5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

龍谷大学の公募受けるやつちょっと来い

1 :大学への名無しさん:2011/11/20(日) 22:47:27.25 ID:UUDUVXGV0
近大公募スレが盛り上がってたので立ててみた

70 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 15:42:13.31 ID:5unQxhUs0
明日ってみんな制服?

71 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 15:51:18.93 ID:X/mTyuO90
いよいよ明日かよ
みんな頭よさそうでわろえないわ。

72 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 15:59:43.59 ID:WZ/F8r2r0
あたし制服。
無難かなって!

明日嫌すぎる

73 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 16:33:39.35 ID:hY0oNdArO
>>70
自分は制服。ってかほとんどが制服じゃないかな。

みんな成績良さそうだな…。今でも関関同立受かるレベルの奴らがたくさん受けに来るのか?

そんなやつらに勝てるのか…。合格ラインに滑り込めるのか…。とても不安だー(>_<)
過去問より点数下がったら確実に受からへんわー。


74 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:28:10.14 ID:EazACzl40
あー緊張してきたー`>ω<´

75 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:55:12.78 ID:qG2Y3gjyO
とうとう明日だねー
この中で関関同立志望の人はどれぐらいいるのかな??

76 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:58:05.31 ID:EazACzl40
(・ω・)ノ


77 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:10:59.17 ID:LRvxWt5B0
このスレ理工の人いないの?

78 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:11:58.70 ID:WZ/F8r2r0
関関同立志望に勝てる気しないよ…
ぐぁぁぁぁー!

緊張してきたよ

79 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:19:16.77 ID:EazACzl40
ブルージャスティスを信じるんだ!

80 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:25:28.10 ID:WZ/F8r2r0
ブルージャスティスってなんなん(´・ω・`)?

81 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:34:33.97 ID:X/mTyuO90
浪人生って結構いるのかな?

82 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:32:12.68 ID:jIQljAbz0
あと15時間後には戦いが始まるんだな。緊張する

83 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:33:03.35 ID:hY0oNdArO
先ほど一般入試ですが龍谷の過去問の英語解いておりました…そしたら4割になりましたww

初め解いた違う日程のは7割強あったのに過去問する度にとれる点数が下がっていく…。

はい、もう入試受ける前からオワタ\(^O^)/です。

はぁくじけそう。



84 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:34:48.99 ID:WZ/F8r2r0
>>83
点数ってわかるっけ?
あたしも英語全然…
笑えないし泣きそう( ; _ ; )/~~~

85 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:40:40.27 ID:jIQljAbz0
>>83
俺も公募の過去問なら7割はフツーに越えてたけど一般やったら下がったよ\(^o^)/

一般は難易度があがってると信じよう!

くじけるな!立ち上がれ!


86 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:55:05.78 ID:WZ/F8r2r0
長文どーしたら取れるの(T_T)?

87 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:58:32.83 ID:jIQljAbz0
みんな大体何割?

88 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 20:07:17.95 ID:WZ/F8r2r0
>>87
何割ってどーゆーことー!
配点わかる人いたら教えて(T_T)

89 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 20:30:03.42 ID:hY0oNdArO
>>85
ありがとう。リラックスして本番は受けるよ。

やっぱ一般入試は難しくなってんのかなぁー。

全国の受験生も自分が心配である分必死になって勉強してんだ。乗り遅れないようにしないと。共に合格出来るように願うよ!



90 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 20:30:50.51 ID:jIQljAbz0
>>88
詳しい配点はわからないから『正解数÷問題数』でだいたいの割合を出してるだけやで

91 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 20:36:55.57 ID:jIQljAbz0
>>89
辛くても前向きに考えよ!
お互い頑張ろ(。-_-。)

何学部志望なん?


92 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:02:27.40 ID:X/mTyuO90
もう9時杉田。

時間たつのはえぇぇえぇwwwwwwww

93 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:37:23.98 ID:WZ/F8r2r0
緊張やばい(T_T)

94 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:50:00.34 ID:JRpU0GeGO
日曜日に受ける人は少ないのかな…?

95 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:53:33.56 ID:WZ/F8r2r0
あたし二日うける(笑)

96 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:56:53.82 ID:X/mTyuO90
2chしてる余裕あるだけうらやましいわ。

97 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 22:14:41.74 ID:vyK8h3Yp0
今年の倍率ってどこかで見れるっけ?

