■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
英語の勉強の仕方244
- 1 :大学への名無しさん:2011/10/04(火) 11:52:35.43 ID:Sc2v7XhJ0
- ※ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
※はじめての人・質問したい人は、書きこむ前に>>1-4を熟読してください。
■質問用テンプレ
【まとめwikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】
【現在の実力】←偏差値etc.
【志望校】←文系・理系、学部学科を書く
【今までやってきた本】
【相談したいこと】
○携帯ユーザーへ
質問用テンプレを使いましょう。
上前次>>1 となってる所に「写」とあります。
これをクリックするとスレッド本文のコピーができます。
これで>>1の質問用テンプレをコピーして利用してください。
●大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/kouri_english/
英語の勉強の仕方243
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1315063450/
- 862 :大学への名無しさん:2011/11/27(日) 17:37:25.87 ID:yYgASlM60
- テスト前ってどうなん?
- 863 :大学への名無しさん:2011/11/27(日) 19:30:09.07 ID:BC6l0XaR0
- 勉強法きくとか最高にあほ!
- 864 :大学への名無しさん:2011/11/27(日) 21:08:00.39 ID:Lc3gNimf0
- ☝こいつ最高にアホ!
- 865 :大学への名無しさん:2011/11/27(日) 21:32:47.90 ID:g5tYClRj0
- こいつ最高に天才
- 866 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 06:31:50.02 ID:kcmWxRiN0
- 【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】一年
【学校レベル】底辺校(偏差値38)
【偏差値】中3、1月時点で38
【志望校】東北学院高校 偏差値50
【今までやってきた本や相談したいこと】
今までテスト勉強しかやってませんでした。これではまずいと思い勉強しようと思うのですが
単語からやった方がいいのでしょうか?手元に有名なくもんの英文法もあり、そちらからも手を付けられます
それと今から偏差値50って無謀なのでしょうか?
- 867 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 07:10:32.38 ID:Pkgshs8b0
- 大丈夫だけど、有能な家庭教師頼むか、個別指導塾いくかしろな
独学ではまず無理だと思う
- 868 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 07:43:51.68 ID:pNMPMOc80
- 中学英語からやりなおしたほうがいいよ
あと独学ではなかなかむずかしい
- 869 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 12:01:57.76 ID:bz6sPqFq0
- 高校入り直すの?
- 870 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 12:17:23.89 ID:dSFp6Rw10
- 中1なのか中3なのか高1なのか
- 871 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 14:34:44.55 ID:2wDxX1cu0
- >>866-870
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 872 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 15:03:06.77 ID:dSFp6Rw10
- なるほどな、わかったぜ関西野郎。
お前、受験生が受験生に、偏差値の低い人間が高い人間に助言するのが気に食わないんだろwww
まぁ確かにどこの馬の骨かもわからんような奴がアドバイスするなんて誰得ではあるけどなwww
- 873 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 18:06:42.48 ID:NFzl26We0
- 手動BOTの性能おちてね?
- 874 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 18:25:50.54 ID:JyxvQL+j0
- 偏差値50ちょいで京産公募落ちた(たぶん)俺はどうしたらいい?
長文と会話が死んでる
- 875 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 18:48:21.33 ID:dSFp6Rw10
- >>873
botとはいえど、手動だからな。
ごく稀にする長文レスが正論で笑える
- 876 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 18:51:59.35 ID:EkqpaRlKO
- >>874
基礎が出来てないだけ
正直もう時期的に無理だから浪人して関関同立あたり目指すべき
それがお前のためだ
- 877 :866:2011/11/30(水) 19:35:01.35 ID:kcmWxRiN0
- やはり独学では不可能なのでしょうか?
- 878 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 19:46:40.89 ID:EkqpaRlKO
- >>877
独学で駄目だったから現在の状況があるんじゃないのか?
色々意見あるだろうが受験のことは受験のプロに教わるべきだと思うよ
それに今高1(なのか?)ならいくらでも高いレベルの大学目指せるよ
俺もお前みたいな環境だったけど今早稲田にいる
高1で勉強しようと意気込んでるなら早稲田どころかそれ以上も余裕だよ
頑張って
- 879 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 19:59:37.37 ID:2wDxX1cu0
- >>878>>877
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 880 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 20:17:21.74 ID:kcmWxRiN0
- >>878
今高1です
- 881 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 20:27:21.62 ID:rI8kArZp0
- >>877
そのレベルだとたぶんまだ勉強のやり方がわかってない状態だと思うから
独学ではどうしても効率悪くなってしまう。
- 882 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 20:33:55.16 ID:zSTsrBlR0
- この前の河合センタープレ英語52点でした
全く読めません何したら読めますか?
