしい
ロッテ時代の伊良部と西武・清原の対決は素晴らしかったよね
あんな成功者でも自殺しちゃうのに、お前らときたら・・・
- 464 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 11:30:06.01
- 未婚の壇ふみを忘れてもらっては困るw
- 465 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 12:03:40.06
- 昼間での売上が2900円w
ネタではない!
- 466 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 12:06:25.30
- >>465
あぁ?喧嘩売ってんのか?
うちより多いじゃねーか
- 467 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 12:09:48.89
- 今月30万いかないかも
- 468 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 12:10:48.78
- ネタ乙!
- 469 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 12:28:49.44
- >>467
ナカーマ
- 470 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 12:35:43.34
- 30マンの収入は厳しいね
子供の学費と生活費で無くなっちまう
- 471 :博士:2011/07/29(金) 12:39:23.49
- 研究のチカラも歯が立ちません。
- 472 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 12:51:10.09
- すみません 30マンは売り上げなんですけど
さすが子育てはしてませんが 子育て中なら
とっくに転職してます 生活費はあまりかかりません
- 473 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 12:51:31.96
- 収入ではなく売り上げ30万ですよー
- 474 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 13:21:14.88
- >>472
>>473
ネタ乙!
ネタ乙!
ふう〜っ 今日は釣り日和りだな
- 475 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 13:24:14.89
- 売り上げゼロの日がポツポツ出てきたな
月平均売り上げは15万程度が凸になって来た
- 476 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 13:32:37.87
- 支出差し引いて30マソなの?
- 477 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 13:34:43.81
- わからないヤツだな
売上!売上が30マンなの!
一日じゃないぞ1ヶ月でだ!
- 478 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 13:36:44.73
- まじか!!!!
ウソや!!
- 479 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 13:47:19.32
- え、むしろ30万もあるの?
1日1万以上売り上げあるのか、すげーじゃん
- 480 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 14:04:48.05
- 日2万以下の売上はネタとみなす
- 481 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 14:09:24.97
- うちも3月以降毎月売り上げ30万
しかも機械のローン10万/月
でも普通に生活できてる
食事は2回/日だけど
- 482 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 14:14:29.35
- うそん、家賃とか水道光熱費とか仕入れは?
- 483 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 14:19:21.89
- 俺の知っている猫店は
日の売上が1万円以下の日が普通にあると言っていたぞ。
- 484 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 14:25:23.96
- >482
自前店鋪なので家賃は無し
同居両親健在で年金が400万/年あるので水道光熱費はお願いしている
嫁はコンビニでパート
子供は社会人で独立した
- 485 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 14:27:22.39
- うちはね
家賃なし、その他経費はなんとか払える。
売れないので仕入れは知れてる。
生活費の全ては賄えない。
近所にはないしょだよ
- 486 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 14:29:12.70
- 重労働している訳でないので2回/日の食事でじゅうぶん
そのほうが長生きできるよ、たぶん。
- 487 :485:2011/07/29(金) 14:29:42.59
- レレ カブっちゃった
484にかなり近いかな 年金はないが他収入がそれぐらいだな
- 488 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 14:35:16.49
- だから写真屋はなかなか潰れない
- 489 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 14:55:32.86
- ネガ現がもたない。 誰か欲しい人いない?
- 490 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 15:10:01.05
- いよいよ廃業します。
みなさん、さようなら
@広島
- 491 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 15:24:36.88
- >>490
元気でなぁ〜
オレも年末までに転業するから写真屋は廃業
写真屋は来年すら見通せないし
- 492 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 15:26:52.43
- うむ
先に逝っててくれ
俺も、もはや長くは続かん・・・
- 493 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 15:33:15.34
- 愛知県三河地方
うちも長くはありません…
- 494 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 15:52:39.43
- おいおい悲しいこと言うなよ。
- 495 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 15:56:38.31
- 広島さんお元気で
- 496 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 16:26:43.66
- 2003頃の写つらスレからスタートして
来年で10年か よくここまでしがみついたよな
しみじみ思うぜ
- 497 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 16:27:22.99
- てか写つらに居た人まだいてるのか
- 498 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 16:29:55.32
- ハイ!ハイ!中年になったけどいますよ
- 499 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 16:32:09.44
- おぉがんばっとるかww
- 500 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 16:37:51.99
- >>499
今も昔も頑張ってないから続いてると自己分析w
- 501 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 16:41:38.23
- 欲出さずいつものスタンスでがんばってなんとかここまで
アハハ 一緒一緒
- 502 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 16:42:19.26
- まだ生きてるよー
2003年の売上を昨年超えました
今年も超えるかどうかは後半戦にかかっています
- 503 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 16:56:10.09
- 神さま降臨
- 504 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 16:59:46.94
- 2003年は我が家のピークあたりです。
今や売り上げは半分以下で、暇つぶしにも困る程になりました。
時間に追われイライラしてたのが、時間を持て余しウツラウツラの毎日です。
- 505 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 17:52:03.21
- 我が家のピークは1997年
80万画素のデジカメが出始めたあたり
- 506 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 18:31:26.46
- はんぱなく稼いだ時期もあった
そろそろ引き際だと感じる今日このごろ
- 507 :名無しさん@あたっかー:2011/07/29(金) 23:42:09.37
- こんなスレの流れは今までに無かろ。
来年には解散かぁさみしいけど、楽しかった。
- 508 :名無しさん@あたっかー:2011/07/30(土) 08:50:39.28
- ところで37中古の話もっと詳しく聞きたいんだが・・・
- 509 :名無しさん@あたっかー:2011/07/30(土) 09:21:35.94
- うちの商圏人口当たりの店数(比率)は多分全国一だと思う
まだ8000人に1店舗の割合で営業している
でもどこも多角化で簡単に逝きそうにない・・・・
- 510 :名無しさん@あたっかー:2011/07/30(土) 09:29:15.22
- 七月は売上復活したね うちもほぼ前年超えそう
大手もそんな感じみたい↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1309785864/501-600
- 511 :名無しさん@あたっかー:2011/07/30(土) 09:39:54.42
- うちはナナパーくらいアップかな
- 512 :名無しさん@あたっかー:2011/07/30(土) 09:42:38.46
- 毎年下り坂だわ
来年には赤字になる このまま行けば
大きな撮影も断わられた事だし、まぁ今年の夏はユックリしようではないか
- 513 :名無しさん@あたっかー:2011/07/30(土) 10:24:48.92
- >>511
計算したら当店も約7%のプラスだ
- 514 :名無しさん@あたっかー:2011/07/30(土) 11:17:16.80
- 自粛の自縛も解けて
多少、良くなったのが実感できる 安心とはほど遠いが一安心
- 515 :名無しさん@あたっかー:2011/07/30(土) 14:46:48.85
- こちとら悪いのが快感になるぐらい、平常心とはほど遠い放心状態だわ
- 516 :名無しさん@あたっかー:2011/07/30(土) 15:44:44.50
- あ〜、受付機が一台やばいかもしれん
朝一の起動に失敗するというか、POSTしない
内蔵時計は狂ってなかったけど、念の為ボタン電池変えてみた
これでダメなら電源交換して、それでもダメならMB交換だな
やれやれ・・・あとほんの少しでいいから長生きしてくれると助かるんだが・・・
- 517 :名無しさん@あたっかー:2011/07/31(日) 10:20:14.17
- 自宅から予備の電源持ってきたけど、今朝は一発でPOSTした
う〜む、ボタン電池だったのだろうか
暫く様子見なきゃ分からんな・・・
- 518 :名無しさん@あたっかー:2011/07/31(日) 10:51:02.75
- 受付機飛んだ時は中古のPC買ったよ。ただモニタがそろそろ
ヤバイかな。 タッチパネルなんだが、壊れたら修理代かかり
そうだし、思い切って へ・い・て・ん をやってみるか。
- 519 :名無しさん@あたっかー:2011/07/31(日) 11:16:15.95
- モニタ自体は明るさを我慢できるギリの所まで落として使ってるからなのか、意外に大丈夫そうなんだよなー
それでも、新しい物でさえ5年以上使ってるから、いつ死んでもおかしくは無いけど
ただ、古い安物タッチパネル(抵抗膜方式のやつ)はタッチの仕方によっては反応しなくなってるw
- 520 :名無しさん@あたっかー:2011/07/31(日) 12:09:45.18
- 指のはらじゃなく、爪だと反応が良いとかそんなのない。
爪だととても反応がいいんだが。
- 521 :名無しさん@あたっかー:2011/07/31(日) 12:22:49.13
- >>515
わかる。わかるよそれ。でもってそんな自分に罪悪感。ツレー
- 522 :名無しさん@あたっかー:2011/07/31(日) 12:43:24.17
- 爪でも反応するやつは画質が悪い
やっぱり超音波式のほうが見栄えがするぞ
- 523 :名無しさん@あたっかー:2011/07/31(日) 12:45:24.08
- 撮影した瞬間にクラウドを解して家のパソコンやサーバーへ保存とか今年中にくるぞきっと。
プリント文化が消えていく
- 524 :名無しさん@あたっかー:2011/07/31(日) 12:52:36.67
- 介してだったな
- 525 :名無しさん@あたっかー:2011/07/31(日) 13:49:26.03
- 爪や先の尖ったもので反応が良いのは抵抗膜方式
安物タッチパネルだと大抵コレだが、指以外の物でも反応するし手袋をしてても使える利点もある
高級品だと、静電容量方式とか超音波方式が使われてるね
うちにも静電容量方式のが一台あるけど、冬場は気をつけないと触れてないのに静電気でバチッと
してタッチした事になっちゃうな
専用のタッチペン使えばいいんだろうが、そんなん持ってないし
- 526 :名無しさん@あたっかー:2011/07/31(日) 16:27:31.04
- 客やけど千枚通し使ってもええんやな?
- 527 :名無しさん@あたっかー:2011/07/31(日) 16:50:41.00
- >>526
キタとか猫で試してみて下さい
バーナーで熱してから使うと、更に良いでしょう
なお、当方は一切責任を負いませんので、自己責任にてお願い致します
- 528 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 09:07:30.96
- へ〜いろいろあるんだね。我が家は当然一番安物だけど。
- 529 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 09:38:37.44
- >>527
くだらねぇ〜 ヒマなの?
