■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【龍馬】高知大学医学部医学科5【桂浜】
- 1 :大学への名無しさん:2011/01/26(水) 19:57:24 ID:xzc0HWTsO
- 引き続きどうぞ。
高知大学
http://www.kochi-u.ac.jp/JA/
高知大学医学部
http://www.kochi-ms.ac.jp/
医学部アドミッションセンター
http://www.kochi-ms.ac.jp/~ct_admss/index.htm
※高知大学医学部は2012年度入試から入試科目が変更になります
数学+理科2科目+面接という形式になるのでご注意を。
前スレ
【山の中】高知大学医学部医学科4【岡豊城】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1273667630/
- 902 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:06:50.64 ID:QApA+BgL0
- なんか約一名性格悪そうなのが混ざってるな。
- 903 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:07:41.62 ID:/9+7iC5AO
- 悔しくはないけど、表情で。
てか、お前不合格フラグハンパないぞw
- 904 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:09:26.93 ID:djruAnSQ0
- >>903
お前明らかに不参加者だなw
不合格フラグハンパない→根拠は?
- 905 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:10:28.91 ID:Of8Kg7vS0
- >>902
試験日前日からの仕様です。
残念ながら。
- 906 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:13:02.84 ID:djruAnSQ0
- 呑気に酒飲んどいてそりゃないだろ。
- 907 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:13:19.54 ID:PEaITxl10
- 持ち回りかつ数年任期でコロコロ変わるボスが偉いとか無いからな
- 908 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:14:16.70 ID:/9+7iC5AO
- 見透かされてるの遠回しに伝えてたのに、ばれてないw俺できるwのドヤ顔だったところとか。
- 909 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:14:25.74 ID:g/Q379sNP
- もうこの流れやめようや
どうでもいい。
- 910 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:16:39.28 ID:E07VeWy30
- ひろめ何人いた?
- 911 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:17:03.78 ID:djruAnSQ0
- >>907
常識を持て。
>>908
君まさか灰色のややウザおじさんじゃないよな?
>>909
そうだな。もうやめるよ。んじゃ。
- 912 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:22:18.55 ID:Of8Kg7vS0
- >>910
ひろめに「集合」→別のところで飲んだグループは、7人。(解答は作成せず)
ひろめで飲めたグループや集合だけした同様のグループが別にいたとしたら、
それについては知らないです。
- 913 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:22:40.80 ID:/9+7iC5AO
- >>911
特定しましたw
こいつまさに自爆テロw
おっと。
- 914 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 01:38:29.56 ID:E07VeWy30
- >>912
13人じゃないのかww残念ww
- 915 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 03:14:49.92 ID:jGrIQTXf0
- 二次面接かからなかったってことは加点はしてもらえないのか・・
- 916 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 03:42:19.43 ID:Of8Kg7vS0
- >>914
残念?
