5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

応用情報技術者 Part83

1 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 14:43:29.59
情報処理技術者試験
http://www.jitec.jp/
http://www.jitec.jp/k/

応用情報技術者試験シラバス
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/syllabus_ap.pdf

情報処理技術者試験試験要項
http://www.jitec.jp/1_13download/youkou_ver1_2.pdf

成績照会
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=AP

合格者一覧
http://www.jitec.jp/1_05goukaku/ap20111_0886fvdd001y/ap01.html

前スレ
応用情報技術者 Part82
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1317573941/

2 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 14:49:35.71
>>2なら全員合格

3 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 14:51:46.80
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

int main (int argc, char **argv)
{
puts (">>1, 乙") ;
return EXIT_SUCCESS ;
}

4 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 14:57:11.27
午後の答えのヒントは問題にある。
読解力も問われるんだよな。

5 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:00:38.43
puts関数って一文字じゃないの?

6 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:03:35.85
じゃないの

7 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:11:40.97
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○

8 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:17:17.56
http://www.k4.dion.ne.jp/~type_f/SW_19A_AM/SW_19A_AM_66.html

同じ表を x,y と二つの呼び名で呼ぶのはわかるんですが、

WHERE x.リーダ会員番号 = y.会員番号 の部分を日本語で言うと、
どうなりますか?


9 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:20:14.29
会員番号とリーダ会員番号が等しい奴情報でこの表みたいに同じの作るんだよ。
するとこの上から3人のところが全部鈴木で下2つが福田の表になるだろ。
それで後は比べるだけだからエになるんだよ

10 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:24:06.10
>>8
全く同じ内容の別表があると思えばすげー単純な結合処理だろ?

11 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:32:14.26
>>9

002 鈴木 1970-02-15 002
002 鈴木 1970-02-15 002
002 鈴木 1970-02-15 002
004 福田 1960-10-25 004
004 福田 1960-10-25 004

↑こういう表を作るってことですか?

12 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:32:32.66
おまいらなんだかんで余裕っぽいな
過去問やり過ぎて
選択肢みるだけで答えがわかってるんでね?

13 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:37:14.00
>>11
こうなるんだよ。で、左側が表Xで右側が表Y

001 田中 1960-03-25 002 鈴木 1970-02-15 002
002 鈴木 1970-02-15 002 鈴木 1970-02-15 002
003 佐藤 1975-05-27 002 鈴木 1970-02-15 002
004 福田 1960-10-25 004 福田 1960-10-25 004
005 渡辺 1945-09-01 004 福田 1960-10-25 004

で、X.生年月日 < Y.生年月日となる部分のみ抜き出す

001 田中 1960-03-25 002 鈴木 1970-02-15 002
005 渡辺 1945-09-01 004 福田 1960-10-25 004

すると、これだけ残る。

14 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:50:00.60
画期的なことに気づいたんだが午前80問のうち40問確実に解ければ合格できるじゃん!
残りの40問を全部山勘に解いたとしても統計的に10問は正解できるから48問以上正解できる。
さらにほんとの意味で山勘のケースのほうが少ないんだからだいだい二択、三択に絞れたらもっと確率は上がるだろう。
つまり午前はとりあえず解答書いてれば突破できるということだ。
練習だと山勘の正解を考慮したくないのは分かるが本番だとそんなのは関係ない。
つまり俺たちが目指すべきは五割ということだ!

15 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:51:28.55
そりゃ完璧に5割取れる知識がりゃ過去問でも7割くらい取れるわ

16 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:52:41.58
前回過去問出題率高かったから今回はまた4割くらいに戻るかもな
厳しいぜ・・・

17 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 15:54:21.33
思うんだが、ぎりぎり狙う人は、合格者2割に入らないんじゃかな。
そりゃ、良くてぎり合格はあるかもしれないけど。

18 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:00:15.26
午前は七割とれるんだけどなんか怖い。
特にストラテジーがヤバイ。

19 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:07:21.88
>>14
実際問題確実に当たってると思う問題なんか少しで後はほとんど絞り込んだ中から選んでるからその仮定はおかしい。

20 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:13:15.00
M/M/1が不安なんだがいいページない?

21 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:20:29.25
MM1とか捨てちまえよ

22 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:20:32.07
402 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:15:33
タグポートにPCをさして実験してたら
N管に怒られました
奴らのスキルはすごいわ

405 :名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:29:44
>>402
奴らのスキルじゃなくてMIBソフトの機能で検知してるとかじゃないの?
資格も持ってないN管なんてただのマニュアルどおりにやってるだけの
クソの場合も多いと思うよ。

                    / ̄\
                    |     |
                    \_/
                    __|_
     _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶
    /   " `..,:.      <●>  <●> 丶
 :/       :::::i:.      |  (__人__)   |   MIBソフト?の機能で検知?Trap?
 :i        ─::!,,  ハッ   \  |∪|    、____ どうやるの、説明できないの?
   ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::● ハッ    / ヽノ      ___/
  r "     .r ミノ~.   ハッ   〉 /\    丶
:|::|    ::::| :::i. ゜。         ̄   \/⌒_)
:|::|    ::::| :::|:                } ヘ /
:`.|    ::::| :::|_:               J´ ((  トントン
:.,'    ::(  :::}:                   ソ

   ↑MIBソフト厨

23 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/15(土) 16:31:26.52
てす

24 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:31:56.86
MM1待ち時間の式なんて、試験後速攻で忘れそう。

25 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:45:50.59
>>20 >>21 >>24
アホか、おっさんの時代は試験区分はソフト開発で
待ち行列必須だったんだ。

その時流行ったものを張っておく。
公式は覚えるのでなくて、張ったリンク先の話を時間をおいて何回も読めば
ストーリーで覚えられる。

ttp://objectclub.jp/technicaldoc/monkey/s_wait

26 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:47:38.33
午前問題はコンスタントに75%取れるようになった。

今から22年春の午後やって、60%行くようなら、明日に備えてもう寝る


27 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:53:17.65
>>26
俺も似たようなもんだから結果教えてね。

28 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:57:29.60
今回、応用情報受けるんですが参考書は何がいいですかね

29 :26:2011/10/15(土) 16:57:41.60
>>27
おうよ

30 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:57:59.67
俺は22年春・午後は85%
奇跡的な高得点でふるぼっきした

31 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 16:58:34.07
>>28
猫本

32 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:01:57.14
いや過去数年の午前の過去問なんて解答丸暗記くらいしとくべきだろ
問題文の内容と、なぜそれが正解になるかも理解するのも基本

33 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:02:06.22
基本との盛り上がりの落差


34 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:05:33.38
前スレ984ありがとう!

問題集によって解釈違うとか答え違うとか多くね?
著者は俺がルールだとでも思ってんの?

ほんと頼むぜ・・・・

35 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:13:38.94
>>32
丸暗記なんてしないよ
どんだけ似たような問題があると思ってるんだ?
10個暗記するなら、理屈を覚えれば、それらの10個すべてに対応できる
そして、PCの世界ではそういう理屈になった理由が必ずあるから、
理屈のようになったストーリが背景にあるから覚えやすい。
丸暗記より流れで理解したほうが楽だろ?
だから暗記をするときには自分用に簡単なストーリーを作るのも一つの手です。

36 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:16:11.28
H22年秋の午後問題のシステムアーキが解説見てもよくわからん。
どっかに解説落ちてないですか?

37 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:16:28.68
>>34
そうみたいだよ。高度、特にネットワークとかだとそれが顕著らしい。
僕の場合、午前問題でおかしいなと思ったのは、ネットで問題文を入力して
他の解釈がないか、確認している。
というのは、よりわかりやすい解説とかもあるからね。
500の問211だと、言葉で書いてあるとわかりにくいけど、
ネットの過去問題解説のあるサイトだけは、図で示した解答が書いてあったりした。

午後問題については、パーフェクトなんとかとかは、「平成22年度春期」と銘打ったページに
「複数回答がある場合や著者の見解が生じる場合があり、必ずしもIPAの模範解答と一致しないことがあります。」と
書いてある。
これがあるからパーフェクトなんとかはあまり信用ないと言われているらしい。
その点、アイテックの本試験なんとかは違うみたいだけど。

と批評したけど、僕は500もパーフェクトなんとかも使っています。

38 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:22:42.68
>>36
俺、今その問題、復習でやるけど、難しくないよ。
M/M/1がわかればわかる問題。
目新しく見えるが、表の見方と計算の仕方は、文章問題に書かれている。
ソフト開発、応用とかはこの位のちょっと変えた問題は普通に出る。
目新しいので出来ないとおもちゃダメ。
問題文の計算例、表の見方通りにやって見るべし。

39 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:23:55.02
>>25
20ですが読みました!あざっす!

40 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:27:22.57
>>39
とりあえず、リンク先の話を読みながら、式を書きながら読んでみる。
で、過去問を解いてみる。
で、忘れてしまったら、もう一回やりなおせば、とりあえずはあのページ分くらいはマスターできる。
他にも待ち行列解説はいくつかあったが、あれが残ったので、一番わかりやすいと思う。

41 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:28:00.07
>>37
僕は僕は、じゃねーんだよ
3行で書けクソガキ

42 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:35:56.73
平均故障間隔→MTBF
平均修理時間→MTTR

これも覚える必要ある?
それとも問題文に併記されてるかな

43 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:35:57.59
こんなとこでイライラしてたら勿体無いんだぜ
いよいよ明日
いっぱい勉強したやつもあまり自信ないやつも
体調崩さず、凡ミスせず、落ち着いて試験受けられますように
お前らに幸あれ
残された時間がんばろー

44 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:39:05.66
>>42
何の略か考えれば覚える必要ないぞ

45 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:39:22.02
どう考えても無理っぽいが
まだ学生だし落ちてもどうってことないのが救い

46 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:40:42.47
最後の追い込みで23年特別の午前で90%とったった

酒呑んで寝るわ〜

47 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:43:41.99
>>43
おっぱい勉強した

に見えたw
もうだめかもわからんね

48 :>>42:2011/10/15(土) 17:44:39.08
>>44
ありがとう 一瞬で覚えた

49 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:46:13.72
過去問ちっともおわんない。
メモリの平均アクセス時間とか出るんかなあ。
計算系より用語丸暗記するべきか。

50 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:48:11.98
入社3年目
そろそろ取らないと立場がない
でも勉強できてないから多分落ちる

51 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:48:27.77
応用のスレですよね・・・?

52 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:55:42.90
>>38
パーフェクトラーニングの解説無視して自分で考えたら解けた。
この問題集で心配になってきたわ。

53 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:58:12.08
やっぱ1週間の勉強では難しいねぇ。
出直すか

54 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:04:43.51
俺の場合無職で求職中でとりあえずこの資格はあったほうが多少はマシだからって動機で受験するんだけど
つまり合格したところでハッピーってわけでもないってのがモチベーションすごい下がる
まあ多分行けると思うけどさ

55 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:05:31.61
>>54
あれ?俺じゃん
まあ多分行けない気がするけどさ

56 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:07:06.16
ああ、俺もだ
いよいよかー

57 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:08:16.24
俺も同じ境遇だ。やる気だけは存分にあるが。

58 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:13:01.25
全くやる気起きねえw
さっきやり始めたけどつまんないし

59 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:13:48.10
明日は自己採点で合格間違いなしと確信して晴れ晴れした気持ちで録画したガンダムとプリキュアが見れるといいなあ
基本情報の時はそうだった、あれは気持ちよかった

60 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:14:19.10
残業確定
前日勉強できないとか辛い

61 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:19:13.98
パーフェクトラーニングの回答解説はあてにならん

62 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:20:09.65
>>52
俺もパーフェクト何とかを使っている。
わかりにくいのはいきなり5でかけ算したり、割り算していたりいる部分だと思う。
この問題の肝は、
・表は平均処理時間1ということ
  これにより今回の処理時間0.2の場合は比例の式を使って、解く。
  (平均処理時間)1s:(表2の平均待ち時間)y s = (問題文の平均処理時間) 0.2s :(求めたい平均待ち時間)x s
・公式は、窓口利用率 = 平均到着率 * 平均処理時間 / 窓口を何回も使う。
・1台のスレッドは最適値4で、台数が増える(z台)から、窓口は4 * zで計算する場合がある
この辺かな?

63 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:21:54.99
明日、採点して当確ならあの子に告するんだ

64 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:22:07.27
>>54
俺の仲間がいた
頑張ろうな

65 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:27:19.13
>>63
そんなこと言わずにどっちも頑張れ

66 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:31:25.86
システム戦略とかマネジメントとかってなんであんなに意味被っているような用語ばかりなんだろうな

67 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:40:22.72
午後問の形式教えてください
大問が何問あって、その中から何問選択?
その選択はアルゴかDBのどちらかは必須とかじゃなくて完全自由?

