5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治大学政治経済学部6

1 :大学への名無しさん:2011/02/11(金) 21:40:28 ID:efZbiQaN0
スレが落ちたと聞いたので・・・
立てまつた^^

スベリ・ド・明治の政経学部スッドレ


ZENSURE
★【実力の】明治大学政治経済学部【政経】PARTX★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266413574/

772 :大学への名無しさん:2011/11/08(火) 23:33:08.06 ID:CCpfOEut0
■福島第1原発から離れた千葉・茨城・埼玉・横浜など関東地方で、放射能・汚染場所が相次いで見つかる非常事態を迎えている。

関東地方での内部被爆の実態が明らかになり始めている。埼玉に続き、千葉・茨城でも子供の尿からセシウム

茨城県守谷市 5歳の子供の尿より
セシウム134  0.59Bq/kg
セシウム137  0.71Bq/kg
セシウム合算すると1.3Bq/kg

千葉県船橋市 8歳児
セシウム137 0.34Bq/Kg

千葉県柏市 小学生
セシウム137 0.45Bq/Kg
セシウム134  0.37Bq/Kg

千葉県柏市にて子供の尿から放射性セシウムが検出される。東日本全体に広がる内部被曝の現実

千葉県柏市在住の方のお子さんの尿から放射性セシウムが検出されたそうだ。この方は事故発生後は静岡まで避難しており、食事などにも最大限気を使っておられたそうだ。
そんな方のお子さんですら、放射性セシウムに汚染されているという現実に衝撃を受けてしまった。

内部被ばくの専門家、児玉教授によれば、「尿や母乳から6ベクレルのセシウムが出るというのは重大なこと」だということです。

翻って、マスクもさせずに外で遊ばせたり、連れまわしたり、地産地消の名の下に汚染された給食を食べさせたり、
何も対策を講じていない親の下で育てられている子供の内部被曝の程度を思うと恐ろしくなってくる。

773 :大学への名無しさん:2011/11/09(水) 05:14:52.60 ID:madGDH1T0
>>716
その前に、テメーら 『早大職員』 を一掃したらぁ〜!!! フッザケやがって、許せん!!!

明大生も受験生も、本当の 「明治政経卒」 が>>689 みたいな書き込みをすると思うか?

あり得んだろ! >>724 あたりを見ても、こいつらは間違いなく早稲田側工作員だよ! 『志願者数 “日本一”』 の座

奪還と 『(受験生の) 明治政経から早稲田中位学部への誘導』 という特命を帯びて潜入したエージェントどもなのだ!!

事実、明治政経と早稲田・中位学部で迷ってる受験生へ言葉巧みに近寄り、巧妙に 「早稲田 > 明治」 を刷り込んでいるじゃないか!

明大受験生よ!! 早稲田なんぞ受けるんじゃない!! 早稲田を受けるつもりの者は、学習院かICUに

変更しなさい!! 少なくとも、六大学野球優勝を宣伝しないニセOBを演じるクソ野郎の大学なんぞ、行くな!!!

774 :大学への名無しさん:2011/11/09(水) 05:57:53.65 ID:u4s7EjXr0
本屋で立ち読みしてたが、渋谷のアホばかギャルへの
街頭アンケート等と異なり、全国国立大学学長と
全国進学校の進路指導担当教諭の推挙する大学の
アンケート結果が載ってたはず。
関西は言うまでもなく阪大や京大だが、
関東は東大、中央、一橋など。
文科系では東京見物目的の高層タワーのぎゃる男を除いて
ふつう、中央でしょ。受験生は親不幸をしないよう進路を誤るな。
と忠告しておく。

775 :大学への名無しさん:2011/11/09(水) 09:59:11.04 ID:TgLv7rA30
高校からの評価
全国の進学校196校の進路担当担当教諭充てにアンケートを実施

