■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【被曝は】筑波大学を目指すスレ13【セクスで治す】
- 1 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 12:40:48.36 ID:9rcBjmO+0
- 前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1315667886/l50
- 886 :大学への名無しさん:2011/11/28(月) 22:57:32.14 ID:cMsheZhOO
- おまいら優しすぎわろた
明日から本番だってのに突然生理くるし腹痛くて薬飲んだらやたら眠くなるしなんかもう泣きたくなってたけどちょっと元気でたわ
腹にカイロ貼って乗り切る
良い報告できるようにがんばるぜ
- 887 :大学への名無しさん:2011/11/28(月) 23:05:03.27 ID:LpGKOKy+0
- 明日かと思うと急に落ち着かなくなってきた(´・ω・`)
- 888 :大学への名無しさん:2011/11/28(月) 23:39:24.94 ID:VKYsvyez0
- >>886
`・・)b幸運を祈る
女性には全力で合格してほしい私なのですよ
二月にはあなたに追いついて見せます(笑)
- 889 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 00:21:48.02 ID:nVHCwJ3K0
- 出産前の女が放射能の海みたいな茨城に特攻するって、すごいな。
- 890 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 01:38:13.82 ID:AWKzz2BW0
- つくば駅の周りって何も無い感じを受けたのだけどキャンパス周辺はもっと活気とかあるよね?
もしかしてキャンパス周辺もこんな感じとか...
- 891 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 02:16:08.77 ID:SBNanv5a0
- >>890
ってか受験で忙しいこの時期に何しにそこにいったんだ?
本当の筑波受験生なら、なによりも下見するだろ。
何でいかないんだ?
- 892 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 07:12:03.78 ID:vjm8Buih0
- おはよう〜
社学のひとたちよろしく
- 893 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 07:25:18.80 ID:0nwXz3FI0
- そろそろ行くかあ。
人文の人たち、よろしくねー。
- 894 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 07:27:19.68 ID:+FUxrwIt0
- 8時には家でようかな…
生命環境の人たちはよろしくー
- 895 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 08:26:00.33 ID:SNgNe0wbO
- おはよう
自分も人文です
がんばろう
- 896 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 12:03:47.24 ID:ytfhAiyW0
- 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗したあたしは失
- 897 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 12:07:56.78 ID:7QDMFfIc0
- ざまあwwwwwざまあ・・・ざまぁ・・・
まあ推薦なんて失うもの少ない代わりに、万一受かったらありがてえなぁってもんだろ
そんなに気にすんな
- 898 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 12:13:29.40 ID:SNgNe0wbO
- 人文だけど、過去問よりだいぶ答えやすい問題だった気がする
その分内容で差が付きそうだorz
- 899 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 13:08:05.12 ID:TQN+5yHF0
- >>897
推薦は勉強しなくなって他人と差がつきやすいから地雷
- 900 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 13:15:26.45 ID:Fqx57eFs0
- 簡単すぎんだろ今年
これじゃ差がつかねぇよ
評定悪いから小論文勝負だったのに終わったわ…
- 901 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 13:17:48.30 ID:7QDMFfIc0
- そうだなあ、もうセンターまで時間無いしな(・∀・)ニヤニヤ
推薦こけちゃったか(・∀・)ニヤニヤ
最初から推薦なんて天才しかいないと割り切って夏からちゃんと勉強してて良かったよ(・∀・)ニヤニヤ
人文はセンター8割二次6割が最低点くらいだよねえ(・∀・)ニヤニヤ
いやぁ、ずっとやってきて良かった、ようやく70後半から80%まで持ち上がってきたよ(・∀・)ニヤニヤ
二次も簡単な方とはいえ、得点率高いしなあ(・∀・)ニヤニヤ
あー受かりたい!1日10時間勉強しよ!(・∀・)ニヤニヤ
- 902 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 13:23:34.82 ID:D5/LiGbv0
- 推薦なんて水物
一般は実力のもとに平等
そう割りきろう
- 903 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 14:29:10.39 ID:JKLXZlZ+0
- 面接明日の人はどこも今日と同じ時間から?