ちなみに高3です
法政志望
- 883 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 22:07:24.26 ID:1o7OyXW20
- >>882
偏差値ならいける
点数なら無理諦めろMARCH舐めるな。
- 884 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 22:07:47.71 ID:1o7OyXW20
- >>882
あ、ごめん点数だったか
無理だわ。
- 885 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 22:58:25.25 ID:fVBSZdRa0
- センター52点ってランダムに選んでも越えることがあるレベルだろ
流石に浪人するべき
- 886 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 23:17:40.36 ID:QO69NDpZ0
- なぜその成績で法政を目指そうと思ったんだ……
- 887 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 23:49:34.99 ID:zSTsrBlR0
- ほんとはニッコマ志望だったけど塾のチューターがニッコマも倍率高いから
マーチ目指しなって言われて目指した
センター対策は冬からで良いって言われたから最近まで一般の勉強してた
センターって難しいんだな だから昨日から過去問やり始めた
浪人はできないよ… ニッコマかな…
- 888 :大学への名無しさん:2011/11/30(水) 23:57:49.32 ID:+KdgyCVJ0
- >>882-887
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 889 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:05:35.08 ID:fVBSZdRa0
- >>887
いや日駒も辛いだろ
英語の勉強しててセンターが52点しか取れないのは病気
- 890 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:08:14.36 ID:nIO0t5ap0
- >>887
ニッコマセンター利用でとる気?
無理だよ。
マジレスすると一般にかけろ。
センターの勉強なんてしても無駄。ニッコマの過去問やりこめ。
ニッコマはほぼ可能性ないから大東亜帝国の赤本も買っとけよ。
- 891 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:11:34.91 ID:H1a5UU2Q0
- なんだやっぱり俺は病気だったのか
- 892 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:11:39.84 ID:t9ZzXqte0
- >>887
まずはその塾を速攻切ってまともな情報をもらえる予備校に切り替えるべき。
- 893 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:29:17.19 ID:77qp+yyg0
- こんなひどい塾あるのかよ…
そんなゴミみたいなとこに金払ってるとかもったいなすぎる、すぐにやめろ
田舎なら代ゼミ東進の映像予備校でいいから通う
後受験舐めてる感あるけど大丈夫か?
参考書やるならまとめwikiみて一番初歩的なものから始める
ここまで初歩だと予備校より参考書がいい気がする
- 894 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:30:44.93 ID:t8C3j2NB0
- >>893
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 895 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 00:32:00.91 ID:H1a5UU2Q0
- 最近バカンサイ野郎に激しく同意するようになってきたわ
- 896 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 01:02:32.89 ID:OoQsdhNZ0
- >>893
東進進めるカスは首吊ってとっとと氏ね
- 897 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 02:21:54.17 ID:x5wkcoC6O
- 金があれば東進でもいいよ。拝金企業だが、実績のある講師いるし。講座を必要以上勧めるらしいが。参考書は良書が多いけどね。
- 898 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 02:34:50.72 ID:t8C3j2NB0
- ↑答申のバカ乙
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 899 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 03:54:54.62 ID:ZhHYaydPO
- >>887
浪人出来ない理由は?
金の問題なら親に土下座してでも出して貰え
センター対策は冬からでも良いってのは偏差値65以上ある場合な
あとは皆が言うようにまともな予備校行け
講師の代ゼミと言われるくらいだから代ゼミにしとけば無難
他の予備校は知らんが確かに東進はやめとけ
- 900 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 04:25:07.62 ID:t8C3j2NB0
- >>899
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 901 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 04:38:10.65 ID:t8C3j2NB0
- >>899
世ゼミ死ねゴミ
- 902 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 04:56:16.76 ID:H1a5UU2Q0
- >>900
お前いつ眠ってんだよ
- 903 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 09:14:19.79 ID:PHIGSVuP0
- next stageの新しいやつ?が発売されたけど、やっぱ新しいやつを買ったほうがいい?