68 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:41:10.69
公式で過去問見てくればよろし

69 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:44:40.60
過去問公開されてるのか、ありがと

70 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:45:27.18
試験前日に本当にそんなこと言ってるなら、ある意味感心するわ

71 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:47:25.14
>>67
さっさとしね^^b

72 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:49:39.82
今日は漫喫いって、ゲームしてた
明日の本番がんばろー

73 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:55:45.68
午後の過去問一回しかしたねーよ。
いまから二回目

74 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:56:49.90
M/M/1って前回の試験で範囲から外れてなかったっけ?
今回は入ってんの?

75 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:58:23.19
今更ながらGoogleすごいな

http://books.google.co.jp/books?id=MiR4xmNmPk4C&printsec=frontcover

76 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:02:34.78
>>75
全部見られる・・・わけではないのか

77 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:04:14.20
去年の秋に75/56で落ちたけど無勉で凸する

78 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:04:24.06
あー写真張ってなかったわ
しかも4×3とか
撮りに行ってこにゃいけんわ
お前らもまだのやつは気をつけろよ


79 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:05:21.92
>>78
700円とかw


80 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:05:29.35
風邪で軽くフラつくから眠くならない風邪薬買ってきた。
集中力30%減(当社比)だわ。みんな気を付けろよ。

81 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:05:32.61
写真に適当に挟みいれたら、超細長くなったwwwwwwww
写真これしかねぇw

まいっかww

82 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:06:10.49
>>81
本人確認さえできれば大丈夫だと思う

83 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:08:25.61
>>82
とりあえず、縦も短くした比率だけ整えたwww
4×3が、3×2ぐらいになったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



(´・ω・`)

84 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:08:43.18
もう駄目だ
午前は確実に60いく自信があるが午後は絶対に60いかない
基本情報は勘で合格できたが応用は確実に無理だ・・・・。


85 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:12:24.79
パーフェクトラーニングは基本情報のころに使ってたけど本当にわかりにくい

86 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:14:00.78
受験番号とかの項目は試験が始まる前に書いてもいいんだっけ?
たまに先に書いてるヤツがいるから悩む

87 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:15:00.92
>>84
せめて気持ちで勝てよ

88 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:20:17.15
やっと 精選予想500題 終わった
誤字はまだイイとして、解説がダメだわ
ググらんと使えない

午後問は重点買ったが、あまり進めなかったわ
スケジュール管理があまかった
明日玉砕してくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

89 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:30:57.93
なぁに、午後はフィーリングだ

90 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:31:43.12
問54 “情報セキュリティ監査基準”に基づく監査の対象に関する記述のうち,適切なものはどれか。
 
ア  監査対象は情報資産であるが,コンピュータを導入していない部署では,情報セキュリティ監査は不要である。
イ  監査対象は情報資産なので,コンピュータを導入していない部署でも,情報セキュリティ監査は必要である。
ウ  監査対象は情報システムであるが,コンピュータを導入していない部署でも,情報セキュリティ監査は必要である。
エ  監査対象は情報システムなので,コンピュータを導入していない部署では,情報セキュリティ監査は不要である。

これイが正解らしい
理由は情報資産はコンピュータの有無に関係なく監査しないといけないからということらしいが
しかしウが不正解ということはエは正解になるのではないのか?

91 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:34:33.62
情報資産か情報システムかの違いじゃ?

92 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:36:01.44
イが正解ってことは監査対象は情報システムではないからウもエも違うだろ

93 :26:2011/10/15(土) 19:37:21.07
>>27
22年春午後の採点終わった。

小問ごとの配点は分からないけど、問題数ベースで7割正解できた!

ちなみに選択したのは
経営戦略
戦略立案、コンサルティング
データベース
セキュリティ
サービスマネジメント
監査

94 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:37:59.97
>>90
うっとうしい言葉遊びみたいな問題だな
こういうの見るとイライラするわ

95 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:38:48.44
>>90
監査対象は情報システムでなくて、情報資産が対象だから、
紙媒体のセキュリティや、本来入れない人が入れない場所になっているかどうかとか
直接的に情報システムに振れる人以外も対象になるから。

96 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:43:33.89
たった今になって
明日の試験のために買って置いた時計が壊れた

全回も時計を忘れてドツボに落ちた
何が何で時計無しに試験を受けるハメに蟻地獄のように導かれていく

これはおまえは落ちるべきだ、という神の啓示か

97 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:46:50.79
ソフ開ギリで落ちた
応用は、合格率は上がってる
でも受かる気がしない。
明日の問題が簡単になっているならいいけどな

98 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:49:12.44
やばい今週5時間しか勉強してねぇオワタ

99 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:49:32.10
中途半端に過去問やったりして午後対策してたら
午前も不安になってきた

100 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:49:39.95
>>88
だから、精選は大体知っている人が、やりこむ問題集で、
解説付きの問題集じゃないんだってば。
むしろ、パフェクトの午前とかポケットとかの方が解説付きでわかりやすい。
つか、買うときにぱっとみて、気がつかね?

101 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:49:40.69
普段、時計をしないので必要なときに腕時計が止まっていてなく
そんな俺はソーラー充電の時計を購入した

便利でした

102 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:52:03.86
前回大学で受けたけど大学は時計ないんだな
時計なしでやってる奴が結構いたが忘れたのかなくても余裕だったのか…

103 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:54:14.29
俺は午後の時間配分を予め考えて臨む
選択一つ解くたびに時間チェック
早過ぎず遅過ぎず
絶妙なバランスを狙う

104 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:54:59.76
たった今、伝説のすた丼で食事してきた。
圧倒的な火力で、止まらない手さばきで料理してた。
作るの早すぎる。
俺たちも、身につけた圧倒的な解答力で、あっという間に解答するのだ。

105 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:55:44.07
>>96
今からコンビニ、100均巡りか、友達に借りてこいよ
都会ならキオスクでも売ってるぞ
目覚ましあるなら、目覚ましでも可だぞ

106 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:58:29.83
>>96
壁掛け時計を持って行け

107 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:58:47.27
>>100
精選が使えない、まで読んだ

108 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:59:05.51
>>93
サンクス。
なんとか受かりそうだね。

俺も今から午後問突入します。

109 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:00:35.38
俺も一杯飲んで寝るかな

110 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:08:11.01
早寝早起きすればよくね?

111 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:09:47.37
基本的にここも、21、22時で終了だな。
パソコンを長時間使えば、眠りにくくなる。
明日の為に、早く(23時前)寝るべし。

112 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:21:25.80
明日車で行きたいなぁ・・・


113 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:22:53.56
明日、出勤が決まったorz
3回連続で受けれない

114 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:23:18.94
午後ってどれを選択すればいいんだ?
ざっとみたんだが、どれが簡単か分からん。

115 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:24:27.00
>>113
会社は毎日あるが
試験は半年に二回しかないぞ

116 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:33:44.07
明日は神戸電子専門学校だわ

117 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:34:24.37
>>116
俺は、独協

118 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:36:39.79
>>113
そう言うのは早めに回避すべき。
週報とかに書くとか。
俺なんて、週報の他に目標管理の一貫で、毎週上司に進捗送ってた。
多分、読まれていないと思うが。

119 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:39:38.73
しんみりしてたのに
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1317573941/996
でくっそわろたw

120 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:40:03.04
俺は、東村山の明治学院大学高校

121 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:40:43.19
桃山学院大学とかどこの田舎だよ、地図に吊橋あって吹いたわ

122 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:41:41.28
>117
一緒だ

123 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:42:32.57
>>121
m9(^Д^)プギャー
駅から10分勝ち組

124 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:44:46.81
おれは調布の電通大だ。昼は松屋に決めた。
さっき、すた丼食ったのに、明日キムチ丼食べられるのか・・・。

125 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:45:24.27
同じく駅から10分勝ち組だぜ

126 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:46:32.68
駅から10分以内じゃないところは受験地にするなよ。なんだよ徒歩20分てアホかと

127 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:46:34.27
>>115
そんなに回数あるならありがたい

128 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:46:59.00
>>125
俺は電車で40分だぜ!
たまプラーザって変な名前の駅に行ってくる!

129 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:47:00.24
勉強してねー俺カッコいい自慢は中学生まで。

130 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:47:40.17
>>43とその他
がんばろう!がんばろう!


131 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:48:56.40
>>121
吊り橋www
吊り橋渡れっていう国語の教科書思い出したわwww

132 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:49:58.94
駅から徒歩5分だ。試験以外で用事は無いようなところだが。

133 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:50:08.98
>>114
眠い。誰か俺のこの質問に答えてください。お願いします。

134 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:50:55.84
とりあえず組み込みは糞

135 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:51:28.55
>>133
しらねーよ
解けそうな問題解けばいいだろーが

136 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:51:35.32
組み込みと情報システム開発が簡単だからおすすめだよ

137 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:52:01.73
>>133
ざっと見たくらいなら、そのざっと見たくらいで決めろ。

138 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:52:18.92
組み込みとSQLだけはまじ駄目。
ネットワークも俺的には駄目。

139 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:53:47.34
組み込み楽勝じゃねーか。余裕

140 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:53:55.20
午前覚えりゃ午後は国語の問題だからどれ選んでも一緒だろ

141 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:54:22.14
調布に、松屋なんかあったか?

142 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:54:46.88
SQLなんて「CREATE TABLE」、「PRIMARY KEY」ぐらいしか書かせる問題でねーだろw

143 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:59:11.90
学食食べれるかな?

144 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:59:40.13
>>116
雨降ってるから、神戸電子は中止にならないかな。
あの坂シンドインだよ。
勉強してねー俺はかっこいい。

145 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:00:14.92
会場の時計が電波じゃないんでイラッとする

146 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:01:50.14
>>135-140
ありがと。
情報セキュリティ開発が簡単なのか。そこ読み返します。あるがとう。
SQLはなんか苦手意識あるんだよな。
よし、とりあえず頑張ってみます(T_T)

147 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:03:38.89
大学とかいくと、十何年前の思い出がよみがえるね。
無線LANとかで近代化してるけど、あの世俗離れした雰囲気はいつ味わっても良いもので。

148 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:04:01.11
俺はバスで90分くらいかな
一応学生なんで学校からバスは出るけど朝が早い…

149 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:05:09.28
駅から徒歩40分の俺は勝ち組
歩いて脳が活性化!

150 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:05:09.65
秋のアルゴリズムは構造体じゃねえよなあ 傾向からすると
BNFみたいな変化球きたら対応できる自信ねえわ


151 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:05:25.84
調布の電通大、なつかしす。
3年前のネットワークスペシャリストで受けた。
結果は、午前落ち。

152 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:07:38.84
電通は俺が高校生の時に落ちた大学だわ

153 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:10:51.34
寝る直前まで勉強しようかと思ったけどモヤモヤして集中できねえ うあぁぁ

154 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:10:56.68
明日着ていく服がない俺に神戸は深刻・・・

155 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:13:14.61
>>78
写真は無いやつはUSBでもSDでもいいから自画像を携帯で撮って
セブンあたりのコンビニのプリンタで出力すれば200円くらいで出来る

156 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:13:16.32
明日の試験を前に巡回してたら、こんなニュースが・・・( ´-`)†あーみん

【訃報】C言語およびUNIXの父、デニス・リッチーさんが死去 -享年70★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318608961/

157 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:13:25.03
缶詰生活が長かったので、今週頭まで夏服来てた。
2年前の服着てる。冗談でもなく・・・。
つか、作業着着てToolBoxミーティングしないと集中力でないかも。

158 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:14:11.93
写真、ケータイで撮った後、フツーに30円プリントで切り取った

159 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:17:29.94
EVMがマジで分からん

160 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:18:11.28
なんたらかんたらの効果がある天然石ブレスと、
ドリームキャッチャーのネックレスと、
直前に食べる甘いお菓子を準備した。
あと何かドリンク剤も欲しいな。
レッドブルとかメガシャキとか。

161 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:19:02.43
>>156
電子計算機の歴史なんてたかだか数十年なんだよな
南無

162 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:20:42.92
>>159
それ出るよ午前に。プロジェクトマネジメントで重要だし。
何でおれが復習しているものばかり質問があるんだ?

163 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:20:57.95
さっき気晴らしにブコフ行ったらK&R2版が
500円だったから、明日試験終わったら買ってこようかな。

164 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:23:49.57
よし、ベストはつくした。さー遊んで寝よう。
明日のことで悩んでる諸君、自分がいままでやってきたことを信じて、今日はもう寝なさい。
たかが数時間勉強したところでもうかわらないよ、ここまできたら。おっぱい

165 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:24:36.18
ここ何の板さ?

腕時計もってないけど、
落ちる俺には関係ないのか?

166 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:26:52.85
BNFがよー分からん
あれってどう見ればいいの?

