■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
龍谷大学の公募受けるやつちょっと来い
- 1 :大学への名無しさん:2011/11/20(日) 22:47:27.25 ID:UUDUVXGV0
- 近大公募スレが盛り上がってたので立ててみた
- 2 :大学への名無しさん:2011/11/20(日) 22:51:01.21 ID:qPj9Y38lI
- 受けるぞ
ちなみに会場は近大と同じく大阪北
- 3 :大学への名無しさん:2011/11/20(日) 22:51:14.18 ID:UUDUVXGV0
- 試験日 11月26日(土) 11月27日(日)
合格発表 12月9日(金) ※Webでも発表あり
需要ないかな?
ちなみに法と国際文化受けます
- 4 :大学への名無しさん:2011/11/20(日) 22:56:23.78 ID:qPj9Y38lI
- 俺も法学部
- 5 :大学への名無しさん:2011/11/20(日) 22:58:23.77 ID:qPj9Y38lI
- 大阪?
- 6 :大学への名無しさん:2011/11/20(日) 23:05:34.51 ID:UUDUVXGV0
- 本学で受けるよ
確か龍谷は7割じゃ足りないんだっけか?
- 7 :大学への名無しさん:2011/11/20(日) 23:31:28.95 ID:dsrUteqn0
- 臨床心理の倍率63倍とかクソワロタ
どんだけ心理好きなんだよwwwww
- 8 :大学への名無しさん:2011/11/21(月) 00:31:11.89 ID:EjdH+9V00
- 受ける!
社会と経済去年より減ってたー
- 9 :大学への名無しさん:2011/11/21(月) 18:58:04.34 ID:7abKgXt4O
- 岡山で法学部受けます
英語過去問5回分やったけど、6割越え一回とかワロエナイ…
- 10 :大学への名無しさん:2011/11/21(月) 19:32:39.18 ID:imCVOi7NO
- 自分は名古屋の試験会場で受けるよー
26日は政策学部、27日は政策学部と社会学部コミュニティマネジメント学科
新しい方式の高得点科目重視方式は多くの人が受けに来るだろうという先生の読みに従って敢えてその方式とらなかったんだけどHPで最新の受験者情報見てみたらむしろスタンダード方式や2科目方式の方が受験者数、多かったっていうww
みんな同じこと考えてたんかな?
過去問の方は英語ギリ7割、国語ギリ8割越えるくらい。
昨日の愛知大学の公募で限界を感じましたww
龍谷受かりたいなー。ここにいるみんな受かればいいのにね。
- 11 :大学への名無しさん:2011/11/21(月) 22:09:45.63 ID:EjdH+9V00
- 龍谷は公募も一般もずっと
スタンダードとかが多いよ。
大阪北で受けるよー!
ほんとに怖いー。
- 12 :大学への名無しさん:2011/11/22(火) 00:09:53.60 ID:ha9un1Mm0
- 需要少ないなー
- 13 :大学への名無しさん:2011/11/22(火) 00:16:28.56 ID:hDaXuWiLO
- 受けるよ!早稲田が第一志望校だけど、9割とか行けないわ
- 14 :大学への名無しさん:2011/11/22(火) 02:21:17.67 ID:xH0YMcTe0
- 2教科平均で8割以上越えるだけの、簡単なお仕事です^^
- 15 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 05:23:39.04 ID:0f7CFLVs0
- そろそろ過去問をやらねば
- 16 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 11:09:03.07 ID:ySWz6SyoO
- 評定4.3
英語88
国語64
こんくらい取れたらうかるよね?
経済脂肪
- 17 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:26:33.98 ID:owD41Upx0
- 龍大一回生です
皆さん頑張って下さい(;´д`)ゞ!
公募は八割じゃないと受かりません
カンカンドウリツクラスが取っていきますので、一般Bが狙い目ですよ
- 18 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:16:19.13 ID:RFqMiXbs0
- >>16
仮にそれだけ取れても、ギリギリ受かるかどうかというレベル。
- 19 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:35:38.49 ID:nbwxBgr/0
- やばいなきそー
- 20 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:40:39.84 ID:0f7CFLVs0
- 近大で決めときたかったなー
切り替えなければ
- 21 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:59:16.05 ID:nbwxBgr/0
- 評定3.4でスタンダードはミスったー
- 22 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:04:49.82 ID:5M+Dv6K90
- 3.4くらいなら、本番の試験でいくらでも挽回可能だよ
- 23 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 15:28:47.93 ID:Vc+aqnT50
- 第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生)11月18日更新 A判定
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen10k/shi-kinki.html
文 法 済 営
京産 58 58 58 57
龍谷 68 65 63 63
近大 59 60 63 59
甲南 62 59 59 59
- 24 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:39:41.57 ID:nbwxBgr/0
- >>22
ありがとう
ちょっと勇気でたー(T_T)!!!!
