■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【コロッケ】 台風第7号 (トカゲ) が発生しました。 [07/15]
- 1 :トレロカモミロφ ★:2011/07/15(金) 13:38:54.44 ID:???0
- 台風第7号 (トカゲ)
平成23年07月15日13時05分 発表
<15日12時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 14度05分(14.1度) 東経 132度55分(132.9度)
進行方向、速さ 東南東 ゆっくり
中心気圧 1002hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 南側 240km(130NM) 北側 130km(70NM)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/1106-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom/1107-00.png
- 2 :Ψ:2011/07/15(金) 13:41:07.95 ID:xVCiAMWK0
- ちょっとトカゲにコロッケやってくる
- 3 :Ψ:2011/07/15(金) 13:44:14.46 ID:KjXqgN8k0
- えーっ、昨日コロッケ食べたのに・・・・
- 4 :Ψ:2011/07/15(金) 13:45:31.08 ID:uXNa220o0
- 6号との同時上陸クルー?
- 5 :Ψ:2011/07/15(金) 13:46:37.27 ID:97GdusT/0
- トカゲがマンゴー食べてしまう
- 6 :Ψ:2011/07/15(金) 14:05:00.00 ID:E3HrdjVqO
- 今度はトカゲか。
コロッケ買って来る。
- 7 :Ψ:2011/07/15(金) 14:26:19.21 ID:qAu8ROEt0
- 国際的な呼び名ってへんだよなw
どうせ毎年名前かぶるしほぼ日本だけならそのまま第○号でいいじゃんw
もっと昔は外国人の女性名だったらしいけどw
- 8 :Ψ:2011/07/15(金) 14:30:50.69 ID:RlJnEnj80
- 朝鮮半島が♪お呼びですよ〜
- 9 :Ψ:2011/07/15(金) 14:53:14.80 ID:L2rg4BX+0
- トカゲって日本語のトカゲ?
- 10 :Ψ:2011/07/15(金) 15:02:10.20 ID:d1TjHoCF0
- >>6
そうだよ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/typhoon-asia1.htm
- 11 :Ψ:2011/07/15(金) 15:11:39.70 ID:uRpSfJ4G0
- ひかりとかげ (光と影)
- 12 :Ψ:2011/07/15(金) 15:19:31.02 ID:97GdusT/0
- >>11
ノヴァーーーーーーー!!
全身タイツ
- 13 :Ψ:2011/07/15(金) 15:29:41.43 ID:nZPsN1KA0
- マックスバリューの17円コロッケ、最初は旨いんだが流石に4個目位から飽きる
お勧めの手軽な旨い食べ方ないかねえ?
- 14 :Ψ:2011/07/15(金) 15:42:09.21 ID:i/7LBsQ70
- 6号、18日の時点で中心付近の風速50メートルだってよ。
- 15 :Ψ:2011/07/15(金) 15:42:51.53 ID:oR9oOjkzO
- コロッケってかわいいから大したことないだろうって
爺さんがたんぼの水を見に行ってまた死ぬんだろ?
- 16 :Ψ:2011/07/15(金) 15:44:48.78 ID:qBEq5Guk0
- 突如として現れた、小型台風が
超大型台風の方へ向かっている!!
こ、これは・・・・・「フー子おおおおおおおおおおおおおおお」
ですね
- 17 :Ψ:2011/07/15(金) 15:47:41.91 ID:97GdusT/0
- トカゲって目がくりくりして可愛い
- 18 :Ψ:2011/07/15(金) 15:52:54.17 ID:19IAb5BZ0
- 台風の名前
台風1号チョン日本に吹き荒れる。
台風2号在チョン日本に住み着く。
- 19 :Ψ:2011/07/15(金) 16:02:43.90 ID:yO3sEeHE0
- ケケケケ・・
なんだか波乱含みの名前だな。
- 20 :Ψ:2011/07/15(金) 16:30:17.99 ID:ks4R/Rjd0
- これが先代トカゲの勇姿だ
ttp://www.tsic.u-tokai.ac.jp/modis-gallery/typhoon/Tokage/MODIS_1B_RGB_1000M_20041019021133_s.jpg
- 21 :Ψ:2011/07/15(金) 16:37:32.88 ID:dqZVVViM0
- 今、こんな感じ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/07/0000534107/28/img4105f6f7zikbzj.jpeg
- 22 :Ψ:2011/07/15(金) 17:00:35.07 ID:E3HrdjVqO
- >>21
頭おっきくない?
まだ子供だから?
- 23 :Ψ:2011/07/15(金) 17:14:08.01 ID:hwx2b9Aa0
- トカゲって、しっぽ切ってもまた生えてくるよね。
- 24 :Ψ:2011/07/15(金) 18:14:36.09 ID:U+x2zCwo0
- ttp://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp0911.gif
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1107-00.png
気象庁と米軍で大分違うけど何で?
- 25 :Ψ:2011/07/16(土) 13:46:57.00 ID:4Yi3TN/S0
- >>24
米軍のほうが予報時間が長くね?
6号のほうも、気象庁の予想では四国沖合いまでだけど
米軍のは東京まで到達してる
- 26 :Ψ:2011/07/16(土) 14:35:14.51 ID:6DV4QzswO
- [台風第7号]
熱帯低気圧
平成23年07月16日10時10分 発表
<16日09時の実況>
大きさ -
強さ - 熱帯低気圧
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 15度00分(15.0度)
東経 137度00分(137.0度)
進行方向、速さ 東 30km/h(15kt)
中心気圧 1002hPa
- 27 :Ψ:2011/07/16(土) 19:46:31.46 ID:Gt2z7Lm80
- しっぽの切れた はちゅうるい〜
- 28 :Ψ:2011/07/17(日) 05:36:59.11 ID:CPLtX41W0
- 消えたねw
- 29 :Ψ:2011/07/17(日) 08:27:17.95 ID:nupwDJM60
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )小泉・竹中様のお墨付きでケイワンプロヤキュウパチンコワイド
|/ ∴ ノ 3 ノ ショースレッドをここに立てたわよん
\_____ノ,,
/,. つ ←在日珍英米不細工白痴韓国人記者トレロカモミロ
(_(_, )
しし'
- 30 :無印テーマソング ◆bXqjFsKs2ixl :2011/07/17(日) 12:17:50.71 ID:+Yvzz6Q80
- ・・・マーゴン対トカゲは・・・無しかorz
- 31 :Ψ:2011/07/17(日) 15:17:51.34 ID:Cj84/mlP0
- >>30
なしっていうかマーゴンに喰われた…トカゲ
- 32 :無印テーマソング ◆bXqjFsKs2ixl :2011/07/17(日) 20:32:33.14 ID:BV4AOxYA0
- >>31 ・・・トカゲェェェーーーー!!
- 33 :aa:2011/07/18(月) 13:38:29.95 ID:Bb6q1iJE0
- 2〜3年前にもトカゲって名前の台風があったような気がしたが。
繰り返し命名するのかね。
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)