167 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:27:53.73
もうBNFでたら捨てろ
それが戦略だ

168 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:28:36.50
ジェイコム男か

169 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:30:29.16
出題予想

まぁ、みんな知ってると思うが。
全部知らんとかネタには注意。
(この時期、知らんのが1つ2つ程度だと思うから知らん用語は
 Webで調べとけ。まじで。)

エンベデッド チャッタリング原理、二重積分方式
データベース 多値従属性、右外部結合
ネットワーク ZipBee、RSVP
セキュリティ FIPS140-2、SenderPolicyFramework
ソフトウェア設計 BPMN、実験計画法
プロマネ クラッシング、インバスケット
経営 OneToOneマーケティング、アンゾフ成長マトリックス
アルゴ クヌースモーリスプラット法(KMP法)

170 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:30:30.61
そろそろソートのアルゴリズム出る気がする

171 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:31:29.55
>>166
この間聞いていた人がいたけど、再帰みたいにやればいいんだよ。

172 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:31:57.81
>>169
一つもわからね

173 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:36:38.65
>>172
ネタだろ。
マジだとしたらお前何勉強してきたの???

174 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:36:59.28
>>172
つまんね

175 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:40:21.30
ネタにマジレスすると、3つかな
実践で使えるほど理解してるのは1つ

176 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:45:00.05
>>124
電通大おなじいいい
行きと帰りにキャンパス内を自転車ですばやく駆け抜けるオサーンがいたらそれはわしだ

177 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:45:19.78
残り12時間 o(`ω´*)o

178 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:46:16.83
応用情報の合格には
何より高度試験の勉強に心置きなく進めるかどうかという大きな意味がある

179 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:47:09.80
応用情報取ったら二年以内に高度受けなきゃいけない気がする

180 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:47:56.12
結果が分かる前に、明日には高度の勉強開始だわ

181 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:49:49.88
お前ら高度何受けるつもりなの?
俺はエンベデッド受けたい

182 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:51:15.22
俺は次SG取る。

183 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:51:43.32
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´      
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|

184 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:51:57.71
午前が無理。過去問見るたびに自信無くすわ。いつからあんなに略語の意味を問う問題ばっかになったんだよ?

185 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:54:00.71
いつも思うんだが、
情報処理の試験名の略語が思い出せない

FE、AP、PM辺りはわかるが、他はさっぱりだわ

186 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:54:24.49
>>183
このスレでそのAAを見るとは

187 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:54:26.20
>>183
いいやつだな

188 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:55:14.78
>>182
SGって何?

189 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:56:38.00
>>188
スペシャルグレードの略
モンキーターン

190 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:57:29.18
>>184
マネジメント、ストラジスト?はちゃんと腰を据えてやらないと覚えられないよ。
短期間にやろうとすると、どうしても過去問出た順に単語で覚えることになる。
元々、それぞれちゃんとした分野なのにね。

191 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:59:11.80
>>188
SG
GI
GII
GIII
つまり、GIよりもグレードの高い最高峰のレース。

192 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:00:30.52
そうか、SG出場権取れるようにがんばってくれ

193 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:01:37.18
3歳未勝利なんですけどいけますか

194 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:02:49.22
松井繁の名コメント

2008年若松MB記念 (今垣に差されて2着)「展開というよりも進入やな。しゃあないな。これを糧に、これからSGを20回取ったるわ!」
「SGもう1個取ります」

3分30秒くらいのところ
http://www.youtube.com/watch?v=42NnDS5W888

195 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:04:12.22
http://ja.wikipedia.org/wiki/スペシャルグレード

196 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:05:11.32
>>193
ウマはG1までしかないので出れません。残念です。

197 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:07:28.37
毎回午後問に跳ね返される。国語の問題が解けない。

198 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:08:09.24
試験会場、パシフィコ横浜かよ
駅からかなり遠いんだが・・・
去年の明治学院大学よりはマシか

199 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:11:09.37
俺はもう寝る
だが安心してほしい
俺が受けるときの試験は必ず難しい
俺の人生はとてもハードだ
来世も君たちの中に俺が在り続けますように
おやすみなさい。

200 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:11:12.79
結局、弱点補強の無線LAN、VPN、IPV7は出来ずじまい。
過去問でやった無線LAN、VPNの知識しかない。
明日起きてやるか。。。。もう寝る。

201 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:14:11.49
IPv7なんて絶対出ないから安心しろ

202 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:17:58.72
v7って一応存在するんだな。問題に出たら終わるがw

203 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:19:39.24
>>198
俺もだが受験票に書いてある徒歩○分は間違ってるよな
会場のサイトではもっと短い

204 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:20:02.76
>>198
良いなあ。うちからだとそっちのが近い。青葉台からバスとか面倒。

205 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:21:08.60
山張ったところ本で確認しながら寝るわ。おやすも。
・WAF APT ・BCP ・Cloud ・Thin Client

206 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:21:35.09
IPv9まであった
自律探索、惑星間通信、未来すぎるだろ

207 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:22:02.91
午後何も勉強してない文系学生だが
妙な自信がある

208 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:23:52.58
会計、経営 で当たりが出れば、受かるかもね

209 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:24:35.10
>>207
津波に飲み込まれてしまった人の大半は
そのような心理で逃げ遅れてしまったらしい

210 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:25:05.33
前に受験会場が女子大で、女子トイレが当日だけ男子専用になってて個室入ったら音姫あってワロタw

211 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:25:13.30
午前は大丈夫そうだけど午後は問題次第だなぁ
ゴルフみたいなのが出たら終了

212 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:25:28.27
お前ら、スマホは電源切っても、アラームが優先されて鳴ったりするから気をつけろよ
音がなったら無視しろ
監視員が、ダレですか?音がなってますよ!切ってください!
って言うから、それを信じて袋から携帯を取り出した瞬間、
いまアラームなったのそこのあなたですね!体質してくださいっていわれるぞ!

一番確かなのは電池を抜くことだぞ。

213 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:26:09.59
>>211
ゴルフよりもHTMLの問題は完全に詰んだなぁ
ここ何回か開発は難しい問題が出てるから今回こそ・・・

214 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:31:35.26
経営経営監査マネジメントマネジメントセキュリティで行くわ

215 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:35:43.16
俺なんか、午前、午前、でいくぜ

216 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:36:26.06
そろそろ寝る。お休み。明日頑張りましょう。

217 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:37:22.24
ここまで来たら勉強なんぞ無駄だろうなあ
むしろ、場所時間を確認して、用具などを万全に準備して、よく睡眠をとって、体調をくずさない
あたりが重要と思われ

218 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:37:34.93
☆☆☆☆☆たくさん選択肢がある場合の鉛筆転がしのやり方☆☆☆☆☆
@選択肢をを2進数で表す
選択肢が20個あるなら
ア→00000
イ→00001
ウ→00010
エ→00011
見たいな感じにする

A鉛筆に0と1の数字を半分ずつ記入する
B鉛筆を転がして結果をまとめる
1回目0
2回目1
3回目1
4回目0
5回目0
なら00110みたいな感じで
C当てはまる選択肢があればそれを答えに書く
無ければもう1回やり直す

これで完璧!!!君も応用情報技術者に合格だ!!!

219 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:38:12.25
明日、弁当を買えない可能性があるから、
おにぎりとペットお茶ぐらい今の内に用意しとけよ

220 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:39:05.42
おやすみ。

明日の予想。

ストラジ
IRR、NPV
ポートフォリオマネージメント

セキュリティー
認証。チャップ。またはICカード。

サービスマネージメント
インシデント管理とサービス窓口。SPOC「単一窓口」

プロマネ
ココモ


221 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:43:09.72
やべ、3時まで寝てたから寝れない。

222 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:43:26.37
明日のためにデジカメで写真撮ったら犯罪者みてえな写りになったwwww

223 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:51:01.48
>>146
難易度は毎回違うよ。テクニカル系はだいぶ難しくなってるけど。
新趣向の問題の場合には午後問なのに選択肢が多かったりとか
する・・・と、これは俺の仮説。

224 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:54:39.61
記憶問題は捨てるわ。じゃあそろそろ寝るわ。

225 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:54:57.04
応用初めて受けるんだけど明日何持ってったらいいの?
定規とかって要る?

226 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:55:59.36
>>225
受験票の裏に書いてあるぞ。
ちなみに持って行って良い

227 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:56:36.93
線形計画法を使って利益計算をする問題って定規使うと楽だよね

228 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:57:39.18
目薬忘れるな

229 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:57:52.81
ってか今さらなんだけどこの資格って替え玉受験余裕じゃね?
写真も当日受ける奴の貼ってたらバレようがない気がするんだが

230 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:58:38.55
>>225
持っていったほうがいいよ。念のため。

PSPのマル合格全部ランクAにしたけど、
このスレ見て未知の単語が多すぎることに気がついて\(^o^)/
誰か希望を!!

231 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:01:50.83
定規はDBで主キーの下線とかER図の線引くのとか使えるね。
絶対必要とまで言えないけど一応持って行こう。

232 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:05:02.12
全然勉強不足な俺は徹夜だ
コンディションよりも知識を取るよ

233 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:05:51.90
>>232
午後問で頭働かなくなるからやめとけ
  

234 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:06:38.29
>>232
午後死亡フラグ

俺もだけど^o^

235 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:07:18.10
>>233
しかしこのままでは間違いなく落ちるw
ジレンマww

236 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:07:35.87
とりあえず明日は帰りの途中でデータベーススペシャリストの教科書買って帰るぜ

まぁ帰った後に午前問題を自己採点して足切ってたら泣けるが(´・ω・`

237 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:09:51.09
写真貼り忘れてたwwwww
当日駅で撮ろう^^;

238 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:17:22.76
過去問1/3くらい終わった。
あと2/3今から消化できる気がしないw

239 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:18:15.98
そろそろ寝るか

240 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:18:35.82
>>237
中国人を雇って、撮影施設に行列を作っといてやる

241 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:19:40.02
明日やればいいよ

242 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:19:58.72
>>237
今から野田総理の写真を貼れば問題ない

243 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:20:04.29
実際、過去問ってどのくらいの割合で出るの?

244 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:20:38.34
やべえ、緊張してきた。
前回みたいに午後でボーッとする時間あったら集中しよっと

245 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:20:57.61
眠くなってきた
明日から本気だす(´-ω-` )

246 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:21:41.43
寝るみんなお疲れー
明日は頑張ろう

俺はあと1時間ほどやろうかな

247 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:28:47.83
去年の秋に75/56で落ちたけどやっぱり無勉だと厳しい?

248 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:30:31.06
午後やったら67だった。
微妙すぎる‥。風呂はいってねます。

249 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:33:36.17
プリンタで写真が全然うまくできないし
今から四角い箱行ってこなきゃ
700円もったいねえ!

250 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:34:46.23
写真は就活用のが余ってたからそれを使った
1年前だけど殆ど変わってないから大丈夫だろう

251 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:35:14.13
みんなお休みー

>>249
画像をリサイズしろよw

252 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:42:25.94
>>247
実務経験豊富ならともかく、さすがに無勉は舐めてるだろw


253 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:45:31.01
寝る前にスレチェックしてたら写真貼ってないのに気付いた
おまいらありがとう

254 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:46:27.17
結局今年の春の過去問しかしなかったけど難度はどうだった?
ゴルフは俺も粉砕したけど。。

255 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:50:38.26
情報処理技術者試験は予定どおり10/16(日)に実施されます 、
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318678059/

256 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:57:49.20
>>255
そのスレつい見に行っちゃったんだが、今回受かると枝野のサイン付きなのか。

257 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:57:50.16
なんも勉強してないんだけど
大丈夫かな

258 :名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:59:11.65
前日なのにスレ延びないな
昔はもうちょっと勢いがあったんだが

259 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:01:48.79
>>258
何か問題出してくれ

260 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:03:21.05
ITパスポ→1星球
基本情報→2星球
応用情報→3星球

261 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:09:27.56
もう寝ろ

262 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:09:32.89
今から頑張るわ

263 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:25:26.47
受験票に何か記入しなきゃいけないことってあったっけ?

264 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:25:47.62
みんな受かるといいな、おやすみ

265 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:32:20.48
この時間に参考書見れば見るほど不安になるからもう寝るお。
三度目の正直で受かりたいお

266 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:32:44.17
>>263
住所と電話番号

267 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:41:24.70
よし、おやすみ
なるようになると思ってもう寝るわ

268 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:44:36.46
明日絶対受かる

おやすみ

269 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:45:20.88
夕方5時まで昼寝してたから寝れないです\(^o^)/



270 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:48:43.95
>>269
俺もそんな感じだ
たぶん5時くらいに眠くなって寝ようかどうか悩む

271 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:57:40.22
どうしよう、明日試験だったの忘れてたwwww
とりあえず受けてこようかなw写真撮って無いけど

春の午前さっきやってみたら80%ちょい
春はDBスペシャリスト合格したんだけど
いけるだろうか?

272 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:58:21.92
>>263
両親の名前

273 :sage:2011/10/16(日) 01:02:47.46
>>271
高度受かってるなら余裕だろ

274 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:15:34.62
高度受かってるのになんで受けるの?