- 530 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 09:39:49.87
- >>529
まぁまぁ、なかなか面白いじゃないですか。
ってか、ここまで追い詰められたら毎日楽しく仕事をすることしか
オレらには無いですよ。
- 531 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 09:40:38.34
- 最初にこの板を作った主はまだおるんかな?
- 532 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 09:45:04.14
- Shigoto_wo_Tanoshimu.com
- 533 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 09:45:30.90
- そんなことは三河屋にきいてくれ
- 534 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 09:47:09.64
- いやぁ〜こっちも今日もやるこたぁねぇー!
暇つぶしのレベルが日に日にあがってるから新しい趣味でも見つけるか!
ネガなってイスに座ってるだけよりマシでしょw
ポジでいかなきゃポジで
- 535 :三河屋:2011/08/01(月) 09:47:40.64
- ちわー
- 536 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 10:47:21.44
- >>530
>>534
いいなぁ〜
おいらも道楽稼業のレベルになりたい
今は業務転換で必死
- 537 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 10:50:07.09
- はげ
- 538 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 11:34:45.06
- だらだら営業 ネット三昧 冷暖房完備 監督者無し
楽園が実在した
- 539 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 11:48:53.92
- 写真屋=楽園
- 540 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 12:55:23.73
- しかし暇ですね…
- 541 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 13:15:21.00
- もう少ししたら行楽写真がわんさかきます
しばし英気を養うときも必要だろう
- 542 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 14:05:09.88
- 暇とか言ってるネタはスルーな
- 543 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 14:11:43.80
- 先週フロンティアが不調になりました
うちもいよいよかと覚悟しました
でも駆動系の消耗品を総替えしたら復活しました(8マンエン)
なんとかあと2年程度稼働して欲しい
- 544 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 14:21:12.24
- しかし暇ですね…
- 545 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 14:23:16.28
- しかし暇とか言ってるネタはスルーな
- 546 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 14:32:14.28
- 昼飯買ってくるのを忘れた
近所のコンビニ潰れた
助けてくれ
- 547 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 14:49:44.58
- 二時間も邪魔されず昼寝してもうたわ。
午前中にデジカメ10枚の客のみ俺の店終わっとる。
- 548 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 15:23:53.42
- 夏休みの月曜で暇なのか?
忙しいとは言わんが今日は普通以上だろ 全国的には
- 549 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 15:40:42.05
- >>548
そうだといいんだがなー
世の中ってのは、お前の思い通りには回っとらんのだよ
さて、寝起きの一服してくるか
- 550 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 15:57:11.06
- ニャンピカライト☆
- 551 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 16:01:07.05
- 写真屋の
し! 静かになってく業界に
誰か や!を頼む
- 552 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 16:03:31.01
- よし、まかせろ
や!ヤクに体を蝕まれながら
次は「し」
- 553 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 16:33:06.70
- 「ん」で始まる言葉なんて、沖縄の方言くらいしか無いので終了
- 554 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 16:45:54.59
- し! 仕方なく店を続け
- 555 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 16:58:54.04
- ん!んっなこたあない、まだまだいけると
見栄を張り
- 556 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 17:01:44.03
- や!止めろと言われても♪ 今では遅すぎる♪
- 557 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 18:03:11.55
- 静かになっていく業界に
ヤクに体を蝕まれながら(おそらくヤクとは高くなっていく薬品の事)
仕方なく店を続け
んっなこたぁない、まだまだいけると見栄を張り
止めろと言われても今は遅すぎる
もう早く終ってほしい
- 558 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 18:05:02.35
- 次は
フォトネクスト!
フ!ふざけてるような商売で
- 559 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 18:37:09.32
- ォ!まえらいいかげん仕事しろよ
- 560 :名無しさん@あたっかー:2011/08/01(月) 19:05:22.10
- ト!、思ったが今日は休みだべいべー
- 561 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 00:07:27.69
- ネ!ねーあなたそろそろ廃業しましょうよー
- 562 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 09:05:00.20
- ク! 草子…お前、本気なのか?
- 563 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 09:13:16.58
- くちゃい子ww
- 564 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 10:59:41.55
- へ?
- 565 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 11:01:57.20
- スト! ップ温暖化
スト! ップ写真屋
お わ り
- 566 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 11:37:38.41
- あ〜あおわっちゃった 笑
ってか、なかなかしぶといね写真屋って
逆にやめたいです。 by社員
- 567 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 13:05:49.63
- じきに楽になれるよ
- 568 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 13:51:37.69
- >>597
ありがとうございます。
それがいつごろかわかりますか?
わからないと次の人生のステップが決められないんですよ。
仕事をたくさん回されて(私しか社員がいない)
辞めたくても辞めたらお店が終わりでして・・・
次々に責任者がみんな辞めていって最後に残ってしまった・・・
その責任は全て私にまわされ・・・
月に170くらいの売りはあります。
- 569 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 14:01:39.73
- 春以降、売上が停滞して年末あたりの廃業も
頭の中をよぎっていたら突然の売上復活
先月+10% 今月まだ二日だけど売上15マン
寝ているか?夢なのか?
- 570 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 14:02:35.60
- 逃げるか買い取るかどちらかにするべし
ちなみに買い取った場合の行く末は今の我々と同じw
- 571 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 14:09:09.47
- もう売り上げよくても悪くても辞めたい
こんな良いのか悪いのかわからない宙ぶらりんの職業なんて、もう嫌!
毎日 胃が痛い!
買取なんか絶対にしません。逃げたいけど逃げられません。
- 572 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 14:10:03.23
- なぜ売り上げが復活したのかを誰か説明してくれ。
- 573 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 14:24:39.30
- 家庭で 地デジのチューナー テレビなどの出費が多かったせいか
当店は売り上げが激減したままです。
売り上げが戻る店の理由は宣伝をし続けてるお店が戻りがあると分析すますた
その他 年寄りに人気のある店が割りとコンスタントに戻る
やはり若者たちは金を使わない
- 574 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 14:49:00.14
- 573
あたりかもね
- 575 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 15:07:51.23
- >568
>597が旨い事言ってくれるよ
- 576 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 15:15:56.38
- 569です
なんだか近くの店が先月値上げしたみたいです
L28円→35円
ちなみに当店は28円 100枚以上20円です
- 577 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 15:28:00.84
- 売り上げ回復してるのは
梅雨や震災で心底からの自粛じゃなくて
水や食品や電池の買い溜めに使っていたお金を写真に回すようになっただけ。
写真屋は基本、前年割れ
- 578 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 15:36:40.68
- >>597が??
- 579 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 15:41:29.04
- 先ほどの責任かぶらされている社員なのだが
イライラしすぎて電話を思いっきりおいて電話の台をぶち壊した
- 580 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 15:41:59.89
- このご時世 値上げとは自爆行為に等しいと思うが
- 581 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 15:43:06.06
- >>579
バカじゃない?
嫌なら辞めろ
- 582 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 15:47:04.55
- 辞めたら店がつぶれるんですよ! 涙
- 583 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 15:47:52.25
- つづいて椅子も蹴り倒した
- 584 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 15:54:32.86
- どうすればいいんだろう。オレ。どうやって辞めればよいのか。
このままだと店に迷惑をかけてしまう。
ってか、ついに台を壊して迷惑かけてしまった。
- 585 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 15:54:57.83
- みなさん今月セールとかやらないの?
- 586 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 16:07:53.52
- やんね、安くならない?って客は北の価格で値引きするけど。
- 587 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 16:11:03.02
- デジカメで自分で証明撮るせこい客増えた。
1枚だけプリントしてカットも頼む図々しい客は氏んで欲しい。
- 588 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 16:12:29.69
- 社員君 若いだろうに大変だな
まぁ君の人生は君の自由だ 大空に飛び回りなさい
- 589 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 16:14:29.25
- >>582
そう思っているのは当人だけ
170万も売上ある店は潰れないし、仕事できる人間はいくらでも集まる
それより辞めたあとの事を考えておけ
- 590 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 16:21:56.22
- >>589
決算書も見ずによくそんな事いえるな?w
- 591 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 16:36:57.97
- ふつう辞めたいなら辞めればいいだろ
ただのバカだろ
- 592 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 16:48:08.21
- >>587
だいたいそういうことするやつは
面接なり試験は落ちる
- 593 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 16:58:17.85
- 根拠なし
- 594 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 17:03:02.41
- なんだか荒れてんな。
- 595 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 17:38:34.48
- たかだか写真屋で雇われかよ
- 596 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 17:42:27.61
- お盆休みの計画で忙しい。 今日は客来ないから
計画すすんだよ。
閉店とか夜逃げの計画じゃないからね。
それは年末あたりにごにょごにょ
- 597 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 17:56:23.98
- オレも今日、米$に換金に行った(それにしても手数料高杉!)
空港近辺の両替商は手数料やすいけど、盆まで円高の確証ないし
5日間だが今の円高は超ありがたい
海外は今年で最後だろうなぁ
- 598 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 18:03:34.72
- 最近、不良在庫だった工事写真帳やBOXアルバムが売り切れたw
仕入れをする勇気がありません(汗
- 599 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 18:04:11.62
- お前海外かよ! このやろ写真屋はスーパー銭湯がお似合いじゃ
ぐやじいー
新幹線もどきの先頭車両にでも乗って、スリルを楽しんできやがれ!
あっドルか オレのドル買ってくれ 82円でお願いしますです。
- 600 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 18:33:04.91
- 最近、工事写真帳の在庫の有無の問い合わせが多いけどまだけっこう使っているもんなの?
- 601 :名無しさん@あたっかー:2011/08/02(火) 18:48:31.71
- どこも仕入れてないだけでは?
いまだに現場写真プリントしている所はいるかも
- 602 :名無しさん@あたっかー:2011/08/03(水) 09:50:21.94
- http://www.plaza-create.com/
絶好調です
でも アヤコ ・・・顔が怖い
- 603 :名無しさん@あたっかー:2011/08/03(水) 10:39:46.12
- 近所のドラッグストアに行ったら看板そのままで写真屋に転業していたという夢をみた
機械はなぜか30型
いまさらなんだがなんかもう病気だ
- 604 :名無しさん@あたっかー:2011/08/03(水) 11:41:39.48
- 深夜のコンビニバイト始めたとたん写真が忙しくなった
辞めるに辞められないし寝不足だし・・・
- 605 :名無しさん@あたっかー:2011/08/03(水) 17:19:35.88
- しかし暇ですね…
- 606 :名無しさん@あたっかー:2011/08/03(水) 17:23:59.41
- 暇といえば暇だが売上4万3千円だ
終わるまでに6万円位になるかな?