いや、むしろよかったよ。じゃあね。
- 917 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 05:23:57.13 ID:nVSPwvZP0
- 二次面接は加点か減点のどっちかだよ
http://www.p.u-tokyo.ac.jp/sokutei/pdf/2005_01/p89-102.pdf#search='
- 918 :916:2011/02/27(日) 05:40:50.11 ID:Of8Kg7vS0
- >>914
残念の意味を勘違いしてました。失礼。
13人って「この中の一人が裏切り者」ってことね。
ただ、911の内容からすると、別にそれなりの規模で飲んでたグループが
やはりあるみたい。
こっちには灰色のややウザおじさんなんていなかったし。
- 919 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 08:50:11.02 ID:QApA+BgL0
- >>917
ほとんどの場合の再面接は減点の可能性の場だったんだな。面接一発落ちは700点以上ばっかりw AOでは1次の成績は一切見ないで面接で評価みたいな事が書いてあるし -0であってほしいな…
- 920 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 14:31:51.73 ID:NNWZ7zaL0
- >>897
おれの学年には4人くらいいるよ二次面接経験者。
おれが入った年に全部で何人くらい二次面接やったのか総数はわからんけど、
学科で合格ライン超えてて二次面接があり、かつ合格したのが4人っていったら結構な数なんじゃないかな。
- 921 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 18:23:11.70 ID:KRJIOdav0
- >>911
一応言っとくけど、君もう詰んでるからね。
避難所を匿名だと勘違いしているのかもしれないけど、したらばの掲示板って管理人さんにはIPアドレス表示されるから。
自宅のパソコン使ってれば最低限都道府県は解るだろうし、場合によっては居住地域も限定される。
学校や会社からだとそれ自体まで解ることもある。
さらにIPアドレス追跡すれば君がどのようなサイトを閲覧してるかも解る訳で……。
7分の1にこれらの情報加われば完全にバレるよね。
ブログとか掲示板とか調子乗って安易に書き込んじゃダメだよ。
- 922 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 19:09:20.67 ID:f4scaIZo0
- 1グループ10人(4グループで40人)は再面接居るってのに
入学者が4人とか背筋が凍る
- 923 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 19:42:15.73 ID:g/Q379sNP
- >>922
おれもどちらかというとそう思った
- 924 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 19:43:31.94 ID:nVSPwvZP0
- 逆に再面接ない人は何人?
- 925 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 19:45:54.46 ID:3grAc2vM0
- >>924
お前あの収縮率の問題間違えただろw
- 926 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 20:07:45.30 ID:NNWZ7zaL0
- >>922
自分が試験受けた数年前は二次面接受ける人があまりいなかったんだよ。
実は自分も二次面接あったんだけど、待合室には自分の他は一人しか待機してなかったし。
自分の後はだれも待機者いなかった。
今は学部長も代わって二次面接多くなったみたいね。
下の学年はどれくらいいるのかはわからんけどもっと多いかも。
ところでその40人っていうのはみんながみんな学科で合格ラインに入っている人なわけではないのでは?
二次面接が無い人だって5人に一人くらいしか受からないんだし。
1グループって全部で何人くらいなの?
自分のころと比べて二次面接対象者が多くなってるみたいなのと、どっちみち5,6人に一人しか学科で
合格ラインに入っていないことを考えたらうちらのころと同じでそんなに恐れるほどのことでもないと思うんだけど。
みんな受かってるといいね。待ってるよ。
- 927 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 20:26:33.75 ID:f4scaIZo0
- >>926
受験者357人を4グループに分けた。1グループ平均90人弱かな。
倍率は5.5倍だからまあ仰る通りで。
- 928 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 20:26:56.96 ID:p1BLGPIRO
- 今年の午前組は大体30人くらいがかかったらしい
- 929 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 20:36:38.81 ID:mPc7oYXo0
- 俺は再面かかったが、たとえ面接落ちであっても、
二次無しの面接落ち(ありえるのか?)よりはマシだと49%前向きに考えている。
上層部による直々の不合格なら、素直に受け入れられる。
- 930 :大学への名無しさん:2011/02/27(日) 21:51:28.96 ID:E07VeWy30
- >>921
避難所に出没しなくなったのそういうわけか
メシウマww
- 931 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 10:00:08.33 ID:2c9Z0I3Q0
- 高知医2010 @サンデー毎日2010.04.25
20人 土佐
6人 高知学芸
4人 土佐塾
2人 滝 高知追手前 福岡雙葉
- 932 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 10:11:23.07 ID:4J5gDNzy0
- 県外現役には厳しいってこと?
- 933 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 10:24:01.00 ID:2c9Z0I3Q0
- 判断は人それぞれ。
- 934 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 12:59:16.88 ID:FnXMhQ8s0
- 入試形態別でないから何の参考にもならないデータ
- 935 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 13:04:22.23 ID:DcjqRe9sP
- 1010点前後っぽい。
合格確立70%くらいかなぁ。
- 936 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 13:18:17.09 ID:Vuh4B2de0
- 俺は1030〜1040くらいかな。
センターの成績では余裕だと思っていたが二次でしくった。
慢心したつもりはないんだが……
- 937 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 13:21:06.91 ID:DcjqRe9sP
- やっぱセンター780以上取れてる人はそれくらい行くよね
余裕でしょ
- 938 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 13:28:20.11 ID:4J5gDNzy0
- >>936
合格圏内じゃん。
なんだかんだで、二次の合格者平均は260~270くらいになりそうな気がする。
7割はいかないと思うから、慢心したつもりがないってのは、多分妥当な感覚じゃない?
