■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
早稲田大学文化構想学部 Part19
- 1 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 06:40:36 ID:FUiW3Jjj0
- ,一-、
/ ̄ l| 僕 二文の西洋哲学に 入学したんだよ!
■■-っ
´∀`/ でも、学費滞納で 強制退学さっ・・・
__/|Y/\
Ё|__ | / | キャンパスで 吉永小百合を
| У |
見かけた事 あるんだよな〜!
前スレ・・・早稲田大学文化構想学部 Part18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1267878121/l50
早稲田大学文化構想学部 Part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266164427/l50
早稲田大学文化構想学部 Part16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261707739/l50
早稲田大学文化構想学部 Part15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235747417/l50
早稲田大学文化構想学部 part14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235085938/l50
- 952 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:12:44 ID:jNcL4MHhP
- ってか英語に完全にやられたわ・・・
英語45
国語55〜60
世界史46
可能性はあるよな?
- 953 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:13:30 ID:/S1G960vO
- とりあえず、文構さようなら
前日やけに調子いいと思ったらこういうことね。取ったことない点しかねえw
- 954 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:13:39 ID:1Ya79FbZ0
- >>952
国語どうやって点数だしてんの?
- 955 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:14:19 ID:jNcL4MHhP
- >>952
ここのみんなの意見聞いて大まかにww
- 956 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:14:36 ID:4MtWs75u0
- 国語の解答ってどこ?
- 957 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:14:37 ID:VK26DeXKO
- みんな早稲田大での生活楽しんでね!
俺はもうだめだ
- 958 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:14:37 ID:CD2MbYO60
- 解答がそんなに割れてるんだったら
希望を捨てずに次に備えようかな
- 959 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:16:37 ID:iLGD+A9DO
- 英語50
世界史40
国語60あればなんとかなるかな…60って8割じゃんwww
頼むからいれてくれ…
- 960 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:17:48 ID:rQ2vJ6raO
- 俺もダメだ、みんな立派な早大生となってこれからの日本を背負っていってくれ
- 961 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:18:02 ID:hq4QaTSr0
- もういい知らん
社学受かればいいんだよ
もともと文講とかいきたくないしね
いや、べつにさ受かってたらさいくけどさ
あんまいきたくないんだよ実際文講とか・・・
いや、けどね早稲田いきたいんだよ文講でもいいからあああああ
- 962 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:18:04 ID:4MtWs75u0
- おうよ
- 963 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:19:21 ID:jNcL4MHhP
- ちなみに漢文の問題ってどうなったの・・・?
問20の1ホ、2ホ、3ハにしたんだが
根拠はあまり無い
でも3は仮定法だってのは思った
あと2は2重否定かなって・・・
- 964 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:23:50 ID:tpLH5AyZ0
- 国語60行けばなんとか って無理だわ 完全に英語にやられた
過去問ではあんなにとけたのに
- 965 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:24:26 ID:iLGD+A9DO
- 漢文読む気しなかったんだよなあ
時間あまったのになあ
なんでかなあ
- 966 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:24:33 ID:GDxUYUiDO
- 英語みんなできてないんだよね?ね?
それなら平均低いさ
たぶん
それともここにいる人がとりわけできなかったの?(;_;)
不安すぎて勉強に身が入らないすっぱりあきらめたい
- 967 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:25:18 ID:YTuDsDO3O
- 模試でとことんA判取ってきたのに、いざ本番となるとこのザマですよ…。
- 968 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:26:42 ID:hq4QaTSr0
- 模試とか関係ないだろ
偏差値55だけど過去問8割とれたおれがいるぞ?