98 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 22:15:48.85 ID:190ZxmXv0
今日の日経の朝刊に関西有力11大学からのメッセージという全面広告が出ていた。
11大学の学長が自校のPRをしていた。注目すべき有力11大学とは
京大・阪大・神戸大
関大・関学・同大・立命大
京産・近大・甲南・龍谷大
この11大学が日経も認めている関西有力大学となる。



99 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 22:39:49.72 ID:vt2rZRAA0
>>73
>>78
ずば抜けて力のある人なんて極一部だけ。
目標は高くても殆どの人は、龍大第一志望の人らとレベルはあまり変わらないよ。
だから、今まで頑張ってきたことを信じ、自信を持って明日・明後日の試験に臨んできて下さい。


100 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 22:47:28.80 ID:jIQljAbz0
>>97
龍谷のホームページで見れるよ

101 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 23:11:12.00 ID:WZ/F8r2r0
昨日らへんからいる常連さん
みんな受かりますように。

102 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 23:17:52.83 ID:hY0oNdArO
>>91
このスレで前も書いたけど1日目は政策学部、2日目は政策学部と社会学部コミュニティマネジメント学科だな。

本当は寝てはいけないようなレベルなんだけどな。
時すでに遅しか。

そっちは何学部なん?



103 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 00:06:06.64 ID:Tyg41ytD0
>>102
俺は経営と経済だわ

てかそろそろ寝ないと明日やばいな

104 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 00:07:00.24 ID:0wPiucHR0
ぜんっっぜん寝る気にならない…


105 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 00:18:47.99 ID:8fuAR8lZO
よし!寝ますっ!
おやすみー

106 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 07:17:51.36 ID:l2UNQCLz0
いよいよ当日か

本学キャンパスで法学部受験する人います?

107 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 07:52:17.46 ID:0wPiucHR0
みんな頑張ろうね!

108 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 08:04:18.23 ID:Tyg41ytD0
Do your best!!

109 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 08:20:57.00 ID:iU5Werj30
龍谷大学 公募推薦解答
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1322051154/l50

110 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 08:35:10.54 ID:IQ7D+ZVu0
みんなおはよう!
ここまで来たらブルージャスティスを信じるしかない`・ω・´

111 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 08:51:04.25 ID:0wPiucHR0
今から北大阪むかう!
緊張してる(>_<)

112 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:01:54.50 ID:Vh3zWJ750
会話文オワタ

お弁当1人ってさみし!笑

113 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:05:35.53 ID:rdh/VuM60
俺のまわり友達だらけww

114 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:05:51.34 ID:p6DjQSPuO
俺も弁当一人だわー
知らない人と喋ってみよかなー(笑)

115 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:09:20.81 ID:Vh3zWJ750
大阪北の3階なう!
ちょー緊張したー(笑)

116 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:11:56.98 ID:h/o4sdOGO
友達と弁当なう

117 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:11:59.36 ID:8fuAR8lZO
疲れたーってか部屋あっつい!

普段脇汗なんてかかないのに今は尋常じゃない量ww

次の国語、古典大丈夫かな

俺もひとりだ。同じ学校の人とか全然いないし。

118 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:15:10.83 ID:p6DjQSPuO
みんなー!!!オラに元気を分けてくれー!!!!!

119 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:16:11.65 ID:hk1zujoOO
>>10
受験地も受験する学部もまんま同じだw


120 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:17:58.95 ID:Vh3zWJ750
>>118
がんばろーねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

121 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:20:35.81 ID:8fuAR8lZO
>>119

マジでかww

今、部屋あついから部屋から出てるぜ。
また古典やらなあかんからまた部屋戻るけど。
6階だな。

122 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:22:48.25 ID:hk1zujoOO
>>121
6階だけど、暑すぎだよな

123 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:30:53.55 ID:8fuAR8lZO
>>122
だよなー。
602だよ。どんどん特定されていくww
まぁたいしたもんじゃないよ。

80%落ちるし(笑
古典とかマジやべーよ。
落ち着くの嫌いだー。騒ぎたいww



124 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:34:14.25 ID:hk1zujoOO
>>123
602か〜、自分はその次の部屋だわ

