■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
宅浪 Part18 〜夏は復習、秋は演習〜
- 1 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 16:35:54.97 ID:22ltJj970
- ローカルルール
・中 毒 注 意!!
・全 員 合 格!!
・sage 厳 守!!
・テンプレ必読!!
◆大学入試センターHP
(p)http://www.dnc.ac.jp/
◆待ち受けタイマー
(p)http://mits.s59.xrea.com/tool_ic/
◆模試の申し込みなどはこちらから
(p)http://mb.gakuse.net/
◆宅浪wiki
(p)http://www36.atwiki.jp/takuro/
◆規制用避難所
(p)http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/school/19361/
※前スレ 宅浪part17〜センター出願の秋〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1315223787/
次スレは>>950が立てること
立てられない場合は番号を指定すること
- 2 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 16:41:00.21 ID:5H/LYW7N0
- 2げっつ
- 3 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 16:41:37.90 ID:Je12Gk++0
- 3げっつ
- 4 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 16:43:37.55 ID:jAGn33GA0
- >>1乙彼
- 5 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 16:46:50.90 ID:fcwPFEwW0
- >>1乙π
やり始めの科目もあって演習どころか復習ってレベルじゃねーぞ!
- 6 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 16:46:54.49 ID:B4XEnXbE0
- 一乙
- 7 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 16:47:45.70 ID:XKq1KOuaO
- これから勉強始めるC
- 8 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 16:50:06.23 ID:YKK3iDk20
- だりいよお
- 9 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 16:50:51.33 ID:Dc5xq/8R0
- 参考書探しにわざわざ出かけたのにほしいの置いてなかった
徒労だったぜ、イライラするな
- 10 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 16:55:23.28 ID:lueKenVC0
- ヤフオクで入札してきた。
- 11 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 17:11:31.34 ID:CDblIN2iO
- イチモツ
前スレの大矢の英作文の感想
僕も知りたいです
- 12 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/11(日) 17:12:21.79 ID:tpQCWOtkO
- (´・ω・`)だからお前らさっさと死ねよ
(´・ω・`)死ね
(´・ω・`)受験落ちろ
- 13 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 17:20:19.13 ID:jAGn33GA0
- センター古文の助動詞の意味と活用は全部覚えたが助詞がクズ
てか単語って何個くらい必要?
- 14 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/11(日) 17:21:43.02 ID:tpQCWOtkO
- 2008年センター英語
200
追試
195
ktkr
- 15 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 17:34:55.55 ID:iMSQ5LrU0
- 英語満点なんて帰国の人じゃないとまずあり得ないから
もし本当にそうだったら国語なんて出来るわけないでしょ
- 16 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 17:43:02.10 ID:/VXZRK6QO
- まぁ英語と国語はセンターで満点取れないツートップだな。
- 17 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 17:43:40.75 ID:FemnI1Y40
- >>15
スルーか、あぼんぶち込め
- 18 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 17:46:44.67 ID:XweiYHe60
- アクセント、文法、リスニングで削られるからな
結局180くらいになってしまう
- 19 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 17:47:22.37 ID:/VXZRK6QO
- 二次過去問解き始めたら結構いけると思ってたのに壊滅してわろたw
早めに気付けてよかった
- 20 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 17:50:44.24 ID:YKK3iDk20
- 俺も英語は180で成長止まったわww
- 21 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 17:50:52.03 ID:lw68flggO
- 生物やってる人いる?
第2問が出来ないんだけど
どう覚えてる?
- 22 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/11(日) 17:55:06.07 ID:tpQCWOtkO
- >>15
嫉妬乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 23 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 18:08:40.64 ID:g3tEX3L+0
- れもんちゃん満点取るのにおすすめの参考書は?
- 24 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/11(日) 18:34:06.43 ID:tpQCWOtkO
- >>23透視図
- 25 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 18:39:56.96 ID:22ltJj970
- センター生物の第2問っていうと発生と生殖か
どう覚えるも何も図を頭に叩き込んで知識暗記するだけじゃないか?
過去問やって解説理解するまで音読したりかな
今年のセンター生物満点だったから間違ったやり方ではないと思う
- 26 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 18:41:16.97 ID:Je12Gk++0
- >>23
死ね
- 27 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 18:48:38.07 ID:jm6SaTNO0
- れもんちゃんは
ホントは6割くらいしか取れないカスなのって
みんな知っててやってるんだよね
- 28 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 18:57:49.94 ID:GtW/HtqF0
- 七月の河合模試が偏差値46だったお・・・
もう二浪するわ
- 29 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/11(日) 18:59:40.89 ID:tpQCWOtkO
- (´・ω・`)某全国模試で偏差値80以上叩き出したことありますが?
- 30 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:00:43.51 ID:YKK3iDk20
- >>28
二郎にしてもとりあえず来年どっか受けて東大目指してコツコツ今からがんばれ
それなりに充実するんでは
- 31 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:01:58.07 ID:iMSQ5LrU0
- センターに透視図必要か?
- 32 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:09:48.99 ID:/VXZRK6QO
- ↑
もうネタにまじれすするなよ…
- 33 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:14:15.58 ID:wbOyjtvT0
- 好きな歌手がデビュー以来初めてLIVEで地元に来る…
しかも12月とかorz
- 34 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:14:43.59 ID:TeMPQbwoO
- この糞コテ1日中ネットにはりついてるのにいつセンター解いたんだか…w
>>28お前みたいなクズがなんで卓郎してんの?ただのニートじゃん
- 35 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:15:46.03 ID:jAGn33GA0
- センター6割もとれたら余裕で喜べるわ
てかセンター物理むずすぎ
やっぱ二次とは別に対策しなきゃ俺にはむりだな
- 36 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:16:46.52 ID:wbOyjtvT0
- 浪人生が他の浪人生貶すとかどんな神経してんだよ
- 37 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:17:58.73 ID:lw68flggO
- >>25
やっぱり音読がいいんだ
でも断面図とか出てくると全く解らないんだ…
図の暗記で断面図も行けるの?
- 38 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:26:39.18 ID:rkfGjUhsO
- 前スレ>>985
よかったぞ
わかりやすくてオススメ
- 39 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:27:57.82 ID:eLVxOzeJP
- 今日アピタの駐輪場で
抱きあってキスしてたカポーが居た死にたい
激しかった(´・ω:;.:...
- 40 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:30:30.86 ID:rkfGjUhsO
- >>11
>>38がそう。
- 41 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/11(日) 19:36:49.09 ID:tpQCWOtkO
- (´・ω・`)お前ら死ねよ
(´・ω・`)ゴキブリ以下がよ
- 42 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:44:39.42 ID:UkF8srfM0
- >>13
最低300 英語と同じで知ってれば知ってるほどいい
長文の中で出てきたやつを覚えまくるのが良いよ
多読するしかない 富井の恥低の別冊はマジで使える
- 43 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:45:35.18 ID:22ltJj970
- >>37
出てきた図は全て頭に叩き込むと簡単に解ける
でも発生とかの図って断面図ばっかりじゃね?
センターで出てくる図なんて大体似たようなものだしな
- 44 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 19:47:40.54 ID:UkF8srfM0
- >>36
wwwwwwww
正論過ぎてwww むくそはなくそですがな
大矢栄作読みやすくて良いよ
- 45 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 20:04:29.52 ID:G1plB+xk0
- 今日、無事故って事で通知が来ました。
免許とって1年経ったようです。
まるで昨日の事のように感じてます。
そしてセンターまで4ヶ月というのは本当に短いんだなぁと改めて思いました。
- 46 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 20:06:03.06 ID:G1plB+xk0
- >>45
誤爆した(-_-;)宅浪スレやった
- 47 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/11(日) 20:10:45.83 ID:tpQCWOtkO
- (´・ω・`)お前ら死ねよ
(´・ω・`)なんでさっさと死なねーの?
(´・ω・`)ゴミクズ共がよ
- 48 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 20:22:30.48 ID:5vq4dMMH0
- 日本史ちゅまんね
- 49 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/11(日) 20:26:54.16 ID:DkbMmUufO
- おまいらって浪人してから変わったことってある?
自分は突然憂鬱になったり、よく学生だったときのことを思い出したり、前より暗くなったり、前よりも頭で考えれるようになったんだけど。
- 50 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/11(日) 20:29:16.42 ID:tpQCWOtkO
- (´・ω・`)2008年センター数学簡単すぎ
(´・ω・`)TA楽勝さっさとUB終わらしたろ
- 51 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 20:32:15.26 ID:58bqHsvvO
- ポレポレの例題41かいたやつ変な宗教に入信してそうだな
- 52 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 20:40:16.89 ID:GtW/HtqF0
- >>30
おう・・・がんばるよ・・・
>>34
死ね
- 53 :健太郎:2011/09/11(日) 20:58:29.22 ID:G1plB+xk0
- http://e2.upup.be/VuluF4m46K
中日本の国立大が名古屋に大集合するぞ
志望校の個別相談が熱い!要チェックだ!
来春入試の問題に関する情報が貰えることもあるぞ
- 54 : 【東電 78.0 %】 :2011/09/11(日) 21:03:18.59 ID:jAGn33GA0
- >>49俺とほとんど同じだわ
一つ加えるなら壁を殴る回数が増えたことかな
>>52俺も偏差値40台だよ........
>>34みたいな池沼はほっといてお互い頑張ろう
- 55 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 21:13:25.39 ID:lw68flggO
- >>43
ありがとう
頑張って覚えるよ
- 56 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 21:14:37.59 ID:FemnI1Y40
- >>52
志望校によるな
難関国立や早慶というならさっさと諦めな
マーチ関関同立や地底ならいけると思うが
- 57 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/11(日) 21:22:18.71 ID:tpQCWOtkO
- 2008年センター数学TA
100
追試
100
UB
98
追試
100
- 58 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 21:26:57.55 ID:fcwPFEwW0
- セ利で早稲田文構狙いたいんだけど、国語ってどのくらい難しいだろ?
古文はセンター6割、漢文は基礎すらまだってレベル
- 59 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 21:29:27.15 ID:NN4KkF3Z0
- 無理
- 60 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/11(日) 21:30:20.21 ID:tpQCWOtkO
- (´・ω・`)お前ら死ねよ
(´・ω・`)勉強なんかやめろよ
- 61 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 21:37:22.17 ID:fcwPFEwW0
- >>59
(´・ω・`)
ってなるとでも思ったか!
今からやって受かってみせるぞコンチキショー!
浪人なめんな!
- 62 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 21:39:19.77 ID:XKq1KOuaO
- >>45
ぐーぜん、俺も一昨日きたよん。
ということは二浪?
- 63 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 21:40:20.00 ID:XKq1KOuaO
- あ、誤爆だったんか
なんかごめん
- 64 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 21:42:15.18 ID:4Z4o2cfSO
- れもんちゃん最近荒れてるなー
- 65 :健太郎:2011/09/11(日) 21:48:19.02 ID:G1plB+xk0
- >>63
いいよwてか無事故っても
あんま車乗ってないしなw
- 66 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/11(日) 21:54:48.64 ID:tpQCWOtkO
- (´・ω・`)勉強なんかやめろよ
(´・ω・`)死ね
(´・ω・`)ボケが
- 67 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:16:37.88 ID:rkfGjUhsO
- センター倫理って今から始めても9割いくかな
- 68 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:21:17.06 ID:GtW/HtqF0
- >>64
焦ってきてるんだろ
- 69 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:22:03.95 ID:8mBVs0pf0
- >>67
行く
ツボ+過去問
- 70 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:25:05.34 ID:gtOOyrmC0
- 今まで全く勉強してない俺が今からやったらどこの国立いけるかな
- 71 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:26:10.30 ID:lueKenVC0
- 今までやってないのに今からやるとでも?
- 72 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:27:19.98 ID:ZeqYIyze0
- そうそう
今までやってこなかったのだから、今からできる訳がない
よって不可能
- 73 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:29:35.68 ID:3lYeQuyQ0
- そのとおりだな
でも今からきちんとやる前提で誰か答えてやれよ
- 74 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:32:34.82 ID:fcwPFEwW0
- >>73
基礎があるなら地底
無いならマーチ
- 75 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:32:54.34 ID:rkfGjUhsO
- >>69
さんきゅー
やるわ
- 76 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:36:32.81 ID:8mBVs0pf0
- >>73
国立ならどこでもいいってなら徹底的に探せば必ず自分に有利な配点の大学はある
駅弁ならいける
- 77 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:36:40.70 ID:BRgtgPAK0
- おーなーにー
- 78 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:39:59.34 ID:3lYeQuyQ0
- なあ、埼玉とマーチってどっちが就職いい?
法か経済学部に関して
- 79 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:41:33.51 ID:jAGn33GA0
- 英語6割化学6割物理5割数学両方5割国語3割倫理3割
7月から10時間継続してやってきたのに全然できねぇや
こんな俺でも駅弁いけるかな?
- 80 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:43:58.18 ID:XKq1KOuaO
- >>49
俺もそんな感じ
あと社交的じゃなくなったかな
バイト先でめっちゃ寡黙。学生時代はお調子キャラだったけど。
学生に戻ればそういうのも戻んのかな
考え方もなんか変わったよね
これストレートに学生になってたらまた違ってたのかなぁ
- 81 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:45:23.38 ID:4IZBnmUKO
- 倫理は短期完成できるから気にしなくていいけど
あとは地道にやるしかないよね…
- 82 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:46:37.04 ID:3lYeQuyQ0
- >>79
まだ結果の出る時期じゃないだろ多分
諦めずに続けていればきっと大丈夫さ!
- 83 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:47:09.07 ID:fUTJiC5s0
- >>67
余裕でいく
- 84 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:48:37.65 ID:5H/LYW7N0
- >>79
よっぽどぶっとんだ勉強方法じゃない限りやり続けてたら効果がでてくるもんさ!そのままがんばってみようぜ!2ヶ月くらいで効果が出るんなら試験2ヶ月前からやればいいって話でしょ?と、最近成績が上がってきた俺が言うております。
- 85 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:49:05.69 ID:XweiYHe60
- >>49
変わったことはとくにないけど、親の偉大さがわかった
鬱になったりとかはないなあ
むしろ結構充実してる
- 86 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:50:26.56 ID:G1plB+xk0
- >>79
頑張れよ!
絶対できる!
- 87 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:52:00.11 ID:jAGn33GA0
- よく3ヶ月後に覚醒するとか聞くんだけどそれってどんな感覚なの?
英語が日本語に見えてくるとかそんな感じか?
- 88 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:56:15.30 ID:ZeqYIyze0
- >>79
俺は要領悪いから、4月からPC携帯娯楽封印朝から寝るまでひたすら基礎やりまくってたら
私立()志望だけど偏差値は3科目とも65超えたぜ
まだ時間はあるさ
- 89 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:58:37.62 ID:2WomLqmo0
- 文法・構文・解釈をコツコツやってたんだけど河合で偏差値50台だった
短期集中で豆単全部覚えたら一気に80超えた
- 90 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 22:58:46.76 ID:3lYeQuyQ0
- >>78
誰かこれ頼む
というかこういう情報ってどこで手に入れるの?
HPに掲載してある内容なんかたかが知れてるし
- 91 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:01:24.26 ID:58bqHsvvO
- なんで由愛可奈ってかわいくて若いのにAV女優なんだ?
- 92 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:02:30.26 ID:XweiYHe60
- Marchのどこよ
- 93 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:05:32.26 ID:G1plB+xk0
- >>90
パンフレットの後ろのページに大体載ってない?
まぁ高くないしググって取り寄せてみたら
- 94 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/11(日) 23:06:02.68 ID:tpQCWOtkO
- (´・ω・`)だからお前らさっさと死ねよ
- 95 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:12:46.64 ID:3lYeQuyQ0
- >>92
やっぱピンキリだよな
マーチならどこがいいんだろう 明治とか立教?
>>93
案内見てもよくわからん
ある程度の企業だと学歴で切ることもあるんだろ
埼玉とマーチじゃどっちが切られやすいかと思って
- 96 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:19:03.65 ID:/VXZRK6QO
- >>91
かわいいよな。
さすがにウソだと思うが
AV女優になるのが夢だったらしいな
- 97 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:19:43.58 ID:fcwPFEwW0
- >>95
どっちのスレ推奨
アホ大量だけど、見識のあるやつもいるから
- 98 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:26:02.28 ID:3lYeQuyQ0
- >>97
そういやそんなスレもあったな、ありがとう
- 99 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:26:32.83 ID:l3iI1VVJ0
- 14号館別館でけんさく
- 100 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:35:26.44 ID:TeMPQbwoO
- >>52浪人してこの時期に偏差50いかないゴミクズじゃ無理だよw諦めて予備校行きな
- 101 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:35:52.92 ID:eLVxOzeJP
- 倫理のツボって何?
センター試験のツボ倫理 ←これ?
- 102 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:42:30.15 ID:58bqHsvvO
- >>96さすがに夢はありえないだろうな!
しかし親はかわいい娘が不特定多数の男のオナネタにされて悲しまないんだろうか
- 103 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 23:49:41.07 ID:G1plB+xk0
- >>101
それ。よくまとまってるよ
内容の濃さでは劣るけど
さらに整理したのもある
「大学入試の得点源センター倫理」
ツボとこれを単元事に交互に照らし合わせてくのがいいと思う
- 104 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 00:00:32.71 ID:KYnWIvpPO
- >>89
いいなぁ
ちゃんと勉強できてんだね
プライドばっか高い自称ニートの宅浪だと周りの目(近所や同級生、更には街中の人まで)とか気にするし自分の理想と現実のギャップに押し潰されたりする
- 105 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 00:00:52.20 ID:XKq1KOuaO
- ミスったわ
自称宅浪のニートだわ
- 106 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 00:06:49.49 ID:Je12Gk++0
- お前らマスクしろよ
特に図書館行ってる奴
じゃないと俺みたいに風移されて勉強できなくなる
- 107 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 00:35:35.41 ID:m4otA3yr0
- 俺も2ヶ月ぶりに外歩いたら風邪になったわw
外がどんなに不潔な世界なのか理解出来たよ
- 108 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 00:39:50.41 ID:0+75qh130
- 今日、本屋でプラチカを立ち読みしてみたがかなり興奮した
半分ぐらいは見たことある問題、もう半分は解説を見て感動・・・
1対1持ってるけどプラチカやっちゃおっかなぁ・・・
- 109 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 00:49:10.71 ID:B3c7Kymn0
- 東京一工志望ならプラチカやれば
それ以外なら一対一でよゆう
- 110 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 01:04:13.47 ID:wOSZG1lR0
- マーク模試のセンター換算点って当てになる?
素点で8割無かったのに換算点だと800点近いんだが
本当に信じて良いのだろうか
- 111 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 01:08:23.21 ID:0eLvdxTE0
- >>110
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1315636131/145-
- 112 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 01:10:27.31 ID:0+75qh130
- >>109
ええ
東京一工以外いらないんかい
阪大だから微妙だなぁ
1対1は理系向きと聞いてからちょっとやる気がそがれてるんだけど・・・
- 113 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 01:16:24.92 ID:MBI3VLTIO
- 阪大ならいらん明らかオーバーワーク
でも他教科に余裕あるならやってみれば?阪大なら1対1と囲もん完璧にすりゃ大丈夫
- 114 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 01:16:38.43 ID:B3c7Kymn0
- >>112
文転した俺の考えだけど
阪大理系は一対一は最低限やっとかないとお話にならない
阪大文系は一対一やっときゃ大丈夫ってイメージ
まあ稼ぎたいならプラチカやればいいんじゃね
- 115 : ◆NIROUrgOdE :2011/09/12(月) 01:45:41.56 ID:OWy8TRJc0
- 明日はちょっと早起きして図書館に行ってみるか・・・
- 116 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 02:48:36.88 ID:0+75qh130
- >>112
>>113
2人も返事をくれるとは思わんかった。
色々手を出しても終わらなきゃ意味ないし1対1をやることにする!
あとは過去問と駿台から出てる大阪大学への数学をやるわ
決心できてよかったよ。本当にありがとうね
- 117 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 03:21:12.71 ID:36lgu3vgO
- 将来公務員目指してるやついる?
- 118 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/12(月) 03:28:09.30 ID:8CfU/dkH0
- 目覚めちまったお
- 119 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 03:29:52.72 ID:9syCtVxtO
- 都庁とか入りたい、外交官とかも良いけど
- 120 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 04:05:59.25 ID:iN2NDxnS0
- そういや結局オープンキャンパスとかどこにも行かなかったな
学祭に一人で行くのもなんだか嫌だし
暇な平日にちょっと入り込みに行けばいいか・・・
- 121 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/12(月) 05:01:12.39 ID:Bdj8GMgAO
- (´・ω・`)さっさと起きろゴミクズ共
- 122 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 06:17:10.26 ID:vgu1XGpwO
- レモンくせー
- 123 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 06:23:05.58 ID:ebWosSVe0
- プラチカって3Cとそれ以外のが難易度違いすぎるんだけど
別の人が書いてるの?
- 124 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 07:24:38.76 ID:bon1CnmDO
- >>117
厚労省
- 125 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 07:48:17.55 ID:SDU+8U/SP
- おはよーおはよー
今日は図書館しまってるから本屋で立ち読みメインになりそうだぬ
- 126 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 07:54:54.02 ID:dJKzuxYh0
- おはよう、
センター過去問やっちゃうよ!