- 969 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:27:11 ID:Pht7FZjZI
- 去年の英語が簡単だったせいか今年むずく感じた・・・
皆、日の丸を背負う立派な日本人になってくれ(涙
- 970 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:28:42 ID:7eZIThdY0
- 甘めでセン利155
死んだね
ああ見直しせずに寝てればよかった
- 971 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:28:53 ID:jNcL4MHhP
- >>965
俺も設問は解いたけど、
分けわからん返りが多すぎて、
ほとんど理解してない
- 972 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:29:16 ID:wAraZaiYO
- もうみんな気持ち切り替えてこれからに向けて勉強しようず
…とチキって自己採も出来ない俺が言ってみるw
- 973 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:29:42 ID:8E3oXaV00
- ゼミナールだと英語9割ワロタ
- 974 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:30:25 ID:tpLH5AyZ0
- 英語みんな過去問よりうまくいかなかったよね! そうだと言ってくれ
- 975 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:32:26 ID:h+xv1gyG0
- 模試では常にB判定以上だったのに もうダメだ しんだ
明日国際教養だから寝たいのに国語の答えが気になって結局眠れない
浪人なんて考えたことなかったのに
- 976 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:33:53 ID:8E3oXaV00
- >>974
過去問クソ楽勝だったから、正直頭真っ白でパニック症候群になるかと思った
けどよかったです^^
- 977 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:33:55 ID:VfqnRHPmi
- 解答速報の意味あんのかこれw
- 978 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:34:14 ID:iLGD+A9DO
- >>974
そうだ
俺は7割はかたかったのに7割いかんかった…
pheseをphraseと勘違いしたorz
2000年は20世紀だと思い込んだorz
悪魔がいるよまじで
- 979 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:36:36 ID:8E3oXaV00
- とはいえ早稲田予備校大勝利ならメシマズだな
まあ三大予備校まち
- 980 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:37:23 ID:jNcL4MHhP
- 脱文挿入一つ3点でガチ?
そうだったら全問正解だから最高なんだが、
もし一つ2点とかだったら40切るwwwwwwwww
- 981 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:37:30 ID:h+xv1gyG0
- はやく国語だせや
- 982 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:40:08 ID:tpLH5AyZ0
- 早稲予備ほんとはずしてくれ 英語だけでも5点変わる
- 983 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:40:56 ID:8E3oXaV00
- 正直国語終わった瞬間クソドヤ顔だったけど、2chみて出処進退を間違えたのわかったし、解答晒してるドヤ顔野郎どもと解答全然違うから焦ってる
- 984 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:43:42 ID:/fKIf/mUO
- 結局日本史は難化?
易化?
- 985 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:44:11 ID:aEgLTuKeO
- 67点中48点だったんだけど.まだ英語はいける?
- 986 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:44:27 ID:r3x/5NqTP
- 日本氏は不思議なぐらい簡単だった
- 987 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:47:06 ID:iLGD+A9DO
- >>983
奇遇だな
俺もだ
正直9割は固いと思った
正直7割いったかも微妙www
ボーダー下がってくれたのむ
英語代ゼミで英作満点なら7割いくのによ
あとは配点だけど
- 988 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:48:40 ID:8E3oXaV00
- >>987
漢文と出処進退以外まちがえた気しなかったからな
まあ20日に全部分かるやろ
- 989 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:48:57 ID:hq4QaTSr0
- てか、予備校がミスような問題だすなよ
学生をなんだとおもってるんだ!
- 990 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:49:43 ID:aUy7UVjfO
- >>986
だよねー
- 991 :文構と教育☆:2011/02/12(土) 22:51:02 ID:/qz5m25E0
- 英語オワター;;
U爆死\(゜ロ\)(/ロ゜)/
世界史何か倫理っぽくなかった??
- 992 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:51:13 ID:686L8/VP0
- 1000ならみんな合格
- 993 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:52:56 ID:VK26DeXKO
- 日本史難しいよ!なんなの!みんな勉強できすぎでしょ!文化を構想するのに相応しすぎでしょ!
- 994 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:53:44 ID:GDxUYUiDO
- >>982
計算し直したら私もワセヨビだと5点下がる
英語悪問だよね?
国語にかかってるなー
- 995 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:55:20 ID:h+xv1gyG0
- 11時になったら国語がアップされること 期待
- 996 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 22:56:48 ID:nczd7cLMO
- >>985
全く同じw
他の2教科によるね
国語……
- 997 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 23:01:07 ID:9S+TQk2u0
- 今年のは例年に比べて全体的に易化だな
- 998 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 23:01:47 ID:6CYN8viUi
- 早稲田にいけますように
- 999 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 23:02:31 ID:h+xv1gyG0
- すべりどめのつもりだったんだがなぁ
- 1000 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 23:03:26 ID:aUy7UVjfO
- できた人は易化、できなかった人は難化でいいんじゃない?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)