どうか落ち着いて旦〜

125 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:38:18.43 ID:8fuAR8lZO
>>174
受験中、腹痛くてバタンキューならないか心配(笑

126 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 12:46:20.31 ID:Vh3zWJ750
奇跡よおこれ(´・_・`)


127 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 13:37:55.73 ID:nLnhcMwl0
公募落ちても一般がある(*^^*)俺は公募で2教科で40点足りなかったけど、そこから勉強して一般で合格したぞ!今日は練習みたいなもんだよ(笑)ちなみに一般を受けることになったらB日程にしろよ!絶対穴場だから(^^)

128 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 14:18:43.11 ID:+MfynRqlO
終わったー
緊張した...

129 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 14:20:18.54 ID:XGIybY2y0
オワター

130 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 14:23:47.04 ID:h/o4sdOGO
国語微妙だ

131 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 14:23:57.93 ID:dB+djCoH0
微妙〜

132 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 14:26:26.36 ID:8fuAR8lZO
国語、自分なりには出来た。

けれども試験終わって少し見直したら漢字をミスってた。落ち着いたらわかってたことなのにー(>_<)
どうせ英語は点とれてないんだろうから、1問凡ミスしたのは痛いし、とても悔しい。

…明日も頑張ろう。
明日は今日よりいい点数をとれますように。



133 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 14:32:59.92 ID:qOP+Dc340
お疲れー!
明日も頑張ろう!⊂((・x・))⊃

134 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 14:58:56.46 ID:xC7t8oi0O
国語時間間に合わなかったー
今日熱だし風邪だし生理だし
コンディション最悪ー。

135 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 15:04:53.38 ID:ojFnhRTW0
英語
大問1
121423222211134
大問2
43331
大問3
3444258342
大問4
35633

国語
大問1
214331324122
大問2
32421311
大問3
44313121

間違ってると思うところは訂正してくれー

136 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 15:07:02.91 ID:8fuAR8lZO
>>134
俺も英語は少し時間なかった。

女子は生理とかあるんだもんね。試験のときとか結構不利だよね。


137 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 15:08:12.81 ID:ojFnhRTW0
なぜか>>136が変態にしか見えない


138 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 15:32:54.40 ID:8fuAR8lZO
>>137
変態じゃないとはいわんけど(笑
さっきのコメントにおいてはやらしい意味なしで率直に思ったことを言っただけだよ。

男は生理なんか経験できないからさー。男も股間かゆいときはあるけどww


139 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 15:38:32.36 ID:p6DjQSPuO
俺はbyにした

140 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 15:40:37.52 ID:h/o4sdOGO
>>135まぁまぁあってる

141 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 15:46:24.24 ID:9cN5NDrt0
古典は定家が新古今ぐらいしか確信ないw

142 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 15:51:40.96 ID:qOP+Dc340
>>134
あたしも今朝なった
バファリンルナで乗り切った
腰痛い。・゜・(ノД`)・゜・。

143 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 16:02:18.86 ID:qk6VpssP0
俺の彼女が公募受けると聞いてきましたー

みんな、出来はどんな感じ??

144 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 16:07:49.11 ID:qOP+Dc340
>>135
国語の最後は4じゃない?
新古今じゃない?

うかりたいなー!

145 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 16:48:17.39 ID:h/o4sdOGO
悪問ありすぎって先生が言ってた

146 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 16:51:02.53 ID:qOP+Dc340
>>145
なんか救われる(笑)

147 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 16:57:39.95 ID:h/o4sdOGO
国語はがち悪問

148 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 17:00:05.59 ID:qOP+Dc340
ややこしい選択肢ばっか

149 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 17:01:57.14 ID:dcH9OI4JO
悪問多かったかどうかはボーダーが下がったかでわかるね
国語で点取れないとまずいから明日で良かった…

150 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 17:06:09.61 ID:qOP+Dc340
英語24/34って無理だよね…

151 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 17:50:15.62 ID:k4zf/dRv0
>>135
30は1じゃない?
残念なことにあなたはその日の夜は忙しいでしょう。に、
私はそれを本当に楽しみにしています。は、合わなくないか?
大丈夫、私の予定は変えることが出来ると思うから。のほうが適切だと思うのだが。