- 904 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 14:32:22.66 ID:U6oqOAdf0
- 面接の先生超怖かった
夢にでそうだわ
- 905 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 14:42:02.17 ID:sFkizYnxO
- >>903昼からの人もいる。
>>904えええ……
- 906 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 15:08:25.09 ID:JKLXZlZ+0
- >>905
おおそうなのかありがとう
じゃ今日より混まなそうだな
- 907 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 15:39:27.80 ID:n0HMnlKO0
- 小論の形式かわってんじゃねーかよおおおおorz
- 908 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 15:44:51.07 ID:7ROb7sPz0
- 形式が変わって困るのは受験者全員だよ
むしろフェアな勝負ができると思う
- 909 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 15:56:30.57 ID:gi33Yos40
- 面接で質問1個しかされなかった・・・
- 910 :sage:2011/11/29(火) 16:10:21.50 ID:8X4T0HIxO
- 今解き直したら最初でミスって全部おじゃんになったっぽいwwww
\(^o^)/
- 911 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 16:32:29.65 ID:g676OJCt0
- ネットや学校の資料で面接について調べてたけど、全然違った...
先生方、怖すぎトラウマ
- 912 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 16:43:37.73 ID:U6oqOAdf0
- 聞かれた質問はけして意地悪なものではなかった
だけど答えたことに対して無反応だったのは悲しい・・・
まあ沈黙がないだけ良かったかな
- 913 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 16:44:40.52 ID:kOQQbxtr0
- 怖いってどんな?
態度が冷たいのか、質問をどんどん突っ込んでくるとか?
- 914 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 17:14:44.69 ID:KBXjt/Y70
- 物理学類
第一問と第三問の最初の問題軽ーく
引っかけだったな。
あそこでふるいにかけられるのかな?
- 915 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 17:29:56.14 ID:+FUxrwIt0
- 明日昼からノ
- 916 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 18:01:22.18 ID:0nwXz3FI0
- 今年全体的に倍率低くないか?
ちょっと喜んじゃったんだけど。小論やばいな・・・。
- 917 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 18:10:21.96 ID:EkciSmMZ0
- 小論文大失敗した
明日の面接どうしたもんやら
- 918 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 18:57:18.64 ID:sFkizYnxO
- >>916日日は微妙に倍率上がってた。
明日の面接怖すぎる……
- 919 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 19:45:57.17 ID:v5xeXeZt0
- >>913
好意的な反応がないのよ
ただただ淡々と進んで行く感じ
明日、面接の人は頑張れ!
- 920 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 20:10:04.55 ID:AWKzz2BW0
- 推薦で失敗した奴を見てセンターに向けてモチベーションを高めるスレがあると聞いて
- 921 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 20:29:05.07 ID:ezg1lMBO0
- >>890
つくば駅周辺がなにもないとか………。
俺はむしろ栄えてると思ったんだが。
あそこら辺は駅周辺が一番栄えてるはずだと思う。
http://www.tsukunavi.com/life/shinseikatsu2011/local/around.html
- 922 :大学への名無しさん :2011/11/29(火) 20:52:34.96 ID:oKT3F88o0
- こういうの見るとすごいテンション上がる。
- 923 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 21:08:16.37 ID:XqTFJjc+0
- >>890
大学側はなんもないけど反対側はまあ普通
- 924 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 21:12:14.46 ID:+FUxrwIt0
- 面接で、今日やった小論文について聞かれるのだろうか
- 925 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 21:46:33.32 ID:7miTc7Vb0
- 情報死んだ
慌てて死んだ
出来るはずなのに焦って死んだ
過去問では出来たのに死んだ
もう何度もこんな目にあって死んだ
何故だ
- 926 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 22:06:12.90 ID:v5xeXeZt0
- >>925
俺がいる...
- 927 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 22:07:36.56 ID:v5xeXeZt0
- >>924
聞かれなかったよ
まあ小論文のすぐ後だったからね
明日、面接ならおさらいしといた方がいいと思われ
- 928 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 22:24:43.39 ID:+FUxrwIt0
- >>927
サンクス( ̄▽ ̄)
学校で先生と見直しせずに帰ってきちゃったから不安だー( ̄▽ ̄)
- 929 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 22:24:59.36 ID:+FUxrwIt0
- ( ̄▽ ̄)←なごむ
- 930 :大学への名無しさん:2011/11/29(火) 22:33:21.35 ID:sFkizYnxO
- 今気づいたけど、小論文1個漢字間違えて書いてるわww
一帯感ってなんだよ、一体感だろーが自分……
誤字は関係ないことを祈る。
- 931 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 02:38:59.33 ID:Qm28A0jA0
- >>914
どこが引っ掛け?d引く所を言ってる訳じゃないよね?
