■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【実績が出せない】南山大学【どーしてだぎゃ】
- 1 :名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 02:49:44.87 ID:hRkMue7t0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
南山って実績ないね。中京にも負けてんじゃん
- 49 :大学への名無しさん:2011/11/12(土) 19:30:38.27 ID:r9GdjSG00
- 明らかにコピペ書き込んでる奴は南山じゃない件
- 50 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/12(土) 19:37:33.87 ID:r9GdjSG0I
- IDわかる板での自演はほどほどになw
スレ主かつ南山コンプのID:xiDwyUhg0さんよw
- 51 :大学への名無しさん:2011/11/12(土) 22:17:29.15 ID:T+ARUPE10
- 南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。
- 52 :大学への名無しさん:2011/11/12(土) 23:31:57.64 ID:xiDwyUhg0
- そうかな、愛知県の大学に通っていますが、
最近では南山と中京はレベル的に並んできたと・・・。
とても南山が上智・早慶と同格だと思えないし、
早慶上智なら間違いなく奨学金を使っても東京で大学を
生活をします。
それと南山のOBをみたけど、早慶上智のOBと比較して
足元にも遠く及ばないね
- 53 :大学への名無しさん:2011/11/13(日) 08:34:05.28 ID:vwiGmaIJO
- ガッツ家庭教師では、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、愛知教育大学などの国公立大学、
南山大学、 その他大学の医学・歯学・薬学・獣医学部の学生のみを紹介しております。
http://www.optionest.com/service.html
- 54 :大学への名無しさん:2011/11/13(日) 18:24:55.22 ID:am++7ePT0
- 慶応受かっても
やりたいことあるから
南山大学進学って
奴もいるんだぞ
太郎物語のモデルになった人
- 55 :大学への名無しさん:2011/11/13(日) 19:59:24.75 ID:oLUYCNEa0
- 当時は早稲田受かってもやりたいことあるから
中京大進学って奴もいた。太郎物語はそのパクリ。
- 56 :大学への名無しさん:2011/11/14(月) 02:02:39.67 ID:OGLB4O2x0
- 南山ッテ 、実績だせない 何でだろ〜何でだろ〜、ななな何でだろ〜
右を見れば中京大学、左を見れば愛知大学 何でだろ〜
- 57 :大学への名無しさん:2011/11/14(月) 08:51:42.52 ID:PBsprnc+O
- と言い続けて30年。
中京大卒acer1715cの南山コンプは
未だに解消されません。(笑)
- 58 :名無し:2011/11/15(火) 03:06:32.53 ID:ZmjaMdLO0
- 南山大学が持ち上げられる意味がわからないし、
南山大学がめっちゃ叩かれる意味もわからない。
- 59 :大学への名無しさん:2011/11/15(火) 23:25:34.06 ID:M/ttzy8S0
- センター50と100ってどっちが難度高い?
- 60 :大学への名無しさん:2011/11/17(木) 16:02:19.30 ID:pdauuJpK0
- ☆受験総合コース…中堅レベルの国公私立大を志望する方
成城大、成蹊大、東京女子大、日本女子大
学習院大、明治学院大、獨協大、日本大、東洋大、
駒澤大、専修大、國學院大、芝浦工大、東京農大、
東邦大、北里大、順天堂大、杏林大、明治薬大、
東京薬大、日本獣医生命科学大、麻布大、★南山大、
名城大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、
京都女子大、同志社女子大、西南学院大、福岡大など
http://www.zkai.co.jp/high/juken/course/index.html
☆私立大文系基礎強化クラス
明治学院大学・日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学・京都産業大学・近畿大学・龍谷大学・甲南大学・★南山大学 ほか
http://www.chuo.urayama.ac.jp/kanazawa/fcourse3.html
☆私文・理中堅大クラス
日本大・東洋大・駒澤大・専修大・京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷大・★南山大・西南学院大など