275 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:16:24.24
>>274
報奨金10万でるから

276 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:18:08.89
SQLがさっぱりなので遠投した

277 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:33:37.17
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ / 
   | |/,ー-、ヽ      /.       (~)
  / /  _,,| |     ./       γ´⌒`ヽ
 レ1 |  / o └、  ∠/    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .|__|  ヽ_/^     ,/     ( ´・ω・)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ:::::::::)        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     _   / /  \
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \

278 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:34:49.74
>>275
なるほど!
羨ましいです



279 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:56:17.70
寝れないお

280 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 02:01:10.95
            __
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) | ネムレニャイ
   //\\    つ
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/

281 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 02:01:27.64
寝ないと、午後眠くなるぞ
マジで

282 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 02:03:02.61
早く寝ようと思ってたのに
なかなか寝れない

283 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 02:15:21.97
写真どうすっかな。
デジカメでとって、写真画質プリントでもいいんだろうか

284 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 02:15:36.26
寝れないよ!たすけてー!!
こーゆうときは、25度設定クーラー

285 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 02:17:09.29
19時に寝て今起きた
寝れなくて寝坊するオチが見えてるしな

286 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 02:20:31.97
3時に寝て7時に起きる

287 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 02:32:26.98
さてそろそろ寝るか

みんな試験がんばれ ノシ

288 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 02:45:13.83
こんな時間に起きてる奴は間違いなく落ちるだろうな

289 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 02:51:08.11
どうすっかな、試験やっぱやめよっかな
10万欲しいけど、今日あたらしいクラブ届くんだよなぁ
打ちっぱなしに行きたいし・・・

290 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 02:53:36.89
昼寝したから眠れない・・・。

291 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:04:38.57
   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

292 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:13:43.48
まったく眠れない・・
けいおんでも見るか。

293 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:15:08.82
今日団体受験で受けるんですが、これって欠席したら
管理者にばれますか?どうせ無勉だからいきたくないんですが・・・

294 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:25:29.13
いいかお前ら^^
まよったらアを選べ^^
全部エを選べば4割正解する^^

295 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:44:15.93
>>283
おれはそれで済ませた
dpi計算余裕


296 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:59:12.88
まったく眠れん・・・


297 :293:2011/10/16(日) 04:01:39.64
とりあえず団体受験の申し込み案内みた感じだと
欠席しても問題なさそうですね。失礼しました。

298 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 04:13:53.19
眠くなってきた

299 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 04:22:17.06
渋谷フォーラム8でボクと握手!

300 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 04:53:22.62
寝れないからそのままいくしかないかーwwwwwwww

301 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 05:25:18.30
まだ眠れない・・・

302 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 05:25:41.87
おまえらおはよー。今から過去問やっとくか。

303 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:00:25.24
おはよう、気合いれていくぜ

304 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:02:48.06
起きた
一日頑張るぜ

305 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:04:46.00
おはよー
移動が長くて5時半おきだw

今日は頑張ろう

306 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:19:47.98
がんばるぞー

307 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:20:28.25
おはよー

さーて、飯でも食うかな

308 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:21:30.05
3時間ぐらいしか寝れなかった。
これは予想外すぎる。

309 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:25:31.99
おっはよー!
準備完了!!行ってくるぜ!!
みんな今日は受かるぞ!!!

310 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:29:28.67
電車に乗らないといけないし、そろそろ行くか

311 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:30:01.86
3時間

312 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:45:05.03
SM受けてきます
新大久保で

313 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:47:43.79
ちょっとと玉砕してくる

314 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:48:02.78
>>312
エロい

315 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:53:40.20
午前が基準点未満で午後欠席したら欠席したこと合格照会のページでわかる?

316 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:56:12.90
いつも通り午前だけ受けてブラブラすっかな。

317 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:57:03.99
試験終わった後が一番やる気あるような気がするw

318 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:58:44.95
鼻水がじゅるじゅるだわ
同じ部屋のやつには申し訳ないがかなり鼻をかむと思う

319 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:58:55.65
>>317
確かに…

基本情報も落ちてからやる気になって合格した。応用もそうなりそう

320 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:59:14.72
おはよう。みんながんばろう!

321 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:59:23.33
午前で帰るのありなのか

322 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 06:59:31.27
自己採点した時の絶望感

323 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:00:18.10
>>297
団体は申し込んだところも成績見られるから分かるよ
午前が採点なしなんてバックレしかありえないから

324 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:01:35.02
名前記入しわすれたって言えばいいんじゃね?

325 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:06:34.06
問い合わせあったら、虚偽までバレるな

326 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:08:28.25
>>315
 マークミス、欠席、足きり未採点、照会ページでは区別付かない


327 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:08:30.93
お前らおはよう。
なんかお腹が緩いんだけど気にしない

328 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:11:47.32
うおー太陽が眩しい

329 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:14:51.78
今度こそ受かるといいな…


無勉だけど

330 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:15:46.66
全然寝れなかった^^^^^^^

331 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:17:30.67
やっぱり、緊張とパソコンの見過ぎで入眠遅かった。
それを見越していつもより1時間遅い7時に起床。
体調、頭の切れまずまず。

332 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:22:27.98
持ってきたい参考書が多くて、リュックが重い。
合格教本+過去問+500+午後用入門書3冊

333 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:22:41.60
よっしゃ、午前だけ頑張って昼からは家で寝るぞ!

334 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:22:49.95
俺も緊張と興奮でなかなか寝付けなかった。

睡眠時間は約3時間。体調あまりよくない……ファック……

335 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:29:34.43
>>332

沢山参考書を持ち込んでも受験中は参照できないぞ。

お守りにしたい一冊だけ選んで、後は仕分け対象だ。

336 :332:2011/10/16(日) 07:30:16.02
腰が痛いので減らす。
過去問午前+500(過去問分破る)+午後用入門書2冊に変更
自転車で駅まで行くとする

337 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:32:21.86
試験開始まで、あと2時間

338 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:33:39.54
最後の追い込みはポケットスタディだ!

339 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:34:15.63
一本満足バー忘れんなよ

340 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:34:35.49
サボろ…

341 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:35:20.10
昨晩は最悪だった・・・
アパートの隣の部屋で一晩中セックスの音が・・・
あの女!喘ぎ声でかいんだよ!!

342 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:42:51.24
松屋で腹ごしらえ

343 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:45:24.29
がんばろーぜ

344 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:46:05.24
>>341
言ってやれ

345 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:46:54.28
行ってくる

346 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:47:15.66
逝ってくる

347 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:48:51.11
そろそろ出発するか。おまえら健闘を祈る。

348 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:50:50.70
バンザーイ!、バンザーイ!

349 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:51:24.47
年に2回しかチャンスないし。
最後まで諦めずに粘りましょう。みなさんの健闘祈ります!

350 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:53:23.06
マンモス下痢ピーで超ウザぴーなんですけどぉ〜

351 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:55:07.06
昨日午後2時に起きて今日1時間しか寝てない俺も頑張るお

352 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:57:26.16
いざ八重洲
がんばろーぜ!お前らの健闘を祈る

353 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:58:39.60
>>333
同志よ

354 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:02:21.43
志久遠すぎワロチ
なんでそんな辺鄙なとこ会場にすんの・・・

355 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:03:00.39
なんでわざわざ午前だけ受けるの?

356 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:04:42.39
んじゃいってくるわ
頑張ろうぜ!

357 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:04:42.62
会場着いた
寝るからお前ら時間になったら起こしてくれ

358 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/16(日) 08:07:15.16
いざ渋谷へ
葛西なのにもうちょっと近場にして欲しかったわ

359 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:15:32.27
早くもうんこ漏れそう

360 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:17:31.44
遅刻確定だがどうせ午前は時間余るからいいや

361 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:20:13.00
あんまり寝てないからぼーっとするわ
こりゃ駄目かもw

362 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:20:15.39
試験会場まで家から徒歩2分

363 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:22:00.39
全然勉強してないけど選択ならなんとかなるだろとか思ってた
午後って記述あるんですか・・・行きたくなくなったな

364 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:24:43.51
そろそろ出るわ
自転車だと10分なのに、バスと電車で30分かけて行ってくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

365 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:25:59.65
>>362
うらやましすぎる

366 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:40:15.67
あと1時間!

367 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:41:49.16
試験会場なう
初めて教室の後ろの方の席になった

368 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:42:27.42
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/16(日) 08:41:35.92 ID:Yv2OI5Mc0
試験官と2人きりワロタ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhab6BAw.jpg


369 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:44:12.60
>>368
前にもそのネタあったなw

370 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:49:19.01
試験会場の田舎のFラン大学到着
がんばるぞ

371 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:50:28.96
会場到着して教室の下見まで完了
みんな頑張ろうぜ

372 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:51:18.55
高校の教室で受験だわ
しかも雰囲気が出身高校と似てやがる
机の中に置き勉とかしてないかな

373 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:53:04.50
俺も高校
上履き忘れたが向こうが準備してくれた

374 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:53:34.26
俺たちの力、見せてやろうぜ!!!

375 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:53:41.14
なんで、アウトレットで試験なんだよ

376 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:58:18.58
あと30分
今から本気出す!

377 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:58:47.10
頭がぼーっとする…
なんか集中力高める方法ないですか

378 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:58:57.50
意外に女性が多いお(^_^ゞ

379 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:00:23.25
お前ら受験番号と名前の確認は絶対に忘れるなよ!!

380 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:01:18.54
じゃ本腰入れて勉強始めるわ
お前らも頑張れよ

381 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:01:53.16
>>368
ワロタ

382 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:02:04.76
前回についで一番後ろという運のよさ

383 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:02:50.59
\(^o^)/

384 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:03:03.27
一番後ろ、初めて当たったけど意外といい場所だな
そして前が若いお姉さんだから時間つぶしにも困らない

385 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:03:58.96
ムラムラしてきた
ちんこだすわ

386 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:04:34.65
明治学院高校、まだ入れないんだが。
もう15分ぐらい外で待ってる。

387 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:05:05.01
おなか空いてきたぞ・・・

388 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:06:14.05
教室でオンラインなのが俺だけだ…
みんな頑張るなー

389 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:07:03.97
ファッキング!机が小さすぎる。問題用紙と解答用紙置けるのか?@電通大

390 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:07:25.23
ついたー
グッドラック!

391 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:07:41.63
直前にテキスト見たら迷いが生じるからもう見ない

392 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:07:53.10
テキスト忘れた…オワタ

393 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:09:06.96
問題集やらを熱心に読んでる奴多数
熱心なことだ
俺なんて受験票とシャーペンしか持ってきてないってのに

394 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:10:20.31
名古屋工学院机汚ねえw

395 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:12:08.55
服なんちゃら専門学校の会場
くそ過ぎる
下手すると高校に机より狭いんじゃないか


396 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:13:35.56
TOC五反田きたねー!

397 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:14:06.31
>>377
甘いものくえ

398 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:14:15.16
1秒も勉強してないけど受けに来た。
奇跡よ起これ!

399 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:15:12.53
>>398
一緒に落ちようぜ

400 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:15:18.81
我は願う、奇跡の合格!!!

401 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:17:31.18
>>393
私の彼氏も受験票とシャーペンのみで行ったよ。
しかも勉強あんま出来てない状態で…
みんな頑張って〜

402 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:19:06.26
明治学院高校いま入れたわwwwww
試験終わったらクレーム入れようwww

403 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:23:30.48
>>398
あとは何時に帰るかだな(^O^)/
おれはネットワークにそろそろ向かうお

404 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:32:21.05
今起きたオワタ

405 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:41:44.71
10時までなら間に合うだろが。

406 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:54:42.89
うんこしたいな

407 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:16:19.89
過疎過ぎるぞお前ら

408 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:34:48.73
前回とはえらい違いだな

409 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:39:05.54
難しすぎる。。。

410 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:45:45.71
途中退室した
意外といけたと思う

411 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:46:46.81
スゲーな。
1問1分かけずに、意外といけてるんだろ?

412 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:55:08.17
>>411
過去問から結構出てて、計算問題とか飛ばせたからかな

413 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:57:57.98
夏に基本合格した俺に応用は完全にわからん殺しだった

午後は問題もらったら、退室0fで手をあげるか

414 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:00:40.12
特別より難しくなってるな
オワタ

415 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:01:07.48
解答速報どこ〜?
場合によっては帰るんだが。

416 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:01:44.64
やたらとエが多かったような

417 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:01:49.84
退出した。
7割堅いが、過去問割合減ってない?

418 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:01:54.05
メシ食うとこなさ過ぎワロタ

419 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:02:07.14
あっ名前書くの忘れた…

420 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:05:16.30
これ午前が不合格なら午後は採点されるんだっけ?