- 127 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 08:23:21.11 ID:e0B5vYgD0
- よう。ゴミクズ共
今日も頑張ろうな
- 128 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/12(月) 09:36:40.86 ID:Bdj8GMgAO
- 2008年センター国語
194
追試
198
ktkr
- 129 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 09:37:18.65 ID:ZVg9bxm80
- 豈愚不哉。(なんとアホやないか)
- 130 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 09:49:48.16 ID:/yzWEYN30
- れもんって何もかもが嘘くさいなw
いい歳した男がれもんちゃんってwww
- 131 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 09:57:38.71 ID:dJKzuxYh0
- 自分で髪切ったら直径50センチくらいのマリモできた?
- 132 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 10:03:26.55 ID:kxkjDgDUi
- 将来一生ニートなんだから、好きな得点書き込ませてやれ
- 133 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 10:09:38.81 ID:0lRCDeHw0
- レモンとレモンに反応してるやつしねや
- 134 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 10:13:49.90 ID:2JGzvErm0
- ブーメラン乙
- 135 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/12(月) 10:18:28.57 ID:Bdj8GMgAO
- ゴミクズ共嫉妬乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 136 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 10:21:23.39 ID:4AHE0HTy0
- 今日から政経と理科総合B始めて今月終わるまでに終わらす。
理科総合Bはじめたいんだが参考書なくね?
教科書しかないのこれ?
- 137 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/12(月) 10:24:55.50 ID:Bdj8GMgAO
- (´・ω・`)理V志望で一位とったことあるが?
- 138 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 10:29:41.19 ID:Co11S4GA0
- れもんちゃん、そんなにピリピリしなさるな
>>136
ゼミノート+フォトサイエンス+教科書でおk
最初に過去問一発やるヨロシ
- 139 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 10:30:14.43 ID:B3c7Kymn0
- よし、日本史の過去問買いに行くか
- 140 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 10:40:29.97 ID:36lgu3vgO
- 深夜にかまってちゃんでるのかよ
- 141 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 10:56:43.93 ID:dJKzuxYh0
- 今夜久々にテレビ観る予定
- 142 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 10:57:57.19 ID:SDU+8U/SP
- ふう・・
- 143 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 11:02:49.49 ID:eVvBkkpUO
- 大数の入試の軌跡センター試験がでたし
そろそろセンターも意識していくかな
- 144 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 11:03:03.38 ID:M8cvaj7DO
- まず模試で一位とっても意味なくね?
しかもそれで落ちてるってつまりその模試が実力じゃないか、嘘ついてるかだろ。
だいたい阪大志望とかいってたし、離散うけてないんだろ?模試それで他落ちるとか明らかにね・・・。
- 145 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 11:28:15.94 ID:Co11S4GA0
- おぇ、、、朝からチーズサンドは重すぎた、、、気持ち悪い
- 146 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 11:32:40.67 ID:8CfU/dkH0
- わけーくせにだらしねえぞ
- 147 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/12(月) 11:36:42.99 ID:Bdj8GMgAO
- (´・ω・`)センター国語は得意なんだよ
(´・ω・`)あまり色んな教科を晒すと特定されるから国語だけ晒してやんよ
(´・ω・`)つhttp://g.pic.to/7itb5
- 148 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 11:41:22.29 ID:+4Paelix0
- かわいい
- 149 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 11:43:00.77 ID:Co11S4GA0
- ハイパー頭良すぎワロタ
てか几帳面に名前もidも入れてるのかわいい
- 150 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 11:43:57.45 ID:dJKzuxYh0
- docomo
P03C
- 151 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 11:59:25.05 ID:eKQQYSZO0
- そんな出来て浪人って現役時代よほど馬鹿してたんだな
- 152 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 12:04:06.24 ID:KYnWIvpPO
- れもんちゃん早く今年受かって消えて!
俺は3浪するから!
- 153 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 12:08:23.51 ID:8CfU/dkH0
- 100点とか理科総合でしかとったことねーよ
- 154 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 12:12:49.30 ID:KYnWIvpPO
- 俺は中学の保健体育かな
- 155 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 12:14:51.34 ID:PHI0dIi10
- センターは数学と理科なら比較的簡単に満点取れるぞ
- 156 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 12:36:25.03 ID:ZVg9bxm80
- お前らのもし地底と早慶受かったらどっち行く?
- 157 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 12:39:44.20 ID:ZVg9bxm80
- というか今センター75%くらいなんだが地底と早慶で迷っている
二浪だからどっちかに絞らないと精神がヤバイ
どうしよう
- 158 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 12:43:13.70 ID:U/qlFbgC0
- 学部によるんじゃないか?
理系なら地帝だろ。
- 159 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 12:44:21.63 ID:eVvBkkpUO
- そこで就職してもいいんなら地底だし
もっと幅広く活躍したいなら早慶
…オレならそういう基準で早慶いく
でも75ぱーならどっちも危ういと思うが
- 160 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 12:46:24.04 ID:B3c7Kymn0
- センター75%じゃ厳しくねw
- 161 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 12:49:17.17 ID:xcvhTagE0
- こんなとこで成績晒して優越感に浸ってる時点で人として…
俺が通ってた予備校のチューターにも一位取ったことある人いたけどこんな幼稚じゃなかったな
- 162 : ◆NIROUrgOdE :2011/09/12(月) 12:53:25.65 ID:OWy8TRJc0
- 早起き失敗した
図書館はまた今度にするか・・・
- 163 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:02:50.09 ID:5PxyVAKm0
- 卓郎って実際かなり時間あるようにみえて予備校生
と変わらないから引き締めないとね。
あっちは行けば1日中やるわけだし、厳しくしないと
サッカー界のあゆかわいい
- 164 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:06:20.74 ID:0Qe1uL2x0
- れもんを擁護するわけじゃないが
嘘乙とか言っといて
証明したら、何優越感に浸ってんの?とか調子よいよな
- 165 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:09:56.10 ID:SDU+8U/SP
- 手のひら返しはここでは常識だと思う
- 166 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:10:56.37 ID:TRLnRl1KO
- 予備校は勉強しているようにみえて
授業の進むスピードが遅いよ
10時間やったとしても問題の本質に触れてるのは半分ぐらいじゃない?
- 167 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:14:54.57 ID:+4Paelix0
- れもんちゃんきゃわいいよー
- 168 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:18:18.82 ID:dJKzuxYh0
- >>164
そもそもお前はなんでそれ言ったやつが同じ人間だと思うの?
まあれもんはvipで2回も画像貼り付けてるような池沼かまってちゃんだから何言ってもいいと思うけどね
個人的には案外サヴァンかもしれないと思う
アスペっぽいし
- 169 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:21:59.75 ID:xcvhTagE0
- >>164
俺そんなこと言ってないんだけど
- 170 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:22:11.47 ID:Ca0eWBWO0
- >>168
(笑)どうかな
- 171 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:24:18.22 ID:Ca0eWBWO0
- >>169
レスは参照されてるけど嘘乙は
お前を指して言ってるんじゃない
- 172 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:24:57.33 ID:PKZnIixc0
- >>168
うるせーよ
まりも野郎が
- 173 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:25:59.13 ID:B3c7Kymn0
- この話題乗っかってるバカども全員NGにぶちこもう
- 174 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:28:00.00 ID:ZVg9bxm80
- >>158>>159>>160
一応英数はそこそこ出来る
今年他の教科あまりしてないから少しは底上げできそうなんだ
それを英数に振れば早慶はいけるかもしれないし他教科に振れば地底はいけそうななんとも言えない状況・・・
とりあえずセンターは出しといた方がいいよな ・・・
- 175 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:28:03.64 ID:dJKzuxYh0
- >>172
まりも舐めんな
初めて気づいたけどNGワードって自分のレスだとあぼ〜んされないのね
- 176 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:28:56.11 ID:fuNJI2HW0
- 全統マーク返ってきたけどボーダーまで10点足りなかった…
モチベーションあげたかったんだがな
- 177 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:34:38.28 ID:ldLdkWcai
- 俺はれもんちゃんとNIROUをNGにしてるよ
- 178 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:46:42.82 ID:Co11S4GA0
- どうでもいいけど国語助けて
科目的に好きなのに得点に結び付かなさそうで恐い、特に古文
現代文も運ゲー過ぎて、むしろこの前の全統で7割取っちまったのがプレッシャーになってる
もうやだ勉強する古文面白い頭入らない
- 179 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:51:30.02 ID:M8cvaj7DO
- れもんもどうせ成績はるなら不正のしようがないセンターか二次の成績開示はれよ。
- 180 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 13:51:30.78 ID:bon1CnmDO
- 勉強って、やり始めればバーっと出来るのに
なかなか取りかかれない
やり始めさえすれば、楽しいし
難しい問題が解けると「よっしゃあ!www」とか言うけど
なかなか取りかかれない
- 181 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 14:01:01.29 ID:BtNFbpF/0
- カミスン今日なのか
なに歌うんだろ なるとw
- 182 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 14:02:06.89 ID:SUweDKd40
- だりー現代文
マークはいいが記述がメンドクサイことこの上ない
- 183 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 15:14:41.84 ID:SGMe6QC10
- センターの申し込みっていつまでだっけか
- 184 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/12(月) 15:20:01.11 ID:Bdj8GMgAO
- (´・ω・`)いいこと教えようか?
(´・ω・`)毎日15時間勉強したら成績なんかあがる。もちろん全教科を
鬼 の 様 に 復 習 し ま く る ん だ
- 185 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 15:21:45.14 ID:QWJvFOFu0
- >>183
資料請求は10/4までだった
今センター資料請求してるんだけどニックネームって何これ
- 186 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 15:37:36.13 ID:SGMe6QC10
- 請求受け付けが4日までなら出願の期限はもっと先か…
まだ取り寄せなくてもいいか
- 187 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 15:52:54.10 ID:WkPN+csy0
- >>186
いいや、間違ってる。早い方がいい。
卒業証明書の発行にやたら時間がかかる高校も存在するし
今年から受験科目登録制になってる
受ける大学の事も考えにゃ行かんから時間がかかるからである
- 188 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 15:54:40.70 ID:KYnWIvpPO
- はああ…受験システム戻らないかな
- 189 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 15:54:57.72 ID:poiwxPlkP
- >>182
現代文の勉強(笑)
- 190 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 16:00:08.03 ID:WNIbiJbZ0
- >>189
もしかしてやってないのか?
- 191 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 16:04:30.91 ID:36lgu3vgO
- なんでいちいち受験制度変えるんだよ
- 192 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 17:03:41.00 ID:QcPUWMXM0
- 適応できない者を振り落とすためだ
- 193 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 17:20:30.66 ID:BtNFbpF/0
- 休み時間みじけーとか嫌なんだけど
最初の時間結構緊張するし
- 194 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 17:22:37.12 ID:4AHE0HTy0
- 千葉大の過去問見たが、数学問題大杉やろ。
- 195 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 17:23:14.34 ID:m4otA3yr0
- >>184
おおやっぱりおまえいいやつだな!
- 196 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 17:40:58.33 ID:bon1CnmDO
- >>194
赤本もう出てるっけ
- 197 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 17:43:40.14 ID:4AHE0HTy0
- >>196
東進ドットコム
- 198 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 17:47:37.08 ID:KPN2qU3XO
- >>194
4問くらい指定じゃなかったっけ?
- 199 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 17:50:45.61 ID:SDU+8U/SP
- 古文漢文の参考書で
ここだろう? ってタイトルの参考書探してるんだけどしらないかな?
- 200 :rmrn:2011/09/12(月) 17:51:52.27 ID:xBV02X4dP
- 200☆
- 201 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 17:55:22.30 ID:KwvNFJdv0
- >>199
コゴタロウ?
- 202 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 18:05:55.47 ID:bon1CnmDO
- >>197
ありがとう
調べたら赤本も8月から売ってたというね…
- 203 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 18:06:43.23 ID:35WZMrsV0
- 英文法と漢字って勉強する気起きない
- 204 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 18:09:07.50 ID:gMqrqzG70
- 蔭山のセンター倫理二週オワタ
アウトプットにネットで中古の蔭山のおもしろいほど買おうと思うがどうよ?
- 205 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 18:15:17.15 ID:dJKzuxYh0
- 倫理はアウトプットは過去問だけでいいよ
- 206 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 18:21:09.22 ID:lB9sqcv10
- 道やっとけ、捗るぞ
- 207 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 18:26:21.20 ID:WNIbiJbZ0
- 二週だけで覚えれたん?
- 208 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 18:37:56.82 ID:SDU+8U/SP
- コゴタロウだったすまん
- 209 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 19:06:52.05 ID:QWJvFOFu0
- 昨日大型本屋行ったら赤本もセンターパックももう売ってたよ
予備校別・教科別に参考書並んでるとか都会すげえ
- 210 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 19:09:01.01 ID:pOJ3neQx0
- >>207正直どんどんわすれていってるわ
だから過去問とかじゃなく参考書がほしいんだわ
- 211 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 19:09:35.39 ID:bon1CnmDO
- >>209
むしろ田舎はどう並んでるの?
- 212 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 19:10:55.25 ID:QcPUWMXM0
- >>209
通称ジュンク堂並べか
- 213 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/12(月) 19:17:17.95 ID:Bdj8GMgAO
- (´・ω・`)
- 214 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 19:19:27.39 ID:dJKzuxYh0
- 重畳的債務引受ですか、大変ですねー
- 215 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 19:20:18.25 ID:dJKzuxYh0
- 誤爆スマン
- 216 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 19:26:59.77 ID:WNIbiJbZ0
- >>210
俺は一問一答と合わせて読んでるぜ
用語と思想が結びつくよ
- 217 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 19:31:49.30 ID:SUweDKd40
- >>189
まさかやってないの?
- 218 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 19:34:28.58 ID:B3c7Kymn0
- 現代文の勉強とか全くやってないわ
- 219 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/12(月) 19:52:46.93 ID:Bdj8GMgAO
- (´・ω・`)過去問やろうぜ
- 220 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 19:53:56.92 ID:+4Paelix0
- れもんちゃん今日どうしたの?
- 221 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 19:53:58.38 ID:fuNJI2HW0
- >>209
本土最南端に住んでるけどそんなもんだぜ
俺の志望校の赤本11月だってさϵ( 'Θ' )϶
- 222 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 20:02:30.57 ID:pOJ3neQx0
- 一問一答か明日みてくるわ
現代文やってない奴ってどんだけ余裕なんだろうね
船口のきめる!を参考書と演習編二週したのに全然できないオワタ
- 223 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 20:16:58.96 ID:frNawmki0
- 現代文は過去問やり込むぐらいだなあ
参考書使ってもあんま力付く感じがしない
- 224 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 20:17:55.87 ID:FlonfX6T0
- 現代文は田村のやさ語→アクセスやったらあとは過去問でおk
- 225 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 20:20:47.48 ID:WYj4B0450
- 英7割 国7割 数6割 社4割 から
これらの教科合計8割5分まで持っていけるだろうか
- 226 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 20:21:18.90 ID:xEdBmESX0
- れもんちゃんいい人やな
- 227 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 20:27:37.54 ID:bon1CnmDO
- コテ付けずいちいち成績書かなければいいんだけどなぁ
「諦めろ、死ね」っていうのは好き
- 228 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 20:52:20.37 ID:m4otA3yr0
- みんな大好きれもんちゃん! なのだ!
- 229 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:00:28.60 ID:WJf/5/kY0
- 居候してる親の実家の糞ばばあが性格悪すぎて
怒鳴った。
人の財布とか引き出しみてんなよ。
俺の家族の悪口言うなよ。
早く合格して出たいわ。
- 230 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:09:49.11 ID:QWJvFOFu0
- >>211
近い大きめの本屋は教科別に並んでるけど全部で低い棚2つ分ぐらいしかないw
もう少し遠くに行けば大きい本屋あるんだけど予備校別に並んではなかった気がする
- 231 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:13:10.61 ID:eVvBkkpUO
- 田舎住みで初めて紀伊国屋行った時は感動したわ
- 232 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:17:20.94 ID:bon1CnmDO
- >>230
なるほど
数が少ないのね
そういえば渋谷と新宿の紀伊国屋でしか参考書買ったことない
- 233 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:24:31.19 ID:BtNFbpF/0
- らむりんが最近見ないから心配でござる
- 234 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:26:24.84 ID:BtNFbpF/0
- なんでz会の参考書はamazonじゃ買えないんだろう
- 235 :ガンガンレイパーれもんちゃん ◆1ZzGfyiVdg :2011/09/12(月) 21:27:34.96 ID:m4otA3yr0
- (´・ω・`)うんこもらした
(´・ω・`)おまえら死ね
- 236 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:30:39.41 ID:B3c7Kymn0
- >>233
>>200
- 237 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:31:31.26 ID:8y6U39tki
- 英語の文法問題ってどうしたら出来るようになるの?もうわかんない
- 238 :ガンガンレイパーれもんちゃん ◆1ZzGfyiVdg :2011/09/12(月) 21:33:00.99 ID:m4otA3yr0
- (´・ω・`)ちんこ触ったらパンツ汚れた
(´・ω・`)早く寝ろゴミクズ共
- 239 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:35:18.64 ID:B3c7Kymn0
- 文法なんて覚えてるか覚えてないかだろ
クイズと一緒
- 240 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:38:36.09 ID:kH+wtX+x0
- 明日は図書館休みだから、3時まで起きとくわ
- 241 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:38:45.14 ID:poiwxPlkP
- >>217
まさかも何もやらなくても取れるでしょ?w
- 242 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:42:43.18 ID:0+75qh130
- センター倫理政経を受けるわけだが倫理を勉強したことがない
俺と同じやつってどのくらいいる?
関係ないけど去年の政経は83点です
- 243 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:44:23.80 ID:SUweDKd40
- >>241
どこ志望?
- 244 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:46:10.61 ID:m4otA3yr0
- /|
|/__
ヽ| l l│<Bonjour
┷┷┷
French nuclear plant
- 245 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:47:25.29 ID:bon1CnmDO
- 現代文は、高校の定期試験までは無勉で行けるけど大学入試となると無理がある
- 246 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:48:31.71 ID:m4otA3yr0
- おいwフランスの原発が大爆発したぞwwww
死傷者もでてるらしい
っやべぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇえ
- 247 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:49:55.06 ID:2JGzvErm0
- お前らおやすみ。
「方法序説」最終章読み終えて寝る。
- 248 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:52:15.84 ID:pOJ3neQx0
- 現代文もやばいけど古文はもっとやばいな
古文対策は東進のセンター古文漢文はこれだけってやつでOK?
- 249 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:54:21.33 ID:poiwxPlkP
- >>243
返しになってないよそのレスw
まあせいぜい頑張りなー
- 250 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:57:01.81 ID:35WZMrsV0
- 現代文は人によるよねー
まぁまったく勉強しないのは無理だと思うけど
俺は一週間に一題だけじっくりやってる
- 251 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:58:25.58 ID:kH+wtX+x0
- 対策が不要なくらい簡単な大学なんだろう
- 252 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:59:29.54 ID:m4otA3yr0
- 国学院の経済学部ってどうなん?
経済学部の就職ランキングぶっちぎりの私立1位なんだが
- 253 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:00:52.59 ID:X2fNNYnh0
- >>246
原発じゃねえよ
- 254 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:02:37.85 ID:poiwxPlkP
- >>251
そんな大学で記述って出るの?w
- 255 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:03:11.37 ID:B3c7Kymn0
- 俺現代文勉強したことないが特に困ったことないわ
- 256 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:09:25.08 ID:PHI0dIi10
- 現代文勉強しない派は定期的に沸くんだからスルーすればいいのに
俺は理2志望だから現代文やらざるを得ないけど
- 257 :mnk:2011/09/12(月) 22:13:55.36 ID:t1zOitaE0
- 手なんて丸ごと入るわけねーだろ
理論ペロペロ
腹筋腹筋
- 258 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:14:35.30 ID:B3c7Kymn0
- 離散ならまだしも理2志望なら現代文に時間割く必要性があんまないような…
古漢で26とったら後は漢字合わせて記述適当に埋めれば40乗るじゃん
- 259 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:17:57.25 ID:Co11S4GA0
- 早稲田文系は辛いっす・・・
- 260 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:19:11.18 ID:poiwxPlkP
- >>256
ご愁傷様w
- 261 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:19:26.65 ID:36lgu3vgO
- 辛いとかカープが好きならなぜ残留しなかったんだ?
意味がわからん
- 262 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:19:55.19 ID:35WZMrsV0
- まあ人それぞれってこといいじゃん
得意な人はやんなければいいし、苦手な人は毎日でもやれば
俺は東大なんて受けれるようなレベルじゃないから分からんけど
- 263 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:22:10.43 ID:35WZMrsV0
- >>259
おれもー
わせほお現文辛いっす
- 264 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:22:50.91 ID:PHI0dIi10
- >>258
そんな簡単に点数取れるんなら浪人なんてしてねーよwwww
浪人してるくせに東大軽く見てるとかどういう頭してんだ?