http://www.asunaro-yobiko.com/university_class.html
- 61 :大学への名無しさん:2011/11/17(木) 16:45:10.90 ID:pdauuJpK0
- 2011 合格者数1位の高校偏差値
中京:岐阜北高校(68)
南山:西春高校 (62)
名城:春日井高校(60)
愛学:津島東高校(55)
愛大:西尾東高校(52)
- 62 :大学への名無しさん:2011/11/17(木) 17:20:17.36 ID:UnBfKu8eO
- 愛知県立旭丘現役進学者数(H20、卒業生311名)
東大11、京大8、名大26、早大10、慶大4
東理2、中央1、明治1、青学1、南山8
同志社1、立命館5、関学1
- 63 :大学への名無しさん:2011/11/17(木) 22:07:54.57 ID:3eh/uee80
- 2010年度 河合塾入試難易予想ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html
55.0 ★南山(法A、経済A、人文) 近畿(経済A、経営A) 龍谷(法A) 国学院(経済A)
52.5 ★南山(経営A、総合政策A) 東洋(経済A) 日大(経済A、商A) 中京(経営A、総合政策A)
龍谷(経済A,経営A) 大阪経済(経営A) 甲南(文A)
47.5 ★南山(情報理工A) 名城(理工A) 龍谷(理工A)
- 64 :大学への名無しさん:2011/11/17(木) 23:03:12.19 ID:UnBfKu8eO
- 読売ウィークリー2007.7.15
★07年度入試 ★2校同時合格者の進学先
南山法 42.9-57.1 立命館法
南山経済 60.0-40.0 立命経済
南山経営 40.0-60.0 立命経営
南山文 16.7-83.3 立命館文
- 65 :大学への名無しさん:2011/11/17(木) 23:51:52.42 ID:HJ17vBDz0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
南山って実績ないね。中京にも負けてんじゃん
- 66 :大学への名無しさん:2011/11/18(金) 07:49:17.20 ID:pWQwcWxwO
- ●ミッションスクール
青山学院(プロテスタント・メソジスト系)
上智(カトリック・イエズス会)
立教(プロテスタント・聖公会)
南山(カトリック・神言会)
同志社(プロテスタント・宗派なし)
関西学院(プロテスタント・メソジスト系)
キリスト教団体によって設立された学校をミッションスクールと呼ぶ。ただ、設立の経緯や、
それ以降の運営は、宗派によって異なってくる。カトリックの場合、修道会が直接学校を経営
するため、教職員の中にも聖職者が多数含まれる。プロテスタントではその形態はとらず、
宣教師が寄付を集めて設立、その後は学校で独自にやっていくというスタイルになる。
なお同志社は、アメリカにあった超宗派の伝道団体の寄付を受けて創設された学校で、キリスト
教系ではあるが、本当はミッションスクールではない。
http://www.k3.dion.ne.jp/~tristan/1st-J/junkdt05.html
- 67 :大学への名無しさん:2011/11/18(金) 18:41:50.14 ID:YvqVVi/B0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
南山って実績ないね。中京にも負けてんじゃん
- 68 :大学への名無しさん:2011/11/18(金) 19:16:32.43 ID:/tjVv8La0
- 中京>>>中部>>>南山
- 69 :大学への名無しさん:2011/11/18(金) 19:21:04.72 ID:pWQwcWxwO
- 私立高校が生徒の受験料を負担して★有名私立大学★の入試を受けさせ、合格実績を上乗せ
していた問題で、岐阜市の私立岐阜東高校が、2007年度入試で10人の受験料を肩代わり
して、計48件の合格実績を上乗せしていたことが9月8日に分かった。 学校によると、
大学入試センター試験で高得点をとり、国公立大学 へ進学を希望する10人に、センター
試験の結果だけで合否が決まる同志社大学、立命館大学、関西学院大学、★南山大学★の4大学
の学部・学科のべ55件を受験させた。そのうち48件に合格したが、いずれも進学しなかった。
http://matuchan.blog.ocn.ne.jp/ocnt2pisqlf46s4/2007/09/post_aaed.html
世間の認識
関大=ポンキンカンの一角
- 70 :大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:10:50.87 ID:xxRTGovS0
- >>66
ミッションスクールの中に
聖トマス大学(旧 英知大学)も入れてあげてよ。
あっ、あそこまた名前変わったんだっけか?