- 607 :名無しさん@あたっかー:2011/08/03(水) 17:31:03.70
- そんなに暇なの?一応需要期だけど
- 608 :名無しさん@あたっかー:2011/08/03(水) 18:05:03.81
- フイルム時代のの8月は忙しかったが現在はそうでもない暇だ
10月11月12月のほうがずっと忙しい
- 609 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 09:58:43.25
- >>602
2ch風に言うと
「AVならウンコ食わされるレベル」
って感じか
それにしても、JIROは特に酷い気がするな
- 610 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 10:38:20.00
- なんでこんなに暇なの…
- 611 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 12:33:29.93
- 昼飯は素麺です
@千葉
- 612 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 12:38:47.45
- 昼飯は今日も210円です
@東京
店口座の残高がどんどん減ってゆく・・
- 613 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 13:06:14.83
- http://fujifilm.jp/business/photo/digital_lab/frontier/oldproduct/index.html
- 614 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 15:33:47.43
- >>613
大丈夫 そこまでやらない SP2000+LP1500組
- 615 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 15:35:10.38
- 今日通帳に5マン円入れてきたよ。 電気代だよ。
- 616 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 15:53:25.46
- SP1500なんて見たこと無いんだけど、初期のF350に使われてたんか?
- 617 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 16:37:09.25
- とうとうノーリツスレなくなったな! おわた
- 618 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 16:45:05.86
- あ
- 619 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 17:02:33.12
- ノーリツスレなんてどうでもいい
ここがあるじゃないか
元気だせ!
- 620 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 17:22:39.60
- フロスレに統合って話だったろ?
もちろん、このスレでもいいと思うぞ
住民のほとんどはノースレとフロスレの両方に顔出してる奴ばかりだろうし
- 621 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 17:40:52.41
- ここのスレが良い。中間ぽいから
- 622 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 17:44:00.94
- ノーリツは部品まだ大丈夫かいな。
- 623 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 17:52:37.25
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1302771069/
- 624 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 18:08:40.62
- フロンティアスレですな。
- 625 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 18:24:03.13
- >>622
部品が先に逝くか 店が先に逝くかだな
でも最近忙しいから来年までは大丈夫な感じ
今日は多分、今年一番のプリント枚数だ
- 626 :名無しさん@あたっかー:2011/08/04(木) 18:45:23.35
- ありがとざんす
うちは今日は暇で暇で
ノーリツのサイトで機械の保証期間がわかりました
- 627 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 09:16:11.21
- http://www.noritsu.info/support/service-period/
- 628 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 09:22:29.64
- 部品の供給だの銀塩の継続だの
おまいら頭悪くないか?
根本は足もとの経営が傾いているんだろ?
将来を見据えて対策考えないと自然死に限りなく近づくぞ
- 629 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 10:07:58.32
- 頭の悪いのは628、お前だ
考えてみろ頭が悪いから写真屋をやっているんだ
分かったか?
- 630 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 10:30:02.84
- 違う!!
写真屋をしていたから頭が悪くなったの!
- 631 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 10:35:47.08
- 写真屋は知恵をだせ
知恵をだしたところは助けてやる
知恵をださない写真屋は助けてやらないぞ
わかったか
- 632 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 10:54:33.18
- >>631 うまい!
- 633 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 10:57:18.16
- 写真に依存しない経営
脱写真を勝手に宣言します
カン首相
- 634 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 12:43:26.87
- 悪いが先に答えを見つけちまった。
みんなには内緒だ。
- 635 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 12:48:51.79
- 粉ものをあつかうんだろ
- 636 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 12:53:36.84
- お前らの粉もの好きにはウンザリだ
- 637 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 13:09:15.52
- 製麺機マニアが1名いるようだな
- 638 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 13:36:00.25
- 理由はからないが先月から忙しい
- 639 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 13:40:41.03
- 10月からはもっと忙しくなるぞ
覚悟しておけ
- 640 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 14:09:25.65
- うちも朝から めちゃ忙しかった これから昼飯だー 夜は焼肉屋に行きます!
- 641 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 14:12:32.46
- 俺も録画したアニメ見て評論するのが忙しい
- 642 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 14:13:02.00
- 来店客に依存しない経営にしますよ
- 643 :博士:2011/08/05(金) 15:53:18.82
- さて、久しぶりに来たが聞きたい事はあるか?
- 644 :博士:2011/08/05(金) 16:02:38.84
- Twitterみたいに勝手につぶやくぞ。
はっきり言って、メーカーさんもラボの面倒を見れる状況ではないだろうと思う。
車だって生産もしてない売れない廃盤車に保証はつけきれない。
だから、いつ保証やメンテが打ち切られるか。または莫大な値上がりになるか。
私はリミットは来年だと予想する。写真屋には悪いが、この先、来年。
予想もできない現象が起きそうな気がしてならん。
- 645 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 16:29:50.26
- ダメ元で質問させてくれ。スレチだったらすまん
ENC形式のファイルが入ったCD−ROMを持ってきて
プリントしてくれと言われたんだが、これって
復号?しないと画像取り出せないんだよな?
どうもパソコンで閲覧するだけのソフトも一緒に
入ってたんだが…ぐぐっても英語読めんから詰んでる。
- 646 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 16:40:19.35
- 「ENC形式」でググッってみたけど、暗号化されてんのか・・・
- 647 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 16:41:58.23
- 断れば?
- 648 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 16:49:25.28
- >>644
メンテやコスト以前に経営的に難しいのが先だと思う
大手がスマホに全力なのを見ていると
写真業態にダメだししてる状況ととれる
さあ、みなさんも他の商材で生き残りましょう
- 649 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 16:54:54.38
- 暗号化を戻せるって書いてあったEDってソフト入れてみたんだが、
暗号化したときに使ったパスワード入力しろとか出たよ…
これは戻せないってことでいいんだよな?
持ってきた人はPCよくわからんとか言ってたから説明して分かって
くれるかわからんけど、暗号化で〜って説明して断ってみるわ
レスありがとう。
- 650 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 16:58:11.13
- 平成24年3月期 第1四半期決算短信
株式会社 キタムラ
当第1四半期連結会計期間において当社グループ(当社及び連結子会社)の実績は、売上高
28,729百万円(前年同期比13.4%減)、営業損失1,360百万円(前年同期は1,238百万円の営業損失)、経常損失
1,249百万円(前年同期は1,081百万円の経常損失)、四半期純損失1,535百万円(前年同期は1,372百万円の四半期
純損失)となりました。
- 651 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 17:16:31.40
- おいおい 帰ろうぜ 暖かい家族と冷たいビールが待ってるよ!
- 652 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 17:17:44.91
- >>649
ご丁寧にパスワードまでかけて、どんな画像を暗号化したんだろうな
不倫ハメ鳥画像とか、ロズウェル事件の真相を収めた画像とか?
- 653 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 17:40:05.33
- 移転してお客さんがまったくこないです…。
この先どうすればいいんだろう
まだ一ヶ月しかたってないからなのか?お客さんが着くのはこれからなのか?
もうどうしたらいいかわかりません。
- 654 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 17:47:07.77
- >>653
ポスティング&折込広告
ただ、多くのお客さんに認知されるようになるまで1年くらいかかるんじゃね?
それまでもつ?
- 655 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 17:50:26.71
- 今時移転って 勇気あるなあ てか金あるのね
- 656 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 17:56:30.18
- >>653
写真需要落ちているのに移転ですか?ネタ?
ネタにマジれすすると
以前、移転した経験から言わせてもらうと
割に距離が離れていると致命的だな
それは移転ではなく新店と同じだよ
既存客の2〜3割程度はついてきたが
中には潰れたと思ったお客がかなり多かった
よって回復まで約一年かかった(ただしまだお客の多かった時期)
- 657 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 17:58:33.56
- >>650
キタムラのシェアを個人店が奪取?したのか?
- 658 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 18:01:26.13
- キタで-13だと
個人店は-20はかたい
- 659 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 18:08:10.44
- ありがとうございます。
チラシも入れてポスティングもしてチラシ貼ったり色々してます。
でもチラシ見たって言うお客さんも来ないし…
前のお客さんにもDM結構出したんですけど問い合わせの電話も来ませんね。
距離は近い方だと思うんですが移転開店するまでに半年は間空いてたんですよね。
今スーパーの前にあって人が来ると思ってたのが間違いでした。
一年か…
- 660 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 18:22:16.39
- スマホからはプリントしないだろな〜同級生が車を買ったので
スマホで見せてもらったがプリントしてと言わんからな。40代でこれだから
50代以上の人しかプリントせんなこれからは。幼稚園・保育園の取引あるけど
これからどうなるか?
- 661 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 18:31:26.11
- >>651
冷たい家族の視線と暖かいいやがらせビールの間違いだろ
- 662 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 18:58:28.93
- 確かに4.3インチで500×900とかの高精細スマホだとプリントする必要性が全くないな
しかもそのスマホが昨年から急速に普及しだしたから大変なことになってきたわけだ
- 663 :名無しさん@あたっかー:2011/08/05(金) 19:10:28.73
- さすがここの板のみんなは頭がきれる。
間違いない動向。
写真屋にとって来年が七日目のセミ。
- 664 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 00:09:16.08
- 思うんだが、商売としてではなく、文化として銀塩が無くなったらあかんやろ。
だから銀塩プリントしよう的な動きをしていくのが写真屋の務め。
キタムもスマホ売るのには、最終的には銀塩プリントに繋げるためやな。
たしかに、従業員は大変だろうが、頑張ってるだけキタムは何らかの未来が見えてるはず。
写真屋として何をしていくべなきなのか。
キタムがスマホで兼業かよってみんな笑ってるけど、
実はなかなか巧妙な銀塩プリントへのテクニック。アプリとかで注文しやすくしたりとか。
カッコいい次世代写真屋モデルだ。
個人店も何かあると信じたい。銀塩プリントにつなげる知恵が。
価格を安くするだけは時代遅れだ。プラスαでの知恵がこれほど求められる時代はない。
キタムは時代に乗った。さぁ我々はどうする?ちょっと楽しくならないですか?