順.−−−−−−|指数.| 順.−−−−−−|指数.|
位.−−大学−−|評価.| 位.−−大学−−|評価.|
============== =======
01.東北大−−−|100.0| ■関東■■■■■■■■
02.東京大−−−|86.91| 01.東京大−−−|86.91|
03.大阪大−−−|42.89| 02.慶應義塾大−|34.95|
04.新潟大−−−|40.60| 03.筑波大−−−|34.47|
05.京都大−−−|40.43| 04.中央大−−−|29.76|←
06.慶應義塾大−|34.96| 05.一橋大−−−|24.85|
07.筑波大−−−|34.67| 06.国際基督教大|20.06|
08.中央大−−−|29.76|
09.国際教養大−|29.16| ■関西■■■■■■■■
10.山形大−−−|28.88| 01.大阪大−−−|42.89|
11.北海道大−−|25.54| 02.京都大−−−|40.43|
12.立命館大−−|25.26| 03.立命館大−−|26.26|
13.一橋大−−−|24.65| 04.同志社大−−|-5.60|
14.金沢工業大−|23.84| 05.京都工芸繊維|-5.32|
15.岩手大−−−|23.36| 06.近畿大−−−|-5.11|

      大学の選び方2012 週刊朝日MOOK 

776 :大学への名無しさん:2011/11/09(水) 12:23:36.76 ID:madGDH1T0
>>775 ← 早稲田が、いねーぞ〜!!! ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

777 :大学への名無しさん:2011/11/09(水) 20:29:42.01 ID:Ds/4PsCR0
age

778 :名無しなのに合格:2011/11/10(木) 19:21:46.33 ID:BIUsw1Tg0
だから何

779 :大学への名無しさん:2011/11/12(土) 16:14:18.54 ID:2q6T/B2J0
>>775
その 「大学の選び方2012」って雑誌で高校教諭の推奨する大学と
別に国立大学学長の推奨する大学も掲載されてたと思うが
明治大はランクインしてる?

780 :大学への名無しさん:2011/11/13(日) 05:36:48.29 ID:7wO+wu8q0
大学からの評価

□□教育分野□□□□□

順.−−−−−−−−−−|-−|
位.−−大学−−−−−−|-人|
==============
01.金沢工業大−−−−−|145|
02.国際基督教大−−−−|119|
03.国際教養大−−−−−|-70|
04.桜美林大−−−−−−|-45|
05.立命館大−−−−−−|-41|
06.山形大−−−−−−−|-34|
07.愛媛大−−−−−−−|-25|
08.早稲田大−−−−−−|-19|
09.立命館アジア太平洋大--|-18|
10.東京大−−−−−−−|-14|
10.上智大−−−−−−−|-14|
12.京都大−−−−−−−|-13|
12.立教大−−−−−−−|-13|←
14.広島大−−−−−−−|-12|
14.慶應義塾大−−−−−|-12|

全国の国公私立大学の学長あてに教育分野、研究分野
などで注目している大学をアンケート。
             大学の選び方2012 週刊朝日MOOK 

781 :大学への名無しさん:2011/11/13(日) 17:34:26.12 ID:QFeblR810
明治じゃ絶対にこんなランキングに選んでもらえないよなwww

782 :大学への名無しさん:2011/11/13(日) 23:06:33.53 ID:Gi/Izidw0
嫌いなものに固執していると周りが見えなくなり、
あらゆるものが嫌いなものに関連付けられて見えてくる
さらに続けると心の病気になる
早めに切り上げないと取り返しつかなくなるよ

783 :大学への名無しさん:2011/11/14(月) 05:49:42.91 ID:gME4fw1Z0
>>781
明治なんて大学だとそもそもおもってないから。(農・工のぞく)

784 :大学への名無しさん:2011/11/18(金) 15:51:20.64 ID:pzDbv6YD0
【乞食大学】社学発表日を待つ残飯漁り【明治政経】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1294557364/l50


785 :名無しなのに合格:2011/11/19(土) 18:37:08.72 ID:IejGaxjo0
社学ももう少しプライドがあると思っていた。
あきれて言うことがない。
所詮、社学大学だからな。

786 :大学への名無しさん:2011/11/20(日) 16:20:54.10 ID:EZtiSyfI0
私の母校の智辯和歌山の今春卒業生でも京大や同志社、阪大、東大、
早慶へはかなり進学したけど明治大進学者はゼロだよ。
上京したけど都内の桜蔭、 雙葉など女子進学校の今春卒業生でも
明治大進学者はゼロらしい 。
大体、政治経済学部=早稲田でしょ!