- 932 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 04:22:26.58 ID:trLvPdyqO
- 東工が難しいから、筑波に下げようと思って過去問と合格最低点見たんだが、ヌルゲーすぎてつまらん
関東の国立は、東一工とその他で差がありすぎる
- 933 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 07:39:39.86 ID:L45iHUVW0
- >>931
そこだろ
あの場にきてる奴は普段の実力なら間違わないだろうが
焦ってる奴や緊張してる奴は何人か引っかかるだろうよ。一番最初だったし
- 934 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 07:40:22.12 ID:L45iHUVW0
- >>931
そこだろ
あの場にきてる奴は普段の実力なら間違わないだろうが
焦ってる奴や緊張してる奴は何人か引っかかるだろうよ。一番最初だったし
- 935 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 08:38:51.80 ID:fwXfCq2s0
- 2回書き込んでるぞ。
緊張していたのか。あるいは焦っていたのか。
- 936 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 10:11:04.01 ID:YRUl8I1pO
- いくら何でもあそこで引っかかるような馬鹿はいないだろw
あんなの引っかけとも呼べない
- 937 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 10:36:52.35 ID:/u/6DQNdO
- 面接ボロボロだ、死んだ。
- 938 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 13:02:33.93 ID:M05L8d550
- みんな一般どこ受けるの?
- 939 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 13:12:17.77 ID:cES975K8i
- 推薦で落ちても、一般で合格する人も多いからね、と言われたぞ…。
- 940 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 14:22:33.34 ID:NbzadnQ10
- 医学部面接やった人いる?
- 941 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 14:50:53.87 ID:aqB+pZY00
- やべぇ面接がイマイチだ
- 942 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 14:54:58.45 ID:SXojP65c0
- 面接だけ悪いならまだましだろうよ・・・
- 943 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 15:06:56.17 ID:/u/6DQNdO
- 苦笑いされた……
- 944 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 15:11:11.19 ID:tkn7DUKu0
- 面接で落ち着いたらできるねって言われたんだが、これは良い意味にとっていいのだろうか?
- 945 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 15:36:48.28 ID:YRUl8I1pO
- >>944
良い意味だと思う
緊張して上手く言えてないだけで理解はちゃんとできてるってことじゃない?
とにかくモチベーション下がらないようにポジティブに考えとけ
お疲れ
- 946 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 15:38:31.88 ID:M05L8d550
- >>944
来年には二度目になるから落ち着いて実力が発揮できそうってことじゃね?
良かったな、また頑張れ
- 947 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 16:26:01.60 ID:dX2wtLbC0
- まぁ落ちたと思っとかないとね
喜び倍増、落ち込み軽減の為に
- 948 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 16:33:10.93 ID:lIlAxc+k0
- >>947
だな。
センターの勉強しようか・・・。
- 949 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 16:58:27.86 ID:ApVOn03L0
- >>948
最近物理しかしてなかったからセンターやばい。特に国語
- 950 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 18:00:25.05 ID:tkn7DUKu0
- そういえば、みんな「非保存力とは何か」とか「電圧計の内部抵抗が大きいのはなぜか」みたいなの聞かれた?
- 951 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 01:45:28.87 ID:3M25qBScO
- 同じ高校で人文受けた奴が泣きながら帰ってたんだけど、人文の面接そんなにきつかったのか?
- 952 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 02:23:58.99 ID:+dWjxiPe0
- 高3にもなって泣くとか
そいつが豆腐メンタルなだけだろ
克服しないと就活でオワタになる
- 953 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 02:31:32.72 ID:nHompGLH0
- 筑波の、しかも人文だぞ
就職素無視の優秀なオワタ予備軍だろう
- 954 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 03:02:02.47 ID:Pksi5iWN0
- 一人でこっそり泣くならまだ分かる
人前で泣くような虚弱はイラネ
- 955 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 06:04:10.37 ID:aNHlGXwx0
- 人文だが結構きつかった。
俺の場合、志願理由書に書いてある人文の志願理由、それに対するツッコミでほとんど終わったww
特にツッコミがえげつない。こんなこときくの?て質問もいくつか。テンプレ系の質問はほとんどなかった。
・・・もちろん、対策はしてたけどそんな深く聞かれると思ってなかったから自分もやばい。
- 956 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 06:09:23.98 ID:QOv0fE2Z0
- 俺もそんな感じだわ
- 957 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 08:59:11.63 ID:w7Nuzof+0
- なんというか厳しい面接でしたね。
推薦入試ってたいへんなのね…
一般入試で頑張ります(T ^ T)
- 958 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 11:21:40.98 ID:pQS+OSgn0
- オマケ試験の推薦ごときで泣くとか雑魚にもほどがある
一般も来なくて良いから永遠に泣いてろや
- 959 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 11:25:06.46 ID:qTb5K/qPO
- みんなそんなにきついこと言わないで。面接で泣かないだけいいんじゃない?女の子でしょ?
