■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.60【SFC】
- 1 :大学への名無しさん:2011/06/25(土) 12:08:00.39 ID:nFbQZhbe0
- 総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部の総称でよく使われる。
ハ_ハ
('(゜∀゜∩ みんな受かるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
●湘南藤沢キャンパス: http://www.sfc.keio.ac.jp/
●SFC CLIP: http://clip.sfc.keio.ac.jp/
●KAMO-LINKS: http://keiosfc.jp/
- 952 :大学への名無しさん:2011/10/22(土) 17:31:44.42 ID:4cUKPiwI0
- >>951
俺は受験生と名乗るただの無職だよ
SFCは受けようか悩んでるけど、小論苦手どころかやったことすら無いからなぁ
- 953 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 19:58:40.79 ID:qaaMQEiLP
- 525 :大学への名無しさん :2011/10/17(月) 22:32:05.00 (p)ID:1PwoI9Ft0(1)
2010年・財務比較(億円)
大学 収入 総資産 純資産 土地
慶応大 1,394 3,636 2,673 355
早稲田 980 3,374 2,849 596
立命館 764 3,276 2,939 715
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同志社 598 2,248 1,942 188
526 :大学への名無しさん :2011/10/18(火) 01:28:49.53 (p)ID:3VdAxIasP(2)
収入で、慶應に400億円も差を付けられてんのかよ〜 ダラシねーな〜 早稲田〜!!
学生数は慶應の1、6倍もあるんだろ。 んで、400億も引っくり返されるってのは
社会から必要とされる度合いが雲泥の相違ってことだ。 謙虚に反省し、一から出直したまえ! (ププ・・) 』
- 954 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 20:04:40.78 ID:Kem00hGW0
- プログラミングで受験したいんだけど、いい参考書ある?
英数型で受ける予定だけど数列、ベクトル半端なく苦手(>_<)
- 955 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/23(日) 20:34:40.19 ID:a+14a4+40
- >>954
ベクトル勉強しろょ
- 956 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 22:00:44.56 ID:9j93CFfH0
- 今年の総政小論文なにが出るんだろうか 復興かTPPか
- 957 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:16:06.89 ID:VYf7/UuL0
- >>956
震災が出るか、原発が出るか 今年は色々あったからな
まあでも、逆に裏切ってくるかもよ
必ずしもタイムリーな話題じゃないかもね
- 958 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 23:35:52.26 ID:VYf7/UuL0
- マジで小論時間ないぞ
2時間はきつい
きつすぎる
- 959 :大学への名無しさん:2011/10/24(月) 08:50:20.08 ID:Vl+Q5d8G0
- >>958資料読めば絶対時間足らん
読まないでもギリギリだったし
- 960 :大学への名無しさん:2011/10/24(月) 10:37:30.45 ID:iq/E2NVm0
- ODAのときとかマニフェストの時とかは知識あるなしじゃ全然違ってくるからな
- 961 :大学への名無しさん:2011/10/24(月) 12:31:33.60 ID:8m/2vxOsO
- 小論時間ないって言ってる人はやり方に問題があると思う。資料とか全部読む必要ないし、パラ読みでokだよ。
去年30分余ったしね。
知識とかよりも、問題に答えようとすることが一番大事だと思う。
頑張って下さい!!
- 962 :大学への名無しさん:2011/10/24(月) 12:49:09.61 ID:SkfhtNp/0
- 確かに 現代文の要約能力がここで役に立つよな
- 963 :大学への名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:46.50 ID:1AjY4KKa0
- そう言えば、SFCって湘南藤沢中等部・高等部や看護医療学部とは関わりあるのでしょうか。
- 964 :大学への名無しさん:2011/10/24(月) 21:27:55.62 ID:uXxeqET20
- >>963
何言ってんの?
関わりも何もそれ全て引っ括めてSFCだから。
- 965 :大学への名無しさん:2011/10/24(月) 21:43:23.66 ID:1AjY4KKa0
- ごめんお。
総合政策学部や環境情報学部は中等部や高等部と関わりあるかお。
- 966 :大学への名無しさん:2011/10/24(月) 23:56:22.33 ID:9l2IStby0
- >>961
SFC生?