俺は1000点いってれば御の字な感触。
- 939 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 14:39:49.36 ID:BIpHPUMiO
- 避難所で解答検討してた者だけどひどいもんだよ
センターは800弱、Aは18〜20/25でまあまあだったのに、Bは簡単な問題を間違えたから10問くらいしかあってないと思う
避難所の解答はAに関しては大体あってるよね?
- 940 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 14:46:24.12 ID:DcjqRe9sP
- 800あるやつは5割ちょいでいいだろ。
謙遜はやめなさい
- 941 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 15:00:11.76 ID:BIpHPUMiO
- その5割ちょいがとれているか微妙すぎる
- 942 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 15:17:15.56 ID:4J5gDNzy0
- >>941
28~30/50でしょ?
部分点も含めれば、いくらなんでも5割は固いと思うが?
- 943 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 15:25:21.03 ID:gSpzGIEbO
- そういえば避難所で誰かが投下した部分点0.5点単位とかっていうのはどうなったんだ?
- 944 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 15:31:32.03 ID:DcjqRe9sP
- △=4点は何か多い気がするから
とりあえず2点で計算してるわ
- 945 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 15:36:24.50 ID:BIpHPUMiO
- >>942
避難所の解答が間違ってる可能性も結構あるし、得点率5割じゃ1000点越えないから5割とれていても厳しい
- 946 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 15:38:25.99 ID:4J5gDNzy0
- 正答率を基に、選択肢ごとに重みつけてるんじゃないかってことで話ついてなかったけ?
- 947 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 15:39:17.08 ID:DcjqRe9sP
- 去年のひろめで作った暫定解答を今年の赤本で答え合わせしたら
ほぼ合ってたから今年も大外れはしてないとオモ
- 948 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 15:40:36.98 ID:4J5gDNzy0
- >>947
どうだろう。去年は極端に易化してたし、あんまりまぎらわしい選択肢もなかったからな。
- 949 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 15:41:08.51 ID:QC3WIMH70
- >>947
どのくらいあってた?
- 950 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:21:48.54 ID:ebatSbgv0
- こんなんあった
http://kawafreelevel.blog137.fc2.com/blog-entry-179.html
- 951 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:23:44.21 ID:4J5gDNzy0
- 試験中、結構トイレいった奴いたから、高知でもカンニングした奴いたかもな。
- 952 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:34:13.09 ID:QC3WIMH70
- 今更だけど二次面接なかったら面接落ちはまずないよね?
- 953 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 18:09:11.53 ID:Td63cNK+0
- 次スレ
【龍馬】高知大学医学部医学科6【桂浜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298880780/
- 954 :大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:23:24.54 ID:QC3WIMH70
- 避難所で解答の暫定版がでた
- 955 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 02:55:55.24 ID:rKRg2RnP0
- ひろめに参加し、なおかつその人達を2ちゃんでバカにするとか最低な奴だったが
したらばでIPが丸出しになるのに管理人煽って身元バレしてるからコイツがバカだったんだなと納得した
- 956 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 04:01:09.25 ID:MAE0DlR/0
- 来年の話して悪いけど、平成24年度入試の配点についてはまだ発表されてないよね?
- 957 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 05:14:14.13 ID:d4mMhTf80
- >>955
うん。まだ科目だけだね。
- 958 :957:2011/03/01(火) 05:15:04.08 ID:d4mMhTf80
- × 955
○ 956
- 959 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 08:09:27.34 ID:x3aK6T7L0
- >>955
ライアーゲーム中にバカ正直に「○○から来ました」なんて言うだろうか?