421 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:10:03.11
>>419
ちゃんと裏面に書かないと…

>>420
午前でダメなら午後は採点されない

422 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:15:06.62
誰か解答速報あげてー。できた気がしないから帰りたいんだが。

423 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:16:02.46
休憩スペースあったが電気ついてなくて少し暗い・・・

424 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:16:34.01
知らん問題多かった気がするな

425 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:17:57.72
過去問と全く同じの多くなかった?

426 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:20:16.76
さすが生田
飯が食えるところがまじでない

427 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:20:36.33
今回簡単だったな

428 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:22:06.15
>>425
多かったよね 即答できたのがいくつかあった

429 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:22:27.33
テクノロジ系が難しかった気が…

430 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:22:51.44
前回よりは難しいかったけど、前回が簡単すぎたから並って感じかな
アが少なくて、エが多かった。エが7個ぐらい続いた

431 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:22:54.50
例年よりは少ないかな

432 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:24:34.46
午前なんて前哨戦にすぎん!

本当の戦いはこれからだ・・・・ゴクリ

433 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:24:56.98
開始5分で隣のデブが寝やがんの。

434 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:26:03.78
飯食うところが登山路と言っても過言ではない通学路を
下ったとこにあるファミマしかなくてワロタ


435 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:28:33.15
外で一人であんぱんおいしい…

436 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:29:01.52
重箱の隅をつつくような問題が少なかったからかなり楽に感じた
再帰が楽勝になってたし
過去問そのままなやつはもちろん、
参考書の暗記シートレベルの問題が多かったような

437 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:33:47.17
>>427
ベテラン受験者ですか?

438 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:34:22.55
三回目だけど大して難易度は変わらないと感じたよ。

439 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:34:27.69
問12が意味がわからなかった(´Д` )

440 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:34:30.99
青山か


441 :398:2011/10/16(日) 11:34:52.02
>>399
自力で解けたの5問だけ…

今日も一日お疲れ様でした〜

442 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:35:08.78
無理だからこれから帰宅するわ

443 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:36:00.88
午後が難しそう

444 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:36:45.57
初見の問題が多くないかエが5、6個のあとアだかなんだかが続いてあせった。計算問題等は楽だな

445 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:36:46.48
ボーダーライン上ってところだ
家が近いから自宅で昼食w

446 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:36:57.44
これは落ちた臭いな、だが午後も記念受験する。
名古屋工学院机小さいな

447 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:37:27.13
よくわからんが流石に7割は取れてるだろ、って印象
知らない単語も結構あったけど

448 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:39:08.86
東京流通センター事前に飯食い処があるのを調べといたが日曜で休みだった…。

449 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:39:26.02
志久何もなさ過ぎてワロタ
こんなとこ会場にすんな

450 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:39:40.28
ファミチキうめえwww

451 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:40:25.56
問12はイミフだった。見たこともない

452 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:41:32.21
エが続くとか無いわwwwwウだろwwww俺オワタwwwww

453 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:41:47.04
>>451
迷ったらウ

454 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:42:00.30
回答速報マダー

455 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:42:13.88
初受験だが、過去問そのままがこんなに多いとは思わなかったww
何問か「そんなの知るか」って問題はあったけど、最低8割は解けたと思う。

456 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:42:42.99
問12は意味はわからないが答えはウでしょ。

457 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:43:49.97
計算問題ムズすぎワロタ
なんだあの問12は、、、

458 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:43:55.45
やっぱエは多かったよな

459 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:43:57.96
何となくウにしたな

460 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:44:23.31
コンビニこみすぎワロタ

461 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:44:43.08
12って、2進化して9,8番目のビットで判別すればいいだけでないの?
メモリ3って答えなったが

462 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:44:53.55
お前らちゃんとゴーイングコンサーンしたか?

463 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:45:18.49
>>434
明治学院大学乙

464 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:45:21.41 ?2BP(0)
俺も12はウだな

465 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:46:22.19
>>462
わからなかったから、適当にかいたが、答えそれか
知らない単語だから、ネタにしかみえんかたw

466 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:46:58.41
試験時間中に解答書くとアウトって知らない奴大杉ワロタ

467 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:47:23.67
>>461
俺と一緒だ

468 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:47:40.74
>>461
それで合ってると思う。変換後に1101になるからイミフに感じるけど、否定の線に気づけば納得できる。

469 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:48:04.30
エ続いた後に、アが続くと不安になるわ

470 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:48:20.03
問12
上二桁が10
デコードして1011
CSは負論理なので0が入力されるのを確認するとメモリ3のみ
よってウが答えだと思う。

471 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:48:28.91
>>466
じゃあどーすりゃいいんだよwww

472 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:48:53.48
半分くらい空席だった

473 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:49:01.77
問12勘でウにした。ラッキー

474 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:49:33.59
>>473
俺も俺もー

475 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:49:43.01
あれ?名前書くとこあった?

476 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:50:13.79
>>473
きたああああ

477 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:50:26.01
裏に名前書くところがあるの忘れてた・・・

478 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:50:48.27
>>475
春頑張って…

479 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:51:19.38
名前書いてないとかww

480 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:51:48.64
裏に印鑑押した?
出す直前に試験官に指摘されて気付いたが危なかった

481 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:51:50.42
>>477
裏…?

482 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:51:55.57
名前書くの忘れた死にたい

483 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:52:16.02
>>433
名大だったら俺だ
昨夜徹夜でAV見てたから眠かったんだ
許せ

484 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:52:16.39
始まってソッコーで寝る奴ってなんなの?
いびきかいて寝るなら来るなよ!

485 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:52:32.89
裏見なかったか。ご愁傷様

486 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:52:52.95
>>480
試験管はそんなことで指摘なんかしない

487 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:52:56.99
>>477
写真のことか?

488 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:53:06.46
裏面は白紙だろう

489 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:53:21.66
おまえら、暇なんだったら午後の勉強しろw

490 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:53:27.96
>>477
写真か

491 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:53:57.25
>>484
いびきはかかなかったが、お腹なってもーた ごめんな

492 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:54:12.83
エが多いって30番台?

493 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:54:26.17
裏は白紙
と思うじゃん?

494 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:54:54.77
やばい受験票A失くした
どうしよう

495 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:55:03.52
名前書かせてくれって試験官にお願いして恥かいたじゃねーか。



496 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:55:08.88 ?2BP(0)
無駄に足の引っ張り合いすんな

497 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:55:21.57
>>417
減ってる

498 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:55:48.07
>>494
試験官が持っていったんじゃね?

499 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:56:03.45
毎回名前書き忘れて落ちる人結構居るらしいな

500 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:56:22.47
名前記入で動揺=今回応用受験初めて

501 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:57:21.55
知らない単語だらけでオワタ

502 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:57:24.12
午後はクイックソートがでるから、やっとけ

503 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:57:33.86
なんかえらいむずかった…
微妙なところだわ

504 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:57:35.07
>>500
というより基本情報すら受けてない可能性も

505 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:58:42.14
応用からは名前かかなきゃダメなんだぜ?

506 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:59:13.46
ゴーイングコンサーン!で笑ったのは俺だけじゃないはず。何これ。

507 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:59:14.84
ゴーイングサンコーンって書いてしまった
俺、おわた


508 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 11:59:30.93
項目応答理論じゃなくなったのが痛いなポカミスしてた

509 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:00:05.03
なんかやけにアが少なかったイメージや(´Д`)

510 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:00:11.23
>>504
センター試験でも恒例ネタだろ

511 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:00:27.35
おまいら午後は何選択するん?
俺みたいにシステム無知な人間はもちろん1,3,9-12だよな

512 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:00:28.14
ゴルフまだあ?

513 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:00:54.99 ?2BP(0)
解答速報まだか!

514 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:00:57.50
クソが
何がうれしくて中ふ頭まで来て蚊に刺されなきゃならんのだ


515 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:00:59.42
え?ゴーイングコンサーンだよな?自信ないけど


516 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:01:42.44
>>506
事業を永遠的に継続する前提に考えることらしいな

517 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:01:54.88
ゴルフ氏ね

518 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:02:13.58
ゴーイングコンサーンは間違いだろ
あれもエだった気がする

519 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:02:14.54
>>506
これだけだと、午前が良くて午後も受けるのか、午前がダメで来年も受けるのかが分からないので、答えようが無いな。
ちなみに俺もワロタ

520 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:02:34.74
>>514
新小岩も蚊がひどい
というか今日暑いな

521 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:03:13.53
簡単すぎてワロタ

522 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:03:35.47
AP午前やばいorz

523 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:03:37.97
今回はゴルフ補正に続いて何補正で盛り上がるんだ?


524 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:04:01.15
リバースエンジニアリングだな

525 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:04:41.94
iauui eueua uuaeu uaiaa iauui iauui eueua eeeea
aaeea euiei iaiau iieua eueue uaiui eiiii iiuiu

526 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:04:46.19
帰宅した
今から解答速報見るわ

つか、PDFとかやめてよね
ジョブズ泣いちゃう


527 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:04:50.06
>>521
確かに思ったよりも簡単だった、ちゃんと勉強してればおれもうかってたな…

528 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:05:30.96
>>524
んだね。

529 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:05:35.20

イウエウイ
エエイウイ
ウウイエア
イアイアイ
イイウウア
ウアエイア
ウウアエエ
エエエエイ

40まで

530 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:06:45.27
なんかすごい「エ」が多かった…
大丈夫かこれ

531 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:07:08.19
休憩中にコナン読むのやめろマジで

532 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:07:17.40
>>521
同じこと言いながら前回午後59点で落ちた俺が通りますよ

533 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:07:43.19
ゴーイングコンサーンは事業の継続を最優先に経営すること
抜本的改善は名前通りリエンジニアリング

534 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:08:33.26
午前の解答ってどこかに掲載されてる?

535 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:08:42.76
ゴーイングコンサーンやめろ

536 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:09:13.77
>>532
オレも午後59だた
午前むずかたコーパスなんてしらねええええ

537 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:09:31.35 ?2BP(0)
何故か問1をアにしてしまった…死にたい

538 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:09:37.64
えらい簡単だったが‥不安だわ

539 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:10:13.22
解答速報まだか

540 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:10:24.35
解答速報どこ?

541 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:10:34.65
>>530
2,3列目あたりだろ?
俺もだ

542 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:10:42.32
え、 解答きてないやん・・
午後どうしよう

543 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:10:53.98
リバースとリエンジニア勘違いしてた

544 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:10:56.35
午後に向けてなんかアドバイスください

545 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:11:20.26
午前、足切りはたぶん大丈夫

問題は午後。ほとんど対策できてないわ

546 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:11:25.85
コーパスって何だよあれ

547 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:11:31.93
ゴーイングコンサーンは普通に参考書に載ってるし驚くことないだろ


548 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:11:41.90
前回より難しいぞこれ
みたことないの多かったし

549 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:11:43.26
>>533
つかBPRでよくね?リエンジニアリングだと違う意味もあるし腹立つわー

550 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:12:32.92
>>544
諦めなければなんとかなるときもある
時間切れするんですけどね

551 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:12:38.55
コーパス知らないやつ多いんだな
英語の参考書とかで「コーパスに基づいた頻出単語」とかあると思うが

552 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:12:39.58
午後は時間との勝負
1問に時間かけすぎないように

553 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:12:48.51
おにゃの子が思ったよりいた
10%ぐらいだけど

554 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:12:57.94
だれか基本情報の次スレ立てて

555 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:13:25.13
名前書き忘れたオワタ!