787 :大学への名無しさん:2011/11/20(日) 20:33:07.20 ID:deGUMdhM0
>>786
智辯和歌山平成23年卒業生は、中央大学へ5名、慶應義塾4名、早稲田13名、
同志社8名、神戸8名、大阪大14名、東大11名、京大17名進学してる。
京産大、明治入学者はさすがにそれはいない。合格者ならいるかも知れない。

788 :大学への名無しさん:2011/11/20(日) 22:47:50.14 ID:3XCNntUa0
>>786
いや、女子進学校がゼロというのはおかしいな。
下の表の通り、かなり明治に進学してるみたいだけど。
比較のため同レベルの大学を並べてみたよ。

週刊朝日2011.7.8 現役進学者数ランキング

       明治大学  立教大学
        進学    進学
土浦第一     11     4
栃木        11     4
高崎        10     0
東葛飾      16      3
大宮        21     9
お茶の水女子   6      1
学芸大附属    4      0
駒場東邦      3     0
女子学院      6     0
白百合学園    4     2
巣鴨         5     1
浅野         4     0
攻玉社       9     0
芝         11     2

789 :名無しなのに合格:2011/11/22(火) 09:26:29.15 ID:bhPH0rJc0
明治サイコー均整がとれてる、明るい、就職がいい、卒業後も行きやすい。
最近はスマートになっている。ちょっと、昔の明治と違うけどおおらかさはいっしょ。
あんなに駅から近かったかな?六大学野球優勝パレードにての感想。

790 :大学への名無しさん:2011/11/22(火) 12:19:46.06 ID:FLBdmhEC0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)←11/21NEW!
■ 12年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 68.6 (文学67 法学71 経済70 商学68 理工67)
A早稲田大 66.2 (文学65 法学67 政経68 商学66 理系65)
B上智大学 64.4 (文学65 法学66 経済64 経営66 理工61)
C同志社大 62.6 (文学63 法学65 経済62 商学61 理工62)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 61.8 (文学62 法学62 経済62 経営63 理学60)
E明治大学 61.0 (文学61 法学62 政経62 商学61 理工59)
F中央大学 60.6 (文学59 法学66 経済60 商学60 理工58)
G立命館大 60.2 (文学62 法学63 経済60 経営59 理工57)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
H学習院大 59.8 (文学59 法学62 経済60 経営60 理学58)
I関西学院 59.6 (文学60 法学60 経済60 商学59 理工59)
J青山学院 59.0 (文学60 法学60 経済58 経営61 理工56)
K南山大学 58.2 (人文58 法学60 経済59 経営58 理工56)
L関西大学 58.0 (文学59 法学58 経済58 商学58 理工57)
L法政大学 58.0 (文学59 法学59 経済58 経営59 理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
N成蹊大学 56.4 (文学57 法学57 経済58 経営58 理工52)

791 :大学への名無しさん:2011/11/22(火) 12:57:10.45 ID:XELpvgd10
主要5学部に絞らないと、上智に負けてしまう早稲田の悲哀。 ミッジメ〜!!

792 :大学への名無しさん:2011/11/22(火) 15:20:28.32 ID:mmzJQKIM0
最上位学部に入っても早稲田の足元にも及ばない惨めいじ大学(笑)

793 :名無しなのに合格:2011/11/22(火) 18:56:46.07 ID:bhPH0rJc0
写楽よりましかと

794 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 01:50:18.24 ID:ag+BveNO0
>>792
だーかーらー 主要5学部に絞ってるからだって!! この、バカ職員!!