- 265 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:25:24.34 ID:dJKzuxYh0
- 現代文勉強しないからってだからなんだよって話だな
自分が現代文勉強しないからって他人にケチつけるなんて痛々しい輩もいるもんだな
普段から劣等感の塊なんだろうな
- 266 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:27:02.02 ID:B3c7Kymn0
- >>264
落ち着けよ
俺も文一落ちだから東大軽く見てるわけじゃないんだが東大理系で現代文に時間かけるのはコスパ悪いだろって思うだけ
まあ現代文頑張りな
- 267 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:28:53.74 ID:poiwxPlkP
- >>265
馬鹿は2chなんかやってないで勉強しとけw
- 268 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:29:16.65 ID:36lgu3vgO
- お前ら今年のセンター現代文何点だよ
- 269 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:35:00.35 ID:pOJ3neQx0
- 合計42/200オワタ 現代文25/100おわおわ
- 270 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:38:27.99 ID:8vk1d5t40
- それは5拓なら200/5=40点で、サイコロふってマークしたのと同じやんw
- 271 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:39:49.81 ID:Co11S4GA0
- そこまで行くとむしろスゴいなw
運絡んで悪くても70は行くだろ
- 272 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:40:30.19 ID:8vk1d5t40
- 訂正
×5拓
○5択
- 273 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:42:18.56 ID:vgu1XGpwO
- 宅郎スレの学力極端杉だろ
- 274 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:46:27.83 ID:dJKzuxYh0
- >>267
別にわざわざレスくれなくても…
やっぱりくだらないことで人を蔑むお前みたいな恥ずかしいやつって煽り耐性全くないんだな
現代文勉強しないのが偉いんですか?(笑)
- 275 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:51:29.23 ID:pOJ3neQx0
- >>270
そう、その通りなんだよww
今年は全く何もしてなかったから適当にマークして開始10分くらいで寝たww
ちなみに他の教科もこんなかんじだったな
- 276 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:55:57.80 ID:poiwxPlkP
- >>274
劣等感の塊って自分の事ですやんw
>>267が正論過ぎて反論できないもんねえww
- 277 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 22:56:18.69 ID:35WZMrsV0
- >>274
キチガイ相手にすんなって
中学の時よくいたじゃん?うっわー昨日全然勉強してねーよーオワッターってやつ
あれだよあれ
- 278 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:00:25.38 ID:dJKzuxYh0
- >>277
ごめん、それ俺だわ…思い出したくないぜ…
- 279 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:01:43.75 ID:poiwxPlkP
- 現国アレルギーあわれw
- 280 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:05:59.65 ID:8vk1d5t40
- >>270
私はぼんくらでしたが、自宅浪人3年の後、国立bランに何とか入って、
卒業し、今は社会人です。 5,6年前は景気が良くて、就職良かったですが、
今は不景気なので、1浪、最悪でも2浪までには決めてくださいね。
働きたい地方の、国立に入れば、就職はすんなりいけると思いますよ。
数学等でも、教科書の復習が大事だと思います。 がんばってね!
- 281 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:09:18.60 ID:m4otA3yr0
- >>280
うっせーぞ糞ババア
- 282 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:09:48.89 ID:poiwxPlkP
- >>277
早稲田志望で現文自信ないのに週一しか勉強しないの?w
さすが宅浪スレはネタの宝庫ですねwwwww
- 283 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:10:46.84 ID:WYj4B0450
- センターって俺が思ってるよりも点伸ばすの大変なんだろうな
世界史1から始めて本番9割近く取るのって可能?
- 284 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:11:45.69 ID:87U/Z/tN0
- 釣り堀になっとるがなw
いい加減目覚めなさい
- 285 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:11:54.13 ID:BtNFbpF/0
- こちら自宅浪人
今日の日課を終え、これよりハイパーおちんちんタイムにはいる!
- 286 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:12:12.97 ID:Co11S4GA0
- 今からやっても頭に入らないので、とりあえず青年文化と源流思想一気に復習するか
ほなおやすみー
- 287 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:12:54.27 ID:FlonfX6T0
- レスが見えない!
どうすればいい?
- 288 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:14:44.45 ID:MBI3VLTIO
- 早稲田法の現代文はチンカスの悪問
まあ英語と日本史でカバーできて受かったが
東大理系で現代文やりこむのはコスパ悪いやろ…
東大脂肪の奴等は去年は何点差で落ちたんだ?
俺文2で3.1差で落ちた
- 289 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:18:55.95 ID:SUweDKd40
- 京大だけど、文学部6点差で落ちたわ
確かに早稲田の国語はそれほど対策に値する問題じゃないと思う
英語と社会で逃げ切るのが正解
- 290 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:23:24.82 ID:35WZMrsV0
- 東大とか京大とかみんなレベルたけーなー
- 291 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:44:21.99 ID:BtNFbpF/0
- 東大京大志望の人に質問
一橋ってどんなイメージ?
- 292 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:51:21.95 ID:kH+wtX+x0
- >>283
教科書とスピマスでいけると思うよ
一日三時間で間に合うか
- 293 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 23:58:19.78 ID:WYj4B0450
- >>292
ありがとう
幸いなことに両方持ってるから今から頑張るわ!
- 294 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 00:07:02.04 ID:OOK+8Ptl0
- >>291
レベルは東大とそんなに変わらない
良い意味でまじめ
あくまでイメージ
- 295 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 00:08:07.89 ID:bxce+sHk0
- ICUいこうぜw
あそこなら常識があれば勉強無しで合格できる
- 296 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 00:11:48.70 ID:5g686CWF0
- すまん。
だれか
河合塾マーク式総合問題集2010の
第5回の漢文の部分の答え、教えてくれないか?
なくしてしまった。
問題集持ってる人いる?
- 297 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 00:21:42.34 ID:EZQjmIor0
- >>293
分野ごとに、スピマス解いていけよ
それを何周もする
現代はおろそかになりやすいから気をつけろ
- 298 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 00:25:05.96 ID:JlJRvZRJO
- >>291兄貴が一橋だけど津田塾の子とセックスしまくってるイメージ
あとはエリートリーマン養成する真面目な大学って感じ
つーか今年は関東は放射能で危ないし京大目指せば?
- 299 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 00:39:04.36 ID:HPYoSkLY0
- しかしこの時期で一橋から京大は少しきついところがあるな
英語と古文がね
俺死ね
- 300 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 00:55:57.48 ID:bxce+sHk0
- 世界の政治家・要人の珍名一覧
アハーン首相(アイルランド)
アベ大蔵大臣(ソロモン諸島)
ウンコビッチ元駐中国大使(ユーゴスラビア)
オナル経済担当国務大臣(トルコ)
カリモフ大統領(ウズベキスタン)
ガンバリ国連事務次長(ナイジェリア)
クマ大統領(スリランカ)
コカン外相(スロバキア)
コーマン元首相(バヌアツ)
ダッコ大統領(中央アフリカ共和国)
タノム首相(タイ)
- 301 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 00:57:59.34 ID:bxce+sHk0
- タラバニ大統領(イラク)
ダリィ環境大臣(グアテマラ)
チッチャイ副首相(タイ)
ニャン外務大臣(タイ)
パンティ外相(ネパール)
ヒッキー大佐(アメリカ)
フリン環境相(アイルランド)
ペポー環境相(ハンガリー)
マラ大統領(フィジー)
マンゴウ大佐(コートジボワール)
メガチンポ保険衛生相(プリンシペ共和国)
ユンケル首相(ルクセンブルク)
ローション環境相(スウェーデン)
- 302 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 01:00:39.66 ID:ali4CKg50
- レモネードちゃんと、、、
その他ゴミクズ共おやすみ(^q^)
- 303 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 01:01:05.70 ID:bxce+sHk0
- >『ウンチェ』 (「ごめん、愛してる」のヒロイン)
>『スリ』(「かわいい彼女」のヒロイン)
>『キム・ダレ』 (女性コメディアン)
>『コ・アラ』 (女優)
>『ハン・ジミン』 (女優)
>『ファン・シネ』 (女優)
>『パク・シネ』 (女優)
>『イ・ソジン』 (女優)
>『イ・ワン』 (女優)
>『チョン・ウソン』 (女優)
>『オ・マンソク』 (女優)
- 304 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 01:03:07.67 ID:bxce+sHk0
- >『チェ・シラ』(女優)
>『シン・シネ』(俳優)
>『ペク・チョン』 (歌手)
>『ムン・グニョン』(歌手)
>『イ・ミヌ』(歌手)
>『パク・リナ』 (韓国系米人歌手)
>『パク・リダメ』 (脚本家)
>『チョン・シネ』 (統計庁の社会統計局長)
>『チョン・ダヨン』 (カリスマ主婦)
>『イ・ジルボム』 (韓国軍特殊部隊隊長)
>『イ・イク』 (18世紀末の実学者)
>『キム・ドキュン』 (蔚山現代183cm/76kg 金徒均)
- 305 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 01:11:00.30 ID:4ogyUti/O
- >>296
25231443
- 306 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 01:12:31.32 ID:jjtx6da50
- 早くも本日のNGIDが一人
- 307 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 01:15:07.42 ID:HPYoSkLY0
- >>306
俺も頼むわ
今のうちに
- 308 :↑:2011/09/13(火) 01:15:36.05 ID:NPQM+i+/P
- NGするほどへばり付いてんじゃねーよwwwww
- 309 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 01:18:24.98 ID:HPYoSkLY0
- >>308
もうやめて!とっくに>>306のHPはYかよ…
- 310 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 01:19:44.93 ID:GtWENah90
- この人名本当かよw
- 311 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 01:39:54.74 ID:ali4CKg50
- 半年後のお前らが楽しみだ
後期に向けて必死なお前らの姿がな
- 312 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 01:42:43.71 ID:HPYoSkLY0
- >>311
寝ろよ
永久に
- 313 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 01:57:05.01 ID:IEqMpOYK0
- >>299
一橋や東大から京大に変える
逆も然りだけど
傾向が正反対だからキツいと思うわ
- 314 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/13(火) 02:51:33.85 ID:EdHDtNqp0
- test
- 315 : ◆NIROUrgOdE :2011/09/13(火) 03:01:40.36 ID:b46B66120
- ゆっりゆっらっらっらっらゆるゆりゆっりゆっらっらっらっらゆるゆりゆっりゆっらっらっらっらゆるゆり
- 316 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 03:07:45.60 ID:bxce+sHk0
- 東京だとこんな奴ばかりだから危険だよ
http://www.uproda.net/down/uproda359122.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda359123.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda359124.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda359125.jpg
- 317 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 03:40:48.33 ID:EdHDtNqp0
- モザイクとれよ
- 318 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 04:13:37.24 ID:JYElEL7wP
- 腹減った
マックか牛丼でも食べたいお
ああああああああ
自分の記憶力が恨めしい
- 319 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/13(火) 05:02:22.45 ID:uWbr8kXFO
- (´・ω・`)さっさと起きろゴミクズ共
- 320 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 05:34:04.33 ID:cSX0HS9FO
- おはよう
- 321 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 06:44:31.84 ID:Rklsay+90
- おまえら英語の長文の参考書何使ってる?
- 322 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 07:41:32.47 ID:WxPDy8zi0
- センター出願って10月14日までに出せばいいんだよね?
- 323 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 08:01:02.89 ID:JYElEL7wP
- 家庭教師してくれるって人が見つかったんだけど
2時間1万とか言われたぬ(´・ω・`)
ニートにはちょっときついっす
できる人っぽいからなあ
- 324 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 08:01:03.82 ID:gXWDQh0K0
- プラチカとか一対一とか使ってる
理系の人たちに質問なんだけど
自分が今まで知らなかった解き方とか
考え方を問題の答え見て初めて知ったときって
どれぐらいで自分のものにできるー?
- 325 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 08:11:42.45 ID:E9fdffwY0
- どれくらいかは人によるんじゃないの
少なくともその問題でアウトプットできるようになるまで繰り返したら?
でもそれで他の問題でもできるようになるかっていうと、それも人によるんじゃない
- 326 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 08:37:15.47 ID:ali4CKg50
- よう。れもんちゃんとその他ゴミクズ共
今日も頑張ろうな
- 327 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/13(火) 08:52:01.15 ID:uWbr8kXFO
- センター2008年物理
100
追試
95
化学
100
追試
100
- 328 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 08:53:02.35 ID:61xQbimvO
- れもんはもう諦めたけどwれもんに反応する奴はやめろよ
- 329 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 09:01:20.72 ID:KO1zia5u0
- なんで?
- 330 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/13(火) 09:14:25.84 ID:uWbr8kXFO
- (´・ω・`)お前ら勉強なんかやめろよな
(´・ω・`)15時間勉強すんのは俺だけでいいんだよ
- 331 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 09:16:49.74 ID:P0alcpRy0
- >>328
どういうこと?
- 332 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 09:25:03.36 ID:cSX0HS9FO
- れもんちゃんを排除するのは諦めた
せめてれもんちゃんに反応するのはやめてくれ
ってことじゃね?
- 333 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 09:25:30.52 ID:cxzQQHB80
- >>331
レモンさんは止めれないけど、反応する人は反応するなってことじゃない?
- 334 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 09:27:43.95 ID:KO1zia5u0
- >>330
かわいい
- 335 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 09:34:18.85 ID:BmDLuDJd0
- >>334
けんか売ってんのかw
- 336 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 09:35:12.49 ID:JYElEL7wP
- ビビン丼食べてから
お腹痛い☆ミ
- 337 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dtoy1315829253044100】 【東電 60.3 %】 【21.7m】 :2011/09/13(火) 09:37:45.26 ID:bxce+sHk0
- れもんさま今日もありがたきお言葉を!
この溢れんばかりの感謝をどのようにして形にすればよいのだろうか
- 338 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 09:43:15.04 ID:3GdkosXL0
- ___
/___ \
| |⌒ ⌒| |
ヽ  ̄ ̄ ̄ /
 ̄□ ̄
/ ̄ ̄ハ ̄ ̄\
┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓
┃ ____..┃┃li||lil.||li il|| ┃┃ ____..┃
┃ ) _ ./.┃┃ ) _ ./.┃┃ ) _ ./.┃
┃  ̄/ ./ ┃┃li||l||lii l|||l┃┃  ̄/ ./ ┃
┃ / /. ┃┃ / / . ┃┃ / /. ┃
┃  ̄ ̄ ┃┃||illiil|| llii|| ┃┃  ̄ ̄ ┃
┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛
___
/ __ \
| |(゚) (゚)| |
ヽ  ̄ ̄ ̄ /
 ̄□ ̄
/ ̄ ̄ハ ̄ ̄\
┏━━━━┓┏━.n:━━┓┏━━━━┓
┃ ____..┃┃. || .┃┃ ____..┃
┃ ) _ ./.┃┃. || .┃┃ ) _ ./.┃
┃  ̄/ ./ ┃┃. f「| |^ト ..┃┃  ̄/ ./ ┃
┃ / /. ┃┃. |: :: ! }...┃┃ / /. ┃
┃  ̄ ̄ ┃┃ ヽ ,イ .┃┃  ̄ ̄ ┃
┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛
- 339 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 10:10:57.41 ID:DPiLrUDM0
- なんか今まではれもんもれもんに反応するのもうざがられてたけど
昨日から変わったな。
まあ一部はれもんの自演もありそうだけどw
- 340 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 10:15:13.58 ID:PDGkrK8+0
- 英作はドラゴンイングリッシュでおけですかね?
- 341 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 10:43:58.93 ID:3GdkosXL0
- ドライン最高ッッ卍
- 342 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 11:01:21.49 ID:Tnj2P+hz0
- >>340
導入にはいいよ
駅弁にはぎりぎり
宮廷には全く足りん
- 343 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 11:07:23.83 ID:RTGCCa+ci
- >>323
高すぎ。自分なんか知り合いに毎日無料で教えてもらってるわ。一時間で教わることなんてたかがしれてるんだから、一日二時間×週3やっただけでも一ヶ月24万www
やっと卒業証明書もらうために高校事務室に電話したが、一分くらいで終わったw
- 344 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 11:19:48.40 ID:sQldciVp0
- 松屋行ってくるお
ビビン丼お
- 345 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 11:34:16.35 ID:3GdkosXL0
- 逆に一人で一時間勉強して5000円セーブしたみたいに考えた方テンションあがっていいんじゃねww
- 346 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 11:36:57.18 ID:jjtx6da50
- >>342
宮廷どころか京大でもドラゴンイングリッシュで充分だわ
- 347 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 11:47:07.88 ID:JEHKdXaB0
- 長文と文法ってどっちに時間割くべき?
勉強してる割りに模試でどっちもズタボロだったからもう何していいか分からなくなった
- 348 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 11:56:00.54 ID:NPQM+i+/P
- 単語やれ
- 349 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 11:56:50.18 ID:3GdkosXL0
- 文型、関係詞、分詞とか理解したら文法は大丈夫じゃないか
上にいけばいくほど文法問題なんてないし
- 350 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 12:06:02.12 ID:G6YuFz8T0
- 無機と有機って同列みたいな感じあるけど、
有機に時間割いた方がいいよね?
俺の志望校は大体有機と理論で無機が本当にちょっと
なんだが。みんなそう?
- 351 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 12:09:29.27 ID:JlJRvZRJO
- 文法なんざ仮定法と関係詞と分詞だけわかれば長文読める
今すぐ長文やれ
- 352 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 12:25:43.98 ID:3JyVwOdgO
- 7個の文字AABBCCCを1列に並べるものとする。
同じ文字が二つ以上連続して並ばない並べ方は何通りか
- 353 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 12:28:04.26 ID:MrkmHtID0
- なんだっけ、棒を挟むやつだっけ
- 354 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 12:28:35.43 ID:jjtx6da50
- 場合わけして余事象でしゅんころ
- 355 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 12:30:26.59 ID:MrkmHtID0
- あぅ、やっぱり場合の数と確率苦手過ぎる
復習するか、てかそろそろ起きて飯食って洗濯しなきゃ
- 356 : ◆NIROUrgOdE :2011/09/13(火) 13:28:01.14 ID:b46B66120
- また二度寝して午後起きやっちまった
寝過ぎて頭が痛い
- 357 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 13:46:37.59 ID:uYcjU1m40
- 文法は厚めの参考書一回全部読んだら正答率3割→8割前後になったよ
問題は長文だ…読むスピード上がらん
- 358 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 13:48:52.70 ID:MrkmHtID0
- >>357
慣れが肝心
毎晩寝る前に一時間読んでればよゆー
- 359 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 13:50:29.40 ID:JYElEL7wP
- ツボ倫理読んでるけど50pぐらい読んだら
瞼が重たくなってきた
- 360 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 13:56:59.86 ID:3GdkosXL0
- やっておき1000の10題目を避けて3日経つ俺を叱ってください
- 361 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 14:01:37.62 ID:EZQjmIor0
- 1000使ってる時点で凄い
- 362 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 14:08:40.26 ID:Tziybei10
- 政経九割が運ってまじなの?
- 363 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 14:30:53.71 ID:3JyVwOdgO
- やっておき1000とポレポレはどっちが難しいっスか?
- 364 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 14:44:03.10 ID:sQnkP7JP0
- ポレポレなんて50題もあるけどヤテオキ1000は10題しかないでしょ
どっちが簡単なのかは一目瞭然
ちょっと考えればわかるようなことをきくな!
- 365 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 14:51:07.21 ID:cSX0HS9FO
- ポレポレ→英文解釈、読解
やておき→長文演習
- 366 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 14:53:56.59 ID:3GdkosXL0
- やっておき1000やるレベルならポレポレ一周20分くらいで終わるはず
- 367 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 15:04:39.97 ID:F3hRr0J80
- そもそも比べるのがおかしい
- 368 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 15:11:34.06 ID:pS1XITsn0
- 河合マークA判定ktkr
ってか現役が思ったより低いな
英語平均100ないとか
- 369 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 15:14:06.51 ID:Tnj2P+hz0
- 現役は今からどんどん上がるから気にすんな
お前さんも怠けずやんなよ?
- 370 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 15:30:04.02 ID:mblgL4Vd0
- センター7割もとれねぇわ…もうまじおわた
- 371 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 15:37:57.85 ID:IEqMpOYK0
- 浪人組はこの時点でB判くらい取っとかないと絶望的な気がするわ
最低C
D,Eは志望校変えた方がいい
- 372 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 16:09:29.26 ID:MFfxEVCn0
- 俺は現役の奴等に余裕で負けてるけどな、全部E判定ww
これはもう本番に賭けるしかないな
- 373 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 16:13:59.28 ID:JEHKdXaB0
- >>348 >>349 >>351
やっぱり長文か
今日からビジュアル英文解釈やろうと思うんだが、
やておき長文300あたりも同時にやった方が早く身に付く?
- 374 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 16:16:20.19 ID:msT3o1nY0
- コロコロE判定の人が受かっても困るからな
つまりはよく逆転合格なんて聞くけど相当稀な例
まぁセンター次第だったりするのだけれど
- 375 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/13(火) 16:18:02.67 ID:uWbr8kXFO
- (´・ω・`)A判定ktkr
- 376 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 16:19:02.79 ID:x9ZcdP+h0
- >>375
うpして
- 377 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 16:19:33.13 ID:MSSiFoYl0
- >>375
模試かな?阪医以外はどこ書いたの?
- 378 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 16:27:32.20 ID:Tziybei10
- れもんちゃんは受験界のマドンナを越えたな。
http://tsuwamono.kenshinkan.net/next/iwahashi.php
- 379 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 16:38:40.89 ID:zOYuHET30
- >>371
やっぱそうなんかな
あと5点だったんだがな
その5点がでかいよな…
- 380 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 16:44:43.11 ID:0gFHric40
- >>362
すげぇ(^_^;)この子
対策法見るかぎり努力以上に才能を感じたw
- 381 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 16:45:51.70 ID:0gFHric40
- アンカミス>>378だた
- 382 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 16:48:11.99 ID:jjtx6da50
- 自演大変だな
- 383 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 16:56:38.16 ID:uYcjU1m40
- 数Vの速度と近似式って省いてもok?