配点わかんないからやだね…
- 25 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:46:43.13 ID:K9P81Hs80
- 国語がとれません
皆さんはどれくらいとれますか?
- 26 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:10:27.42 ID:nbwxBgr/0
- >>25
あたしは大問1.2合わせて4問間違いくらいで
古典が壊滅…
- 27 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 08:11:52.42 ID:HGe11UNX0
- ■Rank of Universities of Japan July 2011
同志社・・・国内 29位(世界 720位)
龍谷大・・・国内 33位(世界 813位)
関西大・・・国内 36位(世界1024位)
近畿大・・・国内 45位(世界1061位)
関学大・・・国内 66位(世界1213位)
大工大・・・国内 92位(世界1487位)
立命館・・・国内110位(世界1689位)
ttp://www.webometrics.info/rank_by_country.asp?country=jp&offset=0
- 28 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 10:58:18.12 ID:AOKDYW4O0
- あと2日みんな頑張ろうぜい
- 29 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 11:00:26.86 ID:UtI4tPFA0
- 不安しかない…
- 30 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 12:00:57.56 ID:NeC7uzEx0
- 君なら大丈夫一緒に合格しよ
- 31 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 14:23:32.94 ID:UtI4tPFA0
- 頑張ろうね(´・_・`)!
- 32 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 14:56:05.42 ID:NeC7uzEx0
- 何学部うけるの´・ω・`?
- 33 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 15:03:47.82 ID:hl/G2tQsO
- あーマジで必死でやらねば。
この前愛大受けて、今日は大経受けた。
大経、英語が早く終わったからって余裕ぶってしまった…
確実に落ちた。
龍谷大学マジで行きたい!
あと今日と明日だけしかないけどあがいてやるぜっ!
どうか受かりますように。
- 34 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 15:12:00.82 ID:UtI4tPFA0
- 社会学部と経済やでー(>_<)
なに学部??
- 35 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 15:25:58.37 ID:AD8S59bg0
- 自分は経営と経済やわ
今年人数へったくれたけどボーダーも下がるかなあ?
- 36 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 15:41:56.44 ID:AD8S59bg0
- あれ?ID変わった
- 37 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 15:57:52.31 ID:zTrKQNlg0
- 社会学部受けます
英語が6割、国語8割くらいでした(´Д` )
- 38 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 16:03:15.11 ID:UtI4tPFA0
- ボーダー下がったらいいねー!
英語八割も取れない…
会場はどこ?
- 39 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 16:40:46.31 ID:0QNoX07/0
- 京都?本学?でうけます!
- 40 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 17:02:02.87 ID:UtI4tPFA0
- 本学にしたらよかったかなぁー
大阪北だー!
- 41 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 17:24:42.75 ID:/TBApG+YO
- 同じ学校から誰も受けに行かないんだけど、他の学校の知らない人に話しかける?
昼休憩あるし…
- 42 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 17:37:08.72 ID:UtI4tPFA0
- あたしもみんなは本学だから1人!
喋りかけないと思う(笑)
- 43 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 20:33:38.21 ID:MQFzccua0
- 塾終わったー
こっから風呂入ってもう人踏ん張り`・ω・´
- 44 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 20:46:56.43 ID:XkT0a5ZQ0
- 経営志望です(^^)
大阪北で受けます!
- 45 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 21:42:31.99 ID:UtI4tPFA0
- じゅくしゅーりょー!
大阪北なら逢うかもねー!
わからないけど!笑
- 46 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 23:00:07.09 ID:4YgPNO9t0
- 理工学部がまたまた快挙!!
炭素シートを初めて採用した断熱・蓄熱型の新規壁紙の開発・商品化に成功!会見をおこないました。
http://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=3299
龍谷大学(理工学部物質化学科・青井芳史准教授のグループ)と株式会社大木工藝は、
共同で冷暖房効果を最大限に生かした省エネ型でしかも施工性にも配慮した、
初めて炭素シートを採用した壁紙の開発に成功、商品化することになり、
2011年11月24日、龍谷大学深草学舎で記者会見をおこないました。
この壁紙は、既に冷凍車の壁面に応用し好評を受けており、
また東日本大震災の被災地である福島県における仮設住宅への導入も検討されるなど、
ビルや家庭用の省エネ型壁紙として期待されております。
- 47 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 23:27:32.79 ID:s/WlM1eBI
- 国語出来る人うらやましい・・・
皆さん古典はどれぐらいの正解率ですか???