795 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 07:35:46.38 ID:6Qqc5Om20
2012年用 学科別入試難易 ランキング表 (代ゼミ2012年 確定版)6月発表

【文学部系】 【法学部系】【経済学部系】【理工学部系】【医学系】
上智大学66 上智大学69 早稲田大68 慶應義塾67 慶應義塾73
早稲田大65 中央大学69 上智大学65 早稲田大67 慈恵会医70
同志社大63 早稲田大69 明治大学62 同志社大62 順天堂大68
立教大学62 同志社大65 立教大学62 上智大学61 日本医科68
明治大学61 立教大学63 同志社大62 東京理科61 杏林大学67
立命館大61 立命館大63 青山学院60 立教大学60 昭和大学67
青山学院60 明治大学62 学習院大60 明治大学59 大阪医科67
南山大学60 学習院大61 中央大学60 豊田工業59 産業医科67
関西学院60 関西学院61 立命館大60 関西学院59 藤田保健66
学習院大59 青山学院60 関西学院60 中央大学58 近畿大学66
中央大学59 南山大学60 南山大学59 関西大学58 自治医科65
法政大学59 法政大学59 青山学院58 学習院大57 日本大学65
関西大学58 西南学院59 國學院大58 立命館大57 愛知医科65
國學院大57 明治学院58 成蹊大学58 青山学院56 久留米大65
成蹊大学57 関西大学58 法政大学58 芝浦工業56 岩手医科64
西南学院57 成城大学57 関西大学58 南山大学56 北里大学64
成城大学56 中京大学57 成城大学57 東邦大学55 東京医科64
武蔵大学56 國學院大56 明治学院57 法政大学54 東邦大学64
明治学院56 成蹊大学56 武蔵大学56 甲南大学54 福岡大学64

※3教科以上のみ抜粋。理工学部系は理工系の中で最も偏差値が高い学部。
参考:早稲田大(先進理工67、基幹理工65、創造理工64)
    東京理科(工61、理61、理工60、基礎工57)
    芝浦工業(シス理56、工55)



796 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 10:59:33.43 ID:D5OYQxAi0
スポ科人科はnot早稲田だから同じ枠にいれないでね

797 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 11:23:44.86 ID:EPzePz5V0
現役合格・進学者数
□栄光学園(神奈川) 卒業生数 177名

‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖.========================‖
‖北海道大−|-1U-1U100.0‖
‖東北大−−|-2U-1U-50.0‖
‖東京大−−|44U44U100.0‖
‖京都大−−|-2U-2U100.0‖
‖大阪大−−|-1U-1U100.0‖
‖東京工業大|-1U-1U100.0‖
‖一橋大−−|-5U-5U100.0‖
‖早稲田大−|33U-2U--6.0‖
‖慶應義塾大|41U10U-24.3‖
‖中央大−−|−U-1U---.-‖
‖青山学院大|-2U-2U100.0‖
‖立教大−−|-3U-2U-66.6‖
‖明治大−−|24U-0U--0.0‖

 サンデ-毎日 2011.7.17 8.21・28

798 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 11:24:29.65 ID:EPzePz5V0
現役合格・進学者数
□桐蔭学園中教(神奈川) 卒業生数182名

‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖.========================‖
‖東京大−−|-7U-7U100.0‖
‖早稲田大−|40U10U-25.0‖
‖慶應義塾大|42U13U-30.9‖
‖青山学院大|10U-1U-10.0‖
‖立教大−−|10U-3U-30.0‖
‖中央大−−|15U-5U-33.3‖
‖法政大−−|-3U-2U-66.6‖
‖明治大−−|31U-0U--0.0‖

     サンデ-毎日 2011.8.21・28

799 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 11:27:09.17 ID:EPzePz5V0
現役合格・進学者数
□桜蔭(東京) 卒業生数 234名

‖−−−−−|-合U入U--入.‖
‖−−−−−|-格U学U--学.‖
‖−−−−−|-者U者U--率.‖
‖−−大学名|-数U数U-(%)‖
‖.=========================‖
‖東京大−−|-58U58U100.0‖
‖京都大−−|--3U-3U100.0‖
‖名古屋大−|--2U-2U100.0‖
‖早稲田大−|130U19U-14.6‖
‖慶應義塾大|-77U10U-12.9‖
‖法政大−−|---U−U-−.-‖
‖立教大−−|-12U-0U--0.0‖
‖青山学院大|--6U-1U-16.6‖
‖中央大−−|-17U-1U--5.8‖
‖明治大−−|-19U-0U--0.0‖