- 960 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 13:12:23.71 ID:fNzVtaUYP
- いまさらそういう必死な工作も裏目にでるからもうやめとけ
気になって見に来てしまう心理は理解できるが
- 961 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 14:25:23.98 ID:MAE0DlR/0
- しかし何で来年の入試は英語外したんだろう。
- 962 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 14:50:41.89 ID:d4mMhTf80
- 前期がKMSATに移行してから問題になってるのが、
理系科目に対する能力の低さなんじゃないかな?
英語は問題にはなってないから、センターの外国語を英語縛りにすることで最低限担保できるって考えたんじゃないか。
- 963 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 14:56:08.55 ID:MAE0DlR/0
- なるほど。
数年前までの前期英数の時代は、その問題は他学部と共通問題だったっけ?
- 964 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:03:47.40 ID:d4mMhTf80
- >>963
それは把握してないや。
東進のデータベースみたら問題あるかも。
- 965 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:09:00.73 ID:x3aK6T7L0
- 内容:
>>960
「livedoorレンタル 掲示板サービス」利用規約
■第21条 (通信の秘密)
1. 弊社は、電気通信事業法第4条に基づき、利用者の通信の秘密を守るものとします。
2. 弊社は、本サービスの提供を通して知り得た利用者の個人情報を次の各号の場合を除き、第三者に開示又は漏洩しないものとします。
1) 弊社又は弊社の提携先に関する広告、宣伝その他情報提供の目的で電子メール等を送付する場合
2) 個人情報を適切に管理するように契約等により義務付けた業務委託先に対し、本サービスの提供のために必要な業務を委託する目的で個人情報を提供する場合
3) 本サービスのサービス向上等の目的で個人情報を集計及び分析等する場合
4) 前号の集計及び分析等により得られたものを個人を識別又は特定できない態様にて提携先等第三者に開示又は提供する場合
5) 本サービスに関わる部分の事業譲渡が行われ、譲渡先に対して法的に権利義務一切が引き継がれる場合
6) その他、任意に利用者等の同意を得た上で個人情報を開示又は利用する場合
7) 裁判所の発する令状その他裁判所の決定、命令、又は、法令に基づき開示する場合
8) 検察・警察・監督官庁からの適法・適式な情報の照会があった場合
9) 弊社の利益を守るために必要性があると弊社が判断した場合
3. 弊社は、プロバイダー責任法(正称:特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)第4条に該当する請求があった場合、別途定めるガイドラインに従い情報を開示する場合があります。
■第23条(アクセスログ等の取扱)
弊社は、本サービスを利用した本利用者のIPアドレス、当該IPアドレスから本サービスを利用した日時等のいわゆるアクセスログを記録することができるものとします。当該アクセスログについては、本章に定める他、犯罪が行われた場合や、
犯罪が行われたと疑うに足りる理由が存する場合や、検察・警察・監督官庁、弁護士会等の公的機関から照会を受けた場合には、それらの機関に対して、該当利用者の個人情報及びアクセスログを開示することができるものとします。
そして、弊社は、それらの情報開示による利用者からの損害、損失、その他の費用の賠償又は補償を免れるものとします。
http://rentalbbs.livedoor.com/rule/
- 966 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:12:04.02 ID:x3aK6T7L0
- 内容:
>>960
工作する必要などないし、どういう方法にせよ規約に反してIPアドレスが外部に漏れれば法的手段に出るつもりだ。
法的に勝てる勝てないはわからないが失うものが多いのがどちらかはわかるつもりだ。
- 967 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:23:04.94 ID:X7SrW33QP
- 気持ち悪いからほかのとこでやってくれ。
いい年していつまでやってんだ。
って何回言えば分かるんだよ、まったく。
- 968 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:27:34.15 ID:x3aK6T7L0
- いや、違うんだ、避難所規制されてて書き込めないんだよ。
突っ込みどころ満載の暫定解答にも突っ込めないんだよ。
- 969 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:29:51.74 ID:XtccaUbV0
- ここで突っ込めば誰かがコピペしてくれるよ
- 970 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:30:33.10 ID:X7SrW33QP
- 気になるから是非突っ込んでくれ。
- 971 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:34:15.80 ID:d4mMhTf80
- 規制されたんは自業自得だろうが。
だいたい避難所で件の話をされるのは、ここ以上に迷惑だ。
- 972 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:37:21.68 ID:13bX2fkhO
- どうでもいいけどとりあえず気になっている設問番号あげて
- 973 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:52:03.74 ID:x3aK6T7L0
- みんなメチャクチャいい奴だ。
A1
「逃亡の誘惑」を“敵からの”と限定して解釈しているようだが“協力からの”と考えればdも○。ゆえに14では?