- 665 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 09:40:52.97
- >銀塩プリントにつなげる知恵が
スマホに繋げるコード
----------終了-----------
- 666 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 09:46:49.59
- プリントしたいと思う写真はやっぱりデジカメで撮影すると思う。
ズーム使ったりバッテリー切れの心配、操作性など。(写真好きの人)
写真好きでない人はスマホで撮影が多いと予想=プリントレスじゃないかな。
- 667 :656:2011/08/06(土) 09:51:58.30
- >>664
そんなに深く考えての戦略とは思えん と釣られてみる
他に商材がないからだろ
>>659
今は写真に広告媒体なんか使っても、たとえ低価格でもまずお客は来ないよ
今はそこまで写真屋は必要とされてる業種でないわけだ
それを前提に現有店舗、資財、スキル等で写真業以外の兼業を
全力検討してみる事が生き残れる道ではないかな
キタでも時計電池の交換まで始めているご時世だよな
電池交換てやれば判るけど簡単なヤツだけじゃないし、
リスクもあるのにね 大手でもこんな事まで・・・
- 668 :664:2011/08/06(土) 10:28:27.25
- なるほど、ここに書き込むといろんな考え方が見えてきて勉強になるなぁ。
スマホに繋げるコード
----------終了-----------
- 669 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 10:32:56.66
- 確かにチラシ入れてもあんまり反応がないな〜
他の業種も良くないでしょう、特に個人店は。日本経済が駄目になるんだから
復活すれば少しはプリントも来るだろう。復活すればの話だけど。
- 670 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 10:40:34.46
- オーダー額の販売はどうですかね?スターターキットが10万ぐらい
掛かるけど。やってるお店ありますか?
- 671 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 11:15:56.37
- >>670
確かに気にはなっていたが、手を出していない状態だなぁ。
- 672 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 12:26:12.88
- 9800円×12回の分割払いもできます
- 673 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 12:33:20.40
- そもそも額も時代がまた変わってるから必要なくなるのかもねぇ。
デジタルフォトフレームとか、iphoneとかipad。
クラウドで簡単に、撮影してその場で家やおばぁちゃん家とかのデジフォトフレームに転送とかの時代が来るのさ。
- 674 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 12:34:14.93
- 今年は何件の写真屋が廃業したことだろうか。
統計は出ていないがとんでもないことになってそうだな。
- 675 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 12:48:36.69
- ああ
悲しい(?)のは話の通じる同業者が2chにしかいなくなってしまったことだw
- 676 :656:2011/08/06(土) 12:59:33.91
- 659さん
大変だけどがんばつてください
私の友達も以前スーパーの隣に写真屋出した人がいたけど
それなりに認知度は上がるけど、買い物客はあくまで買い物客と
いってました
インショップと違って集客の客層がかなり違うとの事の意味のようです
- 677 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 13:04:59.27
- >>話の通じる同業者が2chにしかいなくなってしまったこと
確かにね
友達や身内に話してもピンとくるわきゃないんだよね〜
同業者は大切だべさ
- 678 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 13:05:59.95
- もしこの2chのみんなで写真屋大復活作戦なんぞして大成功したら、
電車男ならぬ 写真男みたいなのが出版されっかな?
- 679 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 13:08:55.22
- してみたいねぇ
でも作戦がないね
- 680 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 13:12:58.04
- 今から考えルンです
この時だからこそ今
- 681 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 13:13:35.69
- なにその 写ルンです みたいな言い方wウケタ
- 682 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 13:14:30.42
- もう一度、もう一度
みんな希望をもって、何か考えてみようではないか!
- 683 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 13:18:26.67
- 一日の売り上げをまずは言いタイんです。
うちは大体平均5万くらいかな
- 684 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 13:26:49.63
- >>674
http://www.jcfa-photo.jp/archives/bussiness/stats.html
この右肩下がり具合からすると今年も2000軒近く廃業するかも
- 685 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 13:29:08.37
- 売上の話 終了
次の話題は何にする?
- 686 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 13:32:57.99
- >>684
今年、うちの地域は隣の市を含めても閉店0
売上もほぼ前年並みだから ある意味ちょうどいい店数まで
昨年までに減ったのかもしれん
- 687 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 13:47:54.70
- >>685 話題、何がよい?
- 688 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:08:39.34
- >>684
今年までつぶれずにがんばってきた写真屋の中での2000軒減ってのはひどいぞ。
震災の影響や この時代変化は激ヤバ 2000以上いったりしてな
- 689 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:11:09.71
- >>686
こっちの地域はずっと前から粘っていたところが閉店
ウチに流れてくるかと思っていたら、まさかの25%減
いろいろあるね地域や時期によって。
- 690 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:12:10.63
- 追記
逆に他のお店があってくれたほうが、みんなの写真意識が高まっていたのかもしれない。
- 691 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:12:37.85
- 以降スマホ・時計電池交換・粉物・軽印刷・はんこ・クリーニング・焼き鳥・貴金属買取
禁 止 な
- 692 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:20:30.21
- 了解。あと、DVD・VHSダビングも禁止にしてください。
- 693 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:20:59.86
- そこまでしないと、希望の語りはできぬ。
写真男スタート
- 694 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:21:53.38
- さっそくだが、航空写真ってどうよ?
田舎の方でやると効果あるかな?
- 695 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:22:32.70
- 焼き鳥はタレ
異論は認める
- 696 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:23:47.21
- 銀塩デジプリの減少は当然としてインクプリントも激減してるんだな
スマホで閲覧して満足する文化が育ちつつあるのかね
- 697 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:24:05.98
- >>691-692
ホモネタはオケ?
- 698 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:25:18.65
- >>696
それは去年のデータだね。
その時にはネップリがちょっぷり増えたってのを記憶してる。
- 699 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:25:29.04
- ドライ買うぐらいなら製麺機で勝負するのも面白いだろう
- 700 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 14:33:30.36
- >>697
ははは。
あくまで銀塩プリントをのばすためにはって内容だからな
- 701 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 15:00:45.93
- >>694
セスナを飛ばしてとある特定の建物を撮る会社と同業者が最近まで取引していた
今まで撮った写真を持って「特定の建物」に地道に営業回りするんだって
かなりの確率で飛びつくし儲かるらしいのでプリントも高く買ってくれたらしい
- 702 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 15:06:38.46
- >>701
めったに撮れないから相手も喜んでくれるし、
銀塩プリントも回るし、商売も繁盛だ。
航空写真もまだまだ捨てたもんじゃないな。
GoogleEarthの影響で航空写真は死ぬのかと思ったぞ。。。
- 703 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 15:10:36.88
- これで航空写真に1票だな。さぁ一歩進んだかな?
オレんとこは航空関係を簡単には飛ばせないから無理だけど、
できるところは検討する価値はあるのでは?
普段、営業に回っているところに声をかけてみて、
多くの人の興味があるようなら手を打っても良いだろう
- 704 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 15:18:56.11
- 携帯にカメラついてるから撮影する人が増えたのは間違いない。
だが、写真にする意欲のある人の心は昔も今も変わってないんじゃない?
フィルムは必ずしも写真にしなくちゃならんが
デジタルになったら必要なものだけで良い。
だが、プリント意識のある人はそれでもプリントをしてくださる。数枚のもあるが。
逆に、もともと興味の薄い人はデジタル化でプリントをやめてしまった。
プリント意識のある人を増やせばよい というのもひとつの答えではある。
今日も、プリントが多いところは意識のある人がまぁまぁいるのだろう。
写真にする楽しみを知る人と。知らない人の違いってなんだろうな。
- 705 :701:2011/08/06(土) 15:38:45.45
- 営業先の「特定の業種」は書けないけど、ここがポイント
ある意味個人事業主かな
- 706 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 15:43:37.44
- んーーーー?写真にするのは楽しみじゃないと思う
PC画面等見慣れている人は写真持ってきて
もっと明るいはずなんですけど って言う人 割に多い
言わない人もいるから銀塩写真は がっかり度-1Pじゃないか?
- 707 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 16:13:36.26
- >>706
なるほどな。写真にしたら明るさも暗さも調整できないもんね。
確かに確かに。
楽しみじゃないとすれば、写真とは一体なんなんだろうか。
- 708 :名無しさん@あたっかー:2011/08/06(土) 16:42:17.48
- つーか、PC用液晶モニタの初期設定は明るすぎるということを知らん客が多いな
今時の明るさや動画再生時の残像の少なさを売りにしたPC用液晶モニタを、ブライトネス100%で使うとかありえんわ
目潰しにもホドがある
- 709 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 09:26:31.97
- さぁて、今日は何を語りましょうか?
- 710 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 09:48:47.95
- テナント代いくら?てどう?
当店は片田舎なのに月162000円(広い)
月200万位普通に売上あったけど
さすがに月100万まで落ちた売上では
来年はかなり厳しい予感 来年は月80万を予測
- 711 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 10:28:30.98
- >>710
厳しいね
ウチは田舎で小さいから9マソ。
売り上げは月150〜180くらい
来年は月100いく見込みだ
来年はやばいぞ
- 712 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 11:44:13.11
- いよいよ廃業ですね。
@千葉
- 713 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 12:43:51.21
- 終わったらどうするとか考えてる? >みんな
- 714 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 12:50:20.40
- ってかここに書き込んでるの本当に数人だな
- 715 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 12:50:47.28
- 終わったら夢のような生活が待っている
@福岡
- 716 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 13:00:09.86
- 気になるなぁどんな生活だろ 夢ってのを説明してくんろ
- 717 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 13:07:09.94
- >>714
でも10〜20人いるよ
て少ないかぁ
- 718 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 13:11:12.00
- 20人は多すぎじゃないか?
しかし仮に10人だとしても、ROMが300人くらいは居る計算になるな
ROM専の奴ら、勇気を出してカキコしろ
雑談スレは積極的に参加したほうが楽しいぞ
- 719 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 13:13:51.89
- もし終わってもテレビ見たりネットする生活は変わらないので終わるつもりはない
- 720 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 13:14:49.32
- >>717
>>718
そんなもんかぁ〜
もし全国の写真屋さんがここに集ったらすごい熱い雑談になりそうだな
- 721 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 13:30:14.76
- 718さんに促されて初カキコ。
うちは2年まえからビデオ撮影始めました。
業務用カメラもメモリーカードの時代になったので、参入し易いですよ。
写真屋ならではの動画撮影で勝負しましょ。
- 722 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 13:40:43.00
- 確かに、ビデオはこれからの時代のような気がする!