     サンデ-毎日 2011.8.21・28


800 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 11:28:00.09 ID:EPzePz5V0
現役合格・進学者数
□雙葉(東京) 卒業生数 172名

‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖.========================‖
‖東京大−−|13U13U100.0‖
‖早稲田大−|89U27U-30.3‖
‖慶應義塾大|47U11U-23.4‖
‖立教大−−|42U-7U-16.6‖
‖中央大−−|13U-3U-23.0‖
‖法政大−−|-7U-0U--0.0‖
‖明治大−−|23U-0U--0.0‖

     サンデ-毎日 2011.8.21・28

801 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:04:57.77 ID:CzJd4zj/0
桜蔭から中央大へ現役入学した奴って0人だし、
栄光学園からもゼロ。
そもそも合格者がゼロなのになんで1人入学できるんだよ。

結論:
>>797〜800は中央大学関係者と思われる明治政経コンプ君の捏造データ

802 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:09:22.01 ID:CzJd4zj/0
週刊朝日2011.7.8 現役進学者数ランキング

       明治大学 立教大学 中央大学
        進学    進学    進学
土浦第一    11     4      3
栃木       11     4      7
高崎       10     0      3
東葛飾      16     3      3
大宮       21     9      8
開智       25    10     12
お茶の水女子  6     1      1
学芸大附属   4     0      4
駒場東邦     3     0      0
女子学院     6     0      1
白百合学園    4     2      3
巣鴨        5     1      3
浅野        4     0      1
攻玉社       9     0      2
芝         11     2      1
渋谷教育幕張  3     3      1

803 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 12:15:12.69 ID:CzJd4zj/0
東京学芸大学 附属高校 平成23年度 大学学部別進学実績
1 東京大学  教養学部    58
(東京大学教養学部理科一   17≦)
(東京大学教養学部文科一   12≦)
(東京大学教養学部理科二   11≦)
(東京大学教養学部文科三    8≦)
(東京大学教養学部文科二    6≦)
2 明治大学政治経済学部    8    ←
3 早稲田大基幹理工学部    7
4 慶應義塾大学 文学部     6
4 慶應義塾大学経済学部    6
4 東京理科大学 理学部     6
4 東京工業大学 第4類     6
4 東京農工大学 工学部     6
7 慶應義塾大学文学部      6
7 慶應義塾大学経済学部    6
7 東京理科大学理学部      6

804 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:20:46.54 ID:D5OYQxAi0
だめいじ大学

805 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:22:15.72 ID:ag+BveNO0
>>797
33人受かって2人しか行かないってのも、すごい蹴られ方だね。 進学校にシカトされる早稲田!!

806 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:24:16.25 ID:ag+BveNO0
>>804
わせだめ大学

807 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 13:39:06.97 ID:D5OYQxAi0
>>806
それをだめいじが言っちゃだめいじ

808 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 14:43:03.29 ID:ag+BveNO0
俺は、わせだめ。遺憾ながら。

809 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 18:50:12.06 ID:HlWVare/0
>>801
ID:CzJd4zj/0←なに、コイツ?
桜蔭も栄光学園も中大に1名進学とサンデー毎日に書いてあるし、
>>797の中大合格者が0??なんてどこに書いてある???
おまえこそが捏造のコンプだ!

810 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 19:00:11.13 ID:zpB9pMsX0
明治が早稲田馬鹿にするとか恥ずかしいな…

811 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 21:40:40.00 ID:CzJd4zj/0
>>809
>>797の中央大行よく見てみろや
合格者数も入学率もしっかり消されてるだろうが

桜蔭、栄光学園ともにゼロと週刊朝日に載っている
手間かけさせんな荒らしクズが

812 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 05:30:37.04 ID:ZjruZMqa0
>>797の中大合格者は不明。従って入学率も空欄になっている。

813 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 10:18:10.56 ID:jzDnIjhG0
糞大

814 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 10:56:36.05 ID:i/6gqbOz0
797-800みて明治政経受けるのやめました。

815 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 12:07:57.73 ID:VNaN7ztk0
明治は地雷
情弱が進学する大学

816 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 12:13:08.38 ID:ruVfhciu0
それはない
早稲田に比べりゃカスだが十分上位大学