556 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:13:36.10
基本情報のときは三割が女の子だったのに応用はむさ苦しい

557 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:13:36.10
ヒープソートから間違えた

558 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:13:37.55
>>549
応用では同じ単語を言い換えて出題することが結構ある
単純に過去問練習量不足だよ

559 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:13:45.40
問い3答えわかんねえ、式も含めて誰か教えてくれ…

560 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:14:34.73
解答速報

左から1〜40です。
ウ、イ、ア、ア、イ、イ、エ、ウ、ア、イ、イ、イ、イ、ウ、ウ、ウ、ウ、ア、エ、ア、イ、エ、イ、イ、エ、イ、イ、ウ、エ、ウ、エ、ア、ア、エ、ア、エ、ア、ウ、ア、イ

561 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:14:39.68
言い換えるなや

562 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:14:47.46
最近の過去問から結構出てたな

さて、問題は午後だ

563 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:14:48.40
>>559
どこをどうやって考えたか書いてみ

564 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:14:52.88
自販機なくて昼食カロリーメイトしかかってないとかw

詰んだw


565 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:14:55.28
問12は組み込みやってる俺にはおいしい問題でした

566 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:14:57.60
>>549
改善=リエンジニアリングは過去問からだよ
参考書で知った

567 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:15:02.79
午後は気合いと文章読解力と時間配分で決まからな〜

568 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:15:11.46
まぐれでコーパス正解した

569 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:15:11.78
続き
左から41〜80です。
ア、ア、エ、ウ、エ、エ、イ、ウ、ウ、イ、イ、ウ、イ、エ、ウ、ウ、ウ、ア、エ、イ、イ、イ、エ、ウ、ウ、エ、ウ、イ、ウ、エ、イ、ア、エ、イ、イ、エ、ウ、エ、エ、イ


570 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/16(日) 12:16:11.18
アカーン!
知らん問題ばかりだわ
この調子だと午後は知恵熱出て思考停止してしまう

571 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:16:18.33
>>553
その9割は熟女だというのにおにゃのこて

572 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:16:25.19
ゴーイングコンサーン(キリッ

573 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:16:32.69
>>560
デタラメ書くなや

574 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:16:48.39
半分ぐらいしかいないし、携帯二人鳴った。一回目は警告だとよ。受験番号ミスってるのもいるし

575 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:16:59.28
教室内に、突然スピーカーから音楽鳴り出した!!
正直ウルサイw

576 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:17:11.27
>>563
iが7になったから答え一覧になくて詰んだ

577 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:17:12.50


578 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:17:32.43
やたらエが多いし、過去問ばっかだし
ちゃんと勉強してりゃ良かった

579 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:17:39.83
>>558
過去問全部10周くらいしたけどな
こんな卑怯なのあったかねー

580 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:18:04.86
次スレは
【コーパス】応用情報技術者【ゴーイングコンサーン】
で確定。


581 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:18:09.60
日本電子専門学校急にクラシックかけだしたwwwwwwwwうるせぇ止めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

582 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:18:30.84
速報まだ〜
(; ̄O ̄)

583 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:18:31.73
速報とか出してるやつ、自分の解答か?ご苦労様、午後うけなくても大丈夫だよw

584 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:18:44.10
コーパス、単語集が思いうかんですぐ捨てたわorz

585 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:18:45.52
>>576
ヒント:cは全部xの合計をmod2

書き方がひどすぎて俺も最初間違えたから抗議送っていいと思うよ

586 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:18:46.67
>>580
ねーよ

587 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:19:16.03

560が一問目から間違えてる件について

588 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:19:22.80
今回難しかったなぁ
午後は待ち行列出る予想!!

589 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:19:23.60
午前は過去問をしっかり理解してやってれば余裕な内容だった
問題は午後だ・・・

590 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:19:33.54
いずれもmod2での計算って意味不明すぎだろ

591 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:19:36.89
>>560
これ本気で解答速報?w


592 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:19:57.09
なんだ速報間違いか、通りでイミフナ回答が多いわけだ

593 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:19:59.20
>>585
>>576は応用受けてないだろ

594 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/16(日) 12:20:02.64
誰だよM/M/1でるって言ったやつ

595 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:20:02.45
>>571
まぁ、確かに年齢的にはやや厳しい
だが、来月には本当におにゃの子だらけの試験的受ける

噂では、1教室に男は1人ぐらいらしい
…犯罪の匂いがするわ

596 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:20:04.52
広島工大
エアコンつけるなよくそ暑い

597 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:20:11.90
>>576
mod2を忘れてるんじゃない?

598 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:20:32.80
うんこなう

599 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:20:42.37
情報処理試験のチェック柄の多さといったら…

600 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:20:48.85
待行出たらチャンスだな

601 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:20:50.52
>>583
あれには俺も焦らされた。
問2の逆ポは間違えようがないのにな。

602 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:20:51.84
>>581
ナカーマwww

603 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:21:11.24
>>559
c0=1+1+1=1
c2=1
c3=1+1=0
i=3


604 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:21:16.05
>>599
ぎ、ぎくぅ

605 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:21:17.58
あと二十分なにしてればいいのなに詰め込めばいいのたすけて

606 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:21:21.93
>>587
え?1問目はウじゃないの?

607 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:22:03.34
>>603
c2は2倍じゃ?

608 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:22:03.14
>602
BGMの音量超えてるだろwwwwwww

609 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:22:04.43
>>605
Createtable

610 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:22:05.87
>599
必ず5チェックシャツは、いるねー

611 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:22:10.68
エ5連発が2回あって不安になったけど
エが多めなら安心だわ

612 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:22:19.59
>>599
ワラタ
目の前の人の背中がチェック柄だし。

613 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:22:22.27
皆さん、ここに解答貼り付ける奴は嘘っぱち貼り付けてやる気無させるのが目的の糞野郎です
気をつけましょう

614 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:22:23.53
名前書き忘れたかも、、、

615 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:22:39.03
>>603
なるほど、modか。
読んだけど意味わからなくてスルーしてたぜ

616 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:22:43.41
昼休みとなりがコナン読んでるんだが
午後余裕なのか諦めてるのか

617 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:22:44.10
>>609
x=259とか適当にいれて検算してみろ
ウだと反転後の数字(769)にならないから

618 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:22:52.07
>>606
俺はイって書いたぞ

619 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:23:10.48
>>606
過去問に同じ問題でてる
てか、前スレあたりで、おなじ問題聞いたわ

620 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:23:20.42
>>615
Mod分からないのによく基本受かったなw

621 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:23:39.61
問題1はウだろ、もしイなら余り0になったときに変な数字になる

622 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:23:51.64
俺はエを減らす作業をしたというのに

623 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:24:01.49
一問目はイだろ
暗記した俺が言うんだから間違いない

624 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:24:15.19
新横浜
便所飯してるやつ誰だよwww
食堂で食えよwww

625 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:24:26.43
暇だからある程度自信ある奴は解答書いてくれ

626 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:24:33.26
616
謎解きに備えているんだろう

627 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:24:42.17
試験日って本当に今日だよな
夜間作業明けでちょっと寝るつもりが今起きた

オワタ・・・オワタ・・・

628 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:24:47.30
イが多かった印象
午後cssかphp出ると踏んだが

629 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:24:49.46
うんこ拭きなう

630 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:24:59.24
>>620
もちろん知ってるがなぜか余剰だと閃かなかったんだ…ちくしょう

631 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:25:06.04
>>620
あの書き方じゃそうなってもおかしくないわ
普通c=(x0+〜+x7)mod2って書くべき問題だろアレ


632 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:25:26.23
>>514
南ふ頭に仲間がいるとは。
電車は、わけわからん集団で混むし、周り何もないし酷いところだ

633 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:25:27.24
>>629
いらん情報書くなや

634 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:25:38.25
名前は写真の裏だったか?

635 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:25:38.93
>>627
どんまい☆

636 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:26:33.97
>>634
受験番号もな

637 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:27:00.35
和式うんこ足痛い
ひさしぶりだ
ウォシュレットないからいやん

うんこくさーいおー


638 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:27:14.27
>>631
理解できてないワロタ
それで計算してみ

639 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:27:20.40
一問目はイだとおもう
256で割ると16bitの左半分、
余りから右半分がとれる。
その後右半分に256掛けて底上げしてやればおけ

640 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:27:21.22
写真の裏に名前ってあれ何の意味があんの?

641 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:27:21.35
>>627
落ちても死ぬわけじゃないしまた半年後頑張るんだな

642 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:27:23.02
筋肉筋肉しようぜ

643 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:27:50.29
あれ6-6だろ

644 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:27:51.16
>>633
うんこ流しなう

645 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:28:20.49
>>627
今どんな気持ち?

646 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:28:25.42
>>634
解答用紙って名前書く欄なかったっけ?

647 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:28:29.98
前の席のおにゃのこが好み過ぎて集中出来ない@名大

648 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:28:34.96
>>640
写真が剥がれた時用

649 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:28:34.97 ?2BP(0)
問3はまじで分かりづらいな。


650 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:28:37.56
問1はイだろ

651 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:28:43.27
mod2の問題って過去問にあったよね?
どっかで見た気がする。
答え忘れてたので再計算したけど。

652 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:28:53.72
ところでここの人vitaは予約しましたか?

653 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:29:12.99
ここからが本当の地獄だ

654 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:29:40.06
さて、毎度午後が後一問正解なら受かるんだが
激しく不合格が続きそうな俺が通りますよ 

655 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:30:07.32
午前壊滅したんで家帰ってきた
試験中ずっと鼻水だらだらでヤバかった

656 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:30:14.41
>>652
3DS同様値下がり待ちです

657 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:30:38.09
前のムサい男が、にやけててキモい。

658 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:30:45.49
問1とか十進数で考えればいいのに

659 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:30:52.06
>>651
過去問で同じのでてた

660 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:31:08.90
試験官が好みの熟女じゃないので帰りたい

661 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:31:22.11
誰か解答速報を

662 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:31:32.87
>>651
ずいぶん前にテクニカルエンジニアネットワークだったか情報セキュアドだったか
受けた時におんなじ問題といた覚えある

663 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:31:54.13
>>659
だよね?ありがと。

664 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:32:03.45
午後は時間が足りないんだよなー
あと30分くれよ

665 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:32:19.47
試験管若いねーちゃんだ
カミカミでかわいい

666 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:32:21.85
午前は運試しで午後は時間との勝負だな

667 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:32:36.21
午後の配点ってどうなってんの?やっぱ二問から選択する方がウェイト高いの?

668 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:32:44.14
多分6割前後の俺の解答でよければやるよ

669 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/16(日) 12:32:57.95
隣がチェック短パンです。
ところでCSSはでるのでしょうか?


670 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:33:03.55
なんか試験会場の教室で歌ってるやつがいる

671 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:33:04.50
>>651
1010101 が答え。エ だったかな
検算して合うから

672 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:33:26.85
なんかやたらエばっかりなるところあったよな?あったよな?

673 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:33:42.49
午後は時間ないよな
でもそんなに集中力持たん

674 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:33:44.21
cssでれば俺最強

675 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:33:48.05
午前はそこそこ勉強したけど午後は無勉だからどんな問題が出るか楽しみだ

676 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:33:59.56
みんな諦めずに午後問がんばろうな

677 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:34:08.90
>>635
>>641
ありがとう。次回は前日に夜間作業が入らないよう気をつける

>>645
目が覚めたら机の上に受験票とマークシート用鉛筆セットがあって青ざめたぜ
半年後まで受験できないなんて凹むわ・・・

678 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:34:31.42
>>672
俺もエが五回連続してあった。

679 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:34:33.01
飯はちゃんと食っとけ

680 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:34:56.41
>>667
午後問
問1,2 20点
他 16点

681 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:35:09.57
>>677
なんかごめん

682 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:35:18.93
5連続は前代未聞ありえん

683 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:35:34.14
午後って何問くらいミスれるの?

684 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:36:00.84
答案用紙って名前書く欄ないよね?

685 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:36:39.60
>>684
裏の右下

686 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:36:57.35
筋肉筋肉〜♪

687 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:36:58.73
飯食ってトイレいきたくなったら終わる

688 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:37:00.81
前半の問題しだい

689 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:37:04.42
XMLこい!

690 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:37:27.88
>>683
1問4点ぐらい。あとはわかるな?

691 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:37:31.62
うんこ混みすぎ
5人も並ぶなや

692 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:37:58.75
>>683
32

693 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:38:02.05 ?2BP(0)
名前は写真に書くだけ

694 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:38:06.40
>>685
まじで?

695 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:38:21.29
>>690
10問くらいで死ぬのか…きついな…

696 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:38:40.91
うんこの話ばかりするなや
世の中にはうんこしたくてもできない人だっているんだから。

697 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:38:44.97
秋の午後は毎年難しいよ

698 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:38:57.27
写真に名前書く何てはじめて知ったわw
まー剥がれないだろ

699 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:39:07.01
左からなのに右からと勘違いしてた

700 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:39:09.94
>>662
>>671
SCとNW受けてるからきっと
その時だな、ありがとう。

701 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:39:25.23
うんこ流さないやつなんなの

702 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:40:07.64
トイレにM/M/4待ち行列できとる

703 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:40:13.53
刑務所の囚人なら、
先に問題を知っている人がいるのかもしれない。

アッキーナかわいいな。

704 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:40:14.14
午後、グッドラック!!

705 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:40:18.69
>>694
次回がんば

706 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:40:37.45
>>702
ワロタ

707 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:41:04.54
午前の試験時にいなかった人がいたりするけど免除とかあるんだっけ?

708 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:41:14.77
>>694
まだいるのかよお前みたいな奴

709 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:41:32.08
>>702
笑わせんなよw

710 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:42:23.54
なんか難しいなと思ってたら、
応用情報かよ。
自動車運転免許のATを申し込んだのに。

711 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:42:39.68
じゃー、午後も全力出そうぜ

712 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:43:01.13
ヤバいうんこしたい

713 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:43:04.49 ?2BP(0)
午後は過去問したが全く受かる気がしないわ。

714 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:43:18.79
問1と問3はイでおk?