- 723 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 13:44:06.80
- でもハイビジョン揃えると割に資金がいるよな
- 724 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 13:47:41.33
- 少し昔 月収100万
現 在 売上100万
来 年 売上 50万 月収10万 ついに10分の1達成予定
- 725 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 13:48:13.50
- うちも最近コキコ始めたけど先月までやたら規制されてカキコ出来んかった時は
めちゃイライラした。しかし売上げ悪いのでいつまで出来るやら。
家賃がいらないので、何とかやってる。
- 726 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 13:53:17.59
- 1・まじめな写真屋さんはご入場されない方が身のためかと思います。
2・忙しい写真屋さんは仕事の妨げになるおそれがありますのでご入場されない方が身のためかと思います。
3・写真メーカーさんは住人からいじめられるおそれがありますので入場されない方が身のためかと思います。
- 727 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 14:06:09.30
- 4・参加期間は営業店がほぼ全滅する来年末までとなります
- 728 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 14:17:49.20
- 自称まじめな写真屋ですが、ここで得るものはあります。
- 729 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 14:20:48.83
- >>725
規制はオレもある。あれにはイライラした。
売り上げ悪いのはみんなもある。あれにはお手上げだ。
家賃はオレもある。値上げされそうで絶望だ。
10年後には土地を買うか(2000マソ)、撤退するかのどっちからしい。
へっ。その前に10年後なんか無いし。と、平常心が乱れるこの夏。
- 730 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 14:36:19.09
- OCNとNTTぷららは、いまだに全鯖規制とかあるからなー
そのかわり、忍法帖とか意味不明なシステムの影響も少なくて済むけど
実は俺も現在、巻き添え喰らって全鯖規制中で、お試し●でのカキコだったりする
それにしても暇すなあ
- 731 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 14:49:07.63
- 一人の時にいきなりお客さんがドバッと来るから困る。
- 732 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 14:57:19.49
- >>731
パートさん雇ってんの?
- 733 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 15:25:29.59
- OCNはお盆前に一斉規制がくるよ
昔はDIONがその役割をはたしてた
- 734 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 15:35:25.59
- >>732
自分と助手を1人
- 735 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 15:38:32.96
- 今日の日曜日は久しぶりに活況だ
by路面店
- 736 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 16:02:22.52
- 盆踊りのため、道路を規制中
車が通れない状況になってます
まじ勘弁して下さい殺す気ですか?
by路面店
- 737 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 16:04:16.22
- なぬ道路工事!??9月末まで!??
まじ勘弁して下さい殺す気ですか?
by国道沿い
- 738 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 16:15:33.97
- あ〜もう店閉めて帰りてーよ
歩行者天国化してるから客も来れねーし・・・
それだけなら兎も角、トイレ借りに来るバカばかりでウザすぎ
- 739 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 16:16:23.49
- 糞熱いときはSC店ウハウハ
- 740 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 16:52:14.72
- 今日は閉めてもいいんじゃない?
歩行者天国のためお休みしますって
- 741 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 16:53:07.19
- SC店て家賃高いだろう。売り上げの何%か別にとられたりするの?
かってに休めないし大変じゃねえ。
その点路面店はいいよ。 客来ないと思ったら早仕舞いできるし。
当然盆はお休みするし。 そんなの家だけかな。GWも休むし
年末も29日までだよ。
- 742 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 16:57:38.26
- SCて保証金入れているよね
昨年?に写真屋がSC出たらしいけど
運転資金のための保証金返還が目的だったらしい
噂では1000万とか2000万とか
当店の敷金100万てクソみたいな金額だったんだなぁて思った
- 743 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 17:05:02.50
- 最近、ビンボーが身に染みつつあります
100万とか すごい金額に思えるようになりました
月のリース代25万払ってていたなんて(毎年毎年)・・・
消費税も100万以上納めていたものなぁ
今と同じ仕事とは思われません
- 744 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 17:23:25.71
- >>743 今日は語ったねぇ〜
心ゆくまで話を聞きましょう。
- 745 :HELP US.:2011/08/07(日) 17:59:28.12
- 知識人に問う。
廃業の準備の方法を教えてくれ。
万が一のためだ。
- 746 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 18:20:46.41
- >>745
まず服をぬぎます。
- 747 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 18:25:52.80
- 全裸だと風邪をひいてしまうので、ネクタイと靴下を着用しましょう
- 748 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 18:54:14.41
-
Kポップって聴く? ググってアンケートに回答して!
すでに1.2万までもう少しだから、まだの人は急いで!
ツィッターでも、300ツィートまであとわずか
- 749 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 22:15:07.86
- 写真屋を辞めた人は今頃なにやってんのかな
- 750 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 22:19:11.83
- 気になるよね
もし読んでたら返事くれい
- 751 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 22:19:37.14
- 気になるよね
もし読んでたら返事くれい
- 752 :名無しさん@あたっかー:2011/08/07(日) 22:44:49.75
- 写真屋廃業してギャラリーや美術館や公共ホールの展示
やってます
そこそこ仕事あります
借金せずに廃業して良かったと思います
- 753 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 08:49:12.16
- さぁて、今日は何を語りましょうか?
- 754 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 08:52:45.01
- 反韓流について
- 755 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 09:04:40.46
- >>752
良い判断でしたね。
ウチのオーナーなんかは残りの残高さえ把握できてないからなぁ。
もしかしたらすごい借金かかえてるかもね・・・
- 756 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 09:05:42.14
- 今日のお題
【廃業してからの自分の道】
もちろん考えたくはないが 考えざるをえない
- 757 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 09:08:42.20
- のびている会社は、お題は無視してください。
- 758 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 09:16:17.97
- 派遣か期間工です。
@千葉
- 759 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 09:20:00.23
- 廃業してからの自分の道
コンビニのバイトかな
@愛知
- 760 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 09:27:27.27
- はたらき口あると思う?
やる気のある若者でも働き口困っているのに
働かない中高年は絶望的だぞ
- 761 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 09:33:03.45
- >>760
それなんだよ。それ。
写真屋で働いてる若い人も、経営している人も。絶望的だ。
土木とか、バイトなら空きがあるだろうが…
50歳すぎれば体力がおいついていきそうにない。
- 762 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 09:34:14.26
- >>758 >>759
すでに決めていらっしゃるのですね。
- 763 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 09:41:06.56
- 新聞配達ですかね。
@福岡
- 764 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 09:48:11.40
- ここで@広島 が 廃業ですね とか言ってきそうだが
- 765 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 09:48:12.42
- ハローワークに行ってきます。
@愛知
- 766 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 09:48:44.27
- >>765
良い報告を待つ
- 767 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 10:00:42.05
- 自殺ですね。
- 768 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 10:05:42.60
- タクシーの運転手かな。
@
- 769 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 10:08:43.57
- 今週はお盆休みに入るから暇かな〜週末に家族旅行で山口県に行きます。
山口の写真屋さんいますか?
- 770 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 10:10:54.03
- >>767
生きろ
つーか、リアルメンヘラの俺でさえ、かろうじて生きてるのにお前らときたら・・・
- 771 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 10:15:03.15
- 海賊王@佐賀市
- 772 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 10:23:23.74
- しかし暇ですね。
- 773 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 10:31:00.70
- >>769
おしい!広島だ
- 774 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 10:33:48.45
- >>773
廃業した?じゃないのか?
- 775 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 10:54:11.11
- たしか@広島は廃業したはず。
先月で
- 776 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 10:57:13.68
- けっこう全国の写真屋さんが書き込んでいるんだね
日本で一番写真屋が少ないのって三重県だっけ?
- 777 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 11:06:09.59
- ハローワーク
行くだけ無駄でした…
@愛知
- 778 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 11:11:19.56
- >>774
それは別人だ
- 779 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 11:12:01.80
- なんか8月2日ごろから暇じゃない?
7月には驚いたが
- 780 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 11:21:05.55
- 昔は8月は書き入れ時だったけど年々減少してる
まあどの月も年々減少してるんだけど
- 781 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 11:23:55.48
- 9月が秋の行事でたくさんくるはずだが、もしこなければこれは異常だ。
- 782 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 11:36:23.85
- 7月前年並
8月前年並+10%で推移 注)もともと大した売上ではありません
- 783 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 12:00:50.43
- 高速の割引がおわたほとんど遠出しなくなったので
地方のお店めちゃ暇!(お祭りがあっても暇))
都市部平年なみ!
て感じかな?
- 784 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 12:32:22.94
- >>748
カルトや売国勢力が、県全体で何かしてるといえば、鳥取県w
鳥取といえば、そうかそうか
カルトのパワースポットは、実は鳥取w
海上で蜜貿易し放題なのは、やっぱり日本海w
日本海の最大の漁港といえば、鳥取県の境港
そうかそうか、やっぱり、そうかそうか
創価学会は好きですか? ググってアンケートに回答して!
すでに2千5百人以上が回答してるから、まだの人は急いで!
- 785 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 13:09:45.41
- >>782
でもすごいね アップするなんて
- 786 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 13:11:39.44
- アップアップなら得意なんだが・・
- 787 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 13:17:39.39
- 株も為替もさらなる景気の悪化をお知らせしてるんだがw
- 788 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 13:56:07.76
- >>786
俺は寄せて上げるのが得意です
- 789 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 14:29:30.36
- >>777
どう駄目だったのか教えてくれみゃー
- 790 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 14:32:59.91
- アップアップうまいな(笑)
- 791 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 14:33:11.21
- おやじ諸君。最近のブラにだまされるな!
かる〜く3カップ分はだまされるぞ
先週、Fカップのおねえちゃんと思ったら
ブラとったら驚愕のBって事があった!
巧妙なことに寄せて上げて更に上げ底ときたもんだ
さらにさらに上げ底分はナチュラルな弾力付き+乳揺れまで再現出来るハイテクもの
- 792 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 14:35:12.70
- 補足
ブラもデジカメ並の進化を遂げている
- 793 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 14:40:17.27
- 面白い冗談だ
- 794 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 14:47:13.10
- 死にます。
- 795 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 14:54:05.98
- >>791
仕事に生かそうね
- 796 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 14:55:35.00
- ___
/ \ な、なに急にスレ開くんだお!!
/ ─ ─\ スレ開く時はノックくらいしろお!!
