■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
国内旅行業務取扱管理者3
- 1 :名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 09:32:27.89
- 前スレがいっぱいになったので立てました
◇前スレ
国内旅行業務取扱管理者2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1284562336/
国内旅行業務取扱管理者
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1275743851
◇◆〔2010年受験〕総合旅行取扱管理者◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1255323520
- 147 :名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 12:58:47.18
- 何が有るか分かりませんぞ!
受験番号間違えた…とか
マークミス?
とにかく発表日にならなきゃまだ受かっていないんですよ!
今は単なる自己採点 で勝手に想像してるに過ぎない
セ○ズリと同じ
- 148 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 149 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 150 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 151 :名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 14:06:00.14
- 荒れてきたな
- 152 :名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 23:12:17.26
- 趣味で受験した、電子回路開発業務のリーマンです。
採点結果は、法令:80、業法:80、実務:85でした。
学習期間は1ヶ月です。
当日、試験開始時刻に間に合わなくて、受験自体を放棄しかけましたが、
何とか合格できそうなので大満足です。
遅刻も15分程度だったので、何とかなったんだと思います。
試験難易度と合格率の関係が想定外の結果になってしまっているのは、
受験者の大半がロクに勉強もせずに受験してるって事なんでしょうね。
危険物乙4も易しい試験なんだけど、受験者の大半が無勉から1週間位
しか勉強してない人ばかりなので合格率は30%位しかありません。
どちらの資格も、1ヶ月以上勉強して受験する人ばかりなら、合格率は
70%程度はあるだろうと思います。
- 153 :名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 02:07:38.51
- いろんな所で関係ないコピペを見かけるからどこかの全ドメインが一斉に規制喰らいそうな感じ
- 154 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 155 :名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 03:21:13.10
- >>153 総合の方の嵐と一緒だから奇声だけで済めばマシかとw
- 156 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 157 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 158 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 159 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 160 :名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 10:51:23.90
- >>141 は? 寝言は寝て言え。
お客さんから貰える旅行代金の内、収益と呼べるのは、手配で10〜18%
修学旅行でようやく28%
ツア代金7万の400人の修学旅行でツア総額2800万 その内の780万が収益
なんだ年収700万なんて修学旅行1本でクリアかよ。 って思ったら大間違い
なぜなら・・・・・続きは>>163が解説
- 161 :名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 14:20:32.68
- >>151 別スレ移動
- 162 :名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 05:29:44.17
- 別スレ嵐よぶなよ
- 163 :名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 13:02:40.87
- >>160
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p030501.html
- 164 :名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 02:15:25.73
- 受かっても
旅行業の内定は難しいですよね?
来年のGW辺りには内定欲しいです
旅行業以外に評価されるとしたら?
ホテル位ですか?
総合は内定貰って万全の状態で受験したいです
新卒は要りませんか?資格持ちでも?
旅行業よりホテル業界の方が内定取りやすいですかね?
- 165 :名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 05:07:09.14
- 大手旅行業でも国内すら持ってない人いっぱいいるよ。
でも持っていても当たり前という評価。
旅行業の中ではどっちかいうと昇格の前提として必要な資格。
逆に宿泊業では珍しいので重宝されるし、実益あるかも。
でも全く必要とされない類のホテルもあると思う。
どっちの業界にしても転職できる有能な人は大体持ってることが多い。
ただし実績第一で、資格だけで即転職とかは無理だと思います。
- 166 :名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 08:58:50.65
- >>165 宿泊業で何故重宝されるの?
- 167 :名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 11:01:38.76
- >>164
それだけで内定のわけないだろ
2ちゃんで聞いてる時点でどうかと思うよ
- 168 :名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 12:48:03.45
- 資格ってのは、振りかざしただけでは何の役にもたたないよな
- 169 :名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 15:57:26.98
- 俺は書類選考で落とされない為だけに、この試験を受けたぜ
観光バスの運転士を目指している
- 170 :名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 21:19:43.54
- 沖縄の離島(観光資源のある島)で
民宿に住み込みながら
旅行代理店を開くのが夢
- 171 :名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 21:34:47.34
- >>169
>>170
お前等現実的で好き
中年のくせに年収が数倍に上がると思ってる馬鹿より全然現実を見てる
- 172 :名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 23:11:07.25
- >>169
やっべ、俺と同じ考えの人がいたよw
俺は今年国内受けて、自己採点ALL9割だから履歴書に書くことができそうw
ただ、これだけじゃ不安なので大型2種(1種は取得済み)と総合旅行業務と
運行管理者(旅客)まで取ってから転職したいと思ってる。
ま、お互い頑張ろうや。
- 173 :名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 03:03:18.45
- >>166
プロモーションみたいな部署にいると地元の観光施設とか協会とか色々打ち合わせ
する機会があるからその肩書きが欲しくなった。あくまで気分だけどw
希少だけど知る人は知ってるから社内でハクは付くかも。
あとは海外挙式とか旅行カウンターとかあるとこなら。
それに宿泊業は旅行業的なことをしたい場面が絶対あるから、どっかに問い合わせ
たり業務提携したりするにもきちんとした資格者はいた方がいい。
俺も>>170みたいなの憧れるなあ。リゾートじゃなくてもいいからどっか地方で。
- 174 :名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 10:22:35.83
- >>172
整備管理者と危険物乙四も取っておけ
運管と乙四なんか旅行業務に比べたらチョー簡単だぞ
- 175 :名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 12:24:55.86
- 行政書士も必要だと思います!