715 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:43:28.42
>>712
してこいww

716 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:44:01.98
そろそろ午後試験か
頑張れよおまいら

717 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:44:04.58
>>712
テッシュあるなら、パンツの中にいれとけ。

718 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:44:06.76
Twitter解答速報

イ、ウ、ア、エ、ア、ア、イ、ウ、ウ、エ、イ、ア、ア、イ、ウ、ウ、
ア、エ、イ、ア、ウ、ウ、エ、エ、イ、ア、ア、イ、イ、ア、ア、エ、ア、ア、イ、ア、エ、ウ、イ、エ、ア、イ、ウ、ウ、ア、ア、イ、ア、イ、イ、エ、エ、ア、ア、ウ、イ、ア、エ、イ、ウ、ウ、エ、ウ、イ、エ、ア、ア、エ、エ、ウ、イ、ウ、ア、ウ、ウ、イ、イ、エ、ア、イ

719 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:44:11.29
さーてがんばろう

720 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:45:02.14
うんこしたいけどトイレ並んでる
流通センターもう嫌だ
臭くなったら俺だすまんな

721 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:45:10.46
>>718
三問目から間違えてるし。

722 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:45:14.56
午後12時30分から開始だけどおまえ等大丈夫なの?

名前欄と一緒にこれもテンプレに入れといてください

723 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:46:07.05
>>718
それITパスポートじゃね?

724 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:48:12.01
さあ始まりました

725 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 13:17:43.48
今起きたわ
もっかい寝るわ

726 :合格者OB:2011/10/16(日) 13:26:04.71
懐かしいスレだ
祖父回から応用情報初期までお世話になりました

みなさんがんばれーーー

727 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 13:57:48.59
書き込める人いる?

728 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:05:42.09
午後問楽過ぎワロタwww

729 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:13:34.90
さっぱりわからんかった件

730 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:38:20.92
難しくて諦め退場したwww
勘で埋めたけど受かったら奇跡だ。

731 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:39:19.44
ああまたやらんと

732 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:39:48.63
ほんとは基本うけたかったのに間違って応用に申し込んで受験とに行ったが、案の定 玉砕してしまった。。。

733 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:49:39.20
あ〜つかれた みんな乙
おいらは次回に向けてまた勉強するさ〜

734 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:50:11.34
流通センター、終わっても遊びにいけるとこない…


735 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:53:56.13
午前で全ての集中力を使い果たして駄目だった

736 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:55:19.99
もうだめぽ

737 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:56:24.36
もうぬるぽ?

738 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:56:34.36
諦めて途中退室したったwwwwww
来春頑張ろうな

739 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:57:23.06
俺は浜松町から桟橋行って水上バス
乗って浅草行くんだ!
うんこビル見てくる

740 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:58:37.85
とりあえず書けるとこは全部かいて7割は埋めた 自信ない

741 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:59:17.67
二回目もダメポだった。こんなものなんか…

742 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:59:22.75
午後楽すぎてワロタ
国語の勉強だっな

743 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:00:16.53
春の基本の知識だけで臨んだが、割と行けた気もする
でもギリギリだろうなぁ2ヶ月なげえ

744 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:02:58.84
記述っていうからびびってたけど
午後は基本情報より簡単だったな

745 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:07:46.91
午後意味不明だったよ…(*^ー^)

746 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:11:17.23
一応全部考えて書けた
最初のアルゴリズムは間違ってるコードの修正って時点でSAN値奪われそうだったから経営選んだわ
RFM分析以外は誰でもノー勉でかけるレベルだったしな

747 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:13:24.58
テニスサークルが始終ウェーウェーうるさかった
運営側でも大学側でもどっちでもいいから配慮しろよマジで

748 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:15:09.65
退室してきた
2 4 5 7 8 9を選んで頑張って一通り書いた
微妙だな…

>>702
ワロタ


749 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:19:51.39
午後簡単だった。
前回59点で落ちたのはなんだったんだよちくしょう。。

750 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:20:11.48
午後意味がわからんかった

751 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:21:08.95
午後ノー勉だったけど意外といけた

752 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:21:25.15
午前爆死して一応午後も受けたら楽勝でワロタ

753 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:22:14.05
午後オワタ
2.5.7.8.9.11にしたわ

754 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:23:28.35
今回の組み込みはいつもより簡単だったよな

755 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:23:43.66
マスクつけてくれよマジで

756 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:24:06.42
基本情報の時から午後は得意で午前がきついんだよな
午後は分からない問題選ばなければ良いだけだもん
暗記するのかなり苦手だから基本情報の時は午後9割取れたけど、午前ギリギリだった、俺より1点低い奴落ちてたし

757 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:25:06.55
難易度がノーマルからハードになってね…

758 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:26:03.49
それなりに解けて早めに出てきた。

ただ裏面の名前を書いたか記憶にない…

759 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:26:19.20
午後って読解力の問題だよな
知識無くても解ける問題ばっか

760 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:26:55.98
午後はなんとかなるけど
午前は鉛筆転がすしかない問題が若干混じる

761 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:27:33.75
東京都市大学勢、帰りに商店街で祭りやってるよ
朝あんなに閑散としてたのに人大杉
やっと駅着いた

762 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:28:49.92
午後なんだかんだで自信ないなぁ
やってて解けた気もあまりしなかったし、埋めるには埋めたから、受かってると良いんだが、、、

763 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:29:29.56
名前書くの忘れてたおわた

764 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:30:22.56
午後15分前に抜けてきたRFM分析?
ノー勉強だからわからんかった

765 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:30:29.68
午後楽勝だった
こんなことなら午前ちゃんと勉強しとくんだった

766 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:30:47.33
退室ー。疲れたー。
無勉だけど実務経験でなんとか行けた。。。

767 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:30:49.80
お前ら乙
俺はサボり組だ

768 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:32:12.09
仮想化おいしすぎわろた

769 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:35:26.74
1 4 6 7 8 9選んだけど
それと2以外はさっぱり分からんかった


770 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:35:46.74
午後オワタ

771 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:35:47.10
午後、糞簡単だな

だが、勉強してないから、午前がやばい

772 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:37:20.62
>>737
もうガッ!

773 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:37:51.98
愛川ず午後時間ねー

774 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:38:12.22
解答発表って7時くらいだっけ

775 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:38:51.40
今年もシステムアーキでしんだお^^

776 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:39:00.01
ただ午前も過去問やってりゃあ分かるな
ちょっとだけ見た所がそのまま出てたし
まあやってないから勘だけど

777 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:39:05.14
午後が読解だと言うやつ
ネットワークやDB選ぶ俺に謝れ

778 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:39:13.15
アルゴリズムの勉強しかしてなくてアルゴリズムダメやった……


779 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:39:42.30
おわたー
皆お疲れさん

午後はなんとかなってると思いたいけど
午前の前半知らない単語ばっかりでどうだったか
参考書がうんこすぎた

780 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:39:55.32
午後ヤバイ。五割〜六割ぽい

781 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:40:14.51
午前は余裕だけど午後が駄目なんだよ!死ね!

782 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:40:14.75
基本の解答ゲッツ!

783 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:40:33.16
おk、去年に続きbetweenのスペル間違えた

784 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/16(日) 15:40:48.24
>>702はもっと評価されていいと思う
午後create文出なかったよ…

785 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:41:18.39
ソフ開時代から初応用受けたが、随分楽になった印象だった

受かるかは別問題だが

786 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:41:31.45
>>783
あー。
bitweenって書いたわ、部分点くれねーかな。

787 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:41:34.56
午後少なくとも前回よりはむずかった
関係ないけど試験会場出てどうだった?とか難しかったとか言える友達が欲しい
ま!お前らがいるか!

788 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:42:01.78
応用落ちたしネットワークスペシャリスト受けるか

789 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:42:33.76
データベース楽勝すぎワロタ

790 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:42:35.63
やべっ
betweenは書いたんだけどsamって書いた

791 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:42:53.54
BETWEENのスペルミスワロタwwwワロタ…

792 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:43:20.93
GETとPOSTどっちだよ

793 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:43:30.47
知識があれば解けそうだけど知識ないからオワタ

794 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:43:44.37
>>777
国語より簡単だと思うから、
そっち選んでんだろww

795 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:44:05.44
アルゴなにでた


796 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:44:30.55
乙かれー

受かるかわからんが、高度の本見てくるわ

797 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:45:09.30
時間なくて問題用紙に答え書く暇がないです

798 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:45:15.47
午後が簡単すぎてほぼ満点だっただけに、
午前の全くのダメダメさに鬱になる……。

799 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:45:55.09
betwenって書いたお

800 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:46:26.57
午後難しかった・・
仮想化仮想化うるさいんじゃボケェェェ!!!

801 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:46:34.94
データベース選んだけどbetweenもcreateも書かなかったわ

802 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:46:46.11
>>795
俺とらんかった

803 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:46:48.26
午後わかんなかった…
なんだかんだでこのスレ頭良い奴多いんだな

804 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:46:52.75
>>798
俺と真逆なんだがなんで午後取れんの?
どんな勉強してんの?

ちなみに俺の午前対策は合格教本とiPhoneアプリのみ、iPhoneアプリが地味に捗るぞ。

805 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:47:02.14
落ちても春に高度うけるけどね

806 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:47:30.16
基本と比べて午後難すぎワロタ

807 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:47:35.79
GETとPOSTどっちだ?

808 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:47:38.36
午後楽すぎだろ
午前簡単にしろや

809 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:47:56.52
午後のセキュリティムズすぎだろ…
トークンどこだよ

810 :963:2011/10/16(日) 15:48:09.78
解答速報っていつ発表される?

811 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:48:30.36
>>792
aがGETでbがPOSTって書いたよ。

812 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:48:55.09
隣の席の奴が、試験時間外に名前書いたり、答え書き続けてた。
試験官の目の前でやってても注意しないもんだな。
内心すごくムカついた。

813 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:49:02.28
>>804
俺はiPhoneアプリのみの勉強
800円くらいのやつ
午前も午後も手応え有りだわ

814 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:49:05.90
やはり今回のDBは前回のゴルフに懲りて簡単になってたな!
初心者の俺でもSUMは書けたぞ
2点もろた

815 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:49:07.10
俺もゲットとポスト教えて欲しいです

816 :sage:2011/10/16(日) 15:49:26.66
午後のが難しく感じたわ...

817 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:49:27.53
センター試験の国語の方が難しかった

818 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:49:30.13
>>807
post、getの順

819 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:49:36.35
GETがURLに関係してる選択肢。

820 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:49:38.13
午後爆死したわw

821 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:50:01.06
>>813
午前はあれで良いんだが午後がダメだ午後どうやってるんだ?

822 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:50:01.57
>>811
post getの順

823 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:50:17.88
ゲットとかポストとか知るかよ

824 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:50:36.82
並び替えってASCいらないよね?



825 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:50:46.78
皆何選ぶのが多いんだろ?
嫌なの避けてたら1,7,9,10,11,12と後ろに偏った

826 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:50:47.53
午後オワタ!

827 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:50:52.33
あれだろ?お前ら「簡単だった」とか書き込んでるけど、実はあんまり出来てないんだろ?





そうだといってくれよ(´;ω;`)

828 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:50:52.64
ゲットとかポストとか聞いたことすらないからプットとゲットって書いたよ!

829 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:50:52.84
>>804
iPhoneアプリは解説がイマイチなんだよな、まあ逆にその程度って事なんだろうけど

830 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:50:57.62
1 4 6 8 9 10 12解いて8を捨てた
完成させろ系は俺には無理だわ



831 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:51:02.98
表計算の関数でおk

832 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:51:07.09
GET POSTってやってしもた

833 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:51:25.50
隣の席の奴の咳き込みがうざすぎてキレそうになったわ。あと3時くらいになって日が眩しく差し込んできたのにカーテン閉めない試験官なんなんだよ

834 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:51:34.01
バスいみふ

835 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:51:45.12
希望をもつため午後は採点しないことにした。


836 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:52:27.93
>>833
頼めよw

837 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:52:34.05
てかアルゴリズム答え書いててワロタ

838 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:52:34.89
1 3 9 10 11 12

839 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:52:43.60
何かもう午後で完全に諦めがついたな、はああ

840 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:52:48.96
ORDER BY やってもうた・・・

841 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:52:50.66
>>824
デフォルト昇順じゃないのか

842 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:52:58.68
もういい俺は帰ってガンダム見るんだ

843 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:53:01.35
なんだよゲット、ポストって

844 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:53:01.42
番号に丸付けなかった

845 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:53:06.66
どうやら今回もダメそうだなぁ〜。
毎回思うけどシステム監査の問題面白いよな

846 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:53:23.14
モノレール間違えた!
天空橋止まらない

847 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:53:31.69
午後の名前書き忘れた死んでくる

848 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:53:36.68
アルゴリズムの最後がわらんかった。仮想化の最後は0.8?

849 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:53:39.33
今回は午後むずかったな

あと仮想化のあまりの人気ぶりに嫉妬した

850 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:53:57.70
GETpostはPHPやったお陰でしってた

851 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:54:31.03
みんなお疲れさま。


852 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:54:48.14
GETPOSTは運で正解した

853 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:54:54.10
自己採点したくない…
でも結果が気になる…


854 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:55:07.26
解答速報ってないの?