/ ( ○)三(○)\
| /// (__人_.) | .____
\ |r┬| / |\ ‐==‐ \
/ ヽノ ⌒`ヽ<´ \| ̄ ̄ ̄ ̄|
/ | \___)⌒ \  ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄\ \ ,,,, \
\ /\\ \__
ゝ,,,__、___/ ヽーヽ___)
- 797 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 15:10:20.68
- てかさ俺たち2ちゃんに10年も居るだろ
たまにニコ生に行って使い古された2ちゃんネタ披露したら
バカウケで 時代の流れをあらためてつくづく感じますた
- 798 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 15:55:15.91
- 神のGTOとケツ毛バーガーくらいしか思い浮かばん
- 799 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 17:27:24.59
- さぁて
みなさん帰りますかね。
- 800 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 20:03:15.32
- >>721
亀レスすまん、うちも最近ビデオ始めた。今までビデオカメラ触った事ないのにw
HDって必要?まだまだDVD納品?
中古のDVX100に編集はビデオスタジオ。
これで戦えますか・・・
- 801 :名無しさん@あたっかー:2011/08/08(月) 22:17:34.36
- 芸術的センスがあれば戦える
写真だけでも「Windowsムービーメーカー」で洒落たBGMを入れたDVDを作成すると喜ばれる
これからはパソコンを自由に操れることが最低条件
- 802 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 09:11:04.48
- ムービーメーカーて・・・・
普通に使えるだろ?一般人でも
パソコンを自由に扱うレベル?中学生でも出来ると思う
- 803 :721:2011/08/09(火) 09:50:10.98
- おはようございます。
DVX100で悪くないと思いますが、そのうちHD指定依頼とかありそうですね。
基本DVD納品して、BD納品は金額少し上乗せしてます。
きびしい戦いになるのは当然ですが、もとがゼロと思えばとりあえずやってみましょう!
参考に私の投資
カメラ120万×1 50万×1 30万×1(バッテリ等含)
メモリーカード約45万
三脚25万×1(中古) 8万×1
PC30万×1(市販のものです)
編集ソフト8万×1
その他20万くらい。
120万のカメラは安いショルダータイプなんですが、うまく使いこなせなくて売りたい。(涙)
はったりで買ったんですが、今の仕事(ブライダル、幼稚園等)では無くてもいいかも。
三脚の25万とメモリーカード代も30万はこれのです。
参考になればうれしいです。
みなさん頑張りましょう!
- 804 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 10:11:41.11
- >>803
> はったりで買ったんですが
問題無い
客から金を貰う以上、ハッタリも必要だ
あと、たまにしかめっ面しながら考え込んだり、空いた時間にムツカシイ顔しながら機材の手入れを
するフリなどの演出が出来れば完璧
- 805 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 10:13:28.38
- 三脚25万しか買えません
- 806 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 10:35:30.58
- 今は動いたら負け
- 807 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 10:40:21.93
- >>806
たしかに、それは言えてるな
- 808 :721:2011/08/09(火) 11:01:51.61
- 今は動いたら負け
確かにそうなんでしょうが、写真のマイナス分をなにかで埋めないと・・
300万くらいすぐ無くなりますもの。
- 809 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 11:20:46.01
- 逆資産効果が半端ないな
株安が零細写真屋にとどめをさすぞw
- 810 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 11:31:12.31
- >>805
>>806
既に死んでるんだろ?
やりたくても出来ないし、お金もないてか?
- 811 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 11:45:25.22
- お前はすでに死んでいる
- 812 :800:2011/08/09(火) 11:53:51.33
- 120マソって、パナH2かソニのHDCAMですか・・・すごい
初めてのビデオがDVXなんだけどこれがまた楽しい。。
撮影依頼なんてないし、この先どうなるかわからないけど
HDの画質も見てみたい。HDVの中古探そうかな・・・
- 813 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 12:36:13.87
- お金は大事だよ
- 814 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 12:50:07.53
- 本業が急にダメになって慌てても手遅れだろ
準備があって実践しても収益になるにはそれなりの時間がかかる
今から始めるって輩には驚くよな〜
失敗せずに料金頂けるだけのレベルに自分があると
思ってるのかね?
手遅れの写真屋は淘汰されてよし!
- 815 :721:2011/08/09(火) 13:16:54.10
- 皆様お疲れ様です。
2年前でも十分手遅れな感じしてました。
でもやってみて良かったです。
うちが田舎なのと、まわりのビデオ業者(今までほぼ独占)の悪名が幸いしました。
撮影、編集ともに慣れるまでほっんとにキツかった。
ホントは写真のみで食べていきたいのですが・・・
120万はパナのHPX305っていうP2カメラです。(本体90万予備電池等30万)
- 816 :800:2011/08/09(火) 13:17:30.02
- 残る為にはすべて出来ないとだめかなって・・・
今までビデオの撮影は断ってきたけど対応するつもりでいます
>>手遅れもなにも
何もしないでボーっとしても始まらない。
HDVの中古なら、厨房の小遣い程度の価格だしね・・・
- 817 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 13:20:34.48
- 動いたら負け ってのは深い言葉だな
つまり「やるんだったらすでに動いておかないと遅い」って言いたいんだろ。
ウチなんか典型的なダメなパターンだ
最近この板に来たりして現状を知って焦ってるところだから
- 818 :800:2011/08/09(火) 13:21:40.77
- 721さん時間差でどーもw
HPX305ですか、すごい。
当方も田舎なので、地域で残るにはビデオも出来ないとと思ってまして・・・
- 819 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 13:26:09.57
- 721さんに教えていただいたビデオに手を打って響かなかったら怖いな。
商売って怖いね 胸キュン
- 820 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 13:33:27.16
- キタムラ/7月の売上3.7%減の82億2300万円
キタムラ(2011年3月期売上高:1445億円)が8月8日に発表した7月の月次売上高によると、
売上高は82億2300万円(前年同期比3.7%減)となった。
- 821 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 13:34:22.50
- 撮影に行っている間って店閉めるの?従業員いるの?
- 822 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 13:42:05.01
- >>821
無理やりにでも開けておくのがオーナーの考え
撮影が2つ3つ重なっても受けて、赤字覚悟でカメラマンを雇ってる
- 823 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 13:42:35.24
- はったりならHVR-HD1000Jも悪くない。
- 824 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 13:45:24.53
- >>816
ほとんどのお店のオヤジはDVD鑑賞と
ネットで忙しいのだ
ぼーーーっとする時間なんてないのだ
- 825 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 13:47:17.68
- >>823
HVR-HD1000Jで はったり
撮影技術でお客 がっかり
- 826 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 13:47:23.54
- 本当に真面目に一件一件営業にまわっても仕事なんてない
どころか最近では営業に行ったら詐欺かと疑われる
知名度って大切だよ
- 827 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 13:53:29.50
- http://www.shashin-kotoba.com/01/
みんな、これを読もう。
- 828 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 14:13:20.11
- 軽印刷屋に続いてビデオ屋か。
- 829 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 14:18:25.81
- やっぱりはんこが一番手堅いな
- 830 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 14:24:55.98
- >>827
写真屋さんに未来なんてありません!(キリッ
- 831 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 14:26:36.98
- >>830
ば、ば、ばかやろう!!
こんな短時間で全ての記事が読めるかよ!!
ちゃんと読みな!活字に弱いとどこへもいけないぞ!!
- 832 :831:2011/08/09(火) 14:31:38.16
- たしかに。
未来ねぇな。
- 833 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 14:44:57.13
- いや、未来はあるだろ
ただ、明るい未来が想像できないってだけで
けっきょく同じことかw
- 834 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 14:50:21.96
- 暗い未来ですね
- 835 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 14:55:07.37
- 834のしゃべり方はいつも独特だw
- 836 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 14:55:39.57
- 来年にはおわりそうです
- 837 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 16:06:19.87
- 廃業した@広島さんに似てますね
- 838 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 16:16:06.96
- もしや@広島さん
廃業してなかったりして?
- 839 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 16:25:47.23
- もしかしてこのスレって東京の人俺以外に居ないの?@東京
- 840 :721:2011/08/09(火) 16:36:02.59
- 最後のカキコ
>>800さん
私の場合、たまたま運が良くてやれてますが
土地柄や店規模、時期で出来る事は全然変わりますよね。
難しい問題です。
「お金は最小限に、努力は最大限に」がんばりましょう!
私も頑張ります!
800さんや、みなさんに幸運が訪れるようお祈りいたします。
- 841 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 16:53:53.48
- コンビニのバイト
がんばるよ
- 842 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 17:02:00.04
- アサヒドーカメラ♪
- 843 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 17:02:09.38
- 移動写真屋
がんばるよ
- 844 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 17:40:27.40
- さぁて、みなさん帰りますかね。
- 845 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:01:28.75
- 急にラーメン食いたくなった
- 846 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:08:46.29
- ラーメン好きって多いよな
テレビでも、ラーメン、子供、動物は視聴率稼げるみたいだし
- 847 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:19:09.30
- 今年売上げ1.2.3.4.5月まで1割減だったのに
6月7月3割減。マジでヤバイ、おまいらどうよ?
- 848 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:21:19.79
- やばいなんてもんじゃねーよ
今日なんて売り上げ5000円しかねーし
- 849 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:23:00.10
- 毎日このスレ見ているだろうに何をいまさらw
- 850 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:28:15.76
- 何と言うか、オワタ感がハンパねーな
で、廃業に向けて少しずつ片付けしてるんだが、だいぶ綺麗になってきた
- 851 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:40:32.81
- 早朝はまずまずだったが午後の暑さで客足が遠のいた
1300枚プリントの売り上げ4万5千円
7月はプラス9%だったが8月はこの分だと再びマイナスだ
- 852 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:46:26.24
- 【経済】地デジ移行から半月、「チューナー難民」続出 しびれを切らして小型テレビを買う人も 香川
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312814237/
テレビの支出がかさむと他の消費は減る
たとえば写真プリントとか写真プリントとかが
- 853 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:46:35.68
- 先月から売上復調してるけど近くの店が辞めたかも
- 854 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:47:00.45
- あ、七月アップしないとこあったんだぁ〜
うちは851さんと同じく。七月は数パーあがりーの、八月腐りーの。
- 855 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:48:39.34
- またおまえらかw
- 856 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:51:04.38
- 宣言するけど来年が山だよ写真屋全体像。
大手もなにもかも全部。
- 857 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:53:18.44
- キタも7月は盛り返したな
- 858 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:55:51.52
- 写真屋の売上動向はほとんど同じということだな
- 859 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:56:46.49
- 七月盛り返したっても無理なもんは無理。
店で待っててお客様がきただけの商売だから。
プラスαの何かを得たわけじゃないから来年はヤバイぞ。
- 860 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 18:58:54.90
- 似てるね。どこも動向が。
さて、秋がどうなることやら。
秋に来なかったら時代は本当に変わっちまったと確信できるわ
- 861 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 19:00:28.80
- プリントが減って、お客がこない店にいること。
けっこう辛くね?