- 71 :大学への名無しさん:2011/11/18(金) 20:34:30.24 ID:/tjVv8La0
- >>70
南山の姉妹校、エッチ大学(ガチF)かw
- 72 :大学への名無しさん:2011/11/18(金) 22:22:31.72 ID:xxRTGovS0
- 太郎物語のモデルになった人は
聖トマス大学の教授から
中部大学の教授へ
- 73 :大学への名無しさん:2011/11/21(月) 03:12:53.39 ID:/r2rwV5s0
- 南山、あら、シラナイザマス。
- 74 :大学への名無しさん:2011/11/21(月) 17:56:40.52 ID:UjaXLkHv0
- http://www.zkai.co.jp/high/juken/course/index.html
難関私大コース
明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、
東京理科大、ICU、津田塾大、同志社大、立命館大、
関西大、関西学院大
- 75 :大学への名無しさん:2011/11/21(月) 21:08:34.35 ID:Jmy/A2RG0
- >>74
南山は当然ないね
- 76 :大学への名無しさん:2011/11/22(火) 03:13:18.23 ID:wIhEnouFO
- 不動の難関私大
早慶上I、MARCH、関関同立、東京理科、津田塾
臨時難関私大
東京四大学、東京女子、日本女子、南山
- 77 :大学への名無しさん:2011/11/22(火) 08:16:19.71 ID:WOlux66pO
- 早慶上智、同志社立命館、南山など、全国の難関私大に強い予備校・塾。
http://www.daigaku-jyuken.net/category/10/
日本三大都市圏 東京・大阪・名古屋
- 78 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 00:12:52.04 ID:08aEyZZB0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
南山って実績ないね。中京にも負けてんじゃん
- 79 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 00:22:14.61 ID:jlvGR1he0
- もっと国語難しくしろよ。
学校の授業で過去問解いたけど、
センター試験どころか高校入試以下のレベルじゃねーか。
バカにしてんのか。
「英語の南山」とかいわれていい気になってないで、
もっと受験生の日本語力も試せよ。
常識ないけど英語だけ得意なやつが多数混じってるのも
原因の一つなんじゃねーの?
- 80 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 00:32:09.18 ID:P+i8qgOM0
- ★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)←11/21NEW!
■ 12年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
@慶應義塾 68.6 (文学67 法学71 経済70 商学68 理工67)
A早稲田大 66.2 (文学65 法学67 政経68 商学66 理系65)
B上智大学 64.4 (文学65 法学66 経済64 経営66 理工61)
C同志社大 62.6 (文学63 法学65 経済62 商学61 理工62)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 61.8 (文学62 法学62 経済62 経営63 理学60)
E明治大学 61.0 (文学61 法学62 政経62 商学61 理工59)
F中央大学 60.6 (文学59 法学66 経済60 商学60 理工58)
G立命館大 60.2 (文学62 法学63 経済60 経営59 理工57)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
H学習院大 59.8 (文学59 法学62 経済60 経営60 理学58)
I関西学院 59.6 (文学60 法学60 経済60 商学59 理工59)
J青山学院 59.0 (文学60 法学60 経済58 経営61 理工56)
K南山大学 58.2 (人文58 法学60 経済59 経営58 理工56)
L関西大学 58.0 (文学59 法学58 経済58 商学58 理工57)
L法政大学 58.0 (文学59 法学59 経済58 経営59 理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
N成蹊大学 56.4 (文学57 法学57 経済58 経営58 理工52)
- 81 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 11:30:50.76 ID:/vG3itAh0
- >>79
外語の南山ねw
- 82 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 15:20:19.74 ID:PwdNnfNC0
- 南山の入試英語は簡単。国語も簡単。数学は超簡単。
南山すら受からない人って、授業サボり過ぎ。普通に授業受けて、
教科書をマスターしてれば、南山なんてまず落ちないよ。
- 83 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 18:17:17.94 ID:rGmLEWnaO
- ●HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
http://www.hrpro.co.jp/maruhadaka_49.php
HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
、上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である
- 84 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 23:59:44.43 ID:EIU05W0Q0
- 大学ランキング2012・確定版】
A:早稲田 慶應
B:上智 ICU 同志社 関学 東京理科
C:立教 明治 中央 学習院 立命舘 青学
D:法政 関西 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 南山 京都女子 同志社女子 西南学院
以下省略・・・
- 85 :大学への名無しさん:2011/11/27(日) 00:27:34.37 ID:AfGmwVAr0
- 不動の難関私大
早慶上I、MARCH、関関同立、東京理科、津田塾
臨時難関私大
成蹊、成城、明治学院、東京女子、日本女子、南山
- 86 :大学への名無しさん:2011/11/27(日) 08:26:56.13 ID:Ib8hneBGO
- ガッツ家庭教師では、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、愛知教育大学などの国公立大学、
南山大学、 その他大学の医学・歯学・薬学・獣医学部の学生のみを紹介しております。
http://www.optionest.com/service.html
- 87 :大学への名無しさん:2011/11/27(日) 11:13:49.81 ID:xOnTRLiG0
- 【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ13【名城・中京】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1321756079/
- 88 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 01:36:11.22 ID:f6n1EQ0R0
- ナンザン、ドウシテ ナマエガウレナイノ?