- 904 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 09:41:22.01 ID:H1a5UU2Q0
- 問題は3割変更。赤シートの部分が減ってる。あとは好きにしろ
- 905 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 10:20:38.53 ID:nwBnQPyk0
- >>903
どうせ旧版もほとんど終わってないんだろ? だったら買い換えな。安心するだろうから。
もし、旧版終わらせてるなら、過去問や模試で未見の問題潰せばいいだけ。
- 906 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 10:27:35.78 ID:PHIGSVuP0
- >>904-905
新しいの買うことにする。ありがとう
- 907 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 16:10:43.89 ID:xpr3bryd0
- >>903-906
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 908 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 18:01:06.64 ID:NuzIrAyr0
- 早稲田商学部志望の現役ですが、過去問やってきて熟語力が足りないことに気づきました(前置詞いれたり熟語の意味を答える問題でよく落とします)
解体英熟語を知らない熟語を抜き出してやろうと思うのですが、いまからやるのは遅すぎますか?
- 909 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 18:26:21.87 ID:xpr3bryd0
- >>908
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 910 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 20:36:07.11 ID:GxnF6/No0
- >>908
現段階でどれだけ熟語知ってるかによるだろ
- 911 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 21:36:26.62 ID:YqaHQpYaO
- 英文解釈の技術100終わるんだけど次は何したら良いと思う?
- 912 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 21:38:06.29 ID:xpr3bryd0
- >>910
>>911
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 913 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 21:38:51.45 ID:b7UGtSfk0
- 速毒?
- 914 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 21:56:59.88 ID:JxtrqYkz0
- 【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 2
【現在の実力】黒本やって120〜140
【志望校】千葉大園芸学部
【今までやってきた本】 シス単、アプグレ
【相談したいこと】
リスニングと他の教科自信ないから確実に85%以上はとりたいんですけど、まずは何したらいいと思う?
ちなみに、シス単はうろ覚えなところあるし、アプグレも完璧って感じではない。
どういう順序でやってけばいいかkwsk書いてくれると助かるorz
- 915 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 22:12:32.57 ID:xpr3bryd0
- >>913
>>914
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 916 :887:2011/12/01(木) 22:18:56.37 ID:W4bA6wCR0
- >>890
いやセンターは正直どこかの滑り止めしか考えてない
東海の情報通信学部はかなり低いからそこ滑り止めにするつもり
一般は法政他芝浦とか受けるつもり
>>892>>893
河合塾だけどクソなのか…
まあ確かに授業料高いし講師はただやるだけって感じだな(むずいし)
東進は高いから無理だ… それに今からじゃww
wiki見てみます
>>899
親に何回も浪人したいって言ってるのに駄目って言われてる
理由は金がないのと一年間人より遅れるからだって
センター偏差値65以上ある場合か…
レベルの高い参考書やっては諦め買っては諦めの繰り返しだったな(特に数学)
マジで河合クソだわ 地元の小さい塾のほうが熱心に指導してくれたのかな
でも小さいからやっぱ心配だと思って名前で選んで行ったのに…
指定校のほうがよっぽど良いとこ行けたわwww
レスありがとうございます
- 917 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 22:23:52.43 ID:qXiWvRLH0
- >>916
河合じゃなくて相談した相手がごみ
大手の教務はよくないから学校の先生の方がずっとましだわ
- 918 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 22:30:01.43 ID:xpr3bryd0
- >>916
>>917
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 919 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 22:41:57.91 ID:d5HJsQa00
- >>916
そもそも最初からそんな大事なことは自分で決めろ。
他人の言葉はあくまで視野が広がる、選択肢が増えるってだけで道が決まるわけじゃない。
ってかチューターにマーチ目指しな って言われたから目指してた ってだけでお前が十分ゴミ。
浪人に関しては最悪お前が落ちたら親は「就職させるか浪人させるか」の二択しかないわけで
お前が望めば浪人なんていくらでもできる。ただし親が金を出してくれない可能性もあるから、宅浪覚悟は必要。
- 920 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 23:14:19.85 ID:BdmQsxTC0
- 【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 1浪
【現在の実力】河合全統67.5 センター170〜180
【志望校】岡山大学医学部医学科
【今までやってきた本】
去年、シス単、高校・塾の授業、課題
今年、英語長文問題精講(まだ半分)、ポレポレ(まだ半分)
【相談したいこと】
これから和文英訳・自由英作文の対策したいです
いい参考書とその特徴を教えてください
書店で探す参考にしたいです
- 921 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 23:16:32.37 ID:xpr3bryd0
- >>919
>>920
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 922 :大学への名無しさん:2011/12/01(木) 23:59:23.35 ID:G3r67KrsO
- センターの英文の挿入問題が苦手なんだが、東大以外で同様に出す大学を教えてください
- 923 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 00:02:00.75 ID:JCR8KkOu0
- >>922
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 924 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 00:16:48.30 ID:q61F5CUr0
- 同志社はやはり英語が鍵だよな
- 925 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 00:24:08.22 ID:v2kN3/WC0
- なぜ荒らしがw
- 926 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 00:26:55.71 ID:HBELWHSe0
- >>923
バカンサイモティツケ
- 927 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 01:27:08.02 ID:H+NbyB8s0
- >>920
岡山医は、たぶんもう間に合わないよ。
志望校変えた方が良いとは思う。
再来年に向けて、よくばりとか、ドラゴンイングリッシュとか
例文暗記からはじめましょう。
- 928 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 05:05:30.32 ID:UqYyJXXF0
- 読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 929 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 05:52:40.29 ID:hDSaqbYo0
- >>928
こいつどんな、生活してんだ?