文章全体の趣旨からも“敵からの”と考えるのは狭すぎるし、2段落で述べられているのも協力という利他的な性質がなんで淘汰されないの的内容だし、そもそもベルベットモンキーの例は「逃亡の誘惑」の進化における対応物の一例として挙げられてるに過ぎない。
同じ段落の末には捕食者が来ていると仲間に警報を発することと仲間の子の世話をしたりすることとが淘汰によって排除されていくように思われることとしてほぼ同列に語られている。
以上からやっぱりdも○じゃない?
的な内容が延々と続く訳だが(しかも議論したところで結論もなかなか出ない)、A1打ち込むだけでかなり面倒だ。
やっぱり直接検討し合いたかった。てかこんな内容いちいち相手にしてくれんの?
- 974 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 15:53:01.15 ID:d4mMhTf80
- >966
利用規約をあげているが、お前は自分のしたことが利用規約に反してるという自覚はないんだね。
- 975 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:03:47.51 ID:13bX2fkhO
- 何問くらいあるの?
今外出中だから無理だけど20問とか言わない限り検討に付き合うよ
- 976 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:04:21.20 ID:X7SrW33QP
- とりあえず設問番号だけでも挙げてみてくれよ。
もっかい考えるから
- 977 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:05:58.13 ID:x3aK6T7L0
- A2
「集団に淘汰が働く」仮説によってabcが説明できるのになんでdはできないの?
いくつかの肉食動物のうち、協力して狩りをしなかった集団は淘汰され、狩りをした集団が残った。集団それ自体に淘汰が働いた結果として何の矛盾もなく導けるじゃん。
4段落で挙げられてる例がたまたま守りだからって攻めを除くの?
段落末に「小集団(群)からなる集団を形成し、そうした小集団は成功度の違いによって競い合う」とあるようにも守りのみの狭い例言ってる訳じゃないんじゃない?
>>974
すいません。私は規約に反することしたかもしれません。そして避難所の話題をここでするのも確かに迷惑かも知れません。
避難所で富山大受験生にアプローチ掛けてた方を批判してたわけですし。
A、Bの全てを列挙してたら日付が変わりそうだしめんどくさすぎるんでもう消えます。
やっぱりみんなで集まった時に検討したかった……。(まあ検討できなくしたのは私かもしれないですが)
んじゃ。
- 978 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:11:59.64 ID:d4mMhTf80
- >>977
A2については、俺も15にしてたから最初疑問に思った。
ただ、君もいっているように淘汰に対する「守り」としての働きだから、
「攻め」を排除するのは合ってる気がする。
- 979 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:17:56.54 ID:X7SrW33QP
- 突っ込みどころ満載とだけ言ってどっか行くなw気になるだろ
せめて番号だけ。
ちなみにおれも15にしてたからもっかい考えてみる
- 980 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:21:34.14 ID:x3aK6T7L0
- >>978
そっかぁ。4段落はあくまで「集団に淘汰が働く」一例として守りを挙げただけで守りが説明できるなら攻めも説明できると思うんだけどな。
ま、しょがない。ってかまだまだ書き連ねてもいいの?