化学Uでちょっと出る近似は出来るけど数Vの難し過ぎワロタ
ちなみに理科は生物化学選択で志望も生物方面
- 384 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 17:10:05.84 ID:c2nk3Iu8O
- >>383
大学によるとしか…
東大の過去問で二回くらい速度の問題を見たことはあるが、
他の大学ではあんま見ないきがする…
- 385 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 17:14:20.30 ID:3JyVwOdgO
- 神聖かまってちゃんって年齢いくつ?
俺らと同じくらいか?
- 386 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 17:18:43.49 ID:3GdkosXL0
- >>373
ポレポレ→上級→やっておき700のがコスパいいと思う
- 387 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 17:21:44.12 ID:IEqMpOYK0
- >>379
私立は別だが…
5点差ならCってことにしとけばいいんじゃね
誤差の範囲内だ
- 388 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 17:26:33.51 ID:GtWENah90
- 神聖かまってちゃんて頭おかしいだろ
ってんな話どうでもいいわ
- 389 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 17:27:19.28 ID:uYcjU1m40
- >>384
そうか…過去問見たけど出てないみたいだから後回しにするわ
- 390 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 17:38:19.32 ID:geuAHpRe0
- >やておき1000やってるひと
明治だかの160字くらいの記述って飛ばした?
- 391 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 17:54:11.62 ID:0CpZEK+k0
- 神聖かまってちゃんは26か27歳だったはず
- 392 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:05:39.62 ID:3GdkosXL0
- >>390
青学の?やったよ
俺は得意な英文の内容だったから結構楽だった
>>373
あとなるべく志望校到達点でもやり直す価値があるような参考書選んでいくといいよ
DUOだったり速単系を複数選んでればやっておき300,500あたりは飛ばせる
単語帳として纏まっててちゃんと受験終わるまでやり直す気になるし
- 393 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:08:35.16 ID:HPYoSkLY0
-
「障害者や外国人を差別してはいけません」
「性別や宗教・信条で差別してはいけません」
「動物を虐待してはいけません」
それらは不当なことであり、
人間として恥ずべき行為なんだとさ。
ああそうかい。まあ禿同としておこう。
「外見が劣る人間を差別してはいけません」 とは、誰ひとり言わんけどな。
つまり俺は「不当な差別」すらされていないわけだ。
「ごく当たり前に区別されている」だけで。
平等もクソもない。
- 394 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:09:44.36 ID:xyC+KRr40
- そろそろモチベ維持がつらい…
みんな集中出来ないときどう克服してるんだろ
息抜きのつもりがもう夜…って日が続く
- 395 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:14:04.86 ID:OKS6kn0Y0
- この時期一番辛いよね
俺は思いきって週末丸一日とか潰して彼女とか友達と遊びいっちゃう
もちろん毎週じゃないけど
- 396 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:22:09.71 ID:g6ft6FKn0
- 私大一般って学校にいた時の評定って関係ないよね?
知りあいが一定以上の評定がないと受験することができないとか言ってたんだが。
- 397 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:22:22.03 ID:cSX0HS9FO
- >>378
山口、琉球とかカスじゃん
- 398 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:24:34.59 ID:HPYoSkLY0
- 死にたいなー
でも死ねない
死にたいなー
- 399 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:26:20.28 ID:cSX0HS9FO
- >>394
俺は中三の数学の問題集やったりする
手が止まらないし全問正解だし超気持ち良いよ
- 400 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/13(火) 18:37:26.09 ID:uWbr8kXFO
- (´・ω・`)息抜き?
(´・ω・`)お前らに死ね死ね言うことにきまってんだろ
(´・ω・`)死ねゴミが
- 401 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:42:29.51 ID:cSX0HS9FO
- あれ全部息抜いてたのかよ
- 402 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:53:44.24 ID:gwxZhoLb0
- 河合のダチ公から
冬期直前講習パンフと「栄冠を目指して最新号」を貰ってきた
金なくて冬期は受けれんけど
直前講習はセンター直前テストだけ利用させてもらうことにしたぜ
親に心配と迷惑かけてる。負けられない
- 403 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:55:30.79 ID:bxce+sHk0
- 偏差値50いかねぇよ・・・
- 404 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:55:53.35 ID:geuAHpRe0
- 第二回駿台模試が404で申し込めない件
- 405 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 18:59:26.72 ID:Tziybei10
- 英語日本史1Aしか仕上がってないorz
国語の成績のびんわ
- 406 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/13(火) 19:02:58.45 ID:uWbr8kXFO
- (´・ω・`)お前ら死ねよ
(´・ω・`)ボケカス
- 407 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 19:07:41.56 ID:cSX0HS9FO
- 息抜き乙
- 408 :ninja:2011/09/13(火) 19:08:15.02 ID:KO1zia5u0
- はらへった
- 409 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/13(火) 19:08:48.71 ID:KO1zia5u0
- おうふ
- 410 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 19:12:17.68 ID:6DT/KEsm0
- 俺も偏差値50いかないです
やはり半年で駅弁目指すというのは無謀だったか
二次科目も数学と物理だけだからかなり負担は減ってるはずなんだが
- 411 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/13(火) 19:13:36.88 ID:uWbr8kXFO
- (´・ω・`)お前ら落ちるから安心しろよ
(´・ω・`)どうせ勉強なんかしても無駄なんだよ
(´・ω・`)わかったらさっさと死ねや
- 412 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 19:21:33.10 ID:db+FcOuv0
- ここにいる人はいつも図書館で勉強している人が多いのかな?
図書館行くと集中はできるけど、量は家でやったのより変わらなくない?
日本語下手ですまんw 集中は出来るけど量はさほど変わらないよねってことだ
- 413 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 19:25:32.70 ID:Tnj2P+hz0
- >>412
集中してやれたんなら身にもついてるだろ
いいことだらけじゃねーかお前の言い方なら
- 414 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 19:25:35.65 ID:MrkmHtID0
- >>412
つまり家では分かった気になってホイホイ参考書めくるけど、図書館ではゆっくり確実に理解までする
ということ?
- 415 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 19:34:54.20 ID:QW5p6a+60
- ハンタ面白くて勉強捗らない
- 416 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 19:37:36.40 ID:cSX0HS9FO
- 家より図書館でやる方が気が散らず、集中できているはずなのに
終わってみれば量は変わらない
結果は変わらないけど効率は悪いお
ってことじゃね?
- 417 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 19:39:15.82 ID:OKS6kn0Y0
- >>410
諦めんな
頑張ろうぜ
- 418 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 19:41:46.96 ID:c2nk3Iu8O
- 宅浪しだしてからどうしても勉強が偏っちゃってるから
学校の時間割に合わせて勉強する科目の時間割を作ってみた。
吉とでるか凶と出るか…
- 419 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/13(火) 19:46:45.52 ID:uWbr8kXFO
- (´・ω・`)だからお前ら勉強諦めろ
(´・ω・`)来年でいいじゃねーか
(´・ω・`)つか死ねや
- 420 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 19:49:00.29 ID:0iutru030
- >>417諦めた覚えはないんだけどねww
7月から一日も休まず10時間以上やってるはずなのに伸びないオワタ
- 421 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 19:49:13.90 ID:1sGSvpWD0
- >>419
チラシの裏に書いてろカス
- 422 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/13(火) 20:01:10.30 ID:uWbr8kXFO
- (´・ω・`)こいつこんなので理Vとか、やる気あんのか?
http://i2ch.net/z/-0l-0.ll!size=2/H5/NlQfR/n
(´・ω・`)こんなクズ並にお前らもクズだがな
(´・ω・`)お前ら死ねよ
- 423 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 20:14:13.26 ID:PDGkrK8+0
- 正しい勉強法を確立しないと
どんなに頑張っても成績は伸びません。
予備校に行った方がいい。
- 424 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 20:15:34.92 ID:Hff1fmc90
- >>420
浪人はある時グーンと伸びると予備校講師が言ってた 今まで勉強してきたならの話だがなw
まだまだこれからだお!
- 425 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/13(火) 20:18:54.01 ID:EdHDtNqp0
- 最近スレ伸びまくってんな
- 426 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 20:19:10.45 ID:zOYuHET30
- まだ寝ている獅子たちへ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYstbPBAw.jpg
- 427 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 20:31:18.56 ID:dSDiXxGZ0
- >>426
俺もそれ壁紙にしてるぜ
3ヶ月くらい前に宅浪スレで俺もうpした
- 428 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 20:42:32.55 ID:3CUWLDaX0
- >>420
すまんwww
- 429 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 21:07:07.75 ID:3GdkosXL0
- 現代文半年ほどやってなかったがセンター過去問といたら満点だったわ
国語130→173
なにこの伸び・・・
難解な英文読みまくってたからか・・?
- 430 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 21:16:06.25 ID:g0YbCk2U0
- センター試験か…
現役の時はイベント感覚で受けてたのになんだろ
この緊張感
デカイの
http://i.imgur.com/d6xdN.jpg
- 431 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 21:19:24.68 ID:QW5p6a+60
- いらいらして死にそう
- 432 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 22:00:08.63 ID:JEHKdXaB0
- >>386
ポレポレか
今度本屋で立ち読みしてみるわ
>>392
なるほど
とりあえず伊藤先生のが評判いいからビジュアル使ってみたが解りやすくて感動したわ
最初自分でやった和訳が酷すぎて吹いたが
どうりで模試の長文全く読めないわけだ…
- 433 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 22:01:44.98 ID:bxce+sHk0
- もう諦めて死にます
おまえら受験あとすこしなんだから頑張れよな
じゃあの
- 434 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 22:04:53.79 ID:0iutru030
- >>433とかいって影で頑張るんだろ?じゃあの
- 435 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 22:13:44.24 ID:x4iXkZzh0
- 図書館で女子高生に囲まれて、勉強すれば楽しくはかどるでしょう?
今日は6人に囲まれたわ
- 436 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/13(火) 22:13:54.84 ID:uWbr8kXFO
- (´・ω・`)お前ら死ねよ
(´・ω・`)勉強なんか報われねーよ
(´・ω・`)死ねゴミが
- 437 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 22:15:53.46 ID:9JIIQzl+0
- >>435
誰に囲まれたのかを把握している時点ではかどってねえw
- 438 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 22:17:28.56 ID:6Ad+OqDh0
- ....そうだねれもんちゃん
死にますじゃあの
- 439 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 22:19:32.45 ID:JlJRvZRJO
- >>432桐原の(基礎)英文解釈の技術100オススメ
ポレポレは糞
- 440 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 22:28:52.55 ID:cSX0HS9FO
- >>436
れもんちゃん
駅弁医志望なんだけど、英文解釈はポレポレ→透視図でいいと思う?
前に透視図使ってるって言ってたよね
- 441 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 22:45:44.12 ID:JEHKdXaB0
- >>439
桐原って全解説シリーズ以外にそんなのもあるのか
それも見てみるよ
ありがとう
- 442 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 22:46:05.41 ID:EVklCI/50
- 就職ランキング 2012
S+】東京
【S】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應
【A】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 静岡大学工学部 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維 東京理科
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院 中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館
【C】信州 新潟 三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 岐阜 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 福岡
- 443 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 23:00:26.76 ID:sQnkP7JP0
- 今日、○○大学への数学ってのを買ってきたんだが俺以外にもやってるやついる?
- 444 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/13(火) 23:16:11.63 ID:uWbr8kXFO
- (´・ω・`)>>438アバヨさっさと死ねやゴミ野郎生きてる価値ねーんだよカスが
- 445 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 23:19:02.54 ID:bxce+sHk0
- >>442
もうなんか國學院とか龍谷とかでいい気がしてきたわ
どうせ一生独身だから趣味と家賃と月3万の貯金が貯まればいい
- 446 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/13(火) 23:22:36.49 ID:uWbr8kXFO
- (´・ω・`)
(´・ω・`)>>440いいんじゃね?
(´・ω・`)でも最低でも10周はしてから透視図やれよなゴミカス野郎
- 447 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 23:30:22.09 ID:cSX0HS9FO
- サンクス
聞ける人がいると良いもんだな
ツンデレ最高
- 448 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 23:30:30.14 ID:EZQjmIor0
- てかオワタスレとは同一人物なのか?
- 449 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 23:34:10.62 ID:6Ad+OqDh0
- >>444
あん?下手に出てりゃつけあがりやがってぶっ飛ばされっぞ
- 450 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 23:41:17.23 ID:bxce+sHk0
- >>448
トリップが違うじゃん
- 451 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 23:42:37.16 ID:3XJyZOb60
- >>448ちがうよ
この前本物きたけどな
あっちは5浪らしい
- 452 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 23:47:39.98 ID:6Ad+OqDh0
- >>444
あん?偽名なのか?(´゚ω゚):;*.\':;ブッ
チキン野郎が!!!!
- 453 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 23:50:24.54 ID:EZQjmIor0
- >>450
生きてたのか
- 454 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 00:52:56.94 ID:szJCe5Vg0
- センター英語レベルの単語腸って何がいい?
- 455 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 00:56:17.86 ID:QsnbQXlD0
- シスタンのベーシックでいいんじゃないか
- 456 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 01:08:36.08 ID:WINePobt0
- コルトと一緒にいた赤ちゃんがカイトの生まれ変わりだった
- 457 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 01:14:59.10 ID:emnY34Oj0
- センターしか使わないからセンター用だけ覚えるなんてことをやってたら本番でつまづいて焦りそう
- 458 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 01:23:32.79 ID:4IUPIYWa0
- 浅野いにをって漫画家のマンガで浪人のストーリー読んだら感動した
- 459 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 01:29:45.24 ID:mc8Op+O/0
- メンタルやばい、受験怖い
うからなかったらどうしよう
やっと英語と世界史70近くまで育てたのに国語カスすぎ
底辺からの受験だけにプレッシャーで潰れそうだ
- 460 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 01:50:38.61 ID:jfNIsMwe0
- 国語が偏差値62だってのに数学が36、英語が42wwww
しのう・・・
- 461 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 02:01:30.40 ID:D/DXuuzk0
- れもんうざいからこのスレもう来ないわ
バイバイ
- 462 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 02:01:53.06 ID:DUUSMD7I0
- http://okwave.jp/qa/q6719465.html
社会問題と北海道
- 463 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 02:18:39.25 ID:D/DXuuzk0
- なんてことはどうでもいいんだ
散歩行ってくる
外でオナニーするの
- 464 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 02:22:46.34 ID:emnY34Oj0
- >>458
それっておやすみプンプンのこと?
- 465 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 02:26:07.88 ID:D/DXuuzk0
- プンプンは鬱漫画
- 466 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 02:42:28.20 ID:WINePobt0
- あたし女だけど足の指の間の皮めくって遊んでたら手に水虫うつった
- 467 : ◆NIROUrgOdE :2011/09/14(水) 02:51:08.72 ID:ROwq48Q/0
- シュタゲ最終回見終わった
劇場版きたー
- 468 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 03:16:34.76 ID:ScsxyPE30
- >>467
はやく見てー
アニメばかにしてたけど普通にシュタインズゲート面白い
- 469 : ◆NIROUrgOdE :2011/09/14(水) 03:40:02.67 ID:ROwq48Q/0
- アニメから入ってハマってPSP版を買って全ルートクリアするのに60時間もシュタゲやっちゃったな
そろそろ勉強やらないと
- 470 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 05:10:15.13 ID:60Q4dAfEO
- おはよう
- 471 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 05:35:28.74 ID:s9ISWZ1G0
- おはよう
積分やる
- 472 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 05:59:06.98 ID:545dlfaAP
- おはよーおはよー
-1/6(β-α)^3だっけ?
違ったら訂正頼む
- 473 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 06:26:13.33 ID:wKhroJwX0
- >>472を見て
|β-α|=√(α+β)-4αβ=√(-b/a)-4c/a
の知り合いかと思った俺はガチ文
- 474 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 06:36:45.89 ID:VDVeji97O
- 勉強中に昔のむかつく出来事を思い出して勉強どころじゃなくなることないか?
- 475 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 06:59:51.51 ID:2ynpgx1c0
- 俺は小学校の頃にうんこ漏らした事を思い出してニヤニヤしてるな
- 476 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 07:09:32.01 ID:jfNIsMwe0
- 俺は高校のころの初えっちの事を思い出してちんこビンビンになってオナニーして寝てたら一日が終わる
- 477 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/14(水) 07:31:32.55 ID:YoceZ2gZO
- (´・ω・`)だからお前ら死ねよ
(´・ω・`)クズ共が
(´・ω・`)勉強やめろ
- 478 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 07:33:52.63 ID:wKhroJwX0
- おはよう、れもんちゃん
今日は晩まで全力で気分転換するわ
これで明日から俺にまた健康的生活習慣が・・・フヒヒ
- 479 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 07:41:12.20 ID:mc8Op+O/0
- 国語助けてぴょん
- 480 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 07:41:19.53 ID:17KIYNLtO
- おはようございます
- 481 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 08:04:04.52 ID:jfNIsMwe0
- あああああああああああ
もうだめだ・・・もうだめだ・・もうだめだ・・・
親がいなければとっくに自殺してるのに
睡眠薬飲んでビニール袋かぶって寝よう
- 482 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/14(水) 08:22:30.13 ID:YoceZ2gZO
- (´・ω・`)>>481あぁ死ねよゴミクズが
(´・ω・`)てめーなんか生きてる価値ねーんだよ
(´・ω・`)さっさと死ねや
(´・ω・`)お前ら全員死ねよ
- 483 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 08:51:20.30 ID:jfNIsMwe0
- >>482
あっ?
うっせーぞ偽れもん
- 484 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 09:00:05.34 ID:93+Evsv/0
- いまごろ地獄か
- 485 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 09:20:42.59 ID:U0OqeAtv0
- >>474
よくあるw
多分人間ひまだと色々思い出しちゃうからだろうな
- 486 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 09:31:06.42 ID:kxl99P1d0
- >>474
よくある
それで毎日同じことにイライラしてる
受験終わるまで治らないと思うわ
- 487 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 09:48:31.39 ID:njVTzi/u0
- 3日連続で一日600分勉強する→1日無勉→3日連続で一日600分勉強する→1日無勉
どうしても休んでしまう(´・ω・`)
無勉の日なくす方法教えてくれ
- 488 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 09:52:49.38 ID:qNmI79nm0
- みんな鬱すぎw
ずっと付き合ってた女に振られて精神病院
を生まれて初めて行ったがもう勉強しか
手についてないぜ!
ドン底の気持ちわかるから。
頑張ろうぜ!
- 489 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 09:56:25.11 ID:1erEuk9v0
- そういうペースはよくは無いけどありだと思う
実際そういうペースでやっててそれじゃ駄目だっていって無理矢理やろうとしたら悲惨なことになった
一日のノルマを増やしたり無勉の日は攻めて単語帳眺めたりに今までに仕上げた参考書をパラパラっと見たりしながら少しずつでいいからそういうペースで中身を濃くしてけばいいじゃない?
焦りすぎは自分を滅ぼすだけだから無理はすんなよ
- 490 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 10:00:24.23 ID:kxl99P1d0
- あとガム食うと少し気が紛れるよ
ガム食いながら英作文マジオススメだわ
- 491 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 10:07:31.37 ID:ovaKm2kX0
- 寝坊した鬱
- 492 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/14(水) 10:11:04.27 ID:YoceZ2gZO
- (´・ω・`)お前ら死ねよ
(´・ω・`)鬱になって自殺しろ
(´・ω・`)ボケ共がよ
- 493 : ◆NIROUrgOdE :2011/09/14(水) 10:18:30.45 ID:ROwq48Q/0
- 今沖田
暑い
- 494 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 11:08:45.68 ID:GsLocxqY0
- 東進の沖田もいい先生だよな
- 495 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 11:34:38.56 ID:NYLEODF40
- 今からマーチレベルの大学って間にあう?
叩いていいから助言くれ
- 496 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 11:41:16.15 ID:qUyVCDZZ0
- 今の時点でマーチレベルなら余裕
- 497 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 11:42:08.42 ID:4IUPIYWa0
- 性欲に襲われて集中できないことがある
でも、オナニーしても満足感が全然ない
- 498 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 11:55:11.16 ID:NYLEODF40
- >>496
余裕なんか絶対ない、ってくらい微妙な成績なんだが大丈夫かな
必要な教科だけに絞って基礎と過去問きちんとやればいける?
- 499 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 11:56:10.63 ID:gobE9Z+6O
- >>495
余裕だと思って勉強してると余裕じゃないし
余裕じゃないと思って勉強してれば余裕。
- 500 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 12:03:53.48 ID:qNmI79nm0
- そうだね。自分の場合は受かって見返す
ぞ、このビッチって思ってやったな。
あとこうやって愚痴をここで共有したの
も楽になったよ。
最初は全然手につかないこど徐々にやっ
てきましょ。
- 501 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 12:09:41.34 ID:kxl99P1d0
- >>495
英語5 社会3 古典1.5 現代文0.5
で勉強汁
- 502 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 12:13:20.38 ID:NYLEODF40
- >>499
じゃあ今から必死でやらなきゃな
頑張ればどうにかなると思わないとやってられなくなりそうでつい書き込んだ
>>501
おおありがとう
どんな比率で勉強していけばいいかわからなかったからありがたい
>>500もありがとう 無理せず頑張れよ
- 503 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 12:15:36.94 ID:93+Evsv/0
- 毎年、マーチは5ヶ月で余裕ってのを信じるやついるからなあw
そしてそれに騙されるのが多数
- 504 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/14(水) 12:39:08.00 ID:YoceZ2gZO
- (´・ω・`)お前らなんかいくら勉強しようが落ちるんだからどうでもよくね?