もうすぐこいつ消えるとおもうよ。しんじゃって
- 930 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 06:10:54.77 ID:UqYyJXXF0
- >>929
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 931 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 06:54:55.28 ID:RM62sYZg0
- >>927
どうもです
参考にします
- 932 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 07:07:01.46 ID:hDSaqbYo0
- おい
諦める気か。参考にしちゃだめでしょ
- 933 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 08:05:47.42 ID:dOqTbdKS0
- >>929
わかってねーな。こいつのしぶとさを
- 934 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 15:25:33.61 ID:00YKO9wHi
- 【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】浪
【現在の実力】駿台ベネッセ共催マーク63 同記述62
【志望校】早稲田商 中央文
【今までやってきた本】予備校の文法テクスト ネクステ ポレポレ途中まで
【相談したいこと】
長文の読み方が分かりません。
butやhoweverの後は筆者の主張とか対立とか同値とか分かるような分からないような。
センターとかMARCH位ならどうにでもなるんですが、早稲田になると読めるのと読めないのとが出てきて困っています。
うまい具合にこの辺りを補える参考書はないでしょうか?
- 935 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 16:02:52.35 ID:UUNfhm88O
- >>934
参考書よりか早稲田対策の予備校講座のほうが良いと思う
過去問の数こなすにしても誤答多いって聞くし
- 936 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 18:04:09.36 ID:YWM/ZJS80
- >>934
>>935
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 937 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 20:57:28.39 ID:C+qR+Dnc0
- >>934
長文の読み方をあえていうなら、「構文、文法、語彙その他の知識を総動員して、論理の筋道を把握し、文の意味を理解する」としか表現できない
「butやhoweverの後は筆者の主張とか対立とか同値」といった公式めいたものは、「そういう場合が多い」というぐらいの意味しかなく、
これが妥当しない文章もたくさんあることからあまり役に立たない。むしろ文に対してあらかじめ偏見を持ってしまうことがあり、有害ですらある
(早稲田の過去問を見て、butやhoweverの後がキーセンテンスであることがどれだけあるか調べてみるといい)
なので早稲田レベルの長文が読めるようになるためには、正確な知識を身につけるのが第一
>>934でいえば、ビジュアルや基礎100をやっていないようだけど構文知識は十分なのか
単語帳が挙がっていないけれど語彙力は足りているのか
そうした知識が身に付いていたとしたら、次に大事なのは論理の筋道を追う力
(1)まず上で身に付けた知識をもとに、文の構造を”すばやく””正確に”理解する。これができないと論理どころじゃない
*対策としては返り読みや文型を書き込むことをやめる。シャドーイングをする等
(2)それができればあとはいわゆる国語力。著者の論理の筋道を正確に辿っていく
*対策としては日本語・英語問わず文章を多く読むこと。それと怠りがちなのが単語一つ一つの語義決定を
正確になす訓練を積むこと。多義的な単語は辞書を引いて「この意味である」というようにきちんと確定する
あいまいにしない
訓練の題材とする参考書は定評のある長文参考書であれば(テンプレ参照)なんでもいい
方法論を求めているようだけど、上に書いたことを愚直にこなすしかない
ロジリーパラリー系の本は一定の合理性はあるけれど、万能なものではないので参考程度に
- 938 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 21:04:36.91 ID:YWM/ZJS80
- >>937
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 939 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 21:42:32.22 ID:qQANphCJ0
- 参考にしちゃダメなのは
志望校のこと?