- 89 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 08:47:08.92 ID:oabddzPMO
- ★代ゼミ 全大学共通主要学部 文系 2012年度用大学難易ランク一覧 2011/11/21更新
69.3 慶應義塾 69.0(文67 法71 経済70
670. 早稲田 66.8(文65 法67 政経69
65.3 上智 65.8(文65 法66 経済65
63.3 同志社 62.6(文63 法65 経済62
62.0 立教 62.2(文62 法62 経済62
61.7 中央 61.3(文59 法66 経済60
61.7 明治 61.4(文61 法62 政経62
60.3 学習院 60.3(文59 法62 経済60)
60.0 関西学院 59.4(文60 法60 経済60
59.3 青山学院 59.8(文60 法60 経済58
59.0 南山 59.2(文58 法60 経済59★
58.7 法政 58.6(文59 法59 経済58
58.3 関西 58.2(文59 法58 経済58
- 90 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 01:51:41.69 ID:JAI3cQN50
- 南山の学生は、良い意味でも悪い意味でも
がっついてる人が少ないように感じる
中部最難関私大の余裕かね
- 91 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 21:43:04.71 ID:swTn5DTxO
- 南山法学部で司法書士受かった奴と南山英米で偉そうに教師してる奴だったらどっちが偉いと思いますか?
- 92 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 21:50:57.58 ID:Kkrq7ik00
- 大学別おすすめ講座[文系]
受験総合
成城・成蹊・東京女子・日本
女子・学習院・明治学院・
獨協・日本・東洋・駒澤・
専修・★南山・近畿・京都女子・
同志社女子・西南学院など
http://www.zkai.co.jp/high/juken/osusumepdf/bunkei.ai.pdf
- 93 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 11:13:29.66 ID:shN/otAx0
- 実は南山より中京の方が世間的な評価は上
偏差値だけ先走っているが、一般では皆滑り止めでしか受けない。
多く蹴られているからね。実際に入学している人間の偏差値は…
- 94 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 14:22:47.01 ID:k+LUPYK/i
- >>93ウィキペディアコピペの反応が非常に悪いので、>>1が新しいコピペを作ったみたいだねw
- 95 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 15:41:31.33 ID:FX7d49BuO
- +EhVAcA9は南山工作員
- 96 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 16:16:19.82 ID:qt1fmq9wO
- 私立高校が生徒の受験料を負担して★有名私立大学★の入試を受けさせ、合格実績を上乗せ
していた問題で、岐阜市の私立岐阜東高校が、2007年度入試で10人の受験料を肩代わり
して、計48件の合格実績を上乗せしていたことが9月8日に分かった。 学校によると、
大学入試センター試験で高得点をとり、国公立大学 へ進学を希望する10人に、センター
試験の結果だけで合否が決まる同志社大学、立命館大学、関西学院大学、★南山大学★の4大学
の学部・学科のべ55件を受験させた。そのうち48件に合格したが、いずれも進学しなかった。
http://matuchan.blog.ocn.ne.jp/ocnt2pisqlf46s4/2007/09/post_aaed.html
世間の認識
関大=ポンキンカン
- 97 :大学への名無しさん:2011/12/07(水) 20:32:46.43 ID:LElCE4330
- 南山、右を見れば中京大学、左を見れば愛知大学、上を見れば名古屋市立大学
- 98 :大学への名無しさん:2011/12/08(木) 10:07:00.55 ID:JZA9yTnPO
- 中部地区
ハイレベル私立大理系コース
早稲田・慶應義塾・関西・関西学院・同志社・立命館・東京理科・明治・★南山★などの★難関大学★、
愛知医科・藤田保健衛生・名城・愛知学院などの医歯薬系大学・学部
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2011/annai/chubu/ma-3.php?keiretu_code=1&class_code=4071&class_detail_code=4071
河合塾
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★