(´・ω・`)つか死ねや
- 505 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 13:32:14.93 ID:7RueHEgc0
- カイジ見て気分転換かと思ったら
めらんこりなきぶんになったぞ くそが
- 506 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 13:41:05.89 ID:q3lbV4xM0
- 全教科全く初学なら5ヶ月じゃ無理じゃね?
- 507 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 13:44:00.82 ID:xEFK4PimO
- 勉強の要領をつかむのに時間かかると思う
- 508 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 13:52:04.77 ID:gobE9Z+6O
- 全く初学から独学で、なら無理だろうな
- 509 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 13:53:02.86 ID:17KIYNLtO
- 確かに、要領さえ掴めれば一年ぐらいで最底辺からGMARCH行けると思う
要領掴めないから最底辺なんですけどね
- 510 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 14:04:06.75 ID:eY7iv/xeO
- 阪大薬志望なんだけど化学の仕上げは重問でいいかな?
- 511 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/14(水) 14:06:11.23 ID:YoceZ2gZO
- (´・ω・`)なにMarchみたいなゴミ大学の話なんかしてんの?
(´・ω・`)お前ら落ちるからどうでもいいだろ
(´・ω・`)死ねや
- 512 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/14(水) 14:20:36.10 ID:YoceZ2gZO
- (´・ω・`)>>510 100選までやれやクズ野郎
- 513 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 14:50:59.99 ID:ym1ytQCOi
- 低レベルすぎワロタ
やさ理ペロペロ
ペロペロ終わったら赤本やろう
- 514 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 14:52:35.10 ID:XmeCbZ210
- 明日から本気出す
- 515 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 14:54:32.76 ID:wMmqBHkM0
- 数1Aから3Cまで1冊で網羅できる参考書ってないかな〜(チラッ
- 516 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 15:02:54.46 ID:xbLTVOMLO
- センター地理Bのヤツいる?
対策なにやってる?
- 517 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 15:23:11.83 ID:AgjWsA1d0
- 英語140国語138数学1A67数学2B65日本史86政経82生物78
なんだけど、埼大行くのにどれ強化したほうが良いかな?
- 518 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 15:24:58.97 ID:7t8rDaW00
- 埼玉って何故か妙にセンターランク上だよな
- 519 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 15:25:27.13 ID:cZMnpTyl0
- 言うまでもないが、英語、数学。
- 520 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 15:33:26.19 ID:AgjWsA1d0
- >>519
だよなぁ英語は単語でここまでもってきたけど後は文法かな?
数学は本当苦手で黄チャートを二周しただけで基礎しか出来ないからなかなか伸びないんだけど、何か良い方法でもあるかな?
- 521 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 15:48:17.91 ID:8W9NrjJ70
- れもんちゃん死ねよ
調子のんなよゴミ
- 522 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 15:54:06.00 ID:cZMnpTyl0
- 文法でかなり落としてるなら文法だね。長文安定
しないなら長文でも良いかと。
黄茶2週してセンターだけならセンター用以外は
やらなくていいと思う。黄茶レベル回したなら慣れで
8割〜9割はとれるらしいよ。そこは成績と相談。
個人的に夏前あたりでその成績ならもっと上目指せる
と思うぜ!
- 523 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 15:56:11.87 ID:gobE9Z+6O
- >>520
英数どっちも
新課程になってからの過去問を
本試追試全部やれば九割弱になる。
騙されたと思ってやってみ。
実際二次試験の勉強してりゃ
センターは慣れれば解けるようになってる
- 524 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 15:56:12.18 ID:ktSuMZja0
- 理系だけど数学5割くらいしかねーわ
得意科目が一つもない、あ〜あオワタ
- 525 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/14(水) 16:07:57.55 ID:YoceZ2gZO
- (´・ω・`)>>521てめぇが死ねやゴミ学力がよ
(´・ω・`)お前ろくな大学いけねーんだからさっさと死ねよ
- 526 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 16:13:25.77 ID:wWaQD2K/0
- センター1Aの確率が波ありすぎてやばい
- 527 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 16:27:03.78 ID:AgjWsA1d0
- >>522>>523
サンキュー文法頑張ってみるよ。
- 528 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 16:40:04.57 ID:17KIYNLtO
- >>526
分野別の参考書一冊やってみれば
- 529 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 16:49:48.21 ID:D/DXuuzk0
- れもんが苦しみながら死にますように
- 530 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 16:55:07.71 ID:xYjuXFTs0
- だかられもん死ねよ
馬鹿かお前
- 531 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:04:06.75 ID:cZMnpTyl0
- 浪人の彼女ほしーーー!
絶対捗る
- 532 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:10:50.36 ID:GAQtZKEZ0
- 毎日10時間やってるはずなのに全然成績上がらん
そろそろ挫折しそうだわ
- 533 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:14:36.04 ID:3IUzlSKM0
- 死ねなんて絶対言っちゃいけんって
保育園のヒロミせんせいが言ってた
- 534 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:20:40.08 ID:xEFK4PimO
- センター数学うんこ我慢しながら解いたら計算ミスヤバすぎワロタ
- 535 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:26:26.86 ID:V8N4eyxSO
- アイツ死ねばいいのに
- 536 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:30:17.53 ID:O9Vh3zc/0
-
な〜にがれもんちゃんだよ笑
な〜にが(´・ω・`)だよ笑
学力でしか人を判断できない糞野郎が
表出ろ
おととい来やがれ
カスクズゴミの三拍子がよ
- 537 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:36:01.49 ID:kxl99P1d0
- 早慶受ける奴は赤本は学部ごと用意してる?
第一死亡じゃなくても流石にやらないとマズイですよね
- 538 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:37:55.33 ID:5Em0KMh50
- おしっこですね
- 539 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:38:27.32 ID:Sn1NT4Y70
- マジレスカコヨクナイ
- 540 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:46:49.32 ID:tqML8fKmO
- 彼女ほしい
- 541 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:48:07.67 ID:7RueHEgc0
- 12月についに3DSで彼女が出ちゃうからなあ
- 542 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:50:54.89 ID:7RueHEgc0
- >>532
おれも4月から毎日数学頑張ってるけど
まだまだ全然自力で解けるようにならないから焦ってるよ
ここで止めたら数カ月の努力がパーだぜ おそらく踏ん張りどころやで
- 543 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 17:52:52.09 ID:qF+Q2IADO
- >>516
履修してそれなりに基礎知識入ってて、あとは地誌の方の知識勝負かなって思ってるから演習問題で場数踏む
- 544 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:05:59.31 ID:VDVeji97O
- Great East Asia War って訳せる?
- 545 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:08:44.30 ID:cTMPEuXh0
- すんげぇ東のアジア大戦
- 546 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:10:27.14 ID:WBS+Bo7t0
- wwwwwwwww
- 547 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:11:14.14 ID:WBS+Bo7t0
- 文脈知らないけど
大東亜戦争とか?
- 548 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/14(水) 18:26:49.99 ID:YoceZ2gZO
- (´・ω・`)予想通り釣れすぎワロタ
(´・ω・`)このスレのやつら「学力」つっつくとぜってー釣れるから愚者はおもしろい
(´・ω・`)お前ら死ねやゴミクズ野郎がよ
- 549 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:31:07.15 ID:OazB96SV0
- だから死ねよクズ
なんか言わせる気だよ
- 550 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:32:41.65 ID:VDVeji97O
- >>547あんた頭いいな
- 551 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:33:39.45 ID:3ICdR+Mi0
- いや普通だろ
- 552 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:34:24.37 ID:D/DXuuzk0
- まあ普通だね
- 553 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:34:48.11 ID:wKhroJwX0
- 疲れて勉強する気が起きない
れもんちゃん、罵って
- 554 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:34:58.55 ID:MgkL5ZgB0
- 普通やろか?
- 555 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:38:10.23 ID:D/DXuuzk0
- わかんない
そもそも大東亜って日本以外で使われてるのだろうか
- 556 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:41:28.34 ID:gobE9Z+6O
- れもん訳せるもんなら訳してみ。
〜お母さんがなくなった場面。(theirは子どもたちを受けています)〜
Feeling no distinction between their tiny tragedies - a rained off picnic ,a broken toy - and the greater ones which may press indirectly upon them,the small fatalists accept more easily than most philosophers the knowledge that what is,is.
(奈良女子大)
- 557 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:43:16.34 ID:OazB96SV0
- 馬鹿なれもんに訳せるわけがない
れもんはアホクズだから死ね
- 558 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:43:39.61 ID:bN8PnczS0
- >>542
まさか自分と同じ悩みを抱えてる人がいるとは
自分は6月くらいからがんばっるわ
もちろん諦めるつもりはないが
- 559 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:56:45.64 ID:7RueHEgc0
- >>558
大多数の人間が思うように成績上がってないよ
だから安心しろとは言わないけどな
国立行きたいから数学出来ないと論外だw
まあ最悪志望校変えるにしても11月いっぱいまでは粘るつもり
まあ復習しつつ進めて行くしかないかな
- 560 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 18:57:17.67 ID:ScsxyPE30
- >>548
うるせえ!落ちろゴミクズ!
- 561 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 19:59:56.85 ID:oDZzzHhE0
- れもんは簡単な模試しか晒さない
どうせならセンターの成績開示かオープンの成績晒せよ
- 562 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 19:59:57.21 ID:545dlfaAP
- 最近肘が痛い
- 563 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 20:03:30.67 ID:s9ISWZ1G0
- >>558
>>559
同じような境遇の人多いな…理系だけど数学が一番苦手で伸び悩んでるわ
頑張ろうぜ
- 564 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 20:18:40.56 ID:ckfII/rY0
- 3月11日この電車に乗っていた↓
http://www.youtube.com/watch?v=0rm4ARQV9Pc
3月12日の後期試験を受けに行くつもりだった
はるばる九州から北関東へ…だが震度6弱の地震で電車は止まってしまったのだ
後期試験も中止になり落ちた、2週間も帰れんかった
今年はこんなことがないよう岡山大受けようと思う
何故、俺はこんなところにいる
- 565 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 20:18:42.50 ID:60Q4dAfEO
- >>548
そんなクズの集まりの中で毎日必死に書き込んでるお前はなんだよ
ネットに依存しないとお勉強出来ないのかな?^^
- 566 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 20:19:31.84 ID:bN8PnczS0
- >>563ともにがんばろう
まぁ、自分は二次は数物だけの駅弁目指してるからどうにかまにあわせる
本研を二週したができなさすぎて最近黄茶にした
- 567 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 20:34:11.33 ID:8V38OP2r0
- >>556
れもんちゃんこれ訳せないの?
二時間も考えてるのかな?
- 568 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 20:40:39.27 ID:8V38OP2r0
- おい、れもん
答えろカス
偏差値40野郎が
- 569 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 20:42:23.40 ID:kxl99P1d0
- れもんちゃんはどこ志望なんだよ
- 570 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 20:44:45.06 ID:xEFK4PimO
- 坂医らしいよ
- 571 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 20:45:10.08 ID:w+qx3yVP0
- 範囲な
- 572 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 21:03:43.58 ID:D/DXuuzk0
- 誰の話だよ
- 573 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 21:04:17.55 ID:17KIYNLtO
- 犯意、な
- 574 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 21:20:00.42 ID:+gpmbF8E0
- まぁアドバイスくれるあたりは好感が持てるがな
- 575 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 21:36:42.91 ID:jfNIsMwe0
- うんこ
- 576 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 21:48:55.16 ID:oDZzzHhE0
- アドバイスってどうせ前にも本人が書いてたがエール出版とかに
書いてあることじゃねーの?w
- 577 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 21:57:58.07 ID:OYvpOe6lO
- 毎回思うけど現役で最低でも早慶受かってないやつが卓郎とか無理だろw
それなのにこのスレみる限りマーチすら受からんカスばっかw
そもそも学習習慣ついてないだろうし地頭悪いんだから予備校池よ
卓郎なんて東大、京大に数点差で落ちたみたいな奴以外は成果上がらないと思う
- 578 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:01:49.28 ID:17KIYNLtO
- おれ、頭が悪い奴でもMarchは行けるという話はしたが
志望は千葉医だ
去年は入院してて受けれなかった
- 579 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:02:25.27 ID:jfNIsMwe0
- なんか突然語り出しちゃったんですけどーwwww
- 580 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:18:16.00 ID:bN8PnczS0
- 俺も去年どこもうけてないよ
てかこのスレの住人は高校の時なにもしてなかった奴のほうが多いんだろ?
そんな奴が予備校行ってもついていけないと思うが......そう俺のように............
- 581 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:19:36.71 ID:D/DXuuzk0
- 学力低いからって馬鹿にするのはやめてくださいな
皆それなりに事情があるんだからさ
- 582 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:34:57.66 ID:5FytL/7P0
- かまってちゃんの相手するなよ
しばらくほっとけば孤独死しちゃうんだから
- 583 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:35:15.84 ID:ScsxyPE30
- 進学校の人ってスゴいな。現役で早慶受かってないやつが……とか
うちの学校なんて現役で早慶なんて数年に一人
Marchいったら天才扱いだぜ
- 584 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:39:30.48 ID:kxl99P1d0
- まぁたしかにネットで数ヶ月でマーチ合格みたいなのは稀だな
ほとんどが落ちてるだろう
無理じゃないのは確かだけど
- 585 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:49:01.82 ID:WBS+Bo7t0
- そもそもそんなことができる奴は現役である程度の結果出してるよな
- 586 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:51:12.29 ID:jfNIsMwe0
- >>580
俺も去年はセンターすら受けてない
- 587 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:58:57.55 ID:ZYWb74bo0
- 国立大学受けるための調査書を作ってもらうのってまだ早すぎ?
- 588 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 22:59:23.04 ID:ScsxyPE30
- 現役のときなんてニッコマしか受かってねえわ。それでもDQNの俺にしては頑張った方だし友達にすげーとか言われたわwww
さらに大学やめて最受験するとかいったら英雄扱いwww
プレッシャーぱない
進学校の人とか見るとほんと純粋にスゲーって思う
軽く自分語りすまん
- 589 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:00:20.44 ID:OSiF35SF0
- 現役は伸びるから、とか諦めんなよ。
志望校落ちて浪人してるってことは伸びる余地があるってことだろ。
浪人だって伸びる奴はいる。自分の成績が伸びないのを現浪のせいにするのはやめようぜ。
- 590 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:08:32.88 ID:Bk0dwv/70
- 勉強しっかりしてるのに落ちるヤツに共通してることって何かあるかな?
- 591 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:09:28.88 ID:wKhroJwX0
- 実力不足
- 592 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:10:20.21 ID:D/DXuuzk0
- 勉強如きで落ちるなんて運動不足だろ
- 593 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:10:38.26 ID:jfNIsMwe0
- おちんちんびろーん
- 594 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:19:11.29 ID:545dlfaAP
- 数学で150は取りたい><
- 595 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:21:45.94 ID:H1cD26pq0
- 家に子猫ちゃんがやってきた、かわいい
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up57679.jpg
それで気になったんだけど獣医を目指して宅浪してる人っている?
やっぱりちょっと変わった問題とか出るのかな
- 596 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:24:07.97 ID:wKhroJwX0
- >>595
ちゃんと最期まで世話してやってくれ、頼む
そのねこちゃんにはおまいしかいないんだ、だから頼む
- 597 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:24:38.04 ID:wKhroJwX0
- そういえば駿ベネ受ける人いるかな?
- 598 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:27:12.37 ID:52KEu7kW0
- >>586
俺も去年センターすら受けてない
今年が初受験勉強、卒業してはじめて理系にきめたわ
今年はどこうけんの?
- 599 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:31:01.55 ID:jfNIsMwe0
- >>598
俺も今年が初受験
受けるのは文系のマーチあたりだと思う
それ以下は受けないから全落ちしたら二浪
まあお互いがんばっていこうよ
- 600 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:32:27.68 ID:kxl99P1d0
- The only way to predict the future is to have power to shape the future.
- 601 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:34:45.04 ID:s9ISWZ1G0
- >>595
いるよー
国公立前期は普通の問題のところが多いけど、私立とか後期だと変わった問題が出るところもある
私立については詳しく知らないから、国公立・私立獣医学科スレとか見るといいかも
- 602 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:35:11.67 ID:a13sXlJDO
- >>597
受けるはず
- 603 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:38:07.03 ID:ckfII/rY0
- 100万回の大好きよりも
- 604 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:43:20.01 ID:D/DXuuzk0
- 1回のセックス
- 605 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:43:58.21 ID:mc8Op+O/0
- 古典助けて
つかもううわあああああああ
- 606 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:47:18.34 ID:wKhroJwX0
- >>602
おお同志だ、珍しいw
やっぱり本スレ見てても思うけど、本気な受験者の少なさは河合とかと比べると圧倒的だよね・・・
- 607 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 23:59:27.27 ID:QsnbQXlD0
- >>587
早い
卒業証明書と違って有効期限があってたしか3ヶ月のはず
個人的な理想はセンター後かな
- 608 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:09:56.38 ID:uLRaJ7Ij0
- どの仕事に就こうとか今まで考えてこなかったツケが回ってきた
公務員になるなら大学名関係ないよな?
関東の駅弁行きたいんだけど、センター5教科7科目8割って今からじゃ無理?
- 609 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:10:16.33 ID:l8CT6MtLO
- 近所の図書館が地震の影響で閉鎖になって久しい
家だと切り替えできなくて集中しきれない…やばいどうしよう
なんで図書館壊れるんだよ…
- 610 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:11:24.29 ID:0lRgdKXn0
- >>607
ありがとう やっぱり まだ早いか
明日とりに来いって言われてるけど 12月にしてもらおう
- 611 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:22:06.68 ID:Lz3GnPKGO
- >>608お前が本気でやるなら余裕、
文系だと仮定して
国語と数学の過去問10年文を3周ぐらいして、地歴の中から二次で使う科目とリンセイor地理の過去問解いてセンターの参考書で確認を繰り返す
理科は地学推奨
教科書と過去問で満点狙える
英語は二次対策してれば余裕
去年はセンター828/950だったから質問あれば聞くぜ
- 612 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:22:27.51 ID:MLFPtPlH0
- >>596
まかしとき!ちゃんと世話します
>>601
見てみたけど獣医学部自体少ないのね…大変そう
頑張ってください!
俺も代ゼミ模試に向けて頑張るぜー
- 613 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:28:20.76 ID:+UoUo4Ye0
- >>611
国語全体で詰まってる、タシケテ
現代文はなんとなく解けるんだけど、解ける理由が分からないから怖いです
あと、古漢は今から一からやって間に合いますか?
二次でも必要だからセンターでは八割取りたいんです・・・
- 614 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:30:17.62 ID:uLRaJ7Ij0
- 埼玉大学はセンター7割強か、いいな
>>611
レスありがとう、文系だよ
あなたは凄い人みたいだから同じようにはいかないだろうけど頑張る
毎日5教科7科目勉強するのってどれくらい大変?
満足にやろうとすると何時間くらいかかる?
- 615 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:34:48.59 ID:JYLqgbUk0
-
゚ *. (_ヽ +
' * ∧__∧| | + イヤッッホォォォオオォオウ!
. (´∀` / / 。
+ y'_ イ *
〈_,)l | * 。
. lll./ /l | lll +
- 616 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:38:35.95 ID:+UoUo4Ye0
- >>615
ここのスレタイはお読みになられましたか?
え?なんと参考書の大人買いだけに止まらず模試を全て申し込んだとはお見それいたしました
- 617 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:40:52.95 ID:Kf5pxwer0
- 半年でマーチ狙う詩文ですら毎日10時間してもセンター85%いく奴はそういない現実
- 618 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:42:15.16 ID:Jtgumbp30
-
>
> ゚ *. (_ヽ +
> ' * ∧__∧| | + イヤッッホォォォオオォオウ!
> . (´∀` / / 。
> + y'_ イ *
> 〈_,)l | * 。
> . lll./ /l | lll +
>
>
- 619 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:47:10.00 ID:dQ/yotY90
- いやーしかしゴミれもんが黙って平和になった
- 620 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:50:33.30 ID:d8gQtUwL0
- >>611
国語とリスニングの対策教えてー
今年センター858/950だったけどその2科目が弱いわー
- 621 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 00:59:58.38 ID:JYLqgbUk0
- おまえら大学入ったら公務員なる勉強したほうがいい
ギリシャがデフォルトするとギリシャ債権を抱えてるドイツ、フランスが大ダメージを受けてユーロ崩壊
この時点で日本のダメージは2000億円あたりだが外資によって支えてられて継続している中国バブルが崩壊する可能性がある
すると日本企業も深刻なダメージが出て大手ですらリストラや就職難が加速していって非常に危険な状態になる
さらに社会保障も破綻し始めてるから生活保護も崩壊するかもしれない
法学部行くなら警視庁とかも視野に入れとくべき
とりあえずおまえらはまだ間に合うから公務員試験も受けとけ
大卒公務員 大卒中小 大卒大企業
30〜34 450万円 519万円 616万円
35〜39 550万円 634万円 762万円
40〜44 630万円 729万円 897万円
45〜49 770万円 769万円 986万円
50〜54 850万円 825万円 1024万円
55〜59 900万円 832万円 1003万円
- 622 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 01:09:02.14 ID:yIUdqHAh0
- >>621
わかってるぜ
俺も公務員に今年になって路線変更した
- 623 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 01:12:03.76 ID:vDhON+QN0
- 俺がハイパー暗記タイムしてる間にえらいスレ伸びたな
俺センター数学5割くらいしかないんだけどマークの問題集やるべき?