817 :大学への名無しさん:2011/11/24(木) 13:03:09.67 ID:fb0LxTsD0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)←11/21NEW!
■ 12年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 68.6 (文学67 法学71 経済70 商学68 理工67)
A早稲田大 66.2 (文学65 法学67 政経68 商学66 理系65)
B上智大学 64.4 (文学65 法学66 経済64 経営66 理工61)
C同志社大 62.6 (文学63 法学65 経済62 商学61 理工62)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 61.8 (文学62 法学62 経済62 経営63 理学60)
E明治大学★61.0 (文学61 法学62 政経62 商学61 理工59)
F中央大学 60.6 (文学59 法学66 経済60 商学60 理工58)
G立命館大 60.2 (文学62 法学63 経済60 経営59 理工57)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
H学習院大 59.8 (文学59 法学62 経済60 経営60 理学58)
I関西学院 59.6 (文学60 法学60 経済60 商学59 理工59)
J青山学院 59.0 (文学60 法学60 経済58 経営61 理工56)
K南山大学 58.2 (人文58 法学60 経済59 経営58 理工56)
L関西大学 58.0 (文学59 法学58 経済58 商学58 理工57)
L法政大学 58.0 (文学59 法学59 経済58 経営59 理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
N成蹊大学 56.4 (文学57 法学57 経済58 経営58 理工52)

818 :大学への名無しさん:2011/11/26(土) 06:12:45.41 ID:L4q/wpsl0
有名大学 「現役」 進学者数総覧
トップ高校の合格者は最終的にどの大学に進学したのか?              
                       
□南山高校(愛知県名古屋市昭和区) 卒業生 389名

|--|--|--|名|--|--|--|--|--|--|早|--|--|--|東|--|--|--|--|--|--|立|同|関|
|東|--|京|古|大|東|一|信|金|岐|稲|慶|青|立|京|中|専|駒|明|東|南|命|志|西|
|京|理|都|屋|阪|工|橋|州|沢|阜|田|應|学|教|理|央|修|澤|治|洋|山|館|社|学|
|大|V|大|大|大|大|大|大|大|大|大|大|大|大|科|大|大|大|大|大|大|大|大|院|
|===============================================|
|-5|-1|-5|35|-5|-2|-6|-2|-1|-3|14|-6|-1|-3|-1|-8|-0|-0|-0|-0|45|-4|-6|-1|

                                              週刊朝日 2011年7月8日増大号などによる。

819 :大学への名無しさん:2011/11/27(日) 05:57:39.88 ID:U8sv/Qz80
有名大学「現役」進学者数総覧
トップ高校の合格者は最終的にどの大学に進学したのか?              
                       
□智辯学園和歌山高校(和歌山市) 卒業生数 279名

|北|--|東|早|--|--|--|名|--|--|京|--|同|立|和|--|大|大|--|--|--|
|海|東|京|稲|慶|中|明|古|京|--|都|龍|志|命|歌|大|阪|阪|神|甲|関|
|道|京|工|田|應|央|治|屋|都|医|産|谷|社|館|山|阪|府|市|戸|南|学|
|大|大|業|大|大|大|大|大|大|医|業|大|大|大|大|大|大|大|大|大|大|
|=========================================|
|-1|11|-1|13|-4|-5|-0|-2|17|-5|-0|-0|-8|-9|-3|14|-4|-9|-8|-0|-9|

                                週刊朝日 2011年7月 8日増大号
                                ※京大医・医のソースは週刊朝日 2011年4月22日号

820 :大学への名無しさん:2011/11/27(日) 10:35:08.70 ID:J8MyUGer0
>>799
□桜蔭(東京) 
‖名古屋大−|--2U-2U100.0‖    m9(^Д^)プギャー
‖明治大−−|-19U-0U--0.0‖

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 日本一の女子進学校、地元のメイダイは完全無視。
  (     )  \_____  1流大学のメイダイへは100%入学。
  │ │ │
  (__)_)


821 :大学への名無しさん:2011/12/12(月) 20:37:43.53 ID:xdSnjk4d0
ここ来て後悔してるやついる?

267 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★