152 :大学への名無しさn:2011/11/26(土) 17:55:55.99 ID:C3VZhxbp0
明日、受けてきます。
11:50〜13:10
までのお昼休憩って何して過ごせばいいん?
三宮研修センターって所で受けるのだが…

153 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 17:56:17.65 ID:C3VZhxbp0
明日、受けてきます。
11:50〜13:10
までのお昼休憩って何して過ごせばいいん?
三宮研修センターって所で受けるのだが…

154 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 17:58:04.52 ID:XU2D28lg0
>>151
俺もそう思ったから1にした

155 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 17:58:06.75 ID:k4zf/dRv0
>>152
ほとんどの人は昼食を食べて、次の教科の勉強してると思います。

156 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 18:29:23.76 ID:Tyg41ytD0
>>152
一部の人は寝てるけど
次の教科勉強してる方がいいと思う

157 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 18:44:25.28 ID:4fcFeNhv0
マジ現代文の問題の文章選んだ奴くたばってくれ
ついでに作者も
ダンゴムシに心はあるのかって、あるわけねーだろ
内容そのものだってと学会で取り上げられるレベルの酷さだった
喩えで脳が心を司る学者も知人の脳が壊れたとしたら
そうなった知人にだって心を感じるだろう、とかなんとか抜かしてたが
おもわねーよ死ねカス

158 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 19:00:37.52 ID:9cN5NDrt0
これ合否はネットで見るの?
葉書かなにか来る?

159 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 19:10:06.26 ID:jSBhODuU0
>>157
その大門の最後の明らかに一致しないものを選べって何にした?
俺は1にしたけど

160 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 19:27:53.04 ID:4fcFeNhv0
>>159
俺は意識的に抑制して〜ってところが違うかなと思って3にしたけど
たぶん違うと思う

たぶん2じゃないかと思うな
4ページの3行目の「内なるそれ」は「内なるダンゴムシ」と同義っぽいし
んで、ここでは隠れた活動部位のせいで「内なるそれ」という概念を作り出すって書いてるから
それが2の「「内なるダンゴムシ」の気配が感じられる〜」ってのと矛盾してるかなと
感じてる気配ってのが隠れた活動部位なんだろうよ、この筆者に言わせると

間違ってたら大恥だけどこうじゃないかなと思いました

161 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 19:57:29.88 ID:qOP+Dc340
>>158
ネットだよー!
合格者にだけくる(´・_・`)

162 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 20:20:07.07 ID:SNfPZ1F30
>>161
受験者全員にくるんじゃないの?

163 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 20:22:29.89 ID:SNfPZ1F30
英語最後のページに一題あったけど見落とした奴多そう。
俺は見落とした。

164 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 21:01:15.75 ID:MUu5qd150
ツマンナイこと書くけど、
龍谷や大阪経済の河合45.0なんて、
20年前の大学受験ピークの時は、
大学合格最低レベルだからな。
45.0未満は、みんな落ちて専門学校行ってた。
簡単に言うと偏差値60未満の高校は、
大学行けなかった。
そんな実質中卒イラネ。

165 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 21:35:58.53 ID:qOP+Dc340
>>164
ツマンナイから書くなよ

166 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 22:05:50.24 ID:MUu5qd150
昔のベネッセ。

http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse94.html

167 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 22:48:22.13 ID:dcH9OI4JO
>>164 昔の話かよw

168 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 22:55:39.93 ID:MUu5qd150
昔の人のが学力あったってこっちゃ。
今は、実質中卒。

169 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 23:08:14.97 ID:qOP+Dc340
可哀想な人だね

170 :大学への名無しさん:2011/11/27(日) 02:58:35.45 ID:JBGHw7sH0
龍大、神戸大を破り1部残留 関西学生アメフット
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20111126000090

関西学生アメリカンフットボールは26日、万博フィールドで最終節2試合を行った。
龍大は24−12で神戸大を破り、2勝4敗1分けとし、1部残留を決めた。
同大は10−7で甲南大に競り勝って2勝5敗としたが、同じ2勝5敗の神戸大に
直接対決で敗れているため、甲南大とともに2部との入れ替え戦に回ることが決まった。


56 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★