参考までに去年の小論どんな内容書いたか教えてください。
あと実際のところ英語は何割取ればいいんでしょうか。実情を教えてください。
- 967 :大学への名無しさん:2011/10/25(火) 01:02:02.54 ID:dlfXK8zg0
- >>965
そういうことか
俺が知る限り大学と中高間での関わり合いは全く無いよ
- 968 :大学への名無しさん:2011/10/25(火) 12:00:33.02 ID:4G3r9knqI
- sfc合格者に聞きたいんだけど
この時期に英語何点とれてた??
入試までに何点ぐらい上がった??
この時期何の参考書使ってた??
参考にしたい
- 969 :大学への名無しさん:2011/10/25(火) 19:02:31.30 ID:orICcmWr0
- 就職ランキング
【S+】東京
【S】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應
【A】東北 名古屋 九州 和田 静大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維 東京理科 電気通信
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院 中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館
【C】岐阜 信州 新潟 三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京
- 970 :大学への名無しさん:2011/10/25(火) 19:28:22.97 ID:94M1qVt8O
- 今年総政受かったものです!!
英語に関する質問が多いので私でよければ答えさせて下さい。
この時期英語は130~150をずっとふらふらしてました。
本番は、160以上取れましたよ!!
今の時期は、受験しない早慶上智の過去問をあさることをオススメします。
特にSFC受けるなら、慶経済、早法・国教あたりの過去問はした方がいいよ。
でも、英語だけできても受からないのがSFCだから、小論も頑張って下さい!!
SFCは遠い以外、やりたいことが何でもできる本当にステキな大学です。
SFC第一志望の人は是非頑張って下さい!!
- 971 :大学への名無しさん:2011/10/25(火) 20:45:41.40 ID:9JmFt9YM0
- >>970
ありがとうございます。
本番8割ってすごいですね!!
過去問をやってみて時間がかなりギリギリな感じがしたのですが、どのように読み進めていけば効率よく問題に答えられるのでしょうか。
- 972 :大学への名無しさん:2011/10/25(火) 20:56:07.91 ID:VWwrPe1T0
- >>970
小論対策としてどんな本を読みましたか?
あと誰かに添削してもらったと思うのですが何年分くらいの過去問を添削者のOK
がでるまで仕上ましたか??
ぜひ教えてください。
- 973 :大学への名無しさん:2011/10/25(火) 21:56:41.22 ID:4G3r9knqI
- 英語6〜6.5割位しかとれない
本番までに伸びるのかなあ
- 974 :大学への名無しさん:2011/10/25(火) 22:18:32.76 ID:9JmFt9YM0
- >>973
私もそんくらい。
本番ではできれば7割5分以上欲しいな。
今なにやってます?
- 975 :大学への名無しさん:2011/10/25(火) 22:44:27.51 ID:4G3r9knqI
- とりま過去問
文学部とここを第一志望にしてるから
前までは和訳力をきたえてたけど
最近文読めなくなってきたからトフルやりまくって
文になれようと思う
テレビでトリンドルみるとやる気が出てくる
- 976 :大学への名無しさん:2011/10/26(水) 00:07:26.65 ID:Z9EIQa9XI
- 配点が6-2じゃなくて
3-4ってコトにきずいた
- 977 :大学への名無しさん:2011/10/26(水) 00:50:05.06 ID:OnGidZbb0
- >>976
どっちかは分からんぞ
有力説は6−2だが
- 978 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/26(水) 11:57:41.71 ID:9BzNOPzp0
- >>977 それsfcか?
空欄が6で後が2ってことか?
- 979 :大学への名無しさん:2011/10/26(水) 12:24:08.07 ID:Z9EIQa9XI
- 間違えた
2-6では無く3-4,て書きたかった
確か2008年の英語合格最低点は155点
でも2-6だと155点を取るのは不可能なんす
偶数+偶数は奇数にならないから
- 980 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/26(水) 13:47:38.99 ID:9BzNOPzp0
- つまり空欄が3点で
内容が4点ってことか?