過去問やりまくるべき?
- 624 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 01:19:46.65 ID:I4ZY2ssW0
- >>623
現役の4月でマーク6割しか取れなかったけど2日に1回解いてたら7月には8割くらいになってて本番で満点だった
解説しっかり見て演習してたらセンター数学なんて得点源になるなる
- 625 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 01:26:05.21 ID:Lz3GnPKGO
- >>613とりあえず一旦時間とか図んないで現代文で根拠を示しながら解いてみそ
古文はともかく漢文は一週間あれば満点余裕
銭形漢文+過去問だけでおk。古文は文法と単語だけでも半分は取れるから今からやれば間に合うはずw
>>614今から毎日の勉強に1〜2時間だけでもセンター対策に時間割けば余裕かと。センターは作業だからそんな大変だとは思わなかった
>>620神かよwリスニングはDUOのCDしかやってないけど48〜50安定だったw
どこ脂肪だったの?
- 626 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 01:28:15.45 ID:JYLqgbUk0
- >>616
くせーんだよクソババア
- 627 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 01:38:16.96 ID:B7l+nDKi0
- >>617
3教科って国語が1/3を占めるからむしろ結構危険なんですよね
現代文を安定して85%以上とれる人は東大京大法政辺り志望でも中々いない
- 628 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 01:43:02.17 ID:+UoUo4Ye0
- >>625
>とりあえず一旦時間とか図んないで現代文で根拠を示しながら解いてみそ
おk、とりあえず全統のやつをそれでやってみて、同じ要領で数こなしてみる
>古文はともかく漢文は一週間あれば満点余裕
Ω ΩΩ<な、なんだってー!!
っても、二次にもあるからしっかりやりたいんだよぬぇーん
簡単ってことは、深くやろうとすると難しいんだろうけどやってやんよ
>銭形漢文+過去問だけでおk。古文は文法と単語だけでも半分は取れるから今からやれば間に合うはずw
今文法やってます
単語も平行してやりたいんで、次に街に出たときに見てみるよ
目標は高く8割以上と国立二次試験レベルだけど、あとは演習でいけるかな?
- 629 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 01:49:04.83 ID:2JnduW3P0
- センター過去問は各教科10年分X3くらいでいいの?
- 630 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 01:49:38.16 ID:orcggEMB0
- >>627
東大京大法政って何だよw
- 631 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 02:01:34.69 ID:u1CN5IsJ0
- 落差激しすぎワロタ
- 632 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 02:21:27.51 ID:eQJXuZHB0
- 東大京大
法政
- 633 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 02:23:41.98 ID:mMPeggi40
- ネタとしては日大が入るのが定番だが
なぜ、敢えて法政なのかww
- 634 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 02:32:55.12 ID:+UoUo4Ye0
- 法学部政治経済学部ではないか、と空気の読めてないフフン状態!!!
- 635 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 02:35:26.65 ID:JYLqgbUk0
- >>634
>法学部政治経済学部ではないか、と空気の読めてないフフン状態!!!
うるせークソババア
さっさとうんこして寝ろ
- 636 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 02:36:46.88 ID:orcggEMB0
- 俺も最初はそう思ったけど受験段階では東大京大に政治学部ないし
- 637 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 02:38:54.81 ID:r3GCGBPWP
- >>636
>>636
- 638 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 02:39:06.21 ID:JYLqgbUk0
- ちんちんもみもみ
パンツのなかがぶっちゃぶちゃ
- 639 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 02:50:46.37 ID:orcggEMB0
- >>637
何か言えよ
- 640 : ◆NIROUrgOdE :2011/09/15(木) 03:11:12.41 ID:MxfNPz/N0
- 寝るか
- 641 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 03:49:07.29 ID:JYLqgbUk0
- http://loda.jp/tdn_the_imp/?id=21.gif
- 642 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 03:51:52.05 ID:yIUdqHAh0
- >>641
なるほどね、センター古文これで解けるわ
- 643 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 03:57:46.00 ID:orcggEMB0
- TDNは関係ないだろ!(迫真)
- 644 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 05:01:32.02 ID:LDOoxTxPO
- (´・ω・`)さっさと起きろゴミクズ共
- 645 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 05:03:50.72 ID:NO4u+UnH0
- >>644
おはようれもんちゃんぺろぺろ
- 646 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 05:17:32.67 ID:ozII3yWY0
- 勉強捗らないなー
将来やりたいことすらはっきりしてないのに勉強に力入れろってのが無理なんだよな
このままじゃ東工大は危うい
- 647 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 05:56:05.45 ID:pbcozMLXP
- おはよーおはよー
最近夜寝れない
読書でもするか
- 648 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 06:08:19.50 ID:qx77tDdN0
- レモンちゃんはガチで頭良いと思ってたのにショック
ただのゴミじゃん
- 649 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 06:11:03.42 ID:JYLqgbUk0
- G(自慰)の後にHがあってI(愛)がある
- 650 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 06:16:31.03 ID:MQJ7uDbs0
- やばい最近精神的につらい
あわわわ
- 651 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 06:20:36.15 ID:eQJXuZHB0
- おっはー!
- 652 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 07:03:06.46 ID:LDOoxTxPO
- 2008センター倫理
100
追試
96
政経
100
追試
90
- 653 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 07:24:10.20 ID:LDOoxTxPO
- (´・ω・`)俺が寝てる間、深夜のスレの伸びすげーな
(´・ω・`)夜型のやつ多いんだな
(´・ω・`)どーせ落ちるだろうがな
(´・ω・`)お前ら死ねよ
- 654 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 07:39:17.83 ID:t4iMynKv0
- 言い訳して言い訳?
- 655 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 07:45:47.01 ID:+5OKz7cOO
- いいから>>556を訳せれもん
- 656 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 07:55:05.93 ID:nnZc2qV50
- >>653
さっさと働けクソニート!
- 657 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 07:57:42.02 ID:LDOoxTxPO
- (´・ω・`)なんでお前らみたいなゴミクズなんかに命令されて、あんな低レベルなもん訳さなきゃなんねーの?
(´・ω・`)クズのくせに俺に指図すんなよ
(´・ω・`)俺に命令すんな
(´・ω・`)さっさと死ねやゴミカス野郎がよ
- 658 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 08:05:35.52 ID:Gm+u3QvvO
- >>655
無理だよ
だってバカなんだもん
- 659 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 08:09:17.69 ID:XUEBjUQEO
- れもんちゃんだせえええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 660 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 08:13:56.55 ID:t4iMynKv0
- あんなに模試で取れて
奈良女子はできんのか
奈良女子半端ねぇな(笑)
先輩で知り合いがいるが、尊敬するわw
- 661 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 08:31:14.10 ID:eQJXuZHB0
- 奈良女子の問題は難しいよね
阪大の昔の英語の解釈問題丸々パクってきたという事件もあるしなw
- 662 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 08:44:02.02 ID:pbcozMLXP
- 奈良か・・と一瞬考えたが
[国立]
奈良教育大学[教育]57
奈良女子大学[文]61
奈良女子大学[理]54
奈良女子大学[生活環境]60
[公立]
奈良県立大学[地域創造]50
奈良県立医科大学[医医]71
奈良県立医科大学[医看]53
なんか学部が偏ってね?
- 663 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/15(木) 08:44:49.16 ID:kk0T7s+50
- 奈良って時点でやる気なくすわ
- 664 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 08:49:48.88 ID:+5OKz7cOO
- れもんじゃなくても誰か訳してみてくれょ
- 665 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 08:58:30.46 ID:Lz3GnPKGO
- >>644-645カスコテの自演wそんなに構ってほしいのか
- 666 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 09:03:41.67 ID:dQ/yotY90
- さっさと死ねよくそれもん
アホなくせに調子のんなよゴミww
はやくしねwwww
- 667 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 09:06:04.14 ID:hnxDaVEYO
- れもんってパソと携帯の二刀流で自演とかコテの名前もだけど、恥ずかしい奴だなw
問題とけや、模試じゃなくセンターの開示晒せとかからも逃げるしw
くるなよ、二度と。
- 668 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/15(木) 09:10:55.90 ID:eQJXuZHB0
- まあNGにぶち込めば問題ないよ
- 669 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 09:14:08.38 ID:Zw5hYPkqO
- 彼らの小さい悲劇の区別を感じないこと - 壊れている雨で延期されたピクニック,aが、戯れます
- そして、間接的にthem,the小さな運命論者を圧迫するかもしれないより偉大な人は、
大部分の哲学者より簡単に、知識を受け入れます‖どうですかis,is.
どうですかis,is.
- 670 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 09:14:44.67 ID:pbcozMLXP
- 深呼吸してからのヨッシャ!!
図書館いってきまーす
- 671 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 09:16:10.95 ID:LDOoxTxPO
- つか前も晒されてたけど、れもんのトリって#3333なんじゃねーの?
- 672 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 09:27:06.36 ID:Lz3GnPKGO
- 子供達は母親の死という悲劇―雨天中止された遠足、壊れたおもちゃのような―に対して同じように感じ、
その大きな悲劇はおそらく間接的に子供達を苦しめ
smallFatabilities=多分残された子供達
?
残された子供達はほとんどの哲学よりも現実それ自体という知識を容易に受け入れるということ
訳してみた採点頼む
- 673 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:37:49.56 ID:M+sG4yFc0
- (´・ω・`)ちんこ
- 674 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 09:40:46.51 ID:dQ/yotY90
- 死ね低能
- 675 :れもんぱんな ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:42:23.92 ID:JYLqgbUk0
- キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
- 676 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:42:59.32 ID:M+sG4yFc0
- (´・ω・`)さっさと死ねやゴミカス野郎
- 677 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 09:43:04.85 ID:+5OKz7cOO
- >>672
feelingは分詞構文の分詞で副詞節を作ってるんだけど、
その範囲を取り違えてるから減点は大きいだろう。
ついでにthat what is,is.の解釈も違う。
- 678 :れもんぱんな ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:43:50.30 ID:JYLqgbUk0
- >>671
マジでこれじゃねーかwww
(´・ω・`)みんな大好きだぁよ
- 679 :れもんぱんな ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:45:48.09 ID:JYLqgbUk0
- (´・ω・`)さっさと死ねゴミクズ共
(´・ω・`)おめぇらなんてトイレで篭っとけばいいんだよ
- 680 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:47:32.03 ID:JYLqgbUk0
- (´・ω・`)さっさと死ねやゴミクズ共
- 681 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:47:38.98 ID:M+sG4yFc0
- (´・ω・`)うるせえ黙ってしゃぶれ
- 682 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:49:23.67 ID:JYLqgbUk0
- (´・ω・`)おまえらなんかみんな落ちればいいんだよ
(´・ω・`)生き残るのは俺だけでいい
- 683 :れもん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:52:04.18 ID:Kf5pxwer0
- (´・ω・`)偏差値46から上がらない
- 684 :れもん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:53:27.16 ID:Kf5pxwer0
- (´・ω・`)日大受かるかな
- 685 : 【19.9m】 ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:53:29.91 ID:nl1fuNxV0
- てす
- 686 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 09:53:31.62 ID:O/vloyLs0
- こんなにNGIDに追加するのは残念
- 687 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:54:09.35 ID:JYLqgbUk0
- >>683
(´・ω・`)もうあきらめろや
(´・ω・`)この時点で勉強できないやつは全員落ちればいい
- 688 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:55:03.72 ID:M+sG4yFc0
- 冷たいコーヒーすごく不味い
- 689 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:55:54.62 ID:JYLqgbUk0
- (´・ω・`)そんな事勝手にしやがれですぅ
- 690 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:56:31.36 ID:M+sG4yFc0
- (´・ω・`)黙れしね
- 691 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:57:38.72 ID:Kf5pxwer0
- 2008明治大学情コミュ
21点
ktkr
- 692 :れもんぱんな ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 09:58:26.78 ID:JYLqgbUk0
- (´・ω・`)さあ遊びは終わりだ
(´・ω・`)ここから本番だ
(´・ω・`)世界が破滅するとき
(´・ω・`)一人の賢者タイムが訪れるだろう
- 693 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 10:00:26.63 ID:SvHCN0CY0
- れもんが叩かれて自爆したの?w
- 694 :れもんぱんな ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 10:00:33.97 ID:JYLqgbUk0
- (´・ω・`)勉強なんかやめろよ
(´・ω・`)死ね
(´・ω・`)ボケが
- 695 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 10:02:29.52 ID:Lz3GnPKGO
- tiny見落としてた
小さな悲劇=遠足雨天中止、おもちゃ壊れる
→同様に感じる
より大きな悲劇=母親の死→遠回し?に感じるから感じ方は異なる
them,〜挿入〜,is(distinct)かな?もうよくわからんw答えくれ
- 696 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 10:04:46.65 ID:Lz3GnPKGO
- >>677速く答え教えてくれ気になりすぎてヤバいんだがw
- 697 :れもんぱんな ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 10:05:32.36 ID:JYLqgbUk0
- (´・ω・`)あんあんアンパンマン
(´・ω・`)優しい君は
(´・ω・`)イケ、みんなの夢まーもるたーめー
- 698 :れもんぱんな ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 10:07:22.95 ID:JYLqgbUk0
- (´・ω・`)勉強なんかやめろよ
(´・ω・`)死ね
(´・ω・`)ボケが
- 699 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 10:12:49.54 ID:nnZc2qV50
- お前らもちつけ
- 700 :rmrn:2011/09/15(木) 10:13:59.85 ID:JtRVCPZaP
- 700☆
- 701 :れもん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 10:23:30.07 ID:GZ1Bfba80
- みんなだぁい好き☆
- 702 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 10:25:17.28 ID:3LUcZXPm0
- 結局だされた問題といてないな。
- 703 :れもんぱいぱんなちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 10:26:24.72 ID:wgZxXGCl0
- (´・ω・`)
- 704 :れもんぱんな ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 10:26:53.81 ID:JYLqgbUk0
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐´ `'''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 '}
ヽ_」 ____ !
ゝ i、 ´ ニ `丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに遺憾の意を表したようです。
- 705 :れもんぱんな ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 10:28:31.50 ID:JYLqgbUk0
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. \ ノー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
/ `ヽ
/ r―0――――――┐丶
| |___0__o__,! l
゙、 l / ノ
ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
>-‐(⌒)== | |
(_ノ ̄  ̄ \__ (⌒)
/ └┬' ̄
/ _____ ⊥-‐(∬∫) 、
,,,-―''^ ̄ ( (∫∬∬) ) ̄`ー-、
`ー-ニ二ニ-‐'
皇太子様はゴハンがススんでいるご様子です
- 706 :ダークれもんちゃん:2011/09/15(木) 10:35:23.90 ID:t4iMynKv0
- なんかれもんちゃん
いっぱいだな清掃するかage
- 707 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/15(木) 11:20:28.60 ID:eQJXuZHB0
- あぼーんばっかりになっててワロタ
飯
- 708 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 11:25:55.51 ID:+ZWA0SXX0
- >>644と>>671が同じID
- 709 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 11:32:02.55 ID:uzfyf4P40
- 子供たちは雨で中止になったピクニックや壊れてしまったおもちゃのような小さな悲劇と、
母の死というひどく遠回しな印象を与えるより大きな悲劇の区別がついていないけれど、
多くの哲学者よりも容易に死というものについての知識を受け入れる
違うだろうな。最後のisがわからん
- 710 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 11:44:18.59 ID:SvHCN0CY0
- >>708
そうそう、だから叩かれて偽物ですって設定にしたいのかなと思ったw
- 711 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 11:58:23.57 ID:+5OKz7cOO
- >>709
ほとんど正解。
分詞構文だからあんま逆接っぽくせずに
子どもたちは〜区別をつけなかったので、〜を容易に受け入れた。
って感じにした方がいいけど…
最後は
knowledge イコール what is,is.
っていう同格のthatの入った構文で
something that exists,exists.
って言い換えると分かりやすい。
存在するものは存在する
→存在しないものは存在しない。
→母はもう死んでしまっていない
っていう知識を小さな運命論者は…よりも容易く受け入れた。
- 712 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 11:59:58.76 ID:+5OKz7cOO
- 補
2つのisは存在するっていう意味の自動詞で
使われてる。
- 713 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 12:03:48.68 ID:SA50fsfjO
- >>700
らむりんちゃっかりwww
ぬかりねぇww
- 714 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 12:04:10.43 ID:Kf5pxwer0
- 英語だけ過去問突入する
これで気が楽になるはずだ
- 715 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 12:12:24.58 ID:O/vloyLs0
- 英語の過去問→15カ年ってことになる?
- 716 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 12:12:57.43 ID:bw5V7I3O0
- 2日間何もしてないわ
- 717 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 12:33:50.60 ID:CZqjp//t0
- センター8割目指すのには過去問は追試もやるべき?
あと10年分を3周くらいしたらいいの?
- 718 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 12:46:13.92 ID:+5OKz7cOO
- 八割なら本試だけでおけ。
二次力があるんなら慣れればとれる。
- 719 : ◆NIROUrgOdE :2011/09/15(木) 13:10:30.64 ID:MxfNPz/N0
- 暑い死ね
- 720 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 13:11:55.19 ID:+UoUo4Ye0
- オナニーばっかりしてるやつ氏ねよ
- 721 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 13:15:36.55 ID:+8NtBUcQ0
- 超絶スレ違いで申し訳ありません
昨日猫ちゃんを張ったものですが、脱走してしまいました
もしtwitterをされてる宅浪の方がいましたらリツイートなどしてもらえないでしょうか…
http://twitter.com/#!/nekosagasitemas
- 722 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 13:21:19.28 ID:JYLqgbUk0
- >>720
うるせークソババア
アイス食ってはらこわしてから寝ろ
- 723 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 13:26:13.39 ID:+UoUo4Ye0
- >>722
ババアじゃないもん!ジジイだもん!
- 724 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 13:27:56.92 ID:JYLqgbUk0
- >>723
なんだこいつ・・・
逆ニューハーフか何かか?
- 725 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 14:07:40.05 ID:utSugIY/0
- 今日もペロペロ
まず化学をやろう
- 726 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 14:45:21.12 ID:M+sG4yFc0
- がーーーーー古文わかんね
- 727 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 14:47:18.35 ID:2pezvBDl0
- みんなセンター対策入るの早くね?
俺国社以外は12月入ってからやるつもりだけど
- 728 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:00:23.51 ID:yhAiwK8gi
- 大学のセンター配分にもよるだろ
俺の志望校はセンター重視だから早めにやってる
二次も数学は範囲一緒だし
生物の記述取れねえ
- 729 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:07:16.77 ID:Kf5pxwer0
- 早稲田商英6割
英語簡単とか言われてるけど思ったよりできねえwww
気づけてよかったわ・・・
- 730 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:15:33.51 ID:McSofNo10
- 数学2Bを今から始めて八割いけるような参考書を教えてください。
思考が変わって国立目指すことにした。
- 731 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:21:47.33 ID:GZ1Bfba80
- 八割なら簡単だ。
第三問、第四問の最後の問いは無視して、あとの簡単なのを計算ドリルに徹すればイイ。
過去問ともし問題集解きまくればおkだと思う。
- 732 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:29:44.69 ID:O/vloyLs0
- 簡単とか言って、そう思い込ませるなよ…
- 733 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:35:53.00 ID:4SjmEkYW0
- >>730
やめとけ
IAだけで受けれるところにしとけって
- 734 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:36:44.46 ID:GZ1Bfba80
- >>730のレベルを晒すのが先か。
- 735 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:48:31.03 ID:McSofNo10
- 第二回河合塾マーク模試結果
英語166
リス22
国語142
1A78
日本史97
政経87
2Bと理科は受けていません。
理科は理科総合やるので大丈夫です。
志望は千葉大法経...
- 736 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:50:15.94 ID:6SfjmPYP0
- >>735
日本史すげーな
2Bもできそうじゃね?
- 737 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:54:04.62 ID:4SjmEkYW0
- >>735
行ける、かも・・・
リスも忘れずにな
- 738 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:54:31.76 ID:1sv6Ue3pO
- センター地理Bが70点から伸びない。
- 739 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:55:27.52 ID:+5OKz7cOO
- いけると思うわ。
教科書→センター数学必勝マニュアル→過去問
がオレのオススメぷらん。
- 740 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 15:57:18.52 ID:4SjmEkYW0
- >>739
必勝マニュアルって何があるの?
テクニック集みたいなやつ?
- 741 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 16:07:49.03 ID:jsA6YceZ0
- 単語300こ覚えるのに二時間もかかっちまったよクソ
- 742 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 16:30:18.03 ID:AvryYAmN0
- >>730
おれは標問2Bを押すな。センターはマーチの問題に誘導付けたレベル
あんまり低めのレベルのやっても本番でちょっと変わったの出されたら終わる
- 743 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 16:34:28.98 ID:O/vloyLs0
- センターって誘導無かったらかなり難しくないか?