- 176 :名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 12:28:10.95
- 行書は総合旅行の100倍くらい難度高いから
お前らじゃ無理w
- 177 :名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 15:36:47.18
- やってみなきゃ分かるまい
- 178 :名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 15:59:18.37
- >>176
お・た・くじゃ無理w
- 179 :名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 20:35:35.43
-
肉を食べた後に胃もたれしたときは、梨やパイナップルを食べるとよい。
- 180 :名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 07:46:46.49
- >>179 スレ違いにも程があるが、ふーんそうなんだ。梨いいいね。おいしいし
- 181 :名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 15:23:40.31
- 去年の杉を思い出すわ
- 182 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 183 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 184 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 185 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 186 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 187 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 188 :名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 01:49:57.10
- 結果早く来ないかな〜
- 189 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 190 :名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 12:08:58.75
- 旅行管理者スレは3つとも(これと総合2つ)荒れています。
誰か削除依頼をお願いします。
- 191 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 192 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 193 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 194 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 195 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 196 :名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:25:03.90
- オススメの参考書・問題集ってありますか?
楽天で検索してみても、レビューが少ない+あまり参考になりそうなレビューがない・・・
以前ふらっと立ち寄った本屋で新星社の「徹底攻略問題集」ってのは買ったけど、
おすすめのがあればもう1・2冊は購入しようかと思ってます
- 197 :名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 10:20:51.44
- >>196 三省堂行くヨロシ
- 198 :名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 19:08:44.03
- いよいよ来週か…
まだ安心は出来ん…
来年4科目〜総合ならもう受けない!
しかし発表まで長いな…
- 199 :名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 19:25:00.45
- r -、,, - 、 合格しているかな?
__ ヽ/ ヽ__
,"- `ヽ, / ● l )
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ) 国内落ちても
(_/ ● i ∪ / ⊂{● |. 総合の結果待ちがあるね
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
- 200 :名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 19:26:42.35
-
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> おい!解答速報見たか?!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩ マークミスしてしまたかも
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | 6割か? | ● ● ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● ヽ 誰だ?
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
- 201 :名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 19:32:53.57
- |:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::::::::::::: 落ちてるかも?
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: 怖いクマー…
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ::::::: クマー
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
- 202 :名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 19:36:10.48
- -― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、
_/ / ,r _ ヽ ノ
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i |
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ |
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● | あの時しくじった・・・
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃
⊂_____⊃
- 203 :名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 19:37:45.57
- ∩___∩
ノ ヽ
/ ● ● | お母さん、起きてよ
| U( _●_) ミ
/彡、__ |∪|. ∠__
./ .___)ヽノ ___)_
/ , ´ , ~  ̄、"ー 、
|_/ / ,r ヽ ノ
, ´ / / ○ i"
,/ ,| / / _i⌒ |
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● |
(´__ 、 / /  ̄!,__,. ○ |
- 204 :名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 19:39:09.35
- :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: / ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /⌒) ● ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / / (_●_ ) ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ( ヽ |∪| .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . \ ヽノ | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... ..... .. .:.... .... .. .... . ...... ..... . . ..... .... .. ..... ........ ..... ........ ..
:.... .... ..:.... ..... ..... .. ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ...... ..... .. ......... ..... ......... ..
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 総合まで待てばよかったのに…......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:.. 三 | 三 | 三 | 三 |
- 205 :名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 00:38:08.74
- 外国の旅行サイトが世界各国を紹介
日本についても書かれている。(箱根城ってどこにあるんだ?)
基本情報 http://www.hoteltravel.com/jp/japan/guides/overview.htm
観光 http://www.hoteltravel.com/jp/japan/guides/sightseeing.htm
豆知識 http://www.hoteltravel.com/jp/japan/guides/travel_tips.htm
- 206 :名無し検定1級さん:2011/10/24(月) 23:16:22.99
- 合否発表まで一週間を切りました
- 207 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 208 :名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 11:48:17.87
- >>205
箱根城って、彦根城の間違いじゃないか?