- 862 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 19:23:31.53
- But I don't know...
You can self me touch?
That what catch the who?
- 863 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 19:28:17.41
- 全然辛くねー
近所に空き店舗ができても昔と違い競合店が開店することはまず無いので
気が楽だ
秋口のプラスαは準備中、これも店で待っているだけだが宣伝が難しそう
- 864 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 19:30:13.69
- 時計の電池交換か あれは儲かるな
- 865 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 19:46:53.25
- 時計の電池交換なんかやりたくねー
電池交換するなら合鍵のほうがまだマシ
- 866 :名無しさん@あたっかー:2011/08/09(火) 21:16:33.10
- 秋こないでしょ?お客様が
- 867 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 09:06:45.65
- さぁて、今日は何を語りましょうか?
@東京
- 868 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 09:29:18.52
- >>865
時計電池 腐食、蓋の変形、パッキンの劣化 リスクてんこもり
合鍵 在庫リスクもある 最近は特殊なカギも増えている
やったら判るけどインショップ向きのお仕事
どちらも数年前に辞めた 単価の割に手間がかかりすぎ
路面店で売上年150万だったかな
- 869 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 09:45:56.48
- 暇だから国内のあるミニラボメーカーの話しようぜ
イメージング事業では、写真の楽しみ方の多様化や消費者動向の変化
により、写真プリント需要が大きく落ち込んでおり、そのため、ミニラボ店の収益力の低下や投資マイ
ンドの悪化など、先進国・新興国を問わず厳しい事業環境が続いています。
これらの結果、当第1四半期連結累計期間の売上高は、46億26百万円(前年同期比38.7%減)となり
ました。
- 870 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 09:55:48.54
- >>868
チャレンジャーですね
参考になりました
- 871 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 10:01:54.69
- 中国人観光客向けに
日本のプリントは早くて綺麗で長持ち
とかアピールして客増やせないのかな?
あぁいう客は全部ヨドバシとかに
とられるの?
ってか日本でプリントしないか…
- 872 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 10:10:01.60
- う〜む
投資家が手を引き出したら大変な事になるらしいが
それはもうじきかもしれんな
- 873 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 10:12:27.80
- 観光客にアニメとか時代劇風のコスプレさせてスタジオ撮影するってのは?
もうやってるかな。
- 874 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 10:19:07.56
- >>873
それお客さんに提案された
うちみたいな普通の町の写真屋の狭い証明スタジオで撮る気になるとは思えない
- 875 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 12:17:00.93
- みんなが願うこと。
大繁盛か、早く廃業のどっちかでしょ?
- 876 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 12:23:18.77
- 普通に営業しているが機器の更新に悩む
- 877 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 12:32:29.77
- MLVAが逝ったら借金生活の始まり
- 878 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 13:08:13.18
- 廃業の道を選びます。
@愛知
- 879 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 13:27:48.69
- しっかりもうけて専門学校いきます。
- 880 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 13:28:23.85
- 廃業後の予定はあるの
年金生活ですか?
- 881 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 13:30:21.05
- 昨日までの内職スレ的流れが途切れた
- 882 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 14:01:27.62
- 犬とたわむれる!うん!夢のような生活!
- 883 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 14:23:50.55
- うんこのような生活!
に見えた。
- 884 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 14:25:32.30
- MLVAが逝ったらイクンニジェットしかないべ
- 885 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 14:25:56.87
- これから昼飯の俺に謝れw
- 886 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 14:26:55.64
- 昼飯の前にイクンニジェットか
- 887 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 14:40:30.04
- ごめんごめん。
トイレに行ったらうんこのようなカレーだった。
- 888 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 14:55:46.00
- 若い人を育成中したら?
かなり経験豊かな方々ばかりでしょうから
- 889 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 15:46:53.62
- イクンニジェットって半島のポンコツジェット機のような名前だな
- 890 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 15:48:14.84
- 役にたつ知識はない
- 891 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 16:18:47.12
- いよいよ廃業ですね。
@広島
- 892 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 16:25:21.94
- 今日5本も現像したぞ!
- 893 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 16:25:28.53
- あっちこっちで「広島」「広島」と、うるさいょ
- 894 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 16:26:42.86
- いよいよ廃業ですね。
@広島
- 895 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 16:28:54.78
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <ただいまー
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
- 896 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 16:29:22.54
- APSの同プリ3本
@愛知
- 897 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 16:33:45.38
- 今日はこの猛暑で激暇と予想したのだが次から次とお客が来店
すでに2300枚で売上7万円、客の動向は分からないものだ
- 898 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 16:37:08.78
- いよいよ廃業ですかね?
@広島
- 899 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 16:56:37.14
- いよいよ廃業でしょう
@広島
- 900 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 17:00:16.13
- >>897
毎度の人、登場
今日はいまいち八万円
とか、前年比なんとか+9%とかの人
きいてねぇよ 誰も 日記につけとけ!
- 901 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 17:11:37.67
- 廃業寸前の>>900も毎度ウザイんですけど
- 902 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 17:15:31.13
- はいはい
いつも脳天気レスごくろうさまです
- 903 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 17:27:05.24
- 1日1万以上の売上または500枚以上のプリントがある店は入場禁止な
- 904 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 17:31:06.42
- 1日1万は多すぎ
5000円と300枚でどだ?
- 905 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 17:33:24.23
- それでいいですよ。
@広島
- 906 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 17:52:20.07
- >>903
ネタにマジレスすると
>>1日1万以上の売上または500枚以上のプリントがある店は入場禁止な
1日3万以下の売上または500枚以下のプリントの店は入場禁止な だろ?
自己店舗以外はこれくらい無いと最低限営業できないと思うが と釣られる
- 907 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 17:55:18.23
- 営業できるとかできないの話ではないとさらに釣られてみる
- 908 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 18:06:37.77
- ウチの場合1日3万の売上では@広島と同じく廃業だ。
- 909 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 18:09:53.54
- 来年にはみんな入場できるようになるんだからケチケチしない。
- 910 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 18:12:54.48
- 一ヶ月でここまで語ったってのもすげぇな
- 911 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 18:28:05.63
- 3万の売り上げで退場って経費高すぎじゃないの
月20万の家賃と払っててもなんとかなるだろうに
- 912 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 18:39:58.69
- >>877
毎月10万円でいいから貯金しておけ
- 913 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 18:51:37.12
- 今日の深夜はコンビニのバイトです
@愛知
- 914 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 19:57:50.48
- スタジオアリスが高値更新、11年12月期の業績予想上ブレが刺激に
スタジオアリス<2305>が値を飛ばし、一時143円高の1359円を付け、7月20日の年初来高値1358円を更新した。
9日引け後に11年12月期連結業績予想の上方修正を発表し、好感された。
今期業績見通しは、売上高が前回予想の323億円から330億円(前期比0.5%増)、営業利益が同49億5000
万円から60億5000万円(同26.5%増)にそれぞれ上積みされた。
11年6月中間期決算で、売上高128億4100万円(前年同期比9.0%増)、営業損益で3億2500万円の
黒字(前年同期は10億1600万円の赤字)と想定を上回る結果を出し、通期業績予想の増額につながった。
中間期は、「早撮り七五三キャンペーン」が好調に推移。下期に先送りとなった費用はあるが、増収効果に加え
、経費コントロールの強化などにより、採算が改善した。
- 915 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 20:29:38.61
- 町の小汚くて高い写真舘のお客を総ざらえだな
- 916 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 20:55:35.02
- アリスの写真は昔と比べると段違いにクオリィティが良くなってるので個人写真館はますます苦境に陥るかもね
- 917 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 20:56:31.91
- アヌスの写真かと思った
- 918 :名無しさん@あたっかー:2011/08/10(水) 22:05:57.86
- 残業してもプリントが追いつかない経験て7、8年ぶりだ
さて倒れる前に帰るとしよう 残りはまた明日しよう
- 919 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 08:18:46.47
- さぁて、今日は何を語りましょうか?
@広島
- 920 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 09:41:55.39
- 店主 銀塩は文化だ
店が潰れても銀塩はオレが守る
利益が出なくても銀塩の精神は語り継ぐ
メーカー 環境、コストなどでインクに移行します
お客様 写真しないからどうでもいい
セミプロ インクのが手軽です 自分で加工できるし
展示会 8割近くがインクです 見た目もキレイですし
と銀塩維持に店主だけががんばっている構図につて
- 921 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 10:00:16.34
- しかし何故メーカーはインクジェットプリンターを
ドライプリンターって言ってるのか?
インクジェット式とは言えないのか?
そう言っちゃうと店が困るからか?w
- 922 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 10:26:59.11
- インクジェットって言うと民生機器と同等に扱われるから、
ドライプリンターなる業務用に見せかける為。
出来上がる写真は全く同等。
- 923 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 10:28:31.49
- ドライ>インクジェットプリンター
口がさけても同等の品質なんて言えばあの本体価格がおかしいとなるわな
- 924 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 10:36:13.63
- 名前を同じにしちゃったら売れないしね
でも目くらましもいい加減にしないと
今の時代に目くらましが効くはずが無いだろ!!!!