- 744 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 16:48:48.99 ID:1sv6Ue3pO
- >>743
誘導あると逆にやりにくい気がする。
- 745 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 16:58:55.07 ID:8SvqBsq9O
- self-imposed って訳せる?
- 746 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:02:52.72 ID:Kf5pxwer0
- >>745
自分に課する
制限みたいな?
- 747 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:04:01.63 ID:Zw5hYPkqO
- 進んで行う、
- 748 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:05:52.44 ID:eymr18E10
- 勉強してるとたまにムラムラするのは俺だけ?
図書館の隣が色気あるとやばい。
- 749 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:18:33.32 ID:x8WfjZ0s0
- たまにじゃねーよ
制服で来る女子高生とか絶対誘ってるだろ
- 750 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:24:51.20 ID:+5OKz7cOO
- >>740
テクニックもあるけど基本的な問題もあるょ
コンパクトだしささっとできる。
おし、今から寝るまで(11時の予定)に有機化学演習の
エタノールからエステルまでの20問程度を
解ききってみせよう。
1問あたり15分…
さらば!
- 751 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:28:31.92 ID:6SfjmPYP0
- >>735
もし良かったら日本史何やったか教えてくれ
- 752 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:31:05.70 ID:z3Iw9xNo0
- >>750
問題集はなに?
- 753 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:31:31.65 ID:xlqikignO
- 文系だけど過去問潰せばセンター化学9割乗るかな?
- 754 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:33:01.82 ID:+5OKz7cOO
- >>752
有機化学演習(笑)
- 755 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:47:40.10 ID:O/vloyLs0
- >>744
きめる!数学には誘導なしのセンターはかなり難関って書いてあったが
- 756 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 17:56:35.31 ID:eNxVZbT70
- 簡単ではないが
いわゆる標準レベルよりは簡単
- 757 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 18:06:12.59 ID:uLRaJ7Ij0
- やっぱり捗らない、いきなり大量の勉強始めるなんて無理だった
この短期間でやらなきゃならない勉強量が多すぎる
Fラン入って長期間コツコツ公務員になるための勉強することにしようかな
- 758 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 18:10:25.04 ID:McSofNo10
- >>751
はじめる日本史50テーマ(Z会)
↓
詳説日本史(山川出版社)熟読
↓
河合塾マーク問題集
用語集とかは使ってない。
ちなみに俺は日本史未履修で四月から始めた。
- 759 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 18:12:02.56 ID:6SfjmPYP0
- >>758
ありがとう
4月からそれってすごいな
参考にします
- 760 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 18:18:47.45 ID:Zw5hYPkqO
- >>759
横レスすまそ
日本史総合スレpart30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1312308118/
- 761 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 18:19:29.92 ID:1sv6Ue3pO
- >>755
まじか。
俺はたまに誘導の意味がわからなくて、途中埋まらないとこができる。
- 762 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 18:24:56.13 ID:eNxVZbT70
- >>761
俺もそれあったけど
センター慣れ作ってからは無くなったよ
結構それってベクトルとか図形とか
特定の分野に多いんじゃない?
代数とかではあんまりそういうことが無いような
- 763 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 18:28:59.11 ID:1sv6Ue3pO
- >>762
そうそう、代数は埋まる。
やっぱ慣れか。
今日からセンター数学一日一回解くようにすれば慣れるかな。
- 764 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 18:29:10.96 ID:+UoUo4Ye0
- センターの確率が怖すぎる
焦りながらやってたからか知らないけど、問題読んでも意味が頭に入らなかったことが一度あって
10分あったのに一点も取れなかった
それ以来トラウマ
- 765 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 18:47:19.02 ID:bNPlfNig0
- 確率は怖いよね。あの緊張感の中ひとつも
見逃せないから。それとも安定してる人は
大丈夫なの?教えて確率エロい人
- 766 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:03:54.44 ID:nDjJtgU/0
- いっけねえよ、全統スレに誤爆しちった
お前ら宅浪してて心に残った画とかある?
- 767 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:13:42.49 ID:eNxVZbT70
- >>763
誘導パターンがある程度決まってるからね
>>765
確率は安定だなぁ・・・
怖いけど難易度は低い気がする
あえて言うなら
期待値出すことも考えて
ちゃんと全事象で
確率1になること確認するぐらいか
余事象使わなくても大抵は出るからな
- 768 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:19:54.20 ID:O/vloyLs0
- まぁそりゃ誘導見て解いてるから簡単に思えるけど、無かったらガチで難しいよ
難関ってか東大って書いてあったし
- 769 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:23:23.64 ID:orcggEMB0
- 確率はほぼ確実に満点とれる
一番怖いのはベクトルかなぁ
- 770 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:24:28.27 ID:orcggEMB0
- 誘導なしのセンター数学は無理ゲーだろ
- 771 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:41:20.51 ID:0K+esWZp0
- 人生初のセンター過去問解いてみた
数1A 33/100ww
これで理系とかオワタ
- 772 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:41:39.85 ID:I4ZY2ssW0
- 理系なら誘導なしでも解けないとまずい
>>768
東大の問題は途中までは普通に解ける問題が1問はあるんだよ
ただ(3)に相当するようなところでどえらい仕掛けがあるから完答は難しいけど
難関大向けの問題集以外だと最後の問だけ除外した改変問題とかあるからそれだと思うぞ
- 773 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/15(木) 19:48:01.60 ID:eQJXuZHB0
- 場合の確率と確率
困ったときには数え上げる
それが私のモットーだよ!
- 774 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/15(木) 19:48:44.19 ID:eQJXuZHB0
- 場合の確率と確率…
もうやだ死にたい
- 775 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:50:20.89 ID:bNPlfNig0
- >>767>>769
そりゃすごいな。2010のとかでたら
本番補正で出来なそう。
何で確率は鍛えたのか出来れば教えて
欲しい。あお茶しかやってないんだ。
- 776 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:54:51.51 ID:orcggEMB0
- >>775
センターだけだと完全にオーバーワークだけどハッとめざめる確率
東大数学でも確率場合の数は8割は解ける
- 777 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:55:37.00 ID:nYNwLQNq0
- 確率はいろんな解き方がある
だから別解を考えてみると力になる
余事象使おう
CでなくP使おう、仕切り入れてみよう
集合を考えてみようとか
確率より前に場合の数だけどな
- 778 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:56:54.96 ID:+5OKz7cOO
- 大数センター過去問の佐藤先生の問題作成裏話は
必読だよな
- 779 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 19:58:29.05 ID:nYNwLQNq0
- センターの作問員にはいくつかの制限がかかるとかの話かw
あれは面白かった
- 780 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:03:40.77 ID:Y0BRwWU50
- 数学得意だとセンターは1Aより2Bの方が満点取りやすい気がする。
今年のセンター1A94、2B100だったし。
2Bはただの計算問題だけど、1Aは図形と確率で頭使うからな
- 781 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:06:10.89 ID:+5OKz7cOO
- うん。
そして佐藤先生の作った2003年本誌UBは
たしかになかなか面白くていい問題だと思った。
- 782 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:07:04.61 ID:4r+KrltC0
- センターの出願資料ってネットから請求できる?
- 783 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:14:10.07 ID:McSofNo10
- 確率よりも二次関数ができない俺って...
- 784 :rmrn:2011/09/15(木) 20:14:21.49 ID:JtRVCPZaP
- >>782
できる。今日やった
- 785 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:24:30.11 ID:4r+KrltC0
- >>784
thx
- 786 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:25:16.74 ID:j7szuEEF0
- >>783
二次関数できなきゃ何もできないじゃん
- 787 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:28:47.42 ID:AvryYAmN0
- >>786
確率は中学入試の方が大学入試より難しいこともあるからなー
- 788 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:37:53.45 ID:nYNwLQNq0
- 宅浪のマブダチXがいて
今日模試結果見せあッた
金沢大で奴が3位で俺が17位
マブダチXに追いつく気持ちで勉強すりャァいいわけだ
奴を越えれば他の奴等を越えたことになる
楽しいねェ目標があるッてのは
- 789 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:39:50.37 ID:yIUdqHAh0
- >>788
友達いない俺のことからかってんの?
- 790 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:43:34.10 ID:xlqikignO
- 最近全くやる気出ないから丸一日遊んだらすごい回復した
- 791 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:44:24.04 ID:Zw5hYPkqO
- 宅浪友達とかマジで欲しいんだが
- 792 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:48:00.74 ID:JYLqgbUk0
- あ
- 793 : ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 20:48:40.24 ID:pbcozMLXP
- >>771
おま俺
- 794 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:49:00.57 ID:Yj0eqgPt0
- 英作文でオススメの参考書無いか?
候補はハイトレ両方
- 795 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:50:47.13 ID:JYLqgbUk0
- 800はもらたヵぁぁぁぁぁぁ
- 796 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:51:27.49 ID:JYLqgbUk0
- うおうおうおうおうおう
- 797 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/15(木) 20:51:47.09 ID:JYLqgbUk0
- テス
- 798 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:51:55.29 ID:yIUdqHAh0
- 800
- 799 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/15(木) 20:52:09.03 ID:JYLqgbUk0
- ksk
- 800 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:52:42.29 ID:yIUdqHAh0
- ↓ざまあww
- 801 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/15(木) 20:53:16.45 ID:JYLqgbUk0
- ↓
- 802 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:54:49.61 ID:JYLqgbUk0
- ↓
- 803 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:55:27.25 ID:Zw5hYPkqO
- ↑
- 804 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:55:41.65 ID:pMwgto/j0
- 去年マーチ蹴ったのに今年マーチ以下になりかねない
- 805 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:55:51.48 ID:JYLqgbUk0
- ↓ ↑
↓ ↑
→→→→→
- 806 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:56:43.72 ID:yIUdqHAh0
- 8→
- 807 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:57:19.32 ID:JYLqgbUk0
- LEVEL うp
9→10
- 808 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 20:58:52.41 ID:yIUdqHAh0
- HP10→13
MP0→0
偏差値58→42
- 809 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 21:08:27.72 ID:tdMTo+nw0
- >>776
気になってたんだ。行き詰まったら買ってきます。
ありがとう
- 810 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 21:10:12.81 ID:JYLqgbUk0
- 大学生のおもいで
http://www.uproda.net/down/uproda361680.jpg
- 811 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 21:18:24.41 ID:0K+esWZp0
- >>793
センター数学って普通にむずくない?
時間制限無しでもとけないんだけど
- 812 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 21:35:12.01 ID:8TkvUMPz0
- すごいこと分かった!
あやまんJapanって今テレビでよくみるじゃん? あの人たちってただの"やりまんJapan"じゃね?
- 813 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 21:36:08.59 ID:i3g/szFP0
- >>812
?
- 814 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 21:38:27.77 ID:XUEBjUQEO
- え
- 815 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 21:39:26.20 ID:orcggEMB0
- X JAPANもやりまんジャパンなの?
- 816 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 21:39:33.96 ID:JYLqgbUk0
- イク時はいっしょだよ〜
- 817 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 21:42:09.73 ID:YZs7y3gW0
- 急にどうしたんだこのスレ
- 818 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 21:45:39.34 ID:JYLqgbUk0
- (´・ω・`)さっさと寝ろやゴミクズ共
- 819 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 21:49:27.12 ID:+ZWA0SXX0
- センター現代文評論の点数が
精神的に余裕がないとき→10点台〜20点台
精神的に余裕があるとき→30点台後半〜40点台
本番怖い
- 820 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:06:09.76 ID:TBz5CR5V0
-
最近の高校生達は早稲田・慶應・成蹊のことを「WAKES」って言うんだってね。
成蹊に入れると、早稲田慶應よりも良いところに就職できるらしいよ。
成蹊大学自体も東京4大学のトップで、バカマーチなんか比べものにならないらしい。
- 821 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 22:08:17.90 ID:M+sG4yFc0
- うわあああ竹達終わりか
- 822 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:08:45.59 ID:yIUdqHAh0
- >>820
目を覚ませ
- 823 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 22:12:38.32 ID:JYLqgbUk0
- >>820
就職なら國學院の経済学部でおk
名誉が欲しいなら高いとこいけばいい
- 824 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:22:17.66 ID:lIDUcmcr0
- センターの締め切りって来月だよな?
今月じゃないよな?
- 825 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:23:10.19 ID:lIDUcmcr0
- 下げ忘れたすまんこ
- 826 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:23:14.46 ID:Zw5hYPkqO
- >>821
竹達彩奈さんがブログにメール誤爆 「服忘れてるよ」
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/poverty/1303286387/
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper4670.jpg
>友達に送るはずのメールをブログにあげてしまったぁぁあ
メールを送るはずだった『しょこ』ちゃんから教えてもらいました(´・ω・`)
ちなみにしょこちゃんは昨日我が家に泊まりに来てたんだよ〜!
みなさま『?』って思ったよね
ごめんなさい!!
眠くてぼーっとしていたようです
すぐに消去します〜
http://ameblo.jp/strawberry-ayana
- 827 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:23:59.51 ID:0K+esWZp0
- どれが本物のれもんかわからなくなってきたわ
そして駅弁が絶望的になってきたわ
- 828 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 22:28:29.43 ID:LDOoxTxPO
- (´・ω・`)この前の模試、阪大医でA判定
(´・ω・`)脅威も書いてみたらA判定だった
(´・ω・`)脅威目指そうかな国語得意だし
- 829 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:32:16.54 ID:yIUdqHAh0
- 644 名前:れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM [] 投稿日:2011/09/15(木) 05:01:32.02 ID:LDOoxTxPO
(´・ω・`)さっさと起きろゴミクズ共
645 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 05:03:50.72 ID:NO4u+UnH0
>>644
おはようれもんちゃんぺろぺろ
652 名前:れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM [] 投稿日:2011/09/15(木) 07:03:06.46 ID:LDOoxTxPO
2008センター倫理
100
追試
96
政経
100
追試
90
653 名前:れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM [] 投稿日:2011/09/15(木) 07:24:10.20 ID:LDOoxTxPO
(´・ω・`)俺が寝てる間、深夜のスレの伸びすげーな
(´・ω・`)夜型のやつ多いんだな
(´・ω・`)どーせ落ちるだろうがな
(´・ω・`)お前ら死ねよ
- 830 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:32:34.21 ID:/FnhJiOr0
- 奈良女子はどうなんだい
- 831 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 22:32:41.42 ID:LDOoxTxPO
- (´・ω・`)まぁぶっちゃけ今年脅威受けたんだけどね
(´・ω・`)落ちたけど
(´・ω・`)開示したら二点足りてなくてワロタ
- 832 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:33:33.41 ID:yIUdqHAh0
- 657 名前:れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM [] 投稿日:2011/09/15(木) 07:57:42.02 ID:LDOoxTxPO
(´・ω・`)なんでお前らみたいなゴミクズなんかに命令されて、あんな低レベルなもん訳さなきゃなんねーの?
(´・ω・`)クズのくせに俺に指図すんなよ
(´・ω・`)俺に命令すんな
(´・ω・`)さっさと死ねやゴミカス野郎がよ
671 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 09:16:10.95 ID:LDOoxTxPO
つか前も晒されてたけど、れもんのトリって#3333なんじゃねーの?
828 名前:れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM [] 投稿日:2011/09/15(木) 22:28:29.43 ID:LDOoxTxPO
(´・ω・`)この前の模試、阪大医でA判定
(´・ω・`)脅威も書いてみたらA判定だった
(´・ω・`)脅威目指そうかな国語得意だし
>>827
まとめてあげた
駅弁頑張れ
夜の方な
- 833 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 22:34:45.41 ID:JYLqgbUk0
- (´・ω・`)うんこ
(´・ω・`)ちんこ
(´・ω・`)まんこ
- 834 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:37:27.53 ID:0K+esWZp0
- >>832親切にどうも
- 835 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:39:00.49 ID:yIUdqHAh0
- ちなみにケータイはdocomoのLUMIX Phoneね
- 836 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 22:43:50.12 ID:JYLqgbUk0
- >>835
俺のケータイは分かるの?
- 837 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:45:41.40 ID:yIUdqHAh0
- >>836
14.2センチ
- 838 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 23:06:56.73 ID:M+sG4yFc0
- (´・ω・`)竹達のハメ撮り流出しないかな
- 839 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/15(木) 23:11:45.99 ID:eQJXuZHB0
- >>824
え?昨日までだよ?
- 840 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/15(木) 23:13:03.85 ID:eQJXuZHB0
- 4/5くらいあぼんで見えない件
- 841 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:17:06.23 ID:s6CRTcnu0
- >>831
御託はいいからさっさと京大の成績開示表うpれよ
- 842 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:33:43.14 ID:lIDUcmcr0
- >>839
ウソだろジョニー
- 843 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:41:38.75 ID:Kf5pxwer0
- 漢文オモスレー
- 844 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:44:48.14 ID:1jl+zNQq0
- 理系の俺が数年ぶりに歴史の教科書見てみた
ザビエルさんがふさふさだw
伊能さんサングラスかけとる
証明少ないな
〜は〜である(キリッ
本当なの?(´・ω・`)何でそうなの?
A.「先生もそう大学で習ったし
検定教科書に書いてあるから」
これが理系を選んだ理由のひとつなのかもしれない
つまり数学的帰納法は素晴らしいということだ
- 845 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/15(木) 23:46:14.51 ID:M+sG4yFc0
- 夜だから寝るよ
- 846 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:47:41.29 ID:yIUdqHAh0
- >>844
理系らしい素晴らしい文章だな
- 847 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:50:08.40 ID:+5OKz7cOO
- 理系だってそうじゃん。
ma=fである(キリッ
単結合の距離は〜、二重結合の距離は…である(キリッ
結局大学の内容を天下り的に使うしかないと。
- 848 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:51:22.90 ID:B7l+nDKi0
- 評論が一番(キリッっとしてるよな
今、身体というものについて改めて考える必要がある(キリッ
- 849 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:11:22.13 ID:T5TyNf/40
- >>844補足
誤解がないよう理系と文系の優劣の話じゃないってのは断っとくぜ
国語なんかは好きだし
- 850 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:23:22.35 ID:LdC+RG7I0
- 帰納法ってイマイチよくわかんない
n=1のとき成り立つのを確認し、n=kのとき成り立つとするとn=k+1も成り立つことを証明すればいい
ってのはどういう意味なの?
ドミノ倒しって表現は正しいの?
- 851 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:38:19.43 ID:2SCsL9690
- 英語長文の速読ができん
みんなどうやって速く英文読んでる?
- 852 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:38:55.55 ID:lfDfSDZd0
- 正しいんじゃないの。
「n=k→n=k+1」で、一つ与式(?)を満たすnがあればあともなし崩しに成立するってことがまず示せる。
で、起点であるn=1が与式を満たすことをいうことで、n=(一以降の全ての数)が与式を満たすことを証明できる。
- 853 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:40:06.92 ID:xQy3IfHk0
- n=kのときだけ偶然成り立つということを排除するためにn=k+1のときも成り立たせないといけない
n=k+1が成り立つならn=k+2、k+3・・・と成り立つことはわかるだろ
つまりそういうことだ
- 854 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:41:11.26 ID:CHbwvCYP0
- 長文リスニング
いやでも速読せざるをえない。一時間で半端ない量読める。下手したら勉強さぼってる浪人生の一年分くらいw
- 855 : ◆NIROUrgOdE :2011/09/16(金) 00:43:18.58 ID:dvsieAqR0
- 9月もう半分終わりとかマジかよ・・・
最近午後起きばっかりしてるせいか日にちの経つ早さがヤバイ
- 856 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 00:49:26.47 ID:uTx9D3np0
- >>854
春にそれで三日で速単20周ぐらいしたとき記憶残りすぎて再開する時どこ開いてたかわからなくなる時よくあったわww
どれもついさっき読んだっていう感覚になってさ
- 857 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/16(金) 01:02:17.86 ID:P8PtGSCr0
- >>850
大人の事情だ
- 858 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 01:09:27.22 ID:vLJZJ7tr0
- ちょww親と考え方違い過ぎてワロタww
今一浪なんだけど、
親「良い人いたら早く結婚して子供つくった方が後々楽だよ」
自分「興味ない。そもそも大学在学中に結婚とかありえないしw志望先は6年制だしまだまだ先の話」
親「別に大学中でもいいし…大学入る前でもいいし…。」
大学入る前って今(浪人中)かよwwありえないだろww相手いねえww興味ねえww
何なんだよ…この前本当に言われたことだぜこれ…
- 859 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 01:10:34.64 ID:ZvAjb4Pv0
- 3DSめっちゃ盛り上がってるな
PSVITAのほうが流行るかと思ったんだがやっぱりソフトって大事なんだな
- 860 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 01:11:43.15 ID:ZvAjb4Pv0
- >>858
俺が抱いてやるよ
- 861 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 01:12:47.75 ID:u6+GJI1m0
- お前ら的に理科大の経営ってどう思う?
- 862 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 01:18:18.24 ID:CHbwvCYP0
- >>858
おれと子づくりしようぜ!
- 863 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 01:27:29.47 ID:OIy9tEnY0
- >>861
俺の友達に指定校で行ったやつがいる
悪くはないんじゃん?