- 981 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:22:21.96 ID:d4mMhTf80
- 解答の検討なら別に問題ないだろ。
- 982 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:27:22.77 ID:13bX2fkhO
- だからまず問題数頼む
- 983 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:32:00.69 ID:x3aK6T7L0
- >>982
Aについてはあと2つ(24と25)だけです。
- 984 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:35:08.45 ID:13bX2fkhO
- そのくらいなら書いておいてくれれば夜に俺も書き込む
- 985 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:45:33.51 ID:x3aK6T7L0
- A24
著者の日本評価はかなりネガティブ。日本ダメじゃんフランス様サイコーって人。
んでその人がさぁ、24ページ上から10行目?に
(個別技術の実施規制)……死者・脳死者からの臓器移植、人クローン産出禁止などごく一部に法令、あとは一部分野に行政指導指針があるのみ
って書いてる。これと
c先端医療の個別技術の規制は一部の法令と省庁部局別の個別審議会方式によって定められた指針によって定められた指針によってなされている。
って意味違わない?
cだと全般的にやってるぜ!的ニュアンスだけど本文だと全然ダメorz的ニュアンス。
だから16だと思う。ヤバい、そろそろ出かけなきゃだから、いったんここまで。
Bも多分5か所くらい。んじゃ。
- 986 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 17:48:14.75 ID:X7SrW33QP
- 本文中に「その為にはまずこれまでの省庁部局別個別審議会方式を捨て・・・体制を整えなければならない」
とあるよ。
だからcの文もネガティブな事だよね?
今はそのダメな方式でなされている、って書いてあるんだから。
- 987 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 19:46:15.91 ID:Npp7PYGY0
- >>750-759(754除く)が的を得ていた件。
最後の最後で役に立ちました。
ありがとうございました。
- 988 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 19:51:54.42 ID:rKRg2RnP0
- ああ、富山大学の管理人を煽ってた奴はあっちの書き込み規制されたのか
笑えるw
まあ、あんだけ悪態ついて、管理人だけじゃなく、他受験生をバカにしたんだからせいぜい身元バレに怯えるがいい
- 989 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 21:15:48.15 ID:7YCAfJff0
- >>962
むしろ高知大生は英語力が無いと言われてて問題になってるんだけどな、実際は。
各先生方が嘆いてる。
- 990 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 21:20:31.97 ID:d4mMhTf80
- >>989
そうなんですか?
じゃあ余計に悪化しそうな。。。
- 991 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 22:55:44.23 ID:WPrZLL380
- >>965-966
このびびりっぷりに笑えるww
最高にメシウマww
荒らしまくってたんだからその報いは受けろ!
- 992 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:08:03.18 ID:WPrZLL380
- そもそもIPアドレスごときでは都道府県ぐらいしかわからないはず
被害届とか出して裁判所の判断がないと住所が割れるわけじゃあるまいし
秋田とか山形とか、あんま高知を受ける再受験生がいないとこなんじゃねww
- 993 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:18:48.29 ID:fNzVtaUYP
- ああ、その場でつい本当のこと言っちゃったから焦ってんのかw
まあ、面接でも7人しかいないひろめでも表面的には真面目な人として台本通り演じきったんだろ?
どうせならここでも最後まで演じきってみせろやチキン野郎w
959 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/03/01(火) 08:09:27.34 ID:x3aK6T7L0 [1/9]
>>955
ライアーゲーム中にバカ正直に「○○から来ました」なんて言うだろうか?
- 994 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:27:43.17 ID:0td/NSf30
- 特価品1146
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298895304/
ここの>>88○の奴が捕まるかもな・・・
- 995 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:30:47.43 ID:0td/NSf30
- 特価品1146
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298895304/
ここの>>88○の奴が捕まるかもな・・・
- 996 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:32:16.60 ID:0td/NSf30
- age
- 997 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:35:05.51 ID:zVyJ7Vxb0
- なんか沸いてるな
- 998 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:36:02.81 ID:zVyJ7Vxb0
- あーあ。
- 999 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:37:19.92 ID:PRk2ow00O
- ありゃ。
- 1000 :大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:37:43.22 ID:zVyJ7Vxb0
- 1000ゲット
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)