- 925 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 10:37:30.05
- >>920
その銀塩視点も大事だね。
本当に長く続くことができればこんな悲しいことなんて考えなくていいのにね。
みんなつらいね
- 926 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 10:53:19.34
- そもそもインクジェットが出始めた頃に写真業界全体が団結して銀¥との違いを
広告やCMでアピールして優位性を強調すべきだったんだよ。
しょーもない宣伝ばっかに金かけずにさ。
- 927 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 10:55:25.53
- モノクロあたりは後に取り上げられる機会多そうだけど
カラープリントは銀塩もIJも明確な差が無い
銀塩て言ってるの写真屋だけのような気もするし・・・
自然に忘れ去られる運命かと
- 928 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 11:07:24.21
- 写真屋業界の皆様へ 私の最後の書き込みとします
デジタル化が進むってことは確かに便利なことだ。
だが、それ故にやむなく退かなければならない業界もあるという事を、時代は決して忘れてはならない。
それは言うまでもなく私達、写真業界関係者なのである。
さらに、この度の大震災、苦しい景気も重なり、それに対抗しようにも打つ手が無いという辛い状況。
この状況は全国の写真屋さんどこでも一緒だろう。
「人間の思い出を残すための大切な仕事だ」と、誰もが一度は自負もしていた事だろう。
にもかかわらず、消えていかざるをえない事を今度は認めなければならないのだ。
写真屋は優しいという事がわかる。
それらの状況に対して無理な愚痴を言ったりはしない。
中には、まだ動向が読めずに、なぜ売り上げが減ったのかがわからない人もいた。
だが、彼らは知らずにも懸命に働き、手を打っていた。
しかし、それでも反応がない世の中になってしまったのだ。
頑張っても悩んでも一つとして良い結果が出ない時が人生にはあるという。
現在の写真屋は、まさにその渦中であろう。
そのやりづらい中で、懸命に働く全国の写真屋さん。
今が写真屋にとって窮屈な時であり、混迷した時であり、また苦しいときであろう。
目を瞑れば終末が頭を横切るかもしれない。
昼間に星を探すように、いくら悩んでも答えが出ないことがわかった。
だから今は楽しく仕事をやろうではないか。
たとえ星が無くても、そこには青空があり、雲があり、大地がある。
何も恐れるものはない。
楽しく、どこまでも楽しく仕事をしていこうという事に尽きる。
それでは、皆様 お元気で。
- 929 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 11:35:38.82
- 俺はノンケでも構わず食っちまう男なんだぜ、まで読んだ
- 930 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 11:43:08.96
- >>928
自己陶酔
- 931 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 11:45:24.55
- >>928
無能、無能気力の写真屋が前提なのか?
おれは大丈夫
- 932 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 11:49:09.63
- ソフトが届いたから年賀状の準備でもするかな
- 933 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 11:51:45.41
- 928胸に刺さた
- 934 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 11:52:20.76
- 年賀状って早くね?
- 935 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 11:56:16.45
- >>927
銀塩て言ってるの写真屋だけのような気もするし…って
それは一般的に銀¥写真とゆう名前もどんなものかも知らないからだろ。
たいていのお客は写真屋でもインクを使ってると思ってるから
自宅のインクジェットで済ましてしまうところに問題があるんじゃねーかYo
- 936 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 12:02:18.32
- IJは赤がキレイ。
銀塩は赤がくすんでいる。
- 937 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 12:02:19.75
- いよいよ廃業ですね
@広島
- 938 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 12:03:08.91
- @広島さんと1秒違いのスレ乙
- 939 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 12:06:04.24
- >>934
つってもインストールするだけならやっておいたほうがいいやろ
来年は辰デザインだな
12年ぶりの辰に興奮するぜ
- 940 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 12:06:50.66
- >>931
大丈夫ってすごいな
今すぐに秘訣をおしえるべし!!
- 941 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 12:08:13.44
- 久々に来たぞ 初期のみんな元気だったか?
- 942 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 12:09:40.87
- おれはなー 規制くらっちまって2ch入れずじまいで
そのままここの存在すら忘れてた
おれの店はやばいがここはまだ人がいてよかった
- 943 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 12:16:21.28
- 今日も昼飯は素麺です…
- 944 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 12:36:06.91
- >>928
どうして最後の書き込みなのか知りたい
- 945 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 13:14:49.14
- 今日の昼飯は海苔弁(おかずなし)です
- 946 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 13:16:00.74
- 気にするな
俺も最近はオカズ無しでオナニーしてるぞ
- 947 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 13:31:15.28
- さっきから30分以上受付機に張り付いているお客さんなんか臭いんですけどw
- 948 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 13:57:32.37
- 最後だからきけないっか・・・
- 949 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 13:59:59.90
- ファブリーズ シュッシュッしなさい
- 950 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 14:36:53.35
- >>949
シュッシュッ! これでいい?
- 951 :お客:2011/08/11(木) 14:37:20.49
- チベタッ!!
- 952 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 14:37:40.79
- どんだけ近距離で吹いてんだよw
- 953 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 14:40:59.25
- やっとお昼だニャン
- 954 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 14:42:00.12
- 3日ぶりに見たらもう950かいな…
はやかったな
- 955 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 14:45:55.43
- 今日はパスタだニャン
- 956 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 14:55:19.02
- 最近は>>1が同じAAばかりでつまらん
- 957 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 14:57:37.23
- ,. -─- 、
. / ___丶
∠. /´ ,.- 、r‐、`|
. l | | ー | lー | |
l. |@`ー' oー' l <やっぱりおかずはほしいでござるの巻
(\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ
. \.ゞ,>nn‐r=<
( / `^^´`ヽハ)
/`! ー--=≦-‐1
- 958 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 15:12:30.91
- >>957
そりゃ想像だけだとなかなかね
- 959 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 15:17:49.39
- ひまぁぁぁぁ
- 960 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 15:19:58.47
- いやあのコロッケとか鶏のから揚げとか・・
- 961 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 15:48:09.58
- このおんぼろ受付機!!!!
- 962 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 15:48:36.83
- あぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
ちくしょーーーーーーーー!!
- 963 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 15:52:45.21
- いよいよ廃業ですか?
@広島
- 964 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 15:54:41.13
- うちと同じでVIP仕様のCT-1なんですねわかります
- 965 :516:2011/08/11(木) 16:20:07.04
- そういや、うちの受付機直ったみたい
ボタン電池交換→症状変わらず
電源交換→完全に起動不能に陥る
何となくメモリ挿しなおしてみる→完治
という流れだった
どうやら電源は何ともなかったようだけど、元に戻すのが面倒で予備電源付けっぱなしだわ
- 966 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 16:23:12.93
- >>960
俺にとってのコロッケはxvideoであり、鶏のから揚げはtube8です
- 967 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 16:41:07.57
- 仕事しろ
- 968 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 16:41:43.09
- >>965
懐かしい話をしてくれるじゃないか
- 969 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 16:44:56.43
- 仕事しろよ。
@広島
- 970 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 16:45:28.66
- 先ほど叫んだものだが、受付機 無事に大破しました!!
- 971 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 16:45:59.05
- @広島さんの言葉は染み渡るなぁ
- 972 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 16:46:23.72
- xvideoってなに?
- 973 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 16:46:32.51
- トロっとキリっと@広島
- 974 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 16:46:50.43
- えっくすなびでおだよん
- 975 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 16:47:06.57
- pink tv とかあったよな
- 976 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 16:54:15.83
- >>970
時期的に熱暴走とかじゃねーの?
蓋開けて、エアダスターでCPUのファンの埃吹き飛ばしてみそ
あと、電源ユニットも念入りにシューシューするといいかも
- 977 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 17:21:57.49
- >>968
いや〜最低でも1週間くらいは様子みないと何とも言えなかったんで・・・
しかし最悪、ストックしてあるMBに換えようかと思ってたんで、どうせ組み直すならって事でCPUをポチっと
逝っちゃいまして、けっきょく未開封のまま押入れ行き決定
- 978 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 17:42:23.97
- さぁて、みなさん帰りますか。
- 979 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 17:44:38.95
- このスレが終わる一ヶ月の間に全国で
写真屋が100店舗位は逝ったかな?
- 980 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 17:51:42.59
- 全国規模なら逝ってるかもなー
しかし、本格的にバタバタ逝くのは来年の様な気がする
つか、うちのXデーは来年になる予定
- 981 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 17:54:31.72
- >>978
わ、わかったわよ・・・帰りなさいよ・・・
先に帰られたって、寂しくなんかないんだからねっ!!
か、勘違いしないでよ!
あ、あんたの事なんて嫌いなんだからーっ!!
- 982 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 17:55:09.91
- はいはいツンデレツンデレ
- 983 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 18:03:01.94
- いよいよ来年から残存者利益を本格的に享受できるようになるのか
- 984 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 18:08:24.92
- いや・・・
どこも、儲からない、客が来ないから閉店するワケでして・・・
近隣店が同時期に複数消えれば、多少はおこぼれが回ってくるかもしれんが
- 985 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 18:18:37.43
- スレ立て行ってきますわ
- 986 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 18:22:28.49
- 次スレ
☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-15 ☆★☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/manage/1313054395/
- 987 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 23:15:13.39
- 可愛いスレだったなぁ
- 988 :名無しさん@あたっかー:2011/08/11(木) 23:36:50.69
- 誰かノーリツスレもお願いします
- 989 :名無しさん@あたっかー:2011/08/12(金) 08:58:00.54
- ノーリツスレ復活祭り?w
- 990 :名無しさん@あたっかー:2011/08/12(金) 08:58:19.24
- ってか、ちゃんと消化しとかないとスレ
- 991 :名無しさん@あたっかー:2011/08/12(金) 08:59:49.33
- おはようございました
- 992 :名無しさん@あたっかー:2011/08/12(金) 09:02:08.51
- >>950
念には念を入れて、もう一度 シュッシュッ しなさいょ
- 993 :名無しさん@あたっかー:2011/08/12(金) 09:07:32.28
- はは!
まだその話してたのか!ってか、いつまで臭いんだよ!!笑
- 994 :お客:2011/08/12(金) 09:07:51.42
- チベタ!!
- 995 :名無しさん@あたっかー:2011/08/12(金) 09:08:59.07
- >>976
アドバイスありがとうございます。
原因は不明のままですが、なんとか直してみます。
言われた箇所も要チェックしておきます。
- 996 :名無しさん@あたっかー:2011/08/12(金) 09:10:54.36
- のこり4個でここも終わりかぁ
- 997 :名無しさん@あたっかー:2011/08/12(金) 10:14:04.61
- のこり3個でここも終わりかぁ
- 998 :名無しさん@あたっかー:2011/08/12(金) 10:18:22.82
- のこり2個でここも終わりかぁ
- 999 :名無しさん@あたっかー:2011/08/12(金) 10:24:31.10
- ありがとうスレ
- 1000 :名無しさん@あたっかー:2011/08/12(金) 10:24:41.36
- はい、ドカーン
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
173 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★