国宝って言ってるし
- 209 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 02:16:11.48
- 本日合格発表予定日
- 210 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 06:58:11.70
- 不安すぐる。六割は行ってるけどさあ…
- 211 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 07:48:48.47
- 発表は何時ですか。早く楽になりたい。
- 212 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 09:46:14.83
- お昼ごろ
- 213 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 10:39:19.02
- 合格発表されとるよ。
- 214 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 10:41:26.78
- 受かってた
あとは本命の総合の結果を待つのみ
今年合格者多いなw
やっぱり簡単だったってことか
- 215 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 10:53:35.60
- 俺も受かってた。
今年は簡単だったと思うけど、結局合格率35.9%なんだな。
4割5割当たり前かと思ったわ。
これで総合試験一部免除なので、来年に向けてまたがんばる気力が出てきたw
- 216 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 11:00:12.51
- 合格率どこでわかるの?
あと国内合格したら来年総合は何を勉強したらいい?
- 217 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 11:05:20.80
- ワイも合格や
これで通案の地理免除や
総合の1部免除げっとや〜
結構おいしい資格やったな
- 218 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 11:08:56.99
- >>216
実施状況のPDFを落とせば細かく載ってるよ。
総合まで時間があるから、もうすでに実務は英語と地理以外は
勉強済みなので、のんびり英語の勉強でもするよ。
約款は過去問でも余裕だったから、試験近くになったら見直せばいいと思ってる。
- 219 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 11:58:07.05
- >>210 だけど受かってた…ひと安心
- 220 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 12:14:55.93
- 合格ひゃっほい
- 221 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 12:46:18.56
- 受かりました
合格率40%は超えてるかと思ったけど、意外とそうでもないんだね
- 222 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 15:29:00.76
- 出来る人にしてみりゃ簡単だし、出来ない人にしてみりゃ難しかった。
- 223 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 16:12:00.71
- 受かった!
つーかオレの受けたところ免除者の合格率半端なく低かったけどなんでだ?
- 224 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 16:43:31.10
- 受かってた。
さーて総合は確実に落ちたけどどうすっかな…
- 225 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 16:48:29.27
- 番号何番だっけw
- 226 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 17:04:17.47
- 同じく番号わからない自分w
- 227 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 18:13:04.58
- おばまゆきお(仮名)でさえ合格している。※但し自称
決して落ちたからと言って自殺してはいけない。
- 228 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 18:14:17.77
- 合格発表見れない!泣
- 229 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 18:40:27.64
- HPで発表されていますか?
- 230 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 19:14:43.48
- HP見るまえに不合格ハガキがきてたorz
- 231 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 20:03:57.51
- 約款はやっぱ苦手だ
- 232 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:20:30.53
- 会社のPCの前で人知れずガッツポーズした俺
ボーダーぎりぎりのところから生還すると喜び倍増だわw
みんなおめでとう!
- 233 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:22:50.18
- 受かった人も残念だった人もお疲れさまでした
来年総合の試験場で会いましょう
- 234 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:35:48.43
- 勝因は空港コードを3日前にマスターした‥これに尽きる
この試験は記憶のピークを当日に持っていく事‥ですかね?
- 235 :名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 23:04:55.84
- 公式から合格番号を見ようと思ったらもう公開終了になってるじゃないかw
公開終了するの早いよ
- 236 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 237 :名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 09:59:22.55
- クリアファイルで賞状が届いた…。
- 238 :名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 17:05:36.72
- 同じく合格証届きました。
合格発表あったと言うのに過疎ってるね…。
今年は国内だけ受験したので、来年は科目免除で総合を受けます。
総合の合格証も国内みたいな感じなのかな?。
- 239 :名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 17:21:51.71
- 「おめでとうございます」っていう薄い紙としょぼい合格証
- 240 :名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 17:25:24.55
- >>234
この試験だけでなくどの試験もそうだよ。
記憶のピークを試験当日に持っていくには、試験1週間前にどれだけ復習できるかだね。
- 241 :名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 17:36:50.53
- >>239
総合のもそうなんですね…。
貰ってもあんまり嬉しくないねぇ。
- 242 :名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 18:24:55.87
- 法令80、約款88、実務57という効率悪い負け方したアフォが漂流しますよ
おのれ空港コードめー
- 243 :名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 18:27:37.27
- なんや約款88って
あんな下らんもん丸暗記したのか?
- 244 :名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 18:30:58.39
- まぁそう言うな‥
- 245 :名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 18:47:46.94
- 来年頑張るんだ
実務は運だよ
とくに地理は
- 246 :名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 19:12:26.62
- 国内地理はそんな難しい問題ないだろ
67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★