- 960 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 11:26:06.06 ID:dMe1CIJd0
- >>958
一般の志願者を減らそうとするチキンwwwww
- 961 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 11:30:25.54 ID:nHompGLH0
- 泣く泣かないに関わらず、一般無理だから推薦狙ってみるとかいう魂胆の屑は一生泣いてろ
- 962 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 11:50:01.03 ID:99Am1pSc0
- だいたいの奴が一般無理だからの推薦じゃね?
- 963 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 12:58:13.61 ID:eXh3MhXZ0
- 推薦を受けたのは単純に筑波が第一志望だからです。
河合塾、駿台ベネッセ模試ではともにA判定ですが、試験は水ものですし
筑波一本というわけにもいかず。
押さえで私立も受験、
そうなると受験料、そして捨てる(だろう)入学金…数十万単位の無駄な負担を親にかけることになってしまうので。
受かるかどうかは分からないので、推薦のために受験をしに来たことで、
親に余計な負担と心配をかけてしまっているかもしれませんが。
いずれにせよ、第一志望で推薦基準を満たしている方はトライしてみるべきだと思います。
逆に第一志望なのにトライしない理由が分かりません。
チャンスは多い方がいいと思います。
- 964 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 13:15:57.22 ID:joQI9LOE0
- ああ、A判だったか
余裕あるやつは良いよね
俺みたいにE→Cな屑からしたら、推薦みたいに勝率低いと分かってるものに時間無駄にするリスク冒せねえ
そんなギャンブルするなら少しでも一般の点を伸ばそうと勉強し続けるのに手一杯
裏山
- 965 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 16:04:12.44 ID:3M25qBScO
- 推薦受けるやつに(現時点で)馬鹿はいないんじゃないのか?
推薦で合格してから入学するまで勉強サボるから推薦組はレベル低いんだろ
- 966 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 16:06:51.52 ID:Uq36jqmZO
- 実際には推薦落ちて一般で入った奴が何人もいて、そいつらは地元の県立ナンバー1高校からきてた頭いいやつばかり。
かたや推薦で入ってきた奴は、部活頑張ったお調子者の男か、性格良さそうな優等生タイプの可愛い女が多い。
ちなみにやはり勉強はついてこれないので、周りのサポートがないと落第するレベル。結局お調子者か可愛いかじゃないとやってけない。
- 967 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 18:09:53.76 ID:dk2QPh/C0
- 確かに、推薦は失敗しても一般入試でカバーできる余裕があるやつか
一か八かというやつの二極化するね。
この時期の推薦はリスクがあるから。
推薦だからお勉強ができないというのは、
都市伝説的なもので、実際はできるやつも推薦組みに多い。
推薦は大学にとって、筑波を第一志望にする優秀な人材を押さえたいという青田刈り的なところもあるので。
推薦組みが本当にできないやつばかりなら、推薦の人数減らしているよ。
- 968 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 18:54:23.77 ID:6lUi57PEO
- 筑波の辺りって放射線そんなにやばい??
うちの親が絶対行かさないってうるさいんだよね
私は行くけどさ 第一志望は譲れない!!だし
まあ受かればの話だなorz
- 969 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 18:58:08.04 ID:eM5r7yei0
- 茨城は完全にオワコン、筑波に行くとか将来の健康を度外視した愚行
早急に親の意向も汲み取って他の安全な大学に志望を変更すべき
後悔先にも役にも立たずだぞ
けど本当のところはどうなってるんだろ?
自称筑波生が案外大学付近は行けるって言ってるけど
- 970 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 19:18:51.71 ID:6lUi57PEO
- >>969
(´・ω・`)
てか茨城って過去に東海村がやらかしてたよね
O内氏の印象が強烈すぎて他は全く詳しくないけど臨界だったと記憶してる。
でも今住んでる人いるでしょ?