- 48 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 23:41:22.79 ID:Ll/SwSPt0
- 僕はほとんど古典ははずしませんよ
運がよければorz
- 49 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 23:43:52.60 ID:UtI4tPFA0
- 古典なんでできるのー?
教えてくださいあと一日しかないけど
- 50 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 23:49:08.73 ID:Ll/SwSPt0
- 単語覚えてるくらいやで
あとは推測、でもはずす時はとことんはずすよ(*/ω\*)
- 51 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 23:54:50.74 ID:UtI4tPFA0
- 羨ましすぎる(T_T)
やっぱ賢いんだろなぁ
あたし馬鹿だからヤバいー!
- 52 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 00:02:56.81 ID:jIQljAbz0
- 評論はどうゆうふうに解きますか??
- 53 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 00:19:50.46 ID:PtFJi59n0
- >>51
評論できるからいいやん`・ω・´
大丈夫!
- 54 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 01:03:49.86 ID:JRpU0GeGO
- 下線部まで読む→その下線部の問題みる→その下線部の前後読む
って自分はやってます
英語(長文)はどうすれば…
- 55 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 01:10:42.94 ID:PtFJi59n0
- みんなーおやすみー(・ω・)ノ
いい夢みろよ`・ω<´
- 56 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 01:19:22.35 ID:jIQljAbz0
- >>54
やっぱりそれですよね。
自分もそのやり方なんですけど
選択肢を絞るのが 下手すぎて(−_−;)
英語も基本的には国語と同じやり方で
パラリ(パラグラフリーディング)を意識してますね
- 57 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 02:07:45.91 ID:WZ/F8r2r0
- 評論はまだできるのに
漢字で落とすんだよあたし(T_T)笑
長文が笑えないくらい壊滅的…
- 58 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 08:39:12.27 ID:jzgguJ510
- みんなおはよう(・ω・)ノ
いよいよ明日やな!今日も頑張りやしょ`・ω・´
- 59 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 09:22:54.81 ID:WZ/F8r2r0
- おはよー!
気になってちょいちょいここ来ちゃう(笑)
学校の授業最近まともに受けてないー
毎日いってるのにー
- 60 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 10:03:49.55 ID:jzgguJ510
- 今日はなんの勉強したらエエんやろ?みんな何してる?
- 61 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 11:06:32.83 ID:qG2Y3gjyO
- もう勉強しなくていいよ(^^) 笑
- 62 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 11:07:19.89 ID:RCafqfIs0
- みんな勉強しないのか?
- 63 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 11:11:40.27 ID:qG2Y3gjyO
- 俺はバリバリやってるぜ
- 64 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 11:12:32.76 ID:RCafqfIs0
- ん?
前に汚いやつナウ`・ω・´
- 65 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 11:20:01.30 ID:qG2Y3gjyO
- 俺のクラス龍谷公募受けるやつ20人もいるわ…
- 66 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 11:22:25.79 ID:RCafqfIs0
- 俺のクラスは22人みんな賢いorz
5人ぐらい推薦で龍谷いった´・ω・`
- 67 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 11:32:04.76 ID:qG2Y3gjyO
- もうだめだ。オワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタ
- 68 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 11:33:18.73 ID:RCafqfIs0
- ブルージャスティスを信じるんだ!
- 69 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 11:39:51.70 ID:WZ/F8r2r0
-
昼から学校帰ろう…
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
問題と相性がいいことを願う!
- 70 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 15:42:13.31 ID:5unQxhUs0
- 明日ってみんな制服?
- 71 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 15:51:18.93 ID:X/mTyuO90
- いよいよ明日かよ
みんな頭よさそうでわろえないわ。
- 72 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 15:59:43.59 ID:WZ/F8r2r0
- あたし制服。
無難かなって!
明日嫌すぎる
- 73 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 16:33:39.35 ID:hY0oNdArO
- >>70
自分は制服。ってかほとんどが制服じゃないかな。
みんな成績良さそうだな…。今でも関関同立受かるレベルの奴らがたくさん受けに来るのか?