855 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:55:25.64
今回難しすぎるだろフザケンナ

856 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:55:49.09
>>848
少なくとも俺は0.8と書いた

857 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:55:52.45
ユースケース部分点無いよね?鬼畜だな

858 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:56:06.82
何も分からずPUT,POSTって書いたけどどうなん?

859 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:56:30.49
POST,GETにした

860 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:56:54.50
午後楽勝すぎ
あんなの無勉でもどうにかなる

午前はorz

861 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:57:18.58
名前についていろいろ言ってる奴いるけど、
名前書くところなんてあった?

862 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:57:47.51
>>858
post getに決まってるだろww

putとかftpかよww

863 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:58:21.66
で、結局のところGET POSTなのかPOST GETなのか教えてくれ

864 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:58:29.37
>>861
ひろゆきに怒られるぞ!!

865 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:58:29.43
getとpost逆だと死にたくなるな

866 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:58:37.71
やだ。このスレみてると落ち込む

867 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:58:47.75
システムアーキテクチャとシステム監査に時間食った

868 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:58:55.30
HEADは俺だけか?

869 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:58:57.20
post get

870 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:59:03.85
post getがわからん奴はHTMLから勉強し直せ
はっきり言って基本情報レベルだぞ

871 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:59:13.85
手堅く両方getの俺

872 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:59:17.58
getが危ないほう

873 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:59:18.17
いや、ユースケースはヤバいと思ったけど簡単だったのか?

874 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:59:35.41
とりあえず終わったぁ(^o^)
午後は1 3 7 8 9 10解いたけど、なんかいけた気がする!
午前の方が心配だ。

875 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:59:59.72
>>873
答えは問題文の中にあった

876 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:00:05.96
Webわからないから組込に手を出してしまった。時間ないから、回答メモってないし、自己採点できない

877 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:00:20.51
>>861

あるわけないじゃん
試験後に毎回あるお約束みたいなもの

878 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:00:25.29
>>844
それはさすがに減点対象にならないんじゃ・・・

879 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:00:34.54
俺も両方getにしました

880 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:00:44.15
午後わかんなすぎて苦し紛れで地雷臭ただようセキュリティ選択してしまった

881 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:00:55.94
get post見た瞬間選択を諦めた俺に隙はなかった

882 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:00:59.37
両方postと書いた俺に死角はなかった

883 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:01:04.79
>>868
ナカーマ

884 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:01:33.29
RFMってなんだよ わけわかんぞ

885 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:02:00.67
>871

自信なくて手堅いやつはそうするよな

886 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:02:01.26
午後名前書き忘れたとかネタだよ(笑)
安心しろ。

887 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:02:03.74
オプション選んでしまった

888 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:02:05.56
解答ってどこ?で見れる?

889 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:02:07.85
今回の地雷はセキュリティでFA?

890 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:02:10.63
RFM分析とは、顧客の購買行動・購買履歴から、優良顧客のセグメンテーションなどを行う顧客分析手法の1つ……

891 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:02:20.75
* R(recency:最新購買日) いつ買ったか、最近購入しているか
* F(frequency:累計購買回数) どのくらいの頻度で買っているか
* M(monetary:累計購買金額) いくら使っているか

わかるかこんなもん!!

892 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:02:28.91
get postなんてhtmlじゃん
午後問最大の点取り箇所

893 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:03:11.64
最後以外は糞簡単だったのに・・ 問1

894 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:03:12.57
>>889
人による。簡単だと感じる人と難解だと感じる人の2つしかない。

895 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:03:24.41
プロマネ 350万円

896 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:03:26.55
あと微妙だったのがストリーミングは2秒でいいのか?

897 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:03:41.03
4題はほぼできたが残り2題は記号が多そうなやつを適当に選んだ

898 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:03:48.37
postとgetなんて楽勝だろ
基本中の基本じゃねぇか

899 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:03:52.35
合格発表までTOEICするか。

900 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:03:54.40
最後のRFMという文字を見た瞬間おわったと感じたわ

901 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:03:59.99
問8の線忘れた・・・

902 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:04:05.17
なんという現代国語試験
勉強時間返せや

903 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:04:12.72
RFM全部合ってた・・・
奇跡

904 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:04:13.83
答え合わせて早くしたいな。
夜にはどっかの予備校で出るよな。

905 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:04:25.22
POSTとGET素で間違えたな

906 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:04:26.38
>>896
10秒って書いた。

907 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:05:09.21
RFMってなんとなくじゃダメかね
購買のとこ全部購入にしちゃった

908 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:05:13.67
HTMLまったく触ったことない俺にPOSTとか無理ゲー

909 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:05:13.84
MPUって常識なの?何の説明も無かったけど

910 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:05:14.05
>>906
俺も…

911 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:05:17.67
俺も10秒


912 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:05:41.78
会場の屋上からみた大阪平野は最高だったよw

試験落ちただろうが…orz

913 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:05:42.67
おれも10秒

914 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:05:53.85
>>896
2.いくつになったから3にした・・・・


915 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:06:14.31
>>906
ナカーマ

そして、システムアーキ絶望\(^o^)/
来年春もよろしくね

916 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:06:18.68
アルゴリズム完全死亡
何あれ

917 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:06:29.19
セキュリティ、あの攻撃手法出そうと思って勉強してたけど、
あそこまで細かいこと聞かれると思わんかった。
得意分野で落とすとか終わったわ。来春再挑戦。

918 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:06:54.04
10秒なのか?糞が\(^o^)/

919 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:07:02.93
問題とききれなくて最後は適当で埋めた

終わった…

920 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:07:26.45
セキュリティ割りとできたな
昔セキュリティの本読んだからかな

921 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:07:39.88
切り上げを四捨五入しちまった

922 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:07:40.25
夕日眩しすぎワロタ…

923 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:08:21.52
問1簡単キター!いけるで!

RFM分析

しらんがなーオワタオワタ

こんなやつは他にもいるはず

924 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:08:22.65
今回は自己採点しなくて良さそうだ

925 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:08:28.66
午後とかムリゲー

926 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:08:33.96
ページトークンの送受信まで聞かれるとは思って無かったわ

927 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:09:02.94
>>918
全部DLするのに160秒で動画が150秒って考えたが合ってる?

928 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:09:11.47
どうせ落ちるなら勉強してなかった分得したと考えるか…

929 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:09:29.62
午前しか勉強してなくて、午後はやっつけでやったけど、絶対受かってないよな…

930 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:09:40.64
午後の速報はいつもどれくらいにくる?

931 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:10:28.26
>>930
前回は次の日じゃなかったっけ

932 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:10:47.52
>>927
俺もそうなっなった

933 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:10:50.72
>>927
俺と同じ考え

934 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:11:08.48
今回話題になったワード
午前→コーパス、ゴーイングコンサーン
午後→POST、GET

935 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:11:09.55
>>927
そう考えるのか…
一秒分ダウンロードすれば再生できるんじゃね?って考えたorz

936 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:11:14.86
お前ら次頑張ろうぜ…

937 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:11:18.97
午後対策で見たことないっぽいのばっかりだ。六割無理だろ。神配点に期待するしかない

938 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:11:29.36
RFMはリピーター戦略から
大体そんな感じってのはわかるんだけどなぁ

939 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/16(日) 16:11:55.06
POSTとか懐かしすぎワロタ
十年前Perl書いてた頃ぶりだわ

940 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:12:15.97
GETとPOSTは各1点にしろ

941 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:12:21.41
>>895
以外だから349万じゃね

942 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:12:44.51
減点方式だっけ?

943 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:12:54.41
おっさん多いなw

944 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:13:09.76
>>927
そうやるのかー
わかんなくてそのまま160って書いたわ\(^o^)/

945 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:13:10.43
GET POST知らなくてよく応用受けようと思ったな。

946 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:13:19.57
>>927
合ってるか知らんが同じ考え。
10秒って書いた。

947 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:13:24.35
セキュリティも記号が多かったし、今回は前回のゴルフ級はこなかったか?

948 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:13:23.83
合格発表っていつ?
答えメモする余裕なかった

949 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:13:31.74
>>941
以下でしょ?

950 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:13:37.80
>>923
俺だよ

951 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:13:40.42
>>927
考え過ぎて11秒って書いてしまったんだがどうなんだろう…
10秒目で再生始めると159秒目(動画149秒目)で追い付いてしまって
1秒だけバッファで動画止まるんでは…って。

952 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:13:45.29
監査最後にしたら10分しか残り無くて撃沈。
半分空欄にしちまった。解く順番間違えたわ。

953 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:14:27.27
>>945
ス、スマン

954 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:15:47.13
GET・POSTは分かったけど順番が…
まぐれ当たりしたから結果オーライだけど。

955 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:15:55.49
XSSって書くとこなかった?

956 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:16:03.69
get post は知ってたけど、セキュリティーがどうのこうの言うので組み込みに逃げた オワタ

957 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:16:07.39
>>945
合格教本に載ってないお;;

958 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:16:10.97
初級シスアドも基本情報もほとんど勉強せずに取ったから今回も余裕だろと考えてたが
次元が違った

959 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:16:11.34
ない

960 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:16:25.29
>>955
ない

961 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:17:36.42
>>948
2ヶ月後
俺もそんな時間なかったでござる

962 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:17:36.81
>>957
常識レベルだお
ITパスポートレベル

963 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:17:41.24
>>955
何か短いから略さずに書いたけど自信はあまりない

964 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:18:18.81
>>962
何の話なのかも知らん
HTML?

965 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:18:50.25
たてた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318749501/

966 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:18:55.21
常識レベルを全部完璧に答えたら8割は超えるがな

967 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:19:02.08
>>921
俺がいる

968 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:19:02.84
<form method=POST action="../test/bbs.cgi?guid=ON">

969 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:20:32.28
>>955
ちょっとしたの方でクロスサイトなんちゃらってあったから
慌てて解答直した

970 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:20:40.45
セキュリティの問題に出てきた会社、掲示板でタグのエスケープもしてないなんて、調査を行った会社も苦笑いだろうな。

971 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:21:03.84
GetもPostも常識レベルだとは思うけど
html書く案件に関わってなければ知らなくても仕方ないとは思うな
さすがに基礎情の教本に載ってるとは思うけど

972 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:21:11.75
まじないわ
なんだこの午後

973 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:21:52.19
MPUのクロック供給再開の後実行されるの何?

974 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:22:20.83
前回受かるべきだった!

975 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:22:30.82
>>973
なんちゃら受信

976 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:22:54.39
そこらの掲示板を作ろう!的なサイトでもサニタイズくらい教えてるというのに

977 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:23:12.00
>>973
やば、タイマ割り込みって書いた気がする…

978 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:23:19.99
クロスサイトスクリプトと書いてしまった・・・

979 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:23:25.51
アルゴが易しめだったし、今回取りたかった…

980 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:24:05.98
>>974
前回より5点は落ちてる自信があるぜ
午後対策ばっかりやってたのになあ

981 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:24:18.05
受信

982 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:24:32.06
タイマ割り込みハンドラって書いたわ

983 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:25:00.70
今回問1は設問4以外くそ簡単だったけど
他はいつも通りだっただろ。午前とか結構殺しにかかって来てたしな

984 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:25:08.64
プログラムやろうと思ったのに問1が過去問よりぬるくて吹いたわ

22年春午後の鬼畜問1だったら全力スルーしたのにびっくりしたわw

985 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:25:14.59
やっぱ午後は難しかったのか?
前回56点で敗れたんだけど。。。


986 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:25:27.22
>>953
気にすんな。
んな事知らなくても仕事できるし。
俺なんてSC餅なのに逆で書いたぞww


987 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:25:58.52
タイマじゃダメかな?

988 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:26:23.79
タイマでしょ

989 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:26:29.62
直後、だからタイマだと思うが…

990 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:26:34.58
ハッシュ表のコリジョンの処理がキモいなーと思ってたら
案の定バグあるとか言われてわろち

991 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:27:23.23
>>990
お、おう

992 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:27:25.78
今回応用受かったら次SC受けようと思ってたんだけど、
SC先に取るほうがなんぼか楽なような気がしてきた。

993 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:27:59.98
午後は5問目の文章を読んでる途中で終わった
時間短すぎ

994 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:28:00.63
タイマ→電源→受信→再起動
電源か受信で迷ったあげく電源にしちまった

995 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:28:07.98
午後が鬼畜。
特に2はマ寄りな技術者でも
避けたくなる難易度じゃないか?

来年春にまた会おう。

996 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:28:13.10
タイマだよな?

997 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:28:29.88
>>990
あれは、なしだよな。

998 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:28:44.06
>>994
同じ考えだ
安心した

999 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:28:49.67
>>992
高度は午後が2つあるし、
制度改定で応用は幾分やるやすくなってるはずだけど


1000 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:28:58.09
俺が自信もって答えられる問の質問無くてワロタw

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

143 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★