参考書のこと?
参考書のことなら
なんかいい参考書教えてください
- 940 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 22:04:49.99 ID:C+qR+Dnc0
- >>939
英作文は色々あるだろうけど、とにかく書きまくるのが一番。これに加えて例文暗記。
添削を受けられる環境であれば書く題材は何でも良い。問題形式に慣れる意味でも過去問でやるのが一番。
そういう環境にない場合はちょっと不利。ネットで(安くor無料で)添削してくれるサイトがあるので、そこでやってもらおう
例文暗記で定評があるのは和文英訳の修業と700選。覚えられるかどうかは頭の良さによる
俺の場合高校生の頃は暗記できなかったけれど、大学入ってからは覚えられるようになった
これらが無理であれば>>927で出てきたドラゴンイングリッシュなどが定評がある。
ただ俺はこれをやったことはない
- 941 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 22:13:21.52 ID:6URiAaZ40
- vital1700ってシス単へのつなぎに使える?
- 942 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 22:47:09.07 ID:qQANphCJ0
- >>940
詳しいアドバイスありがとうございます。
自分の学習方針と概ね一致していてよかったです。
高校でのストックがあるので思い出しながら
補完してしていこうと思います。
- 943 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 22:51:00.35 ID:dOqTbdKS0
- パウーン
- 944 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 23:30:45.69 ID:YWM/ZJS80
- >>940
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 945 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 23:31:46.84 ID:YWM/ZJS80
- >>942
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 946 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 23:34:24.60 ID:AkbRjWVr0
- 整序問題の参考書はどれがよいですかね?
田舎なのであまり書店にも置いておらず、かと言ってネットで見てもどれも違いがわからず
- 947 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 01:56:28.09 ID:Sn3IhZh00
- 桐原
- 948 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 05:34:51.45 ID:Y4zQUVOs0
- 読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 949 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 08:27:26.20 ID:9Vjxmv0l0
- 即ゼミ3で万事解決だろ。他に何も言うことはない。パウーン
- 950 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 17:43:16.33 ID:rvtIUfIf0
- 8割から9割に持ってく上で重要なのってやっぱり単語力?
- 951 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 18:12:10.41 ID:++biauV60
- >>950
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 952 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 18:20:41.56 ID:QApKqBgx0
- 英作文対策の例文暗記ってDUOでいい?
志望は東工なんだけども
- 953 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 18:24:50.08 ID:++biauV60
- >>952
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン ↓↓↓↓
- 954 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 18:25:57.85 ID:++biauV60
- ドッカイソクドダウン パゥゥゥゥゥゥン ↓↓↓
ドッカイソクドダウン パゥゥゥゥゥゥン ↓↓↓
ドッカイソクドダウン パゥゥゥゥゥゥン ↓↓↓
ドッカイソクドダウン パゥゥゥゥゥゥン ↓↓↓
- 955 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 18:45:47.51 ID:FDcmI5uw0
- ワロタ
- 956 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 18:46:23.47 ID:9Vjxmv0l0
- 今日ははりきってるなwwww
- 957 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 19:28:15.73 ID:Dzx6WehW0
- 富田の無料授業見てみたけど本当に動詞の数を数えて主節選んでて気持ち悪過ぎたww
人によって読み方はこうも変わるのな
- 958 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 22:59:09.16 ID:BMgmL7b1O
- B級イレブン、関関同立レベルの英語対策にはどんな対策が有効ですか?
今使っているのはネクステ、データベース4500、速読英熟語、長文問題精講です
- 959 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 23:07:43.72 ID:8AfovaxR0
- >>957
どういう意味?
- 960 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 23:11:13.10 ID:4SVHQXVS0
- 私は偏差値55くらいの高校に通ってるものです
英文法をもっと上達させたいんですが、
皆さんはどのように勉強していますか?
また、どのような参考書を利用していますか?
- 961 :大学への名無しさん:2011/12/03(土) 23:15:36.97 ID:l9+vfJua0
- >>959
言葉なんだから自然に,前から読めよってことでしょ。
まぁ受験だけに目的を限るなら富田みたいなシステマチックな手法のほうがうけるのかもしれない。
>>960
学校で使ってる文法の教科書の例文を覚える
282 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★