まあ世間からはニッコマより下に見られそうけど
- 864 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 01:29:14.74 ID:xQ7XTpxn0
- さっき大気の流れを感じとったんだが台風2つも出来とるやん
- 865 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 01:38:04.87 ID:vLJZJ7tr0
- >>860>>862
ホモじゃねえww
家でいる宅浪としては雨の方が涼しくていいわ
- 866 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 01:58:46.51 ID:YCcJPxVZ0
- >>859
3DSって値下げしたし完全に失敗したと思ってたけど調子いいのか
- 867 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 01:59:12.48 ID:LdC+RG7I0
- >>852
>>853
n=kとn=k+1の関連性(連動していること)が示せればすべての項において成立する
ってのはなんとなくわかる。
でもこの話はn=kが成立した場合の話だよね?だからn=kが成立するにはどうすればいい?
n=1のとき試してみよう。もしn=1が適することを示せればさきほどの関連性(連動性)からn=2もいえるよね?
n=2が言えればn=3も4も5も・・・・・最終的にはn=k-1が言えてこのおかげでn=kも言える
だからn=1が成り立つことを示し、n=kで仮定したときにn=k+1が成り立てば帰納法で証明ができるんだよ。ってことか!
もう一度質問しようと思って書いてたらわかったわ
一応だけどこれであってるよね?なんかお二人が言ってることを長々と書いただけのようにも見えるけど・・・
あと帰納法を使う際にまずn=1で成り立つことを示すのは数値が簡単だから?
俺が上に書いた考えだと順番としてはまず連動性を示したのちにn=1で成り立つのを示すのが筋に思えるんだけど
- 868 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 02:55:57.77 ID:lfDfSDZd0
- >>867
合ってるんじゃないかな。
>あと帰納法を使う際にまずn=1で成り立つことを示すのは数値が簡単だから?
どうなんだろう。
問題条件によるんだろうけど、nの値の範囲の最初だからじゃね?
示したい与式が与えられてるnの値の範囲の全てのnで成り立つことが言いたければ、
その値の範囲の最初から示さなければならないと思う。
順番については、俺はどっちでもいいと思う。
ただ、n=kの流れの後にn=1の流れを持ってきてる解答を見たことがないから、そのままにしといたほうがいいと思う。
センターもあるし、混乱しなくていいだろ。
- 869 : ◆NIROUrgOdE :2011/09/16(金) 03:02:22.81 ID:dvsieAqR0
- アニメ見てたらまた3時か
- 870 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 03:58:34.84 ID:ZvAjb4Pv0
- よしまず2時間
- 871 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 04:10:39.09 ID:k9oT6S000
- 夢で襲われた
誰か視点で俺が襲われて苦しんでる画面が無限分割されて
ループするBGMがかかるの
怖かった
- 872 :れもん様 ◆qQ6wK6czCM :2011/09/16(金) 04:31:25.69 ID:qfx2zBe6O
- (´・ω・`)はよ起きろよカスカスカスゴミゴミゴミクズクズクズクズクズクズどもが
- 873 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 04:42:34.45 ID:zbH0cKcJ0
- かつてのバイトの同僚の女の子と会って悪ふざけしておっぱいもませてもらった
チンコももんでくれた
気持ちよかった
- 874 :れもんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/16(金) 05:12:27.78 ID:ZvAjb4Pv0
- (´・ω・`)勝手に起きやがれですぅ
- 875 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/16(金) 06:05:01.13 ID:P8PtGSCr0
- 今起きた
- 876 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 07:04:44.80 ID:Kn/yXCeFO
- It is not without significance, therefore, that it was the presence of four black steam-ships that intimidated the local government officials
in Uraga Bay( near Edo, present-day Tokyo) to take the unprecedented step of allowing Matthew Perry
to come ashore and present a letter from US President Millard Fillmore.
これ訳せる人いるか?
- 877 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 07:08:37.10 ID:G2RWVW1QO
- ペリーが浦河にやって来たよっと
- 878 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 07:35:51.56 ID:YgwcyW9s0
- ペリーをバトルフィールドに召喚
手紙を一枚セットしてターンエンドだ
- 879 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 07:48:37.28 ID:YW2uFhI+0
- 二度寝しちまった
- 880 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 08:00:12.18 ID:QXOmvdt10
- もう金曜日
そろそろセンター100日きるのかな
- 881 :きんかんちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/16(金) 08:00:54.53 ID:qfx2zBe6O
- (´・ω・`)よおカス
- 882 :いちごみるくちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/16(金) 08:13:51.18 ID:k9oT6S000
- (´・ω・`)早く起きろクズ共
- 883 :(´・ω・`):2011/09/16(金) 08:21:20.56 ID:lSKEu0EsO
- >>876
先例のないことを認めるという段階をとるために、またアメリカのミラード大統領からの手紙を与える為にぺりーが浦賀湾の岸(現在の東京である江戸の近くにある)に来た。4隻の黒鉛船が来た。この存在は地元民や政府を怖がらせた
それゆえ、重要なことである
‥んーちゃうか。(´・ω・`)
- 884 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/16(金) 08:35:27.82 ID:P8PtGSCr0
- >>876
それゆえ、重要性がなかったわけではないというのは、現在の東京である江戸の近くの浦賀港にある藩を脅す四隻の黒船が存在することで
今まで類を見ない歩みを取ることができ、そうすることでペリーちゃんが、浦賀に上陸して合衆国大統領フィルモアからの国書を渡すことが出来たというわけなんだよ!
携帯からだから適当な
- 885 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/16(金) 08:40:10.62 ID:P8PtGSCr0
- やばい>>883と全然違う
焦るわ
適当って言ったからな!
- 886 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 08:49:03.20 ID:8wvnE/Gm0
- 10時からやろ
- 887 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 08:50:50.89 ID:O7nMbClA0
- こんなとこで虚勢を張ってるのは情けないな
さて今日もやるか
難系ペロペロ
- 888 :2009年宅浪卒業生:2011/09/16(金) 08:57:07.08 ID:46N9497AO
- らむりんもとうとう卒業したのかお(´;ω;`)?
- 889 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 09:07:57.32 ID:vLJZJ7tr0
- >>888
まだいますよ
900取りに現れるかも
つかスレの勢いすごいな
- 890 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 09:09:34.14 ID:oNDOUMGVi
- Hey!
- 891 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 09:10:33.58 ID:6HxHSG5FP
- おはよーおはよー
弟が就職試験だ・・
なんだか懐かしいな
- 892 :ここあちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/16(金) 09:11:13.44 ID:qfx2zBe6O
- (´・ω・`)まだ寝てるやつとか落ちるだろJK
- 893 :ヤクザ:2011/09/16(金) 09:29:09.00 ID:K5+9wwbG0
- あん?ガン飛ばしてんじゃねぇよ
- 894 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 09:34:39.46 ID:8wvnE/Gm0
- やっぱり今日は遊ぼ
- 895 :やくざちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/16(金) 09:52:53.75 ID:qfx2zBe6O
- (´・ω・`)ガン飛ばしてんじゃねーよ(´・ω・`)死ねよ
- 896 :ばろすちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/16(金) 10:07:25.04 ID:uTx9D3np0
- (´・ω・`)法政経済2008
英語15点
ktkr
- 897 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 10:09:56.50 ID:D3/y93v/0
- ワロタ
- 898 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 10:20:29.66 ID:PxqcxX6m0
- (*´Д`)はあん
- 899 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 10:23:24.46 ID:YW2uFhI+0
- あお
- 900 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 10:24:36.44 ID:/bIPgNySO
- 1ヶ月オナ禁したらインポになったw
- 901 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 10:24:40.49 ID:i41QXW2ri
- おい
- 902 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 10:26:47.77 ID:NW2sHfrb0
- もうだめだ
このままじゃ千葉大なんて夢のまた夢だな
>>735を見て精神的に追い打ちされた気分だw
- 903 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 11:13:07.39 ID:46N9497AO
- >>895
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから宅浪スレはやめらんねーなwwwwwwwwwwwwwwww
- 904 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 11:28:58.08 ID:uTx9D3np0
- 参考書買いに行くために風呂入って着替えて駐車場いったら車なかった
無駄過ぎワロタ
- 905 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/16(金) 11:36:49.26 ID:YW2uFhI+0
- おは
- 906 : ◆qQ6wK6czCM :2011/09/16(金) 11:44:36.15 ID:zbH0cKcJ0
- 誰か柏でセックスしよう
男でもいいよ
- 907 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 11:45:25.69 ID:dCZG+x3fO
- 最近1日11時間ぐらい寝ちまうよ
夏前は6時間だたのに
- 908 : ◆NIROUrgOdE :2011/09/16(金) 11:52:51.07 ID:dvsieAqR0
- 今沖田
もう昼か・・・
- 909 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/16(金) 12:00:21.15 ID:P8PtGSCr0
- >>906
断るわー
つうか女からセックスしたいとか普通はあんまり思わないぞ
ま、彼女欲しいならネトゲが捗るからやってみろ
受験勉強は捗らんが
- 910 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:00:33.65 ID:Ce+JQxP7O
- 風邪ひいた。
おまいら気をつけろよ
- 911 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:10:27.96 ID:/bIPgNySO
- 京大OP順位一桁来たw
予備校生ざまあ
俺の年間でかかった金\20000
予備校生\600000〜
- 912 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:12:48.51 ID:oNDOUMGVi
- オナ禁がはかどる秘訣か?
- 913 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:17:35.21 ID:xQy3IfHk0
- >>911
残念なことに東大京大志望は現役時のセンター高得点だろうから予備校から学費全額免除とかきてるんだ・・・
- 914 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:19:09.39 ID:G3V58N2D0
- >>911
(o´・ω-)bナイス!
- 915 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:20:15.99 ID:G2RWVW1QO
- オナニーに時間がかかるから
オナニーしながら問題解いてみた
x, yの関係が〜
(カンケイ…だと…)
y=ax^2の〜
↑
y=、まんぐり返しにチンコ二本
ax、aを頭と見て重なる男女
2、バックの態勢の女の子
もうだめぽ……
- 916 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:20:53.81 ID:/bIPgNySO
- 地方民なめんなw周囲は畑でスーパーは自宅から4キロ先じゃw
- 917 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:22:39.47 ID:/bIPgNySO
- ついでにOP受けるために、前日は大阪の親戚の家止めてもらったしw
- 918 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:32:43.99 ID:nSJQWz0W0
- 隣に可愛い子ktkr
どうやら浪人生のようだ
明日も図書館に来よう
僕はそう思いました
- 919 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:45:47.84 ID:ahbSOvRg0
- >>913
ないない
代ゼミなら半額くらいになるが今は全額はまずない
- 920 :やまぐちぐみちゃん ◆qQ6wK6czCM :2011/09/16(金) 12:47:44.93 ID:qfx2zBe6O
- (´・ω・`)おいてめーどこの組の縄張りや思ってんねん?(´・ω・`)あ?(´・ω・`)ぶっ殺されてーか?(´・ω・`)宅浪なめんなよ
- 921 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:48:26.06 ID:JLUv2x2x0
- >>888
俺も同級だ
2009年度のスレ落ちてるな
2008年度がしぶとく残っててワロス
- 922 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:53:07.38 ID:+dUq+YnW0
- 母校で模試
- 923 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 12:58:07.32 ID:Ae9hDAUM0
- 睡眠時間安定しない
- 924 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 13:11:14.78 ID:uTx9D3np0
- 会話文の面白さは異常
- 925 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 13:24:02.17 ID:QXOmvdt10
- 勉強が理解できると達成感があって昼飯がうまく感じた
- 926 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 13:30:14.09 ID:ZExF1doJ0
- 政経面白すぎるんだけど。
こんな面白い教科だと思ってなかった。
- 927 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 13:38:30.11 ID:+1AHgu510
- その楽しさを俺にも分けてくれ
いつか理解できたら楽しいと思えるんだろうか
- 928 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 13:39:48.45 ID:Ce+JQxP7O
- >>919
友達が10万しか払ってないっていってた
でも、講習は別にとられるから結局それなりに金かかるらしい
- 929 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 13:50:26.79 ID:+mxM8lcP0
- >>919
2年前だが、代ゼミ全額、河合半額だったよ。駿台なしw
- 930 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 13:51:30.56 ID:PxqcxX6m0
- 学会の勧誘うぜぇ
>>903
自演乙
- 931 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 14:11:24.67 ID:QXOmvdt10
- http://watch2ch.2chblog.jp/archives/3937713.html
ぶw
- 932 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 14:35:32.60 ID:4inLoJBj0
- 未だにちまちま数1やってるんだけど
このペースじゃやばいよな…
- 933 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 14:37:40.36 ID:oNDOUMGVi
- 15年英語ってめっちゃ復習しづらいな…ふざけろ!
- 934 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 14:49:49.00 ID:muDY1Unc0
- 俺たちが今死んだら、ニュースでは無職って報道されるんだぜ!
- 935 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:08:44.18 ID:ZLXFwsYj0
- >>932 なぜ数1? 全部独学の自分ですら数3Cやってるよ
- 936 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:14:33.87 ID:0cp7w9jd0
- やばい!拓郎初めお金が50万あったが
残り30万切った。免許とるから、、
やばいなあ。絶対受からないと
- 937 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:16:37.02 ID:u6+GJI1m0
- 小学校の頃から熟に通ってガチガチに勉強してた友人のうち
一人が専修、もう一人がコンピューター系の専門学校いっててワロタ
正直見下してます
- 938 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:19:34.56 ID:ahbSOvRg0
- >>929
去年から代ゼミ全額はなくなったらしい
- 939 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:24:43.99 ID:+1AHgu510
- >>937
やりたいことがそこにあるなら専門だって構わないと思うんだが
まあ事情を知らないからなんとも言えないけど
- 940 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:32:56.03 ID:xQy3IfHk0
- 理科大程度で浪人してるのに人見下しちゃだめだろ
- 941 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:36:33.11 ID:G2RWVW1QO
- >>937
むしろ若いうちからやりたいこと決まってるんだからいいじゃん
つか受かってから言えよクズ
- 942 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:40:55.76 ID:OTmuJoD40
- >>935
俺も独学で数学やってる
3Cまでやったけどセンター全然できないオワタ
- 943 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:41:07.61 ID:u6+GJI1m0
- >>941
”やりたい事”は甘え
専門=やりたい事って認識はいかにも教養が足りてないね
コンピューター周り学びたければ情報理工系行けばいいじゃん、専門に甘んじてる時点で見下されても仕方ない
- 944 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:46:57.46 ID:+1AHgu510
- >>943
それぞれ事情があるし、専門からやりたい仕事に就けるならそれでいいじゃないか
良い大学に進む=偉い、人を見下せる って考えこそよろしくない
それに今の時点でお前はただの無職なんだから偉そうにはできないぞ
- 945 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:52:17.98 ID:OIy9tEnY0
- >>944正論すぎる
- 946 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:53:56.96 ID:CF+q69VjO
- >>943
人それぞれじゃない?
- 947 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:57:14.71 ID:dCZG+x3fO
- >>911
返却早いな
ちなみに何学部?
- 948 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:59:14.53 ID:OTmuJoD40
- 人見下す奴ってろくな奴いないよな
受験ごときで人生決まるかボケが
- 949 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 16:03:10.79 ID:uTx9D3np0
- 頭よかった奴の名前ひたすらグクってたら駒沢とか引っかかってワロタ
サークルで顔写真とかみれるしある特定できるぜ
- 950 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 16:05:24.78 ID:YBfctBrt0
- 唯一の同姓同名は高卒だった
- 951 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 16:15:32.52 ID:4inLoJBj0
- >>935
ニートなんだよ言わせんな///
なんかこう数1A〜3Cまでポイントまとめてある参考書ないの?
- 952 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 16:28:43.50 ID:oNDOUMGVi
- やりたいことが甘えかよwこれには笑っちまったわw
- 953 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 16:32:31.48 ID:ahbSOvRg0
- 理科大と専修ってレベル違うの?
- 954 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 16:52:04.33 ID:ZvAjb4Pv0
- 理科大は留年率はんぱない
専修は就職大丈夫なの?って感じ
- 955 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 16:55:32.84 ID:AN5TTPhF0
-
z会の参考書って割りとハズレ少なくね?
- 956 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 16:56:44.50 ID:W0Im5rgD0
- 今日ぜんぜん勉強してないから誰か激しく罵って
- 957 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:01:11.59 ID:AN5TTPhF0
- (゚Д゚)めっ
- 958 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:03:29.39 ID:OTmuJoD40
- >>956(#^p^)凸
- 959 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:06:55.05 ID:4inLoJBj0
- >>956
俺と同レベルかよwwww
- 960 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:07:02.59 ID:D0NORpNJ0
- 地学勉強してるやついる?
明日から始めようと思うんだが、勉強してるやついたら何使ってるか教えてくれ。
- 961 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:18:54.10 ID:ZvAjb4Pv0
- >>960
日本地図
- 962 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:19:52.75 ID:ZvAjb4Pv0
- >>956
全然余裕だろ
大学受験なんか三日徹夜すれば百点とれる
- 963 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:23:24.17 ID:epp0Tiw10
- >>960
面白いほど+河合マーク式基礎
でも正直センターだけなら
まだ始めなくてもいいかもね
俺早めに始めたけど楽勝すぎわろた状態だよ
- 964 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:36:35.17 ID:G2RWVW1QO
- >>956へのレスがおれにも効く
勉強再開
- 965 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:46:16.73 ID:YBfctBrt0
- 体重減りすぎ
運動系サークル入れるか怪しい
- 966 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:49:05.32 ID:ZExF1doJ0
- >>963
サンクス
参考書は面白いほど検討するわ。
地学何日で終わらせたの?
- 967 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:52:34.52 ID:4inLoJBj0
- 先輩方
溜まってた進研ゼミちまちまやってるような情弱の俺に
数1Aのお勧め参考書というか問題集教えてくださいよ…
- 968 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:56:05.08 ID:CdIWMIVSO
- まず溜まってるやつ終わらしてからにしろ
- 969 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 17:56:41.46 ID:YBfctBrt0
- >>967
進研ゼミでいいんじゃないか?
一応黄チャート勧めとく
- 970 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:02:33.06 ID:vLJZJ7tr0
- >>950の人スレ立てよろしく
- 971 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/16(金) 18:08:18.80 ID:P8PtGSCr0
- で、いつ京大op返ってくんの?
- 972 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:14:16.85 ID:4inLoJBj0
- なんだ進研ゼミでいいのか
黄チャート把握
なんかやる気出てきたったwwwwww
- 973 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:18:12.08 ID:nSJi9vr10
- おおお
60kg台まで痩せた
高校で10kg増えちまったからな
もう半分
- 974 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:18:50.07 ID:+1AHgu510
- 文系のインカレサークルってあるの?
- 975 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:26:43.39 ID:epp0Tiw10
- >>966
面白いほどは
1日1章で5日で終わらせた
暗記部分は別で考えてる
- 976 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:27:01.55 ID:YgwcyW9s0
- >>909
ネットで出会うとかねーよキモい
あとセックスしたいって思うのは男も女も同じだよ
- 977 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:30:04.88 ID:uTx9D3np0
- セックスって単語控えようや
スケベしたくなるやろ
- 978 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:32:36.19 ID:YgwcyW9s0
- >>977
俺んとこ来いよ
- 979 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:41:50.12 ID:YBfctBrt0
- >>970
わりい、見てなかった
- 980 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:46:53.56 ID:ZvAjb4Pv0
- >>973
なんでやせたん?
宅浪してから滅多に外行かなくなったから太る一方なんだが
- 981 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:48:10.14 ID:YBfctBrt0
- 次スレ 宅浪 Part18 〜オナニーは1日2回〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1316166260/
- 982 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:51:32.95 ID:G3V58N2D0
- >>981
スレタイwwwwwwwwwww
と思ったら普通でワラタww
- 983 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 18:59:32.55 ID:muDY1Unc0
- >>977
なぁ…(ry
- 984 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 19:15:37.39 ID:+1AHgu510
- >>981
乙!
腹いっぱいで眠くなってきた
- 985 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 19:15:52.02 ID:FJini/McO
- 暗くなるの早くなると
やりきった感じがするなぁ…
- 986 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 19:27:50.84 ID:muDY1Unc0
- ミュージックステーションに出てる倖田來未の下着すけすぎ。ビッチすぎ。ふぅ…
- 987 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 19:30:04.90 ID:G9n3fNHS0
- たまに来る健太郎って奴に
名古屋で会ってきた
いい奴だった
- 988 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/16(金) 19:41:23.79 ID:P8PtGSCr0
- >>976
同じしゃねえよw
- 989 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 19:55:38.26 ID:YgwcyW9s0
- >>988
女の子はセックスなんてしたいと思わないとでも言いたいの?
- 990 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 20:18:49.25 ID:G2RWVW1QO
- 埋め
- 991 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 20:21:23.94 ID:4eZzTggs0
- 梅
- 992 :rmrn:2011/09/16(金) 20:23:21.22 ID:HxvE33bb0
- 1000☆
- 993 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 20:27:38.16 ID:YBfctBrt0
- 1001☆
- 994 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 20:32:16.60 ID:uTx9D3np0
- リンガメタリカの吹き込んでる人絶対かわいいだろ!
- 995 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 20:42:00.83 ID:G2RWVW1QO
- 梅
- 996 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 20:43:18.70 ID:G2RWVW1QO
- 埋め
- 997 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 20:44:05.85 ID:G2RWVW1QO
- 梅干し
- 998 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 20:44:25.86 ID:G2RWVW1QO
- 埋立
- 999 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 20:44:27.34 ID:Jgi9e5myO
- 頑張ろう日本
- 1000 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 20:44:39.65 ID:YgwcyW9s0
- おれだ!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
184 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)