スレをちらちら見てても「たった4年じゃ影響には及ばん」て言う人もいれば
「4年間通うことを考えるべき」て言う人もいる
色々調べたり聞いたりしても正直どの情報が正しいのかわかんないんだよね
見て見ぬふりをしてたいのもあるのかもだけど
あー私頭悪いな…勉強しようw
- 971 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 19:42:20.77 ID:dpJLMrR10
- 筑波付近は東京都心部とほぼ同じ値。
筑波より東京よりの千葉県柏市付近の方が若干高い。
もしもこの値で心配なのであれば、東京に住めない。
関東地区の人間なら、
むしろ水素爆発をした直後に外出した際に、マスク等で呼吸器系の体内被曝を防げたか否かの方が重要。
排出された放射性物質のほとんどがそのタイミングで飛散している。
- 972 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 19:53:41.31 ID:YWkB8+nAO
- 試される大地から出たいよ(´・ω・`)
でも、放射能怖いよ (´・ω・`)
- 973 :大学への名無しさん :2011/12/01(木) 20:08:37.40 ID:ToK4pdlw0
- 同じく北の国から。
雪かき面倒だし寒いし、早く出たいわ。
- 974 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 21:26:19.18 ID:mvO+WVjl0
- 東日本にいる限りどこにいようと大差ないと割り切った
- 975 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 22:03:04.57 ID:V1y/trLl0
- いつも思うんだけど、なんで筑波スレ立てるやつは身勝手なの?
いちばん分かんないのはこのタイミングだよ、明日まで待てただろ
すぐお前が皆の意向も無視してテキトウなスレタイで勝手に立てるから荒れるんじゃないの?
馬鹿っつうか、ただの半嵐じゃねえか氏ね
- 976 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 22:09:06.01 ID:w7Nuzof+0
- スレ立て人が神戸だから。
- 977 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 22:14:13.41 ID:/77+ZwBO0
- いっそ、立て直そうか
- 978 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 22:25:36.41 ID:gFrvyPWr0
- >>968
>筑波の辺りって放射線そんなにやばい??
0.1 マイクロSv/hぐらい。これぐらいで心配するなら、ローマも北京もソウルも放射線で
観光に行けない。住むにしてもチェルノブイリから25年経ったミュンヘンより低いです。
現在のウィーンは、更に酷くつくばの数倍高さ。
(ミュンヘンオペラは団員半分が秋の東京公演をボイコットしましたけどね・・)
筑波市内でも、筑波大周辺はかなり低い方です。
たぶん、東大本郷の方が高いし、東大柏キャンパスは、3倍くらい高いです。
つくば市在住 & 子供は筑波大受験します。
- 979 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 22:49:26.49 ID:4dDwwpFi0
- >>977
そうしてください。
よろしくお願いします。
- 980 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 23:48:58.06 ID:NiwfLnh00
- 筑波市内でも、筑波大周辺はかなり低い方です。
たぶん、東大本郷の方が高いし、東大柏キャンパスは、3倍くらい高いです。
つくば市在住 & 子供は筑波大受験します。
ワロタ メルトダウンで茨城 福島の放射能の被爆は凄いよ
正式なデータが出ていない以上今後数十年警戒すべき
癌になっても誰も保障せんよ。
- 981 :大学への名無しさん :2011/12/01(木) 23:57:04.40 ID:ToK4pdlw0
- これはもう一種の賭けだ。
- 982 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 00:55:58.31 ID:BVbeFqIFO
- 推薦の合否が気になり過ぎて、勉強に集中できない……
- 983 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 01:35:42.22 ID:N7DSJGJv0
- 別にこんな世の中で長生きしたいわけでもありませんしおすし
- 984 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 01:38:40.86 ID:pbfPRF/00
- 推薦制度は好かない あくまで実力
長生きしたくない 筑波受ける優秀なヤツが言う言葉じゃないぞ
- 985 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 02:43:24.70 ID:LJ1cpx0zO
- >>982
俺はまったく気にならない
自分でもびっくりするくらい落ち着いてる
どんな結果でもすんなり受け入れられると思う
- 986 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 06:19:53.06 ID:/QRlNwcU0
- >>984>推薦制度は好かない あくまで実力
面接を重視するのは真の実力を見抜くため、
筑波大学はノウハウを蓄積して自信があるから、25%推薦制は堅持する。
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★