そんなやつらに勝てるのか…。合格ラインに滑り込めるのか…。とても不安だー(>_<)
過去問より点数下がったら確実に受からへんわー。
- 74 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:28:10.14 ID:EazACzl40
- あー緊張してきたー`>ω<´
- 75 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:55:12.78 ID:qG2Y3gjyO
- とうとう明日だねー
この中で関関同立志望の人はどれぐらいいるのかな??
- 76 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 17:58:05.31 ID:EazACzl40
- (・ω・)ノ
- 77 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:10:59.17 ID:LRvxWt5B0
- このスレ理工の人いないの?
- 78 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:11:58.70 ID:WZ/F8r2r0
- 関関同立志望に勝てる気しないよ…
ぐぁぁぁぁー!
緊張してきたよ
- 79 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:19:16.77 ID:EazACzl40
- ブルージャスティスを信じるんだ!
- 80 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:25:28.10 ID:WZ/F8r2r0
- ブルージャスティスってなんなん(´・ω・`)?
- 81 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 18:34:33.97 ID:X/mTyuO90
- 浪人生って結構いるのかな?
- 82 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:32:12.68 ID:jIQljAbz0
- あと15時間後には戦いが始まるんだな。緊張する
- 83 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:33:03.35 ID:hY0oNdArO
- 先ほど一般入試ですが龍谷の過去問の英語解いておりました…そしたら4割になりましたww
初め解いた違う日程のは7割強あったのに過去問する度にとれる点数が下がっていく…。
はい、もう入試受ける前からオワタ\(^O^)/です。
はぁくじけそう。
- 84 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:34:48.99 ID:WZ/F8r2r0
- >>83
点数ってわかるっけ?
あたしも英語全然…
笑えないし泣きそう( ; _ ; )/~~~
- 85 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:40:40.27 ID:jIQljAbz0
- >>83
俺も公募の過去問なら7割はフツーに越えてたけど一般やったら下がったよ\(^o^)/
一般は難易度があがってると信じよう!
くじけるな!立ち上がれ!
- 86 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:55:05.78 ID:WZ/F8r2r0
- 長文どーしたら取れるの(T_T)?
- 87 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 19:58:32.83 ID:jIQljAbz0
- みんな大体何割?
- 88 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 20:07:17.95 ID:WZ/F8r2r0
- >>87
何割ってどーゆーことー!
配点わかる人いたら教えて(T_T)
- 89 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 20:30:03.42 ID:hY0oNdArO
- >>85
ありがとう。リラックスして本番は受けるよ。
やっぱ一般入試は難しくなってんのかなぁー。
全国の受験生も自分が心配である分必死になって勉強してんだ。乗り遅れないようにしないと。共に合格出来るように願うよ!
- 90 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 20:30:50.51 ID:jIQljAbz0
- >>88
詳しい配点はわからないから『正解数÷問題数』でだいたいの割合を出してるだけやで
- 91 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 20:36:55.57 ID:jIQljAbz0
- >>89
辛くても前向きに考えよ!
お互い頑張ろ(。-_-。)
何学部志望なん?
- 92 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:02:27.40 ID:X/mTyuO90
- もう9時杉田。
時間たつのはえぇぇえぇwwwwwwww
- 93 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:37:23.98 ID:WZ/F8r2r0
- 緊張やばい(T_T)
- 94 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:50:00.34 ID:JRpU0GeGO
- 日曜日に受ける人は少ないのかな…?
- 95 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:53:33.56 ID:WZ/F8r2r0
- あたし二日うける(笑)
- 96 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 21:56:53.82 ID:X/mTyuO90
- 2chしてる余裕あるだけうらやましいわ。
- 97 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 22:14:41.74 ID:vyK8h3Yp0
- 今年の倍率ってどこかで見れるっけ?
- 98 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 22:15:48.85 ID:190ZxmXv0
- 今日の日経の朝刊に関西有力11大学からのメッセージという全面広告が出ていた。
11大学の学長が自校のPRをしていた。注目すべき有力11大学とは
京大・阪大・神戸大
関大・関学・同大・立命大
京産・近大・甲南・龍谷大
この11大学が日経も認めている関西有力大学となる。
- 99 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 22:39:49.72 ID:vt2rZRAA0
- >>73
>>78
ずば抜けて力のある人なんて極一部だけ。
目標は高くても殆どの人は、龍大第一志望の人らとレベルはあまり変わらないよ。
だから、今まで頑張ってきたことを信じ、自信を持って明日・明後日の試験に臨んできて下さい。
- 100 :大学への名無しさん:2011/11/25(金) 22:47:28.80 ID:jIQljAbz0
- >>97
龍谷のホームページで見れるよ
56 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★