- 981 :大学への名無しさん:2011/10/26(水) 14:00:45.43 ID:aFOTMrrN0
- 2003年の環境情報数学解いたんだけど難し
過ぎない?
代ゼミのマーク記述共に偏差値72越えてる俺が
解いたのに3割しかとれなかった。
こんな問題で8割とるとか無理だろ。
誰だよセンターに毛が生えた程度って言った奴。
死ねよ。
- 982 :大学への名無しさん:2011/10/26(水) 14:53:54.20 ID:jUnVSbRq0
- 俺は今までの俺を殺してこれから1日15時間数学勉強して
来年は絶対SFCに受かってみせる!
なぜなら俺はSFC が大好きだからだ!!
- 983 :大学への名無しさん:2011/10/26(水) 15:00:51.41 ID:B67J4yLB0
- 一緒にがんばろう!
お前は落ちそうだけど
- 984 :大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:25:17.71 ID:Z9EIQa9XI
- >>980
そうよん
- 985 :大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:52:23.14 ID:oN9J6yRz0
- 数学をどう見るか
単純に大門1つを40点とみていいのだろうか
- 986 :大学への名無しさん:2011/10/26(水) 21:45:33.05 ID:SKEXM3+b0
- >>985
数学選択者の問題が一問50点
あと残りの3問は一番出来が悪かった奴を40、あとは30と計算してやってる。
- 987 :大学への名無しさん:2011/10/26(水) 22:38:10.48 ID:OnGidZbb0
- 誰か小論のコツ教えてぇ
- 988 :大学への名無しさん:2011/10/26(水) 22:55:31.17 ID:SiyBZv8O0
- そんなもんはねぇ
- 989 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 12:29:29.76 ID:v2KIgp3c0
- >>965
生協に買いに来るJKを見て(・∀・)ニヤニヤしてる
- 990 :972:2011/10/27(木) 14:53:37.65 ID:OFImwQVL0
- >>970
質問に答えてよ。分からないならそう言ってくれ。
何も答える気が無い、もしくは能力がないなら来ないでくれ。時間の無駄だから。
- 991 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 17:07:06.71 ID:UBOGlepD0
- 俺>>970じゃない09年合格したものだけど
そんな態度で誰か喜んで答えるとでも思ってるわけ?w
- 992 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 17:22:37.27 ID:6vs7yRPJ0
- http://www.b-j.tv/model/13123/
http://www.b-j.tv/cordinate/20110926/
早稲田一の美女(アナウンサー志望)
ぶっちゃけ鳥ンドルよりも可愛い
- 993 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/27(木) 18:16:14.05 ID:dMt4/Ofg0
- >>986
英語に関しては知りませんか?
- 994 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 18:19:03.71 ID:4yWK8cStI
- >>992
ぶっちゃけそうでもないワロタ
- 995 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 18:20:42.94 ID:4yWK8cStI
- >>993
3-4
もしくは1-8
- 996 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 18:42:08.31 ID:FMs8blIj0
- 全問配点が違うという可能性はないの?
- 997 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 18:46:23.24 ID:4yWK8cStI
- ありうるかも
空欄の文法、語法は点が低くて
文脈から推測するのはてんが高い とか?
- 998 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 18:54:13.67 ID:hG7j5o0u0
- 3ー4はないわ
常識で問題数と問題難易度を考えてみろ
トーフルゼミは3ー4で採用してるが 河合や代ゼミの大手は2ー6でいってる
・2008年以外の少なくとも最近10年は 合格点が全部偶数
・2008年だけ合格点が他の年より30ぐらい高い
とのことから2008年だけ実験的に配点でが3ー4あるいは1ー8になったという仮説をたててみる
- 999 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 19:01:43.70 ID:UBOGlepD0
- 埋め
- 1000 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 19:26:17.14 ID:pyZ0MVW00
- 1000なら俺は2012年にSFC合格して4月に入学
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
340 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★